【科学】コラーゲンやはり美肌効果あり 京都府立大など機能の一端解明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
コラーゲン(ゼラチン)の分解物のペプチドが皮膚の傷の修復を助けるメカニズムが、
京都府立大などのグループの研究で分かった。
コラーゲンは「肌に良い」と言われながらもそのメカニズムは不明で疑問視する声もあったが、
機能の一端が初めて確かめられた。
近く発行される米国化学会の学術誌「食品と農芸化学誌」の2009年第2号に掲載される。

グループは、佐藤健司教授(食品機能学)、大学院生の岩井浩二さん、大阪夕陽丘学園短期大の重村泰毅助教ら。

コラーゲンは皮膚や軟骨などを構成するタンパク質の一つで、食物から摂取すると分解されて体内に吸収される。
これまで個々のアミノ酸にまで分解して吸収されると考えられており、「肌に良い」のがコラーゲン本来の働きか
どうかは不明だった。

佐藤教授らは、人の実験で、ブタや魚のコラーゲンを食べると、コラーゲンに多いアミノ酸のヒドロキシプロリンと
プロリンが結びついたペプチド(アミノ酸化合物)が血中に長時間にわたって増えることを突き止めた。

このペプチドの機能をマウスの皮膚細胞で調べたところ、ペプチドが再びコラーゲンになるのではなく、
コラーゲンを作って傷を修復している皮膚の繊維芽細胞を傷の部分に呼び寄せるのを助けることが分かった。

佐藤教授は「コラーゲンの一部はペプチドとして体内に取り込まれて働いているらしい。
コラーゲンの摂取により血圧を降下させたり、骨密度低下を抑えることも報告されており、その機能を確かめたい」
と話している。

京都新聞 2009年1月24日(土)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009012400088&genre=G1&area=K00
2名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:36:32 ID:DFD0BhCc0

ちょっ、今からコラーゲン買ってくる。
3名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:36:37 ID:8QWAeuOSO
に?
4名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:39:57 ID:7r2xttfo0
つまりウルヴァリンが不死身なのもコラーゲン効果ってこと?
5名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:41:03 ID:Ettv4IKiO
>>2
速いけど手遅れざまあ
6名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:48:40 ID:2LZpaQNc0
創傷治癒に関係してるってだけで、美肌にいいなんて書いてないじゃん
7名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:52:08 ID:Ok5Sw3Dj0
食べた後にVC摂らないと、意味ないぽ
8名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:56:36 ID:S3lRkQex0
>>7
?
再合成の話でしたか?
9名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:59:37 ID:psdkQI/w0
博多ラーメンキタァァァァァ
10名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:02:01 ID:MM4DZ7De0
そこで再春館製薬のドモホルンリンクルですよ
11ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/01/25(日) 05:04:41 ID:ob+1NjM00
俺はマヨネーズ塗るけど
12名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:07:57 ID:ABlgqnn4O
私は精子顔に塗るけど
13名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:08:43 ID:m1FhIVRhO
なるほど、じゃんがららーめんの豚角煮入りが肌によいと。
14名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:09:22 ID:p0Uaaxbj0
化粧品にコラーゲンをはじめから混ぜといたほうがいいんじゃね。
15名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:11:48 ID:5Bdry71n0
普通にゼラチンパウダーを食ったほうが安上がりだと思うんだが
16名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:11:52 ID:9O3mjsQ00
コロコロ変わって!
いったいどっちなんだよ!
17名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:12:20 ID:+ja9XD8H0
>>12
飲んだ方がいいみたい
18名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:13:12 ID:O6rmjljO0
べつに肉で同じ効果があるよ
19名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:13:53 ID:RT0C3XQ90
専門家でもないくせに、訳知り顔で「コラーゲンなんて食っても効果ないぞww」とか
自信満々に言ってた人たちの言い訳マダー?
20名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:16:38 ID:U2xJzD6NO
タンパク質ならなんでもいいと思うけど
21名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:18:30 ID:KSIyUD3r0
ゼラチンと精子が安上がりだな
22名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:18:35 ID:t1t1b7Kn0
コラーゲンに頼るようなレベルの人は何をやっても時既に時間切れ
23名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:19:08 ID:RMx4fuhQ0
キモオタって理系でもなんでもないくせに
理系ヅラしていきがるのはなぜなんだぜ?
24名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:23:04 ID:6bEWMfTx0
つい先月コラーゲン鍋は効果なしのニュース流れてなかった?
25名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:23:30 ID:+W8+4X0hO
>>10
そこってチョン企業じゃなかった?
しかもただの水を高値で売って行政指導受けてなかった?
26名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:24:33 ID:ffSnvnDR0
27名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:24:38 ID:RMx4fuhQ0
※精子は水分がほとんどです
28名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:24:49 ID:MvDGctL70
きな粉とゴマって栄養価高くね?
29名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:25:31 ID:K/8S7GJIO
>>24
それゲンダイの記事
30名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:26:09 ID:PmkHMSHQ0
>>23
単なる学歴コンプレックスじゃねーの?

今は大学全入時代なんだから、4年分の学費+生活費貯めて大学入りなおせばいいのにな
実際20歳台後半〜40歳台の大学生は増えてるし
31名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:26:25 ID:l6DRUBcjP
>>14
化粧品は保水効果のあるジェル状物質の塊でな。
コラーゲンは恐らく一番安い保水ジェルなんだよね。
だって、ゼラチンだもの。

というわけで、天然コラーゲンを一滴一滴抽出しているアレは・・・
32名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:26:39 ID:xx0BZQqk0
どっちやねん
33名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:27:39 ID:kL7nC5mC0
髪の毛喰ってもハゲが治らないのと一緒。
34名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:28:41 ID:1IWFZLkM0
>佐藤教授らは、人の実験で、ブタや魚のコラーゲンを食べると、コラーゲンに多いアミノ酸のヒドロキシプロリンと
>プロリンが結びついたペプチド(アミノ酸化合物)が血中に長時間にわたって増えることを突き止めた。

>このペプチドの機能をマウスの皮膚細胞で調べたところ、ペプチドが再びコラーゲンになるのではなく、
>コラーゲンを作って傷を修復している皮膚の繊維芽細胞を傷の部分に呼び寄せるのを助けることが分かった。

ヒドロキシプロリンとプロリンの錠剤を呑めばいいんじゃね?
35名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:29:32 ID:Gg5Ti5M00
何がどう影響するかわからないからなんでもほどほどに摂取するのがいい
後から実はこんな影響が・・・って解明されても遅いし
36名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:30:29 ID:RMx4fuhQ0
医食同源って言葉あるけど、
肝臓悪い人が、豚や牛の肝臓食ったら、
余計肝臓に悪そうなんだがどうなんだろう。
37名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:31:33 ID:m7d5YnG20
コラーゲンは意味ないと説明する人もいるのにねぇ。
実際どうなんだろ。  でも、コラーゲンが多い食物は
肌とか関係なく旨い気がする。  あのドロドロ感が
たまらない。
38名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:32:09 ID:TiI1Iqvv0
昨日スーパーで鍋の具を選んでたら、コラーゲン玉?って書かれた商品があった
あれ何でできてるんだろう。見た目は白いコンニャクだった
てか、あんなのなんで鍋の具材になってんのw
39名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:32:22 ID:AtQQYs7k0
普段食べなれないものを食べたり、皮膚に付けなれないものを
付けても、たぶん他のところに何か影響が出そう。
40名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:33:19 ID:j28xapEL0
やっぱり効果あるのか
41名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:33:52 ID:4qoO67kK0
>>37
>実際どうなんだろ

もっかい>>1読め。
42☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/01/25(日) 05:34:05 ID:fHJZejPw0
まあ高級な物を使わずとも何処でも売ってるグミキャンティーで補えば良いんだけどね。
43名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:34:30 ID:hgI5474J0
コラーゲン(ゼラチン)
ここをもっとマスコミは取りあげろ
44名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:36:10 ID:O6rmjljO0
鶏皮とかお勧め

焼き鳥屋でも食えるぞw
45名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:37:32 ID:YtyZiZuY0
「コラーゲンなんて効くわけないじゃん」

って言っていた奴涙目
46名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:38:41 ID:K/8S7GJIO
ゲンダイの言い訳が楽しみです

「コラーゲン鍋は肌にいい」は真っ赤なウソ! (ゲンダイネット)

 忘年会たけなわ。そして、鍋の季節。OLに人気なのがコラーゲン鍋だ。美肌にいい、
ツルツルになる――なんていわれるが、実はコラーゲン鍋を食べたところで、美肌にはならない。
食べるコラーゲンが直接、人体のコラーゲンの補給になるわけではないのである。
ベストセラー作家で、分子生物学者の福岡伸一・青山学院大教授がこう言う。

「コラーゲン鍋とは、鍋の中に鶏などのコラーゲンが豊富に含まれている鍋で、
多くの女性が食べたコラーゲンが自分の肌のコラーゲン補給につながると信じています。
しかし、食べたコラーゲンが肌のコラーゲンになるわけではない。普通のタンパク質として
消化され、アミノ酸になるだけです。さらに、人間はコラーゲンが不足すると、
イの一番にアミノ酸から補給される。別にコラーゲン鍋を食べなくても、
普通の食生活を送っていれば、肌にコラーゲンは供給されるのです」

 だとすると、コラーゲン鍋で美肌はウソか?

「心理的な効果くらいはあるでしょうね。でも、これは薬に見立てたビタミン剤にも
あるもので、その気になるだけの効果です」(福岡氏)
47名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:39:09 ID:+eSI8zjE0
俺の精子もコラーゲンたっぷり
48名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:39:28 ID:idL/CGz+0
>>44 そうそう。
それ以外ではフカヒレなど急に高価になってしまって手が出ない罠。
でも個人的には鶏皮嫌いなんだよね。焼き鳥で決して注文しないのが皮。
から揚げにしてカリカリになってるのが
鶏肉にちょっぴり付いてるとかいう状態なら食べれるけど。

49名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:41:11 ID:MDR0R/OD0
>>6
創傷治癒を助ける→美肌効果

ってことじゃないの?
否定厨乙
50名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:41:19 ID:B+sT7brx0
>>46

京都府大>>>>青学
51名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:44:19 ID:hgI5474J0
コラーゲンとかいう響きに惑わされないで、ゼラチンくっとけって
安くて一番効果的だろ。
52名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:44:41 ID:5Itcfnl+0
鳥の皮食べた数日後に調子いいのはこのせいか
53名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:45:06 ID:idL/CGz+0
>>50 うる覚えだが、効果ないって言ってた人に
新進気鋭の分子生物学者が居たような気がするが・・・
もしかして最近文化人づいてて、ダメっぽくなってる人なのかもしれないけど。
   
54名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:45:46 ID:O6rmjljO0
普通に肉を食べていれば、十分美肌効果がある。
別にコラーゲンでとる必要はない。
55名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:45:56 ID:3plHGJx7O
>>36
医食同源?
…たしか、足が悪けりゃ足を食べ、頭が悪けりゃ脳を食べ、目が悪いなら眼鏡を食べる。
そんな感じだったか。
あれは結局民間療法だろう、なかなか馬鹿に出来ない部分もあるが…基本的には信頼しちゃまずかろう。
56名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:46:01 ID:U8P9Hsxn0
http://www.sunlife-kk.co.jp/material_col.html

* 試験対象者 
女性28名(20代/6名、30代/6名、40代/6名、50代/6名、60代/4名)
* 試験検体 
コラーゲン(当社製品・フィッシュコラーゲンPFA)を6g/50ml配合したドリンクを調製して用いた。
またコラーゲンを配合しないプラセボ用ドリンクも用意した。
* 試験方法 
試験対象者を各年齢とも無作為に2群に分け、1群にはコラーゲン配合ドリンクを飲用させ、他の1群にはプラセボ用ドリ
   ンクを飲用させた。(ダブルブラインド法)
飲用開始後、1週間毎に額、目元、頬、口元の4箇所について肌水分計(「Moisture Checker」 MY-707S SCALAR 製)を
   用いて肌水分量の測定を行った。またマイクロスコープを用いて、肌画像の撮影も併せて行った。なお飲用時間は夕食後
   30分以内とし、試験対象者の食事(間食なども含む)に関しては全て記録の上、管理栄養士により本試験への影響を及ぼす
   可能性を評価した。
* 試験結果 
2007年11月20日〜2007年12月17日/28日間
* 20代/額と頬において、肌水分量の増加が確認された。また口元に「肌のきめ細かさ」が確認された。
* 30代/額、頬、口元において、肌水分量の増加と「肌のきめ細かさ」が確認された。
* 40代/目元、頬、口元において、肌水分量の増加と「肌のきめ細かさ」が確認された。特に口元において顕著に確認された。
* 50代/頬、口元において、肌水分量の増加と「肌のきめ細かさ」が確認された。
* 60代/目元、頬、口元において、肌水分量の増加と「肌のきめ細かさ」が確認された。特に頬において顕著に確認された。

試験対象者の食事は、今回の試験に影響を及ぼす可能性が無いことを管理栄養士により確認した。

まとめ

今回の試験により、コラーゲンの経口摂取がヒトの肌に対して、年齢を問わずに良い影響を与えることが確認された。特に顔の
頬と口元において、その傾向が強く確認された。
57名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:46:38 ID:EWFPvsxV0
>>54
ヒント ペプチドの違い
58名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:47:36 ID:wk/HDmwX0
>>46
マスゴミに顔の露出が多い学者に、真のアカデミックなやつはいないのが常。
ノーベル賞取った人とかはその研究マスゴミに追いかけられているのだけど。
コメントたれながしてる学者にろくなのはいない。
59名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:47:40 ID:AdUMNRoMP
なんかイカくせーぞ
60名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:48:57 ID:qzir4wa10
飲んだら違いわかるからね。
飲まないと唇ががさがさになる。
61名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:49:09 ID:EWFPvsxV0
>>58
茂木とか養老か
62名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:49:58 ID:oByo1uRh0
>>34
注射のほうがいいんじゃね?
63名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:50:16 ID:92d6m+M1O
消費者としてははっきりしてほしいね
値段も高いし
反対の学者と討論して結論ださせろよ
64名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:50:32 ID:tECAE63r0
職場のゼリーマニアなお局さんは37なのに20代OLより肌が綺麗なのは
やっぱりコーラーゲンか

あんま高い化粧品は使っていないみたいだが
65名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:51:26 ID:CWgXSBg50
スーパーで牛脂貰いまくってくればいいんやね
66名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:52:30 ID:hgI5474J0
>>63
高い?
ゼラチンが?

え?
67名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:53:00 ID:tECAE63r0
>>65
ちょ
肉の脂身には必ず付いているものじゃないw
とくにその部分にはw
68名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:53:23 ID:O6rmjljO0
>>57

普通に肉をとっていれば、十分取れると思うが…
69名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:54:21 ID:6cddu1Lj0
昔、アンビリーバボーか何かで全身火傷を負ったレーサーが
病院から貰ったコラーゲンで頑張っているってのを見た希ガス
70名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:55:24 ID:j28xapEL0
>>68
アミノ酸やたんぱく質としてとるから効果があるのじゃなくて
ペプチドとして取ると、修復因子になるって>>1には書いてあるが
71名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:55:50 ID:PavEYWfq0
コラーゲン業界必死です。

自分に都合の良い結果が出る研究を必死に探して見つけてきてるだけですよ。

72名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:57:23 ID:YVnsdTB1O
28なのに20歳にしか見えない知り合いがいたけどコラーゲン摂取やら何やら肌にいいものは続けてやってるって言ってた
科学的に解明されてなくても飲んでおいて損はないと思うね
73名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:57:31 ID:WscQKpFI0
>>71
否定に必死なオマエモナー
74名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:58:18 ID:HTcYM1h70
>コラーゲンを作って傷を修復している皮膚の繊維芽細胞を傷の部分に
>呼び寄せるのを助ける
>コラーゲンの摂取により血圧を降下させたり、骨密度低下を抑えることも
>報告されており

これらがどうして「美肌効果あり」に解釈できるのか。誰か説明してくれ。

  ま  た  文  系  バ  カ  か  !!!
75名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:58:43 ID:hgI5474J0
ゼラチン=コラーゲン
寒天=食物繊維

食物繊維何ミリグラムだの、コラーゲン配合だのの売り文句でを喜んでるのなら
ゼラチンと寒天食っとけよ

76名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:59:07 ID:O6rmjljO0
>>70

肉も消化されればベプチドになる。
77名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:59:17 ID:U6sTGtAZ0
問題は多く摂ったらからといって本来の食事で傷が治ったり肌が良くなったりする以上に効果があるのかということだな
濃度が高いからといって人の機能を越えるとは思えんが
78名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:59:21 ID:sD38ciaO0
Q10をさっぱり見なくなったがあれは駄目だったのか?
79名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:59:46 ID:S9KMYGOw0
>>74
しわ⇒繊維細胞の損傷


 ま た 批 判 厨 か  !!!
80名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:00:45 ID:j5F8Fmis0
>>76
ペプチドっておなじ組成でも皮膚や筋肉に使われる部分では組み合わせが微妙に違うが
81名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:01:59 ID:DnhwqDYl0
>>74
しわやたるみってのは、皮膚の下層にある繊維細胞が劣化して起きるから
82名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:02:08 ID:UM7p31CA0
こないだどっかの大学の奴が効果はないって言ってなかったか?(笑)
結局薬局、そこら辺のオバハンの「スッポン食べたら一週間は化粧ののりが
ちがう」って経験でものを言ってる方が勝っていると思う。
83名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:02:10 ID:HTcYM1h70
>コラーゲンを作って傷を修復している皮膚の繊維芽細胞を傷の部分に
>呼び寄せるのを助ける
>コラーゲンの摂取により血圧を降下させたり、骨密度低下を抑えることも
>報告されており

これをまとめると
・コラーゲンには皮膚の傷の修復を助ける作用がある
・コラーゲンには降圧作用がある
・コラーゲンには骨密度低下を抑制する作用がある

ということになるわけだが。

「美肌効果あり」って解釈はどこからやってくるんだ? ああ?

>>79
屁理屈!

その繊維細胞の損傷の「原因」を解消できなければ美肌効果があるとは言わない。
皺は老化現象だ。脂肪、皮脂の低下によって起こる。その原因が解消されなければ
傷を修復できたところで皺は皺のままだ。
84名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:02:57 ID:7uaM2uoB0
けして、湯船の中でシコらないでください
85名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:05:29 ID:F/1CVKap0
>>83

表情じわと乾燥じわの二種類あるが
確かに乾燥ジワは皮脂の低下が大きな要因だが
表情じわには大きく関係すると思うが

だからこそ、活性化を無理やりさせるレチノイン酸を
大学病院とかでシワ取りに使っているわけで。

あと複雑な要因が起きてなるのは同意だが
だからって一つの方法が無駄とは限らない。
86名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:06:16 ID:hgI5474J0
皺は保水機能が少なくなった皮膚組織の劣化であって、修復すべき損傷とは違うから、
繊維芽細胞が幾ら活性化しようと関係ない

んじゃなかったか?
繊維芽細胞ってのは傷の修復であって、劣化の回復じゃない
んじゃなかったかな。

間違ってるかもしれないけど、そんな話だった記憶。
87名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:07:15 ID:rAU7nxuo0
>>83
あんたの表現の方がよっぽど屁理屈な件について
88名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:09:22 ID:7uaM2uoB0
カリカリに焼けたチキンステーキの皮食いてーーーーー
89名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:09:27 ID:WsDKkiyP0
>>86
皮膚の老化の半分以上は紫外線と言われているが
紫外線ってやっぱり一種の火傷なんだよな

そういうふうに考えると劣化と損傷の境界線が分からなくなる。
90名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:11:46 ID:LAh0Qsgl0
いまさらコラーゲンに美肌効果なし!っていわれたら引っくり返るわ。
91名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:11:47 ID:aSvurTil0
うちのバーちゃん曰く

飲むのを続けていると、肌が柔らかくなるのを感じる。しばらく飲むのをやめると
ゴワゴワになる

って言っていた。
92名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:12:56 ID:qlZPZ0utO
体は適度に鍛えれば必ず効果は出るから
肌はたわしでこすればいい
93名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:13:13 ID:LYVUqziU0
筋トレマニアで色々なたんぱく質接種を比較してやっているけど
やっぱりコラーゲンの場合、筋肉より関節や肌に効くなって実感はある。
94名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:14:44 ID:alrJc3uo0
こらぁ元気になります
95名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:16:06 ID:9JuxJaI+0
肌に関しては再生医療ってもう実現しているぞ
名古屋大学でやっているはず
96名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:19:02 ID:3fhqGkyi0
>米国化学会の学術誌「食品と農芸化学誌」の2009年第2号に掲載される。


一応ちゃんとした研究みたいだな
97名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:20:36 ID:muEZZSwp0
骨の主成分はコラーゲンなんだな。
カルシウムは骨の中に粒々が散らばっていて強度を持たせている、
金属粉だよ。
98名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:21:01 ID:gY7R89yu0
ゲンダイの記事でコラーゲンを批判していた福岡伸一は進化論についての無知を晒しているダメな生物学者として有名人
99名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:21:02 ID:idL/CGz+0
>>93 プロテイン摂取などはせずに
普通の食事で筋肉増大に効果ありそうなものって何?
特に筋肉肥大を目指してるという目的ではなくて、筋肉質系の身体にしておけば
肥満に対抗できやすいというようなその程度の目的においてです。
やっぱり豆腐などの植物タンパク系は動物系に比べて吸収が悪くて
余り効率的ではない?

100名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:23:09 ID:MIX6oBBc0
ではただのたんぱく質を得たときはペプチドは作られないのですか?
101名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:24:30 ID:YpX73EEn0
福岡なんちゃらっていう科学者涙目w
102名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:24:39 ID:Iu8WmOIQ0
コラーゲンを食べてもコラーゲンになるとは限らない

という批判に対しての反論にはなり得ないということでいい?
10393:2009/01/25(日) 06:24:49 ID:nuXH8qYl0
>>99
効率で言うなら
吸収以前に大豆類は炭水化物が意外と多いからウェイトレ板では却下されている。
優先的に脂肪になる成分を極力取らないのがウェイトレーナーの考えだから

あえて言うならアミノ酸スコアとアルギニンの含有量からして赤みの魚かな
104名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:25:25 ID:MIX6oBBc0
>>30
学生は時間ないからあまりいないとは思うが
理系ニートくらいはいるんじゃない?
就職失敗のクズどもがw
105名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:28:04 ID:lqQ1A9uu0
コラーゲンなんていくら食っても、どうせ胃の中でアミノ酸に分解されて、
肌にコラーゲンが届いたり、コラーゲンとったからってコラーゲン増えるわけじゃないから意味ねー、
肉食うのと変わりねーだろ。って思ってたが、分解されてできたペプチドが効くのか。その発想はなかった。
けど、そもそも『美肌効果』じゃなくて『傷の修復を早めるかもしれない効果』だろw

>>100
ヒドロキシプロリンがそもそもコラーゲン以外の普通のたんぱく質にはないっぽい。

>>102
まぁ、そうだな。
意外な効果があったという話だわ。
106名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:29:09 ID:bJ+/Qd/i0
自分は数年前に病気で肌の大部分を損傷していた。(皮がべろっとはがれてる感じ)
治療のために病院から貰った飲み薬や塗り薬をきちんと使用してたけど
やっぱコラーゲン含んだ食品を食べた次の日は皮膚の回復も早かったよ。

今現在はだいぶよくなって、ぱっと見は普通の肌に近くなってきてる。
それでもまだまだ新しい皮膚は薄いから、これからはコラーゲンたっぷり摂取します。
軟骨さまさま。
107名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:29:42 ID:usVBQMVu0
>>105
まぁ劣化の修復にも効く可能性はあると
108名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:29:49 ID:LAh0Qsgl0
うちのばあちゃん、膝間接悪くって、ずっとコラーゲンの注射してた。
でもいよいよ歩くのもやばくなって、85歳で膝手術。
曲がってたまっすぐになって、慎重伸びすぎてワロた。
109名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:31:18 ID:GNyWSYPDO
で、どこから金もらったんだ?
110名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:31:51 ID:HmjdYr260
>>104
ニュー即とかの脳内高学歴率は異常
昔、「2chで学歴詐称したことあるか?」ってアンケとったら
かなりの率だった
111名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:33:21 ID:bu9Z7/sY0
>>108
癌とかとは違うだろうけど
85で手術って凄いね。

ってか昔は80歳ってスゲーって感じだったがいまじゃそこらじゅうにいる
これから再生医療が普及すりゃもっと増えるだろうし
人間の寿命いくらまで伸びるんだよ・・・
112名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:35:38 ID:doOAv9D50
通販番組のようなスレだ
113名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:38:33 ID:hgI5474J0
ゼラチン100万ミリグラムが2500円ちょいで売ってるよ。
114名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:45:43 ID:bu9Z7/sY0
まとめてみた
今までにわかってたこと
1 コラーゲンはヒドロキシプロリンを含むペプチド(A)をたくさんもっています
2 しかし(A)はコラーゲンを合成するときの原料になりません
3 コラーゲンは創傷治癒を促進する

2の事実によってコラーゲンを摂取しても意味ねーっていわれてたけど
Aが実は体内でコラーゲンをつくる繊維芽細胞を集める作用もってました
って新しい事実がわかりましたとさ
115名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:46:16 ID:TJzDT9vvO
>>19
学会誌なんて、仲間内の同人誌みたいなもん。
英文誌で発表しろ。
116名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:46:47 ID:idL/CGz+0
>>103 どもども。
>あえて言うならアミノ酸スコアとアルギニンの含有量からして赤みの魚かな
鶏肉のササミや卵の白身などよりも、そっちの方がやっぱり有利なんですか。
そして勿論ホエインなどのプロテインの方がそれら全てよりずっと上?
11793:2009/01/25(日) 06:51:33 ID:M3rxjRbc0
>>116
ゴメン、ADSLの調子が悪くてIDちょくちょく変わるが
運動もせずにという条件だったら単純なプロテインより
アルギニン(脂肪燃焼・筋肉維持)の比率が高い赤身の方がいい。

ただ毎日一定量赤身を取るのは実質ムリなので
ちょっとでも筋トレ&タンパク質を筋力維持で食品から取りたいなら低炭水化物なのを
って二つを維持するのが現実的。
118名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:56:11 ID:sm0LYUeX0
コラーゲンを摂取しやすい食材ってなに?
鳥の皮はカロリー高そうだし
119名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:57:10 ID:B+sT7brx0
>>118
ゼラチンと魚の皮
120名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:58:16 ID:MODw49Xf0
>>118
鍋用にコラーゲンそのままで売ってるよ
ウィーダーインゼリーみたいなパックで。
121名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:59:25 ID:B+sT7brx0
>>120
あれ食ったこと有るが意外にうまかったぞ
あっさりしつつまろやかでコクがあった、恐らく魚の皮(コラーゲン)かなんかが
ダシになっているのだと思うが
122名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:59:49 ID:idL/CGz+0
>>117 いやー、どうも。
日常生活の心得程度でしか実行しないとも思うのですが自分でも少し調べてみようと思います。
本当に親切にありがとうございました。
123名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:03:04 ID:YtF8E0hC0
>>94
笑った後ちょっと泣いた
124名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:03:17 ID:lqQ1A9uu0
>>115
そもそも、『コラーゲンを摂取しても肌が綺麗になるわけない。』って言っていた人たちは、
『コラーゲンは肌を綺麗にする。コラーゲンは肌を作っている構成物で、それを食べたらコラーゲンが肌に届いて云々で綺麗になる』って主張に対して、
『コラーゲンは胃腸で分解されてから吸収される。コラーゲンは肌に届かず、肌の再構築には使われない、したがって、そのような仕組みで肌を綺麗にする効果はない』と反論していたわけで、
『分解されたペプチドが利くか利かないか』なんて誰も論じていなかったのに、『肌を綺麗にする効果』という共通点だけをピックアップして、
『俺の主張は正しかったんだ!コラーゲンは肌を綺麗にするんだ!』とか言われても困るよな。
そんなことを言うなら反論者側も『俺の主張は正しかったんだ!コラーゲンは分解されて吸収されていたんだ!』って言えるわけでw
125名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:07:02 ID:taBlCzBf0
ゴメン、京都府立大ってあったっけ?
126名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:07:03 ID:j6a3Y7nU0
コラーゲン入りマシュマロはうまい
127名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:11:08 ID:5P0dfTmxO
事故や怪我や病気で肌に傷ができた人に効く薬ができればいいね。
128名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:11:54 ID:S3lRkQex0
>>122,117
俺は2chに希望を見た
こういうやり取りが俺の理想の2ch
>>88
俺のカリはカリカリ梅の様なカリなんだ
おわカリか?
129名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:13:03 ID:j6a3Y7nU0
>>127
あと数年で実用化予定
http://labaq.com/archives/51000558.html
130名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:17:02 ID:QgvL+L9X0
「〜は〜に良い」
「〜は〜に良い」
「〜は〜に良い」
・・・etc,etc。


極度の肥満でご臨終。
131名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:18:09 ID:S3lRkQex0
>>129
これ凄いな・・・
外科医療の分野で治療に使われるのはもちろんだろうが
美容整形でも使われそうだ
俺のケロイドも綺麗に治るかな?
132名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:18:22 ID:q9/pm4yB0
錠剤食べるより軟骨や牛スジ食え。
133名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:18:45 ID:ii0Gq+F50
福岡涙目。
3ヶ月カップラーメンだけを食べ続けても大して健康に問題は無いなどというのも
おそらくウソだろ。
134名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:18:51 ID:g3XM1iDR0
>>14
どっちみち皮膚から吸収しないし。
分子量考えて
135名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:23:46 ID:ZDPTl3dA0
分解されて体内でのコラーゲン生成の材料になるというだけなら
なんでもありなんじゃねえの
136名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:30:32 ID:j6a3Y7nU0
>>131
むしろ再生医療は美容系の方が早いだろうね
実際にこうやって既にある
http://www.biyougeka.com/contents/antiaging/40129.aspx

ケロイドはケミカルピーリングが効くとか聞いたけど
ケロイド専門の皮膚科ってあるから相談してみたらどうかな?
137名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:35:26 ID:/ARm7ixvO
ゼラチンに魚の皮食べまくるわ
138名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:39:22 ID:anA1CyNA0
ねぇねぇ、コラーゲンやっぱり有効らしいけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩    散々コラーゲンのんでる人を
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽツヤ    __ _,, -ー ,,    ツヤ   / ⌒  ⌒ 丶      バカにしてたけど
        /  (●)  (●)  ツヤ   (/   "つ`..,:  ツヤ (●)  (●) 丶     今どんな気持ち?
       |  O  ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )  O |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン     アンチコラーゲン厨              ソ  トントン

<コラーゲンやはり美肌効果あり 京都府立大など機能の一端解明 >
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009012400088&genre=G1&area=K00
139名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:42:13 ID:j6a3Y7nU0
>>168
そのAAくるとおもったw
140名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:46:05 ID:uZuddIkV0
>>168に期待w
141名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:51:22 ID:6dQsJbvn0
コラーゲン飲んだら関節が楽になったな
あと、二の腕とケツがツルツルになったw
142名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:52:22 ID:0QSuMd6vO
「食っても意味がない」事は隠して

また健康食品業者が、この記事をネタにするんだろうな…
143名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:53:43 ID:lalLasGc0
>>142
>>1をよくよめ
144名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:55:17 ID:LCLhb1aV0
ちょっくら手羽先買ってくる
145名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:57:06 ID:S3lRkQex0
>>136
ありがとうございます参考にします

奈美悦子が乳頭を失ったって聞いたがこれで安心だ
146名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:59:09 ID:lalLasGc0
>>145
そのネタ懐かしすぎw>私の乳首返して事件
147名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:00:46 ID:yO7LokScO
コラーゲンボール1日3個がノルマ
148名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:05:42 ID:uh+NscgzO
>>1
インチキ製品業界からの圧力
149名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:07:25 ID:AKfL10tD0
ちょw

なんだよ、これ。collagenの経口摂取が皮膚を「綺麗」にする、ってな趣旨の論文じゃなくて、

「hydroxyproline-proline peptideがfibroblastを局所にrecrutementする」

ってなpaperじゃないの??

Migrationへの効果をどう調べてるか、だな。
この雑誌、聞いたこと無いけど、とりあえず原文を後で落として読んでみるわ。

「美肌」うんぬんよりも、創傷治癒(難治性潰瘍だとか)・再生医療の話に持って行けるんじゃね?
その方が、いい雑誌に載るだろ?

このスレ、見てるだろ?>1st author?



150名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:10:52 ID:AKfL10tD0
>>148

うーん、「我が意を得たりw」とばかりにインチキ食品業で糊口を凌いでいる皆さんが、このスレにも
御光臨されてるようだけど…w

そういった業者から研究費やらmaterialの提供を得ているなら、ちゃんとその旨をpaperに書いてある
筈だからね。ま、その辺りもみとくよ。
151名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:11:23 ID:x3i9bbctO
アミノ酸摂取で事足りる話じゃん
152名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:12:16 ID:1ed38wwp0
それよりどうやったらコラーゲンの体内生成が増えるか言わんかい
153南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/25(日) 08:12:17 ID:IjJ5xk2w0
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)通風になぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・)  ★.* ’★
154名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:14:46 ID:lfBL8vkZO
ID:AKfL10tD0
おまいルー大柴みたいな
155名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:17:00 ID:anA1CyNA0
>>149
花輪くんみたいですごくカッコ悪いです
156名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:48:42 ID:tDOHNMRf0
>>103
お、詳しそうな人発見。
そういう赤みとかたんぱく質をとってれば
あんま運動しなくても筋肉ってつくもの?
もちろんしたほうがいいんだろうけど、
あんまそんな時間ないし
157名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:52:51 ID:zMGfrRXe0
コラーゲンが腸から摂取されるわけではない、分解されて吸収されるんだから
コラーゲンじゃなく普通に肉食ったって同じでうんたらかんたらと逝って
スイーツを笑いものにしてた童貞・包茎・短小・早漏どもは何だったのだろう???
158名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:53:13 ID:g3XM1iDR0
ゼラチン粉末スーパで買って来て食ってろ馬鹿ども
159名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:57:24 ID:g3XM1iDR0
>>157
お前は食べたものを腸から吸収するのか?
頭おかしいくせに偉そうなこと書いてる場合かよww
160名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:59:23 ID:GcMdhtT70
>>157
たくさんいたのにねえ
161名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:02:34 ID:o8vXxOTtO

佐藤健司教授


ふぅ…俺かと思ったぜ…
同姓同名的な意味で
162名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:05:58 ID:x99mb34jO
プロリンはアミノ酸じゃないという突っ込みは無し?
163名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:07:16 ID:MUSjMbyV0
そもそも美肌の定義がはっきりしてない
皮膚の再生サイクルの事言ってるの?
コラーゲンだってたんぱく質なわけでしょ?
腹にはいったらたんぱく質として処理されるだけな訳で
アミノスコア100を摂るより最良な事なんてないんじゃないの?
164名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:09:36 ID:CHP+Hu3m0
A(コラーゲン)とB(他のタンパク質)にC(傷修復)の効果があるとします。


この論文は、Bをエラー(w)として削除し、


AはCの効果が「大きい。」と書いてるように思えるのですが、どうでしょうか?W
1651000レスを目指す男:2009/01/25(日) 09:10:23 ID:2gSAKcEq0
効果ないなどと言っていた方が非科学的とバレたこと。
166名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:12:12 ID:YvxhDfPA0
>コラーゲンを作って傷を修復している皮膚の繊維芽細胞を傷の部分に呼び寄せるのを助けることが分かった。

肌を傷つければいいんだな
167名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:12:54 ID:Qvmnqk0T0
てゆうか手羽先とか軟骨食べた次の日はお肌がぷるんぷるんだよ。
168名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:36:42 ID:iRVsnmnX0
ゲンダイ信者と一般人の争いスレですか?
169名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:39:40 ID:kPZqa/HrO
効果ナシはヒュンダイの飛ばし記事か
170名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:42:53 ID:sI1rdXdF0
コラーゲンは体内で分解されてアミノ酸になるから
効果無いと言い張ってた奴。
出て来いよ。
171名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:43:29 ID:e+0KRZqU0
だったらペプチド食べりゃいいじゃん
172名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:43:36 ID:cUqB4JVVO
美肌効果はわからんが、肌を酷使する人には朗報だね。
173名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:45:00 ID:dSrGkQmZ0
おれの腹のまわりはコラーゲンだらけだな
まあ腹に限らないけど
174149:2009/01/25(日) 09:46:44 ID:UgHMi4c40
>>154

文系の友人には、よく言われるw
んだが、しかし、この手を話をちゃんとしようと思うとこうなる。医者板か生物板でもいってみ。
さもなくば、>>1のようなレベルにまで落ちるw

>>170

呼んだ?




175名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:47:49 ID:kpCeDnlO0
>>171
コラーゲン100グラム3500円だってよ。

食ってもどうせアミノ酸に分解されるんだからコラーゲンの意味ないのに。
このテレビCMをばんばん放送してるテレビ局っていったい.....
176名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:48:35 ID:ilHl1VNP0
化粧品業界からいくら寄付もらってるか、そっちが知りたいわ
177名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:49:32 ID:sI1rdXdF0
>>174
>「美肌」うんぬんよりも、創傷治癒(難治性潰瘍だとか)・再生医療の話に持って行けるんじゃね?
>その方が、いい雑誌に載るだろ?

傷がなきゃ美肌だろ。
178名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:50:44 ID:b6+89/fl0
美肌に効果があるかどうかはまったく書かれてないわけだが
179149:2009/01/25(日) 09:51:03 ID:UgHMi4c40
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19128041?ordinalpos=1&itool=EntrezSystem2.PEntrez.Pubmed.Pubmed_ResultsPanel.Pubmed_DefaultReportPanel.Pubmed_RVDocSum

これだな。
Osaka Yuhigaoka Gakuen Junior Collegeが所属になってるが。
なんで、>>1では府立医大なんだろねえ。
かわいそうだろうが、大阪夕陽丘学園短期大が。

180名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:51:08 ID:e+0KRZqU0
>>175そもそもの、「コラーゲンを食べると皮膚のコラーゲンが増える」ってのがウソなのは動かないはずなのに
このスレの工作員はなんなんだ
181名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:53:00 ID:LAh0Qsgl0
>>177
>1にも書いてあるだろ
>ペプチドが再びコラーゲンになるのではなく

182名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:54:31 ID:sVNLtmqe0
コラーゲンの前に、マクロ栄養素の摂取割合を学んで代謝機能の向上に目を向けた方がズッと早く若返る。
どんなに良いものを摂っても、素通りすれば無意味。
183名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:59:17 ID:hBYIY1/b0
俺も大学で吸収形態について講義受けたが
比較的高分子の酵素剤が経口薬として血中濃度上昇するのが
どうにも腑に落ちなかった。
この論文はやはり従来型の分解後に吸収→効果発現ってことで話が進んでる。
いったい、タンパク〜ペプチド程度の高分子の経口吸収って
どうなってんの?
184名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:59:23 ID:kpCeDnlO0
100グラム3500円

いまなら二箱で7000円のところ....(ばからしくてチャンネルかえた...)
185名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:00:42 ID:nQg5edftO
別にコラーゲンじゃなくてアミノ酸を摂取すればいいだけの話。
186名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:00:46 ID:e+0KRZqU0
「処女の生き血を飲むと若返る」レベルの話だろ
そりゃ栄養にはなるんだろうけどって あほらし
187名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:02:25 ID:oy/lEKUo0
すいません。
これって経口摂取したコラーゲン分解産物の生理活性の話ですか?

ふつうに読むと
繊維芽細胞がコラーゲン産生の過程でできるhyp-proに、他の繊維芽細胞を誘導する機能がありました、って話に見えるんですか。

「コラーゲン摂取でお肌プルプル」は飛躍しすぎというか、はしゃぎすぎ・浮かれすぎでは?
188名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:03:29 ID:CG5MkVZE0
たんぱく質は何気に分解しにくいからな
プロテインとか大量にとっても
胃が強い奴じゃないとそのまま糞になるし
美肌はどうか知らんがコラーゲンの価格はぼった栗だろ
189名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:04:02 ID:x9Mhx2El0
去年からコラーゲンを飲みはじめたが、顔の皺よりも
毎冬酷いアカギレになってた手が何ともなくなって大助かりだ
今年の冬もアカギレゼロだよ
190149:2009/01/25(日) 10:05:02 ID:UgHMi4c40
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16076145?ordinalpos=1&itool=EntrezSystem2.PEntrez.Pubmed.Pubmed_ResultsPanel.Pubmed_DiscoveryPanel.Pubmed_Discovery_RA&linkpos=1&log$=relatedarticles&logdbfrom=pubmed

把握してきた。
こっちの2005年のpaperは府立大(府立医大じゃなかった)。このlaboのライフワーク?なのかね。

>>179の方のabst読んでみたが、案の定、migration assay(matri gel?)と予想通りで藁他w
うちではdrugやらKDのmigrationへの影響みてるんで、まあ、同じ業界といえば同じだな。







191名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:05:58 ID:CrZJp6IZ0
ビタミンCも大切だよ。
ビタミンCはコラーゲンを生成する酵素(触媒)の一部だから。
192名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:06:48 ID:g3XM1iDR0
>>187
そうですよ。
工作員が騒いでるんですわ
193149:2009/01/25(日) 10:11:54 ID:UgHMi4c40
The growth of fibroblasts on the collagen gel was suppressed even in the presence of FBS,
while rapid fibroblast growth was observed on the plastic plate.

さてさて、最近、コラーゲン配合の朝鮮製クリームが世の女性の一部に売れているそうだが…。

「コラーゲンは線維芽細胞の発育を抑えて、お肌の新陳代謝を鈍らせる!!」

ってな論もなりたちそうでつねw インチキ業者さんw

ま、それはさておき、思ったよりもちゃんとしたpaperではあるな。
回診してくる。bFGFスプレーを振りかけてくるわ。落ちる。
194名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:19:12 ID:Geb3G41Y0
まあこの話はおいといて

アミノ酸よりペプチドのほうが吸収が良いって聞いたことがあるな
たんぱく質は全部アミノ酸に分解されてペプチドとして吸収されるのか
一部のペプチドまで分解されてそのまま吸収されるのかは
この記事や論文じゃわかんねーよな
195名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:21:24 ID:YhByoUao0
ファンケルの寄付講座か
196名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:23:22 ID:asSS950+0
化粧品企業の高いの買わなくてもマルハのゼライス飲む方が安上がりだよ
197名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:24:27 ID:hgI5474J0
だからゼラチンはほぼコラーゲンなんだから、
業者の売り文句にホイホイ乗って高い商品買う前に、ゼライスでも食っとけって。
198名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:25:57 ID:wYN9koux0
>>125
府立植物園の横にある
まぁ、京都で府立っていったら府立医大が先に出てくるんだが
199名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:28:46 ID:kOmGjCVI0
しらゆりビューティークリニックの伊藤先生は、まったく無意味だと言っていましたよ
200名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:30:00 ID:6G/aK7Lw0
女どもはコラーゲンにどんな効果を期待して飲んでるの?
肌のうるおい向上?
弾力向上?
あるいはシワがなくなるとか?
まさか美白?

で、この傷の修復機能とやらはその期待に応えてるの?
201名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:39:36 ID:JvLxkzsz0
狂牛病にご注意w
202名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:44:56 ID:18tQnndX0
何にしても全く効果が無いとか無茶を言い切ったのは福岡先輩のミスなのか釣りなのか
北部食堂の飯食った人で専門外の事で適当なこと吠えるのは益川先生だけで充分なんだけど
203名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:49:44 ID:KIbkfB2M0
素人だけどコラーゲン的な食事なんて心がけていたら
痛風とか腎臓病になりそう。
204名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:57:08 ID:aESCfbXL0
知り合いでやれトン足だのやれ軟骨だのばっかり食べてる
20代中国人娘がいるんだが、肌がやたらツルツル。
正直、納得せざるを得ない。
205名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:06:21 ID:CNQcixxc0
コラーゲンは皮膚の上から直接塗っても何の効果もない
食べるしか体内には取り込まれない
206名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:07:55 ID:o5zK3U6e0
コラーゲンをつくるときに動物のウイルスが紛れ込むとかあるでしょ。だいじょうぶなの?
207名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:11:20 ID:rtgfpJkq0
ゲジ眉不細工のコメント取ってこいよ
208名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:13:28 ID:o5zK3U6e0
# コラーゲンは、牛や豚の骨や皮、魚の鱗、皮など、動物由来の原料から製造されますが、いずれも、
食肉生産の副産物として得られたものです。
# 原料の由来となる動物は、当該原産国の食肉に関連する規制や農薬類の使用基準、飼料規制等にもと
づき、適切に管理・飼育されており、その履歴は、健康証明書等により明らかになっています。そして、
すべてのゼラチンおよびコラーゲン製品は、これらの原料証明書へのトレースが可能です。

ポリオワクチンは猿の腎臓を使っていてエボラが発生したのは有名。コンゴ
209名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:15:05 ID:84JFVuQH0
昨日カジカ汁食った^^
210名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:18:11 ID:vz3y6bP+0
八角ラーメンでとろみこってり食って来る。
211名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:27:22 ID:oy/lEKUo0
>>208
>ポリオワクチンは猿の腎臓を使っていてエボラが発生したのは有名。コンゴ

なんか意味不明だし、そもそもそんな話聞いたこと無い。
よかったらくわしく説明してくれる?
212ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/25(日) 11:28:23 ID:uTE50HW10
普通に良質のたんぱく質を採っても同じだったりなぁ。w

ぜんぜん信用してない、俺www。
213名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:29:26 ID:CWzO3smy0
でも俺豚足好きだよ
214名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:33:18 ID:e9LlVTux0
コラーゲンは美肌効果ない言ってたゴミども
土下座しろよw
215名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:34:17 ID:h73QaLYTO
まだ20代なのに、額にシワが。効果疑ってたけど、コラーゲン食ってりゃ消えるかな。
試してみよ
216名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:36:00 ID:GkiPrmo/0
「コラーゲン摂ると、傷の治りがよくなる」だろ?
美肌効果って?
217名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:36:16 ID:yRn6jY9j0
>>215
それなりの値段のクリームをつけたほうが
効果有る気が
218名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:41:48 ID:yRn6jY9j0
>>216
皺ってコラーゲン繊維の損傷や劣化だから一応
219名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:43:23 ID:e9LlVTux0
>>216
はやく土下座しろよw
220名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:43:42 ID:UgHMi4c40
>>215

つbotulinus toxin

>>214

やなこったw

221名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:48:05 ID:qkfDWrufO
さすがにフカヒレは無理としても魚のアラ煮とか スジ肉の煮込みとか 豚足とか、コラーゲンたっぷりでお値打ち価格な庶民のメニューは多いよ

要は自分で工夫して作ること
これに限る
222名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:49:12 ID:yRn6jY9j0
>>220
専門用語多用によるダブルコンティジェンシーって
理系では習わないのか?
ルーマンとかソシュールとか、フーコーとか
223名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:51:41 ID:oy/lEKUo0
>>222
理系です。
習ったことの無い単語なのでググッたら
「もしかして: ダブルコンティンジェンシー 」って教えてくれました。

正しく使えたらきっとすごくカッコいい単語ですね。こんどから使ってみます。
224名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:52:10 ID:UgHMi4c40
>>222

ここはcollagenについて語るスレ、じゃないのん?

科学的に検証・反論されると、なにか困るの?
225名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:52:54 ID:yRn6jY9j0
>>223
発音的には間違いないと思うが間のnなんてほぼ発音せんし
226名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:53:22 ID:iEmY7XpCO
傷がいっぱいあるからコラーゲンたべてみよう
227名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:55:19 ID:yRn6jY9j0
>>224
別に、何も困らないよ
困る必要あるの?

そうやって外国語の単語を訳さずに多用すると
その意味の差異による弊害が起きやすいってのを自分の専攻では
まぁ当たり前のように習ったから。
逆に何でも訳しすぎるのも良くないが
228名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:55:19 ID:QykXD+yI0
ニュー速+で見たけど、コラーゲンやっぱり美肌効果アリなんだね。
今夜はちょうど水炊きだ。
食べまくるぞ。
229名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:55:48 ID:UgHMi4c40
>>223

把握w それなら理解できる。

ttp://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/weblsd/c/yourei/contingency
ttp://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/service/voice/15484%2Ewav

発音もNative speakerの発音が聞けるね。ま、あとは各人の判断で。
230名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:56:59 ID:4vhFMznU0
>>46
青山学院大学は瀬尾神が居る所なんだから…そういう大学なんだよ。
231名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:57:00 ID:NuoarXylO
天一のラーメン食えば、効果有るのか?
232名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:57:43 ID:e9LlVTux0
>>229
はやくパソコンの前で土下座しろよw
233名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:58:53 ID:NVuIX1le0
>>227
まぁまず理系は記号論なんて、情報系の学生でも無い限り
習わないのでは?
234名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:59:11 ID:txuW5PumO
>>231
あれはコラーゲンというか、油分が・・・。
235名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:00:03 ID:UgHMi4c40
>>227

なるほどね。
うちの業界は逆だな。
日本語訳にすると、用語の統一がとれなくて、日本人同士でも議論がかみ合わなくなる。
(日本語訳を統一することが困難)
基本は英語だし。国内学会でも。
236名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:02:43 ID:tvQLQszy0
>>235
ウチの業界は逆に極力訳す
じゃないと英語だけではどっちでもとれるケースが多すぎるので
(哲学系畑)
237名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:03:38 ID:gwBJXeV+0
>コラーゲンを作って傷を修復している皮膚の繊維芽細胞を傷の部分に呼び寄せるのを助けることが分かった。

生物学の定番文句「助ける」。
これがある場合,結局何もわかっていないということ。
騙されてはいけませんぜ。
238名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:04:00 ID:9JuxJaI+0
でもプリオンみたいに「ただのタンパク質」なのに蓄積されてしまう恐ろしいヤツもいるんだから
コラーゲンも消化されずに肌になにかしてるんじゃね?
塗っても吸収されないのは分かるが
239名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:04:28 ID:oy/lEKUo0
>>235
理系はそうだよな。
アルファベット3文字ならべられただけでも、文脈だけでどういう物質かわかったりする世界だし。
240名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:05:09 ID:kGElEtCD0
アスリートが関節とかの為に飲んでいるのはよく見る
柔道選手が美肌?って最初は思ってビックリしたけど
241名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:05:58 ID:UgHMi4c40
>>236

なる。かっこええからなあ>そっち系の用語

「美と”幻視単位”」だと思ったら、ヴィトゲンシュタインだった…てなこともあるらしいがw

仕事する。
242名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:07:42 ID:B9jLt9V+0
何にもわかってなくても「助ける」ことがわかっていれば
薬に使われることもある

でもマウスと人間では全然機能が違うことも往々にしてあるから
この記事をもってして「コラーゲンは(人間でも)美肌効果あり」と
するのはどうか
243名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:09:01 ID:kGElEtCD0
>>242
このまえ、線虫にビタミンC効果無いから
人間にもないって言う論文の記事が・・・・
244名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:10:58 ID:p66Ltws+0
コラーゲンて効果あるんだ
245名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:13:14 ID:QykXD+yI0
あれ?誤爆しちゃったよごめん
246名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:14:48 ID:8n7Ib50EO
食べたら顔テカテカになるもんな…
もっと自分を信じるよ…
247名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:18:00 ID:LgOH7R66P
明治のアミノコラーゲン一日一回飲むと、肌がすべすべになるぞ。

似たようなのロッテも出してるけど、ロッテはダメ。
効果はあるかもしれんが、クソまずい。
ロッテ、コラーゲンでも何使ってるかわからないよ、あの味。
248名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:25:21 ID:WCGr7pCf0
キズの修復=美肌ではないでしょw
キズが治ったところで汚い肌は汚いんだYo
こじつけ乙wwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:28:08 ID:F/h98Aav0
>>50
この人は京大で助教授やってたんじゃなかったかな。それから青学に移って教授。
個人的にはあんまり良い印象はありません。
250名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:44:40 ID:WciK9OfQ0
いままでコラーゲンの効能を立証できないのに
肌にいいと唄って販売していたという点がミソ
251ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/25(日) 12:46:15 ID:uTE50HW10
デブの美肌効果を比較実験の対象にしろw。
252名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:51:44 ID:rHZYgQId0
青汁飲んで早寝早起き
これが一番効果的
253名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:52:42 ID:1voU1vOf0
鳥の皮を食いたいが、尿酸値が! 尿酸値があああ!
254名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:20:43 ID:rJrhadSo0
便通が良くなる(ツルツルのウンコガモリモリ出る)→美肌

Q.E.D.
255名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:28:01 ID:3nxQedYz0
プ大農学部は京大院ロンダが多いな
256名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:36:15 ID:4eUJvdG80
カジカ汁 美味しそう 
北の方では今でも水揚げされてるんだね
あれ皮がツゥルンツゥルンしてて
コラーゲンぽい
257名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:40:40 ID:o5zK3U6e0
豚の皮膚でしょ、レストン株がはってるよ。
258名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:44:41 ID:FKFw/Blh0
>>250
統計学上には証明してたよ。
コラーゲンを食べるグループと食べないグループにわけて、
一ヵ月後の肌の状態を調べるみたいな感じで。
どうやって効くかは分からないが効くから売ってたが正しい。
259名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:48:56 ID:o5zK3U6e0
映画で取り上げられた米国の科学者、ヒラリー・コプロフスキー博士は、1950年代を中心にアルバート
・セイビン博士やジョナス・ソーク博士とポリオワクチンの開発競争を繰り広げた人物だ。コプロフス
キー博士はベルギー領コンゴで経口ワクチンのテストを実施している。フーパー氏はワクチン接種が行
なわれた地域とエイズが最初に発生した地域の地図を作り、両者の地理的な相互関係を提示した。最初
に記録されたHIVの症例は、1959年にコンゴで採取された血液サンプルから見つかっている。

 フーパー氏は自身のウェブサイトに、「両者の位置は劇的に一致している」と記している。「エイズ
の最初期の症例が確認されたのは中央アフリカだが、同じ地域で1957年〜1960年に、コプロフスキー博
士のポリオワクチンが100万人以上に接種されている」

 それでは、いったいどのようにしてワクチンがサルのウイルスを人間に感染させたのだろう?今回の
ドキュメンタリーに使われた粒子の粗い記録映像では、実験室で白衣を着た科学者たちが、細かく刻ん
だサルの臓器のスープで培養しているポリオウイルスを示している。その後このポリオウイルスから、
ワクチンが作られている。

 フーパー氏は、コプロフスキー博士が行なったワクチン接種で、SIVに感染したチンパンジーの腎臓
がポリオウイルスの培養に使用されたと非難している。映画は、1950年代に実施された別のポリオ撲滅
活動で、サル・ウイルス40(SV40)の入ったワクチンが何百万もの人々に使われた歴史的な先例を示す。

 コプロフスキー博士と同僚の科学者らは、チンパンジーの腎臓が使われたという疑惑を否定してい
る。また、米国内に残っていたワクチンのサンプルを第三者機関がテストした結果、チンパンジーの
DNAやSIVの痕跡は見つからなかった。米国では、チンパンジーとは異なるサルの臓器からポリオワクチ
ンを製造していた。

エボラのレストン株はカニクイザル(実験用)にやどり世界中に輸出されていた。それをワクチン開発に使って
いた。それがコンゴやザイールでつかわれ変異して強毒になったザイール株がうまれた。
ブッシュミートは使ってはいけない!
260名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:56:59 ID:o5zK3U6e0
HIV-2の抗体分布を見ると、1926〜67年にうまれた人では0.9%、57〜62年に生まれた人では7.5%、52〜57
年に生まれた人では17.1%と、52〜62年に生まれた人で急激に増加しています。 したがって52〜62年に
重要な出来事があったと推定しています。 HIV-1の場合のような証拠はないものの、この時期に人為的な
出来事で、おそらくポリオワクチンにより、人に感染が伝播されたものという推測です。
261名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:59:08 ID:o5zK3U6e0
サルでエイズを起こすSIVはニューイングランド霊長類センターのアカゲザルで分離され、これがサルで
エイズの症状を引き起こす唯一のウイルスです。 そのために貴重なエイズの動物モデルとして利用さ
れています。 ところが、これはスーティマンガベイが宿主のウイルスです。 マンガベイでは症状は示
しません。 このウイルスがどうしてアカゲザルに移ったのか私は今まで疑問に思っていたのですが、
その経緯について面白い説明がありました。 クールーの研究が関わっているというものです。

クールーやクロイツフェルト・ヤコブ病のサルへの伝達実験でノーベル賞を受賞したカールトン・ガイ
ジュセックCarleton Gajdusekはカリフォルニア大学霊長類センターでマンガベイにクールー患者の脳
材料の継代を行っている途中でマンガベイがなくなってしまい、アカゲザルに切り替えたそうです。そ
の頃、1969年と74年ですが、そこでリンパ腫と日和見感染が発生しました。私も74年に、米国の霊長類
センターの視察を行い、この感染には大変興味を持ちました。

ところで、この際に生き残ったサルはほかの霊長類センターに売却されることになり、アカゲザルはニ
ューイングランド霊長類センターに、ブタオザルはワシントン霊長類センターに、ベニガオザルはヤー
キス霊長類センターに売られていきました。 そしてニューイングランドのアカゲザルとワシントンの
ブタオザルからSIVが分離されました。 このふたつのSIVは配列が3%異なるだけでした。 またカリフォ
ルニアに凍結保存されていたマカカ属サルの組織でも同じSIV が見いだされました。 すなわち、マン
ガベイのウイルスがクールーの継代実験でアカゲザルに移ってそこで病原性を示すようになり、アカゲ
ザルから分離されたという訳です。 カリフォルニアで発生したリンパ腫や日和見感染はこのSIVによる
ものだったという説明です。

お猿で・・・遊ばないでください!
262名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:00:37 ID:l6DRUBcjP
コラーゲンって細胞間質の骨格構造を作っている繊維をなすタンパク質
だからさ。別にコラーゲンたっぷりの食い物を選ばなくても、普通の肉
喰ってても「ちょっとやそっと煮込んだだけでは分離しない」コラーゲン
は普通に重量の1/3くらい占めているように思うんだけど。

だいたい、コラーゲンって人体の中で最も大量に存在するタンパク質な
わけで。

安くしたいんならクズ肉でも食ってればいいのでは?
ゼラチン(コラーゲンの事だよ)でも高価すぎると思うぞ。
263名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:01:41 ID:o5zK3U6e0
医原病的な機構を唱えるのであれば1930年代終わりから1955年にかけてベルギー・アントワープの熱帯病
研究所でマラリアの弱毒化実験が行われ、そこで人々がチンパンジーの血液を接種されたこと、そしてベ
ルギーの人々はベルギー領コンゴへ常に旅行していたことも考慮すべきと述べています。

結局、この本はポリオワクチンがエイズを作り出したことを証明はしていないという意見です。 しかし、
フーパーと同様の指摘はこれまでにもあると。 すなわち、アフリカミドリザルの腎臓でポリオワクチン
が製造されてきており、SIVのスクリーニングが導入される以前にすでに数百万人分のワクチンがSIV陽
性ミドリザルから作られたが、幸いなことにSIVなどサルのレトロウイルスが人間の間に広がらなかった
ことを述べています。
264名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:02:35 ID:e12zBE1N0
コラーゲンがゼラチンと一緒なんだと知っておどろきました。
高い金ださなくても摂取できるじゃん
265名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:04:07 ID:o5zK3U6e0
問題になった1950年代は、ウイルス学の未熟な時期でワクチンの品質管理の概念も生まれ始めた時期で
した。 もしもワクチンの開発研究の記録、製造記録、投与の記録、サンプルの系統的保存のシステム
が確立されていれば、チンパンジーがウイルスの弱毒化の過程で使用されたか、ワクチンの製造にチン
パンジーの腎臓が使用されたか調べることができます。

仮にチンパンジーからの感染が人為的なものであったとしても、ロビン・ワイスの指摘したマラリア弱
毒化の試験とフーパーの唱えるポリオワクチンのどちらが関わっているかは、サンプルの系統的保存が
なされていれば現在のウイルス学の技術で証明することが可能です。

この点は、現在大きな議論を呼んでいる異種移植の研究でとくに重要視されている点にもなっています。
266名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:07:49 ID:o5zK3U6e0
3年前 フランスのエリック・レロイ博士が、エボラウイルスの伝染媒体を突き止めた様です。 エボラ
患者の周辺で生息する“犬”300匹の血液から、エボラウイルスの抗体を発見したのです。 抗体とは、
ウイルスに感染しても病気が発症しない生体機能です。
エボラ出血熱のキャリアとなった犬が、人間にウイルスを運んだと言うのです。

狂犬病のワクチン?
267名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:07:53 ID:q/LRBQa20
じゃあ打つならヒアルロン酸よりコラーゲンなのかな
268名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:09:50 ID:E4ZGI3mG0
前はコラーゲンに効果なしというスレがあったが
あれはどうなった?
269名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:14:52 ID:o5zK3U6e0
アフリカでは過去何度か大流行を起こしている。地域ごとに特徴があり、複数の株(型)があることが
知られる。

* コートジボアール株 (人に感染)
* スーダン株 (人に感染、致死性、致死率50〜55%)
* レストン株
* ザイール株 (人に感染、致死性、致死率80〜90%)
* ウガンダで2007(平成19)年に流行した株 (人に感染、致死性、致死率36%以下)

270名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:18:05 ID:Efx1sO6AO
ヒアルロン酸は間違うとしこりが出来るらしいからな
271名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:19:53 ID:1voU1vOf0
ボツリヌス菌で顔面神経殺したりとか、
美容の世界はよーわからんですにゃ。
272名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:22:56 ID:1UNvjEbp0
マグロの眼球は高質コラーゲンで、
豚のコラーゲンは人と一番似てるらしいね。
手羽先を煮込んだ後冷やすとゼラチン質(コラーゲン)で固まる、
要するにネバネバのトロっとした食材を食べていればOK。
273名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:23:40 ID:o5zK3U6e0
ミミンガーくえ
274名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:23:49 ID:3S4ZmHPRO
>>268
ペプチド吸収チャネルを無視して、「アミノ酸に分解されて吸収されるので」
の先生だよね。

先生は、人間科学、医科学、もしかすると生化学もご専門ではない。
分子生物学(、もしかすると生物物理学とかも)に詳しい専門家だから仕方ない。
専門化、細分化とはそういうものじゃない?
275名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:23:58 ID:u/Fg1ZbuO
>>271
ボトックスは斜頚もちがったか?
276名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:26:24 ID:E4ZGI3mG0
>>274
2ちゃんのレスみれば、
「やっぱり効果なしかよ」って鵜呑みにするレスが多かったよね。
まあ、2ちゃんねらーって馬鹿ばっかりだよね。
277名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:31:05 ID:/4AhTSZ6O
だから最近の若い女は、ザー汁を飲むのか...


これじゃ人口が増える訳が無いな。
278名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:31:42 ID:Cl0Bk4O70
>らしい?

は?
279名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:32:04 ID:B9jLt9V+0
>>258
文献への参照を付けてくださいね
280名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:33:36 ID:W77ZBHd6O
コラーゲンだけだと必須アミノ酸ないので効果ないだろ、気づけよ擁護。
281名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:36:17 ID:UgHMi4c40
さて、そろそろ、また工作要員が出てきたようだが…ご苦労様。
うちにも某化粧品(も作ってる)会社の寄付口座があるから、控えめにしとくけどさ。

閑話休題、
うちのスイーツバカ嫁もコラーゲン・コラーゲンうるさかったw
俺が講義をしてやっても「だって、テレビで医学博士が効果あるっていってるよ!」ときたもんだ。
(おい、俺も医学博士だ。しかも、IFは何十・何百倍もあるぞw)

スイーツ脳には丁寧に講義してやればやるほど逆効果だと判明したので、
「コラーゲン 皮膚 強皮症」でググらせた。
静かになったw
282名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:38:26 ID:RhxoqSjF0
めんどくさいから毎日鳥皮つき水炊き(野菜たっぷり)食べてたら、
肌がモチモチしてワロタw鯛のあら煮ももちもちどころか翌日ぬっぺりしてた

皮膚の表面にしろコラーゲンは何らかの効果あると思うよ
283名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:39:00 ID:o5zK3U6e0
皮膚壊死(ひふえし)
原因としてはコラーゲン注入部位の血液循環の障害と考えられています。

「眉間部位」へ「クロスリンク型コラーゲン注入製剤」を使用した際に発生しやすいといわれています。
284名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:42:43 ID:9Ba96duX0
>>281
医学博士が、朝の10時から、2時過ぎまで、このスレに貼りついてんだw
285名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:42:59 ID:E4ZGI3mG0
煮こごりなどもコラーゲン
昔から日本人は食べていた。
コラーゲン否定派は煮こごりなども食べたことない貧乏人
286名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:45:05 ID:IMTvwIVB0
この論文、コラーゲン関係なくね??
ハイドロキシプロリンってどんなんか知らんけど、それの効果でしょ。
しかも美肌効果アリってスレタイに書いちゃってるけど、美肌効果なんて調べられてないし。

たぶん研究者が新聞にネタを提供する時に大風呂敷を広げちゃったんだろうな。
287名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:45:06 ID:B9jLt9V+0
君らはなんらかの機能があると証明された食品しか食わんのか
288名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:45:52 ID:O6rmjljO0
コラーゲンは皮膚を作る。食べ物でいうと皮

鶏皮つきの鶏肉のから揚げをしょっちゅう食べているような連中は、
サプリの数十倍とっているので、安心しろw
289名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:46:03 ID:UgHMi4c40
>>284

え? 普通だろ?
休みの日のマターリ実験や論文書きの合間の休憩暇潰しに2chってのはさ。
留学中もやってたぞ、俺。

オマエラもそうじゃないの?
290名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:46:44 ID:NVdE0dWx0
>>285
べつにコラーゲン自体の存在は否定してなくね?

争点は美肌効果(w の有無だろ。
291名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:46:51 ID:9Ba96duX0
>>285
昔からの知恵ってすごいよね
292名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:49:29 ID:UgHMi4c40
>>286
>たぶん研究者が新聞にネタを提供する時に大風呂敷を広げちゃったんだろうな

ま、そうなんだろけどねw
 ちょっとした発見で「再生医療に道が!」なんて記事を一般紙に書かせるのはうちでもあるからさ。

つーわけで、あんまり騒ぐと、このpaper書いた院生がむしろいい迷惑がw
293名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:49:40 ID:IMTvwIVB0
>>274

ペプチド吸収チャネルって僕知らないんですけど、そんなにメジャーなもんなんですか?
どんな細胞でも持ってるものなんですか?
294名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:50:00 ID:9Ba96duX0
>>289
医学博士の知性を、文章から、まったく感じないよ
295名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:50:44 ID:E4ZGI3mG0
>>289
臨床実習はどこでやった?
逃げんなよ
うそつき低学歴よ
296名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:51:44 ID:5ts9Ktr40
297名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:52:17 ID:fO9Vu+p/0
ID:o5zK3U6e0 ← 教科書厨www。結局他人の論文がどうした
としか言えないのねw。

298名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:52:47 ID:pFkEXzhc0
メーカーから資金援助があるんだろうね。
299名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:53:21 ID:PCktc4b70
要はコラーゲンだけをサプリで補うんじゃなくて、バランスが大事ってことだよね。
300名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:53:54 ID:E4ZGI3mG0
ID:UgHMi4c40=脳内医学博士

臨床実習を検索中
しばらくお待ちください

おせーよ、おもちゃ、さっさと答えろ
もう次の質問考えているんだからさ。
301名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:54:07 ID:qn4HTmEV0
皮膚の傷の修復を助ける効果があるってのは新陳代謝が良くなり美肌に
なるってのと同じじゃん効果あるよ
302名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:55:56 ID:lL2TNAAc0
実際コラーゲン飲むのやめて数日たつと
肌がしぼんでくるのを実感しますた・・
303名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:56:55 ID:6YFp/WL+0
美肌効果は知らんが、手荒れが酷い時にグミを食べると治りが早い

ような気がする
304名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:56:55 ID:E4ZGI3mG0
コラーゲンがペプチドの状態で吸収されるってのが新発見
アミノ酸に分解しなくてもいいということ。
305名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:57:42 ID:UgHMi4c40
>>294

2ch語ってのは、そのためにあるわけでw

>>295

臨床実習って、いわゆるポリクリのことかな?
答えるまでもないんじゃないの、それならw

研修は某市中病院。院は母校でphD。title論文はEMBO。
留学はヨーロッパ某国、だけどね。 120sec規制ウザw

今から32Pいじってくるから、他に質問あれば置いておいてくれ。
306名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:59:01 ID:xJMyxPX40
自分比だが、生ブルーベリー食うと次の日ぐらいまでは目がいつもよりクリアに見える。
ジャムやブルーベリーウントカという加工品では効果なし。

鶏皮がお肌に良いというのも、自分比ではあるな。
307名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:00:32 ID:B7eli7Mb0
髪の毛にもいいらしいね。コラーゲン。
健康雑誌に「コラーゲンで髪の毛が生えた」とかよくある。
308名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:01:16 ID:5nzBx7Md0
飲むコラーゲンみたいなのは意味ないよね?
309名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:01:56 ID:F/h98Aav0
医学博士が医者とは限らない
310名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:03:22 ID:B9jLt9V+0
ま 305の書込から彼はMDでPhDらしいけどね
311名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:03:52 ID:fO9Vu+p/0
>>299
ビタミンCの採りすぎで結石になるようなもんだなw。
312名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:08:19 ID:IMTvwIVB0
>>301
あんまり晒すのは良くないかも知れんけど、
アブストラクトの第一文目

We examined the effect of prolyl-hydroxyproline (Pro-Hyp), which occurs in human peripheral blood
after ingestion of collagen peptide, on the migration and growth of mouse skin fibroblasts.

「我々はマウスの皮膚細胞の移動と増殖におけるPro-Hypの効果を調べました」
とある。
美肌効果も、皮膚の傷の修復も、この論文には触れられてないんじゃないか?
ざっくりとしか読んでないけども。
最後の方の実験で、コラーゲン中での細胞の増殖にPro-Hypが効果がある。というデータがあったけど、
これって逆に、皮膚にコラーゲンを塗っても細胞は増殖しないというデータじゃないのかね。と思った。
専門じゃないので適当なコメントだけども。
313名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:08:19 ID:E4ZGI3mG0
>305
Ph.D だろ。海外留学して間違うわけないだろ。
臨床実習を聞いているんだが、研修医制度も変わったから
年次の違いを指摘しようとしただけ。まあ、はぐらかしかよ。
で、ヨーロッパってどこ?国名くらい言えるだろ。
留学って学部か?院か?
314名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:09:41 ID:xJMyxPX40
>>308
さぁ、食って効果があるという話だから、
加工の過程で有効成分の破壊とか除外がなければ、
ある程度の効果は見込めるんじゃないかとは思うが、
案外食い物って、それ以外の微量別成分の同時摂取が必須で、
ある特定の成分だけ大量に摂っても排出されるだけ
(もしくは過剰摂取でかえって害に)ってことが多いからな。

サプリで摂るよりは、フツーの食品で食うほうが効果は高いかと。
315名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:11:00 ID:HtPfuUqH0
子宮壁が厚くなる場合もあるから、コラーゲン摂取には気を付けてね。
316名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:12:12 ID:ZL250iJdO
BSEからゼラチン食べないようにしてる
317名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:13:34 ID:B9jLt9V+0
臨床実習→臨床研修のtypoか?
318名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:16:10 ID:hhiJc7NI0
だまされて狂牛病牛由来のコラーゲン食べさせられる人続出の予感
319名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:16:34 ID:WSQCZ5px0
牡蠣を食べまくった時期があって

その時、肌がめちゃくちゃ綺麗になった!


という経験を数年前にした気がする。
320名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:18:27 ID:B9jLt9V+0
>prolyl-hydroxyproline (Pro-Hyp), which occurs
>in human peripheral blood after ingestion of collagen peptide

abstractよまずにかきこ
ヒトにコラーゲンを皮下注だか静注だかすると
血中にPro-Hypっつうのが沸いてくるってことは
事実としてわかってるんないか

その論文の参考文献リストに載ってるかい?
321名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:19:16 ID:RgID4iqk0
とりあえず、通風の危険も説明しといてくれ
322名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:19:25 ID:8g4FsQ4JO
サプリみたいな偏った過剰な栄養素は体に害でとかいうけどさ
普通に食材でも、ビタミン〜が他の食材の何十倍あるとかよく聞くじゃん
食材だって含まれる栄養素のバランスはどの道まばらだろ?
323名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:22:11 ID:E4ZGI3mG0
ID:UgHMi4c40
似非、医学博士
ネットで検索するだけの馬鹿
324名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:22:40 ID:RgID4iqk0
>>312
Abstractって、抽象としか覚えてなかったけど
いまや学術用語なのん。
しらなんだ
325名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:22:52 ID:zncLk1S+0
>>1
ゲンダイ
326名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:24:25 ID:xJMyxPX40
>>322
フツーの食品は、そういう売らんかなデータで言われているほど実際には入ってないし、
採って運送される過程で減衰し、
調理前で含有されている量が、調理後にさらにガタ減りする。

まぁまばらという点は否定しないが。
327名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:25:43 ID:IMTvwIVB0
>>320
引用より。
Iwai, K.; Hasegawa, T.; Taguchi, Y.; Morimatsu, F.; Sato, K.;
Nakamura, Y.; Higashi, A.; Kido, Y.; Nakabo, Y.; Ohtsuki, K.
Identification of food-derived peptides in human blood after oral
ingetion of gelatin hydrolysates. J. Agric. Food Chem. 2005, 53,
6531–6536
328名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:26:11 ID:KGLTs2ba0
そら何でも食ったら多少は変化があるやろ…
体内に取り入れているんだから。
問題は「効果の割合と対費用効果」だろうに。
329名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:27:12 ID:Z8sVs+Eg0
豆腐だけ食ってればピカピカ肌になるぞ
330名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:27:39 ID:gD+sB9tT0
ゼラチンでおkなら肉食えばおkだろ
331名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:27:47 ID:D64dZESA0
>>204
中国人は肌が綺麗な人、もとから多いよ。
和♀猿と違って。
332名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:28:38 ID:IMTvwIVB0
>>324
この場合は要旨って訳されてるな。
どんな論文も、一番最初にざくっと短くまとめてるのよ。
それをアブストラクトって呼んでる。

あと、医博さんのEMBOって学術雑誌は良いところだよ。
333名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:29:47 ID:E4ZGI3mG0
>>326
似非 博士
コラーゲン(たんぱく質)も減るのか?
で、高分子コラーゲンと低分子コラーゲンの大きさってどれくらい違う?
で、マルペンサってどうなんだ?
334名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:30:27 ID:B9jLt9V+0
>>327 ありがとう
ingestionか 経口摂取後か
335名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:31:01 ID:hhiJc7NI0
>>322
ビタミンCは水溶性だから、過剰摂取した分は、たいてい尿などと一緒に体外に
排泄されるので問題なし。
しかし、油(脂)溶性のビタミンA・Eは、体内に蓄積され(取り貯め可)、
過剰摂取の場合は害になる
336名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:31:25 ID:xJMyxPX40
>>333
誰かと勘違いしてない?
俺は別に博士も専門家も名乗っちゃいないから、
そちらが専門知識で反論するのならどうぞご自由に。
はいそうですかと聞くよ。
337名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:32:40 ID:ygdtounA0
何このスレwwピペドがたくさん湧いてるwww
338名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:33:13 ID:TMZYGF8HO
アミコラとかのむと、肌はしっとりするけど
絶対顎にニキビができるんだが……
自分だけ??
339名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:33:34 ID:E4ZGI3mG0
>>326
似非 博士
コラーゲン(たんぱく質)が減るというソースは?
牛肉(たんぱく質を含む)を買って、家にもって帰れば
重さが減っているのか?
で、アホ、チキガイ
答えろよ。低学歴。
340名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:37:08 ID:bsQZEVS2P
ID:E4ZGI3mG0はちょっと落ち着けよw
341名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:39:10 ID:xJMyxPX40
>>339
あのさぁ、マジメにレスする相手じゃないことはうすうす気がついてるけど、
>>322 はコラーゲンのみに特定した話をしてないから、
一般的栄養素(ビタミン等)としてこっちもレスしてんのよ。
なんで横入りのお前に絡まれなきゃならんのよ???
342名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:40:37 ID:RgID4iqk0
怒ってる人は一本抜いて、カルシウムとってきたほうがいいんとちゃうかと
低学歴のオバサンは思うよ。
343名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:41:32 ID:RfK/Guby0
>>338
同じく。が、場所が微妙に違うかも。
鼻の横とか、Tゾーンとか、中高生の頃にニキビが良く出てた場所に、
赤くて痛いのがひょっこり現れる。
ただ、鶏の皮やら手羽先やら、コラーゲンが多い食品を多量に食べても一回じゃ出ないんだけど、
コラーゲンドリンクやアミコラはすぐ出るなあ。
344名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:41:40 ID:o5zK3U6e0
コラーゲンよりステロイドをあそこにぬりこむと巨大化するよ。
345名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:42:31 ID:ZWqb/+wu0
>>143 >>142

>>1をよーく噛みしめながら嫁
346名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:42:53 ID:E4ZGI3mG0
>>341
コラーゲンのスレで
>ビタミンですか?
苦しい言い訳
ビタミンが一般的栄養素なのか?
>一般的栄養素(ビタミン等)としてこっちもレスしてんのよ。
(ビタミン等)の等ってなんだ?
ビタミン以外で、運搬中に減る栄養素って何?
347名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:49:53 ID:CWzO3smy0
虎羅阿幻
348名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:50:42 ID:0sid75Mi0
効果無い無いとは言われてきてるけど、
やっぱ飲むと肌的には良い感じになるんだよなぁ。
粉状コラーゲンは効きすぎるから、コラーゲンサプリ飲んでる。
349名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:51:11 ID:6YFp/WL+0
>>322 >>326は明らかにビタミンの話なわけだが・・・
何を食ったらこんな脳になるんだ?狂牛病?
一度ちゃんとした所で診てもらったほうがいいぞ。
350名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:52:28 ID:dOSsx8vSO
なんだよ、BCAAアミノがいいって聞いて最近はそっちにしてたのに
351名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:54:18 ID:1voU1vOf0
>>346
こういうきびしい教官居たなぁ…
曖昧な言い方すると、すぐ突っ込むの。
特に用語のブレには神経質。

姿勢としては悪くない。
だけど対面でしか通用しない姿勢だとは思う。
352名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:55:09 ID:E4ZGI3mG0
コラーゲンスレで
>明らかにビタミンの話なわけだが・・・
スレ違い
馬鹿ですか? これだから高卒田舎者って馬鹿だね。
353名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:57:11 ID:5ts9Ktr40
354名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:59:06 ID:E4ZGI3mG0
>ID:xJMyxPX40
>一般的栄養素(ビタミン等)としてこっちもレスしてんのよ。
(ビタミン等)の等ってなんだ?
ビタミン以外で、運搬中に減る栄養素って何?
355名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:59:19 ID:ggDAuE5O0
コラーゲン否定厨涙目wwwwww
356名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:02:34 ID:E4ZGI3mG0
コラーゲン否定厨
=貧乏田舎者→彼女もいない→コラーゲン鍋も食べたことない
357名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:04:18 ID:IMTvwIVB0
コラーゲンを無視して、
「食後に血中濃度が上がるペプチドホルモンprolyl-hydroxyprolineの生理活性を突き止めた」
の方が一般性があっていいんじゃないかなぁ。
このペプチドがコラーゲン由来だと暗にアピールしようとするからおかしなことになる。

そう考えると、このペプチドを大量精製してマウスに注射する実験とかも興味出てくるけども。
358名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:06:08 ID:/2GbSofuO
今北だけど、このスレの一部にはカルシウムがタリナアw
359名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:08:57 ID:ZO7aHCJe0
>>6
ニキビとか治ったら美肌じゃん!
360名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:09:34 ID:Iu8WmOIQ0
コラーゲンを食べてもコラーゲンになると決まっているわけではないが、
コラーゲンを分解中にできるペプチドがコラーゲンを作って傷の修復を
している皮膚の繊維芽細胞を傷に呼び寄せるのを助ける。

ということだよね?
詳しい人に聞きたいんだけど「傷の修復をしている繊維芽細胞」というのは、
肌をもちもちにしたり、つるつるにする効果ってあるの?

壊れている組織を修復する機能と、加齢などによる(体からしてみれば通常の)
肌の状況改善って、なんとなく同じじゃないと思うんだけど。
よろしければご教授くださいませ。
361名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:11:01 ID:msmfm78C0
粉末ゼラチンを温かいお茶に溶かして飲め
362名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:12:49 ID:gZi/YdwW0
ゼラチンとか鶏皮みたいに安いのでもいいんじゃないの?
363名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:12:55 ID:jqAvgULe0
通常の状況改善が出来なくなるのが老化ではなかったか。
364名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:13:08 ID:E4ZGI3mG0
ゼラチンは牛、豚系
コラーゲンの多くは魚系(例外もあるが)
365名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:13:18 ID:ZDWrqZFaO
素人さんに教えたげる。レビューアーのいる英文雑誌に掲載される信憑性がないから日本語の同人誌に掲載されるって話だよ。
366名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:13:32 ID:oy/lEKUo0
>>357
>>360
定期的にちゃんとこういう「情報を読み取れる人」のレスがつくのに
コラーゲン信者の方々は一向に耳を貸さないんだよなぁ・・・。
同じ情報を脳が受け取ってるとはとても思えないよ。
リテラシーって大事だね。
367名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:13:38 ID:e+0KRZqU0
読売ウィークリー 「飲んでプルプル」は根拠なし!? 300億円「コラーゲン市場」のウラ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw08020301.htm
368名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:13:54 ID:B9jLt9V+0
これって普通に暮らしてる人にはそれほど重要なことじゃないような
ライフスタイルっていうか趣味嗜好というか

でも病院のベッドで褥瘡作って皮膚潰瘍なおさんといかん人には
それなりに重要かもしれないわけで

あ 未婚のアラフォーとか結婚7年目で夫が若い子にばかり熱い
視線を送っているのを肌身に感じるとか死活問題にもつながるか
369名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:15:10 ID:U/nXHLuA0
これニセ科学じゃね?
370名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:15:36 ID:WHYhosOJ0
アミノ酸単位じゃなくても吸収されるのは結構前から知られていたこと
糖タンパクの人体に与える影響とか研究している人もいるしね。
371名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:15:46 ID:aHld4cAT0

純度の高いコラーゲンは精液に大量に含まれてます


372名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:16:53 ID:6uF0Ndvj0
で、作用するのにどの程度の摂取が必要なんだよw
それについての言及がなければ意味ないだろ
373名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:18:56 ID:E4ZGI3mG0
>>369
効果を否定する根拠は?
374名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:19:07 ID:UUUvA0Mq0
でも肌からコラーゲンを吸収する機能は人間はもってないわな。
どっちかというと肌は排泄器官に近い。
375名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:21:10 ID:KrvEtlgg0


で、どうなの?

コラーゲン食ったら美肌になるの?????!!!!!!



効果あるなら買ってくるし!!!!!!!!
376名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:21:57 ID:dOSsx8vSO
粉末コラーゲンはおすすめ。
お肌プリゅプリゅになるよ
377名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:22:01 ID:kOmGjCVI0
洗車した後は ワックスぬるもんだ
378名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:22:36 ID:3qAuMScw0
>>204
彼女ら日本人の若い子より油取ってるし
379名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:22:44 ID:a0XIijHT0
>>111
人はテロメアの長さが120年分くらいしかないから
120年が限界

380名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:23:59 ID:3VYgnb4E0
骨折とかも早く直るってホント?
381名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:24:12 ID:KrvEtlgg0
>>371
ウソ付け。


あれはたんぱく質だもん。

>>376
マジですか。

買うてきますわ。
ブタでも鶏でも牛でもええんですかいの?
382名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:24:13 ID:/2GbSofuO
肌が弱い人は思い出した時にでも取るようにした方がいいのかね
383名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:25:47 ID:ZO7aHCJe0
>>360
>傷の修復をしている繊維芽細胞
間違った洗顔や老化による角質のはがれ、ニキビなどの傷、炎症による傷は修復してくれそう

それでつるつるにはなるかもしれないが、
もちもちとかふっくらとかピンとハリがとかは別問題だね
肌の表面に保湿剤塗って乾燥防ぐとかしないと
384名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:27:45 ID:gZi/YdwW0
年齢から来るものに効くわけじゃないのかな
385名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:27:58 ID:KrvEtlgg0
>>383
はりは水分を取らないと。

気づいた時にシュッとひと吹き(自分にあった化粧水)を使うと
ツルっピカだお。
とにかく水が大事!!!!!!

絶対お勧め!
386名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:28:42 ID:IMTvwIVB0
>>360
ほとんどは証明されていません。
まず、示されているペプチドが果たして本当に外来性もしくは内在性コラーゲンの分解産物なのかどうかも
ソースが無いものだと思います。(もしあったらごめんなさい)
(このペプチドが体のどこかで新規に合成されてる可能性を否定する実験って難しいから)

また、傷に呼び寄せるという事は傷の部位特異的に観察されるペプチドである必要が考えられると思うのですが
実際は食後に血中濃度が高くなるペプチドなので、全身の濃度が一様に変化するものと考えられます。
食後は傷の治りが良いのであれば、傷の修復に効いてる可能性もあると思いますが
あんまりピンとはきませんね・・・

「傷の修復をしている繊維芽細胞」というのがどういう細胞なのかはちょっと分かりませんが、
論文中に使われている繊維芽細胞はただの繊維芽細胞です。
おそらく上皮細胞だとおもうのですが、上皮細胞ってべつに傷の修復ばかりをやってるわけでもなく、
いろいろな仕事をしてます。

別にこの論文の仕事を否定するつもりはありませんが、
このデータ量で記事中の内容をアピールするのは、かなり飛躍しすぎです。
飛躍しすぎという点に関しては、強く申し上げる事ができると思います。
387名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:28:50 ID:rKobED0l0
美肌と言うよりは健康じゃね・・?
388名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:32:19 ID:dOSsx8vSO
>>381
俺が使ってるのは豚の骨由来のやつ。無味だから色んなのに溶かせるよ
389名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:39:56 ID:KrvEtlgg0
>>388
dくす。

試してみるー^^
390名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:41:28 ID:z6AWIWQo0
うろこ粉末もコラーゲンだったなたしか
391名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:41:44 ID:NVdE0dWx0
なにやら火病ってたのは業者の人?
392名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:43:59 ID:2NwJDAMM0
>>6
肌荒れを経験したことのないピチピチゆとりがうらやましいです。
393名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:47:48 ID:E4CNTVtE0
目の下のクマも取れるんかな
394名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:52:26 ID:Iu8WmOIQ0
>>383
顔に塗る保湿剤としてのコラーゲンと傷修復効果としてのコラーゲン。
そこらへんを美肌とうまく勘違いさせる業者には注意だね。


>>386
わかりやすい説明ありがとうございます。
やはり、ちょっと飛躍してるんですね。
こういう情報は気にしている人も多いでしょうし、早く追試でもなんでもして
しっかりした結果を出してくれないと、コラーゲン業者にいいようにされそうで
怖いですね。


>>389
あなたの様に、たった一人の体験談で簡単に信じ込んでしまう人は、コラーゲンが美肌に
よかろうが、悪かろうが、非常に危険だと思う。
395名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:53:49 ID:bQAT4n9y0
コラーゲンと、ゼラチン(豚皮由来のケーキ用)ってどこが違うの??
396名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:57:08 ID:h/201x6+0
牛の狂牛病が人間にも感染するリスクがあるからといって
牛のコラーゲンは敬遠されてしまったが、豚のコラーゲン
だって豚の病気が人間にも種を越えて感染するリスクは
常に存在する。鶏のトサカから採るコラーゲンだって。。。
397名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:02:00 ID:oy/lEKUo0
とりあえず「この程度で騙せる人が居る」ってことと
「それを実際に商売にしてる人が居る」ってことは
不況日本の明るい光だよな!
コラーゲン信者とコラーゲン業者のように、実体の無いものにも人は金を払い、それで生活がなりたつ人が居るってことだよ。
何でもいいよ、例えば「ブドウ糖にダイエット効果!」「すぐ消化されるブドウ糖はいくら食べても太らない!」とかすれば
もうブドウ糖がバカ売れなわけですよ。
職がないとか派遣切りとか言ってる人はこういう創意工夫が足りない。足りぬ足りぬは工夫が足りぬ。
398名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:07:30 ID:dOSsx8vSO
何が一番肌にいいって、ちょっとしたことでストレス溜めないことだ
399名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:17:07 ID:mwkw1hxM0
ところで、現実的な量のコラーゲンを摂取したら
肌がきれいになるというのはデータとして出てるの?
「肌がきれい」を客観的にどう評価するかが難しいところだけど、
実際問題として一番重要なのはそこなわけだし、
皮膚の物理的状態が問題なんだから
細胞とか内臓とかより測定も楽そうなもんだが。

事実関係が明らかになってないなら、
機序を調べたって業者の宣伝にしか使えないよ。
400名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:57:04 ID:ZO7aHCJe0
>>394
傷修復効果→飲んで内側から効く?(ペプチド効果?)
顔に塗る→保湿

これを一緒にする業者は絶対出てくるし今もそう勘違いしてる人多い気がする
塗った瞬間肌がゴクゴクみたいなw

>>399
良質のアミノ酸は適量ならもちろんカラダに良いけど
ならコラーゲンじゃなくてもいんじゃねという

401名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:57:44 ID:5ycHICWx0
ていうか、コラーゲン否定厨って何を根拠に否定してるの?

よく聞くのは「コラーゲンといっても所詮たんぱく質で、分解されて吸収されるからコラーゲンとしての効果はない」
っていうのだけど、これって何の根拠にもなってないよね・・・
402名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:06:41 ID:anA1CyNA0
>>401
コラーゲンは分解されたらアミノ酸になるから
体内では通常のアミノ酸としての動向しか示さないため
皮膚にもなるが、筋肉にも、カロリーにもなる
だからアミノ酸であれば肉食おうがコラーゲン食おうが結果は同じで
コラーゲンサプリに高い金を出してる奴はキチガイ

…ってことだろう
今回の研究は「コラーゲンは他のアミノ酸とは違う挙動を示す」って事が分かったのであって
コラーゲンを食うことが他のアミノ酸を食うことよりも意義があると言うことが言えるようになった
「分解されてアミノ酸になるから同じじゃんwww」と言ってた連中が死亡

するとだな、アンチコラーゲン厨は
「誰もコラーゲンを食べても意味がないとはいってない!」
「コラーゲンが皮膚に効くという根拠は?!」とか言いだしはじめたわけだ。
必死すぎるね
403名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:42:41 ID:hLfskAdo0
関節痛に効くっていうから魚コラーゲン飲んでたらホントに直ったワロタ
404名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:50:41 ID:pVRwjkT90
>>401
じゃあ小腸の血管から、どうやったらあんな大分子を吸収出来るんだよ?
説明してみ。 
405名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:03:12 ID:RgID4iqk0
>>403
因果を証明できないものは効果が無いとか言われても困るよね。
406名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:05:08 ID:WHYhosOJ0
>>404
高分子ペプチドはともかく低分子ペプチドが吸収されるのは知られていることだと思うが。
407名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:20:21 ID:RD1Slqqx0
コラーゲン食ってニキビ痕がツルツルになったら信じてやんよw
408名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:27:00 ID:ZO7aHCJe0
>>407
食う時はビタミンBとCも一緒にとるといいよ
409名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:27:28 ID:mwkw1hxM0
>>401
>>399で書いた通り、否定するとか以前に
「コラーゲン摂取→肌がきれいに」
の関連性が証明されてから主張しろって話なんだ。
「検証してないけど理屈としてこれで説明がつきます」よりも
「理屈は知らんが関連性が証明できました」の方が意味があるわけで、
ちゃんと証明されて追試に耐えれば誰も異議は唱えないんじゃないか。

逆に、広く言われてるし商品にもなってるというのに
そういう初歩的な部分の情報が乏しいと、
「検証してるけど無効というデータしか出ないから出せないんでしょ?」
って言われることになる。データ出たらこの上ない宣伝になるから、
有効だっていうデータは欲しくて欲しくてたまらないはずだからね。

ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail23.html
↑ということで、こんな風に書かれてるうちは
否定される段階にも達してない。
410名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:23:16 ID:anA1CyNA0
>>408
ビタミンBなんていっぱいあるし効果も全部違うんだけど。
411名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:27:52 ID:bJ+/Qd/i0
実際さ皮膚を怪我してみればわかるよ。
普段の肌じゃコラーゲンきいてるかどうかわからんだろうから。
自分は病気で全身の肌が痛んでた時コラーゲン飲んだ日と
飲まなかった日でやっぱ肌の治り速度が全然違うなと感じたし。
擦り傷とかでもやっぱコラーゲン飲んだら治り早いんじゃないのかなー?
412名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:31:20 ID:bJ+/Qd/i0
○コラーゲン飲むと傷の治りが早くなる
×コラーゲン飲むと今の肌質がよくなる

ってことじゃないかなぁ。
ヤケドやら擦り傷にはコラーゲンを飲むことで素早く新しい皮膚が出来て傷がふさがる
けど、すでに皮膚として完成した箇所にはなんの効き目もない
でFAじゃないの?
413名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:55:23 ID:4pR+imqd0
>>274
そうはいうが、Q10やQ12とかは結局美容的には現実に有為なデータも
出せなかったじゃん?
補酵素の働きとしての理屈はともかくさ。
414名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:57:28 ID:NPinOtr70
たしかにコラーゲンを摂取したからといって体内でコラーゲンになるとは限りませんが、コラーゲンを摂取することで、コラーゲンの新陳代謝が良くなり、再度コラーゲンとして合成されるということも分かってきました。
415名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:02:26 ID:ukb+FDAR0
>>414
そんなことどこに書いてあるんだ?
416名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:07:25 ID:A/DBHZRT0
>>412
お前は研究者か?結論付けるとか大層レスしてるが
なになに?世の中が騒ぎ出すと、冷や水浴びせたり
出る杭は打つ、くだらない性格してるの?

 自 分 で は 何 も 生 み 出 せ な い く せ に

まだ研究段階だろ?ゴチャゴチャいってっとコラーゲン漬けにして
魚の餌にするぞ
417名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:11:28 ID:NPinOtr70
>>415
さっき適当にぐぐったらそういう文章がみつかったらから
ちょっと釣り餌に・・・
418名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:16:51 ID:3R1ftHSe0
俺は肝油ドロップ(ビタミンA)が最強だと思うんだが。コンタクトユーザーでドライアイが完全に治った。
眼科で、ドライアイで白目が傷だらけと言われてたんだが
肝油摂りだしてからは、言われなくなった。眼球綺麗だと。
419名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:19:02 ID:DPK2/LLd0
中田氏すると綺麗になる
420名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:20:01 ID:ukb+FDAR0
>>417
この正直者めw
421名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:24:40 ID:g2e+r/010
とりあえず体には良さそうなんで食べとくわ
手羽先とか軟骨とか好きだし
422名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:25:27 ID:4PunSfW60
コラーゲン食べても分解されるから効くわけがない。スイーツ(笑)とか言ってた連中の弁明スレ
423名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:27:31 ID:VYWmK+qv0
>>414
コラーゲンの産生速度を言いたいのなら
律速となるのはビタミンCだよ
「ビタミンCとりましょう」という話になる。
424名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:16:08 ID:SRXSozTO0
証明も何も、ある程度実験なりしていれば、傾向は分るはずなんだよ。
摂取したアミノ酸の再合成の効率は別としてね。

なのに、何で歯切れ悪いかというと、化粧品会社、ダイエット会社の自社利益の研究として、すぐに結果を曲げられて伝えられてしまうから。

一度、そういう経験をすると、慎重になるよ。
そして、実際に企業でコラーゲンを研究している古い人間は、ちゃんと論文を読んでいない気がする。

コラーゲンが何で出来ていて、どう入れ替わるかとか、人と動物のコラーゲンの違い、といった基本的なことでさえ、
専門化独特のアバウトさで回避する人が多数だ。

化学者でもそうなんだが、某有名企業に電話して色々質問してみたら、
本当にアバウトで、笑ってしまった。

一般人の知識もテレビ経由とか、間違いだらけの新聞経由、企業の怪しいHP経由の酷いものなんだが、
あまり大差なくて、20年以上研究している人でさえ、メカニズムについても論理的に構成できてない。
何と言うか研究している本人が一番疑っているんだよな。

言われたことだけやってるんだろうな、理解しようという意識が薄い感じがする。

425名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:20:07 ID:Pgh/byNJ0
オール アバウト マイ マザーって映画あったけど、
全てにアバウトな私の母って意味にも取れるよね。
426名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:29:08 ID:A/DBHZRT0
>>424
低分子化された魚からとったコラーゲンを中心に
マルトデキストリン、アミノ酸、ヴィタミンC、COQ10が
が添加された商品があったとしたら肌に効果があると思う?
427名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:34:11 ID:mUG+nE5Z0
コラーゲンは何にでも効くんだ!
428名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:52:54 ID:ZbCUmhW80
『コラーゲンを作って傷を修復している皮膚の繊維芽細胞を傷の部分に呼び寄せるのを助ける』
って相当微妙な機能だと思うぞ。呼び寄せるのを助けるって。
論文読むまで何とも言えんだろ、これ。
429名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:18:18 ID:GMh6MkrL0



だから、摂取したコラーゲンがそのまま人体のコラーゲンになるわけではないのに、美肌効果ありなどと言うな。



その言い方なら、『タンパク質は美肌効果あり』と言っているのと同じこと。



特に、コラーゲンに限定する必要は無い。



430名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:29:43 ID:ZbCUmhW80
コラーゲン摂ればアミノ酸の比率とか丁度いいだろ。
431名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:44:11 ID:xfQLSK4m0
とりあえず、研究助成金の出所がコラーゲン詐欺(仮)やってる会社でなければいいかな?
なんか関係NPOにそっち関係の会社名がごろごろしてるんだがww
因みにこの論文は昨年12月に発表されてる
432名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:58:05 ID:UpkDG0as0
これ科学的にそんな分子が吸収されるはず無いとか言う人いたけど
現実問題として効果あったから飲んでるよ。やっぱ効果あったんだね。
プラシーボだとか言うけど俺の場合美容じゃなくてアトピーの肌荒れを
抑える為にやった事だしアトピーは体質によって効かない物は全く効かない事を
嫌って程経験してるから効果なかったらすぐ止めてるよ。
433名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:25:05 ID:ukb+FDAR0
アトピーなら話はちょっとわかるかもな。
スープにゼライスでも入れてみるかな。
434名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:01:01 ID:L2Xj5UR40
効果ないって言ってるヤシ、
37歳過ぎれば分かるかもよw
435名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:07:53 ID:yYZbAg4u0
健康・栄養研究所の廣田氏の最近のコメント
>コラーゲン溶液を飲んだ場合、コラーゲンは一般のたんぱく質に比べて
>アミノ酸の組成がちょっとばかり特殊ですから、
>吸収されたアミノ酸の多くはコラーゲンの製造に使われるかもしれません。
>ということは、肌のコラーゲン量が多くなるのかもしれないし、
>質的に向上する可能性もないわけではありません。

摂取した場合の違いを示す資料は多いが機序の詳細は要するに研究中
プラセボだと言い切るのはさすがに無茶
コラーゲン含有の食品は古来薬膳にも多用されてるし
薬事法や価格の問題は別、食品として積極的に摂る分には問題なし
436名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:22:20 ID:hfsmPOWo0
>>4
そういう視点で映画を見たことなかった。
437名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:29:20 ID:ZhI+GuM00
>>435
>摂取した場合の違いを示す資料は多いが

多いの?
>>409にある通り、厚労省で立ち上げた情報サイトで
「ヒトでの有効性については信頼できるデータが見当たらない」
ってバッチリ書かれちゃってるけど。
あと、薬理作用があるものは当然副作用もあるわけで、
本当に認識できるほど効果があるのならそこも注目しないと。
438名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:40:31 ID:yYZbAg4u0
信頼とか有効とかいう言葉の定義の問題でしょ
詳しそうな君なら過去の論争のデータ散々見てきたろうに
439名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:46:29 ID:nwBgi9nW0
コラーゲンが分解されて出来たペプチドが
体内でのコラーゲン合成を加速させるってことだよね?
メカニズムとか詳しく分かれば創薬に大きく生かせそう
440名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:17:49 ID:ZhI+GuM00
>>438
いやいや、ここのFAQに出てるけど、
こういう書き方してるのは、有効とする論文があるにしても
研究デザイン・母集団数・発表媒体がまともなものが
全く見あたらないって意味だよ、これは。

簡単に書くと、医学や薬学の世界ではゴミ扱いされるような
お粗末なデータしかないっていうこと。
ゴミでも許すよう定義すれば効果はあると言えるけど、それじゃ無意味w
もちろん、ここの調査班が見逃すような場所にひっそりと
凄いデータが提示されてる可能性はゼロじゃないとはいえ、
凄いデータをわざわざ最初から無視されるような場末に出す意味は
学術的にも商業的にも全くないわけで、可能性は低い。
つか、そんな発表の仕方してる時点で研究者として信用できない。

こういう研究班の意見を全面採用するのは権威主義っぽいけど、
基礎知識の乏しいシロウトがあーだこーだ論争したって、
妄信が先走ったり業者が頑として有効性を主張したりで意味ないのよ。
441名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:21:10 ID:RY++ufQK0
毒じゃないから、皮膚の劣化とかが気になったりアトピーとかの人は
取った方がいいかもね。
442名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:26:34 ID:yYZbAg4u0
薬じゃなくもともと昔から使われてきた食品の話だっての・・・
巨額の費用かける分野じゃないし
医学的にどうとか未解明の部分があるとか遠い将来まで難癖はつけられる
言葉尻捉えて否定だけに必死になる運動家の連中は業者と比較ならんほど気色悪い
443名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:35:10 ID:FdrnggC2O
やはりこのテの話はコロコロ変わるな。
444名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:35:29 ID:ccZfj9Jh0
最初からコラーゲンに美肌効果あると思ってました
445名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:37:04 ID:rsHN058g0
これまで得意気に、

「コラーゲンが肌にいいとか、ウソだからw」

とか言ってた連中かわいそう。
446名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:39:16 ID:rsHN058g0
今ふと思ったんだけど、
宇宙人とかUFOとか実際に出て、世界的に公式発表されたら、
大槻教授どんな顔するんだろう。
447名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:51:34 ID:ZhI+GuM00
>>442
昔から使われてきたから何?
身体のどこかに何らかの影響をもたらすものは「薬理作用」だし、
こういう検証は「ネギを巻いたら風邪が治るか」だって対応できるわけで、
「健康食品だから検証なんて必要ない/できない」は全く説得力がない。
大体ここまで肯定論も線維芽細胞への影響がどうのこうのっていう
薬理作用の話で引っ張ってるのに、都合が悪くなったら
「昔から使われてる食品」になるとか虫が良すぎる。

既に商品化されてるのに巨額な費用かけるものじゃないというのも変だし、
>>1みたいな調査する暇と金があったらそこそこの検討ができるはず。
448名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:06:23 ID:+VSL/WCIO
コラーゲン飲んでも分解されるから意味ないとか言ってた奴はどこいった?
449名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:10:36 ID:8PvlMLi/0
専門外のことに口をだして、
似非科学とののしる馬鹿がいる。
まあ、似非科学と他人を批判するのは頭も金もいらねーから
無能ほど「似非科学」と言いたがる。
450名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:12:11 ID:yYZbAg4u0
薬として発表されたわけじゃないんだろ
昔から効果あると言われて今は研究中、都合が悪くなるととかわけわかめ
451名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:23:32 ID:u719wD77i
結局のところまとものもの食って育ってるなら不足してるものが食いたくなる
452名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:48:44 ID:I2Vl1WX40
CO2による急速な地球温暖化のニセ科学と受動喫煙による肺がんの話を思い出した
453名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:52:39 ID:ukb+FDAR0
血液型性格診断やマイナスイオンの話を真に受けてそうな奴らがここぞとばかりに
今までの怨念を晴らそうとやっきになってるなぁ。

懐疑論者が批判してるのは、無茶苦茶な論理展開やいかがわしい詐欺行為についてだよ。
その点に関して言えば問題ある業者が多いのは事実だ。
実際「コラーゲンを摂取すればコラーゲンになる」というのは間違いなのだしね。

科学的な追試に耐えるような結果ならそれはそれですばらしいことだと思うよ。
ただ、肯定することを是として否定することを非とするような感覚は俺にはよくわからん。
454名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:54:40 ID:ZhI+GuM00
>>449
逆に、何も立証されてなくても、それをメシの種にしてる人や
盲信してる人がいると、是が非でも有効ということにしたいがために、
人格攻撃のみで中身のない批判者批判が横行するわけだ。
いつものパターンだからよくわかるよw


>>450
「昔から効果あるといわれてる」のが正しいことを
まずはきちんと示さなきゃ。順序が逆なんだよ。
常識の嘘なんか世の中に幾らでもあるんだから。
↓たとえばこういうのなら俺だって認める。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail576.html
↓こんなだから批判してるだけで。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail23.html

言っておくが、グルコマンナンで
「健常成人8名(20-30歳代)を対象とした無作為割付比較試験」
が載ってるってことは、これに載る基準ってかなりハードル低いぞ。
455名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:57:28 ID:j3bw+Uo00
さて薬局で安売りされてるコラーゲン買いに行こう
456名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:58:28 ID:6w5z6Kp20
1読んでも加齢から来てるのには効果無さそうなんだけど・・・
457名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:14:00 ID:+VSL/WCIO
>>452
医学と気象を一緒にとらえている時点で馬鹿なんだなあと思う

否定厨は論理がどうだとか言ってるが、
医学は統計なんだよ
そんなことも分からないのかい?
458名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:23:01 ID:H/R7A6O+0
あーあ、福岡先生のゲンダイの記事を鵜呑みにして
さんざんコラーゲンはいんちきだって言っちゃったよ
でもね、コラーゲンを含んだ食品、化粧品てどれも
ちゃんとその効果がありますって標示して売ってな
かったよね・・・
459名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:23:09 ID:4pR+imqd0
>>457
>医学は統計


初耳だな。
では美肌効果に本当に再現可能性があるのか、追試データはあるのか聞かせてもらおうか?
460名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:48:24 ID:b1BJ/b3AP
>>453
全タンパク質の30%がコラーゲンなので、大抵の肉を食えば30%は
コラーゲンだし、喰ったタンパク質の30%はコラーゲンになる。

「コラーゲン食えばコラーゲンになる」というよりは、そこらじゅう
コラーゲンだらけで、因果関係なんてわからんという事だと思う。
461名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:51:39 ID:DzOLE9bp0
>>460
>全タンパク質の30%がコラーゲンなので、

部位によるわな。
鳥皮食うのとハツ焼き食うのとじゃ違うわな。
462名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:57:45 ID:2VojeYefO
ニュー速の科学ネタっていつも今更すぎるww
463名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:58:56 ID:hCIiu8OY0
コラーゲンが肌に良いは立証されてないだろ
>>1の内容すら解らない馬鹿なのかwww
そんなだからこんな似非科学に簡単に釣られるんだなwwwww
464名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:07:31 ID:qIVXCdCzO
だってコラーゲンの鍋コース食べたことすっかり忘れて
次の日鏡見て「あら?なんか今日すごい肌が綺麗だ、なんでだろ」と思って
前の日なんか特別なことしたっけ?と思い出そうとした経験ある私は
「コラーゲン意味ない説」は、そんなはずないと信じなかったも〜ん。
465名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:10:36 ID:DzOLE9bp0
>>464
それは「コラーゲンは物忘れを促進する」という効果。
・昨日何食ったかを忘れる
・昨日の肌の状態を忘れる
と二つも忘れている。かなり強い効果が期待できそうだ。
466名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:14:41 ID:8PvlMLi/0
>>460
コラーゲン鍋食べたことないんだろ。
経験もしてないのに、妄想でいうな。
アホ
467名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:22:55 ID:y2F6M3Zz0
コラーゲン鍋?
即日効果でないだろ
肌のターンオーバーには2週間かかるはずなんだがなぁ・・・
468名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:29:52 ID:ukb+FDAR0
詳しい人に聞きたいんだけど、コラーゲン鍋を食べたら翌日肌がぷりぷりにという
話は多く聞くけども、これの原因は何だと思いますか?

1.プラセボ
2.思い込み
3.コラーゲン
4.脂
5.その他
469名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:34:16 ID:+8MLqwiq0
>>468
過剰塩分によるむくみだろ。
470名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:34:19 ID:4pR+imqd0
油脂分と間違ってんだろうな
471名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:35:39 ID:rXEkrf4K0
俺、週に一度は手羽先・キャベツ丸ごと・ジャガイモ・玉ねぎの味噌キムチ鍋作って食うんだけど
キムチが肌にいいんじゃないかなと思うニダ
472名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:48:29 ID:x4GYILGg0
京都府立大なんかの研究を信じろという方が無理
473名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:52:17 ID:kSG5rIfe0
>>410
ごめんね、ビタミンB2とビタミンB6だw
チョコラBBやハイチオールCだけ飲んでもイマイチ肌荒れ改善しなかったけど
ヒアルロン酸コラーゲンと併用するようになったら肌荒れが劇的に改善した
持病の股関節痛(生まれた時脱臼して生まれたんで)も痛みが無くなった
(コレは体重が減ったからかも)
科学的根拠はわからん
474名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:59:56 ID:UF6+S+A20
>>467
コラーゲン鍋食べたことないんだろ。
経験もしてないのに、妄想でいうな。
アホ
475名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:01:20 ID:jH2eawWs0
ゲンダイ
476名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:45:07 ID:4pR+imqd0
コラーゲン鍋の営業ちょっと黙れ
477名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:47:36 ID:tJ+RJOaXO
コラーッ
478名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:57:50 ID:0NKDpU5q0
結局、コラーゲンをサプリでチマチマ摂取するより、肉食え!肉!ってことでいいのか。
479名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:18:28 ID:4pR+imqd0
俺のおすすめはマグロのすき身だな
480名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:29:50 ID:Bsg2R5VV0
肉で摂ろうとするとどうしても脂肪分が多くなる。
サプリでプロテイン摂るのは悪いことではないよ。
コラーゲンが特に効くかは分からん、というか俺は信じないけど。
481名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:18:34 ID:tlVnj02S0
おまえら、>>1をよく読めw
1.人の実験で、ブタや魚のコラーゲンを食べると、コラーゲンに多いアミノ酸のヒドロキシプロリンと
プロリンが結びついたペプチド(アミノ酸化合物)が血中に長時間にわたって増えることを突き止めた。

2.このペプチドの機能をマウスの皮膚細胞で調べたところ、(ペプチドが再びコラーゲンになるのではなく、)
コラーゲンを作って傷を修復している皮膚の繊維芽細胞を傷の部分に呼び寄せるのを助けることが分かった。

コメントは「コラーゲンの一部はペプチドとして体内に取り込まれて働いているらしい。
コラーゲンの摂取により血圧を降下させたり、骨密度低下を抑えることも報告されており、その機能を確かめたい」

どこにもお肌に良いとは言っとらんがなw

>コラーゲンは「肌に良い」と言われながらもそのメカニズムは不明で疑問視する声もあったが
このワンフレーズ挿入だけで全然違った意味合いの記事に仕立ててるわけだな。

482名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:41:46 ID:GMh6MkrL0

コラーゲン厨はキチガイだから、文章すら読めないんだろう。
483名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:43:54 ID:3cJwPAAwO
超新星フラッシュマンにコラーゲンて敵がいたよな
484名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:45:10 ID:SUa3jWQp0
「コラーゲン食べたら翌朝肌とるとる」というのとは意味が違うよ。
485名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:42:29 ID:b1BJ/b3AP
>>461
細胞間基質なので、そんな大差ないってば。

>>466
多分、鶏唐揚山ほど喰っても同じ状態になるぞw
486名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:48:16 ID:b1BJ/b3AP
そういや、ふと思ったんだけど、マームの死体水ってさ、
死体がゲル状に溶けたんだよな。つまり、コラーゲンたっぷり。
マームで水飲んだ人は翌日肌がプルプルだったんだろうかw
487名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:43:18 ID:nEsuywvn0


281 名無しさん@九周年 sage New! 2009/01/25(日) 14:36:17 ID:UgHMi4c40
さて、そろそろ、また工作要員が出てきたようだが…ご苦労様。
うちにも某化粧品(も作ってる)会社の寄付口座があるから、控えめにしとくけどさ。

閑話休題、
うちのスイーツバカ嫁もコラーゲン・コラーゲンうるさかったw
俺が講義をしてやっても「だって、テレビで医学博士が効果あるっていってるよ!」ときたもんだ。
(おい、俺も医学博士だ。しかも、IFは何十・何百倍もあるぞw)

スイーツ脳には丁寧に講義してやればやるほど逆効果だと判明したので、
「コラーゲン 皮膚 強皮症」でググらせた。
静かになったw
488名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:54:50 ID:f7uJsObg0
つまり豚の角煮を作った時に豚バラをゆでた水を捨ててしまった俺は凄いもったいない事をしたってこと?
489名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:25:19 ID:FV5z16iI0
真実と常識がその都度ころころ変わるのが医学
490名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:02:26 ID:Xtp9WcAt0
このスレで思ったこと。

コラーゲンを飲んだり、コラーゲン鍋を食べている一般の女性達は、ほとんど
科学的根拠など興味ないんだってこと。。

懐疑&否定論者と業者しか書いてないんじゃないかってぐらいの
スレの伸びなさっぷりがスゴイ。
491名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:16:45 ID:4wqBVJPrO
危険なものじゃない限り科学的根拠なんてもんはどうでもいい
492名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 05:46:05 ID:Ne3Peoc4P
>>490
まあ実践してる人は理屈より肌を信じるだろ。
どれだけ肯定されても肌が汚いままだと騙されたと思うし、反対に否定されても肌が綺麗になれば関係ないんだよ。
493名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:06:38 ID:5Vb/Q2Ot0
もともと食い物の違いによる微々たる差だし、さらに病気治療でなく健康維持した上での微妙な話
昔から経験重ねてまあ悪くないのも判ってるし、差があるかもな、て感じの資料も蓄積してれば
それで肌やら関節やら気にする人への栄養指導としては別に何の問題も無いよ

変な団体が相手の表現の細かい事に食い下がって騒ぎ起こしたり
専門外の奴が売名のネタに根拠も無く否定したりする例が多いんだよね
とりあえずあの分子生物学者は京大出身者の恥だな
494名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:15:15 ID:S2duk+xWO
ほんの一握りの美人以外、コラーゲン摂ろうが化粧しようがブスはブス!
495名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:25:32 ID:pxNvK6Q50
>>493
>変な団体が相手の表現の細かい事に食い下がって騒ぎ起こしたり


ほっときゃ薬事法違反のコピーで釣るチョン業者だらけになるのは
かの事例からも明らか。
誤りを指摘して何が都合悪いんだよ
この記事だって、コラーゲン食ってコラーゲンが生成されて
肌がきれいななるなんて一言も書いてないのに
いかにもそうであるかのような断定に誘導する輩だらけじゃないか
496名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:33:01 ID:5Vb/Q2Ot0
そりゃ程度問題だし、批判の自己目的化はいただけないよ>>495
497名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:39:39 ID:mFnCgP7r0
ゼラチンパウダーでも食っとけ
498名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:40:21 ID:AGOoTy1H0
>>490
コラーゲン鍋食べたことないんだろ。
なにも経験してないのに妄想だけで書くのが引きこもりの特徴。
499名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:46:57 ID:Wz9/yt4L0
ペプチドからできてればコラーゲンじゃなくても良いんだよ。
500名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:51:21 ID:pxNvK6Q50
501名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:52:52 ID:zAzuxi5yO
>>488
それは普通に勿体ない

ゆで終わったらそのまま置いといて冷ませば浮いた脂が取れるし肉も堅くならない
502名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:55:31 ID:PA4P9FrPO
>>494が全て。

【終了】
503名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:55:53 ID:YOIh4x5x0
以前、分子生物学の教授がTBSラジオのストリームと言う昼の番組にでていて
「コラーゲンは美肌効果とまったく関係ありません。」と言い放っていた。

CMやラジオショッピングでこの手の商品を多く扱っているだけに、聴いていてヒヤヒヤしたよ。
504名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:58:08 ID:K5QL1S8HO
ゼライス買い占めてくるはw
505名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:14:03 ID:WNVtn+zm0
このスレ単なるゼラチンをいつも高値で売りつけてる人たちが混じってね?
506名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:14:57 ID:HRjTVUxB0
コラーゲン(笑) ヒアルロン酸(笑) コエンザイムQ10(笑) 
トレハロース(笑) ローヤルゼリー(笑) スクワラン(笑) Lカルニチン(笑)
プラセンタ(笑) エラスチン(笑) 尿素(笑) 白金ナノコロイド(笑)

ほかにある?
507名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:15:27 ID:qw7vISH90
胎盤食え。
508名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:16:31 ID:t/ij8EGh0
>>506
タウリン(笑)
509名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:17:56 ID:yrUyailtO
>>506
紅茶きのこ(笑)
510名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:18:46 ID:DHRD4rIj0
コラーゲン悪くないけど、皮膚からは吸収されないから化粧品に混ぜても無駄
511名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:44:15 ID:kqWm24P70
コラーゲンのせいじゃなくて、気のせい(プラセボ)で膚の状態が良くなったと主張する人が
居るけど、気のせいによって膚の状態が良くなるソースが欲しい所だなあ。

"気のせい"を高めるとひなびた膚がぷるっぷるになるんでしょ?
是非、そのメソッドを教えて欲しい所だな〜。
512名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:35 ID:oZrJ2b9Y0
>>499
ヒドロキシプロリンはコラーゲンにしか存在しないといっても華厳の滝。
513名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:20 ID:5YfvGhuc0
効かない人は効かないから否定したいんだろうけど、
実際飲むと何かしらの変化を感じたりするよね。
それを判ってるから飲んでる人は続けるんだろうし。
514名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:17 ID:oPabiJyT0
ぼったくりじゃなきゃいいのに
515名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:04 ID:mMBO1wAd0
ちょっと待て!
これーげんって皮膚から九州されないの?
じゃあト○モホルンリンクルってきかないんじゃないの?
あれすごく値段たかいんだよね?詐欺なの?死ぬの?
516名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:24:15 ID:lFw9kL5gi
お肌というのは基本的に排出器官なので九州はしませんよ
517名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:24:46 ID:ofj7+Btn0
美味けりゃいいじゃん、美味い=欲しい=体にいいに決まってるんだから
518名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:04 ID:uM/j9bI50
飲精美容法が立証されたと聞いて飛んできました!
519名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:28 ID:AyPkwvma0
>>55にツッこまないのは優しさなのか否か
520名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:56 ID:+uaTQ+9P0
肌に効かないよりは効いたほうがいいでしょ
521名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:26 ID:lgr6IPgb0
先月のコラーゲン飲んでも意味無い記事読んで
毎月1万円かけてたサプリメント止めちゃった自分に絶望した
522名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:55 ID:IqUKH8nn0
胎児の胎盤を液体にしてるやつってなんだっけ?
523名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:41 ID:jR00J13H0
コラーゲン
マイナスイオン
コエンザイム

あとなんだっけ?
もう騙されん。
結局さ、栄養バランスをちゃんとしてれば
むやみにあんなこんな栄養素なんで要らないんじゃん。
524名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:48:09 ID:ZoZ4/ZUU0
「美肌」を科学的に定義しないで「美肌効果」の議論はできないだろうに
525名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:02 ID:3d7FX+iN0
>>505
この手のスレには業者が必ずいると言っても過言ではない。
526名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:07 ID:lgr6IPgb0
>>523
いままで試したもの↓

海洋深層水
ヒアルロン酸
飲むローヤルゼリー
スクワランオイル
コンドロイチン
大豆イソフラボン
ゲルマニウムネックレス
527名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:59:09 ID:uMn1HCdl0
普通にいろんなもの食ってりゃいいんだよ
528名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:37 ID:Xtp9WcAt0
業者は生活かかってるから全力で肯定する。

懐疑論者や否定論者が意気込みで勝てるわけないんだよな。
529名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:05:14 ID:Xtp9WcAt0
現状コラーゲンを美容目的に使用している人へ

1.コラーゲンは顔に塗っても保湿効果しかありません。
  胸に牛脂を塗りたくっても胸が大きくならないのと同じ。

2.今回の結果は、コラーゲンを飲めばコラーゲンになるとか、
  コラーゲンを摂取すれば美肌効果アリとする物ではありません。
530名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:06:30 ID:kU+i9I6q0

ヒドロキシプロリンとプロリンが多く含まれた食品を食べれば良いだけ。

コラーゲンなどのヤクザ価格の商品なんて買う必要は全く無し。
531名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:15:49 ID:3d7FX+iN0
健康食品の領域でも、有効性が示されてる物質ではまず間違いなく
「特定の病気を誘発する危険性が高かった」とかっていう有害性を示す
データも出てるんだけど、業者は有効性だけを示すんだよな。
しかも「たくさん摂るほどいい」みたいなことを匂わせてみたり、
実際には辛うじて「関連する研究」くらいのを「事実の証明」かのように
使ったりするんでタチが悪い。
532名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:28:27 ID:aDukVbWl0
コラーゲン入り化粧品とか飲料とかいろいろあるけど、
コラーゲン自体は原価凄く安いんだよね。
100gで10円とか20円とかそんくらい。

そのくせコラーゲン入りって書くと高く売れるから
販売する側からすればなかなか良い商売。
ビタミンとかのサプリメントなんかもそうだけど
馬鹿みたいに安い原価のものでも健康とか
美容とかの宣伝文句があれば言い値で売れてしまう。
533名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:35:22 ID:ZwPG9Prq0
そういや、プラセンタって胎盤から取るんだっけ?
昔映画かなんかで、若さを保つために人間を買って胎盤を取るって話があった
そこまで若さに執着するのって人間だけだろな
534名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:50:30 ID:9XhKZZ3oP
>>515
化粧品の保水成分としてコラーゲン(ゼラチン)が使われているのは
ほとんど常識。某年齢化粧品だけの事じゃない。要するに、表面を
クリアで塗装してつやを出しましょうってなもの。

天然コラーゲンとかCMで行ってるけど、工業的に生産・利用されている
コラーゲンは全て天然の生物由来。某年齢化粧品のCMは、嘘じゃない
けど、はっきり言って大げさで、誤解を招く表現。
535名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:09:57 ID:qw7vISH90
>>533
中絶した際に廃棄される胎児から搾り取ったもの=プラセンタ
536名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:41:55 ID:oZrJ2b9Y0
イヤ、「プラセンタ」は胎盤そのもの。
化粧品に配合されているんは「プラセンタエキス」
537名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:43:58 ID:9dtoVDlp0
あれ?
ヒュンダイの記事で効果が無いからOLに教えてあげなきゃっての見た気がする・・・
538名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:54:59 ID:3d7FX+iN0
>>537
これは効果があることを示す実験の記事じゃないよ。

厳密には「効果がない」と言い切るのは不可能なんだけど、
コラーゲン内服は「効果があること」を全く実証できてないので、
「効果がある」と主張する人の1/10くらいのいい加減さがあれば
「効果はない」って断言できちゃう程度のものと思っていい。
539名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:37:24 ID:2VeeW1N50
>>1
コラーゲンペプチド経口摂取後ヒト血清中に検出されるPro-Hypがマウス皮膚線維芽細胞走化性におよぼす影響
○重村泰毅1、岩井浩二2、森松文毅2、朴恩榮3、中村孝志3、佐藤健司3
(1大阪夕陽丘学園短期大、2日本ハム中研、3京都府立大)
<2007/5/17-20 日本栄養・食糧学会>

これじゃないのかね。
意図的に日本ハム中研のメンバーを隠してるね。
540名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:58:40 ID:2VeeW1N50
こんなの出てきた
ttp://www.j-tokkyo.com/2005/C07K/JP2005-289819.shtml

【発明の名称】 皮膚組織の再生及び肌質改善効果のあるペプチド、並びに該ペプチドを含有する食品、
医薬品、又は外用剤
541名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:11:20 ID:2VeeW1N50
化粧品も効果あるって言ってる。
ttp://www.j-tokkyo.com/2007/A61K/JP2007-001981.shtml
【発明の名称】 皮膚組織の再生及び肌質改善効果のあるペプチドを含有する化粧品

研究自体が日ハムとベッタリなのは分かった。
542名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:24:25 ID:V0FiA2vB0
なんか肯定する人より、否定している人の方が数倍必死に見えるのは何故だろう
543名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:14:40 ID:MuRJ1fvm0
>>540
試験例3が問題だな。
特許だけだと実施例は権利範囲を説明する為のものなので作文でOKだからな。
この部分がペーパーになってるかどうか。
544名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:18:31 ID:uC+uAhpY0
40過ぎのお嬢さん
毎日お風呂上がりに顔マッサージを念入りに
毎日やってごらん 肌が変わるから
545名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:23:19 ID:ljWL805Q0
またメーカーお抱えの御用学者のお出ましですか?
546名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:38:43 ID:h/EibYWw0
>>490
女性は基本的に「美味しくておっしゃれ〜♪」ならそれでいいからな
「美容のためにコラーゲン」
この「コラーゲン」という響きがいいわな、もちもちしてそうな響きで。

しかし真剣に薬理学について語ると速効顔しかめるよ
547名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:50:59 ID:+Rjfhem2P
コラーゲン(笑)って事だよなw
548名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:51:45 ID:PPMYXkNV0
さて、専門外のくせに売名でデタラメ吹いてたあいつの言い訳が楽しみだよな

>アミノ酸になるだけです
>心理的な効果くらいはあるでしょうね
>その気になるだけの効果です

>>125
同志社に合格しても蹴って京都府立に進学する方が多い
549名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:35:55 ID:9Z9xBVxy0
>>490
女は現実的だからね

理屈より結果を重要視するんだよ
550名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:29:08 ID:qB5AL+Ig0
>>543
そりゃ、詐欺師が必死そうに見えたら不味いだろ?
551名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:32:41 ID:qB5AL+Ig0
おっと、>>542だった。
552名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:49:41 ID:uNdbrFlk0
魚のあらを買ってきて、ネギと共に煮て味噌汁を作る
コラーゲンたっぷりだしめっちゃ美味しい
553名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:24:43 ID:uypz8AQj0
手羽先うまいよ手羽先。
554名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:42:27 ID:Ehge71W60
>否定している人の方が数倍必死に見えるのは何故だろう
業者の広告以外にも、摂取を勧める微妙な言い回しに食いつくとか
一般に言われてる事を否定したりと騒ぎ立ててる連中を辿ると

偏った市民グループ・妙なカルト集団・別の詐欺師の人集めの騒動だったり
独特の健康法唱える連中、単なる売名の適当なネタだったりするし
正義を装った変な連中の方も、社会にとってはよろしくない
玄米菜食(笑) 
買ってはいけない(笑)
病気にならない生き方(笑)
555名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:46:39 ID:4pO4dtAK0
ブリ大根
牛スジ煮込み
鶏の水炊き
それと納豆とわかめ
日本酒

これですごい美肌になるよん
556名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:49:48 ID:Z7KgYxDk0
>>554
摂取を勧める微妙な書き込みでスレを埋め尽くすのが
肯定派というか業者的には一番美味しいんだがな。
考えさせないことで成り立ってるんだから。
557名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:37:17 ID:Ehge71W60
この件でいい加減な主張してたのはあの教授以外にも結構いた気がするな
558名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:04 ID:GhbtIOzY0
1によるとばばあどもには効果無しですね。
559名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:01:38 ID:tHDKmEYd0
誰かがテレ朝の黄金伝説の実況で得意げに「コラーゲンは意味ない」とかほざいてるやついたな
ざまああああああああああああああああああああ
560名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:21:46 ID:fXrwe1bg0
>>554
カルト的だったとして
それがなんの関係があると言うんだろう

キリスト教だろうが新興宗教だろうが
個人には信仰の自由があるし
たとえ悪徳宗教に騙されていたとしても
友人家族でもないなら放っておけばいい
本人の自由だ

コラーゲンなどのサプリビジネスが
本当だろうが嘘だろうが、
なんで信じてる奴の目を覚まさせようと
必死にムキになるんだ?

他人なんだから放っておけばいいのに
561名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:46:07 ID:NaGbve8B0
>>554
摂取を勧める微妙な言い回しに食いつくとか
一般に言われてる事を否定したりと騒ぎ立ててる連中を辿ると

辿ってないのに脳内で決めつけんなコラーゲン業者www
562名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:48:52 ID:s5c5YBko0
ゼラチン使ったゼリー食いまくればいいの?
563名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:51:06 ID:gDuhpE8g0
>>49
> >>6
> 創傷治癒を助ける→美肌効果
>
> ってことじゃないの?
> 否定厨乙


美肌(皮膚の決め細やかさ)と創傷治癒は関係ねーよ阿呆
564名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:53:38 ID:DNkhFgz80
あれ?この前コラーゲンは効かないとかいう記事読んだばっかだが・・・・。
565名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:57:58 ID:M8oOrqd3O
毎日コラーゲンを摂取する職場にいますが特に変わりありません
当方20代後半
お化粧は週末くらいで普段は全くしません
566名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:32:03 ID:xxiIqkk+0
>>565
20代ならおはだピカピカでもアタリマエ
皺や弛みで悩んで、コラーゲンにすがるのは更年期迎えてからだよお嬢さん
567名無しさん@九周年
毎日コラーゲンを摂取する職場が何気に気になるw