【放送】チューナー買っても地デジ見られない!? 30年以上前のテレビは接続端子なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
2011年7月に予定されるテレビの地上波の完全デジタル移行で、視聴に必要な
地上デジタルチューナーを買っても放送が見られない人が相次ぐ可能性が出ている。
30年ほど前のアナログテレビにはチューナーに接続する端子がないためだ。

チューナーは電波から映像と音声の信号を取り出す機器で、アナログテレビ側にある
映像・音声(黄、白など)の入力端子につなげば地デジ放送が見られる。現在流通している
テレビには入力端子が付いているが、1980年代ころより前の製品の多くはアンテナをつなぐ端子しかない。

このため、地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーや生活保護世帯に
無料で配られる予定の格安チューナーも古いテレビには接続できない。

入力端子のない83年製のテレビを使っている愛知県刈谷市の男性(62)は
「市販のチューナーでは見られない。(アナログのままで)何の問題もなく、
きれいに映るのに」と疑問を投げかける。

アンテナ用の入力端子しかない古いテレビがどれくらいあるかは不明だが、
社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)によると、テレビの買い替え期間が
平均7、8年で、古い製品との接続を想定していないという。

ただし、古いテレビでも、チューナーとテレビの間にアンテナ端子を使って
ビデオデッキをつなげば見ることができる“奥の手”もあるが、Dpaは
「古い電化製品は発火などの事故が起きる可能性があり、あまりお薦めできない」としている。

地上デジタルチューナーと接続するために必要なアナログテレビ背面の入力端子。3端子の機種もある
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2009012302100134_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009012302000252.html
2名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:24:27 ID:BzsEZ6560
そこまで面倒みる必要あるのか!?
3名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:24:31 ID:BXvh9TjE0
まぁ、もうプロパガンダ垂れ流し番組見なくて済むんだからいいんじゃね?
テレビ番組見たい人は、ケーブルに加入して、金払って見ればいい
4名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:24:44 ID:ieExXZtQ0
さすがに30年も使ったんなら
そろそろ買い換えれば?と言いたくなる
5ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/23(金) 20:25:03 ID:faE9/KHM0
定額給付金でチューナー付テレビ買ってくれるように鳩山弟がアピールすべき
6名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:25:09 ID:6vQ8erQLO
さすがに諦めろよ
7名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:25:25 ID:ENW7JyXq0
我が家の78年製の14インチTVにはビデオ端子あるよ
8名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:25:38 ID:8ixUdmgc0
30年って、ありえないだろ!
9名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:25:53 ID:7BNoOL8B0
さすがに30年とか使ってると、中にホコリが沢山たまって、
発火する危険もあるから、早く捨てなさい。
10名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:25:57 ID:E+pnS8rp0
見なくても何らの問題もないじゃん

11名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:26:24 ID:qVhxHqqO0
>>5
頭いいな
12名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:26:29 ID:YJFeTTO20
そんなのは金満TV局が面倒見てやれよ
13名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:26:29 ID:4vYc4JNCO
俺ん家やべぇ
14名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:26:31 ID:rnt7YvmyO
大切に使い古した物を取り上げる権利は誰も持たない
15名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:26:35 ID:GB0Zz2Ze0
以下、「私はいかにテレビに依存していないか」自慢スレとなります。
16名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:26:41 ID:kt3P+YdB0
デジタルチューナーって、1chか2chに出力する端子付いてないの?
ボロやなぁ
17名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:26:45 ID:meGljyU10
地デジまえにテレビ局が潰れるから大丈夫。
18名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:05 ID:T6b/fhEg0
アンテナ端子って
ファミコンで使ったやつかなあ?
19名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:08 ID:Uptm/lSo0
くだらねぇ
20名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:18 ID:Qpz6RkqG0
RF端子もなかったらファミコンもできないじゃん
21名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:18 ID:J6FntyyY0
チューナー→コンポジ出力→ビデオデッキ→RF出力→VHF2chで見れない?
22名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:21 ID:nMf19DEW0
さすがにもう同情できる範疇じゃない

「もう買い替えな」
23名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:22 ID:d72zZYr9O
そりゃそうだろw
24名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:23 ID:eTkSi9nO0
電解コンデンサが寿命だと思うが。30年。
よく動いてるなw
25名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:24 ID:gQklzMWH0
もの大事にしすぎだろw
まさか白黒じゃないよな
26名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:35 ID:yUaK8fLZ0
逆に30年前のテレビだったらアンティークとして売れそう
27アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/23(金) 20:27:35 ID:HO9eL8qW0 BE:201844782-2BP(246)
あまり古い奴は火事の原因になるよ。
たしかに年代物は完全に日本製だから結構持つけど。
28名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:27:46 ID:BkRm5qJ20
なんでこんな極端な例もってくるんだろ
30年前のテレビが稼動してると思えないんだけど
29名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:28:05 ID:BzsEZ6560
確かにアナログハイビジョンなら白黒で映ったがw
デジタルは無理だなw

ところでだ、未だに地デジの電波が届かない俺はどうしたらいい?
30名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:28:11 ID:88NudV6h0
昭和五十四年か
ガンダム一作目が放送された年だ。
31ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/23(金) 20:28:11 ID:faE9/KHM0
うちのじいちゃんちのテレビ40年くらい使ってそうだ
チャンネルが回転式のやつ
32名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:28:37 ID:cNtzVSFi0
その辺で適当なビデオデッキ拾ってきてRFコンバータ代わりにすりゃいいだろ
33名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:28:39 ID:cLLXEDBJ0
>>ただし、古いテレビでも、チューナーとテレビの間にアンテナ端子を使って
>>ビデオデッキをつなげば見ることができる“奥の手”もあるが、Dpaは
>>「古い電化製品は発火などの事故が起きる可能性があり、あまりお薦めできない」としている。
火事になったら大変。
残念だけど、地デジ見るのあきらめるわ。
34名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:28:40 ID:b4qJ3GKg0
じゃあ変換する器具作ったら売れるな
35名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:28:51 ID:udqz7pcH0
>>1
一度しか言わないからよく聞いてくれ。

PS2用に売られているRF変換器を買ってこい。
ケーブルをばらすとその中にコンポジット映像信号用の線と5Vの電源線がある。
コンポジット映像信号用の線は端子をハンダ付けしたうえでチューナーの黄色い端子に挿入しろ。
5Vの電源線は5V出力のACアダプタ(スイッチング方式が電圧が安定していていい)につないでコンセントにさせ。
最後にRF変換器から出てるアンテナ端子とテレビのアンテナ端子をアンテナケーブルで結べ。
テレビのチャンネルを2chにすればあら不思議、チューナーからの映像がテレビに映るぞヽ(`Д´)ノ
36名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:29:13 ID:3YICxpeZ0
あの観音開きでチャンネルを「回す」タイプのやつか
37名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:29:15 ID:4vYc4JNCO
ちびまる子ちゃんの家のテレビは無理そうだな
かわいそうに
38名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:29:21 ID:XyU/LOa80
>>2
面倒を見るって言うより、NHKの解約を防ぐためだろ
国営放送のNHKに解約が殺到すると困るわけだから

39名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:29:30 ID:nMf19DEW0
>>21
それがつまり>>1に書いている「裏技」
40名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:29:36 ID:KZD3V0UX0
むしろ貴重
41名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:29:37 ID:icuU0Ihn0
てか、戸建てなんかだと
UHFアンテナもいるんじゃないの?
42名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:29:41 ID:3BpbCAub0
21年前のテレビでも無い機種がある。
うちのナショナルのテレビとか。
43名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:29:41 ID:BmHQvaXg0
RF変換アダプタにプレミアがつくのかな?
ファミコンやMSXに付いてたのは捨ててしまったなぁ。
44名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:29:57 ID:3YICxpeZ0
うちのテレビも最初は↓のような物だったなあ・・・
http://bluegrass.txt-nifty.com/mono/images/IMG_1502.jpg
45名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:30:01 ID:aliVEE5e0
ただし、古いテレビでも、チューナーとテレビの間にアンテナ端子を使って
ビデオデッキをつなげば見ることができる“奥の手”もあるが、Dpaは
「古い電化製品は発火などの事故が起きる可能性があり、あまりお薦めできない。
まあお前らド素人は、地デジ対応TVでも買ってなさいってこった。」としている。

46名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:30:07 ID:vP3N5i7m0
30年前のテレビってww
それでもファミコンみたいにアンテナ端子で映像飛ばせば見れるだろw
47名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:30:25 ID:Mqimb7/80
生活保護世帯にチューナー渡すのは税金の無駄だろ
48名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:30:38 ID:kt3P+YdB0
秋月電子あたりに売ってる、テレビトランスミッターを使えば見れるな
49名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:30:38 ID:qOahJihG0
さすがに買い換えろよ・・・
50名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:31:06 ID:eHSN2/t10
携帯でみればいいだろ。
51名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:31:09 ID:sDRWf40LP
どれだけ大事に使っても流石にブラウン管が持たないんじゃね?
つかブラウン管テレビを30年持たせれる家庭はテレビ見れなくても困らんよ。
52名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:31:20 ID:BXvh9TjE0
大体、平均月収が1000万以上のマスゴミが、
「視聴者に見て頂いて、広告収入を頂きたい」
んだからさ、マスゴミが自腹切って視聴環境整えれば良い。
「地デジに切り替わっから、おまえら準備しとけよ!
って、ジャイアン過ぎるだろ
53名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:31:29 ID:ieExXZtQ0
>>14
電化製品に関しては当てはまらないだろ
あまり古いと発火とかあるし危険
高級AV機器を使ってるマニアみたいに
普段からメンテしてるんじゃなければ
54名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:31:39 ID:631IBGEt0
>アナログテレビ側にある映像・音声(黄、白など)の入力端子につなげば地デジ放送が見られる。
RF出力のあるS-VHSデッキを持っている俺は勝ち組
55名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:31:54 ID:oLr8fNxY0
1.テレビをバラす
2.ブラウン管抜いてガワだけ残す
3.中に地デジ対応のテレビを仕込む

ザッツオーライ
56名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:32:14 ID:BvMZDtAv0
30年前のTVを当たり前のように使ってること自体が問題
それで爆発でもしたらメーカーを訴えるんだろ

基地外クレーマーになるぞ、このテの連中は
57名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:32:23 ID:S1j6ll160
>30年ほど前のアナログテレビにはチューナーに接続する端子がないためだ

流石にこれはもう買い換えた方がいいんじゃないかなw
エンジニアも本望だよここまで使ってくれたらw
58名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:32:28 ID:xY82rJu70
sonyの88年製ブラウン管が俺の部屋にあるけど現役だ。
あの頃のsonyはタイマーなかったのか
59名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:32:42 ID:YYq+nYtMO
サザエさんちのテレビはまだアナログだよな
60名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:32:44 ID:vJd7d7T00
馬鹿馬鹿しい。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:32:44 ID:7GLJsXok0
>>14
取り上げる人はいないんじゃないの?
他人にとってはまさに粗大ゴミだもの
62名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:32:49 ID:CS0ivuoF0
老人はもっと消費しろよ
死ぬまでいくら貯め込むつもりだよ
63名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:32:59 ID:awzg6yjo0
家のテレビ地デジまでもってくれと思ってたが去年22年の寿命を終えたよ
64名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:33:04 ID:PZbijxFI0
変換器をあいだに挟めばいいだけだろ?
65名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:33:05 ID:vU6B4b2sO
地デジ対応テレビを一人に一個配布すべきだ
66名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:33:26 ID:8nOAQaC70
>>21
RF出力できるビデオが必要
TV買った方が安くつくんじゃね?
67名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:33:36 ID:KySeA5j5O
うちの電話、サザエさんと同じだからシャープが無い
68名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:33:47 ID:EH/brR+00
ディスプレイ買ったのにチューナーと接続できなかった
69名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:34:00 ID:ldxjtUe20
  _, ._
( ゚ Д゚)  おのれ、ビンテージテレビを愛しておるわしに「もう見るな」というのか
70名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:34:02 ID:o0dzrNPtO
奥の手があるならそれを使えばいいね(笑)
何が問題なのかわからん
71名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:34:14 ID:W1+YPCrF0
うちは30年前に秋葉原で買ったTVを使ってる
当時としては珍しくリモコンが付いてるのが親父の自慢
72名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:34:35 ID:BmHQvaXg0
83年製の14インチテレビを久しぶりに点けてみたが、
画面が暗くてほとんど見えなかったorz
73名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:34:44 ID:yGtE7U4E0
そっか!古いTVって端子ねえよな。
全てがザルだな地デジ・・・・・・・
74名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:34:56 ID:/OM8OnhK0
そもそもそんなテレビは火を噴いてもおかしくないぞ(´д`;)
75名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:34:56 ID:T6b/fhEg0
泉麻人とか
こういう話題が好きそう
76名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:34:56 ID:A/5N4FR90



なんか、こういう反応を引き出すための記事に思える


77名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:11 ID:vkPT5KqC0
こんなことは想定内だったはずで、
アナログVTR時代のようにRF出力を付ければ済むだけ

どうせ、電機メーカーはわかっていてわざとRF出力を付けずに
受像器の買い換えを企んだメーカーの策略だろ。

アダプタ代わりにRF出力があるVCRを使えばいいだけだから
VCR持っていなくても廃棄同然のを無料で入手できるだろ
78名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:16 ID:3mOE2wR40
ま、中古で安く買えるだろう。
どうしてもテレビ見たいのなら買えばいい。
79名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:16 ID:3J0zDoWU0
地デジチューナーでスーパーハイビジョンは観れないぜ
80名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:17 ID:BHSrXNog0
30年前って…って思ったけど
80年代製だったらまだ使ってる家ありそうだな
81名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:20 ID:pLUn8dEQ0
地デジをアナログに変換して電波飛ばす製品ないのか?

アナログテレビが5台ある・・・家中のテレビ買い換えなんてありえん。
82名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:20 ID:UXP8ILeI0
30年も前のなんか持ってる家庭はほっとけよもうw
83名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:23 ID:cNtzVSFi0
>>68
HDCP未対応だったのか。ご愁傷様。
84名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:24 ID:vU6B4b2sO
>>59
いや、東芝の新型電気製品を無料でもらってる
85名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:31 ID:6GFfF7yt0
実際に使われてる端子無しテレビってどれくらいだろうな
86名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:35 ID:0nmXcxWI0
テレビとかどうでもよくて今このスレで初耳だわ
俺も20年前のテレビ修理する気満々だった
87名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:36 ID:dWghME8P0
RF変換ユニットって普通に売ってるべ
こんなの裏技でも何でもない
情弱だましてテレビ買わせようとすんなや
88名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:40 ID:sl+J5hC70
むしろ今のテレビの方が発火しそうで怖いわ。
89名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:47 ID:nZK9lBHN0
テレビを視聴するのは国民の基本的人権に基づく権利です。
国は責任を持って対処すべき。

とか?
90名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:47 ID:E8SlW9u10
>>16

パソコンのスイッチを入れると、自動的に2chにつないでしまう機能が俺に付いている。
91名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:47 ID:N3Ho+uY10
白黒テレビで地デジをむりやりRF変換して見るのはオシャレじゃないか?
92名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:35:47 ID:MKQtSKhn0
こんな奴ら無視して切り替えればOK。

泣きながらでも借金しながらでも電気屋に涙目で
TV買いに行くよw

TVが人生みたいな奴もまだまだ多いのは事実。
93名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:36:03 ID:BzsEZ6560


ワンセグの携帯の方が映りがいいだろ
94名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:36:06 ID:4VvGVKs00
買い換えでリサイクルに出された端子付のテレビを回してあげればいい
95名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:36:06 ID:J6FntyyY0
ケーブルTVは、しばらくはアナログ継続するらしいから、
どうしても古いTV使いたい人はケーブル加入すればいいんじゃね?
96名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:36:22 ID:ndzkDZTx0
いや、これはさすがに買えw
5年前にヤフオクで買った14型だがビデオ端子くらいはついてるw
まあ、その前は70年製のテレビ使ってたわけだが。ボタンチャンネル式の。
97名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:36:26 ID:h3exrYTK0
そんな古いテレビを未だに利用している家庭のことまでは流石に無視していいだろ。
98名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:36:33 ID:2JyWSMt50
>>1
地デジ詐欺ですか
99名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:36:42 ID:0Sn7nADR0
古いテレビはすべて粗大ゴミになるわけか
全然環境に優しくないなw
エコバッグとか、レジ袋の節約とかがまったく馬鹿らしくなってくるな
100名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:36:43 ID:XPr6yUi90
あれだろ元派遣社員と一緒で結局は
ゴネ得なんだろ?
最近はこんな奴らばかりになってきたな
101名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:36:57 ID:x+3G3CQC0
30年前って、音声多重が始まるか始まらないかぐらいだろ

さすがにそんな骨董品の面倒までは見きれんわww
102名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:37:09 ID:kt3P+YdB0
RF変換装置を通したりすると、コピーガードで
画面が明るくなったり暗くなったりするんでないの?
103名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:37:30 ID:7nABzppf0
そんな昔のテレビに対応する意味なし。
本当、何でもかんでも問題視するなよ。
骨董屋かよ?!
104名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:37:30 ID:sXB0ueOe0
RF出力できないビデオデッキも結構あるしなあ
105名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:37:34 ID:anlDKt5B0

そーいや、昔はなかったなぁ。コンポジット入力。

ファミコンだとか、テレビゲームをつなぐのに何かアンテナの途中につないで、
チャンネルを2チャンネルにあわせてやるんだ。
なつかしい
106名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:37:38 ID:SOpzjrbm0
さすが国産
びくともしないぜ
107名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:37:49 ID:Fh5qrW/X0
30年以上前のテレビが現役の世帯って
どんくらいの割合いるんだろうな
知りたい
108名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:37:50 ID:ejKxtqJC0
テレビやラジオを鑑賞する奴は反日売国奴。
放送局は全て反日マスゴミに汚染されている。
だからテレビを持ってる奴は大和民族ではない。
109名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:37:51 ID:fgVoYn2S0
>>9
コンデンサの電気抜けるまで放置した後、丸ごと水洗いして乾燥させるとかやってる人いたな。直るって。
110名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:37:53 ID:9a9L9s4+0
古いテレビ云々は置いといてさ

デジタル→アナログの変換だけして テレビのアンテナ入力?のとこつなげられたほうが便利なのに
111名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:00 ID:yGtE7U4E0
>>87
軽く言うがそんなの需要ねえから
もう簡単に手に入る様な状態で売ってねえんじゃねえのか?
112名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:05 ID:bSlH6vXj0
接続端子なしのテレビw
あっても黄色と白だけのやつだったらかなしいな
113名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:08 ID:ZbS0klmG0
うそ記事。

ねーよ。
114名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:14 ID:vkPT5KqC0
古い機器が発火して危険なんて、懲りずにPSE騒ぎを再燃させたいのかwww
電気用品取締法は信用できませんって言ってるのと同じだぞwww
115名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:17 ID:llbagp/50
デジタルって家電業界がテレビ売りたいが為にあるんだもんな
116名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:23 ID:BmHQvaXg0
>>71
79年製音声多重放送対応パナカラーを買ったときに、
純正リモコンキットを後付けした記憶がある。
117名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:26 ID:Y4YmCCgA0
>このため、地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーや生活保護世帯に
>無料で配られる予定の格安チューナーも古いテレビには接続できない。


ハァ?!! 生活保護貰ってるヤシが地デジチューナー内蔵のDVDが


「無料」で配られるって????


その税金は誰が納税したのよ〜?


つーかチューナーは理解出来るがなぜDVD付いてるの?


118名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:36 ID:nBUpgvP9O
だから期間限定でテレビを無料回収しろよ。
それだけでかなり買い換え進むから。
119名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:40 ID:Fr/mT3r/0
120名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:41 ID:giZJXNdpO
廃棄されるテレビはメーカーに送りつけたらいいの?
121名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:43 ID:4vYc4JNCO
とりあえずもうすぐ買い替えるけど、次のテレビが生涯最後に買うテレビなりそう
122名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:38:45 ID:R35mcrGkO
ファミコンなら可。
123名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:05 ID:gTu/e6uL0
RFコンバーターで2chを見ることになるんだな
124名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:09 ID:dCD7nok50
あほくせえw
同軸ケーブル自分で剥いて勝手につけろよボケ
125名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:16 ID:/BrYg0U50
重箱の隅だな、どうでもいい。
126名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:20 ID:awzg6yjo0
中古屋で端子付の古いテレビ1000円とか叩き売りしてるからそれ買えばいい
127名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:20 ID:0Sn7nADR0
>>121
心配しなくても、すぐに故障するから何度でも買い換えることになるだろうw
128名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:27 ID:FYoTrbt30
メーカーは30年以上も使ってくれてるんだから自社の一番安いテレビと交換してやれよw
129名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:32 ID:cCjaDjQpO
もうテレビなんていらなくない?あほくさ、パソコンと携帯だけで十分
130名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:43 ID:UYs4fZ4N0
地デジの年に増税をぶつけたのはわざとなんだろ?
131名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:46 ID:UmK5VRlY0
>>99
家ごと燃やしちまって二酸化炭素排出するよりゃマシだぜ
132名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:50 ID:3ETKQPNy0
場所にもよるんだろうけど、
一昔前はテレビが一生モノだったんだよなぁ、
ウチの田舎じゃあ20〜30年選手のTVがごろごろしてるよ、
もちろん普通に動いている。
133名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:39:59 ID:9UFVN8p20
これはこまっちゅーなー
134名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:40:07 ID:q4DtQXna0
つか30年以上も前のTV使ってるやつなんているか
135名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:40:14 ID:k6ha0BRN0
よかった、確認したらウチのTV94年製だった
136名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:40:22 ID:rqId4bAN0
年金とかで、細々と暮らしてテレビ見るしか楽しみがない
老人とか、どうするんだよ
137名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:40:29 ID:5cEzBJa40
>ただし、古いテレビでも、チューナーとテレビの間にアンテナ端子を使って
>ビデオデッキをつなげば見ることができる“奥の手”もあるが、Dpaは

これってどうやるってこと?

これができるなら今ある非デジ録画機器がそのまま生かせられるように思えるんだけど。
138名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:40:32 ID:9fl16z+D0
大丈夫だろ、そのころには結構新しい中古アナログテレビがタダで手にはいるから。
それをまわせばいいだけ。・
139名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:40:37 ID:2FjvjfGK0
端子とか言い出したらアンテナどうすんだよ
つーかおれにもDVDレコーダーくれよ
140名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:40:47 ID:vkPT5KqC0
みんな、テレビなんて見なきゃいいんだよ
そうすればマスゴミも不況業種になって首切り
自分たちの驕り高ぶりが良くわかるだろ
141名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:40:50 ID:6JIKKH/7P
というか件の人達はデジ開始頃には、故人になってるだろがw
142名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:02 ID:oYc29zjk0

1・2ch信号に出来るコンバーターがあるだろ。あれで解決できる。

でも、この時期にデジタル化はふざけてる。
既に、資源枯渇前の高騰が始まってる。
鉄鉱石も石油も良質のものが取れず、採掘コストや不純物が多いことから精錬コストが上昇の一途だ。

デジタル化の中核をなすデジタル技術は、大量生産・大量消費・大量廃棄を
前提とした商品だ。少量では作りにくい。事実上、不可能だ。
大量生産には、大量のエネルギーを使い石油などと無関係ではない。

アナログテレビなら、トランジスタレベルでも作れる。そもそも真空管時代に作られた。
こうした素子なら、比較的少量でも製造できる。つまり、テレビと言うメディアの延命が可能だ。

現在、デジタルテレビの半導体は、「ファブレス」と呼ばれる比較的小規模の
設計専門企業が供給している。この構図がいつまで持つかわからん。

テレビのようなメディアは、少なくとも30〜50年くらいを見据えて方式を決めるべきだ。
ところが、IMF発表によれば「数十年後に、資源高騰で世界経済は確実に鈍化する」というのだ。
数十年後にこのような状況が予想されてるにも関わらず、
大量生産・大量消費・大量廃棄を前提にした規格を作り、
18兆円もの血税を投入して国が後押ししてる状況だ。

これは、キチガイ沙汰だ。
143名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:02 ID:E8SlW9u10
>>135

俺も確認したら、93年製だった。
144名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:17 ID:28E2mHr80
ものを大事に使ってる只の国民がなぜ非難されるのか
俺にはわからん
「国が責任を持って面倒見ろ」とまでは言わんけど
他人から「買い換えろ」と言われる筋合いはないと思うが
145名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:18 ID:QwaKrSkT0
ある時期より前の家電はマジ壊れない。
いつからか家電は壊れやすくも仕方ないみたいになってきた。
その為に買い替えが盛んになった。

その代わり昔の壊れにくい家電はスゲー重いけどなw
146名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:24 ID:WnVukruB0
コンポジ入力無いようなテレビは、さすがに買い替えをオススメするしかないな…
147名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:28 ID:0uhV6oyx0
デジ電波をアナ電波にする機械作ればいいじゃん
148名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:29 ID:v6ncvbwi0
そもそもデジアナで電波塔の位置が変わる地域結構あるよね。
チューナー買ってもアンテナ調整しないと映らない場合があるって事知ってるのかね?
149名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:29 ID:NXvC5Ja/0
そうか、うちのファミコンつないでるAIWAのテレビには地デジチューナーつかないんだ。
150名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:36 ID:p190jSz7O
ブラウン管の耐久限界を越えないのか?>30年
151名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:37 ID:dBnwq3tv0
>>117
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

>>地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーや生活保護世帯に無料で配られる予定の格安チューナーも

「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」や
「生活保護世帯に無料で配られる予定の格安チューナー」

「生活保護世帯に無料で配られる地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」 ??
152名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:44 ID:UO0eHn7M0
地デジ未対応のテレビでもCSに加入してると地デジ見れてたんだけどこれはなんだったの?
153名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:45 ID:2uXQSe150
買えよ
154名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:45 ID:CbkFkCI7O
RFモジュレータで儲けられそう…
155名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:41:49 ID:VjtKA+TO0
30年ももったテレビがあること自体に驚きを感じる。
自分が2000年に買った○クター製ブラウン管のテレビは一昨年に壊れてしまった。
最低でも10年はもつかと思ったのに、明暗の再現性がいかれやがった。
もう二度とこのメーカーのテレビは買わない。
156名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:04 ID:AZkzrfdAO
天下りの方々の普通は7・8年で買い換えるて考え方が異常なんだよ!
テレビなんて壊れなきゃ買わないだろ公務員は贅沢すぎるんだよ!
157名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:07 ID:3oUpB9O90
>>1
世間にゃ壊れて無いのに捨てられるテレビなんて腐るほどある。
そういのを自治体が回収して、こういう情弱に配布してやればいいだけ。
158名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:14 ID:vY26ZbC/0
骨董品として売ったら代わりのテレビが買えそうだ
159名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:14 ID:8xPoQrHm0
> テレビの買い替え期間が平均7、8年で、古い製品との接続を想定していないという。

昔はテレビもパソコンも丈夫だった
今は簡単に壊れる
160名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:22 ID:0sSGL83hO
うちは、火災報知器設置もマダなのにテレビなんて いつになるやら。
161名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:35 ID:Qpz6RkqG0
>>151
テレビは愚民製造装置として大事
愚民からテレビを取り上げるとどんな活動をするかわかったもんじゃない
162名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:36 ID:MB7Ydps30
嫌な書き方だな
本当は30年前のテレビ使ってる奴なんてそうそう居ないってのに
『チューナーを買っても地デジが見れない可能性がある』って書きたいが為に持ち出してくる
心底テレビを買わせたいんだな 鬱陶しい
163名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:37 ID:cNtzVSFi0
>>137
既存の地デジ対応テレビも物によってはビデオ出力端子ついてて、
非デジのビデオに録画できたりするよ。
画質最悪だけど。
164名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:53 ID:335OhIxa0
あえてブラウン管のテレビを手に入れていちゃもんつけてそう。
165名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:55 ID:mwpX9V6w0
> 「古い電化製品は発火などの事故が起きる可能性があり、あまりお薦めできない」

ふぅむ。 すべての電化製品は SONY 製にしたほうが安全なようだな。 (´・ω・`) < 強制的にだな、
166名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:59 ID:9a9L9s4+0
>>137
不便だよ 使うたびいくつもの機器の電源入れないといけないしww
167名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:04 ID:mjcYB7aG0
30年前ってサザエさんに出てくるような家具調テレビかね?
168名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:06 ID:equuAxGS0
>>117
よく読め
>このため、地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーや、
>「生活保護世帯に無料で配られる予定の格安チューナー」
>も古いテレビには接続できない。

この早とちりさんめ
169名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:09 ID:ijJ6Qguo0
んなもん捨てろよw
170名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:09 ID:Fh5qrW/X0
ところで生活保護世帯に配られるのは
チューナーだけなの?
アンテナは?
171名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:10 ID:9kEK5rtH0
>>1
30年前のテレビを使ってる奴なんているのか?
172名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:11 ID:rr9g5Y8A0
30年もたったら、防災的にもヤバくない?
発火の恐れとかリスク大きい感じ。
173名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:21 ID:NthrUEpA0
チューナーとかケチくさいこと言わず
持ってない奴に地デジテレビ配れよ アホー
174名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:22 ID:xCyCkXXH0
チューナーよりもアンテナの方が対策としては先だと思うんだが。

デジタル移行に消極的な層はアンテナを変更する必要がある事を理解できているとは思えない。
チューナーはそれこそ配ればおしまいだが、アンテナは職人が必要で時間もかかる。
アンテナ対策から行わないと完全移行など不可能。
175名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:36 ID:9GMaHcAB0
そろそろ地デジ対応製品に補助金を出して価格を下げても良い頃では?
ついでに「ぜひ定額給付金で地デジに!」ってなキャンペーンやればかなり売れると思う。
176名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:39 ID:TAjVjJOj0
ほこりはガワ外して掃除できるし電気詳しいおっちゃんだとアナログなら修理できるがな
177名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:46 ID:0oB0wRMc0
30年前のテレビって画像とかザラザラですごそうだよね・・・
178名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:49 ID:vkPT5KqC0
無敵のマスモニ 糞にーのBVM持ってる俺は勝ち組
179名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:54 ID:1gmCSiWe0
30年は買い換えろ
180名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:44:21 ID:IW52LIjb0
30年以上前のテレビを持ってるやつ事態がほとんど居ないだろう
181名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:44:29 ID:ndzkDZTx0
>>155
末期は端が欠けたり、映るまで十ん秒かかったりするが、映るには映った。
トリニトロンとか、アパーチャグリル系は、映らなくなると、ぷつんと映らなくなるけどね。
182名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:44:33 ID:tlYhwW0s0
ワンセグ端末でも握ってろw
183ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/23(金) 20:44:38 ID:faE9/KHM0
皇族方はまだ白黒テレビ見てるようなイメージ

そのくらい物持ちがいい
184名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:44:40 ID:Q573f3xR0
マスプロの製品に
AV信号→UHFアンテナ信号に変換する製品があるぞ。
185名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:44:40 ID:k/jNgLFm0
ちょっと恣意的だな78年製って・・・お客の家にいってもめったにお目にかかったことはないw
視聴率調査機は3回見たことがある。
186名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:44:49 ID:3J9TAuRT0
コンポジ芸人品川さん大勝利
187名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:44:57 ID:3dSpGq880
コンポジットが無ければ2chがあるじゃない
188名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:44:58 ID:AlvxOfBW0
30年前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知るかよ!!!ww
189名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:02 ID:WnVukruB0
>>144
30年も経つと、品質云々じゃカバーできないような経年劣化が起きても仕方ない。
前に、30年以上使ってた扇風機が発火して、家全焼って事故があったろ?
モノを大切にするのも大事だが、安全性を考えると、家電は20年経ったら買い換えるべき。
190名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:15 ID:BHv8GUhh0
>30年以上前のテレビ

これテレビでなく爆発物だろ。
こんなの見てる人いるのw


191名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:16 ID:Yf8U4CW70
真空管テレビで地上波デジタル放送を視よう計画
http://www.k2.dion.ne.jp/~jm7ock/tv/CHIDIGI.HTM
192名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:22 ID:V4H+diIJ0
ファミコンもRF入力だったよな
193名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:24 ID:UNuC3DCrO
旧ファミコンは同様に無理だな。
194名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:29 ID:2FjvjfGK0
生活保護貰ってるやつは金持ってんだから、
とっくに地デジ見てるだろ
195名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:39 ID:JP6BUMDt0
>11

この間の国会中継で、自民党の議員がプロパガンダしてたな
196名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:40 ID:2bH1WvGIO
テレビも欲しいが、X-TRAILクリームディーゼルAT車もすげえ欲しい…orz
そんなカネワーキングプアにはないけども…orz
197名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:44 ID:TgPBzTFg0
俺は地上波停波まで頑張るぜ
198名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:46 ID:BQj7G9SgO
テレビに付いてる回転させるやつでチャンネル変えるやつ使ってるわ
199名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:45:57 ID:Jt7Nf3nW0
燃えた
200名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:14 ID:ZYGSQTTi0
>>90
2ちゃんねる専用の100ドルPC出来たら買う?
201名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:15 ID:kaCiOHFN0
>>165
ソニータイマーは消費者の安全を守るためにわざと付けられていたものだったのかw
さすが世界のソニーw
202名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:17 ID:Xl6UNt9N0
そもそもテレビなんざ税金投入して見せる必要なんか全く無いわけだが
203名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:19 ID:Fh5qrW/X0
>>167
サザえさんちは
フルHDレグザ50V型じゃないのか
204名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:23 ID:KV9TFIn1O
ウチは現役が二台あります
205名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:23 ID:ywE8eXc50
30年前のテレビって、ファミコンする時にアンテナのところに繋げるやつ?
206名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:24 ID:9GMaHcAB0
そもそも地デジ以降は視聴者の利便性のためではなく、有限資源である電波の有効利用のため。
30年も前のテレビ使って「アナログ維持しろ!」とか言う奴は資源の無駄遣いをして迷惑かけているんだと気づけ。
207名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:31 ID:r9cQ2qab0
生活保護利権でたかるのは日本人じゃないな。
208名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:34 ID:NxSGsDM00
>>132
俺の所もそうだったんだけど
3台あったテレビがほぼ同時にみんな壊れた
年式が古すぎて廃品業者も持ってってくれない
市も金出さないと回収してくれないから庭に置いてある
 
30年以上動いてる冷蔵庫はまだ元気
209名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:41 ID:cgzNKg7R0
ゲーム機も繋がらないテレビの面倒なんか見る必要ないだろ。
210名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:41 ID:gpcEDZUC0
30年経つと流石に動かないな、動いたとしてもコンバーゼンスがずれてるのは間違いないから
絵が滅茶苦茶だろう、しかも蛍光体の性能が悪いのと劣化で色も酷い筈

中古のCRTテレビを買えばおk
211名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:44 ID:03Ivj8Oi0
212名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:52 ID:u5MM6SPB0
チューナーの話なんかどうでもいいから要らんテレビ無料で引きとれやクソ政府
勝手にアナログ辞めて粗大ゴミにしといて捨てるにも金取るとはどういう了見だカスどもが
213名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:54 ID:BypLoLHT0
ビデオデッキをRFでつないで(1ch or 2chで表示)
ビデオの入力に地デジチューナつければいいお
214名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:46:55 ID:a5PbaERV0
サザエさんの家のテレビってプラズマか液晶になってるのかな?

昔は東芝が提供していたから、よくテレビが描かれていたかが
最近はめっきり画面にでてこない.
215名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:03 ID:E8SlW9u10
>>200

買わない。
216名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:05 ID:BHSrXNog0
テレビ本体の話ではないが
以前住んでた古い賃貸では、室内のアンテナ端子が変だった
差し込むタイプじゃなかった。
あんなのとか地デジ以前の問題だと思うけど見れなさそう
217名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:05 ID:eETyDC+D0
30年以上前のTVを未だに見てるヤツに驚く。

正直ここまで古いやつを使ってるヤツまで救済する必要はなかろ。
メーカーも、生産停止してから十年たった機械の部品はストックしなくなるんだし。
218名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:11 ID:jXej6CLD0
そんなことより、格安チューナーを千円くらいで販売できるよう努力しろよ
219名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:12 ID:HZd3+pdP0
>>167
黒やガンメタ基調で、チャンネルのプッシュボタンがずらっと並んでいた
ハイテク(死語)風の時代に入ってるね。
大型テレビはまだ木目調が残っていたけど。
220名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:23 ID:noh8WInA0
昔の話であれだが、
アンテナ端子に繋いで、テレビに移せるテレビゲームがあったよ。そういうの改造すればいいんじゃね?
221名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:25 ID:cNtzVSFi0
>>209
カセットビジョンぐらいならつながるだろ
222名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:31 ID:IrCwhGgF0
こりゃ 不良品じゃないか
最初から設計やり直しだろ
223名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:33 ID:khg2Wlqb0
>>41
地域による
224名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:45 ID:k/jNgLFm0
>>198
ズバコンじゃないよな??だとしたら高く売れるぞww
225名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:52 ID:vkPT5KqC0
こういう無知な大衆の危機感を徒に煽るような記事は書くなよ マスゴミだなあ
押し売り詐欺が出てくると断言できるね
(電電公社がNTTになった時のように)
226名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:59 ID:mkqIj1kk0
火事になる前に捨てなよ
227名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:47:59 ID:zPKBv39kO
はいはい、いい機会だから
皆さん、エコ替えしましょうね
o(^-^)o
228名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:48:00 ID:T4Jge0p40
だいたい地上波のデジタル化を決定した時点でTV製造メーカーへのデジタルチューナー内蔵を義務化していない時点で終わってる。
あと、TVを観てCMを観てもらいたければ放送局側が視聴者に対して
チューナーを配布するぐらいの努力が必要。
今の携帯電話メーカーが端末売りさばき普及させてきた経緯を見ると、
放送局ってどこまで胡坐かいて金儲けしてるんだと思う。
国が海外の放送局並みに電波利用税を徴収すれば数年で兆単位の金を集められ、
在日以外の高齢者や生活保護世帯に16インチクラスのTVを1台配布する事ぐらい
容易だったはずだ。
今からでも遅くないから、キー局から金徴収してこい>国
229名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:48:03 ID:M+1QjisoO
ドンダケ古いテレビ使ってんじゃ〜
糞ジジイwwwwwwwwwwwwwwww

そんなに白黒テレビで見たけりゃ
RFモジュレータでも付けとけやwwwww
230名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:48:16 ID:i3hjTZlq0
接続端子なし・・・だから何なんだ?買えよ。
端子以前に多分地デジの電波の加減だろうか映り悪いだろ。
日本経済の為にも買い替えろ。
231名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:48:17 ID:Bg7Z/3C/0
逆に考えるんだ

「ネットもあるし地デジなんて見なくていいや」と考えるんだ
232名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:48:37 ID:TgPBzTFg0
>>206
国際電波法にモラルの項目あったような?
電波有効利用とか言うなら民法は全部免許剥奪でおkじゃね?
233名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:48:48 ID:E6raHCQQ0
>>198
日本語でおk
234名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:48:51 ID:9UFVN8p20
テレビなんか映らなくてもいいじゃん 
俺いつもテレビの前に座って妄想力で見てるよ
235名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:48:52 ID:GcvWg6ew0

オレの部屋にあるテレビは89年製。

ちょうど20年前だな。

まぁ普通に使ってるけど
最近はネットばかりでテレビ自体
ほとんど見なくなったしなぁ。
236名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:00 ID:PCmDBAA50
うちはテレビが3台ある。
もしもチューナーを貰えても一家に1台でしょ
という事は最低でも2台チューナーを買うかテレビを買い換える必要がある。
同じ画面サイズのテレビを買うと何十万の出費になる。
今のテレビが壊れるまで、アナログで十分。
個人に負担をかけてデジタルに変えるよりもアナログ放送を延長してもらう方が
私としては助かる。
237名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:09 ID:SMvd14FvO
>>1
別にそんな「!」が付くほど見たくねーし

238名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:13 ID:UYs4fZ4N0
ニュース以外見るもんなんてねーよ
239名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:16 ID:Yf8U4CW70
>>224
ズバコンが現役で動いてたら、パナソニックの子会社が高価買取してくれそうだな
240名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:20 ID:r1e34BsSP
ボクツヨシ
241名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:21 ID:sIG1I8yFO
チューナーをRFスイッチ対応にすればいいじゃない。
242名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:25 ID:GpCGgbwMO
そんな古いのを大事に使ってる奴は自治体が表彰でもして新しいテレビをあげればいいよ
243名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:30 ID:SC54ictD0
倹約節約も程々にしとけよw
244名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:33 ID:4vYc4JNCO
田舎に泊まろうしか観ないからなぁ
245名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:35 ID:oYc29zjk0

デジタル化を一切ストップして、予算を金融危機対策費に回したほうがいい。
246名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:35 ID:a5PbaERV0
病院とか旅館とか大変そうだよな
247名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:38 ID:ahV9fwHb0
つい何年か前までのHDCP非対応モニタも悲惨
248名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:47 ID:fR+NXaUG0
うちのテレビは電源を入れてから15秒くらい待たせてくれる。
画面の幅と奥行きが同じくらい。
ビデオデッキのリモコンには何故かビデオカセットの取り出しボタンが付いている。
レトロ趣味ではないし物持ちがいいというわけでもない。
新しいものが欲しいのに何故か壊れないから買い換えを躊躇ってしまう。
249名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:49:50 ID:Kon7ZhAm0
とりあえず端子があるテレビなら5千円も出せばある。それくらい買え。
250名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:02 ID:lYP+K8/mO
俺のパソコンはUSB端子がない
251名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:19 ID:oO1G0npo0
自慢の1インチ白黒テレビも用なしか
252名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:22 ID:ndzkDZTx0
>>233
つまみでチャンネル変えるテレビがあったんだよ。
リモコンデフォの世代には信じられないだろう。
ということで、ゆとり乙
253名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:23 ID:ZqimF+8B0
チューナーだけでは見られない。
アンテナも新規に必要だということを知ってるご老人はどのくらいいるんだろうか。
254名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:24 ID:60VUg67i0
流石に30年前は古すぎじゃないか?
つうか30年も持つのかTVって
家だと家電製品はどれも大体10年位で買い換えてたけど
255名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:30 ID:MVE2w9OA0
【レス抽出】
対象スレ:【放送】チューナー買っても地デジ見られない!? 30年以上前のテレビは接続端子なし
キーワード:HDUS

抽出レス数:0
256名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:33 ID:brvA3tiV0
ふふふ、そこで私の出番だな

tp://nhh.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2007061306.jpg
257名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:39 ID:Jt7Nf3nW0
11年に停波は無理だね
258名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:39 ID:nNRvykMBO
そんな古いテレビ使ってる国民がどれほどいるんだよ
259名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:47 ID:WMZbTGO/0
>>214
家族一人一人が携帯でワンセグ見てるんだよ。多分。
260名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:55 ID:0s4e1Ohr0
つか、流石に30年もたってたら経年劣化でいい加減買い替え時期だろ。
アンプやレコードプレイヤーみたいにそれに価値があるのなら兎も角、
TVに関してはもう買い替えのタイミングだと思わんと。
261名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:58 ID:5uhH1KKvO
うちはパナの20インチの地デジテレビが余っている
262名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:50:58 ID:PE5jGXdfO
RGB21ピン接続を
263名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:51:03 ID:edKsOL+5O
UMK社歌
  作詞 高橋巨典
  作曲 高橋巨典
  編曲 高橋巨典
  歌唱 高橋巨典と高千穂乃峰バスターズ

最初に買ったは
コンバータ
嗚呼 UMK

   採譜 ドレミ男
264名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:51:05 ID:e7nju50Q0
テレビなんて生活必需品じゃないだろ
そんなに見たきゃ自腹で買えよカス
265名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:51:23 ID:ijJ6Qguo0
>>256
懐かしいw
266名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:51:33 ID:UBOx0WZr0
当時のブラウン管なんて電磁波出しまくりじゃない?
267名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:51:42 ID:0fY8piTM0
我が家では、1976年製の東京芝浦電気のブライトロンテレビが活躍中。
268名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:51:45 ID:3xOKvi5B0
骨董品的な価値ないか?30年前のTVって...昭和の博物館が喜んで引き取っていくと思うよ。
269名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:51:47 ID:mAQQQ7z70
さすがに30年前は保障外だろw
270名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:51:57 ID:UpF+YuWt0
東芝の33年前のガチャガチャする奴あるよ
271名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:52:05 ID:khg2Wlqb0
>>231
年寄りはネットよりもテレビだろw
272名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:52:07 ID:gQwOfHX70
TVばっか見ている自分を絶対基準にして物事を考えている奴がいるな。
利用してなきゃ30年前のTVだって壊れないだろ。
ただ何か特別の事があった時だけつけるって年配者は存在すると思うぞ。

>>213
それを機械オンチの老人にやらせようって言うのか?
本当ここのネットキモヲタな奴らって自分の事しか考えてねえし
偏狭な自分視点でしか物事を考える能力がねえし
人としてそれでいいと本気で思ってるのな・・・・・・
でもそういう奴って今やネットだけの話じゃねえからな。
そりゃ社会に閉塞感が蔓延する訳だわ。
273名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:52:24 ID:C1O2RxSMO
テレビを殆ど観なくなったから、
地デジで全く観れなくなるのはいいタイミング。
ネットだけでOK。
274名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:52:34 ID:xsrMfpxFO
テレビが見れなくなることがそんなに問題か?
なくても普通に生活できるんだが。
275名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:52:42 ID:uwIhHzL20
TV買えないほどの貧乏人って何もしたくない連中だろ
276名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:52:49 ID:hk/ayWbi0
ほうほう。
30年以上前のアナログテレビを持っている人が、
愛知には「相次ぐ」ほど居るのか?
277名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:52:54 ID:OrzbzbKK0
なに大問題ぶってんだよ
ネタ切れなら創価とか取材しろよ根性無し
278名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:52:59 ID:0sSGL83h0
昔のファミコンみたいなアンテナ接続すればいいだろ
よかったな乞食ども
279名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:01 ID:5EowiV+vO
>1
とりあえず、この男性はなぜデジタル化にするか
わからないというのはわかった
280名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:04 ID:E6raHCQQ0
停波したらコンポジット付きテレビが
腐るほど処分されるだろうから
そっからもってけや
281名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:16 ID:9GMaHcAB0
>>232
俺は民放を半分くらいリストラすればいいんじゃないかと思っている。
282名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:27 ID:gov3bRw60
結局、テレビも買えってか
もともとテレビを買い換えられない貧乏人のために
チューナーを配布するという話じゃなかったのか?
新しいテレビに買い換えるのなら
チューナーなんて必要ないだろ
283名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:27 ID:/D1JN8CP0
30年前のはさすがに発火の危険とかあるから早く廃棄させたほうがいい
284名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:28 ID:wswNyc8FP
端子がないテレビしかない家には、ばかばかしいけど、安いテレビも配ればいいだけ。
いちいちニュースにするなよ。むしろ、そんなテレビいまだに使ってる方が非常識だ。
285名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:30 ID:gpcEDZUC0
>>201
バブル直後までのソニーのテレビは信頼性高いよ、95年以降は電源周辺が安物になって駄目だけど
286名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:35 ID:UYs4fZ4N0
テレビ本体よりもアンテナ工事の方が大変なんじゃないの?
287名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:40 ID:h3exrYTK0
>>79
2022年頃でないと登場しないけどな。
288名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:46 ID:edKsOL+5O
UHFはコンバータか同調ダイヤルを回す
289名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:53:57 ID:dCD7nok50
壊れなかったテレビより
30年買い換えようとしなかったことがすげえよ
290名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:54:06 ID:ow7pXnhI0
うちに嵯峨ってテレビがあるんだけど大丈夫かなぁ
291名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:54:07 ID:BmHQvaXg0
..241
これから配布するチューナーはこれから作るんだろうから、
そんなに必要な機能ならチューナーに内蔵させればいいだけだろ。
それとも格安チューナーは既に完成済みか?
292名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:54:18 ID:Y4YmCCgA0
>>151>>168
やべっ早とちりでしたw

でもなぜ無料で配られる野でしょうか?
生活保護貰ってる人より低い所得で暮らしてる人に対して
不平が生まれてるのではと。
保護貰ってる人は車とか持ってる人が多い気がします
こういった人を通報したら賞金が出るシステムとか導入すれば
不正受給も減るかと思いますが。
293名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:54:23 ID:f0mLnemg0
www.chunichi.co.jp という組織は、こんなくだらないことをネタにしてまで、デジタル以降に問題ありといいたいのか?

実にばかげている!
30年使ったテレビが、まともな色を出している訳がないだろw
この先も使い続けて発火したらどうすんのw

そんなことより、自己判断で地デジを導入していないに、税金を投入して買い替えを促進させようという無駄遣いを指摘してやってくれ!
294名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:54:23 ID:ENW7JyXq0
>>262
それがあればスーファミもRGB接続できたんだよなぁ。
ウチの78年製のはビデオ端子だけじゃなく、
8ピンデジタルRGB端子も付いてるんだが、
残念ながら一度も利用した事ないよ。
295名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:54:32 ID:mpixapA50
いい歳してテレビなんか見てるの?恥ずかしい奴だな
296名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:54:50 ID:HxBM0a350
>>1
だから何?
買い替えさせようってか?w
必死すぎんだよバーカ
297名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:54:51 ID:jLJ+YOxN0
6万円で32型国内メーカー製が買えるんだから

国民全員に配布すりゃいいじゃん。

俺んちTV20台になっちゃうけど
298名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:05 ID:gsT+rjA60
よく壊れないな。すごい
299名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:08 ID:cNtzVSFi0
>>286
場所によりけり。
屋根に上って自分で調整したけど、ほんと怖かったぞ。
300名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:13 ID:GcvWg6ew0
>>1

詭弁のガイドライン

2:ごくまれな反例をとりあげる

に該当します。
301名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:14 ID:9UFVN8p20
わしゃソニーのトリニトロン以外使わん
よいかの ちっちゃいタコの赤ちゃんもきれいに
映るのじゃぞ
302名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:14 ID:9z81Illq0
いい加減買い換えろ
303名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:23 ID:OmpMftTK0
RFスイッチを使えよ!!
ファミコン接続するのに使っただろ!

まあ、RFスイッチより安く、中古のテレビが買えるだろうが…
304名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:30 ID:Q5YnXycXO
直前にアナログ延長するのは既に決まっている。今言ってしまうとテレビの売り上げが落ちるので経団連に止められている
305名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:31 ID:WrybyBob0
アナログテレビとVHSビデオデッキあれば十分なんだが。
306名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:38 ID:E+pnS8rp0





愛してやってくれ

その30年前のTVを





307名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:46 ID:UYs4fZ4N0
テレビメーカー必死だな
308名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:45 ID:3lE4iqjl0
>>273
実際に相次ぐのはこういう人
309名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:45 ID:4vYc4JNCO
買いに行くのがめんどくさいから誰か買ってきてくれよ
お釣りやるから
310名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:55:48 ID:E6raHCQQ0
かわいそうだから2011年におれのテレビやるよ
だからいちいち記事にすんな
311名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:01 ID:PgatnOQh0
【政治】福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232685509/
312名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:04 ID:1XULKMYMO
タイムマシーンを使って40年前の番組録画してみたいけどこれが問題なんだな。
ビデオカメラでジカドリしかないか?
313名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:17 ID:lCsf9N090
>>254
生活必需品は買い替えのほうが儲かると気づいて
壊れるように作ってんでしょ
つまりすっごい丈夫なのを一生モンだよと高く売るよりも
定期的に壊れるものを少し高めで売ってたほうが金の流れがいいと
314名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:20 ID:qPDOtgZXO
俺のメインテレビこと、ゲームギアどうすればいい?

裏技アンテナ端子もないわけだが
315名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:21 ID:GcIVakqp0
真空管とか使ってるヤツなのか? 現役だったら凄いな
316名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:30 ID:gov3bRw60
>>289
だから生活保護家庭には、TVは贅沢品なので
買い換えを認められてないんだよ
317名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:42 ID:NktOPIUH0
過ぎたるはなお及ばざるが如し
318名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:43 ID:dCD7nok50
>>294
俺スーファミをRGB接続するためにわざわざ21ピンRGB端子付いたテレビ選んだわ
S端子がゴミに思えるほど超綺麗だったぜ
319名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:48 ID:rIpOV0Xi0
液晶付きワンセグテレビで
いいじゃない。

あっちの方が安上がり。
320名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:56:53 ID:wswNyc8FP
ていうかさ、いい歳して、子供がいれば、爺には分からなくても、
子供や孫がテレビもチューナーも買ったり設定してくれるだろ。
321名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:04 ID:zAuTX4UK0
ファミコンのアンテナの間にかますみたいなものでいいじゃない
322名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:09 ID:XGfrjM6W0
昔のテレビはソニータイマー入って無かったんだな
323名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:21 ID:rIpOV0Xi0
>>316
実際問題、テレビって贅沢品で嗜好品だからな。
生活に全く無用の商品だ。
324名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:22 ID:KSEJX9i00
とっくの昔にチューナーの死んだ85年製の三菱14インチがある。
コンポジット端子は生きてるので、只でもらえるらしい地デジチューナーを繋いでみたい。
325名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:28 ID:Kqna/NW90
買い換えであまる古いテレビを国が引き取って、適宜引き渡ししろ。
リサイクル代無料で引き取ってくれ。
326名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:33 ID:k/jNgLFm0
>>256
古いの持ってきたな分波器型かよwww
327名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:39 ID:GcvWg6ew0

ちょうど5月ごろには給付金が出るんだからそれで買い換えろよ。

いまどきテレビなら14型くらいなら1万円以下で充分買える。
328名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:48 ID:9z81Illq0
貧乏人にはワンセグで充分だろ
329名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:50 ID:WPvCcnR60
テレビなんかニュースだけ見りゃいいんだから
ワンセグで十分だよ。
330名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:50 ID:2nWbmb4/0
ソニーはバブルご劣化したよな
331名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:54 ID:3J9TAuRT0
ハードオフでコンポジ入力ついた一応映る2000円くらいのジャンクTV買ってくればいいんじゃねえの
332名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:55 ID:uZEavuqSO
最近見ないな…ロータリーのチャンネル…ガチャガチャ…
333名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:57 ID:zpQCV8dMO
テレビ局はCM観てもらって収入を得てるんだからテレビは無料配付が当然じゃね
334名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:57:59 ID:TQtgpu3wO
別にテレビを見ることは義務じゃないんだから見たかったら新しいのを買えばいいじゃないか
335名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:58:08 ID:ndzkDZTx0
>>294
スーファミのRGB21ピンをいかに15ピンにして
15KHz対応のアナログRGBディスプレイに繋ごうかとかやったなあ。
結局、24KHzスキャンコンバータかましたけど。
336名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:58:14 ID:T3iauJxQ0
画質はともかく
RF出力端子をチューナー側に用意すればいいだけだろ
片手間に付けてやれよ。
337名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:58:17 ID:Y4YmCCgA0
>>292で補足
本当に貰うべき状況の人は年齢関わらず貰ってもいいと思います。
貰うべきでない人が貰い続ける事が納得行かなかっただけです。
338名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:58:50 ID:fR+NXaUG0
地震等の緊急時の放送はさすがに見捨てられないよな。
それをやったら後で大変なことになるよ。
339名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:58:51 ID:AgK0yuJV0
定額給付金+3割引の痴デジ対応TVークーポン券つければ?
そんで自民もマスゴミに偏向報道やめろと諭したら
340名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:58:57 ID:K3AFmbFQ0
>>332
ロリータのチャンネル、(;´Д`)ハァハァ
341名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:02 ID:E6raHCQQ0
>>314
お前には地デジチューナー付きPSPをくれてやる
342名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:08 ID:1k2MOA9a0
ビデオ端子の無いテレビを役所に持っていけば
新品テレビ購入給付金と地デジチューナー貰えるようになりそう
そして乞食ゴミリサイクル業者殺到と
343名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:11 ID:2o/D404m0
スカパーだけで十分
344名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:17 ID:bWx4VhaR0
>地上デジタルチューナーを買っても放送が見られない人が相次ぐ可能性が出ている。

日本語が不自由だな
345名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:17 ID:4meoPY2d0
さすがにココまでは面倒みれんだろ
346名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:18 ID:TMKsJqrkP
俺は高学歴だけど
テレビなんか部屋にある馬鹿なんて
周りにほとんどいないぞ。
DQNとかだろ、いまだにテレビ大好きな馬鹿は
347名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:19 ID:Lx24Cc8u0
>>268
普通にあるよ。
うちで稼働中なのは、

2006年製東芝REGZA32型液晶
2002年ソニー21型ブラウン管
1980年製富士通ゼネラル14型
348名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:27 ID:fT4anZ2B0
つい最近まで80年製使ってたわ
確かにアンテナ端子しか無かった
349名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:35 ID:HxBM0a350
>>297
その税金はどこから出てくんだよこのクソニート
350名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:48 ID:/tZQW7510
>>256
ぴゅう太?
351名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:59:49 ID:L4F1znSm0
もったいない精神、結構じゃないか
352名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:00 ID:JIU9rxVy0
生活保護の奴らにテレビなんて必要ないだろ
353名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:05 ID:EpWak+Jq0
そういや、昨年に89年製のパナソニックのテレビが壊れたな。
パナソニックにもソニータイマーが入っていると思うと残念だ。
354名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:22 ID:TiGe+mi/0
>>5
一番安いのでいくらぐらい?
355名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:26 ID:UwJXSf910
30年wwww


テレビと一緒に廃棄処分しろ
356名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:37 ID:5gfx04CG0
ようつべでもブラウン管テレビで見ると、普通の放送と変わらない画質ですよ。
357名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:42 ID:gov3bRw60
TVよりも全世帯にPCとネット環境を
358名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:45 ID:mpixapA50
>>349
ニートじゃなくてテレビ売ろうとして必死な社員じゃねーの?w
359名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:49 ID:ZFpNlA+Z0
>>332
うちにあるよ。
ほとんど見ていないけど。
たぶん、地デジチューナーくっつかないと思う。
けど、捨てるのもお金かかるんだよなあ・・。
360名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:52 ID:mnXnXwrS0


30年前のテレビなんて埃たまりまくりで逆に危険すぎるわ

361名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:53 ID:gpcEDZUC0
>>330
松下みたいなコストダウンのノウハウが無かったし、その必要も無かったからね

困ったソニーはコストカットで対応して今に至る
362名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:57 ID:FCtJNWDL0
買い換えればいいとは思うが
買い替えはテレビ局が面倒見ろよ
363名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:00:59 ID:lYG31sk0O
30年前のTVなんてありえね〜。
骨董価値があるかも。
364名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:03 ID:XnaElE3MO
いくらジジババで古参でも20年くらいだろ
365名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:05 ID:9cNiarki0
ちょうど良いよ、テレビを見なけりゃいい
地デジ移行とともに、テレビ卒業します
366名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:06 ID:Kqna/NW90
昔、ラーメン屋とかにあった、赤いボディーのテレビとかそうだろ?
ガチャガチャチャンネルまわすやつ。
367名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:12 ID:xRgjf3mS0
もう、地デジ14インチ液晶TVを1万円で配れよw
368名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:15 ID:bSlH6vXj0
BSも見れたらうれしいんだけど
369名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:17 ID:VVxjjrMhO
なんでそこまでテレビ見るの必死なの?
ラジオの文字放送にも必死になれよ
つうかテレビはもう完全有料でいいじゃん
370名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:20 ID:4vYc4JNCO
テレビより、新しい電子レンジが欲しいわ
371名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:37 ID:UYs4fZ4N0
いいから買い替える金よこせや
372名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:49 ID:zGRZbfNb0
92年製のシャープのテレビが現役で頑張っております
373名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:53 ID:IA4t7k0j0
坊屋三郎「クイントリックス」

外人「クゥィントゥリクス」

坊屋三郎「ク・イ・ン・ト・リ・ッ・ク・ス」

外人「クゥィントゥリクス」

坊屋三郎「あんた外人だろ、発音悪いね」
374名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:01:59 ID:k/jNgLFm0
でもそれ以前に、30年も使ってるおじいちゃんの家に
最新のテレビを設置にはしにいきたくない。
はまること間違いない2時間ぐらいは・・・・(志村ケン的意味で
375名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:02:05 ID:1W0u1k5D0
俺は2011年まではブラウン管テレビ使うけどな。
別に今焦って買い換える必要ないし。
376名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:02:19 ID:Yf8U4CW70
>>332
明和電機のガチャコンも生産してないんだよな
http://www.maywadenki.com/mshop.html
377名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:02:26 ID:hkgm/Ykc0
これを期にテレビ見るのやめればいい
たいした情報は流れてない
378名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:02:31 ID:rvVpsJcW0
>353

おまえみたいな馬鹿は稼働するすべてのものを
使わない方がいいと思う
379名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:02:49 ID:c2e2PvNL0
くだらん
380名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:02:50 ID:/DQNP95w0
20年前のテレビを何処ぞで貰ってくればいいジャネーか
381名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:02:57 ID:3J9TAuRT0
とりあえず団塊世代は頭悪いってことだけはわかった
382名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:02:57 ID:eh5d1gmK0
そもそも、30年以上前のテレビの全テレビに対するシェアは
何%なんですか、と。
383名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:00 ID:HxBM0a350
しかし国を挙げてテレビの買い替え促進て昭和みたいな事考えるな。
そんなに儲かるんだなー。テレビって。
384名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:04 ID:v/RAMU8LO

地デジチューナーがアナログVHF信号に変換すれば良いだろw
385名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:15 ID:GcvWg6ew0

こんな時のための給付金。65歳以上のお年寄り家庭なら
2万円給付だから、テレビとチューナー買ってもお釣りがくるぞ。
386名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:26 ID:BSosEmT90
ほんとに日本のマスゴミは死ねと言いたいな
30年以上前のテレビなんて特異例をあげへつらい
不公平を主張するかクソが

さすが中日新聞だよ
387名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:28 ID:RnEdo7Vl0
砂嵐こそTVの真髄だろ
砂嵐で騒ぐ奴はバカ
388名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:31 ID:kxUK6R3KO
変換アダプタ買うのは、"奥の手"でもなんでもなく普通のことだ。
記者がアホ。
389名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:37 ID:gov3bRw60
>>373
今の時代だったら人種差別だと言うことで抗議殺到で放送中止だな
390名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:41 ID:Fat3yIjx0
>生活保護世帯に無料で配られる予定


生活保護世帯=在日朝鮮人 在日韓国人 ヤクザ
391名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:42 ID:uGedxq1d0
30年使えるテレビってすごいな
どこのメーカーよ
質実剛健こういうものづくりをやる企業は生き残る
392名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:03:51 ID:NktOPIUH0
生活保護なんて鉱石ラジオでも聴いてろよ
393名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:06 ID:1Z62Gl3t0
うちは、チューナー買えばTV映るが
買ってまで俺は観ようとは思わんな。

394名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:18 ID:GwzzLBQQ0

テレビ局の影響力は2011年までで終了だなwww
395名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:22 ID:FWxyc2G0O
テレビより一気に壊れたPCとルーターと給湯器と洗濯機が、出費が・・
396名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:24 ID:U+z1PnVE0
今大量に中古テレビ捨てられてんだろー
それ拾えよ
397名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:25 ID:u5sRALDH0
定額給付金よりも地デジチューナー無料配布の方がいいような気がしてきた
398名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:27 ID:7fyfFTHG0
接続する端子がついてる中古テレビなんかタダ同然で手に入りそうだけどな
399名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:28 ID:2raRPetT0
400名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:41 ID:V+JuyuTx0
>>385
それを妨害してやがるのが、例のテロリスト政党
401名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:41 ID:l6RKZqKBO
まったく馬鹿げた記事だ。
AVトランスミッターがいつから存在してると思ってるんだよ

それよりも

>Dpaは「古い電化製品は発火などの事故が起きる可能性があり、あまりお薦めできない」としている。

この記事の主旨にこんな引用をするなんて救いようがない



402名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:48 ID:Tk4BtoH10
そこまでしてテレビ見たいと思わんなあ
アナログ終わったら、俺のテレビライフも終焉ですわ
403KAPPA:2009/01/23(金) 21:04:53 ID:aM15WGTd0
家のテレビも35年前のsony物だったけど、ケーブルテレビの会社が強制的に
デジタルチューナーに変えてしまった。。。少し綺麗になったけど、もう少し
綺麗に見たかったのでデジタル対応のテレビを買うことにした。。。それで
少し調べていたら、液晶テレビよりもデジタル対応のブラウン管テレビの方が
綺麗に写るらしい。。。それでオークションで2500円で29インチのブラウン
菅テレビを手に入れて、d端子で繋いだら本当に液晶より綺麗に見れてる。。
まあ重さが難点だけど、、、無理して液晶にする必要はないのに業界の意向な
んだろうな。。。売り上げを上げるために新しいものを買わせたいという。。。
404名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:04:59 ID:IE6eLdf50
30年前のテレビなんて可燃性のケースなんだから
使用禁止にすればいいんだよ、10年ほど前に問題になったじゃん
405名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:05 ID:vKHfFjI80
82年のパナのテレビが去年壊れた。
それ以前の製品でまだ使えるなんて奇跡だろ。
406名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:22 ID:BHSrXNog0
外観だけ残して、地デジ見れるように改造できないのかな
レトロでいいじゃん
407名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:24 ID:0XjFrVTzO
>>353
俺の08年製のVAIOは08年5月に死んだぞ。

まあ無料で交換してもらったけどね
408名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:28 ID:kfvRhFKy0
さすがに20年以上前のテレビは買い換えた方がいいのでは
409名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:30 ID:eYxxVKkV0
ネットやってるようなおまいらはHDUSでおk
録画も出来るしむしろレコーダーより優れてる
410名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:35 ID:fR+NXaUG0
>>346
その釣り方の亜種で面白いのがあるよな。
一次のソースは新聞やテレビの報道なのに「未だに新聞やテレビの情報を利用する奴は・・・」とか何とか始めるやつ。
釣りに気が付かない連中が多くて笑えるw
411名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:36 ID:79sYPKra0
これを期にNHK解約まつり!
412名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:46 ID:+MajcfEy0
テレビ見なければいい。もう人類にテレビは要りません。
413名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:47 ID:wbNef8xK0
テレビのチャンネル回してって言わなくなったよな
414名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:49 ID:2qHuo+0LP
こうゆう技術的な事は一切知らせないで
ただ「地デジにかわります」なんてCMばっかりやってる事に批判はないのかね?
415名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:49 ID:ENW7JyXq0
>>335
俺もバッ活片手にやったよw
入手したコンデンサの品質が悪かったらしく、
明るさが安定しなかった事を思い出した
416名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:50 ID:3O3CH7oa0
家の昔のテレビには
「音声多重出力」ってのがあったな
モノラルテレビなんだけどその端子と音声多重チューナーを繋ぐと
ステレオ放送が楽しめるって代物
音声多重チューナー自体が受注生産品で
実際に見た人が殆どいない幻の電化製品だけど
417名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:55 ID:+ZCmnCfv0
俺のテレビは92年製だ
かろうじて黄色の端子とモノラル入力がある
だがチューナーもテレビも買う予定はない
すでにテレビ見るのやめて、ラジオ聞いてるから無問題
418名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:05:58 ID:Lx24Cc8u0
そういえば去年蔵の整理してたら
昭和30年代のTVが見つかった。
さすがに映らなかったが。
419名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:02 ID:q0Ckvdg30
RFモデュレーターつければいいじゃんか。
昔のビデオは大体付いていたがなぁ。
420名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:02 ID:WKnd5i/n0
>>387
砂嵐見せると、赤ちゃんが泣きやむんだぞ、これからどうすりゃいいんだ!! 
421名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:04 ID:HxBM0a350
>>401
同意。こんなんでバカ騙してるつもりになってるとこが痛い。
この天下り法人の腹の底が見え見えだ。
422名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:04 ID:xR0mUG1H0
30年前といえば キドカラーくらいか?
423名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:16 ID:9z81Illq0
>>399
やべえ、ちょっと欲しいかもw
424名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:20 ID:8J0fPHHSO
ようはあれか?昔、ファミコンの線をクリクリってテレビの後ろにくっつけてた白いタップか?


誰もわからんだろうなw
425名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:20 ID:3J9TAuRT0
30年前の映るテレビって映画の小道具屋あたりがいい値段で買い取ってくれんじゃね
426名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:25 ID:b/NV76tr0
30年前のテレビが壊れずに残っているということは
ほとんど使っていないんだろ?
427名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:31 ID:4vYc4JNCO
今使ってるの14型ブラウン管だが、スケルトンパープルでナウいデザインなんだぜ!
428名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:33 ID:0QJc3W6O0
ジジイ寝言逝ってねーで買い換えろやwwwwwww
429名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:36 ID:KrEK9eZF0
さすがに30年も前のテレビは稼働してないが、
パソコン用モニターならそれ位の年代のを何台も持ってるな。
Apple//用のグリーンモニターとか何台もあるし。
オーディオ製品にも30年前後の現役稼働品がそれなりにあるぞ。
1980年頃のバリコンチューナーはまさに頂点を極めているからな。
カセットデッキは1990年頃、ビデオデッキは2000年頃のが良いかな。
430名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:38 ID:RUYw14Ng0
うちのTVは去年、20年で壊れた
いまはREGZAだ
めちゃめちゃきれい
431名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:40 ID:GcvWg6ew0
>>400

つか、給付金で完全解決する事案なんだから
ちょっとは頭つかえよ糞マスゴミって感じだが

まぁ何が何でも給付金の恩恵を認めないだろうけど。
432名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:41 ID:gov3bRw60
アナログ変換すればいいと単純に考えている奴がいるが
地デジはコピーガードをあれこれ仕込んでるので
アナログ変換も容易じゃないんだよ
433名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:42 ID:zIguXOso0
>生活保護世帯に無料で配られる予定の格安チューナー

本当にすごいな生活保護の制度ってのは。
テレビってそこまで生活必需品なのか?
434名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:45 ID:auBT7nPcO
30年以上前は言い過ぎだろ
86年に買ったのないぞ

2CH出力ぐらいつけろよ…


あと
そのうちファミコン遊べなくなるな
435名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:46 ID:VGgpgmrWO
30年以上前のテレビがまだ現役だなんて、日本の製造技術は素晴らしいね
トヨタも初めから30年経ってもノーメンテナンスで走りつづける車を開発しておけば
今みたいな不況を迎えることは無かっただろうな
436名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:50 ID:Q/gHe8wv0
30年前のテレビだと、リモコンがなかったような。
あっても、リモコンでチャンネルが回るやつかな
437名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:51 ID:Yf8U4CW70
438名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:06:54 ID:ndzkDZTx0
>>391
昔は、ブラウン管さえ生きてれば修理できたからな。
今のは、IC1個ぶっ壊れたらオジャンだから修理不可。
439名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:07:01 ID:4Cb4eM0R0
本来、テレビ局側が一軒一軒訪れて
地デジチューナーをお配りするのが筋。
「低俗でつまらない番組だらけですが、どうか視聴して下さい」
視聴して頂くという姿勢じゃないといけない。
440名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:07:03 ID:E6raHCQQ0
↓草gが一言
441名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:07:11 ID:Bpk1cVTs0
30年も前のテレビなら政府は10万で買い取れ!

地デジ対応してないテレビなら2万で買い取れ!
442名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:07:15 ID:IE6eLdf50
>>402
俺もCSだけ契約して地上波はネットだけにするか迷ってるところ
地上波は此処数年で本当に見なくなったんだよな
443名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:07:17 ID:XyJaiG4c0
古いテレビの方が壊れない
444名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:07:22 ID:eYp2T1d6O
>>403
445名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:07:26 ID:TiGe+mi/0
>>354
よく考えたら中古テレビを買ってチューナーを繋げればいい
今日リサイクルショップを覗いてきたけど
あれが全部マイナス3千何百円だかのゴミになるわけでしょう?
人からもらってもいいしタダ同然で手に入るはず
446名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:07:49 ID:YujgSlXN0
見られなくなるなら、見てやらないだけ
なんで、客が糞テレビ屋に迎合しなきゃなんねーんだ? バカバカしぃ
447名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:07:59 ID:tKaiAdNa0
売れ残ったブラウン管TVを配ればいいジャマイカ
448名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:08:02 ID:UYs4fZ4N0
田舎のボロ家なんて何十年前の家電使ってるか分かったもんじゃねーぞ
449名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:08:05 ID:6Mm5tA8M0
>>405
78年の東芝17インチ 現役
目の前に奇跡がある

すごいぞ昔の東芝
450名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:08:11 ID:Kqna/NW90
考えてみれば、そんなテレビしか使ったことないなら
チューナーの操作できなさそうだな。
451名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:08:13 ID:6GFfF7yt0
テレビは災害情報とかの観点でやっぱり捨てられないかもなぁ
452名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:08:28 ID:oYc29zjk0

「30年前のテレビが危険だ」って言うのはその通りなんだが、
「危険を取り除くサービス」があれば、あるいは解決するのかもな。
フライバックトランスや偏向コイルのレアショートとか、電解コンデンサの劣化なんかを
事前に評価して、適宜修理が出来れば。
ま、各社で仕様がマチマチって問題もあるが。

これからは、大量生産・大量消費・大量廃棄が成立し難くなる。
モノを、嫌でも大切にしなきゃならなくなると思う。
デジタル機器のようなハイテク機器は、こういった状況に向かない。
デジタル化は、止められるものなら止めたほうがいい。
453名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:08:29 ID:7sTcr8UB0
いやアンテナはどうするのかと。
454名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:08:39 ID:WKnd5i/n0
>>431
民主党があれだけ反対して、マスコミが叩くんで、
自民党の支持率UPするんだろうなって思ってた。

実際、うちのおかんは、反対する民主党に大激怒です。
455名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:08:48 ID:/arJgeji0
相変わらずテレビ見てません自慢が多いなwww
456名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:08:58 ID:tNJyQb+I0
UHFとVHFの端子がそれぞれ付いてたやつか。
457名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:09:02 ID:iEmivKn20
で、どうあがいても電波の届かない所はどうするの?
458名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:09:04 ID:u5sRALDH0
>>431
たしかになw
むしろこの際のっかて、「定額給付金で地デジにしよう!」とかやればいいのに

そういう発想ができないところがマスゴミ
459名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:09:12 ID:Vc8vl5Jw0
バンバン叩けばたぶんうつるよ
460名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:09:17 ID:eYxxVKkV0
>>438
基板ごと交換とかっぽい
複雑になりすぎて故障部品が特定できそうにないしね
461名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:09:27 ID:/Tijztp2O
調子の悪いテレビはね!
ホースで水ジャージャーかけてよく乾かせば直るんだからねッ!!




(※自己責任で)
462名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:09:28 ID:AW/beMzL0
某メーカのものだが、マジで10年以上使用したテレビが危険。
463名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:09:34 ID:HSmzJ0Hi0
NTSCとRFの変換かませばいいじゃないか
つーか、それまんまVHSデッキだよな
464名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:09:44 ID:xL9OWpUq0

チューナーとテレビの間にビデオデッキを繋げば解決だろ

何で簡単に繋げる方法があるのに公表しないんだ?

よほど無駄な買換えさせたいんだな
465名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:09:47 ID:9UUvICnW0
そこまで面倒見れないだろ
466名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:06 ID:9kEK5rtH0
------------------------------------------------------------------------------
(株)メディアネットの野村と申します。

お客様の携帯端末より有料情報サイトへご登録され、無料期間中に退会処理がされておらず、
登録料金未納となっております。

このまま放置致しますと、サイト運営会社より民事訴訟を起こされる可能性がございます。

誤ってのご登録・お支払いお忘れの方は、当社にて『退会処理』『訴訟差し止め』等、
和解手続きを行えますので至急お電話下さい。


ご相談窓 0334798363
営業時間 9時30〜20時
担当 野村

※本メールが最終ご連絡となります。
ご連絡なき場合は、やむを得ず法的処置へ移行する可能性がございます。ご了承下さい。
------------------------------------------------------------------------------
467名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:14 ID:HxBM0a350
こんなのファミコン世代で親が貧乏で古くて赤い14型のテレビだった奴なら
誰でも解決できる。。
468名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:29 ID:9ZcgQVmG0
つーか全チャンネルデコードしてRFコンバートして混合すればこれまでと同じだ
469名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:29 ID:dAGUvhm20
ダイヤル式のテレビなんだろうか?

470名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:35 ID:1TM6/vh40
生活保護世帯に無料で配ってもヤツラはパチンコする為に売るだろ
無料で配布するだけ無駄無駄w
471名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:37 ID:MZ3ATCxP0
>>410
あれは論戦したい奴らのための火種だろ。
たぶん分かっていつもの流れに持ち込んでるだけだw
472名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:37 ID:qK2rFpGg0
この不況で完全移項延期?
473名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:40 ID:/DXjsJsT0 BE:191995542-2BP(101)
「TV売るってレベルじゃねーぞ!」
474名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:10:51 ID:MfZSRXu80
>>449
78年で17インチって結構高級品じゃない?
俺、30代半ばだけどテレビを初めて買った日の事を今でも覚えてる。
「TVを買った、TVを買った」と言いふらしながら帰ったんだ。
475名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:05 ID:3J9TAuRT0
>>452
お前はPCも使うなよ
476名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:15 ID:+7cPjbTw0
ゲームが接続できるテレビならつなげられるだろうが。
変換器を使えばいいだけ。バカマスゴミ
477名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:16 ID:eh5d1gmK0
>>402
そしてラジオライフと
478名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:16 ID:UYs4fZ4N0
2011年にはテレビも値上げします
479名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:21 ID:uZEavuqSO
上か横を叩けば?
480名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:34 ID:+4WQ+MNC0
よくそんな骨董品が稼動してるなw
製造メーカーは誇っていいレベルだよw
481名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:35 ID:EBy59zao0
何が目的の記事だ。ビデオ端子のないテレビの存在など
誰でも知ってる。今さら気づいたように。
482名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:36 ID:SfZ1GwYh0
昔のビデオデッキとかファミコンとかみたいに2チャンネル(1ちゃんねる)出力を備えればいいじゃないか。
483名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:37 ID:4XJH5FVq0
やはりRF端子ネタが多いね。考えることは皆同じだw
484名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:37 ID:cHsCKBIc0
パナの耐久力は異常だろ
じいちゃんちのテレビは20年位経ってるぞw
485名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:39 ID:Gq2YcZld0
ファミコンみたいにRFモジュレータ付きの地デジチューナーを作れないのか
486名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:11:54 ID:tQUdD/j40
そこまで貧乏なら電気代も払えないだろ
ホットケ
487名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:15 ID:zpQCV8dMO
観てもらってるお客様に対して新しいのを買わないと見せてやらないとはこれいかに
488名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:23 ID:HxBM0a350
斜め上45度から振り下ろすべし(のびたのママ
489名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:27 ID:D5APvkZb0
ファミコン時代のテレビってことか
490名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:35 ID:E6raHCQQ0
水でも飲んでろ
491名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:36 ID:KXaUpVFj0
>>2
正直なところ、面倒みるってことではなくて
テレビの視聴世帯が減るのが困るからなんだよ。

ようするに利権を守るために、テレビを見てくれなきゃ困るってわけだ。
492名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:49 ID:M4R2XWT+O
>>450
本当の災害の現場で役に立つのはラジオだけどな
493名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:52 ID:HSmzJ0Hi0
>>466
10 open "com:" for output as #1
20 print #1."atd0334798363"
30 goto 20
494名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:12:53 ID:xL9OWpUq0

  チューナーとテレビの間にビデオデッキを繋げば解決するのに知らせないのはおかしい

この記事は問題があるな
495名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:10 ID:zPLmHVUd0
30年も使ってたら技術の進歩に驚くだろw
496名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:19 ID:LR0zdyEw0
久しぶりにテレビつけたらどのチャンネルにもアナログって出てる

なんだこれ?邪魔でしかたない

いつから出るようになったんだこれ?
497名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:21 ID:5pjioQNq0
古いテレビを処分するのに金がかかるってのが不満だ
新しいテレビ買う奴には、反対に金払って古いテレビ引き取れや
そしたら新しいテレビ買ってやるよ
景気も少しは良くなるだろ
498名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:24 ID:9yTY49nGO
>>480

マジレス、一昔前の方が丈夫
499名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:29 ID:DL9lXCQ40
30年前のテレビが現役ってさすがに有り得ないでしょうに…
500名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:29 ID:CDPWmp8m0
そんなテレビ使っているヤツ全体の1%もいねえよ
501名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:30 ID:6x18i8Bq0
何が何でもテレビを買わせたいんだなw
502名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:35 ID:yG4M2Ms70
>>174
地デジスレに必ずアンテナの話持ち出す香具師がいるが、
アンテナを買わなきゃならんのは今までVHFだけ受信してた香具師だ。
東京でさえ、MX・テレビ神奈川を見てない香具師だけだ。
大阪だったらテレビ大阪さえ見てないって事だぞ。

NHKの受信契約して名簿に載ってたら大概の事までタダでやってくれる。
地デジ化前の準備のチャンネル変更の際には、ついでに配線の修理までしてくれたぞ。
もっとも送信所設置がまだ全部完了してないから、
設置予定の集落で今すぐ地デジみたい場合は2度は変える必要があるけど、
少なくともテレビを買った香具師だから、普通に電気店で買えばそのくらいやってくれる。


>>213
良く考えたら、VHFはしばらく空くんだよな。
誰かが知らん振りしてRF出力をそのまま垂れ流しとけばいいんじゃないか?
503名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:38 ID:ndzkDZTx0
>>485
今それやったら高くなるんじゃね?
ファミコンもビデオ出力をわざわざRF変換してるから、効率良くないしな。
504名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:39 ID:YiycAbZG0
Nationalのテレビ動いてるよー
505名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:39 ID:q7FHcV3w0
88年製のテレビだったら現役。
まあファミコンとかやるときしか使ってないけど。
506名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:45 ID:qNoOF6KY0
てか、もともとテレビ見てないから、30年前のテレビをほったらかしてるに一票
507名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:48 ID:pZy7wxUs0
>>435
そしたら車売れんがな……
でもオーストラリア辺りじゃ古い日本車もかなり走っているらしい。
向こうは雨少ないからかも。
508名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:49 ID:AgK0yuJV0
>>455
視聴率とスポンサー離れが証明していますが
しかも赤字なんだよね
509名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:13:59 ID:Ta2u7ZZz0
>>474
それは団塊世代だろ。
510名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:00 ID:P40DFMu10
昔の家電製品の頑丈さは普通じゃない。
511名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:19 ID:9kEK5rtH0
>>493
らじゃー!
512名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:23 ID:p1er8qX50
そこまで面倒はみきれんよ^^;
513名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:27 ID:/DXjsJsT0 BE:383990382-2BP(101)
30年以上前のTVを使ってる人ってもう高齢者だよな…
514名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:34 ID:HxBM0a350
たださー。
こないだ電気屋いったけどテレビが売れてる気配ねぇww
まじワロタ。
平成の国民はそこまでバカじゃないみたい。不況なだけか?
515名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:42 ID:gP+T8FkE0
30年も持つとは・・・凄い当り品だ。 何処のメーカー?
516名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:49 ID:SvXALBDX0
>>1
俺の部屋のテレビもRF端子しかない…
チューナー付けても地デジ見られないのか?
517名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:51 ID:IQe7E0rmO
どんだけセコいんだよ。
518名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:51 ID:8PdSlf+DO
おまいら、安土桃山時代のテレビをまだ使ってるヤツいる?
519名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:54 ID:eYxxVKkV0
定額給付金は19800円にすべき
PT1が買える

そういや15年前の東芝14インチ壊れたというか映りにくくなった
F型じゃなく同軸を剥いて網をねじと金具で固定する奴
そこでフィーダー型端子を整合器でF型に変えたがだめだった
S5CFBとかに変えたり屋根裏で分岐数減らしたけどだめぽorz
520名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:14:58 ID:UYs4fZ4N0
技術が向上すれば耐久性も上げるのが当然
521名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:01 ID:KXaUpVFj0
>>495
地デジTVはチャンネルが切り替わるのが遅いから
むしろ退化したように感じるらしいよ。

うちの爺ちゃんはそういう認識。
522名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:02 ID:dAGUvhm20
523名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:02 ID:WKnd5i/n0
>>438
こないだ、かったばかりの冷蔵庫が壊れて、修理屋に来てもらった。その人も言ってた。
コンプレッサーは壊れないんだけど、
制御がそういうのだから、壊れたら直せないって。
だから、保障期間過ぎたら、修理するより買うほうが安いって。
524名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:02 ID:QIsX93jg0
デジタルテレビばっかになったら、ファミコンやるときどうすればいいんだよ
525名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:08 ID:kSWLcBHXO
地デジ(笑)のせいで千葉テレビとTVKが見れない
526名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:30 ID:0lWlQXrj0
弱者救済とか言って金もうけしてる連中が言ってるだけだろ
527名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:41 ID:6x18i8Bq0
>>504
そのうちPanasonicから「回収のお知らせ」がスポットCMで流されるよw
528名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:42 ID:8RQmmFC60
いまさら何言ってんだwww
529名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:15:50 ID:IE6eLdf50
>>522
良い燃料になりそうだw
530名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:11 ID:SfZ1GwYh0
根本的に、そこまでしてテレビを視聴する必要があるのかどうか?ってことを考えた方がいいね。
531名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:14 ID:5YgLl/SY0
・・・そもそも見る必要があるの?
532名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:18 ID:9ZcgQVmG0
家電は通販が安いからなあ。
俺は薄型TV実物をみないで買った。
533名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:21 ID:Kqna/NW90
>>518
日本初のテレビは平賀源内が作ったから、その時代にはないだろうJK
534名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:21 ID:ZkWG9Mi50
>>491
違う違う。愚民化政策のために、国民にあほな番組見させる必要があるんだよ。
そうじゃないと特権層が困るからな。 大衆を支配するにはアホな方が都合がいいんだよ。

教育が行き届いて国民の思考力が高い国じゃ独裁体制・企業の寡占体制とか維持できんしな。
(アフリカを見りゃ分かるだろ)
535名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:24 ID:9yTY49nGO
>>515

タイマー実装前のトリニトロン
536名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:42 ID:xoxdPGw8O
それで火を噴いたらメーカーに「保証しろ!」って言うもんだから困っちゃう。
537名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:03 ID:UMQRMPY+0
昔のソニー製品は丈夫だお
538名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:05 ID:sgORczsZ0
うちはテレビ4台あるけど、まだ3台アナログ仕様
これからの出費が痛い
539名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:15 ID:EtbBhIn10
もぉテレビ見ないからwwwwww
DVD見れればいいよ
540名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:23 ID:YTomygyP0
言っちゃ悪いけど、この期に及んで30年前のTV使い続ける方がおかしい。
3年前買った(あり得ないけど)、2年後見れない。ならわかるが、
そこまで面倒見てやる必要性は全くない。
小さいのだと6万円程度で買えるんだから、チューナー無償で配るより
分割金利手数料負担してやるほうが、内需拡大するしいいんじゃないの?
541名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:28 ID:EHsEgwnG0
30年持つテレビなんて今はもう作られてないんだろうな
542名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:30 ID:+4WQ+MNC0
できればモノは長く使っていきたいもんだよなぁ。
543名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:31 ID:qLJ3ODlG0
いまの家具調テレビつかえなくなるのかえ
544名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:33 ID:kY9CL2jw0
チューナー以前にUHFのアンテナから付けないと観れんがな
545名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:37 ID:9ZcgQVmG0
>>522
子供の頃入院するときに病室にもちこんだのがこんな感じのだったな
546名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:43 ID:er0LwEk8O
そもそも電波が届かないから観れない
アナログでさえ…
地デジなんて観れるのは平野の家だけっしょ?
地デジに移行ったって、山に住んでる人にはどうしようもない
ケーブルも届かないし
547名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:46 ID:KXaUpVFj0
>>532
テレビの場合は通販、考え物だよ。
設置とか古いテレビの引取りとか・・・

ジゃパネットなんかは、やってくれるみたいだけど。
548名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:51 ID:4MnEF4/Y0
80年代製のテレビうちの実家にもあるぜ
流石に映りは悪いがまだ見れる
549名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:53 ID:GcvWg6ew0
>>451

若手記者が「給付金で買い換えるという手がありますが」
といっても団塊デスクが
「馬鹿野郎!与党に有利になる記事など書けるか!」
とか没ってそうだな。
550名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:17:54 ID:1Rbv2ANF0
>>452
そのサービスが、「新品に買い替える」ってことだ
余計な人件費をかけてボッタくるより、ずっと安価に良いものを提供できる JK
551名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:12 ID:2raRPetT0
以前見たPS3を激古のTVにつないでる写真は笑った
552名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:18 ID:b6L6e3Cj0
地デジ

タスポ

エコ

給付金  みんな同じ臭いがする

銭が欲しいなら銭欲しい言えよww やさしくないのにやさしいふりwwww
553名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:23 ID:t1Y1RvzAO
―⊂ →◎
―⊂ →◎
554名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:34 ID:fwEnYQEp0
30年前のテレビってと…カラーなりたて?
555名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:36 ID:aLv3T5mM0
さすがにここまで昔のテレビまで面倒見きれないだろw
556名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:19:11 ID:osscWOrH0
テレビごとに個別につけようとするからおかしな話になるんだろう。
アンテナ線の根本で全チャンネルを変換して今まで通りの信号を出せるようにしろよ。
557名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:19:11 ID:43lUDcLz0
もう、元とったからいいだろww
558名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:19:17 ID:MWwLO/sh0
30年前のテレビって俺が生まれる前のテレビじゃん。
さすがに使ってる奴はいないだろw
559名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:19:42 ID:E6raHCQQ0
キドカラーw
560名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:19:48 ID:eYxxVKkV0
>>553
それそれww
でも映りがよくなかった
561名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:19:51 ID:ikEsvDO20
>>1
25年前のテレビはまだ全然壊れてないんだな…
昔の日本すげえ…
562名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:19:59 ID:1TM6/vh40
マスゴミはTVを見てほしかったらTVを無料で各家庭に配布しろよ、自腹でさw
563名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:01 ID:k/jNgLFm0
>>522
この手のタイプは長持ちするんだよ。なつかしいな。
564名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:04 ID:zpQCV8dMO
これを見て携帯会社とかも真似しそう・・・

あ、ドコモがもうやってたわ
565名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:06 ID:zQoQWUwC0
うちのテレビは東京オリンピックの年に買った物だが、何か?
566名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:09 ID:SfZ1GwYh0
>>554
モノクロからカラー移行は40年くらい前だ。
その当時小学生だったから覚えてるよ。
567名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:13 ID:KsqirWpS0
>>558
ポンコツ人間、乙
568名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:19 ID:2rCpKVhW0
とにかく電波弱いよ!
もっと電波ゆんゆん飛ばせっつーの!
569名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:20 ID:gukltlbp0
30年ももつTVってのすごいな
どこのメーカーだよ_?
570名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:21 ID:Tk4BtoH10
>>514
親戚が某量販店の店長やってるけど、薄型テレビは思ってる以上に売れてないみたい
報道を見聞きしてると売れまくってるように感じるけど

しかも、昨日今日に始まった訳ではなく、ここ2年くらい販売がかんばしくないんだってさ
571名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:23 ID:Y4YmCCgA0
老人で若者よりも多くの税金を納め続け
何も知らされず、医者に行けばたくさんの薬を貰い
本来の最善の医療を受けずに亡くなった方がどれだけいるかと考えたら悲しいよ。

572名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:24 ID:xL9OWpUq0

年寄りは先が短いからあえて新しい物を買う必要は無いと考えてるよ

テレビ買ってからすぐ死んだら無駄だろ
573名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:25 ID:UYs4fZ4N0
これがもしテレビではなくて家だったら・・・?
574名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:29 ID:olpGknTq0
Uチャンがあるテレビか?
575名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:31 ID:Lcf+yY1h0
地デジか 正直どうでもいいや見れなくても
576名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:33 ID:jNGKWhod0
総天然色カラー
577名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:38 ID:nVvnhcMt0
そんなに見たきゃ、端子付きの中古アナログテレビでも追加で与えりゃいいだけだろ。
1000円で買えるだろ、そんなもん。
くだらね。
578名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:38 ID:Yf8U4CW70
>>556
そういう地デジチューナ出せばおれは買う
579名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:39 ID:NLrNX8Nn0
薄型テレビは上に物が置ける用に厚くつくってくれよ
580名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:20:57 ID:jjktNIBZ0
初代ファミコンの蓋を開けて回路を眺めていたらコンポジットとオーディオの
出力自体はあるのね。ただし当時のテレビ事情を考慮して敢えてRF出力にしたのだろう。
ちなみに自分で改造して出力端子をつけた。
581名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:30 ID:jNzThJJt0
>>568
白装束のヘンなのに相談しろよw
582名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:30 ID:6hfbsZiAO
フランスのテレビ〜
583名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:33 ID:VGgpgmrWO
79年だったかな
学生時代に下宿したけどテレビ4畳半の部屋にテレビは無かった
ある日友人の下宿の大家が廃棄するというテレビを貰ってきた
なんと20インチもあって部屋の中で置き場所が無く、結局机の上に置いた
机は勉強する場所からテレビ台になってさまった
小さな部屋には不釣り合いな程デカかった
テレビが部屋に来て文化的になったが、3ヶ月後には終わった
テレビは壊れた。邪魔なデカい四角い箱だけが部屋を占拠していた
19の冬だった

584名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:39 ID:vKXhagqI0
地デジ対応テレビなんて5万も出せばかえるんだから素直に買っとけよ
585名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:21:54 ID:gukltlbp0
もうデジタルTV配っちゃえよ
そのうち1万ぐらいで買えるだろ
586名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:00 ID:ikEsvDO20
>>569
昔の日本製の頑丈さを侮るなよ。
クレイジーと言えるほど、過剰品質。

587名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:09 ID:4vYc4JNCO
おばあちゃん「地デジってなんぞ」
588名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:15 ID:vP3N5i7m0
>>580
ビデオ端子つけた改造ファミコン売ってる店見たことあるなぁ
需要があるんだろうなぁ
589名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:17 ID:EXpRpAq70
昔のファミコン方式でつなげということか
590名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:19 ID:6GFfF7yt0
しかし、このスレ伸びるなぁ・・・
やっぱり地デジ関係ってみんな色々あるのな
591名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:29 ID:fT4anZ2B0
>>474
そんなにいいテレビ買ったん?
592名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:31 ID:BSosEmT9O
実家のあるナショナルパナカラーのテレビは30以上前のテレビが現役で動いてるな
農作業小屋にあるんだが未だに綺麗に映る

昔のナショナル製品って丈夫だよな
扇風機も石油ストーブも冷蔵庫も電子ジャーも電子レンジも30年以上前のがまだ現役だわ

593名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:33 ID:g0keUzSR0
ナショナルからの大切なお知らせのCM流して回収すればいいじゃん
594名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:35 ID:qNoOF6KY0
地デジの補助金、2000億円が使いきれない程じゃぶじゃぶで、あの手この手だなw
595名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:49 ID:XyJaiG4c0
>>522
キレイなもんじゃん
ウチのはチャンネルまわすとこがひっぱると取れる
596名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:51 ID:IE6eLdf50
チューナーだけ買えばHDDレコもそのまま使えるんだな
597名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:22:54 ID:nWk6zGAD0
>>547
ありゃ下取りありが前提の値付けだからな。
下取り無いとボッタクリだ
598名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:05 ID:PG78eHqg0
>>579
自分で棚を買え、ハゲ!
599名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:17 ID:aLv3T5mM0
>>580
そんな改造できたのかw
初代ファミコンが壊れてツインファミコンに替えた時、
コンポジット入力の画面の綺麗さに感動したもんだ
600名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:19 ID:jNGKWhod0
田舎者としては薄型テレビの薄さの利点が実感出来なくて買い換える気になれない
601名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:19 ID:J2fGu0ri0
30年以上前のテレビねぇ・・・
粗大ゴミで転がってるやつのほうが高級なんじゃねーか?
602名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:19 ID:eYxxVKkV0
>>580
やるなw

俺は少し汚れが目立ったから中開けて外だけ洗剤につけた
中身はすごい綺麗だけど当時のチップはでかいな
603名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:39 ID:Yf8U4CW70
>>574
VHFのちゃんねるを「U」にして、UHF用のダイヤル(ちゃんねる式でなく
ラジオのチューニングダイヤルみたいなの)をグルグルまわすんだな

ウチの車のラジオはボタンをがっちゃん、設定時は引っ張るヤツ
604名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:48 ID:ndzkDZTx0
>>595
あれはひっぱって遊ぶもんでしょ(嘘
605名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:15 ID:z/Mdn+lM0
30年って・・・
いい加減買い換えろよ
606名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:15 ID:k/jNgLFm0
>>579
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up84291.gif
と猫が申しております。
607名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:19 ID:gukltlbp0
昔のリモコンって有線だったよな
608名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:19 ID:LBvvXEvC0
うちのメインのテレビ(トリニトロン)もビデオ入力無いんだけどどうしてくれるんだろう?
もちろん現役ですよ。

それにいくら新しいの売りたいからって、古いのは発火する危険があるなんて言っちゃって良いのかな?
609名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:33 ID:4Cb4eM0R0
地デジチューナーどころの話ではなく
本来、視聴して頂いているお客様の中古テレビを
無料で回収し、ハイビジョン液晶テレビを無償でお配りするのが
テレビ局とスポンサーのあるべき姿だ。
あくまで「視聴して頂く」という姿勢を忘れないように。日本人としてな。
610名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:41 ID:P65noGFP0
よく30年ももったなそのTV。
611名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:41 ID:KVPDqNyl0
そういやファミコン繋ぐのメンドかったっけな
612名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:43 ID:FSG5Qs6M0
30年前というと1979年か。ガンダム放送年あたり?
613名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:04 ID:Kqna/NW90
>>595
チャンネルノブなくなって、ペンチで挟んでまわした。
614名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:06 ID:E/7E+uUs0


         もう諦めろってこってす。国民は馬鹿じゃないってこってす。



615名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:11 ID:UYs4fZ4N0
PS3する環境を整えるにはまだまだ敷居が高すぎる
616名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:21 ID:9gX6D/E50
>>256 

スクランブル好きだったなー
617名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:22 ID:gukltlbp0
>>612
つい最近じゃん
618名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:25:29 ID:aLv3T5mM0
>>608
トランスミッターみたいなのつけて電波で飛ばすとか
619名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:00 ID:nVvnhcMt0
地デジ非対応のモニターだけのテレビ、しかも廃棄処分費用がかかるが山ほど出てくるんだから
それを廻せばいいだけ。
620名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:16 ID:O3o0wTgR0
オレの25型ブラウン管ならタダであげてもいい
ソニーのトリニトロンだ
621名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:27 ID:3O3CH7oa0
>>595
当時のノスタルジックネタで
勉強しない子供への対策で
お母さんがワザと局の無いところにチャンネルを合わせた状態でつまみを外して
テレビを見れないようにしたんだけど
子供もペンチで対抗したとかという話しがあったな
622名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:30 ID:J2fGu0ri0
ジャパネットの古いテレビの下取りは
送料とリサイクル料(6000円弱)について説明不足
623名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:37 ID:NkeIOWwN0
いくらなんでも長持ちし杉!
624名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:41 ID:osscWOrH0
テレビに接続端子が無いのもそうだが
そもそもUHFのアンテナもなかったりとか
いろんなところがgdgdで場当たり的な印象。
チューナーだけ配れば全て解決とでも思ってるのかね?
625名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:45 ID:SfZ1GwYh0
>>522
これ、家にもあるよ。
確か叩き売りみたいな値段で買ってきたんだが、(要は古いタイプだったため)
いまだに綺麗に映るよ。
626名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:26:51 ID:T/J5h7dP0
30年前だと木目調のやら、観音扉つきのやつかえ?
627名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:11 ID:gukltlbp0
TV捨てるのにも金がかかる時代だし
捨てるほど余ってると思う
628名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:46 ID:EUhn5Iw40
>>618
UHF帯トランスミッタって売ってるけど、
地上波が停波した時点でそのUHF帯の使用は
違法性の可能性があると思う。
629名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:52 ID:q7FHcV3w0
粗大ゴミを点検して使えるようなら流用しろよw
630名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:27:58 ID:7+t+v/UY0
わざと以前のTV持ち出してゴネてるだけでしょ・・・
常識的に考えて、悪質な手口にしか見えない。
631名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:28:04 ID:SvXALBDX0
ダイアル式のテレビは接点が酸化して映らなくなるんだよなw
ダイアルをガチャガチャして直してたなぁ。
632名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:28:06 ID:Wrd2xyCL0
ここまで面倒みてやる必要ねーだろ流石に…
633名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:28:16 ID:b9PWCyzI0
でもテレビは壊れない。ほんとに壊れない。
634名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:28:24 ID:eYxxVKkV0
ところでいまさらなんだが2コンのマイクってなんだったんだろ
とりあえずしゃべってみて面白がってたけど
635名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:28:36 ID:vh/XArM50
>>626
普通にプラスチックの外見だろう。1980年前後だし
636名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:28:57 ID:UwJXSf910
>>613
あるあるw
637名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:07 ID:Ql370nD00
そもそもそんな古いテレビを見るしかないってどのくらいの世帯数なんだ?
638名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:12 ID:T/J5h7dP0
古いのなんてリモコンさえないだろ〜
捨てちまえ。
ボリュームつまみとか回すとガリガリとノイズだらけだろ〜
639名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:14 ID:zpQCV8dMO
俺、今すげえこと思い付いた

誰一人指摘してないけど従来の電波停めなきゃいいんじゃね
誰か困るの?
640名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:20 ID:fR+NXaUG0
テレビを見ない人が多数派になってもテレビの報道を元にスレが立ってテレビの報道を批判する流れ?
新聞も落ち目だけど。
誰かが報道しないといけないけどどうなる事やら。
この板も無くなって情報統制時代の幕開けかな?
石原のように商材が愛国心の人なら最強だけど。
641名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:21 ID:wpXXQGQp0
1983年製のNECの2ドア冷蔵庫、まだ頑固に冷えるw
その代わりクソ重い・・・
部品も余裕で強度持たせてあるんだろうな。
642名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:22 ID:S3QeRHaR0
コンポジカードくらい自分で焼いて刺せや低能
ラジ館逝け
643ドジタル・ビジョン:2009/01/23(金) 21:29:28 ID:nBfPNRRp0
デジタル放送は無用の長物。
644名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:31 ID:J2fGu0ri0
電源入れて画像が表示されるまで10秒以上かかるだろ
645名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:31 ID:ZAMcCedtO
うちのキドカラーでは視れないんだ・・・・・・・
646名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:39 ID:STUZPtvZ0
USB接続のワンセグで十分満足している俺。
647名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:55 ID:3O3CH7oa0
>>608
ブラウン管って放電現象で映像写しているから
意外に危険なアイテムだよ
内部では高電圧が流れているから迂闊にカバー開けて感電すると余裕で死ぬし
燃えやすい物(油を吸ったホコリ)が中にたまると発火する可能性はある
最近のコンセントから発火って奴と同じパターン
648名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:56 ID:o+ySxsfo0
まだ白黒テレビ現役の家庭って何千件かあるらしいよ
649名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:29:56 ID:SQBbFE5r0
さすがにそんなのほっとけよw
650名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:11 ID:Yf8U4CW70
>>645
ポンパ君乙
651名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:28 ID:brvA3tiV0
>>639
テレビ局が余計な電力を使わなければならないので、困ります。
渡りB−かす官僚の逝く先がなくなるので、困ります
652名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:28 ID:4MbdId6L0
そんなテレビまで面倒見ることはないよ
レコードプレイヤーしか持ってないやつのためにLPを出すのと同じ
無駄
653名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:35 ID:EIb4xmRp0
実家の両親の愛用テレビ2台共1987年製シャープでAV端子が無い。
ビデオはRF接続の90年代のが現役バリバリ。
日本の工業製品は凄すぎる。
654名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:45 ID:vh/XArM50
この頃の製品は本当長持ちするねえ。ソニー製でも
白物なんか現役だわ
655名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:51 ID:vP3N5i7m0
>>634
たけしの挑戦状とバンゲリングベイの時しか使ったことなかったなぁ
656名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:51 ID:wN/6kFt+O
昔のファミコンの接続方法だから、任天堂がまた儲ければOK
657名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:03 ID:798rwGWe0
映像>RF(アナログ電波)コンバーターもセットで配れよ。
一旦ディジタルにしてるんだからそれでいいだろ?
658名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:15 ID:2raRPetT0
まあ壊れるまで決して買い換えないってのは日本人には多いんじゃね?
659名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:37 ID:9a2jE4TL0
そんな古いもん使い続けて火でも出たら元も子もないぞ
660名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:53 ID:VSD8EY2/0
情報を得たいだけならワンセグで十分だろ
大画面で見たいものがあるなら買ってもいいとは思うが
661名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:53 ID:hdkoHO090
>>580
10万円VTRが世に出回るのはその2年後だしね
662名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:56 ID:p99TzTGe0
初期のビデオデッキで2000年問題が起きた問題を思い出した。
意外に壊れずに長期に渡って使ってるユーザーが多かった記憶がある。
663名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:04 ID:TJKtse4mO
接続出来るように改造しますよってやったらどのくらい依頼来るかな
664名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:07 ID:d3TkaRjH0
ある意味、昔の日本製品は凄いな。耐久性能が良いために世界から品質ナンバーワンの
名声を受けたのもうなずける。

まったく、ソニータイマーなんて無いんだから、海外メーカーからチートと言われても仕方
が無いな。
665名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:08 ID:T/J5h7dP0
>>635
そういえばそうか。
高かったのだからもったいなく感じるのかね。
電気喰いまくりで環境によくないな。
環境のこと考えてどんどん買いかえるのだ〜(笑)
環境ゴロのサヨクのみなさんも、
もったいないとか矛盾したこと言うなよと。
666名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:15 ID:JkAp794s0
>入力端子のない83年製のテレビを使っている愛知県刈谷市の男性(62)

何人いるんだよこんな物もちの良い奴が?ほとんどいないだろ?
667名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:15 ID:SfZ1GwYh0
>>645
なつかしい〜
家はパナカラーとユニカラーだった。
キドカラーは現役だよ。
668名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:17 ID:FlcIwQ8C0
>>639
アナログ機器のメンテに費用がかかるテレビ局
669名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:47 ID:olpGknTq0
ファミコンのRF端子つないでるとだんだんTVの映りが悪くなっていかなかった?
まともに映んなくなってファミコン専用になったよ
670名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:32:51 ID:G0bH3hjJ0
もう、テレビなんて無しでいいじゃん。
自分も最近全然見てないし、買う気はない。
671名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:16 ID:Yf8U4CW70
高雄
薔薇
キドカラー
672名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:20 ID:l1V59y5g0
>>653
昔はね。
673名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:25 ID:ONtGv8Ug0
>>639
従来の電波系(東京タワーとか)もメンテ続けなきゃいけなくなるんじゃね?
674名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:26 ID:eCYQouDaO
>>7
そんなに昔のテレビがあるのか。これからも大切に使わなきゃな。
675名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:38 ID:oYc29zjk0
>>626
それは40年以上前だw
40代半ばのおれでも、うっすら記憶に残ってるような代物だwww

でも、30年はありえるな。
思い入れもあるだろう。
例えば、「結婚して、給与が少ない頃に無理して買った」とか。
同じテレビであれば、当時と値段はあまり変わってない。
給与は、大学初任給で10万円くらいだろう。
そんなときに買って、子供達もそれを見て育ったとなれば、
おいそれとは棄てられない。
気持ちは分かる。
でも、電気屋に頼んで30年分のホコリは落としたほうがいい。
ホコリが吸湿して、絶縁体を脆くして、レアショートで発火ってこともある。
676名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:41 ID:ZDYUhHxb0
30年はさすがにw
TV買い換える人にブラウン管TV貰ったらいいんじゃね
リサイクル代掛かるから喜んでタダでくれるんじゃ
677名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:33:58 ID:NLrNX8Nn0
肉眼で識別できるのなんか限度があるだろうしあんま新技術新技術といかんでもいいんじゃね
678名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:08 ID:F2Gw275mO
うちのクィントリックスでは見れないのか・・orz
679名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:08 ID:R1vgHFet0
世の中、「俺テレビ全然見ないんだ」って誇らしげにいう奴が多いんだろ?
テレビ見ないアピールほどうざいものはない。
680名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:21 ID:V7EV4aJFO
昔のファミコンなんて接触悪いから投げたりしてたが結局壊れなかったな
681名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:27 ID:eYxxVKkV0
30年前のものでも見れるならもったいないよね
どちらかというと大事にしたくなりそう
682名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:30 ID:Ow1gvr6k0
PCモニタに接続端子どんどん搭載してくれよ
コンポジット、S端子、コンポーネント…
683名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:32 ID:qR66Ggca0
>>1 なんで予定通りに地デジ移行する前提で記事書いてるわけ?w もう諦めろw
684名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:35 ID:horMJAti0
>>1
30年前とかバカかよw
685名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:34:52 ID:mvbr3gKy0
正にうちのテレビ。
松下のだが、アンテナ端子しかない
686名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:06 ID:rRxuQyr10
>>67
希土類からきてる希土カラーかw
懐かしいなぁ…
687名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:06 ID:mTkEsykO0
本当に文句を言ってるのは、この男性ではなくてテレビ局なんだろ。
広告料の根拠が、ほぼ全家庭にテレビがあるという大前提の上に成り立ってるからな。
688名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:07 ID:h9HnvvdO0
この際、テレビ見るのを止めればいいじゃん。
689名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:11 ID:4vYc4JNCO
>>679
寝てないアピールもうざいぜ
690名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:12 ID:05++Q6kT0
うちのおかん「地デジ始まったらテレビなくていい」って不買表明してる
番組つまらんし信用できんのだそうな

ウソデスターの件が決定打になったようだ、ありがとうテレ朝
691名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:13 ID:p99TzTGe0
>>666

意外にいるんだよ。上に書かれてるビデオデッキの2000年問題でも
15年以上普通に壊れずに使ってた人が何万人単位でいたんだぞ。
692名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:13 ID:TYqwb5NY0
30年前のテレビwwこんな貧乏人いねぇーだろwwwwwwwwww
693名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:15 ID:bufCq7lF0
30年前(笑)
694名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:20 ID:uZEavuqSO
チャンネルを回し過ぎて、微妙な位置にしないと映らなかったな…
695名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:35 ID:Hsa99NrQ0
古すぎる電化製品は危険です。

近所で、留守中に発火して火事を起こされたら
かなわん。
696名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:36 ID:xsB8wYEF0
テレビ業界って携帯電話業界よりも殿様商売してるな
697名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:38 ID:Lx24Cc8u0
>>611
ケーブルの芯線折れると加工するのが面倒だったな
698名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:39 ID:vP3N5i7m0
>>680
本体よりも先にアダプターのほうが壊れたなぁw
699名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:41 ID:n9m+LRXMO
ブラウン管の耐久性抜群だな
700名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:58 ID:SfZ1GwYh0
>>679
そうか?
わりと普通にテレビ見ないだろ。
それで困るわけでもないし。
701名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:07 ID:Yf8U4CW70
>>679
♪テレビばっかり 見ていると 今にしっぽが生えてくる
♪そーれはたいへん たいへんだ〜
702名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:13 ID:ndzkDZTx0
>>669
それはないw
RFスイッチにアンテナ線付けていたせいでケーブルが劣化したんじゃね?
直結ケーブル買ってきて、付け外ししてるほうが長持ちする。
703名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:32 ID:ekNqM7Rl0
>>626
それそれ!
画面の右側に木目のパネルがあって、ガチャガチャがついてるの
今も部屋の隅でNHK映ってるよ
704名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:41 ID:e2Fum1jz0
で、アナログ放送終了の直前ころには東芝や三菱あたりなら液晶の32型で
5万円以下になるの? もちろんフルHDだの倍速だのじゃなくていいんだが。
705名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:41 ID:T/J5h7dP0
>>675
おれ40手前だけど、
遊びに行った親戚の農家は、
家の外にもトイレがあったのを覚えているよ〜(笑)
706名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:55 ID:r3cTHbqP0
今のアナログ放送の帯域を携帯だの次世代交通情報システムに使いたいんだろ

じゃあ

チデジつぶして、その帯域で携帯や次世代交通情報システムやりゃーいいだろハゲ
707名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:36:56 ID:cM6pvUIWQ
チューナーだけじゃなくて、アンテナもいるぞ。
708名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:07 ID:wNxjClM90
さすがに買い換えろ

というか中古のブラウン管を買え
709名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:13 ID:6NtNyGDb0
うちの○クオス 4年くらいでダメになったのに
すごいな
710名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:14 ID:DuDodPPn0
ブラウン管のテレビって、ずっと使ってたら焼きつきができて画質落ちるんじゃないの?
気にしないならそれでいいけど。
711名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:21 ID:FiVB6q/Z0
30年前って、チャンネルをガチャガチャ回すタイプだよね
712名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:49 ID:/Gll75q/0
俺こないだまでキドカラー使ってたぞ。
結構いるんじゃね?
713名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:53 ID:G0bH3hjJ0
端子変換機(?)とかじゃだめなん?
よく二つのを一つの口にまとめたりするやつ、あるじゃん。
714名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:58 ID:nMf19DEW0
>>710
えーっと

気にならない(笑)
715名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:37:59 ID:MBJzjlnD0
ファミコン+地デジカセット
716名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:06 ID:zXLKSzyj0
30年以上のTVには端子ない

   ↓

廃棄されるがTV増える

   ↓

リサイクル料金がっぽがっぽ手に入る
717名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:10 ID:oYc29zjk0

ポンパの列車が日本中を回って、写生しに行ったなぁ・・・
もう、40年くらい前の話だw
718名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:11 ID:wYQXNZu80
んー、チューナー売るのやめろよ。
対応テレビでしかみれないようにしていいよ
719名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:13 ID:aLv3T5mM0
>>698
そういやアダプターだけ何回も購入したな
ファミコンしまう時にアダプターの線巻いてたのが劣化の原因だよな
720名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:29 ID:+NzVsZd+0
>>701
オサーン乙
721名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:35 ID:fOvwUNpx0
考えてみたらテレビ局は広告を見てもらってるんだから、無料で配るべきだよね。
722名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:44 ID:eYxxVKkV0
>>697
ガキの頃知り合いの兄ちゃんがつけてくれたっけな
それで同軸の剥き方覚えた
723名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:51 ID:6GFfF7yt0
30年とは言わないが、20年動いてる家電なら家にそれなりになるなぁ
724686:2009/01/23(金) 21:39:01 ID:rRxuQyr10
>>667だったorz

>>626
1〜63chの間でダイヤル回してバー動かして調整するヤツが実家にあるんだが、あれってどれくらいのモノになるんだ?
725名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:08 ID:S3QeRHaR0
入れポン出汁ポン片手でPON
なんか思い出したw
A/D変換なんざ大昔の技術やんけ
厨房のころ学校の宿題もせず雑誌で遊んだやろw
726名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:26 ID:ZDYUhHxb0
>>704
今、6〜8万ぐらいか
2年後なら5万切ってるかもなぁ
727名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:31 ID:h9HnvvdO0
俺んちの洗濯機は二層式なんだが、27年前の物を今も使ってる。
728名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:32 ID:1xWdWhg80
28年前のトリニトロン14インチ、きれいにカラーで映ってます。
729名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:34 ID:xL9OWpUq0

  年寄りが今更テレビを買ってたらテレビの方が長生きする
730名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:40 ID:T/J5h7dP0
>>679
テレビ見ない自慢して悪かったな〜(笑)

>>703
観音扉付きオーディオセットもあったよね〜(笑)
足がついている鏡台のようなやつ。
いまならスタバに飾ってもしっくりくるね。
731名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:39:47 ID:viRc/ckk0
ファミコンみたいにアンテナ線に噛ます端子が探せばあるんじゃないの?
732名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:40:20 ID:SfZ1GwYh0
>>711
う〜ん
多分過渡期だったと思う。
小型のテレビでは回すチャンネルだったが、大型?(リビングに置くような奴)は
タッチチャンネルとかいうのになってたと思うよ。リモコンもあった。
733名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:40:27 ID:MsC1EpLv0
日本のテレビは丈夫だよ
うちじゃ、今でも、ソニーのトリニトロンが現役
それに引替え、2001年に買ったMacのCRTモニタは1年で映らなくなった
引っくり返して、ウラを見れば Made in Korea だった… ホント、最悪
734名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:40:40 ID:aLv3T5mM0
>>727
発火の危険性もあるから気をつけてね
735名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:40:42 ID:vDoElVTC0
その頃にはビデオ端子付きのテレビがころがるからそれを使えばいいよ。
736名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:40:47 ID:fR+NXaUG0
熱帯魚を映すだけのテレビ局があればいくつか薄型テレビを買ってもいいのだけどな。
一局で一つのチャンネルではなんかアホらしいけど。
きれいな風景を映すだけでも会社の休憩室なんかで需要がありそうだが。
737名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:01 ID:vh/XArM50
>>727

おお、うちの二層式愛妻号も25年ものだぜw
738名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:01 ID:W++aixI50
えーでも使えないとわかってて税金かけて配るのっておかしいよなあ。
739名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:25 ID:p99TzTGe0
素直にRFコンバータ使うしかないな。
ゲーム用のだったら高くて数千円だろ。
740名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:25 ID:Yf8U4CW70
>>725
>入れポン出汁ポン片手でPON

CMやってたのは田中邦衛な
741名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:31 ID:NLrNX8Nn0
11PMとかカックラキン大放送のころかな
742名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:33 ID:FlcIwQ8C0
大画面はいいなあ

http://ranobe.com/up/src/up333501.jpg
743名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:33 ID:QF2Y5/zJ0
見なきゃいいだけ
744名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:36 ID:xKJUfRmB0
>>706
勉強してから口を開け、アホ
745名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:39 ID:ZZLsT8+Q0
火を噴く前に捨てろや!
746名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:42 ID:F2Gw275mO
>>710
お前「焼きつき」って言葉しか知らないだろwww
747名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:45 ID:ZDYUhHxb0
>>736
AQUAZONEでいいじゃんw
748名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:41:53 ID:k/jNgLFm0
>>724
88年以前だろな
749名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:03 ID:qR66Ggca0
>>729
いいこと思いついた。テレビのデザイン、正面観音開きを復活させて、
死後は仏壇になるようにするんだよ。
名づけて納棺テレビ!これは売れるw
750名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:14 ID:nMf19DEW0
>>738
これは「極少数」に人らの話だから
751名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:15 ID:bPvspfid0
>>647
そんな危ないもの売らないでよ

危険ならせめて回収して新しいのにして
752名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:21 ID:asjVldwoO
ただみチューナを買えばいいんだよ
753名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:27 ID:eYxxVKkV0
>>727
漏電遮断機とアースはしておいたほうがいい
電線とかの絶縁の劣化とかはちょっと怖いね
754名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:42:47 ID:vP3N5i7m0
トリニトロンって結構丈夫なんだな
他のブラウン管と比べて作りが違うから故障した時ブラウン管取替えするの高いから
うちの親父はソニーのテレビは絶対に買わないって宣言してたなぁ‥
755名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:16 ID:0sn6CR0u0
30年も普通に使って無問題なんて
殆どテレビ観てないだろ

30年もしたら壊れるか、相当画面暗いだろ
勿体無いを通り越して、目が悪くなって余計損だ
756名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:30 ID:V7jEw9Ep0
757名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:43 ID:YKGft7PL0
その辺で拾ってきた方が早い。

アナログテレビの処分に困ってる輩も一杯いると思うが。
758名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:44 ID:rRxuQyr10
>>748
…毎日点いてるモノにしては物持ち良すぎだろ。
日本すげぇ;
759名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:55 ID:hOjnA4vS0
頑張っても10年くらい使うと映るまで時間かかったりすると思うんだが。
30年も前の使ってる人いるなんてすごいわ
760名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:06 ID:e2Fum1jz0
>>726
期待してwktkで待つことにする
761名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:09 ID:W++aixI50
つか、自宅にある最も古い家電で現役なのってなによ?
ウチは冷蔵庫だな。それでも1998年製。
762名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:10 ID:T/J5h7dP0
>>724
バー付きははわからんね。
うちはがちゃがちゃ回すのと、
微調整だったか、UHF専用だったかの
大きなダイヤルがふたつついてたのがあったね。
1980年代初期のやつ。
それ以前じゃないかな〜
763名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:20 ID:3FdUp0Up0
このまま地デジが普及せず、パラボラが付いた街頭テレビのトラックに皆で群がったり、
活動写真館でニュース映画流したりする世の中がもう一度再来しないかな。
764名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:40 ID:sasMjkUL0
>>756
やめてー。地デジが嫌いになった
765名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:44 ID:9vaPUBPzO
エロゲやりたいけどDVDドライブが無い

ってレベルの事だろ
知るかそんなの
766名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:53 ID:lWNAuCXi0
白黒テレビならビデオ信号を基板上の端子にコンデンサ介して入力すれば写せる。
俺は昔、祖父ちゃん所でチューナ部分が死んでた真空管式の白黒テレビを改造して、
TK-80BSのモニタにして使ってた。

まあ知識無い奴がやると感電したり火噴いたりして、えらい事になりそうだけど。
767名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:59 ID:Nr+d88TF0
>>732
TV本体にチャンネルのボタンがいっぱいついてたよね
ボタンを無理矢理二つ押すと別の局が映ったりしたw
768名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:44:59 ID:ONtGv8Ug0
>>749
使ってた人の写真を自動取り込みして、死後は画面に映るようになるんだな
769名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:10 ID:75YMbF7t0
その頃には各家庭に余ったアナログテレビが
中古屋で500円くらいで売ってるはず。
もちろん端子がついたやつ。

うちはアナログテレビが5台もある。
どーしよう。
もらってくれる人がいればあげるんだけどな。
770名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:18 ID:FlcIwQ8C0
昔のテレビって
スイッチ消してもしばらく画面の真ん中に
光点がついてんだよねw
771名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:18 ID:ndzkDZTx0
>>759
10年くらいなら使用頻度による。
772名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:34 ID:nMf19DEW0
>>756
それは照明の角度が悪い
毛穴がうち窪んで見える角度
ほとんどどんな人でも毛穴がめだつと思う
773名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:46 ID:8uQchWqy0
まだ壊れないのかwww
さすが古いものは耐久性がある。
最近のは壊れやすいよなぁ・・・メーカーも壊れやすいのなんか作るな!
774名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:56 ID:NLrNX8Nn0
新しいものほど寿命が短いけどあれなんとかならんのか
775名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:58 ID:ej1N45C10
20年前のTVならタダで譲ってくれる人居るだろ
それ使えばいい
776名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:05 ID:zXLKSzyj0
>>733
ソニーのトリニトロンうちも現役97年製
どうやらソニータイマーは入ってなかったみたいだ
777名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:06 ID:horMJAti0
>>756
うわ・・確かに年齢考えたらこうなるんだろうけど・・
778名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:35 ID:ZDYUhHxb0
>>769
家電リサイクル法で処分するのに一台2000円ぐらいかかるからなぁ
引き取りに来てくれるならあげるって人も多いだろう
779名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:38 ID:xsB8wYEF0
うちが依然使ってたブラウン管テレビは
最後には映ってる人が皆デスラー総統になってたなw
780名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:48 ID:F2Gw275mO
>>759
んなこたぁないwww

真空管じゃあるまいし
781名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:50 ID:T/J5h7dP0
>>767
あのタイプでふたつ押しやったわ。
懐かしい(笑)
782名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:50 ID:TiGe+mi/0
>>654
軽井沢の別荘にソニーの洗濯機あるんだけど
さすが60万円もしただけあって33年年間故障なしだ
783名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:46:51 ID:n/h4ObmjO
>>706
せめてwikipediaの電磁波のページでも良いので見てから言って欲しい

現状ではある程度以上の高周波は移動体通信に向かない
784名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:05 ID:Bu7ZiUCc0
>>759
地デジTVのほうが映るまでに時間かかるだろ
785名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:09 ID:vrE+t28h0
そもそも電波の周波数ってものは国民全員の共有財産だろ。
それを免許の名の下に独占的にテレビ局が自由に使用して、巨利を貪っているわけだ

テレビ局が国民全員にチューナーを配布するべきじゃないのか
786名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:12 ID:4vYc4JNCO
>>756
あら、美味しそうなイチゴですこと
787名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:15 ID:r3cTHbqP0
>>744
↑アホにアホって言われたwショックw


チデジのいいところ一つもねーよな
誰も得しないシステムw
788名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:28 ID:sasMjkUL0
>>767
同時押しはやるよねw
789名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:32 ID:e2Fum1jz0
>>761
今足つっこんでるコタツが1979年製。
790名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:47 ID:SvXALBDX0
>>733
昔のアップルの純正モニターはトリニトロンだったんだけどなぁ…
ciに繋がっていたモニターにダンパー線の影がうつっていたから多分そうだと思う。
791名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:47 ID:nMf19DEW0
>>770
真空管ですか(笑)
792名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:48 ID:L5W808sV0
地デジ詐欺いい加減にしろ
793名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:47:57 ID:9a9L9s4+0
>>776
昔のソニーは一級品だったんだよw 今のとは別のメーカーってかんじw
794名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:20 ID:eYxxVKkV0
>>785
電波オークションやってほしい
もっといろんなテレビ局があってもいいだろう
どうせ今のテレビ局なんて守る価値もないし
795名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:26 ID:1/s/7LVM0




アメリカからの要望なんだからしょうがないだろ







796名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:54 ID:DXCdQJs00
赤黄白のとこにチューナーって繋げるんだ。
今のTVはビデオとかゲームのケーブルで埋まってるんだけど
地デジ見る度に端子付け替えしなきゃいかんの?
797名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:59 ID:T/J5h7dP0
地デジなんてやめて、地上波は衛星にすりゃよかったのにね〜
衛星のほうが地上に送信塔増やすよりたぶん安上がりだろ〜
798名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:00 ID:eBaFIrI+0
ほかの人が捨てた中古のブラウン管と一緒にちでじチューナーあげれば?
799名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:02 ID:vh/XArM50
>>761
うちの小さいほうのシャープの冷蔵庫は85年1-6月製だったw
電気食うけど
800名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:02 ID:SZWA/6XVO
地デジチューナーってSTBみたいなのか
RFチューナーで接続できないか?
801名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:18 ID:rRxuQyr10
>>762
それもあったww
実家が下関だったから、よくチューニング中に彼の国の放送が混信してきてたなぁ…
当時は知らなかったからスゲースゲー言ってたわw
802名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:25 ID:k/jNgLFm0
>>759
コンデンサ不良です、修理をおすすめします。部品があればですけど・・・。
803名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:39 ID:m0j2HzH+0
新しいテレビ買うのが嫌ならテレビを見るなってことだろ。
この際だからテレビはやめたらどうだ。
804名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:50 ID:0YRpvmdn0
ブラウン管なんて5〜6年でダメになるだろう
オレのソニーの奴なんて満足に映らないし
805名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:49:55 ID:0oNmiETC0
30年って事は・・・80年あたりか・・・それくらいなら残っていそうだな。
806名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:02 ID:F2Gw275mO
>>778
1台2000円で済む訳なかろうがww
807名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:10 ID:xL9OWpUq0
>>796
ビデオは地デジ録画しないの?
808名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:20 ID:wWxRbtBW0
>>1はさすがに言いがかりにもほどがある。
809名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:32 ID:Lrrl6WiB0
さすがに、買い換えろよ
810名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:55 ID:X5i/edu90
後10年はアナログ消えないから安心し
811名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:58 ID:VU9owSZb0
>>467

それ俺んち
でもなんで赤色だったんだろな。
812名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:01 ID:qR66Ggca0
>>785
田中角栄が誰にどの周波数を割り当てるかを全部独断で決めたんだよなー
最初から利権がらみの業界だねぇ
813名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:13 ID:FCqjZWuI0
アナクロTVってことだよ
814名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:15 ID:h9HnvvdO0
うちも未だブラウン管テレビなんだが、たまに電気屋に行って
液晶テレビを見るとあまりの綺麗さにビックリするよ。

でも未だ映るから2011年までこれでいいや。
815名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:18 ID:T/J5h7dP0
>>788
ふにゃふにゃのプッシュ?タッチ?タイプじゃできなんだ。
カチカチって押すと引っ込むタイプの特権だ〜
816ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/23(金) 21:51:27 ID:HzZONQAL0
嘘だね、RF接続、


俗に言う(俺だけかも知れん)2ch(関東オンリー?)接続があるじゃんか


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:34 ID:cQIfp22w0
ゼネラルのモノクロTVが現役であるんだが…35年程前の品かな?
勿論RCAの入出力は無し
ついでにUHFも受信不可
818名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:40 ID:B+iyo+WP0
一つ言える事
30年前のブラウン管テレビよりも今の液晶テレビの方が寿命が短い
819名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:49 ID:rRxuQyr10
>>793
東通工ですね、わかります。

あの時代の人間はソニーってなんぞや?っての多いんじゃね?
820名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:51:52 ID:9a9L9s4+0
>>810
ありそうだけど それ延期したら 今度は買ったやつから訴えられそうな?w
821名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:10 ID:rdN/j0Dx0
PSPとワンセグチューナーを配れ。
取りあえずみられるから良いだろ。
822名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:10 ID:YqZe2f380
ラジオを配ればいい。
823名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:10 ID:4MbdId6L0
地デジは便利だよ
番組表もあるし
テレビ見ながら天気見れるし
鉄道の運行情報まで
一度覚えたらやめられません
824名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:13 ID:K2O6Fmxn0
ファミコンじゃあるまいしwRFでつなげってかw
825名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:16 ID:iN2+PuwuO
骨董品ですね。
飾り物にして下さい。
826名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:15 ID:k/jNgLFm0
>>796
AVセレクター買ってください。安いです、はい!
827名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:24 ID:nq7PphhV0
地デジ用にブースターまで買う破目になった
賠償しる
828名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:26 ID:DnE714z+0
30年も前の家電品は買い換えたほうが身のためじゃね?
つーか、よく壊れないな
テレビなんてせいぜい20年ぐらいで壊れるもんかと
あまり見ないから壊れないって言うなら、地デジなんて
見なくていいだろ
829名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:32 ID:S3QeRHaR0
デジタル放送やるんだったらリアルタイムニコ動状態を覚悟してもらおうかw
特に報道番組

うそぴょ〜んw
830名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:44 ID:se3ou4vW0
>>770
電源スイッチ押してから映像が映るまで1〜2分かかったなw
チャンネル切り替えがダイヤル式でw
831名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:56 ID:axyv/xO30

 RF端子用出力標準装備wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:57 ID:LwilvvdO0
いい加減買い換えろ
833名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:00 ID:eYxxVKkV0
もしアナログテレビが完全に壊れたら分解してみよう
俺は壊れた製品は供養として分解することにしている
834名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:04 ID:0oNmiETC0
>>804
うちのPCのディスプレイ10年だけどまだ使っているよ。
ちなみに平面でもトリニトロンでもない・・・当時30万くらいした。
835名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:30 ID:RZTFwvBR0
>>820
大晦日にTV壊れて、泣く泣く地デジ液晶TV買って、地デジ入らないからこれから
アンテナ立てる俺は、確かに訴えるかもしれんw
836名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:37 ID:SfZ1GwYh0
>>812
それで、フジテレビに与える周波数を間違っちゃったのかぁ?
だから7チャンネルが存在できないんだよな。
でも、なんか、時代が違うような気がするが・・・
837名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:43 ID:bj2NLhTa0
>>1
そんなもん買い換えろってことだ。
838名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:44 ID:fuPOyHGf0
製造終了後8年〜10年のものまでしか家電の扱いじゃねーよ
839名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:45 ID:txyXURrP0
>>828
いや、よく見ててももつよ。環境と取り扱いの差ではないかと。
840名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:51 ID:IdKhai0p0
アンテナ線をクリップで挟む、みたいなの昔無かったっけ
841名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:53:52 ID:+MyOGo0x0
>>787
勉強してから書き込め、どアホ
842名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:02 ID:Xnrz7bZ80
ファミコンもRF端子のみだったからなぁ。
で、1chと2chを切り替えるスイッチがついてた。
843名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:17 ID:HazUg1SF0
20年前からビデオデッキですらそういう機能は付いてないだろ。
844名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:20 ID:rRxuQyr10
>>820
先行投資したヤツは完全に負け組になりそう。
コピ10・対策費・初物に貢いだ高ぇ金…

HDMIもついてない大画面買って大損扱いたヤツいたなぁ…
過渡期に買うなとあれ程言ったのに…バカ親が('A`)
845名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:30 ID:8uQchWqy0
>>820
画質綺麗なんだから黙れ!ってなるんじゃね?
地デジになったらテレビ見なくなるんだろうなぁ・・・今でさえ見ないんだし・・・
846ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/23(金) 21:54:30 ID:HzZONQAL0
>>818
7、8年であきらめろよ、30年も使うもんじゃない。w
847名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:47 ID:bDf1dAsM0
韓国製の爆安パソコンモニタ+地デジチューナでおk
848名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:06 ID:v7UvhHUV0
>30年以上前のテレビは接続端子なし

そらそやで
849名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:07 ID:vh/XArM50
30年前なら任天堂テレビゲーム6とかテレビゲーム15の時代だわ
850名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:32 ID:G+bltBxPO
テレビなんて生活必需品じゃないんだから支給する必要ねえだろ
851名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:36 ID:llbagp/50
東京でそもそもそういう世帯は、例えチューナーあっても
UHFアンテナがないから見られないんじゃね
852名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:45 ID:ZUGW49qM0
>>1
ここまできたら、
最新の液晶大画面テレビと旧型テレビを無料交換してやればいいだろ
やると決めたら最後まで徹底してやれ
853名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:55 ID:jHP7WFnqO
>>840

Y Y
854名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:55:57 ID:Bu7ZiUCc0
>>833
それ死亡フラグ。
危ないからマジでやめといたほうがいい。感電死するぞ。
855名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:02 ID:aVuPTnWk0
ハードオフ行けばジャンクビデオ転がってるだろ
856名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:02 ID:NGM9iwIh0
ファミコンの先割れ端子がついたチューナを売ればいいよ。
でも、次はアンテナがないよって騒ぎ出すのか?
857名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:22 ID:/OM8OnhK0
すべての人が〜を出来るわけではない、なんて他にいくらでもあると思うんだが
なぜテレビだけ特別扱い?
858名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:27 ID:L9LaFSdQ0
>>787
お前、痛すぎ
ほんと、頭悪いんだから、50億年ROMってろよw
恥を曝すだけだぞw
859名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:45 ID:gTJnoQ620
30年前のもの?www
それでもまだテレビみるっつうならさすがに買い替えしろよ
860名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:56:56 ID:rRxuQyr10
>>845
海外CS放送のHD版が見れるのなら脳汁出まくりでワクテカするんだがな…
クソ芸人のHD映像とか誰が見たいんだよ死ねと。
861名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:07 ID:8uQchWqy0
>>854
まぁ、30分放置でいいんじゃねーの?それでも心配なら数日放置で。
862名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:10 ID:GGYmDhwE0
そんな前のやつ、そのうち火が出るだろ。
これについては流石に
「機会だと思って諦めて買い換えるほうが妥当だ」と言わざるを得ない。
863名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:10 ID:r3cTHbqP0
>>841
お前が勉強しろよカス
お前コミュ能力低いって指摘されたことあるだろ?しかも面と向かってww
864名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:10 ID:T/J5h7dP0
>>844
近所のおばちゃんが、
うちはテレビが大好きだから
80万出してプラズマ買ったって
うれしそうに言ってたわ。
退職金から出したんだと。

なんか、せつなくてとてもプラズマの寿命のこと言えなかったな。
865名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:16 ID:aLv3T5mM0
>>846
でも家電に詳しくない一般的な人は
地デジ液晶テレビを10年以上使うつもりで買ってる人がほとんどだぜ
866名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:16 ID:Xnrz7bZ80
20年くらい前でもビデオ入力無いのは多いんじゃないか?
867名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:34 ID:hq20EDoN0
地デジあってもいいけどアナログ廃止辞めろよもう
法外な値段でチューナーやテレビ買わされる老人絶対居るぞ
868名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:39 ID:baFiqoS70
まだチャンネルをガチャガチャ回すやつか?
物持ちがいいにも程があるわ
869名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:48 ID:eYxxVKkV0
>>854
高電圧部があるかね
まあ電子レンジも掃除機も分解したし大丈夫だべ
870名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:57:54 ID:hdhOebXs0
NHKの受信料金を1年間分無料にしたら買える。

地デジに代えたら、NHKが率先して1年間無料にすればよい。
今でも無料の世帯?
NHKは今後も払ってもらえないのだから、見てもらわなくて良い。
871名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:01 ID:h8sVxoga0
テレビは10年使えばもう元とれてるだろ
それ以上使うと画面ダメだし火災の危険がある
872名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:05 ID:ZUGW49qM0
>>857
テレビが使えないと、
人口の半分弱を占める低脳のクズを洗脳できなくなるからだ
873ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/23(金) 21:58:05 ID:HzZONQAL0
RF接続しろよwww。

874名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:09 ID:eie92/Ql0
>>847
その手があるか。お金のない人にはオススメだわ。
875名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:15 ID:vP3N5i7m0
>>865
液晶でも壊れるのはすぐ壊れるからなぁ
876名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:22 ID:ZNWBVJk70
>30年ほど前のアナログテレビ

そこまで面倒見切れんだろw
877名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:58:38 ID:was9sTMl0
>>847
チョン製品なんか、買って数カ月で壊れるだろ JK!
1年たたない間に、火病りやがって、放火されるよw
878名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:08 ID:jx8b2ctS0
チューナーにテレビを内蔵すればいいじゃない
879名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:08 ID:sQ9pNmaf0
ファミコンに付いてたやつでいいじゃん
880名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:15 ID:rRxuQyr10
>>861>>869
ブラウン管破裂させて酷い目に遭いそうな希ガス;

>>874
代償は視力低下か…嫌すぎる。
881名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:29 ID:+1Xwunu8O
>>1
アホか!30年以上も前のテレビなんて対象外は当たり前。
面倒見きれないし、火災の危険もある
さっさと買い換ろや!
882名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:30 ID:Xnrz7bZ80
>>868
いや、うちのテレビはリモコンついてたぞ。
本体とコードでつながってたけど。
883名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:32 ID:ZpL/vK3V0
誰がそんな古いTV使ってるんだよ?

そいつらってゴネてゴネて結局行政から最新TVを貰おうとしてるんだろ
884名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:41 ID:5Ks2h38w0
チューナー買うやつって、どんだけ貧乏やねん w
885名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:59:51 ID:3wxzyHJl0
>>863
火病るなよ、劣等生物
886名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:00 ID:/kLTjUG/0
俺と同い年のテレビか・・・
不況で俺はお払い箱になったけど、まだ映るんだったらテレビは大事に使ってやって欲しいな
887名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:00 ID:GtLJt/sq0
俺のラテカセにも繋がらないのか
888名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:10 ID:cQIfp22w0
>>869
TVに使われてるコンデンサーはヤバイ
電子レンジや掃除機の比じゃない
889名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:17 ID:RktuH4C30
さて、オレのKV-29DX550は何時までもってくれるかな・・。
2011年の5月辺りまでは買い換えるにないんだが
890名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:19 ID:eCJtfp8Q0
>>863
必死だなw おぃww
891名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:27 ID:kTh+c5jj0
そのレベルなら買えよ!
892名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:27 ID:5sKX4aPC0
テレビなんか見てねえからwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:32 ID:SHiST7rCO
>>87
禿同。
いかにも面倒な事のように印象付けて、買い換えさせる腹だな。
894名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:37 ID:vh/XArM50
>>887
40代以上確定w
895名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:42 ID:h8sVxoga0
>>884
貧乏とは限らん
物好きもいる
896名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:42 ID:tUDWxMnQ0
テレビより、50年経ったテレビ局の方が寿命かもな。
897名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:44 ID:AmSuVKE20
30年前のテレビなんて火噴きそうで怖くて使えんw
898名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:44 ID:USxRx9Tc0
30年以上前のテレビってなんだよwwwwwwwwww
20年前でもかちかち回す奴だろ?その前ってマジで何よ??
899名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:53 ID:r3cTHbqP0
チ デ ジ のために追加投資するやつって情弱としか言えないわー
たとえると3DOとかpipin@買うのと同じ?
900ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/23(金) 22:01:03 ID:HzZONQAL0
いまどきのチューナーにRF出力はないのねw。

コンポジット入力端子付14インチTVを持ってる俺は、

まさに勝ち組ってことだろ。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すてらんねぇな、ブラウン管式TVってよwwwwwwww。
901名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:13 ID:ALnDrswj0
>>863
勉強しろ、脳無し
902名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:13 ID:ndzkDZTx0
どうでもいいが、中身のない煽りと単発うざい
スルー出来ないアホもうざい
903名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:17 ID:bDf1dAsM0
>>877
じゃ、ハードオフの爆安中古モニタとか
爆安中古テレビで。

放火とかいうなw
904名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:20 ID:qVWxI9go0
>>857
まぁ総務省がテレビ局に無理言ってやらせてるからな。
デジタル化に不況やテレビ離れが重なって地方局は潰れかけてるし。国も責任を感じてるんだろう。
905名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:33 ID:1T4H/UmH0
最近はPCディスプレイでゲームできるからいい時代になったよな
906名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:33 ID:eYxxVKkV0
>>888
短絡させたらやばいかなw
907名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:42 ID:ZVJy5TZfO
どうでもいいがな
908名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:45 ID:OJSJSPaI0
そういやうちの爺ちゃんの家にチャンネルがちゃがちゃ回すタイプのテレビまだ現役であったな
あれももうすぐ用済みか
俺が生まれてすぐだからかれこれ24,5年は経ってると思うんだが
909名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:01:56 ID:eie92/Ql0
>>884
まだ地デジ対応のボードやUSBチューナが出る前に、パソコンに繋ぐために2台買った。6万した。
910名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:03 ID:h9HnvvdO0
>>865
確か60000時間は綺麗に映るとか言ってた様な気が。
911名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:15 ID:MWuBmGj10
いまどきゲーム機も接続できないテレビで無茶言うなよwwwwww

>>898
20年前はボタンだぜw
912名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:15 ID:DFbEbJlV0
PCエンジンもコアグラでないとねw
913名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:16 ID:spgMG6sY0
>>863
恥の上塗り
格好悪い奴だ…
実に、痛々しい
914名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:27 ID:RZTFwvBR0
>>888
コンデンサ うっかり触って 感電さ
915名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:28 ID:2Gj73owA0
入力端子のない83年製のテレビを使っている愛知県刈谷市の男性(62)


こんな奴は放っておけばいいよ。
916名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:34 ID:8uQchWqy0
>>860
それは言えてる。わざわざ金払ってまできもい芸人達の高画質動画を見てどうする・・・

高画質で特するのは・・・何だ・・・

映画
PV系?
大自然系
世界の車窓
AV・・・や、萎えるかも・・・
女子アナ・・・これも萎えるかもな・・・

他に得するものあんの?

>>880
俺はばらさんよ。
917名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:39 ID:baFiqoS70
てか液晶テレビももう十分安いんだから貧乏人救済なんてしなくていいよ
918名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:02:46 ID:d5Il9WZKO
そんなの20年前のパソコンで、iTunesが動かせないって文句言うのと一緒だろ

互換性がないんだよ買い替えろ 
919名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:00 ID:4vYc4JNCO
30年間、俺は何をやっていたのだろう
920名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:03 ID:jnGnGbEtO
>>763
それでいいんじゃね?
921名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:07 ID:3LSyQ4tK0
生活保護世帯やテレビも変えない家には
手回しラジオでも配れよ

「最低限度の文化的生活」だろう
922名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:18 ID:XE6YWosTO
任天堂に頼んでRFスイッチ再販
923名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:20 ID:rRxuQyr10
>>864
('A`)うあぁ…80万って65インチとかくらいか?
いたたまれない気分になるな…
924名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:48 ID:USxRx9Tc0
>>911
ボタンなんてあったっけ?
かちかち回す→リモコンじゃないの?
925名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:53 ID:hC9N/b330
家電も使用期限を定めて、強制廃棄させた方がいいんじゃねw
発火して隣家に延焼したらしゃれんなんねー
926名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:03:56 ID:OJSJSPaI0
>>911
ファミコンやスーファミは繋がったけど何か?
それ以降は知らん
927名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:05 ID:NMhSB9Oq0
実家のテレビがもう30年近く使ってるんじゃないかな。
ソニー製の14インチだった記憶。
何年か前から色がおかしくなってきた。
928名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:08 ID:TaK3uUGR0
ちょww買えよ
929名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:17 ID:B+iyo+WP0
>>830
そういえばダイヤル回す所がもげてラジペンで回したりしてた。
930名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:20 ID:h8sVxoga0
>>921
手回しラジオは玩具としてほしいな、実用性とは関係なく
931名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:28 ID:J2Nbe94b0
つーか、30年以上前のTVで地デ字観ようと思うのがずうずうしいね。
VHDプレーヤーでブルーレイを観ようとする様なもんだ。
規格が違うのだよ、規格が。
932名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:50 ID:XyJaiG4c0
>>882
あ、ビデオについてたなコード付きリモコン
933名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:50 ID:V5VGYrvE0
どうしても地上波TVを見てもらわないとマズイみたいだな。
世論を誘導できないからな。
934テレビは今も昔も社会の害毒!:2009/01/23(金) 22:04:54 ID:F6/5/jW+O
テレビの広告事業のために、税金を使うな!
935名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:10 ID:s8KXfWnm0
30年前って・・・
コンポジット対応じゃないテレビなんてないだろさ・・・
どーして持って言うならRFからコンポジットに変換するコンバータ売ってるから買ってくればいいだけ。
936名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:21 ID:r3cTHbqP0
>>885=>>901

いまどき自演とか・・
やべ、適当に書いたら当たってたわー
解説してあげるよw
最初に俺が書いたのはチデジをコバカにして皮肉ってるんだよ低コミュ君
理解したかな?
937名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:42 ID:eYxxVKkV0
>>931
一番図々しいのは安い電波利用料で居座り続けるテレビ局だろう
938名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:45 ID:sQ9pNmaf0
RFコンバーターって、さすがに秋月電子でも売ってないかもかw
939名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:54 ID:aLv3T5mM0
携帯電話の買い替え頻度を考えたら、テレビの買い替えって安い部類に入るよな
940名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:55 ID:cQIfp22w0
>>924
25年前には既にボタンだった
それ以前は、TVにコードが繋がってるリモコンだった
で、手元でチャンネルをガチャガチャ回すのw
941名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:05:57 ID:rRxuQyr10
>>916
映画と自然・遺産系。
あとスポーツは大画面高画質だと臨場感あるねぇ…

AVはCSで何かHD化ハジマタって聞いたけど、何か萎えそうだな;

分解のトコで安価混じったスマネ;
942名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:05 ID:X5i/edu90
TV滅多に見ないせいか知らないがアクオス即壊れた
943名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:23 ID:55aal0730
2011年7月前に放送局はバンバン倒産するから
心配しても無駄


944名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:23 ID:FJSpvLIu0
RFに変換すればいい
945名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:26 ID:xsB8wYEF0
テレビ局 「もうすぐ地デジに移行するから、さっさと地デジ対応テレビ買え!」
946フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/23(金) 22:06:30 ID:FVf0rz6d0


RFスイッチ再び!
947名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:06:31 ID:h8sVxoga0
>>924
一時期ピアノキー方式があった
要するに1とか3とかボタンを押して直接移動
948名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:08 ID:rU4IAgT50
そうか、完全デジタルチューナー化で
ファミコン(アナログ1ch、2ch接続)を
つなげなくなる。
今のうちに、アナログチューナー内蔵のテレビ化って置かなきゃ。
そうだ、13ch送信の監視カメラなんかもつかえなくなるんだな。
949ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/23(金) 22:07:09 ID:HzZONQAL0
>>902
2chを楽しむ連中は、
煽りを楽しみ無視するもんさ。

かまうな。



かなりほろ酔い気分mzcぃヴぉgphfy:;
950名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:09 ID:Xnrz7bZ80
>>924
前面に12個とかチャンネル選択ボタンが並んでる奴。
で、ボタン一つ一つにチューニングの設定する。
うちにもあった。
951名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:11 ID:L3kFIIVuO
>>924
俺が幼稚園児の時のがスイッチ式だったわw
952 :2009/01/23(金) 22:07:29 ID:GCWGiNzK0
おまえら30年前のブラウン管はまじで危険だと思うよ
ブラウン管PCの前で仕事していた人に血液癌や皮膚がんが多発した
という話をきいたことあるだろ

電磁波気をつけれ

大阪でアウトブレイク発生(150m内の白血病18人・町内13年間で死者160人
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10092701809.html

欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
953名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:59 ID:MWuBmGj10
>>924
違う、ボタンがチャンネル数分、12個あるやつ。
954名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:07:59 ID:1p1KICnb0
チャンネル変えるのはダイヤル式?
955名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:07 ID:USxRx9Tc0
40代手を挙げろよ
956名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:15 ID:8uQchWqy0
>>941
安価キニスンナ

確かにスポーツはいいかもね。サッカーとかバスケはいいかも。
あとはテニスとかもいいかも。球小さくて見難いから綺麗になると見やすくなるかもね。
957名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:18 ID:t1Y1RvzAO
30年前なんてまだ産まれて無かったな
958名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:23 ID:cQIfp22w0
つーか、初期のテレビはチャンネル数が5個くらいしか無かった
959名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:30 ID:eie92/Ql0
>>924
88年製造のテレビが実家にあったが、
コンポジ端子はないもののリモコンは付いてたぞ。
960名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:31 ID:k7QeL+8l0
このスレ役に立つねw
961名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:37 ID:gIjxZch70
家電のテレビなんて10年もつかってたら寿命じゃねえの?
普通30年前のテレビとか既に壊れてるよな
もしかしてアンティークとかの丸いテレビとか
高価なものを指してるんかなー?
初代ファミコンのテレビの裏につける白いボックスみたいなん
加工したらRCAコードくらい出来ないかな
962名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:38 ID:WumIG5sL0
ビーカスのカードやめれば地デジチューナーも安くなんだろw
日本独自天下り団体に潤いを与える糞カードとっとと廃止すれよボケが。
963名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:44 ID:jyil05QB0
もうテレビなんて廃止しちゃえよ。
964名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:47 ID:5itFoQYh0
返せる見込みなくても借金してプラズマ買う

これこそ世のためになる。
965名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:02 ID:8+Hz4CJO0
>>936
あいかわらず必死だなw 劣等種ww
966名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:13 ID:mHo19T+WO
>>947
あったあったw
967名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:10 ID:Moupd10k0
>30年ほど前のアナログテレビ

そんなんで今現在視聴してる奴いるかってのwww
968名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:20 ID:15QdJMr+0
Bカス一枚手数料二千円
全国民の皆様。機器の数だけ負担お願い致します
969名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:32 ID:yWg7GjhW0
去年ヤフオクで1980年製のジャンク品ラテカセを100円でゲットして
自分で電解コンデンサーとトランジスタとスピーカーを交換したら
使えるようになった。
970名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:33 ID:+MA79ndY0
とはいえ、俺の寝室にある愛用のTVは1987年製の東芝15インチで、こいつにはビデオ入力端子がない。
学生のアパート暮らしの頃からの愛用品だから、今更捨てるのも忍びないしな。
971名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:35 ID:hNo7iywA0
有線リモコンのテレビとかまだ使ってるやつ絶対いるwww
972名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:35 ID:G94QtPKp0
>>936
小馬鹿も糞も、後半の内容がリアル馬鹿だろw
頭悪いから理解できないかww
973名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:36 ID:SCuGuqFn0
>>967
白黒テレビのNHK料金がある時代だぞ?
974名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:42 ID:h9HnvvdO0
今見てるブラウン管テレビが壊れたら買い換える予定だ。
2011年になったら壊れて無くても買い換えるしかないよな。
またDVDレコーダーもアナログなんで買い換えるしかないな。
975出世ウホφ ★:2009/01/23(金) 22:11:02 ID:???0
次スレ
【放送】チューナー買っても地デジ見られない!? 30年以上前のテレビは接続端子なし★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232716244/l50
976名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:03 ID:OIHyeYbm0
勝手な想像だが、30年物のテレビを持ってる人って、
一日中家でテレビばかり見てる印象がある
977名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:18 ID:eYxxVKkV0
>>969
なんかわくわくするよねそういうの
978名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:22 ID:fJieEGcZ0
最新のチデジ対応テレビも結構問題だぞ。なにせ、アナログ、地デジ、BS、CS
と3つもある。これにHDDレコーダなんて繋いであると、ウチの婆さん、迷子に
なってしまう。テレビしか楽しみがないのに、可哀想なことに、CSのショップチャンネル
あたりを呆然と見てる。アナログしかなくて、1は1チャンネルという単純なリモコン
にしか対応できないわ。ウチはババアと2人だけだが、大画面が2台、アナログが2台
もある。アナログのうちの一台はもうダメだけとアナログハイビジョン。
979名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:28 ID:r3cTHbqP0
>>965
指摘したつもりで実は仕組まれてて
釣り返された気分はどうですか?涙目なの?
980名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:47 ID:T4Jge0p40
結論


ID:r3cTHbqP0 は真性のバカ




以上
981名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:07 ID:xRd/VayZ0
昔 リモコンでチャンネルがガチャガチャと回るのがあったな!
982名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:14 ID:Yf8U4CW70
>>737
ウチの新銀河で20年。まだまだだな

脱水槽がなくてローラーで絞るのとか使ってる人はいるのか
983名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:16 ID:horMJAti0
>>971
有線は見たことないな。
984名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:27 ID:Cx7jfpsu0
5百円でゲームを書き換えられる任天堂ディスクシステムよりはましだろ
985名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:37 ID:bmFdHKni0
>>936
バカ発見w
986名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:37 ID:tKNeMM530
テレビを見る頻度が少ないので、我が家にはアンテナ端子しかないテレビがまだ二台あるよ。
987名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:44 ID:dmCGVHNXO
松下の観音開きの真空管テレビがなかなか壊れない
988名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:00 ID:8uQchWqy0
>>737
妻が25年モノとな?買い替えだろwww
989名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:10 ID:0oNmiETC0
>>981
ズバコンだっけ?拳銃みたいな形しているやつうちにもあったよ。
990名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:24 ID:BPxp2FDS0
ID:r3cTHbqP0 ← コレww
991名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:39 ID:W3M6a6f90
キムチの臭いを察した日本人がテレビを見なくなっただけ
逆に考えれば
視聴率は持ち直す
まぁ、これだけ寄生されてりゃ無理だわなwwwwwww
992名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:13:52 ID:eYxxVKkV0
そうかー
テレビ分解はよく調べてからやるわw
993名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:15 ID:USxRx9Tc0
お前らの知識量はおかしいぞ なんで35歳の俺が知らない事知ってるんだよ・・・
994名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:28 ID:4vYc4JNCO
1000ならテレビ叩き壊す
995名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:33 ID:etAIYJ2s0
ブラウン管現役
996名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:42 ID:Yf8U4CW70
>>981
ズバコン
997名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:49 ID:u8tqBpeP0
地デジは中止すべき。
デジタルは、BS、CSだけでよい。
998名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:59 ID:zyM0ViAs0
30年前って、1979年、昭和54年?
手回しのガチャガチャってチャンネルの時代?
一応、押しボタン式が出たころかな?
999名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:07 ID:Gmb0Wq9w0
定額給付金で買わせろよ
1000名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:15:09 ID:Zk1Clr8j0
D3端子が付いている
スーパーファインピッチFDトリニトロンが
現時点で画質最強。

もちろん、あと20年は使う!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。