【新型インフルエンザ】中国で鳥インフル 16歳の男性感染
SARSのときも、中国は発表が遅れたよ。
そのときオレは仕事で台湾に駐在していたのだが、
仕事先はマスク着用していなければ入場できなくなるし、
店を回っても品切れで買えないし、仕方なく日本から送ってもらった。
172 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:59:23 ID:J6tIyqju0
来週(25日〜)は、春節で中国の人たち大移動。感染爆発の恐怖・・・
>>150 宇宙にも色々まき散らしているよ
デブリだけならまだしもウイルスが宇宙空間でどうなるか不明で危険だから
宇宙開発してる国は宇宙空間での衛生面に細心の注意を払っているが中国人は・・・だから
学者が心配してるよ
あと患者数はWTOの会長か何かが中国人だから実際はもっといると思われる、チベット自治区とか。
死ぬまでユダヤに統合されていてくださいね、けして失調などしないようにね。
175 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:39:40 ID:0x35599V0
>>156 中国国家の衛生担当責任者が「難しい」って逝ったのは「鳥インフルエンザ発生の予防」って事で
あって、これはどこの国も同じ。ってか、そもそも論として「全ての家禽に鳥インフルエンザ予防ワク
チンを接種させる」って事自体に意味があるのかどうなのか。
ご自身が話されているように、「渡り鳥」ってか「水禽」(水辺で生活する野鳥)が「キャリア」(career
:保菌者)になり「ウィルスの運び屋」になって、「国境」や「通関」も関係なく、世界中を行き来している
わけで。それが「家禽」(人の飼う、鶏・アヒル・ガチョウなど)にうつらないように、それから感染した
家禽が流通しないようにする努力を地道にやって逝くしかない。
176 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:43:54 ID:tHr2I4IH0
ソ連A型はいいけど ソ連ってもうないだろ
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:02:06 ID:CzLbksCa0
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:12:15 ID:0x35599V0
>>176 「ソ連かぜ」の時に流行した「H1N1 (A/USSR/90/77) インフルエンザウィルス」の通称である「Aソ連型」
の流れをくむウィルスが、今でも流行しているので、その名称が脈々と受け継がれているって事。
179 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:18:19 ID:0x35599V0
>>177 BBCのソースを見ると、ネパールで初めて「H5N1型」の「鳥から鳥」の感染が発生して、家禽(人の飼う、鶏・
アヒル・ガチョウなど)を大量処分したヌース。
180 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:23:01 ID:mkRC+bwv0
そろそろ中国で強毒性の鳥インフルエンザが豚にも感染する時なんじゃない?
そうなったらマジ世界人口1/3の悪寒
181 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:23:34 ID:iPpoG96o0
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
汚物は消毒だー ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
"⌒''〜" し(__)
182 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:26:21 ID:mkRC+bwv0
とうとうリアル復活の日を体験することになるのか・・・・。
>6
ご愁傷様ですた・・・
184 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:29:59 ID:mkRC+bwv0
20日付の中国紙・第一財経日報は、鳥インフルエンザに感染して重体となり、山西省の病院に入院した
女児(2)の母親が今月上旬、肺炎で死亡していたと報じた。高病原性鳥インフルエンザの重症患者は
肺炎などの症状が表れるとされるが、母親が感染していたかどうかは確認できないという。中国当局の
発表では、女児の母親が死亡していたことに触れていなかった。(2009/01/20-13:40)
************************************
ヤバイんじゃマイカ?
186 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:30:51 ID:QRtbbZs40
バイオハザードは中国から起こる
中国 いいくにアルヨ 中国
鳥インフルエンザは、これからどんな突然変異をするかが問題だが
今のところ、大発生の兆しはみあたらないよな〜
189 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:38:24 ID:jokbEzMSO
ソ連Aと鳥インフルがともに大流行したら、世界人口6割減とかありえそう
190 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:47:41 ID:0Cy2+Gsm0
>>198 タミフル耐性を持つタイプと融合したら、とんでもないことになるね。
191 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:52:55 ID:WgSg11h10
タミフルは無効?
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:57:43 ID:0Cy2+Gsm0
>>191 でもリレンザはまだ効いてるみたいだから大丈夫よ。
ただ、処方がめんどくさいから乳幼児と老人は大変かもしんないんだとさ。
まあ、どっちみちインフルで死ぬ可能性の高い層ではあるけどさ。
193 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:58:38 ID:qFY8foUO0
新型インフルは若いのからやられるって情報通りなのか
194 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:00:12 ID:DAFP5db50
日本でも湖等で野鳥に餌やってる終末教徒のテロリストは射殺した方がいいと思う
195 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:02:24 ID:VP6wCB930
中国に旅行とか何人行ってるんだろ?
ちゃんと検査してから帰国してほしい
>>111 デブのまま餓死って聞いたことないんだけど
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:05:04 ID:8EvaCL8f0
>>193 サイトカイン・ストームは、若くてイキがいい方が起きやすいからな。
>>197 調べてみた。勉強になった。主な死因は免疫機構の過剰反応だったのか …
199 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:17:26 ID:SJdQvfnm0
>>160 >>185 2003年11月以降、鳥インフルエンザ「H5N1型」(Avian Influenza A (H5N1))の
「鳥から人」への感染者数が一番多いのは「インドネシア」である。
が、
>>184 氏ご指摘のように、今年起こった「湖南省長沙市の2歳女児」の感染例みた
いに、女児が発症する前に母親が肺炎で亡くなっているのだが、母親はウィルス検査されて
おらず、生前に採取したウィルス検体も残っていない為に感染の有無が分からない例もある
わけで。調査から漏れている例が他にもあると思われ。
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:26:13 ID:N64m5j7WO
中国は悪いものしか作り出さないな
201 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:36:39 ID:CEE0/LdH0
中国の報道規制を考えると、もうパンデミックが発生していると考えた方が...
渡航規制とかしろよ。
>>201 こんな時のために、WHOの事務局長に中国人をロービー活動で
ねじ込んだかいがあったと言うものです。
203 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:43:14 ID:dUWCHGca0
中国人自体が世界のウイルス
204 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:46:44 ID:zFLVc5I80
渡り鳥がウイルス運んでくること多いよね
そこで妹が一言「渡り鳥が日本に入る前に全部撃ち殺せよ」
スゴイ妹ですみません
205 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:51:14 ID:ulTDdchK0
>>204 人人感染で渡り人がきたらなんていうのかね?
妹さんw
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:53:40 ID:XIO5F0br0
>>204 中国人の乗った飛行機を・・・って意味ですか
妹さん凄すぎます。
207 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 16:00:18 ID:jT2YFY9g0
ワニフルエンザが来たワニか
209 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 16:42:06 ID:4ToDmG6c0
210 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 17:07:08 ID:EAjo8ibiO
28日後の恐怖が現実に
211 :
zash:2009/01/22(木) 22:20:00 ID:L6WuO+mk0
212 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 22:56:02 ID:Bm9teLt30
皆さんはインフルエンザを心配してるじゃなくて
中国が困るのをザマアーと喜んでるのはよくありません。
日本の人はとてもいい人たちなのに、信念では
そう思ってるのはとても悲しいです。
識字があまりできない農民が10億人よりたくさんいて
洗練した都市の市民は1億人くらいが農民を指導しなければなりません。
とても大変なのです。
地味にパンデミックが起きてませんか?
>>212 あなたはおそらく指導をする側の人間なのでしょう
日本語が達者なので高い教育を受けていることがうかがえます
全員が面白がっているのでは無いです
中国の文化には敬意をはらってますし尊敬もしてます
ただ出来れば自国内でこの問題を解決してくれることを願います
今のところは鳥に触る機会の多い人がたまに感染するケースがほとんどでしょ
鳥同士ではパンデミック状態だけど
216 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:57:26 ID:e9KED9dt0
鳥→人の感染が確認されてから10年あまり。
アジア、アフリカは家禽の取引はほとんどが生きたまま。
膨大な人口をかかえるこの地域で鳥インフルエンザに罹患した
家禽もまた膨大だ。
にもかかわらず、鳥→人の感染は通算でも数百のオーダーに
すぎないわけだ。
年末ジャンボ1等当選者をさがすより難しい確率だろうね。
ウイルスをきわめて濃密に浴びて、なおかつ、そのウイルスへの
感受性において特殊な人だけが感染するのだろう。
(親子同時の感染などもその証左か)
世界の研究者は、変異はひじょうに起こりにくいと考えだしている
だろうと思う。
また、変異の際に強毒を保つという根拠はどこにもないし、これほど
感染力の弱い株が、変異と同時に強い感染力を身にまとうというのも
不可思議な話だ。
まあ、変異の確率はゼロではないにせよ、これを心配するなら
世の中にはもっと大きなリスクがあるだろうと思うけどね。
218 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:13:47 ID:TIWKBO4I0
またこれもいつもの「来る来る」でしたね。
219 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:19:54 ID:2lnqNpdBO
鳥フルと関東大地震は来る来るサギなのか
220 :
名無しさん@九周年: