【社会】金に困って研究用の玄米900キロを盗んだ府職員を逮捕 - 大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大阪府警羽曳野署は16日までに、大阪府環境農林水産総合研究所の
「食とみどり技術センター」(同府羽曳野市)の倉庫から研究用の玄米約900キロを
盗んだとして、窃盗の疑いで、羽曳野市壺井、同研究所職員、松尾圭造容疑者(49)を
逮捕した。「金に困って盗んだ。全部売却した」と供述しているという。

調べでは、松尾容疑者は昨年11月25日から12月15日にかけ、数回にわたり、
同倉庫などに保管してあった玄米約30キロ入りの袋を
計約30袋(計約3万6000円相当)盗んだ疑い。
研究所によると、被害に遭った玄米は研究のため苗の段階で未登録の除草剤が使われていたが、
この除草剤に毒劇物の成分は含まれておらず、食べても危険性は低いという。

同センターが羽曳野署に被害届を提出。同署は内部犯行の疑いが強いとみて捜査していた。

*+*+ 産経ニュース 2009/01/16[21:53] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090116/crm0901162153033-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:05:35 ID:zlSoLhRX0
おこめ
3名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:06:15 ID:7Dn1LuYP0
研究所職員の給料は安いのか?
4名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:06:18 ID:8oCmXDn90
らいす
5名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:06:55 ID:d+Ewfhme0
大阪民国ならしょうがないだろ?

本国の南朝鮮ですら、未払い給料が1千億円に届くかの勢いだ
同胞にコメを送りたくなる気持ちも理解はできる
6名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:07:07 ID:RIDXwY4p0
>計約30袋(計約3万6000円相当)盗んだ疑い

もはやハイリスクノーリターン
ノータリンだね
7名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:08:01 ID:t8YwNWPG0
池中玄太80キロ
松尾玄米900キロ
8名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:08:31 ID:FWEyEwF60
どうせパチキチだろ
9名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:09:02 ID:89HwyS8e0
またB縁故採用か
10岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/01/16(金) 22:10:12 ID:4N34A5pX0 BE:367416465-2BP(2246)
食べただけならまあ良いかとか思っちゃう。
11名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:10:48 ID:84SdSxzR0
>苗の段階で未登録の除草剤が使われていた

おい、やべぇよ。
見せしめのために死刑にすべきだろ。
12名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:12:00 ID:dmOFADK70
一面トップ記事「今日は大阪では事件が有りませんでした」
13名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:12:33 ID:9y9vlqee0
はいはい元ハケン元ハケン…あれ?
14名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:13:04 ID:Vhvy0rCR0
大阪とその周辺の住環境は最高です。

電車乗ってるとレイプされて、
御堂筋線に乗ってると痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、
外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のアメフトにレイプされて、
家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて、
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたらその医者はロリコンで、
小学校に通ってると、宅間に殺されて、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放しにして、
カラオケ屋行くと、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きにされて、
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタックするし、
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場や梅田駅前の植え込みにもミイラ化した死体、
キムチ店から火災発生、
個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて、
信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
今日も変死体が・・・
15名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:18:07 ID:Gol4tyXT0
                     |\     /\     /|   //
                    _| \/\/  \/\/ |∧/ ///
                    \                    /
                    ∠ また大阪か! また大阪か! >
                    /_                _\
                     ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
                      //   |/     \/     \|
 ⌒) )          | ̄ ̄|       (  ⌒) )   (  ) )   (⌒  )
 ( ( )       |∧∧|       ((⌒( )    (( ⌒))   ( ( ) )
 (⌒  )   __( ゚∀゚)__  (  ) )   (⌒ )  )  (  )⌒)
   ( (⌒)  | ⊂l_    _l⊃ |   (⌒ ))     (  ) )   (⌒(  )
     (  ) )  ̄ ̄|.|   || ̄ ̄  ((  ))     (( ) )   (  ) )
     ( ノ火   |.|   ||     ノ火 )     ノ火      ノ火       ,、
     γノ)::),   |∪∪|    γノ)::)     γノ)::)     γノ)::)      //\
      ゝ∧ノ.    |    |     ゝ∧ノ      ゝ∧ノ      ゝ∧ノ     .//\ |
  ∧_∧ ||      |    |      || ∧_∧    || ∧_∧   .|| ∧_∧ //   レ
  ( ゚∀゚ )||    ~~~~~~~~       ||( ゚∀゚ )   ||( ゚∀゚ )   ||( ゚∀゚ )//  +
 ⊂ ま  つ               ⊂、た つ  ⊂、大 つ   ⊂、阪  つ
  人  Y                   Y 人     Y 人      Y 人
  し(_)                  (_)'J     (_)'J     (_)'J
16名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:18:14 ID:hUL8u6NzO
米騒動かよ
17名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:18:47 ID:IuGMtONyO
30キロ×30袋=900キロ
これが36000円だから、1キロ40円?
なんでこんなに安いの?
スーパーの安いブレンド米でも10キロ3800円くらいなのに。
生産者米価は安く、農協が中間マージンをかなり高く取るとは聞くけど、
米農家の手取りもこんなものなの?
18名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:19:31 ID:hdix8apm0
1ヶ月で900kgも米を食うとな
19名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:20:29 ID:TGZjwt5j0
懲戒免職にならないのが大阪クオリティ
20名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:20:29 ID:XumnpGB30
俺は>>12を評価したい
21名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:22:01 ID:g6SuVYj40
俺の町じゃねーか!
22名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:22:16 ID:5IjQ08qx0
チャーハン チャーハン 毎日チャーハン!
23名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:22:42 ID:9Zw4h/AY0
24名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:24:37 ID:6pPFf+JFO
何でもありの大阪 w
25名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:25:54 ID:nUQwMaI40
ってか米って売れるのか??
だれが買うんだよ。
26名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:27:43 ID:jfiFskm20
>>17
>なんでこんなに安いの?
未登録の農薬を使った米だから
大阪の研究所ではそんな米も袋に詰めるんだね
27名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:29:29 ID:XHvvRoNfO
公務員が金に困るってどんな生活してんだよ。
28名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:32:49 ID:vKoSGuva0
全国の職員は犯罪し放題ですね…これが日本のある意味でのエリートなんですよね?

29名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:37:07 ID:jfiFskm20
農作業専門職だと兼業農家が普通だからねえ B採用かな?
30名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:39:31 ID:84SdSxzR0
>>12
読んだ人の感想は、また新聞が捏造している、いつものことだけど今日の嘘は出来が悪い。
31名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:41:01 ID:MglO1Xc30
>>17
農家では、60キログラム(一俵)1.2〜1.4万円くらいで売ってる。
品質のよい一等米を作るのは技術もいるし大変だよ。
32名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:54:38 ID:YEXVY2Lm0
90かと思ったら900かよw
しかも食うんじゃなくて売ったって・・・どこに・・・
33名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:59:53 ID:jfiFskm20
>>32
兼業農家が持ち込めばたいていの米屋は買うよ
34名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:03:01 ID:vA4tzQGk0
また大阪民国か

大阪の公務員はホームレス以上に糞だろ
35名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:08:04 ID:a0gLZRUg0
ネット検索して出る同姓同名の近大教授かわいそう
36名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:08:18 ID:ot648jMi0
       /   ───     .. /  /        ───-    / 
      /    /    ──  /  /            /    / 
     /   ───       /  /──  ──   /\   /──
    /_/  /__  ___/  /         ./   \. /   
  
                                  / ̄⌒⌒ ̄丶
                                ./         \
                                /   八      ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      l///  \ヽ\  |
     `'<`ゝr'フ\                  +   `V (●), 、(●)、:V/ +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                     | ,,ノ(、_, )ヽ、  |/
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 +   .| r=ニこニ=ッ ./
       \_  、__,.イ\           +       .\ `ー‐‐'´ /    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  _________  
 │-- -- -- -- │ 
 │          │ 
37名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:09:58 ID:t3rtS4c/0
大阪府の職員なら年収1000万以上あるだろ
ギャンブル癖かね
38名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:10:41 ID:BcCj+Mzg0
>>14
テュリャテュリャテュリャテュリャ
テュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャ
リャ〜ァ♪
39名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:11:00 ID:0DJuhwOq0
また大阪の腐れ職員か
40名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:13:46 ID:F9PqpVot0
900kgで3.6万円って凄いなぁ・・・
41名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:27:40 ID:vvDKrml60
橋下、早く懲戒解雇しろや   こんな時のための知事だろが!
42名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:13:00 ID:cshiHko90
理系の研究職採用が一番縁故採用が激しいから。

前に知事を攻撃していた過激派の女性闘士もそれだし。
43名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:48:56 ID:kTjoJG550
いまどき米泥棒がいるんだな
44名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:54:46 ID:YSGoFo0uO
900Kgとか盗めるレベルじゃねぇだろww
45名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 08:55:43 ID:fBF8VDjZ0
>>42
え?あの中核派の作業服姿の茶髪DQN女って理系研究職だったの?
46名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:15:23 ID:5om0gera0
重い物をたくさん積み込む手間と運送にかかる費用だけでも、
全然割に合わない。まして逮捕で懲戒免職じゃ・・・
アホだ。
47名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:47:10 ID:QKx0WiyWO
大阪
48名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:51:08 ID:fxJ0/du+O
15俵分かよ!
49名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:00:39 ID:kO+AfgLGi
異常に安いな。計算ミスだろ。
50名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:05:28 ID:HEEMRGW0O
ま・た・大・坂
北の将軍様お願いです
どうか大阪に核ミサイルを落として下さいwww
51名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:05:28 ID:GZgeApx80
被害額はその程度でも、売却額は30キロ5000円だとしても、15万円か。
汚染米のように、いわくつきなことは隠しておくだろうし。
平坦な道だと、軽トラック1台分か。
52名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:17:40 ID:JGShe0Pd0
泥棒して逮捕? 大阪は無罪と思ってた
53名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:21:48 ID:c63AwYmfO
54名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:23:40 ID:iH4YAkyR0
え?何で金に困るの?
55名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:25:06 ID:5om0gera0
>>49
雑米といって品種が混ざってしまうとこんなものだよ
56名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:25:17 ID:X1kC9gmI0
これで懲戒免職だろ 
57名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:25:36 ID:xKp3Yu5R0
>>45
あれ、研究職じゃなくて技官じゃなかったっけ?
技官は普通の公務員試験で採用される
科目は行政とは違うけど

研究職は一般の公務員試験ではないので、学閥とか縁故とかも関係してくるかもしれん
58名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:50:09 ID:dyZ+eNUd0
>>14
だから大阪以外が含まれていると何度言えば…

どうせギャンブルか女でしょ。
59名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:52:44 ID:tSXAkcIC0
>>51
>平坦な道だと、軽トラック1台分か。
こらこら積載量違反だろうがw

>>57
>研究職は一般の公務員試験ではないので、学閥とか縁故とかも関係してくるかもしれん
自治体の研究職はほとんど一般採用だよ 博士採用はほとんど無い
技術職採用なので大卒または修士で試験採用
60名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 13:33:03 ID:4eoPmaZe0
中国とか韓国に売ったんじゃ寝?
61名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:45:12 ID:o/ieu+QD0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: | また大阪か | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
62名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:49:25 ID:Wy7Ghfiu0
やっぱ異常だよ
大阪民国って
63名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:50:24 ID:Z08U0QHx0
こんなんでも年収1000万ぐらいあるんでしょ。

どうやったら金に困るの?
64名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:35:53 ID:5om0gera0
1千万もあるわけないじゃん
65名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:16:08 ID:el36sqrO0
                         | 資 源 ごみ 水
                         | 燃えるごみ 火 金
                         | 半 島 送 還 随時
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            。    。
              ∧_∧         [Ξ二二二] 二二]
        Λ阪Λ ( ・∀・)           .||| | | |  |. | |
        <`Д´;; >二   ,)          ||| | | | | |  | | | |
       ⊂⊂ )  人 ヽノ           ||| | | | | |  | | | |
,,,,,,,,,,,,,,,,⊂⊂_丿. (__(__)             .`ー――´ ー―´
 ' ' '' ' ''''' ''
66名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:20:39 ID:VTgB9zZt0




     ∧∧  ミ   _ ドスッ
     (   ,,)┌──┴┴──┐
    /'   .つ また大阪か!│
  〜′ /´ └──┬───┘
   ∪ ∪        ││ _ε3
                 ゛゛'゛'゛
67名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:17:01 ID:yhwQg+FkO
韓国すごいわ









と思ったら、大阪かよ!
68名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:25:24 ID:DD4pQDxd0
大阪は民度が低いなww
大阪人は抹殺だww
69名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:07:19 ID:qR574ulX0
遅レスだけど、付き合いの長い知り合いが夜中に工事に行ったときのこと。
難波プランタン(以前の千日デパート)閉館の1、2年前だったかなぁ。
知り合いは電気工事屋をやっているんだけど、
仕事が終わって帰ろうとしたときに、エレベーターが止まったそうだ。

真夜中で、館内は知り合い含め数人の工事関係者しかいなかった。
「今日は作業終了」ということで、関係者全員が2階だか3階くらいからエレベーターに乗り込んだ
地下駐車場に降りるために地階のボタンを押したところ、
ドアが閉まると同時になんと、エレベーターは上昇。
一気に緊張感が高まり、皆無言になったらしい。

8階(ってあるの?知らないんだけど)まで行ってようやく止まりドアが開いた。
開いた先には、非常灯に照らされた暗い廊下が見えるだけで、誰もいなかった。
無言のまま1人が「閉」のボタンを押し、再度地階のボタンを押す。
ほどなくしてエレベーターは下降を開始。

(以下略)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1232108845/

大阪怖すぎ
70名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:45 ID:RAmarFbq0
遅レスだけど、付き合いの長い知り合いが夜中に工事に行ったときのこと。
難波プランタン(以前の千日デパート)閉館の1、2年前だったかなぁ。
知り合いは電気工事屋をやっているんだけど、
仕事が終わって帰ろうとしたときに、エレベーターが止まったそうだ。

真夜中で、館内は知り合い含め数人の工事関係者しかいなかった。
「今日は作業終了」ということで、関係者全員が2階だか3階くらいからエレベーターに乗り込んだ
地下駐車場に降りるために地階のボタンを押したところ、
ドアが閉まると同時になんと、エレベーターは上昇。
一気に緊張感が高まり、皆無言になったらしい。

8階(ってあるの?知らないんだけど)まで行ってようやく止まりドアが開いた。
開いた先には、非常灯に照らされた暗い廊下が見えるだけで、誰もいなかった。
無言のまま1人が「閉」のボタンを押し、再度地階のボタンを押す。
ほどなくしてエレベーターは下降を開始。

(以下略)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1232108845/38

大阪怖すぎ
71名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:19:47 ID:vbB5gua/0
関西人をみたら泥棒と思え!
大阪人をみたら強盗と思え!
72名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:21:59 ID:JbCUTWxr0
900キロの荷物を運搬する行動力をほかの事に使えなかったのか
73名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 03:36:49 ID:xl4Sy0sc0
>>72
それは、「働くことの喜び」だろ。

府の職員として退屈で無意味なことをやらされている毎日より
自ら積極的に体を動かし、販売先を見つけて売るという労働の
方がずっと楽しい。
74名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:06:03 ID:Ip3/z6Ne0

     また大阪か!    また大阪か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))

75名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:07:50 ID:jwyQHoXd0
パチンコやりすぎ
76名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:07:55 ID:PoOtqkvA0
>>73
900キロも運びまくって3万ちょいかよ…と思ってたので
その発想はなかったw
77名無しさん@九周年
府の職員ならそれなりに俸給出てるだろうに金に困るとはいったいどんな了見なのかな。