【話題】新婚の男性を雪の上に放り投げる奇祭「むこ投げ」…内藤大輔さんらが餌食に - 新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
新潟県十日町市で15日、若者たちが新婚の男性を雪の上に放り投げて祝福する
奇祭「むこ投げ」が行われた。
松之山地区に約300年前から伝わる伝統行事で、地元の女性がよそに嫁いだことに
対する“腹いせ”が形を変えたとも言われる。

今年は、2人が高さ約5メートルのがけの上から新雪に投げられた。手荒い祝福を
受けようと京都市左京区からやって来た研究所勤務の内藤大輔さん(30)は、
妻のみなみさん(28)が見守る中で雪まみれになり、「怖いと思っていたが、
雪がクッションになって気持ち良かった」と話した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/01/16[00:25] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090116-OYT1T00038.htm
2名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:52:38 ID:a6fxtys70
2
3名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:53:14 ID:tu2lDH5Z0
泥の中に投げられて半身不随になった人どーなったの?
4名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:53:40 ID:Lds6wx910
>>1
イジメだろ、これ
5名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:53:42 ID:inckAA010
メコ舐め
6名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:54:39 ID:saQHdKTi0
このニュースは毎年流れるとカーチャンが言ってた
7名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:55:35 ID:+OhTa9G+0
ぬこ投げ
8名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:56:34 ID:NZVfGfuG0
新潟の冬の祭りの本命は

巨大木造チンポに新妻跨らせて村中引きまわす「ほだれ祭り」と
童貞の神毘沙門天を祭る褌一丁の男たちが肉弾でせめぎ合う「浦佐裸押しあい祭り ウホッ」だから
9名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:56:35 ID:Pv5dCao/O
ぬこ投げと聞いて
10名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:57:26 ID:UOr8gboy0
次は亀田を投げ込んで
11名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:58:54 ID:yeHFoMYq0
この町はアートなんかより奇祭の方がよっぽど似合うな。
12名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:59:27 ID:L1Dyo2r7O
国民の期待ってやつか
13名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:59:55 ID:NH91RNjQO
お前らには縁の無い話だな
14名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:01:25 ID:1HQ81yIi0
ぬこ投げ、だったら微笑ましくてよかったのに……
15名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:03:20 ID:uFBRNh4u0
内藤テレビで過ぎ。
挑戦者弱すぎ。
16名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:03:35 ID:6TfFX7zv0
むこ投げをオリンピック種目に!!!
17名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:05:01 ID:/ubmmO110
そう言えば名前忘れたけど
田んぼでおしくら饅頭のアナはどうなったの?
18名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:06:55 ID:AEGpQhFA0
空気投げと聞いて飛んできました
19名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:07:12 ID:esy9joLDO
デスバレーボムでやってくれ
20名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:21:12 ID:TIeVp6TU0
>>1の画像、よく飛んでるなあ
俺もやられたいw
21名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:21:43 ID:iNsfkVdb0
ぬこ投げと聞いて
22名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:32:06 ID:QuJS5jPi0
>>13
いや、あるぞ
思いっきり投げ捨てる役が
23名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:02:56 ID:Oo3Nmx65O
チャンプ投げるなんて前代未聞
24名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:04:47 ID:K1ww5mDm0
本当にひどいニュースですね。

みなさんどう思われますか?

いつまでも大国のエゴで、地球温暖化対策に手をこまねいている状況なんでしょうか?

いつも最初に被害を受けるのは、こういった弱者だという気がしてなりません。
25名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:16:49 ID:KnoyqKF70
男性差別だろこれ

中止させろよ


女におなじことしたら世界中から非難くるだろうが
26名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:19:50 ID:VJZEgESz0
まあ、300年の内には、たまたま新雪の下に石があって、死んだり、半身不随になったりした奴が
3人くらいはいるな。
27名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:41:21 ID:YCSjQlGB0
つまんねぇイベント。

ヒマでやることないんだな。
28名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:46:29 ID:oRrS93Pf0
>>1
> 研究所勤務の内藤大輔さん(30)

なぜ「スレタイまぎらわしい!剥奪だ!」って誰も言わないんだぜ
29名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:50:14 ID:SZW76x8QP
>雪がクッションになって気持ち良かった

新たな快感に目覚めてしまったんだな。
30J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/01/16(金) 02:57:29 ID:dpsDved5P
>>29
ここ数日は寒いので雪質がかなり良い。
31名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:34:34 ID:oDMlJPZH0
>>27
祭りに意味なんて求めるなよw

裸押し合い祭とかどうなるんだ
32名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:02:39 ID:Cvjx/za00
>>25
おまいは>>8のほだれ祭りを「女性へのセクハラ」と咎めまつか?
33名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:04:11 ID:9UreFk03O
新婚の女は村人が輪姦すイベントだってきっとあるはずだ
34名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:05:26 ID:x6zn9GGd0
な、なにをするニャー!
35名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:17:00 ID:AppzGARw0
>>33
韓国人こわいなあ
36名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:06:14 ID:V3ZPUqoP0
次の防衛戦が正念場だな。
37名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:10:33 ID:O2m3ZFHq0
安心しる

モマイらは一生投げられねーがら
38名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:11:21 ID:OZZ/1vi90
また土人の祭りか
39名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:12:53 ID:Ht4CfcRa0
   _l ̄|__   / >                 _
  [_  _  | __コ l_  ________  [_]  /|
    | | | | |_  _| |________| __/ /
    |__| |__|   |__|                \__/
\   \\    __,,...--―'' ^ ̄ ̄ ̄`ー-- 、   / /
\         _,-'  /   /     /    ヽ、
        /  _,,..---――-- 、..__  /    ヽ   /
      ,/ ,,-''~  > <           `ー、       i、
      /-"__  , ^   、____,,-―     ヽ      |
_  ,ゝ /  ̄__ `'       、__,,--、     ヽ     |   ―
― ). | '~ llll゚|l`  ,      ^ l||||゚|l!    ,i   |  _ ,| ――
-  )  |   `-"  i'        ̄      U  |  -,/   _
   ,> .|       `―'              .|  /
,    ^ ヽ      ,ニ==、           / /
, '       ヽ      'ニ~'         _,-''、'      \
         ` ー--、...__ _,,..---―''   -ヽ
/        / `、 `,ー "、  ,,-"    /   ヽ    \
         i"、 | `-'〉-〈 ヽ'      |    |  \
40名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:13:24 ID:w97FcQxg0
>>25
長崎県五島列島の1つ、福江島の祭り「ヘトマト」は、酒だるの上で晴れ着姿の女性が羽根突きをしたり、
ふんどし一丁の男たちが観客の顔にすすを塗ったりします。そして祭りが最高潮に達すると、
直径3メートルもあるわらじの上に若い女性を乗せ、まるで胴上げのように天に向かって何度も放り投げます。

奇祭を訪ね歩く@NIKKEI NET
http://waga.nikkei.co.jp/hobby/hobby.aspx?i=MMWAi2001013122007
41名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:21:37 ID:LeLyjTJ+0
>>25 頑張って中止させる方向に持っていけるように活動してくださいw
42名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:26:39 ID:Jg0zqYDn0
マイナーな奇祭とか風習ってまだ全国に結構残ってるよな。
数年前に北陸のとある町で見た祭り?はびっくりした。
10台前半の女性がスケスケの巫女みたいな衣装で滝に打たれて
豊穣を祈願するんだと。
その後、色々文献で調べたりしたんだが載ってなかった。
43名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:28:38 ID:+vIzgj+xO
雲の上に見えて!?ってなった
44名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:48:06 ID:V3ZPUqoP0
亀田氏ね
45名無しさん@九周年
【話題】新婚の男性を雪の上に放り投げる奇祭「むこ投げ」…内藤大輔さんらが餌食に - 新潟
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232034731/

新潟県十日町市で15日、若者たちが新婚の男性を雪の上に放り投げて祝福する
奇祭「むこ投げ」が行われた。
松之山地区に約300年前から伝わる伝統行事で、地元の女性がよそに嫁いだことに
対する“腹いせ”が形を変えたとも言われる。

今年は、2人が高さ約5メートルのがけの上から新雪に投げられた。手荒い祝福を
受けようと京都市左京区からやって来た研究所勤務の内藤大輔さん(30)は、
妻のみなみさん(28)が見守る中で雪まみれになり、「怖いと思っていたが、
雪がクッションになって気持ち良かった」と話した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/01/16[00:25] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090116-OYT1T00038.htm