【社会】大学受験シーズン到来、17日からセンター試験 不況で高まる国公立志向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3Nn6XUUXIU @窓際記者こしひかりφ ★

・17日からセンター試験=不況で高まる国公立志向−大学受験シーズン到来

約54万人が出願した大学入試センター試験が17、18の両日、全国738会場で実施
され、受験シーズンが本格化する。大手予備校は今年の傾向について「不況で国公立
志向が高まる」と指摘。私大では有名校への人気集中が続いているとされ、志望動向
次第では大学経営にも影響が出そうだ。

センター試験は今回が20回目。入試に利用する4年制大学は643校(国立82、公立
74、私立487)、短大は154校(公立15、私立139)で、過去最多の計797校となる。

最終的な志願者数は前年度比596人増の54万3981人。受験浪人生が減る傾向に
あり、高校3年生の割合は過去最高の79%だった。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009011500540
2名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:45:06 ID:EhEB27wO0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  もう無理だ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
3名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:47:21 ID:EOT6S2fO0
落ちる、滑る、浪人、とか書いてはいけないのだろうな
4名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:48:47 ID:jpcOseYD0
一浪の俺の妹も頑張ってる
早稲田第一志望らしい
5名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:50:25 ID:uSuuxRtGO
関関同立以下の私大に進学するやつって人生舐めてるよなwwww
6名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:50:35 ID:93oXVaR50
ゆとりが味わう地獄はこれからですよwwwwww
7名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:54:01 ID:lWTKd3IY0
>>5

何それ?地方?
8名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:55:28 ID:c01Gx+6o0
浪人してまで行く価値のある大学なんか相当上だしな
9名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:55:48 ID:iazetNZ0O
関西地方の大学行く時点で終わってるだろ
10名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:55:56 ID:eZMoEmM60
国公立も授業料高くなったよね。
もっと賢いけど貧乏な奴が気楽に行けるようにしてよ。
11名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:57:19 ID:mZIBepqe0
私大落ちまくってやっと地方の国立入ったヤツが、
いつのまにか「オレ国立だしww」って威張りだすのが面白い。
12名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 16:57:42 ID:ziep/9tR0
東大なら世帯年収400万円以下は無料だぞ
13名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:04:58 ID:5FBzHqjU0
堕落してた駅弁国立が復活?
14名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:05:30 ID:NNY3hpIT0
もう早慶上智理科大以外の私立潰しちゃえ
15名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:06:01 ID:kaQbCC910
>>2
はやいw
16名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:06:27 ID:QD6VIcJj0
大学逝けなかったらニートだからな。
17名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:07:17 ID:HkJd0Exm0
数学の頭五問
31415
18名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:10:09 ID:9z2uVBUhO
>>17
ありがとう
それ避けるわ
19名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:10:25 ID:QD6VIcJj0
大学逝けなかったら即ニートだから糞袋とか罵倒されるぞ。
覚悟できているか?

糞袋とか何をやっても駄目とか派遣工でもいいから働きなさいとか自業自得と罵倒されるぞ。
覚悟できているか?

日本政府は国民に投票権を放棄する風潮を作り、
訳アル外国人を日本人にバレないようにちゃくちゃくと国籍だけ日本人にしている。
この状態のまま戦争や憲法9条を破棄する流れへ向かったら
日本だけでなく地球はもうお終いだ。
http://uk.youtube.com/watch?v=IAJnOKi9A9Q
20名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:11:27 ID:kaQbCC910
なぞの数字・・・・・・

21名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:11:41 ID:hxgwHmJr0
MARCH及び関関同立以下の私大はやめたほうがいいよ
22名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:13:37 ID:ZxJcPq0HO
漸化式と空間ベクトルきたら終わる
頼むから平面ベクトル出てくれ
23名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:13:50 ID:z/1XVbIMO
地方公務員目指すなら日大程度にでも行った方が色々楽だぞ
24名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:15:00 ID:8YUYyhwL0
お前らはどこ大卒なの?
25名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:15:28 ID:8Z/En2XLO
地方経済疲弊で駅弁行っても職は無し
26名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:15:58 ID:QD6VIcJj0
大学逝けなかったら即ニートだから糞袋とか罵倒されるぞ。
覚悟できているか?

糞袋とか何をやっても駄目とか派遣工でもいいから働きなさいとか自業自得と罵倒されるぞ。
覚悟できているか?

まあ大学に逝けても卒業後に何か人生変わると思ったら大間違いと思う。

日本政府は国民に投票権を放棄する風潮を作り、
訳アル外国人を日本人にバレないようにちゃくちゃくと国籍だけ日本人にしている。
この状態のまま戦争や憲法9条を破棄する流れへ向かったら
日本だけでなく地球はもうお終いだ。
http://uk.youtube.com/watch?v=IAJnOKi9A9Q
27名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:16:38 ID:hxgwHmJr0
よく駅弁というがどの辺から駅弁なの?
旧帝以外は全部駅弁認定なのか?
28名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:16:42 ID:zdfbFcL+0
少なくともそんな大学あるんだってレベルじゃなきゃどうにかなるんじゃね?
29名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:17:40 ID:gC6X+1EM0
医学部は定員増えたからかなり入り易くなるね。
30名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:17:40 ID:IJtnx3sx0
センターで私大って難関校だとすごい倍率だお
31名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:21:10 ID:TJt/2EBO0
地方の大学の学生って、どうやって就職活動するつもり?
いちいち東京まで出てきてたら交通費が大変でしょ
32名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:23:55 ID:ziep/9tR0
駅弁は就職活動の時は夜行バスで来るんだよ
33名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:27:31 ID:1piW+n37O
京都大学、
行きたかったなぁ
みんな頑張ってね
34名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:37:37 ID:wnw3F+NkO
>>21
MARCHって何?
明治、??、立教、中央、法政?
35名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:39:46 ID:wnwNpSNkO
青山か
36名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:46:09 ID:wnwNpSNkO
>>34-35ID焦った…
37名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:46:12 ID:zY8Xw5JP0
殺人や覚せい剤・大麻取引するような危ない場所に、大事な子供はやれんぞ
38名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:48:26 ID:ehPYQ9do0
アホみたいな大学行くより
高卒公務員のほうがいいのに・・・
39名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 17:50:12 ID:gpkTnwpe0
中卒ニートだからどうでもいい。
40名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:55:50 ID:aHYyhYY3O
不景気だから記念受験は減るだろうな
41名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 18:58:31 ID:Z5t56rJjO
高卒で東電に就職してウマーな自分がきました
42名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:01:55 ID:hHtwlJID0

受験生のみなさん、
体調に気をつけて頑張ってください。
43名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:02:19 ID:SU4485ou0
そして受験帰りに拉致されたり引かれたりして新でくれ
44名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:10:52 ID:5nyZDp0R0
都落ちの東北大
45名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:12:10 ID:k0vDnjR80
30代だけど久しぶりに大学を受験するよ
46名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:18:04 ID:2ii1lFuEO
懐かしいなあ。
2次試験は2月25日か。
午前中の数学の試験中何故かジミー大西のギャグが頭にこびりついたのと
トイレに行きたくても試験時間が150分もあって
どうしようもない時間を過ごしたのは覚えてる。
47名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:23:25 ID:zlGXF6k10
Fランへの助成をやめて、その分国公立の学費を安くするべきだ
48名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:28:35 ID:xsPHZDM70



以上、高校中退・キモオタ・童貞・ニートのたわ言でした・・・


以下 同様

49名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:29:34 ID:XoH5kw4E0
懐かしいなぁ。
まだ科目が細分化する前に受けたけど、
今はどうなってんのかさっぱりわからん。
752点取れたが、あんまり二次に関係なかったなw
50名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:32:01 ID:QILy4cvy0
高卒公務員こそ勝ち組
51名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:33:46 ID:tVYmT772O
不景気だと理系志望者が増えたりしないのかな?
52名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:37:08 ID:06IYCT9k0
おうえんしているぞ!
ちゃんと受験票の確認をしろよ
ろうにん生はとくにな
すんでる場所からの移動経路もな
べんじょの場所も忘れるな
れんらく先も確認しておけば完璧だ
53名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:41:03 ID:iHV0X8Vv0
センター試験のたびに雪ふるから やめてくれ。
54名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:41:24 ID:ui4Q7MQkO
高卒公務員の給料は異常
55名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:42:07 ID:g1AA/vVdO
放送大学、安いよ。
56名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:46:01 ID:i99Q5QkaO
>>54
公務員試験高卒程度は、実は地方国立大なみに難化している。

昔とは、受験するレベルが全然ちがうよ。
57名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:46:44 ID:UL2SoG4dO
>>45
何で今頃再受験を?


と言ってる30代の俺は別のセンター試験受けて、案外いい結果が出てる。
58名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:46:46 ID:iaziFYq20
例のコピペ↓
59名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:49:47 ID:W2RyObGYO
経済系なら、小樽商大、福島大、滋賀大、香川大、山口大、長崎大あたりがオススメ。
関関同立、Marchあたりよりはこちらがいいよ。
60名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:50:14 ID:z5VvlhQD0
授業料年額144,000円だった。
61名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:52:07 ID:ui4Q7MQkO
高卒公務員の仕事に、良い人材をあてるのはリソースの無駄使い。

給料を下げて、ほどほどの人材で十分。
62名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:53:43 ID:4wdnqdyw0
>>56
去年までは余裕だった
今年からは多分難しくなる
63名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:54:40 ID:YKmRXMEe0
普通に就職するとすると大学受験でもう人生決まっちゃうからなぁ。
でもこの当時はそんなことわからないから適当にしか勉強しなかった。
今は弁護士になれたから良かったけど。
64名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:58:53 ID:iO/4K7Bc0
現在大学生。
趣味で週末はセンター受けに行くけど何か質問ある?
65名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 19:59:23 ID:EeEovdQ40
地元密着型大学に比べて遠征組は高額払って都会でも地元でも不利
都会に下宿して就職活動
学生「実家は○○です」→社員「じゃあ、ダメですね」
・雇う際に住居関係の補助が必要な人よりは実家の近い人の方が当然良い
・親の目がない1人暮らしはいい加減な生活をしていると疑われる
・遠い所の人を雇ってアクシデントをおこした時、実家が近くの方が良い
・冠婚葬祭その他で数日休まれる(往復の時間分も休まれると迷惑)

Uターンして地元へ
・やっぱり下宿での怠惰な生活を警戒される
・大学関係を通じて互いの情報が入らない・人脈が見事に切れる
・何しに都会の大学に行ってたの?あっちで就職できなかった奴?

就職に強い国立大学(週刊東洋経済2008.10.18)
理系1福井大・山梨大3富山大
文系1福井大2上越教育大3岡山大
66名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:24:10 ID:PJQZvRwz0
私立の助成を減らして国公立の授業料を安くするべき
67名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:31:02 ID:H8ytZSo/0
>>66
そういうことするんなら受験機会を増やしてもらわないと困る
68名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:35:06 ID:EWxr3vQw0
困るくらいなら勉強しろw
69名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:40:59 ID:H8ytZSo/0
>>68
高校受験の時に体調崩して落ちた経験があるから嫌なんだよ、チャンスが少ないのは
うちのほうは田舎で県立以外まともな高校なかったんだわ
大学受験の時も万が一落ちても私大があるって安心感がなければ志望大学のレベルを高めには設定できなかった
だから私大の存在にはものすごく感謝している
70名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:44:38 ID:8vcCRYFV0
かつて私が通ってた県立短大が、この春から4年制の県立大学になってセンター試験必須に。
私はマークシート大大大苦手だったので、記述式試験の短大のうちに入学できてよかった。

どーも、マークシートって眠くなるんだよぅ…。
71名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:55:32 ID:xNohFR410
朝からZ会の問題集解きまくってる
数UBが6割しか取れない・・・
72名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 20:56:31 ID:rgEZl3Ct0
数UBって今でもあるの?
73名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:07:31 ID:aHYyhYY3O
>>51
メーカーが駄目だからどうかな?
74名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:07:46 ID:/knSVnV70
それにしても、万一、仮に、どこぞの試験場に変な予告とか入ったらどうするんだろうね
何百人何千人って受験生を避難させる訳にも行かんし
追試験(だっけ?)は難易度桁違いだっていうしさ
いたずらと判断して試験決行しか無いのかな
75山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/01/15(木) 21:20:35 ID:b3PnLZrk0
我が山形大学も相当の難化が予想されるだろう。
もはや偏差値40台前半では、合格するのが難しくなるだろう。
76名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:26:53 ID:EWxr3vQw0
>>51
学費高いから文系が増えるだろ
77名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:31:12 ID:8OHS8n5g0
数学2Bの選択はベクトルより統計ですよ
共分散と相関係数の計算が面倒だけど内容は簡単
78名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 21:54:45 ID:iO/4K7Bc0
>>77

新カリに移行して、現役時代に学校で統計やってた奴はもう4浪以上しかいないわけだがw
79名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:02:49 ID:JcYAA/uY0
不況になると駅弁卒公務員の俺大勝利
好況だとみんな幸せ
80名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:11:16 ID:UL2SoG4dO
せいぜい駅弁か地元の私大に行って先ずは公務員を目指す。
地元大学は地元に独自のパイプがあるから、公務員がダメでもそれなりに就職できる。
81名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:15:44 ID:ur9W5Rsn0
受験生がんがれ!
がんがればみんな合格・・・・・・しないわな。ww
82名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:16:14 ID:f79ln4pD0
おじさんの言う数UBとは違うと思う。
おじさんは数T→数UB→数Vの世代でしょ?
83名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:17:13 ID:xNohFR410
39点だった
もうダメだな

積和公式って出る可能性あるのか?
84名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:21:31 ID:KZ3DMMc+0
国立より通信制の大学のほうが学費が安い
大学名がほしかったら、院いけ
放送大学の学士は正規に通用する
85名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:33:15 ID:rgEZl3Ct0
>>82
どうしてわかった?
86名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:37:41 ID:mdVgol5T0
i
87名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:42:57 ID:b5jz0ZZKO
>>83
過去問やって九割越えるけど積和ってなに?公式は内容覚えてても名前が出てこない。

三角関数のやつかなあ?

あれは俺は記憶力弱いかもだから導くよ
頭いいなら覚えるんだろうけどさ。
88名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:43:43 ID:7isKjiks0
キットカット食べて頑張って。きっとカット
89名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:47:01 ID:gFVQbQZS0
4年間を耐えられない家庭も多いだろうな。奨学金がどこまで出してくれるかが
問題だろう。
90名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:48:06 ID:b5jz0ZZKO
>>83
あぁZ会のか、緑本?
それとも桃パック?桃なら医学部志望の俺も数学満点取れなかったしいいんじゃない?

もう悟り開こうぜ!
91名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:51:21 ID:NdgsDtKC0

数T、基礎解析、代数幾何、微分積分、確率統計の時代は私大志向だったけど
92名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:51:32 ID:NnTMAqXh0
大学の数は半分でいいだろぅ?
大学進学率33%で十分だと共通一次世代の俺が呟いてみる
マークシート(笑)なんて間違えようがないから、まぁガンバレ
93名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:54:16 ID:iRTQDBxN0
奨学金もらう人って
わたしのうちは家計が厳しいって簡単な作文を
提出していたような気がする。
というか借金つくるのは
あんまり良くないと思うんだけどな
94名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:55:54 ID:GFTiwMFc0
私立の第一志望校の受験日に、朝メシに親が勝つように
カツを出したんだけど、午前の試験中にお腹を壊して
結局不合格になった。
今では笑える話。結局大学なんてあんまり関係ない。
95名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 22:57:32 ID:NcBzWt90O
センター対策は黒本白本青本緑本とあるが、
どの本でも8割弱取れてた俺は、
本番7割しか取れなかった。

あの時はショックだった。
 
しょうがないので本命の準1流国立を諦め、
2次の配点がやや高い都内の2流国立を受験。
なんとか合格した。

半分諦めていたのでパチンコしていたのだが、帰って合格通知が来ていた時は本当に嬉しかったよ。
おまえらも頑張れ
96名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:00:42 ID:xNohFR410
>>90
白本と青本終わったから仕上げに使おうと思って買ったんだが
なんか全然傾向違うし計算量多いし・・・
本番で7割取れればいいし、もういいや
97名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:06:48 ID:ist1woJ40
名古屋大理はノーベル効果で難化するだろうな
一足先に入れて良かったわw
98名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:11:57 ID:O0/gLfRi0
急ブレーキ間に合わず…週末にセンター試験の高3なぜ?
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090115020.html

 14日午後9時45分ごろ、愛知県半田市宮路町の名古屋鉄道住吉町
駅の上り線ホームから県立高校3年の男子生徒(18)=同県東浦町=が
線路に落ち、河和発名古屋行き特急電車(6両編成)にひかれ、即死した。

 半田署によると、この電車の男性運転士(38)がホームから落ちる男子生
徒を見つけ、急ブレーキをかけたが間に合わなかった。生徒は半田市内にあ
る塾での講義を終え、帰宅途中だったとみられる。両親の説明では今週末に
ある大学入試センター試験を受ける予定で、悩んでいる様子はなかったとい
う。同署は事故、自殺の両面で調べている。
99名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:17:16 ID:lhgP6/CP0
>>5
>関関同立

関東学院
関東学園
同朋
立教or立正
100名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:19:31 ID:lhgP6/CP0
>>14
>もう早慶上智理科大以外の私立潰しちゃえ

理科大・・・
岡山理科大学???
101名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:20:01 ID:5mtP796r0
>>97
第二次ベビーブーム世代
眼中無くて行く気も無いのに試験の練習で受けた駿台の名大模試
理系3位でテレホンカード貰ったな
東大模試では14位が最高だったのに・・・

今年受けたらもっと大変?
102名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:25:00 ID:lHPdg+Hz0
>>14
ICU哀れwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:26:10 ID:sdkSy6in0
>>102
集中治療室?













とボケてみるテスト
104名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:26:25 ID:IclOazJ50
2兆円ばらまかないで国立大の学費タダにすりゃよかったのにな
105名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:28:21 ID:CepK6cl30
センターか
そういや今の英語ってヒアリングがあるんだっけ
106名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:29:25 ID:8OHS8n5g0
>>78
学校でやってなくても最近は塾で選択問題に統計勧めるケースが多いし
実際俺もそれで統計選択したクチ。
内容は半日でマスターできるし覚える式も少ない。
要はひたすら計算あるのみ。
センター二日前に初めて統計やって本番96点だった俺が言うんだから間違いないw
107名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:31:50 ID:4NVYTW+FO
数2Bは計算量さえ増やせばいいと考えている糞問ばかり
108名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:34:51 ID:jHFMhXCp0
ド田舎じゃ何時の時代も国立マンセーじゃないか
まあ田舎はFラン私立ばっか建ってるからしょうがないか
109名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:46:30 ID:sQDOO/R00
オサーン用のワンポイント
最近の文系は行列を知らないわけなんですよ



現行過程
[数UB]
 式と証明、複素数、図形と方程式、3角関数、指数関数・対数関数、微分・積分、ベクトル、数列
[数VC]
 数列の極限、関数の極限、微分法・積分法、行列、式と曲線、確率分布

110名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:54:19 ID:sQDOO/R00
>>106
たしかに統計、他にも電子計算機はその気になれば数日でマスターできるものなのだが、
理系の場合、結局は2次でベクトルや数列が出題されるので
結局は余分な時間を割かなくてはいけないことになる

文系受験に数学が必要な場合に限られてこないか?
111名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:55:17 ID:PRzzwOdm0
受験生の皆様へ。このスレで気分を悪くした方がいたらごめんなさいね。
ただ実際社会人になれば言っている意味がお分かり頂けると思います。

試験本番は元より、試験会場へ向かうのも試験の一つです。

特に新幹線を利用される方は、停車駅に十分気をつけて下さい。
特に東海道新幹線を利用される方は十分ご注意下さい。
のぞみやひかりは名古屋〜新横浜間は基本的にノンストップです。乗り間違えたら終わりです。
数年前に比べて同じ名前でも停車駅が複雑になってきています。
自由席ではなく少々高くても指定席で行くのも間違いを防げます。

また京葉線や中央快速線など、途中止まらない駅が多い優等列車にも十分ご注意ください。
過去に蘇我から武蔵野線の駅へ向かう際誤って途中八丁堀(当時)まで止まらない
京葉線の通勤快速に乗車してしまい、JRの温情で新木場(現停車、当時は本来通過)に
臨時停車し折り返して何とか間に合った例がありました。

最後に、駆け込み乗車は間違いの元です。絶対にやめましょう。

温情停車は一人は満足でも何十、何百、何千、場合によっては
何万の人が迷惑を被ることを決して忘れないで下さい。
112名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 23:56:50 ID:rgEZl3Ct0
あれれ、三角関数って数Iの範囲じゃなかったか?
113現役国立大生:2009/01/16(金) 00:03:00 ID:P4ybzmXu0
113ならこのレスをみた受験生は不合格決定。
>>113は無効というレスを付けても効果はない。
114名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:03:36 ID:PRzzwOdm0
ここ数年の傾向から考えると今年はPatが猛威を振るう年だな
115名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:16:51 ID:BBEhkW5A0
特に行きたくも無い国立に行くくらいなら

首席入学で試験料返済+1年間授業料免除
1年次成績優秀者で1年間授業料免除
2年次  〃
3年次  〃
首席卒業

+奨学金返済免除

の方が良い。就職活動時の受けも良かったし。
できる自信のあるヤツにはお勧め。マジで。
116名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:17:08 ID:24DxAkxi0
このご時勢、奇跡的な雇用改革が起こりでもしない限り、
高卒ってのはとてつもないリスクを背負うことがはっきりしたからな。
日大・底辺国立レベルでも不安だけどそれでも高卒よりは遥かにマシ。
117名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:18:19 ID:Zj+GpVYV0
>>112
数Tのやつは3角比だね正弦定理や余弦定理などはここで習う
数Uの3角関数では3角方程式や加法定理等を学ぶ

なんでわざわざ2つに分けたのかはわからんけどね
118名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:19:03 ID:lSkRsnTA0
>>116

高卒で看護の専門学校にでもいったほうがマシ
119名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:20:58 ID:24DxAkxi0
看護は高学歴化が進んでるから
それなりの出世と収入を望んでるのなら看護大学に行かないと厳しいよ。
ずっとペーペーでいいのなら構わないけど。
120名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:34:27 ID:Zj+GpVYV0
国立大学と私立大学の年間授業料の比較(単位:千円)

_____国立   私立
1975 _ 36  _183
1978 _144  _287
1981 _180  _380
1984 _252  _452
1987 _300  _517
1990 _340  _615
1993 _412  _688
1996 _448  _745
1999 _479  _783  
2001 _497  _800
121名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:37:13 ID:HaUgWhR0O
121なら受かる!
122名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:37:42 ID:qHKueFiy0
高校中退、まぁ世で言う中卒なんだけど、
センター受けて地元の国立にと思って日々勉学に励んではいなかったがw
ここに来て大学なんかいったところでしょうがないと思い始めた。
ならなにをするんだ、ってことになるんだけど、
理学療法士っていうのに興味がある。
まぁセンター対策も二次試験対策もなにもしていない。
理学〜は3年生の専門学校で、一定数高校既卒者の入学もあるみたいだし、
そっちに進んだ方がいいのかななんて思ってみたり。
すでに来年度の募集は終わってるからまた1年パーだけど。
123名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:38:46 ID:Gen0VcW30
>>119
最近は京大にも看護学科があるようなので
医師よりも高学歴な看護師が誕生してそうなおかんw
124名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:39:32 ID:/S2jOMnB0

むしろ行政法人化されたんだから値上げしちゃえw
駅弁志向だったら受験者は一杯いるしなw
125名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:39:53 ID:netZj9Xm0
>>121

よかったな。滑り止めだけかもしれないけどw
126名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:44:21 ID:irMkPvNDi
俺は来シーズンから愛知大学だけど、
どうよ
127名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:47:06 ID:e/oA18ro0
名古屋大学とどっちが頭いいんだ?
128名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:50:54 ID:Lk86zqMzO
私立大学(笑)なんて金と時間の無駄遣いでしかない。
日本の私大は、もはや社会で使い物にならない
パラサイト教員連中を養うための機関に成り下がっている。
私大は早稲田と慶応の二つだけ残して、他は全部潰せ。多くても五つまでだな。
それで浮いた金、等々のリソースを国立、特に旧帝に集中するべき。
129名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:51:58 ID:7YwikdZs0
もれの世代は共通一次受験前に2次試験の願書をださなきゃならんかった
なので11月の全統模試(当時は進研、河合の黄金期)の結果で出願する大学が決められたのだが
模試慣れしていないやつはことごとく現役合格して
模試慣れしてるやつはことごとく浪人というわけのわからん結果だった
まあ現役合格したやつは志望校のランク下げたから合格したのだがw
130名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:52:36 ID:8kKPK6HtO
俺35歳なんだが来年日本体育大学受けようか悩んでる
131名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:53:20 ID:xT6D41Tf0
<'09日本の大学ランキング101(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
A+| 東京 京都
A(65)名古屋 大阪 一橋 東工
A-| 東北 神戸 九州 慶応 早稲田
B+| 北海道 筑波 横国 東外 お茶 上智 ICU
B(60)千葉 金沢 岡山 広島 農工 名工 首都 阪市
B-| 埼玉 滋賀 熊本 工繊 奈女 名市 京府 阪府 同志社
C+| 新潟 静岡 樽商 電通 横市 神外 立教 明治 立命館 東理
C(55)信州 三重 長崎 海洋 九工 兵県 学習院 青学 中央 関学 津田塾
C-| 茨城 岐阜 山口 香川 愛媛 静県 愛県 滋県 法政 南山 関西 西南 日女
D+| 山形 福島 宇都宮 群馬 富山 和歌山 徳島 鹿児島 都留 成蹊 成城 東女 京女
D(50)弘前 岩手 山梨 福井 鳥取 高知 大分 宮崎 高崎 北九州 明学 福岡 学女 同女
D-| 秋田 島根 佐賀 琉球 その他国公立 獨協 國學 武蔵 中京 芝工 東農 聖女 神女
132名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:54:46 ID:awKy/9JL0
>>130
何か性犯罪の匂いがするお
133名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:55:33 ID:IfE2G7EX0
>>102
ICU上智理科大入れるなら中央法も入れろよ
134名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:55:35 ID:gYfBMVI00
がんばるっす
135名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:56:42 ID:+WjFpHOY0
私立は有力大学に規模のでかいとこが多いから、単純にまん中より上ってだけでは
生き残れないだろうな。偏差値で57〜55ぐらいが分岐点でそれ以下はどこでも
一緒みたいな感じになって極端な二極化が進行すると業界の大多数が言ってる。ほんとかうそかしらんが

★2007年学部学生数の多い順 

@日本大学 計67,964
A早稲田大 計45,772 いわゆる「早慶」
B立命館大 計32,369 いわゆる「関関同立」
C近畿大学 計30,351
D明治大学 計28,523 いわゆる「マーチ」
E法政大学 計28,276 いわゆる「マーチ」
F慶應義塾 計27,908 いわゆる「早慶」
G東洋大学 計27,248 
H関西大学 計27,106 いわゆる「関関同立」
I東海大学 計26,780 
J中央大学 計25,474 いわゆる「マーチ」
K同志社大 計23,515 いわゆる「関関同立」
L帝京大学 計22,360 ゆるいわアソコ
M福岡大学 計19,972
N専修大学 計19,649
O青山学院 計18,632 いわゆる「マーチ」
P関西学院 計17,985 いわゆる「関関同立」
Q龍谷大学 計17,848
R神奈川大 計17,514
S東京理科 計17,259
21立教大学 計16,350 いわゆる「マーチ」 
22駒澤大学 計15,975
?東京大学 計14,471 *2006年データ
136名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:59:50 ID:Ou2D8a8IO
国公立も授業料を私大なみに引き上げることを検討してる

みたいなニュースをみたよなきがするが
あれどーなったんだろ?
137名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 00:59:59 ID:zrQoEmmX0
>122
理学療法士は既に飽和状態
はっきりいってドカタと変わらない力仕事しかやることないよ
138名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:01:30 ID:5V4iTUQI0
おれ1995年の時点で偏差値60くらいの文系だけど
今受ければ京大に合格できるかな?
139名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:01:48 ID:Lk86zqMzO
>>135
つまり「ポン大最強!」理論ですね。
140名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:03:06 ID:qHKueFiy0
>>137
じゃあ作業療法士?
141名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:04:26 ID:j8ICA9bs0
2月14日から国家試験がある私もがんばります!
142名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:05:25 ID:yReKvMtO0
とにかくこの不景気には現役合格が大事
4年後に就職状況が好転した時に対応できる事が大切
もしも不況が続いたら留年でも大学院進学でも対応できる
浪人して留年や院進学、内定お断りでは暮らしていけない
143名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:05:58 ID:7YwikdZs0
一般的な関西の高校生の思考 〜これがわかればあなたも関西人^^〜

@ とりあえず高2くらいまではみんな京大(or阪大)を目指している
A 高3になって現実と直面して・・・・・・
     → 京大いけそう → そのまま京大へ・・・よかったね\(^o^)/
     →京大C判定以下なんだけどね → 京大特攻。併願は府大工、関関同立
     → 京大無理そう → Bへ GO!
B 神大以上ならどうかということを考えてみる
     → 阪大・神大 ならいけるかも → 行けそうなところへ\(^o^)/
     → ひょっとしたら・・・・・・ → 神大以上へ特攻。併願は府大工、関関同立
     → 無理っす → Cへ GO!
C 市大・府大・京工繊大 はどうだろう?
     → それなら大丈夫 → そうだそこにしよう^^;併願は関関同立
     → それも苦しい → Dへ GO!
D 理系か文系か   浪人は可か不可か  都落ちはどうか
     → 理系・浪人不可 → 兵県立大や徳島大を始めとする駅弁大へ(都落ち)
     → 理系・浪人不可・都落ちも不可 → 関関同立、産近、・・・
     → 理系・浪人可 → BCに特攻
     → 文系・浪人不可・できれば国公立で → 滋賀・和歌山、関関同立も受けまくる
     → 文系・浪人不可・私立でいい → 関関同立、産近甲龍、・・・
     → 文系・浪人可 → BCに特攻
E 本命大学があんまり行きたい大学じゃないんだけど
     →とにかく行きたい大学を記念受験→ 駿台予備学校も受験
144名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:08:15 ID:zrQoEmmX0
>>140
おまいは「理学療法士」になりたいんじゃないのか?
医療系のお仕事はよっぽどの精神力が無きゃ勤まらんよ
理学も作業も大学出てないとなかなか厳しいだろうね
特に医療施設を持ってないところは実習とかまともにできないと更につらい
145名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:09:58 ID:vPj0yIFT0
東ゴート国って何だっけ?
リムルダールがどうとか……忘れたw
146名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:10:38 ID:qHKueFiy0
>>144
でも資格保持者の7割は専門校卒なんだよね。
受験しようとしているところは病院直系
147名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:14:31 ID:zrQoEmmX0
>>146
話が戻って悪いんだが中卒?では受験資格すら無いぞ?
理学とかの専門学校っていうのは養成施設で厚生労働省の管轄で高卒、またはそれと同等の条件が必要
つまり、中卒なら大検を通っていないといけない
まあ、スレ違いなのでいろいろ探してみるといい
148名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:17:54 ID:qHKueFiy0
>>147
資格はすでにあります。高卒認定合格してますので。
まぁグダグダ言って尻込みするより、
来年受験してみてどうなるかですね。
それでダメならもう(´Д⊂ モウダメポ
149名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:19:37 ID:qlZQ5GSs0
>>143
阪大に入るやつが少ないじゃん
Aの併願が阪大工じゃないの?
150名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:23:23 ID:IgmDY8PWO
また英語の形式かわるかな

2年連続変更だし

明日の大学受験板楽しみ
151名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:24:21 ID:FQs6Wwbz0
俺www早稲田志望だからセンター関係ねー

もちろん早稲田の多額の給付金手に入れるために糞多く勉強したんだぜ
早稲田の給付金手に入れば学費事実上無料でなおかつバイトしなくても給付金で勉強や資格習得の時間が取れる。
152名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:24:22 ID:PKhbgq550
やりことがないのに、学歴のためになんとなく国公立に進むと後悔する
153名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:25:08 ID:BMG4OEbF0
>>143
ワロタw
中上位公立高校生にありそうなパターンw
154名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:28:30 ID:IgmDY8PWO
>>138
無理だろ
京大二次は昔と同じで難しい

>>152
DQNの多い私立に行ったらもっと悲惨じゃね

ちなみに去年の4月時点で日本には754の大学があるんだとw
大杉だろ
155名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:30:24 ID:uFBRNh4u0
アメリカに留学>東大進学だな。
156名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:33:00 ID:24DxAkxi0
フランスに渡米は困難極まりないけど
それだけに出来たら人生保障されるらしいな。
157名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:35:34 ID:FQs6Wwbz0
>>154
早稲田慶応明治中央法日大レベルは就職はいいほう。
国立は自主性重視で自分からやらんと駄目過ぎる。
158名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:38:07 ID:m2GGmWN30
>>157
私立は実績ほしいからか異様に就職活動支援熱心なとこ多いなw
159名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:41:43 ID:LmPIthhWO
>>143
関西圏の大学は極端にレベルの高い大学がちょっとだけあってほとんどはカスだからな


だからちょっとできる奴はいきなり神大クラスを狙わざるをえないと・・・
160名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:44:58 ID:TFGuEGEf0
私立大潰して国立大に助成金回せばいいのに。
161名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:47:00 ID:FQs6Wwbz0
>>158
だからこそ私大の上位大学とかマンモスがいいんだけどな。
今の時代東大卒でもいくぶんかはニートフリーターになってるみたいだし
わからんよな〜

早稲田うかりてえええ センターは受けない分私大一般一本に絞れる。
162名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:49:10 ID:38Fck3N70
>>161
お前そろそろ勉強したほうがいいんじゃないか?
163名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:50:13 ID:qzU7gFvXi
俺来シーズンから愛知大学だけど、
どうよ
164名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:51:18 ID:KdEt/YnX0
まぁ がんばれ

終わって、卒業して就職してしまうと、何であんな必死だったのか自分でも良く解らなくなるが
何かに集中することは良いことだ。
165名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:51:39 ID:neOey/tK0
俺は受けなかったが
私立の受験料と早めに払わされる入学金はほとんど詐欺だな
30万+30万とか

少子化するわけだ
166名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:54:39 ID:tahlXliLO
まず都内以外に大学作る必要ないな。痴呆は全部農地にするべし
167名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:56:22 ID:dyX5oAlL0
>>161
お前は落ちる気がするわw
168名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 01:59:54 ID:KdEt/YnX0
>>161
早稲田?
ペンにしろよ(´・ω・)

今更無理か。  
169名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:02:19 ID:TFGuEGEf0
>>161
私立専願乙
170('A`) R. ◆4VbUurxO5c :2009/01/16(金) 02:07:34 ID:GV98De7v0
>>109
最新の課程は、確か複素数外れて一次変換が復活したはず。

だから、行列分かると思う
171名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:11:02 ID:i+YTPYp50
受験勉強?なにそれ美味しい?

俺\(^o^)/オワタ
172名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:16:51 ID:/TypMips0
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて


173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?
173名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 02:25:47 ID:Wh8ceMMe0
今なら日東駒専以上にいけばお父さんが学生時代は入るのが難しかった都市銀行にだってじゃんじゃん入れるぞ!入った後は知らんがな・・・

【金融】メガバンク2社、08年10-12月期は最終赤字の見通し 三菱UFJとみずほ[09/01/03] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231039492/

38 名刺は切らしておりまして 2009/01/05(月) 03:38:44 ID:FR+Dq26O
メガバンといえばここ2,3年、業績好調でMARCHや日東駒専の採用増やしまくってたけど大丈夫なのか?

正社員って解雇しにくいんだろ?

2008年http://www.geocities.jp/taribban/sunday2008-5.jpg
2007年http://www.geocities.jp/taribban/sunday2007-5.jpg

       明治  中央 青山 立教 法政 日大 東洋 駒澤 専修
みずほ   100  108 52  64  86  62  11  44  38
三菱UFJ  56   36  26  42  40  31   5  12  10
三井住友  40   44  48  35  36  43  22  16  10

       明治  中央 青山 立教 法政 日大 東洋 駒澤 専修
みずほ   94   96  70  76  65  61  20  37  28
三菱UFJ  84   51  72  60  63  64  11   9  13
三井住友  26   39  39  45  36  34  10  9   16

41 名刺は切らしておりまして 2009/01/05(月) 04:27:27 ID:+yQ+PWd0
>>38
子会社に飛ばして事実上のリストラ掛けるから大丈夫だよ

46 名刺は切らしておりまして sage 2009/01/05(月) 13:11:03 ID:3gTGTGtm
>>41
いや、きついノルマ課して自主退職に追い込むでしょう。
大量採用はソルジャー要員だろ?

ってかみずほって毎年日東駒専150人もとってんのかよw
174名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 03:36:53 ID:7YwikdZs0
>>159
いや、関西では国公立志向だからね
国公立前提で考えると神大の下の大阪市大が光ってるわけですよ
あと文系なら府大、理系だったら京都工繊もいい

ただ私大に関しては充実度は低いけどね
関関同立より上、早慶クラスの私大というのが存在しない
なので早慶は関西の受験生獲得を狙っているという
あと東京理科大みたいな理系に特化した大学も弱い
175名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 03:46:39 ID:Wh8ceMMe0
東大                 京大
一橋・東工・東外          阪大
                    神戸
横国・千葉・首都        阪市・阪府
 
   早慶
   上智             同志社
   立教             関西学院
   明治             立命館
   法政             関西
  日東駒専           産近甲龍
176名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 05:51:13 ID:GCrQpqrB0
18きっぱーリーマンですが、数年前のセンター初日の夜、田舎の方で
移動してたら、1両の電車が女子高生でぎっしり埋まってびっくりした。
177名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 06:00:12 ID:XZgyxBbf0
人事の大学評価
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002127.jpg
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002128.jpg

超一流  東大、一橋、早稲田、慶應、東工大、京大、阪大
一流   北大、東北大、名大、九州大、神戸大
一・五流 上智大、ICU、青学大、立教大、学習院大、明大、中央大、同志社大、
     関西学院大、立命館大、法政大、関西大(法政大、関西大はやや劣る場合あり)
二流   地方国立大
三流   日東駒専
四流五流 聞いた事もないような大学
178名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:01:58 ID:k9auUtHR0
カス大学に出す金あったらもっと有意義な研究してる大学に集約しろよ
大学いくのは才能なんだから何でも平等にしようとすんな
179名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:05:49 ID:OLCzhRsOO
>>177
いっつも思うんだが早稲田や慶應を、東大や京大と並べるのに違和感を覚える
阪大や東工大や一橋は東大や京大に劣るものの、平均的な学力は高いし実績もある名門大学だからまぁいいとして
早稲田や慶應は学生の学力に格差がありすぎるだろ
頭良い奴は確かにいるが、馬鹿の方が多い大学だぞ
180名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:09:38 ID:yMdPbmiCO
因みに当事者の大学でも東大京大早稲田慶應が連合してます
181名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:21:59 ID:k9auUtHR0
じゃあ早慶は「上位1割」と「その他阿呆」で
182名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:24:01 ID:FwxQ42dmO
俺、よく知らないんだけどマーチ大学ってどこにあるの?
国立なの?
183名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:27:49 ID:uT1sujyl0
>>182
渋谷センター街でないの?(古かったかw)
184名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:50:23 ID:zaB5Pj8M0
センター試験っていつまで続けるんだろう・・・
185名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 07:57:52 ID:FYhSYUJeO
今年ももうだめぽですか?の日がはじまるのか
186名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:01:58 ID:VeboPa2lO
>>170
それ数VC
187名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:05:07 ID:xo7kN/hRO
>>179
早慶、MARCHは推薦使えばどんな馬鹿でも行けるからなw
188名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:05:54 ID:uT1sujyl0
>>184
大学入学資格試験ができるまで
189名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:09:29 ID:nyqlbd7dO
>>179
愛宕山も富士山も山は山。
高尾山もエベレストも山は山。
そんな程度のことだよ
190名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:18:22 ID:P1s/XlX60
今のままでは馬鹿な大卒が増えるだけ(既に多いが)
それでも学歴信仰は止まないのだろうか?
大学は卒業を難しくするべきでは?欧米みたいに
191名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:25:40 ID:roj2raaj0
>>190
今の高校では大した学力が身につかないというのもあるのではないだろうか。
192名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:38:16 ID:X0bxtyAvO
まあせいぜい苦しんで下さいw
193名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:40:27 ID:WqDTsj3Y0
194名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:43:27 ID:kjw8AJsg0
>>191
じゃあ高卒で就職する子ってのはどうなんだ。
プロ野球やJリーグ入団とかは別として…。

減ってはいるが、今も高3生の2割くらいは高卒で就職だ。
195名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 08:56:07 ID:roj2raaj0
>>194
昔の企業は高卒者を社内で教育するというのが当たり前だったようだけど、長期の不況でそういう余裕が無くなったのだろうな。
196名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:21:41 ID:uT14E1Ie0
優秀な学生よ、中大に来て一緒に法曹になろう!

東大>中大>慶大>その他

2008年 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名 日本3大法律学校
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
-----------------------------------------------------
4位 早稲田大法科大学院   130名 その他の法学校
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
197名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:30:25 ID:AqMxZkCVO
>>179
早稲田とか特技推薦あるしな
198名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:32:15 ID:1iIxi8EJ0
優遇される外国人留学生 参議院文教委員会での谷岡郁子議員の質疑
http://www.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wo5EzKQNnSY&feature=related

中国人共産党幹部 47人養成に、無償協力5億円=行政官の日本留学支援
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080507-00000048-jij-pol
2008.05.07 13時1分配信 時事通信

政府は7日、中国の人材育成奨学計画に対し5億7700万円を上限とする無償資金協力を実施
すると発表した。2009年度から2年間、中国の外務省や財政省などの若手行政官48人が日
本の大学院に留学するのを支援する。
高村正彦外相と陳徳銘商務相が同日、都内で書簡を交換した。
199名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:33:43 ID:MgMXfpH30
今朝は都営新宿と京浜東北が瀕死の状態
明日も朝の時間帯にグモが予想されます
200名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:33:54 ID:N2tjlioeO
がんばれゆとりん
駅弁以下はありえないぞ
201名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:56:45 ID:Cvjx/za00
バブルの頃、東京に受験に向かう娘のために心配した父親がついてったはいいものの、ホテル満室で仕方なく親子でラブホに泊まったという話を聞いたことがあったな・・・
予約しなくても行けば何とかなると思ってたらしいが、受験シーズンは予約しなきゃ締め出されるっぽ
202名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 09:56:47 ID:1iIxi8EJ0
>>199
昨日今日とノングモデーだから多分大丈夫
203名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:00:42 ID:wcrGE46+0
>>179
阪大と東工大もピンキリなんだが
204名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:03:05 ID:AdoWSjct0
>>138
無理。
それ当時の私大で言ったら日大法
今なら明治法
205名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:03:48 ID:/zWmUT7y0
昔の旧制中学上がりなんて受験対策全くしてなかったから浪人も意味あったかもしれないけど・・・
昔でも浪人して成績上がるのが1/3そのままが1/3下がるのが1/3なんて言われてたぞ
206名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:17:45 ID:7f28CdZvO
>>203
企業から見たら、国立上位はセンターそれなりに必要だから安心。
私学は科目しぼったり一芸があるから、優秀な奴とアホの混成部隊。

俺は10数年前の新課程一発目。センター数学はBASIC選択して無敵だったwさすがに今はもう無いんだろうな。
207名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:27:39 ID:d4i7ZfKI0
私立なんて入学者の半分以上が推薦やエスカレータ
近年はAOや系列高校を拡大してさらに推薦者を増やしている
複数の入試日程と一般比率を狭めた見かけの難易度
208名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:31:32 ID:FFQB9McN0
>>206

センターだけで決めるんかいw
本当に日本の大学は無用の長物だな。
俺もセンター直後に雇われてたほうがよっぽど良かったw
209名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 10:54:25 ID:7+IOSKHu0
>>179
学力だけで採用するわけじゃないから。
あと一橋は年々評価が下がってる。
いわく「おとなしすぎる」
210名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:00:31 ID:MzDNotgC0
近畿地方ネタ
・大阪市立(大阪府立・工繊等)
近畿での大阪市立は上に京大・阪大・神大しかない、大阪では2位クラスのおいしい位置
首都圏は東大・一橋・東工・お茶・東京外語、の下に慶應・ICU・早稲田があり
千葉や横国は筑波・農工あたりに埋没してる
・奈良女子
確かに西日本の名門女子大ではあり、地理的にも大変落着いて良好な環境、なのか

あと、難易度ってのは合格者の底辺部でしかないから難易度での全国比較は意味なし
首都圏だけは異常に組合せが多く学力で薄く輪切りになるが
それ以外は京大阪大から同志社、名大から南山と急落のリスク高いから安全志向
損得勘定で地元に残るのも多いから難易度よりずっと上の人材もいて幅広い
211名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:11:42 ID:7+IOSKHu0
>>59
それは20年前の価値観だね。もう名門高商の威光は薄れて(OBは退職)、都会のメジャー私大のほうが有利。
小樽商大なんか昔は凄かったんだけどね。
212名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 11:33:19 ID:DNlWQL1a0
>>197
早稲田は1学部でだいたい1万人受験して2千人そこらしか合格できない。
213名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:03:46 ID:Xz/36sK9O
>>212
商学部や社会科学部は15000〜6000受験して合格するのは1200〜300
214名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 14:49:24 ID:u8bswvJ/0
俺高校からマーチ付属だっったが大学受験のつらさがわからない
215名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:25:10 ID:ykWfEOZt0
大卒の8割は私立卒だから。国公立出身は2割

私立卒のうち国立も行けたというやつはほとんどいない。
せいぜい私立卒の最上位層が旧帝大系に落ちて駅弁に入れたかどうかという程度
そもそも私立卒の半分以上が推薦、附属だぜ
216名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:26:47 ID:nujltAIR0
マスコミはセンター試験、センター試験ってうるさい。
関係者は国民の極一部だろ。
217名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:27:25 ID:CzbD9kc7O
>>214
対して辛くないよ。
218名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:27:49 ID:8siAfc1ZO
大学いいね
こちとら高卒だもんでちと憧れるなあ
219名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:30:32 ID:3ArU/978O
これでMARCHと地方駅弁の立場が逆転するかな?
220名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:32:17 ID:U6VtEXEv0
儲けだけの泡沫私立大学を整理する絶好の機会。
大学全入なんて、全く馬鹿げた発想だ。
私大にも国から補助金が出てるから、国費の無駄遣い
が減って、まことに結構。
221名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:32:24 ID:AMY7Ppu/0
>>179
京大と東大を比べること自体おかしい。
理系はともかく、文系学部の評価は全然違うだろ。
222名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:32:26 ID:DNlWQL1a0
マーチレベルの大学が成績優秀者数名に対して1年分相当の学費支給があるならマーチ行くかも・・
1年分の学費支給してる大学で上位の私大って早稲田だけだろ・・
223名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:33:06 ID:/F3B7kyM0
ニットーコマセンでサーセン
224名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:34:40 ID:ZHWqkARZO
不況で国公立志向て。私大行くなんてそもそもが間違い
225名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:37:12 ID:sW9IX5FOO
試験会場の決め方の基準がわからん
なるべく平等になるように必ずしも最寄りの会場になるとは限らないとはあったが
浪人した年は家から2時間近くかかる所にされてしまった
現役の時は30〜40分もあればいけた所だったのに…
226名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:43:34 ID:4yrs67rD0
マーチ未満が東大でセンター受けるちゅうのもなんだかなw
227名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:47:34 ID:DNlWQL1a0
不況不況っていうが
学費と設備費用と入学金含めた4年分って文系だと400万円もいかないじゃん
在学中にバイトで学費の半分もしくは利子分払えるだけの金払っとけば社会に出た後でも返済楽だろうに・・
228名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:53:16 ID:5E7Ws1V80
今高2だからそろそろ志望校決めなきゃいかんが
なりたい職業もないしとりあえず文系ってことくらいしか分からないから
決められない
頭もそんな良いわけじゃないし困ったなあ
偏差値50くらいの高校だから周りはなかなか相談できる人がいない
229名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 15:55:52 ID:8auAgj5j0
東大
京大
一工
阪大
東北名古屋九州
北海道神戸
筑波広島横国千葉外語お茶
岡山金沢大阪市立大阪府立
熊本埼玉
マーチ関関同立 その他駅弁

↑このマーチ関関同立とその他駅弁の争いに終止符が打たれるわけか
230名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:10:12 ID:auO/C7aV0
>>228
俺なら偏差値50しかないのなら手に職を付ける。
231名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:54:52 ID:YT1cYSA2O
232名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 16:58:49 ID:YT1cYSA2O
>>228
もっと伸ばしてマーチクラスまで頑張れよw
まだ2年ならのびしろあるだろ?悩むにはまだ早いわ
3年になってから悩め
233名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:07:48 ID:7+IOSKHu0
不況で国公立志向って昔から何度も言われてるけどその割に地方の国公立の偏差値は上がらない。
都会の国公立>都会の有名私立>地方の国公立
って格付けはすでに定着した。
可能性としては都会のマイナー国公立が難化すること。
農工大・横浜市大・埼玉大あたりが伸びるんじゃないの。


234名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:09:48 ID:1iIxi8EJ0
>>212-213
思い出受験組大杉
235名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:10:22 ID:DaQxGFVY0
WKMARCH
早稲田・慶應・明治・青山学院・立教・中央・法政

JARパック
上智・青山学院・立教

日東専駒成成神
日大・東洋大・専修大・駒沢大・成蹊大・成城大・神奈川大

大東亜帝国
大東文化大・東海大・亜細亜大・帝京大・国士舘大

代田恭之作↑
----------------------------------------------------
そのまんま東作↓

四面商科
高千穂商、国際商、横浜商、千葉商
236名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:17:46 ID:DaQxGFVY0
夜間金庫
[1988年]
2008年4月18日 20時26分の記事

1988年ネタをもうひとつ。
深夜に、井森美幸とそのまんま東(当時)がやっていた「夜間金庫」という番組をよく見ていた。
 
六本木のどこかのお店で、フィーリングカップルとかやっていたが、特に面白いと思ったのが、専修大学卒の東の「大学自虐ネタ」だった。
 
溺れる者は、亜細亜をもつかむ
猿も木から落ちる→日体大も鉄棒から落ちる
ローマは一日にして成らず→国際商科は一日にして入れる
などなど・・
 
商科大生に囲まれてにっちもさっちもいかなくなることを「四面商科」とか言ってたわ・・
 
バブルがはじける前の東京って、あちこちで「大学生」が席巻していたようなイメージがあるが、当時の映像を見ればあながちウソでもなさそうだ。
237名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:21:45 ID:mjK+NePd0
地元の私大に行くより他県の国立行くほうが金かかる
238名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:44:00 ID:IYaoVBVYO
>>234
マーチもそれには劣るが多いよw
早慶マーチで全部で14学部ぐらい受けて全部落ちたけど何か?
239名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 17:51:48 ID:FEaolldx0
妹が明日センター受ける。
受験するって決めてから10ヶ月。
第3志望あたりまでをセンターで取れますように。
240名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:15:51 ID:g700lNH/0
日本は大学入試ごときで騒ぎすぎだよ。
「落ちる滑るは禁句」とか、受験生を甘やかし過ぎ。

入試のミスを鬼の首でも取ったかのように予備校が騒ぎ
マスコミが取り上げる。実際は大差ない。
241名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:24:39 ID:BaCQ5Rzc0
去年双子が生まれた。
こいつらを東京と大阪でそれぞれ一人暮らしさせるとすると
生活費だけで合計月25万円でも足りないよな…。
どうすればいいんだ。
242名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:36:19 ID:iLgD03z00
>>240
同世代があれだけ同時に参加するイベントもそうそうないぞ。一種のお祭りだって。
243名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:37:15 ID:U69d/rIE0
>>241
家から通える国立に行かせる
授業料と交通費だけでオケ。
244名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 18:53:22 ID:1iIxi8EJ0
>>242
>同世代があれだけ同時に参加するイベント

全入時代に突入しても大学進学率は50%で頭打ち
むしろその栄冠は成人式=全日本DQN祭りにこそ与えられるべき称号
245名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 19:55:41 ID:ytic1nK2O
>>240
韓国に比べればそんなでもないだろう
246名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:14:48 ID:MzDNotgC0
大学側による人気度操作の例 (私立に特に多い)
・志願者数の増加・・・新学部開設、受験機会の複数化、地方会場、科目減らしで総数は増やせる
・入試難易度・・・推薦・AO合格枠を増やし学生を確保した上で
一般入試の定員を減らせば、見かけの偏差値は急上昇する

その偏差値も、難易度ランキングでは入学者の実態を反映しないことが多い
少子化の影響は地方大学の裾野部分の数字に真っ先に影響しても
遠征すると様々に不利・少子化で実家を捨てられない等の別要素が当然働くわけで

両校合格時の選択勝負で京都府立・神大・愛知県立>同志社・慶應・南山(この十数年で逆転)のように
難易度と実際の選択の差が一層広がるのが予想される
京都薬科は学費が安い老舗だからか、新設の立命薬に難易度で負けても選択調査では完勝だった
247名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:34:20 ID:DNlWQL1a0
>>246
学費が安いからだろうな。
就職なら私大のほうが優秀だし
慶応や同志社ならOBOGの先輩連中の会があって結構勢いあるんじゃないか?
早稲田慶応なんて政財界の大御所が一杯いるんだ
コネ造りには十分過ぎる
248名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:37:28 ID:2baOaGZv0
ここで良いことを教えてやろう

マークシートは「解答の欄に光を当てて、黒ければ○、塗ってなければ×」
と判定する「OMR」という仕組みをとっている。
つまり、「解答が黒ければ○」ということだ。

すなわち、0〜9まですべて塗っておけば、無条件で解答が黒と判定され
満点を取ることができるぞ!

2chを見ている君だけに教える秘訣だ、口外は控えるように!
249名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:41:42 ID:ETDTf11r0
>>247
コネは作れるなんて幻想だよ。
早慶応の就職率悪るすぎるしw
とはいえ、同志社jの就職率が平均並みにあるのは、まぁ認めるが

コネのあるヤツが裏口で早慶にいってるだけじゃないの。
高校のインターハイで優勝した選手を連れてきて、大学で買ったら
大学の手柄にしてしまうようなカラクリとおなじだろw
250名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 20:48:19 ID:K5cjbjuU0
>>249
コネのある奴が裏口で早慶に行ってるとは思わないが、
何らかの推薦で入る基礎学力のない奴が、早慶、同志社でも
学部によっては半数以上を占める
そんな奴らが東大、一橋、京大などを落ちて入ったと一緒に授業を受けている
むしろそんな奴らの方が、学生生活を楽しんでいるし、就職活動でも受けがいい
251名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:10:28 ID:CLxJAV3D0
センター試験は監督も結構苦痛と聞く
252名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:45:09 ID:XZgyxBbf0
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2008.html
旧帝一工神早慶-主要企業就職率

下記企業就職者数
東大-1,363名 一橋(学部卒のみ)-368名 東工大-807名 京大-1,030名 阪大-1,080名 神戸-689名
北大-473名 東北大-638名  名大(学部卒のみ)-194名 九大-655名
 早稲田-2520名 慶應-2298名
上記企業就職率(小数点一桁まで)

一橋大学 49.8% 東京工業大学 46.8% ★慶應義塾大学 44.3%
--------------------------------------------------------------40%
★東京大学 38.0%  京都大学 32.8% 大阪大学 30.1% 早稲田大学 30.0%
--------------------------------------------------------------30%
神戸大学 27.3% 九州大学 27.3% 東北大学 26.4% 北海道大学 23.5% 名古屋大学 20.5%

【集計企業・ソース:サンデー毎日2008/7/27号】
三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三井不動産・三菱地所
NHK・TBS・日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・講談社・集英社・小学館・日本郵船・JRA
朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞・産経新聞・毎日新聞・共同通信社・時事通信社
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・野村証券・大和証券G・日興コーディアル・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・JR東・JR東海・JR西・東京電力・関西電力・中部電力
東京ガス・大阪ガス・JAL・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI
新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友電工・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン・旭硝子・新日石・出光興産
大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日揮・日立・東芝・三菱電機・NEC・富士通
松下電器・シャープ・ソニー・キーエンス・日本HP・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・コニカミノルタ・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・三菱化学、
三井化学、住友化学 花王・P&G・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬・任天堂・ヤマハ・リクルート
253名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:47:41 ID:6J1BHfOv0
早慶より偏差値も就職力も高いってのは東大京大一橋くらいしかないのにやたら早慶叩きする中位以下の国立出身者が笑えるww
私立じゃなけりゃいいってもんじゃないのにw
254名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:49:26 ID:XZgyxBbf0
■20国家T種・大学別合格者数/申込者数/単純合格率[%](ソース:人事院資料)
01 東京 417/1168/35.7
02 京都 161/0661/24.4
03 早稲 101/0726/13.9
04 東北 061/0467/13.1
05 慶應 059/0352/16.8
06 北海 057/0443/12.9
07 大阪 055/0282/19.5
08 九州 052/0521/10.0
09 東工 050/0209/23.9
10 東理 037/0344/10.8

■新試からの検事任官
早大ロー 6人 (H19合格者115人) 5.2%
慶應ロー 8人 (H19合格者173人) 4.6%
東大ロー 7人 (H19合格者178人) 3.9%
中央ロー 5人 (H19合格者153人) 3.2%

■旧試験からの検事任官
東京大学 3人
早稲田大学 3人
京都大学 2人
慶應義塾大学  2人
中央大学 2人
その他 8人
http://www.moj.go.jp/PRESS/080909-1.html
255名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 21:53:33 ID:XZgyxBbf0
http://www.geocities.jp/gakureking/l.html

4大法律事務所パートナー及びアソシエイトの出身校(学部)

【パートナー】      東大  早稲田 慶應   中央  京大 一橋 その他  (2005年10月20日集計)
森・浜田松本(65)   48    4    6     2    2   4    0   
A毛利・友常 (49)   40    1    2     3    3   0    0
長島大野常松(47)   34    5    0     1    1   3    3(東北1 筑波1 日大1)
西村・ときわ (37)   30    3    1     2    1   0    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  合計   (198)  152   13    9     8    7   7    3    
  占有率        (76.8%)  (6.6%) (4.5%)  (4.0%) (3.5%) (3.5%) (1.5%)

【アソシエイト】     東大  慶應  早稲田   京大  一橋  中央  上智 その他  (2005年10月20日集計)
長島大野常松(159)   97   26   18     6    6    3    2   1(横国)
西村・ときわ (162)  103   18   19     7    2    7    1   5(名大 神戸 北大 東北 同志社)
森・浜田松本(141)   74   32   11     10    6    2    2   4(名大 神戸 琉球 青学)
A毛利・友常(145)   80   24   16     16    4    3    0   2(九大 岡山)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 合計    (607)  354  100   64     39   18   15    5   12 (名大2 神戸2 北大 東北 九大
 占有率        (58.3%) (16.5%) (10.5%)  (6.4%)  (3.0%)  (2.5%)  (0.8%) (2.0%) 横国 岡山 琉球 青学 同大) 
256名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:00:33 ID:XZgyxBbf0
http://www.bcg.co.jp/expert/#

BCG
東京大学工学部
東京大学経済学部
京都大学工学部
東京大学工学部卒及び同大学機械工学修士
京都大学工学部
ケンブリッジ大学物理学部
一橋大学経済学部
早稲田大学政治経済学部
東京大学法学部
東京大学教養学部
明治大学政治経済学部
大阪大学工学部
東京大学経済学部
京都大学文学部
東京大学文学部
東京大学文学部
東京大学経済学部
京都大学法学部
東京大学経済学部
東京大学工学部及び同大学工学系研究科修士
一橋大学法学部
早稲田大学理工学部卒及び同大学院修士
東京大学法学部
京都大学文学部
東京大学経済学部
ハーバード大学政治学部及び東アジア研究学部
東京工業大学工学部
東京大学経済学部
257名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:05:05 ID:XZgyxBbf0
http://www.bcg.co.jp/recruiting/voice.html

BCGその2
東京大学経済学部
東京大学工学部都市工学科
東京大学経済学部経済学科
早稲田大学理工学部応用物理学科
東京大学経済学部
東京大学経済学部経済学科
慶應義塾大学総合政策学部
慶應義塾大学法学部政治学科
京都大学理学部
東京大学教育学部
慶應義塾大学法学部法律学科
慶應義塾大学環境情報学部
東京工業大学工学部制御システム工学科
慶應義塾大学経済学部
東京工業大学工学部機械科学科
東京大学文学部心理学科
東北大学理学部宇宙地球物理学科(天文)
東京大学工学部化学システム工学科
一橋大学経済学部
東京大学工学部産業機械工学科
東京大学法学部
京都大学工学部情報学科
258名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:40:08 ID:FMX4qCPW0
>>136
徐々に上がってる
259名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:57:57 ID:OpR8Iwc+0
国立大学と私立大学の年間授業料の比較(単位:千円)

____国立  私立
1975 ._ 36  _183
1978 _144  _287
1981 _180  _380
1984 _252  _452
1987 _300  _517
1990 _340  _615
1993 _412  _688
1996 _448  _745
1999 _479  _783  
2001 _497  _800
2008 _536  _835

この20年間で国立大学の年間授業料はなんと1.8倍にもなっている
20年間でこれほどまでに価格が高騰したものがあるだろうか?
昨年の高騰時のガソリン価格やチロルチョコくらいのものだ
260名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 22:58:45 ID:7+IOSKHu0
頑張ってください。
センターが悪くてもあきらめないように。
二次は案外低得点でも合格できます。
261名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:00:04 ID:dEBMqe/B0
>>253
でも、駅弁国立はまわりの私大がFランクばっかだから
早慶生よりも王様な学生時代を過ごせる。
262名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:01:40 ID:Cq1mNYxR0
地元の公立校にいったほうがいい。

東京なんてお金かかりすぎ、費用対効果以前だ。

(明大OB)
263名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:04:31 ID:IpFQajfGO

公立小→公立中→公立高→→地元国立大学→就職→ニート
264名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:06:13 ID:KejK6tqY0
地方で就職するなら地方国立

都内で就職するなら東大東工一橋早慶>>>宮廷マーチ>>>>>>地方国立>>地方私立

265名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:13:31 ID:IYaoVBVYO
>>264
都内私立はどこ行った?
266名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:18:18 ID:of2N3tzi0
俺のときはセンター受験者数最大を更新したときだったな。
滑り止めに受けた私大の倍率33倍でワロタ
267名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:20:34 ID:DNlWQL1a0
>>264
地元ならね
地元の国立の扱いは東大みたいな扱いだからな・・
名古屋大学とかまさにそうじゃんw
東大入るなら名古屋いけよとか向うの人間は言うみたいだし

都内私大で就職なら
マーチ 日東こません 明学学習院成蹊
このくらいか・・

不景気不景気といってるが、大企業はそうだけど中小企業はまだまだ人気あるみたいだしの
大学そこそこなら、後は資格とコミニュケーション能力鍛えとけばなるようになるんじゃない?
268名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:23:34 ID:5KtZPyP70
この時期受験生が見てるとも思えんが一応
授業料の安さだけで国公立選ぶな。下手な国公立は教授クラスでもろくなコネ無い
就職科もしょせん公務員作業。学生の将来なんて考えてない
269名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:25:20 ID:X7ZSOWF30
>>265
マーチ未満の私立は企業的にアウトオブ眼中

偏差値がどうって基準じゃなくて、とにかく扱いが違う
話に入ってこない

文系の話ね。理系はぜんぜん違うし
270名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:25:34 ID:8qZiLpTr0
>>268
コネがないと就職も出来ないのか
271名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:38:59 ID:zQ4OBPpWO
>>261
駅弁国立出身者が,無駄にプライド高いのはそういう環境だからかw
272名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:39:46 ID:7+IOSKHu0
学力が平均レヴェルの受験生は地方国立を狙うのもいい
マーチなどより入りやすいし就職も悪くない
群馬・宇都宮・茨城・・・
関東近辺が狙い目
273名無しさん@九周年:2009/01/16(金) 23:54:04 ID:OpR8Iwc+0
地方国立大学の場合
地元のやつは旧帝いけるじゃんってレベルのやつ(センター8割以上)
でも普通にそこの国立に入ってたりする
予備校の追跡調査資料とかでボーダー偏差値が50を切るような駅弁でも
たまに60以上の合格者がいたりするのはそのためだと思われる

一方他県からの受験生はというと
ほぼ例外なくボーダーぎりぎりくらいのレベルのやつばかりだという
例外は2次募集とかで合格したやつかな
274名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:00:20 ID:3Czd2ONRO
マーチより駅弁の方が百倍マシ
275名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:05:34 ID:Stj9S+KgO
世界的な科学データベース会社、SIS&トムソン・サイエンティフィック調査による、論文引用度 大学・機関別ランキング (朝日新聞HPより)

SIS&トムソン・サイエンティフィック
http://www.isinet.com/isi/

▽総合
順位 機関名
1 東大
2 京大
3 阪大
4 東北大
5 名大
6 東工大
7 NTT
8 九大
9 理化学研究所
10 筑波大
  北大
12 宇宙科学研究所
13 広島大
14 神戸大
15 国立がんセンター
16 慶大
17 千葉大
18 岡崎国立共同研究機構
  大阪バイオサイエンス研究所
  日亜化学工業
276名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:10:50 ID:voh81trS0
「学力」のみで仕事ができれば世話ない
もちろん物覚え悪いやつは困るから「学力」を保証にするけど

人脈やコネも大事な要素
だから地方だと取引先に同期やOBの多い地元国立を優先するし、
都内ならマーチのが地方国立より有利っていう

それだけのこと
277名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:12:50 ID:0EHUQwMF0
>>275
一橋が入ってないってとこが日本の学術レベルが理系上位ってことがよく分かるな
278名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:13:15 ID:PpC/eiVR0
理系なら腐っても国立だよ。マーチ理系で悲惨だから。
文系と理系で、基準が全然違うんだよね。

高校のときにしっかりと数学物理を勉強して、さほど難関でもない
駅弁工学部に行けば、職はあるよ。
派遣でクビになってるのは、それ未満だから自己責任だね。
10代の間にしっかり勉強しましょう。自分の未来のために。
279名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:17:18 ID:tDPPuTE00
>>277
大抵のランキングは理系重視だからしゃーない
世界大学100位もそうだしな
280名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:19:36 ID:PpC/eiVR0
論文の数、引用数、あるいは獲得した研究費の金額などで
比較しちゃえば、量的には文系は無視できるくらい。
医学系と工学部でほとんど。

日本の経済学が遅れているのは間違いないけどねw
281名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:19:49 ID:uWs16D9MO
>>269
意味分からん。
マーチ未満の大学でも数的にはゴマンとあるのに(むしろこっちのが多いし)。
みんな無職とでも?

つか何で理系は違うのか?
282名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:23:12 ID:QuKMmPsjO
地方で就職したい場合国立はやっぱ有利だなー
あと学歴から個人の能力とかいってるけど、やっぱ学歴だわw
283名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:29:31 ID:vT2kP3BO0
金沢大学経済学部

http://eco.w3.kanazawa-u.ac.jp/news/0703job.pdf
●民間企業 156名

業界 男 女 計 企業名
建設業 1 1 2 千代田化工建設、ニューハウス工業
製造業 24 9 33 日本たばこ産業、北陸コカ・コーラボトリング、デサント、ウィル・コーポレーション、
       ケイ・シー・シー、ダイナパック、凸版印刷、福島印刷、三原社、大正製薬、ヒノキ新薬、大谷製鉄、
       久世ベローズ工業所、大京、三谷産業、大阪真空機器製作所、小林製作所、小松製作所、スギノマシン、
       津田駒工業、豊和工業、三菱電機、山ア電機、金沢村田製作所、福井村田製作所、協豊製作所、ジェイテクト、
       スズキ自動車、デンソー、豊田合成、日本特殊陶業、フタバ産業、岡村製作所
電力 3 0 3 関西電力、中部電力、北陸電力
情報通信 12 9 21 アイバック(3)、アドマック、石川コンピュータ・センター、インターコア、インテック(2)、NTTシステム開発、
      NTTデータクイック、NTT西日本(3)、キャリアデザインセンター、コムシス、CMC Solution、ティー・エス・エル北陸、
      日本総合システム、北陸コンピュータ・サービス、USEN,リクルート
運輸 0 0 0
小売・卸売 7 11 18 江守商事、カナカン、サンゲツ、轟産業、マックスファクター、三谷産業、アルビス(2)、
       クスリのアオキ、ジャックコーポレーション、ネッツトヨタ金沢、ベイシア、
       明文堂書店、メガネのハラダ(2)、メガネの宝月堂、ユニー(2)
284名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:31:47 ID:AhWIYj+c0
そんなことよりみんな国語の小説にどんなのが出るか予想しようぜ!

3年前:一人称ボクの腐女子が繰り広げるなんちゃってレズ小説
一昨年:中年親父が若い女性を寒いギャグで口説く小説
昨年:夏目漱石

今年:???
285名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:33:10 ID:vT2kP3BO0
保険 2 3 5 第一生命保険相互会社、大同生命保険、東京海上日動火災保険、ニッセイ同和損害保険、北陸損保鑑定
不動産 0 1 1 大和工商リース
金融 29 26 55 愛知銀行、アルフィックス、糸魚川信用組合、今村証券、岩手銀行、
      愛媛銀行、大垣共立銀行(2)、岡崎信用金庫、興能信用金庫、国民生活金融公庫、滋賀銀行、商工組合中央金庫、
      大和証券(5)、高岡信用金庫、中小企業金融公庫、富山第一銀行(3)、名古屋銀行、西兵庫信用金庫、日本銀行、
      野村證券、八十二銀行、びわこ銀行、碧海信用金庫、北陸銀行(12)、北國銀行(7)、三井住友銀行(3)、
      三菱東京UFJ銀行(2)、三菱UFJ証券
飲食・宿泊業 2 1 3 アパグループ(2)、マンテンホテル
医療・福祉 0 0 0
複合サービス業 1 3 4 JA富山中央会、JA共済連長野県本部、JA静岡、日本郵政公社、
会計事務所 2 3 5 小矢地会計事務所、片岡輝昭税理士事務所、北村会計事務所、白鳥会計事務所
村尾会計事務所
その他 5 1 6 伊藤労務管理事務所、キャリアシステム、セコム北陸、立山黒部貫光、福井土地改良合同事務所、福銀スタッフサービス、
合計 88 68 156
286名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:36:00 ID:Stj9S+KgO
日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で世界をリードする例が多く見られるが、工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が4日発表された文部科学省・科学技術政策研究所の報告書で明らかになった。

同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、1999〜2004年に発行されたもののうち、引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。その結果、日本の占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、英国(12%)に次ぎ4位だった。
5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。

分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の領域が多く、特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。
生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多くみられた。
一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。

また精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった。

(2007年4月5日0時56分 読売新聞)
287名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:36:26 ID:zZ7ilUt70
もう大学の時代は終わった!
これからは大学院の時代。
288名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:39:26 ID:sZHSez8a0
>>284
今年はボーイズラブの要素を取り入れて、ゲイをテーマにした同性愛の
小説だよ。
289名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:40:57 ID:Yg19ikK60
ああ、二浪当時、共通一次と日が重なって成人式逝けなかったの思い出すぜ。
290名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:42:15 ID:BqYxdr1D0
--------------------------------------------------------------------------------

【韓国】「友好のため日本は貿易摩擦の是正にさらなる誠意を」部品・素材の技術移転すべき
1 :名無し募集中。。。:2009/01/17(土) 00:27:05.28 0
対日貿易赤字も増えている。 昨年の赤字は過去初めて300億ドルを超えた(320億ドル)。 65年の国交正常化以降、
韓国は一度も黒字を記録していないが、赤字のペースは速まっており、懸念される。 赤字額が100億ドルから200億ドルを
超えるのには10年かかったが、300億ドルを超えるのには4年しかかからなかった。 逆説的だが、韓国の輸出が大きく増えて
いるからだ。 輸出を増えれば、日本からの部品・素材輸入も増えるしかない構造だ。 国内に落ちるお金が次第に減り、対日
貿易赤字が増えるのは、国内の部品・素材産業が脆弱だからだ。

こうした点で李明博(イ・ミョンバク)大統領が今回の韓日首脳会談で部品・素材と関連し、日本の協力を要請したのはよ
かった。 日本の部品・素材企業が韓国に進出するように導くという合意があったのも幸いだ。 日本企業が5億ドルの投資
の意向を明らかにするなど、具体化されている点も望ましい。 しかし日本は貿易摩擦の是正にさらなる誠意を見せなければ
ならない。 40年間にわたり韓国が一度も黒字を出していないうえ、さらに赤字が増えている状況で、両国間の友好増進とい
うのは空念仏にしかならないからだ。 貿易不均衡の是正は、部品・素材産業に対する日本の積極的な支援から始まらなけ
ればならない。 韓国に投資する際はできるだけ合弁方式を選択し、技術移転も積極的に行うことを望む。 日本政府もこれ
を後押しする必要がある。 ブーメラン効果を云々して消極的になることはないと考える。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110171&servcode=100§code=120
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110172&servcode=100§code=120
291名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:42:24 ID:zZ7ilUt70
>>287
大学校の間違い
292名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:43:07 ID:Xd5fXAiK0
一流以下、それと地方の私大は総崩れ
これからもっと価値が下がる
ほんとどうするんだろ
293名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:45:13 ID:PpC/eiVR0
>>284
センター試験は真面目な試験だから、芥川賞「蛇にピアス」とか
携帯小説『恋空』みたいな、有名作品から出題される。
294名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:45:24 ID:eF3KeW5vO
これを覚えとけ

生稲晃子がロシア革命

一発粉々セポイの反落
295名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:48:47 ID:12T60FAUO
ここ数年続いてた気がするけど、今回は漏洩してるのかね?
296名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:53:31 ID:PpC/eiVR0
>>292
学力低下は企業も知ってるので、マーチ、カンカンドーリツ未満から
人材探すのは無駄とわかっている。中堅以下の学力低下は実に酷い。
まあ、ピンポイントで探せばそうでもないんだが…

>>295
去年だったか一昨年だったか、PC盗まれて出題委員がクビになって以降
厳しくなったんじゃないかと妄想w
297名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:53:58 ID:IgRKFDR90
【★★大学入試試験会場・駅大混雑情報★★】
センター試験など・大学入試試験日は最寄り駅の改札口・キップ売り場は
非常に混雑します。
★待ち合わせはあらかじめ指定された場所でお願いします。
●お帰りのキップ売り場が非常に混雑します。
ICカード(Pasmo/Suica)乗車券などはあらかじめ地元の駅などで
チャージしてご利用ください。
★試験終了後の最寄り駅は非常に混雑します。慌てないでください。
298名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:54:38 ID:BqYxdr1D0
--------------------------------------------------------------------------------

【韓国】「友好のため日本は貿易摩擦の是正にさらなる誠意を」部品・素材の技術移転すべき
1 :名無し募集中。。。:2009/01/17(土) 00:27:05.28 0
対日貿易赤字も増えている。 昨年の赤字は過去初めて300億ドルを超えた(320億ドル)。 65年の国交正常化以降、
韓国は一度も黒字を記録していないが、赤字のペースは速まっており、懸念される。 赤字額が100億ドルから200億ドルを
超えるのには10年かかったが、300億ドルを超えるのには4年しかかからなかった。 逆説的だが、韓国の輸出が大きく増えて
いるからだ。 輸出を増えれば、日本からの部品・素材輸入も増えるしかない構造だ。 国内に落ちるお金が次第に減り、対日
貿易赤字が増えるのは、国内の部品・素材産業が脆弱だからだ。

こうした点で李明博(イ・ミョンバク)大統領が今回の韓日首脳会談で部品・素材と関連し、日本の協力を要請したのはよ
かった。 日本の部品・素材企業が韓国に進出するように導くという合意があったのも幸いだ。 日本企業が5億ドルの投資
の意向を明らかにするなど、具体化されている点も望ましい。 しかし日本は貿易摩擦の是正にさらなる誠意を見せなければ
ならない。 40年間にわたり韓国が一度も黒字を出していないうえ、さらに赤字が増えている状況で、両国間の友好増進とい
うのは空念仏にしかならないからだ。 貿易不均衡の是正は、部品・素材産業に対する日本の積極的な支援から始まらなけ
ればならない。 韓国に投資する際はできるだけ合弁方式を選択し、技術移転も積極的に行うことを望む。 日本政府もこれ
を後押しする必要がある。 ブーメラン効果を云々して消極的になることはないと考える。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110171&servcode=100§code=120
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110172&servcode=100§code=120
299名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 00:57:51 ID:mmKlkKcV0
和田大学の大半の文系学部は偏差値低いが
知名度、実績はマーチ以上ある
和田はお買い得だと思うが。。。
300名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:00:42 ID:Odtph6jT0
将来どういう仕事をしたいか
どういう風になりたいか、金持ちがいいかとか
そういうことを早くしっかり固めて、
総論的な大学全体の評価より
各論的な学部、学科に視点をちゃんと置こう。
偏差値ばっかりだとこのスレのお兄ちゃんたちみたいになるよ。
301名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:04:34 ID:pbs0MXpkO
国立受ける実力があるなら早慶は勿論明中法あたりで学閥コネ作った方が得のような気がする。
立教・青学は案外弱いけど
302名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 01:04:58 ID:TOkL++4B0
>>294
生稲晃子て、お前いくつだよwwwww
303名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:04:44 ID:uWs16D9MO
>>299
早稲田の大半の文系学部が低い?
レベルの感覚がメチャクチャだな。
大東亜帝国はどう見りゃいいんでしょ?
304名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:06:10 ID:gw+g6FEE0
>>287 大学院なんて価値ないよ
漏れなんて教育学修士なのに技術職の会社員
要は大卒就職率が3%だった昭和初期と同じなの
学歴なくてもいいから安くこき使えてすぐ切れる安い
労働力が大量に必要
305名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:10:12 ID:gw+g6FEE0
>>303 悪いけど早稲田はピンキリで地底の方が学力のバラツキがなくて
安定してるでしょ というのが漏れの意見

ここ数年の国立志向で漏れの千葉大ですら偏差値60程度まで急上昇してきてるんだぜ
大学出たところで仕事なんかないのになw
306名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:10:33 ID:Stj9S+KgO
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
307名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:16:33 ID:WoNMy1ob0
大学を出ても仕事などないが、(良い)大学くらい出なければ
話にもならんのも現実。
「大事なのは個人の能力」というのは否定しないので、そう
信じる人は自己責任で勝手にどぞー
308名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:19:34 ID:cEAzg87NO
>>305
千葉大のお前が言うなw
309名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 02:25:00 ID:pfkfABAq0
就職したいなら草加大学だろう
魂売らないといけないけどな
310名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:10:26 ID:XsTXMeuu0
文系は半分、フリーター養成とみていいだろう。

4年間、極端にいえば遊びが学業。。こんな俺みたいな道楽バカ息子にはなるなよ。

311名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 07:33:54 ID:3vbYXLY2O
大学入る奴には5教科7科目必須にするべき。
センター試験で全教科5割取れない奴は国公私立問わず大学生としての身分を認める必要はない。
最低限の学力だろ。

あと採点は足切りのみで使うか、2次で使わない科目だけ対象でいいと思う。
312名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:23:49 ID:ve+EFZOE0
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
313名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 09:55:00 ID:mJfCbi7vO
>>299
偏差値十分高いだろw
314名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 10:14:09 ID:C5eDdy4X0
いよいよ明日がセンター試験。
試験前日には何をすればいいのか悩んでいたら、もう10時w
ケロロ軍曹見てから勉強しよっと
315名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:00:20 ID:uWs16D9MO
>>311
てめえ理系だろ。
数学物理化学辺りは0点を回避できるかどうか。
点取れたらオケでいい。
316名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:05:28 ID:0CJjfm4d0
少なくともこの時期にわざわざ大金捨てて東京に来るのは費用対効果以前の自滅
・大学で地元を離れるだけで金銭でもその後も大幅に不利>>65
・見かけの難易度が気になるなら>>246とか>>273とか
あと、私立と国公立の学費の差は平均で30万にも開いた

その地域の中小国公立も就職実績良いのが多いし、特に理系は学校推薦も強い
長男or一人っ子が多くて実家を離れられないから地元公務員や
地元の転勤の少ない企業が多くて全国的に目立たなくなるだけ

大体これから東京は元正社員の即戦力失業者が増えるのに
新卒で一から育てて住居費他も余計に負担してくれ
それで1人暮らしの無駄跳ね返して貯金子育て・実家の親も呼べるとか夢は見んなと
317名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:26:44 ID:0EHUQwMF0
なんだかんだいっても東京のほうが就職良いよ。大東亜帝国あたりでも、日立○○とかNTT○○とかの
大企業の子会社に入れるし。
この手の企業は幹部は親会社から天下ってくるから出世は不利なのだがとりあえず安定している。
ただ東京は世帯年収が600万以上ないとプアな生活になるから注意。
318名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 11:37:52 ID:uWs16D9MO
>>317
安定が一番ですよ。
出世なんて野心持ってる輩が大東亜帝国には行くまい。
319名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 14:44:56 ID:7CQL7Z9Q0
>>315
頭悪すぎ
320名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 16:00:56 ID:wtQI9EQG0
センター試験とは何か
いまだに分からない

だれかわかりやすく教えてください
321名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:53:59 ID:pg889rSL0
>>320
ライト試験とかサード試験とか
やはりピッチャー試験が最難関
322名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 17:58:27 ID:Tjy4pO0O0
学歴板の中年独身男のコテ「早計帝王」は、
国公立に行くなら大東亜帝國、関東上流江戸のような東京の私大に行く方が良いと主張しているが・↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1230396507/l50
323名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:32:52 ID:W8Sxjm+10
経済学部は文系の区分らしいな
商学部は簿記やそろばんとかだから理系に区分されるのな
経営学部は中間?
324名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:37:23 ID:W8Sxjm+10
国公立には行きたくないな
325名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:41:31 ID:W8Sxjm+10
早見優は上智だろ
頭良いんだな
326名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:44:25 ID:Z+Bp9EizO
>>315
なんという釣り
327名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:44:31 ID:4U9j0zdfO
医学系なら大学とか関係なく就職率高いからな
結局学科次第だろうに
328名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:46:12 ID:W8Sxjm+10
医学部なら将来大金持ちになれそうだな
俺は学力が足りんわ
329名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:48:40 ID:4U9j0zdfO
俺獣医学科入ったが将来職に困らない学科らしいよ

ということでオヌヌメ
330名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:58:41 ID:W8Sxjm+10
その手があったか!
良いな、ペットブームだから飼い主連中から犬猫の医療代もらってウハウハできそうだな
ただ数学わからんのよな
331名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 18:59:14 ID:nn/jSPkS0
牛のケツに手突っ込んでウンコほじくるお仕事ですね★
獣医って…年収低くね? 
332名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:00:38 ID:NNvl5LOK0 BE:1121440166-2BP(1)
金がないから国立って。中国韓国の留学生には年間300万円近く金支給しといて
金ないやつは国公立一択って。おかしくね?
333名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:01:30 ID:nn/jSPkS0
http://nensyu-labo.com/sikaku_jyuui.htm

>>329
いくらなんでも獣医は無いだろw
動物大好き人間ならともかく。。
334名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:03:42 ID:zlA2+tsmO
獣医学科だがもし人生やり直せるなら文系いくわ
受験勉強よりきつい
335名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:21:13 ID:aQ16iT+X0
>>333

公務員とか研究職とか動物管理とか
就職にあふれることはまずないでしょ

獣医になるのは少ないそうだ
336名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:27:29 ID:ZfaN73zi0
同時にドングリと \   big one  /     / ヽ       /
マッシュルームが光る .\        .|ヽ___,,__ノ.|||■| side  /        ∧_∧ 
時木の向こうのリス  \  the  | ===..|||■| pocket/ .∧_∧   (´∀` )   ∧_∧
は罠だよ家と ∧P∧  \ other |_   _|||□|    / ( ・∀・)  ( Pat  )  (・∀・ )
スズメバチの巣(´∀` ) _ \ one. |曰|  .|曰||□|    /  ( Andy )   |  |  |   (Terry )
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  .\  └───‐-┘   /    |  |  |   (_(__)   |  |  |
   /∧_∧わかんねぇよ  \    ∧∧∧∧ /   (__)_)          (_(__)
  / (; ・∀・)_/        \  <     P>   You are the         Yeah,
 || ̄(   Emi つ ||/        .\<     a>    boss, Pat.          you're right.
 ||  (_○___)   .||           <予   t >「あんたが大将だよ(プ」   「おめでてーな(藁」
――――――――――――――― <感  の>――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 何この       <!    >    O h ,     .|   / ,,‐-     -‐ 
         ( ;・∀・)  糞ゲー…    ∨∨∨ \             |   i    ,-、     _, | 
    _____(つ_ と)___       ./  ∧ ∧ \  s o r r y   ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
 . / \    |・・+|__ \アヒャ  /  (゚Д゚#) P \         | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .<\※\ ____.|i\___ヽ.アヒャ ./  ._Ф__⊂ヽ._a  \         |  )             ヽ|
  ヽ \※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / / / /    t   \     ヽ `     _   ゙ー-、_ ) 
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>//   ̄   /  め    \     ̄ i    |   、―ー  |
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  ̄ ̄ ̄ ̄     ! !      \   /.|         `ヽ/   |
337名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 19:27:41 ID:nn/jSPkS0
獣医学部って偏差値高いからさぞかし勉強できただろうに、職にあふれないことだけが利点?  
勿体無さ過ぎる。 平均以上の大学出てれば、一部のおかしい奴を除いて職に困ることは無いだろう。
東大や総計あたり行っておけば獣医さんの2倍稼ぐのも夢じゃない。
真面目に働いてれば会社が潰れてもすぎに次の職見つかるしね。

どうでもいいけど、介護も職にあふれることはないよね。似てるよね
338名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:29:25 ID:ChG2t6qzO
東京ゲイ大
339名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:50:06 ID:Bjgb5euO0
俺の知り合い(マーチ理系)の話だが、

入試主席+院含めて6年主席を維持し続け、学費0
年収ランキング10位以内に入る企業に入ったよ。
主席という実績はでかいよ。

こういう賢い方法もあるんだな。

失敗してもきにすんなよ受験生!
明日があるのにここみるなよ受験生!

340名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:51:28 ID:i7XUAvEj0
>>339
マーチの理系で主席なら名前割れるんじゃないか・・?
341名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 20:58:13 ID:/k+CXhlv0
>>339
マーチ「文系」だと
無職になる
342名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:00:58 ID:h+SwboMT0
>>324
「行きたくない」じゃなくて「行きたくても行けない」だろ。
343名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:01:48 ID:gzbo6gCd0
かんかんどうりつっていうけど
関学以外はあんまり目立ってないよね?

立命館とか関大だとちょっとあれってかんじじゃない。
同志社は西の慶應みたいなかんじだけどあんまり有名なひとがでてこない。
朝生のホモっぽい教授みたいのしか
344名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:04:09 ID:i7XUAvEj0
>>341
それはない、
在学中4年間の行動で決まるのは確かだが
345名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:09:48 ID:S806ObcPO
>>343
レイザーラモンHG
346名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:14:24 ID:JhRNb5UI0
>>337
価値観が違う、それだけの話
347名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:16:58 ID:McEekUieO
>>343

龍谷の俺に謝れ
348名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:17:02 ID:rYW737NPO
>>343
関学も大して名前出てこねーよ。
地元関西のローカルテレビ局のキャスターに、
大学名を「かんさいがくいん」と読み間違えられるくらいなんだから。
関西、というか東京以外は、私立は全滅だな。
田舎臭い名前でも同じ地方の国立いっといたほうが100倍マシ。
349名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:18:32 ID:UwBYSJT/0
法科大学院入試<2007年入学> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断大学院別志望者平均点

76 ◇東京大76.2(300)
75 ◇京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260)、◇大阪大74.2(100)、◇一橋大74.104(100)、早稲田大74.1(300)
73 ◇神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300)
71 ◇名古屋大71.4(80)、上智大71.3(100)、△首都大東京71.0(65)
70 同志社大70.8(150)、南山大70.6(50)、◇千葉大70.1(50)
69 ◇東北大69.3(100)、◇北海道大69.1(100)、立命館大69.08(150)
68 △大阪市立大68.94(75)、明治大68.92(200)、◇横浜国立大68.8(50)、◇九州大68.8(100)、立教大68.3(70)、愛知大68.1(40)
67 ◇金沢大67.4(40)、法政大67.0(100)
66 ◇広島大66.4(60)、青山学院大66.3496(60)、学習院大66.32(65)、中京大66.0(30)
65 関西学院大65.9(125)、◇筑波大65.7(40)、◇新潟大65.6(60)、西南学院大65.5(50)、◇熊本大65.3(30)、◇岡山大65.2(60)
64 関西大64.804(130)、名城大64.8(50)、福岡大64.2(50)
63 成蹊大63.7(50)、北海学園大63.4(30)、甲南大63.0(60)
62 ◇静岡大62.9(30)、専修大62.8(60)、大宮法科大学院●62.7(100)、◇香川大62.6(30)、◇琉球大●62.4(30)、
   ◇信州大●62.3(40)、日本大62.1(100)、明治学院大62.0(80)
61 獨協大61.6(50)、創価大61.4(50)、東北学院大61.2(50)
60 久留米大60.9(40)、◇島根大60.7(30)、広島修道大60.7(50)、京都産業大60.6(60)、国学院大60.6(50)、東洋大60.5(50)、
   駒沢大60.43(50)、愛知学院大60.4(35)、桐蔭横浜大●60.3(70)、龍谷大60.3(60)、近畿大60.2(60)、◇鹿児島大●60.2(30)
59 神奈川大59.8(50)、山梨学院大59.4(40)、大阪学院大59.0(50)、東海大59.0(50)
58 大東文化大58.5(50)、神戸学院大58.3(60)
57 関東学院大57.7(60)、駿河台大57.1(60)
56
55 白鴎大55.5(30)
54 姫路獨協大54.2(40)

※既修、未修は加重平均、●は未修のみ募集 (  )は入学定員 ttp://www.lec-jp.com/houka/topics/info060714.shtml
350名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:24:56 ID:5jGEbpjM0
ていうか関西以南の学生って
立教とか日大とか駒沢とか中央とかどれが
偏差値高いかとかよく分かってない学生が多い
今はネットの普及でわからんけど
成蹊とか東京にこないかぎり絶対にわからん
早慶は分かるけど
351名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:27:11 ID:Rvzonv1e0
大学に行くからには最低でも下記の大学に入学しないと世間も自分自身も
納得できないでしょう。

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
ttp://www.geocities.jp/daigakuranking/
352名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:42:24 ID:Stj9S+KgO
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/04_shinsa.html
平成20年度グローバルCOEプログラム 
採択状況一覧

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大、
○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大
353名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:59:13 ID:diw2kXOm0
DQNまで受験するのは勘弁してくれ。迷惑だから。
354名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:28:51 ID:pjZOO6yQO
私立(笑)
355名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:33:12 ID:8QgozBxD0
>>348
大統領の出身校と言う事で世界的な知名度は高かったりする
356名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:49:45 ID:MW+vnW6a0
>>109
受験にいらないのに大学の授業に使うから困る
357名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:52:45 ID:IKzMvhef0
358名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 23:54:29 ID:MW+vnW6a0
>>135
国立の学生数トップの東大がその位置になるのか
そんだけでかいと教授陣が学生フォローできないだろ
359名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:01:25 ID:JhRNb5UI0
>>358
教員は4000人近くいるわけで
360名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:10:17 ID:AzJi2B1P0
>>277
文系が英語論文かいてもな
社会学とかだと日本国内の研究するから日本語の論文しか書かない
361名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 00:20:56 ID:QywKXLye0
>>351
俺Cの大学卒だけど、ぶっちゃけ本当にたいしたことないよ…。
Caaくらいなら堂々とできるかなってくらいじゃない?
362名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:43:02 ID:C2nc3oPa0
一浪して下らないとこしか受からなくて親に無理やり入学させられたけど
自分では納得いかなくて、東大以外大学じゃないと思ってたから
学校通うフリして駿台通って、でも結局ダメで早大政経入り直した

親に無駄金遣わせて申し訳なく思うけど早大政経なら親としても恥はかかないわけで
まあなんだな、貧乏人がMARCH以下に嫌々通うくらいなら就職しなさいってこった
363名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:47:04 ID:gbEiT9+c0
>>351
Aaaの大学出たけど、
入って良かった点としては、
学歴コンプレックスが一切なくなったことと、
理系の推薦が強力で、就職先に困らなかったことだな。
364名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:50:11 ID:7UoV8Ffr0
>>363
Aaaの法学部出て無職の俺は3行目は同意
あと俺はいつも思うが、大学名と一緒に学部名も重視されるべきだ
365名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:50:21 ID:IXLiN+fg0
今年だめだったからまた来年受ける
秋まで病気だったのが痛かった
366名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:51:52 ID:ZZ7Lm0Pf0
>>364
なんでAaaの法学部を出たのに無職なんですか
もしかして最近教授の殺害予告でもしましたか?
367名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:53:13 ID:VrAD3Brj0
>>362
>>363
で、どんな立派な仕事してるの?
368名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 02:59:18 ID:bKzuSeCP0
島根とか秋田みたいな国立より東京の私立のほうがいい
学内の生協が最大の遊び場みたいな青春は哀れだ
しかも地元のジジババですら「やっぱり東大京大だっぺさー」とか言う始末
369名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:00:49 ID:C2nc3oPa0
>>367
自分の会社が大赤字にもかかわらず
俗に云うフリーターどもの雇用を
必死に維持しつづけています
370名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:04:39 ID:AzJi2B1P0
>>368
S-島根大学
T-鳥取大学
A-秋田大学
R-琉球大学
S-佐賀大学
ここまで行くと国立といえど就職に苦労するだろうな
371名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:04:39 ID:VrAD3Brj0
>>369
2chだからしゃーないけどそれでも抽象的すぎるし、個人的な視点がわからない。

結局電力会社だ銀行だ公務員だ就職しても
やってることは他の会社と変わらないし
それをごまかすために学歴とか総論的なイメージでごまかす。
ほとんど社会主義のヒエラルキー的なイメージだよ。
仕事というのは社会の一部分を担うという意味で退屈なものだけど
それでもその中で自分がやりたい事ができた方がいい。
大学に入るなら学者になるのが成功者。
372名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:08:45 ID:C2nc3oPa0
>>371
あんたのいうこと、ごもっとも。
でも実際(親から受け継いだ)企業を経営していて
自社のミッション、バリューを考えたら
ごく数十人とはいえ雇用を維持しているだけが存在意義
それだけは社会に貢献している、それだけしかない
(学歴の話は煽りすぎたかなw)
373名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:13:29 ID:ZZ7Lm0Pf0
>>372
何歳?
374名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:14:39 ID:gbEiT9+c0
>>367
立派じゃない仕事なんてそんなにないだろ?
犯罪者は別として、普通の人ならなんらかの形で社会貢献してるよ。
それと学歴は関係ない。
375名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:22:46 ID:XQbhpAi+0
>>371
理系はそうでもない
どうせ偏差値しか見ていないだろうけど
376名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:24:03 ID:ZZ7Lm0Pf0
>>374
彼がマーチ以下の学歴は意味がないという言い方をしてるから
じゃー早大という学歴でどんな立派な仕事をしてるのかって疑問を抱いた流れでしょ

蓋開けてみたら依然親の脛かじりというふがいない落ちではあったけど
377名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:26:28 ID:3NwNCswg0
今でも数学のチャート式って参考書ある?
昔よくお世話になったんだよね
378名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:27:32 ID:ZZ7Lm0Pf0
>>375
「そうでもない」ってどこにかかってるの?
379名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:28:38 ID:C2nc3oPa0
>>376
>蓋開けてみたら依然親の脛かじりというふがいない落ちではあったけど

そうだね。でも理想はともかく、選択肢のない人生ってのもあるんだよ。


>>373
バブル世代。
380名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:30:00 ID:VrAD3Brj0
>>374
社会貢献という意味の価値観によるがシステム的に立派とは言えない。
働いてたらわかるが
既得権益で金が回って、官・産でそれを維持している。
人間関係・人間付き合いといえば聞こえはいいが、
ホント法律をどう解釈していくかとかそういうことに必死。
381名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:30:01 ID:FLNe0EgM0
>>377
大学受験のレベルが落ちて、今は青チャートですら難読本扱い
青チャートより簡単な黄色チャートなんてのも出てきた
382名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:30:50 ID:kpbp7pL20
>>376
MARCH以下乙

学歴ないって悔しいねえww
383名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:33:58 ID:XQbhpAi+0
>>378
ごめん一つずれた

>>370でした
384名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:37:22 ID:ftnlaIIG0
>>179
慶應はともかく早稲田は一般入試(3科目だけ入れる入試)の定員は思いっきり減らして、その分、センター利用(5教科)や指定校推薦、AO入試で優秀なの入れてるぞ。
数学捨てたとかいってる分数もできないような3教科入試組は少数派になりつつあるよ。

出来の悪い一般入試の募集を徹底的に減らし、入学後の成績がいい推薦・AO入試の定員を大幅に増やす私大の雄早稲田

早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
 
       政経   法     商    一文  教育  社学  二文  人科
1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 480名  420名
1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名  ↓   380名
1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 410名 355名 
2004年  500名  350名   500名    640名  700名 500名 450名  330名 
2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 500名  330名     
2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 500名  360名 
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   −610名 -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 −60名
90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)

http://www.geocities.jp/gakurekidata/waseda91-96.jpg
http://www.geocities.jp/gakurekidata/waseda97-01.jpg
385名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:37:35 ID:VrAD3Brj0
>>372
ま、もれも仕事に興味がもてなくてさてどうすんべと思ってるから
そういうレスをしてしまうんだろう。
386名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:39:37 ID:3NwNCswg0
>>381
まだ健在なのね。

赤、青チャートはバイブルだったなー
なかなかの難易度だった。

387名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:39:57 ID:ZZ7Lm0Pf0
>>379
バブル世代の年齢なのにまだ親の会社を継がされているという意識なの?
実際自分の入学したい学校に入れているようだしそこそこ放任的な気がするけど

>>382
僕は流れを淡々と説明しただけでそんな意図はないよ
388名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:40:32 ID:JoQwrbfsO
私大は究極いらないだろう
補助金いれて、且つ高い学費支払うために学生名義で迂回融資して
これで私立大学の建学の精神独自性とか保つ必要あんのかね
完全に公共財でもっと規制かけろよ
豪華な校舎施設、高額な理事長、理事、教授の給与
特権階級養うための最高学府か
笑わせんじゃないよ
389名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:40:42 ID:ftnlaIIG0
早稲田の入学者の学力は3教科で入学した学生より推薦・附属の方が優秀なことは大学が認め公表し、実際3科目入試の定員を激減させてセンター・推薦・AOの割合を増やしている。

早稲田大学政治経済学部 入学者の学力は 指定校推薦>内部・AO>一般

ソース:早稲田大学 教務部教務課 2005年度 自己点検・評価報告書(公式資料) 

評価報告書 http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf

附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学
後の学業成績、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い

指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。この制度によ
る入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある

AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの入学者の入学
後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。
390名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:43:46 ID:ftnlaIIG0
早稲田大学法学部 評価報告書 http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_02_01.pdf

指定校の選考には、法学部へのこれまでの入学者数、入学した生徒の成績の追跡調査等
のさまざまな資料をもとに行い、本学部が提示した基準に適う生徒の推薦を高校に依頼し
ている。この基準には、学業成績のほか、スポーツ・文化活動での顕著な成果も含まれる。
ここ数年の指定校数は約150 校である。
現在までのところ、優秀な生徒の入学が実現されていると同時に、全国から募集するこ
とで生徒の質の多様化を図るうえでも効果を挙げていると考えられる。概ね多様な資質を
有する能力の高い生徒が進学してきているといってよい。この制度の良さを維持するうえ
で、法学部として望む生徒のイメージをさらに高校側に理解してもらう努力が必要になろ
う。18 歳人口の減少を考えると、指定校推薦入学試験制度は、一定の能力を有する生徒を
確保するものとして、今後一層重視しなければならない。
391名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:46:12 ID:K5mhLfSK0
東大生=入って当たり前、次の事を考え出す
早稲田生=入った事に満足し一生奴隷生活を続ける
慶應は前者に近い
差は開く一方だな
392名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:50:03 ID:FLNe0EgM0
昔の早稲田はアウトロー的な魅力があったんだけどな
推薦を増やしたのは間違いじゃないか?
393名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:57:14 ID:R5w0KrxB0
私立は附属が多すぎ。附属も一部は優秀だけど半分近くはゴミだろ。
100%進学できるってのは良くない。基礎学力が一定以下で推薦の価値が無い奴は留年させるべき。
394名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 03:58:32 ID:3nyMVsru0
>>305
地底はコミュ力がないんだそうな。
395名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:07:07 ID:IBnkkSAk0
>>393
塾高では毎年一学年何十人か留年してるらしいぞ。
396名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:09:56 ID:VrAD3Brj0
甲子園見てたら言ってたけど
慶応とか2000人男が集まってるんだってな
397名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:12:06 ID:c/2ztAlZ0
>>384
よかったね。
398名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:25:27 ID:P095FEKy0
>>392
あれだ、早稲田でも優秀な人間は豊富な給付金貰えるが
馬鹿だったら最低限の給付金しか貰えない。
子の違いは大きいぞ、給付金は非課税だから+バイトでたくさんお金手に入るんだぜ

別に多くても良いが早稲田の本質を見抜けw
馬鹿ばっかいれて授業料しこたま手に入る、一部は給付金として優秀な生徒に還元される
勉強できるやつで国立落ちなら早稲田を薦めとく
399名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:25:59 ID:ftnlaIIG0
>>392
一般入試では東大落ち、一橋落ちはみんな慶應に持っていかれるようになったからしょうがない。

昔の一般入試:東大落ち、一橋落ちがたくさん入ってきた→入試自体は3教科でも5教科勉強した上で入学する受験生が多かった。  
  ↓
私大バブル・・・私大の評価が高くなり、予備校が早稲田コースなどを作り、煽り、最初から英国社の3教科しか勉強しない受験生が増えた
          
→早稲田の問題もそういった受験生に合わせるかのように日本史など重箱の隅をつつくような問題を出すようになった。

→論理的思考を試す論述対策を中心にしてきている東大一橋組よりも、用語集や教科書の注釈、資料を丸暗記するような受験生の方が
 早稲田の入試では高得点を取るようになり、合格するのは5教科勉強してきた東大一橋組ではなく3科目特化型の受験生中心になった。

 東大一橋組は数学で受験できる慶應にシフトするようになる。 特に首都圏の超進学校では顕著に。
 慶應>早稲田が当たり前の風潮となり、早稲田がいくら改革しようとこのイメージは覆せなくなった。

 一般入試では慶應より優秀な学生を集められなくなってしまった早稲田が考えたのが一般入試の定員を削り、推薦やAO・附属からの推薦を増やす方法。
400名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:28:11 ID:ftnlaIIG0
○センター試験利用入試の導入(理工学部以外の全学部で実施)
 5教科6科目を課し、かつ上京や独自の試験対策することなく手軽に合格できるセンターを導入することで、3教科組を排除し、東大一橋組や地方の優秀層に受験してもらえるようになる。
         
○指定校推薦の増強
 推薦は馬鹿だといわれがちだが、指定校で早稲田(特に上位学部)に進学しようと思ったら、それなりの進学校で全体的にかなり優秀な成績を取らないの無理。
 たとえば法学部の指定校枠を持っている高校は全国に150校しかない。1都道府県2〜3校しかなくトップレベルの高校にしかなく、かつそこで優秀な成績の者だけが推薦される。
 数学捨てて3教科に絞って日本史の用語集丸暗記してるような受験生よりよっぽど優秀なのである。
 だからこそ、大学も3教科入試の定員を絞ってセンターや指定校を増やしてるのである。国Tや司法試験など難関試験実績の鍵を握る法学部などかつては1100人いた3教科入試
 の定員は今や1/3の以下に減らし、300人である。センター試験利用で200人取り、残りは附属と指定校推薦だ。

○附属の補強と学内ヒエラルキー
 附属も馬鹿と揶揄されることが多いが早稲田のように学部が多く、学部間格差が大きい大学の附属校の場合上位学部へ進学するには、附属高校内で優秀な成績を
 取らねばならず、落ちこぼれは所沢なり夜間部に飛ばされるのだ。上位学部を希望する生徒、下位学部にはまわされたくない生徒は勉強するしかないのが早稲田の附属。
 希望者はほぼ経済に進学でき、最低でも商SFCに進学できる慶應の附属とは偉い違いである。

慶應とは違う手法で、なんとか慶應に流れてしまった優秀な受験生を取りもどそうと早稲田は必死なのだ。
 
401名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:33:11 ID:/qR2scbmO
中学ですらまともに勉強せず3流高校行った輩が
3科目だけ勉強して早稲田なんての多いからな
企業でも出身高校や受験結果までチェックするのは当たり前だよ
402名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:37:58 ID:VrAD3Brj0
なんなら東大の2次みたく4科目にすればいい
403名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:38:50 ID:c/2ztAlZ0
>>398
それも騙しだわ。。
勉強できて国立オチで早稲田でダメになるやつのほうが多いだろ。
給付金て誰がもらえるんだよ。
早大教授のことか?
404名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:41:01 ID:VrAD3Brj0
間違えた東大2次はは4教科5科目か
405名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:45:02 ID:P095FEKy0
406名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 04:46:54 ID:VrAD3Brj0
早稲田理工の指定校がずっと残ってたの思い出したわ
たしか4.8 たぶんもう消えてるな
407名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:11:10 ID:ftnlaIIG0
>私大バブル・・・私大の評価が高くなり、予備校が早稲田コースなどを作り、煽り、最初から英国社の3教科しか勉強しない受験生が増えた
>→論理的思考を試す論述対策を中心にしてきている東大一橋組よりも、用語集や教科書の注釈、資料を丸暗記するような受験生の方が
> 早稲田の入試では高得点を取るようになり、合格するのは5教科勉強してきた東大一橋組ではなく3科目特化型の受験生中心になった。

これは早稲田というより、私立大学文系全般にいえる問題だな。
塾や予備校だけでなく合格実績を重視する高校そのものが3教科馬鹿養成するようになってしまったからな。
高校で私立文系コースに進むと数学はUまでしか習わず,数Bはやらない(科目としてあっても実際数Bの内容の授業は行わない)って高校も少なくない。
高校によっては数Uすらやらないところもある(本来ありえないのだが実際にある)
ちなみに数Bで扱うのは数列とベクトル。(数列は数Aなんじゃ・・と思う人もいるかと思うがゆとり教育により昔は中学でやってた数学の範囲が
数TAに持ち越しになったため、本来高校で習ってた内容は複素数平面のより高校過程からまるまるなくなってしまったり数列のように数Aから数Bに
追いやられたりしている。

ゆとり教育により、中学→高校数学に持ち越された内容

数T分野 「有理数・無理数の用語」 「一次不等式」「いろいろな事象を表す関数」「二次方程式の解の公式の証明」「相似な平面図形の面積比」
        「立体の相似と表面積比・体積比」「球の体積・表面積」

数A分野 「三角形の重心」「四角形が円に内接する条件」「接線と弦の作る角」「二つの円の位置関係」

こういうレベルの数学からも逃げ出して、それを許容しているのが今の教育。
かつての中学数学ですらろくに履修せず、数学捨てた、入試は英国社だけだからそれだけやるって奴らが経済学部や経営学部に入ったりしてる。
408名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:13:43 ID:ftnlaIIG0
↓こんな質問などあること自体がおかしい。
http://manabi.benesse.ne.jp/kuchikomi/question/second/course/selection/10132/

進路選択・大学情報 文理選択 数学UBを勉強するべきか迷っています

私は現在高校2年生で私立大文学部を志望しています。

私の高校では私立文系コースは数TAまでが必修で数UBを習いません。

一応進研ゼミの数学を受講しているのですが数学が苦手なため独学では難しいです。

しかし今から文系科目に絞って勉強すると大学や仕事で数学が必要になったときに困るのではと悩んでいます。

どうすればよいでしょうか。アドバイスお願いします。
409名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:14:56 ID:SzBlOdnQO
>>407

これはひどい。
やっぱり私立は潰すべきだな。

410名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:17:52 ID:P095FEKy0
>>409
大学によっては
英語とか中学生の文法レベルを教えてる大学があるって前ニュースでみたな・・
411名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:42:41 ID:zTGCHSKn0
>>410
あるFラン大の人文系学科では、漢和辞典の引き方を教えたらしいぞw
412名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:47:24 ID:c/2ztAlZ0
>>408
たしかに。
文学部いくなら数学なんてどうでもいいだろう。
413名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:53:07 ID:nqrahY160
>>412
高校の数学なんて歴史を勉強してるのと大差無いよ。
まあ、やらないにこしたことは無い。
414名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 05:56:16 ID:SzBlOdnQO
>>412>>413
文学オタ乙
一般の民間企業で生きてる人間は、お前らみたいなこと言ってられませんので。
415名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:00:00 ID:BO3fkSjf0
3流私大でも一流企業に就職できたぞ
入ってしまえば、学歴なんか関係ないね

まあ幹部になるときに派閥とかで必要なんだろうけど
416名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:01:54 ID:IBnkkSAk0
別のスレでも書いたが就職は学歴で決まる部分が大きい。貼っておく。

915 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 01:13:31 ID:IBnkkSAk0
まあ不況で選ぶ選択肢が狭くなるのはわかるが、将来の就職も睨んで進路考える
べきだと思うよ。
そこで俺が就職の際の大学ランキングを教えるよ。企業によって多少のバラツキは
あると思うが、大体こんな感じ。

第一集団・・・東大、京大、一橋、東工大、早稲田(政経法理工)、慶応(経法理工)
第二集団・・・早慶残り、地方旧帝大、神戸大
第三集団・・・上智大、ICU、マーチ関関同立、学習院大、首都圏関西圏の国公立大
第四集団・・・地方の国公立大、日東駒専等

外資系の戦略コンサル会社とかだと新卒では(中途でもほぼそうだが)リアルに第一集団の大学からしか
行けない。まあこれらの大学でもいけるのはほんの一握りだが。
417名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:05:22 ID:Kt6c3GxhO
留学生に金だすなら日本の苦学生にだせよ
あほちゃうか
418名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:11:45 ID:Kt6c3GxhO
まあ定員割れしてる私立はつぶせよな どうせ遊ぶだけなんだから
419名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:34:45 ID:mYXVONi/0
○○センター、□□研究所、△△機構などと名の付く組織にまともなとこはない。
こんな試験も表向きはどうあれ結局政治家や官僚の利権構造のための産物だ。
420名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:40:48 ID:rHb7i4nD0
>>58
これか?

1月中旬〜2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境にマーチ駅弁などの煽りがピタッと止まり、東海大神奈川文教玉川などのちょっと前までは考えられなかったスレが続出。「人生オワタ」、「死にたい」などのスレも
見られるようになり、「努力は実らない」などと自分の努力がたいしたものでなかったことに未だに気づけていない書き込みも散見されるようになる。
私大合格発表スレでは、マーチ以上に受かった奴より、「日東駒専大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。「ここは良スレだ」と賛同して、浪人する自分たちを肯定。
421名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:45:57 ID:qeKylqTLO
国公立wwww
確かに宮廷上位は別格だが、それいがいなら早慶言った方がいい

理系や医学部はともかく、文系の学部の学費出せないとかバカすぎるwwww
422名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 06:56:34 ID:c/2ztAlZ0
>>384
てか、今の早稲田の入試ってこんなに変わったのか?
良くも悪くも3教科で入れる所に魅力もあったと思うんだが。
423名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:15:15 ID:Ejm4zFZZ0
今からの人は大学序列から逸脱しないとダメだ。

東大だの東工大だのいってる人は、時代おくれのおじさんだけだからな。
424名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:23:41 ID:8LVHTlS60
親の年収と子供の学力は比例するからな
不況が直撃するのは低学力を集めてきた底辺私大ということになる
実質倍率1.2倍とか、1.1倍なんて大学は今年は全入から一気に定員割れだな
志願者半減なんて大学も出るんじゃないか
425名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:28:19 ID:Ejm4zFZZ0
今どき金かかる私立いくヤツはバカだぞ・・・

親孝行しろよ。変な専門学校もダメだ。

選択肢として住み込みで大工見習いや料理人あたりもあるぞ。
426名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:35:02 ID:t/G+25eo0
>>411
それはなかなかハイレベルだな
俺はまた辞書とは何かの話から入ってるくらいかと思ってた
昔、長嶋茂雄が立教の野球部の先輩が・・・
って話だ。
427名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 07:37:19 ID:QCcdHHyU0
既卒者に一番優しいのは国家公務員。留年者にも優しい。
民間駄目なら国家公務員を目指せ。
428名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:23:25 ID:ZZ7Lm0PfO
理系は金かかるから仕方ないけど、文系なら早慶行くべきだよな
429名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:31:34 ID:ycZd91Q+O
>>419
某立天文台もそれにひっかかるんだが。
あれはまあ、金はかかるな。
430名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:45:08 ID:APtZyqudO
2008-科学研究費配分額一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/003.pdf


@東京大学-18,750,316,000円
A京都大学-13,182,997,000円
B東北大学-9,687,768,000円
C大阪大学-9,132,588,000円
D四大連合-7,089,929,000円
(一橋-654,640,000円 東工大-4,319,639,000円 東外大-324,100,000円 医科歯科-1,791,550,000円) 
E名古屋大-6,178,934,000円
F北海道大-5,610,705,000円
G九州大学-5,488,257,000円
431名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:52:49 ID:Kg4j+YQV0
来年から神戸工に行くが2chではすごく低評価だよな
432名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:56:52 ID:wJyxflCh0
神戸工科大学?  2chだけでなく世間一般的に低評価だと思うが
433名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 08:57:33 ID:8ME8okwKO
やりたいことが明確になっている奴がどんな時でも一番強いと思う。

不況だから国公立という安易な考えの奴が一番足元をすくわれるからな。
434名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:02:28 ID:wJyxflCh0
>>433
やりたいことが明確になってる奴の方がいざと言う時足元すくわれないか?
どんな仕事でも無難にこなせるような柔軟な考え持ってる奴が一番強い。
435名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:03:32 ID:Kg4j+YQV0
>>432
神戸大工学部ね。
436名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 09:05:57 ID:wJyxflCh0
>>435
来年からってことは、今まだ高2だろ? もう入学決まってんの?

仮に高3だとして、、、 推薦か。 評価はかなり良いんじゃね? 
2ちゃんだと東大理3でも評価低いからな。
437名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 10:18:33 ID:mfumILC90
ま、駅弁なら普通に勉強してれば後期日程でセンターのみで潜り込めるしな。
650取れれば楽勝だよ。

第一回センター試験受験者より。
438名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:51:45 ID:mR6Hds1T0
含み損→金融危機で大損が膨らみ続けてるところに
受験料入学金が大幅減のコンボはきついよな、特に×正と慶○
国公立も上がったけどそれ以上に私大の学費が上がってるから差額ではむしろ差が広がる傾向

決算以降の失業者増に加えて就職断念→留年や院進学組とまた争うから東京の状況は悪化が続く
親元から通って時間と金を正しく使うのが正解
>>316

>>431
神戸は関西3位だし今は慶應を蹴って入学する方が多いから評判も良いだろ
美味しい位置ではなかろうか
439名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:57:46 ID:mRqOAeBwO
東大文一落ち、早稲田大学政治経済学部特待生の俺が来ましたよ
440名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:02:04 ID:kAhX7B6n0
学歴にしがみつくやつは、それしか寄りどころかないんだな
マスコミもインテリ、インテリと煽って見苦しい
441名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:11:38 ID:AzJi2B1P0
>>439
あいかわらず2chは高学歴の巣靴だなー
442名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:30:00 ID:GOnhd/ukO
ここに来てる人は実は俺みたいに大学受験を失敗した人が多いんじゃないか?
九大→早稲田理工の順に志望したが、共通一次失敗して九大断念
早稲田はとにかく金がないから私立は駄目と懇願されて(その頃家でいろいろあった)断念
で、結局駅弁ですよ(笑)駅弁と九大が同じA日程だったのが悔やまれる
443名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:35:52 ID:2m07XmZv0
>>431
評価されているのが関西と限定されているからでは?
知名度がないんだ!
他の地方では「駅弁のなかではましな方」という程度にしか見られていない。
神戸大が駅弁該当かどうかは俺も知らんが・・・
444名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:38:28 ID:hgXxiMx10
就職の面から考えて早慶を蹴る価値がある大学は文系じゃ東大京大一橋くらいしかないだろ。
後は地方でお山の大将やらない限り行く価値は無いと思う。
445名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:39:28 ID:JTEi19sO0
神戸は旧高等商業の流れからいって経済は一流で旧帝並か、
辺境地帝より上だけどそれ以外は1〜2ランク落ちる
しかし駅弁でも上位層なのは間違いない
446名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:42:17 ID:yWLXObbL0
幹細胞生成技術の山中さんも神戸大学じゃないか
医学部だけど
447名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:43:38 ID:rCknhSmD0
昨年だっけ?、単位が不足し卒業できなかったの。
で、今年の卒業生は単位大丈夫なの?
現役って、卒業「見込み」で受験しているんでしょ。
448名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:44:10 ID:3UlIc5rk0
>>445
戦前の官立大学だから駅弁ではないな。
神戸から京大に来た先生が大手企業への就職は神戸の学生の
方が多かったと書いてたな。あえて大企業を目指さない京大
生の心意気をほめる文章でのことだったが。
449名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:45:19 ID:2m07XmZv0
>>445
中途半端なのが災いしている感じがする。
関西の経済界で生きていくにはむしろ阪大も凌駕するかもしれないが、
その他は難易度に見合った評価が得られないかも。
450名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:47:31 ID:e0LuFW0l0
東大理系の私立すべり止めで最も、かどうかは知らんけどかなり多いのが早稲田の政経だったりする
451名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:57:56 ID:MY8pamhrO
早慶って逝く価値あるの?
今や駅弁と張り合うのが精一杯でしょ
誰でも入れる学校にまで成り下がっちゃってさ
452名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:07:11 ID:2m07XmZv0
>>450
英語は文理共通
国語は多少苦手でも得点差がつきにくい教科なので致命的にはならない
社会がだめでも代わりに数学で受験可能

結構現実性あるんだよな。
453名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:08:21 ID:7EvW13hk0
                  2008年度 新司法試験合格率ピラミッド

                   01 一橋大    078/127 61.4%
                   02 慶應義塾大 165/292 56.5%
                   03 中央大    196/352 55.7%
                   04 神戸大    070/128 54.7%
                   05 東京大    200/366 54.6%
              ---------------5割越えの壁---------------
         06 首都大東京 039/079 49.4% 07 千葉大    034/069 49.3%
         08 東北大    059/127 46.5% 09 愛知大    016/035 45.7%
         10 上智大    050/120 41.7% 11 京都大    100/241 41.5%
         12 大阪市立大 033/082 40.2% 13 大阪大    049/127 38.6%
         14 早稲田大   130/345 37.7% 15 成蹊大    017/045 37.7%
         16 横浜国立大 024/065 36.9% 17 広島大    019/052 36.5%
         18 九州大    038/105 36.2% 19 神戸学院大 006/018 33.3%
----------------------------全国平均(33.0%)の壁---------------------------------------
20 名古屋大   032/098 32.7% 21 明治大    084/264 31.8% 22 岡山大    011/035 31.4%
23 南山大    015/049 30.6% 24 北海道大   033/108 30.6% 25 関西学院大 051/168 30.4%
25 福岡大    010/033 30.3% 27 立命館大   059/205 28.8% 28 同志社大   059/210 28.1%
29 法政大    032/135 23.7% 30 駒澤大    011/047 23.4% 31 学習院大   020/087 23.0%
32 青山学院大 015/065 23.0% 33 立教大    021/092 22.8% 34 専修大    020/088 22.7%
35 中京大    008/036 22.2% 36 創価大    013/060 21.7% 37 明治学院大 016/074 21.6%
38 熊本大    007/033 21.2% 39 関西大    038/187 20.3% 40 広島修道大 007/035 20.0%
41 獨協大    008/040 20.0%  
454名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:43:35 ID:kpV693io0
東大>中大>慶大>その他

2008年 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名 日本3大法律学校
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
-----------------------------------------------------
4位 早稲田大法科大学院   130名 その他の法学校
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
455名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:48:38 ID:n12gh+Xg0
>>450
ああ、それはありそうな選択。
私立文系の数学は易しいからね。満点狙える。
456名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:25:20 ID:fzepmikw0
国立志向というよりも、地方出身者の地元残留が強まるといったほうがいいだろう。
457名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:34:43 ID:G3Io3nhA0
理系ならわざわざ私大へ行くメリットが無いしなぁ
458名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:36:32 ID:laqVzvfk0
>>457
国語や社会が入試科目にないのは大きなメリットだろ。
文系が数学理科なしで受験できるように。
459名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:47:23 ID:wJyxflCh0
>>458
結果、馬鹿ばかり集まる→デメリット
460名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:49:47 ID:IBnkkSAk0
>>451
地方旧帝大よりよっぽど行く価値があるよ。まあ行ければの話だがw
就職でも慶応経済とかだと大手行くのがデフォだが、名古屋とか東北だと大手いければ
御の字みたいな部分はある。

駅弁は論外。駅弁上位校でもここ最近の売り手で地元の中小が殆どだったし。
http://eco.w3.kanazawa-u.ac.jp/news/0703job.pdf
461名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:50:02 ID:8tQDWqdp0
>>427

公務員でも既卒にやさしいのは職歴がちゃんとある人。職歴無い人に厳しいのは民間と同じ。
462名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:56:42 ID:laqVzvfk0
>>460
時代にもよるのだろうが、自分は金沢大など神といえるくらいの底辺駅弁の俺だって上場企業に就職したぞ。
何だかんだで国立は強いわ・・・
463名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:58:40 ID:M/8sXMbZO
>>462 上場企業wwwww
464名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:58:51 ID:Xin6afn60
>>460
文系と理系で違う件
465名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:02:12 ID:laqVzvfk0
>>463
理系限定だが、大学生の人気企業上位10位以内にも入ったことあるよ。
466名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:09:00 ID:IBnkkSAk0
まあメーカーとかなら文系事務が上位国立大や早慶じゃなきゃ入れない
ってところでも、理系技術職だと院でてればマーチや駅弁でもおkってところは
多いみたい。
467名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:10:38 ID:Vquw3h+90
大手に入ったから何だって言うんだ
どうせしょーもない仕事してんだろ
468名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:34:49 ID:n12gh+Xg0
そもそも地方は昔から国公立志向が強いんだけどね。
むしろ安全志向(旧帝大をやめて地元の国立を受けるとか)が強まったって話じゃないの。
469名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:36:23 ID:ZZ7Lm0Pf0
>>468
不況にこじつけてるだけ
昔から金が安いから国立志向だっちゅーの
470名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:59:01 ID:laqVzvfk0
>>466
事務職に難関大学出身者使うってもったいない気がする。
471名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:01:24 ID:+wh1MRuN0
メーカーは徹底的に事務部門のコストを削減しているから
一人当たりの能力が高くないと仕事が回らないんじゃないのかな
472名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:02:59 ID:laqVzvfk0
>>471
ううむ・・・
そう考えると納得できるわ。
473名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:05:56 ID:7RneTJEm0
センター試験のリスニングはトラブル大杉
装置を個別配布せずに一斉放送方式にすればトラブルが少なくなるし、コスト削減にもなる。
但し放送装置にトラブルが発生すると全員再試験になってしまうが。
474名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:13:28 ID:AqXRHgM1O
早稲田は大幅に一般入試の定員減らしてる。
センター枠で、東大一橋落ちの奴らを囲いこむ戦略。
475名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:16:02 ID:zNmY7EDqO
俺は結局一橋にしか行けなかったが、高校の同級生には
文1落ち早慶上位学部蹴って底辺公立とかザラにいたから
馬鹿にする気にはなれないな

マーチ行った奴もいたが、マジで高校時代全く勉強しなかった...
例えば、駿台の現国や物理で90%以上取れてるのに
7月を英訳できないとか家康を知らないみたいな奴だったり
したからあまり馬鹿にはできない。
おまいら争ってるが、駅弁もマーチ関関同立も良いガッコだと思うよ
476名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:16:39 ID:6jrucvxG0
俺の大学受験の時は景気良かったし私立文系一本だったけど
今考えればいい時代だったのかなw

東京だと近場に通える私立大学がいくらでもあるしw
逆に国立は通うのに不便すぎた・・・

あと授業料の安い私大と国立文系じゃたいして負担
変わらないんじゃないの?
477名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:17:27 ID:M/8sXMbZO
>>474 人気が無くなってきたから偏差値工作してるだけ
478名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:19:43 ID:b9pOj0tmO
慶應の学費が今年から上がるんだね。
その代わり奨学金は拡充されてさらに貰いやすくなるけど。
今でも申請すれば基本的にほぼ全員毎月6万5千円もらえるけどね。
必要な人にはそれプラス学費補助が30万とか。

学費が高いだの安いだの言ってるけど
家庭教師のバイト月10万以上+奨学金6万5千で学費を全部自分で払ってるやついるよ。
そいつは実家まで3時間かかるから独り暮らしの女の子の家で同棲してて家賃はかからないw

それぐらいの生活切り開くコミュニケーション能力ないと都内で生き抜けない。
ほのぼの過ごしたかったら地方国立が無難。
479名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:23:45 ID:IBnkkSAk0
>>476
関西の私大は安いみたいだが、東京の私大はそれなりに高かったりしたはず。
文系でも施設費込みで国立大の倍近くかかったはず。
まあ東京神奈川埼玉の自宅通いだとそこまで気にならないだろうが。

あと微妙な差ではあるが、東京の私大マーチ内の偏差値や人気だと、中央法は
別格だとしても立地で差が出たりする。そういう意味では4年間都心の立教は
マーチ内では若干人気が高かったり。
まあ国立大でも偏差値は都市の規模に比例したりもするがw
480名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:28:10 ID:pSw7HMi/0
>>476
公立大学と安い私立の学費は 今はあんまり変わらないよ
481名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:34:57 ID:AqXRHgM1O
>>477
早稲田は人気あるんだよ。2ちゃんじゃ叩かれるけどね。
朝日のアンケートでは52項目のうち25項目で1位取ってる。
中には「キャンパスライフの充実度」「校舎の綺麗さ」「交通の便」とか学力に関係ないものもあるけどね。
志願度では男子が総合1位、女子も2位だった。
482名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:38:14 ID:rDy+YVcM0
慶応は現役でいかないとな
浪人じゃ差別が多いらしいって聞くぞ
内部生が付属で上がってきたとかが多いからそれが原因でもあるらしいが

橋本 小渕 森 福田・・ここ10年の総理の出身校は早稲田なんだよな・・慶応は小泉ぐらいか
483名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:46:14 ID:AqXRHgM1O
>>482
橋本…
484名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:49:21 ID:hnArCaPT0
いいかげんな大学でちんたら生活して目指す仕事は公務員か???
情けなさすぎだろ!
リセットスタートするアメリカで一からチャレンジした方が将来の展望が開ける
485名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:02:28 ID:ibX+Zg7d0
東京の私大って追い込まれてるんだな…ってのが、よくわかるスレだ
486名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:06:53 ID:Kg4j+YQV0
>>436
来年度の間違いだった・・・。
>>448
京大の人は研究者になるイメージがある
>>449
確かに。工学部は難易度が高いが研究は
微妙だと先生が言ってたな。
487名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:22:24 ID:6RYQHjUS0
>>411
そりゃあ あ漢和!
488名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:25:32 ID:Vquw3h+90
本当は個人が将来どう生きていくかなんだけど
何で早慶ってわいてくるのかな?人を支配し卑下するのが人生の喜びなのかな?
本来なら一番学生数が多い日大出身者のレスが多くていいはずなのに。
489名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:33:17 ID:EKjgGCNX0
> 不況で高まる国公立志向
国公立志向というより、地元志向なんじゃないのか?
国立と私立じゃ、文系だとそんなに学費に格差はないのでは?

ところで、私立文系の学費より、専門学校の方がはるかに学費が高かったりするんで驚いた。
映画や声優養成の専門学校とか、レクリエーションの専門学校でスノボのインストラクター養成とか、
もう意味が分からない。
490名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:34:32 ID:PKI2kZ/O0
自称早慶の日大生が駅弁を叩くのが2chクオリティ
491名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:41:56 ID:ij682Aj30
>>471

メーカーの事務だけど、一人当たりにかかってくる仕事量も内容も多くなりつつあるな>メーカーの事務。
IT化で事務作業の効率は上がってるんだけど一人がやる仕事量が増えたしやる仕事への要求も高くなってきた。
492名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:43:23 ID:rDy+YVcM0
>>488
大卒は当たり前の時代だからこそ
むしろ在学の4年間の行動次第だと思うが・・
確かソニーは学歴をかかせない調べないが、結果合格してくるやつはほとんど高学歴組
ばかりだったらしい。

ようは上位の大学の連中は優秀だってことみたい。

たとえば底辺の大学出身でも在学中に司法書士取りました公認会計士合格しました。
TOEIC900点とりました。簿記1級取りました。とか取得してバイトでそれを生かして働いてました。
とかやってれば向うの見方はだいぶ変わる。

大抵の学生は大学に入った女つくりてー女作ってセックス三昧だお^^とかで
遊んで時間をだらだら過ごして就職するって流れなんだ。
遊んでないで何かした行動起こしてれば we can change!
493名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:09:39 ID:NXSq1dll0
早稲田は推薦で低学力の奴もかなり入学させている
そんなに生徒募集に危機感があるのか
ひょっとしてデリバテイブで大損したのか
それともポンをまねているのか
494名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:13:25 ID:Pf9wp0ft0
英語は148と無勉のわりにはよかったけど国語と世界史があんまり、
明日からトランザムでやるわ
3教科ってなんだかんだでやることきまってるし

単語や用語集でしょ、
英語だったら600問程度の文法問題集を繰り返したり、
読解問題集をやったり
495名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:54:12 ID:YHF23/fuO
>>128
研究者の安定した就職先を奪うことになり、誰も研究者を目指さなくなる。
496名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:58:03 ID:95rzSu8rO
>>490

> 自称早慶の日大生が駅弁を叩くのが2chクオリティ

そして自称東大京大の駅弁生が早慶を叩く。
497名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:58:44 ID:Is9Jzxd3O
>>489
そうなんだよ。うちの妹がモード学園に進んだけど
初年度の入学金込みの学費が170万円近くかかった
498名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:30:08 ID:n12gh+Xg0
>>497
あ、そんなにかかるんだ。
私大>>>専門
位に思ってた。
499名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:30:32 ID:IBnkkSAk0
>>492
>確かソニーは学歴をかかせない調べないが、結果合格してくるやつはほとんど高学歴組
ばかりだったらしい。

これかw
http://www.geocities.jp/gakureking/pre.html

確かソニーは採用の時面接で1時間くらい技術とかの話をさせるらしいんだが、
そしたらやっぱ学歴が影響してくるよなw
500名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:34:09 ID:+X2Sh6yf0
面接以前に、エントリーシートの書き方見ても、偏差値との相関関係は
歴然としてるよ。上位大でもダメなやつはいるけどなw
501名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:38:00 ID:rDy+YVcM0
>>499
学歴関係なし 面接対策は古いままではやらない、新しいやり方を取り入れてる企業が多い
だから最終的に思考力があってそれを言葉で表現できる人間が求められるってことだろ?

なら必然的に高学歴を多くとっちゃうのは当たり前なんじゃないか?
少なくても現役浪人多浪だろうが早稲田慶応のような上位大学行くやつは
努力の仕方を知ってる。推薦付属上がりは除いてだ
努力の仕方を知ってるからこそ、どうしたら上に行けるかって考えることができるってことなんじゃないかな
502名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:43:50 ID:+X2Sh6yf0
「学歴関係なし」というのは、東大でも変なヤツが増えてきたから
学校名だけでは取らず選別するという意味。

下位大から拾い物の宝を見つけることじゃない。
就職情報誌は、この事実を知りつつごまかして低学歴を釣ってるだけ。
503名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:10:30 ID:SloF3Jyk0
ソニーの学歴不問採用は面接でどこの駅で降りるとか聞いて
話をしてるうちに自然と大学名が分かってくるというオチ
504名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:13:46 ID:Kg4j+YQV0
「えっと。御茶ノ水で降ります」
505名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:14:59 ID:d/NoIZIC0
うちの大学にとっては良いニュースです by辺境遅刻准教授
506名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:15:03 ID:yqPNP/9s0
就職試験に切り替えろ
507名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:35:54 ID:N8COnz3L0
「馬出九大前で降ります。」
「箱崎で降ります。」
「貝塚で降ります。」
508名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:18:38 ID:swheDCcC0
>>503
自転車です。でいいんじゃね。
509名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:20:56 ID:JuzgCRZM0
>>499
ソニーは慶應出身者が異常に多い。

【産学連携】ソニーと慶大、技術系の人材育成で共同計画
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225814888/

ソニー新卒採用
    2007年  2006年 2005年  2004年 2003年  2002年  合計

1位  慶應45  慶應38  早大29  慶應35  慶應48  慶應42  慶應233
2位  早大40  早大24  東工27  東大32  早大40  東大31  早大185
3位  東工40  東工22  慶應25  早大23  東大34  早大29  東工163
4位  理科27  東北16  東大16  東工19  東工32  東工23  東大150
5位  東北26  東大15  阪大14  京大16  電通19  阪大18  理科 86
6位  東大22  上智10  理科 9  阪大13  理科14  理科18  阪大 75
7位  立命16  阪大 9  名大 5  上智 9  京大12  電通15  京大 57
8位  阪大14  理科 9  上智 5  理科 9  立命12  上智11  上智 51
9位  京大13  中央 7  中央 5  名大 8  上智 9  中央10  立命 46
10位  中央8   横国 6  京大 4  筑波 7  中央 9  京大 8  中央 44

15 名刺は切らしておりまして 2008/11/13(木) 18:07:57 ID:qW72aE5D
採用の中心となる理工の修士過程修了者の数は東大、東工大、早大の半数にも満たないのに採用者数は圧倒的に多い。
大学院の定員を元にした割合でみるとソニーの慶應採用率は異様に高いことがわかる。

    採用/ 定員   割合
慶応 233/ 600  38.8%
早大 185/1325  14.0%
東工 163/1322  12.3%
東大 150/1157  13.0%
510名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:32:40 ID:zEjJkd0sO
駿台予備校
大学偏差値ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
511名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:34:04 ID:OoFA9LlF0
今年のセンター試験の日本史に南京事件が出題された。
http://www.toshin.com/center/

2006年 06月 21日
◆放置できぬセンター試験の偏向ぶり
≪意図的出題問題が存在か≫

 センター試験では、今年問題となった朝鮮人の「強制連行」が過去にも六回にわたって、
しかも、二、三年おきに規則的に出題されていたことが判明した。毎年受験生が試験準備の
ため過去問を勉強し、「強制連行」を史実として覚えるように設計されていた。このような
組織性・計画性は、明瞭な意図と方針をもった出題者グループが存在することを強く推測させる。
 自由民主党の「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(古屋圭司会長)の二月二十六日
の総会で、文部科学省は、これまで完全に非公開だった問題作成者の氏名を今後は試験終了後
に公表する方針を表明した。さらに八月六日の同会総会に氏名公表の具体案を示した。これは
正常化に必要な一歩であり、必ず実行されなければならない。
http://sakura4987.exblog.jp/3672930/

大学入試センター、出題者の氏名公表を「検討」と約束
自民党「若手議員の会」が活動再開、「強制連行」問題を今後も追及へ
http://www.tsukurukai.com/01_top_news/file_news_ct/ct_news_040217.html
センター試験 問題作成者公表へ 出題の批判うけ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077844507/
大学入試センター試験問題作成者の氏名公表方針の撤回を要求する声明
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jhc/mondai.html
全大教が、大学入試センター試験出題委員の
氏名公表問題で文部科学省と会見
http://homepage3.nifty.com/iwate-u_kumiai/siryousitu/04-09shikenkaiken.htm
512名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:56:54 ID:2oir1VYs0
155:名無しなのに合格: 2008/02/20(水) 03:55:49 ID:k6kycjYi0
「一緒や!受けても!」
俺のふがいなさに試合後、俺の部屋で俺が絶叫した。「一緒や!受けても!」
今季、何度も繰り返される滑り止め不合格通知に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても受かれない」とまくしたてた。
俺に対する両親の不信感増大。一家にとって最悪の受験シーズン開幕となってしまった。
(2008.2.20 対専修大 専修大学生田校舎)
513名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:57:54 ID:eEZL7csE0
ヤフーの学習を見たら
大学短大が約1000校
専門学校が約1300校
医療福祉コンピュータ会計美理容師調理師とかあるんだろうけど
大学通いながら公務員試験のために行く奴も多いんだろうな
514名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:36:54 ID:vo/28WJw0
【全国統一 住宅ランキング 決定版】 高学歴・低学歴・DQN総合   同じ幸せなら最後は住宅で勝負!
(注※実家の中古相続待ちは3ランク下がる ※下町は2ランク下がる)

SSS  東京都内23区 新築戸建100坪以上 
================越えられない壁=========================================

S  東京都内23区  新築戸建 50〜100坪   
S-   新築タワーマンションを10年で渡り歩き  家賃30万オーバー高級賃貸新築渡り歩き
 ================超一流の壁=========================================
A+  都内23区 40〜50坪 新築戸建 
A    都内近郊 新築戸建 70坪  家賃20万新築渡り歩き
A-    地方政令 100坪    
=================一流の壁==========================================
 B+   地方政令70坪
 B   都内近郊50坪戸建
B-   23区内 狭小ミニ戸30坪 新築戸建  地方政令50坪   田舎1000坪以上 

=================勝ち組み 負け組の壁==============================================

C+   農村 古家
C     ミニ戸+郊外別荘     
C-    23区内 20坪 狭小ペンシル住宅 新築戸建
=================負け犬の壁==============================================

D+   20坪未満の犬小屋戸建 
D    23区内マンション(永遠の賃貸)
 ==========以下省略御免  =======================
E  郊外マンション 地方マンション

F    賃貸マンション 賃太郎
G  公団 都営スラム 
H  ホームレス
515名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:42:09 ID:ACxCnWdT0
5分も話したら、馬鹿大かまともな大学のやつかある程度はわかるだろ。
人事のプロがわからんわけがない。
結局、ソニーが早慶ばっかとってるのは必然だね。
516名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:58:08 ID:Md5p83gs0
受ける奴が多いからだろ
大学受験における桐蔭学園の如し
517名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:02:09 ID:sMSyzD3/0
2ちゃんねる的には、旧帝大以外の国立は全部駅弁扱いされてるけど、
旧師範学校とか旧制高校が大学に格上げされたようなのが駅弁。
旧制大学とかそれに準ずるところは駅弁じゃない。
東京で言えば、東工大、一橋、電通、農工、お茶は駅弁じゃないけど、
学芸大、横国、千葉、埼玉は駅弁。
518名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:08:34 ID:eEZL7csE0
計6万数千いる日大生
駅弁は大体7000前後か
日大は駅弁10個弱分の学生がいるのに
2chでは漏れ日大生というレスは見たことがない
519名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:15:33 ID:k/+zx4dN0
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html

@慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
A早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
B国際基督 65.0(教養65.0)
C上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
D明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
E立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
F同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
G青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
H学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
I中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
J立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
K法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
L関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
M関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)
520名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:25:02 ID://r8iz6W0
>>507
「馬出九大前で降ります。」→医学部
「箱崎で降ります。」→その他
「貝塚で降ります。」 →農学部

工学部は…(´・ω・`)
521名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:27:56 ID:WLPj5bubO
ポン大なんて恥ずかしすぎて
匿名掲示板ですら名乗り出たくないんだろうよw
522名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:13:10 ID:vo/28WJw0
いくら総計出てもマンションや30坪のミニ戸しか買えないようじゃ頑張った意味ねーよww
523名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 04:14:03 ID:JuzgCRZM0
>>384

一般入試の定員減らすのはいいけど、それ以上に受験者が減りすぎて倍率落ちちゃってるじゃん。

     1992年 早稲田大学一般入試倍率        2008年 早稲田大学一般入試倍率

     募集  受験者数 合格者  倍率           募集  受験者数 合格者  倍率

政経  920  19775  1483  13.3倍   政経  450   8123   939   8.7倍  
法    950  18683  1744  10.7倍   法    300   7548   860   8.0倍
商   1000  24685  2017  12.2倍   商    460  14021  1180  11.9倍
一文  900  15283  1350  11.3倍   文    440   7502   861   8.7倍
教育  970  21972  1554  14.1倍   教育  700  13285  1948   6.8倍 
理工 1100  17304  3816   4.5倍   理工  940  13294  3433   3.9倍
人科  380   6810   624  10.9倍   人科  360   5160   670   7.7倍  
社学  650  14976  1203  12.4倍   社学  500  15536  1210  12.8倍
二文  480   4678   853   5.5倍   文構  500   8176  1085   7.5倍
                                国教  150   2656   648   4.1倍
                                スポ   160   1646   243   6.8倍
−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 7350 144146 14644  9.8倍        4960  93947 13077   7.2倍


524名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:36:21 ID:XfJJeDXm0
>あえて大企業を目指さない京大生の心意気をほめる文章
それは何時代の話なんですかと、今じゃ平均年収全国トップ
>京大の人は研究者になるイメージがある
イメージだけで語ることの恐ろしさ

最新のデータだし新聞広告でも少し出てるけど
出身大学別の平均年収(AERA2009年1月26日号)
1京都大
2東京大
3海外の大学
4東京外語大
最上位クラスは国立大が独占(海外の大学以外)、東京外大は外資関連?
阪大等も高かったから名古屋以西は東京に来る必要ないかも
525名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:25:15 ID:XfJJeDXm0
526名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:52:02 ID:z9j69mnm0
現役で県外の私立行くのと、浪人してでも県内国立行くのではどちらが金かかる?
527名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:32:17 ID:s1nrn4mi0
>>259によれば2008年の授業料は国立で53.6万円、私立で83.5万円
授業料だけに関してみれば私大が30万円程度高いことになる
実際には施設費等も加算されるので40万ちかくの差になるかも
それが4年間となると160万円。更に私大は入学金が高い
これだけで予備校の年間授業料よりも高額になる

さらに県外で家賃3万程度のアパートを借りるとなると
4年で144万円(プラス敷金礼金)
528名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:29:11 ID:z9j69mnm0
>>527
おお、すごくわかりやすいです。ありがとう。

やっぱり浪人するかなぁ。親だっていつ仕事無くなるか分からない世の中だし・・・
国立がんばって親を安心させたい・・・
529名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:32:41 ID:O6GlR4fH0
>>528
がんばって国立に入って、その後もがんばって公務員試験の勉強をして、
県庁か市役所、最悪で県警に入るのが、地方ではエリートコース。
教員はやめとけ。倍率が高すぎる。
530名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:33:47 ID:OXaZp/ZrO
英語192
リスニング50
国語186
世界史97
政経78
数学@100
数学A85
生物90
830/900


だった。

慶應でも早稲田でも一橋でもぶっちゃけどこでもいいんで、二次まで遊んで過ごすお(o^o^o)
531名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:35:22 ID:z9j69mnm0
>>529
やっぱり教員は倍率高いんだな。まぁ俺に教師は向いてないから目指さないと思うw
市役所いいなー。国立頑張るよ
532名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:44:05 ID:mWCTEaT90
文系なら、法曹・会計士でしょ。

平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
533名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:56:45 ID:zLHQwDF2O
だめだい。浪人中に親が死んだらどうすんだよ。
心配ばっかりで充実感のない親ライフだったことになるじゃんか。

私大に入学だけしといて、一年ぐらい受験勉強に徹すれば良い。
一年経っても受からねば諦めて私大行け。

それから必死に頑張っても、三年で単位揃えるのも可能じゃ。
ただし理工系には行くでないぞ。クソ忙しいでな。
534名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:05:45 ID:9zD4EO060
高校に新入生代表として入学したものだから
大学受験は失敗できなかったなあ
535名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:30:31 ID:1uh9iKw60
>>528
さっさと2次の勉強しろ。浪人するかどうかは試験終ってからいくらでも考える時間がある。
おまいらクソガキの脳味噌はまだ新しいから、勉強すればまだ伸びる余地あり。
536名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:59:35 ID:bFaLBjpbO
>>530
ほお(笑)余裕ぢゃないか
537名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:48 ID:e7rdICyJ0
>>524
どうやって集計したんだ?
538名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:05:07 ID:2I/ZojN70
あんまり盛り上がってないな。ν速+の平均年齢が高いのが良く判るスレだな。
539名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:18:23 ID:+5ClFWZ50
いまはほとんどの私大がセンター方式を導入してるから
そら、センターの受験者も増えるよ
これ、1教科だけでも1人とカウントされてんだろ
540名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:28:31 ID:s1nrn4mi0
派遣問題がらみのスレなんかだと
学生〜新入社員 あたりの年代は多そうなのだけどな
541名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:30:51 ID:PyYEMJ7M0
ゴ−ルドマン・サックス応募資格
日付:11月13日
名前:222.71.23.194
内容:
2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。

http://www.shanghai.or.jp/m/view.php?d=5&id=49361

JPモルガンは様々な大学のオンキャンパス・セミナーに参加いたします。
開催要項等は各大学にて決定されており、JPモルガンでは参加申込の受付などは一切行っておりません。皆様の大学に伺った際には、是非お会いできるのを楽しみにしております。

10/13 14:00-18:00 上智大学「合同企業研究会」 上智大学
10/17 13:00-18:00 東京工業大学 目黒雅叙園
10/26 10:00-17:00 京都大学 京大会館
11/1 13:00-18:00 慶應義塾大学 田町・建築会館
11/15 13:00-18:00 早稲田大学 早稲田・リーガロイヤルホテル
11/21 15:20-17:30 一橋大学「会社説明会」 一橋大学
11/30 13:00-14:10 ICU「外資系企業DAY」 ICU
12/6 13:00-19:00 東京大学 御茶ノ水・ガーデンパレス

ttp://careers.jpmorgan.co.jp/careers/newgrad/about_entory/event.html
542名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:31:18 ID:WaKbVuKE0
派遣の人たちは「大学へ行っても仕方ない」「学歴が全てじゃない」
「人間は能力で判断されるべき」「俺は学歴はないけど能力高い」
って自信満々の人が多いから、こんなスレ見ないだろ。
543名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:44:47 ID:s1nrn4mi0
派遣問題スレで派遣労働者を叩いてるやつは
やたらと「大学に入るのに苦労した」とか「就職活動で苦労した」
といったようなことをやたらと連呼してるからなw

そういったことを言いそうなのってのは
やっぱりそのあたりの世代なんだろうなと
544名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:01:23 ID:zEjJkd0sO
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
545名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:42:53 ID:2I/ZojN70
ゆとり教育爆発だなw

センター試験 予想平均点5〜24点下降 
大手予備校が18日夜にまとめた大学入試センター試験の予想平均点は、
文系の6教科7科目型(900点満点)が代々木ゼミナール568点
▽河合塾547点▽駿台・ベネッセ563点で、
それぞれ昨年より5〜24点下降した。得点調整はない見通し。
546名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:56:22 ID:AqF5LQex0
国家T種採用

【財務省】
平成15年 採用19名 東大14 早大2 京大1 一橋1 慶應1 
平成16年 採用18名 東大15 京大1 一橋1 慶應1 
平成17年 採用19名 東大16 京大1 一橋1 慶應1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        採用56名 東大45 京大3 慶應3 一橋3 早大2 その他ゼロ 


【経済産業省】
平成15年 採用41名 東大28 京大7 一橋2 慶應2 早大1 阪大1
平成16年 採用37名 東大30 京大4 東工2 慶應1
平成17年 採用39名 東大26 京大6 一橋2 東工2 早大2 慶應1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計    採用117名 東大84 京大17 一橋4 東工4 慶應4 早大3 阪大1


http://www.geocities.jp/gakureking/k1-H15.jpg
http://www.geocities.jp/gakureking/k1-H16.jpg
http://www.geocities.jp/gakureking/k1-H17.jpg
547名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:05:58 ID:MHtrXiub0
平均年収で京大がトップなのはアエラ中吊り広告でも見たが

東京外大が東大に次ぐ国内3位で意外に稼いでるな
やっぱり滑り止めの慶應ICU早稲田等を蹴りまくるだけのことはあるんだ
548名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:11:17 ID:DIoIPzKCO
>>545
2教科くらい例年より難しかったんだろ
英語と数学は変動があるし、英語に関しては問題形式が最近常に変わり続けてるし
549名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:22:17 ID:sb7w5RWa0
>>518
駅弁は田舎じゃちやほやされるから2chでも自慢するんだろうな
550名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:26:23 ID:sb7w5RWa0
>>450
数学で受験できるからじゃね?
551名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:56:41 ID:lzRfvb8I0
悪いことは言わないからまともに就職する気があれば東京の大学行っておけ。
攻めて関西。それ以外の地方の大学行っても三年後に職はない。

就職活動の交通費・宿泊費だけで下手すりゃ数年分の下宿代飛ぶぞ。
552名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 12:41:02 ID:6X5GomRA0
そもそも駅弁の定義が未だにはっきりしていないわけだが
553名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 12:56:43 ID:Ab2fZF950
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------

平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
554名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 13:37:55 ID:sSlfpTZQ0
>>551
数年分て、どんなぼろいとこ住んでんだよw
555名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 15:10:11 ID:lEMJh3yl0
受験生のみんなにお勧めのゲーム
『シヴィライゼーション』
556名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 16:06:04 ID:MHtrXiub0
>>551

>>65じゃないの?
557名無しさん@九周年
新司法試験合格率 (平成20年度)
61% 一橋
57% 慶應
56% 中央
55% 東京
55% 神戸
------------------50%
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知
42% 上智
42% 京都
40% 阪市
------------------40%
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf