【社会】 若者はクルマから無理やり引き離された 「クルマ離れ」の本質は『購買力』の欠如 派遣など不安定就労社会のツケがきた
1 :
ビーフ・・・・・φ ★:
★若者のクルマ離れ、その本質は「購買力」の欠如 派遣など不安定就労社会のツケがきた 池原 照雄
世界の新車需要が同時崩落した2008年、日本も1980年の規模まで市場が縮小した。
このところの日本の持続的な需要減は、少子・高齢化の進展や、若年層のクルマ離れなど複合的な要因による。
このうち「クルマ離れ」については、若者の消費の多様化や、魅力的なクルマの不在といったことが指摘されてきた。
だが、昨今の雇用情勢の悪化を見ると、実は「購買力」が大きな問題であることが浮き彫りになる。
「クルマなんてとても手が届かない」という若者が増えているのだ。
2008年の国内新車需要は、前年を5%下回る508万台と1980年(502万台)以来のレベルになった。
4年連続の減少であり、ピークだった90年(777万台)の3分の2まで縮小した。
日本自動車工業会は、2009年の市場も5%減となる486万台と見込んでいる。500万台割れとなれば31年ぶりだ。
●本質的な問題は「購買力」の低下か
金融危機に端を発する世界同時不況が日本の新車市場にも影響を与えているが、そうした経済異変がなくても、もともと国内市場の先行きは暗い。
少子高齢化による人口減で、構造的にクルマを買い求める人が減少するからだ。
加えて自動車業界では、新規ユーザーとして期待される若年層の「クルマ離れ」も指摘されてきた。
ざっと次のような指摘だ。「若年層は、生まれた時から大体家庭にクルマがあり、すでに日用品化しているクルマから得る感動が少ない」
「携帯電話という新たな消費品目が定着した」。さらに、「自動車メーカーが魅力ある商品や使い方を提供しきれていない」という反省の声も聞かれる。
そうした分析は当たっているが、本質的な問題は「購買力」ではないか。
そこまで思いが及ばないのか、分かっていて口をつぐむのか、メーカー首脳からそうした指摘が聞こえてくることはない。
バブル崩壊後、日本企業は3つの過剰(債務、設備、雇用)の解消に走った。若年層の就労は非常に不安定になり、
ワーキングプアと呼ばれる人々や、朝日新聞が名づけた「ロストジェネレーション」(就職氷河期に社会に出た20代後半から30代前半の層)を生み出した。
NB Online
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090109/182410/ 続きは
>>2-5あたりに
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱
昔:河原乞食
今:メディア乞食
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
3 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:16:59 ID:5udotzzx0
住居ないのに車買えるかw
4 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:17:07 ID:O0/gLfRi0
消費しない20代が日本を滅ぼす!? 若者はサクセスストーリーを経験して積極的になれ!
http://diamond.jp/series/nippon/10021/ http://diamond.jp/series/nippon/10021/?page=5 竹中 実はこの言葉、「昨年、新聞社が提唱したトレンドウオッチに関わるキーワードの
中で、最も影響力があった」と言われています。今の20代を語る言葉として、最も適して
いますね。
以前、「シンプルライフ」という言葉が流行ったことがありましたが、これは「生活の
質をもっと簡素化しよう」という意味でした。それに対して、ミニマムライフは「生活に
かかるお金と時間の量を節約しよう」というもっと現実的で強い意味を持っています。
(略)
竹中 こういう若者が、今後日本経済をどのように変えていくかということについては、
経済学者として大変興味があります。彼らの多くは、子供の頃から「きちんと貯金しなさ
い」と親に言われて育っているため、消費に消極的だからです。
(略)
竹中 先ほど言ったように、この世代が小学生のときにバブルが崩壊して、大学の就職活
動の時期には超就職氷河期でした。本当に「受難の世代」であったことは事実です。その
ため、将来に対するリスクを過大に見積もる傾向がある。これは特に主観的なリスクなの
で、消費を抑えて将来に備えて貯蓄しようという動きが出てきます。
でも、イケイケドンドンとは行かないまでも、やはりいくつかの成功体験を積み重ねて
行くうちに、「自分はもっと行けるはずだ」「自分はもっと色々なことができるはずだ」
という気持ちになれるはず。そうなると、消費に対して前向きな思考が出て来ます。ミニ
マム世代の人たちは、これまでの人生でそういう経験がなかったんですね。
(略)
竹中 そう。たとえば、仕事に限らず、ボランティアでサクセスストーリーを経験しても
らってもよいわけです。そして、新しい考え方のステップに進んでもらう。人生には、お
金を稼ぐ面と使う面が両方あります。今後はその「稼ぐ面」において、この世代の動向を
見守りたいですね。
5 :
ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/15(木) 09:17:28 ID:???0
>>1の続き
図、20〜24歳の給与所得者数と人口の推移
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090109/182410/zu001.jpg 国税庁と総務省の統計を基に、20〜24歳の給与所得者数と人口の推移を表にまとめた。
ここでの給与所得者は「1年を通じて勤務した人」の数であり、正社員が大半を占め、
非正規従業員でも比較的就労が安定した人が対象と想定できる。
その数は1995年にピークとなり、以降2006年まで一貫して減少した。
この世代の人口の推移も給与所得者数とほぼ同じ傾向で減少しているので当然といえば当然。
ただし、人口に占める給与所得者数の比率は1985年当時から10ポイント以上も落ち込んでいるのだ。
2005年以降は1年を通じて勤務した給与所得者は、3人に1人のレベルまで低下している。
こうした若年層の不安定な就労の増大は、派遣労働の規制緩和と軌を一にしている。
2004年には製造現場への派遣も解禁され、非正規従業員の増加に拍車をかけた。
●クルマへの購入意欲を期待する方が無理
同じ非正規従業員でも企業が直接雇用する期間従業員に比べると派遣従業員の給与は少なく、しかも雇用期間もこま切れ。
こうした将来の安定が見通せない若年層にクルマへの購入意欲を期待する方が無理だ。
「クルマ離れ」には当事者の自発的な意味合いがあるが、そうではなく、無理やり引き離されたというのが実情だろう。
自動車を含む産業界全体がそうした社会の形成に関与してきた。自動車業界では今年3月までの1年間で
約1万8000人の非正規雇用者が削減される。未曾有の世界市場崩落という緊急事態にはやむを得ない措置とも考える。
だが、今回の混乱は、若年層の購買力といった新車市場の問題点をさらすだけでなく、
雇用創出という企業の大きな社会的使命を果たすうえでの課題を突きつけている。
今の嵐が弱まれば、自動車産業は率先してワークシェアリングの導入など、安定した就労形態のモデルづくりに知恵を絞ってほしい。
以上
前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231953703/ このスレ ★5
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:18:00 ID:zh2cPQlx0
これも派遣のせいなのか
車が必要なのは田舎ぐらいだしな。
その他の場所では趣味でしかない。
8 :
ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/15(木) 09:18:29 ID:???0
タイトルに★5を入れるのを忘れてました。ごめんなさい。
9 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:18:49 ID:wz5B3VdA0
犬神様の祟り?
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:18:55 ID:1JkCCess0
M3買うよ。
ただし、セダンで・・・(´・ω・`)ショボーン
11 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:18:55 ID:d9T/p/hu0
企業は富んで、国民窮する。
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:19:07 ID:W1zntcnZO
派遣を輸出奴隷にしたらアメリカの死亡でだれも車なんかいらなくなったな。
あほな奥田だ。
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:19:43 ID:SrEViEM5O
トヨタが悪い
ネタじゃなくマジで
14 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:19:49 ID:G/zfIjxiO
派遣が解禁される前から凋落してたろ。
何でも派遣のせいにする安直なクソ記事。
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:19:56 ID:BXriT5VS0
今ごろなに言ってんだ。 前からみんなそう言ってただろうが。
そりゃ任意保険とかも
小僧はクルマ乗るなって感じな
保険料だし仕方がない
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:20:09 ID:+06qTSTR0
1980年はこんなに酷い世の中じゃなかったなあ
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:21:18 ID:KzzpmEQd0
国内捨てたんだから外国様に買ってもらえば
恋愛やセックスへの欲求が薄れたことが真因
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:21:50 ID:SdCg81rW0
車に乗らないのが一番のエコだからだよ
若者は団塊腐れジジイどもが思っているより賢いんだ
21 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:03 ID:lJmxX5To0
ネットができて家にこもれるようになったからな
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:08 ID:ticSbMJN0
日本の女はできが悪いからなあ。。。^^
と言うか駐車場が高すぎるのと電車、バスが発達しすぎてるのでは
個人で所有するのは原付でせいぜいだよ
チャリあればどこでもいけちゃうし
全体的に節約傾向なんだから
一番最初に見直されるのは「高いけどいらないもの」だろ
今まで無理矢理買わされる空気だったってだけだ
こんなこともわからないんじゃ物も売れないよな
25 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:32 ID:wz5B3VdA0
>若者はクルマから無理やり引き離された 「クルマ離れ」
全世界で売れてないじゃん。
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:32 ID:F9FVd+1q0
貧困層の人は素直に負けを認めて反省してください。
自分が無能なのを社会のせいにしないで。
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:39 ID:5udotzzx0
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:22:45 ID:fo1VLpG8O
保険や税金や車検やガソリンや駐車場代が高杉
つか都会に車はイラネーし
違うだろう
必要性を感じない
第一若者は都心に行きたがる
都心だとなお更必要性を感じなくなる
リスクと利便性考えると都市部ほどリスクが高くなるからな
30 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:23:19 ID:Ui/AIwQZO
トヨタの自業自得。
エコ替えじゃなくて、エコ買わない。
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:23:44 ID:Pc2OlBYF0
自家用車=田舎者の乗り物
今は何しろネットにつながってれば世界中見て歩けるものな。
遠くまで買い物に行くのが面倒ならネットで通販を使えるし。
遠隔地の会議にもネットで参加できる。高速データ通信の所為で
人間が移動する必要性が減少してるんだよ。
都市に住んでいてたまに移動するだけなら、乗り合いの
交通機関で十分。
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:24:09 ID:BXriT5VS0
>実は「購買力」が大きな問題であることが浮き彫りになる。
いまごろこんなマヌケな事書いててもギャラもらえるのな。 いい商売だわ。
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:24:22 ID:Tc2NApZA0
> 分かっていて口をつぐむのか、メーカー首脳からそうした指摘が聞こえてくることはない。
まあ、言えないわな。そのメーカーがスポンサーのマスコミも、言えないわな。
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:25:08 ID:x386Ycca0
有権者の「麻生離れ」は不安定就労が原因?
俺普通に鬼VIP仕様のヴェル買えたけどw
すげーいかちーくて前のノロい車をどかして走るの快感よ?
37 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:25:58 ID:58dQEaTm0
>>1 経団連「何のための、小泉&竹中政権だと思っているんだ?
国内の貧乏人なんて、とっくの昔に切り捨てた。
国内の貧乏人は、移民と競り合わせて、もっと安く使い潰せればそれで、OK!
欧米の購買力UPの為に、今こそ、ゆうちょの金を欧米にばら撒くのだ!!」
エコエコ煩いからだろw
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:26:14 ID:s6TwoESx0
地球のエコのためには車乗らないほうがいい。
40 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:26:23 ID:Vn1s1Z6EO
そもそも自分や他人を殺すリスクが高すぎる商品だからなぁ…
今までが売れすぎだった
41 :
産業空洞化:2009/01/15(木) 09:26:27 ID:4n/ldkPw0
派遣法改正は、海外の安い労働力で国内産業が空洞化してしまったのを
日本回帰するためにやったんだよ。
日本国内での製造が廃れることで、将来の日本が危うくなる。
派遣法改正で、国内回帰が進み、日本企業の体力がついた。
ただ、雇用の保証ができていなくて、ダメだった部分は当時から指摘されていた。
派遣企業のピンハネが多くて、派遣社員に還元もされていなかったことも、
今たたかれているし、たたかれるべきだ。
しかし、製造業の派遣労働を禁止したら、また日本の産業空洞化が始まる。
労働者保護的な法律の調整は必要だが、派遣の禁止は、やりすぎだ。
なぜ、0 か 1 かの思考で法律を扱うのか。
42 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:26:41 ID:sTQWr+tP0
こんな正論を言って大丈夫なの?w
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:26:49 ID:LRCUI/qP0
軽自動車は好調なのにな。
普通自動車が若者に売れないのは、
1)価格が高い。
2)税金が高い。
3)燃費が高い。
4)保険料が高い。
5)駐車場が高い。
低収入の若者に売れる訳ないじゃん。
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:26:51 ID:jy+zU8V60
(´_`)
数年前の記事かと思った
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:27:47 ID:ticSbMJN0
日経は馬鹿だから^^
とる奴いないよな???
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:27:55 ID:Pc2OlBYF0
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:28:00 ID:5udotzzx0
最近、情弱ほど、エコに洗脳されてて笑える
どこまで、ゆとりなんだw
おつむの回転までエコとは恐れ入ったw
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:28:05 ID:jxO586QG0
>>33 それさえ書かずにケータイのせいにしたりする馬鹿もおるでよ
Jカスかと思った
>>35 麻生離れと言うより、自民党離れじゃね?
小泉&竹中が中流層の所得破壊してなければ、こんな低い支持率にはなってないだろ。
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:28:38 ID:Jjj6LdKXO
車なんて大それた高級品はいりません。
結婚したいなんて贅沢なことは言いません。
安定した生活を俺たちに下さい。
これが今時の若者の考えだろう。俺もだけど。
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:28:39 ID:lJmxX5To0
軽が増えたのって、軽の規格が変わってサイズが大型化
したのもあるし 燃費もいいしな。昔と比較してもしょうがない
今気付きましたーってこの記事の書き方はおかしくないか?
こんなんで1000万もらってるなら車買うのも余裕だろな
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:28:42 ID:xkUD7XPrO
今まで売れすぎてそれに伴って店舗拡大してきたからな。
ようやくいま正常になってきたんじゃないの?
店舗を減らしてリストラしか道はない。
57 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:28:50 ID:Y4fIvm+b0
>>5 1985年:2007年比で所得総額−42%ということか。
こりゃなんも購入できないわな。
しかも車や駐車場なんて倍くらいに値上がっているし。
給付金で1万円もらったら車買うよ!
なんてひとは日本に一人もいないだろうなw
59 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:29:00 ID:wz5B3VdA0
>>43 初デートの時にユニクロ着て軽に乗ってると
女は馬鹿にする
60 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:29:04 ID:P/B77kHU0
全世界的に高度集積都市化と公共交通へのシフトが進んでいるんだからトヨタもお前等の長期戦略通りさっさと
ロボットに移行しろよ。この期に及んで斜陽車産業にしがみつくなんてかっこ悪い
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:29:10 ID:Ui/AIwQZO
>>1 この記事自体に目新しさはない。
ただ、日経系メディアが書いたというのがミソ。
日経本体もすでに軌道修正を図っている。
経団連機関紙からの脱却を進めている。
62 :
名無しさん@九周年::2009/01/15(木) 09:29:18 ID:rUJ4Tz8n0
太平洋戦争に非常に似ている。
軍官僚主導・・・・・財官主導
人命軽視・・・・・・労働者軽視
伸び過ぎた戦線・・・内需無視拡大しすぎた海外生産
大本営捏造戦果・・・偽装、金融資本主義
63 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:29:33 ID:tNANs2sp0
車で出かけたら、
ちょっとうまいものでも食うじゃないですか?
ビールの一杯ぐらい飲みたくなるわけですよ。
でも車じゃ無理、って思うと、
車なんかじゃ出かけないよね。
買い物なんかも、でかい物はお店でチェックして、
ネットで購入。
ホント、車イラネ。
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:29:49 ID:7UqBJc6cO
昔はいい車や値段の高い車が欲しかった。でも結局虚しいだけ。見栄を張っても仕方ない。慎ましく生きるのが一番いいで。
まさに企業の自己責任
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:30:07 ID:fo1VLpG8O
電車に乗ったら、電車のCO2の排出量は自動車の1/9、という紙が貼ってた
それを見て地味にトヨタを叩いてんな、と思った俺
67 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:30:08 ID:0RTLHKuj0
从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、 You は shock 愛知で金が 落ちてくる
7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);) You は shock 俺の金が 落ちてくる
ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;)
フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ サービス残業 今頃訴えても 今は無駄だよ
(;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i 邪魔するヤツは 法案一つで ダウンさ
ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i
(;;;;;;;;{ り;;;i `ー─' |ー─'| You は Shock 金で財布 重くなる
t;|;;;;i`ー';;i . ,、__) | .You は Shock 俺の財布 重くなる
__,, 't;;;| ノ ヽ |、 _,,__,,,
=三‐'''} ̄フハヽ ー‐=‐- ノli-三=-;;;;;;;;;''ノ だれもホワエグ法案 壊す事 出来はしないさ
;;~~/ / | く \ ヽ、. / //''~~,-'';;;;'',,=/ 再提出を あきらめない 何度も
;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ー─-一 '_,,,-'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/
__|_,|_,|_,h( ̄.ノ ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i 俺の法案守るため 柳沢を守り
-.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ / /イ―ト― ' l 支持を 失った
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \ / ./ ノ' |
/ ビシッ 丶 ゝ ヘ.. | 下請に払う金など 一銭もないさ
俺に 金よこせ
奥田碩(1932〜199X)
68 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:30:14 ID:A1zmV1640
購買力低下もそうだが社会の不安定化も大きいな
医療費の自己負担は上がり、年金の破綻を煽る
正規雇用から派遣に墜ち、貯蓄がなければ即ホームレス
こんな社会で消費性向が高まるわけがない
若い奴が金を使わずため込むのは当然の行動だ罠
給与の問題もあるだろうが、維持費かかりすぎ
車検に税金に保険に駐車場にガソリン代
他の国ではこんなに掛からないんじゃないの?
71 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:31:00 ID:+K4/fcJY0
駐車場を住所として認めて、スモールキャンピングカーを売り出せば売れる。
JRを廃止すればいいじゃんw
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:31:12 ID:2y8BHc4/0
>>41 別に海外の労働力は安いと言えないけどな?
アメリカなんかだと工員でも時給7000円。
中国なんかだと、人件費は安いがチャイナリスクが大きい。
結局、日本国内で日本の相場で頑張ったほうが
良かったんじゃないかな?
男なら車に興味あるとか思うなよ
車なんて足でしかない。田舎だから必要だけど
75 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:32:01 ID:DxYXhMTz0
トヨタざまあ
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:32:01 ID:5udotzzx0
>>66 その電車を動かす電気を作るのに
どれほどのCO2を排出してると(rya
>>29 リスクと利便性を天秤にかけて、イラネっとなったのが現実だろう。
近頃はDQN車を見かけない。
昔はF1みたいに地面スレスレまで
ボディが下がっていたり、やたら薄っぺらいタイヤつけたり、
リアウィング付けたり、竹やり付けてる車がそこらじゅうにいた。
考え方が洗練されてくると、車ごときに金掛けるのが馬鹿らしくなってくるんだろ。
おまえら批判してるけどこれは
>>1の言うとおりっていうか
マスコミもたまにはまともなこというじゃん
俺らの生涯賃金はたった平均7000万らしいよ。無理だ無理
竹中のいう新自由主義ってのはてんで滅茶苦茶
79 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:32:28 ID:Jjj6LdKXO
>>64 というか価値観変わって、見栄を張っても意味がないって
若者たちが気付いたんだろうな。
流石に恥知らずになって形振り構わないのは問題だが(派遣村みたいな)。
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:32:32 ID:di1evWyY0
>>26
おまえからまず反省の言葉を垂れろよ(´・ω・`)
81 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:32:35 ID:q8VrK2qu0
クルマ離れだけじゃないじゃんw
今の若者は何にもないよ、戦後最も貧しい青春時代を送っているかも
どんなに貧しくても昔は結婚ぐらいはできた、今は結婚できない男ばかり
どんなに貧しくても昔は安定した職業に就けた、今は定職に就けない男ばかり
結婚する相手もいない、当然こどももいない、クルマもない、家もない
仕事もない、希望もない、なーんにもないww
あるのは実家に引き篭もってひたすら妄想に耽る自由だけ(爆笑
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:32:37 ID:Pc2OlBYF0
>>68 一番の理由はそこだと思うよ。人間は貧乏よりも不安のほうが堪える
まあ、ホームレスはなりたくてなっている人間が大半だろうけどさ
結局、年金がダメなら貯蓄するしかないしね
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:33:05 ID:wz5B3VdA0
金を持ってないのもあるし、車自身に必要性を感じられないのも両方あるだろうな
定収入の若い子でも頑張れば手の届きそうな価格帯に
いい車がない。
鈍くさそうなファミリーカーみたいなのばかりで、
素直に格好いい、乗ってみたいと思える車がない。
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:33:38 ID:2y8BHc4/0
87 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:33:38 ID:BQT/nL120
車要らない
じゃないけど
欲しいけど買えない
ってことっすか
89 :
名無しさん@九周年::2009/01/15(木) 09:34:00 ID:rUJ4Tz8n0
>>41 おまえ 今 仕事無いんだろう!
お前みたいなのが 今度の衆議院選挙で また自民公明を支持するわけだぁ。
まさに
スターリン曰く「彼らは 自分の首を吊るすロープを自ら持って来る」
>>69 そうそう。
つか、もうぶっちゃけ車乗るのうざい。
少年ジャンプにサーキットの狼を連載すれば万事解決
92 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:34:21 ID:G/zfIjxiO
すげぇーこじつけ。
近くにあれこれ買える場所があればわざわざ
車乗る必要がないからだろ。
逆に近くにそういう場所がなければ嫌でも車に
乗らなきゃ生活できないけどな。
それにわざわざ神経使って事故る確率もある
ドライブよりテレビゲームやインドアで楽しめるものが
充実してきたのもある。
元々派遣やってる人が車を買うなんて考えにくいよ。
ただの売名行為じゃないか。
日経今頃何言ってんだw
おまえら、中国への工場進出とか、雇用流動化とか、散々煽ってきたじゃないかw
経団連の意向にずっと沿ってきただろうが。
政官財ぐるみの国策の結果だろうが。
ま、前スレにもあった意見だけど、こういう事をマスコミが言えるようになったのが、
事態の変化を顕してるんだろうなあ。
ある意味末期、最終局面の一場面だと思うがね。
スレタイ、
若者はブルマから無理やり引き離された
に見えた。
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:35:08 ID:fo1VLpG8O
>>76 どんな計算でそーなるかはワカンネーな
まぁ車に乗らなきゃその分エコ?なのは確かかもだが
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:35:56 ID:eGPPTUM70
>>81 違うよw今の現状に満足してるから別にこれ以上の改善を望まない輩が多いだけ
>>53 車なんて大それた高級品はいりません。
結婚したいなんて贅沢なことは言いません。
安定した生活を俺たちに下さい。
って言いながら毎日酒飲んでるだけ騒いでるだけ
ってのが現状だろ
安定を得る努力はして然るべき
99 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:36:01 ID:bXgKeJDHO
エコだのCO2削減だの謳う、車のCMもいかがわしい
マフラーの先に、犬が鼻近づけるCMとかあったな
水しか排出しない車を生産ラインに乗せてからエコと言え
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:36:02 ID:G6Aj1ni00
経団連は、日本で車を売る気ないんだなと思ってた。
もし売れると思ってるのなら、経営者失格だろう。
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:36:09 ID:DwV4vAS60
本質的な問題は「購買力」ではないか。
そこまで思いが及ばないのか、分かっていて口をつぐむのか、メーカー首脳からそうした指摘が聞こえてくることはない。
m9(^Д^)9mプギャーッ
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:36:15 ID:Dtlm1Vfr0
>>92 ツッコムところはそこじゃないw
自給7千円なら月給はいくらよw
103 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:36:38 ID:di1evWyY0
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:36:41 ID:8j0OnjIR0
確かにいつクビ切られるかわからない派遣では
ローン組んで車を買うという選択肢はないな。
105 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:36:46 ID:1URIDDUe0
キャッシュでポンと車体だけ買える様にしないと永久に復活は無い>自動車業界
最近は諸経費・税金の方が車体価格以上の現実(中古ね)
さすが、「(国家)社会主義」で阿呆(麻生)総統が支配する「阿呆国家 日本」
阿呆のナチかよ、老人政党発のWW3も近いなw
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:36:49 ID:r8MLIVXb0
エコの為にトラックを減らして、貨物列車を使いましょう。
108 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:37:13 ID:Pc2OlBYF0
今の世代は生まれた時から不況だったから
散財なんてしませんよ(^^)
109 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:37:14 ID:ZF5bicvhO
低所得のDQNほど無理して買うのが車じゃないの?
110 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:37:20 ID:KzzpmEQd0
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:37:22 ID:GzAyVtG6P
よ
っ
し
ぁ !
住民票をゲットできる車を売ればいいんじゃね?
113 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:38:01 ID:4N8DJevDO
日経も奥田の力が無くなってから叩き始めたな。
114 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:38:05 ID:o3gSBIrs0
スーパーカーとか作らないと、車は売れないって。
実用車ばかりだとつまらん。
115 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:38:21 ID:fo1VLpG8O
カウンタックやフェラーリ512とかカレラとかデロリアンとかみたいな車が復活しないかな
買わないけど
車は欲しいことは欲しいが、駐車場代高いし
原付のほうが燃費いいから結局そこに落ち着いちゃうな
雨と冬は我慢するしかない
117 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:38:50 ID:pdCovIS60
118 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:38:54 ID:wz5B3VdA0
119 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:38:57 ID:Jjj6LdKXO
>>98 酒呑んで朝っぱらからパチ屋に並ぶような人間は論外だがwww
今の若者って、良くも悪くも他人の評価を気にしなくなってるんだと思うよ。
車がないから何なの?
結婚してませんが何か?
って感じで。
120 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:39:00 ID:JDSmZ3cN0
>>98 酒の販売量なんてのも、恐ろしい勢いで急減してるわけだが。
最近の若者は
・車買わない
・家もかわない
・結婚もしない
・競馬もやらない
・酒も飲まない
これな。
要するに、「飲む・打つ・買う」という今までのストレス解消産業が、
現代の若者の台頭で、ものすごいダメージを受け始めている。
まぁ、酒やタバコ、競馬みたいなのが購買量を急減させるのはいいことかも
しれないが。
>>98 努力は当然すべきだが、かなり努力をしないとその安定が得られない社会はいい社会ではない
その程度がどのくらいかを無視して「努力しろ」ってのはおかしい
122 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:39:03 ID:kAfFMNe/0
都市部に住んでいれば車は必須でないし、子供一人なら軽で足りるもんな
7人乗れるようなうすらでかいミニバンとか、どこの大家族が乗るんだよ
123 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:39:07 ID:2y8BHc4/0
124 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:39:22 ID:di1evWyY0
>>114 スーパーに買い出しに行くための車ですね(´・ω・`)
都会に住んでいると、まじ車くいらね。
どこに出かけるにも、停めるとこないし、混んでいるうえ、金がかかる。
自宅近くの駐車場は満杯で、自宅から徒歩10分の駐車場しか空きがない。
東京は電車での移動で十分。
派遣のツケっていうか
バブルのツケでしょ…
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:39:55 ID:aG60e1Lp0
22年生きてきたけど、車が必要なシチュエーションに出会ったことがない
引越しとキャンプくらいか?
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:40:04 ID:ndQmQnYsO
安い車を買って住居にするのはいいよ。雨風が凌げるし移動もできる。
>>109 そうなんだよね。
特に20代のころは、親に買ってもらう人以外は
DQNの方がいい車持っているんだよな。
そういう層の雇用が不安定なんだろうな
130 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:40:18 ID:X8jYA5BLO
カネじゃないだろ
昔ほど重要なアイテムじゃなくなっただけ
いまの新人たちは足にしかおもってない
>>124 エコバック持ってスーパーカーで買い物に行く芸能人ってだれだっけ?
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:40:42 ID:sgYMune3Q
>>98 いい年した中年が会社から携帯で2ちゃんねるですか?
ケータイ代+ネット接続代の2万円は出せるのに、車のローン2万円は高いと考える。
仕事のせいだけではないと思うが。
>>114 スポーツカーとか実用性がない車ほど
売れてないじゃん。なに的外れなこと
言ってんの? ばか?
135 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:41:05 ID:Ui/AIwQZO
>>109 彼は新車の大衆車ではなく、中古車の高級車を買う。
そしてVIPカー仕様にする。
>>41 いや、製造業自体がかかったコストは変わってないはず
その分を派遣企業がピンはねしてたんだし
ただ、切りやすいから雇い安かっただけ
海外はもっと切りずらいけどね
生きることに価値がないからなぁ
無条件に努力するのなんて戦後くらいだろ
車から引き離されたけど、無ければ無いで、案外なんとかなっちゃう事に気が付いてしまった若者。
新聞取らなくても、テレビ見なくても、案外何とかなっちゃうものだなぁ・・・ってのと、同じ構図の様な希ガス。
139 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:41:45 ID:2y8BHc4/0
給料上がらずに携帯とか他に使うものが出てきたので車へ金回す比率が下がったのが原因。
都内とか車全く要らないほど交通機関発達してるから車は手放せる。よほど田舎じゃなきゃ地方でも手放す人は居る。
しかし携帯電話はいくらインターネットが発達しても手放せない。
そして携帯の月々の支払いがそっくりそのまま車のローンに使えるぐらいの額な人は多い。
世の中便利なものが生き残るのであって車はその生存競争に負けつつある。
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:42:17 ID:TJcd7Q87O
>>109 昔はね。信販会社がどんどんカネ貸した。
今はグレーゾーン廃止とかで貸さなくなったけど。
143 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:42:22 ID:x386Ycca0
地方に住んでいれば移動の90%以上はクルマ。
クルマがないと生活できない。
144 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:42:22 ID:A1zmV1640
国際競争力なんざ大嘘ってことはみんな知ってるしな
そんなもん円高になればあっさりふっとぶ程度の代物にしかすぎん
1990年代後半の労働分配率を押し上げる要因を作っていたのは
給料の安い若者ではなく中高年なのにネ
欲しい車はあるよ…コルト ラリアート。ただ購買意欲はあるけど購買力がないorz
>>122 拡大家族っていうのはライフラインだったんだけどな
両親が仕事ででても子供は祖父母が面倒みてくれるとか
農業(というより自給自足)で食べるものだけは確保しようとしたりとか
核家族ほどライフラインのもろい組織はないな
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:42:39 ID:aG60e1Lp0
>>137 努力したところで、給料も上がるわけでもなし
老後に備えて貯金するだけだよな
>>98 酒を飲み…とは言っても高級クラブでのんでいるなら問題だが、缶ビールとかならいいんじゃないか…
電車の中で飲んだり、外で大荒れするならともかく…
古いタイプの営業なら、酒も仕事のうちだぞ。
どうも自己の好き嫌いだけで決めつける奴が多いな。
酒も全く飲まない。でカツカツで努力だけじゃ不満だらけになるぞ。
酒だけなら代金なんてそんなにしない。
149 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:42:54 ID:58dQEaTm0
>>129 そして、任意保険未加入。
事故起す→金がない→被害者泣き寝入り。
昔の若者も金があった訳では無い
走って楽しい道も無くなり、走らせて楽しい車も無くなり
走る自由をことごとく規制したんだから当然の結果
車が必須な地方の若者が減って、車が不要な都市部の若者が増えただけだろ
152 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:44:00 ID:2y8BHc4/0
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:44:09 ID:di1evWyY0
まあ携帯は維持費が安いからね。しかもほぼ毎日使う。
デートに車で行ったら酒も飲めんやんけ。ありえん。
移動なんてタクシー使えばいいだろ。
155 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:44:30 ID:KzzpmEQd0
>>147 幹部と株主とお上に搾取されるだけって
気付いてるからな
156 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:44:36 ID:wz5B3VdA0
>>134 フェラーリやポルシェは売れてるよ
個人的にはスパーカーは軽トラック
だと思うが。
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:44:56 ID:0RTLHKuj0
自国民を犠牲にして国際競争力を付けて
潤ったのは奥田とか御手洗みたいな一部の人間と外国人投資家だけじゃんw
いまの大学教育の現状をしらないのか?
大学なんてテーマパークだぞ、あそこに本気で将来の安定を求めてるやつらが集まってるとは思えん。
バイトで金稼いで飲み会で使い果たす生活。
160 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:45:06 ID:dlq3+H0E0
対策は2つ
@雇用と賃金を高める→多様化した雇用情勢・将来への不安で難しい
A車関連の税金を変える→戦後から続く税金体制・車の技術革新で変更可能
車の取得・維持管理などの税金体制を見直したほうが早いんじゃないの?
特例で若者優遇税制って手法もある
通勤や毎日の買い物に使うなんて人以外は、マイカー抱えるより
タクシーでも呼びつけたほうがまだ経済的
>>150 >>走って楽しい >>走る自由
こういう言い方するのがバブル世代の特徴ですw アホだwww
164 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:45:32 ID:vRmoslu/0
あれだけ税金投入して不良債権処理しておきながら、
銀行が金を貸さないのがよろしくないのかもしれないが、
今ゆるい与信で融資なんてしたら、それこそサブプライムローンだしな。
ご利用は計画的に以前に、雇用形態が安定して計画的消費が見込めないうちは
なんともならんな。
165 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:45:37 ID:2/LiXpeD0
バブルの頃は一晩10万くらいで飲み歩く20代なんか、いくらでもいたのに、
今の若いやつの経済観念がほんとチンケだわ。
こりゃマジで日本終わったな。
都市部ってさ基本車通勤無いだろ
だから車使うとなると休日だけになるんだよね
交通網は発達してるし、飲酒は駄目だろ
となると必要なのは遠出に使う時だけなんだよね
でもレンタで用足りるしな維持費考えても本当必要無いんだよな
ぶっちゃけ都会の若者は金持ってるだろ
だから早く車とバイクの中間みたいなもの作れって
168 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:45:55 ID:40DVhn1B0
スープラ欲しい
169 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:46:01 ID:GLbNmdJ40
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄\
|;;;;;;;;;l / ∧ ∧ \
/⌒ヽリ──| ・ ・ |
| ( | )●( |
ヽ,, ヽ \ ー ノ < 私、女だけどクルマを持っていない男なんて絶対無理!
| ノ \____/ キモイ〜
∧ トェェェイ ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ / ● / ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
/ // 連 / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
(丸の内/OL25歳)
今の20代は「両親がそれぞれ車持ってるから、使ってないほうに乗る」
とか普通だし。
ちょっと上の1970年代生まれだと、マイカー買うみたいだけど。
>>134 フラグシップに魅力のある車を作れって意味なんじゃないの。
172 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:46:24 ID:1SB8b7270
金がないを「ほかに金使うところがあるから」でごまかしてきた人たちのスレはここですか・・
>>159 今は違うよ
将来設計が出来てる奴が多くて、1年から公務員試験や資格試験に備えて必死に勉強してる
174 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:46:38 ID:fsMxKlF8O
やっと追い付いてきたか。
こんなの2chじゃ何年も前から言われ続けてきただろ?
ハハハw遅ぇなあ!
175 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:46:46 ID:r8MLIVXb0
>>137 国営安楽死施設ができたら、
オープン初日に行く?
若者のクルマ離れは自動車業界のミスだよ。
トヨタはスープラ、MR2
日産はZ32、R34
マツダはRX-7
どれもあまり売れないからとスポーツ車販売から手を引いた。
そのツケが今のような状況になっているだけだ。
しかも、デザインが悪いものばかり。
古くからのスポーツ車の代表ともいえるセリカの最終型を見ると、
もうあきれるを通り越して怒りさえおぼえる。
買える、欲しい、乗ってみたいスポーツ車が無いのに、どうやって車が好きになれというのだろう。
ただ、最近は新GT-RやZのおかげで、スポーツ車の復活が見えてきた。
この車種が数年たって中古で手軽に買える金額になったころ、やっと若者の車好きも戻ってくるだろう。
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:47:07 ID:Evo0KUdw0
清貧でいいだろ。
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:47:14 ID:WB1sqpGk0
>>159 そんな昭和の大学生みたいな学生、いまどきむしろ珍しいと思うが。
飲み会なんて、むしろ激減してるわけだが。
今のサークルやゼミは、かつてに比べて圧倒的に飲み会をしない、ってのが
今の風潮。
おまえ、何歳よ?
>>165 一晩で10万も使う馬鹿がいる世の中のほうが終わってるわw
180 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:47:22 ID:qju5TG2c0
派遣の人は一生懸命車作ってるのに、自動車会社に搾取されまくりで
買えないんだもんね。
そりゃ自動車会社はバチがあたるべきだよな。
181 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:47:27 ID:BRhN4ctJ0
若者以外も新車を買わなくなってるのに、いつまで若者、若者言ってるんだろうね。
金有ってもほしくもない車多すぎ。
182 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:47:41 ID:4N8DJevDO
免許制度を甘くして、潜在的購買者だけは増えたが、購買力までは政府も面倒見れないからな。
バブル世代ホイホイだなぁw 一言一言がバブリーでおもしろいw
185 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:48:12 ID:9Xw4eXLG0
深夜アニメとか特撮のスポンサーになって
主役にマーチとかカローラとか所有させてたら売れるんじゃないの
186 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:48:40 ID:JaG+ns7S0
貧乏くじ世代に続き、情けない世代だなぁ〜
187 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:48:46 ID:jSzOhIQfO
スイーツ(笑)やDQNに媚びた車ばっか作ってたら、そりゃ魅力ある車なんてなくなるわなw
ダサくてデカイだけのミニバンなんて馬鹿女くらいしか欲しがらんだろ。
188 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:48:54 ID:DwV4vAS60
>>167 無理
安全基準を守ろうとするとどうしても1トン近くなってしまう
人間ひとりが移動するには自家用車なんて非効率そのもの
>>165 節制すれば消費が伸びない、面白みがないと叩かれ、
散財すれば身の程を知れ、堅実に生きろと叩かれるのだから、どうしようもない。
190 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:49:17 ID:di1evWyY0
>>175 でも料金はキャッシュで300万ぐらい取られるらしいよ(´・ω・`)
車見ても、バイク見ても、居住性・積載性重視の
箱型カーやビッグスクーターが売れ筋っぽい
現代は、走って楽しいを求めてる感じではないな
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:49:22 ID:FGJIngIKO
新車に拘るのって団塊世代ばっかじゃん
若い奴は中古が当たり前なんだが
193 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:49:34 ID:j50H1H590
使用しないのが一番エコなんだから、しゃーねぇw
>>159 奨学金を返済するためにバイトする奴は居るだろうけど、今時、飲み会で
そんなに散財するような大学って、カタギの(要するに偏差値がそれなりにある)
大学じゃないだろ。
ちょっと前に、大学生の飲み会も卒業旅行も、圧倒的に減少傾向というニュースが
出てたろ。日本の大学生は、すっかりケチケチモードに入ってるわけだが。
195 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:49:43 ID:AbalbwbY0
「イイ車に乗ってれば、女を引っ掛けられる」
20年くらい前までは、こんなことが普通にかたられてた。
今の若者で、こんなこと言う奴いないだろ?
>>146 その通り
なんで小泉・竹中の新自由主義が失敗したかというと同時に家族や地域コミュニティの
回帰を同時に打ち出さなかったから
現代は核家族ですらないんだから個人に対するセーフティネットを直接国が面倒見る
ってのがそもそも無理があるんだよな
右派がニート攻撃とか本末転倒
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:50:02 ID:9/bcjWJLO
俺も学校出て地元で働き始めた頃、
会社に出入りしてる車屋から「若い内は借金してでも良いクルマ買え」とか煽られてたなあ。
言うこと聞かなかったら「若年寄」とか言われたw
そのオヤジの事が嫌いだったから結局買わなかったけどね。
クルマ売るヤツってバカが多いんだろうな。
198 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:50:03 ID:2/LiXpeD0
>>179 使いたくても貧乏で使えないんだろうけど、
エコだ節約だとか、使いたい放題してきた世代からは、やっぱチンケだわ。
売れなくてもいいからイメージでスポーツカー(笑)作っとかないと
ミニバンのスポーティモデルとかまで売れねんだよな
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:50:29 ID:SAkhtbW80
つーか、今の車が売れないから何なの?
税制やその他制度・体制を変更してまで、わざわざ対策する必要あるの?
必要無いから買わないだけなのに。
どうしても必要な人間は、安い中古車買ってるでしょ。
>>1 有り金を貯金もせずに全て使い切る派遣が一番購買力が高い気がするw
酒だツマミだタバコだ毎食コンビニ弁当だ漫画雑誌だと毎日数千円ずつコツコツと無駄金を使う
202 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:50:35 ID:lHsW1AZE0
>>176 若者だからスポーツ車という考え方自体が
年寄りのたわ言だろ。
スポーツカーみたいな不快な車は、なくなって当然。
インターネットの発達で買い物の手軽さ、趣味の多様化、情報の共有化。
もう何時間もかけて見るテレビ番組の視聴と
趣味としての車の所有が生活の重要な部分を占める時代は終わりを告げたと思うんだけど。
車とテレビが主導権を取り戻すには
国民から情報を奪って白痴化するしかないと思う。
204 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:50:58 ID:fo1VLpG8O
シトロエン2CVみたいな骨と皮だけの安全基準足りなさすぎな車は
今はもう無いもんなー
100万超えの商品のクセに
販売価格の半分がマージン占めてるて
どんなボッタクリ商売なんだよ
新車販売時には原価表示を義務付けるべき
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:51:05 ID:Jjj6LdKXO
現役大学院生の俺が通りますよ。
ぶっちゃけ、田舎に帰省しないと車の必要性を感じません。
免許取るにも30万かかるし、そんなお金急に準備できるもんじゃないし。
あと、飲み会とかもそんなにないな。俺が呼ばれないだけかも知れないが。
>>1 当たり前すぎないか?
誰だって余剰な資産があったら便利そうなものに手を出すよ。
俺だってアホみたいに金持ってたら、興味は無いけどヘリポートとヘリ買うぜw
208 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:51:11 ID:Pc2OlBYF0
>>178 友達の家でゲームやるのがデフォ。女子は鍋パーティーとか
飲み会行くのはDQNくらい
209 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:51:18 ID:KzzpmEQd0
>>165 バブル期の話って今じゃあり得なさ過ぎて
色々笑えるね。
210 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:51:21 ID:dC91VSGB0
何を今さらって感じだな。
非正規雇用増やす政策とるって事は、こういう事だろ。
ベンツみたいなクラウンとかプジョーみたいなカリーナとか
変なポルシェにしか見えないZとか新旧共に丸パクりのミラジーノとか
そんな車ばっか作ってるから欲しいと思える車なんか一つも無いしな
212 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:51:38 ID:Fs9LR5Rr0
関連会社に徹底的なコストダウンを要求して貧乏にさせ車も買えとな
>>173 学生の大部分が将来設計をきっちりとして資格勉強その他に励んでる大学が
存在するとおっしゃりますか?
214 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:51:46 ID:vRmoslu/0
>>195 おお、それだ!
月9に私をスキーに連れてって的なドラマをヘビーローテーションして
国民を洗脳するのだ!w
215 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:52:01 ID:gNf9nWCX0
>>195 「女をひっかけて、それで何か楽しいんですか?」って答えが帰ってくるだろうな。
なんつーか、昔の人らが「楽しい」と思ってたらしきことを、全然楽しめないのは、
俺らの精神構造に、なんか欠陥でもあるのかな?
ただ、若い頃からやりきれないような沈滞した気分だけが澱のように溜まっている。
こんなこと言ってると、また「今の奴は無気力だ」とか怒られるんだろうけど。
でも、実際、大人が何をうかれはしゃいでるのか、俺らにはさっぱりわからない。
216 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:52:03 ID:r8MLIVXb0
>>190 他のもの買うのと違って、
文字通りその後のことを何も考えなくてすむなら、
300万円用意するのはなんとかなるんじゃない
もう用意してセンターに着いて金渡した時点でゲームクリアなんだから
明日からの生活のこともその先の未来のことも
何も考えずにすむんだから
>>159 飲み会は少ないが、テーマパークは同意だ
オシャレやファッションに金かけてモテようとみんな必死だからな
でも今の大学生時代ならまだいいかも。
小中高のころはマダマダおしゃれに無頓着な世代だったからなぁ
今の小中高生が大学になったらもっとすごいかもね
218 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:52:12 ID:BRhN4ctJ0
>>167 BMW C1 とかはそれに近いかもね。生産中止になったけど。
公務員なら間違いなく車買う。
つまりそういうこと。
>>199 まあ、いくらGT-Rを作ってもエルグラントはそんなに売れてないけどな(笑)
221 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:52:43 ID:wz5B3VdA0
30万円位で250cc程度のシティコミューター作れ
年寄りほど金持ってんのに使わない
>>200 だな。大企業が潰れたら景気がどうこう言う人もいるが
必要の無い産業を無理に支える必要なんてどこにもないし、縮小すればいいだけの話だわ
ほんと「だからなんだ」としか言いようがない
環境や、不況のせいだとか色々言ってるけど、
気が小さいから怖くて無茶な買い物ができないんだよ。
今の若い子は。
225 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:53:39 ID:k4becmcfO
公共機関の発達した都市部において
車など無用の長物
よしんば、田舎でも下駄がわりなら新車などいらない
この至極当然な事実に気付いただけだろ
今の若者は賢いよ
>>213 一年から公務員の勉強するやつしねばいいと思う
228 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:54:01 ID:A0yKjl/eO
>>216 何もしないでひたすら300万稼ぐのに仕事できるのか?
家でゲームも鍋パーティーも本質はかわらんだろ。
要するに遊び惚けてるって言いたいだけだよ。
230 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:54:13 ID:GWaUQm+G0
20年前だって、都市生活のそこそこ就職した連中は、就職早々早々車なんかかってなかったよ。
当時、給料の半分以上つぎ込んで、車買っていた連中は地方で比較的低所得な層。そのあたりの就職先が崩壊して、フリーター化してローンくめなくなっているんだから、原因を購買力に求めるこの分析自体はただしいんじゃないの。
最低100万の出費、30万以上かかる免許、
2年ごとの車検、その他税金もろもろ。
これだけハードルつくって、売れない、って
頭おかしいよ。
232 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:54:40 ID:Ui/AIwQZO
>>171 ステイタスシンボルとしてのスポーツカーは重要だな。
はじめにデザインありきの車。
高速道のパーキングにスーパーカーが停まっていると、
老若男女が集まってくるからね。
携帯で写真を撮る人もいる。
実用車ばかりになると、クルマというジャンルが廃れる。
コストパフォーマンスを考えたら、クルマはいらないという話になる。
233 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:54:42 ID:ekil6giL0
若者にとってクルマは「すっぱい葡萄」。
すっぱい葡萄はイソップ寓話の一つ。
●あらすじ
たわわに実ったおいしそうなぶどうをキツネが見つけた。
食べようとして跳び上がるが、ぶどうの房はみな高い所にあり、届かない。
何度跳躍してもついに届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」
と捨て台詞を残して去ってゆく。
●解説
手に入れたくてたまらないのに、いくら努力しても手が届かない対象
(人、物、地位、階級など)がある場合、その対象を価値の無いもの、
低級で自分にふさわしくないものとみなす事であきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学において防衛機制、合理化の例として有名。
また、英語圏において"Sour Grapes"は「負け惜しみ」を意味する熟語にもなっている。
234 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:54:44 ID:w9frD3Z+0
元派遣社員の加藤(大)はカーキチだったはず
235 :
貧乏人:2009/01/15(木) 09:54:47 ID:XLXRVooWO
安定した正社員雇用口が減ったせいで
ハローワークで紹介される仕事は定収入、離職率・失業率の高いものが過半数。
正社員への昇格を期待して、派遣に入っても使い捨て。
正規非正規の貧乏人が溢れてる中、誰が車なんか買える?
さっさと派遣制度廃止して、昔みたいに安定した雇用口拡大しろや!
娯楽施設も駐車場皆無で公共の交通機関を利用しましょう。
当然飲酒運転は駄目。そりゃあ車の必要性無くなるわ
逆に何処行く時使うのよ?って話しだ
デート?酒入るじゃんw
ドライブ?レンタカーでいいよね
>>202 そのスポーツ車がなくなったから車離れになっている。
魅力がないものに金をかける気になれるか?
たとえば携帯電話が、黒くて、画面も小さく、電話しかかけられない実用的なものばかりになったら、
わざわざ新型にポンポン買い替えする気なんて起こらなくなるだろ?
これと同じことだ。
238 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:55:29 ID:C/wqNVFJ0
>>202 興味を持たせてファンを育成する為には
単純に子供が「かっこいい」と感じるスポ−ツ車は必要だと思うぞ。
確かに公道には必要無いけどな。
239 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:55:31 ID:qju5TG2c0
スポーツカー、この発想があほらしい。
車は走る凶器でもあるのに、公道でかっ飛ばすことに
快楽を見出す奴らは危ない。奴らから免許取り上げてもいいと思う。
土井たかこに 期待した88年
小沢一郎に期待した2008年
あーあ またやっちまってるな おれたちは
242 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:56:02 ID:CpbGt0tK0
>>225 都市部は公共交通機関及び自治体が安価な一日乗車券を販売してるしな
都営交通一日乗車券は700円
京都市営交通一日乗車券は1200円
で販売してるしな
>>217 DCブランドとか流行ったころなんて、ローンまで組んで服買ってたんじゃね?
それに比べれば今の方がおとなしいと思う
244 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:56:08 ID:AJ84xg5H0
資産としての目減りが激しすぎるからな。クルマは。
高級時計のほうが資産価値あるんで、今の趣味はそっち中心。
245 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:56:18 ID:oLQhQeGK0
>>224 俺が小学生の頃にバブルがはじけてから、なんだかず−−−−−−−っと
暗い世相のままだからな。小学生の頃から不安定な社会の洗礼を浴びてきたんだから、
そりゃちょっとぐらい気が小さい人間に育ったからって、責めないで欲しい。
日本が、高度成長をしてきて、イケイケバリバリな時代を見てきた世代と、俺ら
バブル崩壊後の迷走する日本を見てきた世代じゃ、メンタリティというか精神構造が
違ってきて当然だと思う。
いわば「適応」なんだと思う。
昔は、イケイケドンドンな人材が求められ、そういう風なメンタリティを獲得した奴が
うまくいってたけど、今は、守備能力や生活防衛意識が高くないと、逆にまずい。
イケイケドンドンでカネを使い果たすと、派遣村に直行することになる。
>>231 車からが税金を取るのなら、せめて燃料からのみにして欲しいよな。
247 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:56:40 ID:iWiIaU1q0
セルシオの原価は60万とか聞いたことあるな
他の車もえげつない原価だぞ
>>214 もうテレビで大きな流行を生み出すのは無理。
ネットで笑われるのがオチ。
249 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:56:51 ID:GWaUQm+G0
>214
>>215 単なるジェネレーションギャップなだけだと思うがな
「ネットに興味が無い最近の若者は」って20年後には言われてるだろうし
都会に住んでる限り車はいらんだろ。公共交通で不自由無いし。
移動中は寝るなり携帯なり自由だし、酒飲んでもいいし。
電車なら渋滞もないし事故の心配も先ず無い。
田舎の方なら必要だろうが田舎には若者がいない。
253 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:57:37 ID:T2TCB/cl0
>>200 安い中古車っていうけど、新車が売れるからこそ安い中古車が出回るわけで
新車が売れなければ、中古車すら買えなくなるんじゃないの?
254 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:57:39 ID:tb4VxqmG0
内需崩壊させたくせに購買力欠如って
馬鹿じゃね?
>>1 つーか別に今までが異常だっただけで
大学進学と一緒ですべての人間が車所有する必要ないわな特に都内
車減り渋滞も減って万々歳やんすか
256 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:57:48 ID:2/LiXpeD0
そういや、石を投げればBMに当たるだっけ、
六本木のカローラとかBMWが呼ばれてた時代があったなぁ、
なにかウソみたい。
257 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:58:03 ID:2y8BHc4/0
>>216 サラ金で300万作るやつが増えそうだな。
使用目的で安楽死って書いたら却下されそうw
258 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:58:13 ID:wz5B3VdA0
品のいい爺婆がオープンやポルシェ辺りに
乗っているとカッコいいと思う。
だけどそんなやつは年金貰うなと心の中で叫ぶ。
日経グループのくせに冷静な分析だな
260 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:58:30 ID:J4qPm9340
>>240 スポーツカー=飛ばすってわけじゃないぞ
261 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:58:33 ID:AJ84xg5H0
>>233 今は見るからに腐ったブドウみたいなクルマばかりだからなw
F-1やらWRCやら、モトGPやらからの撤退してる所を見ると
売れないではなく、もう売る気もないの段階に突入してるだろ
スポーツモデルへの回帰なんてないよ
263 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:58:44 ID:O0/gLfRi0
>>250 >DCブランドとか流行ったころなんて、ローンまで組んで服買ってたんじゃね?
あの頃の馬鹿どもって、今何をしてるんかね?
264 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:58:47 ID:rPqnUgnq0
>>247 まあ、カローラの部品と同じ工作機械で作ってるんだから当然だな。
265 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:58:54 ID:fo1VLpG8O
酒飲んでも運転できる車があったら
ちっとは売れる鴨
266 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:59:16 ID:G6Aj1ni00
将来が安定していれば、ローン組んで車買ったりもするだろう。
今は、派遣は簡単に解雇されるし、社員でもリストラといえば、
簡単にクビにできるシステムになってるから、とても高い買い物はできない。
地デジが進まないのもそのせいもあるだろう。
267 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:59:20 ID:u3PV9BFT0
昔は自分の個室が欲しくて買った。 今はみんなでワイワイしたいのだから、買わない。
それと男女問わずワリカンが基本の現在、所有したくない乗り物だな。
268 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:59:27 ID:qFJw33uU0
免許取るのに金かかりすぎだろ
10万以下が妥当だろ
車のぶら下がる税金や業界多すぎる
つきあってられない
>>237 いやスポーツ車はもう売れない、消費者が利口になったという事だよ。
東京−名古屋間を車で走らせても軽だろうがカローラだろうがGT−Rだろうが
所要時間は一緒、意味がない。居住性は軽もそんなに悪くないしな
こうも不況不況煽ってて購買力が増えるわけ無いだろ常識的に考えて
>>233 さすがにすっぱいブドウについてそんな解説をする必要はないだろw
272 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:59:45 ID:unktedSiO
>>242 東京メトロ1日券は710円
小田急、東急、東武、つくばエクスプレスからの往復割引とのセット券もあり
>>263 俺が若い頃はなあ〜……と羽振りが良かった頃の自慢をしているバブル世代って何処にでもいるだろ。
274 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 09:59:59 ID:+OyUq6rdO
原因はケータイの金だろ。
275 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:03 ID:r8MLIVXb0
>>228 ゲームの名前は
「とにかく300万集めろ」だ
方法は自由
集めればゲームクリア
明日からのことは何も考える必要はない
276 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:15 ID:iWiIaU1q0
>>264 そうなんだ
これは工場で働いてて辞めて俺の会社に来た奴から聞いたから
やっぱホントなんだろうな
田舎(田んぼとかある本当の田舎ね)では必要かもしれないけど、
都会では自家用車持ってる必要ないんですけど、、、。
購買力無いとか言われるけど、若者は意外と金使ってるでしょう。
単に電車乗ったほうが楽だし早いし安いってだけじゃないの。
駐車場代で月4〜5万かかるけど、電車で月4万は使わないしね。
278 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:37 ID:Qkm5JOvWO
公務員の年収を半分に減らしたら車買ってやらあ
車が売れないのは民間が公務員に対し怒り狂ってからだ
280 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:44 ID:iSjSJW3C0
>>213 今ニュース沙汰になってる中央大学はそうかも。あと法政大学も、もう
完全に資格取得大学化してるけどなw
経済学の講義でも、「公務員試験には〜」とか、そういうことを教えてくれる。
アカデミック性より、実用性を重視する方向にシフトしてる感じはある。
会計士資格や公務員試験に役に立つような、講義を意識してるってカンジは
ビシビシ来るよ。
こんな時代だと、学問だとかつまんないことにこだわってられないしね。
大学の側も「就職に強い」じゃないとアピールできないというのもあるかも。
おかげで、中央の公務員試験合格率は、偏差値の割りにはそれなりにいいのサw
281 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:46 ID:vRmoslu/0
>>245 んだな。
金は天下の回りものだとか、使った分はまた入ってくるとか、根拠無く言われてた。
まぁ風が吹けば桶屋、くらいの薄い根拠はあるのだろうが、他の要因混ぜ込んだら不確定性の中に埋もれてしまうな。
ただ、就職したては安月給、40、50になれば能力無くても勤続年数に合わせてベースアップってものがあり、
ところてん式に押し出された管理職ポストがそこそこ回ってくる、って構造もあったのだから、
なんとなく未来と消費に対して楽観できたんだよな。
282 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:52 ID:Jjj6LdKXO
カローラとかを最初から痛車として売れば若者にも売れるんじゃね?
トヨタは労働者にお金をやらずに設けてたから車が売れなくなった馬鹿
284 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:52 ID:Bjee0/c7O
近いうちに消費税増税でトドメさされるだろうな
285 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:00:53 ID:BRhN4ctJ0
車が無いと不便な土地は、今の給与に合ったコストなら売れるんじゃね?
都心部で使うには障害が多すぎる。駐車場代・移動先の駐車場・渋滞・公共機関の充実。
バイクも250ccが軒並み50万超とかいう時代。
値段の割には魅力が無いし、どんどん落ちぶれて行くんだろうな。
若者に文句言っても貯金は減らないからな
言いたい放題だろw
288 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:01:35 ID:ld5fNsi80
>>251 既に「ネットへアクセスする手段はPCか携帯か」という世代間格差が発生してるしな
>>263 ゆとりローンで苦しんでるんじゃないかw
290 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:01:47 ID:oikl/CWkO
昔ヨーロッパのある都市にすんでたけど、あちらの若い人の
セコさは今の日本人でもかなうまいっつ〜ぐらい物を買わないよ。
世界的に景気がいいときでもフランスやらイギリスの都市部の若者は
新車なんて買ってないよ。
都市部で若者が車持つなんてバブリーすぎる。
>>183 しかも今の時間に2chやってる連中なんてどうせリストラされたクズだろうし。
バブルよもう一度!なんて馬鹿な夢見てる連中だろうよ。
292 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:01:58 ID:mgJa7SKH0
若者はクルマ離れしたほうがいい。
車大好き。車欲しい。女にもてたい。
↓
大手自動車メーカーの派遣工に。
↓
秋葉原でレンタカーで突撃して殺人鬼に。
>>247 軽自動車のメーカーの中の人が嘆いてたな。
高級車はスイッチやら数千円の木製コンパネを追加するだけで数十万円上乗せ出来るけど
軽自動車は基本的に同じ数のパーツ使うのにそういうことは出来ないって。
>>269 スポーツ車を買う層が移動の為に買ってるとでも?
295 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:02:19 ID:rPG+q7TEO
>>1 車を買うカネのない若い連中(ダイハツ/談)
2000GT復刻しろよ、500万なら買うぞ
297 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:02:27 ID:p5uvbdE90
給料は出さないけど金は出せって馬鹿ですか??????????
298 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:02:34 ID:CUs41XN+0
>>201 だよねー、コンビニ弁当って滅茶苦茶高いのに良く買うよ。
自炊なら500円で一日3食喰える。
携帯代にも月1万近く使うなんて信じられない。
299 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:03:01 ID:mxCImyMd0
ワークシェアのためにはインフレが必要
起業が単独で頑張ってもしょうがない
300 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:03:05 ID:T2TCB/cl0
低所得者層でも気軽に買えるような値段の車を作ればいいよ。
>>290 それはセコイんじゃなくて環境問題をまじめに考えてるからだよ
302 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:03:17 ID:n+dlKaqo0
いい意味で若者は「クルマ」を道具の一部としか見なくなってきたんだよな。
「クルマ」に誇大な夢や将来の人生設計などを一緒に乗せないというか
そんな暇も余裕もないしな。
>>263 就職して
結婚して
都内に一戸建持って
車はミニバンで
私立中小に通う子供がいて
リストラされずに会社に勤めてます
304 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:03:17 ID:/6VmV74ZO
どうしても必要なら多少無理して買ってるさ
実際無くても生活できたりするし
維持に金かかるもんな
305 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:03:48 ID:vRmoslu/0
>>285 俺いわゆるスポーツカーに乗ってるけど、会社の営業車のFitとか乗ると
「なんて乗ってて楽な車なんだ」とか思っちゃうw
306 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:03:51 ID:G6Aj1ni00
若者の変わりにちょいワルおやじが高級車買ってくれるのじゃないか?
307 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:03:52 ID:iWiIaU1q0
>>279 ああ材料費のみね
幾ら何でも製造にもっと金かかるもんな
30万も出せば4年は乗れる錆びてない中古車買えるよ。
それで十分だろ?
オサレな執事タクシーがあったら良いと思うお
駐車違反と飲酒運転が厳しくなったのも原因なのに、それは指摘しないんだなwww
311 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:04:30 ID:e9VWQ6cP0
>>294 俺は所謂スポーツカー乗ってるけど、通勤でしか使わないよ。
飛ばさないし、味と言うかフィーリングを楽しんでるだけ。
なんて言うかメカが好きなんだよね。
312 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:04:31 ID:ekil6giL0
313 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:04:42 ID:mgJa7SKH0
>>303 住宅ローンで苦しんでるだろうな。
生活レベルも下げられないし、失業したら
自己破産しかないもんな。
314 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:04:45 ID:YAc95B1J0
新しい地下鉄が通って、車がいらなくなりました。
電車を廃止ですか?野田さん。
315 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:05:02 ID:DuV4GUVR0
家の近所じゃ駐車場一月3万前後だ
問題ない奴らもいるだろうが俺には無理
なんでこんな高いんだ?いつの時代のままだよ・・
>>301 んなこたない、環境問題に関して世界一糞マジメに議論してるのは日本人くらいだ
元々向こうは使い捨て文化の国じゃない
>>272 期間+休日限定の都営地下鉄ワンデーパスだと
500円で地下鉄だけは乗り放題という安さ
ちょっとした往復でもこれを使った方が安くなることがある
知らずにSuicaやPASMOで入場してるやつはバカだと思う
318 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:05:33 ID:97DC3SgO0
車を買うことも最近検討したけど…
車体価格はまだしも、所得するときの税金・維持管理のための税金・保険が高すぎて正直買う気がなくなった
あと事故した時のリスクが大きすぎるからなぁ
車の便利さをそれだけでも超えてしまいそうだしな
田舎で不便だけど、電車通勤(会社全額支給)を活用して生きていったほうがいいかなって真剣に思うわな
>>294 道具は使ってこそ道具だ、持つだけのために数百万をローンで払うような
アホな事は今の若者はしないよ。ただでさえ金がないのに
>>280 まさか中大が引き合いに出されるとは思わなかったなw
あそこで現に資格勉強をしてる身から言わせてもらえば、それは違う。
しっかり資格勉強してるやつなんて本当に少数派だよ。
道路の渋滞緩和されて良い事なんじゃね。
その分メーカは海外向けで頑張ってください。
322 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:06:19 ID:fo1VLpG8O
空を飛ぶとか喋るとか自動操縦で動くとか
何がしかのブレークスルーが必要なの鴨
323 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:06:20 ID:iSjSJW3C0
実際のトコ、購買力が減少したほうが、企業にとっては都合がいいんだろうから
しょうがない。
>>288 得られる情報量があきらかにPC>携帯である以上
ネットはどっちに転ぶかわからないなぁ
手軽に利用できる携帯ネットも
情報収集に役立つPCネットもどっちも必要だわな
325 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:06:35 ID:QopZ+4yl0
あれば便利だと思うけど、車代百数十万と維持費年二十万ほどの価値はないと思うなあ
金持ってる奴が率先して金使ってください
327 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:06:41 ID:huGedhGvO
つくづく車しか娯楽とステイタスが無かった種類の人間や世代の意見だよなあ
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:06:44 ID:G6Aj1ni00
か・・・頭文字Dのせいで若者が中古車を買うようになったのではないか?
329 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:07:06 ID:gsZXC2cy0
チゲーよ税金にかねかかり過ぎなのと、都内渋滞多すぎなのと
駐車場高杉なのと、コインパーキング金高杉なのと、ガス代高騰しすぎ
なのが原因だよ。収入の問題じゃねーよ
330 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:07:18 ID:0RLvMVmlO
若者にとって車の代わりになったもの
・携帯電話
・パソコン
・インターネット接続料
・派手なカスタムビッグスクーター
これらを無視して車買う金がないとは
誰も信用しない
331 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:07:25 ID:tGs55BGL0
日本には屋根付電動アシスト(ソーラー)自転車が
似合う
マターリ逝こう世
333 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:07:40 ID:IkwdS5J10
つまんねーファミリーカーばっか量産してるからだよ。とくにヨタ車wwwwざまぁwwww
334 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:07:51 ID:rI7u/86G0
今のトヨタで車売ろうとするなら車関連の税金を減らすしか方法は無いでしょ
トヨタが正規雇用を率先して増やして他の企業も後に続けば別だが
>>328 あ……頭文字Dにはまったおかげで車に興味をもったと言う人も実際にいるから、侮れないよなw
336 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:08:08 ID:Qkm5JOvWO
公務員を廃止したら車買ってやらあ
車が売れねぇーのは公務員に対する民間の怒りの表れだ
338 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:08:20 ID:gkA5LeMh0
その昔は、手取り10万でも8万のローンを払って車買う若者がいるくらい車の魅力があったが、
今ではその魅力がないから若者の車離れはあるが、
そんなの、自動車不況の原因の何%だ?
今の自動車不況の主な原因は輸出減だろ?
若者が車買っても、焼け石に水だろ?
339 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:08:32 ID:OxTS4maW0
>>329 収入さえ高ければ、駐車場が高かろうと、コインパーキングが高かろうと、
ガス代が高かろうと、何一つ問題ですらなくなるわけだが。
労働者=購買層の権利を無くし内需を縮小させて、国際的不況の影響を
モロに受けるようにしたのは、自民党と経団連の責任だろが。
トヨタを見ろ。
アメリカ市場に媚を売る為に日本人工員に奴隷労働を課した上がりを
全部アメリカに還元してアメリカ人だけを潤わせて日本社会の内需を潰し、
それで今回の不況でアメリカ市場の当てが無くなった途端
日本人工員を大量解雇して今また社会不安まで巻き起こす。
こんな売国企業の意向を受けて法律(派遣労働法等)を一方的に改悪し、
日本社会を混乱の坩堝に落とした自民党と経団連の罪は重すぎる。
内需重視の政策を取ってればここまで問題が表面化する事は無かった。
341 :
卍:2009/01/15(木) 10:08:40 ID:cZTdkJ/40
342 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:08:42 ID:inVR96DH0
>>328 あ・・・頭文字Dの影響は大きいかも試練。
344 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:08:47 ID:KzzpmEQd0
345 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:08:47 ID:lz7rZjL8O
原付でいいし。
346 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:08:57 ID:BRhN4ctJ0
まぁでも、日本車乗ってるのは近所でうちだけなんだけど、
ある種のステータスであるとは思うよ。
お隣さんが乗ってるカイエンなんて買えないし。
スポーツカー信者のカーキチは、PS3が勝つと思ってたゲームオタクに似てるな。
みんな健康志向になってるし、車にエネルギー掛けるより、
自分の体動かそうよ。どこもかいしこもウォーキングだらけじゃん。
349 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:09:46 ID:6Mn3vGscO
車乗ってる立場から言わせてもらうと、
まだまだ道路に車が多いから、もっともっと減るべきだしそのほうが助かる。
350 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:09:56 ID:thP3oam60
今までが異常だったのさ。
稼ぎの少ない若者が無理やり車を買わされてた。
ローンとガス代搾り出すためにカップラーメン啜るような
まねは止めたほうがいい。
女の子も何が何でも車でと言わなくなったようだし。
351 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:10:07 ID:USFEbPeZ0
年金貰えるかわからんのに
消耗品に高い金と維持費なんぞ払ってられん。
金のある年寄り向けに車作ったらいい。
漆塗りのボディーに、三つ葉葵の紋所入れとけ。
ファイアーバードトランザムとか、火の鳥書いた車あったんだから
三つ葉葵の紋所くらいいいだろ。
オプションで家紋入れれるようにしとけ
>>245 そりゃまあ育った世代によっていろいろあるだろうけど、
結婚している人はともかく、独身だったらどうにかなるだろって感じるんだ。
どんなスケジュールの仕事もできるし、若い間は無理が利くし。
景気の良かった頃でも貧乏人は貧乏だったし、それこそ、ちっちゃいバイト何個も掛け持ちしてやりくりしてる奴もいたよ。
353 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:10:26 ID:ALAJBnx90
>>338 手取り10万で8万のローンを払ったら、餓死するじゃねぇかw
残り2万円で、食糧や光熱費、会社に着ていく服や住むところはどうするんだよw
家賃を奇跡の2万円以内で済ませたとしても、いよいよ酸素から直接エネルギーを
取り出せない限り、餓死だぞw
>>330 携帯は馬鹿高くなったけど、PCやネット速続料金はかなり安いけどな
355 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:10:45 ID:XDKJ91j00
そうだ!人力車をはやらせて切られた派遣の人達の(ry
日産はテレ東の法則が発動したのか?
>>338 収入の問題もあったんだろうが、基本的に高級品が売れないのはここ数年続いたデフレのせい
デフレだと物が売れなくなる
>>319 まぁ盆栽の輩もおおいけど
普通は走る事自体が好きな連中が大半を占めると思うんだがな
つまりは実用というよか趣味性の強い、ある意味ホビーに近い。
まぁこの不況の最中、その手のが真っ先に切られる状況は仕方ないのは判ってるが
あーいう車種を実用云々で語るのはそもそも間違ってるよ
だから最初から言ってただろうが
金がないって!
人の話聴けよボケが
昨日も車に乗ったけどメンドイなあ。あれは。
手取り18万の俺でも中古車くらいなら買える
だけど、月5万の駐車代と年間10万かかる車検代、税金と
ワイパーやタイヤのようなオプション数万かけてまで車に乗るかって言われたらNO
都内で駅まで徒歩5分のところに住んでるのに車っているわけ?
362 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:11:53 ID:fo1VLpG8O
社会全体が上昇志向の時は、より良い物、より高いものを求める
逆に社会が停滞している時は、基本的に人は守りに入る
何がしかの需要喚起なり、世論の煽りなりで
再び社会に上昇志向をもたらさないと
車を積極的に買おうとはしないだろう
サビ残で苦労してる若者にお金あげようぜ
ちゃんと働いてても金入ってこないのに時間だけは減っていくw
364 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:12:17 ID:4N8DJevDO
清原がフェラーリを10台くらい持ってるらしいな。頭悪い奴等に金渡したら消費は増えるな。頭良い奴は株とか土地に投資するから消費に繋がらんわ。
365 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:12:20 ID:0RLvMVmlO
手取り十万でパソコンにネットかぁ
366 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:12:31 ID:40DVhn1B0
ファミリーカーは走る楽しさが気薄
367 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:12:39 ID:piRfr3wnO
若者はバイクから無理やり引き離された
何が青少年の為だ
368 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:12:41 ID:wz5B3VdA0
パチンコ屋の駐車場
親がパチンコ最中に
車中の子供が熱中症。
若いころから乗せてもらうって感覚に慣れすぎて、運転したくない。
こういう奴多いと思うよ。
370 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:13:02 ID:ALAJBnx90
ぶっちゃけ3割が非正規雇用なのに、車なんて売れるはずも無く
新車が売れないと中古で美味しい思いが出来なくなるから困るな
ヤフオクで10万円で買った車、今年で4年目9万キロほど乗ったけど塗装が剥げてきたがまだまだいける。
その前に乗っていた5万円のシビックも4年8万キロ故障なしでOKだった。
新車が売れなければ中古車の相対的価値が上がるから困るね。
今はまだまだ走れる車がゴミとして廃車処分されているけどさ。
>347
プレステ信者的には「大勝利!」らしいぞ
373 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:13:32 ID:oypMa44s0
(´・ω・`)都内だと電車かバイクのが便利だもの。
給与が上がるどころか下がる可能性が高いのに、ローンとか組めませんし。
現実を見ない見れない団塊が多すぎる。
375 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:15:06 ID:HzYtBgGw0
>>369 別に乗せてもらえなくなったからって、運転したいとは思わんと思うが。
なんにせよ、「高嶺の花」だからな。
年収224万円で、車なんか乗るのは自殺行為だし。
>>358 うん、だから車を趣味として見る若者がいなくなったという事だ
ドライブよりも家でネットやゲームをしていた方が楽しいっていう人は多いよ
377 :
338:2009/01/15(木) 10:15:17 ID:gkA5LeMh0
>>353 自宅のやつらだよ
昔でも、一人暮らしの若者はさすがに車をなかなか持てなかった
若者にパソコンや携帯の使い方を聞くなよw
無駄な時間使わせてる事に気付いてないんだろうけどね
>>328 頭文字Dに出てくる車はどれももう新車では売ってない車種ばっかじゃん。
ハチロクなんて昭和のクルマだぞ…。
FCもFDもMR2もMR−Sもエボ4もR32も、もう製造されてない。
380 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:15:37 ID:DEqrTD2r0
>>365 それくらいはあってしかるべきでは
パソコンなんて安価な趣味の代名詞だ
>>373 雨季のある日本でバイクは微妙だろw
あれは趣味だと思う
電車はガチで楽だけど
中流層を増やせよ
車好きのリッチ層は外車を買っている罠
オナラをすれば匂いもこもるしなぁ
385 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:16:18 ID:O0/gLfRi0
>>357 >ここ数年続いたデフレのせい
消費者物価の要素分解をしてみると、物価下落していたのは家電製品で、
型落ちになった製品の値下がりがその正体だったぞ
一方食料品や生活必需品はむしろ物価は上がり続けていたけど
あと下がり続けていたのは賃金だな
これがデフレとやらの正体
386 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:16:22 ID:09lj/gzM0
>>374 「ベア」だなんて言葉が踊り狂ってた70年代や80年代とは、根本的に
状況が違うことに、早く老人たちに気づいて欲しいよな。
今の若者は、とりあえず防御ポジションをとらないと、一気に荒波に
かっさらわれるような危うい綱渡りをしてるってことに。
将来年金も貰えなくて、地べたを這いつくばるってわかってんのに
車買う奴はチャレンジャーだと思う。
俺ももうすぐ30だってのに入社したころと給料かわらん・・
ってか下がってるんだよ。
>>339 どんなに収入があっても高いもんは高いんだよ。
390 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:17:06 ID:EswrYnRlO
電気自動車を待ってるんだが。
モーターショーに出てくるような車が本格的に出てくるのはいつの日ですか?
車はいいよ。オレは運転が好きだしね。田舎に住んでるし。
行動範囲が広がって世界が広がる.どこへだって行けちゃうよ。
雨だって出かけようという気になる。
携帯は月3000円で済ますが、車は手放せないね。
>>364 頭悪いとかじゃなくて、金持ちが金を使うのは、金持ちの義務。
清原はその義務を果たしてるだけだな。
バイクとの比較も出てるけど10代〜20代前半のバイク離れにも原因があるんだろうな
自分で走る喜びの前段階としてのバイクってのは予行練習というか車への
ステップだったりするわけだろ
394 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:17:28 ID:r8MLIVXb0
>>387 車買わなくても、
並の貯蓄じゃ、地べた這いつくばることになるけどな
維持費がバカ高すぎる。
車を持たなくていいという理由だけでも、都会へ出て行く十分な動機になると思う。
396 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:18:06 ID:USFEbPeZ0
金のない若者にたかろうとするなよ
ちょうど今くらいに60歳を迎える団塊の世代は
退職金がっぽり入ってくるだろ
こいつらまだそこそこ年金貰えるしな
こんな記事が、今頃になって出てくる。
マスコミも終了だろ。
しかも、たまに掃除しなくちゃいけないし。
遊園地におけるゴーカートの人気って今どうなんだろね
俺さ、ホントはスッゴく欲しい車あるんだよね。
ガヤルドスパイダーっていうんだけどすげー高いから手が出ない。
だけど他の車には一切興味ないから買わないで
どこに行くのでも徒歩ww
402 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:18:38 ID:KzzpmEQd0
>>388 給料の上げ幅以上に税金の類が上がって
結果手取りが入社時より下がってるorz
403 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:18:50 ID:97DC3SgO0
>>338 お前は現状を分かってない
内需を犠牲にして(国民の賃金引き下げて)、輸出で勝負してた
だけど、輸出がサブプライム問題などで崩壊して、今の日本は内需も外需も両方ダメな状況
それで、内需のダメな原因は若者が買わないからだと理由にされてるだけど…
だから
>>1の内容は本末転倒で面白いってところがみそなんだよな
404 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:18:54 ID:xYDz9vY50
最近出た奥様すし詰めパッソみたいなのを
各社でどんどん作ってくれればいいのに
チャイルドシート義務化で子供2、3人作ろうとしたら
すし詰めにできる車じゃないと駄目なのに
既存の普通車のそういう線のでは高くて手が出ない
だから軽のすし詰めワゴンに客が流れる、というのもある。
405 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:19:05 ID:GYY0D5CL0
燃費が多少よくても車体価格が高かったら意味ないだろ。
それに最近大幅にガソリン値下がりしたし。
軽の方がいいよ。
407 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:19:09 ID:j6uNUkNaO
>>310 それそれ。昔はドリンクホルダーに缶ビールなんて当たり前の光景だったしな。
飲みに行くにも車が普通。ってか電車やタクシー使ってまで飲みに行きたいなんて思わなかったもん。
罰金も安かったし、警察も夜に車運転してる奴なんか皆んな飲んでるけど、
特にひどい奴だけ捕まえてるって検問で言われたよ
俺も飲酒&駐禁厳しくなってから外で飲む機会ががた減りしたな。
まあお陰で貯金は急上昇したが。
僕の車遍歴
ダイハツ シャレード(大学時代)
HONDA CR−X
TOYOTA スープラ(結婚当時)
TOYOTA ソアラ
TOYOTA イプサム
日産 エルグランド
TOYOTA グランドハイエース←いまここ
409 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:19:19 ID:dlq3+H0E0
高速道路が無料化にでもなれば車が売れる
長距離走行で耐久消耗品・5000キロごとのオイル交換を忘れエンジン故障
(ドライバーのメンテナンス不足で買い替え時期が早まる)
411 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:20:02 ID:LSp7hW5Z0
うざい!判ってることをいちいちニュースにすんな馬鹿コラムニスト!!
412 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:20:09 ID:fo1VLpG8O
田舎人には車が必須なのは確かだが・・・。
413 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:20:41 ID:YZ4RArPH0
派遣村の乞食どもが、「こう見えても昔は家に車もあって〜」とか
話してるのを見たり、秋葉原通り魔の加藤がやはり車の借金に追い立てられていた
とか見たりするにつけ、「車なんて余計なものに金使った末路がアレか」
と恐ろしくて震え上がらざるをえない。
特に、彼らと俺の違うところは、彼らは浪費家で、俺は節制家ってだけだからな。
互いに非正規雇用というところでは、何も変わらん。
俺が加藤や派遣村みたいに成らずに済んでるのは、俺が徹底的にカネをケチっている
おかげだろう。
414 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:20:45 ID:utNakDpI0
若者から搾取して金融資産しこたま蓄えてる高齢者がクルマ買ってやれよ
>>385 リサイクル屋、ヤフオクやGENO等で中古品を抵抗無く買えるようになったのも大きい。
416 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:21:02 ID:cdIOx3gA0
派遣会社のピンはね率を、誰も批判しないのは何故?
派遣会社には相当払ってるはずだよ。
>>389 そんな事は無い。
高い高いって言ってるって事は、安ければ買うんだろ?
つまり所得に占める割合が低ければ買うわけで、金を持ってたら買うと考えられる。
だが誰も彼も金持ちになれるわけではないので、「給料が高ければ売れるのに!」なんてのは
企業努力を怠った敗者の戯言に過ぎない。
殿様商売してたら潰れるぜ。
418 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:21:13 ID:swuau/yK0
車持ってると運転する以外で金がかかり過ぎ。
419 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:21:19 ID:8Hzg2/Fr0
いまこそ、氷河期世代はサイレント・テロを実行せよ。
北米で長年煽ってきた甲斐はある。効果はある。
ちょっと余裕資金ができたからといって、買うな。
車なんてとんでもない。
結婚なんて金持ちだけにやらせとけ。
買うな、企業に金を渡すな。タダヒタスラニ貯金せよ。
ライフラインだけ確保しろ。
精神的、肉体的、健康のために時間を割け。
つうか地方の崩壊だろ
ただそれだけ
421 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:21:34 ID:93MAKqECO
軽自動車最強(^ω^)
最近は軽も車高あるし広いし
422 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:21:38 ID:BRhN4ctJ0
>>388 同じような感じ。
入社年度は年収550万で、右肩上がりで給料が増えていったけど、
今はむしろ下がってる。こんな状況でローンなんて組めない。
そもそも都会じゃ車使わないし、維持費ものすごいしいらないぽ
>>390 トヨタがゴーサインを出したときだ
エンジン開発してた奴がじゃあ明日から電気モーターな
ってのは不可能、日本の場合は雇用問題がある
他の新興企業にシェアを奪われる可能性もあるしな
トヨタの天下を維持したままでハイブリッド→電気と移行させなければならんので、
あと20年後だ
425 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:22:12 ID:Du9C0BdH0
今ごろ気づいたのか??
年金をはじめ、さんざん若年層から搾取して、成長の芽を摘んでおいたくせに。
富んでいるのは老人だけの社会に、購買力があるわけないだろ?
政策の愚の骨頂
426 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:22:17 ID:YAc95B1J0
車を買ってくれていたのは中流階層だったからなぁ。
ほんとの金持ちは金を使わないものだし、貧乏人ほど浪費するけど買えないし。
そんな中流階層を減らしたら、結果が変わって当然だろうに。
自分で首絞めたんだから、ケツ拭いて海外にでも逃げればいいのに。
トヨタなんか無くなっても困らん。
427 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:22:20 ID:ZXqqmIoZ0
RVってうじゃうじゃ増えたな、昔じゃ1BOXなんて職人車だぞ
>>410 >高速道路が無料化にでもなれば車が売れる
なにその「出産費用が無料化になれば子供が増える」みたいな根拠希薄な意見はw
429 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:22:22 ID:jXmSmklO0
本質とか偉そうに書いてるけど
金さえありゃ幸せって言ってるのと同じだぞ。
430 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:22:39 ID:5x9DRftRO
ローバーのディフェンダー乗りたい 後ろのベンチシート渋過ぎ
シビックのワンダー乗りたいなにわ友あれのグっさんて名前山口なん?とにかく渋すぎ
あと昔のレジェンドも乗りたいデカ目ワイヤー履いて車高あげまくり渋すぎ
渋くて渋くてしびれ過ぎのシビレスキー
431 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:22:40 ID:35pfnsZAO
>>1 あからさまに売れないのは他人のせいかよw
俺は500万ぐらいなら即金で買えるが、
今乗ってる車、もうすぐ8年になるが、買い替え様と思う車が無い。
まずはメーカーが強制する魅力じゃ無く、消費者が魅力を感じる車を作れよ、
マスターベーションなエコを唱えた、20km/Lいかないエコカーや、
コピー&ペーストした様な似たり寄ったりのセダンにコンパクトカー、
なんの楽しみもない見た目だけのスポーツカーに、
それほど広くないファミリーカー。
もう、一企業が消費者ごまかして流行を作る時代は終わっている。
>>410 まず
その欧州車がどの台数かを書かないと
>>237 自動車全体の性能の向上により、スポーツカーの魅力がなくなったわけで。
そもそもかっこいいものではないしな。
434 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:23:10 ID:FW0OpvJtO
>>403 ってか、なんで国内なんて古い考え方をしてるの?
たくさんある国の一つに過ぎないってwww
435 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:23:13 ID:vRmoslu/0
>>390 ガソリン利権がなくなったときです。
その代わり、動力用電気利権ができて、走行距離あたりのコストは
対して変わらなくなるかもわからんです。
436 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:23:16 ID:+2zzvICB0
昔は月極駐車場に、ナイロンのカバーかけて駐車してた位大切にしてたらしいな
437 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:23:19 ID:r8MLIVXb0
>>429 金さえありゃ幸せかどうかともかく
金がなければ生きのびることができない
>>407 俺は酒飲めないから飲酒はしないけど、自分は昨今の事故による報道で
自分も加害者になりたくないと思って手放した。
どんなに保険に入っていようと事故起こすときは起こすしね
交通機関もあるんだし、車は嫌だなという考えが出てきた
440 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:23:59 ID:au6hKsi40
>>416 指摘したところで、メディアは扱ってくれないよ。
都合の悪いことは表に出さないんだから。
441 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:24:04 ID:USFEbPeZ0
>>410 昔は車は一人前の男の証みたいなもんで
国産車であろうが車を持つことが一種のステータスだった。
今はステータス感があるのは外車くらいか。
デザイン的にも外車の方がいいの多いし。
442 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:24:09 ID:26ASWwdZ0
>>379 昔はカローラの値段でハチロクが買えたんだよなぁ
他も楽しい車がいっぱいあった
今はミニバンばっかりで欲しいとは思わないだろうね
完全に移動の手段だけ つまらん
若者を支えていく事もせず目の敵にするだけだし
そりゃ言うだけならタダだろうけどねw
444 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:24:19 ID:YZ4RArPH0
>>429 カネさえあれば幸せだろ。
少なくとも、ある日いきなり10億円ぐらいポーンと手元に舞い込んできたら、
俺はこんなクソミジメな奉公人ぐらしなんて、やめて、贅沢に遊んで
暮らしながら一生を楽しく暮らして終える。
カネさえあれば大概の奴は幸せになると思うよ。実際。
だから、みんなカネが欲しいんだろ?
資本主義、ってそういうことだと思うよ。いわば「資本」への欲望が
「主義」と言えるほどにまで先鋭化するわけさ。
乗らなきゃいけないもんでもなかろう
446 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:24:58 ID:AJ84xg5H0
>>419 >タダヒタスラニ貯金せよ。
銀行が良い思いするからテロにはならないんじゃねーの?ww
パチンコに全額つぎ込んで半島へ送金のほうがテロっぽいだろw
>>429 金さえあれば幸せだろ?
心も体も売り渡せ〜
>>423 >そもそも都会じゃ車使わないし
東京の道路は車だらけだけどね
449 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:25:22 ID:+yYWT85tO
まあおれは、富の分配が偏ってるせいだとおもうんだけど。
一部に富が寄ってて、無いものから搾取することなんて出来ないだろ。
富が無限だと思ってるからダメなんじゃない?
450 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:25:33 ID:UzJJ6ri40
>>81 アハハハハハ、俺そのものだ、だが顔だけはいいぞw
最後の一文で台無しだな
経団連のいうワークシェアリング=基本給大幅削減
452 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:25:42 ID:utNakDpI0
>>424 電気自動車は従来車の6割の部品で製造できるが
ハイブリッド車は従来車の3割増の部品が必要
だからメーカーは本気で電気自動車普及させる気なし
ただのエコ(笑)パフォーマンスだよ
453 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:25:43 ID:O0/gLfRi0
>>392 麻生も毎晩豪遊してその義務を果たしてくれてるけど、一向に景気回復しませんねw
>>436 ここにカキコしてる人は、そういった価値観で車を愛する人だろうね。
455 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:25:49 ID:97DC3SgO0
>>390 もう三菱自動車は市販レベルの電気自動車(家庭用コンセントで充電して走る車)を開発してるんだけどな
このような車が普及するとガソリンスタンド等は壊滅してしまうので既存勢力の圧力は強いだろうな
>>375 そういう人たちは電車やバスで満足すると思う。
ずっと受身のまま。
457 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:25:53 ID:XlszOXhvO
住んでいる地域によるだろ
都内じゃあっても乗らないだろうし、
駅まで徒歩で1時間もかかる田舎じゃあ金無くても買いざるをえない必需品になるだろうしな
458 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:25:56 ID:8ua2U2s0O
つか、スポーツカーでもなんでも、どうして先っぽを丸くするの?法律?
>>444 これ俺の言葉じゃないんだけど
金はあっても幸福にはなれないが,不幸は避けることが出来る
っていう格言を思い出した
車は維持費が高すぎる
足元見ている都内の駐車場とか見てたらとても買う気は起きない
トヨタもそうだが駐車場で土地運用している強欲どもも理由の一つ
461 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:26:22 ID:cNBa9UBCO
不況になれば車が売れないのは当たり前だろ
462 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:26:25 ID:bJv2F/EO0
収入が少ない、、仕事がない、、高すぎる、、国の制度が悪い、、
まあ車も買えない連中ってのは できない理由が先に立つ屁みたいな連中ばかりだな。
463 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:26:37 ID:fo1VLpG8O
スポーツカーは格好いいもの、という認識を大多数の人が持っているなら
スポーツカーを持つステイタスは大きいが
そうでなくなった昨今、スポーツカーを持つ意味は薄れたな・・・。
464 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:26:45 ID:DD2uWQmD0
>>429 五体満足で、しかも家族や友人といった人間関係にきわめて劣悪な要素が
紛れ込んでいない、という前提を満たした上での話ではあるが、
その状況ならあとは「金があれば幸せ」ってのは当たってると思う。
確かに、金でかなえられない願いも無数にあるが、金があればかなう願いもめちゃくちゃ
たくさんあるのが、現代社会の特徴だし。
なにより、金が十分にあれば、もう残業してノイローゼになるほど働かなくていい。
それだけでも、とてつもなく幸福度は上昇する。
世の中、数の論理だ。高齢化社会の拡大で、車に乗れなくなった大量の老人が、今度は
不便だ!公共交通機関を充実させろと、その内騒ぎ出すだろ。若者もそれらに便乗するだけさ。
467 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:27:11 ID:8Hzg2/Fr0
バカな車の頻繁な買い替えしないって、
かえないのかもしれないけど、日本人も欧州人みたいに
民度あがってきたね。欧州を見習うべきだったね。
アメリカより。小泉竹中はもう去れ。
次は芸能界の崩壊かな。だれも見向きもしなくなり、細々と
1チャンネルでマニアだけがみる、アニメオタ市場のような存在に
なるだろう。
468 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:27:25 ID:pRMDG7dL0
どうあがこうが暫くはこのままでしょ。
次に需要が喚起されるのはブレイクスルー後
空飛ぶ車とか、燃費が100倍くらい良い車とか
二足歩行型ロボットに変形するとか
469 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:27:35 ID:ZXqqmIoZ0
>>438 きみの行動は正しいよ、そのうち私も車を手放す
470 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:27:49 ID:T2TCB/cl0
>>444 今まで金のなかった人間が、いきなり10億円も手にしたら。
遊んでは暮らせても、大抵の人間は不幸になるだろ。
471 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:27:50 ID:utNakDpI0
電気自動車自体は90年代にGMがすでに開発したが
部品メーカーと石油業界から猛反発食らって闇に葬られた
472 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:28:28 ID:26ASWwdZ0
>>441 売れてるのは小さなゴルフだと思うけどね
小さな高級車が日本にはないからねぇ
アウディはデカくなったから今年はもう駄目だと思う
473 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:28:38 ID:/ZubKtln0
クルマを買うというのは、正社員を雇うようなもんだ。
企業が正社員を減らすのと同様に、若者も正社員(自家用に購入)を減らし、
必要な時に必要なだけ使う非正規社員(レンタル、カーシェアリング)をしている。
正規 = 自家用に購入
非正規 = レンタル、カーシェアリング
474 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:28:42 ID:vehNX412O
派遣はローンが組めないし払えない
475 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:28:42 ID:AJ84xg5H0
>>436 カバーやっとくと、塗装や内装の劣化が劇的に抑えられるからやっておいたほうがいいと思うよ。
防犯の効果もあるし。
>>417 年収1000万円越えていても家族がいれば車の維持費は負担が大きい。
維持費を下げる方が重要。
>>466 で何で今度は日本車の方の台数は書かないわけ?
478 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:28:48 ID:BRhN4ctJ0
>>466 ベンツとBMWは相当やばい事になってるけど?
>>449 その通り
退職したジジババが退職金で息子に新車プレゼントしてやればいいのさ
格差格差とはホリエモンとフリーターのことではなくて、俺はずっと世代間格差だと思ってる
麻生が最初「年寄りは1500兆円ためこんでる」ってほざいてたけど案外その着眼点
だけはマトモで、まあそれっきりで何もしてないわけだがw
480 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:29:14 ID:YkA6iXa4O
都会だといらねえし。
中古でも程度が下がることがなくなったからな。
新車って言っても中身はプラスチック。
外観はずんぐりで、フェイスは不細工。
これじゃ買う気なんかおきないだろ。
つか売る側が、今のおもちゃみたいな車を、なんでお勧めできるのかわかんねえよ。
>>452 電気自動車ではアメリカと中国に負けるだろうな、Ipodで日本のメーカーが既存の取り巻きの利益を守るために負けたように。
金あるなら率先して金使えってーの
金無い若者を馬鹿にしてもなんも変わらんよ
>>441 そういう「車=男のステータス」みたいな価値観が
変わってきてるんだよな。
単純に若い人が金持ったら車買うだろう、というのは
違うと思うけどなあ。
>>472 >小さな高級車が日本にはないからねぇ
つトヨタ・プログレ
485 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:30:25 ID:rPqnUgnq0
家族で移動するなら公共機関よりも割安に使えるんだが独身には無駄の何者でもない。
TATAみたいに30万円台で買える車を作れよ
487 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:30:36 ID:IjbZvLCB0
伸びるね、このスレは。
まあ、以前は借金抱えて車を買うほど憧れだし、女と付き合うために必死に見栄を張っていた。
今の女が金や車に対して寛容になったとはまったく思わないけど、そんな女と付き合いたくない男が増えたんだろうな。
それに何年もローン抱えたく無いしな。
488 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:31:04 ID:jO2s0F1R0
489 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:31:07 ID:AJ84xg5H0
>>466 >熟練工が丁寧に組み立てているドイツ車
またそんな幻想をw
490 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:31:14 ID:wz5B3VdA0
マツダベリーサも小さな高級車?
491 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:31:15 ID:DD2uWQmD0
>>487 そもそも、「結婚」というのが不良債権発生システムになってるしな。
結婚から逃げるという経済主体が激増。
492 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:31:24 ID:cdIOx3gA0
昔、グッドウィルとかに派遣を頼んだら12000/日払ってたけど
その派遣に聞いたら、7000円も無いと聞いて可哀想になった
派遣のピンはね率をメインに押す方が、いいと思うよ。
493 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:31:27 ID:e9VWQ6cP0
494 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:31:33 ID:jCPv2vUh0
ニート、派遣たちの不満でお送りしております。
維持費がかかり過ぎるよな
あと免許取るだけでも金掛かりすぎ
496 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:31:53 ID:XzCgU8C3O
>>
貧乏じゃないなら金使いましょうよw
>>453 スポーツカー買うような連中や、公務員がいままで以上に消費してくれりゃいいんだろうけどね。
499 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:32:06 ID:2S84S1/lO
今の売りが欲しくてミニバンだらけにしたけど
若者向けに出してるわけじゃないよ
リア友達いない奴らに4〜7人乗りって、買う奴はパシリにされてるだけだろ?
将来の売りもエコカーにしちゃってるけど
メーカーは折込済み
これからの冬を越せる様に貯金もしてたさ
最近の自動車はサイズも排気量も日本人向けじゃない
結論
ウリナラから借金して車買うニダ
502 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:32:27 ID:KYbffsAN0
車の維持費に問題があるな。
まずガソリンの税金の撤廃と重量税の引き下げとかしないと購買意欲は増えそうにないな。
車とか都内じゃ使わねーっつの
スクーターか自転車と電車、こっちの方がはるかに速い
504 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:32:30 ID:T2TCB/cl0
>>483 いや、買うでしょ。
ただし単に金を持ってるってだけじゃなく。
雇用が安定していればの話だけど。
505 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:32:43 ID:SoorC/KS0
見出し見ただけだけど、大前健一が東洋経済で「弱肉強食なんだから今はチャンスだ」とか言ってたらしいな。
確かに団塊なんざ片手で殺せるんだが、まず団塊殺し無罪法を作れや。
506 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:32:47 ID:USFEbPeZ0
今東京って駐車場代いくらくらいなの?
大阪市内だったら、住宅街で2万くらい、
高いところで3万強くらいだけど
507 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:32:49 ID:ltp7JIE50
バイク(ハヤブサ)は欲しいと思うが、四輪は欲しいとは思わないなあ。。。
>>380 >屋根には太陽光発電パネルを設置することが可能で
ポイントは「可能」ってところだな
トヨタらしくケチ臭い 全車標準装備にしないところが三河商人らしい
509 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:33:03 ID:65FvNPwS0
東京23区内に住んでれば車は必要ないな。
駐車場も高いし、ほんとに無駄だと思う。
>>481 すでに燃料電池コストで中国に勝てない
アメが政府主導でBIG3に電気自動車作らせたら国産全滅
511 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:33:18 ID:wNcCXqFE0
都内に居ても、終電がなくなるとどこにも行けなくなるのは不便。
512 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:33:23 ID:ZXqqmIoZ0
>>491 君は正しい、結婚した人間をマヌケだと思ってる
狭い国土
電車の異常な発達
バスやタクシーの充実
有料の高速道路
これで自動車を売れというのは酷でしょう
1世帯辺り1台の所有は無税くらいにしないと
514 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:33:36 ID:8Hzg2/Fr0
この記者って、2ちゃんの若者の車離れスレみて書いたんだろ?
まんまじゃねえか。ま、いいけど
515 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:33:41 ID:Oi5tZ8mW0
年々金融資産を目減りさせてる若者じゃなくて、うなるほど金がある
年寄りに期待したほうが良いぞ、経団連はw
もう俺らをこれ以上責めても、ほんとなにも出てこんってw
516 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 10:33:47 ID:a4wFJ1jV0
トヨタ不況、奥田不況、経団連不況。
どれが一番ふさわしい呼び名か?
517 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:33:52 ID:DZ7CKMjf0
ごく一部の人間が富を占有しているから
高額な家や車はごく一部の人間にしか売れないよ
518 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:34:01 ID:gkA5LeMh0
>>458 先っぽが丸くないと、トンネルをくぐり難いだろ?
山が多い日本ではしょうがない
519 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:34:05 ID:Z1Gwmj9JO
社員はバブルの頃の給与とあまり変わらないか下がったりしているのに車の値段は約二倍から三倍だからな。車種によっては五倍までに値上がりした。派遣などはバブル期の半分とか三分の一になったろ?金利も実質20%ぐらい払うわけだから。
地方在住で車は必須。
今の車は独身時代に寮生活で節約して貯めた金で買ったが、
今後、あれよりいい車は今後買えないだろうな…。
「いつかはクラウン」とか、今や意味不明。
エコ替え?なにそれ。
521 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:34:10 ID:tW4vd5al0
オレも売ろうかな
税金高いし
でも田舎なのよね
522 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:34:10 ID:KzzpmEQd0
さすがに平地がない田舎だと年取ってクルマがないと辛いな〜
・・・と最近自転車で山を上り始めて思うようになった
でも平地なら田舎でもなんとなるぞ?
524 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:34:16 ID:r57DsXGb0
>>26 負けは認めるが、なぜ反省しなきゃいけないんだよ
なにか、日本人は車を買う義務でもあるのか?
525 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:34:24 ID:thP3oam60
この国に大衆車なんていらん。
年収1千万超えの工員が作った馬鹿高い車を
一握りの金持ちが買えるぐらいでいい。
ちょうど昭和のはじめの日本の風景かな。
自家用車乗ってるのは村長さんと医者ぐらいとかw
526 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:34:33 ID:Sid9p6UY0
>>233 このスレは「酸っぱい葡萄」を主張する人だらけですねw
528 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:35:02 ID:97DC3SgO0
>>510 メジャーがアメリカ政府にそんなことはさせないから大丈夫だろ
529 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:35:10 ID:2y8BHc4/0
>>475 湿気がこもって、むしろ早くさびると聞いたが?
530 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:35:17 ID:/ZubKtln0
車を買っても毎日乗るわけでもないし、カーナビに何十万も金かけるのも馬鹿らしい。
あれだけのハイテク機器があっても、ほとんど宝の持ち腐れ状態だ。
単に運転が目的だけなら
バーチャルなゲームの世界で済ませる事が出来るご時世だし
それだとガソリンとかタイヤとか維持費を気にする必要無いし
その商品が売れないというのは
時代がそれをあまり必要としてないという意味だ罠
客に買って欲しければユニクロの服みたいな感じの
自動車を作る努力をすればいいんじゃね?
532 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:36:06 ID:L0MfDMBj0
安易に購買力のせいにするなよ。
昔から車はローン組んで多少無理してでも買うものだった。
最近の若者は甘えすぎ。
533 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:36:30 ID:r57DsXGb0
534 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:36:35 ID:RO+A1tMi0
>>529 俺はシートと車体の間に入った砂がヤスリのように車体を傷めつける、と聞いた
>>526 金があったとしても皆がルイヴィトンのバッグやロレックスの時計を買いたがる訳じゃないぞw
536 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:36:43 ID:7R1D9/Cp0
>>390 中国がフル充電400km走って
15分で50%充電できるコンセプトカー出してきたよ
537 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:36:47 ID:9qCzA0Q50
>>511 でも、東京って実のところすげぇ狭い地域に密集してるだけだから、
終電が終わっても、3駅ぐらいなら歩いてどうとでもなるだろ。
昔、東北沢で終電がなくなったので、しょうがないから世田谷代田
まで歩いて帰ったが、意外なことに1時間もかからずに余裕でウチについた。
「俺は、なんと狭い地域を行き来していたのだろう」と始めて実感したw
地方出身者だから、なんとなく、一駅ごとのキョリが長いような錯覚を
もってたんだ。
538 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:36:50 ID:66rlaMG70
いや別に車そのものに興味ないから。
お金があったら他のことに使うよ。
大体車なんて環境にもよくないでしょ。
あんなもの必要以上に買わせるのがおかしい。
>>511 あきらめてカプセルにでも泊まれ。
無ければネカフェだ。
クルマ持つより安上がりだ。
タバコに次いでクルマは税金の
固まりだぞ。
540 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:37:01 ID:8K1ENPAB0
>>506 都心のマンションの住民用だと3〜4万が普通。
それ以外の月極駐車場だと5万から8万もある。
541 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:37:09 ID:tW4vd5al0
>>532 その論理は全くもって意味を成して無い
やり直し
わたしゃ今車の中に住んでいるけど
野宿している連中も
車持ってれば追い出されても快適な生活が送れたのに
>>509 いや23区内でも場所によっては4桁で借りられるべ
543 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:37:12 ID:fo1VLpG8O
都会から地方に強制移住させれば、嫌でも車を買わざるを得なくなるけどな
544 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:37:17 ID:0XjO/i1Q0
>>510 アメリカの消費者は、自分の国の連中の雇用を守るために、
日本車買うことを躊躇うようになるんじゃないのかね。
労働組合やメーカーの扇動が無くても、彼らは自発的に、
日本メーカーを購買対象から排除してく気がするわ。
546 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:37:27 ID:aT3dO4t10
547 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:37:47 ID:PWxVJqP6O
金掛かってもいいからとにかく欲しいと思わせる車が最近皆無だからな。
トヨタが赤字に陥るのも車からそういった魅力を削ぎ落として目先の利益のために
無難な売れる車を売り続けた罰だ。
548 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:37:47 ID:pRMDG7dL0
昨日の関根さんの番組見てハタと気づいたんだけど
若い女が車に幻想を持ってないんだよね
昔はかっこいい車乗ってたらモテルって風潮がやっぱあったんだけど
オープンカーは恥ずかしいから嫌とか、低燃費で小回り効く方がって
実用的な部分しか望んでない。
そうなるとメスにアピりたいオスとしても車買っても意味ねーじゃんと言う事
549 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:37:58 ID:nYNP2/SPO
都市部だと通勤は電車だし、車に乗るのは月に数回。
毎日使う家電とかに金使った方がいいよね。
>>523 ならねえよw
関東平野なら千葉茨城を自転車で走ってみろ。
広すぎる。
自動車じゃなきゃ無理。
552 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:10 ID:ltp7JIE50
>>506 感覚的には大阪よりは安い。
23区でも江戸川区くらいなら1万5千円くらいが相場。
大阪の郊外高槻や枚方に当たる場所として町田の郊外あたりでは8千円くらい。
大阪に比べて土地は広いから。
金があればポルシェとフェラーリとベンツ
色違いで5台づつ日替りで乗るけどな!
金がねえから無印良品のママチャリと電車
が俺の移動手段
554 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:11 ID:vRmoslu/0
>>534 カバーをかけると紫外線からは守れる。
カバーかけないと湿気の放出が早い。
一長一短だね。
555 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 10:38:14 ID:a4wFJ1jV0
>>458 車体の受ける空気圧を左右と上に逃して車体を安定さないと、
揚力が発生しまくって、
走行中にひっくりかえるだろうが、ボケちんがぁ。
556 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:19 ID:6yeoXNiDO
>>468 二足歩行ロボットに変形する車だったら、もうあるじゃん。日産がCMやってる。
金持ってるなら若者に貸してやったら?
558 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:27 ID:9UbK2yXE0
新車は買わず中古車で十分だからな。
カーナビは2年に一回地図更新するのが高いと思うくらいか
中古車って売れてもメーカーに金入らないからじゃね?
559 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:28 ID:/ZubKtln0
雇用が安定しないかぎり、高額商品の客離れは進むだろ。
"将来の不安"という漠然とした不安感が消えないかぎり、借金も極力避けるだろうな。
561 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:35 ID:SoorC/KS0
>>522 マジで?
こっちは茨城だけど5000円だよ。有り得ない・・・。
562 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:44 ID:r57DsXGb0
>>505 若者よ甘えるな
私も貧しかったが、アメリカ留学もして、今の地位を獲得したのだ
とかほざいてたw
563 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:50 ID:jCPv2vUh0
新車買うと車オタの妬みが激しいから買わないよwwwwwwwwwwwwwwww
いらないって人が結構いるから、無理やりって訳じゃないだろう。
と思ったら牛スレかw
565 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:51 ID:BXriT5VS0
カネ持ってたらマスタング( ゚д゚)ホスィ…
日本車(゚听)イラネ
566 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:38:56 ID:T2TCB/cl0
>>532 それは車を持つ事が一つのステータスであった事と
給料が少なくても雇用が安定してたから。
>>458 先端が丸いものはいとおしく感じるからだ。
乳首もチンコも先が丸いだろ。
568 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:39:03 ID:97DC3SgO0
>>532 今は雇用情勢や景気動向が全然違うからな
昔は雇用が鉄板のように固く頑丈だったから無理なローンも組めた
今は雇用は綿のように柔らかく企業そのものの倒産も多い
無理なローンを組んだら即棺桶行きになりかねないからな
>>545 アメリカ人の雇用を守ってるのは皮肉なことに日本車メーカーだったりする
ビッグ3は南米とカナダで作ってる
570 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:39:35 ID:pY79l12V0
時間と金銭に余裕があるというのが条件だとしたら
若年層はかなり限定されるな、この先も車は売れんね。
571 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:39:49 ID:dEjyEsvc0
欲しい車の値段>年収だから無理にきまってんだろw
572 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:39:51 ID:62dRgxuc0
車に乗っているのがカッコイイって感覚が今の若者にはすでに無いだろ?
車はすでにステイタスではなく実用品としてしか見られていないんじゃねえの?
昔は無理してローン組んででも車に乗ったが今の若い人ってそんな必要を感じていないんじゃないかな?
野球やお酒みたいにあまり好きじゃなくても無理矢理にでも見たり飲んだりしてたのが、好きじゃない人たちが無理して見たり飲んだりしなくなってきているのと同じ現象なのでは?
まあ好きなことに投資した後に、あまるほど金がある状態なら買うかもしれないね(笑)
>>556 たしかにあれ変形はするけど、壁とかにぶっつけなきゃならんし
一度変形すると元には戻らないnだ。
574 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:39:56 ID:68jLBI220
いまは200万くらいのに乗ってれば
「いい車乗ってるね〜」と言われる時代
575 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:40:07 ID:NNI8EdmJ0
>>545 日本から北米への完成車輸出が盛んだったのは1985年のプラザ合意前の話。
今は日本メーカーの大半の主力モデルが北米の工場で作られる米国産車だ。
576 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:40:12 ID:+T4hgeIBO
そもそも都市圏だと要らねーし、
メスどもに「助手席がいいわ」って言わせる戦略も、
メスに幻滅してる世代には通じまい
>>522 > 3〜5、6万
ウッソー!?
家の近所なら、それだけ出せば3LDK借りれるぞ!
しかも、車1台分の駐車スペース付き。
578 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:40:20 ID:j6uNUkNaO
407だけど
俺は横浜住みで昔、新宿の支店に転勤したんだけど、
駐車場が無いから電車通勤を強いられ4日でダウン
辞表提出しようとした朝、たまたま前に居た横浜支店の人間が病気になり直ぐに戻ってくれと告げられ、産まれて初めて嬉し涙がでた。
毎日あんな満員電車に押し込まれ、よくコイツ等毎日通勤出来るなと関心したよ。
俺は電車バス歩きで通勤一時間掛けるなら自分の運転で二時間のがよっぽど楽に感じるから車無い生活はあり得ない
>>535 そりゃホントの金持ちはそんな小学生でもわかるブランドを
これ見よがしに持ったりしないからね
さりげなく上質な物を愛用してるよ
580 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:40:27 ID:jLYOPWMY0
車や家などの長期ローンを組む産業は
これから大変そう
581 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:40:28 ID:wz5B3VdA0
話を総括すると
ブックオフで中古車販売すれば皆買える?
582 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:40:47 ID:T/6Mgs9J0
都市部でバイク乗ってるおれは勝ち組
バイクすらもてない奴いっぱいいるからな
田舎に車は必要。
ショッピングモール近辺に住んでないと暮らせないぞ。
と生まれも育ちも横浜で車無しで生活出来てる俺が地方を理解してみる。
まあ、車なんて携帯とかと違って毎年買い替えるようなもんじゃないからな。
人口が激減するこの先永遠に供給過多。
584 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:40:57 ID:ZXqqmIoZ0
>>530 そうだね、某カーショップ資本の餌食になるだけ
>>441 その外国信仰、車にステータス求めるという価値観そのものを
完全に崩壊した。
外国のモノありがたがって買ってるのって年寄りだけ。30代を境に
それ以下の世代はそんな外国に幻想抱いていない。
586 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:41:25 ID:+YXPshXPO
マスコミが不景気煽って購買意欲を下げてる・・とは考えないのかねぇ
587 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:41:31 ID:jxO586QG0
>>410 08年12月の輸入車登録台数は18,913台で前年同月比69.8%か
国産車以上に落ち込んでるな
588 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:41:34 ID:gkA5LeMh0
589 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:41:36 ID:ltp7JIE50
>>561 その値段は新宿や渋谷みたいに人が住まない場所だから。
住宅地域では8千円から2万円といったところ。
そりゃつくばみたいに駅前月極で4千円とかはないけどさ。
590 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:41:44 ID:USFEbPeZ0
交通や宅配サービスの利便性のアップやら
車に対する価値観の変化やらで
都会で車持つには
車は金があるというより
金が余ってるって位じゃないと、だな
>>569 たしかに雇用の移転をして、あちらに貢献してるんだが、
そういう理屈が通じる空気には思えないんだよね。
592 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:41:49 ID:vRmoslu/0
>>542 車庫証明取るためには、自宅からの距離が決められてたんじゃなかったっけ?
だからそれやるとすると引越しもセットになる。
593 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:42:03 ID:KEgdCrF80
>>548 そもそも「メスにアピりたいオス」ってのも少なくなってるんじゃね?
俺の友人、俺も含め、もうそろそろ全員30代に手が届きそうなのに、
未だに誰一人、結婚すらしないからな。
ソレが苦痛ってわけでもないし、なんだろう、今の若い(もうすぐ30になる
人間を若いと認めてくれるならw)世代って、そもそも結婚とかそういうのに
あまり欲望を感じて無いんじゃね?
実際、俺は「自分が結婚して家庭を持ってる姿」というのを想像できない。
不気味なぐらい、想像できないんだよ。
まったくリアリティが無い、SFなのね。俺が家庭を持ってるってのが、俺にとって。
いい旦那にもなれそうにないし、いい父親にもなれそうにない。
もっとも、夜中に漠然とした恐怖にかられて何度も目を覚ます人間が、
家庭とかありえんわけで。
欠陥人間なんだよな。
俺の友人はそういう風には見えないけど、やっぱり彼らも、それぞれ
自分が「家庭を持つ」ということにリアリティを見出せないのは、
似てる。
594 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:42:04 ID:nYNP2/SPO
>>582 でも駐禁バシバシ切られるようになったのは痛いな。
>>577 都心でも特に高いとこなら5万じゃ屋根なし砂利。
596 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:42:11 ID:O8Lzx0wP0
終身雇用が無くなった世の中で、貯金をしない奴は馬鹿だ
車を買って維持費払うぐらいなら、収入を将来の安心の為に貯蓄に回すのは当たり前
派遣なんて不安定な仕事形態なら尚のこと
社会の構造の変革は得てしてこういうところから始まると思うよ
これにより車が必要ないコンパクトシティ構想が現実味を帯びてくる
簡単に言うと全国各地に小東京をいくつもつくり生産性アップを目指すというものだ
598 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:42:25 ID:tZv6qcxn0
599 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:42:30 ID:b5L3kPzK0
>>150 アホだよねwそこじゃ無いよな
趣味の多様化
「皆が持ってるから俺も。」「皆が楽しんでるから楽しいんだ」って時代じゃないんだよね
>>172 車に金使うのが当然と思ってるおじさんには20代の価値観はわからんと思うが
お前らが理解できない趣味には金掛けてるよw てか当たり前。
てか同世代同士でも趣味が違えば金掛けてる所は違う。
100万のギター趣味バンドで買う奴もいるし、数十万のジーンズやアクセやら〜
バイクに400万とかもね
当然、車が趣味の人は車に使うけど・・・
それが我も我も「車」に向かってた時代ではありません。
600 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:42:38 ID:/ZubKtln0
>>458 そういえば、リトラクタブル・ヘッドライト(隠しライト)が無くなったのは、
事故時に相手への衝撃が大きいからとは言われていたな。
それと、昔のRV車の中には、フロントに鉄パイプのようなもの(笑)がついているのが
あったが、それも無くなったな。
601 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:42:39 ID:Ui/AIwQZO
>>532 昔はローンが組めた。
今は将来の生活が不安なので、ローンを組みたくない。
ただ、クルマに対する関心が薄れたのは事実。
クルマ雑誌を読んでいる人なんて少ないだろ?
だから、クルマの名前も知らない。
大前のアホウは何時まで高度成長のつもりだw
603 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:43:11 ID:LEV/yjbTO
昔は派遣より地位の低いフリーターでも無理して買ってたじゃん
車がなけりゃ人生楽しめないような勘違いから目覚めたんでしょ
四月から新社会人で
手取り17万の俺の予想
家賃 6万
光熱費 1.5万
ネット 0.5万
食費 3万
ゲーセン 1万〜2万
合計14万で残り3万貯金
なんか抜けてる部分とかある?ここから更に保険料とか払えんよなあ
食費とゲーセン削るのか・・・
605 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:43:17 ID:r+1cXeHQ0
いい大人が車も持ってないようじゃ出世もできないよ。
結婚してないと一人前扱いされないのと同じで車持ってないのはそれだけでマイナス査定。
606 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:43:16 ID:RO+A1tMi0
>>532 安定した収入が見込めるからローンを組めただけ・・・って釣られた?
607 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 10:43:20 ID:a4wFJ1jV0
よろしくメカドック実写版でも放送しれ。
自動車各社から、湯水のように金が舞い込むぞ。
いすゞと日野は、さすがにお付き合い以上の金はださんだろうが。
環境保護の為に低燃費車に乗り換えようと言うキャンペーンをすればいいと思うよww
海外の自動車会社の時給が5000円だったとかそんな話平気でしてるやついるが
今の円相場だったらそんなことないぞ
611 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:43:32 ID:+49oPpE40
車検廃止論がかつてあったが、車にかかる諸経費のぼったくりを明らかにすべき
車検なんて、本来いらないだろう、車検後に車が故障する事はよく聞く、
経年劣化する物をキチンと交換すればその時に一緒に検査するのが順当で
しなくていい検査を先にして、当然交換時期に来ている部品を交換しないんだから
余分は修理費用が発生する。
車検があればその時期に車の買い換え需要が発生するので車検に係わる人達は
なくして欲しくないだろうが、ヨーロッパのように永く大切に使う国民性を持つ方が
環境にやさしいだろう。
車の名前には歴史があり、思い入れががあるものだか、トヨタなんか適当に
新しい名前を作って、どんどん車種を拡げたが、トヨタの車に愛着なんか感じない。
たかが車屋でしょう。車産業が主産業である事自体もう時代遅れ。
訳もなく走り回る時代ではない。
ネットと携帯電話の普及で人は地理的を超越して繋がりを持つ感覚を覚えてしまった。
車は10年たつとスクラップの価値しかもたない事がおかしいでしょう。
太陽熱パネルでも屋根につけてエコ生活をする方がよっぽど家計にやさしい。
5年間で300万から500万円も経費のかかる消費は会社の経費で落ちない限り
個人の消費としては今後あり得ない。
今は派遣だが、これから輸出企業の税収が見込めないとなると、
本当の日本の台所事情が切迫して、国や地方自治体の財政がもっと緊縮してくる
また公務員の給与カットと首切りの再現だ。
昔のように公務員の給与は安くてなりたくないと言った時代にしなければ
もう別に公務員に優秀な人間はいらない、取り敢えずは今後50年間は、
東大紛争以後の東大は、国を憂え、身を挺する人材を輩出してこなかった。
大蔵、財務省のバカどもがした事は日本の歴史の中で大きな汚点を残すだろう
しっかりバカの名前を公表して歴史に残そうではないか。
日本一大馬鹿物が行った失政を
昔と違って今はローン組む事が不安だからね
払っていけるか分からんもんをホイホイ買えないよ
613 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:43:40 ID:R2ngSeVEO
てかトップが若者の購買(ryと言ったら「なら雇用を改善しろ」と言われまくるからな
あとこの記者は今頃わかったのか?
てかわかっていたら「〜だろう」なんて言い方はしない
「だ」とハッキリ言えないのか、わからないのか
こいつも糞経団連中と変わらない
614 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:43:40 ID:27zIAtFVO
っつーか日本版サブプライムだろ?
購買能力ない奴にも借金負わせてでもステータスとして買わせた
今はみんなが賢くなった消費者の勝利
616 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:44:01 ID:T2TCB/cl0
>>572 車を所持している事がステイタスの一つである事は今も昔も変わらない。
昔よりはその傾向が薄らいだだけの話。
617 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:44:06 ID:tW4vd5al0
軽でいんじゃね?
ちゃんと働いてる若者には金出そうぜ
マジで
619 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:44:40 ID:xkUD7XPrO
とりあえず
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
丑死ね丑死ね丑死ね丑死ね
>>581 安い中古車屋さんなんて今でもいっぱいあるじゃん。
パソコンがあればわざわざ外出なくてもいいからじゃね?
外出ても大して面白い事も無いしね。
お前らこんな時間になにやってんの?
仕事しろよ勉強しろよ
俺の田舎じゃまだまだ車社会だけど、所詮移動手段に過ぎない。
これだけ質のいい中古車が出回ってれば新車買うメリットもあんまりないしな
パソコンでたとえると、Vista買わないXP厨みたいなもんだよ
>>604 家賃が高すぎ、4万円台の物件を探すべき
624 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:44:52 ID:68jLBI220
>>605 うちの社長はプライベートでも会社のADバンだw
これで充分と豪語してる
>>604 手取り17万なら家賃3万くらいのとこ住め、贅沢者
626 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:45:14 ID:7R1D9/Cp0
>>569 それでも日本から200万台輸入してるから
その分はアメリカ人の雇用を奪っているという見方も出来る
実際アメリカで車が売れなくなって日本のリストラに追い込まれている
>>120 まったくだね、それが現状だということが、こういう学者さんには
わかってないんだよなぁ。あ、ちなみに「買う」っていうのは
「女郎買い」のことね、これ豆知識な。
628 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:45:26 ID:N18Tu+a+0
トヨタやホンダの社員が一人10台持つことをノルマにすれば当面は解決する
629 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:45:30 ID:a6kNbGhj0
>>557 借りたら返さなくちゃいけないじゃん。
俺は乞食村の住人にはなりたくないから、借金なんてたとえ「貸してやる」
といわれても、しないよw
契約社員が、借金したまま、たとえば病気とかケガなんてしたら、一気に
乞食の仲間入りだし。
半年後の契約更新に、更新してもらえるかもわからんしね。
借金は地獄への片道切符。
>>458 どんなモノでも不況になるとデザインは丸くなる傾向にあるらしいよ。
631 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:45:37 ID:p/62ok6t0
>>586 「戦後最長の景気拡大」と騒いでいた頃でも下降線でしたが?
>>593 俺はセクロスしたいし、何故か寂しくなったときには誰かに一緒に居て欲しいけど
普段から一緒にいたらメンドクセーな、ダリーなって感情が先行してしまう
633 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:45:59 ID:nYNP2/SPO
>>589 住宅地域でも場所によるよ。
世田谷の住宅街で友達が探したらみんな3万以上だった。
>>583 必要だけど、必要な人はもう持ってるしね。
一時原油価格が上がったときハイブリッドカーに買い換えるかと思ったが、
また下がったので必要なしとなった。
ということは原油価格上がらんと消費が低迷するということだな。
エコ換えにも拍車かからないし。
ここで都会住みが車の不要さを力説しているけど何の意味にもならないよな
当たり前の話しだし
地方都市住まいだけど車いらないというなら分かるが
>>596 終身雇用の将来への安心、安定がその時々の「今」の消費を刺激してきたって事かな。
だとしたら、今まで内需を潰すような政策をわざわざやってきた、ってわけだ。
638 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:46:09 ID:lxZNPAQm0
金が無いってより違法駐車取り締まりが異常になってから売れなくなったと思うぞ、俺は。
>>575 どこのソースだか忘れたけど、ビッグ3が中小型車で
日本車と同じレベルのものを作るのなら、日本車を
選ばないという意見が多い、というニュースがあった。
オバマも「buy american」って言って受けてるようだし。
640 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:46:17 ID:wRn5Rmk+O
田舎の場合は必要だろうけど、
日本車はなかなか壊れないからな。
そして雇用不安、不況 売れるわきゃない
641 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:46:21 ID:T/6Mgs9J0
田舎は固定資産税も安いから
車ぐらい買えよ
本当にどうしようもない田舎ならいざしらず
都心部は電車発逹しているからなぁ…
おまけに働いていれば定期あるし。
車は税金とか車検とか駅車場とか
ランニングコストがヒドいので遠慮します。
643 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:46:33 ID:wz5B3VdA0
>>591 んなこたない
今アメリカ人の雇用を奪ってるのは中国で、中国製品に対する抗議活動すら微々たるもんだろ
そんな状況で日本が叩かれるわけがない
てかアメリカってのは今軍事産業以外何も作ってないに等しい、作れないんだよ
>>550 車検もなくさなきゃダメですよ
まるで全頭検査並みの愚策
どこの土人の国と土人の工業製品なんだってことですよ
>>550 ガソリン買える様になるまで走るなw
走らない分には問題ないw
てかさあ
他人が車のるのらないなんてのは興味が無いけど
開発費が減って車が更に進化を停められるのは困る
vellfireのハイブリッドが出たら欲しいんだよなぁ
>>600 殺人バーはさすがに日本じゃ害しかないだろ
あれは動物がひっかかっても殺して車にダメージを与えないための装備だし
>>614 スケールは小さいけど構図としてはそんなもんだな
アホかw
乗りたい車が無いんだよ。
ワクワクするような車作れや
>>548 まあ今日、若い女だって免許持つからね
嫌でも現実的にはなるだろ
しかし今ポンと300万渡されても
「じゃあ車買うか」という発想に至る若者がどれほど居るか・・・
>>604 とりあえず童貞ってことは分かった。
あと、社会人になったら髪はちゃんと切ろう。
>>555 むしろ21世紀は、車は宙を浮いてるはずだったんだがw
>>604 ・光熱費はそんなにしない。電気ガス水道ひっくるめて月平均1万も見ておけばOK。
・携帯代が抜けてないか
・食費3万は自炊でないとちょっと厳しいかも
・食費とは別に交際費を見込んでおく必要あり。ゲーセン分を当てるといい
・細々と金を使うことがあるので、雑費を計上しておく。月5000〜10000くらい。
寮や実家住まいが可能なら、そうして家賃を削るのが一番いいんだが。
交通発展してるから車なくてもいーじゃん。
ド田舎以外は
外車信仰が無くなっただの車にステイタスかんじないってのは嘘だな!
大学の駐車場にフェラーリやらレンジローバやらポルシェカイエン停まってるとみんな見るし
かっけえええ欲しい〜って言うもん。
俺は電車だけど
656 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:47:50 ID:Xq7O02tY0
金がないのは認めるが金があっても他のものを買うけどなw
657 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:47:52 ID:EswrYnRlO
390です。
そっかぁ電気自動車は20年後かぁ(´・ω・`)
今乗ってるのが8年、12万キロくらい走ってるんだが電気自動車来るまでは買い換えを待つつもりだったんだよ。
しかし田舎に住んでて車ないと困るからボチボチ買い換えを考えるよ。
ロボット付いてるのが良かったんだけどなぁ。
相手がいなくてもずっと話をしてくれるんだろ?
658 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:48:00 ID:/jvD+NasO
車自体は兎も角、置場・維持費・税金が馬鹿にならない
田舎でしか必要ないよ、もう、
都会でてから二年乗らずにこのままゴールド免許取れそうだ
飲酒取締りも厳しくなったし、若者が思い描く休日のレジャーの姿に、既に自家用車は入ってないのかな。
660 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:48:33 ID:pRMDG7dL0
>>604 どうみてもゲーセン代が不用だし
携帯電話も持たないつもりか?
661 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:48:41 ID:AJ84xg5H0
>>529 特に錆が出てると言う事は無いな。
そもそも、湿気で錆びる程度なら、雨の中走ったら大変な事になると思うw
>>534 確かにキズは多少付くが、紫外線による不可逆的な劣化よりマシ。
キズならコンパウンドで磨けば取れるが、紫外線劣化したら再塗装。
あと、洗車の頻度が減らせるから、洗車による小キズも付かないし。
662 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:48:44 ID:nYNP2/SPO
>>635 今は当たり前だけど、昔は当たり前じゃなかった話をしてるんでしょ。
都市部でもひと昔前は車持ってないのが当たり前とは言えない状態だったし。
>>615 やっぱやめるべきかな・・・でもそれ以外に趣味もないんだよな
>>623 4はキツイな・・・埼玉神奈川からの乗り換え含めて通勤50分余裕ですとかになっちまう
>>625 都内に勤めるから3万は厳しい…どこいっても風呂トイレなしになっちまうよ
安くあがるところ探しても5万はかかるからさ・・・
うちの親の強いプッシュで会社の近所に住むことになっちまったんだよ
田舎から出て行くから仕方ないけど
渋谷から徒歩数分の場所に住む方がいいって親の発想ありえん
664 :
626:2009/01/15(木) 10:49:17 ID:7R1D9/Cp0
失礼
誤:日本のリストラに追い込まれている
正:日本の工場がリストラに追い込まれている
「あっはっは!奴隷を低賃金で使い捨てにしたらウハウハだぜ!」
「あれ?クルマが売れなくなった?なんでだろう?」
トヨタってバカじゃないの?
>>626 燃費がよくて選ばれてるはずのトヨタとホンダでさえ35%ダウンってのは恐ろしい数字だ。
668 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:49:23 ID:SjxqWgPd0
卵が先か、にわとりが先か
669 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:49:24 ID:B2Bkd7uc0
>>650 賢い奴は、確実に貯金に向かうなw
そこで、安易にポンと車をかっちゃうバカが、派遣村に
行ってるのを見ればわかるとおり。
現代社会じゃ、浪費という入り口は奈落という出口へつながっている。
670 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 10:49:26 ID:a4wFJ1jV0
>>616 四角くて、でかくて、きっつーいスモークの車
大量放出のおかげで、先方を見渡せなくなって、
ドライブする楽しみが純粋に激減した。
車が、楽しみから道具に変わった。
ただの道具に、カネ費す必要はねぇ。
>>532 そりゃ爺の世代は給料はドンドンあがる、現金はすぐに価値が下がるので
モノに交換せざるを得なかった。終身雇用で若くてもローンは組めるし、
資産も所得も右肩あがりだから資産は膨らむだけの時代の人の意見。
>>582 バイクはなぁ
夏は暑いし冬は寒い、雨には濡れるし、荷物積めない
メット・グローブは臭くなる
虫が当たって服は汚れるし、路面が濡れててもハネ飛んで汚れる
冬は滑るし、砂でも滑る。雨のペイントで滑った時には...
春と秋の晴れた日ならいいんだが
673 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:49:45 ID:b5L3kPzK0
>>598 同意
てか、もう斜陽産業。趣味の世界。
音楽をレコードで聴く人
ビデオをVHSで見る人
ってのと同じ。好きな人にはたまらん世界なのはわかる。
移動って意味での必需性に対する需要が減ってきてるんだから
業界側も受け入れるべきなんだと思う。縮小していく現実を。
最初から今までどおり売れると思うのが間違え。
カセットテープやフロッピーが当時と同じだけ売れてると思うか?
674 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:49:50 ID:T/6Mgs9J0
>>604 携帯持たないのか?通信費1.5万ぐらい計上しろよw
>>659 仕事で郊外にあるラブホの主人と話す機会があったんだが、
飲酒運転厳罰化で客足が激減したそうだ。
676 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:50:38 ID:CgJGy7RzO
クルマやが人件費節約して儲けを増やしたいとどんどん派遣を増やしてクルマを作り続けたが
不安定な雇用で購買力のない層がどんどん増えたから、クルマを買う人間がいなくなったってか(爆)
ゲーセンのカードゲームで月一万で済むのか
意外に安いな
678 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:50:55 ID:PiAsAWY70
>>670 軽が増えてるから不自由は感じない無いな
679 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:50:55 ID:Qr98nzu+0
■人格の差■
フォード→T型フォードで大量雇用→労働者の賃金を上げる→労働者がクルマを買う→さらにクルマの需要が増える
奥田→労働者を派遣にして低賃金・雇用不安→怖くてクルマなんて替えない→さらにクルマの需要が減る
680 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:51:05 ID:2y8BHc4/0
>>561 山口。
3000円〜5000円が相場。
新幹線駅徒歩2分以内くらいの屋根付き駐車場で大台の1万円。
681 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:51:05 ID:65FvNPwS0
いつ首切られるかわからんのに、高額ローンは組めない。
>>663 読書お勧め
図書館から借りれば無料だし古本という手も
あと渋谷ってたってそんな大したもんないぞ
683 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:51:21 ID:gErckotH0
免許は身分証明書として持ってるだけだな
そんなんでペーパーゴールド再更新
684 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:51:24 ID:3/Wbc52p0
なに言ってるんだよ
車購入の前に運転免許取る金がねーだろ
>>589 ああ、借りる人がそもそも少ないのか。d。
>>663 首都圏に住んでるなら通勤1時間以上は当たり前にある。
他の人が言うように手取り17万で6万の部屋は分不相応。
行っても5万まで。
687 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:51:41 ID:lEgny9IgO
>>592 直線距離で2000m。
家の前は2万-3万だったから、必死で安いところ探したら、
距離1600mの地点で4000円のところがみっかったのでそこを契約した☆
雨の日はかなりしんどいが、6-7倍の値段を払う気にはなれなかった
>>611 車検が大きなネックになっているのは事実だな
あの制度はわけわからん
689 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:51:51 ID:BeeUbEgI0
都内での車の維持費を改善するだけでだいぶ違うと思うんだけどね
まあ、無理だと思うけど
つか、「引き離された」って、まるで若者と車が相思相愛であるかの様な言い草だよな。
昔は若者にとって車は恋人だったのかもしれないが、今の若者にとっては「金が余ってたら買う」、立ち居地としては風俗嬢に近い存在なんだがな。
691 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:52:27 ID:k4nJBq7gO
>>604 家賃は手取りの三分の一くらいがよい。共益費入れて4万くらいが妥当。駅から離れて古ければいけるだろ。
ゲームなど論外。友達などいなくて職場の付き合いも断り、飲んだり食事しなければなんとかなるくらい。
>>561 茨城安いな
うちのとこの約7分の1だわ
693 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:52:38 ID:a3cR2RWiO
車がいらない?
どこの田舎だよ
694 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:52:42 ID:UAraDadb0
星島のマンションいいなと思ってたが駐車場が2万以上かよ。
馬鹿馬鹿しい。
695 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:52:42 ID:YHbw4AXS0
統計みればわかりそうなもんだけど
若者の半分近くが非正規雇用でしょ
あといわゆるニューリッチといわれる若者も消費しないというのもあるわな
昔なら一人で車5〜6台はかかえてるたような年収の人たち
>>644 軍事産業に吸収されていた優秀な頭脳が民間に流れるようになるのは、もうすぐだろうね。
697 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:52:50 ID:nUiN6THn0
今の大人は、成人式の日に酒のんで、女のせて、はしゃぎまくってたんだよ。
今は飲酒一発で何十万がとぶんだろ。
若者に車うれるわけがない。
698 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:52:54 ID:sW7EwxjG0
当り前のことだよね
別に車だけのことじゃない
経済的、精神的に安定してるからこそ、趣味や生活に直接関係
ない部分に興味が行くし、購買意欲もでてくる
>>663 ドア〜ドアで1時間通勤は結構いるぞ。
渋谷なんて無理して住むような場所じゃない。
んー。
てか中古車って今かなり安いから新車買う必要性あんの?
五年落ちでも形あんま変わらねーじゃん?
特に最近のトヨタなんてタイヤのインチ変えただけで新車種だし。
車が多すぎるんだよ
外歩けば車を目にしない場所はない
人の数よりも車の数のほうが多いんじゃないのw?
703 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:53:49 ID:lxZNPAQm0
704 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:54:05 ID:BXriT5VS0
>>605 かわいそうに。 まだバブル脳が治ってないのか・・・w
705 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:54:11 ID:tW4vd5al0
車検と車両税、駐車場代が癌だな
よしオレも軽に買い変えよう
軽は乗り心地がアレだが仕方ねぇ
706 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:54:12 ID:lEgny9IgO
>>683 自動車免許が無いと出来ない仕事も多いしね
自家用車を持つ持たないに関わらず、最低限普通免許くらいは持ってないと辛いな
707 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:54:24 ID:+T4hgeIBO
>>690 団塊はいつも自分の価値観を疑わないからな
>>653 なるほど参考になった
確かに携帯代ぬけてた・・・1万くらいは見ておかなきゃ厳しいだろうな
家賃はガチで削りたいんだけど、親のゴリ押しで6万の場所になっちまった
これは・・・2年の契約期間おわったら更新費はらわないで引越しコースだな
次は敷金礼金ないところにしよう
家賃 6万
光熱費 1万
ネット 0.5万
食費 3万
交際費 2万
雑費 0.5万
携帯 1万
こんなもんか
>>651 なぜ童貞www
確かに服代とか髪代計算してねーけどさww
709 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:54:37 ID:dlq3+H0E0
企業→これだけ派遣雇用が広まり、正社員・給与の大幅なアップには困難
政府→ガソリンの暫定税率でも復活させた、車の重量税など取得・維持の税金改正には困難
考えられるのは車の使用者が自己責任で買い換えてもらう事
民主党の高速無料化案・自民党の高速道路の1000円以下の案
高速道路などで長距離走行が多くなれば使用者責任のオイル交換などを忘れる
5000キロごとのオイル交換を忘れてエンジン故障すれば費用が20万円
費用が20万円なら頭金で新車購入が増える
効果が早いのは車に係る税金(取得・維持管理)の税金体制を変える
でも、実際は財源を道路建設・設備などに使われ官僚・道路族議員の抵抗で困難
710 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:54:45 ID:xOJrSKHb0
>>165 飲み歩いて大金使うなんて一番バカらしいパターン。
そんな奴が居なくなっただけ最近の若者はまとも。
加齢臭のきついスレだな
712 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:54:47 ID:Ibg3HkiS0
中央区在住だけど家の周りの駐車場は4〜5万だよ。
でも、どうしても車が欲しいから江東区に借りてる。
隅田川を渡るだけで3万円だよ〜。
クルマに乗れないのならバイクに乗ればいいじゃない
数百万くらいの車なら即金で買えるし、
車の維持費が年20万なら、余裕でその倍以上を本とCDに使ってる。
いらんもんはいらん、というだけのこと。
今でも実用車以外の車が好きな人ってのは、
子供のころのスーパーカーブーうなんぞがルーツになってるんじゃないかと思うが
今の若年層が子供のころ、ちゃんとタネ撒いてきたのかねメーカーさん方は
フィアットもルノーもプジョーもBMWもアウディもメルセデスも総崩れだけど?
717 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:55:15 ID:O11ZU9tB0
俺のとこも車持ってない奴は人事考課でマイナス査定。出世が同期より5年は遅れる。
やっぱり社会常識が欠如してるとみなされるんだよな。
718 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:55:19 ID:97DC3SgO0
719 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:55:34 ID:U60nzyhQ0
クルマが売れないのも
収入格差が広がったのも
世界経済の減速も
リーマンが破綻したのも
俺が今朝寝坊したのも
全部派遣のせいなんですね。わかります
まぁバカスカ車の販売店やら中古車屋がつぶれてるとこみると、もうこの業界駄目だなと思う
まあ、他にオマンマ食える産業が出てこない限りは、
自動車業界を大事にしておかないと、自滅のループを辿るだけだよね日本は
あまりにも裾野が広すぎるだけに
722 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:55:49 ID:thP3oam60
>田舎の馬鹿の一つ覚え
「車がないと生活できない」
電車乗れ!バス乗れ!歩けよ!
50年前までは歩きで一山超えて隣村まで使いに行ってたろ。
723 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:55:52 ID:2y8BHc4/0
>>598 所帯持ちは財布は奥さんが握ってる
だからマーケしてそれ用の車は売ってはいるんだがね
725 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:56:01 ID:ZXqqmIoZ0
>>669 君は資本主義の本質をわかってるな
物をかって資本を回すのではなく貯蓄に回す
金持ちがどんどん金を浪費すればいい
>>663 職場まで近い・職場での労働時間が長い人であれば、
多少高くても近い方がいいよ。
通勤で時間・体力をロスすることを考えればね。
実家が田舎ならたまの休みはそこで休養できるワケだし。
727 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:56:12 ID:sW7EwxjG0
>>710 多いに同意
男同士でつるんで飲みにいって風俗へ
こういう馬鹿親父が異常だったんだよ
728 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:56:21 ID:fgpXzWOo0
大体何百万円もするモノを数年で買い換える方が異常。
オーストラリアなどは普通に20年乗る。
ようやくtvCM以外の現実をみて日本人もまともになったと言える。
729 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:56:33 ID:CgJGy7RzO
730 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:56:35 ID:26ASWwdZ0
731 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:56:37 ID:Pc2OlBYF0
>>593 >そもそも「メスにアピりたいオス」ってのも少なくなってるんじゃね?
言葉使いからして世代の匂いがw
車を買うほとんどの人が、3年〜5年のローンで買ってたのに、非正規を増やし
3年以内に解雇が当たり前どころか、明日にも解雇されかねない状態で自動
車ローンなんて組めるかってーの。
そんなに買ってもらいたいなら、正社員を増やしてみろよ。
正社員を増やすこともできないクセに、なにをえらそーにゴタクぬかしてんだ?
ウダウダ言ってるような自動車業界の経営者は樹海で吊ってこいよ!
733 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:56:47 ID:wz5B3VdA0
>>700 カー雑誌の受け売りのような
さんざん乗ったけど高速で
長距離以外ならいらんて
外車の営業所が近所にねぇよ
ワイパー一本、ホームセンターで買えるの
働いてない若者が注目されてるが
ちゃんと働いてる若者に金出して支えてんのか?
736 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:56:59 ID:lEgny9IgO
>>605 車は、通勤で必須とかでないなら別に無くても問題無いんじゃない?
車の免許は無いと何かと困るけど
>>700 乗りたいか乗りたくないかの話じゃないんだけど、アホ?
738 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:57:22 ID:sW7EwxjG0
西新宿には
1ヶ月25万以上の駐車場がありますよ
740 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:57:27 ID:YAc95B1J0
新車買えないからって、中古車探し回るのマンドクセ
バックで車庫入れなんてできん、輦止の無いスペース探すのマンドクセ
できれば縦2台分に頭から突っ込みたい、探して走らせるのマンドクセ
ガソリンスタンドのスペースが狭い、当たらないように気を使うのマンドクセ
黄線だけど原付を抜きたい、でも技術が無いから当たりそう、マンドクセ
遠慮して左車線を走ってみる、三車線右折で車線変更がマンドクセ
下手だからって言ってんのに、乗せてくれとか言われる、断わるのマンドクセ
ワゴンなら乗りたい、でも教習車と違った間隔をつかむのマンドクセ
田舎じゃ不要なはずなのに、うちじゃ車庫証明が必要らしい、マンドクセ
ちょっと止めるだけなのに、駐車違反とか言われる、マンドクセ
駐車監視員とかいうオッサン殴ったら捕まるらしい、マンドクセ
制限速度で走ると接突かれるし、ちょっと出したら捕まるし、マンドクセ
ええそうですよ、どうせ乗れても軽自動車さ、自己満足させるのもマンドクセ
他にもあるけど、疲れた。
741 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:57:34 ID:68jLBI220
そもそも車って都会じゃレンタルで十分だろ
この様子だと将来、アラフォーバブル世代が、団塊世代が弾けさせたバブルの責任を代わりに負わされてボロクソに叩かれるわけだ。大変だわ。。
745 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:57:53 ID:nUiN6THn0
>>705 軽でも車検10万くらいするよ。ディーラー。
安いとこなら5万とかあるけど、今の電子制御の
部分がこわれてると、直せない。
結局ディーラーへもってくことになるしね〜。
政府は絶対「軽自動車へのさらなる税金」考えてるだろうけど、
それやったら軽もおわるね。
746 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:58:01 ID:2y8BHc4/0
>>692 茨城でも都内への通勤圏なんだろうな
もっと奥地だと駐車場がつかない住居自体がレアケース
いや通勤費さえ支給してくれれば水戸からだって都内に通えるけどさw
これを読んだ後に気づいた馬鹿もいるんだろうな
749 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:58:30 ID:T2TCB/cl0
かつて、誰もかれもが車を購入したのは。
雇用が右肩上がりで安定してた事と
政官財が一体になって車社会を作り上げる事に全力をそそいできたから。
その結果、国民の誰もが車を通して自分の生活や夢を見ていた。
それはある種の物語を見せられていたという感覚に近い。
今、車が売れないのは、国民がその物語に飽きた事と
雇用も安定せず金がなくなった事によって物語から現実に引き戻された事が原因。
だからまた車が売れるようになる為には、雇用の安定と新たな物語を創出するしかない。
政府やトヨタにそのつもりがあるのかどうかは知らないけど。
750 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:58:38 ID:SHjSxqrL0
クルマ離れの原因は、地球温暖化詐欺、通称エコエコ詐欺に決まってんだろ。
エコエコ詐欺師と、それに目先の買い換え需要に釣られた馬鹿な業界の責任だよ。
温暖化と何の因果関係もないCo2なんかで言い掛かりつけられて、
10年前の性能より低い車をより高い値段で買わされる。
買うかよんなもん。購買力以前の問題だ。
>>686 だよな・・・5万までか
まだ契約してないけど手付け金払っちゃったんだよなーチクショウ
今更とりやめても10万くらい戻って来ないから2年は頑張って家賃払おうと思う・・・
2年したら手取りちょっと増えて家賃はらうの余裕になってたりしないかなと甘い予想してみる
>>691 なるほど
しかし面白みのない生活になりそうだな・・・
4〜5万で探してみる
ガンダムのコックピットみたいにすれば欲しい
>>733 つか輸入車の関税とかいってるんだぜw
雑誌房でしょw
754 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:59:11 ID:26ASWwdZ0
>>484 いや、プログレはデカいじゃん
ゴルフってコンパクトだからw
って、プログレ売って無くね?
>>666 いやいや、これからは、核融合カーだよ
コップ一杯の水を注入すれば
10年は動き続ける。
>>669 さっき書いたが
車持ってれば村なんかいかずに車で生活できる
もって無いやつがあひあひ言ってる
>>672 でも交通費安いぞ。
電車の1/4だ。
乗り換えもいらん。
満員電車も関係ない。常にマイシートに座ってられる。
人力以外では、地球上で最も安く人間が移動できる手段だ。
まあCO2は電車の2-4倍なのが玉に瑕。
756 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:59:27 ID:qyJO6kQK0
23区一人暮らしにはあんま必要ないしな。
タクシー乗り回してた方がまだ安い。
757 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 10:59:33 ID:+8phXUcR0
まあ経営陣は絶対認めないだろ。
若者を派遣で食いつぶして自滅なんて、自分たちの無能ぶりを認めることとイコールだし。
759 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:00:03 ID:/ZubKtln0
>>700 欧州車の工場にも、派遣社員が多いのだろうか?
760 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:00:06 ID:2yqCvq+40
>>745考えてるというよりも、軽の税制数年後には改正されるって話すでにでてたよ。
今の税金?7000→25000円位の普通車なみになるとかなんとか。
それをごまかすために、軽の規格(外寸とか)が変わるそうだ。
761 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:00:24 ID:lEgny9IgO
>>714 同意
みんながみんなそうとは思わないが、俺は今の所車はいらないな
762 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:00:24 ID:EswrYnRlO
763 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:00:26 ID:97DC3SgO0
>>708 礼金敷金はあったところの方がいい
(短期でコロコロ移動しなければならない仕事なら礼金敷金なしのほうがいいかも)
礼金敷金なしだと、引っ越し時に信じられない請求書がきたりするからな
挙句に最近話題になってる1日でも家賃滞納するといきなり部屋から閉め出されたりする問題が
かなり発生してるから気をつけろよ
都会の一人暮らしだと車イラネ。
バイクで充分楽しい。
765 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:00:37 ID:T/6Mgs9J0
車に対する税金もっと上げろよ
1台走るのにどれだけの公用地を占有してると思ってんだよ
特に自家用車は課税を増やせ
766 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:00:44 ID:AJ84xg5H0
>>700 >一度でいいから欧州車に
日本の気候にローカライズされていない電装品の故障で酷い目にあうのはもうこりごりです><
>>742 十分だな
月一回の家族ドライブに云百万も使う奴が馬鹿だなw
>>724 さすがにパッソセッテの CM は気持ち悪かったな
そういえば
値段以前に、免許が必要なほど危険な乗り物を
運転できてあたりまえって方が変じゃねえか。
770 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:01:25 ID:8TtG9aRN0
絶対に事故が起きない車を開発してくれたら借金して買ってもいいかな
771 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:01:25 ID:U/yRZYlM0
今時の二十代は物心ついた時から不景気で贅沢を知らないんだよね
日本の場合、まず免許取得で金が掛かりすぎるからなぁ
今は40万近い?
>>759 そもそも派遣という概念自体なさそうだが
欧州車もやっぱり工場は賃金の安い中欧にある
>>604 飲み会に1回参加すると、3,000〜5,000円ぐらいは、軽く出て行くのを
覚悟しておかないとダメだよ。
776 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:01:52 ID:Jhx9PofcO
今の若者は賢いと言えば賢い
昔は車いじりで借金地獄になる若者が多かったからなあ
俺もその一人だけど。とにかく車乗ると色んな出費があるから
平社員のうちはバイクで我慢が一番
777 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:02:10 ID:68jLBI220
>>768 主婦でママで女ですってやつか
あれは酷いな
みんな美人だったが
>>604 美容院洋服などの身だしなみ、おつき合い、勉強など書籍、
いっとくけど賃貸入ると、カーテンからまず買わないとついてないよ。
そういう全部そろった物件にはいるなら別だけど。
秋刀魚一つ買っても魚焼きグリルがその物件になければ魚焼き機
買わないと焼けないよ。
一人暮らしはじめると、そういう不便さを解消していくのにお金が
結構出ていく。
779 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:02:13 ID:pRMDG7dL0
>>755 バイクは事故った時のダメージが計り知れない
通勤で毎日使うくらい頻度が高いとそれだけ事故に遭う可能性も高まる。
それに車や電車と違って肉体的・精神的消耗も凄いよ。
まえに1時間バイクで通勤してた時期在ったけど、正直目的地ついた頃にはヘロヘロ
>>672 春と秋の晴れた日の昼間に遊びで郊外を乗り回すにはいいけど
夏や冬の悪天候時の夜間に仕事で車の多い町中を乗り回すのは狂気の沙汰。
781 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:02:22 ID:2y8BHc4/0
>>745 今、軽自動車乗りだけど
それやられたら、原付にするw
そうだ!そうだ!
もっともっと氷河期に優しくしてよ!
競争と選別ばかり押し付けやがって
挙げ句にもっと消費しろ、だァ?
俺たちはおまえら老人どもの噛ませ犬じゃない!
783 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:02:35 ID:tW4vd5al0
>>745 でも軽だと車両税かなり安いでそ
軽への税金増やされたら
どうすっかな・・・・
784 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 11:02:40 ID:a4wFJ1jV0
>>700 日本車も、欧州輸出仕様車は乗り心地最高ですが?
日本人をばかにしたツケだろ。
搾取して、廉価版を高く買わせウハウハだったが、
携帯&ネットという思わぬ伏兵が現れ、
「車よりケータイ、ネットの方が楽しいから、金はそっちに回す」
と選択肢から完全に外された。ほんとーに、ただそれだけだろ。
一家四人、五人、全員がケータイもってネットしてたら、
大幅に給料あがらんかぎり、車なんて買うきもせんだろ。
廃車寸前の車なら、「解体料払うより得だから、車検うちに出してくれるなら、
ただで持ってっていいよ」
って時代なんだから。
ロシアも中古車買わなくなったし。
完全自動運転が可能なら多少高くても買うが。
俺はR35Vスペが出たら買い換えるがな・・・。
今のR35買ってまだ半年だけどw
今の若い子はみんな堅実でしょ
バブル知らないんだもん
見栄はることが不思議に思ってるくらいじゃないの?
788 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:03:26 ID:au6hKsi40
エコを提唱するトヨタが車売れないと嘆く。
エコ優先?自社の利益優先?
トヨタの幹部に聞いてみたいね。
トヨタの節約は結局デフレを生む。
徳川栄えて国が弱まったみたいに。
トヨタ栄えるとこ国が滅ぶ。
790 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:03:46 ID:/ZubKtln0
791 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:03:47 ID:OpIfEKU10
手に届かぬものをいつまでも渇望していられるほど暇じゃない。
もし、日本を自動車立国として存続させたいなら、現在の20代・30代はあきらめ、
それより年齢が低い高校生や大学生たちに自動車情報の刷り込みをしていかなきゃね。
人生最初の車と駐車場代の8割をメーカーや国が出し、若者がクルマ生活を味わいやすくするとか。
792 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:04:00 ID:3IbkV9Ad0
経済刺激対策よりの雇用対策を先にしろってことか
793 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:04:02 ID:pg04sYX7O
派遣だった秋葉原事件の彼は車大好きでイジリまくってたんじゃなかったっけ?
>>785 それもうタクシーでいいんじゃね
自分で車持つより安上がりだし
795 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:04:20 ID:FLKruiAEO
クルマ離れ原因
[1]電器氾濫
[2]鉄器悪印象(殺人道具)
[3]織物、木器、土器など軽産業の怨念が
車好きを攻撃してヤル気失くしたwww
[4]老害と 本来車好きの筈の団塊世代が無様な嫌がらせで、
現行新車平成中古車の技術職魂を汚した罪www[5]金が惜しくなった。
自己整備ヤル気失くしたら金惜しくなる。
796 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:04:23 ID:inVR96DH0
>>766 最近の欧州車の電気系統は、かなりまともになっているよ。
797 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:04:24 ID:5QzYSbOnO
PCの様にコンポーネント化を推し進めればよい
競争により低価格化が進む
798 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:04:31 ID:E65HCLky0
少子化と同じだよな
それなのに対症療法しか考えられなくて根源治療を考えようとしない
政治の腐り具合はどうしようもない
799 :
561:2009/01/15(木) 11:04:31 ID:SoorC/KS0
>>788 本気でエコなんか考えているやつは車なんて持たないってw
軽にしたとこで駐車場代は安くならないからなぁ
802 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:04:48 ID:7a3l/IW00
ピンはねのピンは一割って意味
一割もとって、非道いねってニュアンスでつかわれていた
ちなみに派遣会社は半分以上もってきます
803 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:04:56 ID:tW4vd5al0
>>760 軽買うの辞めるわw
海外じゃ10年以上乗るとか上であったけど
日本じゃそのくらい乗ると車検車検車検代で大損じゃね・・・
805 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:05:09 ID:o7+9OEsb0
1980年代(バブル)は狂った時代だったんだよ。
いい加減目を覚ませよ。
806 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:05:13 ID:qLqbx2xD0
まー俺も非正規だから車は買えないね
東京だから無くてもいいし
807 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:05:14 ID:pd8+nhm+O
運転免許は必要だけど自家用車は不要だってことだろ?
車金食い虫だもんw
金持ってる年寄り狙った方がいい
欧州車は部品交換代が高いのが困るな。
関税下げろ。
809 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 11:05:26 ID:a4wFJ1jV0
>>785 タクシー会社から、一人回してもらえ。毎日じゃねえんだろ。
休日の副業で一日ドライバー、交替でやってくれるろ。
>>751 ボーナス出ないの?多少でも出るなら
そのまま2年やってみていいと思う。
月にいくらあればやってけるか
慣れてわかってくるから
更新時期にまた考えればいいし。
>>794 タクシーだと夜は本が読めないのが問題で。
812 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:05:46 ID:wz5B3VdA0
>>786 >今のR35買ってまだ半年だけど
乗り心地悪くって皆考えてるって本当?
規格統一してカーナビとかケーブル1本で繋げられる位してほしい
814 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:06:09 ID:gkA5LeMh0
>>751 家が駅から離れてた方が、
出会いの機会が多くて面白みのある生活ができるぞw
スレタイとか社会問題無視して
「魅力的な車がないから売れない」だとかミニバンがどうだ欧州車がどうだと、ただ車の話したいだけの奴が定期的に現れるな。
>>778 なるほど・・・グリルないから秋刀魚やけないことに気付いた
フライパンで蒸し焼きしかないな
カーテンは親持ちで、下手すりゃスダレで誤魔化す予定
家電一式はうちに余剰分が全てあるから何とか持っていけそう・・・
てか、やっぱ美容院と洋服は必要だよなあ
ああ、こうして考えるといろいろ使う部分おおい・・・家賃6万はホント削りたくなってきた
無茶だったな・・・
817 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:06:49 ID:oyjF6C2gO
自動車免許学校が高すぎるお。アメリカだったら1万+3日だお。自動車学校=おまわりの定年後の再就職先だお。
ちゃんと為替相場どおりの値段で売ればお買い得だから買ってやんよw>外車
はぁ?売れないから値上げしました?バカじゃないの?死ぬの?>外車インポーター
>>799 いやもちろんそう読んでる
茨城の奥地だとそもそも駐車場代を住居費と別に払うこと自体がレアケースなわけですよ
820 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:07:01 ID:yyYE6nus0
家賃がたった6万円っていいなあ。俺の家なんか固定資産税だけで
年間100万超えてるのに。借家暮らしをしようかな。
>>805 狂ったままなのが多いだろな
バブルでもないのにバブルと同じように金使えとか言ってるぐらいだしw
822 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:07:08 ID:tW4vd5al0
>>814 面白い前に生きていかないといけないからなww
823 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:07:08 ID:ZkT/Nvn50
こないだまで、車が売れないのは
ネットのせいだとか、欲しいデザインの車がないだとか
そんな理由で、茶y濁してたけど、やっと買う金がないって
記事書いてもいいって、解禁になったのかなw
824 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:07:31 ID:26ASWwdZ0
>>776 都内でバイクは…
近所の嫌われ者でしょ
825 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:07:40 ID:3IbkV9Ad0
固定資産税100万ってすげーなあ
826 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:07:45 ID:pRMDG7dL0
>>803 俺が持ってる車はたぶん十年くらいになるな車検は今2年おきで
毎回10万くらいかな。ユーザー車検で代行使ってないけどね
もうちょっと自動車業界が弱体したら買い替え検討するわ
>無理やり引き離されたというのが実情だろう。
この認識には違和感があるな。
一旦流れが決まると価値観の変化スピードは結構速い。
ハイブリッドいらんから次世代規格のディーゼル車を安価でだしてくれれば買うよ
829 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:08:04 ID:/ZubKtln0
クーペ(死語w)の歴史
大昔 セリカXX、スカイライン、フェアレディZ、コスモ、RX−7
バブル期 プレリュード、シルビア、レビン、トレノ、セリカ、アルシオーネ、スタリオン、ピアッツァ、ロードスター
バブル後 GTO、FTO
現在 RX−8、フェアレディZ(復活)
830 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:08:12 ID:QQtK2/XD0
車ないと困るってのはあるな。
独身のときはそうでもなかったけど妻帯して子供できると周囲の目があるから。
持ってないとすぐあそこは家庭に問題があるとか借金がどうこうとかあらぬ疑いをかけられる。
自己防衛の意味もあるから車は手放せんわ。
>>820 固定資産税年間100万はすごいな。富豪か?
832 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:08:38 ID:qyJO6kQK0
>>816 つーか会社は全く補助してくれないの?借り上げアパートとか。
20万そこらで東京で一人で暮らせってひどい話だと思う。
>>760 軽自動車の税金を高くするより
1500cc未満の普通乗用車の税金を安くした方が良いと思うんだがな・・・
軽自動車の維持費まで高くなったら車離れが加速するだけだと思うんだが?
834 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:08:44 ID:p/62ok6t0
ワークシェアリングなんて始まったら社員も給料減ってますます車が売れなくなるな
835 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:09:04 ID:YAc95B1J0
>>830 要するに結婚は負けってことですね。
具体的な教科書をありがとう。
836 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:09:06 ID:lEgny9IgO
>>793 そう
てか彼は金に全く困ってなかったからな
派遣村いるような奴と違って普通に勝ち組だった
>>728 オーストラリアには車検が無いからだよ。
売るときだけ点検を受けなければならないが、
買ってしまったらもう後は自由
改造も自由だし定期的な点検も無い
今は少し増しになったが、
それでも、
次の車検を通すくらいなら
新しいのを買ったほうが安い。
と言うばかげたことも結構ある。
>>732 それはただの良い訳だ
わたしも車買ってから2-3回首になったりつぶれたりしているが
普通に継続して払っていけてる。
普通にいらないしw一応免許は取ったけど買う予定無し
839 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:09:14 ID:UPMGPLsL0
自動車メーカー社長 「なぜ車が売れないか正直言って分からない」 2007/01/01(月)
◆メーカー首脳の困惑
07年も水面下、しかも85年(実績555万6878台)以来の570万台割れという状況にメーカー首脳も困惑している。
マツダの井巻久一社長は「正直言って分からない」と本音を漏らす。
ホンダの福井威夫社長は「ガソリン高や道路事情など車が使いにくくなっている。
それに車自体が良くなっているので買い換える必要がなくなっているのではないか」と話す。
トヨタ自動車の一丸陽一郎専務は「薄型テレビや住宅などとの競合で、車を買う優先順位が下がっている。
それに車本来が持つ、乗る楽しさや走る楽しさが少なくなったこともある」と反省する。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/890171.html
840 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:09:17 ID:nUiN6THn0
>>760 まじで!?やっぱ軽の税金あげるの?
今手元にダイハツの車検見積もり「11万3600円」ってのがある。
電子制御系がいかれてる(エコ系のが)ので、コンビニ車検じゃ無理だし。
2年後は13〜4万になるのか〜。
民主党でなんでもいいから、なんとかしてくれよ。税金と天下り団体とか。
841 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 11:09:37 ID:a4wFJ1jV0
>>823 広告料けちったから、
「おたくにはもう広告載せない」って脅しの力も衰えた。
金の切れ目が宴の切れ目さ。
842 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:09:39 ID:R2ngSeVEO
軽の税制が改悪されたら
原付も年税10000円になるんだろうな
もうガソリンいらない社会でも目指してんの?w
それにタクシーの運ちゃんがいると
一人カラオケ状態が出来ん。
>>816 最初のうちは予想外のところで相当な金額が出て行くので
手持ちで10万くらい用意しとけ。
借りるなら親に。サラ金には手を出すな。
ざっくりでいいから家計簿をつけろ。
月々の収入と支出のバランスを把握しない限り
「無駄遣いと無駄な節約」のコンボ状態になる。
844 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:10:28 ID:Exyq5lrNO
お前らカスに1つ質問があるのだが…
お前らみたいなカスは生きてて楽しいのか?
ロクな人生を送ってないのが文面から滲み出ているのだが。
俺は弁護士であるから、いわゆる勝ち組の部類だな。
カミさんも美人だし。いや、圧倒的な勝ち組かもしれないな。
俺はハンサムで金もあり、カミさん以外の女からにもモテモテだ。
毎日最高級の美味いもん食ってるしな。
そこへいくとお前らのカスっぷりは何だ?
ネットでカスレスするしか能のない能無しだ。
まさにカスだな。
まあどうでも良い話なんだが、あまりに哀れになってね。
フフフ。
さて今夜は久々にザギンでチャンネーとシースーといくか。
シースーとチャンネーの乱れ喰いだ。
まあ\100,000はかかるだろうが、お前らカスと違って金の有り余る俺だ。
この程度の出費は少しも痛くないわけだ。
身分の違いを思い知りたまえ。カス諸君。
845 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:10:42 ID:26ASWwdZ0
>>811 法律で車内灯は点けられないから
自動運転でも_
846 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:10:49 ID:ZXqqmIoZ0
車に金掛けてドレスアップしてるDQN車みると心底バカだなと思う
847 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:10:54 ID:/ZubKtln0
>>839 それらのコメントはいずれも、消費者の所得水準を従前と同じと仮定しているのではないか。
その前提が崩れているのだから・・・
848 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:11:25 ID:sroUjDVB0
維持費が高すぎだけだろ
維持が安けりゃ乗るわ
保険を先ず一本化して自賠は廃止
無保険で乗ったらイタリアの様に車没収
車検費用、ガソリン代、高速代など高すぎるだろ
部品、パーツに関してはアメリカとの価格差が大きすぎだ
輸入送料払っても取り寄せたほうが安いのはおかしいだろ
日本は円高なんだぞ?
今の今までぼったくってきたツケだよツケ
豊田は組織が大きくなりすぎて次から次へと
似たような車とか他社の朴利してでも出して
無理やりでも売って利益出さないと維持が出来ないのだろ
これと派遣は関係ないだろ
派遣は強制されて派遣になってる訳でもなく
自分から選んだわけで立場が弱いなどと言うのはお門違いだ
その代わりに責任も持たされてないだろ?
全く駄目男ばかりでウンザリする
849 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:11:33 ID:zCbIc2wN0
車を電化製品にする。
テレビやオーディオぐらいの感覚。
そういう形に方向転換する時だと思う。
インターネットが悪い。
インターネットでエロ解放
↓
性欲満足
↓
彼女いらない
↓
車の必要性がなくなる
↓
車買わない
↓
経済が失速
>>837 日本の車検制度なんとかしてもらいたいわ。
まあ整備屋さんはそれでメシ喰ってるんだろうけど
1年車検とかマジ勘弁してくれ。
俺は長く乗りたいんだ…
経団連はアホ揃いだからな
安く作る事ばかり優先して内需を縮小させてんだもん
金は天下の回り物
賃金減らす方向で利益率上げても
その内苦しくなるのはテメエラだってえの
>>833 役所って言うのは、なにかあるとやたらと増税して社会的コストを上げてことを解決しようと
するのだがそういう負担増しが消費の落ち込みや少子化を助長していることに気がつかない
>>840 官僚が真っ先に考えるのが利権だの天下りだのだからなぁ
>>832 え…普通に20万そこらで一人暮らししてるけどorz
交通費は出るから郊外に住んでるが。
856 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 11:12:15 ID:a4wFJ1jV0
>>842 ローラースケートがあるからなぁ。
こっそり、車に掴まれば楽チンだし。
事故っても、被害者だしw
>>816 まぁ、慌てず良い勉強と思ってじっくり工夫してお金ためたら、どうだい?
まだ、親に頭下げるのは結構抵抗ある年齢だと思うけど、頑張ってみる部分
とは区別して食事はお米とかある程度送ってもらうとかさ。
とにかく一人は体壊すと大変だから、若いから多少の無理はきくかもしれんが
体だけは気をつけて、目標に向かって頑張って下さいな。
>>751 社会人2年目からは、住民税も控除されるから、手取りが順調に増えるかどうかは
別問題。
ガンバレよ〜
859 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:12:52 ID:WnHsWwqrO
>>835 お前いくつ?
70過ぎて子供もいない人生を想像してるか?
860 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:13:08 ID:iVHYIAei0
勝ち組は外車
負け組は自転車
中流が国産車
中流が減ったんだよなぁ〜今の日本
>>818 そう。今、BIG3は日本での販売に際してある種ビッグチャンスじゃないのかねえ。
ピンチをチャンスに、なんてリアルで言えるかもしれない。
何もやらないから、単なる「つぶれそうな危ない会社の高い買い物」。誰が買うんだこんなもの。
その他の業種も円高をチャンスと捉えずにただただ「これで暖が取れるwww」くらいにしかしてない。
こんなもんで内需がどうして拡大するかっつうの。
以前円が100円割って突入した時なんかは盛んに「円高差益フェア」とかやってたぞ。
百貨店でもどこでも、文句ばっかで自分からは何もしやしねえ。
862 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:13:09 ID:97DC3SgO0
一番の対処療法は、ありえないほどかかる税金と維持費(ガソリン税など)をほとんど撤廃ないしほぼゼロ円にする
そのためには道路特定財源の使われ先である無駄な新規道路工事をすべて取りやめること
道路工事は当分現状の補修で済ませること
これだけやれば、車は少なくともある程度は売れると思う
今の自動車業界が政府に圧力を掛けれる立場にあるのだから
ゼネコンとガチで勝負してもらいたいものだね
今のままだとどっちも破滅するだろうな
863 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:13:12 ID:tW4vd5al0
>>842 オレのCUBがww売らないとwwwworz
笑えないな
>>821 バブルとまではいかんが、使うべきだと思うけどね
特に年寄りは
やわらかい自動車つくって、保険の加入義務免除すればよくね?
866 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:13:49 ID:UPMGPLsL0
政治家は痛い目見ても目が覚めないみたいだが
経営者は痛い目見れば少なくとも計算を働かす
車の売り上げが増えるってことは今後もないし
おそらく今の半分か1/3くらいになって
自動車会社9社のうち6社くらい消滅したら
少しは安定雇用に鋭意努力するだろうよ
867 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:14:04 ID:p/62ok6t0
>>851 >1年車検とかマジ勘弁してくれ。
車を所有した事ないんだろうけど
自家用乗用車は1年車検なんてないよ
869 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:14:18 ID:rJBUjYrtO
軽への締め付けは国土交通省の道路財源確保と軽を持たないトヨタ双方の嫌がらせと考えていいの?
870 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:14:27 ID:wz5B3VdA0
昔、物を大切に長く使おう
今、古い物は良くないからエコ変え
871 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 11:14:34 ID:a4wFJ1jV0
>>853 気づいてるよ。
でも、「自分の知ったことじゃねぇや」
で済ませてる。公務員全体が温室のなかにいるので、
誰も外の寒さのことなど話題にしない。
>>844 おいゴミ
銀座の高級クラブは席代だけで10万取るけどな。
>>10 むしろチンコの皮を被った狼、4ドアこそ本当のMだ!!
そりゃ自分らに金が来るように動いてりゃ
下の世代に金が来ないのは当然だしなw
>>845 それは人が運転する前提ではないのか。
いずれにせよ自分で運転するのは億劫。
寝ることもできん。
876 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:15:00 ID:lEgny9IgO
>>833 それはそれでエコだから自動車業界としては本望じゃないかな
>>846 それはそれでありでしょ
借金したり、派遣村の連中みたいに他人にたからないなら好きに金使っていいんでない?
もしもの時の為に貯金もしとかないといかんが
>>823 そういう人も居るだろうけど、私や私の周りは違うな。
新しい流れというか価値観みたいなのがある。
自分や自分の友人達の場合は移動はロードバイク(自転車)で自動車はレンタカーというのが
カッコイイとか思ってしまう。
私は44歳で、妻子持ち、子供3人。自宅は土地付き一軒家。
今まで自動車は何台も買い換えてきたが、自動車に対する興味が無くなったのは事実で、
ロードバイクに乗るようになったのもそれが原因。
新しい刺激と健康な身体と身軽さと走行している実感や苦しむ感動がある。
その点、自動車は堕落の乗り物。つまらないしくだらない。
こういう感覚を持つ層が間違いなく増えていると思う。
878 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:15:14 ID:pd8+nhm+O
車買うなら家に一匹障害者がいるといい。
購入時の取得税ゼロ
毎年の自動車税ゼロ
駐禁フリーパス
>>859 70過ぎて、子供が億単位の使い込み・・・という人が知人にいる。
人生って何だろうね。
880 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:15:42 ID:AJ84xg5H0
>>851 車検の整備費なんて微々たるもんだ。
毎年の自動車税と車検時の自賠責が一番のガンだよ。
保険が自賠責と任意ダブルで入らなきゃならん制度も悪いと思う。
881 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:15:59 ID:1WKeT2yy0
>>10 M3 SMG?�買ったよ。
ただし、中古で3年落ち・・・(´・ω・`)ショボーン
883 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:16:02 ID:PpRLlRQ+O
単に遊べる車が減って利益率を高くして売れる高級車幅を広げすぎただけでしょ
当然の結果
884 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:16:25 ID:68jLBI220
電動チャリは一度乗ってしまうと離れられなくなるよな
地方は軽自動車でok。
民草は身の丈にあったもので。
環境が変わったのです。
886 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/15(木) 11:17:05 ID:a4wFJ1jV0
>>844 おまえにとっての最高級料理って、
カップラーメンと吉野家の牛丼だろ?
釣りにしても、腐臭ただよいすぎだよ。
>>853 自分たちは全く困らないもん
というか自分たちが困らないように政策を作っているんだから
庶民が苦しもうが死のうがどうでもいいことだと思ってるよ
公務員の生活を守るために増税なんだから
>>691 ゲーム取ったら娯楽が無くなるから勘弁してやってw
1つぐらいは楽しみは無いとな
掃除機を小さいのに買い換えたばかりの俺が来ましたよ。
1トンの鉄塊なんか買っても置く場所がないだろ常識的に。
ちなみに、車を持たないと家庭のCO2排出が3分の1になるそうですよ。プリウスでも2分の1。
891 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:17:38 ID:ge9Uc1gL0
ステータスというものに価値が無くなってきたからな。
いつかは銀座で飲みたいという若者も減ってる。
いままでそういうものにあぐらをかいてきた商売は淘汰されるだろう。
892 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:17:50 ID:8BsbM1JY0
てか、手頃なキャンピングカー作れば良くね?
家賃分車につぎ込めるじゃんw
>>860 自転車に十万円単位で金をかけるのが勝ち組
電動チャリとか言ってるのが中流
中国製の数千円の奴を使ってるのが負け組
だからRX-78とかVF系とかVMAXなら買うっつってんだろ
今の車なんかダサくてのれるかwwwww
895 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:18:09 ID:tW4vd5al0
今の軽は税金どのくらいだっけ
重量税が8000円くらい?
896 :
69大好き:2009/01/15(木) 11:18:17 ID:7fzlqy2L0
ほんと、車も買えないカスって生きてて楽しいのかな??w
どっちかというと不安定な雇用がひびいてるのは結婚や少子化の方だろ。
車なんて必要なら軽でもOKだしつぎ込むやつは金なくてもつぎ込む。
TOYOTA様は困るだろうけどな。
898 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:18:34 ID:LJ7hzzpv0
通勤のため中古の軽自動車買おうかなと思ってるけど
どこのメーカーのがいいの?
長持ちするのがほしいです。
899 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:18:33 ID:qZh6xBlDO
シートベルトやチャイルドシート義務化で気楽に乗る人が減ったのさ
900 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:18:38 ID:/ZubKtln0
若者のもう1つの側面で、自動車業界に就職する大学生は、何を期待しているのだろうか?
クルマ好きなのか?
901 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:18:50 ID:pRMDG7dL0
>>892 住所不定ではそもそも仕事すら奪われかねないだろ
902 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:18:56 ID:b00orhpbO
広告出稿しなくなったらこれですよ。
掌返しもいいところ。
ナイトライダー作れよ
そしたら買ってやる
904 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:19:04 ID:tP11ULkr0
そうだ!
セグウェイ買おう。
>>868 業務用とか、10年経過した自家用なら1年だよ。
>>877 俺も自転車は好きだけど、両方あった方が良い。
別に高級車や新車じゃなくて良いけどね。
やっぱ今日みたいな日は寒いし、両親はもう高齢だし。
906 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:19:22 ID:PpRLlRQ+O
>>892 住所不定でまともな仕事に就けないけど?
元々首都圏などでは車を持たせない、乗り込ませないような政策だったろ。
その代わりバスや鉄道が発達してるのだからよいではないか。
田舎のほうは車がないと辛いけど人口比率的に、ね。
908 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:19:37 ID:+eEm4z5Q0
購買力が下がっても、借金してでも買うでしょ
本当の原因は車=格好良いの幻想崩壊と、車会社の悪事に対する反発
>>898 ダイハツの評判がいいな
だが、トヨタグループなのでホンダにしとけ
貧乏で車も買えない皆様乙ですw
911 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:19:48 ID:lEgny9IgO
912 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:19:49 ID:4xdch/vt0
>若者はクルマから無理やり引き離された
これはねーわ、運転はリスクの固まりだからしないですむならそれにこしたことはねーよ
金持ちがなぜお抱えの運転手に運転させると思ってるのよ
>>896 そういう煽りで物が売れたのはバブルまでだろw
>>905 自家用は1年車検無くなったんじゃなかったっけ?
915 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:20:21 ID:BbJ9Pn860
>1-900カキコ数ランキング!
01位 16 ID:x2WNleno0
02位 15 ID:wz5B3VdA0
03位 13 ID:wHmFRIgW0
04位 12 ID:KzzpmEQd0
05位 11 ID:2y8BHc4/0
05位 11 ID:fo1VLpG8O
05位 11 ID:IclOazJ50
08位 10 ID:a4wFJ1jV0
09位 09 ID:/ZubKtln0
09位 09 ID:4OYVXML/0
09位 09 ID:97DC3SgO0
09位 09 ID:tW4vd5al0
13位 08 ID:AJ84xg5H0
13位 08 ID:cY9i3d6w0
13位 08 ID:RIrXzoNh0
16位 07 ID:e4fu9j9r0
16位 07 ID:J4qPm9340
16位 07 ID:T2TCB/cl0
16位 07 ID:vRmoslu/0
本体価格はともかく維持費が高すぎる。
とくに都内は駐車場が高すぎて無理。うちの近所の相場は3万↑だからな。
他に車検や保険も含めると、普通に考えて月に1〜2回しか使わないものに毎月4〜5万もかけられるわけないだろう
免許取得、車体、車検、税金、保険、駐車場、ガソリン、免許更新、etc・・・
車体は買えても他にかかる費用が多すぎるんだよな
教習所なんていらんだろ
家賃と同価格の駐車場ってなによ
国産車に車検必要か
自賠責?出ることないんだから任意保険入ってたら免除しろや
ガソリンなんて大元はウヒャウヒャだろ
そして都心部なら無くても不便なことはさほどない
>>892 麻生から小遣いもらえないんじゃないか?
919 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:20:41 ID:YVoePQRP0
本当に車が必要な人は、限られているだろ。
日本は車に乗りたがる人多すぎるんだよ。
いまになってそれに気がついただけだろ。
車が売れないのを非正規雇用などのせいにするなよな。
>>898 どのタワシが長持ちするかというような
愚問だと思いますが
軽自動車なんてどれも一緒
使い方によって寿命も異なるでしょうが
基本的に安かろう悪かろうです
タイやヒリピンの人たちと同じ車に乗って楽しいですか?
921 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:20:44 ID:Xr+JS7Jk0
おまえら必死になって車買わない理由考えてるみたいだけどさ、
そんな暇あったら一生懸命働いて車買ったほうがよっぽど充実した生活送れるし幸せだぞ。
現実から逃げちゃだめだ。
922 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:20:58 ID:/i/jU2yv0
金利0%で120回払いが出来るなら車買っても良い。
923 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:20:58 ID:Ja7Z3Zbs0
924 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:21:03 ID:r8MLIVXb0
925 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:21:12 ID:84cFl90Q0
>>895 7200円
因みに
総排気量1リットル以下 29,500円
総排気量1リットル超1.5リットル以下 34,500円
総排気量1.5リットル超2リットル以下 39,500円
総排気量2リットル超2.5リットル以下 45,000円
総排気量2.5リットル超3リットル以下 51,000円
総排気量3リットル超3.5リットル以下 58,000円
総排気量3.5リットル超4リットル以下 66,500円
総排気量4リットル超4.5リットル以下 76,500円
総排気量4.5リットル超6リットル以下 88,000円
総排気量6リットル超 111,000円
>>860 間違い。
>863
の言うとおりだと思うわ。
ロードバイクに数百万円掛けるのが勝ち組ですよ。
高級ロードバイクは趣味にしか使えない道具だからね。
金あるなら率先して使おうぜ
東京都 世田谷区 北沢5-19-13
>>757 今はもう転職したので(したけどなぜか車に住んでる)
今は仕事場からだけど、
無線lanとノートで車の中でもネットできる
ナビでテレビも見られる
風が無いので毛布だけでもエンジンかけなくてもあったかいし
住所は一応あるけれど
問題でもおこさなきゃわざわざ家をしらべにこないもんな。
>>779 まあそれが安い代償だからなぁ
原2までなら保険安いし、入っといたほうがいい。
たしかに集中力は必要だなぁ。だれにでもできるものではない。とは思ってる
朝の通勤ラッシュは更に疲れる。
いち早く、歩行者や自転車、他の車の動向にも注意しないといけないし、
タクシーよりもタクシーの客を早く見つけないといけないw
そうしないとタクシーはいきなり幅寄せして止まりやがるから
こっちが先に見つけて危険を予知しないとやばい。
でもそんな通勤も
楽しいよ
すべて公務員の高給が原因!
公務員死ね
価格あたりに車の性能が上がったことが主因じゃねーの?
1990年くらいだと、100万円の車なんてエアコンやパワステも付いていないとか、乗り心地も悪かったから
高級車の価値があったんだよね。
でも、今って安い車でもフル装備が当たり前だし、故障率だって低くなっている。
10年・10万キロくらい乗っても平気だからね。
20年前よりずっと安いコストで、それなりの車に乗れるようになったわけで、高級車に買い換える理由が減った。
自己責任を求められたから自己防衛で浪費をしない、
宣伝に踊らされない生活を送るようになってきたというのに
今さら何を言っているんだろう。大企業はすぐ為替介入しろとか
努力が足りないんじゃない?よそに依存したら駄目だよね。
932 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:21:58 ID:qyJO6kQK0
>>900 何人か大学の友人がトヨタ行ったけど、別に車好きではなかったな。
総じて真面目が服着てるような連中だった。あそこは宗教だからな。
>>924 景気の良い所に就職しようとするのは昔からだわな。
934 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:22:09 ID:/ZubKtln0
派遣とか期間の人じゃローンは恐いよ。
中古で軽か最悪原チャリ、所有が無理ならカーシェアリング、レンタカーだな。
新車はトヨタの社員とか公務員が買ってやんなよ。
>>920 タイやフィリピンには 660cc 制限なんてないから
規格内で異常進化した日本の軽なんて使わんだろ、とマジレス
>>912 >金持ちがなぜお抱えの運転手に運転させると思ってるのよ
24時間いつでも運転させられないから、結局自分でも運転している人多いよ
939 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:22:48 ID:fjvwHWv50
高度経済成長期はマイホームドリームとセットで車も購入が流れだったけど、
今じゃそんなの崩壊してそれ以前の戦後復興期レベルにまで若者の生活水準が落ちてるからな。
逆に生活インフラは充実しているのが当時とは違う。
売れるわけがないし、買う必要性が無くなっている。
940 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:23:01 ID:0BWL2yBT0
単に無くても不自由しない世の中になったからじゃね。
だいたい『エコ』の精神から言えば、大変望ましい状況だと思うんだが。
プリウスに乗るより、完璧エコじゃんw
都会は駐車場高いよなぁ。
それが一番買えない理由じゃないの?
田舎でよかった。屋根ついて月4000円だもの。
942 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:23:21 ID:WnHsWwqrO
>>867 それこそ異常な状態じゃないか。
今の未婚で子供がいない非正規雇用労働者が
歳取って働けなくなった時、
頼れる人間がいないってことだ。
車の維持費を家賃に当てて、駅に近い広いトコのがいい
>>877 ロードレーサーで快適に走れる環境は羨ましい。
先祖代々都内に住んでいるが、ロード歴20年ぐらい。
信号が多くて、足を地面に付いている時間のほうが長い気がするw
945 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:23:58 ID:2y8BHc4/0
>>892 そこに住んでも、住所不定は免れないだろ?
946 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:24:04 ID:AJ84xg5H0
>>936 >派遣とか期間の人じゃローンは恐いよ。
そもそもローンの審査が降りない
>>832 全然でないorz
寮もないんだよな・・あれば良かったんだけど
交通費は出るから郊外に住むべきだな
親の言い分としては、お前は駄目な人間だから最初は会社の傍に住んで遅刻しないようにしろ、だとさ
普通は交通費全額で家賃手当てなしだから郊外に住んで当然だと思うんだけど
都会ならレンタカーかタクシーの方が安いって言ってたな。
外出頻度にもよるだろうけどね。
東京に集中しすぎるからこういう事になるんじゃないの?
はやく縮退炉ぐらい積んだ車出せよ
951 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:24:37 ID:I/nvb5Wc0
>>41 そもそも国内産業の空洞化の何が悪いのかの根本のところを忘れてはいけない。
国内産業が空洞化することで国内の仕事がなくなり国民が困ると言うところ。
それを国内の仕事を安価にして国民に無理を強いることで、国内に産業を呼び戻してもしょうがないだろ。
空洞化阻止という手段が目的になってしまっている。
952 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:24:49 ID:IF3HtrKt0
ヒッキーは車必要ありません!><
働かない奴以前に
働いてる奴に金払え
>>938 プライベートでは普通にポルシェとか運転してるよね。
仕事だと懇親会で酒飲んだり、駐車が面倒とか、
何かあったらスケジュールに響くとか、色々あるしね。
955 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:25:07 ID:A8yJ+3xq0
【国内】トヨタ、韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る[01/11]
トヨタ自動車は今春、国内で生産する自動車に、韓国鉄鋼大手ポスコの鋼材を初めて
採用する方針を固めた。海外メーカーに門戸を開く。鋼材価格の高騰は、トヨタが09年
3月期、1500億円の営業赤字に転落する見通しとなった一因。トヨタは北米でもポスコ
の割安な鋼材の採用を検討中で、世界的な調達価格交渉を優位に進めたい考えだ。
http://www.asahi.com/business/update/0111/NGY200901100017.html __,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 材料も半島製にエコ替え
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \______
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
956 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:25:11 ID:inVR96DH0
>>915 その努力を、違う形で活かして欲しいと思う。
958 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:25:22 ID:97DC3SgO0
>>867 名言だな
子ども一人で4000万だっけか?
結婚すると1億円だっけ?
もうそれだけでも生涯賃金の何割だよって突っ込みたくなるわ
959 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:25:22 ID:zjFy+L6xO
国の政策として本気で富の再分配を考えなかったツケだよ
政治も企業も目先の利潤追求しかやってこなかった結果だよ
なんでもかんでも規制緩和すりゃいいって問題でもないんだよね
明日の事さえわからない不安定な社会にしといて
何百万もする車が売れないとか言って
経団連って、馬鹿なの?
961 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:25:34 ID:ZWuRsZmj0
20年前の高級車の値段って、250万くらいなのな。
今だったら平気で600万とかして、カーナビ無しだったりする。
所得が伸びるどころか、むしろ減ってるのに、だ。
つまり発展途上国並みの購買力なんだな。
962 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:25:50 ID:iVHYIAei0
963 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:25:53 ID:UJ7w55i3O
カネが無いだけじゃなくて心の余裕も無いんだろ。
自転車や電車で足りてるとか?
普通、夜中に離れたレストラン行くとか無意味に湾岸流すとか女乗せて行く為に絶対要るだろ。
965 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:26:10 ID:wmNfu2SP0
なんだこの車が好きであること前提の考え方は
俺は昔から車になどひとっかけらも興味がない
むしろ大嫌いなくらいだ
少数派だろうけど俺のような奴もいるわけよ
966 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:26:17 ID:PpRLlRQ+O
>>928 バレたらクビになって一生ろくな仕事に就けんよ
つうかバレてもなあなあにできるほどの底辺会社か
967 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:26:23 ID:T2TCB/cl0
まず、政府が車を購入したり維持にかかる税金を減らすなどの
購入者に対する優遇措置をとる事が一つ。
メーカーが、現在の雇用情勢や消費者の給与水準に合った車を作るとともに
その車で新しい生活スタイルを得られるような物語を付加する事。
この二つが出来れば車はまた売れるようになるよ。
968 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:27:08 ID:WnHsWwqrO
>>879 よくいるよな、
お前みたいに特例出してくるやつ。
別に無理矢理引き離されたとは思わないが…車を持たなければ貯金が増えるんだよ
だから買わないだけ。親と同居だから別に改めて買う必要も無いの
970 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:27:44 ID:pKA56rOdO
俺は、東京都心でハマーH2みたいな車が快適に乗れるようなら買ってもいい。
ダメなら、仕事を引退して地方に引っ越すまで0年ほど待ってもらうしか。
車棄民です
そろそろ車買い換えたい。
けど買いたい車がない。
FRでツードア、4人乗りください。
>>901 公園を住処にしていたホームレスはそこが住所として通ったらしいよ
だからキャンピングカーでも住所として通るはず
ごねられるかもしれんがね
おっといけない。
調べていたクリーニング屋さんの住所を書いてしまった
>>917 >家賃と同価格の駐車場ってなによ
これは同意。
アパートより敷地狭いし、メンテナンスもいらないのに
ありえん値段。
>>959 だって、会社は株主のものだから、株主優先は当たり前じゃん
・・・・という、新自由主義経済の金転がしに傾倒した厨房のカキコが激減したな
>>968 夜中無意味にRX-78に乗って街中流したい
978 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:28:48 ID:R2ngSeVEO
979 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:29:07 ID:wz5B3VdA0
980 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:29:16 ID:tW4vd5al0
10年以上の自家用毎年車検無くなったの?
981 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:29:18 ID:PIutREcS0
そりゃ。金があれば車も買えるさ。
なに、そんなこともわからなかったの?ばかなの?
982 :
ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/15(木) 11:29:19 ID:???0
不安定就労社会ならそれなりに車の所有ももっと簡単に流動的なものにならなきゃいけないのに、
日本←→就業流動性の高い国
免許取得に30万円←→免許取得は数千円から数万円(2,3万)
自動車取得税や自動車税数万円から数十万←→なし
日本も雇用や就業が流動化して不安定になったのに、制度が昔のままだからこうなるんだよ
教習所が警察利権になってるなどの理由なんだろうけどね
985 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:29:46 ID:qyJO6kQK0
>>947 俺も君の親の意見に賛成。
職場から近くに住んだ方が良い。可能なら徒歩圏内。
満員電車がどれだけ体力消耗するか気付いてない人多い。
後、仕事に集中できる。週末は友達も気軽に呼べる。
需要がなければ価格を下げるしかないじゃない。
市場経済だもの。
987 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:30:13 ID:0KT5H3e7O
一番の問題は、搾取された世代は経済力が回復しても、もう無駄な物に手を出さないこと。
免許すらとってない。
原付で十分です、本当
989 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:30:19 ID:DMCwaBAnO
維持費とかなんという無駄金…
都心に住んでりゃ車必要ないし むしろ邪魔
無理矢理もなにも 本当にいらないから買わないだけ
無意味に車乗ってた昔の人ってアホだとオモ
>>944 俺は電柱につかまる派w
冗談さておき、マジで都市部では自転車さえキツイね。
>>949 あと、バスの路線覚えると結構つかえる。
例えば池袋沿線住民が浅草に行く場合電車だと銀座線や都営浅草線
しか手がないわけだが、バス探すと池袋東口から浅草へ一本でいける
バス路線があったりする。
山手線は南北に長い楕円なので南北の移動さへ押さえれば結構安くあがるよ。
992 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:30:33 ID:K+iF7Bjo0
格差と言っても餓死するわけじゃないからな。
車は買わないけどねwwwwww
車を売るスキルが足りないだけなんじゃないの?
自己責任だよ自己責任
993 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:30:38 ID:h+rYMS8O0
車にしろバイクにしろ、うかつに路駐できなくなったからが一番デカイよ。
ちょっと10分飯食ってる間に、駐禁切られるようになったし。
アホらしくて車なんか乗ってられない。
994 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:31:02 ID:zjFy+L6xO
2ch見てるとよくわかるんだが
いつの間にか若者が夢や希望を持てない社会になったなって実感する
昔は車って夢や希望 憧れの対象であったが それがいつの間にかにそうでなくなった
996 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:31:10 ID:azRCl1eB0
免許がないと就職の際に不利では?
997 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:31:41 ID:fjvwHWv50
>>975 何事にも限度ってものがある罠
やりすぎて会社どころか世界の経済、国を崩壊させたのだからな
998 :
名無しさん@九周年:2009/01/15(木) 11:31:54 ID:gkA5LeMh0
>>846 自分の価値観だけで非難するな!
その言葉は趣味を全否定することになるぞ?
まあ、車に金かけるやつはDQNだと、俺も思うがw
>>995 初代のワイドじゃんそれ
ボディから既に軽規格じゃない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。