【政治】 麻生政権瀕死…支持率ついに10%台 あの歴史的不人気内閣と肩を並べてしまった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★麻生政権瀕死…支持率ついに10%台

 危機的水準―。麻生内閣の支持率が昨年9月の発足から4か月もたたないうちに20%を割り込んだ。
共同通信が10、11両日に実施した電話世論調査によると、内閣支持率は12月の前回調査から
6・3ポイント減の19・2%に下落。逆に不支持率は8・9ポイント増の70・2%と森内閣以来
約8年ぶりに70%を超えた。麻生太郎首相(68)は「どちらが首相にふさわしいか」という
質問項目でも民主党の小沢一郎代表(66)にダブルスコアの完敗。
また定額給付金については「評価しない」が70・5%と反対の声が圧倒的だった。

 ついにあの歴史的不人気内閣と肩を並べてしまった。
麻生内閣の支持率は10%台に突入。逆に不支持の声は森内閣以来となる7割台をたたき出した。
 定額給付金問題で迷走する首相だが、不支持の理由では「経済政策に期待が持てない」が28・8%でトップ。
続いて「指導力がない」(22・6%)「信頼できない」(18・2%)と
首相個人の資質を疑問視する回答が挙げられた。
 不支持が70%を超えたのは約8年ぶりのこと。
2000年4月、病に倒れた故・小渕恵三氏の後継として森喜朗氏(71)が総理のいすに座った。
「密室で談合」と批判された就任のいきさつに加え、内閣発足1か月後に「神の国発言」で波紋を広げ、
さらに同6月の衆院選中には「無党派層は寝ていてくれればいい」と演説。
森内閣は舌禍で急速に支持を落としていった。
 調査方式が異なるため単純比較はできないが、当時の世論調査(共同通信)では、
同年11月に不支持率67%を記録(支持率18%)。
この時は中川秀直官房長官(当時)が女性スキャンダルで辞任した直後だった。
そして同12月に不支持率が7割を突破(75%)し、以後01年4月の退任まで「低支持率・高不支持率」で推移。
退任前の同2月調査で、ついに「支持率7%、不支持率82%」という数字が記録された。

 失言癖の共通点を持つ2人の宰相。
しかし森内閣でさえ、不支持率が7割を超えるまで8か月を要したのに、麻生内閣は発足4か月足らずで到達している。(続く)

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090112-OHT1T00108.htm

続きは>>1-4あたりに
2ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/12(月) 06:40:33 ID:???0
>>1の続き

 今回の低迷の原因とみられるのは定額給付金をめぐる迷走ぶりだ。
給付金については「評価しない」が70・5%と、こちらも7割超え。
「2兆円の財源を優先的に使うべき政策」への回答では「年金・医療など社会保障」が42%と最多で
「定額給付金」はわずか3・3%で最少だった。

 「国民からは『給付を待っている』という声もある」と答弁している麻生首相だが、
その声も少数派であることが浮き彫りになった形だ。

 失速寸前の超低空飛行を続ける首相に「V字回復」の妙手は残されているのか。
「北朝鮮の拉致被害者の電撃帰国など強烈な材料があれば別なんですが…」とは政治評論家の有馬晴海氏。
「むしろ『偽メール』のような民主党の自爆やスキャンダルに期待する方がまだ現実的です」。
麻生内閣に奇跡は起こるのか…。

以上
3名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:45:29 ID:FhfvEVce0
とりあえず靖国参拝しておけ
4名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:45:46 ID:qCXCn9sU0
麻生は週一でNHK使って演説すりゃいいんだよ
パネルに今やってる事を箇条書きにして説明すれば
情報弱者にもある程度伝わるだろう

あと、どうせ公明なんか要らなくなるんだから
給付金だの何だのって公明の要求はあっさりかわせば良い
5名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:45:49 ID:yL+49EMm0
まだ総理を続けたら。もう、10パーセント前後になるよ。おバカ麻生。
6名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:46:08 ID:TqXkFc6B0
> 「むしろ『偽メール』のような民主党の自爆やスキャンダルに期待する方がまだ現実的です」
民主党の性格をよくわかってるww
7名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:46:13 ID:EeZ/LEOM0
麻生内閣が手っ取り早く支持率を上げようと思うなら、次に挙げる政策を実行すればいい。

・占領憲法の破棄
・核武装
・男女平等政策の見直し
・移民排斥
・アンチ・グローバリゼーション
・女系天皇を認めない
・天皇陛下による靖国参拝実現
・総理大臣の終戦記念日靖国参拝を義務とする
・売国マスコミの禁止
・特定アジアと断交
・天皇侮辱への厳しい罰、不敬罪の復活
・戦後レジーム(サンフランシスコ講和条約以降の戦後体制)の否定及びそれからの脱却
・死刑廃止論者の死刑
・スパイ防止法の制定
・全国民および在留外国人へのDNA検査義務付け&GPSチップ埋込み
8名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:46:30 ID:XN2N7pAi0
どうでも良いけど新聞はピンハネ問題には一切触れないねぇw
500人程度の調査で示し合わせたように同じような結果出てるし
とりあえず派遣法改正を見てから決めてもいいだろう。
給付金ぐらい欲しけりゃ貰っとけばそれでいい、評価も否定も無いわw
9名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:46:46 ID:r8gNA5rdO
森さんよりはマシだと思いたい・・・
10名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:47:08 ID:9l/PKI6V0

んだから言っただろ森元ラベルだとwww
11名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:47:55 ID:b1hcMuoJ0
あーあ1
12名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:48:08 ID:oroIhbQP0
>>4
あのNHKが麻生有利の放送するわけないでしょ
13名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:48:18 ID:JV0RW2wk0
それでも自公で2/3を確保するんですから、日本人は面白いですね(笑)
14名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:48:21 ID:qCXCn9sU0
>>7
スパイ防止法とセットで国家安全保障局の創設も入れとけ
15名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:48:45 ID:pyVmzcuN0
あの全共闘の出来損ないみたいな演説口調が嫌い
16名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:49:07 ID:i2w+Lno50
執着心
17名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:49:34 ID:vTAdKjSd0
>>1
ビーフGJすぎ。 春デブリの汚いやり方を阻止してくれ。




18名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:50:12 ID:EPjkEVIw0
>>7
そんなハードコアな右翼路線は不可能だよw
19名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:50:33 ID:XN2N7pAi0
核武装できるぐらいの指導力があれば見直すのは間違いない
もしそれで責任を問われて辞めても残った核兵器が日本を守り続ければ
後で必ず英雄とされる
20名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:50:56 ID:NLE/0xB70

つーかもう自民党という政党そのものが腐ってるから誰がなっても同じ
21名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:52:08 ID:l9QS5P2W0
今の自民じゃ、誰がやっても支持率は同じ。
ネコに総理大臣やらせた方が支持率取れるんじゃない?
22名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:53:31 ID:H+PW9eXV0
麻生さん、最後まで死にものぐるいで闘ってください。必ずや、声なき声の国民は応援しておりますよ。
23名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:53:51 ID:ZtCXjkdK0
NHKを国営放送に戻せばいいのに。
受信料も税金と一緒に徴収できるし
演説も総理の週1で流せるでしょ。
24名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:55:35 ID:Pwh0kbu+O
まだ森の方がマシ、わざと変なヤツを首相にしたとしか思えない。この国を乗っ取ろうとしてる勢力に逆らえず、って気がする。
25名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:57:24 ID:n3NVGSMm0
>>23
はじめから国営放送ではない
26名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:58:05 ID:wG2YwECwO
廿十%割れ記念
27名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:58:55 ID:1uosFBDD0
>>26で不覚にも吹いてしまった俺はもう寝るべきだな
28名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:59:01 ID:PDDdywhQ0
>>9
森元さんは失言で評判悪かったけど、実際の政策面では失点はゼロだったよ。ほんとにゼロだよ。
むしろ評価できる政策のほうが多かったな。
引き際も心得てたし、臨時のリリーフとしては上出来だったね。

さて、麻生はどうかな
29名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:59:33 ID:XxkK69fV0




はいはい、丑スレつまり民主党ネット工作員の立てたスレです。





30名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:00:36 ID:q2iD4Rby0
創価ばら撒き給付金という公明のメンツに拘って自民党の評価を下げてるアホな政権だよ
31名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:03:35 ID:0euPfMh+0
森は生理的に駄目だった
32名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:04:08 ID:mnBImNDt0
外務大臣時代に海外で顔が知れてるのは麻生。
日中韓は総理が来るか外務大臣が来るかのくだらない駆け引きをしているおかげでね。
少なくともアジアのバカどもに顔が知れてる麻生さんがマンガだなんだって正反対の可愛いイメージを与えるのは得策じゃね?
とにかく奇跡を待とう。
33名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:04:11 ID:l9QS5P2W0
>>30
今の自民党は会社に例えると、萬田銀次郎からカネ借りて会社回しているようなモンだからな。
34名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:04:55 ID:IFq5OXXx0
>>1
マスコミは、よく
匿名サイト(2チャン含め)での意見は無意味で社会の害悪でしかないとホザクが、

アンケートこそ、匿名の意志表示を集計したものだろうが。
これほど無意味で社会の害なものはねえんじゃないのか?

35名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:05:50 ID:AWXeaHTX0
>>34
しかも恣意的なさじ加減入ってるしな。
36名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:05:51 ID:irRNzn05O
誰がどういう理由で支持してるのかな?
この大事な時に裸の王さまに何を期待してるのか?
37名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:05:52 ID:nEoHgosl0
わはは、とうとう俺を越えたか
麻生君を支えていこうと思うよ とか勘違い森元君の
偉そうなコメントはマダですか
38名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:06:05 ID:vKbBQ4Fv0
良くも悪くも流されやすいのが国民
小泉内閣だって発足時は90%近くあったんだからな
39名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:06:48 ID:pnTawlEa0
都合の悪い記事は信用しない、それがプロの与党信者。

受信料は民放の分を国民が変わって払っているに過ぎない。

40名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:07:21 ID:JMPslpgxO
>>19
中韓が怒る前に米国のCIAと昔とった杵柄のプーチンが麻生の枕元に「こんにちは」って立ちそうだ。
41名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:07:27 ID:cg3O4gktO
ほんとその国民の支持率調査ってどこでやってんのよ教えろよ
42名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:07:59 ID:dzVNiHe7O
自民党議員の多くが、この前の総裁選で麻生で行けると判断したわけだろ?
自民党議員こそ、大方は典型的な「情報弱者」ってやつだろ。
麻生なんて選出すれば、こうなる事ぐらい分からない方がどうかしている。
まぁもう後の祭りだが(笑)
43名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:08:12 ID:O4C7yBjl0
【投票】あなたは麻生内閣を支持しますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=0
【投票】最低の報道機関はどこだ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=mass&num=0
44名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:09:55 ID:4vws6hRk0
>>41 まったく同感。どう考えても実際には2%くらいだよな
45名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:10:40 ID:wvUkFyEN0
誰か、この手の支持率調査を実際に受けたことある香具師いる?
調査方法とか時間帯とか詳しくplz
46名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:11:18 ID:TFddLZ5M0
 愚者の楽園日本の観。民主党の世になってさらに拍車がかかるな。
47名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:11:20 ID:zvYzssMM0
森首相の時もマスゴミのネガキャンで支持率落としたんだよね
ほとんど人格批判で神の国発言ことさら取り上げて支持率落とすのに必死だった

そして悪夢の小泉政権誕生に至った
48名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:13:07 ID:fG6E8doQ0
もう民主がゴネルだけで麻生どころか自民の支持率はどんどん落ちる
マスゴミと民主のコンボでやりたい放題だw
でも民主の支持率が上がる訳ではない所がミソ
49名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:13:49 ID:IFq5OXXx0
>>44

>>43 を確認してみろ!
50名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:15:05 ID:OOhONfr70
>>45
休みの日に家で寝てたらたまに世論調査の電話がかかってくるよ。新聞社とか。
51名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:17:49 ID:bij7K4JfO
成人式の日に韓国いった総理大臣て過去にいたっけ?w
52名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:18:43 ID:Uq6e3ujr0
だから言ったじゃないか!カルトと連立は止めろと。
53名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:19:58 ID:2OH98pPK0
ついにって…去年どっかの調査で出てたやん
むしろ最近は横這い安定だろ
54名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:20:40 ID:nVWo8zsC0
定額給付金でも麻生総理叩かれてるけど
むしろ叩かれるべきはこれをごり押しした創価学会と公明党じゃねーの?
55名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:21:41 ID:4vws6hRk0
>>49 確認した。まったくひどい捏造だな
56名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:22:16 ID:QKn+fiu30
誰がやろうがいっしょ
顔が変わるだけ
57名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:22:27 ID:qCXCn9sU0
>>54
定額給付金は村山談話みたいなもんだなw
58名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:23:50 ID:ZwwfrThx0
10%台って言うと10%〜12%ぐらいって思うだろwww
59名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:24:30 ID:dzVNiHe7O
いつまで経っても現実を直視できないネトウヨという存在が、麻生の支持率低下に拍車をかけていて実に痛々しい。
60名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:24:42 ID:b6pYrYCLO
サンプリング数載ってないからこれは信憑性ないな
61名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:25:39 ID:POYAGT8L0
>>52
自公連立は10年も続いているのだが…
62名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:25:44 ID:BzlXf6cV0
竹下内閣って最終的には5くらいまで落ちなかったっけ?
それと比べればまだ余裕がある、と言ってみる。

>>7
そんな過激なことをしなくても
・池田の証人喚問
・北方領土一括返還
・拉致問題全面解決
あたりを実現すれば確実に50はいくよ。
63名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:25:54 ID:HrE5LIYrO
森内閣は5%でも成立してたから余裕
64名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:26:14 ID:jEJrrqVf0
>>48

ミンスの支持率が上がらないところだけは信用するのか?
65名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:26:25 ID:oIWPMZmg0
60 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 19:39:12 ID:oRknoadL0
こんにちわ、ちょっと通りますね
麻生政権発足 08年9月24日〜08年12月07日頃までに麻生政権が実行したこととマスコミ偏向報道について、

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690 http://jp.youtube.com/watch?v=Hzxvyzx-z3w http://jp.youtube.com/watch?v=3pw9xpSKRbE
<メニュー>
1.なんでコレもっと報道しないの?という案件
2.なんでコレ報道しないの?という案件(民主党編)
3.なんでコレはこんな叩かれたの?と言う案件
4.これ曲解し過ぎじゃね?という案件
5.共産党志位委員長の空気読まない正論
6.現在多用されているミスリードの手法
7.現在多用されているミスリードの手法(デフォルメ・コピペ編)

     ∧∧
    (,,゚听)_      さあさあさあ
   cく冫y L__/っ    右な御仁も、左の御方も、おとなもこどもも、おねーさんも
    (________)   ∬   よってらっしゃい、みてらっしゃい
  彡※※※※ミ 旦  
66名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:27:28 ID:ncwnoPCc0
本当にここまで支持率が低いとは思えない
そこまで失策続きか?
明らかな意識操作を感じる
67名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:28:06 ID:jsS1Xgki0
でも汚沢に入れる気にもならん
68名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:28:09 ID:+zyMtEDaO
不支持の奴は、でも給付金はもらうとかなしな
69名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:29:26 ID:4vws6hRk0
こんな愚策に反対するのは当然。
だからと言って実施時に受け取り拒否するのはさらに愚かなことだ。
いいか?これは俺たちの「税金」だ。

本来ならまともな政策で国民の利益となるように還元されるべきものだが、
馬鹿首相と腐れ政府にそういう能力がなくただ現金で還付するというなら
仕方がない。それは普通に受け取るのが正しい。

馬鹿首相と腐れ内閣を罵りながら、仕方なく受け取ってやるというのが
もっとも筋の通った態度だ。
70名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:29:51 ID:AzY+J3550
あの歴史的不人気内閣の総理って、
あの人?
ブッシュとめちゃくちゃな会話をしたあの人?
71名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:29:58 ID:QOz+4QYS0
定額給付金の採決が決まる前日でこの結果はどう響くかだな
かなり衝撃的数値だと思うが。

渡辺は離れるのh確定したがそれに続く奴がでるかどうか
72名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:31:05 ID:x6Ew/dxWO
>>1は似たようなスレ乱立させて困る
73名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:31:08 ID:Ezf5LeLfO
鮫脳蚤心臓森元に比べれば全然マシ
74名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:31:21 ID:jsS1Xgki0
だな。現時点で給付金不支持の奴は貰うな。
吐いたつばなんだから自分で呑め
75名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:32:08 ID:10L/+yTb0
森の頃と違って売国マスゴミが過剰に麻生叩きしてるから
続投でいい
76名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:32:14 ID:m9xUIGX90
ウヨ涙拭けよw
77名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:32:27 ID:Y05ss3ad0
有権者をだまして小沢に勝たせて外国人参政権。これ日本のマスコミの悲願。
78名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:32:48 ID:GxFFW7Nz0
>>75
森の事何も知らないんだな
79名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:33:32 ID:cWlaTUPVO
チンパンよりマシかなと思ったらチンパンよりひでーW
他人ごと総理ばかりだな
もっと若くて国民の痛みや苦しみがわかるやつがなれや
こんなバカ総理は早く氏ね
80名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:33:48 ID:0lKZ2cGG0
>>55
そこは総合投票サイトだ。特定の投票に肩入れする謂われは無いんだけど。
更にかなりキツい不正防止システム持っているし、それを突破しても規制が待っている。
81名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:07 ID:yAc0TSSgO
>>58
お前は10歳台と言ったら
10〜12歳だと勝手に限定するのか?
10〜19歳まで含むぞ
82名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:11 ID:jsS1Xgki0
でも今麻生、チョンに行ってるんだよな。
インドに行けよ。
チョンなんて日本の寄生虫なんだから。
83名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:34 ID:CDZ0c8PQ0
麻生の失敗は11月に選挙をしなかったことに尽きるな
ズルズル伸ばせば伸ばすほど状況は悪化すると思ったがその通りになっとる
84名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:34:56 ID:NkS6vWeYO
視聴率みたいなもんで、あてにならんよw
85名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:41 ID:qCXCn9sU0
>>83
その時期に選挙やったら本物のバカだよ
86名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:49 ID:4vws6hRk0
>>80 にもかかわらず平気で捏造する連中って酷いよなまったく。
87名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:36:52 ID:p0S8Qhf7O
ふーあーゆーの人か
88名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:00 ID:bAluAJkt0
この世界的不況下で人気取れる政権とかねぇよ。
どっとみち割り喰うんだから、麻生は最後までやればいい。
89名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:16 ID:O8tWccPc0
>>75
Who are youとか
潜水艦事故の時のんびりゴルフしてたとか信じてるタイプ?
90名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:37:47 ID:Ms9tVRYn0
おまえらマスコミに毒され過ぎ。オレは未だに麻生支持だよ。
マスコミがこんだけ叩くって事は日本の為になる首相なんだよ。
安倍がそうだっただろ? 
官僚とガチでやりあってたし、
公務員改革、特殊法人独立行政法人を半分に統廃合する予定だったが、
マスコミに潰された。まあ、お前らも一緒になって叩いてたがな・・。
91名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:38:24 ID:5kQ7xzFN0
お前らまたマスゴミに騙されて安倍さんの時と同じ過ち繰り返すのな・・・
92名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:38:30 ID:z3iOjLfI0
全然信用してない。

息をするようにウソをつく朝鮮人
が電通もマスコミも仕切ってんだから。
93名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:38:31 ID:0X4/95FI0
◇ 麻生JAPANの目標
給油活動継続 新テロ特措法 → ◎成立
緊急経済対策R1 年末年始用 → ◎改正金融強化法 成立
緊急経済対策R2 年度末用 → 二次補正予算の廃案工作を回避(1月5日招集の常会で成立見込み)
緊急経済対策R3 来年度予算 → やり抜く?

◇ 小沢&大手マスコミの目標
早期解散 → ×失敗(ナベツネも黙認)
麻生の目標阻止 → 2失点、なおも頑強に抵抗中
景気後退誘導 → ◎進行中「このままでは日本が崩壊」とのこと
麻生JAPANネガキャン → ◎印象は小沢大勝利!!

◇ 創価学会の目標
早期解散 → ×失敗、路線変更
国籍法改正 → ◎成立、想定外の抵抗を受けるも概ね達成
外国人参政権 → ×成立できず
参考人招致阻止 → ◎阻止成功

◇ おまけ
大朝日・毎日 → 権威失墜、大赤字
田母神さん → 露出の度に好感度up!
「経済大国」中国 → チャイナフリー定着、経済成長失速、欧州各国との関係悪化、尖閣領有主張するも返り討ち
「反日民主党」米国 → 体制移行中につき身動き取れず、オバマ迷走、韓国を冷遇
「被制裁地域」北鮮 → トップ不在でgdgd、孤立して重油支援見送られ、日本が制裁強化検討中
「先進国」韓国 → リーマン絡みで孤立化、純債務国へ転落、CMI枠拡大するもIMF送り濃厚、海運ボイコットで貿易ピンチ?
二国間支援 → 金融サミットで麻生JAPANに先手を打たれ実現せず
おそロシア → 資源バブルの絶頂から急落、金融サミットで示された麻生JAPAN路線に追従、領土問題で秋波
豪台独伊等 → 続々とバラマキ発表
94名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:39:11 ID:3mQewuRq0

森→小泉で爆上げしたように、麻生→小池で爆上げするシナリオなのだよ
小沢なんて総理にしてたまるかってんだ
95名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:39:23 ID:2R5vvcerO
>>85
どっちにしろ本物の馬鹿だろ
96名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:39:25 ID:lkzzO0S/0
あさうみたいな七光りヴァカはもうたくさん。
世襲とか世襲もどきは禁止にする法律つくれ。
あヴぇ・Fだ・Oぶちとか、脳がハナクソみたいなやつは
政治なんかしないでくれ。国が滅ぶ。
氏ねとまでは言わんが、wishくらいにしておいてくれ。
97名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:39:55 ID:0lKZ2cGG0
>>86
自分にとって気に入らない結果だからと言って捏造と叫び続けるんじゃなく、
捏造されているという証拠を出してね。

そもそも根拠もなく捏造だと叫ぶのは、そのサイトの名誉毀損じゃないのかね。
98名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:41:09 ID:jsS1Xgki0
汚ジャワに期待する日本低IQ愚民・・・

将来コワイワ!wマジで
99名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:41:17 ID:4vws6hRk0
>>97
叫ぶ?別に叫んじゃいないさ。お前さんみたいなのを馬鹿にしてるだけだw
100名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:41:26 ID:Qz/s0ezS0
そんなに低くないじゃないか 実際。
売国マスコミから総叩きってことは、選挙にすぐ
持ちこまないとヤヴァイのは実はミンスじゃね?
101名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:42:30 ID:0lKZ2cGG0
>>99
揚げ足取りはいいから、捏造されているという証拠は?
102名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:42:34 ID:ZUr6HYuQ0
>>90
俺も麻生支持だが今回の選挙は無理っぽいな。
今回の不況が自民のせいっていうマスコミの報道、信じてるアホ結構いるもん。
自民党が世界中で起こってる大不況なのに、
日本にある自民党って政党が何かやったってどうにかなるようなモノじゃないのに。
103名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:43:09 ID:xAf2k9e2O
>>90


そうかそうか


104名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:43:39 ID:4iv4nvt5O
日本語判ってないみのが
漢字読めないことを叩く権利無いよ


横綱に「汚名挽回しろ」って、何?
105名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:44:22 ID:YGY0VSB+0
支持率なんて気にするなよ

>>4
国営放送を立ち上げた方が良いね
106名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:44:30 ID:4vws6hRk0
>>101
捏造でない証拠は?運営者が干渉してない証拠は?
107名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:44:36 ID:ojXgTYSn0
麻生君は口がひん曲がって国民を見下すような話し方するからなぁ。。。
実際に大金持ちなんだから意識なくても国民を見下しているんじゃないか。
一宗教団体なんかに肩入れしていりゃ根っからの自民支持者まで離れていくのは必然。
創価学会・公明党は自民党の解体に成功したジャンね。
108名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:45:57 ID:AQImPo400
古賀誠待望論
109名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:46:23 ID:0lKZ2cGG0
>>106
悪魔の証明を求めるとは、馬鹿ですか?
更に捏造だと言い出したのは、あなたですよ。

>>55 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 07:21:41 ID:4vws6hRk0
> >>49 確認した。まったくひどい捏造だな
110名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:46:34 ID:YGY0VSB+0
>無党派層は寝ていてくれればいい

昨年の小沢さんも同趣旨の発言してるけどなw
111名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:46:41 ID:jsS1Xgki0
日本愚民が誰かに責任転嫁したいだけだろ。
これで汚ジャワになったら、それこそトドメ刺されるな。
愚民は死ぬべきだ。良い機会だべ
112名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:46:52 ID:gcK/cj2u0
このご時世に韓国になんて行っている場合じゃないだろ。
何がしたいのかさっぱりわからん。
113名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:47:16 ID:ZUr6HYuQ0
>>106
それ「悪魔の証明」って奴でな、お前の主張おかしいんだ。
106が「宇宙人で無い証明」って出来ないだろ?
ないことの証明ってのは厳しいんで、あることを主張するほうが証明する
ってのが基本なんだ、法律でも社会でも。
114名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:47:23 ID:QOz+4QYS0
>>102
確かにその通りかも知れんが1期に2度も内閣投げ出し
しかも現在の不況に拙速に手を打たず官僚の言いなりの政治

この状況でまだ自民に入れたいとか言う奴は相当のマゾか基地害か創価学会かの
いずれかだろう。
115名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:47:55 ID:LiPSYe0v0
口曲がり内閣終了
三白眼内閣へ
116名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:47:56 ID:qCXCn9sU0
>>90
ノータリンB層がマスゴミの下品な捏造に気付くにはまだ時間が必要だろうな
117名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:49:09 ID:Ms9tVRYn0
>>107
口が曲がってるのはともかく見下してはいないよw
オレも出来れば創価公明党とは縁を切って欲しいけど、
民主党に政権を渡すわけにはいかんからなあー・・。
いっそのこと、民主党に政権運営させてみてデカイ口叩けなくしてやりたいけど、
経済は絶対悪くなるし、財政悪化、売国法案・・、
マニフェストからしてヤバイからなあ〜・・。
118名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:50:11 ID:4vws6hRk0
>>109>>113
ほーら釣れた釣れたw馬鹿のひとつ覚え乙www
119名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:50:12 ID:fyCozkvtO
せっかく気持ち悪いオタクどもに媚売って支持率確保してきたのに
使えねーなキモオタどもは
120名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:50:16 ID:/ZzODTBO0
「首相になって、外国とびまわって目立つ」

以外にやりたいことが見えてこないしな。
政策に主体性はないし。
目的意識を持つよう職安で説教されて来るといいんじゃないか。
121名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:51:10 ID:ibcN3OuLO
小泉、安倍、福田、麻生は三世、二世議員だから苦労知らず。国民視線で物事をみることができない。選んだ選挙民もわるわな。
122名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:51:19 ID:NEmsgWXVO
>>26
× 廿十
○ 廿 (にじゅう)

十 (じゅう)はいらないよ (笑)
123名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:51:26 ID:ZUr6HYuQ0
>>114
実際、政府がやる「不況時にやること」といえば連鎖倒産を防ぐことぐらいだ。
だから銀行を潰さないのと企業の資金繰りを助けること。
日本の銀行は比較的余裕なので、これはやる必要は無い。
企業の資金繰り補助は中小企業向け貸付緩和が年末にすでに成立、施行された。

手は打ってるよ。ただ、どうしようもないだけ。
っていうか世界中でどうにかできた国どこにもないでしょ。
124名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:51:41 ID:qCXCn9sU0
>>120
それは小和田雅子のことですか?w
125名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:51:53 ID:Ezf5LeLfO
>>112
犬作のパシリだろ
126名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:52:13 ID:IRaExbKuO
これは日本終わるな…。
127名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:52:19 ID:adbRazEQ0
やたら支持率のニュースが多いけど、どう考えてもそこまで小沢さんを支持してる
人が多いとは思えないんだよね。年末のネットでのアンケートなんか、民主支持が
たったの8%だったし。ネットもマスコミから見下されてるけど、本当のところ
とても重要なメディアと私には思えると同じく、麻生さんの支持率の件も
どうも腑に落ちないんだけどな。

今年に入っても、書初めの件とかで超必死なマスコミを見てると、今の状況が
もしかして彼らにとってまずいのかと勘ぐりたくなるよ。どう考えても異常な
報道の仕方がずっと続いている。今年は勝負の年なのかもな。
128名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:52:25 ID:D7M3dMW20
>>94
んな馬鹿なことするかよ。
党自体終わるだろうが
129名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:52:39 ID:QOz+4QYS0
>>117
俺的にはカルト教団の言いなりになるくらいなら
一度政権を明け渡すべきだと思うな。
そもそも創価公明党の存在自体がありえないから。
130名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:52:43 ID:/ZzODTBO0
>>124
皇族は政策に関与できんだろ。
131名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:53:31 ID:0lKZ2cGG0
>>118
後釣り宣言ですか。
惨めな負け犬の気分は、如何ですか?

とりあえず、>>43 の投票に捏造の事実は無い、という事で決まりですな。

>>43のサイト管理人に、謝罪しておけよ。
132名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:53:58 ID:/pCrUKrw0
>>113
106じゃないけど、横レスで、

そもそもネットアンケートって、
統計学としての有効性が、
いまだ社会的に認められてないんだよ。

133名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:54:00 ID:V+vWvniNO
ここまで支持率下がったのはマスゴミの功績。
ホントすごいよ、マスゴミって麻生が心底大嫌いなんだね。

でも麻生総理はちゃんと仕事してる。
安倍さんの時みたいに後悔したくないし、もうマスゴミなんかに騙されたくない。
朝鮮人と民主工作員以外で麻生叩いてる人。新聞、テレビに騙されてるよ?!可哀想に。

日本人みんなで麻生応援しよう!
麻生総理負けるな!ガンバレ!
134名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:54:29 ID:AzY+J3550
あの歴史的不人気内閣の当時の総理
「ウィキペディア」より

九州・沖縄サミットにおける、クリントン米国大統領(当時)

との会談で森はクリントンに "How are you?"(「やあ、元気か

い?」)と挨拶しようとして "Who are you?"(「お前は誰だ?

」) と言ってしまった。ジョークだと思ったクリントンは、

"I'm Hillary's husband."(「私はヒラリーの旦那です」)と

答えたが、森はすかさず "Me too!"(「私もだ!」) と言った

(“ハウ”と“フー”を混同し、しかも声をかけて応答があっ

たら「ミートゥー」と言えばいい、と覚えていた)。クリント

ンも森のこの発言には驚いたという。

上記の内容の記事が一部メディアで紹介されたが、反論とし

て実際には単なるジョークであったとも言われており、外務省

も否定している。
135名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:55:08 ID:XYgEskbP0
それでも森は勝ったんだよな
136名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:55:11 ID:/ZzODTBO0
>>117
> 経済は絶対悪くなるし、財政悪化、売国法案・・、

全部自民党の話ですなあ。
137名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:55:23 ID:EHfme6N8O
>>121
小沢もな

まあ俺は二世が悪いとは思わないが。
つまりはサラブレットって事だからな。
てか、金持ってない叩き上げ(笑)に政治やらすから、
角栄みたいのが出るんだが。
138名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:55:26 ID:ZUr6HYuQ0
>>118
いや〜 釣られた、釣られた。はいはい。

>>132
悪魔の証明の話してたんで、突っ込んだだけ。
ネットアンケートの是非については議論する気は無い。
139名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:55:31 ID:lciK4/IaO
民主党政権になり第2第3の村山談話が作られ、チョンがやりたい放題できる植民地国家になるんだろうな
140名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:55:41 ID:0KC0jK5r0
バカだな。ウヨはまだ麻生が味方だと思ってんの?

麻生は本当は民主党と朝鮮人社会の利益代弁者なんだよ。
解散せず一日一日と居座るごとに、民主党単独過半数勝利の基盤が築かれている。

麻生は売国に最大限に貢献してるんだよ。
バカウヨは残念だったね。お前が信じた麻生は実は敵の手先だったのさw

次の総選挙で総連と民潭の本部の前に麻生の銅像が立つぞこりゃw
141名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:56:01 ID:43E/0mEQ0
落ちるところまで落ちると、国民は強いリーダーを求める
麻生が第二の森なら、第二の小泉も出てくるだろう
問題はそれが誰かということだ
マスコミも誰をヨイショしたらいいのか捜しているところだ
142名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:56:26 ID:JPMNxSDeO
自爆して自殺かな…民主党
おとな〜しく、自民党の陥没みとけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
143名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:56:29 ID:qCXCn9sU0
>>130
雅子「皇族になって(白人の)外国を飛び回りたい」
144名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:57:08 ID:UDdSPxM80
早く給付金くれ〜〜〜〜〜〜〜・
145名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:57:48 ID:SfQz/g640
もう自民保守派なんて国民から支持されてないんだよ
森政権でも死に体だったじゃないか
それを小泉になって構造改革でなんとか自民人気を取り戻したのに
何をトチ狂ったかまた古い保守派に戻して国民の支持は自民党から離れた
こうなるのはわかっていたのに自業自得だよ
146名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:57:59 ID:hikZXLI+0
>>111
お前ごとき日本語もロク使えないようなバカが他人を愚民と呼べるようなレベルなのかよ
周り全部が敵に見える程追い詰められて対象を絞りきれずに「愚民」とまで言い放ち世間に当たり散らかすしかなくなった負け犬馬鹿ゴミがよ!!
147名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:58:34 ID:MGS8YyWM0
チョンと並んでニタニタ笑ってるようじゃ・・・
このおっさんはほんと分かってないね
148名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:58:59 ID:1zUTldVR0
椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
149名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:59:20 ID:+rP+Ey9P0
はっきり言って詰んでます
150名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:59:21 ID:JpNxEY4tO
麻生が他の総理と違うのは
就任時、国民的人気を期待された
→それほどではなかった
就任後
何もやってないのに支持率が下がり続けてる
151名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:59:34 ID:c39/y/Aq0
反動で次期民主党政権の支持率が高くなるんだろうなw
多分なにも出来ないけどなw
さっさと自民も民主も公明も共産も社民も全て等しく消えてください。
152名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:59:37 ID:nzwmyRwT0
実際のところ麻生がどうなんだかわからん。
でも、マスコミが政権交代させたがってるのはわかる。
153名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:59:39 ID:u0aP+clRO
最近ニュー速も麻生叩きばっかで使えなくなって来た。
ニュースを一括に読めるから便利だったのに他の話題が沈むし、
政治ネタ、しかも思想が偏りすぎでうんざりだ。
庶民の意見をつぶし、一部のプロパガンダ化したら2ちゃんねるも終わるよ。
154名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:59:41 ID:9Efuh5vg0
>>7
支持率1%に急落だね 
155名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:00:02 ID:kVi6rU6X0
民主党よか百倍まし

とにかく民主党はあかん(まあ共産とかは論外)
看板は小沢鳩山で自由主義見せてるけど
民主党の組織は旧社会党そのもの
自治労や日教組が議員やってるなんて
話にならん
156名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:00:09 ID:EHfme6N8O
>>129
政権の一部(勿論半数以下)がカルトなのと、全部が隣国と赤の犬
どっちが危険か一目瞭然。てか党首本人が政権担当力が無いつった党に政治任せるって
それこそマゾ
157名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:00:34 ID:0KC0jK5r0
まーはっきり言ってしまうと、麻生がすぐに総選挙をやれば自民公明はもっと
いい勝率を収めることができただろう。民主党の支持率は微妙だったからな。
そうしていれば、自民民主解体ガラガラで政界再編もあったかもしれない。

でもこうなっちまうと政界再編はないね。絶望的w
民主党単独過半数政権が樹立され、自民党だけが解体する。
日和見のノンポリ政治家は自民党を脱退してこぞって民主党の旗の下に集うだろう。
残った残渣は新政党を作るか社民党と同じ運命だね。

自民党を終わらせた男として麻生の名が歴史に残るんだろうなあ。
次の衆院選がすげえ楽しみだよwww
158名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:00:52 ID:adbRazEQ0
今年に入ってから、菅直人が麻生総理に質問してる動画を見たことある人いる?
政治には特別な知識のない私でさえ、その稚拙さに驚いたよ。
去年の党首討論も同じ感じを持った。小沢党首のループ。
こんな党が政権を取るのか?
それから民主党の支持母体、あまりにも顕著すぎて笑えるね。

本当にこんな党に、私たちの国をまかせるの?
159名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:01:06 ID:Fq9CuVvU0
支持率ってどうも眉唾だなw
北朝鮮が瀕死らしいから必死で麻生降ろそうとしてるだけだろw
160名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:01:19 ID:xavjjDRD0
麻生の支持率を上げる策
定額給付金を辞めますと言明→激怒する公明党と連立解消→民主党との大連立、池田証人喚問
161名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:01:23 ID:0lKZ2cGG0
>>132
「社会的に認められているかどうか」と「データの内容がどの程度信頼できるか」とは別の問題じゃないの。
社会的に認められていないから、という理由でそのデータを検討することさえ放棄するのは、
ただの思考停止だよね。
162名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:02:16 ID:PDbIlE3U0
>>153
世論の風当たりはそのくらいだと、気づきたまえよ。
麻生マンセーだから、いろんなものが歪んだり、陰謀めいたりして見える。
もっと心を柔らかく、素直にな。

朝からいいこと言ってしまったじゃないか。
163名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:02:32 ID:xtD+lcUt0
やることやって、舌禍で支持率下げているのなら、まだいいんだけれどね
164名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:02:38 ID:AWXeaHTX0
ここで辞めたら不名誉な汚点を残すことになりプライドの高い麻生は絶対に辞められない
かと言って支持率が上がる事など99%ないので、任期満了選挙になるざるを得ない
するとやはり自民ボロ負けで政権交代となり歴史的不名誉な総理として記憶される
これも麻生には耐えられらない。

麻生が不名誉な汚点を残さずに退任する方法がたった一つある。
それは造反によって法案が否決され解散総選挙に追い込まれること。
これなら自民党がボロ負けしても造反議員の責任に転嫁する屁理屈が成立して
政策半ばで裏切りによって引き摺り下ろされた悲劇の総理として退任できる。
165名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:02:41 ID:wHmhcortO
とはいえ、民主党だと予算上げられないからな。
(1か月程度で政治家主体の組み替え予算なんて、まともに組める訳が無い)

4月までは嫌でも麻生でいっとかないと
4月までに予算不成立→失われた10年の再来
になって
給付金の2兆円どころじゃすまなくなるのも現実。

166名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:02:57 ID:9OaX5U8X0
明治維新、大東亜戦争、....この国はどうなるんだろうか。
167名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:03:00 ID:Ey9I0Ss2O
森も今はのうのうと議員を続けて派閥のトップなんだから、気持ち悪い
地元の支持者もバカだし、本人もよく議員を続けていられるわ
森も麻生も自殺しろや
168名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:03:01 ID:hikZXLI+0
>>34>>35
支持率調査の結果は小泉・安部内閣発足時と2001年参院選・郵政解散の時以外は
全社嘘だと喚き散らしたい麻層化党信者のバカがよ!!
もはやマスゴミ全社に八つ当たりするしかない、全部が敵に見える負け犬ゴミニートバカウヨ
169名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:03:05 ID:QOz+4QYS0
>>156
なんか先入観や憶測だけで言ってないかね。
そういう考えだからネトウヨだの何だのといわれるんだよ。
まぁお前は次の選挙で自民党比例は公明党と書いておけばいいよ。

170名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:03:37 ID:0KC0jK5r0
>>147
だからいってるだろ。麻生はチョンの手先なんだって。

麻生が政権を続けてくれる限り朝鮮の利益代弁の民主党の支持率はうなぎのぼり。
自民党の支持率は奈落の底におちていくって寸法だw

麻生はたいした二重スパイだよ。すごすぎるw
171名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:03:46 ID:YGY0VSB+0
>>146
マスゴミの中の人は苦しそうだね〜w
172名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:04:40 ID:Ezf5LeLfO
>>158
朝から格調高い書き込みだね
173名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:04:54 ID:Fu97Um8G0
隠ぺいしないで小沢と西松建設のスレも立てろよな
174名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:05:17 ID:PDbIlE3U0
>>157
自民党に次の世代に通用する底力と基本理念がなかったってことだよ。
ミンスにもそれは言えるから、政界再編だろうな。
175名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:05:22 ID:A95sIJJgO
>>160
給付金をやめたら一度言ったことを撤回するなんて最低だとまた叩かれます
176名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:05:23 ID:fGOdFLzB0
>>158
麻生の支持者にはそんな「稚拙な」民主党を軽くとっちめるような腕前を
期待してた人が多かったんだと思うよ。
だが実際は(内容はさておいて)参院民主の審議拒否政局に何一つ
有効な手を打てないまま再可決の繰り返し。

結局「参院を取られたらどうしようもない」という絶望感から
支持者が離れてるんじゃないかな。
177名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:05:24 ID:qMlbfOtt0
マスゴミの必死なネガティブキャンペーンにはもううんざり。
178名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:05:33 ID:ViNY08TYP
>しかし森内閣でさえ、不支持率が7割を超えるまで8か月を要したのに、
麻生内閣は発足4か月足らずで到達している。


こういうのはスピードあんのなw
ヘッポコ麻生らしい


179名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:05:47 ID:Fu97Um8G0
チョンの手先が小沢なんだよ
ゼネコン関係とつるんでるのを見ればわかるだろ
180名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:06:23 ID:zl5YqBUb0
定額給付金さえやらなければ30%くらいの支持率になっただろうに
誰だ、あんな下策を考え付いたのは
181名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:06:25 ID:qCXCn9sU0
>>162
創価学会のラジオCMで同じような事言ってたぞw
182名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:06:53 ID:Ms9tVRYn0
>>162
世間の風当たり(マスコミ様の世論誘導)
に逆らうのが2chを始めとしたネットの意義じゃね?

まあ、逆らえずにマスコミ様の大勝利に終わりそうだがな・・。
民主党政権で日本が日本経済が本当に良くなると思ってるの?
マジでヤバイ事になんだけどね。
183名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:07:35 ID:bzi/cF4q0
>>145
まだ森の時は、
小泉の党内改革なり石原新党なり期待できる者がいたが、
もう自民党の野に人材が居ないんだよね。

若い安部あたりが、もう一度復権かけて町村派を纏めてチャレンジする手もあるが、
あの後じゃ党内でも総スカンだろうしな。
山本一太は、安部以降、発狂したし。
民主も次は、管・鳩山・岡田などキモイのばかり、
自民党閣僚経験者の小沢がマトモに見えるくらいだ。


184名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:07:39 ID:Fq9CuVvU0
反日マスコミの逆を行えば間違いない。
安倍の時に匹敵するくらい麻生は叩かれてるw
どういう事か分かるな。
185名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:07:43 ID:xavjjDRD0
定額給付金をやめて公明党と連立解消すれば少なくとも30%台に支持率は回復するはず
186名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:08:00 ID:GsPVSUHrO
どうなるか しりたいから 森おまい麻生から替われ
187名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:08:32 ID:afrCEFS+0
>>180
公明党は肝いりで押してたなw
188名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:09:50 ID:83cpAIBc0
麻生と与謝野の給付金の答弁のいいかげんさ、お金使ってあげていい事してあげますよってどこまで下衆なんだ卑しいの一言だろこいつら
189名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:09:57 ID:/pCrUKrw0
>>161
まあ、信頼できるデータなら
社会的に認められるんであってね。

いや、この話はもうやめよう。
このスレではあんまり意味がないから。

190名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:10:20 ID:ZUr6HYuQ0
>>176
自民支持層は、まあ俺もだが、
民主党は軽くとっちめられるような相手だなんて思ってないよ。

昔から小沢の特技は「根回し」。それを駆使し、マスコミと連携して安倍政権を
崩壊にまで追いやった。これは正直すごい腕前だ。
今後もそれが続くことは間違いなかったんで麻生が総理になっても
「苦戦必死」ってのがみんなの認識だ。さらにこの大不況、
麻生はめげずによくやってるよ。
191名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:10:31 ID:xtD+lcUt0
>>170
おまえ二重スパイの意味知ってる?w
192名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:10:36 ID:lkzzO0S/0
>>137

サラブレッド(笑)
ヴァカの純粋培養つくってどうすんの。
しかも二世三世はしがらみだらけで何の改革もできないだろ。
状況が安定してる時はヴァカ殿でもボロがでにくいが、
世界的に激変してる時は、本当に優秀な指導者がいないとまずいだろう。

目前の選挙しか頭になく、長期的ビジョンゼロで未来に借金積むあげるだけ。
2兆円も薄くばらまく愚策なんてしてないで、その2兆円を将来何倍にも増やせるような
新プロジェクトに使ってくれよ。
まともな現状分析も発想力も行動力も指導力も、何もないから、
金ばら撒く位しか思いつかないんだろうがな。
本当に無能な政府だ。
193名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:11:00 ID:bzi/cF4q0
もう自民党には、選挙前に

『小池百合子』なり『橋本聖子』なり
歴代初の女性内閣なりのサプライズくらいしか勝つ方法は残ってないんじゃないの。

それも時間延ばしにしかならないだろうけど、
次で政権を奪われるのはさけれるかもしれない。
194名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:11:30 ID:QOz+4QYS0
>>183
民主党の政策チームは優秀だと思うぞ
菅や鳩はご意見番でしょう
195名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:11:44 ID:adbRazEQ0
日本は韓国に黒字。韓国は中国に黒字。中国は日本に黒字。
そして今後日本は立場が良くなると予想されている。今経済危機だから、
黒字を出している韓国と喧嘩しないのは得策じゃないのか。竹島の件だって、
昭博大統領の方が向こうの国民から叩かれてるんじゃないのかな。
両方のトップが、国内の過激な声を抑えて、経済の方を優先させるのは、
両国にとって良いことと思われるが。
196名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:11:47 ID:u0aP+clRO
>>162
アンタみたいな工作員がうんざりなんだよ。
こっちはガザがどうなったとか府中のホームレス連続殺人に進展は?とかで来るのに、
麻生、麻生、支持率、支持率、あげくのはてにレッテル張り。
こっちはアンチマスゴミであるが支持政党なんかねーよ。
とりあえずムカついたから、お前が支持してる民主党は絶対支持しない。
197名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:11:54 ID:AWXeaHTX0
辞められるものなら辞めたい、でも辞められない。
ここで辞めたら死んだ後も笑い者にされる。

麻生の心の叫び。
198名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:12:31 ID:hikZXLI+0
>>159
バカウヨはきっちり読んどけよww
阿呆は日韓友好議員として靖国も行かずにチョン兵士の慰霊だけして大活躍してるじゃねぇかよww

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009011101000072.html


199名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:13:24 ID:xavjjDRD0
>>193に名前が上がってる女が総理大臣になっても所詮男の操り人形にすぎないからなぁ
200名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:13:33 ID:m6A4Y2cP0
森元は退いてからも影響力があったようだが・・・?
201名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:13:37 ID:q2iD4Rby0
ばら撒き給付金ではスピード無いくせに
支持率低下のスピードだけは超一流だな、あそう
202名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:13:55 ID:wp4D+XVv0
超絶アカ政策で日本を確実に衰退させた村山内閣かと思ったら森かよ
あいつなんて不人気の理由はアホみたいな発言くらいじゃないか
どんだけ雰囲気で支持してんだよ国民
203名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:14:15 ID:vVHqWQVq0
一生懸命 南朝鮮に行って仕事してんだからボロクソ言うなよ! 笑
小沢首相が南朝鮮に行ったら日本オシマイになるんだからな
204名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:14:58 ID:adbRazEQ0
>>172
現在夜12時です。もうすぐ寝ようと思ってます。
205名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:15:05 ID:Ezf5LeLfO
>>189

>この話はもうやめよう

一方的に話を打ち切るのは、いっぱいいっぱいになった雄が自分を守る為の本能的な行動らしいよ
206名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:15:34 ID:JthGdDRX0
確かに、麻生がここまでとは思わなかったなあ
つまらない失点が多すぎるよ

9回の表で負けていて、
満塁策をとって、打率の低いバッターに痛打されてる感じ
しかもまだアウトが取れない

メディアからの風当たりが強いのは最初からわかってたんだから、
それ相応の対処があっただろうに

207名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:15:41 ID:kB/5xNlmO
【速報】ゴルゴ13が緊急入院!大阪の串カツ屋で横山やすしに殴打される「ソースの2度漬けは我々のルールに反する」

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
208名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:15:54 ID:F/elesFC0
まだ何にもしないうちから下がる支持率って、つまんないものですね。
原因は、漢字の読み間違い?仕事の後のバー通い?
209名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:16:25 ID:ZUr6HYuQ0
>>198
政冷経熱って言葉があってな。
昔から政治ではケンカしてても経済は別、協力しましょうね、ってやるの。
一番仲が悪かった小泉政権の時も経済は関係なく仲良しだっただろ。
210名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:16:39 ID:+oiqiRg9O
支持率大好き!記者クラブ談合マスゴミ!
211名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:17:34 ID:+mQhL2oV0
>>199
じゃあ片山さつきだな。
212名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:17:49 ID:awKbqySFO
>>4
いまやっていること

・漢字ドリル(4年生用)
213名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:18:00 ID:hwaGtsYL0
派閥が小さく党内でも力が無いし
公明の言いなりになってるからなぁ

自民支持者からも見放されている
214名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:18:55 ID:lkzzO0S/0
>>208

何もしない(できない)ことがわかったから下がってるんだよ、工作員。
上司に教えておいてやってくれ。
215名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:19:02 ID:v55DoKtg0
政治家って話をしてウケを狙うのが仕事だったっけ?
216名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:19:18 ID:ojL6H9/V0

さん・・・30・・・!?19・・・ -3・・・

バ・・・バカな・・・まさか・・・ま・・・まだ

下落している・・・!

217名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:19:46 ID:QWb2716x0
>>7
それも良いが、
北朝鮮への侵攻、竹島の奪還を忘れてるぞ
これが支持回復への特効薬
閣下にはイスラエルを見習って欲しいわ
218名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:20:15 ID:bzi/cF4q0
>>192
>ヴァカの純粋培養つくってどうすんの。
>しかも二世三世はしがらみだらけで何の改革もできないだろ。

一般に利権政治家は、生え抜きの方が多いよ。
田中角栄・野中・鈴木宗男なんかも、
二世代議員でなくて生え抜きだが利権がらみが多く言われている。

逆に二世議員などの方がその辺りのしがらみはクリーンだ。
後は、間逆で町村など官僚からの転向組は、実力はもっている上
地元とのつながりは生え抜きに比べたら薄い感じがする。
地元でなく国との利権をもっているのかもしれないけどね。
219名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:20:21 ID:dziWrwV4O
ゴルゴ13は漢字おおいよな−−。これも嘘なんだろな−−
220名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:21:04 ID:fGOdFLzB0
>>190
コアな支持層はそうかもね。
でもライトな支持層にはどう映ってるだろうか。
221名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:21:38 ID:EXMmIoLVO
マスゴミが一人で盛り上がってるだけのように見えるがな
222名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:21:47 ID:EHfme6N8O
>>169本当に言ってたぞ(藁)
この製品はまだ不完全です。使用に耐えませんが、一回使ってみては?
こんな商品だれが使うよ。余程のマゾだな
223名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:22:17 ID:7Yxqfyvq0
森はIT革命やってマスゴミに一太刀浴びせたからなwww
今になってその効果が強烈に発生している
もしかして天才なのか、森元はww
224名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:22:23 ID:xavjjDRD0
日本の女性政治家(大臣経験者)は総じて内閣のお飾りみたいなのばかり
実力のある奴はいない
225名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:22:26 ID:QbP87hd30
電話調査?
少なくとも若い人の単身世帯で固定電話を持ってるのは何パーセントだ?
そこから見直したほうがいいんじゃないかと思うような調査方法だな。
226名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:22:46 ID:bHx8A3FM0
だって森の傀儡政権だもの
227名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:23:00 ID:VqHT8PtF0
麻生より小沢(民主)のほうが、はるかに無能力だぞ。
民主党は官僚から支持されないから政策執行能力がゼロ。
自民党を変えるか政界再編しか手はないが、今は時期にあらず、だね。
228名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:23:21 ID:QWb2716x0
麻生閣下のおかげで日本は金融危機を乗り切ったのに、その大恩を忘れたのか国民は?
派遣村の連中といい、どんだけ劣化すれば気が済むんだ
229名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:23:48 ID:UetB2CuN0
確かに給付金に関しては間違ってるからなあ、完全に政策を。
まあ、どうでもいいや。
230名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:23:54 ID:9UOenDiN0
歴史的いう割にはひどく浅い歴史だなw
綱吉辺りだろ
231名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:24:07 ID:ZUr6HYuQ0
>>218
2世がクリーンっていうより、金があるから汚いことしないってのはあるな。
貧乏人が政治家になると、どうしても悪さする。
当選するために金を使ってもらい、その見返りを用意しないといけないから
そりゃ当然なんだろうけど。

まあ、金があっても綿貫みたいなのもいるけどなw
232名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:24:07 ID:rGVcB6nxO
支持率なんかどうとでも捏造できる。オブザーバがついてない世論調査など信頼性ゼロだな。
233名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:24:35 ID:3mQewuRq0
訪朝しろ
小泉だって田中真紀子切って支持率爆下げしたが、訪朝で回復させた
麻生はやればできる子だと信じてる
234名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:24:37 ID:lyG+xGua0
就任してすぐにさっさと解散していればそこそこ戦えたと思うのに
235名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:24:42 ID:QOz+4QYS0
>>196
アンチマスコミの割にはニュー速+の行く末を案じてるとは
これまた矛盾してるキチガイだなw
安心しろ貴様の1票なんぞミミズのクソ以下の価値でしかないw
236名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:25:24 ID:1TmWhS6Y0
給付金は実は1万2千円ではなく2千万円の言い間違いでした、2兆円ではなく2千兆円にします、
ぐらい言えば俺は支持する。
日銀にじゃんじゃん札を刷らせるだけだから簡単なことなのにね。
237名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:25:38 ID:hwaGtsYL0
>>225
それはそんなに問題ないだろ
いつも選挙で似たような結果が出るし、十分信頼できる
238名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:25:39 ID:QWb2716x0
>>233
×訪朝
○軍事侵攻
もう甘いことをしていたらダメだ
今は決断すべき時代
239名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:25:44 ID:cMyIWnbg0
>1失言癖の共通点を持つ2人の宰相。
しかし森内閣でさえ、不支持率が7割を超えるまで8か月を要したのに、麻生内閣は発足4か月足らずで到達している

神の国発言はべつに失言じゃなかったぶん持ちこたえたんだろう
麻生の失言てもうわすれちゃったくらい印象が薄いな。
それでこれだからなw
240名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:26:10 ID:wp4D+XVv0
>>236
ちょ、貨幣価値爆下げw
241名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:26:24 ID:hikZXLI+0
>>190>>220
バカ麻層化信者どもが傷の舐め合いかよww
242名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:26:38 ID:a5r6Fg/UO
社会的に認められていない機関が、集めたデータが信頼に値するか?

ましてや、そのローデータ収拾方法がネット上の投票サイトなんて、バイアスかかりまくりじゃないか(笑)
アクセス手段の時点でアウト
243名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:27:13 ID:z6ngkky+0
>>236はムガベ
244名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:27:15 ID:pJnra7M/0
もらえるもんはもらうという事ではなく、

もらわないで国庫に返納されて

天下り資金などろくな使い方をされないんじゃたまらないから

仕方なくもらってやるのだ。
245名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:27:27 ID:tHFQDrXd0
情報操作は恐ろしいなぁ
小泉が支持率80%の調査方法だもんな
246名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:27:56 ID:u0aP+clRO
>>221
極悪なのはマスゴミなんだよ。ここの記者も2ちゃんねるをプロパガンダに使いすぎ。
ニュー速来たらあがってたの記事が麻生ネタがほとんど。
これじゃニュースじゃなくて政治板じゃねーか。
なんでペンを握ると大衆を洗脳させたがるんだろうね。
昔はもっといろんなニュースがあった。
247名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:28:15 ID:7LL8bQGqO
麻生の政策は
説明すればするほど泥沼で
官僚主体が浮き彫りになるから
逆効果だろうな
248名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:28:21 ID:GM5QjQ89O
>>231
その意味で、民主党の岡田みたいなのが1番向いてる気がするんだけどなあ、首相に。
金があるから汚職はしなさそうだし、世襲でもないし、学歴や教養も申し分ないし…。
249名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:28:40 ID:bHx8A3FM0
まあ、そのうち市町村に一律1億円づつばら撒くから(笑)
250名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:28:54 ID:QWb2716x0
橋下に首相を頼めばいいのに
大阪で頑張ってる橋下ならサヨクをつぶして、公務員をねじ伏せて良い日本を作ってくれそう
首相橋下、防衛省に田母神、財務省にもう一度竹中がいいかな
日本を改革しなければ特亜、ブサヨに支配されてしまう
251名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:29:40 ID:GLGP+PoT0
>>193>>199
もう、国民をだますための一手法なのがバレて
るから、ほとんど効果はないだろうな。
252名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:29:48 ID:eWMFdt8V0
麻生が全国民の5人に1人にしか支持されてないのは
どう考えても明白だと思うが。
253名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:30:03 ID:PDbIlE3U0
>>196
おれが工作員にみえるとか、あんたどうかしてるぞw
ミンスの支持者でもないしな。

強いて言えば政界再編論者。
自称では良識派だぜ。
254名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:30:07 ID:1TmWhS6Y0
>>240
物資が十分にある今の日本では物価は上がらないから貨幣価値は下がらないだろう?
255名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:30:22 ID:awKbqySFO
>>236
お前日本をジンバブエ化しようとする
チョンの手先だろw
256名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:30:34 ID:utElpwpd0

朝から低学歴の自民党学生部乙ですww

 おバカの執行部は本家と同じwww
257名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:30:35 ID:MQpIGGkg0
読売や産経みたいな、保守系マスコミすら、悲惨な数字
だし、麻生本格的に終わったね。
258名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:30:38 ID:ZUr6HYuQ0
>>225
若年層の固定電話所有率を考慮すれば、
支持率って意味では確かに信用できんデータだな。

ただ、若年層は選挙に行かないんで、選挙に近い結果が出てしまうことからも
やはり一定の基準にはなると思う。

>>248
岡田の根回しっぷりはハンパないぞ。
マーム死体事件でも「三重県警、今年の10大ニュース」に入ってなかったり。
それに中国市場進出を条件に中国寄りの政策をすることは十分予測できる。
っていうか、すでに中国よりのこと言ってるし。
259名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:30:40 ID:/cMmf5g90
>>231
あほ,世襲はすでに汚いことしてるから
カネがあるんだろが
既得権維持し続けなきゃカネなんてすぐなくなる
260名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:31:45 ID:jS6Fly/2O
丑の「支持率低下」スレ三つ目。
今日も順調に丑の政治活動板と化してるな。
261名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:32:35 ID:QWb2716x0
北朝鮮、竹島に侵攻すればこれだけのことが出来る。
・支持率爆あげ
・現行反日憲法の停止
・増長した特亜の成敗
・ニート、フリーターを戦地に派遣し労働問題の解決
・愛国心の涵養
麻生よ、いまこそ決断しろ!
262名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:32:37 ID:a5r6Fg/UO
>>248
で、特定アジア優遇で日本終了。チュン、チョン化ですか。そうか、そうか
263名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:32:59 ID:NkS6vWeYO
民主党バンザーイ!
264名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:33:49 ID:EXMmIoLVO
>>118
いたたたた
「悪魔の証明」も知らないとは…
265名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:34:06 ID:bzi/cF4q0
>>248
岡田は。靖国参拝で「中国の許可は得たんですか!!」
発言で、もう無いんだが……
もう主権どころか属領発言だからね…

とは言え、主婦層にはクリーンなイメージと育ちも顔もいいので
人気あるんだよね。
あの発言を広まれば支持もなくなるとは思うけど、もうマスコミも取り上げないだろうし。
266名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:34:11 ID:u0yc8z1T0
麻生のニヤニヤ顔を見てると、反吐が出てくる。
267名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:34:57 ID:LsNwyP9s0
理屈抜きで政治屋が政権にべんべんとしてオカルト集団に魂を売り払った、こんな
腐った痔民なんぞ一切の考慮は無いね。
268名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:35:09 ID:ZUr6HYuQ0
>>259
綿貫のトナミ運輸とかはまさにそうだが、
安倍元総理や麻生なんかは親子共に悪いことしてないぞ。

あと民主党の横路孝弘だって親子共に悪さはして無いな。
政治思想とかは別にして。
269名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:35:13 ID:YYz72THjO
「民主主義とは愚衆による政治だ」

これはアホが集まって民主主義なんかしても、アホな政治になるだけだって意味


正に今の日本の事だね


まあ、国民がアホの国でいくら国民主権や民主主義なんてやっても、アホの政治にしかならないよ


江戸時代以前までの封建社会に戻した方が良いよ
庶民に政治なんかやらす必要ねーし
270名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:35:49 ID:QWb2716x0
今日も反日民主の特亜工作員が大暴れかw
屑のアニオタにのっとられたニュー速だけじゃなく、+も腐ってるな
271名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:37:21 ID:adbRazEQ0
ネットだけ見てると、やっぱり自民支持が多い印象がある。
アンケートにしても、Yahooの正常な時にしても、やっぱり小沢党首が
受け入れられている感じが全く見えない。

それにしても衆院選に向けて、今年は色々なことが事前に起こりそうな予感が
するな。
この次期の総理は誰がなっても、支持率は低いと思うんだが。
しょーないんじゃね?
273名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:38:10 ID:oFw7eNiEO
>>256
自民党関係者はv速の麻生信者よりももう少し頭いいだろ。
議員選挙板に行ってみればわかる。
274名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:38:10 ID:u0aP+clRO
>>260
あ、ビーフって丑だったのか。道理で。最近ニュー速+つまらないから来てなかった。
奴が二軍に落とされた時はニュー速+が読みやすいんだよな。
新聞読まなくても2ちゃんねるだけでニュースが網羅出来た。
最近は駄目だ。内容が金太郎飴でマジつまらん。
275名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:38:13 ID:ZUr6HYuQ0
>>269
かしこい指導者に恵まれれば最善の策だが、
アホ指導者になった日にはダメージがデカ過ぎる。
そのため、満点ではないけど平均点を取れる民主主義になったわけだ。
ただ、民主主義、つまり大衆はテレビや新聞の影響をモロに受けるため
実質マスコミが好き放題出来てしまうことが分かった、ってのが今の状態。

なんかいい方法ないもんかな。
276名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:38:18 ID:PDbIlE3U0
>>270
君のいう「清い世の中」じゃなくてよかったよw
277名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:38:50 ID:unhUTER90
★この頃のウヨちゃんは何故かキムチ臭い…。(自民党の悪口を少しでも書き込むと…?)
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃A 誰も話題にしてないのに.  ┃B 都合の良いソースは出すが┃C なぜかチョンの話をし始める。┃
┃  民主を貶め始める。     ┃  自民の売国政策は隠蔽。.. ┃   从_从人_从_从人_       ┃
┃    ∧_∧..           ..┃     ∧_∧   イイカ、オマエラ.. ┃从从ゞチョン必死!涙目プギャー/,.┃
┃   <#`Д´>O民主は売国奴 ┃   ..<=( ´Д┌─.<民主はな ┃チョンクタバレ .∧__∧ 从_从人从人┃
┃    Oー、 //|. 騙されるな ! ┃    /    .. | i ̄ こんな風に┃⌒WWY´<#`∀´>チョン死亡ktkr.┃
┃ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃   ...jm==== | i :: i | . 日本┃ 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃
┣━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━┫
┃D .隠蔽できない売国政策には┃E 事実に対して都合のいい +. ┃F チョンみたいに、終いにゃ.  ┃
┃  人格攻撃で対抗する。.   ┃  +   .∧_∧ 仮定を持ち出す┃..    ((((( )))))) 火病り出す。┃
┃     ∧_∧ <工作員乙!!!. ┃  ,:'.<  `∀´>  ,:'     。...┃       | |           .┃
┃    <♯`Д┌―――┐_     ┃+  , ..⊂    つ . .   + ,:'.  ┃       ∧__∧    从_从人从..┃
┃    /    . | i ̄ ̄i |      ┃  '  ,:'ノ  つ ノ  + 。   ,.. .+.┃   ∩<#`Д´>'')チョン氏ねニダ.┃
┃   ..jm==== | i :: i |      ┃   ... レ レ 俺たちの麻生(笑)┃   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y .┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛
ねえ、どうしちゃったの…?
国籍法改悪に義憤を感じてた頃の、
あの頃の愛国心に溢れてた格好良いお前らはどこにいっちゃったの…?


278名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:39:00 ID:9cs8oUb70
そうかを切れば少しぐらい支持率上がるんじゃね
279名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:40:14 ID:krAwJVl3P
>>41
電話だよ
うちに掛かって来た
280名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:40:33 ID:PDDdywhQ0
>>278
さらに下がるから切れないんだろう
281名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:40:53 ID:nlGZDe7a0
森はIT改革で光ファイバーの増設とかに尽力したしな。
やったことは間違ってなかった。(オバマもFTTHの普及政策を今度やるそうだし 森の方が先取りしてた)

麻生なんて何もしてないし、森の方が遥かにマシです。
282名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:41:01 ID:ZAyylyGN0
上海イオン開店しましたから、岡田も中国には逆らえません。
何せ、ヤオハンの例があるからな

衆愚政治の典型が麻生であることも事実だな
283名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:41:05 ID:40cjCqBR0
自民しかないのが痛い
284名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:41:38 ID:R0WwKv+KO


日本の首相の風物詩ですね!わかります。

285名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:41:44 ID:4N7rJYdi0
世論調査の結果を信じるかどうかが、問題ではない。麻生内閣に対する見識の問
題だ。麻生には総理に資質なし、麻生に景気対策はできない認識していれば、世
論調査の結果は、その通りだと思うだろう。しかし、漢字もまともに読めず、景
気対策の要として給付金をばらまくことしか能がない、しかも、給付方法は自治
体の事務費がかさんで財政を圧迫するような丸投げ方式というでたらめさにもか
かわらず、お金くれるんなら何だっていいじゃんという程度のオツムのあなたな
ら、麻生を支持し、世論調査の結果はあてにならないと思うだろう。そういうこ
とだ、マスコミはあてになるかどうかの問題ではない。いまだに、麻生を支持す
するあなたのオツムがあてになるかどうかを問いたまえ。
286名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:41:45 ID:TB0vPp7E0
>>41
朝十時くらいに自宅にかかってくるらしいな
普通そんな時間にまともな大人が家にいるわけねーってw
287名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:42:12 ID:ZcmHjOM00
もう下が無いってむしろチャンスじゃね?

反感買うけど正論な法案を
どんどん通せよ。
288名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:42:25 ID:QWb2716x0
>>269
選挙権はもっと要件を厳しくしないとダメだな
・20以上60歳未満の男性に限定(60歳以上には、社会に大きな貢献をしたものにのみ恩恵的にあたえる)
・収入要件を設けて年収300万円以上に限定
・DNA鑑定をして純粋日本人と判定された者に限定
・日の丸に敬礼し、君が代を歌うことができる者に限定
これぐらいやらなきゃダメだ
289名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:42:46 ID:eDTur/Ii0
 
バカ団塊世代の上から目線  B層=進歩的文化人
290名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:42:50 ID:c7FnbfZEO
あれだけ執拗にネガキャンしていれば、どんな政党でも支持率落ちるわ。
国会では、野党の党利党略のための妨害工作により
重要な予算審議すらストップ。
マスコミは、イオン死体水事件でも明らかなように
民主党へ不利に働く事件事象は、
国民が危険に曝されようとしていても一切報道しない。

余りにも酷いわな…
291名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:42:51 ID:aDIuJG+/0
>>266
TVの印象操作にやられすぎw

天真爛漫な笑顔は日本を元気にするよ
292名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:43:13 ID:YYz72THjO
日本は国民主権だとか民主主義だとか言うなら、悪政の責任は国民にあるはずなんだけどな
アホの国民はまるで政治家だけに責任を押し付けて自分達は被害者気取りすねw



こんなアホの国民の国で国民主権政治だなんてさっさと辞めた方が良いよ
天皇でも出雲でも徳川でも藤原でもいいから、誰かを制夷大将軍として、その人に日本の政治をやって貰った方がいいよ



ちなみに日本が国民主権や民主主義を取り入れたのは明治維新後だよ
国民主権だの民主主義だのの国になってからの日本は戦争戦争戦争だしな
293名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:43:50 ID:SBFQwSOu0
>>1
>「むしろ『偽メール』のような民主党の自爆やスキャンダルに期待する方がまだ現実的です」。

ていうか、民主党が早期解散を求めてる最大の理由はそれですがな。
変なボロが出ないうちに選挙をしたい、という・・・
294名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:43:53 ID:ZAyylyGN0
>277
素晴らしい
今、麻生支持している輩は在日と情報弱者だもの。
295名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:44:08 ID:aDIuJG+/0
>>287
元から麻生さんは目先の支持率なんて気にしてないでしょ
だから言動がブレずに済んでいる

選挙は9月だとしたらまだ全然気にする時でもない。
296名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:44:35 ID:l7Urp3vl0
とりあえず民主党が政権とって日本が一度こわれないとだめだな
297名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:44:55 ID:ujQZ0ukL0
今日も民主党の白丁党員が湧いてるなw
298名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:45:45 ID:oFw7eNiEO
>>295
> だから言動がブレずに済んでいる


おい大丈夫か?ww
>>290
さらに言うと、与党の採決は「強行採決」でなんかイメージ悪く報道するのに
民主党の審議拒否は、いかにも頑張ってますってかんじじゃね?

マスコミは政権批判するなら、政策やらで批判してほしいもんだけど。
300名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:46:08 ID:aDIuJG+/0
>>293
2ちゃんレベルでも党首の黒い金の情報出てるんだから
自民党が知らないわけがない。地検に洗わせて小沢を
失脚させれば民主は瓦解する。
301名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:46:27 ID:ZUr6HYuQ0
>>281
森のIT推進はほんとよくやったと思う。
あの年でよくGOサイン出したもんだ。
ほんと支持率ってアテにならんな。

>>288
所得で選挙権を制限するのは問題ないが、
男性に限定ってのはどうかと思う。

>>290
イオンはともかく、小沢の6億不動産とか、最近の違法政治献金とかを
報道せんのはあまりにも露骨すぎるな。
安倍政権の時にボロクソに叩かれてたナントカ還元水って300万だぞ。
しかもワイロ300万貰ったわけじゃなく、架空経費で300万だ。しかもまだ疑惑の段階で。
小沢のは疑惑じゃなく確定、しかも6億。どうなってんだ、ほんと。
302名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:46:33 ID:QWb2716x0
>>295
麻生閣下はぶれてない
ほんとそこだけが救いだな
まっすぐに王道を歩む
さすが俺たちの麻生
マスゴミにあれだけ叩かれながらそれができる
本当に芯の強い人なんだろうな
303名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:46:37 ID:+mQhL2oV0
永田の暗殺は中国共産党の手口と同じだな。
民主党の背後にいるものがなんであるかは推して知るべし。
304名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:46:44 ID:56N4e64e0
今頃、特亜腐苦駄はニヤニヤしてるだろうな

サミットもオリンピックも出て辞めたから尚更嬉しいだろうな

誰か腐苦駄のフフン顔のAA貼って栗
305名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:46:56 ID:cg3O4gkt0
経済対策よりも無常に切り捨てられた弱者保護をやって欲しい
というのが世論の声。
306名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:47:07 ID:aDIuJG+/0
>>298
全く問題ありませんが何か?

>>299
与党 強行採決
野党 迅速採決  なんだこりゃw
307名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:47:15 ID:DZRCQ6630
森内閣と同スコアキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
308名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:47:22 ID:3FodRDV4O
森って総理やったことあったっけ…
309名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:47:53 ID:4NG6icKh0
素晴らしいマスコミの成果ですね!
310名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:48:01 ID:krAwJVl3P
>>286
会社にも掛かってきたよ
20台男性いますかってね
311名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:48:45 ID:QWb2716x0
>>301
女は黙ってろ
腐った鬼女に政治は無理だ
312名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:48:59 ID:utElpwpd0
>>273
自民党学生部ググッテみろwww

代表が日大で、ずらりと四流大学で執行部を構成してるwww

そのバカどもが2ちゃんねるで必死に書き込みしてるわけwww

オマエもそうだろwww バカ勢ぞろいの自民豚wwww
313名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:49:25 ID:aDIuJG+/0
>>302
元からマスコミはそういうものだってわかってるからこそ
この一貫した対応ができる。毎日毎日失言狙いの記者に
囲まれたらおかしくなるわw
314名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:49:39 ID:yTZ6G/z+0
日本中の19%がぞくぞくとこのスレに集まってきてるようです。
315名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:50:03 ID:adbRazEQ0
>>285
景気対策の要が給付金というのは間違ってる。
それから今のマスコミのあの騒ぎ方はやっぱり異常だよ。マスコミの影響というのは
莫大なものだ。それを無視しろというの?
麻生首相のイメージのほとんどがマスコミを通して見せられているものだから、
かなり実の所より損をしているよ。
日本は他国に比べてかなり思い切った経済対策をしている。1ヶ月くらいですぐに
結果が出るわけがないし、他国も厳しいのは同じだ。
316名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:50:05 ID:G/MNsp5U0
なんでネトウヨは日韓議員連盟を無視するの?
麻生も阿部も副会長なんですけど。
麻生総理は韓国に冷たくしてるとか言うニュースあった?
逆のならよく見かけますけどね。
317名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:50:28 ID:oFw7eNiEO
麻生信者はすごいな
麻生がブレてないように見えるんだから
すごいとしか言いようがない
318名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:50:29 ID:TkGUyuUi0
>>1 >定額給付金については「評価しない」が70・5%と反対の声が圧倒的
どこの国で調査したのだよ。給付金が要らないくらい日本は景気が良いのかね。
いくらなんでも世論調査の捏造がひどすぎ。
・・・一度派遣村で世論調査をやり直せよ。
319名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:50:38 ID:w1dJFD+qO
その前に自民党が割れて新党できるだろ。
まともな奴が多そうな所に入れる。
小沢の売国基地外に入れる票はない。
絶対政権取れない共産党に入れた方がまし。
320名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:50:56 ID:aDIuJG+/0
>>305
そんな事を民主党やマスコミは言ってるけど、これははっきりウソ。

この不透明な景気、情勢で他人を救って欲しい 金を回せなんて
ヤツはいない。
321名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:51:15 ID:ZAyylyGN0
>301>288
気は確かか。

それに、疑惑があるなら元首相をあげた特捜部がやるだろう。
無ければやらない。この単純なことも理解できないとは、、、トホホのホ
322名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:51:48 ID:I7WiyQPGO
スレタイ見て「福田も支持率10%台だったじゃん」と思った

なんだ不支持率か
323名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:52:50 ID:ZUr6HYuQ0
>>311
俺は男だ。それに俺とお前は政治的主張は近い。
あまりそういう偏った考え方はやめたほうがいいぞ。

>>321
だから今度の不正献金は特捜部動いてるでしょ。
小沢が挙げられるのが先か、解散が先かってトコ。
粘る価値あるよ、麻生政権。
324名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:52:54 ID:hji9UICpO
こうなったら
目指せ一桁
麻生ならそれでも辞めなさそう
325名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:53:02 ID:z2mstK0wO
>>317
政策がブレてんじゃなくて、その時々の状況によって
対応を臨機応変にかえてるの
326名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:53:05 ID:aDIuJG+/0
>>318
評価しないけどもらうものはもらう っていうのがまさに
「さもしい」という表現ぴったり。 本当に堂々とそんな事
いえるヤツっていんの?
327名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:53:19 ID:Zx54w1SB0
創価学会の案で公明党が打ち出した定額給付金
国民のためと銘打ってはいるが、実質は学会の
「財務」と言う資金集めのためでしかない。
定額給付金を受け取った学会員は強制的に
それを吸い取られる。
学会員800万人としたら960億は学会に入る。
定額給付金とは学会への公的資金なのだ!
328名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:53:28 ID:40cjCqBR0
民主党の政治ごっこは早く止めてほしい。
329名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:54:13 ID:R0WwKv+KO


You Did it,Did'nt You?

330名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:54:59 ID:hbeMUCWBO
マスゴミ改革が必要
全然中立じゃねーじゃん
331名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:55:02 ID:aDIuJG+/0
>>324
危険水域とか1桁が目安とかってマスコミが勝手に
言ってるだけだからw 

それを理由に不信任案出させるしかないよ
332名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:55:05 ID:8gvRaXBaO
別に麻生信者じゃないが民主党がまともじゃないから自民党にするだけ

そんなにおかしいか?
333名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:55:43 ID:8txwRZzM0
阿部、福田、麻生、
自民にはもうこんなのしか残ってないのか。
次の選挙は民主の楽勝だな。
334名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:55:48 ID:ViNY08TYP
不支持80%で
政権って成立するのか?w
335名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:56:01 ID:e/X+fQhpO
>>318
だから19%も支持があるんだ!
336名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:56:14 ID:2R9lg+oi0
つーか、麻生や安倍個人がどうこうじゃなくて、庶民を見捨て、財界べったりで突っ走った自民党を嫌っているだけだろ。
安倍や麻生も、小泉・竹中の前なら、ここまで酷いことにはなってない。
337名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:56:23 ID:NygJf22g0
マスコミが日本のためと思ってるのなら
給付金は経済対策なんだから少ないいう前に全員受け取って全部使えとか
そんなふうに誘導してもいいだろうに
マスコミは本当に使えねーな
338名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:56:26 ID:PDbIlE3U0
>>332
自民がまともだと思える君もどうかと、、
339名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:56:58 ID:aDIuJG+/0
>>327
なにも定額給付金集めなくても、いますぐ学会員から1.2万円ずつ
集めるだけで960億になるならそうすればいい。

そのくらい集めるのは簡単だろ。

学会員がみんな貯金0って事はないんだから。
340名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:57:27 ID:wHmhcortO
政局ゲームは春まで待つべきだろうな。

民主党に予算編成能力と景気対策が無い以上

当初予算までは、麻生自民に作ってもらわないと

政治家、マスコミ、国民のみんなが困るだけじゃないか?

341名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:57:28 ID:YYz72THjO
>>275
アホな指導者がたったならそいつは指導者から引きずり下ろせばいいんだよ
民主主義なんかとちがい愚策の場合の責任の由来もハッキリ解る訳だから


そもそも最終的には多数決で決めるなんて決め方はバカだよ
大半がアホで無知な奴らで民主主義(多数決)やって、まともな政治になる訳がない


税金上げるのは多数決で反対
社会福祉金を上げるのは多数決で賛成

↑アホが集まって民主主義なんてやってるから、こんな事になるんだよ
こんなむちゃくちゃな政治判断を国民がしてるのが日本
民主主義なんていい加減にやめた方がいい


民主主義が素晴らしいなんてのは単なる洗脳すよ
342名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:57:42 ID:aDIuJG+/0
>>333
対する民主のメンツ出してみろよw 3バカしかいねーだろ
343名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:58:05 ID:QbP87hd30
小沢氏、話し合い解散前向き

 民主党の小沢一郎代表は11日のNHK番組で、衆院解散を条件に
来年度予算案と関連法案の成立を約束する「話し合い解散」について
「早期に国民の意思を問えとずっと主張している。衆院解散・総選挙を
前提にするなら話し合いをしてもいい」と述べ、前向きに応じる
考えを示した。

政局第一、民主党。
二択だったら自民を選ぶしかないんだよ、今の状況。
344名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:58:28 ID:pFOy50ML0
>>134
サイコー!
相手が共和党じゃなくて良かったよなw
345名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:58:34 ID:uj/G5Swt0
2008年を振り返る
GDP日本は19位に転落


日本経済が激しく揺さぶられた2008年が終わる。
ここ数年、総理大臣不適格者がめまぐるしくその座を引き継いできたが今年9月に就任した麻生太郎は極めつけであった。
漢字読めない・経済オンチ・偉そう・なぜ辞めない・・などと揶揄される麻生太郎はまさに揺れる2008年を象徴していたのではないだろうか。

何も決められず国民生活を混乱させたねじれ国会
毒ギョーザから日本人の主食米の偽装まで瓦解した食の安全
さらに深刻になる年金不祥事
小室詐欺容疑逮捕に見る転落劇
原油価格の急騰急落
リーマン・ブラザーズ破綻
円高ドル安進行
日経平均バブル崩壊後最安値更新(7,162円)
日本経済負の連鎖を無能な麻生太郎はボーっと見ていたというわけだ。
政治の機能不全が経済に深刻な影響を与えたことに全く責任を感じていない。

昨日内閣府が発表した日本人一人当たりGDPは世界19位となり、先進七カ国では最下位という結果をだしてしまった。
日本人一人当たり34,000ドル、なんと陽気に踊って暮らすイタリアンの35,000ドルに負けてしまったのだ。
とうとう日本人は働き者でもなんでもなくなってしまった。

2000年代、日本人の多くは、能力の無い人間(森、小泉、安倍、福田、麻生)を総理大臣にするとびっくりするほど経済を破壊させられるということを学んだ。
経済政策の失敗は国民の心にも深い傷を残す、日本人は回復に長い時間がかかることを覚悟してしまったようにも見える。

ここは謙虚に反省しようではないか。
日本人は麻生太郎を選んでしまったことや自分自身意気消沈していることなどすべてを反省しよう、そしてまた前進しようではないか。
346名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:58:37 ID:QWb2716x0
自民党のおかげで今の日本の繁栄があるのにその大恩を忘れる忘恩の愚民たち
日教組、反日マスゴミの洗脳がおかしくしたのだろう
目上の者の言うことをよく聴いて、分不相応の野心など抱かず、難しいことは政治家の先生方にお任せして、
粛々と庶民としての日常に生きる
それが良き日本人の生き方だったはずなのに・・
美しい日本人はどこへ行ったのだ?
>>306
言葉遊びとイメージ戦略(キリッ
まぁ言葉一つでずいぶんイメージが変わっちゃいますね、ほんと。

あと聞いた話だけど、選挙になるとテレビやらメディアは金になるらしい。
視聴率も上がるし。
で、テレビなんぞは赤字に転落してきてるわけだから…そら解散してくれたほうがうれしいんだろうなぁ…
なんて勝手に想像。
348名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:59:25 ID:8txwRZzM0
>>342
その3バカとやらに対抗できる自民のメンツだしてみろよ
3バカとやらにすら対抗できるメンツがもうないだろw
349名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:59:42 ID:b5EP8FZEO
もう「解散するべきか」って直接問えよ
350名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:01:03 ID:Lxtsn+uEO
マスゴミの唱える支持率なんぞ誰も信じとらんわな
351名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:01:25 ID:ZUr6HYuQ0
>>341
指導者を決める代表者を選ぶのが選挙、まあ日本の議会制民主主義だ。

>税金上げるのは多数決で反対
>社会福祉金を上げるのは多数決で賛成

たしかにこれが民主主義の最大の欠陥だな。
麻生が消費税の値上げを示唆してるのは、ほんと大したもんだよ。
麻生は日本人を信じてるからな。
まあ、残念なことに日本人は麻生が思うほど賢くなかったから参院選で負けたわけだが。
352名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:02:16 ID:aDIuJG+/0
>>348
3バカに対抗するとしたら
加藤 山崎 中川女 くらいでいい勝負じゃね?w
353名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:02:20 ID:MY5CroniO
この国には主権を外国に譲って中韓に支援をジャブジャブして国民経済が疲弊することを望む人々が七割を占めるんだ?

メディアで働く人たちって所得が高いから知ったことではないんだろうけどね
354名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:02:25 ID:G/MNsp5U0
>>346
国民を愚民扱いするのがネトウヨだとしたら
そいつらが支持してる政党が信頼されるわけないよね。
自分だけは賢いんだと思ってるみたいだけど
ネットの情報を簡単に信じ込んですぐ忘れ去る。
君らが過去支持していた小泉石原のていたらくは何だ。
あ、郵政選挙の大勝利であんなに喜んでたんだから
小泉なんて支持してなかったなんて言い訳通らないから。
355名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:02:25 ID:yX2e1qHw0
DAIGOのじいちゃんは4%だったんだからまだ大丈夫だよ
356名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:02:25 ID:siLU0G/DO
自民党の作戦は麻生で引っ張り、選挙前に新しい人に変えます
国民からこの人ならって期待を持たせ騙します
支持率は40%を越え、民主党よりマシだと思わせ選挙を戦います

つまり、自民党の大敗はない
357名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:02:25 ID:lL4t4qyOO
>>346その通りだよ
358名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:02:32 ID:adbRazEQ0
今のマスコミは叩くべき人を叩いてない。
ある程度の偏向は、マスコミだって食っていくのにしょうがない所もあるが、
世論操作するための捏造は論外。くだらないことで何日も同じ話題を続けるし。
日本の国益にかなってないし、言うことが暗い。
359名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:02:44 ID:8txwRZzM0
次の選挙でいよいよ政権交代は確実。
民主は楽勝、自民は歴史的惨敗は既定路線。
自民の若手はボケ爺さんの先輩議員のせいで辛酸なめ子か。
可哀想にw
360名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:04:11 ID:QWb2716x0
>>323
こんな糞みたいに適当に右翼風に書き散らした戯れ言と政治的主張が近いんだww
ならお前も充分偏ってるよ
ていうかアホすぎww
鏡を見ろバカ右翼、お前の顔に糞がついてるぞwww
361名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:04:11 ID:PJ6QinpAO
いっそ0%を目指せ。
支持率なんか気にしてたら首相は勤まらぬよ。
362名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:04:43 ID:EG/r8O5p0
自民は消滅だね
膏迷は残る
363名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:04:49 ID:c7FnbfZEO
>>339
それガセだろw
犬作マンセーのアホ学会員でも、それはないわなw

民主も要らないと言ってる党員や支持者から給付金集めたら?
殆どの党員が不要って言ってるんだろ?
選挙資金集めが出来るじゃないかw
何故反対してるの??
364名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:05:49 ID:OwEzufKW0
軸がぶれるし漢字も読めない
あとは推して知るべしだろ
おそらく麻生は菅並みのバカ
365名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:06:07 ID:Nyg9gDOQ0





マスコミに洗脳されてないオレは高尚(笑)







でも嫌韓流は鵜呑みです(笑)
366名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:06:11 ID:aDIuJG+/0
>>354
国民の大半が賢くないのはもう前提とするしかないよ。
税金は減らせ 福祉は増やせ って人が大半だもの。
言うこと全部聞いていたら社会主義になってしまう。
まさに民主が進めようとしている事ね。
367名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:06:54 ID:ZUr6HYuQ0
>>358
正月に連日の派遣村報道はすごかったな。
何のためにやってるんだろ、って思う。

>>360
まあアレだ・・・早く大人になれ。
368名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:06:56 ID:PDFRgi7mO
共産党政権を経験するとは思わなかった
まぁそれも面白い。
369名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:07:05 ID:HzIe35PR0
>>361
せめて10人中3人の支持があったらな。しかし
3割を切ったらとても気にすべき
2割り切ったら辞任すべき
これ日本の政治の常識
370名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:07:06 ID:YYz72THjO
>>346
まあ自民党がやっても民主党がやっても一緒

アホの国民が主権を持って、アホの国民が民主主義(多数決)で行う政治

これが日本の政治

自民党だからとか民主党だからとかじゃなく、アホが集まって民主主義政治なんかしてもアホな政治にしかならないんだよ



つか日本人は民主主義が正義と洗脳されちゃってるけど、そんなに民主主義が良いなら、せめて大多数のアホを排除して、ちゃんとした人達だけを集めてその中で民主主義政治をしてもらいなよ
いちいちアホな国民に政治に口出させる必要もないよ
371名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:07:41 ID:8txwRZzM0
町に失業者があふれ、政権は交代し、通り魔加藤のような生ゴミが治安を壊す、と。
もう日本はガタガタだなw
372名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:08:05 ID:RXGQzD1d0
本当は10%もねーだろ
ゲタ履かせていい気にさせんなや
馬鹿が勘違いする
373名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:08:39 ID:TBmKvj5AO
実際の支持率まだ低いと思うよ。前回も余りの低さにプラス10したらしい
374名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:08:43 ID:UCwiKar/0
お前らの大嫌いな創価と手を切ると提案した古賀を、麻生は聞き入れなかったよな
アンチ創価で麻生派の人はどう思ってるの
375名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:09:08 ID:aDIuJG+/0
>>364
軸はぶれてないし、漢字の読み間違いってのもおかしな話で
あれは全部「言い間違い」だから。

菅なんかとくらべるなw
376名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:10:07 ID:p5daRuPK0
森は一桁になったとおもうが、まだ20%切っただけ・・・ がんがればなんとか ・・・ ならんかw
377名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:10:23 ID:PDDdywhQ0
>>375
で、給付金は受け取るの?受け取らないの?おしえてください麻生さん
378名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:10:37 ID:MQpIGGkg0
私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、
規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、
同会議の委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、
彼が小泉内閣で政策立案の中心人物となったときに、
小泉構造改革の一環として実現していきました。
小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、
日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す
強烈な副作用を生み出しているように思われます。
貧困層の増大、異常犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。
ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか?

『"小泉改革の大罪と日本の不幸 格差社会、無差別殺人── すべての元凶は「市場原理」だ"』
「週刊現代」12月27日・01月03日号


379名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:11:03 ID:qoEdkY3LO
民主やマスコミが売国、って事には、双方異論が無いみたいね。
380名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:11:33 ID:XFnRgn+zO
しかも支持者の中にかなりの%で草加がいるんだろ?
あいつらは犬作の命令で現政権に異を唱えたりしないからな

カルトに支えられなきゃやっていけないなら、一度党自体解体したほうがいい


381名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:11:38 ID:qPcLUna40
>>374
古賀信者か。。。
382名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:11:43 ID:Nyg9gDOQ0
ネトウヨが本当に優秀(失笑)ならマスコミに入って
世論を捏造すればいいじゃない
無能だからこっそり匿名掲示板で頑張るしかないという
383名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:12:04 ID:WInzf33V0
寄生虫公明の毒が全身にまわった自民党。一度死ぬしかない。
384名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:12:10 ID:B/7bzuA4O
これでも売国ミンスは政権取れないだろ
385名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:12:16 ID:8txwRZzM0
自民が亡国ってことには、全員一致みたいね。
386名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:12:33 ID:AYqA7o5o0 BE:1595954276-2BP(0)
>>334
      、z=ニ三三ニヽ、     
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  解散は世論でなく総理大臣・麻生太郎が決断する。
       Y { r=、__ ` j ハ─   なったもん勝ちなんだよ。分かってるか。
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
387名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:12:59 ID:QTKahoQC0
未曾有(みぞうゆう)の不況が麻生政権を襲う
実際不況がなければまだましだったかもね麻生
もうパニくってるんじゃない頭の中は
388名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:13:25 ID:+mQhL2oV0
中国に乗っ取られてる民主党よりはマシというほかない。
389名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:13:32 ID:aDIuJG+/0
>>374
アンチ創価で麻生支持者からするとまともな判断。
衆参で単独過半数占めてる状態ならともかく
自公で勝てるかという状況で公明を切ってもしょうがない。

薬はそれが毒だってわかっててもすぐにやめると
害の方が大きい。
390名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:14:10 ID:lKo2+BY30
自民党と暴力団とのずぶずぶの関係が明らかになってきた。
これは証人喚問を避けられないな。

政治献金:暴力団交友3社が自民3支部に192万円 大阪
 「暴力団と社会的に非難される関係にある」との大阪府警の通報に基づき、
府や大阪市の公共事業から排除された府内の企業3社が05年から3年間に、
自民党府内3支部に計192万円の政治献金をしていたことが毎日新聞の調べで分かった。
144万円の献金を受けていた自民党府第4選挙区支部の中山泰秀支部長(衆院議員)は
「府警の通報を報道で知り、問題のある企業との認識はあったが返金などの対応をしていなかった」と説明。
暴力団など反社会的勢力を排除しようとする政治家の意識の有無が問題となりそうだ。

以下省略

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090112k0000m040111000c.html

391名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:14:31 ID:G/MNsp5U0
>>379

みたいなこと言って現実逃避していても支持率上がりませんから。
392名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:14:40 ID:kkMtrGdS0

発足時にマスコミが麻生を応援するものはオタクだと
大宣伝しまくったのも響いてるんだろうな。

393名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:14:44 ID:0KC0jK5r0
民主党の圧倒的単独過半数勝利の日が近づいてますなw

麻生様様だなこりゃwww

でも二大政党制になればよかっただけなのに、この調子だと民主党が圧勝しすぎて
自民党は壊滅解体だねwww
394名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:15:01 ID:z3iOjLfI0
>>374
自公は普通の連立とは違う。
組ませてるのは国民であり、支持する党の正体を知らない野党支持者。

野党が得票するほど、自民は政権維持に800万の創価組織票に依存せざるをえなくなる。
野党が自民党に創価票を握らせて口を封じつつ、野党が創価に対しての具体的 なアクションを何一つ起さなかったことが、
資産10兆円とも言わ れる現在の創価学会を生んでいる。

自民に単独で2/3議席を取らせれば、創価の選挙協力を必要としなくなり、
創価・在日の権力は地に落ちる。
野党へは絶対投票しては いけない。創価が喜ぶだけ。
395名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:15:03 ID:aDIuJG+/0
>>377
麻生さんはずっと同じ事を言ってるんだが。
民主もマスコミもそればかり聞くけど、総理一人の
受け取る受け取らないが、日本のためになるの?

普通の人間の何百倍もの金持ちがどうしようと
何の参考にもならないでしょw
396名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:15:17 ID:wHmhcortO
>>375
景気対策のために当初予算を確実に通す

って線は毛ほどもブレてはいないよな。

この考え方は正しいと思うんだがな。

最大野党(一部与党も)は、予算が上がらなかった場合(失われた10年の再来の恐れ)を、もっと真面目に考えて欲しいな。


とにかく春先までは待て!
その後は好きにせい!!

と思う。

397名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:16:05 ID:Nyg9gDOQ0





選挙の顔のはずが選挙できない(笑)



398名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:16:30 ID:8txwRZzM0
      、z=ニ三三ニヽ、     
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  アンヨンハシムニカ、ニダ。
       Y { r=、__ ` j ハ─   みぞゆうのピンチスミダ。
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   
399名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:16:43 ID:p5daRuPK0
>>359
若手の旗頭が、中川酒&女だからなぁ・・・そして、小泉信奉者のみ という体たらく
400名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:17:07 ID:wGRVrVys0
なんか昨日20パーセントと見た記憶があるんだがw
401名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:17:15 ID:YYz72THjO
>>354
俺も国民なんだけど


つか日本は国民に主権があり、国民による民主主義政治なんだろ?

君もその日本の今の政治に不満なんだろ?

主権が国民にあるというならば、政治の愚策の責任も国民にあるんだよ



つか民主主義にしろ、国民って言葉にしろ、愚策の責任の由来を曖昧にしてるだけだしな

こんな大英帝国やアメリカが唱えた主義なんてやめちまえって言ってるんだよ


国民主権の意味も良く解らんしね
国民主権とかいいながら国民である俺がやりたいように政治が出来る訳でもないし

402名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:17:17 ID:SJ4aWjlL0
アンチ創価で麻生派のヤツなんてまずいないだろう
創価の犬でないだけまだ福田の方がまだマシだった
403名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:17:38 ID:adbRazEQ0
麻生さん、7月に選挙しないかな。
404名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:17:53 ID:0KC0jK5r0
>>394
いい加減そのアホ理論やめろw
自民党が自民党の力で票を取れないだけだろ。
それで創価学会に擦り寄ってるのは自民党の判断だろがw

今や自民党なんて政党は存在しない。創価学会=公明党自民派だ。

次の選挙で民主が圧勝して、自公連立も解体だ。自民党は泡沫政党になる運命だよw
405名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:18:05 ID:+uzxBf3p0
つか、民主党も小沢の陸海会・不動産問題と西松建設からの不正献金問題は
議員を辞職していいほどのスキャンダルなのに全く批判報道しないマスコミの小沢贔屓は異常
406名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:18:42 ID:mS1nkIDTO
選挙の時しか頭下げない自民党(笑)
407名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:18:51 ID:7T8/816T0
総理なんざ今誰がなったって同じようなもんだろうに。
究極の貧乏くじみたいに見える。
408名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:19:06 ID:HzIe35PR0
それにしても自民の人材の劣化は深刻だな
首相が成蹊大学、学習院出身とか。
おまけに党の重鎮が森だし
この党自体がもう終わってる
409名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:19:13 ID:8txwRZzM0
まあ、もうどうやっても民主圧勝の流れは変えられない。
410名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:19:25 ID:aGDGZg2CO
給付金賛成の人だけ受け取れます。その確認の為にアンケート用紙を送ります。
となれば賛成率も少しは上がるかもしれんな。
411名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:19:33 ID:o2rERJ490
麻生のオレ流は、総理の椅子には通用しなかったね。
ハローワークでの話し方、ソフトの上野選手を呼び捨てしたり
なんか、直属の上司の様な上から目線での言い方なんだよな。
あれじゃぁ、お前に雇われてるんじゃねぇって反発が出るわ。
412名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:19:57 ID:AYqA7o5o0 BE:1595954276-2BP(0)
>>396

その政策が世論から不信任を受けてるんだろ。
誤った政策を拙速に進めてしまうことの害悪を
考えたほうが良いんじゃないか?
413名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:20:02 ID:jIBAbkuj0
国民の3割ってさ ほんとは創価学会だけじゃない
>>401
> 国民主権とかいいながら国民である俺がやりたいように政治が出来る訳でもないし

そらまぁ、君一人が国民なわけじゃないからな。
つか民主主義以外の形態というと、専制君主くらいしか思いつかないんだが、それがお望み?
415名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:20:25 ID:nchNugxn0
安倍のときに証明されただろ
支持率ってのは、マスコミの力でいくらでも下げられるものだ
416名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:20:26 ID:aDIuJG+/0
>>407
そんな事はないよ。福田だったら今頃支持率0%になっていたかも。
あれはプライドだけ高くて無能という最悪な総理だった。
親中派という評判だったのに約束のパンダすらまだ来ないし。
417名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:20:29 ID:lKo2+BY30
不動産取得は、当時の法令には全く違反しない。
西松問題も、献金自体は合法。資金源が裏金だったっぽいが、
これは西松側の問題。小沢が裏金つくりを進めたのなら大問題だが、
西松が勝手に裏金を作って、そこから政治献金したからといって、
もらった側を攻めるのは酷であろう
418名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:20:45 ID:B61mdoGXO
マスゴミが仇のように叩いてたからな。テレビしかみない馬鹿が信じたんだろ。この国じゃ売国しないとマスゴミが見方しないんだよ。
419名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:20:45 ID:Ms9tVRYn0
>>382
君達がいうネット右翼はココ10年ぐらいに現れた人達だからね。
マスコミが如何に腐っていて、捏造し放題で、日本を腐らせてきたかを知った人達だよ。
優秀か無能かは置いといて、まだ少数派だし世に影響を与えるほどでもない。
ウヨウヨ言って攻撃する必要ないよw
420名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:20:49 ID:G/MNsp5U0
>>405
でも自民だって追求しないじゃない。なんで?
いつも馬鹿にしてるマスコミにこんな時だけ頼るの?
西松建設なんてカウンター来るしw
421名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:20:49 ID:SJ4aWjlL0
>>394
そもそも自民党の存在自体が創価・在日のためだけにあるようなもんだよな
422名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:21:02 ID:UCwiKar/0
>>394
カルト票無しじゃどうしようも無い所まで落ちた、って言ってる様なもんじゃない
423名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:21:26 ID:0KC0jK5r0
>>408
小泉がぶっ壊すといった言葉はいみじくも実現された。

小泉は派閥政治を辞めさせるといっていたが、実際にやったことは
自民党を森派の独裁政党にすることだった。
森派にあらずば自民党にあらずという政党にしてしまった。
だから人材も枯渇したし、希代の愚鈍首相で知られた森がなぜか重鎮に収まってるw

見事に小泉がやってくれましたw

424名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:21:36 ID:aDIuJG+/0
>>409
党首の疑惑から逮捕まで地検が踏み込めたら
民主終わる。
425名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:21:39 ID:8txwRZzM0
>おまけに党の重鎮が森だし

イット産業(笑)

麻生は字が読めないし、森もバカだし、自民終了だろ
426名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:21:58 ID:ZUr6HYuQ0
前回の不況時もこんな雰囲気で政権交代やったよな。
まあ、すぐ後悔してすぐ自民に戻ったわけだがw
前回はかなり大きな負債を残してくれたが、今度はもっと遠慮なしにやるだろうな。
427名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:21:58 ID:PhgRSYza0
こんなに落ちるモンなの?
やった良いこと悪いこと一切分かんないんだけどなんで落ちるの?
428名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:22:21 ID:EG/r8O5p0
麻生・・オツムに難あり
安倍・・オムツに難あり
429名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:22:35 ID:Moyc2Gtf0
マスコミの足並みが揃いすぎてw

しかし、音頭取ってるの誰だろ?
430名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:22:36 ID:aDIuJG+/0
>>411
実際話した人がそう言ってるならまだわかるけど。
TVで見る限りでは親しみやすそうな話し方じゃん
431名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:22:37 ID:86a/o8DC0
捏造だと主張する人の根拠が、ぎりぎり廿十%に乗ってるフジの調査結果を見た

なのが嗤える。
コンマ数%の違いに過ぎないというのに受ける印象は全然違うからね。
432名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:23:29 ID:FLIbtB/n0
麻生さん気にしないで頑張れ!
433名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:23:58 ID:QWb2716x0
麻生閣下がんばれ
とてつもない国日本、凄いぞにっぽん、偉いぞにっぽん、頭の良い国ニッポン
アニメや漫画は世界中で大人気、カップラーメンを発明したのは日本人
俺たちの麻生が教えてくれた歴史の真実
特亜教育の洗脳を脱して始めて歴史に誇りが持てました
ありがとう麻生、早く退陣しろ
434名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:24:10 ID:rh9RG6JO0
森は確か6%くらいまでいっただろ。
あの人と麻生さんを比較するのは問題ありすぎだろ。
435名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:24:15 ID:mky+uVc3P
まああれだけ連日ネガキャンして下がらない方がおかしいわな
436名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:24:17 ID:ql7cdme+0
>>410
それ贈賄で逮捕されるんじゃね?
437名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:24:21 ID:RAisNJ1q0
・外交の方向性が見えない。
・批判すべきは村山談話なのに田母神に何の弁明の余地も与えず切ったり。
・せっかくアメリカやEUよりサブプライムの影響が少ない方だったのに円高を容認して
 不況の立ち直りを遅くさせたりしてるように見える。

まだ麻生を支持するけど、残念ながら失望もしている。
438名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:24:22 ID:aDIuJG+/0
>>423
森さんは実はまともだったって聞いたけど
当時はネットが普及してなかったからマスコミの
やりたい放題だよ
439名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:24:30 ID:Ms9tVRYn0
>>404
いや、民主党に票を入れれば入れるほど公明党が影響力を増すよ。
自民党に入れないから公明なんぞに頼らなくちゃならん。

民主党に入れる=公明党の悲願を成就させる、でもあるしな。
在日参政権など。
440名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:24:30 ID:0KC0jK5r0
>>432
そうだそうだ!頑張って首相の椅子にしがみ続けてくれ!

民主党の完全単独勝利がそれだけ確実なものになるから!!!www
441名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:24:42 ID:q2iD4Rby0
廿十(%)に縁があるな、あそう
442名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:25:01 ID:ZUr6HYuQ0
>>428見て思うんだが、民主党支持者って品が無いよな。
443名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:25:08 ID:ZFDaV8Sl0
麻生及び自民党のダメさ加減がわかる
http://omanchin.com/honten-salon.cgi/img/jimintou.jpg
444名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:25:12 ID:ybch5kAZ0
>>413
街を歩いて幸せそうな顔をしているのは
創価か在日か公務員

つまり心を捨てれば幸せに
445名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:25:29 ID:1hkj1Q5r0
ポスト   もり
446名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:25:40 ID:i4S9IaHd0
お前らに聞きたい?

社会主義は好きですか?

中国は好きですか?

左翼政党は好きですか?

左翼政権の誕生を望みますか?









民主党は好きですか?
( ´,_ゝ`)プッ
447名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:26:00 ID:5i3P8rUaO
>>429
この期に及んでまだマスゴミのせいって……情弱にも程がある(笑)
448マスコミは創価&在日の代弁者:2009/01/12(月) 09:26:26 ID:z3iOjLfI0
●メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業

2005年、米・フォーブス誌が世界の億万長者発表した。
日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、かなりの 割合を占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在長者番付の公表は廃止されている。

1.池田大作18050億円【創価学会】(カルト団体)※これのみ別ソース
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金) ★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金) ★
5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金) ★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
8.孫正義4300億円【ソフトバンク】 ★ 創価系
11.柳井正3200億円【ユニクロ】 創価系
17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄1800億円【任天堂】 創価系
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】 ★
21.福武總一郎1500億円【ベネッセ】  創価系
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ) ★

創価系のうわさがある企業一覧
http://mildsevenxx.fc2web.com/page006.html
これ以外にもJAL(最大労組が創価)、ファミリーマート、
アイデム、和民etc
449名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:26:41 ID:PDbIlE3U0
>>424
首相や首相候補があげられた例って、ロッキードぐらいだろ。
あんときはアメの超強力な意向があった。
つまり、そのくらいの力が働かないと、首相候補を挙げるのは無理でしょ。

ジミソ工作員にとっては望みの綱かもしれんけど。
450名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:26:45 ID:B61mdoGXO
日本は在日が支配してるんだよなぁ…日本人の国じゃない。
451名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:26:51 ID:aDIuJG+/0
>>437
村山談話への批判は正論としても政府としてこれを覆すのは
いろいろと準備もあるだろう。中韓といたずらに関係を悪くするのが
国民のためか? という政治判断も必要。
452名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:26:52 ID:adbRazEQ0
ハローワークの上から目線って、、、
「今まで何してたんだ」って言う言葉が話題になってたけど、あれも別に非難している
んじゃなくて、「今までどういう経験があるんだ」の意味だった。そして相談者が
「友達と東京に出てきて、今までの土木関係はやりたくなくて、お洒落な所で
働きたくて」と言ったから、何か特別にやりたいということを言わないと就職は
難しいぞと言っただけだ。フランクで親切に見えたけど、マスコミはそうは
報道しなかった。あれのどこがいけないんだと思うよ。
453名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:26:57 ID:0KC0jK5r0
>>439
もうお前がどういう妄想を見ているのか俺にはわからんw

お前の主張の核は、自民党が誰も投票したくならないダメ政党ってことはわかるがw
>>446
左翼というより革新、リベラルならまだ受け入れられる。
左翼は_
455名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:27:13 ID:FLIbtB/n0
>>440
どっちみち民主小沢が次の政権とるんだから急ぐ事無いという意味で頑張れなんだけど?
456名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:27:40 ID:YYz72THjO
>>366
社会主義にすらならないよ
無理な事を主張してるだけだから



例えば将軍の時代の日本なら、そこの潘主が重税高社会福祉か、軽税低社会福祉かの、どちらかの選択をして定めて決めればいい
政策が予測した結果とちがい間違ってたら、その人が正せばいい




それだけの事を愚民達が民主主義で政治をすると、税金上げるな、社会福祉上げろとか不可能なアホの政治になる


そもそも政治なんて統治者がやればいいんだよ
457名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:28:09 ID:kSNUxj290
ネトウヨってもしかしたら極左なのかもと思ってきたw

だって、ネットで麻生擁護の工作すればするほど支持率は下がるんだもの
逆に民主の支持率は上がるし

ネトウヨが騒いで印象悪くして自民の支持率下げてるのなら、なかなかやり手の工作員だなwww
458名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:28:10 ID:EG/r8O5p0
>>446
草加は好きですか?
459名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:28:21 ID:ZENtxUgh0
自民党と公明党が組んでることが一番の問題だ
460名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:28:22 ID:aDIuJG+/0
>>446
社会主義は好きですか?  →キライ

中国は好きですか? →中立 良くも悪くも頼ってる部分はある

左翼政党は好きですか? →キライ

左翼政権の誕生を望みますか? →望まない

461名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:28:22 ID:G/MNsp5U0
>>450
支持しない7割超えが日本人じゃないならあんたが日本出ていけば?
462名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:28:26 ID:OueAWA//0
もう政策云々ではなく感情的に駄目といわれている段階に突入している。
こうなると挽回は不可能。
463.:2009/01/12(月) 09:29:04 ID:eoz5xbbv0
さすがお前たちの麻生
見事に法則発動だな
464名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:29:45 ID:adbRazEQ0
>>442
品がないのは、たんなる民主支持者じゃなくて工作員だと思うよ。
彼らは限度っていうのを知らないからな。
465名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:30:04 ID:aDIuJG+/0
>>449
アメリカが直接検察のトップに圧力かけたのか? といえば
違って、政府経由だろ。  政府がやろうと思えばできるって事だ
466名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:30:04 ID:8txwRZzM0
お前らに聞きたい

貧困は好きですか?

貧困は好きですか?

貧困は好きですか?







自民党は大好きですか?
( ´,_ゝ`)プッ
467名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:30:18 ID:ujQZ0ukL0
>>461
民主党の白丁党員乙w

半島で奴隷してた昔も日本に寄生する今も、白丁ってゴミみたいな生き物w
そんなだから韓国人からも、いまなお激しく嫌悪されてるw


挙句の果てに韓国人に大虐殺されて逃げ出して、
半島に里帰りすれば今でも韓国人からは激しい差別w
でも日本人には韓国を引き合いに出してアピールしないとモノも言えない
生まれついての卑屈な賤民w


惨めすぎて笑えるなゴミ白丁( ´,_ゝ`)プッ
誇らしい乞食半島に帰って虐待されれば?
468名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:30:33 ID:Ms9tVRYn0
>>453
本当は民主党が誰も投票したくならないダメ政党なんだけどな。
なんせマスコミ様が報道してくれないから困る。
実際、民主党の何処がいいんだ? 売国は置いといてやるからw
469名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:30:52 ID:SJ4aWjlL0
>>457
麻生信者って元からブサヨだろう
そもそも村山談話踏襲、給付金ばら撒き、国籍法改正の麻生なんか擁護してるんだからな
470名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:30:53 ID:ZUr6HYuQ0
>>451
村山談話を覆せなくなってるのは日中共同宣言に盛り込まれてしまってた
ってのが本当の理由だそうだ。もう談話じゃなくて二国間共同声明になっちゃってる。
安倍ちゃんが最近この話してるよ。
471名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:31:01 ID:0KC0jK5r0
>>459
組んでるのは自民党の意志だがな。
層化の支援がなければ90年代に自民党は滅んでいた。

小泉ブームのせいで、自民党の支持低迷が最近のことだと勘違いしてないか?
90年代には自民党の支持率は下落し始めていた。

層化の支持で自民党の純粋な支持率低下の実態が隠蔽されていたが、
もう隠しきれないレベルまで落ち込んだということだ。
472名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:31:12 ID:6i+k7x/F0
>>446
もうそんなお前みたいなネットウヨの民主叩きのネガティブキャンペーンなんて効果ないんだよwww
>>466
自民と民主、どちらか選べといわれたらまだ自民を選ぶけどなぁ。
474名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:31:30 ID:QWb2716x0
これまではマスゴミこそが日本の真の支配者だった
けれど俺たちには武器がある
偉大なる宰相森首相が残してくれたIT革命という武器が
ググって見れば南京の真実が、ググって見ればミンスの真実が明らかに
もうだまされない、マスゴミどもよ恐れ嘶け
俺たち情報エリート+民は麻生支持を高らかに宣言する!
475名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:31:53 ID:AYqA7o5o0 BE:2431930188-2BP(0)
>>450
のように与党が叩かれると在日とか話をそらす層化工作員が
朝からがんばってますね。
本気で在日だけに世論調査したり、捏造したりしてると考え
てるの?www

476名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:32:13 ID:Moyc2Gtf0
例えば今日の読売1面が支持率だったんだけど、いきなり読む気が失せた。
オナニー記事なんて後ろのページでいいよ。

新聞屋さんもそろそろ気付かないと。
俺はいわゆる首都圏無党派層だけど、この頃の新聞には嫌気さしてきたよ。
477ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/12(月) 09:32:34 ID:3GvHcmYdO
>>446
(笑)(笑)(笑)
民主党はダメだと思うが選挙したら勝つだろうね。
自民党支持者を裏切り続けてきた自民党だよ
しかも草加のパシリにまで成り下がった自民党じゃね(笑)
478名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:32:36 ID:+rdM7CE9O
あんだけマスゴミの総力をあげてネガキャンすりゃ無理もないわな

日本はこれで二度目の敗戦か
479名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:32:55 ID:zeWD00xV0
マスゴミが毎日ねちねちと総理を叩いて偏向報道をすれば
これくらい朝飯前ですよ、といういい見本ですね
480名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:33:03 ID:5i3P8rUaO
やっぱ義務教育で習う漢字も知らないのが致命傷だったな
字を知らない指導者(馬鹿)が字を知ってる(普通)国民の上に立つなんて有り得んよ
481名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:33:05 ID:7yETTDVx0
あそうさん、なにもきにせず、かんこくりょこう、たのしんでくれ
482名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:33:11 ID:lKo2+BY30
というか、表向き自民党や麻生を支持する書き込みをしていた
かなりの部分は、反自民じゃないかな?
俺は自民党大嫌いだけど、ときどき自民絶賛の書き込みをしてたよ。
483名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:33:21 ID:1hkj1Q5r0
どこまでも 総理の席にしがみつきたいんだろうか?
484名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:33:23 ID:WciqxGJX0
>>468
マスコミが民主持ち上げるのは当たり前だろ
政治対立を演出して新聞売るのが仕事なんだから
民主が政権取れば、今度は自民を応援するだけ
485名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:33:30 ID:XipJYZFY0
いままで散々好き勝手放題やってきて、いよいよ自民時代の終わりがやってくると
民主主義が悪い、野党に投票して公明と組ませる国民が悪い・・・


ネトウヨ、ほらティッシュやるから鼻かめよwww
486名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:33:31 ID:o2rERJ490
>>430
ハローワークの話しぶりはみんな駄目だって言ってるだろ。
特にたけしは、あの直前に飯食ってアドバイスしたらしいが
アレ見て駄目だこりゃって言ってるしね。
上野選手の呼捨ても違和感感じたぞ。歴代総理で一般人を
呼捨てで呼ぶ奴いたか?
487名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:34:28 ID:0KC0jK5r0
>>474
まるで学生運動家みたいだな。
やってることが憎んでる相手と同類というのが皮肉で笑えるw
488名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:35:00 ID:G/MNsp5U0
>>467
でも麻生総理はその韓国と仲良くしようとしてますが?
日韓議員連盟の副会長だしね。阿部さんもね。
しかし下品なレスだな。
489名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:35:24 ID:LUALpG4D0
>>470
あのなあ。
日中共同声明で
安倍は同じく盛り込んだが
福田は見事に村山談話などの一連を完全にカットしたものにした。
小泉は自分で談話を出した。

安倍が無能なだけ。安倍のいつもの言い訳。
490名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:35:39 ID:aDIuJG+/0
>>477
今より議席が増えれば勝ち というのならまぁ勝つだろ
郵政選挙の時の反動があるから
ただ自公で半数割るかといったらそれはわからない。
麻生の政局力次第。
491名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:35:39 ID:8txwRZzM0
ま、民主だって政権とれば村山と同じで自衛隊合憲なんてのは平気で言い出すw
君子は豹変する、という奴だ。民主に何か出来るとは思えないが、漢字読めないバカよりマシ、
その程度だ(藁
492名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:35:40 ID:QWb2716x0
自民とうがんがれ
漏れ達+民、ましまろなお友達がついている
ローザン麻生、今こそアキバで演説だ
493名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:35:43 ID:nchNugxn0
要するにパチンコ屋に都合が悪い総理大臣は降ろされるってことだな
マスゴミは一度再編させた方がいい
494名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:35:50 ID:ujQZ0ukL0
(・∀・)ニヤニヤ
495名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:35:56 ID:cC5stHXR0
これだけ不人気な給付金を予算審議と絡めるべきでない。
切り離し、予算審議優先として、給付金審議は後回しが自民党にも良い。
切り離し理由は、世論調査での給付金不人気で、慎重検討するということ。
予算成立後、給付金要否を見極め、場合によっては公明党との連携を切るべき。
選挙に負けることが分かっていながら、公明党と連携する意味はない。
給付金は、そのうち立ち消えだ。責任は公明党と麻生がとる。
こういう事でもしないと、自民党の支持率は回復しない。
496名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:36:06 ID:omMas/bB0
**********************
消費費税下げろって!3年間1パーセントにしろ!
そのほうが景気刺激になる。

その分、他の景気刺激策を廃止しても構わない。例えば住宅減税も廃止してもいい。
消費税が1パーセントに下がると、それだけで建築コストが下がるからだ。

それより何より上がる一方の消費税に、下がる事もあるという前例を作ることが大事。官僚などの公務員は前例主義なので、今まで下げたことのない消費税を下げることに強い抵抗を示す。
よって景気が悪い時は消費税を下げるという前例を作るのは、非常に意義がある。

消費税下げによる不足分の補填は、消費税下げる効果によって不要となる他の景気刺激策を廃止し国家の財源に戻す。また官僚の賞与も景気に上下する仕組み、また単年度予算を廃止し繰越経年度予算とする。
天下り法人の廃合。国会議員のリストラで補填する。

いまやスーパーのレジも、税はプログラム式になっており、マニュアルを見れば高卒のパートのおばちゃんでも修正できる。手間もコストもかからない。

それに対して給付金支給は、手間がかかりすぎる。
役所の窓口に、ジュラルミンケースにに入れた1万円の札束と千円の札束を積み上げた中から渡す。防犯上も問題ある。せんようの人員を用意し窓口も設置するなど、その分の人件費もかかる。
振込みも拒否する住民もいるだろうし、振込みミスも多発するだろう。混乱と膨大なコストで意味無し。
また支給しても使うと限らない。阿呆総理が増税を明言したので、貯蓄するほうが多いだろう。
全く消費底上げ効果は期待できない。

是に対して消費税下げは、何かモノを買って消費しないとその恩恵を受けられないのだから、絶大な消費底上げ効果が期待できる。
それもその恩恵の大きい大型消費財(車、住宅、大型液晶テレビなど)の購買が増えるであろう。
もちろん日々必要な食料品などの購入についても、安い死那産よりも高い国産品の購買に期待できる。

以上をもって、カルト公明党の提唱する給付金政策より、消費税3年間1パーセントを強く要望する。

497名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:36:33 ID:aDIuJG+/0
>>484
しかし民主社民国民新党は参議院も押さえてるから
衆院取ったら次の参議院選挙まではやりたい放題だぞ。
498名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:36:52 ID:EG/r8O5p0
アキバカ
499名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:37:06 ID:Y+JIp1D6O
じゃあ早く大作総理大臣に
交代しないと大変だ!
500名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:37:19 ID:aDIuJG+/0
>>486
芸人風情が国のトップにアドバイスって何様だよwww
501名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:37:30 ID:v1+Qik6O0
麻生総理は次はどこに外遊すると思いますか?おめーら
502名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:37:36 ID:0KC0jK5r0
>>485
ま、自民党は長い与党生活で、民主主義が自分たちが利権を享受するための
システムだと勘違いしてきたところがあるからな。支持者も同類だろう。

ところが民主主義ってのは民衆の意思で政権与党を転がすシステムだ。
そんなことに今頃になって気がついたんだろうよ。
だから自民党支持者は民主主義システムを批判してるんだろうなw
まさしく利権に腐りきった愚物の集団だ。

そういう連中が笑ってきた時代が終わろうとしている。いいことだw
503名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:38:26 ID:5i3P8rUaO
>>500
あほうが頼んだんだよ
504名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:38:27 ID:2Ju8OCxF0
>「定額給付金」はわずか3・3%で最少だった。

創価信者の数と見事に一致ワロタw
共同さんは公正な調査をしてるようで
505名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:38:32 ID:W+78I1iJ0
マスコミは小沢と民主の不祥事を全力で隠すからなw

【政治】 "民主・小沢氏の不動産問題" 小沢氏の資金管理団体、実質的な違法献金授受の疑い…鳩山総務相「言語道断だ」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231431014/
506名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:38:43 ID:nAAUakZu0
読売の麻生バッシングはすごいな

社をあげて政権倒しだ
倒閣運動の中枢はナベツネ
507名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:38:51 ID:+ovlV8meO
>>483
またネトウヨ得意の選民思想か

安倍 パチンコ屋 事務所`賃貸 格安
508名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:38:52 ID:gWdK/dyp0
>>1
なんかすげー偏向報道だな
ここまで支持率が下がるほどの政策をした訳でもないのにこの下落幅
明らかにおかしいだろ
しかも不正しまくってた小沢の支持率がありえないほどアップしてるし
509名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:39:03 ID:5PeAtmL+0
どうも俺の周りとメディアの発表する支持率って違うんだよなぁ
510名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:39:22 ID:UCwiKar/0
2chで小競り合いしてる内に酷い事に
511名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:39:34 ID:MQpIGGkg0
【政治】移民、1000万人受け入れ提言…自民議連案 『多民族共生国家』を今後50年間で目指す。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212890423/


512名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:39:39 ID:xo+JM/ws0
景気対策の要が給付金と云う時点で既に終わってる
然もそれさえ法案可決が疑問視されて、他の景気対策関連法案まで
引きずられる始末。挙げ句のはてに専用機使って韓国旅行ときたもんだ
513名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:39:53 ID:RAisNJ1q0
>>451
確かにね。
でも、ガス油田の強行開発や尖閣諸島の領土問題の再発。
これらは国内情勢の不安を外に向けるものであって、それ即ち胡錦濤政権の
不安定さを現すものでもあると思う。江沢民に圧力をかけられつつあるみたいだしね。

そこに村山談話の否定という強固な姿勢をとれば面白くなるのではないかとも思う。
514名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:39:53 ID:9/outoOc0
マスゴミは支持率下げるのが仕事だもんな
小泉の時はスター性があったからテレビでネタにしてただけで。
今のままのマスゴミならもういらんわ
515名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:39:54 ID:o2rERJ490
>>500
じゃぁ、呼び出して聞くなよw
516名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:40:20 ID:+rdM7CE9O
>>502
そりゃただの理想論だわ
風見鶏みたいな民衆にまともな民主主義が運営できるわけないだろ
もう議会制民主主義は寿命なり
517名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:40:24 ID:87Spe57E0
誰もこんな記事にだまされたりしねーよ。いい加減
気づけよマスゴミ

どこのだれが10%とか証明したんだっつの。ほんとバカが多いな
518名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:40:40 ID:V7IyKzUi0
>>509
お前の周りなんか知ったことかチラシの裏にでも書いてろ
519名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:40:52 ID:1+m0giGXO
マスコミは民主党の味方(笑)
520名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:40:54 ID:lKo2+BY30
>486 一般人だけじゃないでしょ。
イスラエル首相とかも呼び捨てで呼んでる。
外務大臣時代、だったか、ヒラリー上院議員との会談のとき
麻生は「ひらりー」と呼び捨てにした。
通訳は気を利かせて「ヒラリー上院議員」と敬称をつけて訳したら、
「言ったとおりに訳せ」と麻生が通訳を叱責したのは有名な話し
521名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:40:59 ID:l1qG1ZF70
なぜ給付金制度をぶち上げたかの理解に苦しむ
522名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:41:09 ID:aDIuJG+/0
>>495
不人気ってのがマスコミのウソ報道だから。
もう大半の国民はもらえるものだと思ってる。
いつくるの? 状態。

今更やめる? はぁ??? ってなるよ 絶対。
523名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:41:18 ID:9lpj7Qju0
麻生支持率なんてどうでもいい。問題は、小沢支持率。はぁ?なんで?
民主党のマニフェストの問題点をもっと報道しろよ、マスゴミ!
524名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:41:28 ID:QWb2716x0
マスゴミの偏向報道
雪崩のようなバッシング
麻生閣下はよくぞ耐えておられる
それだけ自らの政策に確信を持っていられると言うことだろう
揺るぎない男、ぶれない男
そんな麻生閣下がかっこいい
525名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:41:41 ID:adbRazEQ0
>>486
たけしは、その前にたい焼きやの話かなんかしてて、麻生首相に、一軒に入ったら
その隣の店の票は失うっていうことを言った、とか言ってた。司会の女性が、「
アドバイスしたんですね」って言ったら「アドバイスなんかじゃないけど」とごまかしてた。
大体そんな店の話だけしてるわけないよ。もっと重要な話してたけど、自民支持と
見られるのが嫌だからごまかしてただけだ。
上野選手の件は知らないけど、ゴルフの選手と会った時のは見た。若い男の子だったけど
満足してたよ。
麻生さんが偉そうだとは、他の政治家と比べても、一度も思ったことはないな。
526名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:09 ID:imp3bnTS0
http://mainichi.jp/select/world/news/20090106ddm007030052000c.html
今でも支持率65%のロシアのプーチン。力強い言葉は麻生と大違い
527名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:16 ID:YYz72THjO
>>414
なら日本人全員が国民なんだろ?
だから政治への不満を主権者である国民へ向けてるんだけど?



つか民主主義民主主義言うけど、民主主義なんて単なる主義だよ。
現実は多数決で政策を決めてるだけだし、これを民主主義だと言ってるだけ


政治や政策を多数決で決めるってのも俺はアホだと思うよ


例えば君が日本を統治したと考えてみ
んで、この国を良くする為にどんな政治をするのか考えるでしょ?
で、それを君なら多数決で決めますか?



つか会社で考えてもいいすよ
君が社長
会社をどうするかってのを社員の多数決で決める会社にする?


誰かが判断して誰かが実行すべきだよ
で、予測した結果が得られなくて間違った結果が生まれたら、そいつがいち早く判断して方向転換すりゃいいんだよ

多数決で決めるとかアホすよ
528名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:18 ID:69O2F4W40
創価臭が漂いまくってるなw
529名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:21 ID:/iEWpUs10
もうすぐ議席が無くなる皆さんお元気ですか?

おっと一匹逃げましたね
530名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:28 ID:gJbCz96Y0
電●の傀儡として大韓翼賛会と成り果てたマスゴミの異常さに、
だんだんと多くの有権者が気づき始めている。
何千万もいる日本のネットユーザーのなかで、
真実を探り当てている人の割合はどのくらいかな?
次の選挙、マスゴミの予想を裏切る結果になるかも知れない。
531名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:29 ID:+ovlV8meO
>>517
稀にみるレベルのバカだなw
532名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:32 ID:ZOzJN0FZO
やったー民主党政権誕生だ(^o^)
533名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:33 ID:R3NGIS+S0

★(12/28)麻生内閣支持21%、不支持73%

 不支持率が70%を超えたのは宮沢内閣末期の1993年6、7月と、
森内閣末期の2000年12月、01年2月の計4回だけ。
両内閣とも2回続けて70%を超えた後に退陣した。 ←■注目■!!

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt22/20081228AS3S2800Q28122008.html
534名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:46 ID:0Rq33qO90
次は民主党と国民新党と社民党の連立政権が誕生ですね

社民はやめとけよ…
535名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:43:23 ID:VXubsgux0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

536名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:43:24 ID:aDIuJG+/0
>>512
他にも景気対策はいくつもあるだろ
それに文句つけられない野党が必死で抵抗してるだけに見えるが
あと旅行じゃなくて外交だろ どうせ小沢は選挙対策で国内旅行だろうがw
537名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:43:34 ID:INXsGCio0
去年の記事かと思ったら今年の記事なんだ
新聞は忘れてもらうことを前提に記事を書くとはよく言ったもんだね
ネットの時代に感性が古いよ。ナベツネの様だ。
538名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:44:03 ID:QWb2716x0
>>509
>>517
こういうのはなかなか良いレスだな
見習いたい
539名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:44:08 ID:f5wBYbwiO
> 232:名無しさん@九周年 2009/01/11(日) 09:39:54 ID:rvO01mjGO
親戚が某番組の制作会社に居るから言うけど、世論調査の対象者ってのは
『過去の解答傾向ごとに細かく分類されて既にデータベース化されてる』
からな。
 
つまり番組のほうで『特定の調査結果』を狙ってるとか『番組のシナリオに沿った調査結果がほしい』とすると、
番組制作会社のPCが『求める解答を得やすい対象者』を瞬時にリストアップしてプリントアウトできるようになってるのよ。
ちなみに、どうもこのデータベースは大手新聞数社も共有しているみたいだね。
 
調査対象者にされた経験のある人なら薄々知ってるかもしれないけど、忘れた頃に何度か世論調査の電話が掛かって来るのはこの為。
でも、掛かって来ない人には決して掛かって来ないんだよね。

通販番組では視聴者とメディアがリアルタイムで相方向の時代に、
報道番組では相も変わらず『電話による無作為抽出調査』が続けられているには 確かにれっきとした理由があるんだよ。
540名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:44:15 ID:EdEK4S/00
内閣支持率って、いくらでも捏造できそうだ。
誰か、支持率のアンケート対象になったことあるやついるか?
541名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:44:22 ID:9nP9dop80
2chで人気じゃなかったっけ
542名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:44:27 ID:fIF8iVvAO
まあこれも捏造でしょ?
マスゴミの言ってる事なんか裏がないと何も信憑性がない。
てか裏があっても信憑性がない。証拠すら捏造の可能性があるからな。
543名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:44:38 ID:AwAvrwqM0
靖国参拝しない首相は日本人として終わってる
韓国友好する首相は日本人として終わってる

544名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:45:07 ID:cPEFXwYBO
しかし
税金の無駄遣いと言ってるやつが税金を納めてない現実…
税金を納めるどころか救済救済と他人の納めた税金をねだる奴の…
545名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:45:14 ID:RAisNJ1q0
>>535

どこの国から書き込んでるのか知らないが
今日はハッピーマンデー。
546名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:45:31 ID:aDIuJG+/0
>>525
石川と会った時の話?
会見後の石川をいつもの糞記者が囲んで麻生の失言引きだそうと
必死だったな 選挙権もないのに支持するか聞いたり アホかとw
547名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:45:38 ID:0KC0jK5r0
>>506
左傾勢力の朝日にならともかく、右傾勢力の読売にまで見限られたら終わりだろ。
さっさと選挙しちまえばよかったものをw

>>516
アホ。民衆が風見鶏なら、風見鶏の民衆が選んだ結果が民衆に跳ね返るから
民主主義は完結してんだよ。自己責任だ自己責任。

実際風見鶏の民衆が選んだ自民党がクソだったから、そのあおりを食った民衆が
それを転がそうとしてるんだろがw

民主主義はお前の大好きな自民党が政権与党の間だけ
都合よく機能するシステムじゃねえんだよw

ま、民主党政権下でせいぜい枕を濡らして眠ってくれ。
これからも民主主義は続くから自殺するなよw
548名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:45:44 ID:CX3OPYhc0
>517
じゃあお前は何だったら信じられるんだよwwwwwww
そろそろ現実を見ろよwwwwwwww
549名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:46:18 ID:QWb2716x0
麻生閣下偏向右派マスゴミの調査でも支持率低下で、
マスゴミ批判のネトサヨ涙目敗走wwww

550名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:46:29 ID:OtIWtCrrO
総理は国民投票で決めるべき
そうすればマスコミも支持率捏造で叩いたりできない
551名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:46:51 ID:2W+olu9o0
新聞テレビでで叩くだけ叩いて、その新聞テレビでの支持率が下がったって…。
552名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:46:52 ID:Ms9tVRYn0
>>512
別に要じゃねーぞw  韓国旅行でもねーし。 
日韓首脳会談を叩きの材料にするとは恐れ入った。 
民主党工作員乙w
553名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:46:57 ID:etd7nzoh0
>>7
病院行けよ脳腐り
554名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:47:11 ID:eAYbAFJ20
スレタイだけだと19%のやつでも印象操作されてしまいかねないな、それでも低いことに変わりはないだろうが
555名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:47:12 ID:7yETTDVx0
おまえらマスゴミを信じるのかよ

本当はもっと低かったりしてwww
556名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:47:18 ID:mDQpGTFy0
>>535
今日は日本全国祝日ですよ。

だからといって、全てが休みな訳でしゃないが。
557名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:47:45 ID:V94CrwROO
>>1
麻生さん頑張れ!
558名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:47:54 ID:3MlTB/5B0
「国民さんが悪いんじゃ、あーりませんか。」
559名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:48:13 ID:XZgT3+/y0
>>540
できそうだというより、捏造そのものだろ。
母集団が明らかじゃないものも多々アリ。

俺のクジ運が悪すぎるのか、アンケートしょっちゅう行われてるわりに当たったことがない。

今なんか特に予算も無いだろうし、ほんとに実施してるのかどうかはカナリ疑わしい。
560名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:48:20 ID:E8hWpN7aO
残念だけど麻生はもう何をやっても無理だな
民主中心の政権が誕生することは避けられん
561名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:48:31 ID:+ovlV8meO
>>539
そいつその後にソース出せよと言われたら脳内を認めて逃走したじゃねえか
562名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:48:40 ID:2Ju8OCxF0
>>394
これ小泉選挙の時毎日のように見たセコーの理論だなw
結局小泉は2/3奪取したにも関わらず更にガッチリ連立して現在に至る訳だがw
あの時から自民党=創価学会だと思ってるよ俺は
563名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:48:41 ID:HzIe35PR0
「マスコミが捏造」とかw
そのうち「おれはFBIに監視されている」とか言い出さないように気をつけろよ?w
564名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:48:48 ID:R0WwKv+KO
565名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:48:51 ID:0KC0jK5r0
マスコミの発表する支持率がウソだ、捏造だと、ここのネトウヨが思うのと同じように
麻生と自民党が思ってるなら、とっくに選挙に打って出てると思うけどね?w

ネトウヨの妄想はネトウヨが大好きな自民党も麻生も信じてないってことだw
意味わかる?www
566名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:49:08 ID:L60Z4AqLO
低空飛行続けて回復したら、
V字じゃないだろ。
そんなこともしらんのか阿報知は。

567名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:49:13 ID:4QRJ3wmG0
マスコミに叩かれて生理的に嫌いなエキスが噴出した
こればかりは叩かれてみてからじゃないとわからない
SM嬢に叩かれてアイーンっていってしまったようなもの
568名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:49:18 ID:EO+2saLu0
<かつて行われた世論調査という名の世論操作の例>

↓総裁選も読売などが福田優勢の「世論」だったのに

【調査】 「自民党総裁にふさわしい」 福田氏58%・麻生氏22%、派閥による候補者選び「好ましくない」70%…読売調べ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190000815/

↓実際の党員投票の結果では麻生が勝った

【福田新総裁】 “麻生氏、健闘” 全党員による投票では麻生氏>福田氏に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190546133/
【政治】党員投票では麻生氏の得票が福田氏を上回る 配分決定方式で福田氏有利に…自民党総裁選 [09/23]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190543750/

【総裁選】「福田優勢の世論調査はTVの影響、空恐ろしい」「郵政同様、これは日本人の劣化の象徴」宮崎・勝谷両氏がTVで語る★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190071187/
【政治】「テレビが作る"民意"って何?大衆が誘導される今の時代」「報道の偏り…、胸くそが悪い」星野仙一氏が語る★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189955466/
【総裁選】「マスコミを信用するな」「麻生謀略説は世論操作」「麻生が負けるなら自民の悪口言う」北村弁護士が新宿で応援演説★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190518064/


<世論調査の信頼性は?>
疑義!共同通信社の内閣支持率世論調査は信頼できるのか
http://sat suma-tt.iza.ne.jp/blog/ent ry/1875 56/
世論調査は嘘八百
http://pla za.rakut en.co.jp/hin t2003/diary/20070 9110000/
早速、サヨクに利用されている朝日流世論調査
http://ab irur.iz a.ne.jp/blog/en try/51159
ヨロヨロ詐欺にはご用心 −世論調査考ー
http://ran keyblog.blog68.f c2.com/blog- ent ry-313.html
569名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:49:22 ID:3BL3PPVI0
本当の長期 内需拡大は、社会保障や医療の安定であり老後の心配もない
すみやすい世の中をつくることだ。
国の借金はGDPの160%まで借金が積みあがり、10日で2500億円
20日で5千億円の利息がエンドレスで増えているのである。

これを打開しなければ、社会保障等の安定は望めない、現に社会保障削減されている
そのために 切る所は切るべき時期であり、公務員の削減や特殊法人の民営化
天下りなどを議論する時期だろう。 あと3年で消費税は増税になるが
その前に議論なしでは、国民は、許さないだろう
>>527
> 不満を主権者である国民へ向けてるんだけど?

まぁ正論。

> 現実は多数決で政策を決めてるだけだし、これを民主主義だと言ってるだけ

権力の分散ってメリットがある。
ドラスティックに改革もできないし、一つの政策をするにしても議論するなり採決するなり
かなりの時間がかかるデメリットは当然あるが、権力の集中による極端な方向への暴走の安全弁でもある

> つか会社で考えてもいいすよ
> 君が社長
> 会社をどうするかってのを社員の多数決で決める会社にする?

おれ経営者なんだけど。実際にwいや一応。
で、会社経営なりの経済的行為と、政治を一緒に語るのは変。

> 誰かが判断して誰かが実行すべきだよ

その選ばれた誰かが、「俺、死ぬまで権力俺の物だから。ついでに俺が死んだら俺の息子に権力継がせるから」つったらどーするの?
歴史上人は専制国家の下において、暴力で方向転換を果たしてきた。それを議論に置き換えたのが民主主義じゃない?
571名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:02 ID:dxOytc0c0
麻生の言動は吉田茂の真似。
572名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:05 ID:FrxIGjwIO
森の時に相当に支持率下がってたけど
選挙結果は振るわなかった
要するにあれも、マスコミの偽瞞と捏造の結果なんだよな
573名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:09 ID:o2rERJ490
>>525
たけしが助言したのは、下手なパフォーマンスは
誤解を与えるだけだから気をつけろって事だよ。

麻生は、福田内閣で幹事長を受ける直前に講演会で
話を聞いたことがあるが、面白くて魅力的だったよ。

そのオレ流が、通じてないのが現状だと見てるわけで、
キミ個人の見方は違うみたいだが、現状はそうだろ。
574名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:14 ID:ShAVl16I0


これだけ麻生支持率を落とせるんだから、マスコミ様の影響力はまだまだ健在ですね


575名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:19 ID:eAYbAFJ20
>>565
だからお前はなにと戦ってるんだよ・・・w
576名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:21 ID:hYq31ZG40
他は別に良いが給付金が酷すぎた。
素直に期限付きの減税にすりゃ良かったんだ。
577名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:25 ID:6C1aTgyrO
もう、政治家なんていらないだろ。
政策を募集して公開して電話、ネット投票にしたら良いやん。
支持率至上主義なんざ工作員の道具にしかなってない。
そもそも他人様の動向で決めるわけじゃねーしな。自分で考える機会を奪っているようにしか思えん
578名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:26 ID:CX3OPYhc0
>524
麻生閣下(笑)wwwwwwwwwww
まだこんなこと言ってるやついるんだwwwwwwwww
ねぇねぇバカなの?死ぬの?wwwwwwwwww
579名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:37 ID:VEgvnu4E0
内閣支持率っていうと、低く捏造するばかりでなく
高く捏造することもできるからなぁ。
この数字ばかりはなんともいえん
580名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:57 ID:jJ8wX6h60
現在、日本にとってチョー危険な法律「改正国籍法」が成立 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/kuma01.jpg
お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
すると困った人が、釣られちゃうクマーー。
   \
     \
      \
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ  そんなエサでこの俺様が釣られるもんか クマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/20sec.jpg
改正国籍法成立 不法滞在や人身売買懸念など課題残し見切り発車
2008.12.5 22:20 MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081205/stt0812052222006-n2.htm

      (⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。

国籍法改正案まとめWIKI http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/
水間政憲 ブログコメント&動画まとめ http://www.freejapan.info/
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/
581名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:03 ID:vl8Aph+q0
麻生支持なんていまや絶滅危惧種と思っていたのに、
いまだに2割の人間が支持しているというのは信じられん。

582名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:04 ID:2Ju8OCxF0
>>539
ちなみにマスコミの世論調査をするのは調査会社だよw
新聞社がDBの共有なんてしても無駄
583名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:08 ID:jJ8wX6h60
現在、日本にとってチョー危険な法律が成立 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/kuma01.jpg
お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
困った人が、釣られちゃうクマーー。
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/20sec.jpg
困った人が、知らない中国人を「自分の子だ」と日本人に認定し、お金をもらう。
その中国人は晴れて中国系日本人になる。すると、
その中国系日本人が大勢の中国人を日本人認定して、中国系日本人にしてしまう。
お金に困ったドイツ人と悪い人で、これと同じドイツ国籍サギがあった。
日本には価値がある。貨幣価値が日本のほうが高い。高いので、中国人が億単位で来る。
中国人は10億人以上いる。たくさんいるので、これじゃ、日本が中国人であふれてしまう。
その中国人たちは日本の伝統文化を守らない。皇室を大事にしない。
その中国系日本人が悪いことをし続け、学校・職場にいられない。文化になじまない。
ツマはじきにされ学校・職場にいられなく、お金に困る。タカリに来た可能性もある。
お金に困っても、情報を収集し知恵を絞って困窮を客観的に証明する。
市役所で書類の要件を満たし、正規の手続きをすれば、生活保護もゲットできる。
生活保護は高額なエイズ薬、高額な透析治療、ある程度の入院がん治療も無料だ。
罰金20万円だが、日本へ密航する闇相場は過去300万円だから、お釣りがくるクマ。
国籍がゲットできるとなれば、日本へ密航する闇相場はもっともっと上昇するクマ。
(別の見方をすれば、売春目的で、誘拐された外国子供も合法的に入国、輸出入ができる。)

シッキム王国も移民に飲み込まれた。
悪意ある移民に乗っ取られ、移民が多数の選挙で、負けて他国に併呑された。

      (⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。

国籍法改正案まとめWIKI http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/
水間政憲 ブログコメント&動画まとめ http://www.freejapan.info/
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/
584名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:12 ID:d2I4qwBiO
>>560
ミンスミンスってうるさいよ>マスゴミ、民主党関係者
585名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:25 ID:jJ8wX6h60
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党マニフェスト
 http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

民主党 憲法提言「国家主権の移譲や主権の共有へ」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1184767173/
【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9131
【参院選】 「安倍の一味、参院選惨敗で自ら退任すべき」 北朝鮮メディア★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185346459/
いいかぁ、沖縄は日本です。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
民主党の「沖縄ビジョン」(改訂版より) よく読むと恐ろしい。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-839.html
【政治】李次期韓国大統領「在日韓国人に地方参政権を」→小沢民主党代表「実現できるように努力する」「もたもたしてるのは遺憾」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203583902/

【参院選】「今回の参院選、日本の恥」「民主・小沢氏は『永遠の革命家』。いつも闘い挑むが、自分自身の政策の方向は不明確」…米研究者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185373659/

http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/images/seisaku_list300.pdf
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.dpj.or.jp%2Fspecial%2Fseisaku_list300%2Fimages%2Fseisaku_list300.pdf&date=20070719233957
http://freett.com/tamakma/kakumei-seitou/
586名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:25 ID:QtUnTAAPO
国民が決めるって?シロートの俺達が決めたら余計に経済は悪くなるだけ
587名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:25 ID:ATuUOjPPO
私はヤリヌク
588名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:39 ID:jJ8wX6h60
      ;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;
     ;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;::::::::       / ̄ ̄ ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;
    ;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;;;:::::::  |三三三三|/       ::::::::::;;;;;
      ;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;; ブーーーン
       ;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;
         ;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;
           ;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;

            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
           |::::::::::/        ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  在日のみんな、オラに現金を分けてくれ!
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >
           \     `ー---一'  ./     (パチンコ)  ( 総連 )  ( 同和 )
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228103123/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227972503/
589名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:54 ID:0KC0jK5r0
自民党の断末魔はもっと壮絶かと思ったが、なんだこんなものかw
590名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:55 ID:L60Z4AqLO
>>538
おい、お前が戦争行けよ。

591名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:57 ID:GE3OTEql0
マスコミ、いまだ強い。
592名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:52:01 ID:TFiGRyW60
相変わらずマスゴミはひでぇな。
俺は麻生支持するぞ。
頑張れ。
593名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:52:03 ID:/35e0Ijh0
官僚制度を壊滅してくれたら自民支持してやるよ
あ、それは出来ない相談かw
594名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:52:11 ID:+rP+Ey9P0
>>535
学校にも会社にも行ってないから休日だって事わからんかったんだろw
595名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:52:21 ID:ryGrJ3vi0
ネトウヨが麻生にはしごをはずされたコピペはよく見るけど、
実は麻生の方が、ネトウヨにはしごをはずされた感じもする。
596名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:52:23 ID:Ms9tVRYn0
>>565
ウヨウヨうるせえよw  
こんだけマスコミ様がこぞって麻生を叩けば、そりゃ支持率下がるだろーよ。
いいよなあ〜無能民主党は楽で・・。
597名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:52:49 ID:i4S9IaHd0
麻生総理も竹島を攻撃して奪還してくれたら
国民的な人気首相になれたろうになw
国民感情なんてのはそんなもんだよ。
598名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:52:58 ID:K2iTTsLU0
599名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:53:10 ID:EG/r8O5p0
おい麻生
口ほどでも無いなw
600名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:53:12 ID:l9PJT8GB0
>>565
国会を「政局ごっこ」にする民主党らしい発言だなwwww

「解散」が最大の目的で、その後がノープランだもんねwwww
601名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:53:45 ID:XZgT3+/y0
>>586
その通り。
だから、立法や行政をプロに任せているわけだが、
見張ってくれる人が居ないからやり放題だ。
602名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:53:56 ID:yNFu5OFOO
麻生氏ほど勘違いしてる人も珍しいな
ある意味
貴重な人材だぞ
603名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:54:08 ID:0KC0jK5r0
>>596
まあ、自民党のバカ首相のおかげで楽させてもらってるよねw

自民党が民主党の支持率向上に全面協力してくれていて嬉しいよwww
604名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:54:15 ID:2Ju8OCxF0
>>583
まったく麻生派の森英介と麻生派の河野太郎がえらいことしてくれたよなw
麻生太郎の指示なんじゃねぇの?
605名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:54:15 ID:Q8xYGBd/0
俺、小沢たたきたいから、早く民主政権になんねーかな
606名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:54:22 ID:aDIuJG+/0
>>565
政局より政策が日本のためだからやってるんだろ
麻生の真意理解してないな?

選挙は遅くとも9月には来るんだから準備は予算成立のあとで
十分なんだが…
607名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:54:58 ID:dVzzpEMP0
608名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:55:03 ID:RAisNJ1q0
>>565
そもそも選挙する次期じゃない。
このご時勢に大々的に権力争いをしてる先進国は日本だけ。
民主から出てくる案はゴミくずみたいなのばっかり。
せっかく国際影響力を伸ばせるチャンスなのに与野党ともに足を引っ張り合ってる。
情けない。
609名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:55:04 ID:s4h7Tm+fO
実社会で、麻生を評価している人は皆無だよ。
もはや、2ちゃんねるで、自民党工作員が頑張っても、なんの影響もないだろ。
逆に、胡散臭くなるだけ。
610名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:55:18 ID:FrxIGjwIO
麻生の実質的支持率は30%台はあるでしょ
小沢は15%以下
小泉のときもだいぶマイナス補正かけてたしね
611名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:55:50 ID:PDbIlE3U0
>>465
政府がGoだしても、アメがNoといえばそれまで。
つか、アメに特別の意図がない限り、そんなのにGoサインはでない。
612名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:55:52 ID:+rdM7CE9O
>>547
知能指数低いなお前
俺は無党派層なの
自民も民主も支持してねーよ
民主信者はネトウヨとかいう見えない敵と戦いすぎだなw

あとな、現行の民主主義はもう限界なわけ
世界情勢見て気付け無能
あれがダメだからこっち
でもこっちもダメでした
そういう繰り返し
ダウンスパイラル真っ最中
まあお前みたいな低知能は民主主義信仰してればいいさ
613名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:55:58 ID:/LIJgFGQ0
そこまで失策しているとは思えないんだけどな。
叩く理由が漢字が読めないとか、政治屋としては別にどうでもいいのに。
614名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:56:06 ID:g8eTnWzi0
>>597
なるわけないじゃん。
麻生ネガティブ報道はマスコミが麻生(自民)降ろしを決めているから。
仮に竹島奪還をしても、韓国目線でヒトラーと同一した暴虐宰相と
報道するに決まってる。
何をやっても、良く報道することはないよ。
世論はマスコミが作るものだよ。
615名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:56:10 ID:cjMk2IZH0
解散、政権交代は去年させるつもりだったマスゴミが
意地になってるけどそれに騙される国民が可哀想
616名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:56:11 ID:U98nY70Q0
よく新聞、テレビで支持率調査発表してるけど
自分は生まれてこのかた支持政党アンケート受けた事無いんだけどw

なんか、捏造してない?
特定のイデオロギーを持つ団体だけ調査入れてるとか。
617名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:56:21 ID:j6agCA6/0
>>610
脳内で思いこんでるだけじゃ、誰も説得できないよw
618名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:56:30 ID:0KC0jK5r0
>>600
そういうご立派なことは、権力にしがみつくために長年の宿敵だった
創価学会と手を組んだ自民党に言えよw
今や手を組んだどころか自民党は池田の足の裏を舐めてるけどなwww

>>606
だからその政策が支持されてないんだろw
619.:2009/01/12(月) 09:56:58 ID:eoz5xbbv0
>>610
子鼠の時は創価補正を読み間違えただけだろ
その後の参院じゃ予定通りの数字になった
620名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:57:05 ID:8pIUz2itO
マスゴミの売国奴どもが、ここまで必死に叩いているってコトは、
やはり麻生総理大臣は日本の救国の士。

621名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:57:20 ID:o6dfknS90

小沢が総理????マジで????
622名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:57:52 ID:40GPWRDO0
>1
逆に言えばそれだけ麻生内閣への期待があったって事か。
麻生さん9月から始まる超不況を分かってて
大臣就任したんなら立派と言うべきか・・・・・・・
623名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:58:22 ID:yLPsvZ71O
>>606
だったら話し合い解散しとけって話でさ
予算も通るだろうし
624名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:58:24 ID:fR7iyNbn0
>>616
一度だけ家の固定電話に掛かってきた
自動音声によるプッシュ式アンケートだった

携帯だけだと掛かってこないと思う
625名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:58:34 ID:j6agCA6/0
>>608
大統領選挙してた先進国なかった?
もっと酷いご時勢だったと記憶してるけどw
626名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:58:39 ID:eAYbAFJ20
>>618
少なくとも政策に関してゴミはまともに報道していたか?
ほとんど馬鹿みたいに漢字云々ばかりで話にならなかった記憶があるが
627名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:58:47 ID:ojtcftd0O
民主支持の人は、民主が政権とったら、いろんな事が今よりよくなると、信じているんだろうか?
今も駄目なのは確かだが、自分はどうも政権奪取後の民主がうまく行くとは思えないんだよね…。
空中分解しそうな危うさが…。
628名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:58:56 ID:VXubsgux0
>>565イギリスでさえ野党が力を合わせて景気対策してるってのに
お前の頭は民主に政権取らせることしか考えてないのな
ほんと頭わりいわ
629名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:58:57 ID:IWjYpr7QO
これが噂のネトウヨですか…
630名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:16 ID:7yI84kmf0
そもそも発足の成り行きからして逆風だったから仕方ないよ。
誰がやっても大して変わらん。
あえて麻生の一番の失策を上げると、解散しなかったということになろうが
あの状況で解散はありえないのは世界情勢見ればわかるから、それを
批判する奴は日本しか見えてない奴だろうな。
631名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:18 ID:XZgT3+/y0
「新聞嫁」と小うるさい上司共は、まんまとマスコミに踊らされているわけだ。
読むのはいいとしても、最低でも複数紙の記事の目を通さなければ、読まないほうがマシになっちまう。


>>609
仮に、極端な例を挙げるとすれば、支持率が9割あったとしても、
支持率1割だと言って揚げ足とりばっかりしてりゃ、支持率はその数字に近くなる。
632名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:23 ID:4QRJ3wmG0
マスコミなんか指標にしてないよ
自民党に麻生と談笑しているやつなんかいないだろ
633名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:34 ID:mXRLT4kJ0
特に麻生が好きなわけではないが、マスコミ各社が麻生潰しに必死になっているから、とりあえず麻生を支持する。
634名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:35 ID:/Uz+/EGI0
小沢は病弱だから無理だろ・・・。
いちいち疲れたとか調子悪いとかで休まれちゃ困る。
635名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:36 ID:AVelxSFn0
ネットの影響力って結局見ため以上に弱いんだよな
ユニークIPの数が少ないってのは致命的だけど、
さらにそのなかで政治について語ってる人間はごく限られている
さらにネット上の評価に多少影響された人も
リアルになるとぱっと目が覚めたように、
「あれはネットだから・・・偏ってるでしょ」と健全に否定する

結局、麻生人気ってのは、タシーロが偉大だとか、
加藤さんが凄いカッコイイとかいう話と
同じとは言わないまでも近いレベルになってる
636名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:40 ID:WriCyy0T0
ネットみぎよくるいもくwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:41 ID:g8eTnWzi0
>>625
アメリカは任期満了じゃなかった?
638名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:41 ID:vHiENCgy0
朝日の椿発言を地でいくマスコミの誘導ではのう?
仕方がないか?このような誘導はマスコミがヤッテはならぬこと遺憾に思う。
639名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:57 ID:NoTWywqC0
給付金、つまり公明党のせいでしょ。
640名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:00:04 ID:EG/r8O5p0
ネトウヨ=草加
641名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:00:04 ID:SxxWJRb50
>>616
偶々アンケート受けたことないからって捏造か
都合いい頭してんなwww
642名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:00:13 ID:x7bunr61O
派遣制度廃止くらいやってみなよ
643名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:00:25 ID:D+dNcEK90
公明党が推した政策を景気対策の目玉にした当然の結果だろ。
644名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:00:37 ID:3BL3PPVI0
本当の長期 内需拡大は、社会保障や医療の安定であり老後の心配もない
すみやすい世の中をつくることだ。
国の借金はGDPの160%まで借金が積みあがり、10日で2500億円
20日で5千億円の利息がエンドレスで増えているのである。

これを打開しなければ、社会保障等の安定は望めない、現に社会保障削減されている
そのために 切る所は切るべき時期であり、公務員の削減や特殊法人の民営化
天下りなどを議論する時期だろう。 あと3年で消費税は増税になるが
その前に議論なしでは、国民は、許さないだろう


ビジョンだろう  ビジョンを出せ
645名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:00:41 ID:FqeVB3uX0
DAIGO「おじいちゃんの支持率とか、はっぱー(8%)くらいだったしまだ全然いけるっすよ」
646名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:00:51 ID:dVzzpEMP0
>>610
断言するならソースをよろしく。
647名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:01 ID:0KC0jK5r0
>>608
ま、本当なら就任直後に選挙の予定だったもんねぇw
政局を一番読めなかったのは麻生。
その麻生を選んだ自民党も政局が読めなかったってこった。

>>612
はいはい、社会に出たこともないウヨニートお疲れさんw

>>628
話し合いも拒否してるのは自民党なんだがwww
648名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:05 ID:V7IyKzUi0
>>628
そもそも金融再生法案は民主党の法案じゃないか
創民党信者は創民党がこの十数年景気対策も金融対策も何もできてないことを自覚すべきだ
649名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:07 ID:Ez+MnyJX0
>>630
発足直後に解散しとくのが一番の上策だったわけだが。
もともと福田はそのために禅譲したのに、これでは福田首相まで無駄死にだ。
650名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:11 ID:k97XjtWEO
麻生の支持率が極端に低いのはマスコミのせいだろう
猛烈な批判がなければ三割くらいあったんじゃないか?
651名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:24 ID:ryGrJ3vi0
定額給付金にこだわってる限りは、「民主のせいで、予算が〜・・・」とは言いにくい。
定額給付金を切れば、層化が怒る。


自民党、詰みました。
652名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:31 ID:u0yc8z1T0
麻生の支持率低下がマスコミの誘導だなんて思ってるのは、ネトウヨだけ。
麻生なんか人気なくて当たり前だから。
653名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:44 ID:FqeVB3uX0
>>634
寝不足なのでインド首相との会談ブッチします^-^
654名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:50 ID:BNV16h1MO
マスコミが支持率落としているじゃん
655名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:52 ID:xtD+lcUt0
>>608
任期満了の9月は、景気が最悪の時機。まだちょいましな今やらんと。
656名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:52 ID:vfkDJ/200
だが森が落とされたおかげで小泉が出てこれたんだからな。
あの当時も景気は下降線をたどっていた。

657名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:01 ID:YvDr6k880
>>616
読売の陰謀だ!・・・ってか?
 
ワロスw
658名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:10 ID:agvf0rzL0
>>627
となりの金子君のお家は信じてるみたいニダ
659名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:27 ID:XZgT3+/y0
>>641
まぁ、受けたことがあれば、少しは疑問も晴れるだろうに。
ちなみに、同級生の家(創価)の家にはしょっちゅうかかってくるらしい。
660名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:29 ID:FqeVB3uX0
任期満了に伴う選挙も知らないバカ



625 :名無しさん@九周年 :2009/01/12(月) 09:58:34 ID:j6agCA6/0
>>608
大統領選挙してた先進国なかった?
もっと酷いご時勢だったと記憶してるけどw

625 :名無しさん@九周年 :2009/01/12(月) 09:58:34 ID:j6agCA6/0
>>608
大統領選挙してた先進国なかった?
もっと酷いご時勢だったと記憶してるけどw

625 :名無しさん@九周年 :2009/01/12(月) 09:58:34 ID:j6agCA6/0
>>608
大統領選挙してた先進国なかった?
もっと酷いご時勢だったと記憶してるけどw

661名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:33 ID:7yI84kmf0
>>637
日本の場合、閣僚全員が選挙に忙殺されることになり、ブッシュが普通に
大統領してたアメリカとは状況が違う。
まあそんな常識的なことわからず大統領選挙と衆院の解散総選挙を
同列に捉えてる輩が結構多いんだよな。
662名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:36 ID:U98nY70Q0
>>641
いつも工作活動乙!
663名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:41 ID:j6agCA6/0
バカがばれる前に選挙してたら、今の倍は獲ってたかもね
664名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:42 ID:RAisNJ1q0
>>625
そうだね、その通りだね。
アメリカ大統領の任期って何年か知ってる?
日本の「通常」の衆議院選挙は何年おきにあるか知ってる?
よく租借してくださいね。
665名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:59 ID:agvf0rzL0
ネトウヨ(笑)
666名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:03:09 ID:L60Z4AqLO
>>612
お前、民主主義と市場原理主義を混同してないか?


667名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:03:14 ID:SKLl+Lpu0
マスゴミ的には、プロパガンダが成功してるようでなによりですね。

でも、これってほんとに調査してんの?
恣意的に抽出してるか、「数字はそろそろこんなもんでいいだろ」とかって
出してないよね?
668名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:03:19 ID:V7IyKzUi0
>>651
野党はすでに給付金を切り離した与党の予算案を修正案として提出してるからな
予算案が大事ならアホウもこれに賛成すればすぐに通る
給付金の方が大事らしいがw
669名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:03:19 ID:pZoX6rSo0
支持率はこんなもんでしょう。
たしかに発言で攻撃される材料与えてるしねー。
ただ、第2次補正予算に関してはなかなかいい政策だし、支持できない内容では無いのにね
不景気だから何やっても支持率落とすのは仕方ないね
670名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:03:20 ID:E10us26F0
定額給付金制度に対して8割近くが反対ってのが信じられん
俺の周り全員欲しがってるのに…

マジで売国政策を推し進める小沢民主政権になるんだろうか?
ほんと不安で仕方ない…。


最近2chへの民主系工作活動がマジすげえ。
2ch歴9年だが、こんなの今までみたことねえよwww
671名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:04:10 ID:y2fjwUgy0
【調査】麻生内閣支持率20.2% 定額給付金必要ない56.2%、受け取る39.6% フジテレビ新報道2001の首都圏500人対象の電話調査★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231675252/l50
【世論調査】 麻生内閣支持19%危機的水準,不支持率は70.2% 首相にふさわしいのは小沢氏46.4%で麻生氏22.1%の2倍以上…共同通信
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231659388/l50
【政治】 麻生内閣不支持7割超、給付金に反対78%。「首相にふさわしい」で小沢氏は支持伸ばす…読売調べ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231696940/l50
【政治】 麻生内閣支持率「19%」、製造業への労働者派遣禁止に反対「46%」…朝日新聞調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231686524/l50
【世論調査】 麻生内閣支持率18.3%、不支持率81.0% 自民党支持者でも半数を超える人が不支持…JNN調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231707289/l50
【内閣支持率】 最低の19.2% 「麻生離れ」が止まらない 目玉の2兆円定額給付金が逆風に 「必要ない」は72%…神奈川県内聞き取り調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231706543/l50


春デブリはスレタイを改変するくらいに、すごく自民党に優しいんだなあwww

【世論調査】 麻生内閣支持19%危機的水準,不支持率は70.2% 首相にふさわしいのは小沢氏46.4%で麻生氏22.1%の2倍以上…共同通信
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231659388/l50
1 :ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/11(日) 16:36:28 ID:???0



【調査】内閣支持率は危機的水準に達し、首相は衆院解散・総選挙時期の判断でも一層困難を迫られることになったと共同通信★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231668910/
1 :春デブリφ ★:2009/01/11(日) 19:15:10 ID:???0
672名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:04:22 ID:0KC0jK5r0
アキバで〜とかオタクが〜とかチャラチャラやってる間に選挙すりゃよかったのになw

麻生が就任直後に選挙をやめたときに今日の民主党の勝利を確信してたよw
参院握られた政党が議会をまわせるかっつーのw

必然っつーかバカでもわかる蓋然だろ。この展開は。
673名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:04:22 ID:kTk98oci0
もういい加減、こういうのやめて政策で議論すれば?
アイドルの人気投票じゃなんだから。
674名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:04:26 ID:+rdM7CE9O
>>647
レッテル貼って勝利宣言か
どこかの民族そっくりですねwww
675名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:04:26 ID:agvf0rzL0
つか小沢代表大丈夫?
検察が追い込んだら心臓いかれて死ぬんじゃないのw?
676名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:04:52 ID:ES5nsmXx0

ネトウヨが必死に派遣労働者を叩いているあいだにこんなことにww
ネトウヨ涙目ww
677名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:05 ID:dVzzpEMP0
>625
678名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:07 ID:Ez+MnyJX0
>>670
「日本は俺たちから孤立している!」
まで読んだ
679名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:10 ID:j6agCA6/0
>>660
えー。だって選挙してる場合じゃないとかいってるからさ。
別にいつしたっていいんじゃないの?

どうせ麻生さんは負けるわけだしwwww
セーラームーンとかいってるだけだしwwwwwwwww
680名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:14 ID:7yI84kmf0
>>649
ただそれをやると、麻生が最短総理になった可能性が高いわけで
金融危機をいきなり任される民主が結局何も出来ず現状と大差ない結果に
なったと思う。
681名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:16 ID:5FbHxDtX0
>>627
次の内閣の形態としてどれが良いかという質問には、「政界再編」がトップになってるだろ。
国民はまず自民を政権から引き摺り下ろしたいんだよ。
選挙は数の論理だから、最大野党である民主にとりあえず入れて、自民を下野させる。
そしてその先に再編がある。
もう自民に入れる人なんていないからね。かといって、民主を支持し続ける人が多いわけも
ない。
682名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:25 ID:EG/r8O5p0
>>670
そりゃ
層化には逆風だろうw
683名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:43 ID:U98nY70Q0
>>641
社会】テレビ朝日、番組「ウソバスター」撮影用にブログを自作で仕込んだ事を認める - asahi.com

マスゴミの世論煽動・工作活動乙!!!!!!!!!!www
684名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:44 ID:IxVJVOxxO
「給付金は国民の願い」などとKYな発言をしている創価学会議員団

池田大作尊師のためなら日本国憲法すら破棄することも正当化する学会員

そんな創価学会抜きでは生きながらえない自民党

685名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:48 ID:YvDr6k880
>665
お前さっきまで虹裏の麻生スレに居ただろw
686名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:53 ID:oMDu+v0H0
公安所属の2ちゃん工作員は、よほどヒマなんだね。
687名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:58 ID:ohOjzLr00
なんでミンスは官僚の渡り容認法案を通過させたんだ?
やっぱ自民以上に売国政党なのか?
688名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:59 ID:SKLl+Lpu0
>>670
定額給付金、ほしいよね。
いや、遣わないで貯金するかもしれないけどさあ。
8割反対って、ほんとかー?って思う。
689名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:06:21 ID:oIWPMZmg0
ネトウヨ連呼してる奴らって
自分らは極左の自治労や日教組で工作してますってことをバラしてんのか?
690名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:06:26 ID:kke3NAWCO
>>591
公平性平等性中立性透明性明確性専門分析性よりも、
強さにこだわるところが「ゴミ」である所以よ。(笑)

多分マスゴミは、「政権交代を我々が引き起こした」という
ことで「政治家をやっつけたい」だけで、小沢なんかクソ程にも
思ってないよ。(笑) 劣等感解消のためだけの、電波の私物化。

だって小沢についてマスゴミを通して国民に伝わったのって、
「豆腐が好き」位だぜ?(笑) 普通、麻生の政策ビジョンと
小沢の政策ビジョンとの比較分析位やるだろ? マスゴミは
マジで死ねよ。(怒)

691名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:06:40 ID:+Uzz+M/x0
>616
固定電話ひいてるのか?
携帯にはかかってこないよ?w
692名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:06:49 ID:mXRLT4kJ0
>>626
今朝、ニッポン放送で上柳が言っていたが、普通の時なら、漢字の間違いで叩かれることはいだろうが、こういう時(不況)だから、叩かれるんだってさ。

不況の時だからこそ、政策に関係のないくだらないネタで叩くのは自粛すべきだと思うんだが・・・・・
しかも、叩いて騒いでいる張本人が「だから総理は国民から叩かれる」って、まるで他人ごと。

マスコミはとことん腐ってるわ。
693名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:06:50 ID:L60Z4AqLO
>>627
現に悪くさせてしまった自民党に降りてもらう事が先決。

694名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:06:59 ID:V7IyKzUi0
>>670
定率減税復活にしておけば
税金払ってない奴らに税金が支払われることもなかったし
12000円の数倍のキャッシュバックがあったのにな
創民党に騙されてるんだな
695名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:07:02 ID:+rdM7CE9O
>>666
いやいや
流石にそれぐらいの区別はつくよw
696名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:07:13 ID:agvf0rzL0
>>685
見えない敵と戦うのは疲れるんじゃね…jk…
697名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:07:20 ID:z97fo34WO
>>667
本当は10%切っていたりして
698名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:07:22 ID:Wz1z7bWt0
マスコミも、世論調査も、2chも

ぜーんぶ、工作員

末期だな、自民党・・・
699名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:07:28 ID:0KC0jK5r0
>>674
まあ、その民族にも勝てないんだろうなあ、お前はwww
700名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:07:47 ID:bE2BCRd/0
いい加減にしろよクソマスコミどもが。
そりゃ言葉狩りや印象操作で麻生のイメージを落とし、
小沢の負の側面を報道しなけりゃ、こうなるわな。

安倍の時のように、大衆を騙せると思っているのか。
701名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:07:51 ID:MQpIGGkg0
私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、
規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、
同会議の委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、
彼が小泉内閣で政策立案の中心人物となったときに、
小泉構造改革の一環として実現していきました。
小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、
日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す
強烈な副作用を生み出しているように思われます。
貧困層の増大、異常犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。
ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか?

『"小泉改革の大罪と日本の不幸 格差社会、無差別殺人── すべての元凶は「市場原理」だ"』
「週刊現代」12月27日・01月03日号

702名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:08:13 ID:SbmEOJpP0
カルト給付金のこともあるから麻生の支持率はそんなものかもしれないが、
小沢の支持率が高いというのはにわかには信じ難い。
703名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:08:22 ID:YvDr6k880
ネトウヨのみなさ〜ん
虹裏のimg鯖に帰る時間ですよ〜www
704名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:08:27 ID:SxxWJRb50
>>670
なんか完全に2chに脳みそ侵されてんな
そりゃ2chばっか見てたら民主政権なんか絶対に許せんよなw
なにせ中国の属国になるそうだからwwww
705名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:08:30 ID:eAYbAFJ20
>>699
認めてどうするんだよ・・・
706名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:08:44 ID:xo+JM/ws0
>>536
俺はミンス支持ではないよ。自民党のほうが何倍もましだと
思ってるけどな。それでも麻生は許せんな。
やるべき事もっとはやくやっていれば、結果は違うはずだけどな。
707名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:09:08 ID:o2rERJ490
まず、定額給付金みたいなもんを出してくる公明党は幼稚。
それを丸のみしてきて根回ししないで発表する麻生も幼稚。
更にそれをマスコミに向けて露骨に反発した閣僚達も幼稚。
皆が幼稚なマンガ内閣。麻生好きだったが、支持出来んわ。
708名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:09:25 ID:Ez+MnyJX0
給付金なんて、「給付金」じゃなく「貸付金」だと見透かされてるんだよ。
「今12000円を貸してやるからありがたく使え、景気回復したら返してもらうけど」
って話だ。しかも、その利息として無駄遣いやらお手盛りやらの穴埋めが無限についてくるw

709名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:09:29 ID:g8eTnWzi0
>>653
別にインドなんて無視でいいだろ?
中国様と韓国だけ相手にしていれば。
710名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:09:42 ID:VnqOqpeU0
>>670
2ちゃん歴9年なら
郵政選挙の時の2ちゃんの異常さは知ってるだろ
まさに小泉信者じゃなければ人じゃない状態だったぞw

それ比べれは遥かにマシだろ
711名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:09:55 ID:+rdM7CE9O
>>699
もういいからウォンでも買ってこいよwww
712名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:09:56 ID:ShAVl16I0
>>681
自民を引き摺り下ろしたいんなら、ます「選挙」って言うんじゃね?
そうならない理由が知りたいんだが。
713名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:10:15 ID:agvf0rzL0
>>705
いやまて、まずどこの民族と思ったのかが問題だろw
714名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:10:26 ID:86a/o8DC0
自民党の当選者が十数名しかいないような選挙結果を皆が見たがっている
715名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:10:30 ID:4QRJ3wmG0
>>688
高校生とかじゃないのか?
光熱費とか税金とか払ってたら夢もなく消える程度の金
716名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:10:41 ID:gJbCz96Y0
朝ナマみたいに、リアルタイムでTVで投票するような番組がないな。
今は地デジがかなり普及しているから、やるの訳ないと思うんだが。
717名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:10:47 ID:UPZwLYmF0
Japan : Can this place be governed?

>If you think the economy is bad, just look at the politics
http://media.economist.com/images/20081206/4908AS2.jpg

http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=12725357
718名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:11:28 ID:SSFJxoTsO
やっぱりお前らの言う通り、民主党の時代なのかもな。
ここの大多数が民主支持だもんな…。
ヤフーのニュースのトップにも自民党が暴力団から献金を受けたって。
民主党はこの手のダークな献金は受けていないしな。クリーンなイメージもあるし。
719名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:11:36 ID:fjRbaeHK0
俺、パチ屋の管理職やってんだけど、
今、民主が日本人除いたオーナークラスにあいさつ回りに来てるぜ?
720名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:11:38 ID:f/Gw9Bmo0
麻生は支持率についてなんとも感じないんでしょうか?
はっきり言って国民から支持されていないわけですよ。
いい加減身を引く時期に来ているのではと思うんですが?
721名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:11:40 ID:Ez+MnyJX0
>>710
まあ、「郵政選挙=小泉信者、今=麻生死ね」という奴が一番救い難い気はする。
こいつらに比べれば自民信者もまだ可愛げがあるかもw
722名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:11:56 ID:YTJJYECd0
>>716
創価信者に動員命令がかかるんですね
723名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:12:01 ID:aDIuJG+/0
>>609
かといって小沢首相を望む人間が45%って誰が信じるんだよw
724名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:12:03 ID:agvf0rzL0
つか定額給付金なんて30万ぐらい配ればいいのにな
インフレになんかならんから
725名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:12:05 ID:eAYbAFJ20
>>709
経済発展が終了したであろう中国、韓国は相手にする意味あるのか?
726名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:12:23 ID:0KC0jK5r0
>>705
そうそう。オレはどこの民族ともいってねえし俺がその民族ともいってねえわけで。
ただ>>674はそいつにも勝てないんだろうなーっていっただけw
日本語は冷静に読もうな?w
727名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:12:50 ID:2Ju8OCxF0
あなたいったい誰と戦っているの?!

     ⌒ ⌒             「\__/ |
   (     )           {______|
      | | |              |_∞____|     日本国民の多くが民主党を支持するなんて・・・
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)      やはり日本人自体が反日勢力だったか
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ    日本人から日本を守るため俺が頑張らなければ!
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(   憂  __〉_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /   國   )          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |   團   ). ─────/
  ノ    (__        ̄ .|        〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ   /
          \/  /  //    /   /
728名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:12:53 ID:aDIuJG+/0
>>611
アメリカが他国の政治家の疑惑について許認可権を持ってるなんて
どんだけ妄想力強いんだw
729名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:13:17 ID:Em4GX28r0
まだ3ヶ月なのに

ってのをスレタイに入れないと麻生の麻生たる特徴が出ないぞ。
730名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:13:34 ID:4t9qALhQO
根本的に未来に希望が持てないから「二万円貰ってもな…」ってなっちゃうんだよ
731名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:13:35 ID:agvf0rzL0
>>726
で、どこの何民族と思ったわけで?
732名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:13:38 ID:aDIuJG+/0
>>625
その選挙って日程決まってるヤツだろw
733名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:13:38 ID:yLPsvZ71O
>>712
例えば何でもいいけど普段使ってた家電(自公政権)の調子が悪いが今は仕事(予算関連)が忙しい
今はまだなんとか使えない事も無いので使っているが、休みになったら買い換えたい
734名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:13:43 ID:S7c1zHMa0
19.2%を10%台とは。
嘘ではないがあからさまな印象操作だな。
735名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:13:48 ID:aPnyHZyM0
バカ牛死ね
736名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:13:57 ID:s4xk5QNg0
mixiに出てたプレステ撤退記事のスレを探してるのですが・・・・・
737名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:14:04 ID:sJjCK3hj0
検察がCIAと定期的に「勉強会」開いてるの知らないの?
738名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:14:14 ID:eAYbAFJ20
>>713
だがレッテル貼りをする連中なんてそんなに多くないぜw
739名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:14:23 ID:o2rERJ490
鴻池は、参院で松島みどりにくだらない答弁はやめろ!とキレてたが、
アレって、言いやすそな弱そうな女を怒鳴りつけただけのイジメだろ。
大好きな太郎ちゃんの定額給付の答弁の方が、数段くだらないんだが。
740名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:14:24 ID:SSFJxoTsO
>>699
怖いよな。右傾化してるもんな。
アジアの国々、特に隣国の支持なしに日本経済は立ち行かないのに。
誠意を見せれば、わかりあえると思うけどな。
741名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:14:33 ID:QWb2716x0
>>681
山口二郎的な二段階革命論だな
まずは自民党を下野させる
そうすると政官財のトライアングルが崩れ、
政権政党であるということのみが求心力になっている自民党も瓦解する
その後、社会民主義政党と新保守政党に純化した二大政党制へ民主も巻き込んで再編成
そうしてようやく日本に本当の意味で?の政党政治がはじまるというストーリー
山口先生の昔年のもくろみがついに現実になるのか?


742名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:14:38 ID:LkyYwe+mO
民主支持なんじゃなくて、小泉改革のツケが麻生内閣に回ってきてるんだよな。
民主も自民も若手以外支持できんよ。
拉致工作員の署名に参加したあいつだけは支持しない。
743きゃらめる(・д・) ◆aViOLiNPxc :2009/01/12(月) 10:14:39 ID:hBAuJb8x0
決して有能なんて言うつもりはないが、
再三、洗脳じみた報道してりゃそうなるだろwwww
744名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:14:42 ID:MC0tMLz40

自民党が政権を失えばこれまで築き上げてきた人脈、既得特権、収入の大部分を
失う人達がいっぱい出る。なんたって「腐れ縁…」で世襲が過半数の政党だもん。
つまり、それを考えただけでも「自民党には一度下野させる必要!」が絶対有。
745名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:14:50 ID:+rdM7CE9O
>>718
nice joke
746名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:06 ID:+EKMnFvD0
戦後体制を変えるには
自民が与党から変わるのが第一歩なんだな
安倍は勘違いしていたが
747名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:08 ID:pJnra7M/0
小沢が安倍に勝つわけねーだろ。
調査は捏造。
しかしネトウヨの願望むなしく参議院選挙大敗。

同じパターンですね。
いい加減現実を見たら?
748名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:16 ID:agvf0rzL0
>>730
ちがう。額が少なすぎるのがいちばん大きな間違い。

まあ日本には最強の景気クラッシャー、インフレになるぐらいならみんな死んでもいいと思ってる日本銀行がいるから難しいんだが。
749名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:20 ID:XipJYZFY0
>>716
あっても同じだってことくらいわかんね?
自民に都合良ければ手放しで大喜び、悪ければ捏造!なんだから
750名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:24 ID:i4S9IaHd0
事のつまり
自分的には
自衛隊を
軍隊に変えてくれたら
民主党でも妥協するよ
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
751名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:25 ID:L60Z4AqLO
>>695
世界で崩壊してるのは市場原理主義であって、
民主主義が揺らいでいることはないと思うんだが。

752名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:30 ID:E10us26F0
>>688
ほんと、いくらなんでも信じ難いよな?



反麻生のレスしてる奴って、なんで2hcねらーなのに小沢民主のリスクを議論しないんだ??
国籍改正法で自民が提出したDNA鑑定の項目に反対した程の売国政党って知ってるだろ?
753名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:36 ID:aDIuJG+/0
>>694
本当は減税がいいにきまってる
なんで税金払ってないやつらに還元するんだって思うし
754名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:38 ID:5FbHxDtX0
>>712
支持率が下がってる自民が自ら解散して選挙なんて容易にできるはずがない。
すでにジリ貧の自民にとって、理想の善後策は麻生内閣に変わった直後に解散することだったが…。
どう見ても、もう詰んでる。
755名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:45 ID:lfg7a2vN0
まあ、森の神の国発言は、
その部分だけにスポットを当てた、ネガティブキャンペーンだったからな。
森の発言全文を読めば、それが良くわかる。

ネットやってるやつでそれ知らないのは、まず工作員かチョンかシナチクだな。



756名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:46 ID:oIWPMZmg0
民主の後ろには自治労(左翼)と日教組(左翼)がいるわけだから
ネトウヨ連呼するのもよくわかるがあからさますぎて正体割れてるぞw
757名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:48 ID:BUE709y20
>>20
・・・・で、民主党=在日党の在日代表小沢っすか?日本人として害人を首相にするのは許せないよ。
小沢が日本人って言うなら、日本人の為に政治やってる証拠出せや。
758たあろう:2009/01/12(月) 10:15:51 ID:JYj0qysh0
麻生総理大臣は何を金持ちの人死体のだろう。
お金持ちの人は 貧乏人のことを考えないだろう。
なでかって 必要ないから(金持ちの人貧乏人になった経験がない)
【選挙で自分より金持ちの人政治家に投票するから】
 益々、貧乏人なる。

渡辺元行革大臣の国民運動を応援しよう。
民主党の行革に(選挙で)投票しょう?
759名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:15:59 ID:ShAVl16I0
>>733
ごめん。せっかくだが分からない。
760名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:16:22 ID:69O2F4W40
>>1

森元か次も当選するのかな?
761名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:16:48 ID:aDIuJG+/0
>>710
小泉はしょうがないよ。圧倒的なカリスマがあった
解散直後の会見見たら今でも投票する。
762名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:16:56 ID:xJyKa3tl0
>>740
楽しい?
書き込み幾ら?
763名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:17:00 ID:NdK7b0Tb0

          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  おい、利権政党!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   日本の富を食い尽くしたシロアリ自民党ヨ!
     / |. l + + + + ノ |\  \  層化のいいなりの麻生を許さないぞ!!
    /   \_____/  \  \____ 自民に投票するなんて層化に入信するようなものだ ゲロゲロ

  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |

764名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:17:10 ID:jGUwHI0c0
奇跡の支持率回復策。できるかな〜?

1国籍法改正を撤回する
2食料品を消費税から除外
3公務員の給与水準の大幅引き下げ
765名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:17:15 ID:IkajezkV0
森の言うこと聞いてたらそうなるだろうさ
766名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:17:20 ID:SSFJxoTsO
>>739
女性の社会進出を阻んでいるのは自民党政治なのかもな
進歩的な人たちは基本的には民主支持なんだよな。
767名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:17:25 ID:pHZvLjvn0
まぁ、予算通して退陣しかないだろう。
768名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:17:42 ID:2Ju8OCxF0
>>739
確かにw
あいつ個人的に松嶋のオバハンが嫌いなんだろうな
769名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:17:44 ID:eAYbAFJ20
>>726
だったらせめてレッテル貼りをするということについての否定はするべきだな
否定しないんだからそう思われてもおかしくはあるまい
770名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:04 ID:YeOiYbdZ0
>>21
Σ(・∀・;) アリだ!!
今こそ「たま」をスーパー駅長からスーパー総理へ押し上げる時!
771名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:17 ID:0KC0jK5r0
だらだら政権にしがみついて、次から次へと失言を重ねて、
さらに民主党に都合のいい争点を次々と作って…。

どう見ても麻生は民主党の味方w 麻生頑張れ!!www
772名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:18 ID:5XysU9fS0
<         / 保険金殺人命  ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <◎>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\   U   |_/          >
<        | U|  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \ ミンスヨリハマシ ミンスヨリハジミンノガマシ              
            : 、z=ニ三三ニヽ、:    カワタハジサツニキマッテル コイズミハキティタンドクハン
           : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク
          : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
           :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :   お・・小沢とミンスと中核派を叩け!
           :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :
           :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :     は・・歯向かう奴は、朝鮮人認定だ
             :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : 
             : Y { r=、__ ` j ハ─      創価学会の信者の皆さま! 今年もひ・・ひょうごよろしく!
              ヽ、`ニニ´ .イ
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、     ジーク!創価!
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/
773名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:18 ID:OUFBV/KI0
丑かな?とめくってみると丑なり。

ν速+名物丑めくりでござい。
774名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:25 ID:+Uzz+M/x0
麻生信者は捏造捏造印象操作だと支持率低迷が受け入れられないみたいだけど
右寄りと言われてる2ちゃんの中のこのスレでさえ、これだけ麻生批判が多いのに
世間一般の支持率が高いわけなかろうがwwwwwww
それとも麻生を悪く言うやつはみんな工作員とでも?wwwwwwwww
麻生信者はそろそろ現実を見ろよwwwwwwww
775名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:32 ID:f/Gw9Bmo0
総選挙に打って出る力さえ残っていないとすると、
この先の麻生政権はどういう道が残されていますか?
776名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:36 ID:Wz1z7bWt0
麻生ちゃん、3月になったら支持率一桁になっちゃうかもよ><
777名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:56 ID:vMnseVjX0
自分たちで支持率下げるよう仕向けた報道しておいて、
支持率下がった!大変!ってのはマッチポップと言わずとして何と言う
778名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:56 ID:zKFgJzJcO

伝説の『宇野総理』に謝るべきです。

779名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:18:59 ID:C7ykWjNJ0
ネトウヨってかつてのオウム信者に重なるなw
あの教団は当時マスコミが叩いている(子供たちが帰ってこない等)以上の(陰謀論に基づくw)
過剰な教団バッシングが行われているって事を信者にアピールしてたよなw
780名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:19:15 ID:iJYxz/QY0
>>704
民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす2008年12月12日9時0分
http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110336.html
http://s02.megalodon.jp/2008-1212-1250-13/www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110336.html


 在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主、
公明両党候補を支援することになった。民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、
選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

 民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。
「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。
ご理解いただき大変ありがたい」と謝意を伝えた。

 小沢氏は2月、韓国で就任直前の李明博(イ・ミョンバク)大統領と会談し
選挙権付与への積極姿勢を表明。党の諮問委員会も「付与すべきだ」とする答申を出した。
民団側はこうした経緯をふまえ、鄭進団長らが9月、
民主党本部に小沢氏を訪ねて支援の意向を伝えていた。

 民団は在日韓国人ら約50万人で構成。民主党側は、
日本国籍を取得した人を含めた有権者への呼びかけなど、
「かつてない規模の支援が見込まれる」(小沢氏側近議員)と期待している。

 民団の支援は賛成派候補を集中的に後押しすることで膠着(こうちゃく)状態を打破する狙いがあり、
将来の「民公連携」の誘い水になる可能性もありそうだ。(松田京平)
781名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:19:21 ID:UJWMXWDDO
>>758
資産は小沢の方が多そうだが。しかも政治家になってから蓄えたやつばっかだろ。
782名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:19:31 ID:aDIuJG+/0
>>764

1国籍法改正を撤回する
 →もう誰も興味がない

2食料品を消費税から除外
 →今はまだ大枠示す程度でOK

3公務員の給与水準の大幅引き下げ
 →橋下じゃないんだからくだらないパフォーマンスは不要
783名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:19:32 ID:SSFJxoTsO
そうなんだよ。お前らの言うとおりだよ。
民主に日本を変えてもらうしかないよな。
民主党に皆が期待する気持ちも分かるわ。
784名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:19:57 ID:g8eTnWzi0
>>743
> 再三、洗脳じみた報道してりゃそうなるだろwwww
洗脳を目的にしているんですよ。
「麻生(自民)じゃダメだ、民主じゃないと」ってね。
世論はマスコミが作るもんです。
785名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:20:01 ID:ShAVl16I0
>>754
いや、そうじゃなくて、有権者が「即選挙」を望まないで、まず「政界再編」っていう理由が。
786名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:20:14 ID:2Ju8OCxF0
>>764
1はN+と東亜+の支持率しか上がらないと思われw
787名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:20:58 ID:Fri9xYyt0
まあ、自民支持のうちの親父でさえ麻生は期待はずれって
言ってるシナw
788名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:20:59 ID:+rdM7CE9O
>>751
市場原理主義も揺らいでいるけど、これを移行させるのは地球統一政府でもないかぎり難しいかもね

民主主義の根幹自体は変わらないだろうけど、
まあ選挙のみで議員選ぶ時代は終わるんじゃないかな
789名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:20:59 ID:VnqOqpeU0
>>710
あの会見で小泉信者になるってどれだけ頭空っぽなんだ?
790名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:21:04 ID:0KC0jK5r0
>>769
>>674がな? オレは>>674の言葉をそのままそっくり返しただけ。

こんなのロジックの初歩。お前って本当にバカだなぁw
791名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:21:04 ID:o2rERJ490
>>766 >>768
アレで、鴻池が大嫌いになった。反吐が出たわ。
保守政治家としての方向性は良いと思ってたが、
方向性だけで政治家としては無能だと思ってる。

792名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:21:09 ID:qKawUmah0
>>635
ネタをネタと見抜けない人が増えたw
793.:2009/01/12(月) 10:21:33 ID:Acqt6u5B0
>>784
自分たちが創価に洗脳されてるとは思わんのか(w
794名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:21:50 ID:iJYxz/QY0
小沢代表に陳情書
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=9616&page=2&subpage=2425&sselect=&skey=
http://s03.megalodon.jp/2008-1212-1355-33/www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=9616&page=2&subpage=2425&sselect=&skey=

 民団中央本部の鄭進団長やレジャー産業健全化推進協会の崔鐘太会長らは9日、
国会内の民主党役員室で小沢一郎代表と面談し、「遊技業業界の規制緩和を訴える陳情書」を手渡した。
同協会の延田久弐生副会長も同席した。

 崔会長は「パチンコ店の廃業が相次いでおり、直接雇用者だけでも4万人以上、
その家族を含めると10万人を超す人々に影響を及ぼしている」と深刻な現状を訴えた。

 鄭団長も「遊技業のみならず、焼肉店をはじめとする飲食業、土木・建設業、
金融業など在日同胞が主に従事している業種全般で困窮している」と説明した。

 小沢代表は「パチンコ業界の件は、訪韓した折に李明博大統領からもうかがっている」と語り、
再検討に前向きの姿勢を示した。

(2008.4.16 民団新聞)
795名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:21:52 ID:PsDhhUsg0
国民は情報弱者、マスコミに洗脳されている
と素で思っている2ch脳は何とかならないのか
まさに「阿呆はいつも彼以外のものを阿呆であると信じている」
796名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:21:59 ID:lKo2+BY30
そういえば、最近党首討論がないな。
今週あたりやったらどうかな?麻生はやりたがtっているらしいから
797名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:22:08 ID:FwJvy5ipO
創価はマスゴミ批判する前に
この糞給付金をどうにかしろよ
798名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:22:20 ID:E10us26F0
>>710
そりゃ唯一靖国神社に参拝した首相だからな
特亜にたいしても強行路線で、拉致問題を一気に進展させた人物だし。
2hcで人気が出ない訳がない。
799名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:22:34 ID:8EmLhyfp0
>7って阿呆なの?馬鹿なの?
800名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:22:44 ID:aDIuJG+/0
>>793
創価なんて知らないよ 
都会じゃ創価信者なんて周りにおらんし。
>>788
言っていることが良く分からない…
802名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:23:14 ID:fr2ubqe/0
麻生信者は、気に入らない世論調査は「在日のねつ造」、
気に入らない意見は「チョンの工作」で片づければ済むんだから、
人生、楽でいいよな。

その調子で、実社会でも報われて、素敵な人生が送れるといいね。
803名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:23:29 ID:f/Gw9Bmo0
麻生にはもう求心力もないし、あとはズルズル時間が経過するばかり。
そんな無駄な時間があるとも思えないんですが?
804名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:23:55 ID:i4S9IaHd0
>>764
マジレスすると
起死回生の方法は
唯一つ!!

外に敵を作ることだがww
(・∀・)ニヤニヤ
805名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:24:16 ID:TpVUKFF30
不思議なのはこんなアフォに周りの議員が気付かなかったのかな?
Kチルドの口開け能無し集団を増やしてしまったのは致命的だったね。
旗振ってた当事者達は体よく逃げたのに、乗せられたカス達はお笑いだね。
806名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:24:22 ID:EX3/edfHO
麻生が今回の訪朝でチョン媚びに終始して外交成果とか言い出したら見限る。
敵地で竹島を日本固有領土であると明言する事が最低ライン。
807名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:24:27 ID:SSFJxoTsO
アジアの仲間たちと仲良くして何が悪いんだろう。
むしろ非を認めないから、アジア全域から日本は信頼されないわけだし。
言うことが二転三転すりゃ、アジア諸国からしたら、また日本は何かやらかすのか?侵略戦争を反省してないのか?ってなって当然だよ。
まず景気対策。隣国とタッグを組んで頑張らないと。
808名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:24:31 ID:Wz1z7bWt0
>>799
もう自民党支持者にはああいう人しか残ってないよ
未だに自民党を保守政党だと思ってる(思いこみたい?)人達しか
809名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:24:37 ID:zmMnBVJX0
麻生は、さもしい発言を陳謝撤回、土下座しろよ。

補正予算案を提出しているのは、内閣だろ。ガソリン、小麦価格が
急落したんだから、提案趣旨をちゃんと説明しろよ。おまえまで創価
に寄付するつもりだから消費するって言えないのか?

麻生、ふざけるな。
810.:2009/01/12(月) 10:24:42 ID:Acqt6u5B0
>>800
いなきゃ麻生が創価に土下座外交するわけないだろ
参院選で都だけ頑張れたのは創価の住民大移動のおかげだってのに
811名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:24:43 ID:eAYbAFJ20
>>790
馬鹿はお前だ

>まあ、その民族にも勝てないんだろうなあ、お前はwww

これのどこがそっくりそのまま返したことになるんだよ
お前はこの時点で否定してないだろうが
812名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:09 ID:QgMhC1UF0
10%を切っても何の不思議も無いだろう。内閣の顔ぶれをもう一度じっくり見直して
見なさい。この顔ぶれで内閣支持率が高かったら日本の有権者の見識が疑われる。

 外務大臣 中曽根弘文  (歴史に残る無能、無策、馬鹿大臣)

文部科学大臣 塩谷立 (日本道路興運から違法な政治献金を受けるなど典型的な族議員。
            おまけに朝鮮通信使交流議員の会幹事を務めるなど売国活動も有名。)

経済産業大臣 二階俊博 (今更説明の必要も無い売国議員の代表格。)

内閣官房長官  河村 建夫 (「朝鮮人に大勢お友達がいる」発言のボソボソ声の陰険男。)

消費者行政
 推進担当 野田 聖子 (事務所火災が事務所経費の不正を隠蔽するための自作自演ではと疑われているなど
               昔から黒い噂が多い。野中、古賀といった怪しげな連中に目をかけられている。 )
813名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:11 ID:0KC0jK5r0
自民支持者は今頃、小泉大勝利の頃の思い出が、脳内を走馬灯のように
駆け巡ってるんだろうなぁ…。
「日本人を信じてよかったよ、涙が出てきた」とか…あの頃はよかったねw

もうすぐ永遠の安楽につけるよ。せいぜい断末魔を吼えてくれwww
814名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:12 ID:2Ju8OCxF0
>>796
あんだけ醜態さらしてまだやりたいのか・・・
マゾとしか言いようが無いな
まあそれでも小沢は元来討論は苦手だから嫌がるだろうけどw
815名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:13 ID:Em4GX28r0
森は学生たちがヨットで撃沈してるときにゴルフに興じてたのがダメだったんだろ。
神の国発言はその延長。
816名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:28 ID:UJWMXWDDO
麻生のニュースで政局と定額給付金と発言以外で、政策がトップニュースになるのは

韓国行きました
中国行きました
向こう行って友好深めました


誰が麻生を叩いてるかよく分かる。
817名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:29 ID:ShAVl16I0
麻生不支持の理由のトップ「経済政策に期待が持てない」の「経済政策」って、つまり「定額給付金」のことだろ。
アンケートに答えた連中は、麻生が「定額給付金」しかやらないと思っている?
818名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:38 ID:6Px5chJ60
自民党が選挙で大勝したときの様子

http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126436591/
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
819名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:47 ID:ogaKEjar0
マスゴミのネガキャンが効いているね。やることやってるのにね。

情報弱者と日本破壊を目論む勢力がどう動いているのか、理解
するには非常に良いケースになったよ。

しかし、保守勢力は何としても次の保守政権につなげる為に麻生
内閣は死守しなければならない。

やることをやっていても潰された安倍内閣の二の舞は許されない。

日本破壊を目的とするマスゴミ、サヨク、リベラルの連中は徹底的
なイメージ戦略だけだよね。政策の中身を見れば、一つだけでも
レッドカードって政策が何十もあるのにね。

政党として売国奴でない党は自民党しかない。残念ながら、選択
肢など、日本を守りたい日本人には無い。だから、戦後自民党
政権が続いてきた。今も状況は変わらない。変わっているのは
反日マスゴミに騙される日本人が増えただけ。

野党に投票する人は日本が壊れても、文句を言わないように。
野党政権で日本は完全に失われる可能性さえあります。
820名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:58 ID:+rdM7CE9O
>>801
携帯なんで長文は勘弁してくれwww
821名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:26:01 ID:QWb2716x0
>>799
いや、良くできてるでしょ
テンプレに使える
822名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:26:39 ID:fx7iKiKD0
>>612
>あれがダメだからこっち
>でもこっちもダメでした
>そういう繰り返し

民主政治って、最初からそういうものなんですけど。
・よりマシな方を選んでみることの、繰り返し。
・「最悪なやりかた。ただ、他のどんな制度よりもマシだというだけ」byチャーチル
823名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:26:43 ID:I3rHd2/+0
森を支持してたわけじゃないけど、今振り返ると政策的に見ると失政といえるものじゃなくて
マスコミの世論形成でつぶされただけの感想があるからかな
麻生が森と同じ状況って言われるとふと、そうおもった。

普段はネット住民は、マスゴミだなんだって語るけど
結局マスコミに踊らされてる感が強いんだけどなぁ
このスレにある麻生批判だって、ぜーんぶマスコミで言われたことをオウムのように繰り返してるだけだし
自覚しないままに踊ってないか?

マスコミの批判が大きくなればなるほど、逆に麻生を支持したくなったりしてきたから不思議だ
給付金政策もよくよく考えると、いい政策じゃないかな
824名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:26:45 ID:g8eTnWzi0
ID:SSFJxoTsO
     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
825名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:27:16 ID:sgEtKrP+0
>>807
>むしろ非を認めないから、アジア全域から日本は信頼されないわけだし。

それは思い込みだよ
中国や韓国の戦略だって気付け
>>807
色々間違ってるw
非難しとるのは、中韓朝だけじゃね?インドとは安保共同宣言したし。

> 隣国とタッグを組んで頑張らないと。

中国ならまだしも、韓国、北朝鮮は論外です。
827名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:27:21 ID:ivB5gzne0
まぁ森以前にもどったというだけのこと。安倍〜福田で小泉の遺産は食い潰してしまったからな。

”小泉以前の古き良き自民党”にこだわっていた連中にはうれしいことだろう。
828名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:27:33 ID:f/Gw9Bmo0
ボンボン育ちだから、人の意見とか顔色とか、そういうものに対して、
鈍感なんでしょうね?
最初は唇のゆがみが、自分の不人気にひきつっているのかと思ったが、
そうでもなさそうだし。
829名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:28:00 ID:0+6mJcyw0
日本は民主主義ではなくなっているからな。
だって日本は官僚と政治家と経団連が利益を得る最悪の利権政治に
なってしまったのだから。
主権も国民ではなく・・・官僚と経団連だ。
もう選挙など無駄。選挙なんかしても変わらない。だって主権は
国民にはないんだもん。今の選挙はショーに過ぎない
830名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:28:12 ID:0KC0jK5r0
>>811
ああ。

お前がその民族に完膚なきまでに負けることは否定してないよw
831名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:28:24 ID:RAisNJ1q0
正直、右に倣えじゃなくてもっと自分の頭で考えて欲しい。
民主が糞、自民が糞と罵りあってるだけじゃ何も解決しない。
自分が支持する党の実態やを方向性を理解した上で支持するならどこでもいいと思うし。

いやな面が見えすぎてどこも支持したくなくなるけど。
832名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:28:24 ID:SSFJxoTsO
>>794
だから何が悪いの?
侵略した事実はかわらないんだから、きちんと謝罪して、新しい一歩を踏み出せばいい。
日本に生活基盤があるのに、様々な権利がないほうがおかしい。

あのな、国際社会では外国人参政権なんて当たり前らしいぞ?選挙権くらい許可すべきだよ。
世界から遅れて恥ずかしいわ。
833名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:28:27 ID:mtQ9mf1B0
あんな報道すればキリストでも支持率落ちる
834名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:28:53 ID:+rdM7CE9O
>>822
つまり次の段階へ人類を押し上げる時がきたわけ
835名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:00 ID:7lLfJuhe0
+民と世論の乖離が著しくて面白いなwww
836名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:09 ID:Em4GX28r0
キリストはみぞうゆうとか言わないけどな。
837こんな雑魚相手にする必要ないんだけど:2009/01/12(月) 10:29:12 ID:kke3NAWCO
>>758
その理屈だと、10億事務所の「金持ち小沢」は総理になっては
いけないことになる。ついでに言うと、派遣や貧困の問題を
年収1000万超のメディアは取り上げてはいけない、という
ことになる。金持ちは貧乏人の気持ちが分からないというのなら。

「語るに落ちる」の教科書みたいな人ですね。(笑)

あのさ、壊れたテレビを買い換えるときでさえ、次に買うものが
どういうものか調べるの。全く同じもの買ってもつまんないでしょ?

それと同じで、民主党が自民党と具体的にどう違うのか知りたいワケよ。

でもマスゴミも小沢も自民党の悪いとこしか言わず、
民主党に何ができて何ができないかを具体的に言わないから
信用できないんだよ。電気屋行って、新しいテレビの説明を店員に聞いたのに
俺の持ってた古いテレビの悪口をひとしきり言われて、
「ね?買い換えた方がいいでしょ?」と言われても
こっちはハァ? ってなるワケ。

こっちは買い換えるものが良いものかどうか知りたいの。
言わないってことは、不良品なんじゃないの?
838名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:16 ID:0Kro/K1E0
これだけ低くなると逆に首相の首を解散前に挿げ替えて
新しい顔で戦おうというシナリオが立てやすくなったんじゃないの?
みすみす負けるのが確実な状況で選挙を戦うわけもなく
自民党は絶対総裁選挙の前倒しをやってくると思う
ただ経済危機だから政治的空白を作りたくないとか言って解散を渋ってるのに
総裁選挙なんていう内輪の理由で政治的空白を作っちゃうってのには批判も多いだろうけど
背に腹は変えられんだろう
839名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:19 ID:fr2ubqe/0
バカねらーは時に「情報弱者」という言葉を使うが、
そういう言葉を使っている奴は大抵「知能弱者」。
840名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:27 ID:5FbHxDtX0
全体の80%が不支持、無党派層では86%が不支持なんて数字は異常だよ。
この中には民主の政策を基本的には支持しない層だって必ず何割かいるに決まってる。
にも関わらず不支持が圧倒的で、民主の支持率のほうが高いということは、「とりあえず
まずは自民を下野。手段は選ばない。どうせ民主も長続きはしない。」という発想の国民
が多いことの表れだと思うね。
調査結果にも出ているように、国民は政界再編を見越してる。
自民が生き残るとしても、もう旧態依然の利権にまみれた今まで通りの自民は残らない。
841名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:28 ID:n1BYXHjG0
国民が8割近く反対している法案をごり押しで通したら
自民党は完全にブッ潰れるぞ

少なくとも定額給付金を撤回するだけで
自民層の支持率は30%は戻るのに
842名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:35 ID:Ez+MnyJX0
>>818
そのコピペのレスに、
「これでようやく構造改革に着手できるよ・・・」
みたいな奴がなかったっけ?
843名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:44 ID:eAYbAFJ20
>>830
俺はレッテル貼りについて言ってるんだけど?
844名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:48 ID:paZsYJ+e0
>>817
念願の日韓トンネルでも実現する気か?
845名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:29:54 ID:2Ju8OCxF0
>>818
下の二人すげぇよなw
アナリスト(笑)なんかメじゃねぇこの先見性

それに比べて・・・松下(本物) ◆3bVLh9KgpU とか固定で晒されて国辱級の池沼だなw
846名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:30:20 ID:ViNY08TYP
麻生がバカなのは国会内では定説だったが
アキバ人気にあやかろうとして自滅w

アキバオタに釣られてアホ全開露呈したなw
847名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:30:37 ID:j008fgbk0
麻生批判してる奴って、就任直前にリーマンショックが起きて選挙どころじゃ
なくなったのを無視して麻生は逃げたとか言ってみたり、漢字の読み書きと
文章の読み間違いの区別もつかない馬鹿ばっかりの印象があるな。
848名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:30:37 ID:UJWMXWDDO
>>817
逆に言えば定額給付金以外に感心ないんだから、景気対策は2兆でオシマイでいいってことだよ。
給付金叩いて政治談義している奴らに聞いてみろよ、他知らないから。要らないってことだろ。
849名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:30:38 ID:L60Z4AqLO
>>788
君の言ってることは結局、
「バカは治められる立場になるべき」としか聞こえない。
それは煎じ詰めれば専制にしかならないのでは?

850名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:30:39 ID:EO+2saLu0
<かつて行われた世論調査という名の世論操作の例>

↓総裁選も読売などが福田優勢の「世論」だったのに

【調査】 「自民党総裁にふさわしい」 福田氏58%・麻生氏22%、派閥による候補者選び「好ましくない」70%…読売調べ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190000815/

↓実際の党員投票の結果では麻生が勝った

【福田新総裁】 “麻生氏、健闘” 全党員による投票では麻生氏>福田氏に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190546133/
【政治】党員投票では麻生氏の得票が福田氏を上回る 配分決定方式で福田氏有利に…自民党総裁選 [09/23]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190543750/

【総裁選】「福田優勢の世論調査はTVの影響、空恐ろしい」「郵政同様、これは日本人の劣化の象徴」宮崎・勝谷両氏がTVで語る★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190071187/
【政治】「テレビが作る"民意"って何?大衆が誘導される今の時代」「報道の偏り…、胸くそが悪い」星野仙一氏が語る★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189955466/
【総裁選】「マスコミを信用するな」「麻生謀略説は世論操作」「麻生が負けるなら自民の悪口言う」北村弁護士が新宿で応援演説★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190518064/


<世論調査の信頼性は?>
疑義!共同通信社の内閣支持率世論調査は信頼できるのか
http://sat suma-tt.iza.ne.jp/blog/ent ry/1875 56/
世論調査は嘘八百
http://pla za.rakut en.co.jp/hin t2003/diary/20070 9110000/
早速、サヨクに利用されている朝日流世論調査
http://ab irur.iz a.ne.jp/blog/en try/51159
ヨロヨロ詐欺にはご用心 −世論調査考ー
http://ran keyblog.blog68.f c2.com/blog- ent ry-313.html
851名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:31:10 ID:0KC0jK5r0
>>827
違う違う。いったろ?
派閥を解体するといった小泉改革で自民党は森派単独政党になったんだと。

森派が終わったら自民には後はないんだよ。それが今の自民党だ。
いわば思想のモノカルチャー。昔の左右貧富農村都会とさまざまな利益代表者が
そろっていた自民党とは違う。
もう人材もなければ打ち出せる政策もない。そもそも統率すら取れない。

それが小泉がぶっこわした結果だよw もう自民党は終了だ。
852名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:31:12 ID:HPhddBB+O
ぶっちゃけ麻生支持してないって回りにいないんだけど記事本当?
>>820
了解しますたw

>>833
古「聖職者なのにワインを飲んでいいんですかね?」

想像したらフイタw
854名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:31:16 ID:ARaqpOlb0
韓国大統領に土下座して外交成果wもらえば、3%くらいは支持率あがるんじゃね?wwww
ただ右からも左からも相手にされなくなるがwww
855名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:31:18 ID:B+clk9zc0
俺ずっと支持してるんだけど、なんで下がるのかね
856名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:31:41 ID:rUNra0ql0
中身のない御輿を担いで祭りをしようとしたのは自公。
野に下っても仲良くやれや。
857名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:31:44 ID:QWb2716x0
>>835
昔から2ちゃんで人気のあるものは世間的には人気がないからなw
858名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:31:45 ID:gwlAlKM20
マスゴミの影響力なんかなくなった,これからはネットの時代だって
普段騒いでいる人間が,こういうときだけはマスコミの責任にするんだよなw
859名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:31:47 ID:dmZN/R++0
小泉は建武の中興の後醍醐天皇みたいなもの。
自民党時代は去ったということ。
小沢が足利尊氏になれるかどうかは分からないが。
860名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:32:04 ID:s+K7CBUT0
>>852
かわいそうに周りが層化だらけなんだね
いい勉強になったじゃん
861名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:32:05 ID:f/Gw9Bmo0
自民党は選挙を先延ばししようとすればするほど、
選挙結果が大敗になるような気がするんですが?
862名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:32:26 ID:tPECCwhXO
本当に電話で調査してるかも怪しいもんだ
863名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:32:26 ID:AwmMXIzD0
民主は在日参政権があるから自民を支持せざるをえんな
864名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:32:39 ID:SSFJxoTsO
>>835
その通りだわ。
日本人の大半は韓国に親しみを感じているのに、2ちゃんねるらのバカは韓国嫌いばかり。
865名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:32:44 ID:jGUwHI0c0
>>804
国内の不満を他国への憎悪に向けることで発散させようというやり方は、陳腐だし、中国っぽくてやだ。

866名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:33:02 ID:BN1yCElJ0
>>842
それが今や渡りを容認する政令を閣議決定
ヨシミや民主の撤回要求を拒否だもんね。

どっちが公務員の味方なんだか。。。
867名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:33:30 ID:iHhj/qLU0
ほんとに10%台もあるのか?
うちの職場で麻生支持してる人間いないぞ・・・
868名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:33:39 ID:7lLfJuhe0
>>855
> 俺ずっと支持してるんだけど、なんで下がるのかね

小泉さんほどの突破力とカリスマが無いからだろうよ。
自民党はビートたけしを担ぐくらいの事を行わなければ、再生は難しいだろうよ。
869名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:33:51 ID:oIWPMZmg0
在日については触れるのに左翼連中について触れないのは何故なんだぜ?

870名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:34:13 ID:s+K7CBUT0
>>858
いわゆるネトウヨは主張に矛盾がありすぎる
それが匿名で馴れ合ってきた副産物というか
主張をころころ変えてもばれなきゃOKみたいなところが染み付いてんだろ
871名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:34:38 ID:aDIuJG+/0
>>838
麻生以上に総裁に適任な人っていないでしょ。
再総裁選はありえない

4月からじっくり選挙対策して9月に選挙 
872名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:34:59 ID:0KC0jK5r0
>>843
レッテル張りをしたのは俺じゃなくて>>674だろ? オレに振るのはお門違いだよw

天に唾すると自分に返ってくるんだぜ? 知ってた?w

>>845
当時、小泉の本性を冷静に分析してた人間はみんな下の二人と同じ事をいってた。
オレも同じだがな。大した先見性じゃねえよ。わかりきってたことだ。
あの時代はみんなバカになって浮かれてたんだよ。
873名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:35:06 ID:UJWMXWDDO
>>854
メディアが解散と定額給付金と失言以外で唯一トップニュースに持って来ますが。
普段の麻生叩きもこのときだけ沈黙、分かりやすいね。
874名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:35:09 ID:g8eTnWzi0
>>852
本当か?
俺は麻生支持だけど、周りは民主支持だらけだぞ?
(あ、行きつけの飲み屋のマスターが麻生支持だったな)
ネットのアクティブユーザーは、それなりに麻生首相への
考えを持っているが、ネットはメール程度の奴らは
みんなマスコミ報道を真に受けているのばかりだよ。
悲しいけど、これ、現実なのよね。
875名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:35:12 ID:f/Gw9Bmo0
麻生の笑顔は精一杯の虚勢!
876名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:35:16 ID:kSNUxj290
>>833
普段「マスゴミ(笑)」「もうテレビなんて見ないよw」
「テレビや新聞の報道なんて大嘘w ネットしか見ないw」



とバカにしてるわりに報道の影響力は凄いと思ってんだなw
877名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:35:19 ID:aDIuJG+/0
>>841
それはマスコミの罠だよ。
え、もらえなくなったの? ってあとから気づく国民が
麻生のせいだって勘違いして支持率下がるw
878名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:35:23 ID:Em4GX28r0
>>861
自民党の戦略はできるだけ財政を悪化させ、社会を混沌の極みに突き落とし、
日本を破滅的状況にしたあとに民主党に政権をわたすこと。

そのためなら国民なんて死ねばいいと思ってる。不足したら中国人いれようと思ってる。
879名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:35:26 ID:0Kro/K1E0
これだけ支持率が急落したのは消費税発言が一人歩きしたってのも大きいかもね
井戸端会議のおばちゃんから総すかんを食らったらいかんでしょう
880名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:35:43 ID:4hXp/we7O
今のこの国で高支持率を獲得出来そうな首相像

→たまに一見まともなことを言う、
脳みそ筋肉で出来た体育会系マッチョ
もちろん毎年8月15日には靖国神社参拝
マスコミの煽りは完全スルー
しかし結果として手玉に取って自爆を誘発

特アとは基本つかずはなれずでいつつも
領土領海問題では徹底的に抗戦

その上でどこか芸能人ライクな風貌・ふるまい

基本的に要求されるのはドSかつ面の皮が厚いことくらいだとおも
政策がどうだのそんな次元には全くない
バカすぐる
881名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:35:45 ID:SSFJxoTsO
>>863
あのな、国際社会では外国人参政権は当たり前なの。隣国と仲良くして何が悪いの?
在日の人たちに参政権を与えるのは国際社会的には当たり前なんだよ。
882名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:36:02 ID:paZsYJ+e0
>>861
自民党内でも、もう選挙すれば下野することは確定事項になっているので
1分1秒でも長く政権政党でいたいだけなんじゃないの?
883名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:36:16 ID:RAisNJ1q0
>>832

外国人参政権
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9

国際影響力がある国はロシアとイスラエルくらいか?
884名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:36:20 ID:+rdM7CE9O
>>849
馬鹿を治めるか、馬鹿に治められるか
普通は前者を選ぶわな
後者を選んでるのが現行の民主主義の正体
いい線ついてるな、おまいさん
885名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:36:20 ID:kN9c1h5b0
だって、とろいんだもん
886名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:36:26 ID:fr2ubqe/0
>>857
2chは明らかに下層の比率が高いからな。
中流の意見が支配的な一般社会とは反対の傾向が強い。
世の中は、2chの傾向と反対に動くと思っておけば間違いないんじゃないか。
887名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:36:27 ID:L60Z4AqLO
>>829
その状況を打破するための自民下野だろ。

888名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:36:33 ID:E10us26F0
反麻生のレスしてる奴。
ちったぁ経済音痴・政策音痴・仮病・ドタキャン・壊しや・親特亜の小沢政権のリスクを議論しろよ
889名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:37:22 ID:CFgJn20N0
>>881
具体的にどことどこの国が外国人に参政権を与えてるの?
890名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:37:26 ID:N6EqeB7Q0
実際の所麻生タンの実力がわからない。ゴミから出てくるのは漢字読み間違えた
カップラーメンの値段知らないだの、どうでも良いことばかり
ただあまり何度も読み間違いが有ると、漢字もまともに読めない人が国のリーダー
でイイのか?と思ってしまう。かと言って汚沢首相というのもSFすぐる
891名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:37:33 ID:5FbHxDtX0
>>785
何を言ってるんだ…?
国民はさっさと早く解散して選挙やれと思っているのに、いつまでも麻生が粘っているから
ここまでの状況になっているんだろうに。
選挙が無ければ政権交代も政界再編も無い。
これは解散選挙後の政権についての調査項目なんだから。
892名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:37:34 ID:mGPq/qdN0
民主ならすべて解決してくれるようなのでどんなにめちゃくちゃになってもオールOKです
893名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:37:34 ID:MQpIGGkg0
私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、
規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、
同会議の委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、
彼が小泉内閣で政策立案の中心人物となったときに、
小泉構造改革の一環として実現していきました。
小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、
日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す
強烈な副作用を生み出しているように思われます。
貧困層の増大、異常犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。
ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか?

『"小泉改革の大罪と日本の不幸 格差社会、無差別殺人── すべての元凶は「市場原理」だ"』
「週刊現代」12月27日・01月03日号

894名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:37:40 ID:eaF70zvW0


じゃあ、このバカ国民が希望する経済政策ってなによ



895名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:37:45 ID:Ez+MnyJX0
自民大勝時の書き込みコレクションのコピペは、何パターンかあるみたいだ。微妙に
チョイスのセンスが違うw俺としては、119のレスは何としても入れてもらいたい。

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
896名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:37:59 ID:4hXp/we7O
もういいから誰かプーチンつれてこいプーチン

897名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:38:03 ID:Em4GX28r0
麻生は絶対にいやだ。麻生を拒否すると小沢しかないのであれば小沢でいい。
ウンコか小便か、どちらか選べって言われて泣いて小便を飲む気持ちだ。
898名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:38:07 ID:kke3NAWCO
>>868
たけしなんか駄目だろ指導力の無さの典型。
たけし軍団を見ろ、誰一人まったく芸が伸びてない。
スラムダンクの安西先生もびっくりだ。(笑)


「個人個人はものすごく頭がいいけど、集団になると馬鹿になる。」
これって官僚とか政治家とか大企業社員を揶揄するときに良く出るフレーズだよね。
でも逆に、彼らから権力組織の足かせを解くと再び「賢い人」に
なれるかも、ということ。権力や出世のために敢えて賢さや個人采配を発揮できない位置に
身を置くのは愚かだという見方もあるけど、一番クソ馬鹿なのは、
「そんなこと」も分からず「動かす駒も持たず」に、自分が他人より数段賢いと
勘違いしちゃってる「個人」だよね。(笑)
899名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:38:14 ID:5wCNSPmS0
>>879
消費税10%だからな。
それに、所得税増税・相続税増税も検討するというので、富裕層・中の上層の怒りも買ったんだろう。

日本人はアメリカ人と同じで政府の肥大化を嫌うから、社民主義の臭いのする政権は支持率が落ちる。

逆に小泉さんみたいに小さな政府を作ろうというと熱狂するんだよ。

900名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:38:18 ID:aDIuJG+/0
>>882
今は選挙対策は二の次にしてるから今選挙やれってのは
無茶な話。
901名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:38:24 ID:3gY97GqSO
次の選挙は自民党以外に投票するよ
902.:2009/01/12(月) 10:38:42 ID:Acqt6u5B0
>>888
経済音痴・政策音痴・安部が仮病・福田がドタキャン・小泉が壊しや・国籍法で親特亜

全部、自民政権のことやん、これにさらに創価の奴隷が加わるんだぜ(w
903名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:38:49 ID:QWb2716x0
>>870
歴史論争なんかでもそうだな
サヨクの歴史研究者には証明に一点の瑕疵も認めないのに、
右翼の論者は資料批判をされても全く反論せずにいつも同じ批判を繰り返す
ある意味ではサヨクの研究者は鍛えられた部分もあるが、
逆に右翼の連中はぬるい内輪向けの議論に終始して甘えていたところがある
904名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:38:55 ID:SSFJxoTsO
>>889
そういうネトウヨの屁理屈が日本をダメにしているんだよ。
国際社会から見捨てられるぞ?
905名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:38:58 ID:tIN48NKq0
外国人参政権とかを推し進める民主なんて支持できない
自民で国籍法改正を進めた議員も落ちてほしい

自民・民主で争ってるならさっさと政界再編してくれ
906たあろう:2009/01/12(月) 10:39:13 ID:JYj0qysh0
国民が支持しないのに
なで麻生がこのままでいられるの?
国民が総バカなの
豊かな幸せな日本?
907名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:39:13 ID:ESpocvidO
麻生先生が総理だと困る人がいるんだよ

特アの人たちとかマスコミとかさ
908名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:39:15 ID:eURcnvliO
お願いです。
仕事、頂けるので早く解散してください!
>>881
おいおい、さらっと嘘言うなw
国連加盟国約200だっけか?のうち外国人参政権認めてるのはわずか22カ国だ。
地方参政権まで含めても39カ国だけ。
910名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:39:36 ID:aDIuJG+/0
>>891
それはない
選挙より景気だろw
911名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:39:46 ID:j008fgbk0
就任前は麻生本人も就任後すぐに解散総選挙のつもりだったが、リーマンショック
が起きたことで本心を一変させた。
しかし、すぐに選挙のつもりで準備をしていた民主やマスコミは大激怒。
麻生は負けるのが怖くて逃げたと言い出して、単純な奴らはそれを真に受けて
支持率大暴落。果ては、経済対策ですら妨害する民主を麻生が解散しないのが
悪いと言わんばかりに擁護するマスコミ。

本当に阿呆なのは誰なんだろうな。
912名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:39:47 ID:AwmMXIzD0
>>881
反日国で竹島や対馬を自国領とほざく連中に参政権与えてどうすんだ
913名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:39:53 ID:U98nY70Q0
昨日のフジテレビ「報道2001」世論調査で20%台に回復したら、それを
覆い隠すかのように、「10%台」強調するニュースが乱発だよな。
去年から10%台になってたし、それが回復したら良くないって
世論世論煽動してるようにしか思えない。
914名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:39:56 ID:eAYbAFJ20
>>872
最初にレッテル貼りしているのはお前だろうが
915名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:40:00 ID:0KC0jK5r0
>>888
悔しい?w

>>895
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

↑この人が今頃どういう顔をしてどういうこといってるのか見てみたいwww
916名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:40:00 ID:2Ju8OCxF0
>>872
そうなのか
あの頃まだ17〜18歳ぐらいだったからな俺・・・
まあ今も息子とか平気で世襲させようとしてるし、口ばっかのダブスタ君ではあるよなw
917名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:40:01 ID:Ez+MnyJX0
>>903
20年前までのウヨとサヨの在り方がきれいに逆転している、という気がする。
918名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:40:06 ID:BN1yCElJ0
暫定税率のときも全社説で民主を袋叩き

日銀総裁人事でも全社説で民主を袋叩き

大連立騒動も全社説で民主を袋叩き

それでも民主の支持は落ちなかった。

これが現実。

世論はマスコミ論調に踊らされてるだけじゃないんだよ。

もう自公が腐ってることが国民に見抜かれてるんだ。
919名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:40:11 ID:xo+JM/ws0
>>829
本当にその通りだと思う。
どうすればこの現状を打破できるのか?
貴方の意見をお聞かせ願いたい。
920名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:40:41 ID:1DlL3/Xy0
>>874
麻生を支持する理由を教えて欲しいなw
お前の持っている「それなりの考え」とやらをw
921名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:40:55 ID:CFgJn20N0
>>904
いやいや、事実はどうなのか、相対的に視ても絶対的にも数としては
少ないんじゃないのかとおもって訊ねてるのに、何だその答えは。
922名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:41:05 ID:VnqOqpeU0
>>872
まあ、普通に考えればこうなる事は火を見るより明らか
つ-か、小泉自身が痛みを伴うって散々言ってた。
なにの当時の2ちゃんはまるで疫病にでもかかったように
小泉小泉の大合唱。

923名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:41:11 ID:E10us26F0
>>902
ほら、こういう切り替えししかしないwww

少なくてもその点は小沢より麻生のほうがマシ
924名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:41:33 ID:ARaqpOlb0
韓国訪問して、ゴルフ談義して支持率アップするとおもってるのかねぇ?
まず一発目に竹島でジャブ与えてからこっちのペースでやればいいのに。
会談頓挫したら席立って帰ってくりゃアホみたいに今だ麻生支持してる
やつの恩にも多少報いることができるだろうに。全方位敵にまわして何がしたいのやら・・・・
925名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:41:33 ID:1cYaged90
10%にしたからなんだよ むしろ続投だろ?
926JDPop:2009/01/12(月) 10:41:42 ID:3F1Yhv5i0
支持率を無視してるから国民をバカにしてる証拠とも言える。
選挙は前日の夕ご飯の後にどこに投票するか決まる、と言われるように
その直前にでもバンバンマスコミで選挙宣伝やれば簡単に票は掴めると
考えてる。支持率が一桁でもこういう民族性なら、マスコミ戦略が優秀なら
たちまち飛躍的に増えることがわかる。
小泉政治がそれをすでに証明しているw
927名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:41:49 ID:0Kro/K1E0
>>847
麻生がバカなのは100年に一度の未曾有の経済危機だとか
解散しないために経済危機を散々煽った挙句消費税上げますなんて発言して
冷えてる外需だけじゃなく内需まで下げちゃったこと
評論家やマスコミが不況を煽ってるんじゃなく首相自らが不況を煽ってるんだから
どうしようもねえだろうと
円高メリットもあるわけだし労働力不足の解消の可能性も出て来てるわけだし
欧米が崩れて日本1人勝ちのシナリオを描く経済評論家もいるのに
悪い点ばかりを煽って消費を冷え込ます愚作に走る麻生は組織のトップとして失格
928名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:41:50 ID:mtQ9mf1B0
棚からぼた餅状態の小沢さん
小沢さんを支持する理由を教えて欲しいな
929名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:41:49 ID:SSFJxoTsO
>>905
そのネトウヨ、いや右翼的思考がかつての侵略戦争を生んだのでは?

竹島問題にしても同じ。日本のものだあ!って叫ぶばかりで発展性がないのがネトウヨ。
930名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:42:13 ID:s+K7CBUT0
>>911
やっぱり麻生がアホだよ、自分で経済危機に対処できると思っちゃったんだから
身の程知らず
931名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:42:32 ID:EO+2saLu0
<かつて行われた世論調査という名の世論操作の例>

↓総裁選も読売などが福田優勢の「世論」だったのに

【調査】 「自民党総裁にふさわしい」 福田氏58%・麻生氏22%、派閥による候補者選び「好ましくない」70%…読売調べ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190000815/

↓実際の党員投票の結果では麻生が勝った

【福田新総裁】 “麻生氏、健闘” 全党員による投票では麻生氏>福田氏に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190546133/
【政治】党員投票では麻生氏の得票が福田氏を上回る 配分決定方式で福田氏有利に…自民党総裁選 [09/23]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190543750/

【総裁選】「福田優勢の世論調査はTVの影響、空恐ろしい」「郵政同様、これは日本人の劣化の象徴」宮崎・勝谷両氏がTVで語る★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190071187/
【政治】「テレビが作る"民意"って何?大衆が誘導される今の時代」「報道の偏り…、胸くそが悪い」星野仙一氏が語る★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189955466/
【総裁選】「マスコミを信用するな」「麻生謀略説は世論操作」「麻生が負けるなら自民の悪口言う」北村弁護士が新宿で応援演説★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190518064/


<世論調査の信頼性は?>
疑義!共同通信社の内閣支持率世論調査は信頼できるのか
http://sat suma-tt.iza.ne.jp/blog/ent ry/1875 56/
世論調査は嘘八百
http://pla za.rakut en.co.jp/hin t2003/diary/20070 9110000/
早速、サヨクに利用されている朝日流世論調査
http://ab irur.iz a.ne.jp/blog/en try/51159
ヨロヨロ詐欺にはご用心 −世論調査考ー
http://ran keyblog.blog68.f c2.com/blog- ent ry-313.html
932名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:42:47 ID:0KC0jK5r0
そろそろからかうのも飽きたw
933名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:04 ID:U98nY70Q0
>>918
逆に政府が毎度毎度叩かれてるようにしか思えないんだが。
934名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:05 ID:Lf9WKD8s0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)  解散か辞任するだろ 常識的に考えて・・・
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \
    i⌒\ ,__(‐- 、    / u (ー) ::::(ー)ヽ  困ったもんだお 阿呆には・・・
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ /                   ザパァアァァァ‐─────‐‐‐ ‐ン
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\  ∧ ∧
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー '′ ( *‘ω‘ ) ちんぽっぽ
    l   " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ   (   )
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i'  |───v v───┐
           |  |  |       |,_|, __|               |,
            |_、| __|.     (´_)゙_)              |,、;──‐─────‐───────‐─
            l'___)__)                ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~   ̄ ー     〜
                         ;  °。 ;从ヾー~   〜"~       〜
゚           °  。 ゜ `   。  '、从;_゚ノ'〜~  〜´⌒    ´〜
935名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:08 ID:eaF70zvW0
>>899
小さな政府っていうが
小泉は特殊法人を民営化したりするが実はその
内容は無茶苦茶で官僚の親族企業が
代わりになって税金を食い漁ってるのが実情。
936名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:18 ID:kSNUxj290
>>902
なんかもうワザとやってるとしか思えないよなw

麻生、自民擁護って「釣るためだけの」ネラーの悪ふざけにしか見えない
937名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:20 ID:I3rHd2/+0
>>881
うそをつけ、どこの国に外国人参政権を認めてる国があるのか書いてみろ

国政や地方行政に影響力がほぼないような国と違って、日本では
反日思想でこりかたまった在日朝鮮人が山ほどいる(しかも日本の暗部に深い影響力がある)
中で、そういう物言いされると、お前の正体が大体想像できるよ 一般の日本人じゃないのだけは絶対だ
日本人の落ちこぼれか在日そのものだろ
938名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:25 ID:oIWPMZmg0
>>903
レッテル貼り、罵倒、中傷、吊るし上げはどこかの人たちのお家芸でしたねw
民主の支持母体の自治労とか日教組とか中核とか
ネトウヨ、ネトウヨうるさいのもその証拠じゃないの
939.:2009/01/12(月) 10:43:29 ID:Acqt6u5B0
>>928
麻生が支持されたのと同じ理由だろ
ほかに誰もいない(笑)
940名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:37 ID:aDIuJG+/0
>>928
小沢はないわ。
政策のビジョンが全くない。
政権が欲しいだけにしかみえない 
941名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:37 ID:E10us26F0
>>915
福田が全部おじゃんにしたんだから責めてやるなよ
942名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:46 ID:i4S9IaHd0
じゃあぶっちゃけ聞こう?

在日は好きですか仲良くしたいですか?

日教組は好きですか?

パチンコ団体は好きですか?

部落に住んでいる人と仲良くしたいですか?

労働団体とお近づきになりたいですか?









全て民主党の支持団体ですよ!
(´・ω・`)
943名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:47 ID:Oz9kSJ5KO
>>928
戦後最悪の壊し屋が自民と霞ヶ関をぶっ壊すんだから、こんな見世物見なきゃ損
944名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:46 ID:L60Z4AqLO
>>884
つまり程度の差はあれ、専制に戻るべきと?
また貴族が生まれるよ?

945名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:51 ID:Em4GX28r0
>>927
なんで100年に一度とか大見得きったんだか、マジでムカムカする。
「諸外国は深刻だが、幸いにも日本は金融がしっかりしている」とか言えばいいのに。
946名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:56 ID:pHZvLjvn0
産経・FNN合同調査も今日か明日だ。
947名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:43:57 ID:pZoX6rSo0
>>841
撤回した場合だけど、実行力がないって批判されるだろうね。

定額給付金に反対が多いのは国民に余裕がある人が多いいんだと思うよ。
948名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:04 ID:kN9c1h5b0
職場でも、とろいのがいると、苛立つんだよな
949名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:07 ID:qhk4yKFD0
小泉の九割支持の反動だろ
小泉のお陰で延命したが ガタガタにもなたな
950名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:08 ID:paZsYJ+e0
>>905
政界再編を一気に進めたいなら
マジで民主党政権おすすめ。
民主党は政権とるまで小沢さんが嫌いでも我慢に我慢を重ねている。
自民党は政権与党でいるために改革派と意見の合わない霞ヶ関派が我慢していっしょになっている。
両党内部で我慢と無理を重ねていっしょになっている人たちのタガが切れるきっかけは
やはり政権交代。

その場合に一気に分裂・政界再編が進むであろう。
951名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:08 ID:z48RfJjdO
誰がやってもマスゴミがネガキャンするんだから、
今のままでいいだろ。
952名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:13 ID:iHhj/qLU0
マスコミがネガキャンしようが小泉には支持があった
麻生には無い それだけ
953名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:15 ID:iRJ7i5rE0
マスコミが一番害悪だが、おまいらもハシゴ外しちゃうから・・・・・www
954名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:15 ID:v0Le/3sG0
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901060142003-n1.htm
 政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
 消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
 中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
(幹部)と主張し工程表の法制化は見送られた。
 21年度予算関連法案には道路特定財源の一般財源化法案も含まれるため、これに反発する民主党など野党は参院審議を
引き延ばしてでも徹底抗戦する方針。与党は憲法の「60日ルール」に基づく衆院再議決で法案成立を図る構えだ。
こうした情勢の中で、消費税増税を付則に書き込んだ税制関連法案が加わることで、野党の抵抗はさらに激化するのは必至だ。
 与党内でも、公明党だけでなく、消費税増税に否定的な自民党の中川秀直元幹事長らが反発する可能性がある。衆院再議決には
3分の2以上の賛成が必要だが、与党議員17人が造反すれば不可能となる。この問題が、衆院再議決が見込まれる4月上旬に
麻生政権への造反の口実となる可能性もある。
 このため自民党には「付則とはいえ、消費税増税の内容を国会審議にかけ、不必要な火種を作るべきでない」(自民党閣僚経験者)と、
付則への明記に慎重論もある。
955名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:20 ID:khtyf5fX0
給付金なんて支持されないバラマキやるくらいなら、
低率減税を続けるべきだった。
麻生の問題というよりも与党全体の政策判断ミスだな。
956名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:40 ID:gEAobOCw0
麻生はなぜここまで叩かれているんだ?

良くわかんないんだけど…
957名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:00 ID:u+jcDhkd0
IT講習会に行ったら彼女が出来て背が伸びた俺は
森総理のことはあまり悪く言いたくないな
958名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:07 ID:Wz1z7bWt0
>>917
ネトウヨの皆さんは完璧人間すぎるからな
失敗とか絶対ない人たちなんだよ

国政の失敗には文句を言うな、個人の失敗は認めないってスタンスだぜ
これじゃ落ちるのもしょうがないわ
959名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:30 ID:D3Ey88z80
マスゴミは煽るだろうけど本人はたいして気にしてないだろうな
960名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:39 ID:g8eTnWzi0
>>915
> 119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
> これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
> ようやく、日本が少しまともになった。
> 日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
>
> ↑この人が今頃どういう顔をしてどういうこといってるのか見てみたいwww
「麻生自民は糞!日本の首相は小沢しかない!」って言ってるよ。
961名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:40 ID:hncqcAFqO
>>918
民主党工作員は本当に息をするように嘘を吐くな。
962名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:46 ID:U98nY70Q0
昨日のフジテレビ「報道2001」世論調査で20%台に回復したら、それを
覆い隠すかのように、「10%台」強調するニュースが乱発だよな。
去年から10%台になってたし、それが回復したら良くないって
ゴミが世論煽動してるようにしか思えない。
963名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:51 ID:s+K7CBUT0
>>953
あれだけ親韓じゃ外したくもなるだろw
964名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:53 ID:R3NGIS+S0
>>956
まだマスコミは持ち上げて報道していると思う。
965名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:59 ID:Lf9WKD8s0
麻生内閣支持率19%
m9(^Д^)プギャーーーッ
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /


             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
1000じゃなければ風呂入ってくる
967名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:46:15 ID:L3qYIBEm0
>>956
水に落ちた犬だからじゃね?
968名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:46:17 ID:ViNY08TYP
国益に反することばかりしてる自民は
早く下野すべき
不支持率がすべてを物語っている
969名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:46:20 ID:zsfUhIiy0
民主政権取っても小沢総理やらないんじゃなかったっけ?
970名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:46:20 ID:SSFJxoTsO
>>909
そういう細かい事にこだわるから日本はダメなんだよ。
グローバルな視点から考えないと。
仲良くするのが何故悪いんだ?共生していけばいい。そしてきちんと日本も反省すべき所は反省しないと。
竹島にしても、竹島を反せ!竹島を反せ!だけじゃダメ。
971名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:46:24 ID:GyaOHY8B0
宇野先生はもっと高かったのか?
972名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:46:53 ID:gwlAlKM20
>>937
アイルランド、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、アイスランド、ハンガリー、スロバキア、スロベニア、ロシア、リトアニア、エストニア、ニュージーランド、ベネズエラ、チリ、ウルグアイ、イスラエル、マラウェイ
973名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:46:53 ID:BN1yCElJ0
>>928
高速道路無料化してETCや料金所全部ぶっ壊してくれればそれでいい。
あと天下り廃止してくれればそれでいい。
年金流用禁止してくれればそれでいい。
暫定税率廃止してくれればそれでいい。
補助金の一括交付税化してくれればそれでいい。
年金通帳の支給を決めてくれればそれでいい。
裁判員制度の先送りをしてくれればそれでいい。(民主政権なら凍結と小沢が明言)

あととりあえず自民官業の利権を一度リセットしてくればそれでいい。
(そのためには3年は解散せずに政権を守ること。細川みたいに1年で潰れたらダメ)


多くは望まんからとりあえずいくつかでも
実現してくれればそれでいいと思ってる。
974.:2009/01/12(月) 10:46:53 ID:Acqt6u5B0
>>956
芯が何もないからだろ
全部創価の思い通り、麻生自身が何をやりたいのかまったく見えてこない
975名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:46:58 ID:tokvolDWO
ダメリカの植民地なんだからダメリカがグリーンカード保持者に認めてるんだから、日本もそれでいい。
文句あるなら敗戦した大日本帝国と、敗戦国に自由を与えつつ戦後復興に協力したダメリカと、戦後自由思想主義を取り入れた現日本国に言えよ!
この反日嫌韓ウヨ!
976名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:47:19 ID:Wz1z7bWt0
>>962
報道2001をあんなに叩いてたのに・・・
君やばいよ、信じたい情報しか受け入れないようになったら・・・
977名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:47:24 ID:kN9c1h5b0
田母神
「全ては、コミンテルンの陰謀だ!

 マスゴミの背後には、コミンテルンがいる!」

2chネラー
「そうだ
 そうだ
 
 麻生は、コミンテルンと闘え!」


国民
「ぽかーん」
978名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:47:24 ID:YVj5Ybtk0
>>962
20%は回復と言えるのか?w
979名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:47:24 ID:dWZV6vwl0
>>962
フジテレビの新報道2001は首都圏対象の調査だから、それと全国世論調査を並べて論ずるのは無意味。
980名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:47:49 ID:g8eTnWzi0
>>967
水に引きずり込んだのはマスコミだけどね。
981名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:06 ID:paZsYJ+e0
>>956
平時ならここまで叩かれることはない
未曾有の経済危機に何をノロノロやっているのか?
と叩かれるのは当然だろう?

政権担当能力がないなら降りろ!
こういう気持ちになるのは当然だろう?
982名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:14 ID:rh9RG6JO0
1000なら次の総理は加藤さんで決まり!
983名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:16 ID:MzFa7aJiO
あほう歴史に残ってよかったじゃん。
984名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:25 ID:JuHeLFoQO
アホウは本物のアホだからなぁ
985名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:26 ID:+rdM7CE9O
>>944
専制に戻れというわけじゃないんだ
貴族みたいな血筋での特権階級も必要ない
為政者を選ぶ基準に変化が訪れるってこと
言葉が足りなくてスマンね
986名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:36 ID:0edaz9gM0
>>930
麻生ファンもアホだよ。それを信じて太郎ならなんとかしてくれる!を
念仏のように唱えているからなw
987名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:40 ID:6Px5chJ60
>>960
そこは小沢じゃなくて小泉だろw
988名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:45 ID:zsfUhIiy0
小沢総理やらないんだろ?
なんでこんな小沢があふさわしいとかの話出てくるの?
989名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:46 ID:1DlL3/Xy0
>>909
正確な数字かは知らんが地方参政権の話なんだから最初から39って言えよw
それこそマスゴミwと同じ手法だろ。
990名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:52 ID:YDADqxxa0
マスコミをマスゴミとバカにしているくせに、
情報ソースはマスコミ便りで、マスコミの影響力を
過大評価しているあたりが、ネトウヨのバカさ加減
を現しているなw
991名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:55 ID:SSFJxoTsO
>>937
些細な視点から物を見るなよ。大きな視点から考えてみなと。
これだからネトウヨは…
992名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:49:06 ID:mRq77gD+0
ウソバレターで祭りになってるマスゴミさん発表の支持率なんてwww
993名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:49:20 ID:Em4GX28r0
麻生叩きっていうけど、脇が甘すぎだろ。
ムチャクチャな言い掛かりとか捏造で叩かれてるわけじゃない。
994名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:49:20 ID:VnqOqpeU0
つ-か、小泉の上辺に騙された奴が
上から目線でマスコミに洗脳されてるから麻生の支持率が低いんだって言っても説得力0w
995名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:49:20 ID:I3rHd2/+0
>>944
別にいいけど、専制政治が王様がいて、貴族がいるっていう
その短絡思考は、さすがに笑えるw

小学生の発想だろ。官僚だって専制時代の産物だぞw
996名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:49:39 ID:wqLyaMRi0
公明党創価学会頼りの自民党はぶっ壊せ!
997928 :2009/01/12(月) 10:49:51 ID:mtQ9mf1B0
レスありがとうございます
998ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/12(月) 10:50:01 ID:???0
次スレ

【政治】 麻生政権瀕死…支持率ついに10%台 あの歴史的不人気内閣と肩を並べてしまった★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231724647/
999名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:50:13 ID:irRNzn05O
今さら麻生に何か期待してる人がいるのか?

もはや誰がやっても同じレベルではない、存在感無し。
1000名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:50:17 ID:U98nY70Q0
社会】テレビ朝日、番組「ウソバスター」撮影用にブログを自作で仕込んだ事を認める


これは、マスゴミの世論煽動の犯罪だよね。
これでも、表現の自由とかで罰せられないわけか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。