【テレ朝】やらせか演出か?“ネット情報はウソだらけ”とバラエティ番組でブログ紹介するも「仕込み」と判明…ネットで騒動に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
演出かやらせか、テレビ番組で紹介されたブログの「仕込み」が判明。

テレビ朝日が1月10日に放送したバラエティ番組「情報整理バラエティー ウソバスター!」でやらせがあったと、
ちょっとした騒動となっている。問題となっているのは、同番組内の、ネット(ブログ)の情報の真偽を確かめるというコーナーで、
画面では該当する情報を掲載したブログを紹介。その“ネタ元”となっているブログが、以前から存在しているものではなく、
番組側が「仕込んだ」ものであることが判明してしまったのだ。

コーナーの流れはこうだ。Yahoo!の検索画面が表示されたあと、“ネタ元”のブログの画面へと切り替わり、
そこに掲載されている情報の真偽を判定する、というもの。あえてYahoo!の画面を挟んでいることから、
「ネットで検索して探しました」感を演出する狙いがあったようだ。

取り上げられたテーマは「サケとシャケの違い」「つまようじにミゾがある理由」「セメダインの意味」「NEWSの意味」など複数にわたり、
それぞれ別のブログが“ネタ元”として紹介されているのだが、実際にそれぞれのブログを見ると(※実在はしている)、
エントリーの投稿日がすべて「12月10日」になっていたり、どのブログもエントリーの投稿数が1〜2つ程度だったりと、
いかにも「番組のために作りました」という佇まいのブログばかりだった。

バラエティ番組であり、かつ取り上げた情報を「ウソ」と断じる番組の趣旨からすると、こうした「仕込み」は演出の範囲内と
する意見もあるが、問題なのは、この番組を制作した会社「ノンプロダクション」が、かつてやらせ問題で打ちきりとなった
「発掘!あるある大事典」の制作にも携わっていたこと。大きな波紋を広げた「あるある問題」以降も、
視聴者に誤解を与えるような制作手法をとっている点も非難されている。

>>2以降に続く
http://narinari.com/Nd/20090110898.html

http://passwor-d.com/src/up0300.jpg
http://passwor-d.com/src/up0310.jpg

★まとめサイト
【ネットは嘘だらけです!】 テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚まとめ
http://www19.atwiki.jp/usobuster/

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231661959/
2ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/11(日) 19:10:17 ID:???0
ちなみに、この一件でテレビ朝日を糾弾する声もあるが、同じような「ネットのサイトの情報を紹介する」という
コンセプトのテレビ朝日のクイズ番組「爆笑問題の検索ちゃん」では、“ネタ元”のサイトに番組での紹介の可否を
きちんと問い合わせていることから、今回はあくまでも制作会社側の判断によるものだと見られている。

同様に「ネットの情報を番組側が『仕込んで』問題になった例」としては、2007年3月12日にTBS系で放送された
「HERO’S 2007 開幕戦」のケースが有名。この番組の中で、桜庭和志選手に対するネットの反応として5秒程度の
「2ちゃんねる風」の掲示板のシーンが映し出されたのだが、「『通販さん』という名前が並ぶ板にも関わらず、
格闘技を延々と語っている」「荒れやすい格闘技というテーマなのに、なれ合った口調で書き込みが続いている」
「名前欄に書き込まれた『通販さん@賛成です』をGoogleで検索しても出てこない」などの不自然な点が多く、
ネットで「やらせ」「ねつ造」の声が上がり、騒動へと発展した。

この騒動の際には「※これはイメージです」等の注釈を付け、演出であることを明らかにしているなら問題はなかった
との意見が少なくなかった。もし今回の「ウソバスター!」も同様の措置が取られていたなら、
それほど問題視されることはなかったのかもしれない。ネットの情報を番組に取り込むのであれば、
テレビ側はもう少し上手い“演出”をする必要がありそうだ。

(終わり)
3ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/11(日) 19:11:11 ID:???0
約30秒差で重複しました。誘導です。

【テレビ朝日】やらせか演出か?“ネット情報はウソだらけ”とバラエティ番組でブログ紹介するも「仕込み」と判明→ネットで騒動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231668547/
4名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:11:30 ID:fWYOlhQE0
地方在住者で地味なブログ書いてる
日々の出来事をだらだらと毎日
自分で言うのもなんだけど、どう見ても第三者から反感買わない内容の平凡な日常を訥訥と
閲覧数もまあこそこ 

ところが執拗に過去ログを毎日何十回も検索している人間が一人いる


なんか今危険ですかね?自分@独身女
5名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:12:10 ID:d0hm1A4C0
新発売のハンバーグに大行列が出来てます。
6名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:13:08 ID:xLqmBizp0
マスゴミに恐怖を
7名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:13:26 ID:LltW9YNq0
カスゴミが公共の電波で嘘情報を垂れ流してるのはわかった
8名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:13:30 ID:zTU3696P0
マスゴミの情報はウソだらけ
9名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:13:40 ID:xqMBawxW0
朝日放送は息をするように捏造をする信用ゼロの放送局
10名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:13:46 ID:9xxxpUoH0
前スレ
>>983
> まー製作会社をかばう気は無いが
> 上部構造でのピンハネが酷くて製作現場には殆ど金が下りてこないのが現状。
> 地道に検索かけて、候補挙げて、ネタ検証して、管理人に許可とってなんて
> 手間かける時間も金も無かったのでは?
たかがネットで検索してメールするぐらいのコストが無いとか言ったら
リアルでどこかの店が悪い事やってますという事すら調べられんだろうがww
11名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:13:55 ID:3hU0FTzw0
またか、と思うくらいで驚かなくなったな
12名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:14:05 ID:piiMOmUe0
いいじゃん、ヤラセとけば
地を這ってるTVの信用度がさらに墓穴へ落ち込むだけ
13名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:14:07 ID:LYSR1ccX0
停波処分にしれ
14名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:14:12 ID:75iRWjCuO
話題作り、視聴率稼ぎとしては大成功^^v
ってか…
ネットのというネタ自体は本物でも、仕込みがバレちゃうのは格好悪い
15名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:15:05 ID:LnMzVbrGP
これ、やらせでも演出でもなく、捏造ですね。

KYって誰?みたいなものでしょ。
16名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:15:24 ID:ha6BQsTg0
朝日と毎日がネット叩きに必死な件なのはわかったwwww

今の日本のマスコミってほぼ無知・無能で構成されてるんですね。
そしてそれで年収1000万ですかw
17名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:15:24 ID:xH7QFmz40
>>4
にげてーーーー
18名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:15:36 ID:+6CtL9N00
とゆーかさ、ネットには嘘が多い! って考え方がそもそも間違ってるんだよな。
ネットもリアルも、本当のことは当然あるし、他人の冗談やウソを鵜呑みにしてるやつ、
勘違いしてるやつ、わざとウソを言ってるやつといろいろいるわけで、
それを短絡的にウソが多いと言ってしまうのがバカなんだよ。
それならリアルもウソが多いことになってしまう。

それよりこんな捏造番組を、簡単かつ広範囲にわたって見せられるテレビで
流してることの方がどれほど社会にとって悪影響か。さっさと潰れろクズ。
19名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:16:33 ID:yKhRphrp0
不買運動のターゲット
この番組は以下のスポンサー様の協力により制作されました。

サッポロビール http://www.sapporobeer.jp/

林原グループ http://www.hayashibara.co.jp/

眼鏡市場 http://www.meganeichiba.jp/

P&G http://jp.pg.com/

日本触媒 http://www.shokubai.co.jp/

明治製菓 http://www.meiji.co.jp/

プロアクティブ http://www.grj.jp/proactiv/

ヴァーナル http://www.vernal.co.jp/index.html

チョーヤ梅酒 http://www.choya.co.jp/

セイバン http://www.randoseru.ne.jp/

ドクターリセラ http://www.dr-recella.com/

三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/

アサヒ飲料 http://www.asahiinryo.co.jp/
20名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:17:00 ID:Er7iN/ou0
こんなの演出じゃねええええええええええええええええええええええええええええええ

ネットを鵜呑みにしてはいけませんよとネット叩きをしようとして逆効果ワロタ
21名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:17:23 ID:6h1axMiq0
>>4
友人がなんかでしょ。
誰かにブログのこと教えたらそうなる。
22名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:17:43 ID:2u/WkGh60
2ちゃん質問された時は
丁寧に嘘で返している

それがここでは礼儀だ
23名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:18:10 ID:PuV9e4yM0
あまり番組を知ってるやつがいないから
若干スレの勢いに欠ける皮肉
24名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:19:20 ID:94Og0nlS0
捏造なの?燃料投下なの? ウマシカなの?どれ?
25名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:19:22 ID:iWqzaAnt0
普通に見ている人も、ブログなんて好き勝手な事を書ける日記みたいなものと思ってるだろうから
一つのブログだけ持ち上げてネットは嘘だらけとか言ってる番組を見て
捏造云々以前に「ちょw1ブログで決め付けるとかありえねえw」と思っていたろうな。
26名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:19:29 ID:HjsYXxyx0
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたんインしたお!
   / .|( ・∀・)_  またやらせかお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
27名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:19:40 ID:HrJgIxe90
テレビの情報は、嘘だらけである。 ウソかホントか?
28名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:19:46 ID:ha6BQsTg0
>>19
これと毎日変態に広告出してるスポンサーの不買運動を一緒にしている人がいたらすごいなぁ。



29名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:20:12 ID:y0ejX49t0
とりあえず週刊新潮、週刊文春、週刊現代(笑)のメールアドレスに

「テレビ朝日のバラエティ番組に「やらせ」の疑惑」ってサブジェクトで
概要をメール送っておいた
30名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:20:55 ID:dIZkRs3I0
31名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:21:12 ID:GG5g/PmS0
七つに大罪 ◎印はこのたびテレ朝が犯したと思えるもの。

◎傲慢 (superbia)
◎嫉妬 (invidia)
 憤怒 (ira)
◎怠惰 (acedia)
 強欲 (avaritia)
 暴食 (gula)
 色欲 (luxuria
32名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:21:47 ID:ezwELhpUO
え〜あれ嘘だったの!?
超ショック〜!



見てないけど
33名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:22:11 ID:ySKLIVjC0
また捏造ですか?
もう新聞社諸共潰れていいよwww
まあ、月給100万超の記者が、潰れたあとにその辺の派遣の人と一緒に働けるとは思えないけど
34名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:22:12 ID:hD/DTPy6O
ウソが多いかどうかは知らんけど
なりきりで汚い悪口書く奴は多いだろうなw
毎日変態やアカヒの社員が
わざと事件被害者とか誹謗中傷カキコして
「ネットの暗部」「卑怯な匿名」とか記事にすんのw
35名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:22:14 ID:fWYOlhQE0
>>21
いや、誰にも教えてない
んで「ちんぽ神輿ワロスwww」とかしょーもないこと書き込んでる

携帯で毎日、一人だけ過去ログを執拗に閲覧してるヤシがいるんだわ
それ以外はその日うpした記事しか閲覧されてないのに・・・
36名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:22:46 ID:NkYNZMu+0
>>4
>なんか今危険ですかね?自分@独身女
ところでそのブログは実在しますか?
37名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:22:51 ID:EK7CwBVp0
またTBSか!
38名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:23:41 ID:eMi+UzB8O
罰として女子アナはハイレグビキニ姿で男子アナもブリーフパンツ一枚で番組に登場し
女子アナが一人でもその姿を拒否、又は男子アナが勃起したらテロ朝は倒産
39名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:24:58 ID:FdA0NS7qO
テレビこそ嘘だらけだろ
仕込み・ヤラセがないと番組が成り立たないもんな
40名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:26:17 ID:l26wIOxZO
テロ朝やアカヒ批判に矛先を逸らして
何をウヤムヤにしたいのだろうか
41名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:26:27 ID:fWYOlhQE0
>>36
平均30アクセス/一日ですが実在します
42名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:27:28 ID:mfh8lPca0
【日韓シャトル外交】 麻生首相が就任後初の韓国訪問のためソウルへ出発 経済、国際貢献で協力確認 御手洗日本経団連会長らも同行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231636017/

莫迦ねら共、こっちは放置ですかそうですかw
43名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:28:11 ID:XbNW9EpxO
朝日スゲーよ
44名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:29:55 ID:wps6Y0NM0
停波してもいいけど、楽しみに見てるタモリ倶楽部が
ある金曜日とやべっちFCのある日曜日は外してね。よろしく^^
45名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:30:43 ID:G5y0ysbY0
ぬるぽ
46名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:31:01 ID:a7JmJzqE0
スレ伸びねぇな
47名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:32:01 ID:3ENT7oNH0
アサヒる
48名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:32:51 ID:uvNaSrp20
テレ朝はタモリ倶楽部と仕事人の再放送だけやれば
こんなことしなくても業績アップするぞw
49名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:33:32 ID:iPCaf6TA0
>>20
逆効果かどうか決めるのはまだ早い
少なくともテレビ見た人はまだ本当だと思ってるからね
50名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:35:52 ID:RUFmxe6J0
テレビはドラマとバラエティしかやってねーだろ。

報道?

何それ、おいしいの?
51名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:35:52 ID:dC2g6/wBO
クソバスター
52名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:36:02 ID:IlhLOgL/O
>>46

そりゃ重複してるからね(笑)
53名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:37:32 ID:arobhxvB0
予想される言い訳
ネタそのものは実在するブログの記事ですが、そのまま放送すると問題になる可能性があるため作成者に了解を得て
独自にブログを作成いたしました。誤解を与えるような表現法であったことを・・・・・・
ってな感じですかな
54名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:39:33 ID:3x+FXMg40
>>4
相当あなたのブログが気に入ったんでしょう
55名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:39:59 ID:dMDyqJVY0
しかしここ二十年くらい、代わり映えしませんなバラエティー制作の
手法って。
代々>>1こういったのは引き継がれていくんだな。
まあテレ朝も番組制作会社は良く選ぶこった。
56名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:41:39 ID:soL91DIp0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
57名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:44:19 ID:soL91DIp0

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
58名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:46:08 ID:LDX/Wppv0
●だいたい そんなもんをネタにして 番組作ろうなんて甘いだろ●

腹が痛いときには、梅干の種を 眉間に貼る と良い
59名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:47:02 ID:0qiH1IO20
またアサヒったのか
60名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:51:28 ID:G8En1mqvO
×朝日(あさひ)
○朝日(ちょうにち)◎朝日→朝(鮮)日(報)
61名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:51:31 ID:nA+Wcyi30
みなさん!日用品、食料品を買う時はテレビCMのやっていない商品、メーカーのを買いましょう。
宣伝費がかかっていない分安くなっているいます。

洗濯洗剤、シャンプー、歯磨き製品、食料品、などなどあえてテレビCMのやっていない製品を買いましょう。

月間 テレビCM放送回数 広告主(2008年11月) 
                   (資料 CM@NAVIより ttp://www.cmnavi.net/index.html
広告主−関東地区

順位 広告主      放送回数   放送秒数/前月比(%)
1   花王         3,892     67,635        103.8
2    ハウス食品     2,765     41,850        59.8
3   興和新薬      2,727     40,905        76.0
4    パナソニック    2,521     43,335        252.1
5    大正製薬      1,706     26,250       157.5
6   東宝         1,562     25,260       160.9
7    キリンビール    1,507     24,135      140.6
8   トヨタ自動車    1,486     26,700       75.0
9   サントリー     1,302     24,855       80.7
10  P&Gジャパン   1,291     22,860       71.7
62名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:55:06 ID:uFDoPkXn0
不買運動か・・・・。
出来る範囲でやってみるとするか。
63名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:56:40 ID:GKLZGftQ0
これで公共の電波って… 初任給で月手取り65万もらってんだろテロ朝

もうテレビ局の電波停波して、ネット回線用に使ったほうがよくないか?
帯域の渋滞も少しは緩和できるかもしれないし、世の中にとってはそっちのほうが何倍もいいだろ
64名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:57:06 ID:LnMzVbrGP
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
65名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:57:13 ID:LuUPpFFF0
日本最大の砂丘は、鳥取砂丘じゃないんだぜ!
66名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:58:11 ID:KYXV/tsu0
前スレ1001まで行ったwwwwwww
67名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:58:46 ID:HxdMpfGw0
東京砂漠とか
68名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:58:50 ID:JP8lckjp0
忘れませんよw

     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`


69名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:00:05 ID:owHUp+QX0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231661959/999-1002
1002まで行った嬉しい
おめでとう
結構マターリしてたのにね

1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:07:10 ID:453G/AXNO
※イメージですの一文を入れておけば…

1001 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:07:10 ID:G0SaXr4+O
>>1000なら>>973実行

1002 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
70名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:00:58 ID:6wwz38t9O
テレビ局は嘘の情報つまり不良品を世間に送り出したのだから回収しろ
電波を回収しろ。
でなければ、視聴者宅を一軒ずつ回ってお詫びをしろ。そして仮に録画が有るなら買い取れ
71名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:02:34 ID:YK8lP9fJ0
テレビってのは、まるで朝鮮人のように嘘をつくなぁ。
72名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:03:13 ID:2gz8C7fa0
検索ちゃんは関係ないだろ
同じ局だからって一緒にすんな
73名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:03:38 ID:nA+Wcyi30
※参考ブログ
・雑学欲 投稿記事は『セメダイン』(2008-12-10 03:00:54)のみ
http://blog.goo.ne.jp/shin160331/
・かってにしんどばっと 投稿記事は『NEWSの意味は?』(2008-12-10 03:37:38)のみ
http://blog.goo.ne.jp/dorako2112/
・言の葉、知恵の実 『サケとシャケの違い』(2008-12-10 01:47:03)のみ
http://blog.goo.ne.jp/hippopotamus00
・ねこパンチ 投稿記事は『つまようじ』(2008-12-10)のみ
http://dora4112.blog6.fc2.com/

『情報整理バラエティー ウソバスター!』テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/usobuster/
74名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:04:38 ID:pkF1lhwc0
未だにテレビ見てるのなんて馬鹿ばっかなんだから別に問題ないだろ
75名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:06:35 ID:QXCEX0sYO
これは祭るべき
76名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:08:47 ID:WD9xJnmP0
テレビ見てるとバカになるという意味がよくわかった。
77名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:10:58 ID:1piE3xG80
テレビも個人のブログも変わらないしなぁ。
今日もテレビつけたら久本が出てたけど、そんなテレビ局にまともな報道なんか期待できない。
78名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:12:36 ID:8m13xzZy0
テレビはダメダメだなw
信用というカンバンが偽装出来たのは今や昔。
もはや、恥ずかしいカンバンは、引っ込めた方がいい。
79涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/01/11(日) 20:15:45 ID:yvu1seQN0
所詮アカヒか
80名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:17:35 ID:9KukYpX00
これリアルタイムで見てたけど、
サイトとブログは違うだろって思ったな…

やっぱやらせだったんだ…
81名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:21:53 ID:yKhRphrp0
不買運動はじめましょう
82名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:27:48 ID:XjIUVdTl0
さぁ、スポンサーへの『質問』の準備を始めるんだ
83名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:29:06 ID:0giVxpVc0
>>41
ただのbotじゃないか?
84名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:32:47 ID:OnGFs4Ux0
テロ朝は只野仁とクレしんだけ他局に売れよ。
そしたらもう用ないから。
85名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:33:15 ID:g8oaCOKmO
これは酷いなwww
TVは嘘の塊じゃん
86名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:34:19 ID:rKfb7Zbd0
べつにどうでもいいよ、民放なんて見ないし( ´・ω・)
87名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:34:44 ID:H1duq9fU0
なにを、そんなに騒いでるのだwwwwwwwww

テレビなんでそんなもんだろ。

テレビの発明以来脈々と受け継がれてきた伝統技法だろうに。
88名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:38:25 ID:uWH0v6P+O
まだテレビ局のオナニーを見てる視聴者はまだいるのかw

見ない方がためになります
89名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:38:32 ID:EuWUx00N0
また壮大にアサヒったのか
今日やるおの浅間山のヤツを一気読みしたもんで
アサヒって聞いただけでぶん殴りたくなるお
90ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/11(日) 20:39:25 ID:pCL0pgWm0
ウンコバラエティーなんて、

面白ければなんでもOK。

結局ウンコだしねwww。

91名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:40:09 ID:uvAGhg00O
>>4
安心して下さい。少々貴女の周辺に関して調査しているだけです。
>>17
特定しました。
92名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:41:21 ID:XjIUVdTl0
見てないからOKって意見が多いんだけど、

残念ながら、情報弱者の老人達は、バラエティーは全て真実とすり込まれていますから・・・
93名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:41:29 ID:kLK5DKLS0

 ウソバスター

    自分の嘘は

        知らぬふり
94ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/11(日) 20:41:51 ID:pCL0pgWm0
ウンコバラエティーなんて、

面白ければなんでもOK。

結局ウンコだしねwww。

そのウンコバラエティー作って大枚稼げたら、

テレビマンもプライド保てるだろ。www



自らプライド捨てるバカドモか。



俺には関係が無いよwwwwwwwww。


95名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:43:05 ID:CLSJo6Sn0
【ニュース】 ほどき魔に注意  晴れ着姿がスッポンポン (画像有り)・・・4

都内に帯をほどく ほどき魔事件が相次いでいる。
被害にあったAさんは「恥ずかしくて
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1209057458/l50
96名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:43:40 ID:Nzm0tGmU0
>>61
ビール会社が二つ入ってるな。よし、キリンとサントリーはやめてアサヒにしよう。

ん?アサヒ?

大丈夫?別物?
97名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:44:11 ID:ZoG2nGDW0
テレビが嘘だらけなのにな。
「嘘つきと言われる前に、相手を嘘つき呼ばわりする」作戦か。
ネットもくだらんゲスを相手にせんといかんなw
98ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/11(日) 20:44:11 ID:pCL0pgWm0
ウンコ番組作って、大枚を稼ぐ。


世の中、キチガイばっかかよwww。
99名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:45:46 ID:ZCIR+dVc0
マクドナルドといいテレビ局といいヤラセタウンミーティングといいやらせが蔓延している。
これは非常によくない現象であり、ヤラセは認めないという共通認識の構築が急がれる。
100名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:46:20 ID:eBIhRYM80
世界1低俗で嘘を垂れ流す日本のテレビwwwwwww
101名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:48:19 ID:r67+32Dh0
>>99
マックのやらせを報道してるマスコミに酷く驚いた。
どんなかおで報道してんだろうな。
やらせはTVが一番得意としてることなのに^^;
102名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:49:03 ID:kL6dqzAq0
どっちが本スレ??




これも捏造かな?
http://blog.livedoor.jp/mixi_uwasa/
103名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:49:19 ID:jCJzG4p80
街頭インタビューも「都合のよいインタビュー回答」のみ編集して
鋭い的を得た回答をお蔵入りってのはあるかもな。
104名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:50:27 ID:1qrqU9Uy0
テレ朝の不思議な円グラフ事件
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2854/


105名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:50:39 ID:7zoisti80
テレビは日本人の貞操観念を世界最低レベルにまで落とした。

そ の 罪 は 重 い
106名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:52:46 ID:Vc1E+p5c0
やらせ、捏造の宝庫2ch取り上げればいいのに..
107名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:53:43 ID:N0HHmZ2wO
誰も指摘してないけど、この番組IQサプリの演出に酷似し
ている件は触れちゃ駄目なこと
司会の馬鹿衣装が特に。
108名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:57:28 ID:r67+32Dh0
次回の番組で、
「騙された人挙手、簡単にだまされちゃ駄目ですよ」
とか言い出したら、ちょっと見直す。
109名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:57:52 ID:bGtYHl2u0
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:02:51 ID:FGSbIQlI0
>>105
僕はそうは思わないんだよね。

因習を打破してきた科学が今以上にさらに発達をとげるなら、
因習的貞操観念なんぞ直ぐに破綻する。

人々は科学的な発達、躍進を望んでいる。
ならば、因習的慣習、貞操観念なんぞやがて駆逐される。

貞操観念とはなんなのかを一度考えてみろ。
種族の保存でしかない。だがしかし、環境の激変に耐えるならば、
混血が望ましい。
111名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:05:45 ID:o1lX498NO
うわ、やっぱこのコーナーやらせだったのか
112名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:07:45 ID:dOq59XMx0
今夜は過去の「XXベスト100」の映像を繋ぎ合わせて
2時間もたせてたなwww
113名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:10:22 ID:Hh3rEI6MO
テレビ局はアホしかいない
114名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:15:04 ID:IMbMTXnQ0
>>103
10年以上前のNG大賞系の番組の1コマ

小学校の新入式か何かのニュース映像向けに、
小学生から「おいしかった」という一言のコメントをもらうために
何人もの子供にいろいろな質問を繰り返すレポーターの奮闘シーンを面白おかしく紹介してた

昔から体質は変わらんよ。やり方が稚拙になってるだけ
115名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:18:08 ID:owHUp+QX0
>>103
あいのりとかもそうらしいね
116名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:36:36 ID:CSLp3FBT0
>>1
テレビ復権!

なんていう夢でも視たかったのかな?
あわれ過ぎるw
117名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:47:52 ID:L0ocp+Fn0
ニュースサイト掲載記事一覧(1/11現在)


テレビ朝日が番組内で紹介したブログがやらせと話題。制作会社は捏造発覚で打ち切りとなったあるある大辞典の会社
http://news.livedoor.com/article/detail/3971016/

演出かやらせか、テレビ番組で紹介されたブログの「仕込み」が判明。
http://narinari.com/Nd/20090110898.html

テレ朝「ウソバスター」がウソついた?ヤラセ疑惑浮上
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/11_01/index.html
118名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:56:18 ID:9MVNptNH0
何をいまさら
昔から腐臭しかしないでしょ
いまさら改善とか無理じゃない?そういう風にできてるんだもの
119名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:58:04 ID:nA+Wcyi30
>>73
そのブログのコメント祭りになってんじゃねーヵ
120名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:03:31 ID:60NWbaWQ0
まあ、そうは言ってもプロのブロガーって様は仕込みでしょ
121名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:03:38 ID:acPhjKWG0
アサヒさん 天に唾して 返り討ち
122名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:04:28 ID:nA+Wcyi30
>>73
ブログ消してる!やっぱ消したんだ?
だれかーおしえて。魚拓どこにある?
123名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:10:45 ID:ZM1e4QZE0
なんか怖い話だな
これならなんでもねつ造できる
世論操作も
124名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:11:34 ID:AWKpYeWk0
今日のお前らがいうなスレはここですか?
125名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:15:23 ID:zaJ3GMqD0
>>123
今まではそれをやられても気づかなかったけど
気づけるようになったのだから、大きな進歩だよ
126名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:15:31 ID:pSBH1LAa0
>>73
・言の葉、知恵の実 『サケとシャケの違い』(2008-12-10 01:47:03)のみ
http://blog.goo.ne.jp/hippopotamus00

これ以外全部消えてる・・・
127名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:19:55 ID:dIZkRs3I0
一つだけ消さないとか姑息過ぎるwww

もしくはパス忘れて消せないとか??
128名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:22:04 ID:zOISlEwH0
ばれてないだけで日常的に捏造してるんだろうな
129名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:22:32 ID:45nDVsUKO
自分をウソバスターしろ!
130名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:22:40 ID:CD2fm9RJ0
まあ確かに
「ネット情報は嘘だらけ」という「嘘」をマスコミ自身がネット上に大量に流しているんだから
ネットの情報に嘘がたくさんあると言うのは間違いない罠
131名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:23:03 ID:sxU8RZKO0
マジで潰れろよ
132名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:23:06 ID:KKq6B7Eb0

 通貨偽造が犯罪であるように

  マスコミの捏造も大罪でしょ

  視聴者の記憶に刻んだ偽情報を消し去るのは不可能に近い

  もし捏造をしたならば、
  せめて、視聴者全員に知れ渡るように
  
  大々的に訂正と謝罪して欲しい


133名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:23:47 ID:WwWC1hnz0
この番組内で嘘と断じられた情報も、元はと言えばマスゴミが
テレビで散々流しまくった情報ばっかりだったよな。
体脂肪が燃えるのは20分後とか。
134名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:23:49 ID:rMzbWUuY0
またアサヒったの?
これでよく新聞をもっと読めとか言えるな。
そんなに国民を反日に洗脳したいのか。
135名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:24:13 ID:zaJ3GMqD0
>>130
あ、それ良いな。
ウソバースターのサイトに報告してこようっとw
136ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/11(日) 22:24:54 ID:???0
ここは実質★3スレです。
137名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:25:15 ID:NxwBYkNS0
テロ朝はブログ削除して証拠隠滅かよwwクソワラタwwwwwwwwww
138名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:25:22 ID:+u8kZ8mR0
マスゴミの対ネット戦略はことごとく失敗してるな。
なんで無駄に対立したがるのかね。
139名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:25:36 ID:EuWUx00N0
ネット上にウソ情報が氾濫し慎重に見極めることが必要なのはその通り

ネット情報は玉石混交
アサヒ情報は・・・
140名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:25:51 ID:FyalJWfwO
>>128
世論調査も全部嘘です
141名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:26:10 ID:IczPHHwv0
>>133

>体脂肪が燃えるのは20分後とか。

え、それもウソ?

オレ、同じこと医者に言われたんだけども。
142名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:26:26 ID:LyDTBUnb0
サケとシャケは捏造でした。
しかし、南京大虐殺と従軍慰安婦、沖縄の集団自決の軍の関与
一発だけなら誤射かもしれないは本当です。
143名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:26:47 ID:0MqSEz6G0
ブログ全部同時に消しやがった・・・
これで朝日関係者の捏造ブログということが
100%決定したなw
144名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:27:14 ID:Fp6Da7QW0
>参加者が既に決まっているのに、参加希望者に番組への電話を呼び掛けた
>収録済みの番組にもかかわらず、生番組だと称して電話での参加者を募った
>番組関係者が視聴者を装って参加した

英国ではこれで罰金計8550万円。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080730/erp0807302324013-n1.htm

>BBC側は声明で支払い命令を受け入れると発表した
145名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:27:16 ID:pSBH1LAa0
146名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:27:45 ID:qNN8aLhS0
やらせかどうか言う前に面白いのか
147名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:27:46 ID:Mz3xEwKE0
>>1
やらせはいかんだろ!!!
148名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:28:00 ID:QdAyoOyP0
まぁテレビとか言う捏造組織のコネ入社の馬鹿には何が真実かは分かるはず無いよなw
ギャハハw予想通りで腹痛ぇwこれはマジでメシウマだわw
149名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:28:28 ID:IczPHHwv0
>>140

そこは、質問の仕方でどーとでもできるからね。

で、期待した結果と違っていたならば
予想外の結果と言い、国民の意識が低いと罵倒。
150名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:29:11 ID:kB9It6xjO
【仕込み】(しこみ・名)テレビ朝日にかかる枕詞。
また―テレビ朝日の言うことは嘘八百の花盛りなり(難華狂歌集・春部)
【仕込む】(しこむ・動)捏造すること。転じて、テレビ朝日が番組を制作すること。
三分のお詫び覚悟でまた―(俳諧あら夷・雑)

151名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:30:51 ID:QXCEX0sYO
152名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:31:25 ID:zaJ3GMqD0
asahi 【動】捏造する、嘘をつく
     【名】〜ness or 〜ment or 〜tion 捏造、嘘
     【形】〜cal うそっぽい
例 His story is always asahical.(彼の話はいつも嘘っぽい。)

複合語

     asahistory:捏造された歴史

例 This is an asahistory. これは捏造された歴史だ

アサヒスト [asahist]
捏造を行う編集者・記者などの総称。

アサヒズム [asahism]
捏造を行う組織や人の総体。また、それを通じて行われる活動。
153名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:31:57 ID:LnMzVbrGP
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
154名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:32:43 ID:1tCHXRW+0
テレビ局、ついにここまできたか・・ww

155名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:33:36 ID:kLK5DKLS0
2ch利用者1000万人
ブログ利用者2000万人
家庭内ネット利用者4500万人
ネット利用者9000万人

よりによってブログを敵に回して何をしたいやらw
せいぜいネットを敵視してアサヒってればいいよ、テロ朝さんw
156名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:33:48 ID:OXlc+eXC0
もはや驚きもせん
テレビはこんなもんだろーと
見ないのが正解
157名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:33:49 ID:M2n7L2IR0
>>1
別に騒ぐような話しでもないだろ。
ヤラセのテレ朝なんだからw
犬が人を噛んでもニュースにならないのと同じ。
158名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:33:50 ID:WPAXBge60
こんな番組作ってる馬鹿が1500万も貰ってるのか。
狂ってるな。
159名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:34:04 ID:y5HEG1rz0
TVの方が嘘だらけ、というオチか
160名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:34:38 ID:IczPHHwv0
はいはい

Mixi、Mixi

アメブロ、アメブロ
161名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:35:17 ID:I6TnvI+w0
前科者にはさらなる制裁を!
162名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:35:24 ID:HAhpPmRr0
>>126
コメントが罵倒の嵐でワロタ
163名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:35:25 ID:dIZkRs3I0
攻めダインって嘘なのか?

wikiにも由来として書かれてるんだけど。
164名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:36:20 ID:WPAXBge60
>>96
ビールのアサヒと朝日新聞系列は別物だよ。
165名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:36:24 ID:HpZnryu50
ばかじゃねーのw
わざわざ仕込まなくてもほとんどが嘘情報なんだから適当にやっとけばいいのにw

バナナダイエットの嘘とかやってくれよw
166名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:36:37 ID:QXCEX0sYO
sageる奴ぁ工作員。

AGEで行けAGEで。
167名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:36:53 ID:WwWC1hnz0
>>141
糖と脂肪、両方とも燃焼する。ただ運動直後は糖の方が多く燃焼し、
脂肪が逆転するのが20分くらい経過した後。だからたとえ短い時間
でも、運動すれば脂肪は燃える。
168名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:37:07 ID:ogBLLhZP0
テレ朝のやることだからなぁ・・・・

真実を伝えてるわけがない
169名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:38:02 ID:95yQ0ly4O
番組自体が嘘でしたってオチかw
170名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:38:24 ID:zj/DO1J80
>>158
1500万の内訳が変わって来ていると思う。
下請けから搾取→パチ、皿の広告費増加、不動産収入に頼る等。
サブプライムで不動産価値がどんどん下落していく中、マスゴミがどれだけ自分の収入を
維持していけるかは疑問がある。
171名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:38:31 ID:IczPHHwv0
明日、朝日新聞本社の便所でうんこして
流さず帰ってくるわ。
172名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:38:40 ID:iSQ2oUEz0
http://jp.youtube.com/watch?v=BpLlKfuJYDg&feature=channel_page

朝日新聞だって、こんなに良い記事を書いている
173名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:40:35 ID:h2dsz2Lp0
「サケとシャケの違い」について
TBSで以前放送されていた「知ったかぶりクイズ あなた説明できますか」
という番組では、「サケは加工する前」「シャケは加工した後」と放送していたようです。
ttp://okwave.jp/qa1752837.html

今回の問題になった番組の情報(シャケは東京の方言)とは異なるけど、どっちが真実?
174名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:40:40 ID:WW4Sd4mv0
700 名前: すずめちゃん(茨城県) 投稿日:2009/01/11(日) 18:14:25.89 ID:CzKQet7a
はいテレ朝が白状しました!
ノンプロ側電凸の後、テレ朝視聴者係へ確認電凸してたんですが、その回答がでました。
番組側がブログを作った事を認めました。(17:52確認)

テレ朝広報からの発表として、
初めブログ側に許可を求めたが拒否された為、しかたなく番組側でブログを再現し、
それを撮影し放送した。
その旨を説明するテロップを付けなかった為、視聴者に誤解を招いた事は申し訳ないと思っている。
この件に関してはHP等を通じて、しっかりとお知らせする事を現在検討中です。

だそうです。
175名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:40:57 ID:LbKnY9Fx0
毎日と変態記事と同じで、テレ朝のねつ造なんて日常だろ
176名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:41:10 ID:wBG73Cbs0
>>35 大変不謹慎ですが「ちんぽ御輿ワロスwww」で笑ってしまった・・・
177通販さん@賛成です:2009/01/11(日) 22:41:24 ID:ktLFFMlN0
テレビを信じるやつがバカといいたいが
ぼんやり聞いていると自然に頭に刷り込まれてします危険性があるな
178名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:41:30 ID:ma13I2HS0
このスレッドがこんなに伸びないって事はやっぱり
みんなテレビなんか見ないでネットばかりするようになったからだろうな
勿論 俺もこんな番組を見てないから捏造してようが興味ないわww
179名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:41:37 ID:I6TnvI+w0
あさひというの名前のお子さんに、TV朝日は申し訳ないとは思わんのかぁああああっ!?
180名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:41:41 ID:DO8d1SGgO
181名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:42:17 ID:JO5Z3d3f0
また朝日か
182名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:43:03 ID:K8iN58uU0
>>136
183名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:43:25 ID:Zv0TEomc0
広告費払った企業涙目
朝日放送なんかにかかわるからこうなる
184名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:43:41 ID:Dvt5d3vo0
仕込みブログ削除しやがったwww

テロ朝涙目www
185名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:45:27 ID:QdAyoOyP0
捏造ばっかして、面白くもねー糞人集団「吉本河原乞食」で嘘吐きまくったんだろうな、多分。
見てネーから分からんけど。
186名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:45:33 ID:ha6BQsTg0
ちょwwwブログ削除ってwwwww

毎日変態新聞みたいだwww
187名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:46:52 ID:X3o5Hvtg0
>>163
ホントか嘘かを問う形式だったのでホントも混ざってる
セメダインはホント
188名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:47:13 ID:z6Yc7ks70
しかし、他のメディアも全然伝えないのか
流石日本一談合の酷い組織だなぁ
189名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:47:18 ID:s92TaTuj0
ブログ削除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
190名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:47:46 ID:H8ToEZc70
子供用に作ったアニメは子供目線で、オタ向けはオタ向け目線で
そうやって評価すればいいだけだろ
評価の基準を作品やジャンルごとの区別するのは当然の事
すべての評価を萌え目線で見たら、もちろん評価はグチャグチャになる
だからこそ、区別をつけて見方を変えればいいだけの話
そして、俺にはそれが出来る
191名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:48:16 ID:uMcwiKfC0
ブログ一斉削除でいよいよ捏造の状況証拠はそろったな。
192貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/01/11(日) 22:48:28 ID:v8e5WUEt0
どーなってるのも仕込みだった。

節約がテーマの回で魚柄仁之助の料理
ウニもどきというイカを使った料理をまるまるパクって放送してた
ウニもどきは「ひと月9000円の快適食生活」に載ってる

問題なのはどーなってるの!の制作にあるある大辞典の制作会社が載ってること
193名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:49:07 ID:1zrTOXdk0
>>186
まあこの手のことをやらかしたところはどこも同じパターンだわなぁ。

ぶっちゃっけとんでもない誤報してもネット上なら訂正もなく消せば済むと思ってる節もあるし。
194名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:49:31 ID:QdAyoOyP0
捏造嘘だらけ制度の記者クラブ制度はどうなんだよ、時代錯誤のレガシー集団w
195名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:49:39 ID:wv+IBf500
朝日は捏造、歪曲、誇張、を演出といって平気で垂れ流すんだよ。
196名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:49:44 ID:ha6BQsTg0
まぁ、ライブドアニュースで魚拓貼ってる記事あるから、もう証拠あるけどねw

テレビ朝日は、ブログを削除する前に、公式HPなり番組なりで謝罪するという形はしないんですか?
197名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:50:01 ID:NEfM2RaxO
テレビ局を広告費0にして潰せば
ネットを捏造に利用する悪い奴らがいなくなるということだな
198名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:50:03 ID:va6c6EVQO
昨日見たよ

まあブログは必要もない構成だったがね。
199名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:50:13 ID:W6lYk89p0
このタイミングでブログ削除とか自分でやりましたって言ってるようなもんだろw
200名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:50:24 ID:AS33JMnIO
ネットもテレビの嘘だらけ、ということですね。
201名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:50:27 ID:5ozQW9fs0
よくあるバラエティの演出なんだからいいだろって言ってる奴もいるが
バラエティ番組で捏造までしてネット=悪という構図を視聴者に植え込もうという意図が最大の問題なんだよ
売国朝日にとって今までネットをしてなかった層がネットの情報に触れるのは不都合だからなw
202貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/01/11(日) 22:50:50 ID:v8e5WUEt0
志村どうぶつえんの制作会社社長も自殺したんだっけか
相当絞られて厳しいんだな

テレビ局と制作会社の関係は貴族と奴隷かねぇ
203名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:51:14 ID:JylvKO3FO
ブログ情報は嘘ばかり、というテレビ番組の内容が、テレビ局の仕込みによる嘘だったわけ?
笑えない冗談だね。
204名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:51:55 ID:TNBXcYhX0
>>199
バレそうになったら隠蔽を計る
やってることがガキだよな
205名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:52:13 ID:QXCEX0sYO
テロ朝捏造キター━(゚∀゚)━!!
206名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:52:26 ID:EcOp21Ps0
昔、ドラクエ発売日に届いた某ビジネス誌に、「ドラクエの売り上げが好調」って書いてあったおw
207名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:52:37 ID:ha6BQsTg0
>>193
魚拓っていう証拠隠滅対策の手あるのにねぇw
ネットはなんというか、物理的に証拠隠滅しようとしてもダメなんだよね。

ずーっと記録やら保存した画像やらが、ネットユーザー達が持っているから。

208名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:53:13 ID:KE9/s3SE0
ウソをついてまでネットを悪者に
しかも番組名が「ウソバスター」

呆れて物も言えません
お前の方がウソツキだよ
209名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:53:46 ID:wj3FGR7M0
ブログ削除が本当なら祭り決定だなw
210名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:54:03 ID:tlzPcfh60
沖縄11万人の集会とかな
211名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:54:32 ID:SE03/9hn0
>>4
それはあなた自身の足跡なんじゃ
212名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:55:18 ID:EcOp21Ps0
アサピといい、毎日といい、ネット憎悪なのにネットを利用してコケるんだから、お茶目すぎる。
213名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:55:21 ID:32MlP6D50
ウソバスターの公式ページで
「実はウソだった」情報を募集してるぞww
あとは・・・わかるな?

http://www.tv-asahi.co.jp/usobuster/
214名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:55:21 ID:0Mkx3haU0
古館の報ステでもやらせというか捏造報道があったよね。

マクドかどこかの労働時間の問題を取り上げた時、
内部の社員の証言として制服を着せてインタビューを流したけど、
嘘だった。
辞めた人間に制服を着せてインタビューをしましたって古館が謝罪してたけど、
辞めた人間が制服を持ったままなのも怪しいし。
バラエティのあるあるは大問題になったのに、
報道番組でこんな捏造をしても大きな問題にならないとかおかしい。
215名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:55:49 ID:WW4Sd4mv0
もしも、仮にこれがホントのブログからのコピーだったとしても
嘘ブログを恣意的に集めてネットの信用性を落とそうとしていたら同じこと。

任意に抽出したブログから嘘が何%、ホントが何%ってのならまだマシだが、それでも、
誰も読まないような嘘ブログが選ばれる可能性を考慮すると、ネット上で嘘に当たる期待値と
合わないだろう。

ちゃんとした調査をやるのであれば、アクセス数(ユニーク・ユーザ数)の重みをつけた上で
任意に抽出したブログの内、嘘が何%、ホントが何%、だからネットは云々とすべき。
216名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:55:55 ID:HhCjwI350
TVの製作って「ネットしてる人はTV見ない」と思い込んでね?
だからネットを敵視するし、TVでネットについて悪し様にいったり
捏造してもバレないと思ってる、としか思えん。
217名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:55:57 ID:wj3FGR7M0
「ネットの情報はウソだらけ! やらせブログなんて作ったことがない」

こういう流れにしたいんですね。わかります
218名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:56:03 ID:JBcVtbvdO
鬼女がスルーしてるから、この件盛り上がらんよ。
219名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:56:06 ID:VK8PBZ8GO
古舘『仮に捏造だとしても何がいけないんでしょうねぇ?』
220貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/01/11(日) 22:56:21 ID:v8e5WUEt0
>>196
プライド邪魔して出来ないんでしょ
変態毎日と同じでさ
221名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:56:23 ID:fQfAyhy30
放送前のドラマのNG(ヤラセ・捏造も含む)を、人気ドラマNG集銘打って放送していたTBSもなかなかのもんだがな。
222名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:56:45 ID:tlzPcfh60
         ∧_∧
         (@∀@-)    ネットの情報は全て偽物です
       ._φ 朝⊂)     “本物”を読もう! 言葉は力!
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
223名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:56:50 ID:0ogmd/0L0
ひとつだけブログが生き残っている
あれはIDとパス忘れたんだろうなあw
224名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:56:51 ID:ha6BQsTg0
>>204
今までネットで騒がれてきた重大事件全てに共通すること→隠蔽工作

んでそれがバレた日にゃあ、とことん祭られる。
225名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:57:57 ID:zmnriGXM0
>>216
ま、俺は観てないけどな。
226名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:58:09 ID:IczPHHwv0
>>202

その通りです。

しかし、制作会社の人たちっていうのは田舎ものが多く
「TVマン」って言うおかしなプライド持っている。
これは、ブンヤや雑誌社も同じ。

けども、皆さんもお気づきの通りとんだ時代錯誤。

そのへんに気づいている人たちは、早めに他の業界に
逃げたり、それまでに築いた人脈など活かして、
フリーで手広くやったり、これから映像系やりたいって
いうIT業界にうつったりしてる。にしても、出来る人とじゃ
なきゃ無理だけど。

で、そういうプライドに固まった業界にいるひとたちって
基本的に世間知らずで肝心なところがなってなかったり
する。このご時世にアナログ一辺倒だったり。

根性ある分だけもったいないと思ってしまう。
227名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:58:17 ID:Zv0TEomc0
明日スポンサーに電凸します
録音は」できませんが、何を聴くかまとめてくれたらうれしいです
228名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:58:27 ID:vnqiLB20O
こんなウソとかデタラメばっかの番組見る為にチューナーが必要になっちゃうって何なんだよ
229名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:58:29 ID:lhL1ovfd0
>>35
「ちんぽ神輿ワロスwww」ワロスwww
230名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:58:48 ID:KCq2Uke10
今、日テレの「行列のできる法律相談所」で、
紳助が、時速100kmの球を50球連続で投げられるかに挑戦して
達成したが、これもやらせっぽい
231名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:58:56 ID:u7zeNJh00
"ネット情報はウソだらけ"

…つまり、あのブログも自分で作った「ウソ」というわけですな。
232名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:59:06 ID:c5aj4+/K0
テロ朝とTBSは潰れてもかまわないんですけど
233名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:59:46 ID:Dvt5d3vo0
しかしこの「ウソバスター」、出演者が創価枠ばっかりだな。
ジャニーズ・吉本・創価・チョンのどれもが関わってない番組って何かあるか?
234名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 22:59:47 ID:0ogmd/0L0
>>230
スピードガンを常に表示してかつ時計を表示しておかないと証拠にならないな
235名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:00:27 ID:u7zeNJh00
>>230
リアルタイムで見てた。

95km/h〜100km/hまでは、四捨五入で100km/hにしてそうw
236名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:00:41 ID:zvgrhM7J0
>>4
自分だったってオチ?
237名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:01:21 ID:IczPHHwv0
>>230
当たり前だね。
草野球でもやってりゃわかること。
238名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:01:34 ID:QPwoicHr0
>>230
そういうくだらない、誰にも迷惑かけないやらせならいいんじゃね?
これみたいに、○○は嘘という情報がやらせだったのはまずいだろう。
239名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:01:47 ID:5jZyXMEN0
糞甘くて油ギトギトなドーナツですが、行列ができるほど売れています!
240名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:02:10 ID:pJI4Y0DH0
途中まで見てたけどネット叩きがはじまったんでチャンネル変えた。
241名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:02:39 ID:8YYu3Pr60
最近朝日をチョーニチと読んでしまうおれがいる。
ほんと自然に。
242名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:02:55 ID:QXCEX0sYO
「ウソバスター」wwwww

なんというブーメラン(´∀`)
243名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:02:56 ID:+u8kZ8mR0
TV局はかなり製作費渋ってるみたいだし当然視聴率の要求も高いだろうし
それでインパクトのある面白い番組作れと行ったら当然捏造に走るわな。
どうせまたしっぽ切りで逃げるんだろうけど局側の姿勢が変わらない限りこういうのは起こり続けるんだろうな。
244名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:03:02 ID:vXklQGxt0
>>174
ブログ側に拒否されたwwwwwwwwわるす
なんで拒否されたのかを真剣に考えてみろカスゴミ!!
245名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:03:21 ID:0coWC0F50
駅伝で見なかったら+に立ってる
246名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:03:27 ID:EcOp21Ps0
各局、動画サイトのパクリ番組でしのいでるクセにネット批判とかw
バカなの?
247名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:04:09 ID:Dvt5d3vo0
>>238
ベーブルースの美談をパクッた、日テレお得意の泣かせるヤラセだろ?
人の涙に付け込む薄汚いヤラセはヘドが出るわ。
248名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:04:40 ID:Ad/18hTO0
こういったネタに最近は驚かなくなった
249名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:04:48 ID:IczPHHwv0
>>233
深夜枠以外はないだろうねえ。

けども、なかなか視聴率もとれなくなってきてるし、
そのへんも瓦解する!




と、いいなあ。
250名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:05:07 ID:NxwBYkNS0
話しを日テレに変えようとしている工作員にワラタww
251名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:05:24 ID:krJBq0PX0
あーあ・・・・テレ朝またやったなぁ・・・。
もう無くなってもいいな。
252名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:05:41 ID:Vm7Hajzr0
何か今更テレビの嘘をあばいたところで
「ああまたか」って感じだな。

そして、そう思ってる人も多いと思う。
だからスレの伸びもたいしたことないんだろう。

でもこれって相当悪質な“嘘”だよね。
あるある大辞典から何も変わってない。

もうさ、とことんまで追い詰めて
キー局初の放送免許剥奪を目標にしようぜ。

アナウンサーが謝罪する程度で許しちゃいけない。

「何熱くなってるの」「今更テレビの嘘に騒いでるとかw」といった
工作員及び工作員っぽい人たちの意見は大人の対応でスルーしてけよ。
253名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:05:51 ID:u7zeNJh00
>>244
拒否もウソじゃね?

初めから、そんなブログなぞ存在しなかった。
しかたなくじゃなく、そもそもそういう意図で製作した。

が本音じゃね?
254名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:05:53 ID:H8ToEZc70
ほんと、最近のマスコミは自分で自分の首を絞めるのがうまいなw
255名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:06:32 ID:ha6BQsTg0
生放送で真剣十代しゃべり場みたいなガチンコ議論とかやってほしいのにw

録画で編集みえみえの番組より、何が起こるかわからない生放送番組が毎日あるのなら観てみたいなw
ニコニコ動画の生放送みてるとハプニングたくさんあるが、そこが面白いんだよなぁ。
256名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:06:43 ID:TTbv2HnW0
テレビ見てるとバカになる
257名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:07:19 ID:IczPHHwv0
>>255

ポロリとかあるしな
258名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:07:38 ID:lsS+wSJgO
年末年始に垂れ流してた仰天映像集!みたいな番組は失笑もんだったけどな
どれもようつべ系で既出のネタばかりで新鮮さがない
逆に見たことない映像や聞いたこともない記事なら捏造と疑ってしまうwwww
259名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:07:58 ID:rHP7xbRA0











!!
260名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:08:03 ID:9E3iUjqH0

 テレ朝なんかクイズ番組しかやってなし、相棒譲渡して、停波にしちゃえよ。
 まじで、「余命数ヶ月の主婦、子供に伝えたいこと」とか、案の定、生きちゃって番組おわりだしw
 イカサマすぎだろ。
261名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:08:06 ID:921luZrT0
テレ朝は報道でも何でも印象操作が激しい糞テレビ局
262貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/01/11(日) 23:09:10 ID:v8e5WUEt0
>>233
この前一回やった特番の河本出演版ウソバスターから同じネタ引っ張ってきたりしてたし
今日のあの人の顔晒しますでも使いまわし満点でしょ。
こんなのゴールデンタイムに流すなんて終わってるとしか言いよう無いんだけど
263名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:09:19 ID:ha6BQsTg0
>>257
なついなwポロリw

264名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:09:20 ID:5FrtDnMf0
↓コレ、当然テロ朝にも使えるよね。


一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のTBS社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
265名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:09:53 ID:mfh8lPcaO
朝日グループが日本をダメにする元凶だという事がよくわかるw
266名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:10:20 ID:jdA+kHzsO
テレビって嘘だらけですね
267名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:11:10 ID:4E3qAOMW0


  やっぱりテレビ関係者は、

  視聴者が愚民で、バカで、情報弱者で、あんぽんたんであることを

  望んでいるんだろう。もっというと洗脳しまくりたいんだよな。

268名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:11:12 ID:EUxhzx1M0
ネット情報が嘘だらけって‥
一番悪いのは番組作ってる奴らだろうに‥
269名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:11:14 ID:EcOp21Ps0
今年は毎日と朝日の倒産チキンレースだな。
270名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:11:42 ID:woXmLpQQ0
地デジに切り替わったタイミングで、半死。
団塊が死に絶えた時点で終了。

TV局も自分達の先が無いこと分かってるから、
好き勝手やってんじゃねーの?w
271名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:13:12 ID:IczPHHwv0
年末に田舎でTV見てたんだけどもさ。
地方ニュース番組で年越しソバ食ってるひとに、
「今年はどんな一年?」って質問したら皆、

「いい一年でした」

って、異口同音。

おいおい。

さっきまで全国ニュースで散々だったって言ってたのに。
録画なんだから、もうちょっと編集しろよ。

って、思ったけれども、
これが真の報道の姿なんだろうね。
272名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:13:24 ID:ha6BQsTg0
>>267
そりゃ洗脳されてたほうが思うがままに操れて楽しいだろうね。
中国みたいに。
メディアコントロールってのは昔からあるけれど、今はそれに気づいている人どんどん増えてるからね。
相等ネットが憎いんだろうなぁ。

>>269
産経を忘れている。(経営規模小さいしな
・・フジも潰れてほしいっちゃあ潰れてほしいがな(浅田真央の件でそう思った
273名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:13:45 ID:+QcMVm220
ブーメランにも程があるだろ…・
274名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:13:48 ID:lhL1ovfd0
>>233
さわやか自然百景まじオススメ
275名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:14:17 ID:vXklQGxt0
結局テレビなんてさ、老人とB層しか見てないだろ
テレビ局側もそれが分かってるんだろう

でも生活レベルを維持するには広告減らせないから
一般常識人層も見てるってことにしとかなきゃならない
そこに歪みがあるから、こういうことはなくならないんだよな

局数も社員数も1/3にしろよ
そんで老人・B層向けに細々とくだらねえ番組垂れ流してろ
276名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:14:42 ID:KCq2Uke10
>>250
すまん、工作員ってわけじゃないんだが
あまりにもタイムリーで、視聴者をバカにしてると思ったから
こんなんばっかだな、って意味で書き込んだ
277名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:14:50 ID:EcOp21Ps0
TV業界の捏造から倒産までをプロジェクトX風にまとめたら面白いだろうな。
278名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:15:02 ID:iXpf0+vj0
きっと、次回のウソバスターで取り上げるネタつくりの為に
わざと仕込んだんだよ


次回のウソバスターが楽しみだw
279名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:15:04 ID:QOf376nTO
>>257
じゃじゃ丸&ぴっころは?
280名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:15:41 ID:fNBO8un80
録画して早送りしてみたけど。
これ、いかにもウソ臭かった。
なぜならネットの中のそんな検索して引き合いにするなら、その検索結果が出る前に、まずウィキが出るだろ。
そこに乗ってんじゃねえのと。
それらを無視してんだろうから、なんとなくウソは判っちゃうよ。
281名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:15:44 ID:IczPHHwv0
>>267
自分たち以外はバカだと思い込んでいる連中って
思考が停止しちゃってるから、救いようがないよね。

未だに大衆意思を操作できると思い込んでるから。

もう、息絶えるのを待つばかり。
282名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:16:02 ID:bZ0q/5xfO
もう本当に父さんしてもいいとオモ
283名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:16:17 ID:0coWC0F50
>>264 サッポロビールと林原には問い合わせ送っておいたよ
284名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:16:39 ID:VXWua1Wz0
すごいよね、テレビ
何が彼らをここまで狂わせるのか
285名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:17:11 ID:EUxhzx1M0
しかしクイズ自体は嘘じゃないのになんで
ブログからとかネットからの情報ですねって適当なことやったのかなぁ
番組のテーマとは別にネットは嘘だらけですよ〜っていうのを故意に宣伝したかったのかなぁ
でパソコンやネットに疎い人達がネットなんて嘘だらけだからネットなんかしなくていいとか
PC使えなくても平気って言う安堵感を与えたかったとしか‥
286名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:17:15 ID:kgf764VtO
またアサヒったんすか
懲りないね・・・
287名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:18:04 ID:Qhir1xmS0
ネットには金銭に絡む不祥事はないよ。ピンハネテレビ局が何を言う
288日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/01/11(日) 23:18:47 ID:2FzUrj6EO BE:2696887499-2BP(646)
見せてもらおうか…テロ朝の実力ってやつをさぁ!!
289名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:19:20 ID:kB9It6xjO
テレ朝カウントダウン
290名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:19:22 ID:jAl/Lbsu0
なんか矛盾してない?
291名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:19:23 ID:958WOTX70
俺も最近ネットでフェンシングの語源が中国古武術のあったことを知ったぜ
ちゃんと出典も書いてあったし信頼に値するぜ
292名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:19:42 ID:R54zRL/X0
293名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:19:49 ID:n2VFs7ESO
>>283
GJ!
294名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:19:54 ID:QOf376nTO
変態新聞の時みたく『スポンサーに問い合わせ』ってのが効果あるかな?
295名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:20:11 ID:2MG6Qicq0
普通の人はwikiだって誰が書いたんだか分からんものだし、
大体あってるけど、完全に正確なんて思ってないだろ。
ブログのエントリで嘘言っていたなんて、
あの人間違った事言っていたよ程度のもんで、だから何?って感じ。

そもそもネットなんて文字・画像情報の伝達手段でしかないんだから、
ネットは嘘ばかりってのは、活版印刷は嘘ばかりって言ってるのと同じレベルの話。

何寝ぼけたこと言ってるんだ朝日は。
296名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:20:25 ID:3SNnzURA0
テレ朝の捏造はきれいな捏造

テレビ大阪の捏造はきたない捏造
297名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:20:43 ID:FzD2JwNH0
毎日変態新聞事件のことなども考えあわせると、
テレビ、新聞は、頻繁に事実の捏造、歪曲を行っていて、いわば常套手段。
それに対するクレームなんぞ屁の河童、いちいち問題視しないのが普通。
何かの理由がある時に限ってのみ、叩く。
もちろん、スルーするのも、叩くのも、談合した上でのこと。

「あるある」も何らかの理由があって、袋叩きにされたんだろう。
その理由が何かは知らないが、国民のためでも、正義のためでもない「何か」なんだろうな。





298名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:21:45 ID:JylvKO3FO
商売敵のイメージダウンのためにデマを流す…犯罪的だね
299名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:22:07 ID:fk/7x7r/0
テレビや新聞など一般大衆をなめきって態度で活動しているわけですから
その一般大衆から嘲笑され本気で相手にされなくなったのも自明の理だと言えますよ
300名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:22:31 ID:AFB1Bh4T0
テレビのネット叩きとマスコミの麻生叩きはよく似ている
捏造してまでも相手を貶めて優位に立とうとする見苦しさとか
巡り巡ってブーメランとなって自滅しているところとか
301名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:24:02 ID:7aq+9CNX0
>>291
それ民明書房
302名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:24:03 ID:IczPHHwv0
>>298

そこなんだよなあ。

だから、あるあるより悪質だと思うんだよな。
みのの不二家のヤツとかさ。
303名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:24:16 ID:iGKQliJ80
ジェイミー「これはウソだな」
アダム「ああ、同感だ」

ディスカバリーチャンネルで絶賛放映中!
「ウソバスター」
304名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:24:58 ID:4E3qAOMW0
>>285
>PC使えなくても平気って言う安堵感を与えたかったとしか‥

個人的には、それほど先のないジジババや、団塊や、
その他の情報弱者に安堵感なんか与えてもなんだかなぁ〜って感じ。

ジジババはともかく、「若い奴はこれだから」とかくっちゃべっている
団塊とかに、PCが使えない恐怖、戦慄、絶望をとことん実感させてやりたいな。
情報弱者がひきつるようなお先真っ暗な感じを骨の髄まで与えてやりたい。
305名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:26:21 ID:MRkgDd120
これからはやらせを探し出すっていうスタンスでテレビを見る人が増えるから視聴率上がるな
306名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:26:22 ID:ha6BQsTg0
>>304
テレビ局や新聞社の上層部とかが、その団塊世代の人間なんだよねw

307名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:26:55 ID:SODySdHK0
これ誰かのクビ飛ぶクラスのヤラセだな…
308名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:26:58 ID:F8AohhwE0
ウソバスターが一番の嘘吐きでしたwww
309名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:27:07 ID:u7zeNJh00
>>303
クソワロタwwwwww
310名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:27:15 ID:sdoa4hWS0
結局ネットで騒動で終わりなの?
311名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:27:29 ID:IczPHHwv0
>>307
トブよ!

制作会社が一社。
312名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:27:49 ID:0LGy2vjE0
http://lonelyheart.blog58.fc2.com/
魚拓。けっしてブログ主ではない
313南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/11(日) 23:28:14 ID:biq9g3cj0
ウソならまだいい。捏造するから厄介だ。qqq
314名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:28:42 ID:zj/DO1J80
>>306
マスゴミの70歳前後の取締役とかはPC触れないのかも知れない。
変態騒動を見ていてもそう思った。
315名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:29:08 ID:gyiAuiQw0
>>308
ウソバスター=嘘を撃ち出す砲台?
316名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:29:31 ID:miALpagl0
>>303
あのレベルの実験を毎週やればネタ切れもなくて
長寿安定番組になるだろうにね

金があっても、怒鳴るしか能がないテレビ屋には無理だろうけど
317名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:30:19 ID:FVwZqyRpO
番組タイトルと司会がダサすぎ
318名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:30:21 ID:ha6BQsTg0
下の制作会社は番組制作するのが苦しい状況ですので、
この一件でクビになったら、他の制作会社も後からサーーッと撤退していきます。
つまり番組作ることがますます困難に(略

かといって、制作会社をクビにしなかったら、それはそれで非難の嵐だしな。
319名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:30:31 ID:4E3qAOMW0


  ウソバスター視聴者≒ネット君臨派

320名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:30:41 ID:woXmLpQQ0
本人達は理解してないだろうが、
ウィルスバスターが実はウィルスでしたってレベル。
倒産一直線レベル
でもそうならないのがマスゴミのしぶとい所。
憎まれっ子世にはばかる とはよく言ったもんだ。
321名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:30:54 ID:pJC85c7w0
もうネット以外メディア消えていいよ
ネットでメディアリテラシー学ぶから
馬鹿なことしないで
322名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:31:12 ID:dIZkRs3I0
>>174

>テレ朝広報からの発表として、
>初めブログ側に許可を求めたが拒否された為、しかたなく番組側でブログを再現し、
>それを撮影し放送した。

こんな依頼、許可する馬鹿がいるかよ。

テレ朝
「あなたのブログに嘘の内容が書かれているのですが、うちの番組でその嘘をネタにさせていただいても
よろしいでしょうか」

ブロガー
「お断りします。つーか嘘と教えていただいたので、恥ずかしいから今すぐ書き直すか記事を削除します。」

当然だろ。
323名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:31:38 ID:JylvKO3FO
>>302
あるあるよりはるかに悪質だと自分も思う
悪質なことをやった企業は潰れるまでマスコミに叩かれ続けるけど、これはどうなんだろ
マスコミのかばい合いで隠ぺいされるのかな
324名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:31:58 ID:8mroJJtD0
はいよ 情報源!
ttp://www4.atpages.jp/lastfestival/
325名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:32:08 ID:5bTksfT90
叩きたいところだが
そもそもテレビ見ないから被害うけたわけじゃなからなぁw
326名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:32:27 ID:6POW1cXD0
なんだよこれw
テレビはネタをねつ造して報道か

テレ朝だからか
327名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:32:27 ID:W6lYk89p0
少なくとも団塊より上の世代がいなくならん事には、
ネットを敵視するお馬鹿な傾向は変わらんかもね。
長い目で見たら誰も得しないと思うんだがなあ・・・

328名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:33:58 ID:ha6BQsTg0
>>323
マスコミ同士の談合は既に毎日新聞問題とかでありますな。

>>325
まぁ、「こんなことがあったらしい」な感じに周りに話のネタ程度で話すぐらいの軽さでいいでしょ。
329名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:34:01 ID:dKunN8Rd0
もうアサヒは24時間アニメでいいんじゃないか?
330名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:34:12 ID:HjESEQVAO
テレビ業界にとってネットは脅威だからね
331名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:34:13 ID:RdydyIqY0
>>174
ワロスw
テロ朝どうせ許可とか取ってすらいないだろ
332名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:35:09 ID:4E3qAOMW0


 ジジババや、団塊以外の情報弱者が思い浮かばないんだが、

 それ以外の情報弱者って、もしかして僻地に住むDQNとか?

333名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:35:40 ID:uVyrEkkzO
アニメと映画とたかじん委員会くらいでいいよテレビは
テロ朝に捏造新聞パねぇっす先輩w
334名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:36:31 ID:ha6BQsTg0
>>333
スポーツ中継を忘れないでください。

ただしNHKみたいにちゃんとした実況と解説できるやつね。
335名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:36:42 ID:kB9It6xjO
| ̄|| ̄|| ̄|
|安||変||電|
|く||態||凸|
|叩||新||上|
|い||聞||等|
|て||追||仕|
|や||付||込|
|ら||け||ん|
|せ||追||で|
|三||い||な|
|昧||越||ん|
|_||せ||ぼ|
     ̄   ̄
    
336名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:37:17 ID:KbEMRZrE0
>>333
国会中継はTV・ラジオともに生き残って欲しい。
337名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:38:20 ID:3wQBDnpr0
いくらネット叩いても
沈んだ太陽は戻ってこないよ

地上波放送局の暗黒時代到来は最高に気分がいい

今年以降は今までよりも露骨に捏造バラエティが増えそうだなwww
338名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:38:34 ID:6a3OfvDv0
どうせブログ側が拒否したっていうのもウソなんだろ
「おたくのブログの記事がウソを書いているので取り上げさせてください」
とでも言うのかよw
339名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:38:38 ID:MhiOOvBb0
>>174

ていうか、その言い訳自体作り話だろ
340名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:39:04 ID:IU+/Ni9V0
>>325 問題はネットをやらない人たちはこれが少なくとも嘘だって気づけない事だな。

例えば、貴方の両親・親戚・友達・知人とか。
341名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:39:08 ID:Dvt5d3vo0
>>285
局の偉いさんの横槍じゃないのかな?

MBSの「ムーブ!」も朝日からの天下り社員が役職になってからは
反日極左番組になってしまったし。
342名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:39:21 ID:kmRBc4BEO
ノンプロダクションって「プロじゃない事務所」なのか「事務所じゃない」のか、どっちだ?
343名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:39:44 ID:JylvKO3FO
>>327
ネットを敵視していたら、情報弱者への道をまっしぐら
それで今のマスコミが潰れても困らない
記者クラブや放送免許による保護をやめてオープンにすれば、偏向していないまともな情報を提供してくれるところも出てくるんじゃない?
344名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:39:53 ID:oC24xQpD0
おれはまた古館がマクドナルドの店員をヤラセに使った件かと思ったよ。
345名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:41:43 ID:u5U9IV8b0
だから、テレビもネットも新聞も便所の落書きである事に変わりないと何回いえば…
自分で見たもんしか信じるな。
346名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:41:44 ID:qh85qKWA0
ああ、テレ朝だから・・と思った。
347名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:41:46 ID:ha6BQsTg0
>>336
国会中継はネットでも観られるけど・・・まぁ残して欲しいな。
国籍法のようにテレビ報道されないケースあったけど。

>>343
記者クラブ制度は弊害としかいいようがないし、
第一中国とかと記者協定みたいなの結んでるしな。
中国にとって都合の悪い報道はしないでくださいよー・・みたいなの。

348名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:42:51 ID:pJC85c7w0
>>340そうなんだよ、自分以外の家族にネットもっと活用しなよっていっても
嫌な顔して使ってくれない
パソコンも覚えてくれない
349名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:43:01 ID:eEUBjxfz0
こりゃー打ち切りだろ
350名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:43:31 ID:wsGvDRbF0
所詮一般人のやってるブログなんだから、真偽なんか適当だろ。
何でこんな無茶な番組作ろうと思ったんだか。
351名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:44:00 ID:8PDCoDxj0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  .| ネット内の火消しの為に
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l  .| 我等がピットクルーが出動しました
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
352名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:44:14 ID:arobhxvB0
ネットの利用の仕方を確実に間違えているTV

ネットをネタにしようとすれば逆にネットのネタにされるということを
いい加減に気付くように。
353名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:44:29 ID:Mz3xEwKE0
【ネットは嘘だらけ】 テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚 ★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231644242/700

700 名前: すずめちゃん(茨城県)[] 投稿日:2009/01/11(日) 18:14:25.89 ID:CzKQet7a
はいテレ朝が白状しました!
ノンプロ側電凸の後、テレ朝視聴者係へ確認電凸してたんですが、その回答がでました。
番組側がブログを作った事を認めました。(17:52確認)

テレ朝広報からの発表として、
初めブログ側に許可を求めたが拒否された為、しかたなく番組側でブログを再現し、
それを撮影し放送した。
その旨を説明するテロップを付けなかった為、視聴者に誤解を招いた事は申し訳ないと思っている。
この件に関してはHP等を通じて、しっかりとお知らせする事を現在検討中です。

だそうです。

354名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:44:56 ID:7oxyaBeCO
    +┌─┐
10億円! │朝│ *
リーマン!│日│10億円!
   . ├─┘リーマン!
  *  ∩  _
*    ミ(゚∀゚ )
   ゚  ミ⊃┬──┐
 +.10億円!  │朝日│
  リーマン! └──┘

355名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:45:11 ID:Gu3zwk2sO
所詮マスゴミ
屑な仕事しかしない
この世にあってもなくても良い
泡沫のごとき存在
356名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:45:31 ID:4E3qAOMW0


  結局、生まれかけのブログ論壇の芽を摘み取りたかったんだろ。

357名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:46:16 ID:IiZXAexv0
こういうブログ引用系の番組はほとんどやらせだろ
本当に引用しようとしたら書き手の許可がいるし、時間のない番組制作で
そんなやり取りしてる暇ないよ
358名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:46:18 ID:KbEMRZrE0
>>352
パソコン利用者が今後増えていかないわけがない

ということをマスコミは全然理解できてない。
あいつらが生き残る道はもう、人権擁護法案しか残っていない。
359名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:46:26 ID:lytzv7OhO
謝罪と訂正はいつも敵視してるネット上で行うんですか

随分都合がいいんですね
360名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:46:28 ID:EcOp21Ps0
>>340
週一で親のとこいって、「今度はマスゴミがこんな事しでかしたぞ」って啓蒙してるからウチは大丈夫。
361名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:47:37 ID:oZqW05rx0
テロ朝の回答が事実だったとすると、
報捨てのマクドナルド店員ヤラセ事件や
毎日変態新聞による変態報道での毎日変態新聞社の対応のまずさが
尾を引いたことを学習したってことでいいのかな?
362名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:47:38 ID:ZYHhpi2V0
その炎上ブログ見てやろうと思ったら

もう消されてやんのなwww
363名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:47:51 ID:tlzPcfh60
ネット上の謝罪は”嘘”だよ
テレビでやれよ
364名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:48:11 ID:HWUL2c28O
嘘だらけの朝日の癖にお前が言うなっつーの
365名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:48:48 ID:EcOp21Ps0
HPを通じて?
あくまでネットみない視聴者様に都合の悪い情報は隠すんだな。

ニュースでアナに読ませろやw
366名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:49:03 ID:ha6BQsTg0
>>358
んで、その法案を推進してくれる民主党を持ち上げているわけだね。

>>362
http://news.livedoor.com/article/detail/3971016/
一応魚拓あるからみてみれ。
367名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:49:16 ID:cdBvev7k0
ウソバスターは、まず最初に自分のテレビ局の大嘘をバスターしろよ。
偽装工作でネットを悪者に仕立て上げるのはあまりにも悪質。
下手なネットより、このテレビ局の方が信用できなくなった。
368名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:49:43 ID:Oets07o/0
謝罪もウソデシター
369名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:49:46 ID:0HVL4dA3O
HPの謝罪で済ませようとしたら、今度こそ本気で潰しにかかろうぜ。
普段はいろんな企業を叩いてるくせにのほほんと放送やらせてたまるかよ。
370名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:50:03 ID:h00jDxwX0
371名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:50:04 ID:Mz3xEwKE0
>>366
支持母体だからな
372名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:50:11 ID:9ibdWfBl0
テレビとか低能が喜んで見てるメディアだもんな
最近捏造が発覚してもテレビだからで終わるw
373名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:50:11 ID:YQ+VWpZc0
この年末年始はまったくテレビを見なかった
もうテレビは俺の中で過去のものになりつつある
むしろ電波の無駄である
テレビ屋を減らして、電波を有効活用すべき
電波を無駄遣いしているってことをもっと強調すべき
374名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:50:17 ID:dIZkRs3I0
375名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:50:23 ID:IU+/Ni9V0
>>348
>>360
やはり最終的には自分で探せるようにならないとダメだね。
俺は足掛け8年かけて親にパソコン教えた。去年は13万かけてPC買ってあげた。
376名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:50:55 ID:xSYgI36M0
アサヒったん? またアサヒったんか?
377名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:51:04 ID:IU+/Ni9V0
>>374 今の官僚体質のマスコミに意見送って何が変わる?
378名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:52:04 ID:sgKRyfROO
反省なしかよ。こんなんでも仕事あるんだな
真面目にやってる奴が馬鹿みたいじゃん
379名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:52:19 ID:3PpgoffX0
クイズの問題にあった爪楊枝、テレ朝系の「ナイトinナイト」で、
折って使う為に溝をつけてるって言ってたのになあ。
その番組で「おっさんチーム」正解率が高かった覚えアリ。
380名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:52:36 ID:bwNu1B6mO
許認可制のはずのTVがこれだけデタラメなのにネット規制って一体何やるの?って感じ。
381名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:53:35 ID:Mz3xEwKE0
>>380
既得権益保護のために、新興メディアを潰すためでないの?
382名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:53:47 ID:ha6BQsTg0
ネットできるのはパソコンだけじゃないぞw

ケータイや携帯ゲーム機でもいける。
今後ネットできる環境が当たり前になってくるのは確定だと思うから、
最終的にどこにいても色んな情報が入ってくる時代になるね。
383名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:54:02 ID:1DNd6HOo0
>>375
うちの母親はもうかなりPC使えるようになったぞ ;-D
でもまあ、まだ情報ソースの殆どがTVと新聞。
それでも小沢や民主党がいかに糞かってのは良く理解してる。
昔から民主党は問題ばっかり起こしてるからな。

ちなみに麻生の功績は流石にしらないみたいなんで、教えてあげたけど。
384名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:54:37 ID:4voOSJrH0
朝日新聞は買いません
385名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:55:08 ID:s+/C17Gi0
>>380
まあ、民主党支援のためだろうね。
386名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:55:35 ID:+W40zAbfO
まあ朝日だし、
387名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:55:42 ID:ttZZfxYG0
朝日だからしょうがないだろ。

あいつら、捏造とか偏向とかしないと生きていけないんだから・・・・
388名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:56:33 ID:xuBJ3kho0
尾崎豊:真実を求めて歩みつづけるお前らを愛している
    (ライブでの言葉)
    今の時代のアーティストにこれだけの重みがあ
    る言葉をはける人はいるか?
    木村拓哉でも、尾崎の足元にも及ばない。
    
    


 
389名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:56:41 ID:7oxyaBeCO
 +   ┌─┐
10億円! │朝│*
リーマン!│日│10億円!
  +  └─┤リーマン!
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  *
┌──┬⊂彡
│朝日│ 。 10億円!
└──┘*  リーマン!

390名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:57:05 ID:kcSxGiQg0
ネットの嘘をテレ朝が暴いたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってことをアピールしたかったのか
391名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:57:37 ID:EcOp21Ps0
毎日と朝日
新聞は今年中、TVは2011までに消えるかもね。
392名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:57:47 ID:ha6BQsTg0
マウスの使い方(コピペのやり方とか)と動画サイトの視聴やニュースサイトでの読み比べ、あと掲示板のロムができたらまぁまぁいけるもんだけどね。

サイトはお気に入りリストに入れといて、あとはクリックして簡単にいけるようにさせたらいいかも。
393名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:57:54 ID:AhEGcCTK0
★まとめサイト
http://www19.atwiki.jp/usobuster/

問合せ先、スポンサー一覧
この番組は以下のスポンサー様の協力により制作されました。

サッポロビール http://www.sapporobeer.jp/
林原グループ http://www.hayashibara.co.jp/
眼鏡市場 http://www.meganeichiba.jp/
P&G http://jp.pg.com/
日本触媒 http://www.shokubai.co.jp/
明治製菓 http://www.meiji.co.jp/
プロアクティブ http://www.grj.jp/proactiv/
ヴァーナル http://www.vernal.co.jp/index.html
チョーヤ梅酒 http://www.choya.co.jp/
セイバン http://www.randoseru.ne.jp/
ドクターリセラ http://www.dr-recella.com/
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/
アサヒ飲料 http://www.asahiinryo.co.jp/

問い合わせ先、問い合わせ方は、まとめwikiも参照。

394名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:57:56 ID:H7WeAlHC0
24時間タモリ倶楽部希望
395名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:58:15 ID:3Xm1cAtw0
検索ちゃんでも、芸人のチクリ系掲示板のフリした仕込みがあったよな。
ま、そういうところだよ。テレ朝は。

ウソバスターの作りに、違和感を感じたしな…。あれウソじゃない。
396名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:58:41 ID:IU+/Ni9V0
>>383 おぉ、うちも花子とか使えるぜ。あとネット通販とか。

でも、あれだよな。確かにネットと言っても、まだ社会的信用のある
ソースって少ないよな。

いや、あるんだけどさ実は。
衆議院TVとかさ。めんどくさいだけなんだよね。
397名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:59:08 ID:oEQfxVQjO
騙されてるおまえらが笑える
398名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:59:52 ID:zk+7ALls0
テレ朝は悪くない。
真実をより分かりやすく伝える目的で、要点を強調したモデルを創作しただけ。
視聴者に分かりやすくしただけなんだから、何の問題もないじゃん。
真実をより多くの人々に伝えるために、こういう手法は認められるべき。

南京大虐殺の話も、嘘か本当かは別にして、日本の残虐さを分かりやすく伝えるために役立っている。
従軍慰安婦の話も、嘘か本当かは別にして、韓国の方々への人権蹂躙を分かりやすく表している。
朝鮮人強制連行の話もしかり、731部隊の話もそう。

テレ朝の人たちは「何が悪いんだかさっぱり分からない。ごく普通の報道手法じゃないか」と思ってるはずだよ。
399名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:00:17 ID:J9g94AYO0
放送免許取り消しだろ、普通。
400名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:00:42 ID:6V/0d0P80
ID変わって勢いがなくなると変なの湧き出す
401名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:01:10 ID:f1vdPrVB0
なんかもう、驚きも憤りも感じないな
不感症になっちまったみたいだ。

毎日の変態と、朝日のアサヒるはもはや一般常識。
402名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:01:11 ID:uFCBFnnB0
テレビみていて、猿並みの知能水準に低下したかーい
2ちゃんねらー諸君
403名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:01:54 ID:ha6BQsTg0
なんか工作員っぽい人がきたようだけど、
それで信頼が回復するかといったらそうでもないしね。

信頼失った結果が、経営悪化の数字に繋がってると思うよ。
テレ朝確か赤字200億出したっけ?
朝日は100億ぐらいだったかな?
404名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:01:56 ID:AhEGcCTK0
>>396
Good!! 多分同じくらいのレベルだろうね。
新聞取るのやめて、インターネット上のニュース比べ読みしたほうが良いよ
といってるんだけど、TVや紙媒体が中心なんだよね。。

ネットワーク接続できる組み込み機器が多くなってきてるから、それが
出回れば、もう紙媒体なんか金が掛かるだけだから、なくなると思うんだけどな。。
405名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:02:12 ID:eOOfoQSK0
>>383
話の分かる親で良いな。
ウチのカーチャンなんて散々小沢、民主の酷さを教えてるのに、
未だに「自民が政治を悪くした。一度民主に取らせないといけない」とか
完全に洗脳されてんの。ちゃんとソース出してるのに、
「いや、自民も同じ。やっぱり一度政権をとらせないといけない」の一点張り。
ホント、女はこれだから困る。
406名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:02:33 ID:EceZP7K00
やらせなくしてテレビなし
407名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:02:46 ID:ymABAnkMO
長崎市長殺害事件でも
捏造ありますよ
こちらは気づいてないね
みなさん
408名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:02:55 ID:8PDCoDxj0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  .| マスコミの捏造は
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l  .|  綺麗な捏造
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
409名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:02:57 ID:G7NDR4+d0
マスゴミは内容なり起用タレントなり、何らかの悪を混ぜないと作らないんだろうな
どの局だったか、最強の鍵の番組を二種類見たが、
カバスターを差し置いて最強と放送するなんて、強盗団と繋がってるのか?
410名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:03:18 ID:iDQvk7k30
【投票】最低の報道機関はどこだ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=mass&num=0
411名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:03:45 ID:3S8hH86r0
で、どうなの?
やらせはテッパンなの?
412名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:03:50 ID:4ErP5y6WO
ヘキ○ゴンとかなww
413名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:04:04 ID:f1vdPrVB0
なんか、速+って高校生だか大学生のディベートの練習場になってる?
明らかに誤っている側を擁護する訓練とか、俺も高校生の時やらされたわwwww
414名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:04:14 ID:ezxwpxVy0
俺的には、以下の記事が本物かどうか、ウソバスターに検証して欲しいよ。

日本のマスコミは総スルーしてるって事は、嘘なんですよね?
もし本当なら、何しに行ったのかなwww

【写真】日本マスコミ社長団が万景台訪問
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74832
415名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:04:50 ID:EcOp21Ps0
遅かったね、工作員。今までなにしてたの?
やっぱりネットが苦手だから初動が遅いのかな?

416名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:05:09 ID:twa2aAPf0
今回の問題報道のまとめwikiです。
http://www19.atwiki.jp/usobuster/

⇒ スポンサーへの問い合わせ等を纏めています。
正常な報道を取り戻す為にご協力を。
417名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:05:45 ID:H6lpfIL20
>>405
カーチャンにはまず「イオンって企業どういうところか知ってる?」というところから話してだな、
マーム問題のやつ見せて(略

カーチャンつうか主婦は食いモンとか買い物のことには敏感だと思うから、
そこから話していけばいいかも。

418名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:06:02 ID:/0OunAM70
始まる前から打ち切りが決まってるような番組だな
419名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:06:38 ID:Fo2EHZjD0
>>415
きっと在日や韓国人なんで、大陸時間なんですよ。
プラスで職が無いから、生活時間帯くるってるんですよ。
420名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:07:19 ID:nIhFhwsL0
>>404
ただ、言えばメディア(媒体)が悪いわけではない。それだけは言っておく。
日本の”既存マスゴミ(通信社含む)”が悪いのであって、方法が悪い訳ではない。

と考えれば、インターネットのニュースもやべーんだよ。


って事で、こどもにもどってメディアリテラシーを学ぼうw
http://www.nhk.or.jp/kdns/ukids/07/0616.html
421名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:07:32 ID:liThB57M0
>>413
うん。でも罵倒は反駁じゃないから、
工作員の言論能力は学生のディベート以下だよね。
422名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:07:51 ID:miALpagl0
>>390
実際はテレ朝の嘘をネットが暴いたわけだが
423名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:07:58 ID:ha6BQsTg0
>>418
最初っからクライマックスだぜ!
424名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:08:08 ID:Nli8pTdO0
テレビは嘘だらけ
425名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:08:34 ID:TWAuQCFRO
テロ朝もバカだな。
ただでさえジリ貧のところに、ネットを攻撃したつもりで逆に非難轟々。
うまく大衆を騙そうとして失敗したコンプライアンスの甘い企業が次々と潰れている
のを知らないわけじゃないだろうに。
426名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:08:37 ID:gMzrKmZbO
>>405
お前は完全に2ちゃんねるに
洗脳されてるな
これだからニートは困る
427名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:08:53 ID:Ou7jeBcv0
>>418
だよね。
結局 「発掘!捏造大辞典」だっけ?あれと同じようにネタがなくなって
ネタ作るようになるだけ。。。と思ってたら、早速アクセル全開で捏造www
428名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:09:41 ID:pnyboRP90
テロ朝がネットから、きれいなクロスカウンターを喰った。
429名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:10:23 ID:INXsGCio0
>>407
へ〜どんなん?
佐世保のスポーツジムで銃乱射事件で米軍基地がどうのこうの言ってたこめんていたーなら覚えているが
430名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:10:51 ID:qjeIqoqg0
やらせの力タイトル変えて残ってたか
431名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:10:59 ID:nIhFhwsL0
>>426 おまいはどうなんだい?

おまいの情報源はどこだいな?
432名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:11:13 ID:Dsx7IWEL0
>>420
そうだな。お前の言うとおり、確かに媒体は何で合っても良いな。
永久武装中立国のスイスなんかは国民がメディアをきちんと監視してるから
そんなことにはなって無いだろうし。
433名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:11:16 ID:ZyUvH9O+O
「朝日なら仕方ない」
「朝日はあまりにもこういう手口が多すぎてもはや憤りを感じない」

こういう論調はあまりお薦めしない。これじゃ朝日がこの後どんな不祥事起こしても放置するのと同じ意味になる。
ちゃんと責任をとらせるべきだよ。
434名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:11:29 ID:sWT1/OWmO
>>405
馬鹿だろお前。酷い2ch脳を見たわ。
435名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:11:46 ID:VB+d8UKS0
っていうかネット情報はウソだらけってテーマでブログ使うってのがなんというかつっこむ気も萎えるな。
ブログに書いてあることが全て真実だと思って見てる奴なんかおらんだろ。
つっこむならせめてウィキペディアとかAllAboutとかyahooの質問箱とかにするべきだろ。

436名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:12:11 ID:s1steKZd0
これは演出じゃないだろ。ただの捏造だよ。

ネットには捏造データがあふれていますとテレビは捏造していますという演出していますならわかる。
437名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:12:15 ID:YJHPnEmB0
>>426
またニートかよ
同じ煽りの単純クンは寝ろよw
438名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:12:24 ID:Y2fei2+t0
>398

釣りかもしれんが、事実を造りだした時点で悪質な法律違反。
もしこれを悪いことだと認識できない者ばかりなら、テレビ局として失格。
そもそも放送する資格すら認められない。

どうでもいいが、こうやってネットを悪にしないと、テレビの復権ができないんだろうね。
「ネットのウソを見破れ!」かあ。自分らのウソが見破られてどうするwww
ますますテレビの権威が地に堕ちていくじゃないか。
439名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:12:29 ID:Fu3k5Ffk0
>>398
苦しいな ああ苦しいな 苦しいな
言い訳見苦しすぎ
日本にはない見苦しさ
440名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:12:35 ID:ELF9EvEx0
誰かうっかり用のテレ朝がどれだけウソつきか解るチラシ作ってください。
441名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:10 ID:rpVnhtId0
ヤラセを演出と言い張るその性根が腐っている。
442名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:13 ID:j5KhAnxw0
>>420
良いね。NHKはこの番組を毎日流しておくべき。
統計の嘘なんか、今のマスゴミの麻生叩きの常套手段じゃねーか。
443名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:22 ID:GN3juunp0
>>405
バカ息子w
444名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:28 ID:H6lpfIL20
工作員の手口はわかりやすいwww

2ちゃんやってるヤツらが全員ニートやフリーターだって思ってるんだから。
それに加えて、書き込み相手を罵倒。

445名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:36 ID:sRZc4Cut0
情報捏造バラエティー ウソバレター!
446名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:39 ID:2jFUDfpE0
クロスカウンターというより勝手に自爆しただけだけどなw
447名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:45 ID:k9dHlnKv0
テレビなんて、そもそも演出しなけりゃちっとも面白くないからな
テレビのタレントが異様にハイテンションなのも、笑い声のSE入れまくるのも
そうしなければ盛り上がらないからだよ
演出によって面白いって錯覚させてるだけ
448名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:13:51 ID:9F4wFtx60
>>417
マームも教えたんだがな、女ってそういう連想記憶はないのかな・・・・
449名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:14:09 ID:nIhFhwsL0
>>434 >>443 んで貴方方はちゃんと情報を正しく見れてるの?


450名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:14:25 ID:IC8qVoa50
>>420本当wそういうそういう基本の基本もわかってない人はわかってないからね
気が遠くなる
451名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:14:36 ID:7j5e9bA40
やあ、ここのインターネッツもウソだらけですねw
452名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:14:36 ID:pxnjHZCY0
>>1こっちにも貼っとく。

スポンサー一覧
(漏れ調べw フリーダイヤルは専門業者に繋がる可能性が高いのでより効果的な本社のTell番も記す。
 繋がったらCMの件なのでIR担当か広報に繋げてもらうのがオススメ)
※一般電話は有価証券報告書に記載の番号。特に説明のないものは代表番号。
 下段は非上場会社。

三菱電機株式会社 03-3218-2272  
アサヒ飲料株式会社 03(5608)5331  0120-328-124
明治製菓株式会社 03-3272-6511  0120-041-082
サッポロビール株式会社 03-5423-7213(経理部)  0120-207-800
株式会社日本触媒 06-6223-9140  03-3506-7475(東京事務所)
株式会社メガネトップ(眼鏡市場) 054-275-5000  0120-818-828

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&G) 078-845-5000
ガシー・レンカー・ジャパン株式会社(プロアクティブ) 03-5789-9080
チョーヤ梅酒株式会社 072-956-0515
株式会社林原 086-224-4311
株式会社ヴァーナル 092-412-3000
株式会社セイバン 079-324-0221
ドクターリセラ株式会社 06-6396-1072

漏れ的にはBPOは最高裁の判決にイチャモンをつけようとするほど倣岸不遜な輩であり、
キー局の処分はまずしないと思うが、一応Tell番は記載しておく。

【社会】NHKの番組改編を審議へ、「倫理上問題も」とBPO 従軍慰安婦を特集した番組の件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231551321/
BPO 03-5212-7333

電凸に自信がない香具師はこちらのまとめサイトも参考にしてね。
http://www19.atwiki.jp/usobuster/pages/16.html
453名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:15:12 ID:y9W98+7/0
★まとめサイト
ttp://www19.atwiki.jp/usobuster/

問合せ先、スポンサー一覧
この番組は以下のスポンサー様の協力により制作されました。

サッポロビール ttp://www.sapporobeer.jp/
林原グループ ttp://www.hayashibara.co.jp/
眼鏡市場 ttp://www.meganeichiba.jp/
P&G ttp://jp.pg.com/
日本触媒 ttp://www.shokubai.co.jp/
明治製菓 ttp://www.meiji.co.jp/
プロアクティブ ttp://www.grj.jp/proactiv/
ヴァーナル ttp://www.vernal.co.jp/index.html
チョーヤ梅酒 ttp://www.choya.co.jp/
セイバン ttp://www.randoseru.ne.jp/
ドクターリセラ ttp://www.dr-recella.com/
三菱電機 ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/
アサヒ飲料 ttp://www.asahiinryo.co.jp/

問い合わせ先、問い合わせ方は、まとめwikiも参照。
454名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:15:44 ID:NYwdVCHr0
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
455名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:16:20 ID:0rnWuB790
許さないよ朝日
456名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:16:47 ID:liThB57M0
>>447
お笑いバトル系の番組、
笑えるネタが一つも無いのにゲストのタレントが手叩いて笑ってるフリとか痛すぎる。
457名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:16:47 ID:qjeIqoqg0
あるある捏造批判してた朝日は赤っ恥w
458名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:16:56 ID:DLR+KUOQ0

糞つまらない低俗番組が問題視されてる中、堂々と捏造番組って・・・
ほんとマスゴミは空気読めないな

マジで低脳集団なのか?
 
459名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:17:04 ID:dA+lIlPd0
>>451
確かに嘘もあるけれど
マスゴミよりマシなのは承知のとおり
460名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:17:04 ID:H6lpfIL20
>>448
マーム教えたのかw
この際国籍法やら毎日新聞やらどんどん教えちゃえよw

押し付けようとするような態度で行ったらダメ。
あえて「なんかすごいやばいニュースあったんだけどwww」みたいに軽い調子で行くように。

話のネタ程度に話すぐらいでちょうどいい。
461名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:17:15 ID:j3+D+Qqf0
テレビなんか見るやつは馬鹿
462名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:17:35 ID:vCSMXThU0
まじで電波免許停止でいいだろ。
TBSと合併してくれや。
463名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:17:37 ID:aZnFcJGU0
”テレビ番組はウソだらけ”

これなら素直に納得w
464名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:17:47 ID:+t1ync1l0
ここで、涙目になりながら消火活動してる在日朝日君はスルーの方向で。
465日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/01/12(月) 00:17:58 ID:RgTPl9NoO BE:399539243-2BP(646)
また広告主への電凸祭か……テロ朝は侮日新聞から何を学んだのだろう
466名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:18:06 ID:znkZHM8zO
>>429
ヒントは朝日に届いた手紙の日付ですね
前後に起こったことで分かると思います
詳細はウィキにのってる
467名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:18:21 ID:sRZc4Cut0
>>459
ネットでは嘘に対する反論を直に出来るが、マスゴミに
対しては嘘を直に指摘できないうえに、指摘しても
もみ消すしね。
挙句に不祥事起しても何の責任も取らない。
468名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:18:54 ID:9F4wFtx60
>>460
それも全部教えたwwww軽い感じでw
469名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:18:57 ID:qjeIqoqg0
テロ朝も有料ネット晒しといてこれはないわwww
470名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:19:09 ID:0JqXyK/Y0
>>405とか2ch言葉を日常生活で使いそう。こいつのPC壊せ、マジで。
>>405の為。自民民主関係なし。ってか、こんな馬鹿本当に存在してたんだなw
女にもてなきゃ終わりとか本当に考えてた秋葉無差別殺人の下等思い出したw
471名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:19:20 ID:ACtep0cP0
嘘つきは死ぬまで嘘つきってことだよな
472名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:19:38 ID:nIhFhwsL0
>>459
>マスゴミよりマシなのは承知のとおり

可能ならどこが、どうマシなのかを自分の中でも整理しておいた方が良いよ。
整理しておけば議論になる。そうでなければ、感情的な言い合いに成る。


自分的には、ネットの良い所は、ある情報があったときに、
そこで福数人で話せる事が一つに挙げられる。
473名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:19:42 ID:mLxJBBvF0
で結局、この番組で言ってたことはウソなの?ホントなの?
もうわけわかめ。
474名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:20:01 ID:sWT1/OWmO
>>449
少なくとも2chを中心に情報を得るような真似はしてねーよw ガキはさっさと寝ろよ。
475名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:20:21 ID:bHx8A3FM0
重複バスターあんちんぽこたん(笑)
476名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:20:29 ID:nIhFhwsL0
>>470 お前もバカっぽいぞ?

それ分かってるか?
477名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:20:31 ID:bAmEmlFC0
>>405
うちのかーちゃんは国籍法のことも民主の沖縄ビジョンのこともバッチリ理解してくれたよ
ところがだ、、、
夫がダメなんだな。これが。
国籍法のこと話すと「はい、はい、そうなんだ」くらいの気のない生返事
私をバカにしてるのか?
それで今回のテレ朝の話したら
「そんなの、気にすることなのかなぁ。へぇ、さわぎになってんだ。ふうん」
のれんに腕押しって感じ。
やっぱ、私をバカにしてるのかね?
478名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:20:52 ID:nIhFhwsL0
>>474
>少なくとも2chを中心に情報を得るような真似はしてねーよw ガキはさっさと寝ろよ。

ではどこ?
479名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:21:01 ID:ZcmHjOM00
ここはゴリさんに頼むしかない。
彼なら何とかしてくれる。
480名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:21:18 ID:H6lpfIL20
>>468
ワロタwwwww
まぁ、大丈夫さw
おまいの知らない間で母親もその話を近所の奥さんかなんかに話してるだろうしw

>>467
記者会見やらないよね、マスコミって。
不祥事起こした企業とかは真っ先に記者会見起こしたり、
テレビCMでお詫びのCM流し続けるってのに、
マスコミは、記者会見もお詫びのCMも大々的にしない。
そこらへんみるともう腐ってるとしかいいようがない。

481名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:21:39 ID:+t1ync1l0
今北人は、纏め嫁。

★まとめサイト
【ネットは嘘だらけです!】 テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚まとめ
http://www19.atwiki.jp/usobuster/
482名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:21:41 ID:cK8EzVm+0
>>348
家族は趣味ないの?
趣味関係のサイトから入るといいよ。
子供がゲームから入るのと同じでさ。
将棋・野球・旅行・ガーデニング・料理・・・・などなど。
最初のうちは探してあげて、スクロールとかまでゆっくり教えてあげて。

あと結構喜ばれるのが交通機関の乗り換え情報。
483名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:21:42 ID:GN3juunp0
>>449
お前の過去レスを読んだが、可哀想なくらい頭が悪そうだねw
>>431のような質問だけで、人間のレベルが判ってしまう。

情報はネットやテレビ新聞、数多あるが、大事なのは、情報分析力だよ。
484名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:21:58 ID:mLxJBBvF0
>>453
ちょwwwww
旦那の会社がwwwwww
おい、おまいら自重wwwwwwwうぇwwwうぇwww
485名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:22:01 ID:OhdbNHdt0
都合の良いエピソード記事は
全部捏造でした
ごめんなさい
死んでお詫びいたします

 ますごみ
486名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:22:02 ID:KNStt5i+O
何を今更って感じのニュースだな

やらせなんて普通すぎてわざわざ取り上げる事でもないよ
487名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:22:43 ID:sRZc4Cut0
>>472
というか、ネットを使っててもテレビ番組のBBSとかは
検閲しまくりだから。
ようは使う側の問題であってネットを特定の枠にはめる
事は出来ない。

まあ、テレビのような完全受動型じゃなく能動型だから、
問題を双方向に扱いやすいってのはあるが。
488南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/12(月) 00:22:49 ID:+MmTxWd30
マスゴミが嘘バスタードqqqqqqq
489名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:22:53 ID:pxnjHZCY0
662 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 21:16:06 ID:96UsOeVd0
>>621だが、
今日の5時頃と6時頃にとりあえずテロ麻に電凸したが、>>1の説明とは二転三転してたぞ。
漏れには盗作と仕込みにしか思えなかったのでそうなのかと聞いたらそうだと答えたと思ったら、
もう少し話を聞こうと再度電凸したら要領を得ない。
著作権法上どうなのかと聞いても広報からはこれ以上の情報はないとか眠いこと抜かしやがるし。

これはもうスポンサー様に電凸して問い合わせするしかなかろう(笑)

762 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 21:36:31 ID:96UsOeVd0
もう一度>>621だが、
一般人が抗議しても右から左に聞き流し、左巻き思想の方々の話は熱心に聞いて下さるBPO(笑)だが、
スポンサー様からBPOに調査依頼していただくというのはどうであろうか(笑)
はじめての試みだが、あるあるは出来てウソバスターは出来ませんとは胃炎だろう(笑)
490名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:23:14 ID:nIhFhwsL0
>>483
>人間のレベルが判ってしまう。
>情報はネットやテレビ新聞、数多あるが、大事なのは、情報分析力だよ。

なるほど、素晴らしい情報分析能力をお持ちで。
いや、プロファイリングまでなされるか。ご立派ですね。
491名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:23:35 ID:ls+TIylj0
>>477
その夫は朝鮮人てオチだなw
492名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:23:39 ID:ezPOS56gO
テレビ番組はウソだらけです><
493名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:23:52 ID:qlt+rRxQ0
>>477

旦那に半島人疑惑発生か?

まぁ、根気よく教育してあげてください。
494名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:24:03 ID:GDo/Gvv30
BPOなんかに連絡するより
週刊新潮あたりのメディアに片っ端から教えて回った方が
面白くないか?

連中の方が、料理の仕方が上手いと思うぞ。
495名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:24:09 ID:YJHPnEmB0
>>479
ソウカソウカ
まあ噂ですが
496名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:24:21 ID:bHx8A3FM0
ウソバスターがウソでしたー!!
497名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:24:26 ID:tF74kkUs0
TVの自滅だな
498名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:24:37 ID:1uhfb7irO
つーか、捏造とかしなくても、ネットには危険なサイトや嘘だらけのブログなんていっぱいあるのに...
この番組のスタッフっていったい...
499名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:24:53 ID:H6lpfIL20
>>484
ご愁傷様w
てか夫にこのこと知らせて、テレ朝からスポンサー降りる理由にしちまえよ。
500名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:25:04 ID:KlX8LMvf0
「爪楊枝置きにする為に爪楊枝の飾りがついてる」ってテレビで見て知ったのに
この番組でウソと言われてたんだけど…
501名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:25:08 ID:NYwdVCHr0
◆某板より、<元某サポセン勤務による電凸の心得> その1

ただクレーム電話をするだけでは、なんの効果もない場合があります。
いえ、実はあまり効果のない電話の方が多いでしょう。
そこで、企業側が困る電凸のポイント。

【相手に喋らせる】
怒りに任せて、まくし立ててはいけません。相手の思うツボです。
相手に質問をして答えを引き出しましょう。 常に緊張感を相手に
与える事ができます。まくしたてると、言いたい事言ってスッキリ
で終わってしまい、その実、向こうは鼻くそほじって何も聞いていません。

【脅迫はダメ】
会話は録音されている可能性が高いです。いざという時は証拠として
会話が警察に提出されます。 くれぐれも相手をビビらせないで下さい。
実はビビってるフリをして「脅迫され、精神的苦痛を与えられた」
という証拠を録音しているだけなのです。

【数をこなす】
個性的なクレームなんて無理!という人が多数でしょうが、
普通のクレームでも数が多ければ、物理的な圧力になりますし、
それだけ手間も経費も費やしてゆく事になります。会社に上げる
レポートの数値が大きければ、会社側も黙認してはいられなくなります。
502名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:25:23 ID:bulDFa5Y0
もう免許剥奪でいいだろうよ…
なんで朝日が未だに存在してるのか理解できない
503名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:25:53 ID:nIhFhwsL0
>>494 BPOは視聴者皆さんのありがたい御意見・苦情を
親身になって聞き流す機関ですから、そうですね。

ただ、自分も動くべきときだと思うよ。
504名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:26:30 ID:sJJSAwLr0
「あるある大事件」のヤラセは大きく報道されたけど、
ちょっとでもネットが絡むとマスコミは報道しないか、小さく報道する。
505名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:26:40 ID:orA92nSL0
毎日と朝日はネタが多すぎだろ
506名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:26:43 ID:mLxJBBvF0
>>499
旦那寝ちゃったから明日はなしてみる。
つか所詮、ヒラだしなぁ。
「2ちゃんで祭りになってるっすよ」って言ってもらったほうがいいような気がする。
507名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:26:54 ID:TWAuQCFRO
>>435
下請け製作会社もさすがにウィキペディア財団や、変態と手を組んでいるオールアバウト
に喧嘩売るのはマズいと思ったのでは?
508名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:27:06 ID:KpIjzESi0
【テレ朝】”TV情報はウソだらけ”と体を張った紹介で自社の体質を暴露・・ネットでお祭りに★213
509名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:27:11 ID:sRZc4Cut0
2ちゃんを見てわかる真実?これこそまさに2ちゃんを見て
わかる真実の典型例だね。
否定できるやついる?

【日韓】 心の狭い金持ちの隣人、日本〜韓国の危機に冷たいが、どう活用するかは私たち次第[11/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226327550/
【韓国】小学生の55%「日帝時代に生まれてたら、命を掛けて独立闘争に参加する」 −頼もしい反日教育の成果(朝鮮日報)05/08/10
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2005/08/10/20050810000038.html
【韓国】「「抗日闘争に参加せよ!」小学生が日本統治時代の独立運動体験(朝鮮日報)07/11/26
http://www.chosunonline.com/article/20071126000059
【韓国】「日本人はこの世から追放すべき」34.1%…小学生へのアンケート結果(聯合ニュース)06/12/12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165924959/
【韓国】小学生が蘇らせたいと思う人第1位は李舜臣将軍、最も好まれる大統領は反日大統領(中央日報)07/11/03
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=69254&servcode=400§code=410
【日韓】韓国海軍の前司令官が寄稿
「日本による独島(竹島)侵奪に対抗するため、対馬占領計画を立案すべき」[07/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184331866/l50
【韓国】 韓国人「白人には親切、黒人・東南アジア人には冷酷」〜外国人材を私たちの資源として活用を [11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162629622/
【韓国】 「他の民族だから劣る」虐待〜外国人妻と子供への排他的民族主義の壁[08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187702541/
【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187774895/
【韓国】 小学校の教科書、他文化を見下し偏見を助長〜「日本人が半島に住んでいたら滅んでいた」[08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187793473/
510名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:27:26 ID:eraukekY0
犯罪だな


つか氏ねよ
511名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:27:59 ID:oIWPMZmg0
テロ朝が捏造番組を流したと聞いて

スポンサー企業に怒りの抗議電話を入れるために飛んできました
512名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:28:08 ID:ls+TIylj0
>>503
BPOの中の人はこの人達だから。
不動産業界の苦情受付と同じ構図だから。
513名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:28:11 ID:+t1ync1l0
##このコメントはテレビ朝日の捏造放送番組にとって不都合な内容であるため削除されました##
514名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:28:46 ID:5zi1w7Kf0
test
515名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:28:47 ID:H6lpfIL20
>>506
まぁ、旦那さんが気を落としそうだったらなんとかして支えてやってくれ。

毎日の問題知ってるなら尚更だ。
516名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:29:08 ID:bAmEmlFC0
>>491>>493
正直私も半島人疑惑持ったよw
でも、ケコーンするとき戸籍も見たしね。
教育するってもどう教育すればいいのよ。
何言ったって、「はいはい」だし
もう、今北くらいのネラーならはるかにしのげる情報を伝えてるんだがorz
517名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:29:27 ID:pExtMmzkO

ネットでテレ朝の反日っぷりやキチガイっぷりがバレまくってるからなwwwwww

嘘を嘘で塗り固めるつもりなんだろwww
518名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:29:46 ID:TEIqzhTq0
ゲーム機が時代遅れ
TVにネット機能と同時に内蔵できたはず
519名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:30:00 ID:hdvsube60
>>506
話しても無駄だよ

つ〜か逆に共感したらリストラ対象になるかもな( ´ー`)y―┛~~
520名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:30:19 ID:ZL72EhTs0
ダム板誘導レスやってる暇なネラーと同じようなことをして、高給とってるのか。
最低だ。
521名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:30:22 ID:NYwdVCHr0
嘘を嘘と見抜けない人は、(テレビを利用するのは)難しい
522名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:30:22 ID:LNllqRg90
>>104
うひゃー、初めて知りました。
テレ朝やってくれますねー。

2ちゃんもテレビもウソだらけだけど
2ちゃんの場合、ウソがあると警戒して自分で判断するだけマトモ。
テレビは真実のふりしてウソをやるから良くない。
しかも公共の電波でしょ。
523名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:30:54 ID:KVebJuMF0
必死な工作員が沸いてきたwwww
コメが痛くて笑えるww
524名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:31:02 ID:sRZc4Cut0
>>516
とりあえず>>509見せてみw
それでだめならもう諦めるしかない。
525名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:31:02 ID:YJHPnEmB0
>>508
変態並みw
526名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:31:52 ID:cK8EzVm+0
>>506
うん、会社に強く出るより、スポンサーになった番組が不祥事を起こしたって
情報をいち早く会社に知らせてもらうのがいいと思う。
月曜の祭日一日、会社の人たちが対応考える時間が出来るし。
527名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:32:26 ID:+t1ync1l0
>>511
GJ。協力サンクス子。

当スレッドでは、

・電凸/問合せ先
>>452, 453

・ブログへの情報拡散

等を致しております。
528名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:32:45 ID:Y4ALreij0
>>516 冷静に、持続的に、ムキにならずに、淡々と積み上げていこう。
     初めは絶対にバカにされる。しょうがない。

>>519 んなアホは無いwww
529名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:33:20 ID:dClG6aVT0
>>522
そうかぁ?
2chのコピペをソースも確かめずに信じ込んでる奴なんて結構いるぞ?
530名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:34:06 ID:sWT1/OWmO
>>523
何かもう笑うしかないんだが。チャットみたいな状態は久々に見た。
531名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:34:20 ID:oIWPMZmg0
>>453サッポロって毎日変態新聞騒動のときもスポンサーにいた気がするな
そういうことに加担するのが好きなわけ?
テロ朝が謝罪と責任を取らないのならスポンサーに謝らせるだけだわ
532名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:34:27 ID:LnFfGCsg0
聞いて!
今日仕事から帰ったら、お母さんがおいしそうなハンバーグを作ってくれたんだぁ。
もう嬉しくなっちゃてさ。
食べたらまたぁ凄くおいしいんだぁ。

でもねちょっと臭かったの。
気になってお母さんの手を見たらウンコが付いてるぅ...
聞いたらウンコをミンチと一緒に手ごねてハンバーグ作ったんだってぇ〜

最初に聞いた時はえぇーって思ったけど、おいしかったからぁ満足かもぉ。
みんなもお母さんにハンバーグ作って貰う時はウンコを手ごねて貰うのがいいかもぉ。

533名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:35:48 ID:xQsI+MJo0
>>405
自民は官の責任を取らなきゃいけないから、ヒーロー役を維持するのが難しい
そこで悪役のミンスが必要
ミンスも悪役だけでは人気が出ないから、ヒーロー役も混ぜてる
無茶苦茶な連続ドラマでつ w
534名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:36:11 ID:Y4ALreij0
>>530 マトモなレス付ければいいじゃねーの?

抽出 ID:sWT1/OWmO (3回)

434 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 00:11:29 ID:sWT1/OWmO
>>405
馬鹿だろお前。酷い2ch脳を見たわ。

474 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 00:20:01 ID:sWT1/OWmO
>>449
少なくとも2chを中心に情報を得るような真似はしてねーよw ガキはさっさと寝ろよ。

530 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 00:34:06 ID:sWT1/OWmO
>>523
何かもう笑うしかないんだが。チャットみたいな状態は久々に見た。
535名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:36:19 ID:Y2fei2+t0
536名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:36:34 ID:iHhj/qLU0
そして俺たちは、嘘の一滴もない事実を、おのおのが持つブログに
好きに書き込むことが出来るのである

「テレビは平気で嘘をつく」

と、な


これに限っては名誉毀損もありえまい
マスコミ、反論があったら言ってみな?
537名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:36:45 ID:DDRZ+6xK0
纏めwikiにも書いてあるけど、毎日/朝日なんかはアホ程前科があるからな、
信用しろというのがもう無理。スポンサーは、捏造報道するようなところからは
手を引くのが、企業の為、日本の為。
CSR(企業の社会責任)が求められる時代だから特にね。
538名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:36:53 ID:mYN2IPMr0
「ネット情報はウソだらけ」だから
謝罪なり言い訳をするのならきちんとテレビでやらないといけないな
539名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:37:42 ID:+7ZBAKwqO
またネラ−が捕まりに行くのかwww演出は演出だよ馬鹿!企業に電凸すっと録音されて裁判かけられてあぼ〜んな時代なのに本当お前ら馬鹿だなwww
540名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:37:44 ID:FSs9Vrbr0
何とかネット情報をウソにするのに必死
ウソだらけなのはテレ朝
541名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:37:56 ID:ls+TIylj0
何度見ても>104は笑える。
これがテレ朝のしごとです、
542名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:38:07 ID:2jFUDfpE0
日本は経済1流、政治は3流、メディアは5流だな。
政治家より何よりも日本をダメにしてるのはマスゴミそのもの。
543名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:38:32 ID:Y4ALreij0
>>536
>マスコミ、反論があったら言ってみな?

大丈夫、まだネットね影響力なんて微々たる物。
テレビと新聞しか読まない親の世代には何の効果も無い。

選挙も変わらんさ。
544名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:38:48 ID:bAmEmlFC0
>>524
うわ、これ見せたら、怒り出しそうだな、夫。
やっぱ半島人疑惑?ってよりマスゴミ洗脳だと思うけど。

>>528
地道にリハビリさせますw
545名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:39:20 ID:WvRLdioi0
他企業にはヤラセだの偽装だの公共の電波を使って批判しておきながら
捏造報道への罰則化には猛反対しているTV局
ホント酷い実態
546名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:39:34 ID:5opTBeUs0
やらせでネットを貶めようとしたんだな。
ネットよりテレビの情報の方が信頼できる、と言いたかったんだろう。

馬鹿が。
547名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:39:38 ID:sRZc4Cut0
>>541
テロ朝は、過去にバブル崩壊を小泉政権のせいにした
事があるぞw
どうやら連中、時系列が理解できないらしい。
548名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:40:29 ID:dKnZqcPS0
ブログ5つ消したなw
549名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:40:37 ID:Y4ALreij0
>>542
>政治家より何よりも日本をダメにしてるのはマスゴミそのもの。

それでも国民が何もしないから、マスゴミは今の位置に居られる。
550名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:40:39 ID:ds0tVw5z0

453 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:15:12 ID:y9W98+7/0
★まとめサイト
ttp://www19.atwiki.jp/usobuster/

問合せ先、スポンサー一覧
この番組は以下のスポンサー様の協力により制作されました。

サッポロビール ttp://www.sapporobeer.jp/
林原グループ ttp://www.hayashibara.co.jp/
眼鏡市場 ttp://www.meganeichiba.jp/
P&G ttp://jp.pg.com/
日本触媒 ttp://www.shokubai.co.jp/
明治製菓 ttp://www.meiji.co.jp/
プロアクティブ ttp://www.grj.jp/proactiv/
ヴァーナル ttp://www.vernal.co.jp/index.html
チョーヤ梅酒 ttp://www.choya.co.jp/
セイバン ttp://www.randoseru.ne.jp/
ドクターリセラ ttp://www.dr-recella.com/
三菱電機 ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/
アサヒ飲料 ttp://www.asahiinryo.co.jp/

問い合わせ先、問い合わせ方は、まとめwikiも参照。

454 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:15:44 ID:NYwdVCHr0
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
551名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:41:08 ID:KnE+2dCfO
ネットを敵視するのに必死だけど、いい加減自分らでまともな番組作ろうとか
ネットと上手く融合するよう模索するとかいう方向にいかんもんかね…

新聞もそうだけど醜い足掻きにしか見えないよ

産経新聞が唯一そういう取り組みに積極的だけど他は何やってんだ?
552名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:41:28 ID:/KrHZ3J10
テレビが嫌なら見なきゃいいじゃんw
批判すれば、テレビが得するだけw
553名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:41:29 ID:KVebJuMF0
>>530
おれは>>405の書き込みを見たぐらいで2chに犯されてるとか
ほざいてるお前のことをいってるんだよ^^
554名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:41:30 ID:sWT1/OWmO
>>543
旦那の洗脳講座とやらに口を出せってのか?付き合いきれんぞ。
555名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:41:39 ID:OzO2R8nT0
556名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:42:27 ID:MrUKhpQd0
産経は確かに最近安定してきてる。
557名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:42:42 ID:+7ZBAKwqO
2ちゃんの捏造、誹謗中傷の足元にも及ばないじゃね−か!wwwこれぐらいで叩きってwwwどんだけ暇何だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:43:00 ID:cWG1WydL0
>>555
捏造決定か
腐りきっている
マジで赤報隊みたいなのがお仕置きしないと駄目なんだろうな
559名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:43:02 ID:H6lpfIL20
>>551
もうまともな番組作ろうとすることすら無理だろう。

下手すりゃ、動画サイトで投稿している一般人のほうが面白くてまともな番組作れるぞ。
560名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:43:35 ID:FSs9Vrbr0
訂正謝罪放送しないのか
561名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:45:21 ID:znkZHM8zO
そういや「中田英寿」
も「成功した」捏造だったな
562名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:45:30 ID:Y2fei2+t0
>>543

いつまでも親の世代の時期が続くと思ってる?
ネットで育った世代は、どんどん責任ある立場に出ているんだよ?

あ、すまん。工作中の人だね。夜中だというのにご苦労様。
563名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:45:39 ID:YGoee21o0
うさん臭い迷惑勧誘やオレオレ詐欺が電話では頻繁に起きてるのに、
電話会社は悪口言われずに安泰だな。
564名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:46:08 ID:vdjDhlAK0
web魚拓って証拠能力あるの?
裁判で使われたとか
565名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:47:04 ID:xprROg250
>>557
同じレベルだろw
お金もらって誹謗中傷するのもどうかと思うぞ。
566名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:48:22 ID:t1bNFwpt0

免許剥奪しろよ

あと、捏造じゃない番組もあるんだから局は悪くない悪いのは製作会社って論理は全くキチガイだろ >>3
567名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:49:14 ID:liThB57M0
工作員ががんばるほどスレが伸びるので、工作員大歓迎です。
568名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:49:26 ID:Nnx4LkHx0
+7ZBAKwqO
569名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:49:48 ID:/KrHZ3J10
ホントにお前らテレビが好きだなwww
まるで、パチンコに依存する連中と同じだなwww
570名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:50:05 ID:+7mw/xny0
久々に朝日チックな内容だけど珊瑚ほどのインパクトがないな
571名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:50:10 ID:zRkDKK0v0
>>567
そうだよねwwww
レスポンス/秒で伸びるのを分かってないんじゃないかな彼らはwwww

572名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:50:15 ID:ls+TIylj0
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up15209.jpg
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up15210.jpg

これはTBSだけど、
>104と合わせてみてくださいwwwww
573名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:50:57 ID:XEz16cvD0
なんだよ、ウソバスターがウソかよ。ww
574名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:51:03 ID:mLxJBBvF0
でもまぁ祭りってほどでもないかなあ。この祭り。
歴代の数ある祭りを思い出してみてもたいしたこたぁない。
と、少し余裕をかましてみる。
575名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:51:27 ID:Y2fei2+t0
>>566

制作会社のせい、とか言うんなら、
「朝日は自分のところの番組に責任を持たない」=「責任を持てないような程度の、怪しげな番組を流している」
という事実を自ら認めたことになる。

普通は自分の名前で放送するんだから、きっちりとした会社にきっちりとした
チェック体制で番組制作に臨むんだがね。
576名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:52:07 ID:SCVb8KHFO
この「事件」を、他のマスコミは報道するのかな?
しないとしたら、毎日新聞変態騒動の時のように、
自分達にまで累が及ぶのを畏れるからだろう。
だが、報道しなければ、
マスコミの信頼喪失は更に(深刻な事態にまで)加速するだろう。
この「事件」に対する対応は、テレビ朝日だけでなく、マスコミ業界全体の行く末を判断する上で恰好のサンプルになる。
577名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:52:10 ID:5d6Nx70I0
テレビ情報はウソだらけ(笑)
578名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:52:16 ID:CqHvvCsiO
>>557
語尾に"w"付けたら2ちゃんらしいと未だに考えてるなんて…
バレバレですよ関係者さん
579名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:53:06 ID:vdjDhlAK0
ウソバスターで嘘を乗せていたサイトが炎上、閉鎖とかキチガイじみた報道したら笑う
580名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:53:10 ID:VE1kH8jJO
自爆ですね。わかります
581名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:53:17 ID:WvRLdioi0

【社会】BPOが報道番組に関するフォーラム 出席した中学生「分かりやすい、公平な報道を」「ニュースがバラエティーになってる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230329587/
582名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:54:36 ID:sWT1/OWmO
ここは鬼女の溜まり場みたいだな。元々重複スレだし、そろそろ過疎るか。
583名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:54:53 ID:y/DcQo9h0
>>569
ここだけの話、テレビ番組自体は見てないけどね(・∀・)
584名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:55:10 ID:rnIEhmMiO
やらせや仕込みを得意とする制作会社があるっつーのがわかっただけでもスッキリ。
一つの制作会社が次々とやらせを行っても存続できる環境ってのは不健全と言わざるを得ない。

そしてマスコミで捏造報道が存在するとき必ずそれに関わる記者もいるわけだ。
ひょっとしたら一人の記者が幾つもの捏造記事に関わっている可能性もあるな。
今度から問題のあるメディアにはそういう視点で見ていくのも面白いかな。
585名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:55:22 ID:Y2fei2+t0
ここは、やたらやる気のある工作員が成果を出している(w)インターネッツですね。
586名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:56:40 ID:26T5uwAQ0
実にアサヒらしい
587名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:57:01 ID:9rLPL4Le0
これってディスカバリーチャンネルの「MYTHBUSTER」を意識したタイトルなのかな?
都市伝説っていうか噂を検証するっていうコンセプトも似てるし。
588名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:57:10 ID:/KrHZ3J10
>>582
>>ここは鬼女の溜まり場みたいだな

なるほど、女ってテレビが好きだもんなw
俺なんか、今年になってテレビをONしたのは、
正月の駅伝ぐらいだわw
589名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:57:18 ID:jJkN6wWRO
派遣切りと同じ

問題がおきたら製作会社を切るだけ
590名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:58:13 ID:tDmw6OxX0
>>574
正直、リアルタイムで見てないとあまり叩こうと思わない内容だしな。
若干、盛り上がりに欠けるのは間違いない。
だがしっかり同番組での謝罪までは持っていってほしいところ。
591名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:58:23 ID:XYgEskbP0
でもお前らって電通が煽ったアキバブームにはあっさり踊らされてたよなw
やっぱ愚民は信じたい物だけ信じたいって心理がはたらくんだろうねぇ
592名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:58:32 ID:liThB57M0
この制作会社はどうなるのかな?
社名を変えて戻ってくるだけかな?
593名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:58:49 ID:eqpUCFTF0
分かりやすい釣りを工作員認定してるアホどもこそ怪しい
逆に問題を反らそうとしてんのか?w
594名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:58:54 ID:WvRLdioi0
嘘ばかりなTV局

【放送】「安易な短絡的映像至上主義の演出は慎重さに欠ける」テレ朝「報道ステーション」のマクドナルド不祥事報道にBPO意見書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202127427/

【マスコミ】 報道ステーション・古舘キャスター、証言者偽装について「あえて報告(謝罪)しました」…テレビ朝日回答に、BPOが批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202210725/

【放送】テレ朝が公取委から警告受ける 通販番組で乗馬機械「ロデオボーイII」について「体重1.4〜6.6キロ減」と紹介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213259935/
595名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:59:27 ID:sRZc4Cut0
>>574
だってみんな「またかよ」って思うようになってきた
んだもの。
こんな事続けていれば、そのうち捏造しようがなに
しようが見向きもされなくなるかと。
596名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:00:05 ID:nIhFhwsL0
>>562 せめてIDくらい見てくれ。

きつい事言ってても、必ずしも間違いと言うわけではないんだから…
597名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:00:22 ID:nyaJyCOA0
停波してもいいが終わって欲しくないテレ朝の番組
・タモリ倶楽部
・只野仁
・ぷっすま
・仕事人
・ちぃ散歩
・相棒
・クレしん
・ロンハー
異論は認める
598名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:00:33 ID:Y2fei2+t0
あるある大辞典の件では何も教訓にしなかったのか?

人には徹底した再発防止策を、とか抜かしやがるくせに。
599名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:00:54 ID:zMhRpzTS0
>>584
そういう制作会社って中国や韓国朝鮮なんかから支援受けてたりすんのかな?
600名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:01:12 ID:5rgDLnxsO
テレビアチャヒならしょうがない
601名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:01:22 ID:i8h/q4qt0
>>516
「韓国は何故反日か」ってサイトを見せればいいと思います。
602名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:01:39 ID:/KrHZ3J10
>>583
>>ここだけの話、テレビ番組自体は見てないけどね(・∀・)

な〜〜んだ見てないんだ・・・

じゃぁ、テレビ番組を批判して良し!!w
603名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:02:17 ID:ls+TIylj0
>>599
制作会社は依頼主の仕様書や指示通りの仕事しかできないよ
常識で考えてwww
604名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:02:27 ID:FL5Oxzpa0
>>595
「オオカミがキター!」
そう言い続けている内に、誰も気にしなくなる。
本当のオオカミがやってくるのは、そうなってからw
605名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:02:27 ID:nP8BLN8f0
馬鹿だな、証拠を消したのに
その、証拠を消すという行為も丸バレとはwww
606名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:02:37 ID:UIRTej2q0
もういいんじゃね。今のマスコミすべて停波して。
残すべき番組を議論しよう。
>>597
まぁ妥当だな。
クレしんはいらないが子供の人気を考えるといいかもしれん。
後ドラえもんはあっていいかもな
607名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:02:39 ID:ZmNzdzxO0
うわあすっごい過疎スレ
誰も相手にしてないのがまるわかるだね
608名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:02:53 ID:Zh8Q5h9bO
マスゴミ関係者老若男女問わず、元厚生官僚の後を追わせたれ

609名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:03:51 ID:88jjV4PUO
>>597
・タモリ倶楽部
・徹子の部屋
これだけでいい。
610名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:03:57 ID:liThB57M0
>>599
まあ、オウムのサブリミナル混ぜてた映像とか過去にあったし、
最初から手がついてる場合もあるだろうな。
611名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:04:10 ID:HcuRQvu/O
>>597
ドラはいいのかw俺も今の絵柄になってから全然見てないが
612名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:04:50 ID:KVebJuMF0
>>607
工作員に似せた釣り乙
613名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:05:06 ID:/KrHZ3J10
>>607
>>誰も相手にしてないのがまるわかるだね

もうテレビなんてどーでもいいと思ってる人の方が、ネットに多いんじゃないの?
現実として、テレビ局の収入は落ちる一方だし・・・
614名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:05:25 ID:E1JxyLXUO
印象操作するつもりがこんなことになっちゃってwwwww
615名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:05:32 ID:Y2fei2+t0
>>607

 他に行けば?
616名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:06:06 ID:rnIEhmMiO
今だってパチンコのCMが増えたのに視聴者は慣れてきてしまっているだろう。
報道番組でやらせがあっても、それを演出だと言い訳する局だってあるんだから
そのうちテレビの情報が間違いだらけになっても
「テレビだから」で済まされる時代がくるんじゃないか。
617名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:06:50 ID:xQsI+MJo0
ホントの事を言うより、嘘を言った方が稼げるw
早く、得票数も疑われる時代になればいいのに
618名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:07:08 ID:cWG1WydL0
>>616
まさに戦前のマスゴミだなw
619名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:07:23 ID:sRZc4Cut0
>>616
そうなったら見るやつがいなくなるだけだな。
意味無いもの。

620名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:08:15 ID:x77X6jC0O
あまりテレビを見なくなったというのは確かにある
信用もしてないし
またアサヒったか、くらいの感じかな
621名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:08:48 ID:5opTBeUs0
こんなことが起きても別に驚きもしない。
ああ、テレビがやりそうなことだ、ってくらいにしか思われていない。
622名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:09:20 ID:rqdCQraTO
ネットやり出した頃にTVの嘘に気付いたわ
623名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:11:33 ID:153s19dm0
ネットにはウソが多いってことにしとかないと
マスゴミはウソばかりてのがバレちゃうからな
624名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:11:56 ID:sRZc4Cut0
>>622
テレビの視聴率と新聞の購読者が減りだした時期は
全く同じで、どちらも2002年後半から。

※ただしそれ以前から減っていた変態は除く

何が原因でこうなったか丸解りですw
625名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:11:57 ID:MywxIlja0
>>616
東スポに書かれても名誉毀損にならないのと同じ理屈ですね。
東スポなんてだれも信じてないという判例があったような。
626名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:12:58 ID:DUUmwPEnO
歴史も捏造してきたしさすがだな
627名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:13:08 ID:hRJFmehm0
>>531
三鳥
628名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:13:16 ID:xQsI+MJo0
>>606
便利な物が出てくるけど失敗する漫画は、政治的な(ry
629名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:13:33 ID:Elc+8UQKO
最近のテレビ局はたるんでる。

読み間違えようが、テロップ誤字しようが、写真間違えようが

「(〜は〜の誤りでした)お詫びして訂正します」

この軽い一文だけで片付けるようになって

間違いはたいしたことない と思ってるんじゃないか?


店の紹介での価格やら電話番号なんかはトラブルの元なのに、みんなかるーく一文読み上げれば済むと思ってる
630名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:13:33 ID:KK1RD3y+0
>>4
ネタだと思うけど、
知らない人のために
クローラーっていう検索サイトのプログラムだと思うよ
631名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:14:52 ID:E6vGmVPx0
>>174

番組やニュースで複数回謝罪せえや
テレビで流したモンはテレビで謝罪しないと
見た人に正確な情報が伝わらんだろうが
632名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:15:22 ID:/lfDZHmcO
漏れも見てなかったけどテロ麻には電凸もうしたぞ。
偏向捏造盗作仕込み、ここまでコケにされて黙ってられるかってんだ。
三菱電気も日本でTV売りたきゃもう少し真剣に考えろって言うつもりだ。
(もちろんもう少し冷静にしゃべるけどな)
633名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:15:57 ID:KEeNDtb10
>>624
2002便所杯によるものですね。
634名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:16:43 ID:I+1HiOuz0
名無しさん@九周年 :sage:2009/01/12(月) 00:54:36 ID: sWT1/OWmO (5)
ここは鬼女の溜まり場みたいだな。元々重複スレだし、そろそろ過疎るか。

名無しさん@九周年 ::2009/01/12(月) 00:57:10 ID: /KrHZ3J10 (5)
>>582
>>ここは鬼女の溜まり場みたいだな
なるほど、女ってテレビが好きだもんなw

釣れますか?
635名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:16:51 ID:h0JeO/Ha0
視聴者のレベルに合わせただけ
636名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:18:04 ID:vUbrvNNj0
久しぶりにテレビつけて観たのがこの番組だった。
やっぱりテレビは不要だと再認識。
637名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:18:21 ID:2jFUDfpE0
TBSとはまた違ういかにも朝日らしいインチキだな、
年明けから平常運転ご苦労様ですw
638名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:18:34 ID:fl1hSWhX0
>>629
結局、業界規制のうえに胡坐をかいてるわけだもんな。
ちょいと何かやらかしても潰されない。でかいスポンサー
にさえ嫌われなければ。

お役所さんを批判しつつ、実態は遠からざるように思う。
639名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:19:20 ID:krb0A7l0O
こりゃマスコミの世論調査も捏造か
640名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:20:18 ID:kSeHiiNi0
これは結構問題だろ

テロ朝の意向で作らされた可能性もある
そうだとしたら、相当病んでるな
641名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:20:18 ID:vUbrvNNj0
この番組さ、来週分の収録はもう終わってるんだろ?
恥知らずにもまた捏造ブログ使って番組流すの?
それともこれから必死こいて収録するのかな?
1回だけで番組打ち切りになったらちょーワロスw
642名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:20:29 ID:sRZc4Cut0
>>633
あの年から全てが変わったんだが、マスゴミは未だに
その事実を認めたがらないw
問題の本質を認めないのに変われるわけがないのだから、
マスゴミはもう終わりだろうね。
643名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:21:07 ID:r6vUrZ/r0
またクソ朝日かw。ココの番組でろくなのはないからなあw。
サンプロとタックル、早く終了しやがれ。それとABCのムーブ。
あのムーブは社会的弱者の仮面を被ったゴロツキ大応援団番組。
644名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:21:51 ID:DUUmwPEnO
朝日毎日は左翼
国民を洗脳しないでくれ
645名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:21:54 ID:7r09EoD10
@通販さんは演出で逃げることも可能だったけど
番組内でがっつり「嘘だ!」って方向でやったら
演出を言い訳にするのは無理があるな。
そもそも放送する側がブログ作って
「ネットでこんな意見が」とかやりだしたら無茶苦茶になる
646だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2009/01/12(月) 01:22:53 ID:veD9ybuLO
テレビでやらかしてHPで謝罪
本当にスパイみたいなやり方しやがる
647名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:22:55 ID:ls+TIylj0
>>639
アレは完全に架空の数字だよ。
648名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:23:36 ID:OE4+EvgD0
まあテレビなんてフィクションだし、今さらねぇ……。
649名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:23:40 ID:urKGdP+/0
公共の電波を使うマスゴミの捏造報道はもはや悪質ともいえるべき事態なんだから
公安と警察が、ちゃんと取り締まれよ

報道の自由以前に
報道の捏造、歪曲、恣意的操作が今の日本のマスゴミ報道だよ

そんで、NHKと地方局以外は、とっとと独占状態を止めて入札制にしろ
もう、TVは腐ってんだよ
650名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:26:02 ID:vD+YnBGN0
問題はさも真実のように報道したり世論を説いたりすることなんだよ
フィクションならちゃんとそうやってコーナー毎に宣言するかスーパー
載せておいてほしい
651名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:28:28 ID:2BI8CFIU0
よくTVで「ネットはいい加減な情報が流れるので問題だ」とか言ってるくせに、
自らネット上にいい加減な情報を流しといて番組を作ってたってことだろ?
まさに自作自演じゃないか
652名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:29:53 ID:VNpdeC5M0
嘘だらけなのはテレビの方でした。
653名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:30:03 ID:sn5S33LC0
>>647
少なくとも、自分とこは電話の調査が来たぞ。
まぁ、電話だし本当にTV局だかどうかは解らんけどな。
おまけに、自分の意見が反映されたかどうかなんて、
さっぱりワカランけどなwwwww
654名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:30:43 ID:5opTBeUs0
この番組制作会社の中に朝鮮人がうじゃうじゃいるんだろ。
655名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:32:14 ID:o07MJ70K0
ウソデスター
ウソバレター
ウソツイター
656名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:33:57 ID:r6vUrZ/r0
それ以前の問題としてアフタヌーンショーでやらせをやってまだ懲りないw。
その後も俗悪番組の垂れ流し。ココの局で子供に見せたい番組があるか?
657名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:35:23 ID:u8KMfNdq0
深夜に録画放送される国会のNHK予算審議ではNHKの番組内容については一切触れられません
触れたら「国家・政治家の介入」として糾弾されるからです
658名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:36:43 ID:1kxWJYG40
ネット世代が、マスコミの情報を鵜呑みにするかよ。
50代以上はまだ、ニュース&新聞絶対主義が
生き残っているが。
659名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:37:30 ID:jzBh7j8dO
朝日潰せよ
日本で一番の害悪
660名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:38:19 ID:r6vUrZ/r0
>>658
いいたくないけどテレビの見すぎはボケ老人の元。
年寄りどもに教えてやりたい位だw
661名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:38:33 ID:rbLrKb9WO
ああミカンは揉むと甘くなるってのだけ
ちょと嬉しい情報だった。
662名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:39:31 ID:E6vGmVPx0
>>629
そうなんだよ
まさにそれ、腹立つわ〜

麻生のこといった直後にそれだもんね
唖然とした
663名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:40:23 ID:RquRkf160
サヨクってほんと自演が好きだよなあ
在日もだけど
664名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:40:40 ID:cIwQCaVq0
ネットも嘘まみれだがマスゴミも同じ
文句を言われる筋合い無し
665名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:40:53 ID:+7ZBAKwqO
いいたく無いけどネットはニ−トの元
666名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:42:10 ID:r6vUrZ/r0
>>665
テロ朝の工作員乙
667名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:42:10 ID:Jgf+06ySO
ヤラセをやった局は潰してくれよな。
みんな潰れろってことだがな。
668名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:42:12 ID:E6vGmVPx0
>>665
テレビばっか見てても一緒でしょ
669名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:45:36 ID:dKRepp200
これ、下請け社員の嫌がらせなんじゃないの?
普通こんな分かりやすいねつ造サイトなんか作らないだろ。
それとも本気で通用すると思ってたんだろうか……
670名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:46:08 ID:3QOrHUBhO
朝日工作員(>>665)晒しage
671名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:46:25 ID:accW9XTE0
TVなんて見る価値もないな。
いまじゃPSのモニタか、たまにNHKのニュース見る位しか用途がない。

昔TVばかり見てると馬鹿になるという話を聞いたことがあるが本当にそうだ
と思う。こんな化けの皮がはがされた状態でもTVに乗せられるバカがいるから
嘆かわしい。
672名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:51:15 ID:HW7KPwCM0
ネットが怖くて、怖くてたまらないんだよ、テレビ屋はw

どうあがいても、近い将来テレビはネットに飲み込まれるw
673名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:52:54 ID:r6vUrZ/r0
>>671
そうだよ。音楽番組とNHKとテレ東のニュースだけで十分。
674名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:52:59 ID:V0+cqnzN0
糞マスゴミこそ嘘だらけw
今までは嘘がばれないのでやりたい放題だったが、ネットがそれを正す時代になったな
675名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:54:07 ID:uJvXd4Di0
>>671
ただし当時の「TVばかり見てると馬鹿になる」とは意味合いが異なるけどね。

当時はTVが今のネットのような位置づけだったからこそ、既存メディア(新聞
ラジオ)辺りから上記のような言葉が出てきた。
今はネットが台頭してきちゃって、TVが既存メディア、旧メディアの扱いに
なったことから逆の立場になっちゃった。

馬鹿だよね、過去に同じネガティブキャンペーンやってた新聞ラジオが
青息吐息なのに。いつかは「ネットばかり見てると馬鹿になる」って文句の
薄っぺらさにみんな気づく時が来るのに。
676名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:59:44 ID:VTm8L+Fb0
初回でこれってw
いきなり番組終了フラグじゃねえかw
677名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 01:59:53 ID:pTnAZnJf0
これはBPOに連絡すべきかもな

だれかアサヒへ電凸したのだろうか
結果報告がどこかにあったらおせーて
678名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:02:09 ID:T96wrizf0
>>675
>既存メディア(新聞
>ラジオ)辺りから上記のような言葉が出てきた。
そうだったかな?
受け身の情報が垂れ流されるからだと思ってた。
実際、定年退職後に引きこもってTVばかり見てる人はボケやすいのだが。
679名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:06:19 ID:jzFRAiv50
あ?別に問題ないだろうがw
何でネットてのはこんなに粘着質で気持ち悪いんだろうなww
だから、異性にもてない奴の溜まり場とか嫉妬心の深い奴の集まりとか
言われるんだよwww
これぐらいの、演出に文句つけるなんて、テレビ業界への妬みだねww
680名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:08:04 ID:S0c9FievO
毎日と朝日は本当に恥ずかしい仕事だな、いや、スパイ防止法があったら裁かれるレベルだから仕事とは言えないか、日本と日本人に毎日毎日損害をかけ続けて…本当にスパイ防止法制定後に裁かれて欲しい
681名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:08:09 ID:0KzY+E3D0
2chが便所の落書きだというのにはまったくもって異論はないけど、
最近のテレビや新聞も2chと大差なくなってるよな。
当の本人らはまったく気づいてないようだけど。
682名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:08:32 ID:jzBh7j8dO
>>677

700 すずめちゃん(茨城県) 2009/01/11(日) 18:14:25.89 ID:CzKQet7a
はいテレ朝が白状しました!
ノンプロ側電凸の後、テレ朝視聴者係へ確認電凸してたんですが、その回答がでました。
番組側がブログを作った事を認めました。(17:52確認)

テレ朝広報からの発表として、
初めブログ側に許可を求めたが拒否された為、しかたなく番組側でブログを再現し、
それを撮影し放送した。
その旨を説明するテロップを付けなかった為、視聴者に誤解を招いた事は申し訳ないと思っている。
この件に関してはHP等を通じて、しっかりとお知らせする事を現在検討中です。

だそうです。
683名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:03 ID:sRpyu3vcO
>>679
これは釣れないw
684名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:09:23 ID:2jFUDfpE0
>>679
テレビ業界への妬みwwwwクソワロタwwww
コーヒー返せwwwww
685名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:11:02 ID:g3k0+5DeO
テレビ情報はウソだらけwwwwwwwww
686名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:11:06 ID:pbxDtyTCP
納豆食べてるけど痩せねーぞゴラァ!
687名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:11:45 ID:n5+aQwAb0



 テレビ    だっせー (´A`)
688名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:12:30 ID:LZ+BBV22O
テラバカスwww
689名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:12:38 ID:jzFRAiv50
>>679
あ、そうそう今日もさ番組でアシスタントしてるモデル事務所の子を
お持ち帰りしちゃったw
ただ今、ご帰還ですよw
負け組サン乙でーす。おやすみw
690名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:40 ID:HuhO6rvC0
最近のテレビってバカお笑いばかりだろ
公共の電波使う値打ちあるのか?
ケーブルの専門チャンネルかなんかで24時間やっとけよ
691名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:13:52 ID:uJvXd4Di0
>>689
煽っていると見せかけてバブル青田非難とはなかなかやるな
692名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:14:34 ID:6baOSjFgO
こんなもん仕込まんでもそこらじゅうに転がってるだろうに
693名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:14:53 ID:Na0iY7mxO
ネット:嘘を垂れ流す事があるから嘘を嘘と(ry
テレビ:嘘を垂れ流す上、重要な情報を隠す事があるので……どうしろと?
694名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:00 ID:n5+aQwAb0
>>682
・許可が取れなくて、再現した

・説明のテロ入れれば 問題ない


 ↑なるほど・・

なら、「再現+説明テロ」を入れることで、好き勝手に「うそ」を作り出す
事も可能なんだな。


 この映像は、本人許可がおりないため再現映像です

  ↑これ入れれば、実は「やらせ」でも、視聴者には判断不可能 ヽ(´ー`)ノ
695名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:45 ID:jzFRAiv50
>>689
もう面倒だから自己レスでw
お前らさ、大した事でもないのに局に電話してくるなよw
時々は話題に出るよ。平日の昼間なのに若い男がとか、おばさんがとかね。
まあ、苦情の窓口は外注だから俺らは痛くもないんだけどねw
696名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:48 ID:xnTmKoydO
テレビはくそだらけ
697名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:19:05 ID:QbHAPOfHO
まあ所詮こんなもんだろ
情報が信用できないのはネットも一緒だが、多数の視点からの情報を取捨選択できる
テレビは扇動的に一つの結論を垂れ流すだけ
そりゃTV離れも進むわ
698名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:19:59 ID:VTm8L+Fb0
さっそくブログという証拠を一斉削除しちゃうあたり、
「自作自演やってました」と認めるようなもんじゃんw
歴史に残る事件になりましたねw
699名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:20:35 ID:2jFUDfpE0
馬鹿だねえ日本のメディアは
いつまで昭和の価値観にしがみついてるんだろ。
700名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:24 ID:h76JZHhsO
>>699

> 馬鹿だねえ日本のメディアは
> いつまで昭和の価値観にしがみついてるんだろ。

潰れるまで 気づかないだろな…
多分…
701名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:23:56 ID:ceSS78WJ0
嘘つき同士が「アイツは嘘つきだ」とお互い罵り合ってるんですねぇ
702名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:25:23 ID:accW9XTE0
>>697
ちょっと言葉たりないぜ

> テレビは扇動的に一つの結論を垂れ流すだけ

テレビは " スポンサーや圧力団体等に有利になるよう " 扇動的に
一つの結果を "作り出し" 垂れ流すだけ

703名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:28:49 ID:1qSw78EI0
TVの情報は嘘だらけ
704名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:32:08 ID:vUbrvNNj0
>>682
まあ個人の趣味で書いてるものが「ウソバスター」に糾弾されるなんてたまったもんじゃないしな。
元ネタの「ウソブログ」が実在するとしたらそりゃ断られるだろ。
そもそも番組の企画に無理があったんじゃあないの。 1クール保たないで終了だよこれ。
705名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:35:06 ID:XFmysWmq0
細木数子と江原と、血液型性格判断にウソバスター出動させてください
706名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:36:01 ID:L8/J1aTJ0
政治家とメディアは立場が違うから同列に語るのはあれだが呆れるわな

最近の報道は本当にどうでもいいことで政治家叩きすぎ 
もうちょっと実があることを言って欲しい バラエティじゃないんだから
707名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:36:15 ID:a9T/jRXd0

 【マスコミ】 "新聞、ネットに負ける"

  09年、ネット広告が史上初めて新聞広告抜く事に
            …テレビに次ぐ第2のメディアになる見通し★2

  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231427991/
708名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:39:47 ID:OE4+EvgD0
「テレビ」ってのはもう、媒体そのものが「マンガ」と同じくらい、ホントの
コトじゃないんだよと言うコンセンサスがあるんだろ?無いのか?
ホントのコトを言う時だけ「ノンフィクションです」とか「ニュースです」と
か宣言するモンじゃないのか?
709名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:44:22 ID:LZ+BBV22O
>>708
www
710名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:45:57 ID:TcUEIRgg0
>>708
ニュースだってウソがあるじゃないかwwww
711名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:46:56 ID:ExfpkaAJ0
これからはドキュメンタリーの時代ってマジなのかな
それでもNHKしかまともなドキュメンタリー作りきらないしな。
他の局は馬鹿みたいに馬鹿なタレント使って馬鹿な視聴者を引き込もうとしてる馬鹿ばっか
ニュースなら2ちゃんで事足りてるわ。それを見てどう思うかも自由だしな
712名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:47:05 ID:2jFUDfpE0
ちょっとググれば該当する内容のものなんて山ほどあるだろうに、
わざわざ自作自演で「ネットはウソだらけ」とは・・・・
可哀想になるぐらいのセコさだな
713名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:47:38 ID:vMKVp/Uc0
これたまたま見てた
ウソを掲載されたサイトって無断で掲載してるんじゃないか?とかを危惧してたが、そのようなオチがあったとはな。
ある意味納得した。
まぁテレビ業界ではよくあること。
それよりも、テレビ番組でモザイクで出てる人物が、本物かどうかのウソ検証番組とかやってもらいたいもんだ。
714名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:48:02 ID:xprROg250
>>708
ニュース報道も適当すぎるんだから
「このニュースは事実です」
とか言われてもなんだ釣りか・・・ぐらいにしかおもわないよなw
715名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:51:41 ID:W8f+pucU0
ま た 演 出 か w

KYの頃からちっとも変わってないな〜

KYのときみたいに大見得切らないの?「朝日に限ってそんなことはしない」って。
716名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:52:35 ID:ExfpkaAJ0
>>712ネットの情報は嘘だらけだったとしてもそれから何を信じるかは見てる奴の役目だからな
2ちゃんの雑学も人に話すと痛い目見るしな。これのソースは俺
717名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:53:01 ID:xprROg250
>>713
ウソバスターの公式HPでネタ募集してたよw
718名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:11 ID:xprROg250
>>716
ネタと話せばただ話題になるだけだろ。
お前どんな話し方したんだよww
719名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:56:20 ID:jzBh7j8dO
>>708>>713はなかなかいい意見
720名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:58:13 ID:TcUEIRgg0
>>716
10年前ならウソだらけだったかもしれんが>ネット
だから当時は2ちゃんは落書きだった。

今は選択できるし、間違ってれば訂正してくれる奴も多い。
ある程度、自分で精査できるじゃない。
721名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:59:45 ID:9kx/3oqA0
ま〜た朝日かw
722名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:05 ID:Zhm7FzuaO
むしろテレビこそ嘘まみれ
723名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:28 ID:zYOZZYlPO
ネットで正体をばらされた揚句に客も取られたマスゴミが真っ赤な顔して必死だな。
テレビ離れは加速するだけ。
そろそろ色んな意味で覚悟した方がいいんじゃないの?
724名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:00:42 ID:4pd+pxl40
仕込み、やらせ以上に、
ネットからネタを適当に持ってくるという発想が、
今のテレビの傲慢さとつまらなさだ。
視聴者離れしてもしかたない。
725名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:01:35 ID:m1+MDZS/0
人間のやることだもの
メディアもネットも変わらんよ
最初から嘘が混じってる事が分かってて、
取捨選択出来る方がマシだわな
726名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:02:52 ID:qhWEmCXeO
俺見てたけど、いかにも仕込みましたって感じだった。
727名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:03:55 ID:RFd02/sm0
さすがあるあるねつ造のフジテレビだな
728名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:07:59 ID:AB/ZdscY0
まーーーた テレビ か
729名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:08:55 ID:mgf/4lAcO
テレビは砂嵐だけ映してればいいよ
730名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:09:12 ID:9UPsyvNI0
ハンバーガーのサクラといいさ、一般人を舐めすぎだろw
731名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:10:11 ID:4qWp7BU50
変なポーズとかセリフが恥ずかしくて全然乗り切れてない沢村一樹が出てるやつか。

ものすごくやりたくないけど、仕事なくて仕方なく売り込んだんだろうなw
これで番組消えるだろうから「だからやりたくなかったんだよ」とか今頃
ぶち切れてる後景が目に浮かぶw
732名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:12 ID:VTm8L+Fb0
番組打ち切りだろこれ。ウソバスターがウソだらけでこれからどうすんの?
謝罪会見しないと続けられないだろ。
733名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:12:36 ID:q682wIYFO
>>1また、ねつ造かよ
テレビなんて知りたい情報は隠蔽ばかりで
ネットにも劣るマスコミなんて存在価値無いだろ
テレビいらねー

>>723
もう駄目だろテレビは
734名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:19:01 ID:BY+CmMfpO
テレビってかマスコミって何十年もずっとこんなんだったんだろうな…恐ろしいわ
こんなのが偉そうに他人様批判するだの政治語ったりだのお笑いかよw
正直ネットなんかかわいいもんだろ
735名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:41 ID:vUbrvNNj0
>>724
最近は本当にそういう番組が増えたと思う。 ネットでネタを拾ってきたり、海外の映像作品を拾ってきたり。
まるみえとかナショジオをぶつ切りにしてクソタレントの顔を挟んでるだけだもの。 まさに原作レイプ。
もう自分らで番組を企画・制作する能力がないんだろうな。
736名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:20:49 ID:PgozKLnmO
テレ朝がヤラセやってブーブー言う奴のほうがアホだろwwヤラセなかったらテレ朝じゃねーじゃんかょwww!
737名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:07 ID:XFmysWmq0
どうせ制作会社のせいにして手打ちでしょ
かわりはいくらでもいるから問題なし
放送権をこういう人間にもたしといていいの?
738名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:13 ID:xxYJds4RO
うわーこれたまたまテレビつけた時やってて、
またマスゴミがネットに喧嘩売ってるよ…と思ってすぐチャンネル変えたけど、
こんなおもろい事になっとったんかww

ネットを悪にしたくて堪らんのは分かるけど、
下手に喧嘩売って毎日変態騒動みたくなるかもしれん、
という頭は無いんかマスゴミには。
739名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:21:56 ID:hVKIFGxfO
ウソバスターの番組はかってあびるか告った番組と同じにほいが汁。
740名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:22:06 ID:V2PDJ1WBO
ネットの情報っていうからどんなネット独特のものかって思ってたら、ネタは別にネット限定のものじゃないし。
最後につまらんネタ持ってくるんじゃねえよと思っていたのだが。
もしかして、このネットのコーナー担当した奴が仕事できないだけだったり…?
741名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:23:35 ID:vUbrvNNj0
>>727
テロ朝
742名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:24:31 ID:9D9Hm85WO
テレビ局www
743名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:25:44 ID:TcUEIRgg0
>>735
似た様な番組多過ぎる。
特に情報バラエティ(笑)
アハ体験(笑)

テレビに出てるタレントだって、家でテレビ見て感想言ってるようなもん。
企画できる奴、もういないんだろうか?
744名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:26:03 ID:CZDZ2L7a0
バラエティ番組のヤラセかどうかを確かめるコーナをやればいいんじゃね?
ほとんど演出という名のヤラセだとおもうがな。
745名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:26:45 ID:5AXXr6lM0
>>743
皆戦塵ですから…。
746名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:26:52 ID:zUEanYql0
>>736
同意。
これで怒ってるヤツは情報弱者だよなw
朝日・TBSはヤラセが売りの放送局なんだから。
東スポにマジ切れしてるようなもんwww
747名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:27:46 ID:RNSLQd7z0
ガセビアを信じ込みブログに書き込んでる人もいるだろう。
なんでそのことが”ネット情報はウソだらけ”になるのかね。
748名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:11 ID:BY+CmMfpO
>>744
その番組自体やらせになるから意味ねぇじゃんw
749名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:15 ID:S7Ioe+ax0

周りに捏造マスゴミ職員がいたら唾を吐きかけてやれ
身内に捏造マスゴミ職員がいたら首をくくるぐらい恥に思え
750名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:28:57 ID:wwZg7AAL0
テレビなんて今も昔もこんなもん
751名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:18 ID:5D0igj64O
>>746
ただ、東スポ
752名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:30:29 ID:9D9Hm85WO
>>738
ネットを悪者にして力を奪わないと地デジ切り替えで三割はテレビ見れなくなり
結果広告効果三割減でますますテレビ局やばくなるからな
753名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:31:00 ID:zUEanYql0
>>748
やらせ番組を検証するコーナーのヤラセを告発するコーナーを作ればおk
754名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:32:15 ID:Q4hhmWBeO
川口浩探検隊を知らないゆとりがなんともまあ必死ですなぁ
755名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:32:55 ID:9D9Hm85WO
テロ朝はコメント出したん?
756名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:34:24 ID:5D0igj64O
>>746
ただ、東スポと違って、
自分たちは「正しい」情報を提供するマスコミと思い込んでいるから、
タチが悪い。
757名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:35:54 ID:oJnXyCAhO
捏造レッテルでないとこんな状況に追いやられた理由がつかないからな。
今さら理由がついた所でどうにもならんけど
758名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:37:13 ID:9D9Hm85WO
>>708
ニュースだって嘘だらけ&主婦の情報みたいなのばかり
ニュースにデパ地下の話題とかアホかと
759名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:37:49 ID:c06GgzeQ0
760名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:18 ID:vUbrvNNj0
>>743
情報バラエティ(笑) たしかにあれは見分けが付かんw
あれって番組そのものがCMだよね。 雑誌で言うところのPR記事。
グルメ番組や旅行番組も似たようなもんだが。
デブにメシ食わせてるだけだから、企画も楽だし制作費も安い、おまけに広告費がもらえて
F1〜F3層がありがたがって観てくれるんだから、こんなにおいしい番組もないわな。
まだまだ増えるかもね。
761名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:29 ID:WhODBM+KO
テレビも情報のひとつと割り切ればいい。
ヤラセかマジか、信じる信じないは、視聴者側の判断。
ネットより下位の媒体に過ぎないがね。
762名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:40 ID:q682wIYFO
これで番組打ち切りなのはガチ
高いお金出してテレビにCMを出しても効果が無いばかりか
>>1の様な番組のスポンサーになれば
番組批判でスポンサー叩きの不買い運動や電凸攻撃
テレビのスポンサーになるって真面目な日本企業にはリスクが多過ぎだろ


763名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:39:52 ID:2jIVBmXb0
「ネットが情報源」テレ朝番組、実はスタッフがブログ自作
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090111-OYT1T00788.htm
読売新聞
764名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:41:50 ID:3rqF0hrr0
スレが全然伸びないですね
不祥事とかじゃないしねえ
ナリナリとかの記事を書いた人物が一人で必死になってるだけで。
笛吹けど誰も踊らずって感じ。
765名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:41:56 ID:/Gx8AZ5bO
はいはい打ち切り
766名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:42:27 ID:TDJM7c+x0
767名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:42:56 ID:z5GPEjeE0
やっぱり嘘でした
768名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:43:20 ID:9D9Hm85WO
>>764
涙目なのかい?www
769名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:43:41 ID:LLJG9geJO
>>754
じゃあ大袈裟に「該当のブログ発見しました」と効果音つきで驚いたり、最後に荘厳な音楽と共にパソコンに向かうスタッフを夕日で照らしたりしろよ。
770名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:44:35 ID:ls+TIylj0
アホ業界wwwww
771名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:15 ID:4/kVZzxs0
ゆとりと言う言葉で思考停止している幸せな人がいるスレはここですか?
772名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:37 ID:9D9Hm85WO
>>764
スレがいくつかある
さらに新スレたった

【マスコミ】 「ネットのウソを見抜け!」番組、ウソ情報はスタッフの自作でした…テレビ朝日「あれば再現。誤解招く表現で申し訳ない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231699293/
773名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:45:48 ID:sBuEs5gL0
>>1
で、つまようじの溝はなんのためにあるの?
774名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:08 ID:nH7jZNV90
>>763
読売の馬鹿記者って、2ちゃんでネタ拾いしてんだなwww  大問題じゃねえーーかwww

>>763は、馬鹿記者本人が、レスしたのかなwww

775名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:46:15 ID:n0abGiU50
ネットが嘘に溢れてるのは否定しないが朝日新聞を読める人なら問題ないと思うよ。
政治的な意図で嘘を言ってる人って大人になったらだいたい分かるしさ。
776名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:48:01 ID:rksVGt3s0
やらせというか捏造だろ
777名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:48:20 ID:4GtgWmyb0
流石テレ朝、アホすぎるw
こういう流れを想定するヤツがいなかったのかよ
778名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:48:44 ID:VHm2wb0QO
メディアが狼少年になってしまっては困るだがな
779名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:49:29 ID:0Q0I0Z+b0
珊瑚事件のKYを空気読めないの略に必死に持って行こうとしたのも
朝日新聞だよな。
780名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:49:51 ID:kJFDzeA/0
嘘バスターで嘘やっちゃったのねwww
781名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:52:34 ID:s03Ab/I20
KYの起源もやってちょ
782名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:54:33 ID:PcEYtOYGO
アナログ10チャン地デジは5チャン

捏造テレビです
783名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:55:13 ID:u6+46tjO0
2chで特定できない元ブログってどこだよw
784名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:02 ID:xprROg250
>>759
読売はいつも淡々としてるよな・・・
785名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:58:10 ID:S7Ioe+ax0

連休明けは暇な時間に片っぱしからテロ朝サポートセンターとスポンサーに電凸して一日中担当者吊るしあげだなwww
786名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 03:59:16 ID:sVvPm3At0
都合の良いように改竄する番組のスポンサーはどこかな・・・
787名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:15 ID:xprROg250
>>783
元っぽいのはあるけど全部他のマスゴミのバラエティ番組見ての感想っぽいのばかりなんだよね。
だから番組で使えないから捏造したんだろうけどこの言い訳↓はないわ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090111-OYT1T00788.htm?from=navr
788名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:00:58 ID:KK1RD3y+0
【テレビ】「ネットが情報源」テレ朝番組、スタッフがブログ自作を認める
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231699423/
789名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:02:12 ID:qdDjEQsg0
つか、元のブログってどこ?
790名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:03:02 ID:pTnAZnJf0
この期に及んでさらに言い訳かよw
>同社広報部では、「実際のブログ作成者から撮影許可が取れなかったので、同じ情報を元にスタッフが『再現』した。
>そのことをテロップやナレーションで伝えるべきだった。
>視聴者に誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」としている。

その「実際のブログ」とやらが具体的には一体どこなのか、本当に存在しているのか
テレ朝に電凸して確認してみないといかんな これはw
791名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:13:12 ID:LoX2755B0
今は俺らの感覚って世論とずれてるのかなって思うけど

今の情弱老人たちが死んでいくと

世の中がいきなりバタバタって変わるんだろうなw
792名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 04:29:54 ID:lMnUuMSG0
報道の自由と何でもありは違うんだよ。
マスコミはその辺はき違えてないか?
793名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:06:40 ID:nUw/dI050
わざわざネット上にブログを用意して、そのブログ上に書き込んでる時点で悪意ありすぎ。
元ネタのサイトとかすでに関係ない。
ただのイメージですませるなら、ローカルでそれっぽいファイルや画像作るだけで十分だし
製作から放送まで1月近くかけた上にブログはネット上に放置とかひどすぎる。
ウソを世に放ってるマッチポンプじゃん。
794名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:43:50 ID:DN96khQy0
正直これはどうでもいいな。害は無いし。
もっと色々重要な問題あるだろ。
795名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:04:27 ID:RHxYn8RB0
テレ朝腐ってるなw
796名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:09:57 ID:nsOPAyDr0
マスコミはネットで工作しまくりだからな。
ヤラセとか違法にして重罰を与えればいいのに・・。
797名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:13:55 ID:rzx6TfsM0
読売社会面に載った
「実際のブログ作成者から撮影許可が取れなかったので、
同じ情報を元にスタッフが『再現』した。
視聴者に誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」

どんな誤解?朝日が嘘つきということなら誤解じゃないですが?
捏造したのは事実だろうが。
ネットはまろゆきも公言してるだろ、「嘘を嘘とm(ry」って。
テレビも「視聴率のためなら捏造虚偽工作なんでもあるから
視聴者は見抜く力を持ってね」ぐらい言っとけば?
798名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:18:38 ID:SbmEOJpP0
実際に番組を見たけど、
たぶん元ネタが書いてあるサイトを直接テレビに映すと
著作権やなんやらで面倒なことになるかもしれないから、
あえて別に作ったんだろうと思う。
でも、『検索ちゃん』はそのまま映してるな・・・・。
799名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:25:09 ID:tzA8FNfo0
>>303
それだと普通の宣伝になるので却下
800名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:28:24 ID:ItXwCzA/O
>>794
この必死さwww
ウソデスター関連のテロ朝社員は出世コースリタイア、ノンプロダクションは業界から干されて倒産だから安心して寝ろww
801名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:30:39 ID:ozx19YCo0
ウソバスターのネタ募集してるHPに
報道やワイドショーで路上インタビューを受けてる人は
たまたまソコを通りがかった人じゃなくて製作会社が用意した役者だった
って書き込めば採用されるかな
802名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:32:23 ID:vdhrevEe0
>>794
乳酸菌飲料のピクルク美味しいよ 飲む?
803名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:32:46 ID:S0c9FievO
ネットとテレビ両方見てたらテレビなんか気持ち悪くて見てられない、リアルタイムでいうとTBS
804名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:35:21 ID:Z0oMH0dkO
今日も寒いね
805名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:37:13 ID:krb0A7l0O
これでマスコミの世論調査も捏造だとわかりました
806名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:38:13 ID:WCFBEbby0
ウソを見抜けと言ってる奴が嘘仕込んでどうする
807名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:39:58 ID:18vTwBByO
なんで恵美子のおしゃべりクッキングは
ゲストが手伝わなくなったの?(´・ω・`)
808名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:41:25 ID:ItXwCzA/O
なるほど、これでウソバスターが打ち切りになって、番組最後のウソがバスターされる、というオチですね
809名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:42:09 ID:n5ek/0bPO
朝日なら普通
810名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:44:47 ID:Nl1YOOH60
>>764
地上波なんて権威もないしその程度のものだからだろう。
「別にいいんじゃないか?馬鹿しか観ないし」が大勢
811名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:47:21 ID:BXGUBPZx0
在日チョンと部落民は産業廃棄物ほどの価値もない。
当然ニート未満。
たいていはマイナス面があっても、総合で帳消しになるもんだが、在日チョンと部落民はマイナスの方向に大きく下方修正されるのだ。
そもそも、在日チョンと部落民にはマイナス要素しかない。
在日チョンと部落民と接触すると誰もがマイナス成長をしてしまうこの不思議を信じよ。
ちなみに、そのほかの産業廃棄物類としてはユダヤ人を挙げることができる。
812名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:54:55 ID:TY5qoYElO
今度ウソバスターなんて使ったら朝日が消えてしまうWWWWWW
813将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2009/01/12(月) 06:55:24 ID:8WjjDuziO
>>805
何度も数社の新聞社の電話による世論調査をしたことがあるのですが、
まあ(´・ω・)新聞社が捏造しうる前の段階…
つまり、委託を受けたテレマーケティング会社に短期で雇われたバイトさんたちが
電話の相手の言ってることと違う答えにチェックつけたりできますしね。
現に「全部共産党(を有利な回答)につけたった」とか、仕事終ってからヘラヘラ笑ってるドキュソがいましたし。


あと、電話で聞いた質問の選択肢と、実際に新聞でみたときの選択肢の分類が微妙に異なってることも。

例えば、電話で質問したときの選択肢は
A賛成する 
B少し賛成する 
Cあまり賛成できない 
D反対する 


なのに、新聞には
A賛成する 
Bどちらとも言えない 
C反対する 


新聞のBが、電話のBCを足したものなのか?
それとも新聞のBは電話のBだが…新聞のCが実は、電話のCとDを足したものなのか?
けっこううさん臭いです。


以上(´・ω・)守秘義務違反をおかさない範囲での小話でした。
あー本当は新聞社名ばらしてやりたいー。
814名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:56:01 ID:cQghXwd30
>>4
何かの検索ワードに引っ掛かるんじゃないか?
815名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:58:01 ID:oroIhbQP0
うそですたー
816名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:58:10 ID:mxjqhOYVO
この件が表沙汰になることはほぼ皆無
817名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:58:32 ID:cQghXwd30
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
818名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:03:27 ID:K4HpO8TW0
ニュー速にもVIPにも社員が火消ししててワロタ
819名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:04:22 ID:nq+Pk/gLO
うそバレター
820名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:16:17 ID:YMgQok7eO
>>813
内部告発だから大丈夫だろ?
報道機関が政局を左右するような嘘ついて、
国民を煽動するのは違法じゃないのかよ!
821名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:29:02 ID:rV/P2O9k0
確かにネット情報に嘘もあるかと聞かれればイエスなんだが、
そもそもさ
もう既に情報の得かたっていうか情報に対する考え方がマスコミや古い世代とは違うんだよな。
昔は情報は出してきてくれるものを見て知る(信じる)だったのが、今は自分で探したり真偽を自分の頭で判断するもんなんだけど
マスコミやネットとあまり利用しない人はそれが分かってないからネット情報は嘘ばかりって思うんだよな。
822名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:35:06 ID:2XBJk70d0
番組の最後に
「ウソはウソと見抜けない人は(テレ朝をみるのは難しい」と出せば問題ないんだろ?
823名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:38:45 ID:I+1HiOuz0
少なくとも、ネット上にある情報を検索、発見し
その真贋等を取捨選択する能力は、マスゴミ人よりも
ねらーのほうが上だってのに気付かないとな。

偉そうに記者崩れのコメンテーターが「新聞の読み方」や
「テレビの見方」などと言ってる時代じゃないってのに早く気付けよと。

と、書いてる間にもTBSの糞ズバが露骨な麻生叩きをw
824名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:59:36 ID:Kw1jUVM7O
サイゾー表ざたにしろよ。そしたらmixiニュースで日記書くから!!
825名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:59:42 ID:iKPhl24dO
この件が新聞TVにでることは無いだろうね
皆に知られると「ネットは嘘、マスコミが信者」という主張が嘘だとバレるからな
826名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:01:03 ID:uXY49uaF0
朝日新聞に記事載ってるよ
「番組用にブログ自作」と
827名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:02:53 ID:I+1HiOuz0
>担当した番組制作会社から実在したブログなど
>ネット情報のコピーを示されており、
>捏造(ねつぞう)ではないと考えている

さあ開き直りきましたw
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200901110158.html
828名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:09:04 ID:8ysMCC690
>>827
実際のブログ作成者から撮影許可が取れなかった
という台詞はどうなるんだw
829名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:12:04 ID:axMCfg+C0
映像には実在の検索サイトが映っているが、ここからは許可が下りたのか?
830名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:18:22 ID:zzCUn5Gt0
張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者で長州プロレス・星野プロ野球厨房豚
ぽこたん( ・∀・ )が立てたFEG主催電通後援ザイニチファッキンコリアンゲノムプロスポーツエンターテインメ
ントワイドショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
         /:::::::::::::::::::::\
       /原理研朝鮮人\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
http://www.rings.co.jp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
831通販さん@賛成です:2009/01/12(月) 08:18:53 ID:BWvpNG6UO
またアサヒったのか。
832名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:26:40 ID:0v49juuN0
>>1
次スレからこっちをソースに

テレビ朝日広報部の話
実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮影用に同じ趣旨のブログを作成した。
担当した番組制作会社から実在したブログなどネット情報のコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200901110158.html
833名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:27:37 ID:yzqHlUFt0
いま荒れる成人式を見てます。
なんだか鼠先輩か氣志團みたいな連中ばっかりです。
テレビ局側が意図的にこういうメイクをさせたんでしょうね。
みんな揃いも揃ってあんな変な格好する訳ありません。
どう考えても仕込みです。
ほんとうにありがとうございました。
834名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:28:12 ID:UetB2CuN0
またアサヒったのか。
マスゴミとはどうしようもない存在だな。
835名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:29:04 ID:y1nFCYor0
よく捏造ステーションで総理と誰某の会談で総理は某氏に「…」と語ったとかやってるけど
二人の密会の話を誰が聞いたんだとか思う、あれこそ捏造じゃないのか?
836名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:29:48 ID:oNhub5AS0
もうこういう視点で視聴者が監視してるのが分かってるのに、
脇が甘いというか、底が浅いよね。
837名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:29:55 ID:3IUyJIfN0
もとにしたというブログのURLを聞かないと、信用できないな
838名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:29:56 ID:l2cD+dTb0
キャプ動画ないの?
この番組、見ようとちょっと思ったんだけどHDD録り忘れたんだよね
839名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:30:07 ID:SPzf7OdU0
今後は、どんなに捏造しても、再現ですっ!!って開き直るパターンが多発しそうだな・・・
840名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:32:38 ID:yzqHlUFt0
スタッフ募集、簡単なお仕事です

テレビの撮影されてるところで麻生政権について答える簡単なお仕事です。
日時 1月11日〜12日(地域によります)
場所 全国

事前の打ち合わせあり。
衣装お貸しします。
メイクも必要であればこちらが準備します。
台本があります。(誰でも出来る簡単な受け答えです)
カメラ目線でマイクに向かってハッキリと答えてください。

「今の政権じゃダメだねぇ」
「麻生さんじゃダメだね」
「漢字読めないなんて信じられませんねw」
841名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:33:11 ID:l2cD+dTb0
朝日新聞社会面で記事になってるね
842名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:36:46 ID:ugcJC0MvO
赤報隊も実は自作自演だったりして
843名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:37:53 ID:43BMbD8/0
バラエティ番組で捏造までしてネット=悪という構図を視聴者に植え込もうという意図が最大の問題
売国朝日にとって今までネットをしてなかった層がネットの情報に触れるのは不都合だからなw

そもそも仮に実在のものを再現したとしても個人の日記に過ぎないブログを引っ張ってきて
「ネットの情報は〜」とか言われてもなw
記事の内容を「ネットで」検索したら正しい知識の方が出てくるしw
844名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:39:53 ID:kSeHiiNi0
思うにTVは無駄に大きすぎるんだよね。

もうTVの民放は再編して、4社→2社ぐらいにし人員を大幅整理して、
浮いた予算で番組の質を向上させた方が良い。
845名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:40:13 ID:3eK8wKLVO
テレビなんて見てるとバカになります
846名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:40:23 ID:EYc45aKkO
なるほどネット情報は嘘だらけですね
わかります
ブログはフェィクだったんですね
847名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:41:50 ID:FRx/l6pK0
一方で、TVや新聞で報道しない「本当のこと」もネットには多いのにな。
マスコミは都合のいいある一面しか報道しないからなー。
そしてイメージを植え付けて世論を誘導しようとする。

さぁ、どっちが嘘でしょー?
TV:凄い行列です。徹夜して並んでて凄い人気です。「徹夜して並んじゃいましたー」
ネット:あの女はPR会社のコンパニオン。行列はサクラのバイトが大量投入されてる。

TV:スタンドのお客さんも日本国民はみんな韓国の応援しています。
ネット:スタンドの一角は韓国の反則プレーを批判する横断幕で抗議活動だった。
848名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:42:06 ID:s76IyB790
どうせなら虚構新聞の記事でも引用して、ネットは嘘ばかり!ってやればよかったのに。
誰もが納得で大爆笑だと思う。
849名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:43:29 ID:nq+Pk/gLO
>>833

今時そんな格好の連中がいるのか。
ていうか、都合良くテレビカメラが有る不思議。
年明けの風物詩にでもしたいのかね?

これはネットは悪という結果にしたいが為の結論が先にある、情報弱者バラエティーでしょ。
850名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:44:07 ID:hjWTRYoK0
この手の話は元々ネットが存在する前からあった話で
ネットの嘘と称すること自体が嘘。広めたことすら、ネットではなくTVだろう。

戒めとしてテレ朝には関連会社朝日新聞作の名文を送っておこう。
っ「にしても、一体[K・Y]ってだれだ」
851名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:45:15 ID:EYc45aKkO
>>844TVには大衆を支配できるという思い上がりがある
てか実際かなりそうだ

家族や親しい知人よりTVを信じている人ってかなりいる
852名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:47:49 ID:kqjHgj/z0
テレビは馬鹿者が見るもの、という証明がまた一つ
853名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:48:31 ID:yzqHlUFt0
>ていうか、都合良くテレビカメラが有る不思議。

スタッフ「じゃ。○時ごろ、この辺で・・・」
バイト「はい、わかりました」
スタッフ「もし別のところで警察に捕まったらすぐ電話してね、カメラそっちに回すから」
バイト「で、逮捕とかされたら僕どーなるんですか?」
スタッフ「あ、そういうの大丈夫だからw最悪の事態になってもこっちでイイ弁護士用意してるし」
バイト「じゃぁ安心ですねw」
スタッフ「なるべき大げさにやってね。頼んだよ!」
バイト「がんばります!」
854名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:48:39 ID:/pPU2W8v0
「ネットが情報源」テレ朝番組、実はスタッフがブログ自作
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090111-00000048-yom-ent

やっぱりやらせでしたwww
855名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:51:10 ID:hjWTRYoK0
次は「新聞の嘘」を番組にしたらどうだ?

おいら、空気よめの略語「KY」が流大行っていう大嘘を堂々と書いた某新聞を知ってるぞw
856名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:52:07 ID:7DAOlVtn0
テレビなんてやらせと、捏造は日常茶飯事
信用していいのは日付と時間くらい?
857名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:53:10 ID:YPSRyTPK0
まあテレビからすれば視聴者を奪ったネットは敵だからな。

858名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:54:09 ID:pa9Uuw1y0
今年始まったばかりなのに、
やっぱウソバスターは打ち切りですか?w

まぁ、『ウソバスター』ってタイトルで、
自らが『ウソ』つく番組を放映し続けたとしても、
どれだけ視聴率取れるか知らんけどww
859名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:59:01 ID:t1Y9yZAyO
テロ朝潰れろ。
860名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:59:04 ID:9kuz7jIH0
少なくとも、つまようじのネタは数年前にTVで見たんだがなぁ
861名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:00:02 ID:T96wrizf0
視聴率の低下を考えればこれからも、チョコチョコネットの
ネガ情報を挟んでくると思うけど、足元をすくわれないようにしないとな。
862名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:00:29 ID:WEU+CPhw0
これ見てたけど、ピラニアは人を襲わないってのがウソになってたよね
実際水槽に入った人からピラニアは逃げてた

でもこの間のどうぶつ奇想天外で
アマゾンの危険生物とか言って
ピラニアが人を襲うって言ってた
足の指を喰われてた女の子もいた

どっちなんだろ?
863名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:02:46 ID:+QWrzl2U0
>>855
なんか紹介されてから大流行って感じだな。
864名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:04:00 ID:hjWTRYoK0
ネット検索していくとこんなのが見つかるぞw
元記事はもう削除されてるようだが。

これって、朝日新聞の記事だろ?
asahi.com:来年は豚年! 韓国の歳末、金運あやかり商品 - 国際
865名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:05:51 ID:AhEt8kvH0
また、アサヒったってことですね、いつものことですw
866名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:13:10 ID:H/GRu7N50
>>862
ピラニアのイメージ=大型動物でも襲って食うほど獰猛。人もガンガン襲う
実際のピラニア=おとなしいのでめったに人が襲われることはない。でも「絶対襲われない」という保障はない。
867名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:15:08 ID:IV/pnFZr0
てかブログなんて個人の日記なんだから嘘も糞もないだろ
868名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:18:31 ID:WEU+CPhw0
>>866
なるほど。
でも絶対に襲われないという保障はないのなら
ウソと断じることはできないんじゃ…

869名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:19:07 ID:jgi9gGyz0
番組撮影用にブログ自作 テレ朝の情報バラエティー 朝日新聞 - 1時間前
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200901110158.html
テレビ朝日系列で10日夜に放送された情報バラエティー番組「情報整理バラエティー ウソバスター!」の中で紹介されたインターネット上のブログが、番組が撮影用に自作したものだったことが分かった。

「ネットが情報源」テレ朝番組、実はスタッフがブログ自作 読売新聞 - 5時間前
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090111-OYT1T00788.htm?from=navr
テレビ朝日系で10日に放送された情報バラエティー番組の中で、「インターネット上で流れている情報」として紹介されたブログが、実際は番組制作スタッフが作成したものだったことが11日、わかった。

テレ朝が自作自演…番組で紹介したブログ作ったのはスタッフ スポーツ報知 - 2時間前
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090112-OHT1T00111.htm
テレビ朝日系で10日午後7時から放送された「情報整理バラエティー ウソバスター!」でインターネット上で一般に掲載されている情報として紹介したブログが、実際は番組制作スタッフが制作したものだったことが11日、分かった。
870名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:28:46 ID:Uk44b8P40
テレビしか見ない人を囲い込むには意味があるかもしれないけど、効果は薄く短期間だろうなw
871名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:34:46 ID:Nl1YOOH60
>>862
ピラニアは群れで襲うから。水槽に5匹とかと群れだと
ぜんぜん違うから。
アマゾン行って自分が入ってこないと。かじられてもおかしくないよ。

とCSのアマゾン特集みた俺は思う。
872名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:40:02 ID:w8sVB04f0
ちゃんとネタ元があるのは事実で、
画面だけ再現したにすぎないんでしょ。
そんなに大騒ぎするほどのことじゃない。

この件でここぞとばかりに朝日を叩く奴は
ためにする叩きに摩り替わっちゃってると思う。
873名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:40:10 ID:WEU+CPhw0
>>871
じゃやっぱり襲うんだね。
ピラニアは人を襲うはウソ!はウソじゃん。
ウソバスターこそウソなのね。
状況下により襲ったり襲わなかったりする、とでもしておけばいいのに。
874名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:41:14 ID:eRJI2wQe0
>>869
>実在したブログなどネット情報のコピー
これもウソだな、NEWSなんて検索しても方角説はガセって書いてるページが
ほとんどだし。第一、ネタもフジのガセビアからのパクリ。
875名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:42:19 ID:C3UhVwir0
テレビはみんな嘘だらけ
876名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:43:43 ID:hgA43Jlw0
ウソバスター打ち切りマダー?ちんちん
877名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:46:59 ID:JSL+avUNO
ま た か
878名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:48:22 ID:8NdQ9hp60
>>611
今のOPいいぞ
879名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:49:28 ID:s76IyB790
>>872
朝日新聞にそっくりな紙面を作って、嘘だらけの記事をあえて書いて、
それを引用した「朝日新聞に書いてあることは全てデタラメ!」っていうサイト作っても問題ないということですね。

文句いわれたら許可を取れなかったので再現しましたwって言い返せるし。
880名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:18 ID:kLxFdrgG0
ネット規制より先にバレたのは何故かに興味がある。
881名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:20 ID:9JUWrZRDO
不憫すぎる
882名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:24 ID:myGh8yFn0
>>869
ちょww朝日新聞てwww 身内じゃないのかよwwwww
883名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:50:32 ID:TfU/bgWB0
ブログネタパクリの放送が多いよね
884名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:40 ID:66Uh29by0
本物のブログに取材を断られたので自分たちで同じ趣旨の
ブログを作ったらしい。
ねつ造ではないとも言っている。

てことは、スタッフが他人のブログ内容を盗作して
ブログを作成したたうえ、それを番組で使用したということでしょ。

広告主に捨てられ、お金に植えた民放テレビは終わってるね。
誠実な報道や面白い番組はもうきたいできないなあ。
885名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:51:57 ID:27ZZbCFbO
>>872
何で訳したんすか?工作員さんwwwww
886名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:54:49 ID:ZdS5mIaq0
>>866
水面たたいたりとか無意識に敵対行為すりゃ、そりゃ興奮&警戒しておそってくるよな。
これは他の動物にもいえるけど。
887名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:55:04 ID:9Rd2h+BN0
「テレビを見て馬鹿になる」のを知らない人は、
ますます負け組に。ネットを使いこなし、情報分析力が
上がった人のみが勝ち組に入れる社会になりつつある。
派遣問題を見て、いつもそう思う。
888名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:56:09 ID:BdM+JEVv0
ウソ見抜いちゃいや〜んバンカーバスター
889名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:56:27 ID:ZdS5mIaq0
>>867
???
ブログ=個人が作ったわけわからんもの、と思いこんでるアホか。
890名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:57:47 ID:wdStsL1CO
>>884
ウソバスターは嘘つき番組、嘘つきじゃなかったら泥棒番組
物凄い詰み具合だなw




同情は一切しないけどね
891名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 09:59:24 ID:jAfq0r/V0
>>110
非科学的な意見だな
892名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:01:26 ID:DKZ7BC7H0
893名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:02:21 ID:7ASGeAJx0
NHKでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
894名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:03:18 ID:fCgyLUG+0
>>867
ブログなんて誰でも作れるし、いくらでも『仕込める』しそんなところを
本当や嘘、話題にしたって意味がないよな〜。
895名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:21 ID:U5my3fMv0
当日の出演者はみんなマヌケって事だよなw
896名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:05:26 ID:66Uh29by0
これからはエヌえっち毛
大本営頑張れ!
897名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:06:53 ID:e/GvwtBK0
>>882
会社として捏造を疑われて、それをネタにスポンサーに電凸されるのを早めにふさいだって印象。
898名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:10:30 ID:7ASGeAJx0
>>897
ただ「許可が取れなかったから別に作りました」っつーのは、今度は著作権法上問題だからなぁ
どんどん墓穴掘ってるのは俺の気のせいか
899名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:16:20 ID:M+w6IzCb0
>>894
ネットのソースは嘘ばかりってのをネットをしない層にアピールする為だろ
900名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:25:46 ID:Y4ALreij0
>>671
>いまじゃPSのモニタか、たまにNHKのニュース見る位しか用途がない。

 NHKも、いや今はNHKこそ酷いんだよ。気付いてない人も多いから。
マスゴミの武器は何も捏造や印象操作だけじゃないんだよ。
最大の武器は”報道しない事””報道するニュースを選択できる事”何だよ。
 そのつもりでNHK見てごらん。

>>677
>BPOは視聴者皆さんのありがたい御意見・苦情を親身になって聞き流す機関です

まだ気付いてない人が居る。マスゴミ業界のガス抜き機関だよ、あれ。
皆あそこに文句言ってスッキリ。んで、現実の行動は起こさないと…、
本当にガス抜きです。
901名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:27:01 ID:/YZC2xUeQ
>>899
ネットの情報は確かにウソばっかだけど、ブログでコメント欄が開いてるならすぐにツッコミ入るから、
一方的に情報タレ流しのテレビと違って疑問を持つし訂正は早い。
902名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:33:25 ID:Y4ALreij0
>>760

 「東北地方のある温泉地の老舗旅館が客足が伸びないために、
 思い切って高額ではあるが東京キー局でCMを流すことを決めた。
 そこでCM制作を担当した「電通マン」は、その旅館に
 「ただのスポットCMを垂れ流すより、同じお金で芸能人を尋ねさせ、
 「温泉」につかり「食事」を堪能させる旅行番組を放映したほうが宣伝効果があると逆提案した。
 
 その提案に公告には素人の旅館側は飛びついた。

  ここからがそのやり手電通マンのすごいところだ。
 その地域の他の企業や団体をリサーチし、
 番組で芸能人にどこを回らしていけばいいかを企画し、
 その老舗旅館以外にも観光協会やいくつかのスポンサーを確保する。

 あわせて次になじみのTV局に旅番組の企画を提案する。
 その提案時には、なんと老舗旅館や観光協会などではなく、
 別に番組スポンサー(大手旅行代理店などいくつかのスポンサー)を用意していたのだ。
 
 TV局側では、電通が番組企画を提案したときには、
 すでに番組のスポンサー候補まで用意され番組のあらすじまで決まっていたのである。

 TV局側は電通のシナリオの通り芸能人を用意し、
 決められたレストランで食事をさせ、決められた宿で宿泊させるのである。
 この番組の制作を通じて、電通は老舗旅館とかの個別スポンサーにはTV局を通さずマージンを取得し、
 それとは別に大手スポンサーからの番組制作費を20%前後搾取したのである。
 この主の番組作りは残念ながら我が日経系列のテレビ東京が最も電通のカモになっているのだ。」

http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070410/1176173712
903名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:38:08 ID:Y4ALreij0
>>782 たまにこういうの見ると、やっぱり人が理解してる事って
身の回りの事だけなんだなぁと思う。

ch番号は地域によって異なるし。
904名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:39:17 ID:Y4ALreij0
>>785 マスゴミのサポートセンタは、本局じゃ有りません。
適当に聞き流すのが仕事です。

いつもの事
905名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:44:44 ID:ho2038Mt0
こりゃ同じ製作会社が作ってるM1グランプリもやらせ確定だな
906名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:12 ID:6+QO8JOR0


NHKニュースできたね

テレビ朝日 番組に自作ブログ
http://www.nhk.or.jp/news/k10013496171000.html
907名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:45:48 ID:/pPU2W8v0
908名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:46:23 ID:n4Z9NAOk0
これがほんとの自爆テロw
909名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:47:33 ID:754jLQJ10
>>900
沖縄の基地騒音問題にはあれほど煩いマスゴミが、
名古屋のパチンコ台廃棄処理施設の騒音問題には総スルーな件か
910名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:48:17 ID:Yj9vTxJvO
変態以来の久々の祭りになるねこりゃw
911名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:49:56 ID:eaF70zvW0


外注先が勝手にやったことです
大変遺憾であります



912名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:50:34 ID:hjWTRYoK0
新聞が掲載記事に対して、契約記者が勝手にでっち上げ書いた記事なので、
新聞社には責任ありませんと言ったら、どういう扱いを受けるか位、マスゴミ
なんだから知っているだろうに。

TVならこれが許されること自体がおかしいね。
913名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:52:11 ID:Q7YT59EY0
撮影許可が得られなかったというが、
あんたのブログには間違いがあるが、
全国ネットでさらしていいですかってことだろ。
断られて当然。企画そのものに無理がある。
914名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:52:46 ID:PQ+PqKJJ0
今日は祝日だと言うのに見たい番組がなんにもないぞ。
どうにかしてくれテレビ局
915名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:56:15 ID:6HYM/pEX0
>>914
ワイドショーで朝昇竜ネタ垂れ流しとかキチガイだろテレビ局
916名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:00:36 ID:ZpJy3oKi0
USDKRW: 1358.00 (+1.19%; 11:00:07 JST)@tnok
KOSPI: 1166.53 (-1.22%; 11:00:10 JST)@tnok

AM 11:00
917名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:01:40 ID:ZovWbCIr0
テレ朝社長の進退は?
918名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:04:17 ID:ZpJy3oKi0
>>916 は、誤爆です。ごめん。
919名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:06:05 ID:dA+lIlPd0
どのネタもネットが出来る前から雑学本に良く載ってたネタなんだよなぁ
920名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:09:09 ID:ZhtYE0vcO
また捏造か
921かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/01/12(月) 11:11:53 ID:VVjongrJO
「テレビが変なのはいつものとこでしょ。」
922名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:13:02 ID:VT6F+ROC0
スポンサー、これじゃあ捏造に加担した企業って認識でマイナスだなw
923名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:28:05 ID:Y4ALreij0
>>914 外でろ。それが普通だ
924名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:29:45 ID:Y4ALreij0
>508 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 11:22:33 ID:aDIuJG+/0

少しだ関係者ポイな。衰退していく産業乙。

てかこっち側からやれることやって潰して生きたいと思ってる。
既存マスゴミと広告業界は。
925名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:34:07 ID:DLR+KUOQ0

日本マクドナルド「捏造はマーケティングの一つ」
 
926名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:39:30 ID:8seoxT6M0
>>918
おはみと
927名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:53:22 ID:s76IyB790
ウソバスターのスポンサー一覧はまだかな?
928名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:55:15 ID:Y4ALreij0
>>927 局がスポンサーを明らかにしてないので、最初に
「貴方の会社はスポンサーになってますか?」と尋ねた方が良いかも。

サッポロビール  ttp://www.sapporobeer.jp/ お客様相談センター 電話 0120-207800
林原グループ   ttp://www.hayashibara.co.jp/  TEL:(086)224-4311
眼鏡市場      ttp://www.meganeichiba.jp/ お客様相談室 0120-818-828
P&G         ttp://jp.pg.com/ お客様相談室 0120-021321
日本触媒      ttp://www.shokubai.co.jp/ 大阪本社 TEL(06)6223-9111(総務部)
明治製菓      ttp://www.meiji.co.jp/ 問い合わせ 0120-041-082
プロアクティブ   ttp://www.grj.jp/proactiv/ カスタマーサービスセンター0120-010-567
ヴァーナル     ttp://www.vernal.co.jp/index.html 0120-777-082
チョーヤ梅酒    ttp://www.choya.co.jp/ 本社 Tel :072-956-0515
セイバン       ttp://www.randoseru.ne.jp/ 電話番号 079-324-0221
ドクターリセラ    ttp://www.dr-recella.com/
三菱電機       ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/ 問い合わせ 0120-139-365 
アサヒ飲料      ttp://www.asahiinryo.co.jp/ 問い合わせ 0120-328-124

問題となったテレビ局・テレビ朝日の監督官庁である総務省にも厳格な処分を求める声を!!

ご意見・ご提案
http://www.soumu.go.jp/menu_00/opinions/index.html

電話番号 03-5253-5111(代表)
929名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:09:54 ID:2hayBY+c0
ネットは嘘だらけかもしれないけど
嘘しかないテレ朝よりはるかにまとも
930名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:14:04 ID:AmTanlR70
農家の研修制しいても農家になる人がいません@青森

こりゃあ乞食村ができるわけだよ。
931名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:15:29 ID:0kvGIw9d0
たくさんの人が見るようなブログだと、間違ったことを書くと訂正レスが入る。
だれも見ないようなブログは、当然だれも誤った記事を読まないので無視。

ネットの方が誤った記事をそのまま流し続ける事は少ないと思うけど。
テレ朝もどうせならWikiで間違ったまま長い間更新されない記事を取り上げればよかったのに。
932名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:19:45 ID:nEoHgosl0
やらせが基本のテレビが正義を語りますか?
933名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:24:37 ID:TZEoSphC0
はっきりいっていまの2chにテレビ朝日を批判する資格は無いよ。
国籍法改正騒動ってお前ら覚えてるか?
改正されたら、外国人が国籍を求めて行列作るだの滅茶苦茶に危機を煽ってたのに
改正国籍法が施行されてもいっこうに何にも起こらない
国籍法騒動で流れてた話は、何もかもデマだったって事だ。
少なくとも国籍法騒動に関してネットでデマが流れたのは明白な事実だ
批判するんならその事を踏まえて批判しろよ
934名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:28:48 ID:Rhc23nPR0
>>933
すでに大勢の申請が害務省の出先に来ているよ。でもマスゴミは一切報道していないだけ
君が知らないと言うだけでそれを真実と捉えるのは間違いだ
935名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:32:32 ID:accW9XTE0
テレビ見るくらいならゲームか動画サイトみてる方が遥かにマシ

テレビで思い出したが以前うちの母がなんか歴史の真実みたいなの見てたから
ちらっと見てみたら、「○○ともとらえられるから〜かもしれないねぇ」lっていうレベルの
話をそれが真実だ!みたいな風に放送しているだけだったのであきれ返った。
936名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:32:52 ID:zDtNsrQb0
売国奴新聞は、ネットを叩きたい一心で嘘をつきました。
937名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:34:02 ID:Hjn52ieG0
ネット情報はウソだらけ→本当
テレビ情報はウソだらけ→本当
938名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:36:25 ID:TZEoSphC0
>>934
その証拠は?是非とも根拠を聞きたいんだけど
939名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:36:49 ID:accW9XTE0
>>933
関係者かな。
日本で放送しないで隣の国でだけ放送すればいいのにな。
940名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:37:44 ID:oRg4J5hR0

    ∧_∧    
    (-@∀@)=つ ..+ インターネット? ボコボコにしてやんよ
    (っ ≡つ   .. ,
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
941名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:39:14 ID:1NoVpRed0
朝日も嘘ニュースとかで視聴者を吊らないと
会社がヤバくなってきたんだろうな・・・
942名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:44:03 ID:YzcxN7kC0
>>933
あなた詳しそうだね。
何人申請が来てるのか教えてよ。

法改正前も後も全くそのことを伝えないマスコミが怖いよ。
報道さえしなければ「嘘を報道していない」事になるし、
その後に起こりうる事の危険性を日本国民に知らせない、考えさせない。

マスコミにすればベトコンの如く「負けなければ勝ち」だもんな。
真実を報道せずにいればよい。
積極的に妨害的行動を取って墓穴を掘らなければそれでいい。
オレオレ詐欺みたいに国民が勘違いしてくれることを望んでいる。
943名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:46:18 ID:s76IyB790
>>938
2chにいる人全てが国籍法改正で騒いでたって証拠は?
それこそネットに書かれてることは全てウソと同レベルなわけだけど。
物事の一面だけ見て決め付けるのは良くないよね。
944名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:48:51 ID:ZRI3CblR0
>>932
正義を語る?…とんでもない!

奴らにとっては「マスコミこそ正義そのもの」なんだよ。

頭悪いだろ?w
945名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:59:10 ID:TZEoSphC0
>>943
お前は騒いでないの?
だったら俺の書き込みに反論する必要ないじゃん?
国籍法騒動が自分と関係ないことなんだったら俺の書き込みなんて無視してたら(笑)
不思議な事に、何も起こらない事を書き込んだら必ず「俺はそんな運動で騒いでない」
って奴が出てくるけど、あの運動に加わってないんならいちいち反論するなよ
関係ないんだろ(笑)
946名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:02:02 ID:TZEoSphC0
>>942
実際に何も起こってないし
あれだけコピペしまくってた奴らまで完全に沈黙しちゃった以上
今どういう結果になってるかくらいすぐわからないか?
あの運動は何もかもデマだったんだよ
947名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:06:05 ID:ZRI3CblR0
>>946
デマである部分を具体的に挙げてみて。
そして、それがデマであるという根拠・証拠も。

煽りでなく、純粋に知りたいから。
948名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:09:18 ID:RYpx3xjo0
馬鹿だねえお前ら。
本当に一般人が作ったブログを指して嘘だと指摘したら名誉毀損になる。
だから、同様の内容のブログを自前で用意したわけだ。
同様の一般ブログがいくらでも存在する以上、「ネットの情報はウソだらけ」という事実を偽っているわけではない。
企業として法的責任を見越したうえでの合理的な判断だ。
クソオタには理解できないか。
949名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:11:03 ID:TZEoSphC0
>>947
あんた国籍法騒動とか関係ないんじゃないの?
関係ないんだったら反論する必要もないじゃん。
なんかあんたの態度見てると、国籍法騒動を擁護したがってるように見えるんだけど
あんたはデマをばら撒かないまともな人なんだから、国籍法運動なんぞを擁護する必要ないと思うよ。
というか、何がしたくてそんな書き込みやるの?
950名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:11:07 ID:s76IyB790
うまいこと話題を国籍なんたらに移せた感じ?
テレ朝が捏造やらせ番組作ってるってことには変わりはないし、何も関係ないよね。
951名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:11:09 ID:Rhc23nPR0
>>946
害務省の出先にとんでもない数が申請されている現実を無視する根拠は?

まさか君はマスゴミが報道しないから全くないと思っているのか?

出先に直電すれば判る前年比の何倍もの数がすでに申請されているんだぞ
952名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:13:12 ID:/s+Mp7Pu0
>>933
2chを擬人化するのがそもそも間違い。不特定多数の集合体だ。
2chがどうあろうと、自分が書き込んだことに責任をもてばいい。だから当然、
テレビ朝日だろうとテレビ東京だろうと批判する権利はある。

当たり前の言わせるな、アホ!
953名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:13:30 ID:Rhc23nPR0
>>949
>>946
害務省の出先にとんでもない数が申請されている現実を無視する根拠は?

まさか君はマスゴミが報道しないから全くないと思っているのか?

出先に直電すれば判る前年比の何倍もの数がすでに申請されているんだぞ
954名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:13:32 ID:BmIxj/Gp0
このスレ
工作員に見事に誘導されて、国籍法の話にすりかえられて
スレが流されそうになっててワロタ

これだから+民は臭いって言われるんだよw
955名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:15:43 ID:ZRI3CblR0
>>949
反論じゃないよ。
知りたいから教えて下さい。
956名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:16:06 ID:pApeJhGd0
>>948
工作員乙
957名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:17:53 ID:Rhc23nPR0
>>949
933 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 12:24:37 ID:TZEoSphC0
はっきりいっていまの2chにテレビ朝日を批判する資格は無いよ。
国籍法改正騒動ってお前ら覚えてるか?
改正されたら、外国人が国籍を求めて行列作るだの滅茶苦茶に危機を煽ってたのに
改正国籍法が施行されてもいっこうに何にも起こらない
国籍法騒動で流れてた話は、何もかもデマだったって事だ。
少なくとも国籍法騒動に関してネットでデマが流れたのは明白な事実だ
批判するんならその事を踏まえて批判しろよ
938 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 12:36:25 ID:TZEoSphC0
その証拠は?是非とも根拠を聞きたいんだけど
945 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 12:59:10 ID:TZEoSphC0
お前は騒いでないの?
だったら俺の書き込みに反論する必要ないじゃん?
国籍法騒動が自分と関係ないことなんだったら俺の書き込みなんて無視してたら(笑)
不思議な事に、何も起こらない事を書き込んだら必ず「俺はそんな運動で騒いでない」
って奴が出てくるけど、あの運動に加わってないんならいちいち反論するなよ
関係ないんだろ(笑)
946 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:02:02 ID:TZEoSphC0
実際に何も起こってないし
あれだけコピペしまくってた奴らまで完全に沈黙しちゃった以上
今どういう結果になってるかくらいすぐわからないか?
あの運動は何もかもデマだったんだよ
949 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:11:03 ID:TZEoSphC0
あんた国籍法騒動とか関係ないんじゃないの?
関係ないんだったら反論する必要もないじゃん。
なんかあんたの態度見てると、国籍法騒動を擁護したがってるように見えるんだけど
あんたはデマをばら撒かないまともな人なんだから、国籍法運動なんぞを擁護する必要ないと思うよ。
というか、何がしたくてそんな書き込みやるの?
958名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:18:26 ID:K3qIZnN5O
ここにも朝日の工作員が
959名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:19:15 ID:jMptWiYb0
情報捏造バラエティー ウソバレター!
960名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:21:37 ID:Ukn/kGEcO
いつのまにかうんこ臭いスレになってるなw
961名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:21:56 ID:accW9XTE0
思いっきりわかりやすい朝日工作員だよなwwww
だからマスゴミっていわれちゃうんだよ
962名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:22:08 ID:/s+Mp7Pu0
いや、工作員は潰しておく必要がある。放置すればいいというものでもない。
963名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:22:25 ID:8hT5zQFl0
テレビ朝日ウソバスター!情報源捏造
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dKhlSkmLh2s
964名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:24:00 ID:R8oqjVpdO
テレビのほうが有害だな…
965名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:24:59 ID:k/HYG0Ak0
工作員が異常に香ばしい件について
966名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:29:11 ID:k/HYG0Ak0
>>948

@有名なラーメン屋に取材を断られたスタッフがラーメン屋を仕立て上げて報道
→事実露見
→「実はこういう理由で仕込んでました。実際のラーメン屋?相手から断られてるので言えません。」

A実際にはない、ラーメン屋を仕立て上げて報道
→事実露見
→「実はこういう理由で仕込んでました。実際のラーメン屋?相手から断られてるので言えません。」

@とAは全く区別できない。これがまかりとおるんなら、マスコミは事実を造り放題。
967名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:30:30 ID:Rhc23nPR0
おおーID:TZEoSphC0くん
「ネット火消し」の名が泣くぞ、頑張れ、こんなんで消えたらおもしろく無いじゃないか


ネット火消し「ろ」組のパシリくん>ID:TZEoSphC0
968名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:36:14 ID:accW9XTE0
「ムー」とか「東スポ」レベルの番組つくっておいて
それをまことしやかに放送するというのが悪質。

とりあえずマスコミを営業停止にした方が日本国民のためにはなるな。


969名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:39:19 ID:Rhc23nPR0
>>968
「むー」「とうすぽ」「にっかんげんだい」の新興三大閥と「アカヒ」「変態毎日」「中日」の旧財閥
970名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:53:13 ID:NoZAGre30
>>967 おまえ、単なるバカか?

てか、リアルで学生だろ?
971名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:59:15 ID:yzqHlUFt0
むしろ東スポテレビになってくれたほうが安心するんだが。
テレ朝は東スポだからあれはあれでいいんだよwみたいな風潮ができればいい。
だれもテレ朝を信用しなくなる。
それでも生きてる東スポテレビとして伝説となるだろ。
972名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:04:07 ID:a1EfELWP0
ここで少し考えてみてほしい
もしサイトに許可申請して許可が出ていたらどうしていたのか
yahooで適当に検索して
ページの3,4番目まで見て
それからそのサイトクリックして
問題のバックナンバーを探すのだ
実際こんなことやろうとするだろうか?

てかウソバスターみてないのでよくわからん
973名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:04:53 ID:/okeZq+J0
>>73
アタマ文字?
頭わりーな、カシラ文字だろうが
974名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:05:18 ID:Rhc23nPR0
>>970
おやおや、今度は単発アイデーでの投稿かね

火消しに必死なのは判るがたった三千円のバイト代で人生を狂わすなよ
975名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:10:05 ID:Rhc23nPR0
>972
言訳自体が捏造だな
「番組終了後、放送されたブログについて「1日だけの書き込みが同じ番組で一斉に取り上げられるのは不自然だ」などとする指摘がネット上に数多く投稿されていた。」

実況スレで番組最中から騒がれていたのは無視というか無かったことにしている。
つまり、ニュース報道自体の嘘で捏造だろ

「ここで少し考えてみてほしい」−−−−朝日新聞解説欄でおなじみのフレーズだね

976名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:10:42 ID:ZcmHjOM00
これってスポンサーつぶしじゃね?
977名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:10:45 ID:Jvr93+6vO
>>974
テレ朝ざまぁとも思うが

どう見てもお前が必死過ぎるw
派遣でも切られたか?
978名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:10:51 ID:Y4ALreij0
>>974
>974 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 14:05:18 ID:Rhc23nPR0

あっちのスレ見れw
979名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:13:27 ID:Rhc23nPR0
>>978
どこの?
君のバイト先までは関知しないよ
980名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:14:11 ID:sGNk6XNz0
アサヒは捏造で生きてます
981名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:15:36 ID:Y3gHY7xO0
図らずも、「テレビ情報はウソだらけ」と証明したわけか。
982名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:19:45 ID:Y4ALreij0
>979 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 14:13:27 ID:Rhc23nPR0

お疲れまです。貴方の勝利です。喜んでください。
983名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:22:43 ID:5AN63nX00
そもそも元のブログが存在していたとしても
一個人の些細な間違いをテレビで晒し上げる必要があるのか?
984名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:23:48 ID:Y4ALreij0
>>983 マスゴミを信じてる人に対して、ネットの信用度を下げる意味があります。
985名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:24:10 ID:2hayBY+c0
そういやテレ朝は安部がNHKに圧力かけた事件の誤報について
いまだに調査中として逃げて謝罪してないな
986名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:24:19 ID:8hT5zQFl0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『「ウソバスター」と思ったらいつのまにか
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        「ウソバレター」になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    印象操作だとか歪曲だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
987名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:25:23 ID:Y4ALreij0
>>985 誰も追及しないからです。
988名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:28:42 ID:1x/FulY90
ネットの嘘を暴こうとして、TVの嘘を暴いちゃったわけですね?
989ベッカムと蓬莱ニート ◆hpQ3EtFNF6 :2009/01/12(月) 14:31:37 ID:jYIDgFc90
1000ならテロ朝消滅
990名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:40:56 ID:vPv8+qydO
放送免許を剥奪しろ!

監督官庁はなにをしてるんだよ!

インチキを見てみぬふりしてるんじゃねぇよ!
991名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:49:09 ID:sLGWdKTZ0
BPOの調査とか社内処分とかどうなんだ。
992名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:51:53 ID:k/HYG0Ak0
>>948

そもそもそのような企画を立てたのが間違い。
捏造なくして報道できず、ならしないのが普通。
それをあえてしたのが今回の問題のウソバレター。
993名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:56:49 ID:Rhc23nPR0
番組放映中から騒がれていたのに、番組が終わった後から騒がれたといっている時点でアウト
言訳報道がまたまた捏造の嘘報道だから、朝日新聞グループ全体が捏造体質
994名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:58:39 ID:7r6X5pOt0
テレビ、新聞にチョンやチュンの金と人間が入り込んで、支配を強めたと思ったとたん、
クォリティが著しく劣化し、インターネットの影響もあって、有力なスポンサーが続々と離れ、
今や資金繰りに苦しむ斜陽産業に。

法則発動ですね。チュンチョンにかかると、途端に劣化する。


995名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:00:50 ID:nIhFhwsL0
>>994 チョンつーより、シナと北朝鮮だな
サヨだ
996名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:05:03 ID:sGNk6XNz0
チョンだよ
997名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:05:37 ID:/okeZq+J0
>>948
嘘を指摘したところで名誉毀損にはならない
998名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:07:37 ID:4qDBv+jP0
999名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:18:14 ID:Rhc23nPR0
>>948
いい加減工作は諦めろ
1000名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:20:37 ID:ZRI3CblR0
1000ならTV朝日倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。