【感染症】 養豚場のブタからエボラウイルス 家畜への感染確認は世界初 2008年、フィリピンで 強毒タイプへ変異する懸念も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★ブタからエボラ、初検出 昨年、フィリピンで

 フィリピンで昨年、養豚場のブタがエボラウイルスの一種に感染していたことが分かり、
国連食糧農業機関(FAO)や世界保健機関(WHO)などの専門家の合同チームが
10日までに、現地で調査を始めた。家畜への感染が確認されたのは世界で初めて。

 エボラウイルスはアフリカで時折流行する致死性のエボラ出血熱の原因ウイルスだが、
FAOなどによると、今回確認されたのは、人への病原性がないタイプ。

 FAOの小沼広幸アジア太平洋地域副代表は「今まで野生のサルなどで見つかっていた
エボラウイルスが家畜で初めて見つかった。接触して人に感染するうちに
強毒タイプへ変異する懸念もあり、適切な手段を講じなければならない」と話している。 (共同)

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090110/asi0901100828001-n1.htm

▽過去スレ
【感染症】 「エボラ出血熱」感染源のサル「ピグミースローロリス」36匹密輸 購入客も書類送検へ…警視庁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200544703/
2名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:41:15 ID:59M9mmVe0
焼き肉のタレ禁止
3名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:42:26 ID:p1gghf0I0
中国の豚を狙って人口削減
4名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:42:49 ID:qymEGtSD0
マジかよー。
5名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:42:57 ID:cBjRe1QZP
>>2
ワラタ
6名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:43:45 ID:eT8dVw7f0
これって、いつ形を変えて人に感染するようになるかわかんないんでしょ。

安心できない、緊急事態なんでしょ?実は。
7名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:45:19 ID:CtOK4/JU0
>>6
鳥インフルも同じこと言ってるな。

いいかげんに製薬会社のカモになるのはやめようよ・・・・・・
8名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:45:59 ID:M1TDh/VL0
>>6
ヒトに感染するようになったら対策を考えればいい話。
何も起こってないうちから騒ぐのはDQNの証拠。
9名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:57:16 ID:dA1HlUjj0
>>7-8
危機管理意識ゼロだな
10名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:03:45 ID:y8uk/l7C0
さっさと空気感染能力獲得させて、全世界にばら撒けよ。

お互い汚いツラ見せ合うのもいい加減飽きただろ?
みんなで血反吐垂れ流して死んでしまおうぜ
11名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:05:21 ID:Di2og5f10
人類滅亡はフィリピンから
12名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:07:47 ID:sx2mWovD0
エボラウィルスはアフリカのものだろ
どうやってフィリピンに渡ったのか?
そこが分からないと、日本にも飛び火するぞ
13名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:07:59 ID:YwfDIbVf0
人畜国家支那にもっていけば、新種発生でドカン
14名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:07:59 ID:dEwoztJz0
これを培養して、肉食民族の国にばらまいたらすごいことになりそうだね・・・
やるなよ!!ぜったいやるなよ!!(熱湯風呂的にw)
15名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:17:17 ID:3Cd/gBjMO
粘膜という粘膜から大量出血だろ?俺はやだね。
16名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:22:14 ID:0/uVwOG6O
>>8
こういう無知が一番怖い
17名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:22:32 ID:OACBt3H/0
>>12
黒幕は製薬会社では?
18名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:28:43 ID:RJXI4Nx30
人間大杉だからな。絶滅したくなければ最低でも20億以下に減らす必要がある。
たぶん環境が強制執行するよ。ウイルスか気候変動かは判らないけどね。
19名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:29:58 ID:3Cd/gBjMO
だけど、ワクチンは開発されてないんだよな?
日本人研究者が無毒化には成功したってニュースはあったような気がするけど…。
20名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:30:18 ID:F1jEaC7M0
>>2
クソワロタ
21名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:30:24 ID:J3UgM8Ui0
ついにわれわれが感染生物に肉団子にされる時代がやってきたのか…
22名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:30:50 ID:cfz5ETwE0
>>12
なんかメキシコの帽子みたいな名前の会社の陰謀に違いない。
23名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:34:41 ID:jmEQD9Hi0
日本が一番安全だな
鎖国したい
24名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:37:25 ID:dJKHC4pt0
>>12

エボラはアメリカでも発生してますから。
25名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:41:52 ID:Jh+1PRv30
フィリピンって、めちゃくちゃ近いやん!

エボラこえーー
26名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:43:10 ID:3Cd/gBjMO
シナでも既(ry
27名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:45:00 ID:Z6Uc/pMB0
ホットゾーン読んどいてよかった
28名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:45:46 ID:aFEKoWcYO
変異性に関して、エボラをインフルと同列に捉えているのは馬鹿と無知そのもの!
HIVさえエボラの下にレベル分けされている意味が分かってない!
今すぐ、この養豚場を焼き払わなければ1週間でベトナムの人口は半減するし、付近の養豚場全てを焼き払わなければ、三日でベトナムの人口は半減する。
29名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:48:27 ID:1ZdGll2n0
全身の穴という穴から出血…
初めてムーで読んで知ったときには恐れ慄いたものだ。
30名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:49:54 ID:aFEKoWcYO
フィリピンだね。
31名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:50:19 ID:dA1+HwTlO
宿主がすぐ死ぬから発生してもそんなに広く感染しないんだよね。
32名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:53:32 ID:/tImC+yw0
だが知らずに治療などに関わったものから
他の患者、家族への感染もあるしな

いつ人間にも感染する変異を起こすか
33名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:54:28 ID:Bgvyt+i+O
ていうか豚→人への感染って他の動物→人への感染に較べて最も早いんだよね
強毒性に進化した時点で手遅れ
34名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:55:56 ID:oMnxwnYcO
三日後全身から血を噴き出し
35名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:58:05 ID:sx2mWovD0
>>24
だからそれが、飛び火だろ

エイズのしたってアフリカミドリザルが宿主といわれている
だから、人の環境破壊や侵略がなければ、エイズも未だに
アフリカの一地方の風土病であったはず
感染の爆発が、ウィルスの変異を加速し感染拡大と
悪性化の悪循環をもたらす

エボラの宿主がアメリカにいるわけじゃない
宿主がアフリカにいるからアフリカのもので
宿主と感染ルートを特定しないと
世界に広がり、世界の病気になる
36名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:03:03 ID:JR/Nueu3O
エボラウィルスの映画「ホットゾーン」で感染がでた村を完全封鎖して村人ごと全部焼き払ってたな。致死率100%だっけ?
強毒タイプに変異したら養豚場も突然隔離か
37名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:04:23 ID:Ow7XDc+H0
フィリピンですね。
38名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:04:22 ID:7fYAHExFO
もっとぶってください
39名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:08:26 ID:Ow7XDc+H0
>>38 ベトナムがかわいそうでしょ。 いい加減にしなさい。
40名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:11:39 ID:2LOMBJyt0
エボラってもともとすげー毒性だから、強毒になっても関係なくね?
41名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:11:53 ID:Ow7XDc+H0
中国から豚肉が無くなったら・・・
42名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:12:30 ID:9fihZQ1K0
終わりの始まり?
43名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:12:49 ID:M1TDh/VL0
体中の穴という穴を全て舐めたい。
44名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:14:04 ID:F/M2Dwo/0
>28
あれ?H5N1って、エボラより上にくるんじゃないの?
それとも、ヒトヒトに変異しきゃ、上に来ないの?、
45名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:14:19 ID:H6VyCk7p0
マジかよ
狂牛病と鳥インフルで豚はまだ大丈夫と信じてたのに・・・
46名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:14:48 ID:5RU1wCuH0
エボラって致死率70%くらいじゃなかったっけ。
100%ではなかったような。

てかどういう経路でフィリピンまで来たんだよ。怖すぎだろ。
47名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:16:12 ID:daF3K6HbO
豚に感染てことは人間にも感染するな
映画のは空想のウイルスだったけど、映画が本当になりそう〜
48名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:16:37 ID:RJXI4Nx30
ケンシロウの指先には強毒エボラウイルスが付いてたんじゃねか
49名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:19:02 ID:mozxlpXs0
衛生観念の低い国は鎖国すべき
50名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:19:44 ID:Ow7XDc+H0
すっかり忘れてた・・・
牛・鳥・豚が無くなったら・・・

日本漁業は、漁場の保護に失敗していて、世界的にも成功したのはノルウェーしか
知らない。怖いよね・・・
51名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:19:52 ID:RZrHnEWs0
>>45
豚は鳥インフルにかかりやすいのよ

新インフルエンザは
鳥→豚→人と変異します。
52名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:20:48 ID:Y/iH1XWc0
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
53名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:20:53 ID:48NlrbyZ0
エボラウイルスは体中を蝕むが筋肉だけには決して手を出さない
それは宿主が死ぬ時にウイルスが体中の穴という穴から体液とともに脱出するのに必要だから
54名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:22:55 ID:nXWQXRXQ0
2012年12がつ22日、人類滅亡の幕開けであった・・・
55名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:30:45 ID:08AodCfRO
これコエー
56名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:35:46 ID:hheJubIZ0
アメリカには、エボラキャリア(未発症)で、国の監視付で生活してる人もいるらしいね。
57名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 10:51:27 ID:J38LD+boO
>>25
国籍法改悪のせいでより身近になったわけで
58名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:35:51 ID:9W0aa13F0
>28
レベル分けは、感染力と致死性と治療法の有無で判断されるから
HIVがレベル下なのはあたりまえ

まあエボラは最強なんだけどね
59名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:42:51 ID:nxle1MpN0
ちけえ・・
洒落にならんでこれは
60名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:46:40 ID:RMKl8+8n0
豚よ、おまえもか
魚食うからいいや、円高だし
61名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:52:58 ID:sx2mWovD0
>>58
あぁ、そうなんだよね
アメリカ保健衛生局では、たしか、HIVと肝炎ウィルスがLV3でエボラがLV4だったと思う
これから考えれば厚生労働省が、血友病患者にクリオ製剤などでHIV感染を6000人に齎したのと
血液製剤で肝炎感染を220万人に齎したことは、一人として考えれば等価なんだが、
血友病患者の感染に対して肝炎感染が、報道としても社会問題としても
小さく扱われているような気がする、
厚生労働省は6千人の命と220万人の命、どうやって責任をとるのだろう。
62名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:54:54 ID:uuOLO6A4O
人類オワタ
63名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:55:37 ID:XWw61KvG0
シャレにならねぇなあ。。。

64名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:57:02 ID:qY+jmf5e0
豚肉、鶏肉、牛肉は危険だな。
マトンで良いだろ。
65名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:57:13 ID:JR/Nueu3O
アウトブレイクだな
エボラ出血熱で体中から血を吹いて死ぬ感染者
養豚場の豚豚感染→養豚場の人感染→人人感染、致死率70%より豚肉が心配
66名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:58:02 ID:gEs5m36q0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
67名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:58:23 ID:TXrTt3qc0
68名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:01:25 ID:rJwpnlu0O
>>67

恐ろしげなタレだな
69名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:02:04 ID:qgYfZj4R0
豚もエボラに感染するんだ。こええええええ
70名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:13:52 ID:JaSeS3600
>>67
(*・ω・)つ >>2
71名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:15:56 ID:5YI1bOjTO
金髪豚野郎は安全なのか
72名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:17:13 ID:bOe5kCqS0
フィリピンとかインドネシアあたりは衛生管理がなぁ
73名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:22:15 ID:eixKiYErO
狂牛病に鳥インフルエンザにコウテイエキに豚エボラかよ。
食うものなくなるじゃんか。
つか日本人は魚と野菜と米だなやっぱさ!!
74名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:22:26 ID:JR/Nueu3O
豚は人間に一番近いから豚が感染すると人間に感染しやすい。
野生のサルが感染するより養豚場の豚が感染したのがポイント
豚の血液、糞尿、肉、唾液、精液などに触れた人間が感染する
そいつに接触した人間が感染し感染拡大する

なぜフィリピンか
なぜ養豚場か
エボラウィルスが知らぬまに身近に迫って待機中ってこと
あとはウィルスの変異を待つ時間の問題
75名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:23:16 ID:ZAOffoW30
>>12
エボラは元々フィリピンでも発生してるよ
映画アウトブレイクの元になったホット・ゾーンって小説で
あわやワシントンがエボラウィルスで壊滅する手前だった事件の話が書いてある
76名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:23:51 ID:uSWKLIIc0
中国で感染者がでたら間違いなく、「人間爆弾」「生物兵器」として日本に送り込まれます。

目的1 「感染源は実は日本だった」と共産党政府が抗弁するため。

中国は新型インフル禍で下手すると数千万人の犠牲者が出るため、民衆の怒りの鉾先を
日本に向けないと政府が保たない。

目的2 日本への人口侵略に利用するため。

新型インフルは若者の死亡率が高いため、少子高齢化の日本で上手くパンデミックが広まれば、
日本社会の活力そのものを奪うことが可能。このため日本政府は中国人の移民推進をせざるを
得なくなる。
77名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:25:05 ID:NB2eTP+G0
オルタナティブ通信
2009年01月10日
CIAの人間ロボット化計画

URLを貼れませんので上記で検索してください。
78名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:25:35 ID:qgYfZj4R0
>>75
実験用に輸入したサルが感染してたんだったかな。
7975:2009/01/10(土) 12:26:05 ID:ZAOffoW30
小説じゃないな、ドキュメンタリーか
80名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:26:12 ID:CDoTEtPcO
アウトブレイク
81名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:26:29 ID:lHbnEh9L0
去年末にセブ島行ってきた
まぁ、町中のキチャナイこと。。東南アジアはどこも
似たようなもんだけど。
82名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:28:12 ID:6YwVun1BO
エボラは感染から発病までの時間が短いからなぁ
83名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:29:39 ID:mLam3L+VO


穴という穴から出血


キャ〜
84名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:33:19 ID:JR/Nueu3O
養豚場の豚が感染したのは去年、
WHOの合同チームが10日までに調査に向かったと記事にあるが
手遅れじゃないか?
フィリピンでエボラ感染が確認されてから報告され調査するまでのタイムロスの間に
フィリピンの無知な養豚場の社員がエボラ豚に接触してるはず
85名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:33:37 ID:nQJc0k870
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
86名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:34:10 ID:PcK0jiYqO
エボラの証人
87名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:41:53 ID:LmykdjhZO
>>78
アウトブレイクは、たしか密輸入したサルが感染してたんだよ
売れなくて困った男が、山に捨てるときに噛まれて感染
その後、デートで映画館に行って、パンデミックになった

男と彼女は、映画館から病院に運ばれて、そのまま死亡
88名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:45:23 ID:Jy/kDNV70
何年か前に中国でも出ていたみたいだけど、
もみ消したのか?
89名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:45:45 ID:qgYfZj4R0
>>87
ホットゾーンとは始まりも違うんだな
90名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:46:30 ID:6X2cZvuG0
知らないで加工された肉があらゆる食品に
入ったとしたら…終わる。
91名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:48:35 ID:klBjClTz0
牛は狂牛
鳥はインフル
豚はエボラ


鯨しか無いだろjk
92名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:49:08 ID:9QDVc6hpO
>>1
たれを付けなくても美味しく食べられるんですね、わかります
93名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:51:49 ID:j33stQ4YO
>>92

わろた
94名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:53:36 ID:izbbWVNz0
エボラはヤバイ
本気でヤバイ
95名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:00:29 ID:IDINWg1r0
ブヒヒwwwwww
96名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:10:56 ID:GNtnc8fRO
おじいちゃん世代はフィリピンの事をフィリッピンって言う
97名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:37:49 ID:GMFFp5PW0
フィリピンからの人の流入を止めてくれっ
98名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:50:46 ID:lMy/8f7YO
これはシャレにならんwwwwwwwwww
99名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:36:48 ID:z/s4SmcCO
トンでもない事件だ!!
100名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:39:08 ID:jcty3fMPO
アウトブレイク
101名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:43:26 ID:rNW0zzgBO
>>2で終わった
102名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:05:53 ID:rvKzKT/f0
出血豚肉 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
103名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:09:29 ID:vZKEpxDE0
>>2メガネ曇っちゃってなんにも見えない乙。
104名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:15:55 ID:6DSKd4110
世界終了wwwwwwww
105名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:24:44 ID:gKP7xlw0O
このエボラが空気感染する様になったら
人類終了のお知らせだな

強毒性インフルエンザが可愛く思える程 最悪なウィルスだ

106名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:39:28 ID:gKP7xlw0O
>>46

致死率70%は
限りなく100%って事だな
養豚用家畜飼料に株が混ぜられてたんだろ
いわゆるテストされてるんだよ
どの位の感染率か 変化速度 抗体耐性

107名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:43:38 ID:GuTOS8UH0
こええええええええええええええええええ
出血熱うううううううううううううううううう
108名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:44:56 ID:xx8RKm/QO
カモがネギ背負ってくるどころじゃねぇwww
豚がタレ噴き出しながらやってきやがったwww
いや、漬けこまれてんのかwww



>>2さんサーセン
109名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:52:16 ID:M1TDh/VL0
4日目には>>108の容態は急変し、炸裂し、放血した。
110名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:53:52 ID:2Gz4rich0
おまえら心配するな、イスラム教に入れば大丈夫だから!!!111
111名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:56:49 ID:gKP7xlw0O

空気感染しないのは
乾燥した時に細胞壁を結晶化できないから
結晶化できる様になれば
発症が遅れるから 何日か咳をして他人に感染する様になる

勿論 空気感染能力が在るので 一番に喉と肺を攻撃する様になる
咳をしてて最後には 大量の血液と 体液を撒き散らす

112名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:57:35 ID:hwInZKPI0
>>7
こういうアホは感染しないとわからないんだろうな
ウイルスの遺伝子の変異しやすさを知ってるんだろうか?
お前みたいなアホは30年以上前のSF映画「アンドロメダ…」でも見とけ
この前死んだクライトン原作だ

低脳向けにファンタジー作品になってるアウトブレイクなんか見るよりよっぽどいい
113名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:58:53 ID:Gb/Nnau30
感染を繰り返すと毒性は弱くなっていくんでしたっけ。
漫画「ギャラリー・フェイク」、飛行機の中でいきなり血が
ピューッと飛ぶなんてシーンがあった。
114名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:59:17 ID:GVY7QeYTO
【日韓】日本の血統付き無菌ミニ豚、無償で韓国へ…日本政府が国外搬出を徹底統制してきた、生命工学界の貴重なインフラ3[01/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231564767/
115名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:00:40 ID:GuTOS8UH0
>>7
エボラはレトロウイルスだからガチでヤバイ。
116名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:01:37 ID:mojo0IrjO
>>46
フィロウイルスの致死率は一定してないが30〜90%程
117名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:03:14 ID:gZXXxeRDO
ホットゾーン?だったかで読んだ記憶があるな。
118名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:05:08 ID:z7pj2Eun0
年越しエボラ村

来年は迎えられません。
119名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:05:34 ID:mojo0IrjO
>>111
ひまつ感染は強毒タイプのスーダンやザイールでも未確認ながら事例はある
特に今回の場合はホットゾーンでも触れられたレストン株だから特にやばい
120名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:07:58 ID:1z7NjsfW0
これってガチやばくね?
10年後地獄が地獄になりそうだな・・・
121名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:11:19 ID:mojo0IrjO
ただ、唯一の救いは未確認だったウイルス染色体内の蛋白質が解明されつつあること
エボラはエイズと違って変異する前に宿り主を殺してしまうから
もしかしたら治療手段が生まれるかも?しれない

現状では体力維持しか治療法無いし
122名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:11:49 ID:YQkXk+Qy0
パンデきた?
123名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:12:08 ID:zV/RgBz70
これはヤバイ
124名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:13:12 ID:gZXXxeRDO
ワイアードだかワイヤードで紹介されていた
培養肉を完成させて肉食禁止の世界が来てもおかしくないな。
125名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:14:39 ID:mojo0IrjO
>>120
増えすぎた人口を減らすための地球による自浄作用かもな
仮に致死率が九割としても一割の人は生き残るからある意味有益なウイルスかもしれないぞw
126名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:16:08 ID:3rakAmJLO
まぁ毒米のように農林天下り連中と農林キャリアが利権のためにおまえらの食卓にエボラ豚が近いうちにやってくるから喜べ。
適当に仕事している検疫もスルーしてエボラ豚がニヤニヤしながら待っているから
127名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:16:51 ID:wpGiW11U0
>>124
視肉?
128名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:17:06 ID:foCnhBbT0
日本の食品業界はすごい。
もうすでに専用の調味料が出来ている
http://www.ebarafoods.com/products/syouhin_contents.php?hbkid=1&briid=1&shgid=63
129名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:18:33 ID:i2V3/eEvO
ズボラウイルスに感染したのでもうさっさと仕事終わらせて帰りたいです
130名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:19:35 ID:1bQb6cBiO
なんという進化。
怖いなマジで。
131名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:20:45 ID:Bl5ZAJEL0
レストンウイルスって北米でもなかった? 前に見たような気がするけど
132名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:21:13 ID:wjKA6vDK0
エボラウイルスなんて致死率50もないからまだ安心。
133名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:21:47 ID:C6PFps0VO
最近のフィリピンには失望してばかりだ
134名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:22:59 ID:gZXXxeRDO
>>127
加工肉の代替から実用化されるみたいだ。

「培養肉」を食卓に(1) : WIRED VISION NEWS mobile ver.
http://wiredvision.jp/m/?mode=individual&eid=720
135名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:25:41 ID:H6VyCk7p0
フィリピンって 人⇒人の鳥インフルも出した国じゃん。
鳥インフル&エボラなんて事になったら、
世界の終わりかもしれんね。
136名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:26:41 ID:KQ6pSeK00
エボラって発症すると、すぐに動けなくなり数日で死亡する、
だから、局地的な被害はあるが感染が広まりにくい、っていう話だよね。

となると、フィリピンの豚は、どういうルートで感染したのか?
う〜む・・・。
137名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:30:11 ID:oTSDevlcO
体中から血が出ちゃうんだよね?
インフルエンザよりも怖い症状の病気だ
138名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:30:51 ID:eJcxNeJ10
ズボラウイルスは一人暮らし始めてから発症し酷くなった。
しかし同棲中には改善した。これは何らかの因果関係があると思われる。
139名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:31:51 ID:gKP7xlw0O

日本人なんて 感染拡大したら
たった一億弱しか居ないから
絶滅しかねないな
しかも格住民がすぐ近隣に生活してて
閉鎖されたショッピングモールばかりで
2・3日で何万人か居なくなる
それが日本中で同時に起きると
140名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:32:15 ID:wpGiW11U0
>>134
ウヘア
食いたくねえ
141名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:33:37 ID:mojo0IrjO
>>136
レストン事件の際に持ち込まれた猿から何らかの形で拡散して熱帯雨林で残ってたんだろうな
ただ、マールブルグ病の際と同じで特定できないまま終了しそうな予感
142名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:34:25 ID:Yhct4TLA0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) エボラ焼肉のタレ付きブヒ
  しー し─J
143名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:36:22 ID:uss58VTf0
エボラ豚肉のたれ
144名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:36:28 ID:hOwNnFJj0
エボラって騒ぐほど凄くないってよくカキコみるけど本当はどうなのかね
145名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:36:39 ID:7Vt9ulFP0
新型インフルエンザごときでは死なない自信があるけど
エボラは嫌だな。
エバラもゴマしゃぶのタレ以外高くて嫌だけどな。
146名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:39:00 ID:icnnbHka0
>>136-137
と言うより、一定以上の死亡者が出るといきなり伝播が止まる。
”自然界の摂理”と言うしかなく、その原因は解明されてない。
HIVが止らない事を思えば同性愛に対する神の警告とも言える。
映画「ハプニング」みたいだね。
147名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:39:27 ID:Fff0hri20
だからのり子はフィリピンに帰りたくないのか
148名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:39:50 ID:gKP7xlw0O
>>138

それは定期的な体液の交換により
男性ホルモンが活性化されて
キラーホルモンにより
ズボラウィルスが駆逐されて快方に至ったのでしょう

149名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:42:14 ID:k/7KUPMa0
>>146
>HIVが止らない事を思えば同性愛に対する神の警告とも言える

薬害エイズ患者も異性間性交での感染者も神の怒りに触れたのですね、分かります。
150名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:43:04 ID:mojo0IrjO
>>144
致死率が高すぎるので、アフリカの未開地の村落なら封じ込め作戦や隔離することで感染拡大を防げるため
ただし、大都市圏内で患者がでれはほぼ人類あぼーん
この場合はマニラやあと、近いところだとマカオ、香港
この辺でバタバタ逝き始めたらマジでやばい
151名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:43:33 ID:gKP7xlw0O
>>146

おそらく 同性愛もターゲットだと思うけど
(ふしだらな淫行)が基本淘汰目標だと思われ

152名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:46:30 ID:4xh9V72D0
>>147
のり子命拾いしたなw
153名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:47:17 ID:KQ6pSeK00
>>141
レストン事件って、エボラによくにたレストンウィルスじゃなかったっけ?
いずれにしても、フィリピンから輸入された猿が保菌者だった。
154名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:47:36 ID:XNoHNjZoO
>>144
致死率は高いが空気感染はしないからね(今のところ)
他人の血に直接触れなければいいだけ
ただワクチンが無いから感染したらアウト
155名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:48:49 ID:Xo7bhfxR0
エボラって名前が怖いよな
156名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:49:06 ID:1bQb6cBiO
157名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:54:27 ID:yeKjk1es0
この手のウィルスは、症状が激しく致死率が高過ぎるので
感染が広がる前に村全滅とかで沈静化する。
良いんだか悪いんだか・・・
158名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:56:20 ID:uRVoh6qBO
エボラってアフリカの川の名前だっけ?
159名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:58:57 ID:mojo0IrjO
>>153
フィロウイルスで最悪の致死率を誇るザイール株と酷似していて(確か染色体の一部が違うだけでほぼ同じ)、パニックになりかけた
んでもってよく調べたら別のウイルスだったが、レストン株もフィロウイルスでした
しかも空気感染したりしている分、有毒化したらほぼ終わり
160名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:03:05 ID:1bQb6cBiO
>>159
http://nichiju.lin.go.jp/mag/05402/06_5.htm
ここ見るとレストン型は人間には無毒みたいだな、飛沫感染はするみたいだが。
今回のは人間には無毒らしいからレストン型かな?
161名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:06:01 ID:AWPbV7J50
エボラの恐ろしさが分からない奴は、ちゃんと本を読んで勉強してないからだ

↓お勧め書籍
ゴルゴ13 第114巻 〜病原体レベル4〜 
                 出版:リイド社
162名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:06:34 ID:mojo0IrjO
>>160
一応は無毒だけどLv4の凶悪ウィルスだから警戒は必要
163名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:10:42 ID:mojo0IrjO
>>161
ホットゾーン一冊で事足りる
164名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:13:52 ID:mLam3L+VO


エボラ焼肉のタレ


165名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:17:54 ID:hX8l3A+Q0
エボラと新型インフルエンザ、
どっちが先に日本上陸するんだろうね?
166名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:18:21 ID:lhNhpJgIO
レトロウイルス怖い
167名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:21:57 ID:sSN4ai/gO
エボラ出血熱ですね。
ウィルスが糸みたいに長いやつ
168名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:23:12 ID:K/aDorY50
>>19
日本では無理だろう

レベル4対応施設作ろうとしたら住民運動が起きて
建設反対してくるんだぜ
169名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:23:39 ID:2GjHtHXXO
ズボラな管理がエボラを生む
170名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:24:13 ID:8n7kqj8l0
潜伏期間は通常7日程度。発病は突発的で、発熱、悪寒、
頭痛、筋肉痛、食欲不振などから、嘔吐、下痢、腹痛などを呈する。
進行すると口腔、歯肉、結膜、鼻腔、皮膚、消化管など
全身に出血、吐血、下血がみられ、死亡する。
死亡率は50〜89%と非常に高く、死亡者の殆どに消化管出血が見られる。
エボラ出血熱ウイルスに対するワクチン、ならびに、エボラ出血熱感染症に対して有効かつ直接的な治療法は見つかっていない
171名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:24:15 ID:mojo0IrjO
>>167
見た目はミミズや条蟲に近い
172名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:24:40 ID:n03vSuk30
これはスレが10以上いや100、いや1000以上ついても
おかしくない実は重大深刻ニュースじゃないか??
173名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:25:08 ID:0Px67XbaO
ガス出まくるやつな
174名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:25:12 ID:kZLSdutZ0
>153
レストンは何種類があるエボラウィルスの1つだよ。
フィリピンから輸入したサルが米国内で発症したから発見されたもの。

インフルエンザみたいにサル←→サル感染の中でヒトへの感染力を持つように
突然変異が起こらないとは言えないから怖い。
175名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:26:40 ID:mojo0IrjO
>>168
あるけど使えない
176名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:29:18 ID:8n7kqj8l0
>>173
それはガス壊疽
177名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:29:31 ID:z0iEq7p10
洒落になってない予感・・・

は〜い獣医学科5年生のみなさーん!
貴方たちの代の国試に出るからね〜!
しっかり覚えとくように!!
178名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:31:05 ID:mojo0IrjO
>>170
万が一生還できたとしても、睾丸が腐る恐れがある
何故か性器に執着するし

あと、失明する場合も多い
179名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:31:46 ID:XGGqxrGx0
180名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:41:00 ID:n03vSuk30
>FAOなどによると、今回確認されたのは、人への病原性がないタイプ。

 エロィ人おしえて。なんで言い切れるン?
181名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:41:32 ID:YKLPHvSf0
出血のタレ
182名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:42:50 ID:06W3sN+aO
この金豚野郎!
183名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:47:08 ID:6gw3ZtVC0
>>28
つまりベトナムの人口は四分の一になるってことか
184名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:47:09 ID:LitJNb6D0
人類は今の三分の二に減らさないとイケマセン。
これが天の意思です。
185名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 17:52:44 ID:n/P6/+iS0
国と農協に殺された国内の養豚業者もこれでトドメ刺されるかもな
186ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2009/01/10(土) 17:54:24 ID:+u2uqAJH0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ?
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    
187名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:00:58 ID:fOeXOJJ90
エボラ熱の菌ってP5レベルの管理が必要だとか
188名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:15:35 ID:3w5qEaxK0
もし首都圏で爆発的に感染したらどうなるだろう。
自給自足ができるだけの土地があり、田舎に引きこもってる人だけが生き残りそうだな。
189名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:21:30 ID:gZXXxeRDO
重要なのにネトウヨ板だけあって伸びてないな。
190名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:35:57 ID:Jy/kDNV70
191名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:49:10 ID:KQ6pSeK00
おお、レストンウィルスは、レストン株のエボラウィルスってことだったのか。
情報ありがとう。
フィリピン産の猿が保菌者だから、もともと、フィリピンには、
エボラウィルスが長期的に存在してたのかもしれないね。
192名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:51:35 ID:gKP7xlw0O
>>180

そお通達だしとかないと
現時点で病院に入院してる人間や
身体の具合の悪い人達が無意味に差別されて
大変だから
でも真相は既に対処のしようが無いからパニックを抑えたい

193名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:07:56 ID:jbs5xQxL0
>>28
昨年、エボラ感染を確認って書いてあるんだけど。
もう1週間たったのでフィリピンの人口は半減してるのか?
194名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:18:25 ID:Jy/kDNV70

【国際】「驚くことじゃない」 死刑囚の皮膚で化粧品製造。中国、既に輸出か…英紙伝える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126663840/
【国際】WHO、中国四川省の奇病を「アウトブレイク」と発表 エボラの可能性あるとも(5日時点)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123302604/
195名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:24:57 ID:METP2dPm0
うわぁ豚から人へっていうのは結構多いらしいから
強毒性+人への感染型になるかも知れんね
196名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 19:30:46 ID:METP2dPm0
>>12
確かにアフリカ原住のサルにエボラの宿主に合ったの(感染しても致死性にならない)がいるので
アフリカで発生しやすいけど、実験用に輸出される感染者が越境するなどして他の国でも
発生する。
全世界的に広まらないのは、封じ込めもあるけど人間の場合、発症後あまりに死亡率が高いため
アウトブレイクの期間が短くなるから
197翔ちゃん:2009/01/10(土) 19:46:46 ID:HEuEPHGL0
あわてて超肥満の姉貴に電話した。
198名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:39:13 ID:oTQ2WC8SO
>>197
なんで?
199名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:54:57 ID:FsKhJKRi0
エボラに感染してないかねブヒ?
大丈夫よブヒ
200名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:57:34 ID:1b13kkFqO
豚に感染はヤバイなあ
この地域の豚、日本には輸入されてるの?
豚の脂使ってる加工食品とかも怖いねえ
201名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:08:34 ID:eW/SZWgS0
>>180
今回のはエボラ・レストン。アメリカのレストンなど、アメリカ内の商業
向け検疫施設、霊長類繁殖施設などに輸入されたカニクイザルなどの東南
アジア系サルに反復して起きていることから、かなりのデータがそろってる。
かなり強烈な空気感染能力か飛沫感染能力を持っていることも、サルたちと
全く隔離された状態ではない所で、働いていた係員に未だ一人の発症例も
ないことも。
202名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:17:01 ID:mBDE8Hgj0
>>197
胡麻麦茶フイタww
203名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 22:20:07 ID:KPvTl7Fr0
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚!!!!!
204名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:39:50 ID:iTc5Z09T0
鳥インフルだけかと思ったらエボラ
もうなにがなんだかわからない、お手上げです。
205名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 23:48:15 ID:bhMvEc690
>>31
その通りだが死ぬ速度が少し落ちたウィルスの変異が起これば
劇的に感染爆発を起す危険が高まる
本来猿が媒介していたものが豚に移った時点で変異起こっているのだから危険は増していると思うべき
どの病原体も鳥と豚に移れば次は人類という感染が起こりやすくなる
豚の場合は特に人に移りやすい
206名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:50:56 ID:m6WbTFAE0
バイヨ
207名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:54:04 ID:SB+Ofan70
全生物オワタ
208名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:01:34 ID:aniGZyF40
ウィルスって実は動物や植物のDNAやRNAの断片だったりしないのかな?
209名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:17:54 ID:FPaFnqx3O
HIVウイルスの次はエボラウイルスか・・
こいつも性行為で感染するように変異するのかなぁ?
210名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:33:55 ID:Cq1LUrN40
厨房の頃、レッドゾーンを読んで軽くトラウマになった
エボラになるくらいなら自殺する方がまし
211名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 06:25:01 ID:FzD2JwNH0
エボラ出血熱は、致死率が高いだけでなく、患者の苦痛も尋常じゃないし、
たとえ死を免れても体は内臓の器官・機能はガタガタになり、長期間苦しむ。

病原菌の十分な解明もされていないし、予防法・治療法の確立もされていない。
変異の予測もつかないから、感染症の中では飛びきり恐ろしい病気だよ。


212名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 06:38:39 ID:6XL49Z+70
エガシラこわい
213名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 06:44:03 ID:FZTkZ1tYO
雛見沢大災害もエボラ?
214名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 07:31:51 ID:854kH54z0
現時点での世界の死者数で言えば、エボラよりインフルエンザや結核、マラリアの方が
何万倍も危険な感染症では
215名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:32:49 ID:Y5gZ5je30
【えぼら】なんか流行りだしたら医者が真っ先に逃げ出すな
216名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:09:34 ID:1tAoDc2T0
ウィルスなんてどこでどう変異するかわからんし
豚エボラが人に移るようになったらヤバイ
たった一人の感染者が都市部に入ったら爆発的に感染広がるよ
致死率が50%以上の殺人ウィルスに感染しちゃうよ
空気感染しなきゃいいけどな・・・・
217名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:17:31 ID:9jepGcc80


動 物 ( 家 畜 ) 由 来 人 獣 共 通 感 染 豚 穢 法 螺 麦 酒 酢

218名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:20:48 ID:xYoYuqQx0
エボラて知ってる?
めっちゃ危険やねんで
かかったらすぐ死ぬで
219名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:22:49 ID:/OeoCLwjO
焼き肉のタレがどうしたの?
220名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:26:38 ID:LWOEYx0WO
牛も鳥も豚もダメか。恐ろしや。
221名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 02:40:14 ID:9jepGcc80

牛プリオン
 
 鳥H5N1

   豚エボラ?

    鯉ヘルペス

     蛙ツボカビ

      ・・・

詐欺師的獣医偽装伝染病学・・・
222名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 05:36:03 ID:G5d/Vj6K0
まさかと思うが、噂のH5N1と合体なんてしないよな?
223名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:09:56 ID:4qWp7BU50
ウィルスって馬鹿だよな。
感染した人殺さなければ繁殖しほうだい伝染しほうだいなのに殺しちゃうから抑え込まれる。

なんのために殺すのか意味がわからん。
224名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:12:28 ID:lQPgoBkSO
体の震えが止まらない…
225名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:14:18 ID:AWXeaHTX0
>>223
節度なく膨張する資本主義経済と同じだな。
226名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:28:23 ID:CZnvIsRfO
次々と危機は訪れるが、このくだらない人生を終わらせるものは未だ訪れない。
227名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:29:29 ID:tdHPxrcf0
おや・・・エボラウイルスの様子が・・・
228名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:36:45 ID:Pxu7mzQAO
フィリピンの豚肉って、日本に輸入されてんの?
なんか、食べるのも危険そうなんだけど。
229名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:47:13 ID:uqaW8k4R0
>>223
ウイルスってそういうわけじゃないんだぜ。
動物によっては感染しても発症しなかったりするし、ウイルスの種類によっても発症しなかったりする。


本来宿主でないものに対して、毒を出すのさ。ほれ、寄生虫なんかもそうだろ?
拒絶反応みたいなもん。



で、最初に強烈な毒素を出すウイルスは、感染力は増すが、毒素そのものは落ちていくんだよ。適応していく。



まぁそんな感じ。エボラも確か、感染しやすくなった種は、他の種よりも毒素は低くなっていたはず

230名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:50:16 ID:mxjqhOYVO
エボラウィルスが益々、生物兵器としての価値の高さを証明したな
まさに世界最強のウィルス
231名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:52:54 ID:EPTJ7BOrO
21世紀少年キター

創価本格始動か!!?
232名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:55:16 ID:pa5isYicO
あの男に連絡だー!!
233名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:55:51 ID:Wmp2KEnp0
渡り豚の季節だからアフリカからフィリピンまで泳いだんだろう
234名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 06:58:58 ID:KZAXrzDb0
地球から見ると、人間が病原体でウィルスは地球の免疫機構になる。
235名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:08:48 ID:nXplIrzA0
これ、感染したら・・痛いかな・・・全身から血を吐く・・
236名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:09:46 ID:uME2J/FQ0
だれか検索するかもしれないからウーアウイルスとだけ書いておこう・・・
237名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:12:22 ID:pa5isYicO
アゲなさい!
238名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:22:16 ID:SC8Y2MTmO
ブタってのはインフルエンザも媒介するし、今度はエボラかよ…。
衛生管理ができない地域ではブタは飼うなよ。
239名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:24:57 ID:+hGh+Ued0
円高で旅行行きまくる奴らがこういうの拾ってきて日本壊滅とかなれば良いのに
もうやだ
240名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:47:00 ID:iKPhl24dO
鳥インフルといいエボラといい極東はウィルスで壊滅ですな
241名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:51:23 ID:6v2GdwbT0
これはサゲなければ・・・
242名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:53:57 ID:bzi/cF4q0
アメリカも実際に本土で見つかった時には、

宇宙服来た軍人が、施設の猿全殺しの全封鎖したんだよな。

可なり危険だよな。フィリピンじゃそこまで出来ないだろうし日本にも近いし。
243名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 07:54:34 ID:hDrUdThh0
>>238
日本脳炎も豚が一番の増幅動物だ。
244名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:15:18 ID:CAC3BLNO0
正直、
アフリカがエボラで全滅すれば
そっちのほうが人類全体の為になる気がする。

失礼な話だが。
245名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:16:40 ID:bXVu+gYB0
まさかこのニュースが人類滅亡への兆候になろうとは、
まだ誰も気づいていなかった・・・
246名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:22:36 ID:w2QDgFPE0
2012年まであと4年を切ったか。。。
247名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:23:26 ID:pa5isYicO
アゲたほうがいいよな?
248名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 08:27:56 ID:qkwdrVAD0
豚肉食った人いるんじゃね?
怖い
249名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:36:50 ID:cOWshqhe0

人獣共通感染屋の研究費クレクレ詐欺の仕込みなんだよな。
宿主を選ばない万能感染ウイルスなんか発明しやがってからに(w

【医学】エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初…研究促進へ期待[08/01/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200981182/
【科学】致死率50%以上、エボラウイルスの無毒化に世界で初めて成功 東京大の研究チーム [01/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200956719/
東大チーム、エボラウイルスの無毒化に成功 ワクチンに使えるかも
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1200954435/
【科学】エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功[1/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200995488/
【バイオハザード】エボラウイルスの研究が容易に=特殊細胞以外では増殖せず−東大など技術開発
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200958538/
【医療】エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功[08/1/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200969132/
エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功 [01/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1200967591/
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/8

FILE040:「ウイルス その奇妙な生き方」
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20080610.html

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%89%CD%89%AA%8B%60%97T%81@%8D%82%93c%97%E7%90l
250名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 10:47:22 ID:UJLqCstj0
本当に人間に感染しないのか、死刑囚使って人体実験しろ
251名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:01:35 ID:CAC3BLNO0
>>250
死刑囚の志願を募って使うのは名案だな。
エボラに限らず人体実験に積極的に利用すべき。
実験中で生きてる限り刑は延期、みたいな恩赦があれば文句もでまい
252ウソバスター(笑):2009/01/12(月) 11:45:12 ID:nu5HxYwh0

エマージングウイルス(笑)
新興再興感染症(笑)
動物(家畜)由来感染症(笑)
人獣共通感染症(笑)

人獣伝染伝達「プリオン」(たんぱく質)由来痴呆症(笑)

宿主ワイドレンジ万能感染(笑)
鳥インフルエンザH5N1人感染(笑)
新型インフルエンザパンデミック(笑)

リバースジェネティクス製人工人造ウイルス(笑)

万能ワクチン(笑)
昆虫細胞由来人用ワクチン(笑)
ダチョウ万能抗体(笑)

万能細胞(笑)

死体再生クローン(笑)

サル由来エイズウイルス(笑)
ハクビシン由来サーズウイルス(笑)

人獣共通感染豚エボラ(笑)


これみんな獣医学屋の発明と創作?
文学世界を物象化具象化してしまったんだな お見事 天晴れなお手並みだ
253名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:58:01 ID:TN0Y97zN0
254名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:48:50 ID:3ugfJiu30
>>253
俺は南斗聖拳の練習を始めたぜ。
今日も腕立て伏せ15回だ!
255名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:16:27 ID:PKwjmAc80
エボラだと?!
まずいだろ
256名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 16:28:06 ID:q7i9T1I/0
エバラだと?!
うまいかも
257名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:20 ID:gqMkAafH0
エボラやインフルエンザが日本に入った場合 島国とゆう限られた範囲の国土で しかも交通網が
発達している日本では爆発的に感染が広がる事が予想されています。
新型インフルエンザが日本にはいった場合 600万人の国民が死亡するとのシミュレーションもあるし
エボラの場合はもっと多くの国民が インフルエンザよりももっとひどい症状で死亡するでしょう
恐すぎる話ですが 実際に起こりえるので国にはもっとしっかりした危機対策を採って貰いたい
でもクソ政治家ばっかなので無理でしょう
国民給付金なんかで2兆つかうよりも 新型インフルエンザ等の感染症に対する設備や対策に
使った方が日本国民の為です。
日本政府にはアメリカのCDC並みの対策をとれるよう法整備を採って貰いたい
258名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:57:39 ID:6C73OGV80
>>210
レッドゾーン?

ホットゾーンじゃねーの?
259名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:01:51 ID:FXLRLT/50
ホットゾーン

ホットドックに真っ赤になるくらいチリペッパーがかかっている物が頭に浮かぶ・・・・・ w
260名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:06:55 ID:WJQ3JLXn0
フィリピンって結構近いな。
怖いな。

261名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:06:56 ID:AzU/Jxld0
イスラム教徒には関係の無い事だな
262名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:11:07 ID:h0m+hulg0
猫エイズだって流行ってる現状で何騒いでんだ
変異だあ?寝ぼけんなボケ
263名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:12:36 ID:7D3WdwFz0
ナマで食うなよw
ヒト同士のセックルだって危ないのに
264名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 21:47:07 ID:QzbtazAu0
どこだよ。今フィリピンに住んでてマジで怖いんだけど。
265名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 22:08:29 ID:dzqo3PljO
>>264
そっちではニュースになってないの?
266名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 22:19:23 ID:mydPGBn30
ウホッ
狂牛病で牛肉
鳥インフルで鳥肉
そしてエボラで豚肉が!!!!!

もう安心して食えそうなのはクジラ肉だけですね!
267名無しさん@九周年
10〜20年前位にフィリピンからNYだかDC?に輸出された大量の猿がエボラに感染してた事がある
その時までに発見されてたエボラ型はまだ人に移るタイプしか無く当局はパニックになりかけた
実際はこの時のエボラ型は動物だけに感染する新種タイプで人には移らないものだったそうだ。