【経済】ソフトバンクが初の年間1位 08年、携帯電話の純増数で
1 :
.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★:
・ソフトバンク、初の年間1位 08年、携帯電話の純増数
電気通信事業者協会が9日発表した2008年の携帯電話契約数によると、新規契約
から解約を差し引いた純増数で、ソフトバンクモバイルが238万6300件となり、初めて
年間1位を獲得した。
各社の契約数の合計は08年末時点で07年末と比べ5・3%増の1億582万件と堅調
だった。しかし、通話料を下げる代わりに、端末価格を引き上げたことで、携帯電話の
買い替え需要が減少、販売台数は低迷している。
ソフトバンクは、利用者同士の通話料が無料になるサービスや、新端末「iPhone(アイ
フォーン)3G」の発売により、月別で08年12月まで20カ月連続首位を維持。累計の
契約数が09年1月1日時点で2000万件を突破した。
年間純増数の2位は、NTTドコモで100万4600件。08年12月には番号継続制で、
他社からの転入が転出を初めて上回った。新製品の販売が順調で、一時の独り負け
から回復。通話しやすいエリアが増えたことで解約数も減った。
07年に首位だったKDDIは、99万5400件で3位に転落。新端末の販売延期などで、
新規の契約より解約が上回る純減に陥る月があるなど、苦戦が続いた。
4位のイー・モバイルは91万4200件。PHSのウィルコムは4万7100件の純減だった。
>>>
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009010901000594.html 【社会】携帯通話料値下げへ…接続料算定見直し - 総務省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231354534/
インチキで首位
3 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:18:04 ID:xpdmpr8K0
2
4 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:18:40 ID:q3EIhZuC0
こうして日本はどんどん韓国に侵略されていくのであった・・・
ソフトバンクの携帯使ってる奴って誰だよ?
このスレにいるなら理由を述べよ。
5 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:18:42 ID:+zPTzLIP0
( ´_ゝ`)フーン
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:18:58 ID:BZ/PHMjS0
じゃあ何で孫さん財産を移動させたりしたんだろ?
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:19:28 ID:YYd9Xqb60
オレオレ詐欺犯に大人気だからな
社会人にもなってauの餓鬼臭い機種使ってる奴ってどっかおかしいだろ
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:21:33 ID:YgAn8zt30
チョンは嫌いだが古い考えの石頭しか居ないドコモも嫌い
根本的な改革がなされない限りドコモに未来は無い
解約数もナンバー1
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:23:55 ID:08uXhqYkO
そういえば振込め詐欺も同時に増えたよね
偶然ですか糞バンクさん!
純増の内、オレオレ詐欺に使われたのは何%?
でも二兆円の有利子負債を抱えてて、
どこよりもつながり難い(巨大イベント時・災害時など)キャリアは選ばないよね
16 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:25:54 ID:oURm7EAEO
年間一位になるといいことあるのか
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:25:56 ID:nsDaG9EM0
禿のADSL商法から何も学んでない日本人なのであった
一部の代理店(光通信とか)が、店員の自腹で
携帯を学生にただで貸し与えてカウントしてたりする
ソースは文春
メインバンクと、キャリア数とかの数値目標で
かなり無茶な契約結んでるから、なりふり構ってられないんだろうな
19 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:29:00 ID:scLbHoy90
俺は今日解約してきたんだがな
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:30:03 ID:fX3PGdsE0
まったくSBMに魅力を感じないが
ドコモやauでは「糞な上に更に余計な金まで毟り取られそう」で
キャリア変更出来んw
21 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:30:09 ID:L4vtbEQg0
東京デジタルホンから使い続けてる俺から言わせて貰えば
最悪だったのはボーダホン時代。禿げはそれなりによくやっている。
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:30:49 ID:BZ/PHMjS0
GMも破綻前年は最高の収益を上げていたしな。
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:31:07 ID:YrTTVQj90
提供はアデランスでした
24 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:34:16 ID:og6qeG7fO
海賊払い終わるとスゲー安い!ソフバン最高!
>>16 「お客様満足度No.1」よりははるかに意味も中身もあると思うよ
その悪質な偽契約が公になれば
2兆円の即時返済を迫られるのですね
月6円で2年間使えるからトランシーバー代わりに2台買ったけど
そういうのも数えた上での'純増'だろw
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:37:19 ID:uKrc4m0t0
周りに使ってる奴居ないけどな
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:39:27 ID:VOar7LQO0
>>21 同意。オレもTDPから13年目?だけど全く不自由は無い。
vodaはホント糞だったね。 サービスの低下はおろか端末まで最悪だった。
今はJ-PHONE時代が戻ってきてるみたいだよ。
30 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:40:32 ID:JygUOCWo0
ウィルコムユーザーだが、釣りに行くとき圏外になるからSBにしようと思ってる。
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:41:29 ID:84XcuaXsO
でも潰れる可能性が高いのもハゲ。
負債額が他社と比べて桁違い。
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:42:23 ID:bRXm3Sx20
当然の結果だろな
魅力的な端末、サービスを提供しないキャリアは落ちぶれていくだけだ
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:42:47 ID:K54OgAdf0
水商売と同じ結果になった。
韓国系の事業者に日本系の事業者は負ける。
ビジネスは韓国や中国の方が上手い
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:43:02 ID:egatVeHS0
いろんな意味で、犬携帯
>>16 つ広告
これから携帯ネット広告市場がデカクなりそうな気配。
それを独占できるなら安いもの。
36 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:43:44 ID:pb3zxnnG0
ソフバン使えないよね、そろそろ解約してドコモに戻るわ
37 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:44:13 ID:Ds1TetoF0
■ 2008年 携帯契約数内訳 ■
【携帯・PHS 1月〜12月純増数】
SoftBank 2,386,300 (このうち通信部品が30,500、ダブルナンバーが8,700)
docomo 1,004,600 (このうち通信部品が176,300、2in1が250,100)
KDDI 995,400 (このうち通信部品が109,000)
EMOBILE 914,200
Willcom -47,100
【1月〜12月 WEBサービス純増数】
Yahoo!ケータイ 1,499,400
EZweb 1,022,600
i-mode 318,600
【1月〜12月 MNP増減数】
SoftBank +421,300
KDDI +192,800
EMOBILE +4,200
docomo -616,900
http://www.tca.or.jp/database/index.html
ホルホルホルホル
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:46:27 ID:VOar7LQO0
>>31 ソフトバンクが潰れても、事業自体はなくならないと思うが。
他社が買収してもドコモやauのような殿様商売はしないだろ。
つか携帯で月間や年間で純増数とか毎回やってるけど、
家電メーカーの冷蔵庫や洗濯機、エアコンの情報も
公平にマスコミで流してほしい。
家電全般の情報を知りたくて仕方ないんだけど。
はっきりいって携帯はどうでもいいw
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:47:32 ID:CDcIUAUB0
ネガキャン空しくウヨ発狂wwwwwwwwwwwww
チョン大躍進で列島沈没盛大にワロタwwwwwwwwwwwww
42 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:47:33 ID:WXxCHvmJ0
後追いだから純増は簡単だろ、むしろいまごろ一位かよ。
というオレの認識は間違ってる?
>>37 2in1でかなりごまかしてるようで・・・docomo・・
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:49:35 ID:gT0zcN870
>>21 俺はLOVE定額にはお世話になったがなぁ…
結構最近までボーダホンのプランだったな。
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:49:45 ID:r5CQEc7h0
ドコモは高いからな 基本料金1000円切るまでは契約しないぞ
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:50:25 ID:W6eapD8u0
倒産しそうなのもナンバーワン
「ドコモに移転ゼロ」改め「AUに移転ゼロ」始まるかな?
ほとんどプリペイド
振り込め詐欺用
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:57:09 ID:W1JuwNLy0
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:57:55 ID:EPfwd81h0
お客様満足度No1のところだけ一人負けなのはなんで?
満足してるなら加入者増えると思うんだけど
>>27 そういう背景で解約者が少ないから見掛け上の純増ナンバーワンでしょ?
ほとんど寝かせてるヤツが多いから、純増してても実際の利用者は少ない。
2年契約のトリックを使った粉飾詐欺じゃん。
2年後に大幅減ですか?
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:59:31 ID:FDeg4xGA0
ちゃんと「犯罪に使用されるキャリアNo.1」ってのも書かないと
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:00:18 ID:h8qpefi20
>>48 違う、スパボ一括で買って端末だけうっぱらい、
回線は寝かせる。
割引クーポンを併用すれば十分もうかるからな。
むろん使用中の回線もある。
コレも毎月2200円も割引になるのでほぼ無料で
使い続けられる。
禿げは信用できんとか言って高いドコモやいまや
最悪のAUなんかを使っている人、かわいそう。
55 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:02:54 ID:6omUJZkk0
でもiPhoneは関係ないのねw
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:03:06 ID:rWIJCrrqO
>>51 契約者しかわからない良さがあるんじゃね?
57 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:06:10 ID:C4Xskh280
ソフトバンクでここ半年一番売れたのは、iPhone。
見せかけという奴は、i-modeの契約数に注目したらどうかね?
見せかけてるのはどこか一目瞭然。
俺毎月ドコモに5800円払ってるよ。
高いんかなあ・・・
59 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:07:42 ID:nmY5VMyZ0
>PHSのウィルコムは4万7100件の純減だった。
ウィルコムは来年4月から20Mbpsの速度で300km/hの新幹線でも利用できる、
今までの携帯電話の通信性能を大きく上回るウィルコムコアサービスが
始まるから、これが始まれば、ドコモ・au・ソフトバンクは死亡w
ドコモ・au・ソフトバンクユーザーだけじゃなくて、ADSLや光回線のユーザーも
みんな乗り換えてくるからな。
60 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:09:09 ID:egFfZgtQ0
>>30 そのコメント自体釣りか?
アウトドア派ならドコモだろう。
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:09:24 ID:cJsBDKr8O
一位のわりには最近全然売り場に人いないよね〜
法人・ばらまき無料プリペイドSiM・一括一円購入の6円端末引いたら、
ドコモやauとは全く違うってアホでもわかるよね〜
客船サポート最悪のトラップは購入してからわかるのはSBだけw
安心パックなんてSBで入るヤツって何考えてるだろうな。
62 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:10:43 ID:CDcIUAUB0
悔しそうwwwwwwwwwwwwwww
63 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:11:00 ID:/Vr6XdaJ0
>>58 俺は新規でau買ってもうすぐ1年になるから、そしたらフルサポート切って
毎月の基本料980円/無料通話1000円のプランにするつもり。
>>59 >ウィルコムは来年4月から
1年3ヶ月も先の話かよ。
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:13:37 ID:5UdKdqoL0
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:14:09 ID:xxrMvpRWO
>>61 実はそれもカウントされてるんですよね。
学生に2年間無料配布携帯は常識だと思ってた。
去年スパボ一括4800円の820Pを株券使用のホワイト学割で契約
マジ美味し過ぎます
正月922SHをスパボ一括9800円で犬券使用で契約
いやはや安くて割合新型手に入るなんてSB様々ですわ
死んでも通常の契約なんてしねーけどな!
架空契約に捜査のメスは入らないのか?
ドコモ:社会人
au:ゆとり、スイーツ
SB:在日
「純増1位」を取るのが目的の純増1位。
>>69 ドコモは社会人ってより、オッサン・オバサンのイメージだと思う。
20歳台、30歳台なら社会人でもドコモってイメージは無いんじゃないか?
72 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:19:14 ID:qYo0KE2jO
SoftBankに変えたが実際安いし特に問題ないな。
電波の悪さとかも首都圏の俺には無用の心配だったようだ。
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:21:55 ID:SDpD5oEb0
74 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:22:54 ID:O2YwSHwnO
俺も931SH1万円で手に入れたよ
あるルートで(笑)
75 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:23:34 ID:as7FfkXi0
ソフバンうらやまし
と思うのはシンプルな携帯のデザインだけ
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:23:44 ID:VOar7LQO0
>>63 それ不可能じゃなかった?
新規若しくは買い増し時にシンプルプランにしないと出来ないはず。
77 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:26:13 ID:fBB4YSb5O
ソフトバンク使っている奴=馬鹿な乞食
78 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:26:50 ID:JygUOCWo0
>>60 釣りではない。ウィルコムよりましならいいだけだ。
そうか、ドコモの方がいいのか。
79 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:27:38 ID:4EQ2ylhW0
振り込め詐欺師御用達携帯
俺ソフトバンクだけど電波悪すぎるの酷いわ。
家族で入ってるから解約できないし最悪。
81 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:29:12 ID:egFfZgtQ0
>>78 俺はAUだけどね。
建設会社に勤めてるので、
田舎や山間部での携帯使用は馴れてる。
やっぱそういうとこではドコモがいい。
82 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:29:29 ID:EPfwd81h0
ドコモ=携帯がないと死ぬような廃人
あう=スイーツ(笑)
SB=安ければなんでもいいや
ウィルコム=ナローバンド同好会
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:29:31 ID:VOar7LQO0
>>78 FOMAよりauの方が良いと思うが・・・
場所にも依るが
84 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:30:43 ID:cq/zQ5FI0
>>73 新規で買って、1年使うとフルサポート解除料が12000円になるから、
それを払えば980円のシンプルプランにできるよ。
俺も新規で買った時のキャンペーンで6000ポイント貰ってて、
今合計11000ポイントくらい溜まってるから、あと4ヵ月後に
ポイント充当でフルサポート解除してシンプルにするつもり。
85 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:36:00 ID:24lQESlgO
日本人以外のユーザーが増やしてるんだろ?
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:37:06 ID:LGnnJfXtO
au(笑)よりマシだからな
87 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:37:44 ID:GUqP5I9k0
犬の家族キチガイCMの影響だろ。
まあソフトバンクが一番安くつくからな、しかたがない。
89 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:38:42 ID:egFfZgtQ0
「犬 > 黒人 > 日本人」のCMの携帯なんて買いません。
家族で3台、支払いは月4500円くらいだよ。
V502T、810T、904SHでね。
91 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:44:53 ID:xvWd2nzr0
ドコモは、海外投資で1兆数千億円損したのに、まだ懲りてないな。
カワイイ犬のCMとかあるしブランドイメージNO1だね
SB使ってる人見たこと無い。
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:55:59 ID:qz/1vvpB0
AU携帯・テレビ朝日 朝日新聞社が共同ビジネス展開で合意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229319781/l50 AUケイタイ解約祭りの予感
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:24:57 ID:JygUOCWo0
ヤフーであの会社の企業体質が分かったからSBなんて絶対使わない
携帯は1社2年以上使って、機種交換したくなったらキャリアごと変えるのが一番お得。
どの会社も長期利用者舐めすぎ。
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:57:44 ID:7M89UpfF0
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:11:45 ID:iGapiqla0
平成20年12月末現在 3G純増&累計契約数
事業者 純増数 累計
ドコモ(FOMA) 439,300 47,494,500
〓SoftBank(3G) 340,200 17,248,500
EMOBILE 108,600 1,120,100
----------------------------------
W-CDMA 888,100 65,863,100
KDDI(au) 45,900 30,203,400
----------------------------------
CDMA2000 1x 45,900 30,203,400
国内のW-CDMAE方式が6500万を突破しました。
ドコモとソフトバンクの3G契約数の差が開いたようです。
ドコモの勢いがあるのか、ソフトバンクの勢いが落ちたのか?
ドコモはMNP制度開始後、初の転入超過になったようなのでドコモの勢いがあるのでしょうか。
イー・モバイルはコンスタントに毎月10万ほどの純増をキープしてる一方、
そしてKDDI(au)は今回も最下位のまま、 そして今回もMNPは転出が転入を上回ったとのこと。
「お客様満足度No.1」はどこへいったのでしょうか?
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:18:58 ID:VOar7LQO0
>>97 山などで遭難したらヘリなどで救助に向かうような場所は
mova>>>au>>>>>FOMAなんだって。 テレビで救助の人が言ってたから
嘘ではないと思う。
>>99 お得なのはそうなんだけど、会社としては新規に加入してくれる人にサービスするのは
尤もなことでしょう。
逆に言えば2年後からは「新規の契約者」ではなくなるのだから。
まぁどのキャリアも5年以上使ってて、他に移らなそうな客にサービスしても良いとは思うけどね。
103 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:33:56 ID:14CUeKEw0
AUの縛り早く終われ。もうここ以外、どこでもいいやw
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:49:32 ID:7M89UpfF0
>>101 (´・ω・`)ドコモの設備はなんだかんだいってもすごいから殿様商売しなけりゃ強いよ。
(´・ω・`)KDDIは800MHzに胡坐かきすぎでユーザーなめてる。
105 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:05:05 ID:EHYQnECT0
ソフトバンクの携帯を日本人が使うということは在日の電話代をアナタが支払っているということです。
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:34:05 ID:hxJD38zF0
解約してやったわ
107 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:36:29 ID:3jOnIG6S0
契約してやったわ
108 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:36:34 ID:adGoj+Kl0
ブラックでも持てるんだから
そりゃ増えるよw
>>102 FOMA。現在は、山間ではプラスエリア(800MHz)使ってるからかなり良くなってるのでは?
110 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:43:32 ID:RqJ/Ffrq0
∧_∧ ンモー…
( ´・ω・ )
○={=}〇, ヴィーーーーーーーーン
|:::::::::\, ', ´
docomo,SB,em,しMNP(.@)wwwwww au au au au au au au au
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:48:36 ID:VOar7LQO0
>>109 詳しいことは知らん。
ただ郊外にある地下の飲み屋はau>>>>FOMA・禿だったよ。
112 :
名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:56:36 ID:CyxibOqg0
ソフバンはアレだし
あう は 反日のアカヒと提携してるし
純日本産の携帯会社選ぼうとしたら
DoCoMoしか選択肢が無いんだよね
>>111 遮蔽物のあるところは800MHzが強い
よって、地下とか建物の中ではauが強くなる
FOMAも800MHzを使えるが、movaで800MHz使ってるからmovaとの干渉を避けるために
人口(mova)が多く存在する街中では800MHzを使ってない。
その分FOMAは基地局数でカバーしようとしてる
犯罪者御用達携帯なんか持ってると連行される。
>>115 movaは近くサービス終了するから、FOMAがその800MHz帯が使えるようになると頼もしいな。
118 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:08:15 ID:MSKvcPSvO
会社でSB支給、個人はドコモだか、自前をSBに替えようと思わない。ランニングコストは安いが、新幹線で話せない、機能が少ない(画面コピー無しなど)マルチタスクでも無いなど、ショボいばかりが目につくよ。
>>118 投げ売り以外にランニングコストが安くなるのも、
ソフトバンクだけを相手に21時〜25時を除く時間帯に
長時間通話する必要がある人だけ。
それ以外にもソフトバンクに行くと
ビルや店や家の中など至る所に電波の穴がある
動画DL300KBの規制にやられる
いまだに384Kbpsの非ハイスピードエリアが広すぎる
何故かハイスピードエリアでも遅い
携帯本体を買った時に月額498円の有料保証オプションに入らないと、メーカー保証1年以外は無保証
請求書送付なしがデフォ、送付するを選ぶと有料月額105円
月賦で購入すると、債権流動化の名のもともれなく個人情報を売り飛ばされる
規約やサービス内容が頻繁に改訂され、ユーザーが不利益になる事もあるので常に確認を怠れない
など、侮れない罠が多い。
120 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:53:45 ID:bwT9FoxP0
ADSLと良いソフトバンクが普通の価格で売ったらあっという間に売れるな
121 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:04:09 ID:Pqk/S/yT0
SBのおかげでドコモが値下げしてくれたから感謝してる
auは潰れていい
123 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:31:04 ID:m3BSE8hq0
>>121 借金じゃなくて有利子負債な
それ言ったらトヨタ12兆、東電7兆5千億じゃん
auだけど別に何の不満もないや
125 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 03:55:07 ID:dyiexAKX0
iPhoneが半年経って値下げもしてないのに、まだ売れてるからね。
あれはほとんど新規だから、即純増に繋がる。
機種変需要で端末が売れているdocomoやauとは、ちと違う。
しかもパケットMAXまで使ってくれるから、キャリアには良いお客さん。
プロコフィエフをお茶の間に浸透させたことは評価する
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 04:38:25 ID:wPfHe5vf0
なんて暗いニュースだ。
冥福をお祈りします。
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:00:00 ID:pkz13ZF90
うわわ
>>123 借金とゆうりし負債ってどう違うの?ほぼ一緒のような?
>>33 > 水商売と同じ結果になった。
> 韓国系の事業者に日本系の事業者は負ける。 水商売は日本人はやりたがらない
131 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:13:27 ID:mi0cRlvt0
寝かせが大きい。
それに審査が大甘で、犯罪使用NO.1.
いくら端末台数が融資条件だからと言って、ここまでするか?
金融機関側も、いまさらSBMに潰れてもらっては困るんだろうけど。
一時的には目をつぶってもと思うけど、常態化している。
モラルハザードもいいところ。
まぁ、孫の経営はいつも生きるか死ぬか。やれるところまでやってみ、だけど。
TVCMがんがん流してイメージ保とうとしているけど、経営的には問題多し。
どこまで続くか?いや、どこまですっとぼけることができるかね?
132 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:19:33 ID:RRvsXxPf0
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 09:21:52 ID:FCNntSa70
○○売り上げナンバー1!とか言ってるところは大体朝鮮系
>>125 iPhoneはG3機能をOffにするソフトがあるからな
漏れは最低金額を維持してる
>>134 ヤフBBの無線APが無料ってのが羨ましい
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:01:51 ID:G0kNrMZg0
私はソフトバンク株主で、家族全員ソフトバンク携帯です。
ネットはマンションについているのでヤフーでないですが、実家や上さんの実家はヤフーADSLでケータイはソフトバンクです。
全てをソフトバンクにすると家計がスリムになりました。
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:06:58 ID:nUraXcvS0
140 :
名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 12:11:26 ID:NQsvHp5q0
>>58 俺もだぜ、しかし一年前は解除料12000だったけど
いつの間にか16800になってるな
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:26:33 ID:cFdjFoAO0
いいねぇ、iPhone。
また売れ出してきたな。
143 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:31:11 ID:Pr8bGWwzO
>>15 確かある程度返済してて残り1兆3千億くらいだった気がする
144 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:39:57 ID:Pr8bGWwzO
違った。証券化したのが1兆4千億でそのうち数千億は返済ずみ。
来年からフリーキャッシュフローが2500億入ってくるので
それを返済に当てるみたい。
145 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 02:18:03 ID:Ivl+qboW0
http://softbank-.seesaa.net/ まー、やってることが詐欺まがいだよな、これじゃ銀行も貸した
金引き上げるだろう。潰しちゃまずいから引き受け先を模索中かな。
架空ちゃりんこ操業まっしぐら。CDSは最近どのくらい?
1000超えたかな。そろそろ飯うまーになるよね。
146 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:09:26 ID:cqEYM39p0
>>15 日本人から取った数兆円の金を、海外のドブに捨ててきたコドモも選ばない
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 23:18:48 ID:I/YANzbo0
>>101 2Gのサービス廃止がSBの方が早くて、
切り替えの呼びかけ時期がdocomoとずれたことも背景にありそうだ。
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:07:30 ID:d9O8yydRP
>>146 迷惑メール受信料で日に数億ボロ儲けした金だな
>>147 ドコモとSBでは2Gで使える電波の割当期限が違うから
サービス廃止時期も異なる罠。
SBの2Gに使っている帯域の利用期限:2010年3月
ドコモの2Gに使っている帯域の利用期限:2012年7月
KDDIのauが現在使っている800MHz帯の利用期限:2012年7月
ソフトバンクの2G使ってるが切り替えお知らせ来たが、
新スパボ強制加入ってどういうことだよ。
縛りなしの無料で差し出すのが筋だろ。
>>58 >俺毎月ドコモに5800円払ってるよ。
>高いんかなあ・・・
高いね。
俺、ソフトバンクで2回線持ってるんだが
1回線目オレンジエコノミープラン
1960円−2080円割り引き=7円(ユニバーサル)
2回線目ホワイトプラン
980円+315円(Sベーシック)−2200円割り引き=7円(ユニバーサル)
2回線目持って毎月の請求がたったの14円w
152 :
名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:10:31 ID:u8sG+YBu0
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 22:51:09 ID:lq1cyhei0
質問:FOMAカードなしでワンセグを視聴できる?
P-01Aに限らず、ドコモのワンセグ端末は2008年冬モデルからFOMAカード
(UIM/USIMカード)の装着なしでワンセグ機能を利用できるようになった。
番組表アプリ(Gガイド番組表リモコン)など、データ通信を利用する機能は使えなくなるが、
視聴や録画、データ放送の受信といったワンセグの基本機能は普通に使用できる。
ちなみにドコモのワンセグ1号機「P901iTV」(2006年3月発売)はFOMAカードなしでも視聴可能だったが、
続くワンセグ端末は有効なFOMAカードを装着しないとワンセグは視聴できなかった。
この制限は2008年冬商戦向けのau端末やソフトバンクモバイル端末も同様で、
ソフトバンクモバイル端末はUSIMがないとワンセグはおろか、操作全般も基本的に行えないようになっている。
この緩和は、「今までは番組表アプリなど、データ通信と連動する機能があったので
ワンセグ機能もFOMAカードを必要としていたが、“端末は購入者個人の所有物”という概念で、
ユーザーの要望や現状のニーズを鑑みて2008年冬モデルから制限を外すことにした」(ドコモ広報部)とのことだ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/13/news128.html
154 :
名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 23:50:39 ID:y/Fj/IdG0
漏れの友人たちはソフトバンクにして後悔してるよ
うち溜まり場なんだけど、ボーダフォンの頃からとにかくアンテナが立たず圏外
漏れはソフトバンクに変わる際、auに変えてアンテナ良好になったけど
友人たちソフトバンクに変えて圏外じゃねえかと怒ってる
漏れ的には、もういい歳なんだからうちに溜まらなくてもと思ってるのだが
なぜか集まってくる、ソフトバンクさんは今後も基地局増やさないでね
漏れはソフトバンクの味方だよ。
155 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:02:39 ID:9qBvK6Eh0
〓
156 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:12:59 ID:oCRh5H0nO
純増数とかパーセンテージとか要らないから
総数を出して比較しようよ
どこかに有利なデータしか報道しないなら意味がない
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:21:06 ID:88AerHMY0
総数に何か意味があるのか?w
どこが売れてるとか、勢いがあるとかを伝えるのがニュース。
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:24:30 ID:I24l9OONO
間違いなくCM効果
特に女はソフバンのCM見るたびに「あっ、カイ君が出てる!カイ君!かわいいー!」とか「お父さんかわいいー!」の繰り返し
CM作ったヤシ才能あるな
160 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:43:41 ID:rL3KfLNK0
うちの親が幾ら言っても解約しない
この親を改心させるのにどんな説明すれば良い!?
161 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 00:46:14 ID:V1CnaHlT0
去年はよほど携帯電話を使った犯罪が多かったんだろうな
総数もTCAのサイトで公開されてる。誰も隠してないよ。
>>1のソース見てないけど、記事中にも総数書いてあるんじゃねぇの?
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:03:56 ID:w2Vg1/wC0
ドコモに、ホワイトプランみたいな、同社内話し放題とか、メールし放題がある訳じゃないし、
総数を語りたい奴って何なんだろうね。
トヨタ車買ってトヨタの販売台数自慢するようなもんか?
164 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:08:04 ID:GIHIxCLL0
>>119 >月賦で購入すると、債権流動化の名のもともれなく個人情報を売り飛ばされる
最悪だな。
165 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:13:42 ID:GIHIxCLL0
>>121 借金が2兆5千億円。
毎年2500億ずつ10年で返済するんだと。
166 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 13:15:09 ID:8cvBhD3QO
来年はもう無理だな
auが今の体たらくを続けるなら、来年もこうなるかもよ。
168 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 14:49:22 ID:SCtMlSEh0
169 :
名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 14:53:08 ID:8deQsS9W0
170 :
名無しさん@九周年:
■ 2008年 携帯契約数内訳
【1月〜12月 携帯・PHS 純増数】
SoftBank 2,386,300 (このうち通信部品が30,500、ダブルナンバーが8,700)
docomo 1,004,600 (このうち通信部品が176,300、2in1が250,100)
KDDI 995,400 (このうち通信部品が109,000)
EMOBILE 914,200
Willcom -47,100
【1月〜12月 WEBサービス純増数】
Yahoo!ケータイ 1,499,400
EZweb 1,022,600
i-mode 318,600
【1月〜12月 ナンバーポータビリティー増減数】
SoftBank +421,300
KDDI +192,800
EMOBILE +4,200
docomo -616,900
http://www.tca.or.jp/database/index.html docomo au EMOBILE
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
SoftBank
〃∩ ∧_∧ ■2007年度契約割合
⊂⌒( ・ω・) ↓
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4433.jpg `ヽ_っ⌒/⌒c ■2008年契約割合
⌒ ⌒
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4600.jpg