【派遣村】千代田区、生活保護を申請した190人に対する調査期間を大幅に短縮する異例の措置…8日・9日の2日で支給するかどうか決定へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
生活保護決定へ調査期間短縮

東京の日比谷公園で行われた「年越し派遣村」に集まり、生活保護を申請したおよそ190人について、東京の千代田区は、
調査期間を大幅に短縮する異例の措置を取り、8日と9日の2日間で支給を認めるかどうか決定することにしています。

「年越し派遣村」に集まり、生活保護の受給を求めた人たちに対応するため、東京の千代田区は、7日までの3日間、
特別の窓口を設けてあわせて223人から申請を受け付け、このうち健康状態がすぐれず病院で治療が必要な人など30人については即日で支給することを決めました。
申請に対する調査には通常は2週間程度かかりますが、千代田区は東京都から職員の応援を受けて調査期間を大幅に短縮する異例の措置を取り、
残る193人についても、8日と9日の2日間で支給を認めるかどうか決定することになりました。千代田区によりますと、
申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ、認められた場合は国と自治体の負担で月額十数万円が支給されます。
千代田区生活福祉課の菊谷雅仁主査は「多くの人が住む場所や仕事を見つけるため早く支給してほしいと訴えたことに配慮した。
仕事などをみずから確保して自立した生活ができるよう支援していきたい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013427731000.html

★関連スレ
【派遣村】ホームレス 「やっぱり世論だよね。でもここで終わっちゃダメ。全国のホームレス救済されなくちゃ」…生活保護、10人が受給★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231265712/
2名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:47:34 ID:bw7WL/8P0
3名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:47:48 ID:V9hTwsJW0
千代田区は金あるもんなあ
4名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:48:19 ID:aXFVqcM20
騒いだモン勝ち?
5名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:48:39 ID:RejI8ICJO
テロに屈したな
6名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:49:17 ID:Ao7p+Mni0
甘ったれでも生きていける先例を作った最大の愚作
7 株価【320】 :2009/01/08(木) 08:50:09 ID:k0YSuxrM0
tes
8名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:50:14 ID:AtfR4fcK0
千代田区に住所持ってんのか
9名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:51:21 ID:VDddAt380
すまん、オレ今から行ってくる。
10名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:52:23 ID:Qe3G5Et20
まあ、いいんじゃない?
サイフがある程度決まってるから、分母多くなりゃ自分達の見入りも減額される。
結果として、働かない無能は淘汰される。
11名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:53:16 ID:su2cll920
>>4
権利は勝ち取れって事じゃね
12名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:53:23 ID:fCd+aqGV0
まあこういう措置は裕福な東京とか名古屋しか無理だろう
13名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:53:35 ID:Q1ghCiA40
俺もどさくさに紛れてもらいに行こうかな
14名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:53:55 ID:Ty8sLIH00
手抜きですね、わかります
15名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:54:05 ID:rcvT91Fb0
特別扱いかよ
16名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:54:09 ID:b6o7s4dT0
ふざけすぎ

申請の段階で身内の援助から財産まで申告せにゃならんのに
通常は疎遠の親でも援助してもらえで被害当になるのに


もちろん期限付きの生保だよな?
百歩譲っても境界層だよな?
17名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:55:44 ID:uyd+vzoM0
ニートも全員行っちゃえばいいじゃん。住むところと飯食ってネットやるくらいの金が貰えるぞ
18名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:55:47 ID:fI9VvgAh0
そして、千代田区内に住所を貰って、逆転勝ち組人生となるというストーリーw
19名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:59:21 ID:SLgukmKL0
働いたら負けって正しかったんだな、一転して勝ち組じゃないか。
20名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:00:23 ID:jXCQQJ7d0
長いものには巻かれろ = 公務員処世訓
21名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:00:32 ID:L/Ces1EE0
千代田区 こういうことするなよ
生活保護なんて与えず、住居与えるとのと炊き出しだけしろよ
22名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:01:36 ID:Dkk7o5lg0
おにぎり食べたいおじさん思い出した・・・・・゜・(PД`q。)・゜・
23名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:02:56 ID:UzWW/Ntr0
本当に勘弁してください
@千代田区民
24名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:03:52 ID:14Qv6lEK0
まあ2週間掛けられてもねえ
25名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:08:01 ID:K85zrzxD0
しっかり調べてから、保護すべきだ。安易にやると、国民年金だけの人間が生活保護を申請することになる恐れあり。
26名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:10:47 ID:o3ACpqOwO
寿司食べたい・・・
27名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:11:52 ID:LoXG4wlA0
じゃ、支給期間も大幅に短縮にしろよ。
失業保険より長い間支給されるんじゃ不公平だろ。
28名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:11:53 ID:CTB892zY0
いい加減腹が立ってきたどこまで甘やかすつもりだいい加減にしろ
29名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:12:12 ID:oKYO/OnP0
生保なんか認めちゃダメだろ
ゴネたもん勝ちみたいな前例を作るな
30名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:12:54 ID:SjyAueEsO
何でも有りだな。
31名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:13:29 ID:MQZpnlpzO
>>11
バカも休み休みに言えよ
勝ち取ったとか恥ずかしいぞ。
人道的見地から病気の方の即日支給はまだ許せる。
他の奴は?
ゴネ得の悪しき前例を作ると後でその何倍ものクズが集まるぞ
32名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:14:06 ID:fI9VvgAh0
俺も申請しに行って、皇居の隣のマンション借りて真面目に暮らすわ
じゃあな
33名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:14:27 ID:Fbzw7L260
NHKアーカーブスのパチンコ文化論で天野祐吉が
私も毎週、生活保護を貰ってパチンコに通ってたと語ってたのを思い出す。

昔の人は、生活保護を受けてた人多いんだよな。
34名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:15:17 ID:beV0fYkv0
日本全国のニート、元派遣社員、ホームレス、ジプシー、レゲエの皆さん、
千代田区に集合して下さーい。お金配りますよー。
千代田区の真ん中には大きな公園がありますから、寝泊りも自由ですよー。
35名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:16:08 ID:I+hZfejN0
申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ

申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ

申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ
36名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:19:11 ID:b6o7s4dT0
千代田区は23区の派遣を制しようとしているな
37名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:19:42 ID:aGsfBaPzP
な、役人って騒ぐと速攻動くだろ
役所行ったら怒鳴れば真面目に働くぞ公務員は
38名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:20:16 ID:wnaA4HShO
8日9日で即座に『No』を叩き付けるべき。
一般納税者を馬鹿にしてるのか?
コジキの癖に趣向品大好きなんだぞ。ざけんな。
39名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:21:46 ID:f5yrJL6vO
コジキに金をやるなよ!
俺たちが苦労して払った税金をコジキになぜやらなくちゃならないの?

ふざけんな!
40名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:21:50 ID:V0X3/nnM0
>>33
>NHKアーカーブスのパチンコ文化論で天野祐吉が
>私も毎週、生活保護を貰ってパチンコに通ってたと語ってたのを思い出す。

どうやって?
昔からそんなに簡単ではなかったはず。
  
41名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:24:53 ID:b6o7s4dT0
千代田区役所の情報よろ
42名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:27:00 ID:7aDTJHXW0
単身者だと生活保護って月に9万ぐらいだよ? 17万とかは子供がいる場合ね。
お前らは、それが「勝ち組」だとか、「うらやましい」とか本気で思ってるのか?

どんだけ惨めな生活してるんだよ、お前ら。
43名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:27:08 ID:D+3AzUEy0
朝から派遣村叩きか…
ご苦労さんです

こんな時間からネットできるなんて
みんな自営業なの??
まさかニートじゃないよね?
44名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:27:43 ID:aGsfBaPzP
>支給の条件を満たしているとみられ

保護受ける資格があるのに
支給すんなっていってる奴はセーフティネットとか
何も考えてないんだろうな
45名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:28:32 ID:3ggdzoSm0
お前らそんなに生活保護がうらやましいか?うらやましいだろ。
46名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:28:55 ID:pJv7A2g50
> 多くの人が住む場所や仕事を見つけるため早く支給してほしいと訴えたことに配慮した。

生活保護って先ず住所が決まってないと認められないんじゃなかったっけ。
住む場所もない人に 「住む場所決まってからまた来てね♪」 はムリがあると思うけど。 (´・ω・`)
47名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:29:00 ID:XbP84lri0
二日で審査・・・・つまり、はなっから出す気がないのに時間かけても仕方ないから
二日でとっととお断りって事ですね?
48名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:29:52 ID:PYdIyLNTO
49名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:31:30 ID:cCT4D//ZO
先着順かよ!
50名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:31:49 ID:RMi2Mv5J0
こんな社会に誰がした。
 小泉純一郎と竹中平蔵の合作です。
51名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:33:34 ID:PYdIyLNTO
52名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:33:51 ID:ndn+X39u0
役所から何親等までかの親族に
「○○さんから生活保護の申請があるが扶養出来ませんか、出来ないならその理由を書いてくれ」
そういう書類の返答が親族から届かないと認可降りんのじゃなかったのかな。
どういう超法規的措置を行ったのやら。
53名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:35:11 ID:jOfimmkzO
>>22
ナカーマ

保護を受けられずに死んだ人とのこの待遇の違いはなんなの?
54名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:35:38 ID:Z4B3wWIs0
俺も働かずに大酒飲んで肝臓壊して生活保護もらうんだ
せこせこ頑張るより、そっちの方が勝ち組ってもんだ
55名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:36:26 ID:8b0buZGW0
>>53
騒がないと黙殺されるんだな。
56名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:36:50 ID:uFiQdDkk0
病気やけがで働けない人に限定しろよ
40代までで健康なやつは嫌な仕事やりたくないだけだろ
57名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:36:56 ID:8XSUHMbj0
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。
その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。

母は05年4月ごろから昼夜が逆転。
徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが、介護負担は軽減せず、9月に退職。

生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。

『死ねということか』

介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。
カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、06年1月31日に心中を決意した。

「最後の親孝行に」

片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光。
市内のコンビニで、被告は財布に残っていたわずかな小銭で菓子パンを買い。二人で食べたという。
2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で

「もう生きられへん。此処で終わりやで。」

などと言うと、母は「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。
被告が「すまんな」と謝ると、母は「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、

母は「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて片桐被告は殺害を決意。
58名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:37:12 ID:wOtStSJ/0
片倉みたいのが出てくるからしっかりチェックするんだぞ
59名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:38:31 ID:OS25iZsD0
派遣「お前らサラリーマンの税金でメシがうまい!!www」
60名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:41:39 ID:62isDcq10
もう、欧州型社会保障と消費税の導入だな。
61名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:42:05 ID:lIKWTSxI0
調査短縮とかw在とBは調査なんてしねーですぐ出すくせにw
62名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:43:49 ID:kbSKAcr30
これで東京も大阪化するわけですね
63名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:43:51 ID:oKYO/OnP0
>>59
派遣じゃなくてあの集団はホームレスでつ
64名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:44:02 ID:PsLZ9Y/N0



            却            下






そうしないと「千代田区に行けば生活保護もらえる」って流言が飛んで全国から集中するぞw
地方自治体が片道切符で送りつけるかもしれんぞ
18シーズンだから、5人束にしてw
65名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:44:06 ID:14Qv6lEK0
>>55
公務員は誰かが見てないとサボることしか考えないからねえ
66名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:47:47 ID:KFUbNKN10
千代田区役所の最寄り駅って何処ですか?
千代田線の霞ヶ関じゃないんでしょ?
67名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:47:59 ID:jAiH7k9V0
>>65
最悪の奴らだな
68名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:48:54 ID:JLm7nBbCO
>>60
消費税の前に年間12兆円を使ってる天下りの全撤廃を

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009010800031
69名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:49:12 ID:jP2IgSfQ0
>>1
いい前例が出来たな
おまいらも生保申請しに行って断られそうになったら、千代田区の話を持ち出せ
アイツ等貰えてるんだから俺も貰う資格あるはずだってな

ワープアなんてバカらしいやね、
体壊すくらいなら、同じ底辺なら生活保護貰ってた方がマシだわ
70名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:50:22 ID:G9YV3BiO0
こんな不公平っていいのか?
71名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:50:33 ID:woW11Pb+0
ゴネ得かよwwwww
こんな体質だからチョンの食い物にされてんだよ
日本はもっと資本主義に進むべきだと思う
弱者は死ぬべきなのが生物の真理
そんな種を後世に残してもなんの意味もないからな
72働き者のタルちゃん(夜勤開け) ◆wa2AhV64/6 :2009/01/08(木) 09:51:25 ID:fGuOGE180
>>42
生活保護は家賃別途支給で税金等ありとあらゆる物が全て無料免除です

上記の特典があるので生活保護は年収300万円のサラリーマンより良い生活が送れるのです。
つまり生活保護は支給額が全て小遣い食費に投入出来るのでヘタなサラリーマンよりも裕福な生活なのです。しかも年間休日365日。

このような貴族のような生活保護制度は世界でも日本だけです。
さすがに昨今は納税者国民の反感も大きく制度の見直しは必至と言えます。

首洗ってまっとけ ! この怠け者共が ! (-.-#)
73名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:53:44 ID:2DHWiS7WO
不公平でもなんでもない。
即日支給ってあるよ。
財産実態が明らかにないだけの話
むしろおまえらが申請した方がいいかもよ
ネットカフェで寝泊まりさせる雇用者なんて…
74名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:57:14 ID:iikNp7aQ0
おにぎりたべたい・・・
75名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:57:38 ID:L/Ces1EE0
違うスレにも書いたけど、派遣村の奴ら全員自衛隊に
入れて、労働させるかわりに、社会人に必要な教育をしてあげて
まともな一社会人として通用するように育てるのが
現実的な選択じゃないか?
76名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:00:11 ID:7aDTJHXW0
>>72
前にも書いたが、生活保護は単身の場合9万円程度。これは東京都内で、家賃コミだ。
確かに各種優遇はあるが、それでもとても「年収300万のサラリーマンより良い生活が送れる」とは思えないがね。

もし仮に、生活保護で「年収300万のサラリーマンより良い生活が送れる」としてもだな、
それが「貴族」のように感じられるって、お前はどれだけ惨めな生活してるんだよ。
お前の年収いくらなんだ。

俺は年収900万あるけど、働かない妻と中学高校生の子供を2人抱えて、はっきり言って生活苦しいぞ。
貯金なんか全然できない。
77働き者のタルちゃん(夜勤開け) ◆wa2AhV64/6 :2009/01/08(木) 10:00:20 ID:fGuOGE180
>>73
このまま順調に生活保護が増え続ければそれだけ制度の内容の見直しも早まります。
貴族の生活保護制度から→質素な生活保護制度に絶対にしてやるからな覚悟しとけ ! (-.-#)
現金支給制度が永久に続くと思うなよ ! (-.-#)
この寄生虫め ! (-.-#)
78名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:02:23 ID:nDgPQd+Y0
>>42
千代田区によりますと、申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ、認められた場合は国と自治体の負担で月額十数万円が支給されます。
79名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:02:46 ID:KXKsTkES0
これは、ひどい状況だ。
生活保護申請で断られ死んで行った人が不憫でならない。
おかしな社会はおかしな事件が多発するだろう
80働き者のタルちゃん(夜勤開け) ◆wa2AhV64/6 :2009/01/08(木) 10:04:20 ID:fGuOGE180
>>76
バカタレ ! (-.-#)
我々労働者は「家賃 税金 年金 国民健康保険」等ありとあらゆる物が全て実費だバカ ! (-.-#)
どう考えても生活保護の方が金が貯まる。よく計算してみろバカ ! (-.-#)
81名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:05:45 ID:B4XArGzZO
会社クビになって路頭に迷ったくらいで生活保護受けられるんなら
毎月雇用保険料をバカ正直に払うなんてしたくないんですが…
82名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:06:43 ID:fk4GycZH0
生活保護自体が利権化しないよう一律給付にして
その額を本当の意味で「最低限」にする

もっと欲しければ働けば?って感じにして
労働や事業へのインセンティブを残しておくのが理想なんじゃないかなあ
83名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:07:09 ID:amtQIo9Z0
新貴族の誕生
84働き者のタルちゃん(夜勤開け) ◆wa2AhV64/6 :2009/01/08(木) 10:07:55 ID:fGuOGE180

生活保護者→虫歯が無い(医療費無料のため)
タルちゃん→虫歯だらけ(全額10割負担のため)

とにかく生活保護者だけは絶対に許さん !!!!!!!!! (-.-#)
85名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:08:22 ID:4eccJb8S0
>>76
>>俺は年収900万あるけど、働かない妻と中学高校生の子供を2人抱えて、はっきり言って生活苦しいぞ

こんな感じの収支かなあ
住民税、自動車税、生命保険、その他、年間120万円
家のローン…月10万、年間120万
食費…月10万、年間120万
2人の子供の教育費(学校と塾)とお小遣い、月20万、年間240万
夫の飲食、カー用品…年間100万
妻の服・靴・鞄…年間100万
夫と二人の子供の服・靴・鞄…年間100万

まあ貯金は無理だね
自分が飲食やカー用品に使う金、妻が服に使う金を減らせばできるけど
86名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:08:49 ID:yXA5EFXk0
とりあえず住宅付職業訓練学校で半年ぐらい職業訓練やらしてあげればいいのにな。
最低限の生活資金も渡して。
87名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:11:18 ID:yXA5EFXk0
>>85
うちも同じぐらいの年収だけど、年200万円は貯金してるぞ。
教育費、被服費を使いすぎ。
88働き者のタルちゃん(夜勤開け) ◆wa2AhV64/6 :2009/01/08(木) 10:11:29 ID:fGuOGE180
>>76
生活保護は家賃別途支給で「実質家賃無料」だろうが ! (-.-#)

我々労働者は家賃を全額10割自腹で支払ってるんだぞ ! 分かてんのかバカ !
89名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:11:30 ID:V9JXgholO
自衛隊に強制入隊させろ!
90名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:12:03 ID:QuYAS0W/0
申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ
申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ
申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ
申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ
申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ
申請した人の大半は支給の条件を満たしているとみられ

もう無茶苦茶だなwwwwwwwwwwコイツラ一生働く事はねえだろうwwwwwwwww
派遣の奴は辞めていますぐ乞食村へGO!!!!!!!
91名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:12:08 ID:XbP84lri0
>>86
そこまで優遇してやる必要性ってあるの???
92名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:15:37 ID:U9UZOiz3O
本当に仕事したいのなら新聞配達やら皿洗い、介護ヘルパーなどいくらでもあるだろう。

選り好みで無職は自己責任。
93名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:16:19 ID:mh5EQyNM0
生活保護を受給している人で「働いたら負け」「結局ゴネて貰った
もん勝ちなんだよねw」って言っている人間がいる。
確かにその通りだと思う。
派遣村で物乞いしてる人間なんか最初から働く意欲なんかないんだから
受給したら一生働かないと思うよ。
期限付きか貸付にすればいいのに
94名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:17:38 ID:uTXJkCUX0
>>76
wikiから持ってきた

第1類 40,270円(20-40歳)
第2類 43,430円(単身世帯)
住宅扶助 (最大)53,700円
合計 137,400円(月額)

独り身で家賃かからず9万もらえれば幸せすぎるだろ

あと府王家族がいた場合は
標準3人世帯(33歳、29歳、4歳) 234980円

年額約282万円がもらえる訳だ。
頑張って働いて年収300万のリーマン涙目な計算になる。

あと年収900万もあって貯蓄できないなら馬鹿の自覚持とうな。
再雇用もしてくれるとこないくらいに馬鹿なんだから必死に今の仕事にしがみつけよ。
95名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:17:39 ID:vByf6v4n0
生活保護を受けても大して働かない奴に、国の税金が使われるなんて頭に来るな。
税金払いたくなくなったよ。
96名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:17:48 ID:LmjdS1I9O
アカのバックアップは絶大だな
97名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:18:03 ID:5nKyd/+q0
ブラジル人も騒ぐぞ。
中国人も韓国人もな。
こんな前例が出たら、俺達にも生活保護を出せってな。
間違いない!
98名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:18:05 ID:UwvosUCYO
>>86
それ良いな
99名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:19:34 ID:3lgDDMqG0
親兄弟いるような人は実家帰る交通費だけ支給でよくね?
それ以外は派遣村続行で現物支給でいいし
100名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:20:24 ID:14Qv6lEK0
>>91
生保支給し続けるのとどっちが高く付くかじゃね
就職してくれれば税金だって払うし
101名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:21:35 ID:xEtmsKdW0
素朴な疑問だが、
この人たちは、いままで「なんで」申請しなかったんだ?

ついこないだまで派遣で働いてたのだから、健康なわけだから、
いまは職を探すだけでいいわけだし。
クビになったら急に健康を害したというのもどうかと。もし一時的に体調を崩したと言うなら、
すぐに生活保護費は切られるよ?
102名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:22:12 ID:BF05CrnF0
千代田区もいい迷惑だな
だいたい住むとこないだろ。カネだけいただいてとんづらか

103働き者のタルちゃん(夜勤開け) ◆wa2AhV64/6 :2009/01/08(木) 10:22:16 ID:fGuOGE180
>>善良な納税者国民のみなさんへ
我々国民の本当の敵は生活保護者だったのです !

奴らは年間休日365日で家賃無料や税金免除多だらけで我々労働者より自由になる現金が多い。
しかも労働者を奴隷と呼んでいる。我々の税金を使って我々国民より良い生活をしているのが生活保護者なのです。しかも年間休日365です。
104名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:23:20 ID:yXA5EFXk0
>>91
セーフティーネットとはそういうものだろ?
特に若い人には単純労働ではない職業につけるように職業訓練をしなければ。
とりあえず事務系、IT系の仕事につきたい人にはEXCEL,WORDをやらせれば、
時給300円はあがるだろ。
105名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:23:27 ID:vByf6v4n0
派遣村で就職説明会をやればいいじゃん。
そうすれば交通費いらないだろ。
1週間の期限付きで行って、それでも就職する意思が無い場合は
放置。
106名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:25:38 ID:HIgIbCM+0
審査するための人員が足りないのじゃないか
いろいろ考えると面倒だし、東京は金があるからこれくらいは仕方ないかな
107名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:25:42 ID:ajjVmR82O
千代田区に住んでたってどんだけ裕福なんだよww
108名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:25:49 ID:UzWW/Ntr0
>>66
最寄は九段下駅
一階の奥のホールで審査やってるみたい。
109名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:25:51 ID:yXA5EFXk0
>>105
だからそれではダメなんだよ。
特に若い男の人達には、より高い賃金の職業につけるように何かしら手伝ってやらないと。
110名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:25:57 ID:EPheG++s0
まず財産が無いこと。親類縁者からの援助が不可能なこと。収入が無いこと
(働けない理由。生活する収入が足りない。)。などが必要要件。居住地の
役所に申請。審査有り。認定されると、各自治体が決めたお金がもらえるが、
家賃は別に支払われる。これは居住家族に応じて、各自治体が決めた上限が
ある。例えば単身者なら5万円以下。3人なら6万5000円以下など。
生活保護の場合、とりっぱぐれがないので貸してくれる物件は多いが、やや
賃料は相場より高めのところが多い。定期的にケアワーカーと面談が必要。
仕事をする意志が無いと、生活保護の打ち切りもある。また仕事で収入が
あっても、支給額を下回っていれば、その差額分は支給される。
111名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:26:04 ID:MXjH7kUG0
223人も生活保護申請したの?派遣村は500人程度じゃなかったか?
ついこの間まで派遣社員と働いていたはずなのに、いくら何でも多すぎだろ。
112名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:26:31 ID:V9JXgholO
完全なるモラルハザード。年収300万で働く奴誰もいなくなるよ。
113名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:27:09 ID:Ohf2SlKf0
千代田区涙目
114名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:27:35 ID:R8ul9gF30
やっぱり役所は弱腰だったな。
どうせ自分たちの給料が減るわけでもなし、生活保護に出す金も、
赤の他人の金だしな。
暴動がおこって、マスコミに批判されるのも嫌だったんだろう。
115名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:27:55 ID:Q1XhyxP90
>>103
貯金ってできないんでしょだけど
116名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:28:04 ID:HIgIbCM+0
安心が欲しいんだと思う
とりあえず落ち着かないと心労でダメになるかもしれない
117名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:28:38 ID:JjB3B1rBO
声の大きい人達だけが幅をきかせる社会
118名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:29:01 ID:yF3XEnmk0
>>1
国と自治体の負担で…十数万円の支給

血税が
119名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:29:09 ID:RB52F0dP0
なんでこんななにも役に立たない粗大ごみを助けるのかね。
放っておけば自然と消滅するのに
120名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:29:40 ID:vByf6v4n0
>>109
残念だけど賃金の高いところは元派遣社員なんて取らない。
121働き者のタルちゃん(夜勤開け) ◆wa2AhV64/6 :2009/01/08(木) 10:29:46 ID:fGuOGE180
>>94
その通りなんです。よく調べましたね。
つまり日本の大半の国民が生活保護者より貧しい生活を送っていると判明しているのです。
日本の本当の敵は日本国内の生活保護者なのです。

今から昼の仕事に再び出掛けるので2chログアウトします(m_m)
122名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:29:49 ID:xEtmsKdW0
生活保護費を永久に受けるには、
永久に体(もしくは精神状態)が悪い状態でなければならないわけ。

健康が戻ったら、職を探してくださいって言われて、保護費は切られる。
123名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:30:48 ID:jARXJmq10
もともと2日程度で出来る仕事だったんです

というオチ
124名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:33:17 ID:VSbJIZYI0
>>111
左巻きが支援して公務員が受け付けるならごく当たり前の事じゃない?
今までもずっとあったことじゃない

むしろ半数位しか申請してない事が驚く
125名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:33:36 ID:Ye4gFx9d0
騒ぎがを起こして、それが広まったのを確認したら
さっそく金を要求。

実は金銭目的の集団詐欺なのでは?
126名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:34:24 ID:X7d7+lXn0
\                         /
  \                      /
             ,,wwww,,
            ;ミ~    \       /     _/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, :ミ       |  ミヽ    /     \                       /
     \ / く  rミ  (゚)  (゚) |  ゝ \       < 騙されたおまえらがバカなんだよw >
     / /⌒  {6〈     |  〉 ' ⌒\ \    /                       \
     (   ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)     ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ  \ トェェェイ|/   /´ ̄
           |    \_/   |
  −−− ‐   ノ   たけし軍団 |
127名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:37:07 ID:uTXJkCUX0
>>122
寒空の下パチンコの開店を待てるけど不健康なんですね、わかります。
128名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:37:23 ID:nDgPQd+Y0
とりあえず、失業保険に入る意味が無くなったな。
129名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:39:39 ID:5nKyd/+q0
と言うか、まさに「働いたら負け」だな。
130名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:40:10 ID:Al9WWKEE0
この派遣村って東京以外から来た元派遣もいるんだろ
マジサクセスストーリーだな地方の派遣から一転都内在住の生保受給者とか
オレも申請してこようかな
131名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:40:33 ID:XbP84lri0
>>104
今までただ流されるままに派遣に甘んじていた人間が
半年やそこらで変われるわけないじゃん・・・・しかも生活費なんて握らせたら
無駄に浪費するだけだろ
132名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:40:51 ID:QuYAS0W/0
即就職可能の寮付き働き口3000人分はいったいどうしたんだよ?????
ちゃんと説明しろタコ。
133名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:43:46 ID:AfH8YQ8j0
これから千代田区大変だな
134名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:45:43 ID:14Qv6lEK0
派遣会社に社保加入義務付けていればなあ
135名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:46:05 ID:RSoJLc6P0
無血暴動、詐欺の疑いで捜査に入ったらしい。
公安も張り付いてるからそのうち、、、、、
136名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:46:54 ID:Z4B3wWIs0
一回こういうの認めちゃうとぞくぞくと人が押し寄せる
で、「あん時はOKでなんで今回はダメなんだ!」と切れるのが続出
一度の面倒をこらえられなかったばかりに、苦労が永続する悪循環
役人はいい気味だがな
137名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:47:43 ID:HIgIbCM+0
所属している?派遣元の会社はなにもしなくてもいいものなんだろうか
システムがよくわからない
138名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:48:24 ID:piizLTbL0
住む場所決まってない人が千代田区で生活保護。

なんで住所不定なのに千代田区なの?
保護受けた後も千代田区に住むんか?
もっと家賃安いとこの方がいいんじゃね?

ほんと住民税払うのがアフォらしくなるわ。
@千代田区民
139名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:48:33 ID:YMwT4sSb0
ゴネた者勝ちの日本
140名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:49:42 ID:9l76Kgjq0
プロ市民のバックアップがあればこんなもんです
141名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:50:31 ID:QWrTyDay0
千代田区役所って、いろいろやってることがものすごいアカっぽいんだけど、すくつなの?
やたらめったら規制と、みんなで〜するばっかり。
142名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:51:35 ID:GsgaAM3MO
これ
今から生活保護申請する人には朗報だよね。
143名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:51:47 ID:ijs2vDV70
本気で就労する意欲がある人には積極的に支援するべきだと思う。
だが千代田区に申請する理由がわからん。
身分や状況的に千代田区なんかに住めないだろ。
144名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:52:02 ID:88HtUPZ7O
本当に派遣は屑しかいませんね
145名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:53:00 ID:rwtjb96p0
こいつらシャミンが寿や山谷から集めたホームレスだろ

もうこれからは働かないで国にいかにたかるか方法を考えたほうがよさげな時代だな・・・・・日本は終わってる・・・・
146名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:54:03 ID:PGulZZ87O
俺様は千代田区民なんだが、派遣村は正直迷惑。
プロ市民に金なんか与える必要なんてないね。
もっと困っているカルトがらみでない貧困者がいるだろうから、そういうの
を探してきて、プロ市民の前で支給してやればいいのだ。
プロ市民が騒いだら即逮捕、処刑、民主党や左翼との繋がりを徹底的に調査
するって事で。

頼むよ、そろそろ任期満了の石川千代田区長さんよ。
147名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:54:26 ID:Al9WWKEE0
>193人についても、8日と9日の2日間で支給を認めるかどうか決定する
申請者一人の口座、親類縁者、生活状況を調べるにしても2日では調べられないだろ
それを193人の支給決定を2日間で判断するとか、まともな調査するつもり無いだろ
148名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:54:38 ID:6HVFUfjE0
ガラスケースの中 飾られた悲しみを見て
かわいそうに・・・なんてつぶやいてる
こんな自分 ケリたくなるくらい キライ!
149名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:54:52 ID:mh0YhKFa0
>>138
生活保護の家賃上限の範囲内に収まる物件は、そこらにあるんだろうか?
絶対一件もないという事はないかもしれないけど。
本当にない場合や、いわゆる現実的にほぼ無理な場合などは
特例として引越し代みたいなのが出されて、その条件を満たす場所に移動できるとか聞いたことあるような
気もするんだけど。当然その後は、その自治体が生活保護を出す訳で。
もしかして、ここで余分に引越し代支給がかかったとしても、他の区に半数くらいは追っ払えるという
奥の手があるなどと区役所側は考えてたりもするのかな?
150名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:55:25 ID:rf8km8XSQ
誰も千代田区役所の電話番号を調べて貼らないのか。
団体で押し掛けて強引に要求した者を認める、と千代田区役所が
言ってるわけだから、電凸500件もあれば審査を慎重にやるだろうに。
151名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:55:40 ID:VSbJIZYI0
>>138
大阪はそれを昔やって今のような叩かれる状態になった
つまり今度は…
152名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:55:42 ID:a7SKWXzeO
派遣なんて切り捨てられて当たり前。他人の飯なんか食わせる余裕はどこの家庭にもないから
こんなんに税金つかうな。
自分の飯は自分で稼げ。出来ないなら食うな。
働かざるもの食うべからず。こんなん救済してたらキリがない。
働くものが働かないものを救済してる場合じゃない。
働かないものは、国に文句いうまえに自分でなんとかしたんか?バカ!
住み込みでバイト入ったり、無理ならマグロ漁船でも風俗業界でもあんだろ!
働かずに生活だけはマトモにしたいだと?ふざけんな!自分のことは自分でやれ!
派遣なんて切り捨てるためにあるんだボケ
153名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:55:48 ID:UbDzg/RC0
麻生にしろ、千代田区にしろ、

大半の公務員ってのは、マスゴミに煽られたら、正しくないことでも叩かれたくにために、マスゴミに合わせちゃうんだよな。

これが小泉だったなら、「株価に一喜一憂しない」くらいの正論で、
「乞食に施しを与えるよりも、仕事を与えたほうが問題解決に繋がる」くらい言って、援助よりも就職促してたはず。
154名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:57:35 ID:WTC4TaDG0
普段は支給に散々渋って時には支給を脅して止めさせて死に追いやってるくせに一方でこれかよと
155名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:59:52 ID:EpXdsfH40
仕事を紹介するのが先じゃないのか?
住み込みの求人がたくさんあると聞いているけど?
156名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:59:53 ID:tYHfjUT/O
派遣村のやつらそんなに格差が嫌なら共産主義の某国にいけよ
157名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:59:57 ID:ucbqFfLI0
マスコミは美談として流すのか、政府のせいだとわめくのか。 
158名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:00:11 ID:UzWW/Ntr0
>>149
四番町に巨大な都営住宅がある。
でも一杯だとおもうよ。
それにこの辺の治安が悪くなるからこの人たちは住ませないんじゃないかな。
政治家・財界人が一杯すんでるしね。
@一番町住民
159名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:00:43 ID:OrydxI/r0
自業自得じゃないか
派遣は業績悪くなれば真っ先に切られるって
わかっててやってたんだろう
貯金が全くないとか何考えてるんだ
でもほっとくと、犯罪に走りそうだしなあ
治安がこれ以上悪くなるのはごめんだ
160名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:01:49 ID:Y/BiRyWt0

ネオ部落の誕生だw


部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/


【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221733915/
161名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:01:50 ID:0V7RlAky0
Bと在日と創価は調査なんかほとんど無しで出すんだからとっとと出せ。
162名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:03:59 ID:PGulZZ87O
>>158
いっぱいつうか、待ち行列とか倍率が高いので、まわらないよ。
やっぱり多摩ニュータウン辺りの廃アパートあたりしかないと。
163名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:05:00 ID:QuYAS0W/0
千代田区コールセンター
電話番号 : 03-3264-3910
 FAX番号 : 03-3264-3955
 E-Mail : [email protected]

千代田区区民生活部総合窓口課
  〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1 
  電話 03-5211-4197
  FAX 03-3264-0210
  メール [email protected]
164名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:07:50 ID:uFiQdDkk0
現金なんか渡すとロクな事ないんだから
臨時の施設でも建ててさ衣食住は確保してやって
あとは毎日、就活費用として電車賃だけ渡して
ハロワなりに行って仕事の紹介うけた証明とか
もらって来させればいいんだよ
165名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:08:05 ID:ZG7OGIDZ0
コジキはガースー黒光り新聞に行ってくれよ
あそこ区役所だから
166名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:08:27 ID:a7SKWXzeO
派遣の切り捨ては当たり前なのに、これでいちいち救済するなら、誰も働かなくなるぞ日本
アホらしい。一生懸命働いて納めた税金を、
今までなんの努力もせずに派遣でのうのうと生きてきたやつらのために税金つかうんかい
世の中なめてんじゃねーよボケ!働かねーなら、働く気になるまで何も食うな。
誰かが助けるから甘えて働かないんだよ。本当にピンチになれば働く
167名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:08:54 ID:14Qv6lEK0
派遣切りが合法であるように生保の受給も合法堂々と受ければいいさ
批判はすればいい意味はないだろうけど
168名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:09:48 ID:mh0YhKFa0
>>158>>162   
何らかの理由で、生活保護者の住居が取り壊されてなくなるとか
急にそこの家賃が上昇してしまって例の住宅費上限規定を満たさないなどになった場合は
自治体から移転費用を貰ってその住宅条件を満たす他の地域に移れるとか聞いたような気がするんだけど。
今回それを審査通した直後に勧めて、すぐに追い出そうという考えで進めてるのかな。
その場合はその後生活保護を出すのも管理するのも、その移転先の自治体になる訳だよね。
169名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:10:17 ID:/d2oPsNX0
勤労意欲を無くすようなニュースだな、おい。
170名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:11:22 ID:kKrjShuu0
2日で支給できるんなら最初からそうしとけ。カス公務員が。
税金はお前ら公務員のボーナスの為にあるのと違うからw
171名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:15:07 ID:/Q0xL2SZ0
>>1
ニートのお前らチャンスじゃね?
いまならお前らのライフラインが国と親の2本に増えるぞ。
172名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:15:13 ID:z64LUCWU0
生活保護ホイホイ出すから大阪は乞食だらけの低所得者の吹きだまりの街になった

東京もそうなりたいのかねえ・・・
173名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:15:20 ID:5PFLxODc0
生活保護くらいで勤労意欲無くすなんて、おまえらどれだけ貧しい生活してんだよ
174名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:17:01 ID:IaEzQPKy0
普通に訴訟まで行ったら行政勝てないからな
これは折れるしかない
楽しい傾向になってた
175名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:19:00 ID:AfH8YQ8j0
見れば見るほど腹立つけど
見たくなるのは何なんだ
176名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:19:48 ID:dweS16Dd0
今後の仕事に役立てるため、エクセルとワードをマスターしたいのでパソコンを譲ってください。
贅沢は言わないのでクアッドコアのヤツがいいです。
出来ればゲフォの9800付きで。
177名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:20:49 ID:jgHs0/AbO
行政がビビってるとしか思えないw

数は、ちからだね〜w
178名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:21:28 ID:I+hZfejN0
>>170 遠い親戚などにまで、当事者を援助するかどうかの確認を文書で正式にしたりするので
普通は二日で出るなどという事はまず有り得ないんだけどね。
預金なんかについても該当金融機関に直接証拠を出させるなどの手続きも取れ、
それを行う事も少なくない。 
簡単に言うと、今回は凄くザル審査ではないか?
こんなんでいいの?

179名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:22:19 ID:IaEzQPKy0
>>175
良心「見るなよ見るなよ、絶対見るなよ!」
悪心「なら見ちゃえ」

こういうことだ
180名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:24:33 ID:aMqdjM/g0
なんか「面倒臭いことは先に済ましちゃおう」的なオーラをプンプン感じるんだが
181名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:24:35 ID:jgHs0/AbO
こうなってくると、他の地域で貰えなくて
ホームレス、またはホームレスぎりぎりの生活してる人が
可哀想になってくる。
182名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:28:44 ID:m1dyYftA0
一時的かもしれんがこれから生活保護受給者が爆発的に増加するよな。
失業>>生活保護のパターンが定着したら数年で制度破綻するな。
どさくさに紛れて不正受給も増えるだろうし。

183名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:31:36 ID:I+hZfejN0
とりあえず、ここは面倒なので先に審査通しておいて
後で生保から外しちゃおうって考えてるのかな?
失格条件の人もかなり混じってそうに思うんだけど。
184名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:33:11 ID:m1dyYftA0
派遣の連中は元々低所得者。
働いていても保護額と同額くらいか下手すれば可処分所得は生保の方が高い。
一度保護を受けて味をしめれば‘なんだ、辛い思いして働かなくても同じくらいの現金貰えるじゃん!!ウマ〜‘
という事になりナマポ化するのは大勢いると予測される。
現実的な対策としては保護基準を思いっきり引き下げて低所得者層と引き離し、
‘低賃金でも生活保護受けるより働いた方がマシ‘と思わせることだけど
左巻きマスゴミや人権屋が騒ぐから難しいだろうな。
やはりこのまま増加していって制度破綻すると思うよ。
185名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:34:01 ID:z2BQkHrs0
1年前、友人が重病にかかり障害者1級に認定されたのだが、
当分体が良くならないと働けなくなった。
無収入になった彼を見かねて、彼の友人が同居し、家賃と生活費を折半してくれた。
当面の間は貯金でなんとか食べていけたが、このままでは友人に迷惑をかけてしまう。
申し訳ないと感じたので、生活保護を申請したら、
「友人と住んでいる?じゃ、家計を共にしているので、彼の収入があるのなら無理ですね」
と言われて断られた。

貯金も底を付いた彼は、今親の年金を数万円もらい、友人にもう少しお金を出してもらいながら、
必死にリハビリしているが、まだ将来が見えてこない。
彼は毎日「友人にも迷惑をかけ、親の年金まで出させているなんて、本当に死にたい」と繰り返す。

こんな彼に生活保護を出さず、働ける体があるのにコンビニバイトなどもしようとせず、
「派遣村」とかなんとかで政府を脅すあいつらにはすぐに生活保護を与える。
憤りを感じて仕方ない。
186名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:35:38 ID:YKJfqltS0
>認められた場合は国と自治体の負担で月額十数万円が支給



国の負担!?   千代田区だけなぜ?
187名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:36:33 ID:IKLtwnU+0
スキルの無い奴は低賃金の仕事しかねーから、生活保護でしか生きられんだろうな。
188名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:37:03 ID:R/+IC7SB0
派遣って雇用保険加入とかしてないの?

元コンビニバイトの俺ですら会社都合退職で失業保険月12万は出てるのに・・・
189名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:38:41 ID:xEtmsKdW0
親戚や銀行に確認するのは当然として(今回それをするか否かは別だが)、
生活保護の大前提は、「体が悪くて(若しくは心の病で)働けない」が第一義だろ?

この人らいま健康を害してるのか?こないだまで工場で働いてたのに?
この場合の「健康を害してる」ってのはカゼとかじゃないぞ?

健康なのに生活保護費を出すってのは違和感がある。
「特別な一時金」とかならまだしも。
190名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:41:29 ID:I+hZfejN0
>>185 手続き順などを間違えずに、種々の福祉的措置を申請すれば
その友人は色々助かると思うけど。
まあ現在の困難と戦っている状態について、自他共にそれこそが自己の証と思ってるのなら勧めないけど。
批判ももっともだと思わないでもないのだが、その批判の根拠とする実例について放置というのも
少し問題ではないかと思う。
191名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:42:14 ID:yF3XEnmk0
>>186
千代田区役所の窓口が生活保護の受け付けても

納税者が血税を使われることを嫌がってるなら

役所はどうするんだろうね…

192名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:43:45 ID:NuIDl0+40
悪しき前例作っちまったな
地方じゃ市役所の前で行倒れしてても放置だぜw
193名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:47:54 ID:yF3XEnmk0
>>185
年金を納めてるなら障害者年金がでるんじゃない?
その人
年金を納めてなかったんじゃないの?
194名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:47:55 ID:AfH8YQ8j0
奈良は守銭奴の土地柄だから厳しいよー
定額給付金も滞納者の分は差し押さえさせろって言ってた品
195名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:49:07 ID:IKLtwnU+0
>>189
健康面でまったく問題ない奴でも、まともに暮らしていけないような低賃金の仕事しか
現実には無いのだから、生活保護をどんどん受給すればいい。
多額の税金を政治屋と役人どもが癒着企業に垂れ流しているのだから
生保ぐらいじゃ罰は当たるまい。
196名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:51:48 ID:R/+IC7SB0
このニュース見る度に気になるんだが
なんで雇用保険とか失業者給付金とかって単語が一切出てこないの?
会社都合退職だったら申請後して二週間後立てば3か月間は支給されるはずじゃん。

派遣って雇用保険に加入させてもらえないの?
197名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:55:16 ID:AfH8YQ8j0
>>196
払ってない奴が多い
198名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:55:55 ID:yph1QzHXO
貰える制度なんだから貰えばいいだけ。
そんな制度が悪いなら変えるように議員に働きかけましょう。
199名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:58:32 ID:jgHs0/AbO
>>196
たぶん派遣会社によるかと。
普通は、あるよ。
でもズルイ事してる派遣会社もあるかもしれない。
200名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:59:58 ID:4ORp2E8h0
また千代田区か!

これ数年後に流行るからおさえとけよ
201名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:00:35 ID:PTsPA+xt0
俺は派遣村に行ったけど、千代田区の職員がいたな。 共産党の区議会員と
話し合いしていた。 中央区の職員もいた。 生活保護の負担は千代田区と
中央区になるってことだね。 人口が減っているから嬉しいかな?
202名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:00:37 ID:aMU6OdIG0
203名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:01:08 ID:GigouExv0
>>186
生活保護の認定をするのは自治体なんだけど、実際に給付されるお金は
自治体3:7国、なんだよな

だから千代田区みたいなお金持ちの区が、お大尽様の施し気分でガンガン
生活保護を認めていくと、結局その負担は国民全体にかかってくる
204名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:01:22 ID:Ndu1FpteO
こいつらは仕事を選り好みしてるだけだろ。
税金使う価値ねーよ。
205名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:02:04 ID:yph1QzHXO
>>196
派遣会社(ピンハネヤクザ)を認めるように法改正させたのは経団連。
自民党のバックなんだから派遣会社が雇用保険に加入させてなかったりしてもニュースにしたり騒いだりできるわけがない。
206名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:04:02 ID:H69z4ub+0
なんで千代田区なの?これって財源はどこなんだろう。
住民税や事業税だったらもの凄く嫌なんですけど。千代田区在住在勤としては。
207名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:04:21 ID:mPjBKRwY0
全国のホームレス&失職した派遣は千代田区に集合ですね
208名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:05:24 ID:wxcWk5pi0
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=1
これを見ればよい
>日本の公的扶助支出額の国内総生産(GDP)に占める比率を見ると
>わずか0.3%であり、経済協力開発機構(OECD)諸国の平均(2.4%)の約8分の1と極めて小さい
>当然のことながら、公的扶助を受けている人々(子供を含む)の総人口に占める比率も0.7%と低く
>OECD諸国の平均(7.4%)の約10分の1にすぎない。
しかし、一人あたりの受給額は多い
ここで、一つの事実がある
在日の生活保護受給率は異常に高いということだ
それを考慮すると日本人ありながら生活保護を受けている人の割合はもっと少なくなるということ

生活保護って誰の為の制度だろうな
209名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:05:33 ID:I+hZfejN0
>>189 原則論としては、収入が一時的にないとか少ないとかで生活保護を貰ってもおかしくはない。
例えば青森県のタクシー運転手達が、まともに勤務してても生活保護レベルの給与に達しないという事で
保護レベルに満たない部分を生活保護として支給されてた例が数年前くらいに報道されてたと思う。

それから余り関係ないが、漫画が売れなかった頃のエビスさんも生活保護を貰ってたそうだ。
その後マンガの他にもタレントで稼ぐようになって、ずっと年収1億円くらいが続いてるそうだけど。
エビスさん曰く
 「みんな貰えばいいのにね。どうして貰わないんだろう」だって。

210名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:06:02 ID:CN1TprMT0
今で2兆円だろ
こんなにどんどん認めてったらいくらになんのw
211名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:07:26 ID:QuYAS0W/0
ヤクザがアップを始めてます
212名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:07:54 ID:+O1iHH8QO
そらなあ、千代田区もこいなやつらなんかと長く付き合いたくないだろからなあ
ぱっぱと終わらすいうことだな
ハイ!全員不的確です言うてな
213名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:08:08 ID:8oSp62700
救急で妊婦はたらいまわしなのに
こんな寄生虫のために医療機関のリソースが食われるの?
なんかおかしいぞ
214名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:08:09 ID:wxcWk5pi0
>>210
生活保護者が5倍になってもまだ先進国平均より低いようだw
215名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:11:15 ID:X80SPiJm0
千代田区の不動産会社にパチのオーナーが駆け集まってます!
216名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:11:30 ID:AwCjDxW90
全国のホームレスが千代田区に集まってきました
217名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:11:34 ID:yF3XEnmk0
>>203
千代田区が3割 国が7割の負担…
てことは千代田区が認めてしまったら千代田区民以外の納税者にも
生活保護費の負担が
かなりきてしまうんだー
218名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:12:45 ID:yph1QzHXO
結構いい案だと思うのだが、
募金集めてから全員で限界集落に引っ越しその金でできる限り多くの市会議員を擁立する。
派遣切りされた無職さんやホームレスが一万人くらい集まれば人口が少ない市なら乗っ取れるんじゃないか?
あとは自分たちに都合が良い条例を作りまくりの予算配分やりまくりでやれないかなぁ?
中国辺りが国籍法改正で狙ってる方法だろうけど・・・
219名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:13:33 ID:R/+IC7SB0
実家かえる交通費+その間の食費くらいは貸付じゃなく支給してあげていいと思うよ。
あと帰る実家に身内すらなく首切られて家も職もないとかだったら生活保護受けても文句言われない身分だろうし。

そしてそこから住所不定じゃなく、実家の住所で就職活動すればいい。
220名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:14:19 ID:XwIMq6fp0
つか介護職あっせんすればかなりが職に就けるだろう。
働く気があればw
221名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:15:09 ID:xf3hHXjHO
千代田で生活保護受けるということは千代田区に住むということだが、ビジネス街に住むって凄いよな〜
222名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:15:28 ID:m1dyYftA0
>>210
【社会保障】フリーター:老後に生活保護費の追加負担18兆円と試算、ジョブカード「実効性がない」…総合研究開発機構(NIRA) [08/04/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209046401/l50

おいおいおい、なんか凄いこと言ってるぞ。18兆円って・・・。
日本の国家予算が約80兆円だから1/4が保護費か?ありえないだろ。
もう強制安楽死を制度化するしかないな。
223名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:16:40 ID:+FAQuU1rO
なんつーかさ…楽で待遇いい仕事しかしたくなーい!っつってる奴を税金で養うって、どうよ
224名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:17:12 ID:8eO2vcg80
>>218 それは富士の裾野にサティアン作る前のオウムが
熊本の奥地の村かどこかでやろうとしてたはず。
225名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:17:47 ID:yph1QzHXO
>>222
ヒント:特別会計

ついでに公務員の賃金合計は年間30兆を軽く超えている。
226名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:19:27 ID:wxcWk5pi0
>>222
今の9倍なら先進国平均よりやや高いぐらいだな
一人あたりの受給額を減らせば十分対応できるレベルだろーてw
227名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:19:28 ID:Ro5VxTH80
>国と自治体の負担で月額十数万円が支給されます。

無職だから漏れにもくれ
228名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:20:40 ID:rCPnqHipO
完全に行政はびびってるね、派遣村特権<丶`∀´>ニダ
229名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:22:01 ID:+O1iHH8QO
しかし千代田区で入居できる物件なんてあんのか?
URや都民住宅あたりがあったとしても普通に家賃10万超えるぞ
230名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:22:10 ID:8eO2vcg80
>>221 生活保護で働かなくてもよくって通勤しなくていい人が、通勤時間5分圏内の住居に住むって訳か。 
231名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:22:47 ID:dDr1iPKL0
わかります
議員宿舎で大臣と一緒に生活するんですね
232名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:23:19 ID:VjZ0EKYH0
「派遣」って言葉はもう使えないがまた同等の制度がいずれ復活して騙しそうで怖いな
233名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:23:54 ID:T78E54kY0
日本国憲法

  第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
  又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

  第27条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

  第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。


 (勤労の義務について)勤労できる能力・資格・場所があるにもかかわらず、勤労する意欲・意思がなくて勤労の義務を果たさない者は、
  社会保障などの国家による救済を受けることができない場合があるという法的効果はあると言えよう。

『憲法2 基本権(第2版)』初宿正典 483頁
234名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:26:13 ID:+O1iHH8QO
>>223
第27条・・・スマンm(__)m
235名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:28:52 ID:f2dKnY160
千代田区お金持ちだもんね
全国から集まった有象無象をまとめて面倒みてくれる
さすが東京都
236名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:33:54 ID:SxgdO2G10
>>53
あのおっさんも、本当に生活保護に相応しい人だったのかわからんのだが。
それまでの職歴とか一切出てこなかったし。
237名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:35:44 ID:UzWW/Ntr0
>>201
人口は増えてますよ。
ホームレスが増えて嬉しいわけない。
住む場所はまず無いから>>168の言うようになるんだろうな。
238名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:36:46 ID:AfX7OeOd0
>認められた場合は国と自治体の負担で月額十数万円が支給されます

おいしいね。

239名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:37:01 ID:gyiVWLe70
>>195
じゃあ、その低賃金の仕事をまじめにやっている人は馬鹿ってことだな。
240名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:39:22 ID:QuYAS0W/0
193人一人残らず貰えるのは既に決まったようなもんだな。
審査なんか絶対やる気ない。
241名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:41:07 ID:71lMOV8oO
家賃引いたら生活保護と同額以下しか残らない人って
結構いそうだが
もう負け組ってレベルじゃないな
働き損
242名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:41:37 ID:z2BQkHrs0
>>190
何度か福祉事務所に行って、粘り強く話をしてみたらしいですが、
今の住居だと家賃(東京区内7万円)が生活保護対象にならないだとか。
「引越しするお金もないし、折半なので3万5千なのですが?」
と言っても「引越ししろ。同居もやめろ」の一点張り。
それを聞いて本当かどうか同行して確認したのですが、やっぱりそう言ってました。
「引越しすると借金してしまう」と言うと、「区で貸付制度がありますので、それをご利用ください」。
生活保護を受けるために借金しろと。
それを聞いた彼は、頑なになってしまい、彼の友人も激怒して、それ以来役所に行かなくなっちゃって。
でも、再度説得してして、連れて行ってみますね。

>>193
障害者年金は年金給付資格取得後の話ですよね?記憶違いだとすみませんが。
彼はまだ若いので、当然もらえないと思うのですが?
ちなみに年金はしっかり払ってると思います。サラリーマンだったし。
243名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:43:12 ID:oTvVh5+kO
どう見てもプロ乞食
244名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:43:18 ID:Arb70RlEO
派遣村のクズ共は介護とか養豚場等の人手不足の業界に黙って就職しろよ
えり好みするなら生活保護申請するな
プライドだけは高いのな>派遣コジキ
245名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:44:09 ID:aU4r/9TW0
思ったんだけど
年金もらったら生活保護もらえないから
年金は払わないほうが最終的に収入多くないか?
246名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:44:40 ID:AJkSmpA+0
働いたら負け
247名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:45:21 ID:rFjTGlOH0
麻生内閣における経済対応(財務省)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/taisaku.pdf

最後のページに社員寮からの退去を受けた労働者に対してハロワで融資が受けられるってのが書いてあるので
マジ困ってる人は派遣村なんか行かずにハロワ行く事。
248名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:46:08 ID:m1dyYftA0
>>245
コピペだがその通り。

【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50

こんな現状で年金払えと?? 
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!
‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!!

【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ。
(都内では65歳以上は2200円の自己負担)
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。
後期高齢者医療制度でますます負担増。
249名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:46:42 ID:yF3XEnmk0

毎月、数万円の年金で
老後のためにとコツコツ貯めた貯金を切り崩しながら
細々とやっていってる老人、生活保護費よりうんと少ない
月に数万円の年金だけでは貯金も
いつ底を尽きるか分からないからと
年金を貰いながらきつい仕事をしている老人

生活保護制度を利用する人って
どういう人たちが多いんだろう?
250名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:48:45 ID:CN1TprMT0
>>245
そうだよ
生活保護もらえば健康保険料払わなくていいし、負担も0円
年金のやつらは保険料払って、1割負担

税金も引かれないし、病院までタクシーで行ける
251名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:49:08 ID:wxcWk5pi0
>>249
在日外国人だよ
>>208にあるとおり
>公的扶助を受けている人々(子供を含む)の総人口に占める比率も0.7%

日本人だけに絞ればもっと割合は低くなる
252名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:49:47 ID:1ev8UHhkO
>>244 えり好みしてるわけじゃないんです!
働く気がないだけなんです!
253名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:49:48 ID:ut6b/PLoO
松戸の母親みたいのが大勢いるんだろ。
254名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:50:43 ID:Hy1QuksW0
派遣歴5年の俺が来ましたよ。

俺も派遣会社に登録してる。でも年収は1000万円。
理由は
・技術士(電気電子)、
・一級電気工事施工管理技士、
・第1種電気工事士
・etc
といった資格を持ってるから。いろんな会社から引っ張りだこなわけ!!
クビや契約解除なんてない。あってもすぐ次の派遣先が待ってる。
当然派遣料も高いから俺の手当ても高い。つ〜か他の派遣会社からもスカウトされてる!
俺の場合正社員なって飼い殺されるより派遣の方が高収入なわけよ。
まあ、自分で独立すればもっと稼げるんだろうけど、そうなると経営能力ってスキルも必要だからね。w

思うことはスキルも磨がかずに派遣やってりゃそりゃクビ切られるよ。あたりまえ。
騒いでる派遣たちは人のせいにするんじゃなく、文句言うだけのスキルを身につける方が先だろ。
255名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:51:10 ID:T2g84kHE0
4000件の求人はどうなったんだ?
190人は働けない人達?
元派遣なのか、元々ホームレスなのかわからなくなったな。
256名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:51:38 ID:aU4r/9TW0
>>248
あーやっぱか。何この制度
こんなのフリーターが知ったら誰も働かなくなるのは当たり前だわな
257名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:54:08 ID:/1kDB+250
まず大きい宗教に入って修行しろ!
生活保護もスムーズだし
258名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:54:53 ID:wxcWk5pi0
>>256
ところが日本人は貰いにくいw
貰うまでいくつも審査があり罵倒される

これはいったい誰のための制度であろーことか
259名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:54:58 ID:iZMN3J3L0
千代田区民は怒れよ

区民税納税ストップ運動をすべきだな
俺たちの税金を区民でもない乞食につかうなって
260名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:55:53 ID:T2g84kHE0
>>256
生活保護はなかなかもらえない。
黙って年金を払っていないと大変なことになるよ。
261名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:55:58 ID:NyrCFcBf0
生活保護ほどカスに金が持っていかれるものはないな
お前らの中にもカスは多いだろうけどな
262名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:56:50 ID:Arb70RlEO
>>252 派遣村で生活保護申請してる馬鹿共って
>勤務先は一流企業で都内限定
>年収600以上
>地方は絶対ダメ 年収400以下は論外
とかゴネそうだな マジで身の程知らずのクソ共だ
263名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:58:52 ID:iZMN3J3L0
>>245
いま年金未納で受給四角ない奴が
将来は生活保護で一番裕福な生活送れる

そして財源不足を補うため、年金の支払額は増え、
受給資格年齢は先送り、受け取れる額はますます減り
年金生活者の生活レベルはますます下がる

なに?この正直者が馬鹿を見る政策
264名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:00:10 ID:ZQrnpAZa0
>>185
障害者1級なら確実に障害年金が出る。
ただし払ってなかったら残念ながら出ません。
265名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:00:29 ID:OaGxOVU10
いやだから、なかなかもらえない生保が今後わりと簡単にもらえるように
なりそうなんで、注目してるんですよ。
派遣村が風穴を開けてくれたかも知れんと。
266名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:00:37 ID:c6ueyTc+0
おまえら、まともに生きることを放棄してやっと得られる収入が
生活保護レベルなんだな
267名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:02:44 ID:8eO2vcg80
>>242 前半については、
だから種々の対策と手続き順を間違えるなと、あれほど・・・・
と言いたい所だが、まあ普通は知らんわな。

後半については
>障害者年金は年金給付資格取得後の話ですよね?記憶違いだとすみませんが。
>彼はまだ若いので、当然もらえないと思うのですが?
年齢は無関係で、障害原因以前に年金加入して払ってたかと、
それから実際に年金適用申請できるのが、その障害が治ってから1年半後くらいだったかな。
この場合の「治った」とは、症状や障害がなくなって健康になったという意味ではなくて、
「症状が固定されて確定したような状態になった」事を意味するとかではなかったっけ。
簡単に言うと、不自由な状態がはっきりしてから一年半後くらいには、年金適用が申請でき
審査後その申請時に遡って年金支給されるとかいうのが原則だったと思うけど。
図書館にいけば複数冊の年金解説本があると思うので、そこに詳しく書いてあると思うよ。

268名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:03:16 ID:kH46+M5U0
千代田生保に行こう〜♪
269名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:03:16 ID:ffZMrmoH0
自衛隊行け
つーか高い自衛隊員の給料払うより
徴兵制でどーよ
ニート問題、派遣切り、国防費の有効活用問題、
あとメタポ対策。全て解決。そうそう左翼の問題も。
270名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:04:26 ID:tMhlOi850
>>198
本当にこいつの言うとおり制度だから仕方ないと思う。
羨ましいから文句を言うだけなら誰でも言える。
日本はこういう国と自覚して政治に働きかけるべき。


うらやましすw
271名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:04:45 ID:yKfLNu/mO
なにか公的権利を剥奪するとかしないとまともに納税している人間がバカみたいだよな。
272名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:05:26 ID:6yKMFstA0
全国で問題になっている派遣切りは、みんな次の職を求めていたはずなのに、
偽装派遣村の連中だけは生活保護を要求か。 
273名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:06:29 ID:yF3XEnmk0
>>251
在日外国人に使われてるんだー
274名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:06:45 ID:CN1TprMT0
まぁこれで乞食がどんどん申請しまくって、あれおかしいぞって雰囲気になればいいんだけどな
それで某国の不正受給とかが減れば・・・
275名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:06:46 ID:c6ueyTc+0
一生懸命努力して能力を高め、たくさん収入を稼いだものが
より多くの税金を取られるという馬鹿みたいな制度のおかげで
現在の社会が成り立っているんだろうに
276名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:07:56 ID:aZM59rzF0
匿名だから派遣村叩きもできるんだよね

顔出して直接文句言ってやったらいいのに…
277名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:09:48 ID:aU4r/9TW0
>>269
だから戦争が起きればいいとか言ってるやつ既にいるじゃんよ
徴兵という形で雇用が確保されるから
ttp://hamnidak.exblog.jp/9279041/

なんか生活保護を申請すると罵倒されるらしいから
それを録音して傷害罪で訴えると担当者を脅して生活保護受給メシウマー
とかそんな感じで在日は受給してるんですかねえ
278名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:09:52 ID:mPjBKRwY0
>>228
そりゃ、マスコミ・野党・いろいろな団体が総力をあげて非難に走るから
279名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:10:47 ID:YMwT4sSb0
生活保護が欲しい人は年越し派遣村へ急げってことか
280名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:11:28 ID:vZBtsrAl0
制度が有るのに利用しないのは馬鹿だけ
281名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:12:34 ID:FOz37u1C0
>>278
で結局負担は庶民に回ってくる。
282名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:12:41 ID:hneI5U8b0
283名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:14:45 ID:HeA9EXWc0
どう考えてもおかしいよ
こんなわがまま許してはいけない
もし公正でない審査で通ったら
反対デモをやるべきだ!!
284名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:15:03 ID:ZLdflVY1O
>>272
体内にチップを埋めて、居場所をつねに監視
でいいんじゃない?
遊技施設(パチンコ屋、ゲーセンなど)や風俗店に一歩でも入ったら生保受給資格は取り消しってことで。
285名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:18:51 ID:cGY/cKcoO
なんだかなぁ
286名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:19:41 ID:Oub92gWAO
障害者1級ならペースメーカー埋め込みがオススメらしいぞ
なかなか狙ってなれないが

働くなんてばかばかしいよ実際
287名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:23:53 ID:x9gu2gI60
貯金できないんだよね?
70万以上貯蓄があると生活保護受けられないって聴いた
だから保護費が余ったら物を買う
大型液晶テレビとか
288名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:25:11 ID:j2Q/KZHr0
>>284
AED使って壊そうとかいうデマが出てきそうだ。。。
289名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:31:59 ID:9LRyJwjl0
完全に特権階級化してるな。
断言してやるがこいつらもう絶対働かないよ。
集団で脅してたかることを覚えちまった。
290名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:33:59 ID:4qHzaZGk0
全部却下で
291名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:39:33 ID:9LRyJwjl0
40代50代以上で病気持ちのおっさんなら分かるが
20代30代までも生活保護求めてるんだからな
どう考えても仕事する気ないのがミエミエ。
292名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:45:17 ID:DKt2czybO
健康状態が悪い人達は回復したら打ちきりでしょう。
まず身内に連絡とるのが大変なんじゃないの?
そこで申請取り消す人も結構いるだろうね。
「実家に帰れと伝えて下さい」って言われそうな人とか。
闇金に追われてる人も。
資産はそう簡単に調べられるのかな?不動産・車・預貯金・保険とか?
293名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:48:36 ID:9LRyJwjl0
>>292
それは普通の生活保護申請のケースだろ。
明日までに決めるってんだからろくな調査なんてしない。
ましてや却下なんてこの状況でできるわけない。
294名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:53:17 ID:03HVF2p60
働きたいけど働けない
を口実にして
働かなくても飯食いたい

虫唾が走るわ
295名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:55:39 ID:+HQUP8A00
刑務所のコストは一人当たり月額20万
生活保護より高くつきます
296名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:56:07 ID:EAswc4TG0
生活保護者は手の甲に刺青で目印を入れて欲しい
そして、保護費は毎月振込みではなく、役場で刺青の入った手で受け取ること
そのような刺青をしたものがパチンコ屋などに出入りしていたり、
アルバイトしていたら即通報で。
297名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:59:30 ID:Ym7Cmemf0
「い」れない(元派遣をパチ屋に)
「か」さない(元派遣に金を)
「の」ませない(元派遣に酒を=飲食店は元派遣の入店を断る)
「お」それない(元派遣による恫喝を)
「す」ませない(元派遣を街に)
「し」らせる(元派遣浮浪者を見つけたら警察に)
298名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:00:13 ID:9LRyJwjl0
ま、最も派遣村の連中だけ責めても仕方ない。
こんな状況を生んだのは、
派遣法という悪法を作った国。
派遣労働者を人間扱いしない企業。
それら元凶の責任こそ重大だ。
結局こいつらの尻拭いを今負わされてる。
299名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:01:11 ID:KRS9onf20
無職が無職を叩くなよ〜
300名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:02:41 ID:Ym7Cmemf0
地域住民が一体となって「いかのおすし」作戦を敢行しよう!
301名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:05:48 ID:9LRyJwjl0
☆☆ 派遣村村長・湯浅誠の思想とは?? ☆☆

○「五重の排除」理論
湯浅は、個々の人間が貧困状況に追い込まれるプロセスには5つの排除構造が存在すると指摘している。

・教育課程からの排除
親世代が貧困状態である場合、その子供たちは多くの場合中卒あるいは高校中退で社会に出なければならず、
社会的階層上昇(貧困脱出)の為の技術や知識、学歴を獲得することが極めて難しい。

・企業福祉からの排除
小泉構造改革によって激増した非正規雇用の人々は、正規雇用の人々に与えられている雇用保険や社会保険、
企業による福利厚生、安定した雇用などから排除されており、容易に貧困状態に滑り落ちてしまう。

・家族福祉からの排除
低負担・低福祉である日本社会では親族間の相互扶助が、社会的転落を防ぐセーフティーネットとしての重要な
役割を果たしているが、貧困状態に陥る人々はもともと頼れる家族・親族が居ないことが多い。

・公的福祉からの排除
「ヤミの北九州方式(水際作戦)」に代表されるように、現在の日本では生活保護担当の公務員は、
申請者をあれこれ理由を付けて追い返すことばかりに力を入れており、いよいよ追い詰められた状況でも
生活保護受給に辿り着けない者が非常に多い。

・自分分自身からの排除
上の4つの社会的排除に直面した結果、自分自身の存在価値や将来への希望を見つけられなくなってしまう状態を言う。

○「自己責任の過剰」の指摘
湯浅は日本社会に特徴的な病理として「自己責任」論を厳しく批判する。

湯浅によると、日本社会に蔓延する自己責任論は、自他の持つ社会資本の格差(親の所得格差、人脈の有無など
本人の努力以外の部分で社会における有利不利を決定づけるもの)を見落としているという。
またこうした自己責任論はいわゆる「負け組」の人々においても内面化されてしまっており、
所持金が底をつきどうにもならなくなるまで「自己責任」で頑張りすぎる者が非常に多いと湯浅は指摘している
302名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:11:59 ID:qMFsvr930


 「ハンコないから就職活動できない」とかフザけたこと言ってるクズ共に


 俺が払った税金をくれてやるなんて耐えられない。


303名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:12:28 ID:AfH8YQ8j0
ニコ動にあった派遣村の集会で話す前に
「ここで聞いたことをマスコミに知られたらパァになります」
って言ってたのが超うけたww
304名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:13:14 ID:KRS9onf20
>>302
平日の昼間にネットできる人が
税金払ってるの?
305名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:14:05 ID:AwCjDxW90
>>303
URLplz
306名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:14:49 ID:T2g84kHE0
>>304
君の職業は?
307名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:17:00 ID:KRS9onf20
>>306
自営
308名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:22:19 ID:PTsPA+xt0
小泉のくだらない政策で都道府県、区市町村が尻拭いしているな。
 厚生労働省も。 「政治災害」そのものだw
309名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:27:48 ID:9LRyJwjl0
勝ち組の象徴である東大にいたのに、
弱者救済のため奔走する湯浅みたいな人は
とても立派だとは思うね

この国は自分がエリートだと他者をクズ扱いする人間が異常に多いからな。
310名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:48:55 ID:mPjBKRwY0
>>295
でも外だと、生活保護+各種行政サービス+医療費等の免除も必要になるだろ?
トータルにするとあまり変わらないんじゃないかな。
刑務所で働く習慣つけたほうがよさそうな気もする。たばこもパチンコもないし。
311名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:57:55 ID:6QSa20EGO
>>309

湯浅の顔を見るとなんか賎しい目付きがするが。

募金の二千万円でアパートや倉庫を借りてそこに派遣村の住民を住まわせたらいいと思うが(ルンペンが大量に来るか)。

結局二千万円の募金を集めるダシにされたのかな?
312名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:01:50 ID:AfH8YQ8j0
>>305
ニコ動で 派遣村 で検索したらいっぱいある
313名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:56:42 ID:K38CjlX5O
こんな輩に投資するだけ無駄
軽にハイオク容れるようなもんだ
何にもならんよ
314名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:48 ID:DKt2czybO
>>293
所得があるのに申請しなかった人は後で返金しないといけないみたいだけど、後から資産が発覚しても同じじゃないかな?
今は一時的に出して後でじっくり調べて打ち切ったり返金求めたり。
健康状態が回復した人達も打ち切り。
315名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:03:50 ID:QM6i8wU/0
エjfヌbghqヴィンえおcmvmc家fjhッジョンcwlcdjv
316名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:07:11 ID:lwaHkRI00
支給の条件

って具体的にはどういうんだ。
317フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/08(木) 16:08:21 ID:6tAVt1nH0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から
控除するという特例がある。所得から控除じゃないよ。

例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、
2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に180万円の控除が受けられる。

在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、
そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。
318名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:08:51 ID:20kck4Wd0
ハラたった。
こんなのに使われるくらいなら脱税してやる!
319名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:12 ID:DKt2czybO
>>316
まず働け
働けないなら資産売れ
それでもダメなら身内を頼れ
とかそんなだったと思う。
身内の援助は強制じゃない。
320名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:12:40 ID:1fkgVEJNO
税金と保険引かれると10万ちょいしか行かないからおらも派遣村行って生保申請すっかな
321名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:22 ID:iZMN3J3L0
>>272
同情するなら仕事より生活保護をくれ!





こういう奴らにはインフルエンザウイルスあげたいよ
322名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:13:56 ID:LPGlQmdC0
なまぽの金は国から出るの?申請した千代田区から出るの?
323名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:28 ID:n8525MUf0
派遣村のニュースを見て以来、ホームレス狩りは正しかったと認識を改めた
普段無害に見えても、こんな時に本性を出すゴミ屑だとよく分かった
ばれさえしなきゃ、金を盗み、女を犯し、人を殺すゴミ屑
今後も政治的混乱は続き、近く地震災害が起きる可能性も高い今、
家族を守るために少しでも多くのゴミ屑を誅殺しよう!
324名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:48 ID:ALJmlVdtO
通常は親兄弟の身内とかに通知するって言うじゃん?
そうゆう調査せずに決定なのか?
325名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:09 ID:x9eJufmv0
千代田区はいい迷惑だな。日比谷公園潰したほうがいいよ。
326名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:35:43 ID:8oSp62700
今夜雪らしいぞ
少しは減ればいいけどな
327名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:51 ID:PI5cKHmZ0
演技派のプロとヤクザと在だけ支給だなwwww
328名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:40:55 ID:diwSC5sW0
昨日 名古屋の中村区役所いったけど 多かったね
30〜40人ぐらいいたよ パイプ椅子まで完備して
障害持ちだから年金の足りん部分を貰ってるけど
329名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:44:56 ID:lwaHkRI00
もう仕事始まっているのにいつまで集まっているんだ。
330名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:50:40 ID:ALJmlVdtO

俺も去年の暮れに会社倒産したが自力で生きてるのにこいつらときたら。
まぁ多少の貯蓄はあるけどさ。
 こいつらは遊んで借金やらしょって金貯まんなかったんだろうが、遊びも我慢してコツコツ貯めたんだよな俺。
なんか真面目に頑張った人間が苦しんで、遊びほうけたツケを社会のせいにして金を引っ張るこいつらって腹立たしい。
331名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:53:17 ID:wTgpTElA0
なんだかなぁ・・休み無く働いている住民には何にもしないんだよ、ここの区役所。
区営住宅は層化にしか当たらないように出来てるし、
巨費を投じた図書館は浮浪者の巣になってるし
幾ら貰ったのか知らないがワンルームマンションばっかり建てさせて
危ない高層化進めてるし。

昔から住んでいる住人は再開発の波に乗れないと出て行くしかない町。
332名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:09:27 ID:y/EjCyV10
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html (記事削除、コメント規制済み)

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!

自由民主党三多摩議員 安江 清治
http://www.jimin-sangiren.jp/giin/musashino/yasue.html

googleキャッシュ
http://209.85.175.132/search?q=cache:5Jy38tfwS5sJ:seiji.way-nifty.com/blog/+http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
333名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:25:56 ID:Bis1xq8K0
派遣でも毎月貯金してて
切られた今はその貯金すりつぶしながら就活やバイトしてる人達は
こういうニュース見てどう思うのかね
真面目に生活した分だけ馬鹿を見る素晴らしい世界
334名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:26:48 ID:QuYAS0W/0
層化って色々貰いやすいんだー。初めて知った。
俺活動一切してねえけど層化なんだよな一応。
この先生活困ったら速攻もーらおっと。
335名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:29:12 ID:LPGlQmdC0
>>331
区営住宅なんてぼろぼろじゃないの?西神田は廃墟のような区営住宅だよ。
あんなとこ住みたくない。
子供のいない夫婦にも冷たい気がする、千代田区って。
336名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:30:00 ID:m7aQWKfBO
ついこの前まで働いてたのになんで金持ってないの?馬鹿なの?
337名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:37:26 ID:CU3xcpql0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50
http://www.bookman.co.jp/details348.html
338名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:19 ID:JiRjaKb90



  生活保護を希望している人は、就職する為の住居やらの準備金にするわけだよね?




  だったら特例臨時支給ということにして3ヶ月で打ち切ればよくね?



339名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:48:56 ID:fPsL6zkc0
しっかりした調査も無しに支給すべきじゃないだろ。
公平性に欠ける。
340名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:51:16 ID:xxXSCvGx0
これぐらいあたりまえだろ。
何のために今まで税金を払ってきたと思ってんだよ?
困った時に生活保護を使わせてもらえないなら税金なんてただの振り込め詐欺じゃねーか!
341名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:57:48 ID:OS58gMMP0
>>309
×弱者救済のため奔走する

○弱者利権のため奔走する

>>311
>湯浅の顔を見るとなんか賎しい目付きがするが。

あの目は冷酷な人間性を感じる

今回の派遣村は
湯浅氏と彼のブレ−ンの法曹関係者(宇都宮弁護士etc)で
周到に絵図を描いてただろうな

最終的に生保受給へ持っていかざるを得ないようにする為の




342名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:01:05 ID:wRppKodC0
まぁ俺も千代田区民なわけだが・・・
ペットボトルをゴミ収集車が回収してくれるように
なっただけでも有り難いと思うしかないなw
343名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:21:43 ID:LPGlQmdC0
親世帯が千代田区在住で、その子供夫婦も千代田区に住む場合
区から家賃援助だか生活援助でお金出てたんだよね。
今はどうかしらんけど。
金持ちな区だなあとは思ってたけどさあ、、、安易に申請許可しないでほしいよ。
344名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:26:41 ID:NzIsB7hc0
生活保護を廃止して、ベーシックインカムを導入すればいい。
そうすれば、国民全員が給付金を受け取れる。
ひとりあたり、年間100万円くらいね。

これで、ホームレスもいなくなる。
各党は、ベーシックインカムをマニフェストに掲げればいいのに。
345名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:29:00 ID:7x8NFiKj0
営業や外食・接客業の正社員が嫌だから派遣工員で単純労働
やってるんだろ

結局は自分で好きで選んでるんだよ。
346名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:30:33 ID:t0SC8VdI0
まぁこの数日関連スレを見てたけど

もうどうでもいいんじゃね?
好きにやらせとけよw
347名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:31:19 ID:UzWW/Ntr0
>>343
今もそうですよ。
補助額が少し下がったとおもうけど。

あ〜区民税は区民のために使って欲しいよう('A`)
348名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:32:49 ID:t0SC8VdI0
政治家がやらせでキャンペーンやって
それを食らってお上の都合のいいように決着をつけるんだろw

所詮俺らが何を言っても好き勝手にやるだけだろw
馬鹿はほっといて自分の生活をがんばろうぜ
そのうち死ぬわこいつら
349名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:36:59 ID:t0SC8VdI0
今でこそキャンペーンの大事なエキストラだからうはうはな気分味わえるだろうけど
キャンペーン終わったらほったらかしになって
その時ココまで堕落した乞食が生き残れるわけも無く

どうせ死ぬんだからもうほっとけw
350名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:39:42 ID:m8TXkXXF0
>>344
ベーシックインカムって
確か…ホリエモンのブログで見たぞ
351名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:51:11 ID:ylz7NVkl0
もう逆差別の域に達してるな。
派遣村の連中だけを過度に優遇しすぎてる気がするんだが。
352名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:54:58 ID:ek2vYEOa0
流れ者がこれからは千代田区在住者になるのか? 千代田区民の皆様ご愁傷様です。 結核菌にはくれぐれもご注意を…
353名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:22:55 ID:AfX7OeOd0
ところで、
在日朝鮮人は何十万人も
働かず、「生活保護」で暮らしているよ。
みんな知ってる?
日本はもう大変じゃ!
354名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:30:37 ID:p69uwVGn0
本当にここらに住んで住民になるつもりか。                
ここらは有名大企業のオフィスに通勤徒歩10分圏内とかなんじゃないのか。本人達は働きもしないくせに!  
355名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:31:46 ID:Ym7Cmemf0
>>351
空気を読まないやつは強いって事だ
356名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:41:52 ID:ek2vYEOa0
>>354
派遣切れ万歳って感じだろうなw
残り僅かな派遣期間で生活保護権を手に入れたんだからな
でも、千代田区に生保者が住めるような部屋ってあるのか?
357名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:56:36 ID:p69uwVGn0
>>356 普通は順序が逆なのだが、生活保護状態で住居について賃貸獲得困難とみられた場合、
引越し費用をタダでもらえて、他所で探して見つけたところに移転できるらしいよ。
それで移転先自治体から生活保護貰うの継続。
358名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:18:31 ID:ek2vYEOa0
>>357
そうなの?それじゃ千代田区≒派遣(切れ者)斡旋会社だなwww
359名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:24:30 ID:IWZdU1sl0
年々街を行き交う人が変になっていってる
隣の奴の飯の食い方が汚らしいとかな
もう勤め人にサービス精神など微塵もない状態だ

そういう奴らにはいい時代だろうな
360名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:27:50 ID:JjB3B1rBO
逆差別
361名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:44:23 ID:Ro4vhU450
>>345
>営業や外食・接客業の正社員が嫌だから

営業は知らんが、外食なんてやるもんじぇねえよ
学生時代にバイトして「外食の社員には絶対なりたくねえ」と思ったわ
362名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:01:33 ID:IXN7zoT40
こいつらが働いて得られる給料と生活保護の額はたいして変わらないだろ。
仕事を探すとは思えない。
363名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:04:41 ID:cuHNL1dc0
生活保護法 第4条 
保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、
その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。


無視される悪寒・・・
364名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:10:49 ID:V/oX5c4f0
需要がない業界から需要がある業界へ人材を流動化させないと本質的な解決にはならない。
不況といえども人が足りない業界は少なくなく、そこへ移動しないことこそが問題だ。(需給の質的ミスマッチ)
そこに求職者たちが集まれば、その人たちにお金が流れることになり、お金の循環が正常化する。
逆に、流動化せずに雇用を守るという観点からすれば、週休三日制の導入も考えられる(量的調整)。

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20081227-OYT8T00200.htm
待遇改善へ…来年度介護報酬3%上げ、利用者は負担増
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008122702000056.html
雇用危機対策 後手は社会不安を招く 人手不足が続く介護や福祉などへ人材を誘導すべきだ。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812190104.html
派遣さん、あなたが必要 人手不足の業界、相次ぎ求人(1/5ページ)
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090107000384
都、失業者千人ヘルパーに養成(ホームヘルパー2級の資格取得に必要な講習費を全額肩代わり)/雇
用の受け皿づくり拡大

http://www.kaigo-kyuujin.com/
介護・医療・福祉の求人・転職情報は介護求人ナビ!
http://www.ekaigotenshoku.com/
介護 求人【e介護転職】介護求人情報サイト
http://www.kaigojob.com/
介護求人情報カイゴジョブ 介護福祉の転職・採用・求人募集情報を掲載 ...

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率  10月(東京)介護関連 3.48 /// 保安の職業 (警備員など)5.68

http://www.syunkan.net/job_kensaku.php?type=kj&fnew=1
http://shotworks.yahoo.co.jp/
すぐ現金が必要な場合は上のサイトのようなところで日払いのところを探そう

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090101-OYT9I00260.htm
日本車が大量に並ぶ米・カリフォルニア州のロングビーチ港(30日、読売チャーターヘリから)
365名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:11:54 ID:haE0ETvLO
保護費ゲットオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!一緒に申請した仲間も交付されるといいな
労働厨ざまあみろww
366名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:14:01 ID:h7WmwXSv0
千代田区から12万円程度の生活保護給付金が支給されたとニュースでやってるけど
元派遣社員の58歳の人、給付金でタバコ買っていたんですが
これって正しい使い方でしょうか?
所持金170円だったから給付金に感謝って言ってたけど、タバコはないだろ
ふざけるな!と言いたい
367名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:15:05 ID:umH9cUBY0
ゴミを保護しても何もならないのに。

派遣村の奴らってみんな池沼だろ
368名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:19:27 ID:qt297/NWO
刑務所の維持費より安いと思えば
369名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:21:05 ID:cKOwQ3pm0
デモ行進する、「派遣村」に扇動された連中の前にはなぜか「護憲」スローガンの車が
http://gazoubbs.com/general/img/1219593765/294.jpg

デモ隊の先頭部分には、「安保破棄」と書かれたのぼり竿。
http://gazoubbs.com/general/img/1219593765/295.jpg

内閣府近く、「北方領土返還要求看板」と、派遣村デモ隊「守れ憲法」街宣車
http://gazoubbs.com/general/img/1219593765/296.jpg

国会裏手で、派遣村デモ隊を歓迎する、民主、公明、社民、共産の議員団
http://gazoubbs.com/general/img/1219593765/297.jpg

370名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:22:21 ID:TCq0rwJsO
調査がおざなりにならないだろうか…
371名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:23:47 ID:iSieqqSa0
千代田区に人が住んでいたことのほうが驚きです
372名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:29:07 ID:nmUMSRriO
>>366
生活保護されてる人間は、支給額から使用した明細提出と 様々な国民の権利(選挙権、団体交渉権など)剥奪でいいと思う
373名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:35:28 ID:Z0VqVrcN0
楽々12万ゲット
おれも行けばよかった
by地方ニート
374名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:42:33 ID:Ll6hQNRZO
月12万円もらえるのは凄いね、国民年金きっちり払っても月6万円ちょいしか貰えないのに。
俺も派遣村行きゃよかった
375名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:59:54 ID:CIVOeqEh0
>>364
該当するWORKはありませんでした。
376名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:11:13 ID:x6e3onrh0
即入院レベルの人には即日支給するべきだけど
さっきNHKでてたおっさん、アパート住めても仕事探す気ないだろ。
町でちらちら求人みて「皿洗い・・写真が若い人ばっかりでしょ。ダメだろうね」
お前がダメだろ

あと何で家賃の安い郊外で部屋探さないの
庶民ですら皆そうしてるというのに
377名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:16:06 ID:8OapxgPGO
タバコ・酒・ギャンブルした時点で、保護打ち切り&住居即日追い出しにしろ。
378名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:17:59 ID:qgbLo2Cz0
田中義剛

キャラメルで年商60億

年60億円
379名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:18:57 ID:BSJvUI3n0
名古屋だけど生活保護のくせにパチンコやってるオッサンがいるけど

今度、役所にチクってやろうか迷ってる。

380名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:21:53 ID:/ueNZSlA0
>>379
チクルとお前の家の前に猫の死骸を置かれるぞマジで
勤務先に街宣車が来たりな
381名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:25:29 ID:y/0umVOv0
パチンコの軍資金になるんだろ
382名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:27:29 ID:EmmSh5/v0
受給者のほとんどが創価と在日で、担当の役人も創価か在日。
383名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:27:31 ID:PJ6S6pNv0
年収200万以下は税金すべて免除してくれ!
384名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:28:37 ID:kaDxG/jy0
千代田区に住んでいたわけでもなく
千代田区で働いていたわけでもないのに
なんで
千代田区で生活保護なの?
最後にいた住所地で生活保護受ければ良いでしょ!!!
385名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:29:51 ID:LiOt3v330
おれも明日北海道から上京するから待っててね
386名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:32:08 ID:LiOt3v330
自分の貯金などは架空請求なんかで使ってる他人名義の銀行口座買ってそれにいれてるやつ
とかいるんだろうなあ。
387名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:38:57 ID:QEqfYo/c0
今回のこの勝利は、すばらしい結果だと思う。
湯浅誠村長以下、労働者達が
団結したたたかいをした結果だと思う。
正社員利権も、こうやって団結したたたかいによって勝ち取られてきたのだろう。
この波を全国に広げよう。 派遣社員利権を定着させよう。
388名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:41:43 ID:kaDxG/jy0
>>385
(・∀・)クルナ!

外国人も地方民も、金も仕事もないやつは出て行け!
389名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:41:46 ID:jf1ISf3l0
>>384
生活保護は申請が通った市区で受けるもので、
最終的に生活基盤を失った土地で受けるものではないよ。

たとえば故郷に帰ったとかね。

普通は、「なんでうちの区で申請するの…?」とかも調査内容なんだが、
どこまで千代田区が「人道」という名の脅しに屈するかは不明。
390名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:42:57 ID:kaDxG/jy0
>>389
>最終的に生活基盤を失った土地で受けるものではないよ。

だったら、法改正して!><
391名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:47:06 ID:jf1ISf3l0
>>390
いやー、その基準自体は正しい。
出稼ぎをケースに考えると、都心で生活保護を受けながら暮らすより、
田舎に帰って生活保護を受けてくれた方が、出費の面も本人の面からもよい。
だから、最終的に失職し、基盤を失った土地でのみ認めるというのは融通が効かない。


たとえば北海道から出てきて、東京都で働いてダメになって、南国がいいからと沖縄で生活保護を受けたりするのは
そりゃ通らん。
392名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:58:50 ID:eeTTM9PEO
昔じゃ部落がどうこう言われてたけど、また新たな階級ができた感じだよな。
ここまでされると。
393名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:00:52 ID:jf1ISf3l0
>>392
しかも今回は生まれや血筋やじゃなくて、
本人の努力次第で勝手になれる流動的な特権階級。

…ああ、努力はいらないんだっけ?
394名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:07:48 ID:BiBqA8iX0
東京に集まった連中だけ面倒見て、あとはシラネで済む問題じゃないよな
東京が甘々審査で受給ケテーイしたら、地方でも同じ待遇にしろと騒ぎたてるに決まってる
(実際、名古屋で騒いでるし…)
そして出稼ぎの外国人連中も

これ、地方は対応し切れるのかなぁ


395名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:33:22 ID:kaDxG/jy0
>>391
たとえば北海道から出てきて、名古屋で働いてて派遣切りになり
東京に来て生活保護、みたいなのが、今回の千代田区じゃ?
396名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:35:44 ID:jf1ISf3l0
>>395
うん。
だから、千代田区はそういうケースをどうするのかなー?とね。

ここで人道という名の無道を許したら、後々禍根を残すよね。
経過観察中ですよ。
397名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:50:13 ID:14Qv6lEK0
大和総研は6月までに170万人の雇用が失われるっていってるけどこれからが本番なのかね
まあ社会保険の負担を強いて企業を海外に逃すか、税金で面倒見るかのどちらかしかねえか
398名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:13:16 ID:znbU3/C+0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
399名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:29:53 ID:SDZnirAM0
20代の派遣工員もいるが、営業や外食の正社員の求人があっても
拒否るらしいぞ!?

手取り25万とかでもな・・ 
何で派遣工員は接客・営業など正社員を嫌がるんだ??
生活してくためには仕事しなきゃならんわけで・・・
工場に何でこだわる? 派遣のままでもいいとまで言うしな。。
400名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:32:48 ID:73LiRH7z0
生活保護がほしい人は千代田区に行くと比較的簡単に貰えるよ
どんどん集まった方が良いww
401名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:36:24 ID:PCHhpBo10
野良ハケンの上空だけに大雪が降りますように
402名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 00:41:00 ID:8QWpvpS+0
>>399
単純労働だからじゃないの
自分も営業事務をずっとやってから辞めたあと派遣になったけど
単純事務っていうかそういうのが楽なんで一時ずっとデータ打ち込みとか
していたことある。
403名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:02:11 ID:12hdzFl40
困ったときはお互い様
江戸っ子らしい千代田区の判断だよ

別に千代田区民になれるとか千代田区からお金がもらえるということじゃないでしょ。
申請と審査はやってあげるよ、ってことで。
404名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:16:59 ID:LwZYRt410
>>403
生活保護は、その自治体に住む事が前提のはず
保護費は自治体毎に基準が違うから
千代田区で生活保護申請したなら、千代田区に住む事になると思うよ。
405名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:20:03 ID:Pamg2/FN0
ナマポ申請して受給決定したら住処もくれるの?
ビックカメラからイトシアへ抜ける高架下で寝ていたおっちゃんにも?
406名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:25:04 ID:LwZYRt410
>>405
生活保護法は「生活扶助は、被保護者の居宅において行うものとする」と規定するが、
厚労省は2003年7月、ホームレスでも、住居がないことだけで保護の要件を欠くことに
はならないと全国に通知していた。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/2008122601000288.htm
2ch過去ログ
【社会】大津市福祉事務所 生活保護を求めるホームレスに「住居が無い」という理由で受理せず…滋賀
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230301242/

今回、千代田区が勝手に上京した元派遣に生活保護を認めたら
日本全国から「オラも東京の一等地に住みたいズラ」と田舎者が
退去する悪寒www
407名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:26:17 ID:GioQ9KWRO
何もしないで毎月貰えるの?
408名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:28:35 ID:LwZYRt410
>>407
詳しくは知らないけど
いろいろ調査はされるみたいだよ
んー 家計簿みせろ!みたいな?
タンス預金とか禁止とか
携帯やテレビは買っても良いけどPCはダメとか
制限はあるよ
409名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:29:48 ID:CXHT4geR0
千代田区は人口が4万しかない。これは手っ取り早い人口増加策じゃないのか?
410名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:30:00 ID:12hdzFl40
>生活保護は、その自治体に住む事が前提のはず

こんな決まりはないよ
別に自分が住んでる自冶体じゃなくてもいい
普通は自分の家の近くに行くけどな
411名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:33:20 ID:LwZYRt410
>>409
子供が増えて、小中学校が昔みたいに増えれば
周辺地域の風俗やパチンコ店が閉鎖になるから
治安が良くなるんだけどね。
412名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:36:06 ID:LwZYRt410
>>410
千代田区から生活保護を貰いながら
港区や足立区に住める?

そんな馬鹿なw
それが罷り通るなら、一番物価が高く保護費がたくさん貰える区で申請して
一番物価が安い区に住む事だって可能になるよ?
そんな話、聞いた事がない
413名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:37:30 ID:12hdzFl40
↓こうなるそうです、どっかの寮みたいですね

 東京・日比谷公園の「年越し派遣村」で年末年始を過ごした約500人のうち286人が5日、
「閉村」に伴い、東京都や中央区が用意した施設に移った。1週間、都が食事を提供し、
東京労働局は関東圏を中心に約3千人分の寮付きの就職先を紹介する。
414名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:40:45 ID:12hdzFl40
今回は日比谷公園にそういう集まりがあったから
千代田区役所が申請を受け付けたってことだけみたいですね

どっか住処は他の場所が提供されるんでしょう。
千代田区なんて住むところはほとんどないし
あっても、億ションですよ
一部、団地みたいな建物はあるけど、極少数しか住めないし空きあるのかな?
415名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:40:50 ID:0ty3Y2Xl0
福祉乞食を甘やかすな。
416名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:42:48 ID:Pamg2/FN0
グンタマ・チバラギは嫌だ!
って奴らが多いのかな・・・・・・・・。
417名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:43:53 ID:LwZYRt410
>>414
千代田区にも都営住宅や区営住宅あるんじゃ?
418名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:48:20 ID:MCZse04t0
派遣切られた奴の中には少額でも貯えを残しておいて就職活動頑張ってる奴もいると思うが
そういう人たちには当然何も出ないんだろうな
よくアリとキリギリスに例えてる人いるけど頑張った蟻が一番報われない結果になりそうだ
419名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:53:15 ID:yqVNZl040
もうこんな屑どもは日本から叩き出せばいい。
420名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:53:48 ID:oYQAfFAc0
派遣契約を切られた人でしょ。失業保険が有るんではないの?
421名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:57:37 ID:hRMsc3Ko0
失業保険って言ったって数年程度の派遣だったら大して貰えないだろ
422名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:57:58 ID:6YMRdMLZ0
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。
423名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:04:06 ID:59MQYXDL0
本当に体の都合が悪くて働けないやつ、
身寄りのないヤツだけにしろよ。

乞食志願の健康なバカに受給させるなよ。
424名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:12:09 ID:hRMsc3Ko0
これでタバコ、酒代にも困らず昼までぐっすり寝れるぜって感じなんだろうなw
425名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:17:25 ID:oYQAfFAc0
>>421
多分期間が短くなるだけでしょ。3ヶ月間とか
426名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:18:52 ID:OmI6Wpjn0
派遣会社大勝利!!
427名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:21:07 ID:p+0ySmKh0
クビ切られただけで手厚い保護が受けられる国なんてないけどな?
家があろうとなかろうと国のやるべきことは雇用保険の範囲だよ?
428名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:21:43 ID:gGHNONXRO
派遣村でハローワークが用意した4000人分の寮つきの仕事に就職した人は
何人くらいいたんだろうね。
429名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:26:29 ID:IzNXM+gHO
生活保護出た奴等は、創価か、九条の会の犬だろwww

430名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:28:39 ID:J1wH6hsZ0
家無しから一気に都心のど真ん中に住めるのってすごいな
431名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:33:14 ID:iB9Bf5B90
こんなゴミに支給するなよ?
俺達の払った税金だぞ。
まあ俺が払った分は微々たるもんだが、それでも納得できん。
432名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:36:40 ID:QylJiygYO
千代田区
昨年は加藤の乱で大騒ぎ
今年は年明け早々コジキのゴネ利権で大迷惑
433名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:37:47 ID:bAxRoNyZ0
千代田区民は怒るべきだろ
434名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:39:27 ID:Ph1q/ldz0
日頃仕事してないのばらして大丈夫?
通常86時間かかる仕事が16時間かよ
しねや糞公務員が
435名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:42:54 ID:3KEctVTe0
住居も定まらない者は
生活保護を受けられない筈なんだがw

ゴネ得という先例www
436名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:46:54 ID:0mnjO6ja0
大勝利ww!!2ちゃんねらー (・∀・)ニヤニヤ
437名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:48:58 ID:fKqDGc3Z0
原則生活保護の申請は住所地の自治体だが、住居が無い人たちでも
受け付けるよう国の通達が出ている。
今回は公園を住所のような形にして千代田区が緊急避難的に受け付
けたのだろう。
この人たちは多分保護費では千代田区内には住めないので、他区に
居住することになり、次回以降の支給はそこの自治体の担当となる。
そこの支給要件が厳しければ、切られる可能性も大いにあると思う。
住所不定のまま再度千代田区に受給に行けば、保護費の中には家賃
も含まれているので、何やってたんだ?ということになり、その前
にとにかく公営住宅を紹介されるなりするだろう。
それはやはり千代田区内では無理だろう。
低所得者が住めるところがない千代田区だから、1回限りになる
可能性が高いとの見通しで、思い切って出来た芸当ではないかと思
われる。
438名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:49:04 ID:gQX1cKMiO

千代田区はこういうのにウブなんだな。
あとは知らん。高見の見物www

439名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:55:56 ID:0mnjO6ja0
ゴネればゴネるほど、権利を獲得できるシステムなのです。
なぜなら日本は強者が弱者を搾取する社会だから

すでにホームレス・派遣が強者になってるんじゃね?
440名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 02:58:32 ID:t8GdrcH00
一時的に生活保護を受けて後で返済したってレスを
以前どこかで見た気がするが
この190人は返済しないのか?
441名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:00:26 ID:vXonKYJXO
民主主義はゴネ得、つまり団結して騒いだやつが強いんだから当たり前
442名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:05:04 ID:OSOAxu300
何のための短縮だ?
もうまともなルールすら無いのか
443名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:23:35 ID:s+mOlvJO0
>月額十数万円
毎日数時間スーパーでレジ打ちしてこれくらいのパートさんもいれば、
カメラに映ってテントで年を越し、大声で騒いで大挙して役所におしかけるだけで貰える人もいると…

働くのがバカらしくなってくるな。
湯浅はモラル崩壊させた責任取れよ。
444名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 03:55:31 ID:yD/ryf9L0
>>391 >田舎に帰って生活保護を受けてくれた方が
援助可能なはずの親族が半径何km以内に居住しているかとかいう審査規定に引っかかる事が多いので
実は地元帰ると審査通らない可能性は増すよ。それに地付きの人間達の「世間の目」といったものがあるので
申請自体自粛したりとかね。
しかしそう簡単に生活保護になられても困るので、実はその方が良いのかもしれないけど。


445名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 04:30:53 ID:L6OfmQLn0
>>1

天皇は馬のように食うのだなあ(笑

となるのも時間の問題だな・・・
446名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:12:06 ID:tUOpcEFb0
声がでかい人間の意見が通るのが世の中と言うもの
戦後日本は益々その傾向が強くなった
447名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 05:58:51 ID:b/FHgULOO
>>443
あのね、スーパのレジ打ちのオバサンには夫という収入源と家があるの。働く以前に生きられない人に最低限、働けるように支給するんだよ。
448名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:02:27 ID:EPj/mvP60
生活保護が貰いやすくなるってのは、おまえらにとっては朗報のはずだが
なぜ批判的になるんだ?
449名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:03:17 ID:12hdzFl40
生活保護で日本のド真中に住まれたのでは、千葉や埼玉など他県から通勤している丸の内サラリーマンの立場がないよw
450名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:43:18 ID:y68Uw6Pq0
千代田区には住めないよ。
都営住宅はジジババで満員だし
生活保護受給者が住める家賃の部屋はない。
需給の手続きと初期にかかる費用だけ渡して田舎に引っ越してもらうらしいです。
千代田区らしいやりかただな〜と思ったわ

それと人口が増えてうれしいんじゃね?っていう書き込みが多いけど
こんな非生産的な人間が増えて嬉しいわけないだろう('A` )
@千代田区民
451名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 07:57:46 ID:Wk4Dorwp0
働けるうちは精一杯働けよ 職種なんて選んでないでさっさと働け 
こんな簡単に認可されて本来貰うべき人間がもらえないのはおかしいだろ

[温情判決]

ttp://jp.youtube.com/watch?v=QLjXRMoM7Ec

さて、仕事行ってくる
452名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:09:58 ID:SlLPrKZi0
基本的な質問だが、切られた派遣って、失業保険もらえないの?
453名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:18:50 ID:12hdzFl40
千代田区の住民構成は、

・江戸時代から住み続けている方
・政治家
・官僚
・大企業役員・管理職
・神田駅前の居酒屋など自営業者

が主です。
その他は、1年前後住み着いてどっかに引っ越す人がほとんど。
454名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:31:38 ID:p07yko1SO
すいません、ちょっと質問なのですが、
昨年のクリスマスに五年間付き合ってた彼女と別れました……
彼女都合の失恋なのですけど、失恋保険って即時におりますでしょうか?
455名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:34:57 ID:beA248Zb0
>>435
TV見てたら派遣村のはずなのに、生活保護申請してるのは関西弁のジジイばかりってどういう事だ?
456名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:49:16 ID:/cRv+kBF0
全国のホームレスは千代田区に全員集合!!
千代田区のナマポは区と都で全額負担ね。
457名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:53:06 ID:/cRv+kBF0
悪しき前例を作った千代田区に、全国から片道切符渡されて困窮者が集まる。
自業自得。
458名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:56:39 ID:k6Ce7Edp0
この雪で生活保護乞食は全滅してくれればいいのに
459名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 08:57:27 ID:SlLPrKZi0
今回認めた以上、他のホームレスの申請を認めないってことはできないよな。
千代田区の地価下がるんじゃないか。
460名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:00:57 ID:0wt23/GD0
派遣様は神様です。
一度生活保護の味に目覚めてしまった派遣様が
二度と汗水たらして働くことはございません。
461名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:51:59 ID:P9oOpAvL0




うまいことやったな…
こいつら




大事なのは機会を逸しないことか…




462名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:54:36 ID:8MhAcNDM0
お前らも暗い部屋の中から「生活保護よこせ−!!」って叫び続けろよ
463名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 09:58:13 ID:LT4ZqO3a0
行動せん奴が全て悪い
464名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:17:26 ID:zIfuIveOO
「東京ではすぐに生活保護を支給したのに、私は差別するのか?!」と、全国の窓口が賑わいそうね。
465名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:20:56 ID:gbfcxGLPO
審査して落とせばいい
466名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:28:39 ID:YtwfHgva0
そりゃ金も住むところもないなら、なんか支給せななんともならんわな。
467名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 10:33:54 ID:cRQtvwY0O
これ全国の役所に乞食が殺到するんじゃ…
468名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:00:33 ID:IjMMqmjxO
前にテレビで 九州の方で生活保護受けられなかった病気の男性が「オニギリ食べたい」とか書き残して餓死した事件あったけど、本来こういう本当に必要な人に支給しないで 派遣浮浪者に支給してどうすんのかね。
469名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:10:00 ID:LhxmTPoB0
それ以前に現在生活保護を貰っている人で
外車に乗ってたり、小遣いと勘違いしている人種を何とかしろよ。

   
470名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:12:10 ID:IjMMqmjxO
みんなして千代田区に行って支給してもらおうぜ!
471名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:19:28 ID:WBLl3NMG0
>>467
千代田区行きの片道キップ進呈
472名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:41:15 ID:/NjCqZTR0
千代田区は区長がかなり変人だからな。
23区から独立するとか言い出してみたりさ。
自分がヘビースモーカーなのに路上喫煙禁止してみたり。
いい事するから別に文句は無いけどさ。
473名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:43:54 ID:pgIyrB6d0
ちゃんと視察してみろ。思ってた以上にヒドイってオチだぜ絶対。
胡散臭すぎるぜ派遣村。
474名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:15:30 ID:W7tj3qq6O
クソウヨ涙目www
ざまあwww
475名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:25:37 ID:RfLI5TZ3O
11月に解雇された派遣が何で失業保険申請しないの?
解雇されたんだから待機期間無しに金貰えるじゃん
失業保険貰ってる間に職を探して、見付からなかったら生活保護申請するのが普通だろ?
本当に派遣で働いてた奴ら?
476名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:35:11 ID:06pTPkVt0
派遣に失業保険なんかあんの?
477名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:37:28 ID:1A7d0p5K0
アパートでもなんでもいいから、とにかく住民票を移してしまえば生活保護うけまくりだぜ
478名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:38:17 ID:RfLI5TZ3O
>>476
普通にある
今時無い方が珍しい
479名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:40:21 ID:gSIyaDk/0
生活保護貰いながらパチンコやってるような奴は即刻打ち切りとかにできないもんかね
480名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:44:31 ID:YtwfHgva0
>>478
無いよ。
481名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:46:15 ID:RfLI5TZ3O
>>480
それ、派遣じゃなく日雇いだろ
482名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:47:12 ID:YtwfHgva0
>>481
派遣の求人を見てみると分かるけど、1年契約なんてめったにないだろ。
したがって雇用保険に入れなくていいんだよ。
1年以上の見込みがある場合に加入するものだから。
483しんくん:2009/01/09(金) 13:47:40 ID:DlxNt6nj0
病気で働けないなら支給は当然だと思うけど、なまけてる人が月12万はだめでしょ。
生活もらえないで餓死した人もいたんだから。派遣村に米とか寄付しようと
思ったけどしなくてよかった。
484名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:48:13 ID:I0pghb2j0
派遣村のニュースを見て以来、ホームレス狩りは正しかったと認識を改めた
普段無害に見えても、こんな時に本性を出すゴミ屑だとよく分かった
ばれさえしなきゃ、金を盗み、女を犯し、人を殺すゴミ屑
今後も政治的混乱が予想され、近く地震災害が起きる可能性も高い今、
家族を守るために1匹でも多くのゴミ屑を誅殺せよ!
485名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:48:19 ID:Y0hg45Yk0
>>4
全てにおいてそうだろ。
486名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:49:12 ID:+ObW6U5WO
登録してるだけでも派遣社員
487名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:55:00 ID:RfLI5TZ3O
>>482
半年以上働いてれば貰えるのに、一年なんて意味ある?
そもそも、雇用保険なんて月1人何百円程度じゃん
半年以上働かせてたら普通に入ってるよ
488名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:55:41 ID:YMEaNDaK0
>>483
鬱病で働けない人も居るんだぞ
それもなまけと言うのか?
489名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:57:35 ID:YtwfHgva0
>>487
法律が変わってるよ。
派遣社員の受給者が激増してから、必要な就労期間が半年から1年に延びた。
490名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:01:57 ID:RfLI5TZ3O
>>489
そうなのか
でも、11カ月働いてその後他の派遣で何カ月か働いてたら貰えるだろ?
それも変わったのか?
491名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:04:04 ID:YtwfHgva0
>>490
次の派遣先の見込みがあれば加入できるけど、なければ11ヶ月の契約では雇用保険には加入できません。
492名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:05:22 ID:tBlld8wIO
心底麻生のバカさ加減に腹が立つ
493名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:45:53 ID:HWKSqGMN0
ハケンで人件費削った(ハケンの貯金になるお金、年金、社会保障)ことによって
企業が豊かになるけど、結局、国が最後は面倒みないといけない。

ハケンで人件費を削っても、別に国そのものが豊かになるわけでもないし、
国は増税しないとやっていけなくなるし、ハケンはハケンでそもそももらうべき
金額をもらっていないから社会保障に頼るのは仕方がない。
494名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 14:55:30 ID:XEk06Nu50

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

      年越し派遣村「村長」湯浅誠は
   東大の過激派集団「黒ヘル」と関係があるのか???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1230917448/83-86

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

      年越し派遣村「村長」湯浅誠は
   東大の過激派集団「黒ヘル」と関係があるのか???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1230917448/83-86

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

      年越し派遣村「村長」湯浅誠は
   東大の過激派集団「黒ヘル」と関係があるのか???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1230917448/83-86

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

495名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:17:43 ID:XrQxRm6Y0
あちこちで雇用促進住宅やら古い公営住宅は半値とかで解放してるし
農業や地場産業の募集も始ってるし生活保護の前にさっさと応募しろよ。
農業でも正規の募集あるぞー。
ヘルパー2級講座は微妙だな。施設のヘルパーじゃないと生活安定しないだろうし。
でも圧倒的に足りないのは訪問介護。実務時間だけ時給の対象じゃ
主婦やパラサイトじゃないと食っていけない。
496名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:37:48 ID:eubrK8ll0
>>493
 あんた頭イイね〜
497名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:39:13 ID:QIOMCc9y0
外国人労働者受け入れは新自由主義者のわがまま/森永卓郎
〜得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html

外国人労働者のメリットというのは、雇った企業のみに現れる。
ところが、そのコストは長期間にわたって全国民にはねかえってくるのだ。
たとえば、小学校の教育一つとっても、外国人の生徒がいれば、コストは10倍はかかるだろう。
外国人労働者本人も失業を頻繁に繰り返すことが予想され、失業保険のコストがかかる。
公的な住宅費もかかるし、市役所のパンフレットも各国語で書くためにコストがかかる。
そして、そうしたコストは雇った企業ではなくて、何の関係もない国民にかかってくるのだ。
498名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 15:54:49 ID:gZCrWZFD0
↑今貰ってる人、乙!
499名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:00:07 ID:U+EnTQ26O
今現在の失業者全体の救済ならまだ分かるが、一部の胡散臭い連中だけの救済なんて茶番劇にも程がある。
500名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:00:29 ID:8O/NxjUk0
今後、公務員と資本家と優良企業正社員以外の連中は
今まで「いかに自他共に幸せにして努力して充実した人生を送れるか」が目標から
「いかにして生活保護受給認定を受けるか」になりましたw

学校で真面目に勉強して優秀な成績を維持?
昔から人気者で小中高と友達多かった?
今まで犯罪なんてした事無いし倫理感も常識もある?

人間として本来望ましい姿だしそうあるべきだよね?

ところが残念ながらこの社会じゃ全く評価されませんww
人格だの能力だの一切関係ありませんww
人間性と倫理でメシが食えるならどうぞ気高く生きて下さいw
気高くあり続けようとして倒れた人間を、受給手続きの手間が省けて(ていうか手続き「だけ」して自分の懐に入れてるかもねw
そういう事件が「実際に」あったし事件として公表もされてたしw)今日も不労所得ゲットのゴキブリ公務員と
在日朝鮮ウジ虫と部落ダニが指指してゲラゲラ笑うでしょうけどねw
真面目な人間程搾取されて捨てられて終了ww
今後の日本で一回でもレールから外れた人間が安定得たかったら生活保護認定受けるか受けないかww

今後は 生活保護認定=一流企業就職内定を勝ち取った、 のと同じ価値基準になるだろうなw
ていうかむしろ下手な企業の就職内定より堅いし充実保障wwウマッウマッウマッーーーー!!!!
そろそろ「公務員試験専門学校」みたいに「生活保護受給認定指導専門学校」でも出来るんじゃね?www
合コンでも人気「職」NO.1とかなwwwある意味「プロ意識」は要求されるしもう「職」だよなww


「お母さん!やったよ!!生活保護認定されたよ!!倍率20倍の難関突破したよ!!!!」
「よかったね!なるべく暗い表情で小さい声で喋ったのも印象良かったんだろうね!!」
「お父さん今パチンコ行ってるから、帰ってきたら報告するよ!お父さんも近所に自慢できるね!」
「じゃあ奮発してお寿司でも取ろうかwもう一生お金の心配無いからね!医療費はタダ、住居の心配も無し、子供作れば更に支給額加算www」
「頑張ってお父さんの言った通り欝の振りしたり自殺考えてる振りもしたもんねw」
「幾ら不況でも私達の家系が絶える事は無いねw早く孫の顔も見たいよw孫は成人と同時に申請させようかねえw」
501名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:12:31 ID:nmY5VMyZ0
>>452
<派遣の場合の失業保険>
http://www.1sitsugyou.com/method/haken.htm
502名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:14:24 ID:WeeC7ZuP0
>>500
素敵なコピペだw
503名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:14:58 ID:HQRUizQq0
とりあえず誰でも申告を受け付けられて今なら誰でも給付されるらしい。
違法行為だから勧められないけれどテント村以外の人も甘い審査で給付されるらしい。
テント村以外のホームレスも便乗して申告しているというから今後問題となるね。

区民からの批判電話もかなりに昇っているらしい。
504名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:19:40 ID:wj0ByRwCO
翌年、千代田区の税率がアップ!
505名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:24:04 ID:Yeul892F0
浮浪者に恩を売っておいて国籍法の認知父になってもらう魂胆みえみえ
506名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:32:43 ID:1ULB6Ycs0
仕事クビになって寝るとこないって言えばOKなんだね。
ごはんは支給されるし、おまけに生活保護まで。。

本当に仕事探す気あるんかね?
だんだん腹がたってきた
507名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:34:06 ID:q6RqgqsVO
いいなぁ。。。

来週末で切られるから仕事探してるが無い。。。

急性心筋梗塞だから力仕事が出来ないのが辛い。。。
508名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:41:53 ID:PhyAc70LO
千代田区民の俺イズヒア

マジふざけんな。職を与えろよ。神田周辺の居酒屋募集してっぞ
働く気のないやつはNTTの前で凍え氏ねばいい
509名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:51:23 ID:EPj/mvP60
生活保護が貰いやすくなって、お前らには朗報のはずだが
なぜ怒ってるの?
510名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:57:28 ID:Ar8zWJxF0
>>507
生保受けろよ
511名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:06:01 ID:LhxmTPoB0
512名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:09:05 ID:EnRcMEsM0
>>506
住所不定だから就職はできない。
もちろん電話もないから採用するのは絶対に無理。
だから怪しい派遣会社しかないってこと。
513名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:28:01 ID:F25l5dg00
■■■■■■■■■■■■■■■■
勝間の預言が成就しつつあります。
■■■■■■■■■■■■■■■■

 勝間 日本がずーっと抱えている正規雇用、非正規雇用の問題はあと10年20年もたてば爆発するって言われてますけどね。
 −−爆発する?
 勝間 今30代の非正規雇用者ってものすごい多いですから。それが40代、50代になったときに職がなくなって、家族がいなくって、どうやって暮らすんですか、っていう。
 西原 どうなっちゃうんだろうな。
 勝間 ものすごい負債、隠れ負債だと。でも、だれも怖いからそこをちゃんとケアしないわけですよ。
 −−深刻なんですね。勝間さんが勧めるのは正社員化ですか?
 勝間 基本的には正社員化ですよね。でもそのためには、正社員で今ひとつの人たちの給料を下げないといけないわけで。
 −−うん、そうですね、それは既得権を脅かされるので、なかなかね。
 勝間 私、以前選挙の番組に出たときにですね、自民党の石原(伸晃)さんが、「派遣社員法の改正というか合理化は、高年齢者の正社員を守るためだ」と生番組ではっきりおっしゃっていましたから。
 −−そっちを中心に動いていますからね、世の中は。
 勝間 でも、そんなことは、ツケを後に回しているだけなので。
 −−不満はたまっているでしょうね。
 勝間 不満といいますか、もっと物理的なレベルで、生活保護者が増える、税金が上がる、そういうことです。
 −−どんどん税金が食われる......。

              φ
         r'7'T't′
      /7 ̄| ̄l `ヽ
    /_/_,!_,l___l
    {          ロ`i
   r'j =・=ゝレ =・= ト、
   Y     ´  `     Y
.   {     ∈∋ )    }
   ゝ、______,ノ
  /ヽ’,’,∨’,’,ノ\
. /    ヽニニニニィ   ヽ  
514名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:33:26 ID:UhRP1bhM0
千代田区今年区長選挙じゃね?
今の区長が立候補表明してるけど、他に候補立つのかな?
こんなことを認めた区長には投票したくないなあ。
515名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:56:34 ID:JeG6dPfIO
さっき日テレでやってたが申請者全員に支給だと
もう一回目の現金を支給したんだってさ
やけにスピーディーだし普通はとおらない状況の人間もたくさんいたはず
あそこに集まってゴネたやつの待遇良すぎだろ
516名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 18:59:41 ID:kkOvyD5G0
俺もテレビで見た。
全員支給はさすがにありえないよ
こんなの認めたらもう収集つかなくなるぞ
517名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:01:53 ID:2uGyj3wY0
>>16

俺もこれはふざけすぎだと思う。役所は税金だと思って軽く考えすぎだよ。
通常、親族などのに確認がいって、それから支給かどうかの判断だろ?
親族の中には生活を保証できちゃう人が何人か存在してしまうので、本来、支給のハードルはかなり高い。
こんなに多くの天涯孤独者がいるというのか?
518名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:05:22 ID:ogZ/Q8Gt0
3000人もの寮付きの仕事を無視して、生活保護か。
519名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:06:40 ID:icXjF2SwO
>>515
これは酷いな、何も無い者が勝つなんて。
中には戸籍売り払ってるのもいただろ。
その反面、年収200万円以上だと年金・保険料徴収の強化…
520名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:07:41 ID:RM8Hfn6o0
そんな簡単に生活保護受けられるのか
働くのがばかばかしくなるわ
521名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:08:08 ID:YOuQNymj0
ほーらモラルハザードが始まったぞ〜
522名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:09:25 ID:N19aKHvAO
おいおい!!生活保護を簡単に与えたり、旅館や公務員宿舎に住んだり・・・なんなんだよ!!
アルバイトの俺より待遇いいじゃないか!!
523名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:09:56 ID:UhRP1bhM0
マジかよ・・・。
こんなモデルケースになっちゃって、他の地域でも千代田区引き合いに出されて
グダグダになる悪寒。
524名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:10:48 ID:sGG8RBV80
おかげさまで一生遊んで暮らせます
規制緩和万歳、小泉改革万歳

こうですね、わかります
525名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:12:44 ID:XYMA6dOy0
ごねるが勝ち
526名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:15:04 ID:pEpAFVZ60
>>518
実は応募しても雇わないじゃねぇの。
雇いたいか??こんな人材。
ホームレスだぞ。若いのはそれなりだけど
体力にしては年寄りは実際ダメだからな。派遣会社しか仕事口与えないし
バイトでも直接雇用なんかしないだろ。
527名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:22:55 ID:EPj/mvP60
お前らも仕事やめて生保貰えばいいじゃん

代わりにいくらでも働きたい奴はいるんだし
528名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:29:51 ID:MjBKl6/N0
五千万くらい、隠し資産作って、派遣村に行って、生活保護申請して、まったりと
朝からパチンコでもして暮らしたいな。
529名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:30:18 ID:ZnurzQJl0
都心に限界集落ができるわけだな
530名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:30:57 ID:nFaX1zYu0
千代田区民だけど勘弁してくれよ
足立区かどこかで申請してくれ
531名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:47:25 ID:1ZnLqB2LO
さすが東京都、太っ腹ですね。
派遣切りの多い愛知県なんて絶対に生活保護を受給させない方向で
ドケチだね。
532名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:16:53 ID:AUZTupdV0
馬鹿なことだ。
在日朝鮮人の生活保護は怒らずに
日本人の派遣労働者には怒りをあらわにする。

もう目茶苦茶になってんな、日本は。
533名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:21:53 ID:2aV1p74sO
仕事が無いんじゃなくて仕事ができない連中だからな
もしくは仕事をする気が無いか
千代田区職員はそこんところ間違えないように
534名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:34:39 ID:AUZTupdV0
君たちはこんな時代がいつまでも続くと思っていたのか?
馬鹿かね?君たちは?wwwww

終わりなんだよ。環境破壊を繰り返す現代文明に
神はあきれ返って人類全部を見捨てたよ。

愚かなり。本当の試練はこれからやってくるぞ。




535名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:50:57 ID:Ar8zWJxF0
千代田区職員もやる気ねえから安心汁
536名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 20:53:47 ID:xZQVcB6F0
まあ座して死ぬのを待つくらいなら
寄生虫呼ばわりされても生きる道を模索し
その権利を得るための戦いをしているだけ
マシだわなw

537名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:01:46 ID:KjZymB+i0
>>1
>30人については即日で支給することを決めました。

こういうことってよくあることなんだろうか。

見るからに生活保護が必要だった人(長年のホームレス?)だったからとしか読み取れず、なぜこれまで申請してなかったのかということなんじゃないかな。

千代田区民からは特に反発はないんかな。納得満足してるんなら、そういう土地なんだろう。

全国から集まってくるだろうな。スラム化するんかな、千代田区。
538名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:04:48 ID:9SjbzpZE0
少なくとも今年の1月1日時点で千代田区に
住民登録してる奴だけにしてくれよ。

539名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:16:47 ID:upQi/WYl0
千代田区に住民票って
家賃いくらだよwwww


家賃だけで生活保護費が消えて無くなるわ
・失業者支援で思想宣伝をするな!・・・やはりいた「9条改憲阻止!」派遣村問題で報道できないこと
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/3962551/
 ttp://news.livedoor.com/article/image_detail/3962551/?img_id=569011



(前略)
 そして問題の思想宣伝だが、やはりいた。「9条改憲阻止!」のタスキをかけた男性が、ビデオカメラを片手に歩き回っているのだ。
報道腕章や所属を明示するものは着けていない。明らかなルール違反。しかも、腕章をしている報道陣でさえいちいちスタッフから
呼び止められるのに、記者が見た限り「9条改憲阻止!」男は誰にも呼び止められていない。これは“9条特権”なのか、それとも、
みな気持ち悪がってかかわりあいになりたくないのか。それとも、すべてのボランティアに顔が知れているほどの「派遣村」幹部なのか?

 失業者支援は、関係者の思想を問わず、その活動自体に大きな意義がある。同様に、失業問題に便乗した思想宣伝行為は、その
思想の内容を問わず愚かしく恥ずかしい。労組が一堂に会した「派遣村」だけに、なおのことそれに便乗した思想宣伝が見苦しく思えた。
「派遣村」主催者は、報道陣を締め付けるなら、同様に“空気が読めない思想宣伝”も何とかしたらどうか。【つづく】














541名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:16:05 ID:bQj8ZSKu0
ああ裏取引ね
麻生邸ツアーを中止する代わりに早急に生活保護を認めろって話だったんでしょ?
湯浅さん最高!計画的すぎるわ
542名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:28:15 ID:/DekVyExO
先日派遣先から切られました。ハロワにいっても見つからないので生保申請してきまつ。
543名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:21:11 ID:NPaO2XkgO
勿論障害者には今までとは違い、審査無し+即日給付にするんだろうなぁ政府さんよ?
544名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 14:02:07 ID:2jORZtEh0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  村民(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::
545名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 16:08:51 ID:jVhdV+gp0
>>1
ロウドウシャの皆さんは国の税金で過激派まがいの活動が出来るようになってよかったですね。

090108御手洗は出て来い 経団連に怒りのデモ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=o30GbVd3cMY

>ガザではなくて、経団連を空爆しろ!
>戦う労働運動をつくろう!
>♪資本家の息の根止めろ!!♪
>♪御手洗なんか晒し首!!♪
546名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:55:15 ID:pH0Oup5Z0
>>456
おいおい千代田区だけにしてくれよ
東京全体に集まったらどうしてくれる
547名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:09:48 ID:JSfG0DQN0
首都だからきたねえやつにうろうろされたくないだけだし
見えないところに送られて屠殺処分ですよ
548名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:11:39 ID:sH7PVAnG0
【レス抽出】
対象スレ: 【派遣村】千代田区、生活保護を申請した190人に対する調査期間を大幅に短縮する異例の措置…8日・9日の2日で支給するかどうか決定へ
キーワード: 韓国籍

抽出レス数:0

あれ?
549名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:23:01 ID:WZGGZJyBO
>>542
ムリだよ。
司法書士、NPO法人、議員を使っても生活保護の受給は難しい。
まぁとりあえずチャレンジしてみればいい。
550名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:33:45 ID:nwxyIcm7O
那覇の社会保険事務所審査係り、仕事おせーぞ!

うちなータイム?!ザケンな。土人が。
551名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 20:45:39 ID:9vymS0rK0
日本人としての矜持があるなら、さっさと自決しろよクズ派遣
552名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:14:03 ID:pY4+y3wN0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

正社員vs派遣
専業主婦vs働く女性
子持ちvs子無し
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
553名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 00:46:00 ID:dZS00S2q0
即日の条件って何だろ?身寄りなし、持病あり、
45才以上で年金完納、60才以上で未納
債務なし、ベテランホームレスではない
それくらいか
554名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 06:08:57 ID:yO2MsWEk0
生活保護は基本3ヶ月更新だし、別にいいんじゃないか?
今まで似非社会保障してたツケがマスゴミのおかげで一気に好転したって感じかな
これで在日や部落の特権も無くなればいいんだけど
555名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:55:05 ID:eo9m4Iu40
早くくさい者に蓋したいかんな
半年もすれば元のホームレスさ
556名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:34:58 ID:isW0vQK40
>>542
申請は最低限の条件として
家、貯金、車、親、兄弟、親戚なしだよ!
557名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:14:57 ID:1uJMxy6F0
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3

3 :出世ウホφ ★:2009/01/10(土) 23:43:19 ID:???0
◆住居支援行政は周知不足
生活保護の受給が決まった人に朗報となったのは、アパートを借りる際の敷金・礼金も
支給されることだ。これは特例ではなく、もともと制度として生活保護の住宅扶助に含まれている。
だが、現状は住居のない生活困窮者が生活保護を申請しても、
窓口で制度の説明を受けることはまずないという。

この制度では、敷金・礼金のほか、保証人がいない人の保証会社への手数料など
計二十七万九千円まで受給できる。生活保護に詳しい渡辺恭子弁護士によると、
実際には「申請が受理されても自立支援施設や簡易宿泊所に収容されることが多い」という。

制度の説明をしないだけでなく、新宿区で路上生活していた男性(58)が昨年、区に
生活保護を申請したが、アパートの入居を希望したため却下されたという事例すらある。

派遣村に来た男性(36)も「過去に何回か生活保護を申請したが『住所がないとだめ』と
受給できなかったこともあった」と証言。渡辺弁護士は「窓口でなかなか申請を受け付けない
『水際作戦』によって、生活保護制度は本来の運用がなされていない」と批判する。

住居確保の扶助金を知らない人が圧倒的に多い背景には、生活保護費を抑制したい
行政側の作為すら感じさせる。就職や自立に住居は不可欠だ。行政は早急に制度を
広く知らせ、制度にのっとった運用をすべきだ。 (菊谷隆文)(おわり)
558名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:30:21 ID:HPnL97voO
派遣村、就職売り手市場なのに、村民は「不安定」と言って就職せず・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231623157/
559名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:03:42 ID:zDtgmZ+00
チンした水溶き小麦粉の生活から、白米が食える生活になるよ。

       ∬
  ∧∧  φ おでんぅまぃょぅ
  (=゚ω゚)ノ
〜(  x)
  ∪∪
なによりお米の食事ができるぃょぅ
生卵飲み放題、小松菜の味噌汁飲み放題、
納豆ご飯食べ放題、緑茶飲み放題だ。
子供のころ食べた永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮も食える。
(貧乏になると価格当たりが低カロリーの永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮が食えない。)
特売の肉を250gづつビニール袋で凍らせてカレーも食い放題。
食事や入浴回数を節約すれば、
新品の靴や洋服、ズボン、靴下、パンツも買える。

毎月12〜3万円程度(家賃含む)、医療費は無料別支給
土地家賃の高い東京でのハンディキャップ加算なし最高額モデル
月12〜3万円だと、土地家賃の高い東京で贅沢な暮らしはできません。
土地家賃の低い田舎では、保護費は土地家賃に合わせて低くなります。
詳しくはここ
http://freett.com/tamakma/seikatsuhogo/
560名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:31:11 ID:j3FCsT6N0
バブルはじけたときにリストラされた人には何も無かったのに、今回の解雇騒ぎではえらい優遇されとるな。
561名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:38:16 ID:90plZ+ES0
>>332
こいつが最悪なのは、そういう発言をしたことじゃなくて記事とコメントを削除したことにあるね。
訂正記事でも自分は悪くないいっていってるわけでしょ。じゃあそのままのせときゃいいじゃん。
コメントにも真摯に対応すればいいのに。それができないなら最初からコメント機能つけないよう
にしておけばいいだけ。
562名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:50:36 ID:/0t2NVHB0

生活保護費 
 200人 ×10数万円 × 12ヶ月 = 3億6000万円 

千代田区民は 
区職員 議員に多額の税金が費やされていますが
新たに3億6000万円 負担が増えます。

563名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:53:37 ID:woXmLpQQO
みんな親兄弟ないの?おかしいじゃん
564名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:57:14 ID:cZh+IKcz0
なにこれ?派遣村民だけには優先して支給されるの?
おかしくない?なら、困っている人は派遣村に入って
千代田区役所に行けばもらえるって・・。

何か、変だな。悪質な客に食いつぶされる店=千代田区役所って感じだが。
565名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:59:09 ID:isW0vQK40
それでも日本は生活保護支給される条件
外国に比べ厳しいよ
566名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:04:28 ID:d1sKWg3q0
つうか千代田区役所は、住所が千代田区の人で生活保護の申請なんか受けたことがないんだろなw
簡単に認めたら、どういうことになるのかまるでわかってないw
567名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:08:14 ID:9E3iUjqH0

 区職員の給料から出してやれよ。
 後々、問題になるぞ。
568名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:09:13 ID:bQtyU89N0
569名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:20:30 ID:2vvKTUtLO
民主主義社会において主張をしない人間は、徒党を組んで声を大にしない人間は
存在しないのと同義
存在しない以上人権などないも同然
憲法も法律もそのほとんどは座して何もしない者を守らない

哀れだねぇ、プロ市民なんて言葉まで作って
市民としての当然の権利すら行使してこなかったんだから
570名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:25:57 ID:QpQf++Kc0
失業して貯金がなくなった時点で
20〜40→毎日の弁当代と簡易宿泊所の料金を支給
40〜50→それ+小額の小遣い
50〜→上の小遣いを更に+

支給額以上の収入を労働で得た時点で廃止

くらいで良いだろ 確かに歳出は増えるが、
その分消費も増え企業も潤うだろう
571名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:26:40 ID:6ElMHLlt0
実家(親)から完全独立していること
金融資産が全くないこと
これが生活保護の前提条件だが
調査しきれるんか?
572名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:27:37 ID:T+eZt86c0
どうしても仕方がないのはいいけど、継続して支給が必要かはちゃんと精査してくれ。
近所にいかにも健康なのが4年は受給してるからさ。
573名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:28:21 ID:Vw3iweeP0
派遣その1「紹介される雇用促進住宅は山奥ばかりで不満 」
派遣その2「4年働いて手取り25万、貯金ゼロ。解雇で寮をおい出されたら生活できない!」
派遣その3「キ ミ た ち 、 経 営 者 失 格 」
派遣その4「何で自分がホームレスに」
派遣その5「年の瀬に解雇なんてまともな人間のすることではない」 
派遣その6「去年は恋人と一緒に初詣に来たのに…」
派遣その7「災害時の仮設住宅はすぐできるのに、私たちは軽く見られてる」
派遣その8「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」
派遣その9「厚生省は5日以降の衣食住も提供せよ」
派遣その10「生活保護申請」
派遣その11「講堂の中は不自由でなかなか寝られなかった」
派遣その12「宿泊場所決まりほっとした。早く住居を確保し、生活保護をもらい、できれば正社員に」
派遣その13「人間の誇りズタズタにされた」
派遣その14「経営トップは謝罪しろ、酒飲んでる場合か」
派遣その15「面接に行く交通費ない、ハンコ買うお金ない」
派遣その16「12日から旅館で暮らすことに」
派遣その17「20万円の貯金も3週間で使いきり路上生活」 New!

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつら最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
574名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:37:32 ID:hcZGfz2k0
>>236
餓死するような状況に追い込まれていたなら受けるに相応しい人だよ
役所の窓口は国民が権利を行使するのと阻害することだけに必死
本来なら薦めるべき立場なのにね
575名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:37:35 ID:kxcoPe0d0
これは経営者ガクブルですよ
今までのように「ウチ辞めたら路頭に迷うぞ。だからサビ残しろ」って理屈が使えない
576名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:38:05 ID:HCyhfTLh0
【労働環境】大分キヤノン:求人に不適切記載、労働組合に入らないことが雇用条件…厚労省「ハローワークに問題」 [08/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230243650/l50
577名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:42:55 ID:KfRLohls0
学会に入れさせて財務ですね?
578名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:47:21 ID:lpJ0tmw+0
生活保護確変中w
無職は無職友達を誘ってみんなで申請しに行こう
無職こそ特権階級、働いてる奴は無職の為の奴隷だろw
579名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:52:39 ID:A8JgMJ/F0
なんじゃこれ
無人君に借金50万あって手取り20万から毎月返済5万で残り15万で
家賃5万来月更新でまた20万必要な俺にも生活保護よこせ。
無人君の借り入れは部屋借りるときの敷金礼金でつかったもんだ。
なんんじゃこれ。
580名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:58:52 ID:R7M11GYJ0
区民でもない奴が何で千代田区にたかってんの?
一度も千代田区に税金なんか納めたことない奴ばかりだろうに。
そもそもこの人らの面倒みなきゃいけない義理はない気がするのだが・・。
581名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:13:21 ID:HhBaQhP50
>>580
金余ってるんだから心配ご無用だよ
この区は日本じゃないからなw
独立王国なんで
582名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:28:21 ID:AZpI2rs/0
必要な人に補助が行くようになれば良いよ。
豊かな国の国民でありながら頑張っても駄目ってのはおかしい。

現在の受給者も全部見直しな。どう考えても在日の割合がおかしい。
583名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 20:08:29 ID:cwGufAIJ0
【社会】 「パチンコだと言いたくなかった」 乳幼児3人死亡火災、「病院にいた」説明の母親は実は朝から男とパチンコ屋に…千葉★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231545410/
584名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:23:36 ID:ZADPxjDw0
ニュー速では酒すら贅沢だというけど、
べ、べつにアルコール中毒じゃないんだからね! 睡眠薬代わりだからね!
耐性ついて、飲みすぎて毎月1万円くらい使っちゃうだけなんだからね!
保険証を実家に置いて来たせいで、
ハルシオンとか入眠剤とか精神安定剤を貰いに病院いけないだけなんだから!
か、勘違いしないでよね! 
585名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 21:32:15 ID:T6mAEvNF0
俺も今の会社辞めて生活保護貰いたいorz

一日平均14時間労働(休憩無し 飯も移動中に食うしかないハードスケジュール)
休日 3日か4日/月
給料 最低賃金以下(タイムカードだと週休2日の定時帰り。)

もう人生嫌になってきた・・・
・失業者支援で思想宣伝をするな!・・・やはりいた「9条改憲阻止!」派遣村問題で報道できないこと
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/3962551/
 ttp://news.livedoor.com/article/image_detail/3962551/?img_id=569011



(前略)
 そして問題の思想宣伝だが、やはりいた。「9条改憲阻止!」のタスキをかけた男性が、ビデオカメラを片手に歩き回っているのだ。
報道腕章や所属を明示するものは着けていない。明らかなルール違反。しかも、腕章をしている報道陣でさえいちいちスタッフから
呼び止められるのに、記者が見た限り「9条改憲阻止!」男は誰にも呼び止められていない。これは“9条特権”なのか、それとも、
みな気持ち悪がってかかわりあいになりたくないのか。それとも、すべてのボランティアに顔が知れているほどの「派遣村」幹部なのか?

 失業者支援は、関係者の思想を問わず、その活動自体に大きな意義がある。同様に、失業問題に便乗した思想宣伝行為は、その
思想の内容を問わず愚かしく恥ずかしい。労組が一堂に会した「派遣村」だけに、なおのことそれに便乗した思想宣伝が見苦しく思えた。
「派遣村」主催者は、報道陣を締め付けるなら、同様に“空気が読めない思想宣伝”も何とかしたらどうか。【つづく】















587名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:05:20 ID:kqOao1nl0
>>1
こいつらは失業者じゃない、反米テロリストだ。

こんな連中に旅館だの生活保護なんて一銭もやる必要を感じない。日比谷公園を占拠してる時点で、陸自を投入しぶっ殺すべきだってんだ。

          日比谷公園を踏み荒らす派遣村の浮浪者

丸の内警察署の立札を無視し乱立する、派遣村実行勢力が持ち込んだテント群
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/45.jpg
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/46.jpg

日比谷公園 厚生省合同庁舎前口にぶちまけられた米
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/47.jpg
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/49.jpg

派遣村において、飲食物の露天配布に列を作る浮浪者ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/50.jpg


ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/51.jpg   支援団体ののぼり多数とその下にある軽油が入ったらしいポリタンク
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/52.jpg   軽油が入ったらしいポリタンク多数
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/53.jpg   派遣村実行委員が持ち込んだガスボンベ
---------------------------------------
日比谷公園・霞門前で待機する派遣村に扇動された連中 ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/293.jpg

行進する、「派遣村」に扇動された連中の前にはなぜか「護憲」スローガンの車が ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/294.jpg
デモ隊の先頭部分には、「安保破棄」と書かれたのぼり竿がw。 ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/295.jpg
派遣村デモ隊「守れ憲法」街宣車 ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/296.jpg

国会裏手で、派遣村デモ隊を歓迎する、民主、公明、社民、共産の議員団 ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/297.jpg
国会裏手で派遣村デモ隊を歓迎する、民主、公明、社民、共産の議員団 その2ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/298.jpg
588名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:22:04 ID:GoubvpDn0
こんな将来性のないオッサン共見捨てていいから大学生の授業料を1割でも削ってやれ
589名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 12:28:25 ID:gx+2+d3K0
コピペだけど


公園で派遣村を勝手に立ち上げた、「湯浅誠」。
 ・「NPO法人自立生活サポートセンター・もやい」事務局長
 ・生活保護受給者らと仕事起こしを行なう「便利屋あうん」代表


倒産した、家賃保証・連帯保証代行会社「株式会社リプラス」
 ・元社長は、在日コリアンの姜裕文。
 ・湯浅率いる「もやい」と提携し、実質もやいのスポンサー企業。
 ・もやいがネカフェ難民やホームレス等の生活困窮者をリプラスに連れてきて
  もやいが連帯保証人になり、その時点で\8,000を彼らの生活保護費などから徴収、
  リプラスが家賃保証、関連リサイクル屋の「あうん」から『一人暮らし家具パック』を
  \10,000〜\40,000強の間で購入させる。
  生活困窮者が夜逃げをすれば彼らが入居していた部屋に残した
  『一人暮らし家具パック』を、もやいが回収・再販。
 ・即ち、取りっぱぐれ無しの「究極のリサイクルシステム」が完成していた。

もやいは貧困層自立支援を謳い文句に、連帯保証人代行をしているというが、
実際には有料の連帯保証人代行と、生活困窮者が夜逃げした後の
『一人暮らし家具パック』を回収し、これまた有料でリサイクルのリサイクルを
くり返すという、貧困層をターゲットとしたビジネスでしかない。

しかしリプラス倒産により、湯浅率いる「もやい」「あうん」はスポンサーを失った。
今回の派遣村騒動は、湯浅らによるメディア露出を使った新規スポンサー探しと、
彼らが抱えている「不良債権」を行政に押しつけて一時待避する目的もある模様。

そしてこういう裏事情を、マスゴミ各社は全く報道しない。
590早く申請しないと後悔する:2009/01/12(月) 13:10:05 ID:6k+enzkn0
年収400万円に相当する生活保護者の生活実態を知ると、
年収400万円以下で働くのが、いかにアホか、わかりますよ。
自動車等の資産も、他人名義にしておけば所有できる等の裏技を使えば、
やり方次第で加算金が受け取れ、年収500万、600万円にも相当する生活が、無期限で受けられます。
親がいても、金融資産があっても裏技を使えば大丈夫ですよ。

★生活保護者の受けられる特典(一部のみ、やりかた次第でもっともっと特典あり)
> 地方税→ 固定資産税の減免 (パソコンなど、生業をもつために必要とごねると減免)
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃(2万円以下ですよ)。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ NHK放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html
591名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:12:39 ID:mI1Fxa6I0
これは千代田区GJ!
なぜか国民全体からみれば比較的恵まれているくらいの
派遣村だけを優遇することへのおかしさが
国民全体への怒りとなり、とりあえずこのうさんくさい政治運動に
向けられる端緒を作った。
592名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 13:31:32 ID:uBUXtFZP0
派犬村様ご一行は現在下記旅館でご静養中です

http://www.mytrip.net/HOTEL/5303/5303.html  朝陽館
http://www.mytrip.net/HOTEL/4769/4769.html  太栄館
593名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:10:15 ID:fjD3EmCJ0
だれか Googleストリュートで なんば花月のの駐車場を教えてくれないか
594名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 14:57:44 ID:AdUm3nm3O
なんかおかしいな。ウラはなんだ?
595名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:02:17 ID:aJC5tZMQ0

さぁ、全国のホームレスがアップを始めました。

東京へゴー! 死にたいくらいに憧れた花の都大東京ヘゴー!

596名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:49:03 ID:cZ0n0H5U0
乞食は東京に行くとお金持ちになれます。さーあなたも盗んだママチャリで
東京都をめざせ! これで地方都市が救われる
プアマンズ ツールド トーキョー実行委員会 
597名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:58:52 ID:5f0Tb6Sw0
こういう乞食連中は、調布市とか武蔵野市、町田市に住むといいよ
安く住めるから
598名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:36:08 ID:kvmoXgHF0
底辺がいつのまにか特権階級。
でもこんなことしてていつまでこの国はもつのだろう?
ナマポ世帯が150万世帯になるのは確実だろう。
コワス
599名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:38:28 ID:VeRTyTsl0
ナマポの金額を減らし、ワープアにも恩恵のあるベーシック・インカムの導入を!
600名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:40:54 ID:obZ3rUjT0
ナマポから夢のFX生活
601名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:55:43 ID:5f0Tb6Sw0
簡単に千代田区や港区に住めるなら苦労しないよ
ここらに住んでる奴らは確かに特権的かもしれないけど、
それなりに苦労してるんだよ

楽して住めるほど甘い区ではない
602名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:55:50 ID:J2NkEnaQ0
明日の区役所すごいことになりそうね♪
603名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 22:10:17 ID:aZNRBbTy0
新しい社会の幕開けだ!!
元派遣は生活保護がもらえる勝ち組
元正社員は雇用保険しかもらえない負け組

正社員ざまあ
604名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 22:58:48 ID:FLg0vo7r0
うわ酷いな
年金と同じ結末かよ
結局真面目に働いてるものが損をする
こんなことに税金使うなら安楽死施設作って派遣全員そこに入れてしまえよ

まさに税金の無駄遣いじゃん
605名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 23:12:11 ID:nchNugxn0
生活保護は現物支給か、現物引き換え券支給にしろよ
現金は最低限度にしろ。

なんでこんなことも行政はできないんだ?いい加減にしろ
606名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 00:53:55 ID:teSYqZgUO
西のあいりん・東の千代田
607名無しさん@九周年
保護ってんじゃねぇよ