【行政】 製造業への労働者派遣を認めた法改正を謝罪 広島労働局長の仰天発言が波紋を呼んでいる 「よくやった」のか失言か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★広島労働局長の仰天発言 「よくやった」のか失言か

厚労省の広島労働局長が、製造業への労働者派遣を認めた法改正を謝罪して波紋を呼んでいる。
舛添厚労相の個人的発言に同調したようだが、同省では、「新たな法改正はまだ継続審議中」と話し、
局長発言に困惑している様子だ。

●「職を辞してでも止められなかった」
「かなり突っ込んだ話をされたので、驚きました」
連合広島の事務局長がこう語るほどの仰天発言。
それは、広島市内で2009年1月6日に開かれた連合広島の旗開きで飛び出した。
広島県では厚生労働省のトップになる広島労働局の落合淳一局長が、
製造業にも派遣を解禁した04年の労働者派遣法改正について、
なんと「申し訳なかった」と来賓あいさつで謝罪したというのだ。
地元でもマツダが派遣社員削減を打ち出すなど、結果として、メーカーなどで派遣切りが相次いでいることを受けた発言らしい。
落合局長は、「私はもともと問題がある制度だと思っていた。
しかし、市場原理主義が前面に出ていたあの時期に、労働行政の誰かが
職を辞してでも止められなかったことを謝りたいと思っている」と述べた。

ここまで踏み込んだのは、舛添要一厚労相が1月5日、個人的見解としながらも再規制を示唆し、
「見直しに言及しているので、ここで言ってもクビにならないと思った」(落合局長)からだという。

とはいえ、個人的な厚労相発言であり、政府が08年11月に国会に提出した労働者派遣法改正案には、
製造業への再規制はまだ盛り込まれていない。日雇い派遣を原則禁止などとしているだけだ。
政治家ならともかく、官僚の発言としてはどうなのか。(続く)

J-CAST http://www.j-cast.com/2009/01/07033302.html

▽関連スレ
【社会】製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231249218/

記事の続きは>>2-5あたりに
2ビーフ・・・・・φ ★:2009/01/08(木) 06:47:22 ID:???0
>>1の続き

厚労省では1月7日、J-CASTニュースの取材に対し、
「私どもとしては、改正案が継続審議になっていて、審議していただくということです」と当惑している様子。
局長発言についても、「特にフォローしている部局はありません」(地方課)と言う。
広島労働局の企画室長も、「局長が本日はおりませんので、発言が確認できない状況です。
本省の事情聴取があるかについても、状況が分からないのでお答えできません」と話している。

以上
3名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:49:20 ID:dn67kL040
今さら言って英雄気取りか
4名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:50:51 ID:P+5ESJXR0
あーあ、労働局長肩身狭w
5名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:51:44 ID:LRs1/kbT0
ひろしまんこ(`・ω・´)
6名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:52:22 ID:/lX5+FJU0
まあしかし製造業の派遣が禁止になったら
今度は正社員の首が切りやすくなるんだろうな
右肩上がりの時代なんてもう来ないんだから
どちらか一つしかないだろ
7名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:53:50 ID:76X1SS9q0
>>3
オマエって何に対してもそんなカンジなの?
カッコいいと思ってる?
中学生みたい
8名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:56:12 ID:dn67kL040
「見直しに言及しているので、ここで言ってもクビにならないと思った」
9名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:56:47 ID:WS/PkDdT0
素直に過ちを認める、簡単そうに見えてなかなかできないぞ
局長、漢だな
10名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:58:02 ID:L5DSi6k00
官僚のこうした発言が取り上げられるとは・・。
ついに綻びが出てきた感じだな。
11名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:58:59 ID:YqAygfFyP
>>7
厨をかまうとマケ・・・
12名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:59:02 ID:lbuFnsRS0
お前らの大嫌いな連合と官僚の癒着
13名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:00:44 ID:MtR4ooMn0
sage自演かっこいいっす
14名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:01:12 ID:P+5ESJXR0
メーカーは好意で地方に工場作ってやってるのに、こうも批判が多いんじゃ工場海外移転だな
数年後に好況に成っても職のない人間で溢れるぞ
15名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:02:40 ID:jEhQ88KF0
製造の派遣禁止ってw

いっぺん製造業やってみ
経営と作業されば派遣が必要なのは製造業ってわかるわ
16名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:03:18 ID:b+sH0oKJ0
>>1
少なくともこいつは、自分という立場が何をすべきでこの先の事態を予測できた上で
「行動しなかった」、と。

俺コイツ絶対許さねえ。
覚悟しろ。
17名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:06:11 ID:oEzY7SUa0
無責任だよなあ
風見鶏
18名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:06:14 ID:uEl0QqTNO
そもそも官僚が政策を止めるだの止められなかっただの
お前にそんな権限ないだろと
官僚はどこまで思い上がってるんだよ
19名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:06:21 ID:igDyKqF5O
>>7
実際現場ではそう思われるだろうな
20名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:07:22 ID:0zw7eHgT0
製造業への労働者派遣を認めた法改正」は米国の命令だったんだから官僚の責任じゃないよ
21名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:07:49 ID:zp8KTSgR0
あなたは奴隷工場に派遣を送り込めるかもしれない。
だが、数年もすれば怒り狂った民衆があなたを広場に引きずり出すだろう。
22名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:08:41 ID:uEl0QqTNO
>20
陰謀厨はまだ寝てろ
23名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:10:06 ID:dhQQaf4e0
>>16

この局長は、04年の法改正当時は、雇用関係の部署にはおらず、「問題あるんじゃない?」などと
発言できる立場では無かったらしい。

以下、朝日新聞より抜粋

「落合局長は朝日新聞記者の取材に対し、法改正当時は(厚労省の)賃金時間課長で改正には関与していないと話した。」

http://www.asahi.com/national/update/0106/OSK200901060066.html
24名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:10:21 ID:0V7RlAkyo
小泉改革で改正、拡大したから、
よく言ったよ。
25名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:11:15 ID:0zw7eHgT0
>>22
年次改革要望書も知らない田舎モンは東京へ出てくるな
26名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:11:52 ID:OlM7hHrZ0
製造業への労働者派遣は原則禁止で決まりそう。これが今の流れでしょ。
27名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:12:23 ID:2FaXa26y0
>>16
それについては、国民も同じ。
決めたのは内閣や経済界という権力機関なんだから、
役人では何もできない。

許す許さないじゃなくて、
これからどうするかが大切。
28名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:13:11 ID:Db8r7a9AO
そんなことよりチベットがたいへんだ!
29名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:13:27 ID:0zw7eHgT0
証券法の改正、郵政民営化も全部米国の命令じゃねぇか
30名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:13:28 ID:AItetcS50
勇者が立ち上がった
勇者を潰すも生かすもお前達次第
31名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:14:00 ID:VGr2g2jZO
322: 2009/01/06 22:17:28 acIPhuWrO [sage]
( ´Д`)y──┛~<どんな不況時代でも、ハローワークに行けば、求人は数だけなら沢山ある。数だけは。
だが、「沢山ある=いっぱい採用口がある」「沢山ある=安定した仕事がいっぱいある」とはいかない。
好景気の時ですら、離職・失業した35歳以上のオッサンを採用してくくれる所は非常に少ない。

また、就職氷河期に就職口を得られず、フリーターになった何万という若者。
奴らバイトや派遣で食いつないできたが、バイトや派遣は職歴にはならない。
ゆえに、彼らの職歴には不備が生じている。

若くて学歴があっても、職歴不備の奴が就ける仕事といえば、自分の定年まで営業が続くか疑わしい小売店や飲食店、超薄給の超零細企業か介護くらいしかない。
いずれも家族養うのは難しく、一生ワーキングプワ生活を強いられる。

就職口が沢山あるのに、わざわざ派遣みたいな3Kや期間工みたいな超3Kで働く奴が数百万人もいるのは、まさに“採用してもらえない年輩層”と“安定した正規雇用口を見つけられない若者”が溢れてるからだ。

しかしそれでも、フリーターから抜け出す為に、無理に就職する若者も多いからこそ、低所得の正職が急増する現象もおきとる訳だ。
32名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:14:26 ID:DTlTjqsL0
>>1
>労働者派遣法改正

この方針を決めたのは、自民時代の小沢な。
それを煽ったのが、朝日や毎日の売国マスゴミ。
33名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:14:36 ID:2FaXa26y0
>>26
肝心の自民が言及しないからね。
改正するにしても、相当骨抜き対策になるんじゃない?
34名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:16:30 ID:uLPH5+c30
また小沢のせいかw
35名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:16:46 ID:Db8r7a9AO
つーか、今は派遣さんはいらない。
今日3人に契約延長しないことを告げないといけないが、気が重いなあ。
36名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:17:40 ID:SwqRdMn60
>>25
年次改革要望書のどこに製造業への派遣労働をプッシュしてるの?
米の国益(自動車産業)に反するようなこと入れないよ。

経団連のごり押しじゃん。
37名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:18:11 ID:IWZdU1sl0
禁止した後、どうなるか考えないと
恐らく契約社員は、そのままでクリーンな若者から採用されていく
きっと失業してる中年は置き去りになるよ
そして若者の入れ替わりが激しくなり
中年にチャンスが回るまで数年はかかる
そこまで命を繋げるかな
38名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:19:27 ID:kL26HjWYO
>>32
おめー、間違いだったら小沢氏に訴えられるぞ。
39名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:20:23 ID:WDyXuPaS0
●緊急募兵です!!
現在、麻生擁護部隊に逃亡兵が続出しており、工作員が激減しております!
我こそはという工作員志望の方は至急養成所で訓練を受けて下さい!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 《 工 作 員 養 成 所 》
 ||
 || ○ミンスよりマシ          ○ミンスは売国
 || ○小沢は人気無い         ○閣下は
 || ○韓国の経済がやばい      ○閣下は経済通
 || ○ミンスの工作員だらけだな   ○閣下は議論が強い    はい、これらの単語を反復して書き込んで下さい。
 || ○このスレキムチ臭い                ___    相手に論破されても言い返さなくて結構です。
 || ○マスゴミの捏造                  /麻生命\   まともにやったら負けますから。単発IDで逃げて下さい。
 || ○マスゴミのネガキャン               .| /-O-O-ヽ|    ヒット&アウェイ作戦です。
 ||                             6| : : :)'e'(:: : :.|9   
 ||___________________\ `ノ‐-=-‐ヽ '   とにかくウソでも捏造でも民主を貶して下さい。
                              ⊂ 自民豚 ヽ   とにかくローゼン閣下を美化してください。
       ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
40名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:23:18 ID:/lX5+FJU0
>>39
つーか工作員はどうだか知らんけど、小沢待望論も出てこないんだよなぁ

みんなすっかり政治に幻滅してる・・・
41:2009/01/08(木) 07:23:19 ID:MajPKtM/0
本当に、自分以外に発言や実行されること考えていないのねこの国。



他の人成長させる気無いから、自分以外「理解しない」か・・・・・



そりゃ、「家畜」になるわけだよ。
「自我」を認める気無いんだもの。
(で、自立して自我を持ったら叩き潰すと)





子供に成長するなというようなものだな。(あと200年くらいしていたら?)
42名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:23:50 ID:PRu1WlxT0
先走りすぎだろJK
43名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:24:00 ID:WDyXuPaS0
★★★自民党は経団連の犬!献金格差30倍!自民25億3000万円,民主8000万円★★★
★★★経団連の政策評価 自民傾斜”鮮明に 民主との献金格差拡大も★★★
フジサンケイビジネスアイ. 2007/11/13
日本経団連が12日、公表した自民、民主両党の政策評価は、昨年の結果に比べ“自民傾斜”が鮮明になった。
会見した日本経団連の大橋光夫・政治対策委員長(昭和電工会長)は
●「自民党の政策は『経団連の優先事項』と基本的にほぼ『一致』していた」と、自民への高評価を説明●
●一方、民主党の政策については「『雇用政策』などは『主張と反し』ており●
●経団連から見て中長期で日本の成長発展にプラスにならない」と厳しい姿勢をみせた●
政策評価は、日本経団連の会員企業が政治献金を行う際の判断基準として2004年から実施している。
昨年の評価に基づく06年の経団連会員企業の政治寄付は、
●自民党の25億3000万円に対し、民主党は8000万円と30倍近い開きがある。●
●両党の差が一層鮮明になり、献金の格差も拡大する可能性が大きい。 ●
今年10月に日本経団連と自民党首脳との懇談会で自民党伊吹幹事長が
「自民党と違い、民主党の政策は約束手形。そこを比べて政策評価を行ってほしい」と
強調したのも、政策評価に伴う政治献金を見据えたものだ。
ただ、今回の評価は9月に辞任した安倍晋三前総理時代の政策が中心。
福田内閣については「参院選後に示した地方や国民生活への配慮重視と構造改革の両立が課題」と注文。
民主党にも「(参院第1党としての)責任を果たすことを期待している」
と次年度以降は実績の評価も行う考えを示すなど、両党に課題を突きつけた。
★【御手洗冨士夫】会長★は「自民への政治献金額は会員企業の判断に任せるが、今より多い方が望ましい」と
しており「★『政治献金を前面に経済界の一層の発言力強化を進める』★」考えが垣間見える
44名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:24:35 ID:L260jBCJO
製造業への派遣認めたのは雇用確保のためだろ


導入しなきゃ今の失業者が溢れてる状態が数年前に起きてる

導入結果は実感のない好景気とワープアの量産だったわけだが

いい悪いは結果論だな
45名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:30:42 ID:Ztn7kjF1O
>>44
ピンハネ規制さえしときゃ
少なくともワープア量産にはならなかったし、
働く方も正社員より給料多かったら、雇用調整の覚悟もそれなりに出来ただろう
46名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:33:02 ID:acLml/6YO
この局長が謝罪している派遣法改正(製造業への解禁)を決めたのは2004年の小泉政権で小沢は関係ない
47名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:37:33 ID:CakEQUtY0
>>44
好景気は欧米バブルのおかげだろ。派遣法のおかげって内需減ってるやんw
48名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:37:37 ID:peFc9oYN0
小泉は地獄に落ちるよ
49名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:39:19 ID:t98nY1fo0
製造業への労働者派遣を認めたのは、いずれ移民1000万人導入の前提があったからだろ。
経団連と自民党を潰さなければ、この国は完全に破壊される。
50名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:40:07 ID:MNrCW7be0
【政治】製造業派遣規制で一致 民主・菅氏と社民・福島氏 野党共闘を念頭に法案提出へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231323422/l50
51名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:40:19 ID:rI/Jen5I0
広島労働局の落合淳一局長が正しい。



    広島労働局の落合淳一局長を指示します。



広島労働局の落合淳一局長の言うとおりだ。
なお、落合淳一局長が謝る必要は全く無い。
52名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:42:24 ID:cz8S89op0
>>38
共産党なんかが問題にしている「派遣労働の対象職種自由化」
が決まったのは、1999年6月の国会。
そのときの小渕内閣は自(民)自(由:小沢党首)連立政権だったけど。
53名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:42:32 ID:q4F1kCdeO
>>15
期間工があるだろ。
54名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:43:21 ID:uEl0QqTNO
>47
これのおかげで製造業が中国から日本に戻ってきたのになにお
55名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:43:26 ID:LQUbZ3wN0
これは素直に(* ^ー゚)bグッジョブだな。

小泉政権以降、本来労働者、国民サイドであるべき厚生労働行政は、
露骨に企業サイドの経団連の犬と化してたからな┐(´д`)┌
56名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:46:40 ID:QpUcLbkdO
労働基準監督所と公正取引委員会は 企業とズブズブなイメージ 大阪
57名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:48:49 ID:iSS8+6oe0
大物の息子は比例代表性で落選しない仕組みなんだろうな。
58名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:49:32 ID:FHyrMqi+0
派遣労働禁止 ⇒ 安易な雇用に対する企業の警戒感 ⇒ パート労働などの不足
 ⇒ 正社員への過重労働で皺寄せ ⇒ 失業率は上がり、正社員は過労死多発w
59名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:50:22 ID:acLml/6YO
>>52
労働局長が謝罪しているのは2004年の製造業への労働者派遣解禁のほう
60名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:52:05 ID:GYrezigV0

極右の折れ様が来ましたよ
はぃはぃ もうこの国には旨い仕事はありませんよ
エロイシト達は安いカネで文句も言わずへぃへぃ働くジンガイさんのがお気に入りだよ
下僕の分際で仕事を選り好みしてる場合じゃないですよ
底辺のもまいらの居場所すら無くなっちゃうよ

溢れた香具師は途上国にでも行ってガンガレば英雄になれるかもしれんよ
61名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:52:49 ID:aaWiaYYQ0


そんなこと言ったら乞食がさらに調子に乗るで

62名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:54:04 ID:/o46Z26OO
反省?

それならなんで派遣解禁前の偽装請負を見逃してた?

派遣解禁前は今よりもっとひどかったろ
63名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:57:37 ID:acLml/6YO
ちなみに2004年に製造業への派遣が解禁された時の厚生労働大臣は公明党の坂口力
64名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:58:53 ID:a+9Ef+55O
>>7 オマエって誰に対してもそんな感じなのか?
小学生みたいだな。
嫌われ者か、ニートだろ。
65名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:59:03 ID:cz8S89op0
>>59
この人が言及しているのはそうなんだろうが、製造業までの拡大という
転換は、1999年の原則自由化の大転換に比べたら小さなもの。
1999年の原則自由化こそが今日までの流れの大元であるのに、そこを
過小評価して、責任の全てを小泉政権にかぶせようとするのは
どこぞの工作員と思われても仕方なし。

【大気圏外】派遣拡大を容認したメディア−JanJanニュース
http://www.news.janjan.jp/column/0812/0812284350/1.php
このへんなんか見てみると、今は口角泡飛ばしているメディアも
こぞってバラ色の未来を思い描いてたわけだ。
66名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:01:05 ID:AtfR4fcK0
小沢のせいにするのはいいのか
67名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:02:16 ID:jOQss7SL0
技術系派遣の偽装請負と2重派遣は野放し。まずやれることをやってから言え。
68名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:03:37 ID:bfGSJK1h0
これは偉大。

謝罪して無いクズドモよりはよっぽど偉大。
69名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:04:23 ID:xh+xcsLE0
他の部局の会見マダー
70名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:06:20 ID:t0SC8VdI0
インターネットを見たことがないのかねこの馬鹿w
71名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:12:46 ID:DaFTYANf0
>政治家ならともかく、官僚の発言としてはどうなのか。

官僚は、そりゃ決まったことには粛々と従うのが義務だから、当然、
このオッサンも今のところは、現行法にしたがって仕事してると
思うが。

「官僚として自分に与えられた課題」と「個人の意思は別」
そんなの当然のことだろ。
官僚としては今後も、今の制度があるという前提で仕事をする。
ただ、個人としては、こんな制度が存続していいとは思っていない。
ただそれだけのことだろ。

サブプライム詐欺してた頃のアメリカの銀行員と同じだ。
blogの中で、自分らの会社がやってることを告発した行員もいる。
上層部が売れと言ってる商品はムチャクチャなものだと本当はわかってる。
でも、銀行マンとしての自分の立場はそれを売らなきゃならない。だから
営業活動は続ける。でも個人意思としてそんなものが続いていいとは思ってない。
そういうキモチで、仕事をしてた。
CNNのドキュメンタリーでやってた。

いわば、それと同じことだろ。
72名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:14:14 ID:acLml/6YO
>>65
原則自由化とはいえ港湾労働や医療関係、それに製造業などへの派遣は禁止されていた
製造業への派遣が禁止されていたのは大量の低賃金労働者を生みまたそれらの人達が雇用調整の弁に利用される懸念があったから
懸念があったにも関わらず製造業への派遣を解禁した奴等の責任は重い
73名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:14:30 ID:ZF3+C5hv0
これは、禁止されてる公務員の政治的行為だろ?
タモ神氏のような愛国的発言はクビになって、サヨ発言だとOKなのか?
74名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:19:07 ID:+vuCf2HO0
>>36
年次改革要望書は米国政府が「代理店役」を引き受けて各スポンサーの
日本政府への要望を通すロビースキームという面があるので、共犯のスポンサーは
外資もあれば国内資本もあり、官僚の特定派閥だったりもするのです
75名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:20:05 ID:W5FuhGGr0
>>73
・・・。
基本的な疑問なんだが、労働者を大事にしましょうってサヨ発言なの?
とすると対立するウヨ発言ってのは「労働者は資本蓄積の犠牲になって死んでくれ」ってこと?

そうだとしたら、サヨとウヨって、どう考えてもサヨの方が善だと俺は
思うんだが。
本当にウヨがそうなのかは知らないが、もしかすると、お前の考えかたって、
ウヨに聞かせたらブチキレられるんじゃね?
76名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:20:42 ID:ihsKktdz0
まぁ、問題ある制度には間違いないんだから
当時の状況が出てきてよかったんじゃないか。
一部の勝手もんの好きなようにさせるとこうなると。
移民問題もそうならないように、教訓として欲しい。
77名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:25:00 ID:bIBeP5MX0
ま、立場上は失言じゃないの?
懲戒免職級の。
78名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:27:55 ID:bes9TdVy0
>>77
大臣には人事権が有るから、罷免するのは難しく無いだろうが、
派遣問題がここまで吹き上がってる状況で、その是正を訴えてるこの官僚を
罷免したりしたら、自民党は選挙がヤバイなんてもんじゃ済まなくなる可能性が。
支持率一桁が本気で見えてきちゃう。

ジレンマだな。
79名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:28:14 ID:H1NmJ2dV0
「派遣村」の失業者に最大5万円融資 厚労省

 厚生労働省は7日、仕事と住まいを失い東京都内4カ所の廃校などに宿泊している
「年越し派遣村」の失業者らに対し、東京都社会福祉協議会を通じて最大5万円を緊
急融資する方針を決めた。就職活動や家探しに必要な交通費などに充ててもらい、
早期の自立を促す。
 低所得者向けの低利融資「緊急小口資金」貸付制度を活用。本来は住居が定まっ
ていなければ適用できないが、特別に融資する。生活保護を申請していない失業者に
は5万円、申請者には1万円を現金で貸す。
同省は「困窮状態にあれば、派遣村の人以外にも融資する」と説明。都以外の社会福
祉協議会も同様の対応をするとみられる。
融資は7日昼から実施し、4カ月以内の返済を求める。派遣村実行委員会が6日夜、同
省担当者と面会し、当面の資金援助を要請していた。 (17:05)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090107AT1G0701807012009.htm

5万円だった
しかし、返す奴がいるのかはとても謎だな
80名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:30:08 ID:H1NmJ2dV0
一方、派遣村実行委は同日、4施設で寝泊まりしている300人(7日現在)全員に、
一律1万円の給付金を手渡した。カンパとして寄せられた現金2315万円の一部を
充当した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000069-yom-soci

てか、もう既に1万円持ってるじゃないか!
81名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:31:27 ID:t0SC8VdI0
>>80

もう完全な乞食じゃん

このまま募金を募って営業しとけよw
82名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:31:31 ID:/T/RMThyO

これは本当によくいった。

こういう官僚が増えれば良いと思う
83名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:32:20 ID:mtcxEwLv0
もはや遅い、これからお前らは
84名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:32:28 ID:cTbtsAdYO
85名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:33:23 ID:vegzLK5VO
せちがらい世の中よのう
86名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:34:32 ID:WNdgGDWqO
陰謀とかまだ思ってんの?
アメリカは「日本をダメにしましょう」という方針を大々的にとってるんだよ。
陰謀じゃなくて政策
87死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/08(木) 08:35:05 ID:U94wMmJL0
>>75
>>1は、「派遣を禁止して失業者を増やそう」といっているキチガイ発言だが、
どこが労働者保護なのだ?

88名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:35:38 ID:KPZ4N4fNi
>>35
派遣にさん付け?
ホンダさん?
89名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:35:46 ID:fkWJ4RkN0
>>75
ウヨとくにネトウは何でも官でも批判。
今回はタモガミと同じ処分で終わり。
90名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:38:03 ID:bes9TdVy0
>>87
キチガイはお前だろw
こんだけ問題ある制度を、手直し無用と思ってる小泉とその一派は
さっさと日本から消えろよ。
91名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:38:05 ID:QZsTOeK70
PCの前で脳が溶けたようなバカ言っているおまいらは、国民のらち外。
って、おいらもそうだが。
92名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:38:27 ID:r4r7uogfO
小泉自民党を投票、若しくは棄権した奴らが悪い。
93名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:39:26 ID:ufJec6jtP
当時小泉さん小泉さんいってた連中の顔をみてみたいわ
94名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:40:12 ID:fN8zaKpD0
たもがみもそうだが、この程度の発言をすることにすら、クビを覚悟しなければいけないあたり、
官僚ってのもなかなか大変な仕事だなと、思った。

官僚って、ほんと、「国家の命令」と「個人の良心」の間で板ばさみにされる
機会が多いんだろうな。

俺、無節操な官僚批判は今後、少し自重しようかと思ったよ。彼のように
思う人間性のある官僚がいると知ったのだから。
95名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:42:35 ID:jT82ignE0
ま、この発言を聞いて救われた国民もいるだろうよ。
俺も、日本の政府組織に所属してる連中が、つま先からてっぺんまでゲスしか
居ないんじゃないか、と思わなくて済むようになった。
96死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/08(木) 08:42:46 ID:U94wMmJL0
>>90
一体いつ私が問題ないと述べたのだ。
又阿片でもやって幻覚を見ておるのか、この支那のキチガイは。
97名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:44:04 ID:OpTt5Bx20
>>93
たぶん死(略) ◆CtG./SISYA とかだろw
98名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:46:45 ID:mZ0SZTZVO
失言だろ
スキがあると必ず突っ込んでくる
シナチョンブラクやブサヨソーカの常套手段
99名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:49:01 ID:olRaM7eA0
俺的にはここで自由公明党が、この局長を左遷することを決定、とかして
ドン引きするようなイベントに持っていったほうが、見物するには面白い
展開なんだけどなw
100名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:50:38 ID:IuRitmpC0
製造業の派遣が認められる前までは、
パートやアルバイトだったわけだし、
それでも足りない時は、ブラジル人が働きに来てたんだよな。

製造業の派遣を禁止したら、
その時代に戻るだけじゃないのか?
101名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:50:58 ID:acLml/6YO
製造業への派遣を認めた法改正当時の担当者の一人が「あれは間違い、すまんかった」と言ってるのだから、これは議論の余地がない

製造業への派遣は間違い
102名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:53:07 ID:L6F0Z8/v0
103名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:55:34 ID:jlso0XqIO
売国奴自民党は日本人を破滅させようとして国籍法を改悪して誰でも日本人になれるようにした悪魔!
日本人は中国、韓国で同様な優遇は無い!!

売国奴自民党と経団連は日本人を民族浄化するために派遣制度を作って
日本人の若者に結婚、育児できないようにした悪魔!

そして、経済的に困窮して離婚しても野垂れ死にさせようと売国奴自民党は母子家庭の手当ても削減した悪魔!
さらにそれを切り抜けても売国奴自民党はご丁寧に先進国最低の教育費、医療費を削減して更なる虐待を日本人に用意している悪魔!
売国奴自民党と経団連は日本人の派遣社員が路頭に迷うのを放置して野垂れ死にさせようとしているくせに
中国人、韓国人を一千万移民する悪魔!

中国人、韓国人はそれぞれの国で日本人より優遇されるが、売国奴自民党日本政府は日本人より中国人、韓国人を優遇する悪魔!

売国奴自民党!
売国奴経団連!

悪魔!失せろ!

悪魔自民党!
104名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:56:02 ID:l5TjKImY0
アメリカトヨタの時給4000円
アメリガGMの時給5000円

海外に工場作っても日本人ほど安く使えなかった
それで国内回帰が実情
関東自動車加藤容疑者の時給1300円

自動車絶望工場の作家のコメント
宿と飯がタダだった季節工より
今の派遣はひどい。
105名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:56:09 ID:fkWJ4RkN0
>>82
国民の公僕である官僚が影響力ある発言するのはつつしまなくてはなら
ない。それはたもがみと同じ。処分受けなければならない。
106名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:56:16 ID:acLml/6YO
改正に関与していなくても厚生労働省の労働部門の官僚であることは間違いない

やはり製造業への派遣解禁は誤り
107名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:57:40 ID:6vWtVOllO
人気取りか最後の良心か…タモさん程ではないだろ…今後一貫した主張であってもらいたい
108名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:59:01 ID:2K35GurB0
小泉・竹中時代の経済財政諮問会議メンバーの奴らをつるし上げようぜ。
その筆頭が
奥谷禮子、オリックス宮内
109名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:59:35 ID:acLml/6YO
当時から厚生労働省内では法改正に懐疑的な意見があったということ

それを小泉と坂口が強行したということだな
110名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:01:04 ID:BaJQd9Ho0
>>107
人気取りっつっても、たかが一介の労働局長が、人気なんて取ったって
しょうがないんだけどなw
労働局長なんて誰にも気にされないでも仕事ができるようなポジションだ。

もちろん、この発言は、「でしゃばり」ということで人事考課にはマイナス査定だ。
たぶん、出世の芽はこれで確実に潰れた。
官僚は、人気とっても一円のトクにもならない。というか、人前に出なくて済むなら
できるだけ出ないほうがトクするぐらいの職業。
世間の人気なんて、官僚の出世レースにはなんの影響も及ぼさんし。
111名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:02:31 ID:WSekZ0vZ0
>>71
良いと思わないのに続けているなら責任がある。
結果責任は負わなければならない。
112名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:02:37 ID:V920dwXv0
人材派遣法なんていりもしない法案を作りやがりリクルート事件
からみでがっぽり懐に入れた政党の罪でしかない。
人材派遣なんて耳障りはスマートだが昔からあこぎな「口入れ稼業」
けっしてまともな人間がやる商売じゃなかった
113名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:03:15 ID:acLml/6YO
>>110
じゃあお前やってみろ
当時は厚生労働省の課長だし今は局長だ
114名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:03:56 ID:uVxOUEFg0
田母神を擁護するなら、この局長も擁護すべきだな。
115名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:05:08 ID:f+vkrmKu0
広島といえば小学校校長を筆頭とする謎の怪死。
守ってあげてね。
116名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:11:51 ID:GO51L3N30
>>111
それは、基本的に行政のメカニズムを勘違いして学習してる。
役人は単なる国家のエージェントだから、良いと思わないのに続けていたって
責任は発生しない。個人の内心とは無関係ってのが行政学の基本だし。

たとえば、警察が「本当は法律がなくてもああいうことしてる奴は逮捕すべきだな」
と個人的には考えてたとしても、国家が彼にそれを命令して無いので、彼はそれをする
権限は無い。もちろん逮捕せずとも責任は無い。それどころか法律に無いのに強制逮捕なんてしたら、
それこそその警察官はクビ。
毎年、議会で色んな法律が制定されてるわけだけど、役人個人としては、納得いかない法律なんて
腐るほど有るだろう。でも、法律として制定されたなら、それに従うのが役人の役割であって、
従ってる限り、彼には責任など発生しない。法の命令を聞いて実行するエージェントに、責任など
無いに決まってるのだから。それどころか、「法律はこうだけど、俺はこんなことするのイヤだね!」と
逆らったりしたら、むしろそこで始めて、責任を問われる。国の命令を聞かなかった、という
責任を、だ。

「良いと思わないのに続けている」のならむしろ責任は発生しない、というのが役人道なんだよ。
だから責任を負わされるとしたら、結果責任じゃなくて、今回のこの単独行動の責任になるね。
117名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:12:47 ID:0PYVFjLwO
>>111
官僚が自分の意思で法を無視していいんですか?
恐ろしい考えの持ち主ですね
118名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:17:16 ID:WSekZ0vZ0
単純に考えろ。
「悪いと分かっているが続けている」
ダメだろ。
119名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:19:48 ID:GO51L3N30
>>118
「悪いと分かってる」?
え?
まだ「悪い」とは断言できませんよ?
竹中先生は認めないでしょうし、たとえば、ソニーの中鉢社長は、
派遣制度絶対維持の論陣を張るつもりだそうです。

悪いのかどうかは、まだ決着はついてないんです。
120名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:22:19 ID:WSekZ0vZ0
そうだね。
121名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:24:58 ID:e9e+/C77O
つーかおまいら勘違いしている法案を通したのは公明党なんだぜ!
122名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:31:01 ID:jgmB8mcmO
だいたい、小泉政権下で、製造業への派遣が認められた時、
落合は広島労働局長ですらなかったのだろう?
下っ端が「職を辞し」たところで、
何にもならないことは分かり切っているはず。

更に言えば、今の官僚機構の下では、広島の労働局長ごときが、
中央省庁の政策にモノ申すのは、おこがましい。
広島労働局長なんて、実権においては、
中央省庁の課長に遥かに及ばない。

要するに、落合は少し頭がおかしい。
何様と思っているのだろう?誇大妄想の気がある。
123名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:32:12 ID:fUoL7PbI0
さてと、彼をどう処分するか、有権者は見守っているわけだが、
自民党はどう動くかな。
124名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:35:10 ID:WSekZ0vZ0
ところで>>116の役人道は理解できる面もあるが、責任逃れの口実に使われる危険性もある。
少なくとも、法律が不適当だとしたら、しかるべきところに意見具申する必要はある。
それで蹴られたのなら免責だろう。
125名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:35:40 ID:WSiBz9kD0
大失言だな。
小池やこれから登場してくる小泉の息子あたりにとっては。
なんてとんでもないこと言いやがるんだ、と口を縫い付けたい気分だろう。
126名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:36:42 ID:EtOgWwGb0
>>121
公明党が単独犯でそんなことできるわけないだろw
他の賛同者にも当然ながら責任はある。

もっとも、「当時はこんな陰惨な事態を招くとは思いもよらなかった、
こなってしまった今、なんらかの改正なり法そのものの撤廃なり
対策を打たねばならない」
というイイワケは、今ならまだ通用する。
通したことそのものより、「問題が発生してもまだ見てみぬフリ」を
することの罪の方が、100倍ぐらい重いぞ。

法案を通すことそのものを罪にしたら、政府は新しいことにチャレンジできなく
なってしまうからな。だから、法案を通すことは間違いではない。
どんな政党でも、「こうすれば上手くいく」というプランがあって、それを通す
ことは認められねばならない。「やってみなきゃわからない」ことが世の中には
たくさんあるのだから。
しかし、やってみてまずかったことは、即座に修正されねばならない。

真の間違いは、「通った法案が、想定されていた上手くいくケースと違い、
看過できないほどの害悪を発生し始めてるにもかかわらず、それに
対処しようとしないこと」だ。
127名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:37:24 ID:WSekZ0vZ0
>>122
ハァ?物申すほうが良いだろ。何を言うかにもよるが。
128名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:50:08 ID:jgmB8mcmO
>>127
役人の世界の常識からすると、
頭がちょっとおかしいと思われるだけだろう。

この先、省内での出世は無理だろう。
野党から政治家にでも出馬する積もりなんじゃないか。
129名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:51:11 ID:H1NmJ2dV0
当時は、総合規制改革会議の圧力がすごくて
厚生労働省が何を言っても全く聞き入れられなかったんだよな
130名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:57:42 ID:7wVVLhE20
>>104
>アメリカトヨタの時給4000円
>アメリガGMの時給5000円
アメリ「ガ」ってなんだよw
お前、濁音が発音できない朝鮮人だろw
朝鮮人経営の派遣会社が悪いのであって、トヨタは悪くないぞ。
トヨタは、期間工より高い金額を派遣会社に払ってる。
131名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:59:43 ID:7a6wWuGE0
こういう官僚もいるんだなあ
132名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:00:59 ID:8xGf2V4D0
労働局長ごときが、立法についてとやかく言っていいの?
彼の仕事は、法律で決まったことを円滑に遂行することだろ?
133名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:36:23 ID:L2oX7AXT0
行政府でも提言は必要だと思うぞ
裁判員制度とか 情けないよな
134名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:45:14 ID:8xGf2V4D0
内々の提言はあっていいと思うが、謝罪とかは明確な越権行為だろ。
彼には、謝罪する権利なんかないと思うんだけどな。

官僚の専横を政治が抑えなければいけないと言われているこのご時世に、
自分の気持ちのイイコトを言ってるからスルーってのはダブルスタンダードもいいとこだろ。
135名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:47:22 ID:PU2RnKYr0
連合に媚売っただけだしな
136名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:48:12 ID:u8DKsETD0
典型的な偽善者
その行動がすべてを明らかにする。
137名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:51:49 ID:KaGGTI550
階層移動の機会があればいいのだが現状ムリポ。
138名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:51:52 ID:cKF3pqoi0
なんでピンハネ規制入れなかったの?
それが聞きたい、派遣会社が無茶苦茶するのわかってるのに
139名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:52:28 ID:WFaZZHTE0
>>132
悪法の問題点を指摘することは労働局長の立派な職責である。

広島労働局の落合淳一局長に国民栄誉賞を与えるべきだ。
140名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:55:30 ID:WFaZZHTE0
>>138
ありえないほどのピンハネこそが、派遣悪法、「奴隷制度」のキモだから。
141名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 11:28:09 ID:OOQeA4uF0
>>132
そうそう
木っ端役人の思い上がりw
142名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:23:02 ID:/EUYBak30
派遣会社そのものの平均的な給与はどれくらいなのか知りたいな。
マスコミは自分にも非があるから、そのへんを報道しないのは
困ったことだ。

既存のマスコミって、本当に知りたいことを伝えてくれないよな。
143名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:41:55 ID:6s7PYUgIo
小泉改革の規制緩和時代は、反対すれば抵抗勢力
のレッテル貼りだからな。おかげで派遣業は潤ってる
わけだが。

派遣は悪。
144名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:46:23 ID:B/YP+7C60

社保庁の労組(自治労)は親北朝鮮・同和
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1181990719/

1 :朝まで名無しさん:2007/06/16(土) 19:45:19 ID:q8AdPScG
自治労 2004−2005年度運動方針 第2章 取り組みの目標と具体的進め方
http://www.jichiro.gr.jp/shoukai/houshin/2.htm

【政権交代可能な民主・リベラル勢力の総結集の取り組み】
  6. 政策実現のため、当面、民主党を基軸に協力関係を築き、社会民主党とも協力します。

【地域安全保障体制の確立】
  4. 北朝鮮に対する植民地支配の清算とともに、人権問題としての拉致問題の解決を追求
    します。

【戦後補償実現にむけた取り組み】
  20. 日本政府に対し元軍隊「慰安婦」や韓国・朝鮮人、中国人の強制連行被害などの
    真相究明と被害者に対する謝罪と補償の実現を求めます。

【偏狭なナショナリズムを許さない取り組み】
  22. 在日韓国・朝鮮人などに対する人権侵害など、偏狭なナショナリズムに基づく危険な動き
    が進行しています。外国籍市民の人権を擁護・発展させる運動を国内外のNGOと連帯
    して取り組みます。
  23. 「新しい教科書を作る会」などの教科書採択の動きに警戒するとともに、教科書の選定
    では地域の市民・労働組合の参加と関与を求めます。政府閣僚の靖国神社の公式参拝
    に反対します。

【部落解放、人権のまちづくり、人権確立闘争の推進】
  11. 労働運動と部落解放・人権確立闘争との連携を強化するため、部落解放中央共闘
    ・地方共闘に結集し、部落解放同盟と連帯して取り組みます。

145名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:48:16 ID:8oSp62700
こんな公務員クビでいいだろ
当然退職金無しな
146名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:50:52 ID:L1RYjAZPO
ショッカーですら戦闘員は正規メンバーなのにトヨタときたら
147名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:52:52 ID:DYn8ZWJDO
>>145
この人、首になったら、
次の参院選で民主党から出馬だ。
それを狙っているんじゃないか。
148名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:56:53 ID:8oSp62700
官僚で出世した奴だぜ
どうせそんなトコだろ
アホらし
149dss:2009/01/08(木) 15:04:13 ID:c0Ov31Oy0
麻生はこいつは人間ではないな、はっきり言って自民党に今後投票するものは
人間ではない。金持ちでもこれだけ汚きゃ人間とはいわんだろう。製造業に派遣は入れないほうが
良いと思うが今働いてる46万人を如何するんだ?こいつは馬鹿すぎる派遣法は短期で働かせる
人身売買でしかないだろう、時間で区切った労賃だけで何時でも首切りだろう、権利も何も無い
必要なら雇用しなさい、外国人は追い出しなさい。先ず公務員改革をしてから増税だろう、
国民の3倍もの賃金を公務員は貰ってる仕事は小学生でも出来るものばかりだ。
ならばすべての公務員を首にして、路頭に迷う派遣労働者を入れてこれ等を即日解雇しなさい。
150名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:07:06 ID:3ljofy9z0
派遣法廃止&正社員の解雇規制撤廃
これでいいじゃん。正社員がいなくなればいいだけ
すぐ首にできるならすぐ雇うでしょ
151名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:57:40 ID:AMsmCkdQO
>>142
平均的なピンハネ率なら意味があると思う。
平均給与は職種・労働条件によって変るから意味が無い気がする。
152名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:00:31 ID:fZLspQAq0
役人に謝罪されてもなぁ。
主犯は法案を通した自民党議員どもと経団連なんだから。
153名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:55:09 ID:gQH62ANd0
来賓あいさつだからセーフ
別に公務中じゃないしね。個人の良心の自由の範疇だろ
小泉の靖国参拝と同じ私人の行為ですから
154名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:59:06 ID:YKJfqltS0
労働局の官僚1人がなにいっても世の中変わらない
155名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:29:24 ID:YCz6KGuZ0
労働者の歴史体系と労働法を勉強している人は日本の派遣法が
いかに悪法かがわかる。たんなる奴隷法。港湾あたりをうろつい
ているヤクザの手配師(ピンはね屋)を合法化したようなものだろう。
派遣会社より手配師のほうがまだ恩情があるかもしれない。
弱者の仕事を口利きして日当をピンはねする派遣会社の乱立を他の先進国
はどうみるだろう?
なぜ歴史の過ちを繰り返すのか?と広島労働局長は
思ったに違いない。こういった人が自民党にいることを願いたい。


156名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:30:20 ID:4n5clbGn0
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html (記事削除、コメント規制済み)

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!

自由民主党三多摩議員 安江 清治
http://www.jimin-sangiren.jp/giin/musashino/yasue.html

googleキャッシュ
http://209.85.175.132/search?q=cache:5Jy38tfwS5sJ:seiji.way-nifty.com/blog/+http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
157名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:19:54 ID:ay4rvfZMO
政府方針に反しているから、田母神と同じく解任だな。
158名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:29:13 ID:ay4rvfZMO
>>45
手取り25万あっても貯金ゼロなんだから、ピンハネ規制して派遣の手取りを増やしたって不況時にはまた同じ問題が起こる。
もらった分みんな散財してしまう馬鹿なんだから、与える金を増やしても意味が無い。

それに派遣がいつかは切られる身と言うのは最初からわかってた事。給料の多い少ないは無関係。
派遣の手取りが増えようと何も変わらない。また社会のせい、政治のせいと喚くだけ。

159名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:16:08 ID:XEk06Nu50

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

      年越し派遣村「村長」湯浅誠は
   東大の過激派集団「黒ヘル」と関係があるのか???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1230917448/83-86

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

      年越し派遣村「村長」湯浅誠は
   東大の過激派集団「黒ヘル」と関係があるのか???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1230917448/83-86

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

      年越し派遣村「村長」湯浅誠は
   東大の過激派集団「黒ヘル」と関係があるのか???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1230917448/83-86

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

160名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:18:41 ID:GL1EeJqG0
肩書きの前に人間だ

で、いーんじゃね?こんな程度の発言。結局なんもならん。
161名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:39:25 ID:rDIpcgIrQ
三菱自動車工業つぶれて欲しい、派遣切り被害者
二度と製造業と派遣は嫌だ、後はアホな障害者と九州や沖縄ぼんくら社員で固めろや以上
162名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:42:23 ID:rDIpcgIrQ
そのとうり
奴らは臭いし気持ち悪い
163名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:43:16 ID:93zaLjOT0
>>158
派遣工で手取り25万も貰ってる奴なんてそういない。
大体は手取り15万、残業多くて20万、そこから寮費取られるって感じ。
164名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 16:49:29 ID:93zaLjOT0
>>156
自由民主党三多摩議員 安江清治 帝京大学中退
165名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:05:58 ID:rDIpcgIrQ
派遣会社は大半倒産します。自動車関連は潰れないが若者は就職を拒んでる。
自動車は中古で十分
派遣社員は被害者であり、正社員は威張り捲り人事など言ってるが馬鹿をみるぞ、切られる派遣の人はもう真面目にやるなよ。それが復讐だ
166名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:12:05 ID:rDIpcgIrQ
三○にやりたくないがムカつい上司がいるから解雇前にしめる
167名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:26:58 ID:S8GRfhQ+0
>>16
通風しました
168名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:32:25 ID:rDIpcgIrQ
給付金どうするの?麻生のアホ
169名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:37:05 ID:rDIpcgIrQ
パンストかぶった顔の小沢もダメだ
170名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 17:44:24 ID:rDIpcgIrQ
自動車関連上司セクハラオンリーシステム
171名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:05:33 ID:jD80vdyT0
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。

日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
 ↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致 
 ↓
世界的な大恐慌で日本中のメーカーが減産。メーカーが生産を委託していた先の派遣会社が派遣社員を解雇。何故かキヤノンだけがマスコミに集中砲火。
 ↓
将来は日本から工場が全て消え、企業は生産を全て海外工場に移し、国内では一部の高学歴による研究開発事業に特化する。
学歴や職歴の無い労働者の仕事が無くなり、貧富の差はますます広がる。         ←いまこの一歩手前
172名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 23:53:49 ID:KVfvAfEu0
今年はアメリカに合わせて民主党が政権をとる
そうなったら派遣法を擁護した公務員が冷や飯を食わされることになるんだぞ
173名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:18:13 ID:ZxO0NRxs0
>>172
民主は、今も経団連から献金を受けてて、その派遣法改正案は与党と似たり寄ったりの、
日雇い派遣の禁止だけ。

民主が政権与党となったら、経団連からの献金額もうなぎのぼりになるんだから、派遣法
もどうもならんよ。
174名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 08:30:05 ID:MXK8jZyw0
孔子曰く「過ちて改めざる、これを過ちと謂う」

誰でも間違うことはあるが、その間違いに気付いても改めないことが本当の間違いである。

官僚にしてはよく言ったと思うよ。あとは実際に法律を直すことだな。
175名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:16:08 ID:9YCgZfBS0
では一体何が問題だったのか?
それは「派遣労働」というものの実態が労働基準法で禁じられている
中間搾取以外の何ものでもないと言う事

これを語る前にまず「契約を結ぶ」という事について考えてみよう。

みんなも何か契約を結ぶ時にいろいろと検討したりするだろう?
この契約は自分にとって有利だとか不利だとか・・・
そしてその中にはまれに「これは違法では?」というものもあるかもしれない。
たとえば業者からお金を借りる時に契約書に「金利30パーセント」とあれば、
「この金利は高いな、法に違反しているのでは?」と考え、その場では契約を思いとどまる事もあるだろう。
そしてその場合、その法(利息制限法)を調べるなり、その事について詳しい人に見解を求めるはずだ。
(利息について詳しい人が利息制限法を知らないという事はあり得ない)
そしてその結果、その人は契約するかどうか決める。(30パーはどのみち違法だけどね)

つまり契約は全く個人の自由だが、何かしらの外的要因(この場合利息制限法)
がその契約に関与、もしくは影響を及ぼすかもしれないと云う事だ。

まぁ当たり前の事だが、この事ををしっかりと認識してこれらの事を見てもらいたい。
176名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:18:40 ID:9YCgZfBS0
>そもそも中間搾取は労基法ではっきり禁止されてるんだよ。
>それを例外的に認めさせたのが派遣法。
>こういう経緯で来てるのに搾取率を定めてないのはいくらなんでも無茶苦茶。

↑誰のレスは分からないがこれは誤りだよ
派遣法で例外的に中間搾取が認められたというのは


===========================================================================
労働基準法 
第6条 中間搾取の排除
何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
===========================================================================
派遣法が成立した時に、当然の事ながら「これは中間搾取では?」という事が問われた。
これに対して当時の労働省の回答がこれ

>労働者派遣については、派遣元と労働者との間の労働契約関係及び
>派遣先と労働者との間の指揮命令関係を合わせたものが全体としてその労働者の労働関係となります。
>したがって、派遣元による労働者の派遣は、
>労働関係の外にある第三者が「他人の労働関係に介入」するものではないので、
>中間搾取の排除には該当しません (昭和61年基発333号)

詳しく見てみよう
177名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:19:39 ID:xm4r4/+bO
ためしに広島だけ製造業への派遣禁止にしてみようぜ
178名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:21:06 ID:9YCgZfBS0
>「派遣元と労働者との間の労働契約関係」及び「派遣先と労働者との間の指揮命令関係」を合わせたものが

この場合「派遣先と労働者との間の指揮命令関係」云々はあえて書く必要はなかった。
何故なら、もし派遣元と労働者の間に指揮命令関係があったらそれは「請負」になるからだ。
そんな当たり前の事を書いたには理由があって「派遣元と労働者との間の労働契約関係」が
クローズアップしないように、という事なんだ。

この中で当時の労働省の責任者は「派遣会社と派遣社員の間に(雇用)契約関係が結ばれているから中間搾取にはあたらない」とした。
もう一度最初から私のレスを読んでもらいたい。
この当時の労働省の役人は「中間搾取」について新たに定義していないという事を考慮して
次のように言っている。

「本人の意志で中間搾取の契約を結んだのだから、それは中間搾取(労働基準法第6条違反)ではない」と・・・

この労働者派遣法は労働基準法で禁じられた「中間搾取」かについて全く答えていない。
これは驚くべき事だ。前の喩えに当てはめる
>「この金利は高いな、法に違反しているのでは?」と考え、その契約を思いとどまる事もあるだろう。
>その場合、その法(利息制限法)を調べるなり、その事について詳しい人に見解を求めるはずだ。

金利について詳しい人に見解を求めたら
「本人の意志で契約したのだからその金利は法律的にOK」と言っているようなものだ。
つまりこの労働省の役人の見解(契約すればOK)をもって人々は(雇用)契約をしていたわけであり、
その契約の事実を、「派遣法は中間搾取ではない」という根拠に使うとは一体どういうことか?

目眩がしてこないか?

何をすべきかは明白である。まずは厚生労働省の役人に
「あなたの見解が労働者の雇用形態に強い影響を与える」と言う事を強く認識してもらい、
過去の見解の破棄、そして新たに「中間搾取」とは何かをしっかり定義し、
労働者派遣法が労働基準法6条に何故抵触しないのかを述べるべき。

もう契約したから云々はこれで言えないだろう。
179名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:21:17 ID:uEBBdqMQ0
>>173
てゆーか、労組バックの民主は、派遣はそのまま残すに決まってるじゃんwww
180名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:24:04 ID:eA+kKUQy0
佐藤藍子みたいな局長さんだな
181名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:25:35 ID:z4gUzKCR0
>>179 てゆーか、労組バックの民主は、派遣はそのまま残すに決まってるじゃんwww

それは、「拉致問題」が解決してしまうと、選挙でアピールできるネタがなくなってしまうから、
「拉致議連」の議員らが解決を引き延ばしている、みたいな話か?
182名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:27:32 ID:9YCgZfBS0
訂正
 
>>178
>そんな当たり前の事を書いたには理由があって「派遣元と労働者との間の労働契約関係」が
>クローズアップしないように、という事なんだ。

「派遣先と労働者との間の労働契約関係」がクローズアップ

これ一つだと目立って誰か指摘するかもしれなかった、って事ね
183名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:29:14 ID:sAxWJ3+yO
まあこのまま自由カル党が政権を握っていても、一般国民は搾取される一方だから、他の政党に賭けてみたいんだろ
民主になってもかわらんと思うが気持ちは分かる
184名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 15:29:41 ID:xm4r4/+bO
>>181
おまえのいう解決って何さ?
北朝鮮が拉致被害者全員返せばすむ話じゃんw
185名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 18:03:44 ID:fPxY6vwO0
企業が日本を出て行ってもかまわない。
でも正社員で雇ってくれ。
ずいぶんと勝手だよねアカはw
186名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 09:33:35 ID:gRLw6h3y0
>>176
利息制限法に対するサラ金規制法のグレーゾーン金利と同じ位置づけですね
わかります
187名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:37:32 ID:YQebWCi00
「私はもともと問題がある制度だと思っている。
しかし、市場原理主義が全面的に出たあの時期に、
労働行政のだれか一人でも、職を辞して止めることができなかったか、
ということには、私は小輩、軽輩であるが、謝りたいと思っている。」

この広島労働局長の発言でわかるのは、
この方の真面目さと、組織人・サラリーマンの限界だね。




188名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 15:49:27 ID:vPv8+qydO
生活保護を受けてる人のほうが、年収300万円程度の労働者よりも数段恵まれている! という事実を把握してた方がいいよ!
生活保護者なら、都営や県営のタダみたいな住宅に優先して入れ、住民税、年金などの間接税は無料、医療費無料、ガス・電気・水道の基本料無料、NHK受信料も無料、子供の学費(都立、県立)無料などなど、年収400万円に相当する恩恵を、与えられてるんだよ。
年収300万円程度で汗して上司に怒られ働くのは本当に、なにも知らない馬鹿だよ。親が生きてても、金融資産があっても、裏技を使えば認められるよ。基本12万円以外に加算金もたっぷり受け取れるよ。みなさん、生活保護もらいなさい!!!
189名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 17:29:26 ID:BUxjOL3V0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの失業は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     雇用契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけど正社員のあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員の解雇には断固反対です
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \        
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

          _____
        /  連 合   \  
      / /。\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  派遣労働者の皆さん!今こそ団結すべき時です
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     |   我々、正社員と手を取り合って戦いましょう!
      \     \_|    /    
190名無しさん@九周年
派遣は奴隷制度だからね。

奴隷制度と市場原理主義は違うものだ。それにしても、


    広島労働局の落合淳一局長、グッジョブ!


>>1
>製造業にも派遣を解禁した04年の労働者派遣法改正について、

最近、マスコミは製造業奴隷を04年成立とやたらと印象付けているが、
これの布石や画策や仕掛けは数年前から当然あった。

では、誰が、奴隷制度を画策したか?


      創価学会員 公明党 元厚労相 坂口力だ。


創価学会員と公明党 元厚労相の坂口力が、日本人を奴隷にしたのだ。


   創価学会員と公明党は日本人の敵だ。
   創価学会員と公明党は人類の敵だ。
   創価学会員と公明党は社会の敵だ。


派遣奴隷制度も後期高齢者医療制度も(在日外患の)人権擁護法案も全て、
創価学会員と公明党が仕組んだことだ。