【政治】製造業派遣規制で一致 民主・菅氏と社民・福島氏 野党共闘を念頭に法案提出へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
374名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:13:05 ID:PPLtk59D0
>>371
効率の悪いライン改善のためにシャープは古いラインを閉鎖した。
君がどんな仕事に就いているのかは知らないけど、
「無駄なコトしてるなー」って考えたこと無い? 無いよね、無いだろう。
そういう改革の時期、余剰人員を削減して、戦略を立て直すのは必然。

・・・・工業って、有史以来そういうことを繰り返してきたのね。
その過程で必要だったのが、従業員の教育・精鋭化。

なんだよ、新参が返り討ち?w
375名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:15:58 ID:qjhWCzy20
>>374
>余剰人員を削減して、戦略を立て直すのは必然。
おいおい、派遣切りは必然だってみとめちゃったよ
376名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:23:42 ID:Ti5jJ8/e0
>>374
効率の良い設備と精鋭の社員で回す。そりゃ理想でしょうね。

ただね、今は事業が立ち上がったり消えたりが激しいから
数年かけた設備投資が全くの無駄になる事もあり得るし、
部署が消滅して社員が一斉に別のグループ企業に異動になることもある。
今の正社員が管理しかやってない奴が多いのはそう言う背景もあるわけだ。
シャープも新工場を作るのは良いがこの生産量激減でどうなる?

トヨタのJustInTimeの人間バージョンが製造派遣。それはそれで一つの戦略。
377名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:24:00 ID:tUZcK3UH0
自民党の対案まだかよ?
放置なら今後一切自民党支持しないし生涯奴隷商政党と呼んでやんよ
378名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:32:42 ID:CSoG0Qe90
国際的にもこんな風に業種を限ってる国はないし
製造業派遣の解禁は国際条約の批准の流れであって
別に小泉改革の流れでもなんでもない
大臣も大臣だが、野党も呆れたもんだ
あとで後悔するだけ
379名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:46:51 ID:m3iujnQp0
まずはピンハネ率の上限規制だろ

これやったら7割近くピンハネしている
マスコミ系の派遣会社は全部潰れるだろうが
380名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:22:55 ID:PQ0H08rg0
なんで製造業だけ禁止?
この不況でピンチの製造業に追い討ちをかけるつもり?
381名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 03:46:14 ID:fBH0DSLa0
このスレには自民の工作員がかなりいるな
くせえくせえ
382名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:13:47 ID:lyGxTGKB0
舛添も禁止したいといっていたし、大勢は決したかも。
後は財界・経団連が、どの程度ゴネるかだな。
383名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:28:48 ID:Tcr/p97q0
反対せんけど

そのぶん外人受け入れはカンベンな
384名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:05:26 ID:oTR8ruv50
やっと動いたか
今までなにしてたん?
385名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:11:37 ID://BhDkVR0
ついに俺たち非正規は待遇が改善される!!
生きててよかった。 ・゚・(つД`)・゚・
御手洗はワークシェアもやるっていっているから、
正社員の賃金を下げて非正規との賃金格差を解消するつもりだ!!

結局、御手洗も国内の内需拡大にすがるしかなかったんだ!!!
386名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:13:49 ID://BhDkVR0
中卒にも分かるデフレスパイラル

非正規雇用や解雇で人件費削減、正社員の人件費には手をつけず

需要が供給に追いつかずデフレ

売り上げ激減で今度は正社員の人件費削減

縮小した需要が供給に追いつかずさらにデフレ

売り上げ激減、削るところがなくなった企業が正社員の解雇を始める

需要がほぼなくなり市場崩壊



ワークシェア後・・・

正社員の人件費下がるが非正規の人件費は上がる

社会生活を営む上で必要な最低限の消費財の需要が出る

需要と供給のバランスが取れる

企業業績改善、人件費を上げることが可能に

正規非正規が、嗜好品の消費を始める

需要増大

企業業績改善、さらに人件費を上げる余裕が生まれる
387名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:29:04 ID://BhDkVR0
すでにオランダという成功モデルもある。

>1970年代でのオランダでは製造業部門で生産性の伸びを上回って賃金が
>急激に上昇し、競争力が失われた。80年代に入っても不況と物価上昇は
>改善されず、失業率の上昇と社会保障支出の増大が発生した。
>このような当時の経済状況は「オランダ病」と呼称された。
>ワッセナー合意以降、パートタイマーの比率が83年の18.5%から
>2001年には33.0%に上昇し、失業率は2001年には2.4%まで下落、
>実質GDPの伸び率も2〜4の安定成長を実現した。
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

>もともと家族を大事にする国民性といわれるオランダ人は、夫婦2人で1.5人分を働き、
>0.5人分は他の人に譲り、その時間を家族のための時間にあてようというのです。
>母親の就労が家庭の中に会社人間を2人つくることにならないように、
>父親が家庭にいる時間を増やし、家庭の中に閉じ込められていた母親を解放し、
>自己実現の時間にあてさせようというものでしょう。
http://ime.nu/www1.odn.ne.jp/fpic/familio/familio030_a.html

>また、オランダには、フルタイムの社員とパートタイムの社員の差別を
>禁止する法律があります。このようにパートタイムでも待遇が
>悪くならないようなシステムを作らないと、なかなかパートタイムになろうという人は現れません。
http://allabout.co.jp/career/economyabc/closeup/CU20020103A/index2.htm
388名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:52:55 ID:3WAeG/eX0
俺は派遣切りは断固反対なんだが、製造業派遣規制にも反対だ
それよりもセーフティーネットの充実と派遣会社のピンハネをなんとかしてもらいたい
389名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 09:54:08 ID:6Bhp5SOc0
>>387
でもこんな記事もあるよ。古い記事で悪いけど

「オランダのワークシェアリング」京都新聞掲載 2002/1/22
http://pws.prserv.net/shino/masato/work/kyoto.htm
>パートタイム労働はオランダが最も誇る制度だ。フルタイムもパートタイムも正社員として扱われる。
中略
>しかし最近ワークシェアリングについての固定観念を覆す研究結果が出た。
>オランダのティルブルグ大学とイギリスのオックスフォード大学の教授が共同で発表した分析によると、
>ワークシェアリングは雇用創出には直接役立たないという。
>同様の制度を導入した他のヨーロッパの国では、ほとんど雇用への効果が見られなかったし、
>オランダの雇用創出の計算方法にも疑問があると主張する。
>ただ、この制度が男女の雇用格差解消に大いに役立ったことは間違いない事実のようだ。

>第一に、古くなっても家屋の価値が下がらないから、
>住宅ローン返済が楽な上、引退後は家を売って小さ目のアパートに引越し、
>家の売却益で悠々と暮らせる。
>第二に、教育費が高校まで無料である上、
>大学生には授業料を払ってなお生活費の一部が賄えるだけの政府補助が与えられる。
>そして第三に、老後はケアが充実しているので食事と介護が完備した施設に入っても、年金で十分におつりが来る。

>これが保障されるなら十九%にも及ぶ消費税や、
>三割から五割の高い所得税を払ってもいいという気がするのではないだろうか。
>ワークシェアリングと税金の使い道とはこのように密接に関係している。

税率も日本とかなり違うから、社会保障も充実してるけど日本でできるかな
390名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 10:49:02 ID:8b0buZGW0
えらいとこで一致したな。
これは凄い。
391名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:57:19 ID:vR5kUZAj0
みなさんサービス業で大丈夫なの?w
392名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:17:33 ID:rmJ+RaOg0
いまの不況に製造業派遣禁止なんてやったら、さらに製造業の業績悪化
雇用縮小は確実だな。
そうなったら民主と社民に10万人くらい職員として雇用してもらおう。
393名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:20:09 ID:oSWQ44otO
アホか
ピンはね率を明示させるとかすればいいだろ
394名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:25:12 ID:rmJ+RaOg0
つかピンはねとかいう表現もどうなんだ?
派遣会社もボランティアじゃあるまいし無料じゃ紹介しないだろ。
395名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:32:11 ID:oSWQ44otO
>>393

じゃあ、マージンでもいいよ
396名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:54:47 ID:rmJ+RaOg0
製造派遣禁止したって、次はパートとかアルバイト切りするだけじゃねーの。
そしたら今度は「パートアルバイトを禁止しろ」とか言い出すのかね。
397名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:56:09 ID:VPRIWnRZ0
派遣会社は特に必要な業界じゃないから潰してもいいのでは?
社員の雇用?さっさと自殺しろって。
398名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:04:19 ID:Whc4X8eAO
派遣を禁止して日本の全ての会社が一社あたり年間に最低30人直接雇用するとすれば良いと思う。もちろん直接雇用しないとか出来ない会社は年間罰金500万とかにして罰金を国庫に入金する
399名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:09:13 ID:oSWQ44otO
>>398

ジンバブエ人より頭の悪い日本人(?)っているんだな
400名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:10:52 ID:RTWjumcQ0
27歳阪大法学部卒、仕事あるよね?

選ばなきゃ正社員の仕事いっぱいあるよね
別に選ぶ気はない。職歴つめる正社員職なら。

ようやくやる気になったから3年くらい職歴積んでおいて
30で本当にやりたい仕事にステップアップさせる
401名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:16:35 ID:1dCSdkXeO
官ってやる事なす事間違ってる事しかしねえ奴だな
402名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:23:14 ID:1dCSdkXeO
芸能界というか芸能関係全てがピンハネでなりたってる業界だよ…はね率なんかに一番触れて欲しくないのがテレビ界なんだから、そっちの話なんかまるで論議にならないししない…自分らがよければ他人事ってのがマスコミ
改正派遣業法からマスコミ関係の日払い派遣は規制適用外になってるし…目茶苦茶な奴等だよこいつらマスコミは
403名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:26:26 ID:/Wkj5hvaO
禿と一致
404名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:32:11 ID:GBZc9nGH0
へー。
「製造業への派遣規制」って何だろ?
製造業への派遣禁止じゃねーんだよね。

ふーん。
405名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:34:45 ID:rmJ+RaOg0
社民民主が派遣全面廃止とか言い出したら
とたんに批判しだすかもなマスゴミ。
まあそれを計算の上に製造業限定とか言ってるのかもしれんが。
406名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:36:26 ID:Rm/2/LYz0
派遣(当時は人夫手配師、口入れ屋など)は、敗戦後、クソ憲法と一緒にGHQが押しつけた職業安定法で禁止された。
安倍ちゃんの言ってた「戦後レジームからの脱却」のためには、派遣の全面自由化が必要。

当時、人夫手配師を弾圧した、GHQ労働課労働者供給事業禁止担当官コレットの言葉
「新しく実施される職業安定法は今まで日本にあった人夫供給業とか
親分子分による口入れ稼業というものを根本から廃止して、この封建制度が生んだ最も非民主的な制度を改正し、
労働者を鉄か石炭かのように勝手に売買取引することを日本からなくして
労働者各人が立派な一人前の人間として働けるように計画されたものである。
封建制度中の最悪の人夫請負業を廃止するならば、数世紀にわたって東洋諸国に禍していた
最も非民主的な社会制度を日本から追放する第一歩を踏み出すことになるであろう。
このいまわしい人夫請負業というものは苦力制度といわれていたもので、日本では親分子分とか
親方制度とかいわれ、封建的社会制度の重要な部分でもあったのである」

407名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 16:47:57 ID:HD6H0wXF0
>>400
残念だけど
この時期無駄にプライド高くて
経費かかる院卒なんて雇わない
超ブラックでよければあるけど
408名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:15:44 ID:KrilOnde0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
409名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:14:00 ID:NWLOKI6sO
本当の筋は
派遣会社のピンハネを少なくし
解雇された場合は派遣会社が補償を行う
これが本当の筋

こいつらの本当の目的は
日本の製造業潰し
トヨタ、ソニー、パナソニックなど日本の大企業を潰す法案
410名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:42:54 ID:zv3Hc2030
派遣会社が叩かれないのは朝鮮人経営だから。
唯一、防大卒の日本人が経営してたグッドウィルは潰された。

<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`)  雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
411名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:48:06 ID:rmJ+RaOg0
製造業派遣禁止→製造業中国脱出→民主と社民が中国様から褒められる
412名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:53:22 ID:UxvqA5su0
>>352
80人が参加する議連が大規模移民受け入れを提言した自民。
民主側では、かって若手6人が提言したけど、政権公約にも載らず、
彼ら自身が党の要職に就いた後も口にすることがなくなった。
支持母体である連合に釘を刺され、党首も単純労働移民の
大量受け入れを否定するコメントを出している。大違いだな。
自民の治世下で中韓の労働者が増えたという揺るがぬ実績もあるし。
413名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:12:43 ID:4n5clbGn0
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html (記事削除、コメント規制済み)

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!

自由民主党三多摩議員 安江 清治
http://www.jimin-sangiren.jp/giin/musashino/yasue.html

googleキャッシュ
http://209.85.175.132/search?q=cache:5Jy38tfwS5sJ:seiji.way-nifty.com/blog/+http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
414名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 21:06:55 ID:u4CFCrkc0
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。

日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
 ↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致 
 ↓
世界的な大恐慌で日本中のメーカーが減産。メーカーが生産を委託していた先の派遣会社が派遣社員を解雇。何故かキヤノンだけがマスコミに集中砲火。
 ↓
将来は日本から工場が全て消え、企業は生産を全て海外工場に移し、国内では一部の高学歴による研究開発事業に特化する。
学歴や職歴の無い労働者の仕事が無くなり、貧富の差はますます広がる。         ←いまこの一歩手前
415名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:39:59 ID:VtF2Vs1o0
派遣切りとかの騒ぎになってる最中の時の総理大臣が
親族で大規模な人材派遣会社やってる事実が笑えない状況だよな
そりゃ太郎は黙り決めるしか無い罠
そこを突かれたら速攻で辞任要求レベルの騒ぎになるし
416名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 21:33:40 ID:/oIiDd7r0
民主や社民が票取りだけの目的で今回の法案だしたなら
今後、決してお前らのしたことは忘れない
正直、自民はもう死んでるのに今更駄々こねて政権に
縛りついてどうすんの
経団連の犬は自滅しろよ
417名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:00:05 ID:bTXFPrO/O
>>414
やっぱりサヨクはきめえなw
一般人は定額給付金もらって麻生学会を下野させるって考えなのに全く空気読めないバカどもだな。
418名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:27:07 ID:MQpIGGkg0
てか、小泉竹中の規制緩和で、これだけ社会問題化したんだから
与党が先に禁止法案出せといいたい。
419名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:30:42 ID:PARDGjAS0
派遣でしか職にありつけなかった無能な連中の収入の道を閉ざす事になりかねないな。
正社員しか働けないようになったから、この連中が正社員として採用されるかどうかは別問題。
規制ばかりを強化すれば企業は日本に工場を作らなくなるだけの事になる。
そうなれば職、そのものがなくなるな。
420名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:31:19 ID:TxDpLu+k0
泡沫政党歓喜だな
規制するとして、製造業派遣になるしか当てが無い無能なゴミクズ労働者はどうなるの?
西成にでも住みつくつもりなの?
421名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:33:08 ID:yWxpzasf0
>>419
そのくだらん脅し文句は聞き飽きた。
日本でやっていけないなら、さっさとどこへでも出て行け。
誰も止めはしない。
労働基準法以下の賃金と待遇で、仕事を与えてやってるとか
わけわからん主張はもううざいだけだ。
422名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 11:35:22 ID:ZB4RYEoV0
派遣で隠していた失業者が増えるなあ
その方が結果的にはいいのかもしれんけど
423名無しさん@九周年
需要がない業界から需要がある業界へ人材を流動化させないと本質的な解決にはならない。
不況といえども人が足りない業界は少なくなく、そこへ移動しないことこそが問題だ。(需給の質的ミスマッチ)
そこに求職者たちが集まれば、その人たちにお金が流れることになり、お金の循環が正常化する。
逆に、流動化せずに雇用を守るという観点からすれば、週休三日制の導入も考えられる(量的調整)。

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20081227-OYT8T00200.htm
待遇改善へ…来年度介護報酬3%上げ、利用者は負担増
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008122702000056.html
雇用危機対策 後手は社会不安を招く 人手不足が続く介護や福祉などへ人材を誘導すべきだ。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812190104.html
派遣さん、あなたが必要 人手不足の業界、相次ぎ求人(1/5ページ)
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090107000384
都、失業者千人ヘルパーに養成(ホームヘルパー2級の資格取得に必要な講習費を全額肩代わり)/雇
用の受け皿づくり拡大

http://www.kaigo-kyuujin.com/
介護・医療・福祉の求人・転職情報は介護求人ナビ!
http://www.ekaigotenshoku.com/
介護 求人【e介護転職】介護求人情報サイト
http://www.kaigojob.com/
介護求人情報カイゴジョブ 介護福祉の転職・採用・求人募集情報を掲載 ...

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率  11月(東京)介護関連 3.54 /// 保安の職業 (警備員など)5.74

http://www.syunkan.net/ http://weban.jp/joken/kanto/hi/index.html
http://shotworks.yahoo.co.jp/ http://domonet.jp/ http://www.baitoru.com/
すぐ現金が必要な場合は上のサイトのようなところで日払いのところを探そう

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090101-OYT9I00260.htm
日本車が大量に並ぶ米・カリフォルニア州のロングビーチ港(30日、読売チャーターヘリから