【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「解雇を中止しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:42:16 ID:+LsqIIXW0
デモしてる間に仕事しろよ…
お前らはやるの嫌だろうが、腐るほど仕事あるぞ
953名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:42:21 ID:DVM1H05P0
>>890

乞食乞食とさげすむ人たちのおかげのその上の人たちの生活が
成り立っていること理解できない人大杉w

そしてそいう知性のない人が肩たたきにあうとなんでオレがとかいいつつ
軽くぽきりと心折れて自殺とかするんだよな
954名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:42:41 ID:5D0WKbzE0
これ、学生運動のノリか?
955名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:42:41 ID:PwSuP3By0
>>948
といわれても、赤旗は取らないよw
956名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:42:45 ID:1cspxSVF0
>>930
ブラックじゃない企業の方が少ないのでは(- -)
957名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:42:48 ID:j9WNfdk80
派遣会社と大企業は、いっしょですよ。

ほとんどの大企業は、グループ内に派遣会社を持っています。
企業と関係ない派遣会社でしたら、1000人を一気に切られたら倒産するでしょうね。
だから必死で派遣切りをしないように交渉します。
グループ企業だから、全然問題なく切れるんですよ。
大企業の天下り先にもなっていますけど。
つまり大企業が切りやすいようにグループ内の派遣会社を通して雇用しているのです。
958名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:42:50 ID:5eRsWrVA0
質問状じゃぬるい
小泉(ry
959名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:42:59 ID:M0fUfIp80
そろそろ暴動が起きて、便所が消えるに一票
960名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:43:00 ID:aIdpMm6y0
>>935
それだとクブルスリーは刺されてしまうぞww
かわりに更にわからずやのドーソンあたりが来てしまう(笑)
961名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:43:17 ID:4MpBfQTh0
げんきがあってよろしい
962名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:43:19 ID:zdDcXYos0
>>948
潰されてもしょうがない立場に居なきゃいいんじゃん。w
以上終了。w
963名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:43:26 ID:buo+bbI10
とりあえずペーパー上の求人を
賢しげに取り出して
選り好みしてるだけ!
とかほざいてる奴は超絶世間知らず確定な
恥晒してるだけだからいい加減やめとけ
964名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:43:39 ID:EIB1vZHQ0
仕事を選り好みする、派遣なんかは、みんな凍死すればいい。
正社員は無理としても、年度末までのバイトとしての働き先
はいくらでもある。
965名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:43:43 ID:iyRmDRbbO
まともなデモでも
いつの間にかプロ市民が入り込んで仕切っておかしくなってく

薬害エイズの時もこんなんだっただろ
966名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:43:44 ID:BsgNJs3Y0
なんか勘違いしてないか
派遣会社は経団連が作って、配下の人形に動かさせてるだけですよ
政府もグルだからピンハネ率も自由にでき、労働者に収支を明かす必要もない
意味不明な仕様でございます

それが分かったからっておまえらになすすべはないけどなw
967名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:43:48 ID:3yxqNhVD0
>>911
何が工作だ、何でもかんでも工作員にするな、そっちこそ求人がないというソースを出せ。
それに生活保護未満の予算で生活してる連中なんて下宿の学生を含めて幾らでもいるよ。
だいたい体験うんぬん言うならそもそもネット掲示板を見る意味だってないはずで
そんなの言い出すこと自体がナンセンス。
体験第一というならホームレスな生活と生活保護未満の暮らしを比較してから言えよ
968名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:43:51 ID:M18i6yAM0
今度はタイを見習って成田空港占拠だなw
969名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:44:13 ID:HM8TZcJs0
こんなことしてる暇があれば職探せよ
970名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:44:34 ID:R1i5VDdc0
景気が良くなったら、また雇ってあげるお。
971名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:44:39 ID:hprc2Vn80
>>968
やらない やらない  あのゴミ虫どもは自分からは動かないからwwww

972名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:44:40 ID:iFHrO/Ok0
派遣で仕事がないのなら、経団連の経営者みたいに起業して、でっかい会社に育て上げればいいじゃん。
973名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:44:45 ID:HgmfL7Of0
>>968
誰も味方しないよ。
974名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:44:46 ID:izF20ihcO

完全歩合性の営業でもやらせたら?

975名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:45:00 ID:G2E8G64qO
経団連に襲いかかれよ
あの屑売国奴にくってかからないようじゃプロ市民だろ
976名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:45:06 ID:0zhRG6Z20
こいつら工場に仕事がなくなって暇になっているのを直に体験してるのに
それでも雇えとかよく言えるよなあ
977名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:45:06 ID:U8+r7Pwp0
>>960
そういうこと

自分で自分の首しめてんのよ、連中は
978名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:45:10 ID:+LsqIIXW0
>>957
半分あってるが半分間違ってるぞ
979名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:45:19 ID:zdDcXYos0
>>956
と、いうよりも、ブラックしかもはや縋る口がないということに気が付かないんだからどうしよう
もないわな。w
その自己認識の甘さがすべてなんだろうね。
980名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:45:21 ID:4a8A9bTv0
いまこそ日本版フランス革命が必要だな
ギロチンの餌食になって初めて民主主義がわかるというもの
981名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:45:29 ID:3GfNYGdp0
>>953
雇用を生み出し、膨大な法人税を払い、膨大な外貨を荒稼ぎしてきてくれる
大企業のおかげだね。 その大企業を支え、かつ依存しているのは数え切れないぐらいの
中小企業だが。

これらの人たちのおかげで日本の社会は成り立っている。 感謝してますよ、頑張ってねとw
派遣を切られると、突然、住所不定・無一文になってしまう珍民の事なんてどうでもいいよw
982名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:45:43 ID:Frj18NXN0
>>965
薬害エイズのときはまだ同情できたけど
これはむかついてくる。
983名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:46:11 ID:Kmo+OwbN0
いやだなあ、工作員なんて、そんなもの居るわけ無いじゃないですか。
派遣叩いて経団連マンセーしてる人たちは、みんなお家を守る仕事をしてる人たちですよw
984名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:46:13 ID:FyJBdisN0
これで雇ってもらえるとおもってるのかね?
985名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:46:32 ID:c8TX12tl0
矛先が民主党の敵w
無理があるだろ。
986名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:46:34 ID:OVPMNVs10
こいつらの中で何人が足を棒にして飛び込みで喫茶店でもどこでも「雇って下さい」と動いたんだろうか。
まさかハロワと求人誌だけで「仕事がない」とか吼えてんじゃないだろうな。
987名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:46:37 ID:0KpT/BEm0
>>964
進んで、奴隷の道をすすめと?。
988名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:46:43 ID:51oAIveTO
>>883
たいていの介護職は実務経験積めば会社が費用負担して試験受けさせてくれる。
それだけどこも人手が足りない。トイレの介助なんか1日何回もいるし。食事だけでも日に3回。
バイトで買い物手伝ったり、掃除したりってのもある。
体力もいるしゲロだヨダレだウンコだって汚い仕事だけど、社員確実。
989名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:47:00 ID:PwSuP3By0
>>982

で、いつまでたっても納得しないのなw
和解してもこれから戦い続けます!って何?www
990名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:47:05 ID:LFluCwJK0
期限がきたら解雇できるから企業は高い金出して派遣を雇ってるんだぞ。
その高い金からマージンたっぷり抜いてきたのは、本来の雇い主である派遣企業だろ。
怒りの矛先が違いすぎる。
991名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:47:11 ID:aIdpMm6y0
>>942
正社員ならわかると思うが
交渉しにいくのにアポイントメントを取るのは常識の範疇だろ。

派遣はその程度の社員教育も受けていないからこうなる。
いきなり押しかけて行って、この要求を呑めとか常識の無いのを
露呈しているに等しい。

朝日新聞の販売員じゃないんだからさ?
992名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:47:22 ID:U8+r7Pwp0
>>987
正社員なんかは進んで奴隷の道を選んだ連中よ
993名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:47:33 ID:zdDcXYos0
>>987
それしかないんだよ。
現実をみな。w
994名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:47:33 ID:WdnLm/tJ0
>下宿の学生を含めて幾らでもいるよ。

なんか、感覚がずれてないか?w
体験が無いならえらそうに批判的に言うなよ!
誰もかも、何もかもひと括りにして脳内処理しようとする傲慢さは許せないよ!
995名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:47:52 ID:Vz4KCLzI0
経団連のおかげで奴隷から開放される強い団結した労働者になれた。

といえるようになる日本の夜明けも近づいた・・・に一票

996名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:47:56 ID:COGQslua0
メーカが競争してる相手は、韓国や中国だからな

正直競争相手は、米ドルじゃないと思うんで
しばらく雇用は無理だと思うw
997名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:48:17 ID:3GfNYGdp0
>>988
人手不足の業界ってのは、いたせりつくせりで資格所得まで
サポートしてくれる事が多いよな。
そういう所へ行けば良いだけなのにな。

何でわざわざいらないって言われているところに行くんだか。
そりゃいらないよ。ラインが閉鎖状態なんだからw
998名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:48:32 ID:15pgbFn40
>>988
スレ書き込めなくなりそうなので、とり急いで。
ありがと。ちょっと賢くなった。
999名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:48:42 ID:9yhdGYvQ0
>>911
バブルの時代に9万円で暮らしてましたが。
スパゲティに塩だけをかけて、今日も飯が食えたと手を合わせて感謝しましたが。
1000名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:48:45 ID:AMSJAAop0
1000なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に結婚できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。