【京都】江戸時代の「百鬼夜行絵巻」見つかる…「鳥獣戯画」の影響あり

このエントリーをはてなブックマークに追加

えぼしをかぶったかえるの妖怪などが描かれた江戸時代の
「百鬼夜行絵巻」が京都市で見つかりました。
専門家は、平安から鎌倉時代にかけて描かれた「鳥獣戯画」の
影響が見られ、妖怪の絵柄の変遷を探るうえで貴重な資料だと話しています。

「百鬼夜行絵巻」はたくさんの妖怪が練り歩く様子を描いた巻物です。
国際日本文化研究センターの小松和彦教授は、京都市内の古書店で見つけた絵巻を
1年余りかけて調査しました。絵巻は江戸時代初めの模写とみられ、長さ7メートル余り、
幅およそ30センチの和紙に行列をなす30以上の妖怪が描かれています。このうち、
えぼしをかぶったかえると猿の妖怪や着物を着たうさぎの妖怪の絵柄は、
平安時代末期から鎌倉時代にかけて描かれ、動物を擬人化した最初の作品とされる
「鳥獣戯画」の影響を受けたとみられることがわかりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/K10033884611_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013388461000.html
2名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:40:32 ID:gAFWdDQl0
なんという2次元クオリティ
3名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:40:55 ID:vQ6zQ4ej0
その鳥獣戯画は韓国の影響なんだろう。
4名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:41:32 ID:TXXIHXG40
超獣ギーガー
5名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:41:32 ID:NdM6t96v0
京極堂の出番だな
6名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:41:46 ID:bSn26NLfO
三次元で現れたら怖いジャマイカ…
7フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/07(水) 14:41:56 ID:Xv7i8TaA0

                /|
                ,':::|
         , '"´ ̄'!::::|'"´ ̄`' 、
      /      |:::::|       \
      , '        !::::::|        '.、
    /    /   /!,|:::::::!  i ヽ.     '、
    ,'    /  メ、! ゝ‐イ /イ ト、      \
  ∠、  /| /_」_|/  レ'/_」__,ハ\ \__>
   /    /ァ´ ,'´ハ`   ´l´,ハ`Yト、>   \
  /  _, イ八 j__,リ     j__!_ ハ \ ,「| ̄`
 ´ ̄ ̄ | (,⊂⊃    '    ⊂⊃)  V |
     /   ,ハ、    ー ─ '   ,ハ!>  |
    / /  /> 、,     , イ/_ \  |
   /  ´ ̄7 /|/,|` 7´/)´   `ヾ  |
  ./  /  >─ァ(´ゝ‐'" ,イ|       \!
 ,'  /  /   / / `7 ̄´ ヽ!/      ,ハ
 |  |  /    レ'        |  >'"´ ̄`くノ
 ハ、| 〈  、_/        /ヽ/ァ'´ ̄ヽ /
/   [_ア´7´  ̄`ヽ./!    ァ'´ ̄`つ ,' イ
     / -‐'^ヽ、    `''<.7   ̄`ソ ∧/
8名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:42:41 ID:GzcJZhA/0
ミズーリしげる
9名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:42:44 ID:C/GAAJFE0
百鬼というわりには少ないな
10名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:46:31 ID:8ICCWS5YO
エロ本屋にはないの?
11名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:48:40 ID:yguNpMRr0
陰陽師
12名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:48:40 ID:5C1YBtOc0
邪魅の雫の次作って出る予定ある?
13名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:52:40 ID:nIHqib5g0
宴の支度は整いました。
14名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:52:57 ID:k9nwo8zr0
また釣り神さまか
15名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:53:40 ID:bNxgbkuQ0
麻呂が一言コメント発表 ↓
16名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:54:19 ID:MbsL85D80
いろいろの化け物が夜中に列をなして出歩くこと=百鬼夜行
17名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:55:43 ID:Xi3EYCV10
俺らの先祖様だな
18名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:55:53 ID:m2MG8jT+0
>>14
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)<ワシじゃないよ〜
19名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:06:23 ID:tfwwIF5k0
この世は不思議なことばかりなのだな
20名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:07:31 ID:NFfRRJOk0
NHKアナは ひゃっきやぎょう と言っていた。
おれは ひゃっきやこう だと思ってた。

どっちが正しいの?
21名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:08:56 ID:AwXcMU2B0
>>20
はくしとはかせの違い位じゃ
22名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:09:04 ID:EkG/mYCP0
おれは ひゃっきやぎょう だと おもう な
23名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:12:48 ID:09VZXkc/O
妖怪も2000年代になると東方の萌える連中ばっかりなるわけですね分かります

正直東方知ってから妖怪に興味持った
24名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:13:39 ID:BZDrybBN0
>>7
スイカより先かよ・・・
25名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:14:41 ID:R2WJNJSV0
またパクリか・・・
26名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:15:54 ID:bI2fa/g80
>>23
水木先生に謝れ。
27名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:18:33 ID:CTYDRmvz0
>23
若いんだから、もっといろんなもん見ないと後悔するぞ

ってか、萌え尺度でも他に一杯あるって
28名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:20:10 ID:tTJAJU7B0

             /~ヽ        , //////  ┌――┐
     ,,-、-、    ( _,ノノ         //////  || ̄ ̄ ||
    (   ゙ヽ,  / ::::/      ////////   || や ,||
  ,r-ー‐、  _ノ_/ #'゙l__ ,,,,,__/////////  || ま ||
 (_゙   ノノ~~ ̄# ;;~ ̄ ̄ /~~     ////       || ら ||
  ゙ー―"ー―‐k――--/ ヾ"        ////// || 乃 || 
       l、  ヽ、 ,/ 》 彡 ,,,,,,,,、、,,,,,、、,,,,   ///  || お ||
        ヾ,-―-、ヾ,,//   / ;;;/ ;;;巛;   ///    || ろ ||
  __ __/    ヽ テ   |  l  / /;;///      || ち ||
 (i、  ノ》 ::::l      ヽ   |  |  l l, l  ///     ||___||
  ゙ー"ーー,/       l :::::::l  ヽ ゞ、_\,         └――┘
      /        l,,;;;/ ,l  l゙ヽ、___゙'ヽ
      l        ,ノ゙  /% ,l r-ー");;; )   
      ヽゝ    ,/   /  / (゙ー テ,,,/)    
       ゙ー-ー""    ノ⌒ 》゙    ̄/ /
               (,, ,ノ    / #/   
                ̄   ノ⌒゙ヾノ 
                   (λ_ノ
29名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:24:16 ID:jbbkm2Ye0
大神の絵巻のほうが出来が良いな。
30名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:39:47 ID:gKL4IcKE0
動物の擬人化ってやっぱり人気があるんだなー
オマエラもネコミミ好きだろ?
31名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:42:09 ID:tueX+WKB0
>20
広辞苑では、どちらも可となっている。
32名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 16:21:50 ID:TVYEtP2d0
百鬼夜行って、ここのことかww
33名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 16:29:49 ID:fruRHa5U0
百鬼夜行といえば、高橋葉介の夢幻紳士逢魔篇の終盤のかすれ絵には
鳥肌がたったな
34名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 16:35:06 ID:ROEKwrPmO
見てえぇええ
小松和彦の本うちにあったな
タイトル忘れたけど面白かった
35名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 16:36:46 ID:7X82UvHN0
墨絵の百鬼夜行図のデザインをそのまま持ってきた点で、朝霧の巫女は良かった
ベルセルクの博物誌の海獣の画そのままモンスターデザインもちょっと面白かった
36名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 16:46:15 ID:H8M2LBek0
>>23
え・・・東方て妖怪モノだったの?オイラ名前くらいしか聞いたことないや
37名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:02:59 ID:1Z13rHPi0
百鬼夜行で思い出したけど、傘や提灯が百年使われると化ける九十九神って妖怪のジャンルがあるんだけど、
傘だの提灯とかの消耗品を100年使い続ける俺らのご先祖様ってエコを極めてたんじゃね?
昔の日本人の寿命は知らんけど、100年つーと親子3〜5代で傘やら提灯やら布団やらを使ってた計算になるぞ。
38名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:17:02 ID:09vOTB7X0
>>37
基本的に江戸時代はリサイクル社会です
大抵のものは修繕して使い、新規生産するのはハレの時などが中心でした
傘も提灯もボロになったら紙を貼り直して何回も使います
布団など衣類も破れたらつぎを当てたり
どうしようもなくなったらはぎれにして縫い合わせまた布へと再生させたりします
ちなみにほんとうにどうしようもなくなったら燃やして灰にして畑に撒くわけです
現在でも着物などは滅多に処分することはありません
母や祖母のものをほどいて仕立て直すなどもされていますので
これはそのころのリサイクル習慣が残っているということです
そういう時代でしたから物持ちのいい家だと
何十年も同じ提灯や傘を使うことはあったでしょう
とは言え九十九年で妖怪化するというのですから、
さすがに百年使い続けるのはレアだったのだと思われます
39名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:20:50 ID:SqbluC1pO
水木先生江戸時代から生きてるのか
40名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:39:20 ID:7TpCHBGz0
水木大先生は自身が妖怪だからな・・・・・・・・ってあれ、下駄の音が聞こえる
41名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:42:21 ID:fVjo8yJf0

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1010049442/

学者の皆さんに聞いてみましょう!
42名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:42:41 ID:EP5Vzs9g0
小説での百鬼夜行の描写とか読んでると、
NHKで紹介されてた絵なんか可愛いレベルw
着物着たウサギとかハマグリの妖怪とか全然可愛いじゃん。
43名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:45:30 ID:nU/Nu+8G0
今市子は出て来ないの?
44名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:46:21 ID:Zq0crMyJ0
                           /´ヽト、
       ト、      ,.-‐-、      ,. -‐‐-〈____>'-ト-‐‐ァ
       !/\    /::::::::::::`ヽ___/:::::::::::::::::::! /`ヽ!- 〈
        '、_/`ヽ、_/::::::::::_>-'‐─<_:::::::::::::!/`ヽ./こヽj
        ヽ./`;ゝ'"´         `"'Y´ヽ、__/   ̄
          `y'      /     ', ヽ. `ヽ、,.イ
 、 ,       ,'   /  .-/| ;   ! ‐!-!- ', ',  ';ヽ.
  ○ -  〜 くi  /   /__|_/! /| /_」___ !  i.  !::::':,
 ´ ヽ      .! ;'   '7 ;'`i .レ' .レ' .i´`';  i___!  !:::::::〉
          レ'!___,/!'! !_.j     !__,.j  !ハ   ';/
            く/ 7///        ///ノ  !  ',
           ,' ,.ゝ、    ⊃    ,./   !  '; i
            i / ./`"7ァー,r‐ イ ,'   ,ハ   i !
           レへ!  ;' ,rイ!-‐'7 `|  /、 !  |
             '、 i iア /ムイ r-!イr,'`ヽ..  i
               ヽ!/レ'(>く)ヽ、レ'|//   i ,'
               ,' / くハ_)   !7   /./
              / ,ム   i     !,'  / .,'
              / く `ヾニ二ニフ/   ,'イ
45名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:58:38 ID:99Ub391t0
超獣GIGA
46名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:09:07 ID:ucxqotfSO
H・R・ギーガー?
47名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:12:17 ID:MlhV6ytR0
今市子はイマイチだな
48名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:23:44 ID:k9CkXlZKO
>>42
蛤の妖怪って、はまぐり女房でも紹介したのか?
NHKが、聖水プレイ解禁したのか?
49名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 20:14:19 ID:gCAJCq2CO
飯島律
50名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 20:18:43 ID:xV5gPKc30
サークル名まだ?
51名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 20:26:13 ID:HWw3yogI0
       
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ほぅ
       ┷┷┷
52名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 20:54:08 ID:e2TKjoqg0
変かもしれないが、俺は東方のキャラたちを妖怪と呼ぶのは
おこがましいと思ってるよ。結局、他の2次元の美少女と本質は
変わらないだろうに。あの作品でも人間がどうとか妖怪がどうとか
いう概念で出てくるが、結局一番大事なのは美少女であるかどうかで、
人間だろうと妖怪だろうと関係ないんだろ。他の妖怪ものの作品では、
奇妙な姿の妖怪が美形の人間に退治されるが、東方じゃ美少女の妖怪が
美少女じゃない人間より強い。それでおいて、東方じゃ人間が絶対悪と
いう雰囲気が目立つが、妖怪が奇妙な姿をしている正統派の妖怪物じゃ、
妖怪が絶対悪な人間賛歌な雰囲気が目立つじゃないか。
結局は、美少女である方が尊く強い扱いなだけなんだよ。だから
東方キャラのチート級の強さは種族は関係なく、ただ美少女の力に
頼ってようにしか見えんよ。
53名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 20:56:22 ID:e2TKjoqg0
age
54名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:14:17 ID:qGn6FmET0
>>48
山海経でもめくってみな。平凡社の東洋文庫に入ってるし。

はまぐりのバケモノが水平線の向こうで蜃気楼吐き出してるからwww
シナークオリティの妖怪想像力だが(・∀・)イイ!!
55名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:19:45 ID:HWw3yogI0
ハマグリが蜃気楼吐き出してるのって邪魅の雫に載ってたやつか
56名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:33:04 ID:qGn6FmET0
>>37
>>38
九十九神=附喪神 な。
57名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:37:12 ID:dcqd8IAK0
>>54
蜃(しん)ってのは『創竜伝』で知った。
昔の人はおもしろいこと考えるよな。
58名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:38:57 ID:+YGuI6QOO
私、シンを倒します!
59名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:50:50 ID:029DS0yeO
江戸時代の百鬼夜行絵巻とは
これは良いいかさま博覧亭w
60名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:53:23 ID:HiSqBk6g0
>35
アレは、百鬼夜行じゃなくて稲生物怪録って絵巻物が元ネタ
探してみ、お話もおもろいから
61名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:59:42 ID:Vaj2o63e0
ウリナラ起源ニダ
62名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:30:49 ID:QDIS1nFR0
徳川家康もだいだらぼうしも言い伝えでしか伝わっていないと言う点では
同列の存在です。
63名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:36:42 ID:oP4MbkNn0
本人の書いた手紙とか使った鎧とか残ってるんですけど…
64名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:34:19 ID:WxXJ/3QF0
>>62
中禅寺秋彦乙
65名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 12:40:33 ID:sJKJgaZA0
>>64
新作出ないな。
66名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 01:52:14 ID:LptKCP0L0
>>65
書く気あるのか?w
67名無しさん@九周年
a