【自民党】「消費者教育推進法(仮称)」を制定へ…教育内容は小中学生に金銭の計画的な使い方やクーリングオフ、ローン契約時の注意点を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
消費者教育の重要性アピール、自民が推進法制定方針

 自民党は3日、学校での消費者教育の充実を図るため、「消費者教育推進法(仮称)」を議員立法で制定する方針を固めた。

 「食の安全」が社会問題化したことに加え、若者がマルチ商法被害に遭うケースが増えているためで、通常国会への法案提出を目指す。

 法案は、同党消費者問題調査会(会長=岸田文雄・前消費者相)の「消費者教育に関するワーキングチーム」が検討している。
国に消費者教育の施策実施を義務付けるほか、学校などに消費者教育を積極的に行うよう求める努力義務規定などを盛り込む見通しだ。

 具体的な教育内容としては、小学生に金銭の計画的な使い方などを教えることや、中学生以上にはクーリングオフ制度やローン契約時の注意点などを学んでもらうことを想定している。

 消費者教育に関しては、2004年制定の消費者基本法も「消費生活に関する教育を充実する」と規定している。
ただ、ワーキングチームでは「ゆとり教育の影響などから授業で消費者教育を行うケースは少ない」としており、改めて消費者教育の重要性をアピールする狙いもある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090103-00000048-yom-pol
2名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:07:42 ID:1AoYzj2m0
そんな事より、携帯からネットアクセス禁止するとかさ
3名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:08:13 ID:0W7aMeHc0
派遣村にも教育してやれよ!!
4名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:08:44 ID:rLvdKRCW0
その前にマルチ商法やめろよ
5名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:09:05 ID:h2+S7KWo0
なんでもかんでもリボ払いが便利ですよ〜って教えておけば
6名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:10:38 ID:HH/fUGR80
35年住宅ローン3.5%で3000万借りても
3000万×1.035返せばいいんだと思っていたり、
高額の商品に対してリボ払いで5000円の定額を選び、
繰り上げ返済が認められずほぼ一生払い続けるはめになったり。
7名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:10:38 ID:5r7RbToZ0
選挙権の使い方や政権交代のやり方もよろ
8名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:10:52 ID:+l9mulDQ0
子供の頃にさ、貰ったお小遣いをすぐ使うと親に無駄遣いして!みたいに怒られたけど
何時だったか新聞か雑誌にお前等若造がため込んでるから不景気なんだもっと無駄遣いしろ!みたいな記事があってさ
9名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:13:28 ID:vdps/MMs0
>>6
ソフトバンクw
10名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:13:29 ID:og19kaaq0
悪徳商法や宗教の勧誘にも注意すべし
11名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:14:16 ID:5L+tt4PZ0
FP3級程度のマネーリテラシーの教育を中学か高校で必修にしとけよ。大して難しくないだろ。
日本は、社会に出る前に、できれば義務教育の段階で、実生活に必要な知識をもう少し学ばせた方がいい。
若年ワーキングプア層が増えてる背景には、間違いなくこの問題があると思う。
12名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:14:24 ID:ZxhrGgGs0
>>1
20年遅い。
13名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:14:43 ID:HYLsk3UV0
フルーツ蒟蒻の食べ方ともちの食べ方と
子供に与えてはいけない食品を大人が食べさせた時の刑事罰規定も盛り込め
14名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:15:20 ID:N6QSzNno0
そんなことより、道路は広がって歩かないとか、自転車の正しい乗り方を教えろよ
15名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:16:03 ID:+DcEfawr0
>>3
もう手遅れなんじゃね?w
16名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:16:10 ID:yQJYQe2AO
子供ができたらどうすべきか教えておくべきだろ
17名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:17:08 ID:PYmnqIuI0
税金の計画的な使い方を自民や官僚に教育する方が先だろ
18名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:18:09 ID:SSG40c3a0
小中学生の携帯禁止

学力テストで上位だったら許可を与える制度作れ
19名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:20:10 ID:iRuDXZct0
ちゃんとパチンコのことも教育しとけよ。
20名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:20:41 ID:wcQjrWga0
奨学金が実質学生ローンだって教えておけ
21名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:21:11 ID:N5wLO6giO
>>10
僕はエホバの証人の人に誘われてほぼ毎週、集会に行ってます
でも反省も後悔もしてません
行かない人がカワイソウだと思ってます
22名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:21:34 ID:ZxhrGgGs0
>>20
「奨学融資」と名前を変えればいいのに。
23名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:22:25 ID:jj63yLsa0
働かざる者、食うべからず。

まずこれを教えとけ。
都内なら派遣村の見学も組み込めば、子供にもよく分かる。

つか、そんなことは親が教えるべきだろが。
24名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:22:29 ID:YTXj/IwE0
まあ、マルチとか絵画、デートとかの「なんとか商法」は
ローン組める20歳になったら絨毯爆撃に会う確率が高いわけで、
そこを防衛する能力を身に付けるだけでもそういう詐欺は減るだろう。
25名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:23:48 ID:WeJ81/hb0
そうかそうか。搾取する金を確保するつもりなんだな糞政府は。
そんな事より自分達の金の使い方を教育してもらった方が良いのでは?
なんで借金をしたか考えた事があるのかな?この馬鹿どもはさあ
この教育をされた子供の中で頭の良い子供は気づくぞ。
もう働いても借金をしないと生活が出来ない日本になった事にねえ。
そして真面目に働いても給料だけでは生活は出来るわけはない。という真実に
結論から世の中は真面目にやっても意味はないと言う結論になるよ
26名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:24:54 ID:V8mEs6nk0
宗教にも注意喚起しろよwwwとくに(ry
27名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:33:50 ID:j8NSjvFJ0
>>6
同意。
複利計算とリボルビング払いと連帯保証人制度と元利、元金均等支払いの違いは
義務教育の間に教え込むのが賢明。
28名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:35:51 ID:nGzdX9w50
公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金横領し放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額
29名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:36:42 ID:QbZOD0iS0
>>6
>>27
小中学生用に、複利計算ハンドブックを配る。
金額のページを開くと、月複利、三ヶ月複利、半年複利、年複利の一覧。
30名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:37:19 ID:kYRPRWzI0
そういうのこそ、テレビのバラエティ枠でわかりやすくハゥトゥーしたら
いいんでない?
結構、子供だけでなく大人だって知らないこと多いぞ
31名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:38:45 ID:QbZOD0iS0
>>23
いや、親に当たるオトナがまったくわかってないんだよ。
でなけりゃ、クレジットローンなんかで高額商品を分割購入なんかしないって。
32名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:41:58 ID:/WtSGSsq0
不動産の既存不適格の意味を教えるべき これ重要
33名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:44:25 ID:u5VxzwV50
これはいい。基本的に騙される奴は学がない奴が多い。いい人なのに保証人とかで騙されてるの
見ると悲しくなってしまう。
あとここいらは勉強もいいけどマンガもいいものが結構出てる。マンガなら楽しみながら勉強できる
と思うのでこの際難しいこと言わないでマンガを教材にするのもありだと思う。
「なにわ金融道」「カバチタレ」「闇金ウシジマくん」「クロサギ」
あたりは社会に出る前に読んでおくことをオススメする。
34名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:44:33 ID:QbZOD0iS0
>>30
スポンサーがつかないぞ。
ノンバンクや信販の利益は、貸付金利から得る。
銀行がサラ金をグループに加えてるのは、大手を振って暴利を貪れるから。

基礎会計の知識として文系理系問わず、高校卒業までに
簿記二級くらい、やらせた方がいいな。
あとは百貨店や高級宝飾店(スーパーじゃ意味無し)へ、社会見学かねて体験実習。
実際、銭金触れさせて計算させると身に付くよ。机上のそろばんじゃピンとこないだろうし。
35名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:45:32 ID:N13oUpygO
いままでさんざんサラ金やバチンコを守ってきたんだろ
ふざけんな自民党
36名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:46:41 ID:qLL1FoUD0
こういうのはありだとおもうけどなぁ。
他にもヤクザに因縁を付けられた時の対処法とか、友人に連帯保証人になってくれと
頼まれた時の上手な断り方とか、生命保険はどの点を重視すべきなのか、
仕事関係にしてもサービス残業や職場内のいじめの実態はどうなのかについて等
色々子供のうちに知っておいた方が良いことはたくさんあると思う。
37名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:47:34 ID:QbZOD0iS0
>>18
それくらいだったら。
ケータイショップで割賦販売を体験学習させて。
支払い方法を熟知したら購入可にすればいいのに。


あ、オトナでも無理?
38名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:47:46 ID:2X0FvCPj0
子供に教える前に、携帯とかの回りくどい契約体系を是正させるほうが先だろ。
39名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:49:08 ID:wruyb5HO0
いいじゃないか
そんなことより○○ってのも一緒にやればいいんであって
これもやればいい
40名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:50:50 ID:GBJXSSQrO
とても、よゐことだけど、アメの好景気は、多重債務も厭わない消費者の
存在だった。日本人は元々財布の紐固いのに、これ以上消費者が賢くなっ
たら、消費低迷するんじゃないか。不景気の今審議する法案じゃない
41名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:51:25 ID:HH/fUGR80
金銭絡みだけでなくても、選挙や年金や税金ほか各種届出についての、
国民として最低限必要な手続きをまとめた冊子なんかがあるといいよなあ。
中学か高校生にでも配ればいいのに。

実印とは何かとか、当事者にならなければ意外と知らなかったりする。
42名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:51:41 ID:R7t3YHXe0
取締りを強化しろよ
43名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:53:09 ID:HYLsk3UV0
消費者庁つくるよりよっぽど有用だよ
44名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:53:32 ID:WE5Y/V8g0
ローンは借り手が損をする事を
まず教える
45名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:53:46 ID:iMmTSd/80
成形炸薬弾と運動エネルギー弾の違いについても教えておくべきだろう。
46名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:55:04 ID:kTDwm8gwO
結局さ、いろいろやろうとして、国語、算数、理科、社会、体育などの教科の時間数が減ることになるんだよね
そして学力崩壊と。
47名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:56:40 ID:dviTe+O70
そもそも、99%の人間が契約文書を読まずにハンコついていることが根源だろ。
契約文書をモジュール化して、窓口で読める契約内容にすることが先。
48名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:56:52 ID:N13oUpygO
選挙惨敗が濃厚になって初めてこういうのがでてくる
もともと出して当然のものを小出し小出しでご機嫌伺いしてるつもりか

ふざけんな自民党

49名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:56:53 ID:k+ZdowtV0
受験問題に出るようにしないと学校もまともに教えないし、生徒も学ばないよ。
50名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:59:28 ID:QbZOD0iS0
>>1でいう金銭の計画的な使い方の中に、
市場変動や、相場動向の基礎も盛り込む。
安易な勧誘でローン組まされることなく、適切に人生計画を練れるよう。

不動産購入時、よくダマされるんだよ。
ローン支払いだけで終わらせるのではなく、それを元手に次々売って乗り換えるんですよって。
素人が転売で設けるのは、ほとんど無理。まだ株やFXの方がマシ。ルールがあるからな。
51名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:00:33 ID:uVH6hnv20
>「消費者教育推進法(仮称)」
諮問委員会設立の際には、是非とも玉袋筋太郎をメンバーに入れて欲しい。
(小学生の時に「子供サラ金」を設立、小遣いの少ないクラスメートに無理矢理
貸付け→ヤクザな取立て執行を遊びでやってるのがバレ、都区内PTAで見事
ブラックリスト入り(笑)した実績を持っているそうな)
52名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:01:07 ID:hnmqAl5f0
クダラネー
どうせ小中学校で、まともに教育されないよ。
なんか良くわからない時間が過ぎて終わりだろ・・・

というか教師が学校社会しか知らないから
こういう分野が弱くなるんじゃないか。
53名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:01:39 ID:qLL1FoUD0
>>49
それ良い考えだね。センター試験の必修科目にすればみんな死にものぐるいで勉強するわ。
54名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:03:21 ID:2kz0B0fb0
マルチなんて欲ボケこいて被害にあうんだからいくら教えても無駄だと思うが
55名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:03:55 ID:2DxRp8350
これはいい政策だな
アホ消費者になってから教育する機会もないもんな
56名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:04:52 ID:u5VxzwV50
>>46
世の中こんなに様変わりしてるんだから必要とされる学力ってのも違ってきてると思う。

まぁでも学歴高い人ほど勉強以外のパソコンやら法律やら詳しかったりするからなぁ。
中卒、高卒は勉強できない上にパソコンも扱えないし法律も世間も知らない奴が多い。
57名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:05:09 ID:dviTe+O70
>>53
学問より雑学を身につけた子供達が日本を背負う
58名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:05:42 ID:QbZOD0iS0
>>46
まず漢字が読めないと、話が進まない→国語力が必要
計算能力も無いと。それに分析力→算数、数学概念が必要
購入するものが家屋だったら?→理科、とくに物理概念が求められる
契約や法律、行政の役割をつかんでないと→社会科必須じゃん
最終的には、人間体力だ→体育で鍛える!

そのほかにもいろいろあるし。すべての学習項目に関連するが。
人間が現代社会で安全に生き延びるための基礎知識じゃないのか?
>>1で教育しなきゃならない内容ってのは。
59名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:06:19 ID:2kz0B0fb0
マルチが入ってるのにマルチと密接にかかわってる宗教団体についてふれないなんてことはないよね?w
60名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:08:08 ID:dviTe+O70
>>56
エクセルの使い方を知らない情報系教授なんてザラにいるけどな。
61名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:08:13 ID:KLlUB8Ya0
家庭科で習うから
62名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:09:47 ID:4p2PXDvX0
●厚生省官僚:厚生年金で「財団とか作れば勤め口に困らない」「どんどん使え」

厚生年金の資金運用を巡り、厚生年金制度ができた1942年当時の担当官僚が88年に
出版された書籍で、天下り先の受け皿作りや掛け金の使い切りを奨励する発言をしていた。
12日の参院厚生労働委員会で桜井充議員(民主)が指摘し、柳沢伯夫厚生労働相は
「国民の支持、理解を得られるものでは到底ない。乱暴極まりない」と答えた。

書籍は「厚生年金保険制度回顧録」(社会保険法規研究会刊)。そのインタビュー記事で、
厚生年金保険法が制定された当時の厚生省厚生年金保険課長が発言していた。

元課長は「(厚生年金の資金は)何十兆円もあるから一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかを作れば、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に
困らない」「掛け金を直接持ってきて(福祉施設などを)運営し、今のうちどんどん使って
しまってもかまわない」などと発言していた。

桜井氏が「最近も同様の発言をする官僚がいるのでは」と指摘すると、柳沢厚労相は
「(年金に)かかわったすべての官僚が(元課長と)同じ考えとは信じない」と述べた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070613k0000m040106000c.html

63名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:12:18 ID:JcmXL36x0
中学生にクーリングオフなんか教えてどうするんだよ。
そもそも未成年なんだから訪問販売化粧品とか買っちゃって、さらに使ったとしても契約無効にできるんだから
親が対応すればいいだけの話。
64名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:13:26 ID:V/gx3nUE0
ナニワ金融道の漫画を読ませればよいかと
65名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:14:43 ID:lTBmrr3L0
>>63
中卒DQNがマルチに引っ掛かるのを防ぐために中学で教えてるんだよ きっと
66名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:15:10 ID:0hBzm8DVO
まずは大人からだろ
67名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:22:59 ID:FaxUvFzK0
>>41に加えて、小学校高学年あたりから「生活全般」とでも科目をつけて
ゴミ出しのやり方から簡単な確定申告のつけ方まで教えればいいんだよ
いじめが暴行罪や脅迫罪、逮捕監禁罪など実は重罪であることを叩き込み、
給食費の支払い拒否がいかに恥ずかしいことであるか、子供心に分からせる。

調理実習もスーパーでの安くて良いものを探すところから始めて、
調味料と米をのぞいて一食百円程度で作れる、
炒め物や煮物などの簡単な一汁二菜ができるようにする。

ここまでやれば高校(中学)卒業後、すぐにひとり暮らしを始めても困らない。
まさに生きる力を身につける教育じゃないか。
68名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:31:20 ID:x3uFkGWS0
ローンは借金だと言うことを教えるべき
便利なATMくらいにしか思ってなさそうだからな
69名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:39:34 ID:GmYl0cMm0
親が教えることだろうけど、アホな世代があるから、学校で教えるしかないかな

徒競走で一着作らないようなアホな教育続けてる学校じゃ無理だろ
70名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:39:40 ID:itYaB9t7O

ご意見下さい。

親、大人たちへ教育が必要な時代では *
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1231057503/


71名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:40:39 ID:uFRkWAXDO
民主主義や経済に関してもやろうや
72名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:43:58 ID:J7AP3uKNO
これはええな。携帯を通した詐欺もあるわけだし
73名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:46:50 ID:U/bRLOr50
捨て印は捺すな
74名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:54:39 ID:Klgb3FZO0
いいから早く戦後すぐの教育案に存在していた利息計算を中学数学に入れろや。
それだけでも十分違うだろ
75名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:57:49 ID:pkeTvpKX0
そんなどうでもいい事教えるくらいなら経済、を教えろよ。
詐欺やその辺に関する内容にも触れるだろ
日本人はあらゆる点で自衛が出来ない。警戒心が薄い。
76名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:59:31 ID:4A6dp62y0
大学入ってすぐに妙な英会話学校から電話かかってきたな
卒業式の日に悪徳商法に注意しましょう的なチラシ配るだけじゃダメだ
77名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:00:24 ID:LkvMiqSF0
とてもいい事じゃん、遅すぎるぐらい

なんで叩くの?w
サラ金業者?
78名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:02:06 ID:C+Wj4eSt0
テキストはナニワ金融道とカイジでお願いします
79名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:04:35 ID:R9SyU1SE0
解雇されて即路頭に迷ってる元派遣のやつら見てると
小さい頃から計画的な金の使い方を教えることは大事だと思う。
80名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:07:38 ID:S+SZB2oU0
小学生用には、さっそくピカチュウあたりで金融漫画を作る。
で、読書感想文を卒業前に提出させる。
中学生ならカイジでも大丈夫かな。
なにわ金融道とクロサギは高校生あたりか。

それと。勧誘ウザイ、カルト一覧を公表する。
マルチやSF商法に関わった企業一覧も。
81名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:10:02 ID:HBL2ztOb0
まず、教員が子供に消費者教育するだけの知識を持ち合わせていないという現実をどうするんだ?
教員のバカクレーマーぶりはDQN並だぞ。
82名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:14:15 ID:S+SZB2oU0
>>81
教員適性試験に、消費者教育項目を増やせばOK。
既に教職に就いているものは半年以内に規定の講義を受講後、
認定試験合格ラインに達しない場合は年度末に解雇とか。
消費生活アドバイザー有資格者は免除、とか。

あ、これで資格市場が、少しもうかるね?
83名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:32:43 ID:vT/V1R8D0
学問も大切だけど、実生活の知識も大事だよな
税金のことなんて全然知らないまま大人になっちまったし
84名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:48:53 ID:pM2xTw280
欲深さを戒める道徳教育が徹底されてないから「欲につられて」騙されるんだよ。
いくら消費契約法みたいなものを教えても、すぐ新しい手口で欲得で錯覚させるだけだから
変なもんを教育しても駄目。

道徳教育が一番。
85名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:03:35 ID:v9hUfGBa0
マルチ商法で失敗して信用も財産も失った人の話を
国語の教科書に載せるべし。
算数の練習問題もローン・借金やネズミ講がらみで問題を解かせる。
86名無しさん@八周年:2009/01/04(日) 19:08:33 ID:0lQHLyhC0


a*(1+b)^c

87名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:19:31 ID:4c8NQd7A0
くだらん
派遣法がピンハネ自由の悪法とか労働基準法の中身を教えたほうがためになる
88名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:24:59 ID:XOBMMpwG0
マジメに思うんだが、子供の時に「マスコミ学」というのを教えるべきだと思うんだが。
大人になって本気でそれが必要だと思うようになってきたわ。

あとついでに提案しておくと、「麻雀」を部活でも授業でもいい、学べるようにすべき。
ギャンブルとばかり見られるが、「ゲーム」としては、最高のものだろ。
89名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:42:38 ID:4p2PXDvX0
★福祉に回す金を減らしても、税金で保証された公務員の余裕のある生活

【町田市】 ・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。
はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】 みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で
802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【杉並区】 区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は
約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【三鷹市】 市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【横浜市営バス】 運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、
50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】 約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】 約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の
運転手は1300万円を超える
【大阪市】 年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円超が
3割で、これじゃ財政が破綻してしまう、というんで現業を民間に出したりするわけなんだが、
これにも問題があって、たとえば清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。
組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の
入浴、洗濯、休憩が当たり前という、こういう状態なので、民間がやれば半分の人間で
仕事が出来てしまう。すると今まで遊んでいたのがバレてしまうため、入札の条件で
人数を指定してしまうわけだ。結果として、スーパーや民間の工場なんぞまわって
ゴミ収集をやる業者は一人で仕事をしているのに、市民のゴミを集める委託業者は
一台に3名乗車。どう考えても3人目は余分なんだが、契約がそうなっているので仕方ない。
で、こうした官公労は民主党の牙城なので、政権が代わろうがどうしようが、体質は変わらない。
自民党も手をつける気はさらさらない。

90名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:51 ID:NCVgQM2K0
小・中学生で教えてもすぐに役立つ知識とは思えんから
高校生からでもいいんじゃ?
と思ったけど
高校は義務教育じゃないから中学で教えるのか・・・
91名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:58:29 ID:CHrzoNRp0
同時にインターネットなどの情報に対する接し方もおしえてやれ。
92名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:43 ID:N5wLO6giO
ナニワ金融道は読ませるべし
93名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:30 ID:xaQb9OoZ0
それよりコンニャク喰って死んだら企業責任だけど
餅喰って死んでも本人責任になるって事を教えたらw
94名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:14:31 ID:Xi957i1TO
よくもまあ、次から次へとくだらん事を
95名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:15:24 ID:S2Klq33Q0
煽動とか思考誘導に引っ掛からないように情報リテラシーを身につけさせる教育が必要だろう

とりあえずマスコミのそれに引っ掛からないように
椿事件とかky珊瑚捏造とかマスコミの不実を交えながら情報リテラシーを身に付けさせる授業を
義務教育に組み込むべき
96名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:17:02 ID:+SoIPBfb0
日教組による封建主義教育によって世俗の内容を学校から徹底的に排除した結果、
高校卒業してもキャッチセールスの存在さえ知らん人間が大勢いたからな。
97名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:19:45 ID:x8UA/sxzO
カードローンの怖さは教えてもいいと思う。
リボ払いが何かうっかり知らないとやばいぞ。
中高生くらいでいいとは思うが。
98名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:20:47 ID:h56MRs9u0
本気で「消費者教育」を謳うなら

・宗教勧誘
・パチンコ
・マスコミ

これが必須だ
まさかスルーするとか言わないだろうな?
99名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:21:18 ID:ytV1N9O4O
野田がトップなのか?
100名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:15:01 ID:SUkHfA9U0
なにわ金融道
カイジ
闇金ウシジマ君
全巻全クラスにおいておけ。
それで事足りるよ
101名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:19:46 ID:opB0NIUYO

ナニワ金融道は課題図書に指定すべき

102名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:37:37 ID:jY7sf50u0
サイテロ教育を徹底させろ
103名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:48:34 ID:EX7iHe+R0
>>98
新聞勧誘撃退法も加えて♪
104名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:34:36 ID:HoxcRvow0
ナニワ金融道と闇金ウシジマ君は、小中学校の図書館に常備するべきだと思う。
105名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:41:46 ID:RS6JaS7I0
馬鹿なまた偽善がw
底辺層だまくらかして私服肥やすのは
自民党のお家芸だろうがw
106名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:42:47 ID:1yW+jqT20
未成年者は契約自体が無効に出来るって教えておけば良い
107名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:43:14 ID:h56MRs9u0
とりあえず
アムウェイがいいマルチなのか否か

そこをはっきりさせてもらおうじゃないかw
108名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:55:54 ID:RkGUIf9a0
で、予算くれ→天下り だろ ほんといつものパターンだな
109名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:57:04 ID:hheE9lbY0
さっすがユダヤ豚のしもべ自民党
日本人を子供時代からユダヤ豚の顧客として養成する
日本をユダヤ豚のための牧場扱いw
110名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:58:46 ID:XLBl/y4E0
まともに消費者教育したら消費しなくなる罠。
まあまともな教育ではないんだろうが。
111名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:47:54 ID:du9APePh0
消費者団体なんかがよく言う「賢い消費者になる為に・・」

 もう「消費者」になってる時点で賢くない。無理
112名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:26:41 ID:GkVNPCAR0
偽善だな。
クーリングオフったって先に金払わせて、
解約できる期間が過ぎてから講習が始まって、
終わるまで帰れないケースもある。
マルチとか変な自己啓発セミナーは法で禁止した方がいい。
113名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:34:54 ID:GkVNPCAR0
まあでもやらないよりやった方がいいな。
あとチョンカルト宗教とか変な宗教に関るなってことも教えた方がいい。
なんせ6500人も韓国で日本人女性が行方不明になってるんだし・・。
子供達に世の中にどんな犯罪(リスク)が存在するかを教えるのは重要だ。
114名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:49:20 ID:w/vis0+P0
>>7
そうそう、支持率が下がったら、
総理を変えればいいと考えている奴多すぎ。

そんなんじゃ、官僚が強くなるしかないじゃん。
115名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:00:32 ID:LgdvmFc40
煽動とか思考誘導に嵌らないように
情報の受け取り方とか悪意のある情報発信の手口についてとかの勉強をやらせた方が良い
116名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:02:45 ID:kro+F4HjO
>>110
子供も産めなくなるだろうな
117名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 12:26:18 ID:1kfgetKrO
>>116
子供を産むとこれぐらいの費用がかかって〜(略)教育費にこれだけかかって〜(略)

とか事細かく掲載
自分の将来の稼ぎじゃ子供なんか無理だなと学習してしまう
118名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:09:34 ID:PzNFosGK0
これはいいな
119名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:19:52 ID:tDldx1l80
お前ら本当に小中学生にこんな教育が必要と思ってるのか?

国語、算数、理科、社会といった基礎学力。
名作といわれる書物の読書、毎日ヘトヘトになるくらいの運動。
これらのほうがよっぽど重要だよ。


120名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:34:54 ID:tDldx1l80
121名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:43:21 ID:CIVOeqEh0
>>119
> お前ら本当に小中学生にこんな教育が必要と思ってるのか?
>
> 国語、算数、理科、社会といった基礎学力。
> 名作といわれる書物の読書、毎日ヘトヘトになるくらいの運動。
> これらのほうがよっぽど重要だよ。

・お金の使い方についての教育
・インターネットの使い方に関する教育
・携帯電話の使い方に関する教育
・人と適切にコミュニケーションをとるための教育
・正しくまっとうな語学教育

小さいころから学ぶべきことは多そうですね。詰め込み教育に戻せや!
122名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:31:29 ID:Qk4QLhTfO
問@パチンコに行ってお金を倍にするためには
どのような台に座ればイイでしょうか?

問Aパチンコメーカーを三つ挙げなさい

問Bサラリ〜ローン会社を三つ挙げなさい
123名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:36:52 ID:pGodyRTMO
論理的に考え、話し、文章を書くトレーニングを
「国語」の時間にやれ


数学をいくら勉強したって論理的な人間にはならないぞ
124名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:42:15 ID:+vc9AbZf0
ん?
中学家庭科でクーリングオフやった気がするが無くなったの?
125名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:47:40 ID:6NMxlRoP0
>>121>>124
この分野は家庭科と総合学習で小中高と実施するが


私立は法律違反で家庭科、総合学習を学習させない(違反しているから補助金削除しろ)
公立は家庭科はちゃんとコマ数を確保するが、自民党が家庭科、及び技術家庭科の授業数削減を打ち出しているから
深く学べない。
126名無しさん@九周年
ああ、公立だからかな、習ったよ
クーリングオフとマルチ商法、クレジットカードの仕組み。
あとは借り入れ時における金利の複利の仕組みを教えてくれたらよかったな。