【社会】「厚労省は5日以降の衣食住も提供せよ」…『派遣村』が要望 生活保護申請も170人★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
派遣契約打ち切りなどで仕事や住居を失った人たちに宿泊場所や食事を提供する
“年越し派遣村”(東京・日比谷公園)は3日、開設から4日目を迎え、これまで約170人が
千代田区に生活保護を申し込んだ。派遣村の実行委員会は、
最終的に申請は200人を超えるとみている。

派遣村には同日午後も失業者らが次々と訪れ、この4日間で400人を突破。
うち約250人が宿泊している東京・霞が関の厚生労働省の講堂は、仕事始めに
当たる5日から使用できなくなるため、派遣村の実行委員会は厚労省に、
5日以降の衣食住の確保など6項目にわたる要望書を提出した。

厚労省に対しては民主、共産、社民、国民新の野党4党も3日、「東京以外でも
同様の状況が起きており、本格的な対応を求める」などと申し入れた。

実行委によると、要望書提出の際、厚労省社会・援護局の幹部は
「雇用政策の結果による“災害”だという認識か」との問い掛けに
「そういう気持ちです」と答えたという。〔共同〕(00:44)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090103STXKG023503012009.html
前スレ:★1の時刻 2009/01/03(土) 23:50:48
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231032556/l50
2名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:13:29 ID:fXzddSCv0
乞食が偉そうに
3名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:14:29 ID:NIfu6oac0
★生活保護者が国から受ける特権

> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ 放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html
4名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:14:29 ID:LzU3B1/r0
>>2
だから乞食なんだよ 
やつらは
5名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:15:07 ID:YuXDNOm30
ホームレスとプロ市民しかいないのかよ
6名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:15:16 ID:37WOiO4k0
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  図
    """"""""""""""

         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          .図
  """""""""""""""""""""""""
7名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:15:25 ID:EYQNLjcFO
所詮は派遣でしか職を得られなかった連中
8名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:15:45 ID:pqVw86Vu0
派遣規制緩和は確かに悪い政策だが
こいつらはもっと悪い、早く死ね
9名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:15:48 ID:jx46tiUr0
派遣切り以外にもただのホームレスとかきてんじゃないのか?
10名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:15:49 ID:YHuEzuO00
いいかげんに汁
甘やかせてはイカン
11名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:16:29 ID:dKhvfBOv0
■前スレのまとめ■

この連中は「社会のクズ」でFA

ここ7〜8年「戦後最長の空前の好景気」だったんだぜ?
この間に貯蓄できないような人間は何をやってもダメ
12名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:16:34 ID:8Idl7gJz0
なんで5日の朝までに仕事探さないの?
13名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:16:36 ID:XvqSlkAf0
なんと図々しい
そのうち一生暮らせるだけの衣食住を与えよとか言い出すぞ
14名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:16:37 ID:MXFQQxQf0
なんで死なないの?国の邪魔者だって気づかないの?
15名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:16:52 ID:gHKSASEs0
調子に乗るな
働け
16名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:16:54 ID:9/rHuokf0
生活保護を与える前に、まずは働かせろ!
こんな寝るだけの保護者に金だけ与えるな。
東京のゴミひろいでもいい。
お汁粉・・くえていいな・・
地方で正社員のほうがもっとひどいぞ
17名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:16:59 ID:5CL5ShUDO
取り敢えず、生活保護だけにしとけよと。
18名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:17:14 ID:LC8oizOt0
だんだん図々しくなるのは人の常なのか?
19名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:17:54 ID:xkg7a3nD0
>5
どうみても共産党のプロパガンダです。

大阪で、幼稚園のイモ掘りだの、学費がどうとかだのと騒いで、橋下の邪魔した連中の仲間です。
20名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:17:59 ID:wGqoNs5hO
ふざけんなよ糞どもが!お前らに税金なんざ使えるか!
21名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:18:07 ID:x+D/1vwp0
国じゃなく所属していた派遣会社にたかれよ
22名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:18:08 ID:e1HVlbVH0
生活保護申請ってこの人たちだけ審査が緩くなるのかなあ。
きっとそうだろうなあ。あれだけマスコミ使って圧力かけてるんだもんなあ。
23名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:18:25 ID:OnOVP3k/0
何の努力もしない浮浪者なんて相手にする必要はない
早く追い出して公園を綺麗にして下さい
24名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:18:25 ID:3+xfzmKm0
徹底的に居座れ
25名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:18:31 ID:8Idl7gJz0
5日の朝まで寝泊まりするのはまあいい
朝になったら日比谷公園にハローワーク臨時窓口を設置して
全員並ばせろ
26名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:18:38 ID:Z9hhGIXK0
生活保護は日本国民の権利の一つだから問題は無い。
問題なのは日本国民じゃない奴らが生活保護でのうのうと暮らしている事だ。
27アメリカを見習えよ:2009/01/04(日) 12:18:44 ID:NIfu6oac0
アメリカでは、生活保護は
5年でおしまい(受給期間の制限)、医療はなし(自己負担)。
日本も見習うべきだと思う。
そして食べ物はチケットだけ。
不法入国者は即時逮捕だし、どんどんアメリカの良いところを
見習った方がよいと思いますよ。
28名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:18:54 ID:4NgTppeV0
何でそこまで税金で面倒見なきゃいけないんだよ
29名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:18:58 ID:IOROQTJW0

      ,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、
    ,/           `-、,,_
   ,/       i, ;      ゙ミ三ー''"
   /       ハハ        ヽ,
  i" ,/ / ,〃i/  い、 \   いN
  / ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ
  | レ'   _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i
 ハ  rヘ ア'  <モテ;;   i' zッ、`i  ソ  
  ゙Yf i゙ |ト        :i `` イ, ノ
  いヽ ゙!,      ,_ ;、   ,タ"   今年はいよいよ愚民党が政権からいなくなる年
   `i, `r、    ..__`_  ,リ    自民信者はやっぱり蒟蒻ゼリーなんかで、逝っちゃうのかな??
    ク',ヘ ゙:、    `''ー‐'´  /゙
   イ,ヘ ゝ\.     ̄  /
  f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_
,/         ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ   i
             ト  ヾぃ  )  L,,_

30名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:05 ID:+hHt3HasO
早く月曜日来ないかな〜!
31名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:11 ID:Z21iaDrU0
予想通りの展開でワロス
学校の講堂の提供を要請してたけど
引き受けなくて正解だったな

こんな奴らに居座られたら児童の学習の妨げ
32小倉優子:2009/01/04(日) 12:19:24 ID:DL8hJj9C0

派遣問題を、国家転覆を狙う共産勢力が利用してるな。

薬害エイズのときと同じだ




33名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:28 ID:dKhvfBOv0
>>8
> 派遣規制緩和は確かに悪い政策だが

それ経済学的には明らかに誤り、な。気持ちはわからんでもないがww


> 非正規雇用が増えた原因は構造改革ではなく長期不況であり、規制緩和はむしろ平均賃金を
> 下げて労働需要の低下を防ぐ「安全弁」だったのだ。
> 
> 派遣労働の規制を強化したら、平均賃金が上がって完全失業者が増えるだけだ。
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/0f502c8fc4b1b3968e94d558bdf971ff


34名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:33 ID:l1PDdgVr0
早くますみんを日比谷公園に連れて来るんだ
35名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:36 ID:rYf1gwX+0
>派遣村の実行委員会は厚労省に、
>5日以降の衣食住の確保など6項目にわたる要望書を提出した。

さすがにこれはさせてくれないだろ・・・^^;
36名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:37 ID:BgxDezRS0
案外少ないな。
37名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:37 ID:X8SQFUIyO
厚労省の役人の給料カットで賄うなら大賛成
あいつら路頭に迷わせてもいいとも思う
38名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:40 ID:EO/MUbAU0
次は何を要求するのですか?
39名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:45 ID:40sSi68n0
東京大暴動に発展して自衛隊出動、円相場グダグダ
なんてことにならんかな。
40名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:19:47 ID:Wfa3CDEmO
こいつらサンホラの「奴隷達の英雄」でも聴けばいい

無力な奴隷は嫌だろう
41名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:20:08 ID:R9mL3GzY0
乞食とそれを扇動してるサヨクは言うまでもないが、
プロ乞食を元派遣だと捏造してるマスゴミも糞だな。
42名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:20:09 ID:PVJhRwm60
これって社民系?共産系?
43名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:20:12 ID:d3ASHMte0
低脳ネトウヨどもは日本国憲法すら読んだことないんだな
憲法無視して偏った主張を繰り返す、まさに売国不穏分子だなおまえらカスどもは

第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
44名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:20:15 ID:oKQr44Jc0
恩人の顔に泥を塗るような行為は、同じ日本人として許せません。
派遣の人には「恥を知る」という考えがないのでしょうか?
45名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:20:36 ID:QVNoY/J4O
>>1

【日比谷公園強襲】都民の憩いの場である日比谷公園を占拠した、反政府テロ集団「派遣村」

日比谷公園から徒歩3分の距離にある、国会前にはいつもより、数台多めの機動隊車両が停車、強制排除に備える
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/54.jpg
「日比谷公園での露店や行商での飲食物販売禁止、ごみ投棄を禁止する」との丸の内警察署の立札
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/44.jpg
------------------------------------
丸の内警察署の立札を無視し乱立する、派遣村実行勢力が持ち込んだテント群
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/45.jpg
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/46.jpg

日比谷公園 厚生省合同庁舎前口にぶちまけられた米
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/47.jpg
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/49.jpg

派遣村において、飲食物の露天配布に列を作る浮浪者
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/50.jpg


ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/51.jpg
支援団体ののぼり多数とその下にある軽油が入ったらしいポリタンク
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/52.jpg
軽油が入ったらしいポリタンク多数
ttp://gazoubbs.com/general/img/1163328056/53.jpg
派遣村実行委員が持ち込んだガスボンベ
46名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:20:37 ID:MW5mzCnM0
俺なら万単位で人間集めて仕事麻痺させるぜw
47名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:20:41 ID:sqVB2h6j0
人生においてタイミングは重要なのです。
いまフリーターとかやって貧困に喘いでる30代とかの人って、みんなが就職活動してるとき
何してました? 
「会社なんか入って時間に縛られるのは嫌だし、月給二十万なんて足りねーよなww」
って人、いましたよね。
フリーター諸君たちは若さゆえバリバリバイトで稼ぎ月給30万、40万をゲット。
就職組みは初任給18万とか、それからスタートでした。
フリーターの彼は思いました。やっぱり就職なんてするもんじゃねーよなw
時は経ち30代、就職組みはそれなりの仕事を任され、給料も上がって行きます。
フリーター組みは10代、20代の頃より体が疲れるようになってきました。
肩書きも貯金も、社会保障も何もありません。
そろそろ正社員にでもなろうか、と重い腰を上げるのですが、びっくりした事にどこの
会社も落とされてしまいます。そもそも募集要項に合致しないんです。
うーん、おかしいな・・。
という事で腑に落ちないまま、生活のためにバイトを続け食いつなぐ日々。
体の疲れはピークに達し、肉体的にも精神的にも限界にっ!!
そんなある日、派遣労働やフリーター達を応援する会を見つけ、これだっ!と駆け込むのでした。
そこは彼をやさしく向かい入れてくれ、非常に良心的な会費で会員としてくれたのでした。
そこで彼は様々な知識を貪欲に吸収し始め、今では
 「貧困労働を無くそーっ!!」
とデモに参加するようになり、同じ貧困に喘ぐ仲間達に
「国が悪い」 「制度が悪い」 「自助努力だけでは問題が拡大している」 
「勝ち組に都合のいいだけで、やはり〜」 話題は尽きません。
しかし日々は過ぎて行くものです。
彼の足跡というべき履歴書には年齢と共にアルバイト年数が増えた、これだけです。
就職組みの彼には年齢と共に経験、人脈、成果、給料、その他増えて行きました。
様々な異論もあり事情も個々ある事でしょうが、これが現実なのです。
良い悪いではなく単に結果なのです。
就職活動すべき時にしなかった、これだけなのです。
昔から言います。悪因悪果、因果応報。
最後に、こんな物語もあります。 蟻とキリギリス 
48名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:21:04 ID:logwba/+0
経済学的とか(笑)
馬鹿と貧民はコンプレックスでもあるのか学をつけて主張したがる
49名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:21:07 ID:RKR6lvNy0
普通の人間なら「衣食住足りて礼節を知る」ってなるんだけど
ここの連中はその真逆を行く積もりだな。
50名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:21:14 ID:bWK11qLa0
ホームレス集合させてどうするんだ
国も失態ばかりだから、ここで自衛隊でも出して強制的に追い出せば
51名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:21:16 ID:4NgTppeV0



                実家帰れよ



52名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:21:16 ID:cDUw7HJ/0
>>43
最低限度の生活の中に、酒とかエイサーとか映画鑑賞は含まれないって言うのが
普通の人間の考えだと思うんだよね
53アメリカを見習えよ:2009/01/04(日) 12:21:28 ID:NIfu6oac0
アメリカでは、生活保護は
5年でおしまい(受給期間の制限)、医療はなし(自己負担)。
日本も見習うべきだと思う。
そして食べ物はチケットだけ。
不法入国者は即時逮捕だし、どんどんアメリカの良いところを
見習った方がよいと思いますよ。
54名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:21:29 ID:8Idl7gJz0
衣食住じゃなくて就職の機会を与えるだけでいいんだろ?こいつらは
余計なものは与えなくていい
55名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:21:34 ID:Pq2pwMoo0


公務員が書類に判をつくよう電凸で後押し。
市民団体がアップを始めました。
56名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:21:53 ID:dKhvfBOv0
>>43
「25条はプログラム規定」でググって出直せ、カス!
57名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:22:24 ID:jaUKzJuW0
というか乞食は放置されてるのに
こいつらが保護される理由もわからんぜよ
58名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:22:40 ID:qcqPxDEI0
税金を食いつぶしてる自覚は無いようだな
59名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:22:53 ID:MmDIKIff0
>>43
だよな!
健康保険が税金になってるとかその条文に反してる。
60名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:22:57 ID:ZCZk5Is80
全国の派遣切り諸君。
今はチャンスだそ。
東京日比谷はパラダイス。
3食付き、寝所完備、左系医師常駐、
生活保護申請付き。
強力な左系弁護士軍団が手助けしてくれる。
千代田区福祉課職員など赤子の手を
にひねるようなものだ。

生活保護獲得は確実。
後は月17万、医療費無料の生活が皆を迎えてくれる。

http://hakenmura.alt-server.org/index.php?topic=info
61名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:23:23 ID:cKRIiuYv0
これ生活保護認めちゃったら爆発的に派遣村の住民増えるだろ・・
派遣村行けば生活保護通るってことで全国から怠け者が集まってくる悪寒
62名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:23:33 ID:PdAM6mHs0
正月から迷惑な奴らが集まったな
マスコミも遠慮せずに浮浪者が集まって迷惑していますと報道して下さい
63名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:23:40 ID:p228A4tqO
「派遣村住人対段ボール戦士の戦いをネット住民の視点で描く」そんな映画を観てみたいです。脚本 橋田寿賀子
64名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:23:44 ID:Jf9Nlh8I0


吉野家の割引券でも渡して解散させろ。
マスコミ様のバックアップがあるから、
無理だろうけど。
65名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:23:54 ID:rYf1gwX+0
>要望書提出の際、厚労省社会・援護局の幹部は
>「雇用政策の結果による“災害”だという認識か」との問い掛け

どう取るかにもよるが、厚労省側が
どうにかして講堂使用のために必要な大義名分に派遣村側を誘導したとも言えるし、
後でマスゴミとかが騒いでしっぽ切りで責任を取らされたくないから
とりあえず使える大義名分を与えたともいえる
66生活保護者は年収300万円で税金払ってる人より恵まれています:2009/01/04(日) 12:24:06 ID:NIfu6oac0
生活保護者が国から受ける特権

> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ 放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html

67名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:24:23 ID:RKR6lvNy0
>>43
国民の三大義務は?教育とあと2つは何でしたっけ?
ああ、勤労と納税だったね。権利とはそういう義務を遂行した
上で訴えることだよね。
俺は酒もタバコもやってないんだけど、これもやはり最低限の
生活を送れてないことになるの?
68名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:24:24 ID:TyCcRdax0
>>43
国民じゃないのも混ざってそう
69名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:25:07 ID:Gg1H/qDkO
どう見ても同和だな
70名無しさん@丸周年:2009/01/04(日) 12:25:07 ID:4JjT1vXa0
 宿
 ↓
 飯
 ↓
 風呂
 ↓
 衣 ←今ここ
 ↓
 酒
 ↓
 女
71名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:25:21 ID:e1HVlbVH0
>>43
25条を根拠にして働かなくても衣食住の権利が与えられるなんて、
憲法少しでも勉強したことあるやつなら口が裂けても言えないわ。
72名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:25:28 ID:0MdW4h4U0
本来税金の使い道はこういう人を助けるためにあるものだと思っている。
それを逆手にとるクズさえいなければいくらでもなんとかしてやりたいんだがな
73名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:25:39 ID:TTGsbwn90
こいつら追い出したら麻生の人気上がるよ
74名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:25:43 ID:+l9mulDQO
甘えるな
寄り好みせずに仕事を探せ
働け
75名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:25:57 ID:kBAqEBGU0
これまだ余裕ある人が集まってるんだろうけど
この人らの所持金が0になったら
暴動に発展しないか?
さっさと次の職見つけてあげるのが本筋だろう
76名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:25:57 ID:If2uNOiI0
こうやって善意で始めた民間団体の活動だったとしても
国からの援助を受けた実績から、次から次へと要求していくことになるんだろうな。
そして利権団体へ変わっていく。ふんぞり返るようになり。
なんでたった200人だけが衣食住保護してもらえることになるのかさっぱりわからん。
本当に派遣切られた連中なのかよ。
200人と同条件の人間が受けられないのはおかしい
77名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:25:59 ID:b/hRc0wg0
ID:8Idl7gJz0
住所不定無職の奴が飛び込みで行って即採用してもらえるの?
給料もらえるまでどこで生活しながら働くの?
部屋借りるのにも敷金とかで数十万必要だけど、それは最初の一月の給料で賄えるの?
78名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:26:08 ID:IVSopGL90


「仕事をくれ」ではなく、
「金と住居と食事をよこせ」だもんな。


強盗じゃん。

79名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:26:08 ID:AHEe4Wuh0
なんで布団の運び出しにボランティア募集してんの
自分達でやらせろよ。どこまでつけ上がらせるつもりだ?
まあ主催者側にはパフォーマンスの側面があるからかな。
いやだねーエセヒューマニストは。
80名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:26:24 ID:jUmuqscUO
派遣のカスは早く
死ねばいいのに。
バイト雑誌には沢山の
求人が有るんだし
真剣に探せよ。
被害者ヅラしないでさ。
マジ派遣社員って
穀潰しのカスだよな
81名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:26:36 ID:Q0m4U3rp0
まず、日比谷公園使わせてもらっていることに感謝しろ。
82名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:26:36 ID:8QTH1cSS0
まだかな、まだかな〜、ピンはねの改正まだかな〜?

まだかな、まだかな〜、億堕の200Xはまだかな〜?( ´・ω・`)
83名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:26:43 ID:Co4lGUOc0
湯浅 誠は負け組だな。
東大出身でありながら、周りの同期と比べても社会的ステータスも収入もなく、
おまけに定職に就いたこともない。
やっていることは国へのゆすり・たかりだけだ。

こんな奴が非正規労働に関して、モノを言える資格はない。
ま、派遣を喰いモノにして政治活動ごっこしてるだけの惨めな男だ。
84名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:26:45 ID:FqREn+TqO
弁護士と言う皮を被った共産党員が、これ見よがしに政府批判の材料にする。


自業自得だろ。のたれ師ねよ。
85名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:26:51 ID:dKhvfBOv0
>>62
マスコミはともかく、厚労官僚は、ちゃんと

   「こんな汚らしい連中がいたら落ち着いて仕事ができませんっ!」

って記者会見しる!
86名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:27:01 ID:RKR6lvNy0
このスレにも共産・社民の工作員が混ざってるな。
>>77
保護施設があるのに、どうしてそこに入らないの?
そこなら住所貰えるのに。
87名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:27:09 ID:Ia/t2cDni
派遣規制緩和は、安い労働力を海外に求める企業を国内に繋ぎ止める苦肉の策。
緩和でようやく仕事につけた
奴らはどの道、乞食
88名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:27:13 ID:IOROQTJW0
 宿
 ↓
 飯
 ↓
 風呂
 ↓
 衣 ←今ここ
 ↓
自民党政権崩壊! 経団連涙目w


89名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:27:36 ID:oKQr44Jc0
いざとなったら、放水車や催涙弾で追い出せばいい。
90名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:27:40 ID:EHdWux15O
モンテローザは賢いな。
派遣を正社員にするとぬかして宣伝費ゼロ。
91名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:27:42 ID:lNgYT1hUO
頑張って働いている人が、少ない給料から自分で衣食住を確保してるのに、
なんで働いてない奴が、無償で衣食住を確保されなきゃいけないんだ!

これじゃ働いている人が馬鹿みたいではないか
なんて不公平な事をするのだろう
92名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:27:52 ID:uTCXaQbT0
言い方がえらそう
なんで命令口調なんだ
93生活保護者は年収300万円の人よりも数段、恵まれています☆☆:2009/01/04(日) 12:27:55 ID:NIfu6oac0
生活保護者が国から受ける特権

> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ 放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html

94名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:02 ID:3jdHbpg60
こいつら派遣切りとは無関係じゃねえの?
95名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:04 ID:a8dARfzC0
マジで明日以降も厚労省とか日比谷公園に居座る気満々なの?
仕事探しもろくにせずに、国に対して言いたい放題なんて乞食ってご立派な身分だよねぇ(苦笑)

怖いくらい筋書き通りな展開で笑ったけど、明日行われるだろう強制排除が楽しみだなw
96名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:07 ID:cetn6oeA0
>>43
もう少し勉強してから書き込め低能
97名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:14 ID:6btlb3iV0
ボランティアの数が派遣村のホームレスより多いでしょ。
ボランティアが1人づつ連れ帰って自宅で面倒見てあげればいいと思う。
ボランティアさんは人の役に立ちたいんでしょ。

98名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:18 ID:oo54PvtR0
www.zenshin.org での 湯浅誠 の検索結果 3 件中 1 - 3 件目 (0.39 秒)
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B9%AF%E6%B5%85%E8%AA%A0+site%3Awww.zenshin.org&hl=ja&inlang=ja&as_qdr=all&sa=2
99名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:26 ID:PVJhRwm60
居酒屋チェーンは面接ブース出したらいいんじゃないか?
100名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:38 ID:txcEoFiN0
乞食は人に頭を下げるが、こいつらは頭を下げるどころか、当然の権利みたいなことを抜かしやがる

たかり、もしくはマスコミの力をかさにきた恐喝行為だろうよ
101名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:45 ID:XAWw9mCt0

公務員の為だけ」の民間相場無視の格安官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解る?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てた?同時に子供も諦めた?自分より下探してやっとプライド保ってる毎日だよな?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りする貯金にビクビクしながら汚い賃貸アパートで自炊。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。
102名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:50 ID:r+RT+IXXO
誰か内情探りに行って欲しいわ。
103名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:54 ID:13BEJ+Wq0
16 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 04:05:02 ID:PHIlnXgh0
             l
   / ̄ ̄ヽ   無 l
   , ゜`   ',   職 l             ご
   レ∀(_:_/  煽 だ l      / ̄ ̄\  ち
     / ヽ  ろ け .l      |.´゜ ゜`  |  そ
   _/   l ヽ う ど l      |.: )∀( : . 9|  .う
   しl   i i     l       >‐-=-‐ '   .さ
     l   ート   l      / l    ヽ    .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
              |          ̄¨¨`
      / ̄ ̄ ̄` 、 |       
    //     \ヽ .| 働    / ̄  ̄\    ま  
   / ○    ○  | | け    |. ´゜ ゜` |    た
   l  U     U l | よ    6| . : )∀( : . |9   無
   l u i  ∀ i u l | w     .>‐----‐、'    職
    >u、ノ_    `Uィ l w    / i     .ヽ、   w
  /  0   ̄  uヽ  | w   / /l     l !   w
. /   u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |
             ト'     .└─────┘カタカタカタ…
104名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:28:58 ID:7BeE/Oot0
家族、子供が安心して行ける公園に早く戻して下さい 厚労省さん
105名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:29:00 ID:NBgWrv/NO
正月に雇い止め派遣社員がちまたにウロウロしないための措置で
派遣の為の措置ではないので午前0時を過ぎたら放り出します。
丸ノ内署と警備部で話はついているはずです。
実行委員会幹部には公安のマークがついてます。
騒ぎだしたら騒乱罪で一斉謙虚です。
雇い止めの住所不定の派遣社員はカテゴリーでいうとホームレスですから。
雇用者の1/3が非正規と言われる現在、殆どの非正規はホームレスになっていません。
日比谷にいる大半は無計画で自堕落な極一部の親族から見放された連中です。
間違いなく頭が不自由な方々だと思います。
106名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:29:04 ID:e6dTLFK1O
今が大チャンス!生活保護の審査が激甘ですよw
107名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:29:13 ID:dKhvfBOv0
>>81
> まず、日比谷公園使わせてもらっていることに感謝しろ。
>

ちょwww ニュースくらい見ろw
こいつら、厚労省の講堂で寝泊まりしてるんだぜ?
108名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:29:15 ID:ya5oWHt60
なんか「生活保護が就職先を見つける為の手助けになれば」みたいなコメント
出してたけど、生活保護もらったら働かなくても悠々と食っていけるんだから
誰も職探しなんかしないだろ、と。
109名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:29:16 ID:MmDIKIff0
>>71
おまえわざとか?
義務より権利が先です。
理由は生存権てのがあるから。
霞を食って義務は果たせません。
わかった?
110名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:29:22 ID:Co4lGUOc0
嘘だらけの派遣村の実態-第6版

・ユニオン一味は派遣問題の解決を全く望んでいない。
 何故なら飯の種だから。(解同・総連と同じ)
・200人中、元派遣は1割以下、残りはプロホームレス(プロ市民)
・ここ数日増加したのは近所のホームレスを呼び寄せただけ
・ユニオン一味は300人以上現地で待機(一人ずつ連れて帰れば即解決だろがw)
・食料は米野菜が山積み
・元派遣を装っている連中は酒とタバコで談笑
・悲壮感のある者皆無
・日比谷公園周辺に元派遣なんてほとんどいない
・共産党員がわんさかいる
・民間ボランティアと言いながら潤沢な資金がある(共産党の支援)
・明日死ぬかもと騒ぎながら派遣村での死者ゼロ
・元派遣の雇用と関係ない憲法9条改正反対の横断幕が掲げられている。
・ユニオン一味のスローガンは目指せ解同、総連!!
・自民党が解散総選挙を行なえば、何故か跡形も無く消える。
・共産党主体の野党が政争の道具として元派遣を利用しているだけ。
・2chで元派遣を装ったネガティブキャンペーン実施(単発ID多し)⇒賛同者ゼロ
・単なるパフォーマンスのつもりが、本物のホームレスまで呼んでしまい収集がつかなくなった。

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/4/844da43b.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/5/c582cd59.jpg
      ↑
派遣村「派遣切りは9条を守らない改憲勢力が悪い」

レイバーネット日本
http://www.labornetjp.org/
民青、全労連、全国ユニオン、レイバーネット、反貧困ネットワーク。全て共産党系です。
111名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:29:23 ID:r2x/By9A0
> 地方税→ 固定資産税の減免
固定資産があっても生保受けられるのかいな?
112名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:29:34 ID:AHEe4Wuh0
http://hakenmura.alt-server.org/images/articles/20090104115817261_1_original.JPG
でもこれをみると小さいみかんを配られたら俺なら三日は凹んで寝込む。
113名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:29:58 ID:4jEY1P+B0
派遣切りされてホームレスになったのは国のせいだ。
損害賠償を要求する。

ttp://www.mkimpo.com/diary/2004/wattan_fund.html
114名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:30:00 ID:EG9juYZu0
つーかわざと我侭に振舞って国の責任から自己責任に
世論を向けるための工作員が派遣村の中にいるんじゃないかと
思うくらいの状態だなおいwwwwwwwwwwwwwwwww

115名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:30:02 ID:2fUGPzyR0
千代田区に生保申請か。
で、千代田区のどこかのアパートにただで住めるってわけか。

千代田区だと高くて住めないので、
千代田区の会社に通勤1時間半かけてる俺からしたら
あほらしくてかなわんな。
116名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:30:10 ID:9pywgAoK0
ちょーしに乗りすぎ。
どこまでずうずうしいんだよ。
117名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:30:18 ID:EboDjS99O
こいつら国家・国民に感謝する気持ちを忘れてやがる。

まずは金にはならないが社会奉仕でもして、世間様に対する感謝の気持ちを示せ。
118名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:30:35 ID:S6c9Isup0
講堂立てこもり犯たちは昼間は何してるの?
当然朝から働いてるのよね?ゴミ拾いでもいいでしょう。
仕事は探せばあるよ。探さなければ見つかるはずもない。
119名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:30:38 ID:SHCbX3Qc0
後の東京スラム街である。
120名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:30:41 ID:qNn4UvZN0
そもそもコンビニとか新聞配達とかにも
向いていないとか言われて断られる人材だろ

吉本の貧乏若手芸人でも食いつないでいるというのに

どうしたもんだろうね
121名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:30:48 ID:RKR6lvNy0
>>109
義務より権利が先?人間働かないと生きていけないよ。
選り好みするから仕事見つからないんじゃないの?
122名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:30:55 ID:cDUw7HJ/0
>>109
義務を果たさない奴に権利を主張する権利はないんだよ
123名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:09 ID:zLRiFWPK0
ここは、流れが速く必要な情報が流れてしまうと思ったので、立ててみた。
住居提供の場所や、援助など、必要な情報を知っている人がいたら書き込んでほしい。
派遣者への批判、罵倒は禁止。
はげましの言葉を!
情報提供スレ。


★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/


1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
124名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:13 ID:+85br/kJ0
案の定、図に乗りやがって。。。



しねよ!!!!!!!!!!!!!!!
125名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:19 ID:bpB0IXikO
もう公園に火を放てよ
126名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:26 ID:xu6s+3TV0
こいつら千代田区民になるつもりか?
年明け早々、23区で最も高貴な区の住民になられたのでは現千代田区民が困るだろう

てか、自分が住んでるところの役所に提出しろよ
127名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:27 ID:P5jqnzeq0
働けよ怠け者!
128名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:31 ID:8Idl7gJz0
>>77
「今の状態じゃ一生職は見つからない」
と言いたいのなら
お前の部屋を貸してやれよw

それとも「住所は厚生労働省内です」なら職が決まるとでも?
129名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:39 ID:/qdDKH3L0

               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }      | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――
 

【共産党】 党勢拡大へ雇用政策訴え 新たに入党した人の20%から30%は20歳代の若者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231019017/

【赤旗】 日研総業 謝罪し、越年資金支給 大分地域労組キヤノン分会 初団交で勝ち取る
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-25/2008122504_01_0.html
130名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:41 ID:b/hRc0wg0
>>67
>勤労と納税だったね。権利とはそういう義務を遂行した
>上で訴えることだよね。

派遣切りされた連中だって、ついこの間まで働いてて納税もしていたんだが
何か勘違いしていない?
131名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:49 ID:/e62eJnYO
生活保護って住居がないと申請出来ないんじゃないの?

住むとこなくても申請出来る方法でもあんのかな?
132名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:51 ID:mQR9V3b60
こうゆう時こそ「地上の楽園」に強制移住ですよ。
133名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:31:51 ID:TyqT/4oS0
浮浪者は公園に来ないで 子供が泣いています
134名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:32:07 ID:dKhvfBOv0
>>117
だよねー。ボラじゃなくとも、「やる気」「汗をかく気」があればいくらでも仕事あるしねw

たとえば■介護■

確かに低賃金・3Kだが、アパート借りて3食とれ、医者とかもかかれるくらい
の生活水準は可能

ここの連中は「楽してボランティアとかカンパで、遊んで暮らしたい」っていうダメな連中、でFA

ここ7〜8年は、戦後最長の空前の好況だったんだしね。介護現場なんてずーーっと
人手不足
135名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:32:09 ID:jeUPpDeW0
>>111
現行制度では、自宅の土地・建物の資産価値が当該地域の生活保護基準額の10年分(全国平均で2300万
円)以下なら、不動産を売却しなくても生活保護を受給できるそうな
136名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:32:31 ID:XhLok8kd0
役人さんたちホムレスの相手やめて、
インドネシアからの津波の対策始めてほしい。

今日の夕方あたり、漁船に影響でるよ。
137名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:32:39 ID:rlmSWklX0
女なら風俗とかいけばいいのに。
生きるために外人兵と結婚した森光子見習えよ。
138名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:32:50 ID:m0LWY3YL0
やっぱり社民党が関わるとロクなことしないな。
139名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:32:50 ID:Fe4LiItQO
調子に乗るな!
山谷に逝けよw
140名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:32:53 ID:pqVw86Vu0
早い話が楽して金稼いで好き勝手に使いまくってきた基地外連中だろ
仕事あるのにしたく無いないなら早く死ぬのが筋
助けてる奴もただの犯罪者
141名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:32:55 ID:f0k6EjC40
よくテレビでホームレスの取材して
残金1000円だとかいきなり路上生活とか
放送するが取材料支払ってるの?
空腹で路上生活をそのままタダ放映?
142名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:32:59 ID:PVJhRwm60
左翼が扇動して政府をゆすってるだけんなんだから
断固とした処置を取るべきだよ。
ここで譲歩したら一生たかられるぞ。
143名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:33:09 ID:Ul4pwmtd0
>>115
でもこういうニュースを見るとさ
裕福層と中間層が、低層を食わせていくんだなと改めて実感する
一番割に合わないのが中間層
144生活保護はやめなさい:2009/01/04(日) 12:33:10 ID:NIfu6oac0
アメリカの生活保護は受給期限は5年間。
さらに、民間に福祉を任せたため、民間業者が、
自らの儲けをふくらませるため受給資格のある人々に
慈善団体や家族に頼るように勧め、また、違法な障害をつくり
受給をできるだけさせないようにしている
145名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:33:16 ID:7BZ1SmNl0
   l二| 
   | |
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  偽  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄
146名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:33:32 ID:cKRIiuYv0
>>115
晴れて千代田区住民か、いいな
147名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:33:42 ID:W6Iz/9ETO
派遣切りとは無関係にタムロってる手合いのが多そうな気ガス…
148名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:33:44 ID:d3ASHMte0
おまえら本当に日本人か?こういう時こそ助け合いしなくちゃだろうが
恥ずかしさ通り越して情けなくなってくるわ。
じゃあ、おまえらが同じ境遇に陥っても政府に助け求めるなよ。野垂れ死ねよ。
149名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:33:49 ID:7fhW0G2oO
社民党の本部が近いから、
そこに住めばよい。
150名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:33:55 ID:kepUPm6J0
能無し共がクーデターかwww
最後の最後まで寄生して、日本人全て道連れにするつもりだな
151名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:33:55 ID:x6KlMdU50
物乞いの分際が!

乞食らしく、頭下げて橋の上で座ってやれよ。
152名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:33:58 ID:RKR6lvNy0
>>109
なぁ?映画鑑賞も生存権の内に入るのか?w
映画見ないと死ぬの?
>>130
納税してたよな。うん。で?それが映画鑑賞までした上で
訴えるべきことなの?
派遣切りされた人間以外の一般人も納税してるんだが
そういう連中も「衣食住を用意しろ」って訴えてもいいの?
153名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:34:02 ID:CTgXpDag0
このままずっと派遣村に居座って、選挙翌日に自称「支持者」が
やって来てくれると妄想していればよろしい。
派遣の政治利用の賞味期限は選挙日まで、これが分からん
ようでは、また同じ事の繰り返しだ。
154名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:34:12 ID:+85br/kJ0
ちょっと待て、衣食住って、服も買ってくれっていってるのか??????

これ、本物のホームレス混じってるし、住所不定暦で待遇を決めるべきだろ。
155名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:34:16 ID:xu6s+3TV0
こいつらの仕事斡旋してやれよ
というか、JRの駅にいけばTOWNWORKとかが無料でおいてるから
そこから仕事を探してだね・・・

そういうことすらできないの?
皇居の近くでこんなことされたら困るだろ
156名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:34:28 ID:gZpkG0ez0
派遣村にいる人たちってもう正社員採用されることはないと思う。
何か精神性に違和感感じる。
衣食住の提供じゃなく働く場を要求するなら救いはあるのだろうけど。
157名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:34:29 ID:LlK6U6/Z0
なんでこいつらこんなに偉そうなの?
感謝の言葉も言えないような恩知らずな奴、誰が雇うよ?
158名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:34:33 ID:NBgWrv/NO
高本君は何故日比谷に行かなかったんだろう?
159名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:34:49 ID:ZqcPhx3mO
暮れまで働いてたんなら失業保険もらえるだろ
160名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:34:55 ID:CBYmuBIj0
そもそも、400人程度の人数も裁けないってのがおかしくないか
161名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:00 ID:InIjJGK40
よかったね
プロ市民に就職できて
162名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:05 ID:qa3jbQaU0
ハローワークの施設に泊まらせてやれよ。
24時間死にものぐるいで求人を探せw
163名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:08 ID:kBAqEBGU0
>>77
敷金分割っていうのもあるし
選ばなければ安い住宅はある
調べずにできないできない言う奴は仕事もできない
大体ちゃんと仕事してる層を馬鹿にしすぎだよな
164名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:09 ID:EG9juYZu0
>>143
年収350〜600位で独身〜子供二人のリーマン
が一番重税感あるかもしれんね。
満員電車に揺られてるのも多いし。
このクラスに社会不安が実感として伝わればそりゃマンションも売れないわ。
なんやかんやいって社会構造の主体でもあるわけだし。
165名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:09 ID:QPqVuiryO
義務>>>>>>>>>>>>権利
166名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:26 ID:KdR0sGFI0
もはや 派遣切りビジネス だな
167名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:36 ID:9/rHuokf0
自衛隊でも草むしりでもいいから、
まずは働かせろ。
税金投入しすぎだろう・・
168名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:36 ID:J7AP3uKNO
就職する気あるならやってもいいが、する気ないんだろうな。生活保護申請してるくらいだし。
169名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:46 ID:gfzL7P41O
ここの村長とかいう人がプロ市民っぽくて嫌だ


業種選ばなければ、仕事ある
170名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:35:57 ID:Ul4pwmtd0
>>159
よく知らないけど、派遣も雇用保険はいってるの?
171名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:05 ID:lTXIxntp0
誰か言っていたけれど、居酒屋とか介護とか後継者不足の農家とか
派遣村行って就職コーナー作ればよい。奴らが本当は仕事したくないって
ことがバレバレになるだろう。
172名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:05 ID:t544b5y50
結局中間層を没落させまくったら一時的に企業業績はあがるが、
中、長期でみれば社会コストが高くつき、企業も消費低迷で
衰退するっちゅうことだよね。
173名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:08 ID:kvNi9p280
派遣批判が2ちゃんで多すぎてワロタ
テレビは同情を誘うような報道の仕方ばかりしてるが
やっぱり一般国民の意見は、派遣ざまあ、なんだよな
174名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:22 ID:9mKiKUA4O
>>109
確か生存権は国民の権利ではなく、国の目標にすぎない。というのを憲法で勉強したぞ。
175名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:29 ID:n1hQP1Zb0
働かないほうが楽な国になりそうだな
わざわざ苦労して働いて納税する気力が減ってくる
176名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:30 ID:E0wXwvmU0

東京なら、
さらに生活が厳しい芸人やら、
劇団員がゴロゴロしてるだろ。
人が嫌がる仕事で食い繋いでいるよ。
177名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:36 ID:dKhvfBOv0
>>156
> 派遣村にいる人たちってもう正社員採用されることはないと思う。

つーか、この8年の好景気で正社員採用されないって何こいつら?www

ここ数年「戦後最長の空前の好景気」だったんだぜ?
この間に就職できない・貯蓄できない人間は何をやってもダメ
178名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:38 ID:CbSrz3T9O
働かない人間をちょっと甘やかした結果がこれだよ
一度生活保護もらってしまえば
働く必要なくなるからな
179名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:41 ID:P2WRFzvJ0
革命戦士たちの誕生だな。ここでも使い捨てだがw
180名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:44 ID:RKR6lvNy0
>>148
え?この派遣切りされた連中は、これまで誰か助けてきたの?
俺はスゲェ小さいことだけで、何回か募金やら献血もしてきたけど。
181名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:36:47 ID:jeUPpDeW0
着るものに関してはみんないらない服を送ってやればいいんじゃないかな、地震のときみたいに
182名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:00 ID:HTgFK0jG0
まあ、正月くらいは国にたかってもいい。

だが、1月5日からはちゃんと求職活動しろよ!!
183名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:07 ID:Oo4Z6DvSO
粗末な扱いしたら仕返しが怖い
全員に生活保護を
184名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:15 ID:uTCXaQbT0
>>148
>>じゃあ、おまえらが同じ境遇に陥っても政府に助け求めるなよ。野垂れ死ねよ。
求めないよ、今までもそうだったしこれからも
やれるとこまでやってだめなら死ぬから
185名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:18 ID:+85br/kJ0
服までよこせとか世の中なめすぎだろ。

それに生活保護申請してる奴のホームレス暦を見直すべきだろ。
便乗してる奴、多すぎだと思う。
186名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:23 ID:qx20xTpw0
予想通りすぎてわろたw
187名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:31 ID:jCz0u6Io0
>>170
本人が希望すれば入れますが給料が減るからとケチったやつは今地獄です。
188名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:32 ID:EiADxu250
派遣を解雇するのも合法なら生活保護を正当に受給するのも合法です
189名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:31 ID:rZYf2+51O
こいつらは去年派遣を切られた後、生きていく為にアルバイト等を
して年を越したのか?

年末から派遣村と称する所でグダグダ言っているだけで、何も
しないで過ごしていたのか?

明日からの仕事を確保済みの奴は何人居るんだ?
190名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:33 ID:m0LWY3YL0
>>170
派遣は社会保険も雇用保険も入らないと誤解されてることが多いけど
実際は派遣会社の責任で入ってる。
191名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:34 ID:Ld6TPe2l0
>>70
酒は既に得ている
192名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:35 ID:PVJhRwm60
>>173
派遣ざまあとかいうより、左翼の政治活動の場にすぎないから。
193名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:39 ID:8Idl7gJz0
>>173
派遣切られた奴らの中にも
ちゃんと備えてたから難を逃れてる奴もいっぱいいるだろ
そうでない奴がピーピー騒いで叩かれてるんだよ
194名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:40 ID:20TcowBW0
五体満足かつ健康の身で生活保護はないだろw
195名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:49 ID:b/hRc0wg0
ID:8Idl7gJz0
ID:RKR6lvNy0

で、住所不定無職のままで就職できるの?
しかも保護施設だってパンク状態だっていうのに
君ら、何も建設的な意見を出せていないよね
196名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:49 ID:EG9juYZu0
>>173
同情を誘うような報道をして国民が反発するのは計算の上でしょ。
実際、マスゴミは朝日でさえ自民政権継続きぼんだからな。
批判してナンボだから、連中は。
マスコミは政権政党とはべったりだよ。
197名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:51 ID:41X7aVHo0

ぜいたく言わないで、田舎でも、きつい仕事でもしなさい。
198名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:51 ID:R3TFHex50
7 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/01/03(土) 23:04:11 ID:FqbMbRA/0
乞食には公園で寝さしてパフォーマンスをさせる一方で
ユニオン幹部は宴会をするそうです。

1月7日(水)
全国ユニオン・東京ユニオン・管理職ユニオン・派遣ユニオン・なのはなユニオン共催の
「戦う旗開き」午後6時開場、6時30分開始。
会費2500円、食べ放題呑み放題。
伝説の島崎シェフの料理が久しぶりに味わえます。
問い合わせは東京ユニオン5338-1266.
場所は豊島区立勤労福祉会館6階ホール。
豊島区西池袋2−37−4 3980-3131 池袋消防署先 池袋西口下車
199名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:52 ID:0W7aMeHc0
>>171
農家なんてありえないと思うよ。
都内の雇用促進住宅紹介されたら、「そんな山奥に俺を住まわせるのかっ!」って
キレる人たちだから、派遣って
200名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:58 ID:cKRIiuYv0
>>159
それがどうも派遣会社が雇用保険に入れなかったらしい
だから失業保険も下りないんだって
201名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:37:58 ID:9l1By8D5O
>>169
ぽいっつーか村長の湯浅はプロ中のプロで有名だろw
202名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:38:08 ID:CTgXpDag0
あっさり仕事貰っちまったら、そこで政治利用の価値消滅なんだから、
この手の団体が就職斡旋の手助けをする事は絶対に無い。

利用してる方はバカでは無い。
203名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:38:18 ID:Jy0NqgGaO
なんだ さっそくタカリが、始まりましたね。
204名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:38:20 ID:Jb1zkGZh0
タダで三食食べさせるんじゃなくて
1日どこかで仕事させて、それができた者だけに食事代あげればいいじゃん。
草むしりでも、官庁の掃除でもいいし。
205名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:38:24 ID:MmDIKIff0
>>130
な?義務を果たせって言ってるヤツっておかしいよね。
カネ無くなったら死ねっていってるようなもんだ。
こんなアホばかりだから
阪神震災で食い物支援しないで電気流そうとしちゃうんだよw
206名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:38:26 ID:x/omvrND0
5日以降もということは全く働く気ないじゃんこいつら
207名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:38:26 ID:7N5fnA6d0
宿
 ↓
 飯
 ↓
 風呂
 ↓
 衣 ←今ここ
 ↓
 パチンコ
 ↓
 酒
 ↓
 女
208名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:38:37 ID:3DbXPKbmO
最初は同情の余地があったけど、
ここまで来ると何かもうね……
自分達で作業所を開設するとかできない?
何でも屋みたいな感じで。
209名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:38:42 ID:lc4uUeIb0
こうなることは誰でもわかるのに解放した大村がバカ

大村が責任とって全員自腹で面倒見ろw
210名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:39:00 ID:EboDjS99O
>>31
かえって学校の講堂の方が、退却必須になるから良かったかも知れない。
まあ子供や地域住民はたまったものではないが
211名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:39:05 ID:xu6s+3TV0
負け組から、年明け早々にして勝ち組千代田区民になるのか?
こいつら調子乗ってきたなwww

とにかく職を紹介するくらい国がしてやってもいいかもね
212名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:39:05 ID:KdR0sGFI0
山谷でも釜ガ崎でもいけばいいのに
もっと悲惨な人が大勢いる
213名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:39:06 ID:ZDDNUKAh0
生活保護受給者はギャンブル、酒、タバコ禁止にしろ
214名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:39:13 ID:7T7+2gfv0
派遣でも、貯金してきた人たちは保護を受けられなくて
もらった金で遊びつくしてきた奴らは保護を受けることができるなんて
どれだけ、真面目にコツコツと働いてきた人間を馬鹿にすればいいんだ?
215名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:39:40 ID:Vq9DQXN00
いったん飼いはじめたら死ぬまで責任をもって飼ってください
それができないなら野良猫に餌をあげないでください
216名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:39:40 ID:RKR6lvNy0
>>195
え〜と、昨日別スレのソースで保護施設を出て、この派遣村に来た
オッサンの発言が載ってたんだけど。
何でわざわざ保護施設抜け出すの?
217名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:39:58 ID:qx20xTpw0
厚労省は衣食住を確保し酒たばこを提供、さらに月に5万円の就職活動費を支給せよ

とか言ってくれないかなw
もうここまで来たらそれくらいやって笑わせてほしいw
218名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:39:59 ID:lC8GUGXS0
野良猫やカラスと同じだな

219名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:02 ID:AlbV95qx0
明日は我が身だから全部が全部批判する気はないけど
派遣村とか生活保護とかで一息ついて、
これに感謝しつつ自分で這い上がっていかないと
結局「駄目な奴は何やっても駄目」だと思うけどねぇ

どんな形でもいいから社会に貢献する、しようとするという気持ちがなければ
それは本当にいらん子だ
220名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:09 ID:aewPm3Od0
↓ニートが言うなよwwwww
221名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:09 ID:kBAqEBGU0
>>164
気づくとボーナスから年金取られるようになってて
毎年あがる社会保険料
実際増税や消費税の影響で可処分所得は減っているんだよね
222名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:11 ID:956jbb5N0
人道的見地から衣食住ぐらいは世話をするべきだ。
それにこのゆな状態になった責任は厚生労働省にもかなりあると思う。
あとはシランプリですむもんだいではないだろう。
223名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:12 ID:g07PEq7q0
取りあえず年末年始だけで十分じゃね。これ以上はたかりだろ(´・ω・`)
224名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:20 ID:nP759iu20
なにあせってるんだ おまえら
225名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:33 ID:kepUPm6J0
>>109
わからん
共倒れしたら意味が無い
226名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:36 ID:n1hQP1Zb0
>>195
つ 新聞配達員

・住みこみおk しかも無料
・光熱費も無料
・仕事は簡単 朝夕刊の配達と集金のみ
・昼間に就職活動する時間もあるよ
227名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:39 ID:x6KlMdU50

何とか、まとめて収容所に入れて毒殺できないかな。。。
228名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:39 ID:VnmZ4XPi0
生活保護が憧れの生活でいいのかよ
もっと惨めな生活にしないとクズどもがタカってくるだけじゃねぇか
229名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:49 ID:9/rHuokf0
報道の人たちが採用してあげれば全部解決しそうだな。
テレビ局の人の年収を2割りカットすれば簡単に人雇えそうだしな
テレビ局の人の年収が1500万だから3割くらいあげても
問題なかろう
230名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:51 ID:aPEzXYkC0
もともと働いていない人はもらえないと思うのですが、人材派遣の方は、失業保険等の社会保障制度では救えないのでしょうか?

本当に派遣で切られた人だけなのかなぁ?
231名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:51 ID:Fpx/l27p0

さっさと中国の工場で働かせてやれよ
232名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:55 ID:85HMeBin0
まあ

今日までは就職活動も困難だったろうし、
今週金曜くらいまでは情け掛けてやってもいいかもな。

選り好みしなけりゃ、喰う寝る確保できるくらいの職はある。
233名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:08 ID:2DAYUncG0
ここにいる奴ら派遣禁止とかになったら
直接雇用で使ってもらえるとでも思ってるのかな。。。
234名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:14 ID:KdR0sGFI0
これは プロ市民が金を出してるわけじゃなくて 全部税金ですからね
235名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:20 ID:alerLUNm0
大昔だったら餓死だの凍死だので数万人間引けるんだろうけど
今の社会じゃそう簡単にくたばってくれないな

こういう人たちの雇用をまかなうのって、結局大量生産で大量消費する社会だと思うんだが
どんどん無駄を省いてく未来ってどんだけ窮屈になるんだろうな
236名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:23 ID:d7Y/m+Vr0
>>164
個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)

世代      資産   人口   一人当たり資産

70歳以上    452兆円  1897万人   2382.7万円
60〜69歳    494兆円  1577万人   3132.5万円
50〜59歳    330兆円  1924万人   1715.2万円

--ここから上の世代だけで1500兆のうち1200兆を所持--

40〜49歳    172兆円  1568万人   1096.9万円
30〜39歳    86兆円  1892万人    454.6万円
29歳以下    10兆円  3918万人    25.5万円
237名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:24 ID:PafbevLN0
派遣村って国つくればいいじゃん
238名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:29 ID:8Idl7gJz0
>>195

役立たずはもう黙っとけよ
239名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:31 ID:XGsyhAQZ0
こいつらになにができるか面接した後でグループに分けて職業訓練受けさせろ。
文句たれたら即、放り出して生活保護の申請却下で。以上。
240名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:31 ID:dKhvfBOv0
>>216
> 何でわざわざ保護施設抜け出すの?

保護施設では更生させるために、預金通帳とか全部管理人が預かって
定期的に貯蓄させたりする。3食+寝泊まり無料、服まで借りられるから
給料=貯金ですぐに更生できる。

だが、この連中は「そういう自由の無い暮らしは嫌だ」そうだwww

ぜいたくな奴らだなー
241名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:33 ID:d3ASHMte0
>>180
派遣期間中に国に税金納めてるけど。
募金する金があるなら派遣村に寄付してやれよ。偽善者ぶりやがって
242名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:51 ID:7ZDDxTpMO
>>222
頭の悪そうな文だね
243名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:52 ID:gksNQJ5MO
千代田区に新たな山谷の出現ですねw
244名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:02 ID:CrwEX4OyO
違う筋の話にすり替わってきている
245名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:04 ID:RKR6lvNy0
>>205
>阪神震災で食い物支援しないで電気流そうとしちゃうんだよw

え?そんな奴いたの?お前よく知ってるね。
俺、兵庫県に住んでるから、震災の時、被災した友人に
風呂を貸してやったりしたんだけど。
246名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:10 ID:NBgWrv/NO
>>177
企業が出来るだけ正社員を取らずに派遣ですむことは派遣ですましていた
ので非正規が雇用者全体の1/3になったっていう事情もあるがな。
247名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:11 ID:zLRiFWPK0
ここは、流れが速く必要な情報が流れてしまうと思ったので、立ててみた。
住居提供の場所や、援助など、必要な情報を知っている人がいたら書き込んでほしい。
派遣者への批判、罵倒は禁止。
はげましの言葉を!
情報提供スレ。

現在、派遣叩きによって荒れてるがw まあ来てみてくれ。


★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/


1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
248名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:12 ID:tXav1GZEO
左翼のバカ共は権利ばかりで充足を知ることがないんだな
それじゃ欲望がある限り、政府のやることは全て悪だし
税金をいくらつぎ込んでも足りないな

いつまでも上が悪いじゃなくて、自分たちの努力でどうにかしようという
まともな人間はいないのか?
日本人は中韓の三国人並みに劣化したのか?
249名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:22 ID:jeUPpDeW0
>>230
そういう意味で派遣っていうのを全面に押し出した報道が目立つけど、元派遣なんてのを特別に
扱おうとすると歪みが出るおかしな対策になりかねない。
総合的に失業者、ホームレス対策と考えた方が良い
250名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:23 ID:9l1By8D5O
>>216
保護施設は酒タバコ禁止で規則正しい生活を求められるから、だらだらしたいホームレス
には不人気。だから一部小さい施設除いてだいたい空きがある。
251名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:40 ID:EG9juYZu0
>>221
昔って棒茄子から引かれるのは税金だけだったのにな。
最近控除額見てびっくりするわ。
いや、きちんと使われるなら不満はないが。

中間層になんとかしないとな。
でも、サラリーマン新党、日本新党と、ことごとくそういうのは潰れた。
金持ちか貧乏人しか票にならんのかねwww

252名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:42:43 ID:CbSrz3T9O
生活保護受給者がパチンコ行ってる現状を
なんとかしないとな
253名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:43:01 ID:MmDIKIff0
>>152
つくづくアホだな。
今は携帯電話でテレビ見れる時代なのに
映画鑑賞したからなんなのよ。
つうか支援者が持ってきたものなのに
派遣難民の責任になるのかよw
254名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:43:22 ID:TArZp/KC0
パチンコ廃止でおk
255名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:43:27 ID:PVJhRwm60
>>247
派遣村が政治活動の場になってるからこんな事になってるんだろ。
256名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:43:45 ID:UpYY86kP0
派遣社員じゃなくて、ホームレスが大量にまじってるよね(笑)
257名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:43:52 ID:iohAeIr20
ふざけた事言ってんじゃねー
明日から路頭に迷え
自分で巻いた種だろ
258名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:43:56 ID:f0/EfT4M0
色々とあると思うがこういうときこそ助け合う心が必要なんじゃない?
ネトウヨといつも言われる俺だが本気でそう思う。
彼らを救って職を作ることは長期的には絶対に国のためになる。
259だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2009/01/04(日) 12:43:59 ID:SjUIhiqVO
ちなみに派遣村は、カンパで800万集めたそうだよ
260派遣ラップ1:2009/01/04(日) 12:44:23 ID:V572C6BjO
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。

企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。

景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。

非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒なら努力せずとも、景気良ければ正社員。

批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。

でも、でも、
2008年11月7日の厚生労働省の調査では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。

ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。
261名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:24 ID:x1CAgxyJ0
農業だけじゃなくて、炭鉱もあるぞ。
それでも、足りないだろうがこういう連中は
できるところまで働かせろ。
262名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:32 ID:n9su5rl70

共産党の事務所で保護してやればいいのに

263名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:32 ID:NqP7PKCf0
人道とか無関係に法として解決しないと収まりそうに無いな(´・ω・`)
264名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:35 ID:UZofIf8a0
>>173
ブーメラン効果
265名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:39 ID:YVeiYU5IO
さすがプロコジキども
266名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:40 ID:n1hQP1Zb0
>>246
大企業はそうかもしれないけど中小製造業は正社員募集しても全然人がこないって嘆いてた
たまに来てもすぐ辞めちゃうんだってさ

景気のいいときに、派遣で大企業>>>>>正社員で中小企業
あわよくば大企業で正社員なんて夢見てたんだろうねぇ
267名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:47 ID:TAsmzNNHO
もちろんその無職村からハロワ通って仕事探してんだよな?
まさかそのままたかり乞食になるつもりじゃないだろうなw
268名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:53 ID:1bgzaL/X0
テロリストに餌をやった厚生労働省が馬鹿。
テロリストとは交渉しない、それが世界の常識。
269名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:55 ID:qx20xTpw0
>>240
おまえが何も知らない馬鹿だってのはわかったw
270名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:44:56 ID:YNTK5+8X0
天才的な俺は、いいアイデアを考えた。

南の島、小笠原諸島行きのキップを渡せばいいんじゃね。
衣はTシャツ1枚で済む。
住はテントでも大丈夫だろうし、食は「獲ったどお」で暮らせる。
271名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:03 ID:b/hRc0wg0
>>216
>何でわざわざ保護施設抜け出すの?
滞在期限は1,2ヶ月だけど、そういうとこ
その間に職がみつからないと、またホームレスに逆戻り

そのおっさんの行動に何か疑問でもある?
272名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:06 ID:myDSrEZW0
衣食住の確保ってのがこれまたなぁ。

>>246
正社員の口はいまでも当然のごとくあるよ。
もちろんブラックなんだ。
でもよ、ブラックでもやらざるを得ないだろ。
273名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:13 ID:pJ6oMI2R0
派遣村もいつまで日比谷公園に居座ってるつもりだよ。
あそこはサラリーマンの憩いの場なのに。
鉄棒で身体鍛えてるサラリーマンたくさんいるけど、
明日から行けなくて可哀相だわ。
274名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:21 ID:jeUPpDeW0
>>255
んで、政治活動の場であるからこそわざわざ「派遣」なんてのを強調するんだよね
こんな景気状況で元派遣なんてのは何の意味も持たないんだけどね、本当なら
どういう雇用形態であろうが単純に失業者が増えてる状況なんだから
そういう中でわざわざ派遣っていうものに注目を集めようという胡散臭さよ
275名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:25 ID:jQXnLhTd0
こういう奴らに施すと際限なく要求するからもうやめろって
276名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:30 ID:iB5rsSJc0
>>259
すくねーなw
死ぬ死ぬ詐欺なら2億は集めるだろうwww
277名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:33 ID:5OjhiAuNO
大多数の人間は明日から仕事なのに、こいつらここで三食昼寝付きかよ。働く気もない奴は、早く追い出せよw
278名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:37 ID:Fpx/l27p0

この事態に便乗した過激派左翼活動家プロ市民に扇動された
一人じゃ何もわからないおつむの弱い怠け者や乞食が
楽したいが為に結託して騒いで、税金にたかってるってだけの話
279名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:38 ID:RKR6lvNy0
>>250
>>240
助ける必要ないじゃん。普通に働いてる人は、寒くても朝早く起きて
働いて、束縛された生活送ってるのに、それが嫌ならどうしようもない。
>>253
いやいやw
映画鑑賞するなら余裕あるじゃんw
それで衣食住用意しろって言われてもw
もっと切実かと思ってたのに。
で、携帯があるんなら、衣食住用意しなくていいよねw
280名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:47 ID:A9cbQsD00
金がないといいつつパチンコに興じる矛盾
281名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:46 ID:/NTBNRxA0
話題になってるので
冷やかしがてら日比谷公園に言ってカンパしてきたが
正直、あの寒さで外で寝るの無理。
いや、今まで毎年何人も凍死してるだろうけど、ニュースにならなかっただけ。
絶え間なくカンパの持ち込みが続いていた。
まあ、左翼云々は仕方ない…わらにすがる人々なんだし。イデオロギーより飯。
右翼の方が失業者支援すれば、そっちに人が流れるでしょう。
282名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:47 ID:fRQjUfCb0
島に流し 自給自足させればいいのに!
社会のゴミだよ この人たち
283名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:50 ID:9l1By8D5O
>>258
今集まってるのは大部分昔からのホームレスだから、あまり働く気ないと思うよ。
好景気の時代からホームレスの皆さんだし。
284名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:54 ID:oqgfCXnZ0
ゴミ収集作業員とか葬儀社とか人がやりたがらない仕事なら結構あるだろ、募集。
285名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:58 ID:N9rBMMZE0
湯浅はキモすぎたなぁ
あいつテレビにでちゃダメだろ、窓の無い病院レベル
人の話理解しない、聞かない、聞こうとしない、受け入れない、完全に自閉症です
286名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:46:06 ID:8Idl7gJz0
農家でも漁業でも
田舎ならとりあえず住みかと職くらいあてがってくれる場所はあるだろ
探したのか?本当に
287名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:46:16 ID:EG9juYZu0
公営ギャンブルもパチンコも国が認めたもの(パチンコの換金は黙認か)。
ほどほどに、と言っても欲望と隣り合わせのものは
ハマる人間が出てくるのは不可避。
収益を国が召し上げている以上、そのリスクを国が背負うのは仕方ない。
それこそ誰もがたしなむ程度の自制心ばかり持ち合わせているわけじゃないし。
情けない話だがな。

パチンコ、スロットメーカーになんの後ろめたさもなく警視総監が天下る国だぜ。
狂ってるぜ。そういや、武富士にも警視総監が天下ったな。
288名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:46:36 ID:vXAWJa2o0
>>273
湯浅さん言ってるけど、衣食住のあてがつくまで だよ。
でなければ見殺しだろ?
289名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:46:44 ID:oKQr44Jc0
佐渡島の金山で働かすなんてどう?
290名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:46:49 ID:cp3XHO0C0
だんだん調子に乗ってきてないか?
生活保護者もそうだが、
一般市民の税金で飲み食いしてるんだから、一般市民とすれ違うときは土下座しろ
291名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:46:56 ID:zLRiFWPK0
ここは、流れが速く必要な情報が流れてしまうと思ったので、立ててみた。
住居提供の場所や、援助など、必要な情報を知っている人がいたら書き込んでほしい。
派遣者への批判、罵倒は禁止。
はげましの言葉を!
情報提供スレ。

現在、派遣叩きによって荒れてるがw まあ来てみてくれ。


★★★派遣村を応援しよう★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230915129/


1 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:52:09 ID:TGiWjf3Q0
『派遣村』とは、派遣切りにあった人のために住居を提供してくれるところの総称である。
主催者が、国、民間、NGO 、市役所、省庁であっても何でも構わない。
ニュー速+に派遣関係のスレがたくさん立っているが、ウヨとサヨのののしりあいで、
必要な情報が流れてしまう。
イデオロギー、政党の攻撃コピペはなるべくかんべん。
派遣者への『自己責任』など批判、罵倒は禁止。
それぞれ事情がある。
困っている人が、情報源になるスレにする。
292名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:47:01 ID:2q9mtwnF0
>>6
           。__。
          ヽ| Д |ノ アウ
           |__| 
           /図\
    """""""""""""""""""""""
293名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:47:09 ID:RpXhfDQg0
>>21
だよな
文句言うべきはメーカーでも国でもなく派遣会社なのにな
294名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:47:11 ID:WGtFrYZ50
> 「厚労省は5日以降の衣食住も提供せよ」

やっぱり言い出したか…。
そもそも、この屑どもが食い詰めてるのは大多数が自業自得なのに、
何でケツ持ちを厚生労働省に持っていくんだよ。
こんな、社会の底辺の仕事さえできない屑どもやそれを支援して
オナニーしてる勘違いな奴らなんて、残らず直ちに死んでくれた方が
税金も減らないしよほど環境に優しいんだけどな。
自発的に居なくなってほしいよ、マジで。
295名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:47:15 ID:hBjZjCuFO
正月5日まで仕事を探すこともせず寝て過ごし、それ以降も居座ろうとする根性に呆れた…

こいつら死んだ方が、大半の国民にとって有益
296名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:47:34 ID:tfmaplBW0
早く浮浪者が増えれば 遊びで2,3人隣地で殺しても調べないから増えてほしい
そろそろ殺しが楽しみたい
297名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:47:37 ID:XufFcpjZ0
集めた800万は共産党の政治闘争資金に編入ですかwww
298名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:47:42 ID:aPEzXYkC0
派遣でも雇用保険を払っていれば、失業保険(雇用保険)を受け取る資格はあるようですね。
ここにいる方達は、ハローワークで手続きをして失業保険をもらったらいいと思います。
299名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:47:48 ID:37WOiO4k0
しかしマスゴミの常套手段、一粒で二度美味しい、そのものの展開だなw
解雇した企業を叩き、首になった派遣への同情を煽って、ウマー
今度は、
案の定図に乗り出した元派遣への憎しみを煽って、またまたウマー
300名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:48:02 ID:Vq9DQXN00
つーか都心のコンビニ店員外人だらけなんだが・・・・
なんでこういうところにこいつら応募しないの?
301名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:48:16 ID:RKR6lvNy0
>>271
例え1〜2月でもいいじゃん。その間に仕事見つかるかもしれねーじゃん。
今、期間があるとかないとか言ってる場合か?
そうやって文句ばかり言ってるから、仕事が見つからないんだろ。
じゃあ仕事見つかるまでどこかに居座る積もりか?
一体それはいつまで続くんだ?
302名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:48:17 ID:8Idl7gJz0
とりあえず「5日の朝まで」という約束は守ってください
そういう決まりで合意したんだから
約束が守れないのに要求を通せってのは無理な話だ
303名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:48:26 ID:b/hRc0wg0
>>267
>もちろんその無職村からハロワ通って仕事探してんだよな?
派遣村はハロワが正月休みに入った31日に開設されたんだが
正月休み中にどこで求人してたり採用面接してたりするの?

>>284
>ゴミ収集作業員とか葬儀社とか人がやりたがらない仕事なら結構あるだろ
前者はB利権、後者は成長産業ゆえ人気の職で狭き門だけど
304名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:48:46 ID:iB5rsSJc0
>>297
革命資金ですwww
共和国建国の礎にwww
305名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:48:55 ID:O16L0OJM0
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
生活保護費が国庫負担だけで2兆円超あります。w
306派遣ラップ2:2009/01/04(日) 12:48:59 ID:V572C6BjO
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。

定期的にハローワークに行ってみれば
求人募集数千件。

大喜びで
「正社員雇用」「家族を養える額の給料」
「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」
「通勤可能な地域」
で絞り込めば、たちまちわずか十数件。
それでも面接行ったなら
年齢不問、職歴不問と書かれても
やっぱり若さと職歴が優遇される

ハローワークは求人募集数千件。
でも、採用されない奴が数万人。

非正社員数は1800万人。遂に労働者人口の40%。
食べて行けない正規雇用も急増中。
307名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:12 ID:pJ6oMI2R0
>>288
次から次に人が来てるし切りがないと思うけどな。
308名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:13 ID:rZYf2+51O
>>288
いつ頃めどがつくんだ?
309名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:16 ID:rFBBnX+F0
層化は、もともと貧民層を集めて丸め込んで大きくなったんだよ
>>1のような人間が増えれば、層化はもっと大きくなれるねえ
そして層化が大きくなれば、自民党は手を切れなくなる
層化と自民党、手に手をとって末永く反映

めでたいなあ





…あれ?誰か来たみたいだ
310名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:19 ID:MmDIKIff0
>>258
そうなんだよね。
愚民が浪費するから経済が回るのに。
今は金持ちから中間層が溜め込むばかりなんだから。
311名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:19 ID:01tCNjMA0
要望書だぁ?調子にのってんじゃねーぞこのエタ非人がwwwwwwwwww
312名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:25 ID:xu6s+3TV0
仕事紹介してやればいいさ
それくらい国がしてあげればいいさ

千葉とか埼玉あたりなら安くて住めるから
そのへん、紹介しちゃいなよ〜

明日から仕事が始まる人が多いから
日比谷公園あたりを占拠されても困るだろうに
313名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:25 ID:PVJhRwm60
>>300
コンビニ店員は覚えることがたくさんありすぎるから
314(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/01/04(日) 12:49:29 ID:sx5fLTfF0
>>1
┐(´〜`)┌  ホームレス対策は東京都の仕事だろ。石原都知事に要望しろよ。
315名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:32 ID:lqwVrDvQ0
居直り強盗みたいなノリに見えてしまう
速やかに別の施設に移したほうがいいだろ
強制排除みたいな最悪の結果になる前に
316名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:33 ID:NqP7PKCf0
>>270
野生化して繁殖したら困るだろ。
317名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:33 ID:n1mcFftM0
自衛隊の駐屯地にテント建てて住まわしゃいいんじねーの
三等陸士として臨時任用してやって訓練して月3万位手当してやりゃ十分でしょ
海外持って行って盾に使ったり、地雷原歩かせて地雷処理したり、特殊部隊の
実弾訓練用のテキにしたり用途はいろいろあるだろう。
女だったら一般隊員・陸曹の娯楽用に使えるし丸く収まるジャマイカ
318名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:37 ID:20TcowBW0
>>209
親兄弟、親戚だっているだろうしな
現実的には恥をしのんでそうして年越しして次の仕事を探している人もいるだろう
319名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:37 ID:sfN9XmJB0
それで今日も共産党に騙されてるのか。
320名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:47 ID:A9cbQsD00
知識のない奴はこれを機会に共産主義に傾倒するんだろうな
321名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:47 ID:v5oZUy/i0
>>284
友人がゴミ収集作業員だが、
9時17時勤務で月給25万だって。
アルバイト可。
322名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:49 ID:kBAqEBGU0
>>251
中間層支持しても票取れないって結果なんだろうね
しわよせが全部ここに来てるよなー
まだ生活できてるから別にいいんだけれど
今のゆとり世代がこれに耐えられるのかね?
とやや心配になる
323名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:49:50 ID:kh0regjcO
火葬場を掃除する仕事とかやればいいじゃん
釜の中の骨粉が飛散して大変だけど
324名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:05 ID:+85br/kJ0
>>240
俺の会社、住み込みの池沼がいて、社長の奥さんが通帳を預かってて貯金して
たんだが、池沼が盗人よばわりして、怒った奥さんが通帳を返して1000万以上
あった貯金が10年立たないうちにゼロになったのなら知ってる。

月々の生命保険代も定期貯金の中から貸し出しにされてて、知った俺が専務に
言って、生命保険代は月々給料から引かれるようになったみたいだけど
その池沼、俺に向かって、「よけいなことしやがって」って今でもいってるわ。。。
助けてやったのに(ちくしょー
325名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:08 ID:d3ASHMte0
>>295
どこのハローワークも5日まで休みなんだけど。
ニートは曜日感覚もないのな
326名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:10 ID:tOy4iKcKO
ア ル バ イ ト し ろ よ
327名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:27 ID:EG9juYZu0
>>300
山手線の円の中のコンビニ、居酒屋、吉野家の
店員の半分はもう、チャイナやチョンだな。
また日本語が流暢で驚くよw

日本は外国人差別が非常に少ない国だからな。
言葉さえ通じれば福建省だろうが農民出身だろうが時給1000円。
吉野家の夜間なんて1200円だ。8時間働いて20日勤務したら・・・。
中国に蔵が建つ。
まぁ差別されてると思ってるのはチョンくらいだろうが。
328名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:28 ID:2vj+zBFK0
>>296
生活保護もらわずに自活してる浮浪者は立派じゃないの?

問題なのは生活保護もらってる人のほう。
329名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:33 ID:xbxrY/atO
出張ハローワークを早く作って低賃金で働いて貰え。
330名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:35 ID:37WOiO4k0
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  図
    """"""""""""""

         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          .図
  """""""""""""""""""""""""

           。__。
          ヽ| Д |ノ アウ
           |__| 
           /図\
    """""""""""""""""""""""
331名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:39 ID:EboDjS99O
山谷の宿の宿泊券30枚セットでいいと思う
332名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:41 ID:GLztOE2U0
こうやって日本に朝鮮人が住み着いてきたわけですね
わかります
333名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:50:54 ID:QIN6caVy0
中途半端に助けるからこうなる。
このままだと全国から無職ホームレスが押しかけるぞ。
334名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:01 ID:HTgFK0jG0
>>173
ざまあ、とまでは思わないよ。
奴らも大変だなあ、とは思う。

でも、衣食住確保の要求はねえだろ、という程度。
335名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:11 ID:oqgfCXnZ0
>>321
あら結構いい稼ぎじゃん。
俺が嫁に捨てられて今の仕事首切られたら応募したいな。
336名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:20 ID:VRAx4zX3O
まじでこいつら自衛隊に入隊させろ
337名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:21 ID:NOCGMYjO0
だから最初から言ってたのに(テレビに向って)。
一歩譲れば、そこからづけづけ踏み込んでくるって。
338名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:24 ID:8Idl7gJz0
家がないならネカフェ行けよ
別に無一文じゃないんだろ?
339名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:25 ID:HZfipAAeO
この村長って、リプラスって保証会社からの紹介料貰えなくなってから騒ぎ出したでおk?
340名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:30 ID:hBjZjCuFO
>>300
元派遣「六本木とかお洒落な所で、カッコイイ仕事がしたい。コンビニ店員?絶対イヤ!!」


こんな奴ばっかり
341名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:41 ID:d7Y/m+Vr0
http://www.yuiyuidori.net/soken/
首都圏・若年単身労働者世帯の最低生計費試算中間報告の概要
○ 首都圏に住む若年単身労働者世帯(25歳男性)の「最低生計費」は、月額232,658円(税等込み)という結果となった。これを時給にすると1,339円となる。

 生活保護基準(生活扶助費、冬季加算、年末一時金、勤労に伴う必要経費(基礎控除、特別控除)は、当該モデルを想定した場合、172,776円となる。
これと比較するため、算定された「最低生計費」をもとにして、保護基準相当額(「最低生計費」から税金・保険料、医療扶助相当額、NHK受信料、実費控除を差し引いた額)を算出すると、172,873円となる。
保護基準を100とした場合、「最低生計費」の保護基準相当額の指数は100.1となる。

○  2007年改正の最低賃金法9条3項では「労働者の生計費を考慮するに当たっては、
労働者の健康で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう、
生活保護に係わる施策との整合性に配慮するものとする」と、
生活保護と最低賃金との整合性を考慮することが明記されている。
ここで試算された「最低生計費」は、生活保護基準をわずかに上回るが、ほぼそれに相当する額である。
342名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:42 ID:Scq03pVW0
派遣社員が悪いんじゃなくて共産党が悪い、そして自公も悪い、これを報道してるマスコミも悪だし・
この話悪人しか出てこないな。
343名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:52 ID:CTgXpDag0
>>288
永遠にあてを付けさせない事が目的の人間が
何をしらじらしい。
344名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:55 ID:/NTBNRxA0
自衛隊にも
年齢制限があって、働きたくても無理だよ(w

しかも健康じゃないと、入れないしね。
345名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:56 ID:5HY0Ccs20
派遣wを選んだのはお前らだろw貯金もしないで増税も拒んでたんだろw
余裕があるうちにやっときゃよかったのに
と大っぴらに言いたいけど、そのまま言うと他の人から引かれそうで困る
何か上手い言い方ないですかね?
346名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:57 ID:XhLok8kd0
安定した「衣食住」確保するために手伝ってくれ という要望を出すのが筋だと思うんだが、
何で、無償で「衣食住」補償せねばならんのだ。
日本は社会主義国家じゃないんだ。

かといって放っておくわけにもいかないだろうし、
出世払いにして生活が安定した後で費用を返してもらう制度にしてもらえないかなあ。

働く気のある奴はこの制度なら乗ってくるだろうし、
真性ホムレスはこの制度には乗らないので、自然と淘汰されるだろう。
347名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:02 ID:RKR6lvNy0
俺も衣食住を提供して欲しいわ。
348名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:04 ID:BYZr2EhY0
じゃまだから竹島に連れてけよ
食料は毒米支給、あとは己で捕れ
349名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:05 ID:0hNPFjvS0
マラブンタ
350名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:06 ID:Z/FQVxGlO
派遣が粕なのは分かった
だがレスみると文句たれてる奴等も浅はかだな
みんな死ねよ
351名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:12 ID:BIjhJzfL0
厚生省の仕事が始まると出て行けってのはおかしくねぇ。
仕事のじゃまという事か。
352名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:18 ID:J7AP3uKNO
期限付きでやるなら別に良いんじゃね?
その期限以内に就職できない、まぁやる気がない奴は路頭に迷えばいい。あとは面倒をみない。
まぁ一年くらいが妥当だな。5000人規模で一人当たり月10万くらいあれば十分だろ。多く見積もっても100億円規模でええわけだな。余裕だろ。
353名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:22 ID:jeUPpDeW0
>>333
まぁそれはそれでいいと思うけどね
こういう福祉は国が一括して面倒見るのがいいと思うから。地方独自でやると偏りが生まれて
手厚くやればやるほど損っていう形になるし
354名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:24 ID:0V7PBGZ60
>>323
あの仕事は普通の人が応募してもやらせてもらえません
結構時給高いんで、昔応募したことあります
355名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:44 ID:TCO/O0do0
今までさんざん馬鹿にしてきた連中が勝ち組に転じるのを目の当たりにして
慌てているお前ら面白すぎw
356名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:54 ID:EG9juYZu0
>>322
ゆとり世代でも親に経済力がある一部の世代で
ネットリテラシーの高い連中はここに来て煽る余裕もあるだろうが、
確実に格差も広がるだろうね。

学歴、努力が足りない、なんていうけど、現実は厳しいからね。
若い子がどれだけこれからの荒波に耐えられるか。
まぁ気の毒ではあるが。
357名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:52:57 ID:Bx/UMZdYO
358名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:13 ID:lOek1EfeO
正月早々働いている人いっぱいいるだろ。
選り好みしないで働けよ。
359名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:17 ID:myDSrEZW0
>>303
ゴミ収集がB利権って、それは公務員だろw
建物解体・産廃処理とかで雇ってもらえないのが不思議。
体でも悪いのかな。
360名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:24 ID:jwMqh5wX0
>>341
正社員事務員で手取り18万の一人暮らしの自分は
最低生活費までの足らない金額を
生活保護としてもらえますかねorz
361名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:26 ID:lqwVrDvQ0
派遣村とか言ってるからピンとこないけど、
要するに難民だろこれ。
政府は難民キャンプ用意するべきだな。
362名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:35 ID:cKRIiuYv0
>>333
そうだな、来月には町になって3ヶ月後には東京24区に派遣区ができる
1年後は、その中に社員村が誕生、みたいな感じじゃない?
363名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:35 ID:MH3jd7XP0
なんだよ、この命令口調の馬鹿は
364名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:36 ID:TArZp/KC0
働かざる者、食うべからず。
365名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:41 ID:EboDjS99O
>>189
年末年始のバイトなら引く手あまただよな
366名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:42 ID:8Idl7gJz0
>>351
おかしいと思うなら
5日の朝まで借りるなんて約束は最初からするべきじゃないよね?
367名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:53:44 ID:EiADxu250
日比谷公園のテントからでも通うのOKな職を探してやればいい
368名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:01 ID:MmDIKIff0
>>333
いいんじゃねーの。
国は浮浪者と派遣で奴隷やってるヤツの人数なんて把握してないだろうから
ここで数えられるじゃん。
電車賃使えるホームレス居るのか知らんけど。
369名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:01 ID:2qNTFK/IO
逆にこいつらに対してデモ行進したくなるわ。


370名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:12 ID:9dTfhTPvO
それじゃ自営で毎日が綱渡りの俺も保護してくれよ
371名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:17 ID:8Jy3TWsb0
シャブ中の中居君の件ですが。

http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-394.html
372名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:22 ID:xu6s+3TV0
申請が通れば、勝ち組の都心住民になるわけだから
それを計画した上での日比谷公園占拠だと見た

お前らよりも上に立つわけだw
373名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:25 ID:1W9hyCSG0

飲食店は外国人ばかり。
介護は主婦パートばかり。

派遣とはいえ、
一流企業で働いていたオレサマには無理!
大企業なんだから責任とれ!

↑奴らの言い分。

374名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:25 ID:hBjZjCuFO
>>325
短期バイトならいくらでもあるぞ。

5日間で結構稼げる。その資金を元に新しい仕事を探すべき
375名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:28 ID:CbSrz3T9O
なんかこのまま
公認スラム街になりそうだなw
376名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:31 ID:HRg9q5rH0
こうやって考えると、やっぱ国労の連中って
すげえよな。女房子供にバイトさせて、自分は
集会三昧だもんな。

駅前で「不当解雇が云々!」って演説やってたから
物影から「しゃべってる暇があるならちゃんと働けー!」
って野次飛ばしてやった。

「一瞬動きが止まって面白かった。
377名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:36 ID:XtSQ4b6u0
盗人猛々しいとはまさにこのことw
要望受け入れたら漬けあがるw
378名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:36 ID:TAsmzNNHO
何で乞食が偉そうなんだよwww
殺される可能性大だろうがタクシーの運ちゃんでもドカタでも何でもやれよw

働かざる者食うべからずだろうがチンカス
379名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:40 ID:kBAqEBGU0
>>345
派遣会社はリスクヘッジはどうしてたんですかね
ライフスタイルの違いなんですかねー
とか?
380名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:47 ID:QCXHs8n80
アメリカでは、生活保護は
5年でおしまい(受給期間の制限)、医療はなし(自己負担)。
日本も見習うべきだと思う。
そして食べ物はチケットだけ。
不法入国者は即時逮捕だし、どんどんアメリカの良いところを
見習った方がよいと思いますよ。
381名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:53 ID:apAJGwPaO
どっか山奥に軽い収容所でも作って隔離しとけよ
そんで餓死したやつから埋めとけ
乞食根性は死ぬまで直らないよ
382名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:54:59 ID:PVJhRwm60
迷惑だから日比谷公園とかじゃなくて下北半島とかでやれよ。
383名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:55:01 ID:RKR6lvNy0
大体、正社員で束縛されるのが嫌で派遣始めたんじゃないの?
384名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:55:28 ID:QXWsz1VXO
>>250
自由がどーのこーの言うのはそれか
働くのも嫌だ、施設も嫌で周囲に迷惑を撒き散らす道を選ぶのね
385名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:55:35 ID:pbJBrHU/O
なんで派遣って馬鹿ばっかなの?
自分で努力すればいくらでも働けるじゃん。
この期に及んで仕事選んでんじゃねーよ。
例えば、時給1800くらいもらえるパチ屋とかで
とりあえずバイトしろ。
他人に助けてもらえると思うな。
がんばれ。
386名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:55:39 ID:9AQDktsVO
これだから解放すんのが遅かったんじゃないの?
387名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:55:40 ID:v5oZUy/i0
>>335
昼過ぎから暇になるから実働は4時間ぐらい。
後は拘束時間だね。

あと秋頃に街路樹の落ち葉や枝切りしているけど
あの人も25万で仕事はその秋と夏ごろの草刈りのみ。
冬から春にかけては仕事しなくてもいい、出社しなくてもいい。
388名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:55:43 ID:b/hRc0wg0
>>301
だからそういう施設は現在定員一杯でパンク状態だと言ったはずだが
この派遣村の要求も、そういう大規模な支援施設を臨時で作ってくれと言ってるにすぎないんだが
389名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:55:49 ID:+85br/kJ0
難民とかいう奴いるけど、あの集まってる中にほんとに派遣切りになった奴が
何人いるのかって話だわ。
どーみても、ホームレス歴長い奴が便乗できてるし。
あんな奴ら、絶対働かないし、企業に利益をもたらすような仕事できんだろJK

>>336
機密情報漏洩しまくりだろw
390名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:55:51 ID:xLkF3Ogx0
ODAでカンボジアの地雷処理とかさせれば?
ちょっとは根気や根性も身に付くだろ
391名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:00 ID:sQtwEO8W0
ネトサヨ=ニートということが証明されたな

392名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:00 ID:EG9juYZu0
バイトといえば、交通量調査のバイト、
あれ、会社行く時とかたまに交差点で見るが、
年齢層めちゃくちゃ高いよな・・・。
40過ぎとか平気でいるもんな。かちゃかちゃと。。。
まあ働いているからダメじゃないんだろうけど・・・。
393名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:01 ID:ByB2awV20
東京には緊急一時保護センターと自立支援センターが10ヶ所も有って1000名も収容できるんだが。
しかし1で集まった連中の場合は代々木の立派なビルで寝泊りしろ。
集めた連中に責任がある。
394名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:04 ID:JLfs2l4U0
洒落になんねえニュースだな
朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りいたします
395名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:05 ID:P/jAfWOb0
この人達は本気で努力してるように見えないから反感を買うんだよな。
何度でも言うけど、「仕事が無い」じゃなくて「希望に見合う仕事が無い」ってだけなんだよ。
住居が無いって言うけどさ、一時的にでも実家に住民登録でもさせて貰えよ。
これで住所不定は免れるだろ。
実家や親戚が無い奴は施設に入所させてもらえよ。
どこかの寺でもいいじゃん。
396名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:10 ID:YuXDNOm30
>>325
生活が逼迫してるならハロワ以外の手段でも求職活動はできるだろ
365日営業してる外食系とか
397名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:27 ID:m5pkmX5t0
まあ、問答無用で、5日に撤去すればいいと思うぞ。
んで、何とかして欲しいならボランティアに言えって事で。

いいかげん、このくそボランティアに自分のけつを吹かせないと駄目だろ。
398名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:27 ID:NBgWrv/NO
>>270
ホームレスの元派遣に遠島を申し付けるのですね、わかります。
入れ墨は入れるのでつか?
399名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:28 ID:bkyD3QzP0
>5日以降の衣食住も提供せよ

調子に乗りすぎだろw

国民皆が騒いだらどうするんだよ。
400名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:33 ID:WGtFrYZ50
>>361
幾らなんでもこれは難民とは言えないだろ。
しかも、派遣切られた奴以外にも単なるホームレスが非常に多い。
カネが無いと言いながらタバコや酒を持ち込んでるし。
難民扱いなんてしたら既得権益になってさらにゴネるぞ、こいつら。
401名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:55 ID:Y9VWceOV0
政治的に利用されているな。
402名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:56:56 ID:eQbGJKs/0
はあああああああああ??????????
403名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:15 ID:ZaUxsMNG0
5日までという契約で開放したんだろ?
だったら受け入れろ
それが嫌なら派遣の中途解約を非難するな
同じことだろ
派遣キリギリスは思い上がるな
404名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:21 ID:8Idl7gJz0
>>388
お前の言ってることはでたらめばかりだな
405名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:30 ID:oKQr44Jc0
これはマジレスだが、人力で電気を発生させる巨大な装置を作って、
こいつらに動かさせればいい。
406名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:36 ID:Fpx/l27p0


何故そんな乞食な現状に置かれてるのか
少しは己の今までの生き方省みてみろや
407名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:46 ID:/NTBNRxA0
つか

住所ないと、仕事が有っても働けないだろう…
先に取り合えず、住むところ用意してあげないと
本物のホームレスになってしまうだろう…
408名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:50 ID:LUIRG1JKO
言いざまが朝鮮人だな・・・
所詮そのレベルのクズって事だな


409名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:56 ID:MLlrgH3z0
母屋貸して軒先取られる
410名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:58 ID:NJwJP39gO
いっそのこと竹島でやってくれ。
411名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:58 ID:0s5yzSv50
派遣村 4日の予定
9時 朝食
10時 マリオン前街宣
12時 昼食 ←今ココ たぶん食後の一服
14時半 全体集会
15時 炊事開始
17時半 夕食
19時 激励トークタイム
21時 映画鑑賞
412名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:05 ID:mEpbYTws0
公共施設の開放は間違いだったな。
今度からは水でもかけてから、送風機で送りかえしてやれw
413名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:14 ID:JDfB2YUDO
段々、腹立ってきた
今まで何やってきたん?どうしてアルバイトでも何でもいいから働こうとしないん?
明らかにおまえらニートより劣るクズじゃん
二千円ぐらいあれば帰れたんだから帰ったら良かったんだよ
414名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:14 ID:TArZp/KC0
>>405
多分停電ばっかで使い物にならないw
415名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:24 ID:dAGRdXu8O
>>382
それで青森県の雇用が増えるんなら歓迎するw
416名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:29 ID:gBCmDSy60
>>12
会社休みだろ
馬鹿かw
すぐ決まると思ってんだろうなニートはwww
417名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:32 ID:HRg9q5rH0
竹島や尖閣諸島に

屯所作って常駐させとけ。

竹槍持たせて。
418名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:38 ID:9/rHuokf0
派遣をきられったっていったら、衣食住もらえるなら
公務員試験すらいらないな。
自営業って・・涙目だな・・
失業=破産だしな・・
派遣最高ジョブだな。
419名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:45 ID:MmDIKIff0

409 :名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:56 ID:MLlrgH3z0
母屋貸して軒先取られる

409 :名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:56 ID:MLlrgH3z0
母屋貸して軒先取られる

409 :名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:56 ID:MLlrgH3z0
母屋貸して軒先取られる
420名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:45 ID:qHIN0oqh0
社員は社員で派遣は派遣でまた大変よ
本当に働きたいのならなんでもやる覚悟じゃなきゃ
贅沢言うならそれなりの努力と能力がなくては無理

421名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:45 ID:hutO+W0W0
これは人災だろ
自民は腹切ってわびろ
422名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:45 ID:8Jy3TWsb0
永田寿康・元民主党衆院議員に偽メールを
売り込んだ男

〇澤孝は格闘技業界ですでに超ヒールだったらしい
http://oiradesu.blog7.fc2.com/blog-entry-1096.html
423名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:58:47 ID:JLfs2l4U0
と…盗人猛々しいとはまさにこのこと
424名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:10 ID:ASHA9+FPP
なんだかいつの間にか偉くなったもんだ
425名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:14 ID:q13FioTTO
こじきが調子こいてどんどんゴネはじめてきたぞ
さすがはクソ虫共だ
さっさとくたばれ寄生することしか頭にないダニ共が!
426名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:16 ID:3VM5R/v+0
俺もどさくさで申請してくるわ
427名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:17 ID:d3ASHMte0
おまえらの上から目線で説教しつつも、内心では優越感に浸ってニヤニヤしてる顔想像したら反吐が出るわ
おまえらみたいなクズが野垂れ死ねがいいのに
428名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:20 ID:nEXcww/pO
>>11
おまえバカだろ?

空前の好景気ってのは数字上のことでしかない
実際は企業が利益をストックして従業員の賃金に反映されなかったり
ごく一部の層の給与のみ大幅にアップした

だから格差社会が広がったし、
世間では「景気がいいって言うけど、イマイチ実感が湧かない」と言われてきた

そんなことも分からないのか?
429名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:26 ID:RKR6lvNy0
>>388
だからさっき保護施設抜け出してきたオッサンのことを取り上げただろ。
何で入ることが出来た施設を抜け出したんだとさきほど行ったんだが。
430名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:31 ID:b/hRc0wg0
>>396
>365日営業してる外食系とか

住所不定のホームレスのオサーンが飛び込みで行って外食で雇ってもらえるの?
で、雇ってもらえたとしてどこに住みながら通うの?
体臭とか臭いウェイターとかに給仕してもらって君はOK?
431名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:36 ID:n1hQP1Zb0
都内は工場少ないんだから元派遣も少ないはずなんだけど

こいつらどっから湧いてきたんだろう
432名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:37 ID:cCDrSYpp0
派遣の死体いっぱい作って魔界村つくろうぜ
433名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:39 ID:0pYHFZaj0
保健所のガス室を開放してやれよ・・・。
434名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:39 ID:zqvn+Q160
派遣労働者を罵倒するのもいいが、それじゃ何も生み出されないだろ。
こういう労働力を使って、何か新しいビジネスができないかを議論する方がマシじゃないか?
435名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:39 ID:kp7ObamL0
436名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:40 ID:xu6s+3TV0
そう、ワザと千代田区の霞が関近くの公園を選んでるんだよ
千代田区役所に申請するってのは、計画的なことなんだよ
仕事紹介してやればいいさ〜
437名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:43 ID:Wl30eBnmO
>>409
軒先しかとられないならいいんじゃないか?
438名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:47 ID:vQD/JvIq0 BE:1959099078-2BP(3385)
409 :名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:57:56 ID:MLlrgH3z0
母屋貸して軒先取られる
439名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:48 ID:v5oZUy/i0
>>374
ないよ。
東京と大阪だけ。
440名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:59:56 ID:Q9cdeUK+0
こんな馬鹿達を集めちゃった村長はちゃんと責任もって最後まで飼えよ
441名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:09 ID:Tynjir8/0
金の使い方をしらない奴らに現金を渡すという制度はおかしいと思う。
442名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:10 ID:p96pxGPR0
講堂がどうのこうの言ってる時点で
絶対に付け上がってくるって思ってたわ
しかし甘やかすとどんどん駄目になるんだな人間って
443名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:22 ID:Znk9cs/y0
救済は必要だよ。休息と栄養が取れなければ気力も体力も萎えていって、
にっちもさっちもいかなくなるもんな。
今後調子に乗って自分の立場も忘れて快適性まで求めるようになったら切るべき。

貴様ら今から殴り合え!最後まで立っていられた奴に住居と食事を与えてやるぅ
 ↓
フルボッコタイム
 ↓
殴った奴は逮捕して約束通り、衣食住を提供。
最後まで殴らなかった奴に住居と職の斡旋。とか。
444名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:33 ID:/LLIYxXw0
派遣を助けるより
大企業の下請けでコツコツ働いてきた中小の町企業を助けてやれよ。
今年は仕事がなくて正月休みが成人式までというところも多いし
それらが潰れると雇用保険から何から
全部合法的に食いつぶされ、下手したら町ごと潰れるぞ。
445名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:42 ID:Cmm08frE0
北海道の夕張とか、タダで家をくれる所は全国に沢山あるのだから、そこに
派遣切りされたもの同士が集まって「派遣村」を作ればいい。
自給自足+独自の産業が出来るまで数年間は最低補助は必要だろうが、地域活性化
にもなるし、これ以外の解決策は無いだろう。
446名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:41 ID:J7AP3uKNO
奨学金みたいな制度を作るか?就職したら返してもらいます的な
447名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:43 ID:NBgWrv/NO
>>407
すでに本当にホームレスなのだが。
住む所があったらテントや講堂で寝泊りしないだろ。
キャンプじゃないんだから。
448名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:51 ID:fa4Cm+i20
引きこもりの俺が考えた解決策は
「安楽死施設を作る」
だ。
自殺問題も同時に解決するぞ。

まあ真っ先に俺が利用するけど。
449名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:51 ID:x6KlMdU50

この乞食どもの利用方法を考えたのだが、

何しても使えないんだろうな。。。
450名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:51 ID:8Idl7gJz0
>>427
上から目線で説教しつつ、内心では優越感に浸ってニヤニヤして
明日からはまた社会で足踏ん張って働くんだよ、俺たちは
あいつらとは違う
451名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:00:54 ID:f4J0/dWGO
俺達の納税した金て事を忘れないでね!
政治家なんて何もしてないんだよ。
とにかく俺達に感謝してくれ。
452名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:01:03 ID:2exwmneFO
三食きっちり食べてるんですね。
映画はどんなの見てるんだろう?
何だか政治的集会みたいになってきてますね‥
453名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:01:08 ID:uyugcb+3P
まあ、当然の主張だな
どんどん申請すればいい
454名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:01:15 ID:sQtwEO8W0
>>427
クズはお前。
455名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:01:30 ID:HRg9q5rH0
だいたい、低学歴の派遣連中に

遵法意識の「そ」の字も

あるわけないだろ。

低学歴アワレwwwwww
456名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:01:34 ID:L0ZaGUSa0
だから働けよww
457名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:01:47 ID:Vd54Wnoz0
>>443
講堂が蟲毒になるのか
面白そうだ
458名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:01:54 ID:rPamfWgD0
もう少しうまく辛抱してやってれば、世間の同情はまだ買えたのに
すぐ焦って馬脚をあらわすからなあ
運動屋って連中は、すぐ結果を出さないと我慢できない子なのかねえ
459名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:01:59 ID:n1hQP1Zb0
>>428
中小の製造業は正社員募集してた
募集しても誰も着てくれないって嘆いてた
460名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:03 ID:F/EUGpUHO
>>411
今日テレでボビーオロゴンが宝石探しをあきらめて文句ばっか言ってる子供に
「お前何もしてないじゃん!ないと思ってるからそうなんだよ!」って怒鳴ってた。
461名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:03 ID:lM4ecLrK0
勤労も納税もしないで国からタダで家もらえるの?
でもそうなったら誰が家作るの?
462名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:05 ID:jeUPpDeW0
>>440
当然、面倒見るでしょ。こういう人たち金にも票にもなるし
463名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:12 ID:Jiu+X7jh0
>>1
これって、中にプロ市民が入り込んで先導とかしてないか?

>雇用政策の結果による“災害”だという認識か

こういうのを見ると、どんどんおかしくなってる気がする。
今までは同情してたんだが…。

464名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:14 ID:zqvn+Q160
>>455
一応、ネタという理解で宜しいですか?
465名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:22 ID:IJ19IWFvO
>>416
今日び、元旦でも営業してる店なんて珍しくもないわけだが。
466名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:23 ID:TAsmzNNHO
こんなんで食いもんや宿提供してたら関係ない在日やら貧乏人が派遣難民のフリしてただ飯食いに来るぞw
467名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:26 ID:WGwZpY2/0
アルバイト掛け持ちだけど、普通に一人暮らし出来るし
ペットも飼ってるし、旅行も行けるし、飲みや食事だって行ってるし、貯金も出来てるよ。
月収としては全然普通だけど、このくらいの生活は出来てる。

逆に、「ネカフェ難民」とか言ってる人らって、どっかで無駄な出費してんじゃないのかって思ってしまう。
普通の稼ぎなら普通に生活出来るはずでしょ?
468名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:33 ID:Yu9FiZ1p0
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
派遣の雇い止め完了後には正社員の解雇リストラが始まる。そんなこともわからないのか?
469名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:37 ID:QlYKxLCh0
>>442
甘やかすって、ここから追い出せば、金も食料も無い奴が生きるために
犯罪に走ることになるんだぜ?

お前の大事な家族が金目当てで刺し殺されてもいいのかよ?
470名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:37 ID:KhFGOjKqO
シナチョンと同じだな。被害者面して少しでも甘やかすとすぐつけあがる。
471名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:40 ID:JLfs2l4U0
           ______
            〉ミ」」リム-、彡!     / ̄ ̄ ̄ ̄\
              / ニニ´  ヾミ|       |. 甘えを   |
            に;=, _.=;ニ^ 〉:|    ∠   捨てろ  |
          | ニ7: ニ´ ||f.}     \____/
              l. rし-'__-、 レ'|\_
         ,. ヘ.l‘三‐┘!_∧|: :|: :`'''ー- 、.._
        /: : : |:`iー ''"´ /l : | : : : : : : : : ハ
      ハ: : : : : | : l.\_/  ,': : | : : : : : : : /: ヽ
.      l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、/ : :/: : : : : : : :l: : : :〉
      l: : l : : : : >'l |::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉
.      l\ |: : : : :\:ヽ|:::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
     l\`l : : : : : : \∨/: : : : : : : : : : : |/:/:|
.     l: : :`| : : : : : : : : Y´o : : : : : : : : : : : |/: : : |
472名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:45 ID:+6xli2/k0
>>428
氷河期や団塊jrのバブル世代批判も同じだよなぁ
473名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:57 ID:oqgfCXnZ0
>>462
住所不定だと選挙の通知届かないんじゃ
474名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:02:59 ID:vK6hNiIs0
あー、昨晩職場のサーバトラブルで出かけたんだが
今帰宅、眠い・・・・


475名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:03:02 ID:ikzPPMtn0
人材不足の介護業界への職斡旋などニュースで言ってたけど
そういうのはやる気はないのかな。
476名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:03:03 ID:3Bxt8r+E0
一日500円くらいの食事代と一人3畳程度の寒さをしのげる住居と寝袋と
シャワー浴びられる施設くらいは提供すべきだと思う。
つまり、やる気さえあれば少しずつ這い上がれる最低限の補助は出すべき。
逆に言えばそれ以上の補助は出すべきでない。
477名無しさん@八周年:2009/01/04(日) 13:03:03 ID:hht/3bOl0
こういう派遣を付け上がらせるな。
だから本当に必要な医療や福祉がどんどん自己負担が増えて来るんだよ。
自動的に仕事振り分けていけばいい。
募集しても応募がない企業だって仕事だっていっぱいある。
どうせ文句ばっかりなんだろうが、行政の支援を受けるなら生活に制限があってしかるべき。

厚生労働省へのメール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
478名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:03:12 ID:T1NCSXs+O
このてのニュースって、人に何かをしてもらうことをあてにしているようで、同情もできない
479名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:03:14 ID:TArZp/KC0
こういう時の宗教だろ


創価学会のデカイ施設開放してやれよww
480名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:03:16 ID:DqrSm2j40
厚労省の連中はsの辺りでのデモには慣れてるからな。何とも思わないだろ。
が、今回は、大村のおかげで内部に取りつかれたからな。まじでどうすんだろ。

しかし派遣とは関係ないプロホームレスを集めてきたのは笑うな。
481名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:03:26 ID:0s5yzSv50

ビルとビルの間を渡る 人間競馬  とか?

電流痺れるよぉ  ガンガレ
482名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:03:30 ID:IP4Aa54J0
今日の読売の朝刊の社会面、笑ったなw。

派遣切りされた男が炊き出しに行列作ってる写真の隣に
縁結び神社にスイーツどもが列を成してる写真の記事を載っけてやんの。
483名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:03:55 ID:8P+K3SYf0
>>2で終了
484名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:03:58 ID:lqwVrDvQ0
>>400
しかし、簡単に生活保護って流れはよくないと思うので
ワンクッションおくべきかと
485名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:04:02 ID:/vtDj+F+0
そのうち皇居と東宮を開放するだろう。
486名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:04:12 ID:O6dXS7cMO
生活保護は活用すべきだが、職安を使って職探しして貰わないと、
保護だけってのじゃ納税者は納得しないだろう。
衣食住提供は生活保護の範囲内でするべきであり、厚労省がやる必要はない。

というか、こういった図々しい奴等のせいで、一般の派遣労働者まで邪険にされるのは痛い。
少しは自己責任を噛み締めて貰いたい。
487名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:04:12 ID:YMQCTGmI0
いったん生活保護もらったら社会復帰できないだろ
488名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:04:12 ID:jeUPpDeW0
>>473
だから住所を何とかしてやるんだよ。一つの小さな建物にあり得ない人数が住んでることになったりとかは
そうやって起こる
489名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:04:27 ID:qKwBjPFl0
専制君主:キャリア官僚/官公労公務員/行政法人役職員  
特権教皇:在日半島人/マスコミ/族議員
貴族階級:一般政治家/地主/ヤクザ/公共事業受注業者  
平民階級:正社員/自営業/学生  
奴隷階級:非正規労働者

自由民主主義国家での行政機構のオーナーは国民なのだという基本を、官僚達は100%無視
している。各省庁のキャリア官僚達は各省庁の機能を私物化して国民より自分達の利得・省庁
利権を優先させている。こんな不況になっているのに景気対策をやらずに景気に冷や水を浴び
せる「消費税増税」を推進した。省庁予算の確保が景気よりも重要だと考えているからだ。
米国発の金融不況があるのに、消費税増税を閣議決定したので、より一層の不況が見えた。
だから企業は先ず派遣の契約を更新しなかったのだ。派遣社員の雇用を継続したまま正社員の
給料カットをしたら組合は騒ぐだろうし、派遣を雇用し正社員の給料カットもせず企業が赤字
を続けたら倒産して全員が路頭に迷うことになる。それなのにキャリア官僚達は景気に無関心。
自分の収入のため、無駄な天下り団体への補助金確保を増税で賄う国民無視の政策を続けてい
るのだ。
490名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:04:31 ID:JDfB2YUDO
>>430
どうして体臭がキツくないとき、寮生活の時にバイトをさがさないん?
491名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:04:38 ID:9obm678AO
>>427
仕事探そうな
492名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:05:00 ID:cKRIiuYv0
>>474
乙、大変だったな
493名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:05:02 ID:9/rHuokf0
税金投入しすぎなんだよ。
おれの手持ちも500円しかない!
三食食えるホームレス最高。
正職員だと1日2食です・・・
涙目
494名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:05:15 ID:bhKVilaa0
軒先借りて母屋乗っ取るみたいなことやってると,小さな善意がどんどん受けにくくなる。
495名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:05:15 ID:xu6s+3TV0
ソニーも正社員を8000人近く削減するみたいだから
今はどこも厳しいよね〜
ソニーの場合は前々から落ち目だったけど
496名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:05:31 ID:RKR6lvNy0
ま、派遣切りされた奴は好きにしろ。こっちは明日から
働かないといけないから。
497名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:05:31 ID:Q9cdeUK+0
無料で寝るところや飯を与えたもんだからすっかり増長しちゃった

人間って甘やかされたらその分感覚が麻痺して増長する生き物なんだよ
ちゃんと村長は責任を持ってこいつらが死ぬまで飯を食わせなさい
498名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:05:54 ID:hBjZjCuFO
文系大学生でもバイトで月に12万円くらいは楽勝で稼げる
499名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:05:59 ID:60R3lNQNQ
実際、今派遣難民は何人位集結してんだ?
考えてみたらたいした騒動にもならない気がしてきた
新宿のホームレス駆除騒動ほど盛り上がらんかもなw
500名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:03 ID:k4XNcZQXO
いやあ、ちょうど炊き出ししてるところを探してたんだよ。
という人のブログを夜中に偶然読んだんだけど見つからない。
501名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:05 ID:1bgzaL/X0
おまえら年明けに出社したら、会社の講堂にホームレスが泊り込んでたらどう思うよ?
ドン引きだわ。
502名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:07 ID:b/hRc0wg0
>>490
>寮生活の時にバイトをさがさないん?
こんなんで時間あるの?

>トヨタ関連の部品工場で働き、解雇を言い渡された佐藤さん「悪いんだけど、解雇だから」
>あっさりと言い渡され、その日のうちに寮も追い出されたという。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/208538/
503名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:13 ID:/vtDj+F+0
帝国ホテルやペニンシュラの宿泊者は乞食どもを

睨下においてリゾート気分にはなれなかっただろうなwwww

504名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:16 ID:y5W+wbSr0
量産型加藤燃料注入完了
505名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:18 ID:v5oZUy/i0
派遣は正社員が無職になる前に職を探せ。
今年はまじやばい。
506名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:22 ID:k/xt6JQ20
どうせこれも明日になればテレビがあーだこーだ煽るんだろうけどさ、
俺の周りの主婦層は派遣村に対しておおむね
・甘えすぎ、甘やかしすぎ
・働いてる人を馬鹿にしてる
・なんとかユニオンの人が胡散臭い
・なんでこんな同情的な放送すんの?

って感想を持ってる

今後、マスコミが世論に乗っかって手の平返しかましたら
このクズども本当に悲惨な目にあうんじゃないか?
507名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:24 ID:F+JSkmrK0
釣りバカ〜学園対抗!女子校生釣り上げアドベンチャー〜 (OLE)
http://www.orange-mikan.com/index.php?topic=651.0
508名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:37 ID:lM4ecLrK0
>>455
おもしろい
509名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:39 ID:bBkpVbqB0
なんで五体満足なのに生活保護申請しようと思うんだ
生活保護受給しはじめたら、絶対に働かないぞ
510名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:45 ID:p96pxGPR0
>>469
元派遣で結託した犯罪組織か
嫌すぎる…
511名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:47 ID:2sgkW6jz0
>>440
そりゃ大事な飯の種だものw
512名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:53 ID:QpsWbtji0
なにこれ('A`)
もう、無視しちゃっていいんじゃないの?
支持率調査とかしちゃって欲しいよな>マスゴミ
513名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:53 ID:pJ6oMI2R0
日比谷公園周辺を地図で見てもらうとわかるけど、
大企業の本社とか主要な政府機関がたくさんあるんだよ。
わかってて派遣村を作ったんだと思う。
明日から会社始まるけどカオスだろうな。
514名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:07 ID:wyRsV5jW0
ポリティカルコンパス(分布図)


                 弱肉強食
 
                    ↑
        自民党,,       ↑
                    ↑     
                    ↑
                    ↑    
               新風  ↑
                    ↑       
消費税増税,, ←←←←←←←←十→→→→→→→→ 税の無駄使い削減 
                    ↓
                    ↓  社民       
                    ↓           
                    ↓         民主党
        公明党,,       ↓                        
                    ↓    共産党  
                    ↓
 
                 社会保障の充実      
515名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:13 ID:HRg9q5rH0
生活保護なんて絶対出すなよ。

こんな生活反古の連中に。
516名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:14 ID:mgnJo2ov0
 ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

【現在の所持品】
帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール 犬上小太郎
神藤美香のDVD(赤) ( ´;゚;ё;゚;) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん ネコ ミカン DDR2 32G分 E8500 トイレ 精力剤 GV-MVP/HS2 ヘンシェル λ ID:x9wfJxWn 
敵の潜水艦 AIR セガサターン白 お寿司 味噌カツ 4等当選年末宝くじ kp デスクリムゾン Mu大地の奇跡 もやし
おまかせ!とらぶる天使 ブガッティ・ヴェイロン
517名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:17 ID:YNTK5+8X0
税金投入するなら、派遣法改正は絶対条件だろな。

企業は無暗に派遣を雇えなくなるよ。
518名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:18 ID:2qNTFK/IO
>>475
そういうやつらは介護の業界に来たところで数日で逃げ出すよ。

介護やってる俺が言うから間違いない。
519名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:21 ID:ZOzaj8oH0
これが後の厚生労働省講堂占拠事件になるのだな
520名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:25 ID:Qb8nQY5L0
思うんだけど甘やかさない方がいいと思う。
今は季節が冬だから死人が出たら大変ってことでそうしてるみたいだけど、
暖かくなったらこういう施設は一気に閉鎖すべきでしょ。

だってこいつらはさ、炊き出しボランティアとか施設がなければ実家に帰ってるわけでしょ?
炊き出しなんて本来はルンペンのための行事だよ。そのくらい派遣の連中だってしってるだろ。
「炊き出しもみんなでやれば怖くない」こんな感じだろ。
実家に帰って派遣をやってることがばれたら嫌だって奴だっているんだろうから甘やかさないほうがいい。
521名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:26 ID:0s5yzSv50

エスポワール号    乗る?
522名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:32 ID:o8j3iZLe0
厚労省ってまだ年金データの洗い出しやってんだろ?
こいつら雇ってやればいいんじゃないの
厚労省内に宿泊させてやる代わりに賃金も最低限にすればデータ検索費用も浮いて一石二鳥
523名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:41 ID:0jd2pgt70
結局、こいつら乞食?w
524名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:44 ID:PQrT5XQ30
こいつら結構楽しくワイワイやってるじゃねぇか。
525名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:46 ID:Umot1qGGO
派遣切りされたやつって甘ちゃんだっかだよな。
いつまでも甘えてんじゃねえぞコラァ!
526名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:47 ID:nQgpQsSf0
介護に回せ
人が足りないんだよ
でもこいつらやりたくないっていうんだろうな
527名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:53 ID:pEbC2KZYO
決断するのは厚労省かもしらんが、使う金は税金だよな。
こいつらなんかに使わせたくねーよ。
金をもらう前に礼儀を勉強してこい、チョンどもが。
528名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:54 ID:zqvn+Q160
>>503
やつらは感覚が麻痺しているから問題ないはず。うわべだけは同情しているような振りをするのが得意なだけで。
529名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:54 ID:L0ZaGUSa0
働かない方が良い生活できるからな。
働く理由がどこにも無い。
530名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:57 ID:U7JMbZmFO
死に物狂いでバイトでもしてから言えよ糞乞食が
531名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:06 ID:cC+gcM9p0
共産党のプロパガンダだ
532名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:10 ID:zCOyz+fJ0
千代田区の福祉事務所は、
明日いったいどういう状況になるのだ・・・
怖いな。
533雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/04(日) 13:08:11 ID:+C2WuoZk0 BE:1160995875-2BP(678)
>>派遣クズ難民共

おまいら公園住まいじゃ余りにも哀れだからプレハブ住宅付きで
もし引越せるとしたらどこがええの?

@北朝鮮
A竹島
B夢の島
C東は山谷か西の西成
D東宮御所(皇太死負債はおまえら同様に役に立たんのなw)
E共産党本部(出来れば幹部候補生として雇用して欲しいんだよなw)
F食事風呂付TVにネット付きの両親が住んでいるど田舎の生まれ故郷
534名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:14 ID:CXwwFBMu0
ここまでくると、ただのバカサヨの活動にしか見えない。
衣食住を提供するのはいいけど、それならば一人ひとり就職活動状況を毎日報告するなりさせないとな。
そうでもしないと、怠け者がいつまでも居座ることになる。
535名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:35 ID:f4xChq2v0
「派遣村」を叩いている統一教会工作員、必死だなw
536名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:42 ID:WGtFrYZ50
>>506
まあ、自分のことを自分で責任とって生活してる真面目な一般人の反応はそうだろうな。
537名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:46 ID:HRLSsdhw0
予想通り要求がだんだんエスカレートして来たな。
だから講堂なんて開放しなきゃよかっったんだよ。
大村は次の選挙では落選だろ、パチンコ屋の味方だし。
538名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:49 ID:x/8XYHoz0
これが落ち着いても次は後期高齢者と介護難民が押し寄せるぞ。信頼を完全に裏切った厚生労働省は存続できるかねー。
539名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:52 ID:MmDIKIff0
>>469
安直に考えすぎてるヤツ多いわな。
未だに安全は無条件で付いてくる日本だと思ってる。
こういう派遣や乞食が居るから今の自分の地位が有る事を忘れてる。
安全は銭掛かるんだと理解すべき。
540名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:53 ID:Mi2qniqV0
介護職や農業、猫の手も借りたい仕事はいくらでもある。
国はそういう所で仕事を斡旋した上で衣食住を提供するようにさせろ。
働ける体力あるのに生活保護なんて甘えにもほどがある。
541名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:08:57 ID:6muvd3aNO
>>497
だよな、このままだと、こいつらに大切な税金を食い潰されるぞ。
ホント、こいつらは日本のガン細胞だよ。
542名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:09:02 ID:zDVdUqWR0
派遣村はそのうち朝鮮部落になっているでしょう。
543名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:09:07 ID:aa4KSrxv0
その衣食住をまかなうお金は派遣の大嫌いな大企業が出している
自覚してないアホほどタチの悪いものはない罠
544名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:09:12 ID:dIdBiRIb0
悪い人間に親切をすると二度ひどい目にあう。 金を失って、しかも感謝されない。
テオグニス
545名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:09:13 ID:+85br/kJ0
>>475
むしろ、こんな奴らに介護の仕事を任せられんわ。
調子にのって、貯金とかとっていくだろ。
546名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:09:26 ID:f6rjqvhb0
計画性のない派遣のために、
ピンハネ貯金を義務づけとけ。
で、解雇時に渡せ。
すぐにパチンコに走るだろうがな。
547名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:09:41 ID:epZrq+ia0
こいつら正月には何してたんだ
どうせタバコ吸って、ただ食いして、ごろ寝してただけだろ
これでパチンコとか麻雀やってたら、本当にクズだぞ
548名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:09:41 ID:sQtwEO8W0
>>535
いいから働けよゴミクズ
549名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:09:57 ID:dDmbx0wzO
派遣の人達みんなが、
550名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:09:58 ID:rZYf2+51O
>>535
やり方が可笑しいから叩かれているだけだろ?
551名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:02 ID:RKR6lvNy0
>>502
1つ疑問だけど、派遣切りされた連中は一生派遣先で
働けると思ってたの?そんなの実際有り得ないよな。
正社員じゃないんだから。
>>535
お前の近所の公園にこれほどの難民もどきが群がってても
そう言えるのかねw
552名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:02 ID:Q9cdeUK+0
正直人間なんてそう簡単に死なないんだから
この年末は寒空の中飢えて死なないように生ゴミ漁らせて
凍えて死なないように新聞一枚ダンボール一つを死に物狂いで探す年末を味あわせたほうが
こいつらの為だったんだよ、それすらめんどくさがって死ぬ奴はもう生きてる意味も無いんだからいいし

甘やかしてエサやって毛布なんて贅沢なものをぽんと渡して
すっかり堕落して感覚も麻痺してる
もうバイオハザードのゾンビ並みに思考能力のない生物になってるんだよ
553名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:04 ID:8VDKBOhv0
>>428
いやあ、おまえも馬鹿だろ。

この数年間の景気拡大=就業需要は確かにあったのに、
【ハケンの品格】だのというドラマに憧れて自分のキリギリス的生活を正当化してみたり、
貯金しておくべき金を増やそうとパチンコ・パチスロにツッコミ続けてみたり
(そうでなかったらパチンコ・パチスロのCMがここまで劇的には増えないし、
長者番付の上位がほとんどパチンコ・パチスロ関係者なんて図式はあり得ないだろ)
「余力を貯蓄に回さずに、物品が残らない消費に費やし続けた」連中が、
今、キリギリスになってんだろ。冬場の。

そして、そういう不満を言う連中ほど、株価4〜5万のバブル時代を「景気がよい状態の基準」
に考えがち。その頃に中間管理職だった奴らは高度成長期に就職した団塊世代。
数は多いから愚痴も大声になる世代。
そんなのの作った基準にホイホイ乗っかって、「景気が悪い」とチャンスを食いつぶしてきた連中を
なんで、

【ちゃんと働いて貯金して税金も払ってきた俺達が、タダで食わさなきゃならない】

んだよ。
554名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:11 ID:xu6s+3TV0
俺達運命共同体だからたすけてやればいいさ〜
誰だって生きてて困ることはある
このときこそ、助け合いだね
555名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:14 ID:aUsZBGk6O
甘えんなくそったれども
556名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:25 ID:09AOm8Z5O
一部のクズ発言を、わざわざ強調して報道するのはなんでだろうね。
地道に働いてる人達に蔑視されるよう、誘導しまくってない?
集まった人々が皆、社会のダニになりたいわけなかろうに……。
困った人々を食いものにしてる連中が、あまりにも醜すぎる。
557名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:31 ID:ltLZH9lQ0
5日以降は面倒見る必要無し。
どうせ万年ホームレスの乞食も混じってんだろ。
558名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:35 ID:oKQr44Jc0
>>455
遵法(じゅんぽう)
村法(そんぽう)
559名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:44 ID:XwyscL9f0
仕事ないって言っているなら、
こいつらを 農業にでも従事させろよ

後継者不足で困っているんだろ

それとも仕事は選り好みさせろってか



ほんとにうぜぇな
560名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:56 ID:lM4ecLrK0
>>522
作業ミスしまくり
わざとやる奴も居るからな
561名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:10:57 ID:0UjHs2pR0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090103-OYT1T00725.htm?from=main4

保守風の読売新聞すら、派遣村を支持している。

派遣村を叩いている2chのネトウヨの声なんか、
誰も耳を傾けないよw


かつて小泉・竹中・安倍を支持していた奴らは
今では大衆世論の中では圧倒的少数派www

時代は、大きく動こうとしている。


どうだ、少数派に転落して孤立した気分は?>ネトウヨ
562名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:02 ID:f4xChq2v0
>>548
統一教会工作員、乙。 日比谷公園に来いよw
563名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:12 ID:pCAi7XbU0
「いつまで」衣食住提供を求めるのかが重要。
「(自分のやりたいorできる)仕事が見つかるまで」なんて言ったら、
張り倒したくなるなw
564名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:12 ID:NBgWrv/NO
>>473
住民票をおいてある住所に届くはず。
実家だったらいいがそうでなければ宛先不明でとどかないだろうな。
565名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:12 ID:L0ZaGUSa0
首になった中小企業の社員よりも良い待遇だな
566名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:15 ID:cKRIiuYv0
>>523
今はな、
でも生活保護と無料住宅ゲットできれば、
安賃金で毎日働く労働者を蔑みながら遊んで暮らせる千代田区区民
567名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:15 ID:o8j3iZLe0
年金データ検索と裁判員の仕事をこいつらにやれよ
裁判員は当然凶悪犯担当な
568名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:21 ID:PG/0dot70
でいつになったら「差別ニダ謝罪と賠償汁」って言い出すんだ

569名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:21 ID:fwB+xOwp0
俺達は歴史の瞬間を見ているんだな
日本帝国主義の終焉が近づいている
570名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:22 ID:CbSrz3T9O
強制的に排除されるまで
こいつらに占拠されるの確実だなw
お役人の考えが甘かったな
571名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:23 ID:WGtFrYZ50
>>522
> 厚労省ってまだ年金データの洗い出しやってんだろ?
> こいつら雇ってやればいいんじゃないの
> 厚労省内に宿泊させてやる代わりに賃金も最低限にすればデータ検索費用も浮いて一石二鳥

こんなどこの馬の骨ともわからん奴に、そんな重要な情報を扱う仕事させるなんて冗談じゃない。
個人情報盗んでリスト屋に売り払って小銭稼いだりしそう。
572名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:23 ID:A1I62K8O0
派遣村のホームページに、厚生労働省に衣食住の確保を求めた際に、厚労省の担当が、
「災害と同等のものだという気持ちです。衣食住を確保しないまま講堂から退去させることがないよう、関係部局と調整してやっていきます」と発言したとか書いてあったが、
ニュースをみたときは「関係部局と調整する」としか言っていなかったぞ。
どうみたって、「退去させることがないよう」なんて言うわけがない。
講堂は別の用事で使うんだしな。

厚労省としては、当初の約束通り、5日の午前9時で退去させるべきだ。
「約束も守れないのかよ」の一言で十分。
573名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:25 ID:0jd2pgt70
厚労省は衣食住を提供を行う目的の団体じゃありませんw
甘えるな、カス、どっか行けやw
574名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:30 ID:1fhFhGRN0
みんな税金。これ重要。
575名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:30 ID:pq6E7eizO
資格なくてもできる介護の仕事を募集しても誰もやらない。
いい加減に被害者ずらして税金たかるのは止めろ。
576名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:30 ID:wvlHEhPr0
昨日より酷くなってるな
明日は何を要求してくるんだ
この乞食どもは
577名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:31 ID:mWdyP4yh0
なんか、行政に施してもらうことを当然と考えてるんだろうな。
中身朝鮮人?
578名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:33 ID:Co4lGUOc0




      派遣工という弱者を喰いモノにして甘い汁を吸っている
      湯浅率いるユニオン一味が一番の悪党なんだがな。





579名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:33 ID:Ghlc/OR0O
派遣や契約社員は仕事選び過ぎ
580名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:40 ID:8VDKBOhv0
>>31
むしろ、生きた学習材料になるんじゃないかな。

「よい子の皆さん。キリギリスは冬を越せません」
「こうなりたくなかったら、勉強して、ちゃんと貯金もする大人になりましょう」
581名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:11:54 ID:GczaRh7Y0
駄目人間でも働かせてもらえたのが派遣だったって事がよくわかった。
582名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:00 ID:YjvHgIVH0
>>459
人が来ないのは割が合わねーからだろ
それなりの待遇を用意すればちゃんと来るし定着するから
583名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:06 ID:5HY0Ccs20
>>379
いい!! ありがと!
584名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:12 ID:j3VE160/O
ほっとけばドンドン頭に乗る派遣乞食共!
まさしく人間の屑
585名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:14 ID:ikzPPMtn0
まあ雇用問題ってのは本当にカイゼンしなくてはいけないと思うので、
この機会に大きい声を出すのも手だし、そういう作戦なんだろうとは思う。
けどプロ化してしまったら、本当の問題点をずらされそう。
っていうか、衣食住ってすでに非正規雇用の問題点とずれてるんだけど。
586名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:14 ID:sQtwEO8W0
>>562
図星乙
587名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:26 ID:Leb2QX3j0
ばーかばーかばーか

調子に乗りすぎだろうが、乞食かよ
588名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:27 ID:heDdnPeR0
社民党に行けよ。
589名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:36 ID:MJBSLUb+0
>>493
その場合は下を叩くんじゃなくて、上を叩いたほうが給料上がるんじゃね?
590名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:36 ID:ZMfnmWnT0
正社員からたっぷり税金とりゃいい
こいつらは労働組合に守られ実力以上に賃金もらってるだけなんだからな
591名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:49 ID:K8lYje1pO
>>553
ハケンの品格では、資格を山ほど持ってたからな
592名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:12:52 ID:kp7ObamL0
593名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:04 ID:HgeSmaZy0
乞食と先生は三日やったらやめられない、ってね。
甘やかすからつけあがるんだよ。
594名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:06 ID:Y6DuGBln0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
595名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:09 ID:nRjJUSBo0
たかり行為だろ。
国にたいするさ。

機動隊投入して、たかり・恐喝の疑いで一斉検挙したほうがいいんじゃない?
596名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:19 ID:Qb8nQY5L0
こういう甘やかしが「仕事がないならとりあえず実家に帰る」という選択肢を排除してることに気が付いてるの?
実家に帰って本当のことを話せば親のコネなんかで就職できるやつだっているだろうに。
とりあえず甘やかすなよ。
597名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:25 ID:oqgfCXnZ0
このまま居座ったら威力業務妨害でみんな逮捕。
雨風しのげて簡単な飯なら食えるので万々歳。

あ、カツ丼は自腹ですから勘違いすんなよ?
598名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:27 ID:xzWo+OEbO
ようやく歩き始めた子供の散歩コースが、どうして村になってんだよ…
599名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:32 ID:8Idl7gJz0
要 望 書

厚生労働大臣 舛添要一殿

2009年1月3日
派遣村実行委員会
村長 湯浅誠
事務局 全国ユニオン
臨時携帯番号 090-3499-2153

 昨日は、貴省講堂の開放による派遣村村民の受入れ、ありがとうございました。ご英断に感謝します。講堂の開放により、焦点は1月5日以降の村民生活の安定をいかに確保するかに移りました。昨日の「緊急申入書」第2項を踏まえつつ、改めて以下の要望を行います。

1 厚生労働省の責任において、1月5日以降の村民希望者全員の衣食住を確保すること。その保障なく、5日に退去させないこと。
(以下略)

http://14471.iza.ne.jp/blog/entry/859849/
600名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:35 ID:lM4ecLrK0
>>428
お前いまから貯金切り崩して派遣村行ってひとり5000円ずつぐらい配って来いよ
601名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:37 ID:fohMPZp/0
このほどこしがなくなったら
犯罪に走るだろうな
そうしたらスラム街が発生するかな・・・大阪だけで収めたいがな
602名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:37 ID:YNTK5+8X0
こんなアホな主張しなきゃあ、もっと境遇だけを主張すれば、善意のカンパだって集まるかもしれんのに。
こんな主張したら、誰もカンパとか助けようとしなくなって、企業の味方をしちゃうよ。
603名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:37 ID:vK6hNiIs0
>>492
ありがと

まぁ、何が起こっているかわからんし
急な対応なんて他の人に頼めないからなぁ
604名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:38 ID:obhUhv7Y0
介護とか農家とか人不足してんだけど

働く気ないみたいね、生活保護が目当てですか
605名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:39 ID:LeTC5g720
いかにも雇用側に一方的に非があるように報道するマスコミも悪い
不況の不遇を免罪符に犯罪やったり甘えたこと抜かす奴が増えるだけ
606名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:45 ID:f4xChq2v0





       派  遣  災  害




607名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:13:52 ID:1bgzaL/X0
大村のスタンドプレーのせいで、構成労働行政に支障が出かねんな。
5日以降も居座られたら、大村は責任とって副大臣辞めろ。
608名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:01 ID:va7LLSu60
炊き出しだけならまだなんとかなるけど
住む所まで貸すとこういう風になるよ
609名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:02 ID:Jiu+X7jh0
介護なんて、資格はいらないからって募集してんのに、全然集まらないらしいじゃん。
結局、楽な仕事ばかり選んでるっとことだろ。
自分は農家だけど、周りは爺さん婆さんばっかだよ。
自分はUターン組だけど、あの中の何人かでも田舎に帰ってやれよって言いたい。
610名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:03 ID:+85br/kJ0
>>594
某議員ってだれよ?
611名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:09 ID:0UjHs2pR0
>>110
★★ネトウヨ必死w!!嘘だらけの「嘘だらけの派遣村の実態-第6版 」★★

>・ユニオン一味は派遣問題の解決を全く望んでいない。
 →おまえの単なる決め付けで根拠ゼロ
>・200人中、元派遣は1割以下、残りはプロホームレス(プロ市民)
 →ソースは? 具体的に数えたの?
>・ここ数日増加したのは近所のホームレスを呼び寄せただけ
 →ホームレスは支援しなくていいのか?で、ソースは?
>・ユニオン一味は300人以上待機
 →待機してたら悪いのか?ソースは?
>・食料は米野菜が山積み
 →寄付をうけて山積みしてたら何か悪いのか?バカなの?死ぬの?
>・元派遣を装っている連中は酒とタバコで談笑
 →酒やタバコがあったら、使って悪いのか?バカなの?死ぬの?
>・悲壮感のある者皆無
 →全員の顔を見て歩いたの?w
>・日比谷公園周辺に元派遣なんてほとんどいない
 →だから何? よそから来たんだろ?
>・共産党員がわんさかいる
 →共産党員も、民主党員も、社民党員もいますよ。自民党の人も来ればいいのに、何で来ないの?ばか?
>・民間ボランティアと言いながら潤沢な資金がある(共産党の支援)
 →ソースは?
>・明日死ぬかもと騒ぎながら派遣村での死者ゼロ
 →死なせないために派遣村を作ったんだよ?バカなの?死ぬの?
>・元派遣の雇用と関係ない憲法9条改正反対の横断幕が掲げられている。
 →そういう人も参加したら悪いの? 改憲派も支援をすればいいじゃん。なんでしないの?さっさとやれば?
>・ユニオン一味のスローガンは目指せ解同、総連!!
 →どこにそれが書いてあるの?ソースきぼんぬ。
>・自民党が解散総選挙を行なえば、何故か跡形も無く消える。
 →じゃあ、解散総選挙すればいいじゃんwww どうぞ、すぐ解散総選挙してくださいw
612名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:10 ID:JDfB2YUDO
>>502
それでも故郷に帰る、格安アパートと契約する、色々あんじゃん
何もしてないのに出来ないんですってそりゃそうだろう、当たり前じゃん
地獄を見たことがないんだよコイツら
だから見て見ぬ振りして包食してんだよ、楽な方に楽な方にね
613名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:11 ID:x/8XYHoz0
この人たちがゴミクズだから、いない方がいい、と。そしたら正規雇用の下の方が同じ境遇になるだろうね。
もう、いい加減社会の構造に気付くくらいの知能が欲しいね。
スケープゴートにしてるだけなんだろ?ニートが書き込んでる場合も多いそうだけど。
少し前にはやった働いたら負けって感じが蔓延するのが怖いね。
614名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:20 ID:D6welqlBO
実家あるやつはとりあえず実家に返せばいいのに
615名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:22 ID:ikzPPMtn0
>>518
そうだね。私もそう思う。
介護って本当に大変だと思うし、覚悟がないとやっていけない職種だと思ってる。
流れ作業では出来ないもんね。
616名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:25 ID:0V7PBGZ60
>>579
逆だ
仕事が派遣くらいしかないから選んだんだ
617名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:26 ID:b7E3g3QX0
福山「誰かが悪いって言って、楽になるのはやめよう」
618名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:32 ID:Co4lGUOc0
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
社会の敵、湯浅を殺せ!!
619名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:36 ID:d/6JY7V30
農家や漁業を手伝えよ、給料安いけど飯と住居はついてるよ、
なんで都会にいたがるのかな?
共産党も都会に集めて政府批判に持ってゆくのがウマーなんだろうが。
620名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:39 ID:RdRwGfX5O
新しい部落特権誕生のお知らせ
621名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:52 ID:L0ZaGUSa0
職が決まるまで、
追い出すわけにもいかないしなぁ・・
622名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:55 ID:evDeLWwuO
生活保護申請してる時点でだめだろ。
せめて当面の住居代借りて就職後、月々返済ならわかるが。
契約途中で切られたって大義名分あるからって調子に乗りすぎなんだよ。
623名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:14:56 ID:psH1OAmo0
なんで実家に帰らないの?
624名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:03 ID:ZMfnmWnT0
正社員全員解雇してすべて派遣にすりゃいいのいよ
正社員なんて無駄なコストなんだから
625名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:05 ID:OncFgvg40
   ∧l二|ヘ
  (゚ω゚  )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってk
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 オプーナ 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 オプーナ
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ
オプーナ FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク オプーナ
もんもん  ガチホモ オプーナ 14部 グラットンソード オプーナ おっぱいがいっぱいセット
ウザいキリバンゲッター数人 オプーナ オプーナ オプーナ ブロッケンG セーラー服 神様
メッコール オプーナ デスクリムゾン オプーナ オプーナ 3G修正パッチ オプーナ
オプーナ オプーナ チワワ2匹 金田朋子1年分+三姉妹  オプーナ オプーナ ロードオブカオス
同人ロリゲー詰め合わせオプーナ オプーナ LDゲーム「タイムギャル」 イデ オプーナ パチンコ
魔法少女アイ参 親のダイヤの結婚指輪のネックレス 早川凛のDVD(青い性) キン肉マン16巻
ゴリラ 宇都宮餃子 オプーナ オトシダマ バイソンジャーキー まんぷくのり弁 オプーナ オプーナ
背負いかぼちゃ おくすり(赤) 壊れたラジオ 偽メール 星を見る人
626名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:13 ID:HgeSmaZy0
威張りながらむしりとろうとするあたり、見事に魂が特亜に堕ちている。
627名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:19 ID:o8j3iZLe0
つうかタダで提供するのが間違ってんだよ
だからと言って金取るわけにもいかんから
どこか掃除させるとか簡単な作業やらせるとかしろよ
628名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:19 ID:Q9cdeUK+0
そのうちこいつらは、見捨てられたとか言って湯浅を刺すんだろうなw
629名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:27 ID:R3TFHex50
630名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:30 ID:7Htl+GHh0
>>610
世耕じゃなかったかな
631名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:32 ID:ad0q6B+vO
>>520
そうなんだよね。
こういうことやるから、無一文のくせに実家には「仕事が忙しいから帰れない」なんて嘘つく人まで出てくる。
どのみち生活保護申請したら身内にはバレるのに、バレた時の家族の落胆ぶりなんて考えてないんだろうな。
元々働いてなかった人や家賃滞納して逃げてる人までも便乗して利用してるし。
632名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:32 ID:eheeSbhWO
>>602
境遇話したら「マジ死ねよ」と言われる連中が半数以上だろうけど
633名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:35 ID:WGtFrYZ50
>>621
いや、追い出せばいいだろw
自分で選択した結果なんだから自分で責任取らせるべき。
634名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:35 ID:xu6s+3TV0
結局、千代田区民になりたいだけなんじゃねえの?って思えてきた
635名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:49 ID:u2COdXn1O
ここまでいくとKOJIKIじゃねーか
636名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:49 ID:pwarZh6N0
野ら猫も一度エサやっちゃうとダメなんだよなぁ。

637名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:15:52 ID:RHfESFa40
>>570
排除に抵抗すればするほど世間の同情が集まるだろう。
強制排除したものは永久に弱い者いじめの悪もの。

このご時世。まさにインティファーダ。
638名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:04 ID:zqvn+Q160
>>618
普通に捕まると思うよ
639名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:06 ID:NBgWrv/NO
>>506
テレビで「雇い止め派遣社員ざまあ」とかやれんだろ。
640名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:07 ID:sfN9XmJB0
まあ共産党らしいやり方だな。
というか、こうやって騒いでユスリもどきで生きてるのが共産党なんだが。
企業相手にこうやって食ってきたのが総会屋。
国の税金で食ってきたのが在日極左同和。
641名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:13 ID:xVc1oYCo0
軒先を貸して……
642名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:14 ID:hVfIJw7NO
今回の経済危機は派遣社員だけの問題じゃないぜ。

中小企業の正社員も大手企業の正社員も破綻やM&Aや不採算部門の人員整理がこれから始まるんだから。 

いくら技術を持っていてもこれからの需要に似合った技術じゃないと雇ってもらえないよW 
643名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:21 ID:rZYf2+51O
>>616
派遣くらいしか無い?

どんな世界に住んでいるの?
644名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:33 ID:obhUhv7Y0
一度生活保護受けたら二度と働かなくなるわな

楽だし年金生活より収入も待遇も良いだろ
645名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:40 ID:YjvHgIVH0
>>553
>パチンコ・パチスロのCMがここまで劇的には増えない
バカはお前。
劇的に増えたのはCM枠が解禁されたことと、他の企業が年々広告を控えるようになったからだ。
遊戯業は広告に金だしてナンボなんだよ。
上から目線で調子乗ってんなよ中卒の低脳が。
646名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:47 ID:f4xChq2v0
統一教会工作員は、なんで「派遣村」を叩くのかね。 一回、ホームレスの経験
でもしろよw
647名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:16:54 ID:EFpT6OJm0
こういうスレ見てると
「2ちゃんはニートと引きこもりの巣窟」ってレッテルが如何に的外れかわかるな

普通に働いてる奴が絶対多数なのがわかる
648名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:04 ID:0UjHs2pR0
★保守派、右派こそ立ち上がれ!左翼に対抗して、今こそ「愛国派遣村」を作れ!★


「派遣村」では、失業者を利用して左翼運動を推進する勢力が暗躍しています!

失業者、元派遣労働者たちを左翼に走らせてはいけません!
彼らが民主、共産、社民に取り込まれないように、対抗手段を打ちましょう!

自民党、保守勢力、右翼勢力が元派遣を取り込むために、今こそ
力を合わせて「愛国派遣村」を創設するべきです!!

皇居前広場、靖国神社・明治神宮境内を失業者のために開放して、「愛国派遣村」を
やりましょう!

自民支持者、右翼、保守派は、今こそボランティアに参加し、「愛国派遣村」で
失業者たちに炊き出しやテント提供を行い、愛国精神、伝統精神、和の心を植え付け、
左翼勢力に対抗して戦いましょう!!ww

649名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:11 ID:bc6B2Mlr0
代々木の共産党本部は開放しているのか?
650名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:13 ID:CbSrz3T9O
不景気で派遣の仕事もないので援助しろ(建前)

働くとしんどいので働かなくても食えるようにしてくれ(本音)
651名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:17 ID:MmDIKIff0
>>605
だからそうならないように
国が法作ったり景気を刺激したりすんだろ?
できてないからこうなるわけだ。ケツ拭くのは当然。
そういう事が改善されていけば
何とか現状職に就いてるヤツも恩恵がある。
派遣乞食どもを叩くのは間違い。
652名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:18 ID:ZMfnmWnT0
正社員こそまっさきに切り捨てりゃいいのよ
こいつらは会社に甘えてるクズなんだから
653名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:20 ID:Mi2qniqV0
>>601
犯罪に走れる体力があるなら働けるだろ〜
生活保護ってのは働くに働けない身体の事情がある人だけにしてほしいよ〜
選ばなきゃ仕事はいくらでもあるんだからさぁ〜
国も物を与えるだけじゃなく介護や農業をさせる事を条件に支給するように
してほしいよ。
654名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:23 ID:Qb8nQY5L0
>>613
そこじゃないw
そのシステムはお前の言う通りだけど、
こういう状況になった時点で身寄りがなく派遣村に行かなければならない人以外に、
実家に帰ろうとしない(プライド?)奴、派遣時代無駄遣いしてた奴、
そういう奴らを叩いてるんだよ。それで国が手を差し伸べたらグタグタ言ってるってwww
655名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:26 ID:9/rHuokf0
なぜ、こいつら東京でごねるんだ?
地方で土地かしてもらってひっそりいきていけばいいのに
働くのつらいから東京にいるのよね?
地方の農家なんか
まじで金もってないぞ?
656名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:28 ID:wvlHEhPr0
要救済者は死ぬギリギリになってから
助けた方が有難味を感じるようになるな

すぐに炊き出しとかやったのが失敗
凍え死にそうになった所で
使い捨てカイロ1個位で救済終わりにしておけば
よかったのに
657名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:36 ID:Fpx/l27p0

普通ならこういう事態を想定して多少の嗜好品などの贅沢抑えてでも
少しずつでも貯金しとくもんなんだよ 寮暮らしなら尚更できたはずだ
しかもいざというときの保険にな、働く片手間に勉強して資格の一つでも取得しとくもんなんだよ

普通はね
658名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:41 ID:RLNPZQQS0
ここに行けば三食メシがタダか…
いやいやもちろん普通に働けるのが
一番ではあるけど
659名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:44 ID:sQtwEO8W0
無職が必死だなw
馬鹿だから「統一教会工作員」のレッテルしか貼れないのが笑える(笑)
660名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:46 ID:PG/0dot70
無理やり派遣にされて工場で強制労働させらたニダ
工場では正社員に差別され性奴隷にされたニダ
逃げ出すと連れ戻されて酷い拷問をされたニダ
日本政府は元派遣に謝罪と賠償汁!!!

涙ながら当時の状況を語るキムさんであった


661名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:17:57 ID:WE/Tg04L0
派遣って言われてるけど、この人たちいわゆる
氷河期世代がやってるような派遣社員じゃなくて、
一昔前は日雇い労働者って言われてた人たちだよね?
662名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:00 ID:7Htl+GHh0
俺も引っ越そうかな
663名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:02 ID:WGtFrYZ50
>>643
結局甘えなんだよ。
本当に食い詰めて、誰も助けてくれなければどんな仕事だって選り好みせず
必死こいてやるだろ。
664名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:02 ID:WexplQDuO
よくわからないんだが、こいつら一生派遣でやっていくつもりだったの?
665名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:03 ID:oqgfCXnZ0
>>646
なんでわざわざホームレスにならなきゃあかんの?
そうなりたくないから働くんだよ普通の社会人は。
666名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:03 ID:+85br/kJ0
>>630
世耕か。あいつは見るたびに吐き気がするんだよね。自民支持者でもあれは嫌だわ。


>1 厚生労働省の責任において、1月5日以降の村民希望者全員の衣食住を確保すること。その保障なく、5日に退去させないこと。

ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
5日までじゃなかったのかよ!!!!!!!
667名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:04 ID:PeC4akUU0
>>627
掃除どころか、公園に差し入れの米まき散らしてそのまま放置です。
自分たちで汚した物の後始末もしないで、講堂へ。

668名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:05 ID:RHfESFa40
>>630
施工は日本を外国生まれでいっぱいにしたいみたいだな。
売国奴の急先鋒。
669名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:06 ID:lM4ecLrK0
>>604
あと政治活動ね
670名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:09 ID:2vj+zBFK0
40才以下は期間5年全員自衛隊に入隊させる。
但し予備扱いで公務員の資格は無し
40才以上は介護等、人員不足の業種で強制的に就業させる。

正社員でも生活苦の人間はいくらでも居る

この時代にあれは嫌これは嫌では通用しない

働かざる者食うべからず!!!
671名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:09 ID:vgbZ/a4XO
調子に乗るなカス
672名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:13 ID:izcs+nf00
最底辺が何を偉そうに。
673名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:16 ID:HgeSmaZy0
>>632
最初は「自分に都合の良いところだけ切り取るなよ」だよ。

「捏造するなよ」、「それは妄想だろ」、「勝手な解釈すんな」と切り替わり、

「自己愛多すぎじゃね?」、「いつまで拗ねてんの?」、「嫉妬は捨てようぜ?」と変遷し、

赤裸々に全部話すと、「マジ死ねよ」に感想が切り替わる。
674名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:36 ID:aLycuyMuO
派遣のゴミどもを甘やかし過ぎると朝鮮人のように図々しくなるぞ!

むしろ社会的制裁を加えるべきだろwww
675名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:41 ID:RLNPZQQS0
正社員切れとか言ってるやつはそれで本当に
社会が成り立っていけると思ってんのか?
676名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:44 ID:wJ+yykaHO
新たな利権誕生
677名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:47 ID:d5Gi3Jun0
携帯代とプロバイダ代も提供せよ!


ていうかね、
今はじっと耐えてアルバイトで食いつなごうよ。
都内の飲食店やスーパーなんて人不足で出稼ぎ労働者ばっかりだぜ?
共働きで20日働けば生活保護より稼げるぞ。
678名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:50 ID:pCAi7XbU0
生活保護は一度支給すると打ち切るのが困難。
働けない・仕事がないと受給者が駄々ゴネルだろうしね。
無理やり打ち切ったら、窓口で暴れたりするんだろ?
679名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:18:56 ID:tkX0Ffzp0
自己責任…努力不足…
もううんざりだ。

もう死ぬ!
680名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:07 ID:o8j3iZLe0
東京に来てんなら日雇いの工場仕事たくさんあるのにな
俺が登録してる会社なんか毎日メール来るぜ
俺は在宅業務の傍らにたまにやるだけだから行かないけどこいつらは行けばいいんじゃねえか?
681名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:10 ID:jNH6WT+KO
予想どうりになりました
682名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:12 ID:0USUo0pZ0
オレのいつもの散歩道なのに、クサい連中が陣取ってる><
乞食はさっさと死んでくれよwwww
683名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:21 ID:4jEY1P+B0
>>642
これからは派遣村みたいな貧困ビジネスの時代だよね。
684名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:29 ID:ZMfnmWnT0
正社員を真っ先に切れって
こいつらに無駄な金払ってるから企業は赤字になる
685名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:30 ID:y5W+wbSr0
686名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:30 ID:YjvHgIVH0
>>609
手取り14,5万で集まるわけねーだろ>介護
687名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:32 ID:mtqSDFTi0
>>6
今、わかった

頭に乗るか・・・・・

軒を貸したら母屋も取られるか
688名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:37 ID:0UjHs2pR0
>>618
通報していいな?おまえも社会の主流から転落して日陰者だぜ。
689名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:39 ID:HgeSmaZy0
>>679
「死ぬ」「死ぬ」言う割にぜんぜん死なないのは、「甘え」だよね。
690名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:39 ID:yWqB+iie0
>>599
これも追加な

5 住宅分野については、都内には利用できる雇用促進住宅がほとんど存在していない現実を踏まえ、
公務員住宅や旧公団住宅をはじめ、安定的な居所の確保を行うべきである。また「派遣切り」によって
空き室となった企業の寮を拠出させる、あるいは借り上げることも要請すべきである。なお、入居時の
連帯保証人が存在していない村民への対策も必要となる。

安定的な居所の確保ってことは、都内の公務員住宅にずっと住まわせろってことか・・・
それやると、高い民間アパートに住んでる一般人の方が暴動起こしそうだなw
691名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:53 ID:bBkpVbqB0
>>678
無理やり生活保護打ち切ったりしたら、
それこそマスゴミが叩きまくる
692名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:19:54 ID:vK6hNiIs0
>>637

出て行かない相手に「そんなことしていると話し合うぞゴラァ」って行けばいいんでないか?
693名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:01 ID:ltLZH9lQ0
>>670
素晴らしい社会主義ですね。
694名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:01 ID:zqvn+Q160
>>647
あほか
こういうスレ見てると、社会の最底辺層の不満のはけ口を作ったひろゆきは偉大だってわかるよ。
695名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:09 ID:68LqJK9kO
>>643
派遣以外は受からないだけだろ…?
無能すぎて。
大方底辺大中退とかだろ
696名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:23 ID:Eqhofu4o0
せめて、支援するのは偏差値最低50以上の大卒の連中にして欲しいわ
697名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:25 ID:oJDxxggoO
あーあー、寝る場所を提供したばかりに‥

せめて何故低姿勢で頼まないんだ?偉そうに求めるから非難を浴びるのに。
698名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:35 ID:obhUhv7Y0
マスコミの基地外じみた過剰報道でこれだよ
最も一番下請けいじめが酷いのがマスコミなんだが
699名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:36 ID:zQlIqMYW0
あーあ、とうとうここまで甘やかしてしまった。
大村バカの責任を問え。
大村バカ、出てこい。
700名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:40 ID:UJBfSqk40
>>1
要望と不満だけは大きいな
正社員で仕事がなくて
10万以下で頑張らなくちゃいけない俺より幸せなんだろうなこの乞食度も
仕事辞めてぇ
701名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:41 ID:LeTC5g720
>>647
ν即+で、かつこういう記事にはな。
他の記事にはマトモに働いてるのか甚だ疑問なB層まるだしの
連中しかいないことも多い
702名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:44 ID:+6xli2/k0
>>661
だから何?
自分世代の派遣はかわいそうな派遣、他世代の派遣は自業自得・・・とでも?
703名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:52 ID:Wl30eBnmO
>>661
先輩ホームレスの皆さんが若い頃にしていたような仕事ですね。
704名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:53 ID:EJqQxTcyO



一部のキチガイウヨや自民党工作員、派遣会社関係者が、


職を失った派遣社員をいくら叩いても


実態は、急に解雇された人だけでもとんでもない数

派遣村どうのの前に

全国で大変なことになってますよ


経団連の要望通りに派遣法を改正したのが間違いだったんです


今すぐ、元にもどすべきですよ
705名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:20:55 ID:NpgYIhAO0
これから固定費削減で正社員も半分切られるぜ。
俺は切られないと思っていても事業部ごとリストラなんてことになれば
その分野での地位なんて無関係だ。
そのときに他人事と言えるか心配したほうがいいと思うよ。
706名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:03 ID:RKR6lvNy0
>>686
派遣切りされた連中にそんなこと言う余裕はないはずだが。
707名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:11 ID:DDAhbAKV0
民主と共産と社民が面倒見てやれよ
708名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:12 ID:rPamfWgD0
>>636
ああ、なんか似たような教訓があると思ったらそれだ
かわいそうだからとノラネコに餌をやっては、ノラネコ自身をダメにしてしまう
今回のはまさにそれ
709名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:17 ID:Q9cdeUK+0
コレはあれだな、無料でなんでも与え続けてたらとんでもない事になる

明日からこの村での通貨仮にペリカを導入するべきだな
710名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:25 ID:lqwVrDvQ0
政府としてはここまでやりますってのを緊急に提示しないとな。
自衛隊がどっかの公園にテント張ってそこを拠点に仕事探ししてもらえばいい。
三食とフロなど最低限の援助はするが、生活保護は認めない。
仕事が決まった場合、引越し費用と1ヶ月分程度の生活費を無利子の融資。
ここまでしてあげれば今の人数なら納まるだろ。
711名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:31 ID:ik85QYJ/O
都心の超一等地がこうして朝鮮人にのっとられるわけか
もやい朝鮮人は死刑にしろ
712名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:32 ID:Qb8nQY5L0
「国公認の派遣村だから俺たちは被害者なんだ」「炊き出しも恥ずかしくないんだ」「みんな同じ境遇だ」そういう感情がどんどん膨らむんだろうw
まあ今は冬だからそうなってしまった以上仕方ないってのも分かるが、
春になっても同じ考えだとしたら本当の馬鹿だよ、派遣さんw
713名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:32 ID:8Idl7gJz0
http://hakenmura.alt-server.org/article.php/20081231204538995

>夜の交流会(おちゃけつき)
>19時から21時まではお酒解禁。テントでは1,2,3,ダイナマイッ!を見ながらまったり交流。
>外ではスタッフと村民のみなさんによる熱き語らいです。


派遣村では大晦日の夜に酒が振る舞われたそうですwwwwwwww
なめてんのかwwwwww
714名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:35 ID:pJ6oMI2R0
政府は適当な移動先見つけるしかないな。
豊洲の空き地で十分なんじゃないの。
あそこ広大だし。
大きな臨時収容施設作っておけばいいよ。
そこにハローワーク作って、一ヶ月仕事見つけようとしなかった人は退去で。
715名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:38 ID:j009Tmg60
なんだこのどこかの国みたいな図々しい展開はwww
716名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:38 ID:ZMfnmWnT0
>>618
これは完全アウト
刑務所行き乙
717名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:39 ID:yVa3VB1c0
>民主、共産、社民、国民新

こいつらの事務所に庇護してやれよ
718名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:21:42 ID:RHfESFa40
>>640
与党の役人の危機管理能力はこの程度。
ぶったるんでる。

>>655
地方でのたれ時ぬくらいなら、霞が関で餓死した方がインパクトあるだろ。
719名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:22:03 ID:YNTK5+8X0
>>680
そういえば「1ヵ月で100万円ためられるか」って企画で、お笑いが力仕事してたな。
1現場、8000円位だっけか。
で、2現場位こなす。
ひょろひょろのチビだったけど、2現場やってた。怒鳴られながら。
ああいう仕事、沢山あるんだろか。
720名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:22:07 ID:KZrTpi4m0
公共施設や税金なんだから、もっと申し訳なさそうにしろよっ!

働いている間は、収入あったんだろ?
必要な時だけの要員だから、単純労働でも並みの給与が出てたんだし。
721名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:22:14 ID:8VDKBOhv0
漫喫に三日泊まる金があれば、携帯可能なベッドが買えた。
ttp://item.rakuten.co.jp/esports/9109310290213/

漫喫に三日泊まる金があれば、携帯可能なテントが買えた。
ttp://item.rakuten.co.jp/esports/9996310190059/

漫喫に一日泊まる金があれば、シュラフだって買えた。
ttp://item.rakuten.co.jp/itemjapan/a00335/

1万円あれば、とりあえず雨風は凌げた。
はっきり言って、パチンコに使う金を回すだけで備えられた。

それさえしてないのは、はっきり言って努力不足で世間知らず。
722名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:22:17 ID:RLNPZQQS0
介護手取りで14、5万だとしても、一旦働いて収入を得て
それからもっと手取りのいい仕事につくとかやり方があるじゃない

最初から給料も待遇もいい仕事なんてないだろ
えりごのみしてたらいつまでたっても仕事にありつけないよ
723名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:22:19 ID:NBgWrv/NO
これだけ好き勝手やっていたら同情が集まらんから
日比谷公園で集団自決でもして抗議すればいいんジャマイカ?
724名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:22:53 ID:o8j3iZLe0
学歴は関係ないと思うぞ
俺のとこなんか大卒の甘やかされて育ってきたガキ共は大体使いもんにならん
高卒とかで仕事しっかりやってきた奴の方が使える
学歴だけで判断する馬鹿企業が多いから無能な正社員があぐらかいて業績伸びないんだと思う
少なくてもうちはそう
725名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:22:56 ID:q/KKw+MgO

派遣「仕事が遅いと言われクビを切られました」

派遣「毎月25万で貯金ゼロです」

派遣「契約更新してくれませんでした」

派遣「今まで手元に残るお金が少なくてパチスロでしのいでました」

派遣「経営が悪化しているからと言われ切り捨てられました」

派遣「給料は家賃と借金の支払いでほとんど消えてしまいます」

派遣「(理由は)時間を少し超えたので残業代付けるように騒いだからだと思います」



リポーター「このように経営者による派遣に対しての不等な扱いが酷いのが現状です」
726名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:05 ID:7iO4aB9A0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
727名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:11 ID:f4xChq2v0
「派遣村」を叩いている正社員も笑えるな。 正社員の方も危ないのにw
728名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:14 ID:aLycuyMuO
ゴミはゴミらしく生きろバカ!

人様と同じ生活を望むんじゃねーよボケ!
729名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:15 ID:RLNPZQQS0
>>719
そろそろ年度末だから短期のそういう仕事は
ふえるかと…
そっからつづけさせてもらえるかどうかは
本人の頑張り次第
730名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:30 ID:bBkpVbqB0
>>708
糞や尿を巻き散らかして、そのうち周辺住民から苦情きそう
731名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:32 ID:9/rHuokf0
税金の無駄だな。
民主党の長妻さんにメールして
1日にどれだけの税金がつかわれてるかオープンにしてもらえるといいな
まじで、税金を払っている人のが生活くるしいぞ
732名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:36 ID:8VDKBOhv0
>>645
それだけパチンコ・パチスロに金があるのは、貢いでるヤツwが多いからだっていう
根本原因には頭が回らないの?

君は本当に馬鹿だなあ。
733名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:36 ID:PA2RhQoLO
派遣村でボランティア活動要員募集していたが、
この自称職を失った派遣社員は
派遣村でボランティア活動をやらないの?
飯食って、寝転がってるだけ??

舐めていないか?
734名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:48 ID:KprEmvN60
>>722
でもさ、他人の糞尿処理や肉体労働でやっと14〜15万円稼ぐのと、
働きもせず医療費もタダの生活保護比べたらやっぱりバランス取れないよなぁ。
735名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:51 ID:/b68dKtw0
ホームセスは、せっかくだから厚労省に立て籠もればいいと思うが。

  さすがに厚労省は、警察を入れて強制排除できないだろう。笑

  千載一遇のチャンス!
736名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:52 ID:JLfs2l4U0
おれ明日から仕事が始まるのに
なぜか明日が待ち遠しくて仕方が無いのはなんでなんだぜ?
737名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:54 ID:hvOh8bNB0
なんか徐々に要求がエスカレートしていく気がする。
そのうち独立でも叫ぶんじゃないか
738名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:55 ID:WzBYZ9Dq0
>>721
で、それを何処に設置させる気だよ?
お前ン家の、庭にでも集めてくれるなら、問題ないが。
739名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:56 ID:ltLZH9lQ0
こいつら追い出した後は、ちゃんと不審物捜査した方がいいよ。
まぁ、厚労省のうんこ馬鹿低脳役人なんか死んでも構わないけど。
740名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:56 ID:MmDIKIff0
>>682
今時分に散歩できるような人間の苦労なんぞわかりたくも無いね。
741名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:57 ID:HoEh6U7tO
百年に一度の危機でも役所はのんきにお正月w
全然危機じゃないんだろうなww
742名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:57 ID:cxzdIpmM0
そろそろマスゴミも手のひら返して叩き始める頃だな
743名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:03 ID:EFpT6OJm0
>>679
お前みたいな奴は努力の方向が間違ってたり、視野狭窄に陥ってたりして
色んな方向から攻めるって事を知らなかったりする

とことん努力してる人は「何もそこまで」「そんな手があったのか」って感心させられる事が多い
744名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:13 ID:x/8XYHoz0
政府が最後の彼らのプライドを捨てさせたも同然でしょ?真面目に働いてたんだから。
プライドを捨てたら次は人に寄生して生きていくのが当然になるんだよね。
だからそうさせないようにするのが政治の責任。
大体ね、ゴミだのカスだの馬鹿認定するなら、自立して生きろとか、自己研鑽を積めとか難しいことを要求する事自体が矛盾してることに気付きませんか?
745名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:15 ID:+85br/kJ0
弱ってる動物を野生に返すとき苦労するよね。
ここは涙をのんで、追い払うべき。
でないと、働いてるのが馬鹿らしいわ。
746名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:17 ID:d/6JY7V30
アリ(一般国民)とギリギリス(努力してない派遣社員)+共産党員(煽り)

苦労した一般国民が得をする世界じゃないのかよ、ゴネ得の世界かよ。
747名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:28 ID:8VDKBOhv0
>>721
そういや、このセットを買いそろえるとしたら、給付金12000円でお釣りが来るね。
748名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:31 ID:HRLSsdhw0
名古屋あたりの居酒屋が時給2000円でもアルバイトが集まらないってニュース見たのが
半年くらい前だったような気がするが、今はどうなの?
749名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:40 ID:vm5kymk30
軒先貸したら母屋取られた

乞食に情けなどかけるからだ。
750名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:41 ID:Q9cdeUK+0
>>733
だよなwボランティアって何するんだろう?
暇そうなこいつらが自分達でボランティアしたらいいんじゃないのか?w
751名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:44 ID:Qb8nQY5L0
まあ今は政治家が「やるだけのことはやりましたよ」って形を作ってる時期だからな。
春になったら一気に放り出されるから覚悟しておけよ、派遣。
752名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:46 ID:YcV4GxNz0
一回甘やかしたら終わり
チョンと同じ
753名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:24:47 ID:RHfESFa40
>>683
それを見きれなかった与党と役人は袋小路でgkbr

>>692
半万年話し合ったらいいんでないのw?

>>710
とりあえずは日比谷公園を動いてもらわないと、霞が関はとても困る。
754名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:25:03 ID:3DmEYg9K0
>>148
俺は中越大震災や岩手大震災で日本赤十字にゼニ振り込んだけど
さすがに今回のコレにゃビタ一文出すつもりはない
755名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:25:08 ID:GB6wp0dq0

日本人に占める年収400万以下の割合(%) (男子)
(国税庁HPより)

               平成10年(橋本) 31.8  
               平成11年(小渕) 32.8  
               平成12年(森)  33.1  
               平成13年(小泉) 34.4  
               平成14年(小泉) 36.0  
               平成15年(小泉) 36.9  
               平成16年(小泉) 37.5  
               平成17年(小泉) 38.2  
               平成18年(小泉) 39.3  
              ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  
              、ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡      
              ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡      <--- 製造業に派遣を解禁したのはコイツです
               ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄`,|ミミ彡     
      m n _∩    彡|   ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    ∩_ n m   
    ⊂二⌒___)   彡|   / |       |ミ彡    (___⌒二⊃  中流をなくそう!奴隷を増やそう!
       \   \   ゞ|   ´-し`)  /|ミ|ミ    /   /
         \   \  |     、,!     |ソ   /   /       人身売買マンセー!
          \     ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    /    /  
756名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:25:16 ID:oqgfCXnZ0
>>740
正月休み中の日曜日に散歩できる事に何か問題でもあるのか?
757名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:25:31 ID:rf18Mi1o0
>>686
手取り14万でもホームレスより遥かにいいだろ
758名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:25:37 ID:YNTK5+8X0
>>729
あるんだ。

昔、10年以上前だけど、引っ越し屋でバイトしてた俺には、楽勝な仕事に見えたな。
3現場はできる。1現場2時間とか言ってたからな。
2万円以上の高収入じゃん。

そーいうのを紹介すればいいじゃんねえ。
759名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:25:53 ID:D7AXOe4vO
ゴネ得
760名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:26:00 ID:8VDKBOhv0
>>738
好きなところに、どこにでも広げられるだろw
派遣を切った派遣会社の前だろうが、
派遣元会社の駐車場だろうがな。

なんでそこで、「誰か」に頼るw

なるべく頼らずにどうにかするという覚悟があるなら、
そういうツールもあるよって話をしてるときに、
頼ることを前提にしていてどうするよ。
761名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:26:01 ID:obhUhv7Y0
マスコミの過剰報道でこれだ

そりゃスポンサーも逃げるわ
762名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:26:06 ID:RKR6lvNy0
>>727
正社員は派遣村になんて行かないだろうねw
763名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:26:27 ID:eQbGJKs/0
>>713
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww
764名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:26:37 ID:Aug/GMIt0
仕事を選ばせず何でもいいから働かせろ
生活保護は仕事がどうやっても物理的にできない奴のためにあるんだぞ
怠け者のためにあるんじゃない
きつい仕事はいやだとかなめるんじゃねえ
765名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:26:45 ID:CJDEchBB0
>>756
俺と一緒にアキバに行こうぜ!
766名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:26:54 ID:F/EUGpUHO
奴らのニュースのおかげで自分の境遇がいかに恵まれてるかよくわかったから
そのお礼に昨日のごはんの残りくらいなら寄付してあげてもいいと思う
767名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:26:58 ID:Q9cdeUK+0
ボランティアってこの職をなくして何にもしない人間のお世話をするボランティアなのか?

んと、この乞食どもは天然記念物みたいなものなのか?w
当番制にして順番にやらせたらいいだろwww
768名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:02 ID:sfN9XmJB0
>>704
派遣法を元に戻して何がどうなるのかね?
需用がこれだけ消えて雇用が増えるはずはなく、
生産を下請けの町工場にシフトせざるを得ないんだが。
そこでは注文が突然中止なんてことは日常茶飯事だが。
何がどう変るんだ?
769名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:05 ID:n9su5rl70
以前、大阪城公園のホームレス同士で縄張り争いみたいなのをしてるのを見たことがあるんだけど、
一方がもう一人の頭を小突いたら、頭を小突かれた方の男(50歳くらい)が
「ヒェ〜〜〜ン」って子供みたいに声を上げて泣き出してんのよ。
マジでこいつら人間のカスだと思ったわ。
小学生以下のところで人格形成とかそういうものが止まってしまってる。
770名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:15 ID:e//848Ci0
夕張は今こそこいつらを呼ぶのだ!

炭鉱でもなんででも働き口作ってやれよ
それで人口増やすのだ

あっでも一応元「派遣」の人たちは
そんな仕事嫌がるんだろうねwww

仕事する気がね
771名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:26 ID:lM4ecLrK0
>>690
こいつら納税も勤労も放棄してタダで衣食住保障されるんだろ?
だったらおれが住んでるアパートの家賃も会社がおれに払ってる給料も一部公金で負担してほしいわな
最終的に誰が払うのか知らんがw
772名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:27 ID:HYLsk3UV0
放水車マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
773名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:28 ID:Q1COZQXI0
マスコミでさぁ、
 切られた派遣可哀想・可哀想
って言ってるけど、本当にそうか?ww
家があるなら家帰れよww
故郷があるなら故郷帰れよww
それとも全員が家無し故郷無し縁故一切無し?
そんな馬鹿なwww
774名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:31 ID:EJVQrKfp0
だんだん派遣村の連中が「ほら派遣社員になる連中なんて
こんな連中なんですよ」と思わせるための工作員に思えてきた
離間工作w
775名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:35 ID:bBkpVbqB0
>>741
一般社会人と違って、乞食・生活保護者は年中正月休みでおめでたいよ

>>757
働かなくても金がもらえるのと思ってるのに、この人達が働くわけない
776名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:45 ID:7p6fp+780
>>1 自立する気無しマンマンだなwwwwwwwwwww
777名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:47 ID:RHfESFa40
>>712
春になったら、もっと人が集まってたりしてw

>>723
ソレ、シッテマスwニホンジン、ナミダジョロジョロノウチイリデショ?

>>735
霞が関の隣だから、省庁占拠に準じるインパクトだわ。
778名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:55 ID:Fpx/l27p0


普通ならこういう事態を想定して多少の嗜好品や娯楽などの贅沢抑えてでも
少しずつでも貯金しとくもんなんだよ 寮暮らしなら尚更できたはずだ
しかもいざというときの保険にな、働く片手間に勉強して資格の一つでも取得しとくもんなんだよ

普通はな
779名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:55 ID:+0V3RAJQO

派遣社員野垂れ死に政策、中国人、韓国人一千万移民政策、中国人、韓国人に日本人から搾取した金を給付金や奨学金としてばらまく政策、医療崩壊や教育崩壊や年金詐欺などの日本人のセーフティネット破壊政策など
売国奴自民党の日本人虐待して中国人、韓国人優遇は最早、限界か?
2008年後半から日本の社会は大きな曲がり角に突入している

01/01郵政解体される
04/01後期高齢者制度開始
06/08 加藤智大の変
06/11 経団連爆破予告事件
06/12 大阪あいりん地区で18年ぶりに暴動。数百人の日雇い労働者と機動隊が1週間に渡って衝突
08/19 人材派遣会社インテリジェンスの鎌田和彦社長殺害予告事件
08/21 ロシア大使館への発煙筒投げ込み事件
08/30 山本剛司による皇族殺害予告事件、毎日新聞社朝比奈豊社長殺害予告事件(9/19)
09/17 トヨタ九州小倉工場爆破事件
09/18 皇居に消火器ミサイル発射事件
10/13 創価学会徳島文化会館・日中友好会館爆破事件
11/03 田母神俊雄・前航空幕僚長更迭事件 論文「日本は侵略国家であったのか」
11/18 山口剛彦・元厚生事務次官及び妻美知子殺害事件
11/18 吉原健二・元厚生事務次官妻靖子傷害事件
11/19 文部科学省官僚殺害予告事件(金森越哉初等中等教育局長及び課長、参事官の計11人)
12/-- 製造派遣・非正規解雇が本格化。名古屋、浜松、横浜、京都などを初め日本全国で労働デモが勃発
12/-- 解雇された非正規労働者の強盗が続発。外国人労働者と見られるものも含む。
12/30 解雇された派遣社員の若者が六本木ヒルズに乗り込み包丁を振り回す。警官が拳銃発射し威嚇、逮捕。
01/01改悪国籍法施行
01/03 東京吉祥寺の人材派遣会社に男が押し入り強盗。男性社員がアイスピックで刺される
780名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:57 ID:GB6wp0dq0

労働者派遣事業(人身売買)に係る売上高
           売上高   前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)  
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増)    ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円  (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 美しいピンハネ経済へGOw
781名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:59 ID:mFugtCoS0
>>721
パチンコやスロットは勉強すれば年に数100万は勝てるようになるんだよ。
兼業でも運が悪すぎなきゃ100万はいく。
養分は努力不足なんだよ。
782名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:03 ID:f/xrLyRQ0
一年分確保してやれよ。公務員の給料から出してやってさ。
783!omikuji!dama:2009/01/04(日) 13:28:06 ID:2btzQq6x0
tes
784名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:06 ID:k/xt6JQ20
>>639
明日の朝みのもんたが
ちょっと甘えすぎな部分もあるんじゃないですかね〜
貯金もしてなかったってことでしょ〜?

とか予防線張り始めれば、一気にマスコミの姿勢が逆転する可能性も…
ないかな?
785名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:07 ID:k+tUF1uQO
音羽の鳩山庭はなんで開放しないのですか?


社民党会館は開放したのですか?
786名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:19 ID:RLNPZQQS0
>>758
きついのとくさいのと大変なのでやりたくないらしい

いろんなスレを見てて思ったけど、今仕事がなくて困っている
派遣の人たちの要求としては
・寮は交通の良いところで周囲にコンピニとかがある
・仕事は楽で残業があまりなくて高収入
・休みも完全週休二日制で保険完備
らしい

何でもいいから仕事をといってた派遣の人たちはその日の
うちに仕事見つけてたな
787名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:21 ID:/PkUhf0QO
こうして新たな部落ができるわけですね
788名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:22 ID:WzBYZ9Dq0
>>748
ホームレスなんぞ、取らんだろ?
飲食店なら、毎日(せめて2日に1度)風呂に入って、衛生を保ってもらわないと。
789名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:22 ID:oqgfCXnZ0
>>765
昨日行ったからもういいwwww
790名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:39 ID:ZMfnmWnT0
正社員こそ日本の癌

海外には正社員なんて制度はそもそも存在もしない
最大の悪習 正社員の解体を!
791名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:40 ID:gdDdon2M0
>>1
さすが湯浅、予想通りの展開。
間違いなく、これが狙いだった。実力行使に出たな。
取りあえず、最低限の衣食住を提供し明日ハローワークが
始まり次第、就活や職業訓練を施すのが望ましいだろう。

セーフティネットの拡充は緊急の政治課題だな。
792名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:41 ID:NBgWrv/NO
>>474
住所ないから給付金もらえないんじゃ…。
793名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:42 ID:FYLN54eB0
は??????????????
794名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:28:50 ID:rPamfWgD0
派遣法を元に戻しても、車の輸出は増えない罠
795名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:14 ID:LNEVApXh0
今年の三月以降はここに書き込んでるやつらの半分は無職になるんだから
そんなに責めてやるな 特に車関係と不動産関係は7割がクビになる 
796名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:20 ID:1fhFhGRN0
実際、講堂どうするんだ。追い出しはできるのか。
コイツラ、たち悪いぞ。
797名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:25 ID:ujP3YLLl0
国の責任だっつーなら、自衛隊にでも入れてやれ
798名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:31 ID:3w6nE8Sq0
>>785
鳩山兄「コジキに貸したら、庭が汚れる」www
799名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:39 ID:sqiApHM1O
派遣村「国民は税金で失業者を養え!」

死んでくれ。マジで。
800名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:43 ID:zjQgjImR0
政治家の人とかも
炊き出し手伝ってるんだな。
あの様子だと6日以降も
おけそう。
801名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:49 ID:WGtFrYZ50
>>778
結局のところ、そういう戦略性皆無、刹那的に生きるだけの阿呆どもだから
こんな有様になってるんだろうな。
そんなの本人の責任なんだから、勝手に野たれ死ねばよい。
802名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:51 ID:WzBYZ9Dq0
>>787
そう言えば、こいつらに生保って、絶対無理だよな。
在とBと母子家庭だけで、既に手一杯だろうし。
803名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:54 ID:s7L6p96mO
派遣は最悪の寄生虫だな国の金は税金だということを忘れるな
804名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:29:58 ID:x/8XYHoz0
>>769
いや、精神障害者とか知的障害者が多いんだよ。カスじゃなくて病気だと思え。
そうしないと自分が認知症になったときに人間のカス扱いされるぞ。
805名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:04 ID:13S3IOgx0
派遣制度が無ければアルバイトが切られるだけじゃね?
結局切られるのは下っ端からだし
806名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:05 ID:vK6hNiIs0
>>753
原和美さまも話し合いで解決すると言っていますので実践していただきたいと思うでぅ
807名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:10 ID:GB6wp0dq0

「非正規雇用」33%
総務省が発表した労働力調査結果(2006年平均)によると、雇用者全体に占めるアルバイトや
派遣社員ら「非正規」の割合は、33・0%となり、02年の調査開始以来、最高を更新した。
また非正規は「199万円以下」が56・8%と過半数を占めた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070302i204.htm


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 日本人に痛みを!ガイジン様に配当を!


賃金へ成果還元せず  労働経済白書 配当・内部留保が急増
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-04/2007080408_01_0.html
厚生労働省は三日、二〇〇七年版「労働経済の分析」(「労働経済白書」)を発表しました。
景気の回復期間が戦後最長とされ、企業の売上高経常利益率がバブル期のピークをも
超えるもとで、労働者の賃金が抑制され、株主への配当、役員賞与と内部留保が急増して
いることを確認。雇用者報酬と消費需要が伸びないことから、企業が需要拡大を海外市場に
求めるという「需要構造の歪(ゆが)みが広がっている」ことを指摘しています。
808名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:14 ID:BYc/VQRk0
無償の慈悲は、人を増長させる。
809名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:18 ID:pwarZh6N0
公務員の自宅にホームステイさせればいいよ。もちろん無料でな。
810名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:18 ID:o8j3iZLe0
>>758
あるぞ
今日もメール来てたし
ここ1ヶ月は人足らなくて電話で入ってくれと言われることも多い

事務所移転とかDM仕分けなんか楽な仕事なのにな
単調すぎてつまらんっていうのはあるけど
ただこの手の業者って一時的の源泉徴収がべらぼうに高いんだよ(日給1万なら3000円近くとられる()
そういうのを一時的になんとかしてやるのが政府の役目なんじゃないか 場所なんか提供する前に
811名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:32 ID:q/KKw+MgO
ぶっちゃけ、この中で不当に解雇された者は1〜2割しかいないはず
812名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:36 ID:8VDKBOhv0
モンテローザが、失業者優先で店長500人応募してるのに、
どうしてこいつらはそこに行きたがらないんだろうな?w
813名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:47 ID:XOnPka0n0
甘やかされた報道しか耳にはいってこない、ココのスレの内容を見たらどう思うか。
814名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:50 ID:Aug/GMIt0
>>786

ほんと派遣にしかなれなかったくせに甘えてるよな
社会をなめるんじゃねーよ
学生の間に遊び呆けて勉強しなかったんだろ
815名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:49 ID:WexplQDuO
この子らこのあとどうする気なんだろ?
816名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:30:53 ID:+85br/kJ0
>>769
まじかwww
まあ、殺し合いされても困るしなw
817だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2009/01/04(日) 13:30:59 ID:SjUIhiqVO
>>704
そんなことをしたら、
いままで派遣で働いていた、職歴も、能力も、学歴も、貯金も、実家も、ない人はどうするの?
818名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:31:43 ID:vldpJaVQ0
まあ、村の人たちをとやかく言うつもりはないが
だんだん要求のレベルが高くなりそうな悪寒。
「酒だせ」「コンパニオン連れてこい」もありかも。
819名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:31:50 ID:M/lttR1k0

元日の朝ナマに出てた、クビになった派遣は35歳とかそれぐらいだったが、
そういうのをわざわざ選んだのか、それとも……。
820名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:31:52 ID:1Y/uneb00
なんだやっぱり既得権化する気満々だったのか。

今回のキャンペーンは、定住地の無い無職を国が
保護しろって流れにしたかったって事だね。
821名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:31:55 ID:ZMfnmWnT0
正社員なんているから、企業は赤字になる
雇用契約の抜本見直しで企業収益に増加を!
822名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:32:11 ID:fRQjUfCb0
上野動物園でも入れとけよ こいつら
823名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:32:17 ID:RHfESFa40
>>772
催涙ガスとかな。
それやっちゃうとジミソ、コウメイ、絶望よw?

>>784
テレビ局参戦も面白いね。楽しみ。
24時間テレビの募金箱の前で派遣村広げられたりしてな。
824名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:32:35 ID:Q0Banoe/O
>>709
これ、継続している目的を知る事から学べよ‥白痴
長期派遣満了され、日雇い派遣が、登録スタッフに仕事をコンスタントに提供出来ないから、雇用責任を果たさない派遣会社を認めて来た厚生労働省の責任を追求する為の一環
上半期は日雇い派遣には一切仕事が無い時期だから
そんな日雇い派遣会社を認めて来た厚生労働省の問題だから夏までは、居・食・住を保証する責任があるからだ。
保証しないと憲法に厚生労働省が違反した事に成るからだ。
これは、9年間の小泉政権と厚生労働省や派遣会社による公然とした明らかな人災だから、人力尽くして被害者に尽くす責任が発生しているのだよ。
825名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:32:38 ID:NE8ddScG0
税金をこんなことに使うなよ
貯金すらしないなんてこいつらは自業自得
826名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:32:45 ID:8E8okon20
あのさ、うちの会社にそこの派遣村の弁護士から5人ほど雇ってもらえないか
といってうちの社長がOKだしたんだが未だに1人も来てないんですよ。
いまさっき社長と「バックれたんかな、ハハハ」なんて会話してたんだけど。

どうなってんだか。こういうナメた奴らがあそこにいるわけ?
827名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:32:56 ID:E7izs2LL0
近隣の女子高は50人以上の生徒に慰安訪問させよ
828名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:32:59 ID:9CihvVX90
武装して講堂に立て篭もらないかな
革命ゴッコをリアルタイムで見てみたいぞ
829名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:33:00 ID:NAxh9El80
ゴミはゴミ箱へ
830名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:33:10 ID:dWB7GtznO
甘えるな
831名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:33:25 ID:zGpo+VMO0
この人達が生活保護を受けられるなら、大半の希望者が受けられるね。
832名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:33:42 ID:oqgfCXnZ0
>>826
…マジ?
833名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:33:43 ID:NBgWrv/NO
これからが格差社会の本番であった。
今までのは序章に過ぎない。
834名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:00 ID:RLNPZQQS0
>>826
ここの暮らしが楽だからギリギリまで粘る
つもりだろうな
次にまた話が来たら「約束守らない人間で
損害出されても困るから」で断れるな
835名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:00 ID:zVDyp4TJ0
というか、派遣の人はなんで派遣が続いてるうちに正社員の仕事探さなかったの?不思議なんだけど?
836だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2009/01/04(日) 13:34:01 ID:SjUIhiqVO
>>811
いや、もとからのホームレスでない元派遣の時点で二割程度、
その中から不当な解雇となるとさらに二割もいないだろうな
400人のうち10人ぐらいじゃないか
837名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:04 ID:WzBYZ9Dq0
>>760
頭、大丈夫か?
何所にでも作られたら、一般人が迷惑するんだが。
まだ漫喫にでも篭ってもらった方がありがたい。
838名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:06 ID:FYLN54eB0
んっとに、労組やブサヨが絡むとろくなことにならん。
結局、反体制運動の規模を拡大したいだけ。
839名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:06 ID:A1I62K8O0
派遣村の住人に、暇つぶしに本でも差し入れてあげたらいいんじゃないか?
たとえば「アリとキリギリス」の童話とか。
840名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:27 ID:M/lttR1k0

問題の本質はひょっとしたら「就職氷河期世代の放置」かもしれんぞ。
841名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:37 ID:RLNPZQQS0
>>839
やるなら海外版でないと
日本語版はアリがキリギリスを助ける。
842名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:39 ID:1nfhEZDWO
>>719
今はマンションの建設現場がほとんどないから仕事の奪い合いですよ
843名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:40 ID:ZMfnmWnT0
正社員=労働組合=日本の癌

正社員は企業収益の追求の邪魔なんだよ
844名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:50 ID:YNTK5+8X0
>>786
>>810
スポーツとか好きで、体動かすのが苦じゃないなら、どうってことない仕事だけどね。
汗かいた後の飯がこれまた旨い。
まあ、ずっとやる仕事じゃないけどさ。
845名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:34:51 ID:zRNZftKX0
↓私のブログです。
http://apple.110ero.com/jk/
846名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:11 ID:dWoadW2r0
これから食事は全部つきたての餅な
飲み物は出さない
847名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:19 ID:Q0Banoe/O
>>830
2ちゃんに甘えて
こんな所で言うな!
マスメディアと派遣ユニオンや派遣満了解雇されてた奴等の前で言えよ!!
848名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:33 ID:L0ZaGUSa0
人間の心を持った人間がほとんどいないな。
自分が首になったと考える想像力もないのか。
849名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:36 ID:cJHtaLOH0
派遣だった失業者には、そんなに選択肢が無いのか?
都市に篭もらないで、地方に出てみてはどうなんだ?農業なんかはどうなんだ?
寂しいからと同じ境遇のヤツで集まって群れるのは分かるが、それだけではダメなんでないかいと思う。
850名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:44 ID:9CihvVX90
>>841
もともとはアリとセミだったはず
851名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:49 ID:STt3VIwo0
どうせ中身はどこかの市民団体なんだろ
852名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:53 ID:mFugtCoS0
>>841
読めない件
853名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:56 ID:4kxvwbCZ0
>>808
今まで工場のラインなどで働き、
所得税や消費税を納税してきた人たちだろうが!
854名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:36:03 ID:dAoXt2wz0

この人達には一刻も早く、何でもいいから仕事を斡旋するべし。
働ける人達へ、安易に生活保護など支給するべきでない。
855名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:36:12 ID:GB6wp0dq0

企業の資金余剰が慢性化
企業部門はネットみて貯蓄超過(資金余剰)の状態が続いている。企業部門の貯蓄超過が
かなりの期間にわたって継続することは過去に例のないことである。
ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/2005/1202nk/05_00202.html#sb1_2
日本経済2005−2006


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 日本中の富を企業に圧縮し、ゴッソリ配当で抜く。効率的な集金方法だ


2000年〜2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 −9.7兆円  
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
資本金10億円以上の企業、法人企業統計
856名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:36:19 ID:hVfIJw7NO
コピーソフトやバッタ物ブランド、大麻や覚醒剤で商売しようとする奴らがこれから爆発的に増えるな。

日本も墜ちるとこまで墜ちたのかもしれん。
857名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:36:19 ID:s6yEbnva0
>>1
要望なのに、スレタイに「〜せよ」って、
批判を煽ろうとしていて恣意的じゃないか。
858人生相談:2009/01/04(日) 13:36:32 ID:YHWqa+tw0
全国の困ってる皆さん、今がチャンス。日比谷に集合。2ちゃねらーの殺戮集団
から逃れ、生活保護もらいましょう♪今だったら世論的に審査通りやすいよ。
そして、貰う様になったら、正社員のこれからのモガキザマを、イカのあぶり物
を肴にして、酒で、皆で乾杯しましょう♪完勝宣言近し。みなさま、ありがとう
ございました。

859名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:36:36 ID:8E8okon20
>>832

マジですよ
配送会社やってるんだけど、この時期荷物が多いんで倉庫の作業員で
5名雇うって話したらしいんだけど、まだ1人も来てませんね。

>>834

まあそれでもいいんだけどさ。
連絡ぐらいよこしたって良いと思うんだけど。やっぱキツい仕事は嫌なんだろうか。
860名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:36:42 ID:x/8XYHoz0
個人的には講堂占拠し続けてほしいね。枡添えと派遣村村長との対談なんておもろいやん。
それ以上に麻生に行ってもらって、説教をまたかましてほしいねー。飛んでくるのは多分靴より危険なものだと思うが。
861名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:36:46 ID:eIILv7oCO
>>821
新しいなww雇用形態を派遣にするわけかw段階的にやるだけで企業収益は毎期増益だな
862名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:36:51 ID:fRQjUfCb0
マジなんでこんな奴ら救う必要があるんだろう!
動物以下の生き物でしょ?
うちの犬の方が もっと賢いよ。
ゴミども!!!!!!!!!
863名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:36:56 ID:j041tsiJ0

ははは、怪しい流れになってきたね(w 良いよ良いよ(w
864名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:37:01 ID:Q+O6t9rt0
いったん、甘い汁吸わしたら、相手の骨まで齧りそうだなwwおいw
865名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:37:25 ID:65/UiUMR0
まさに国一揆。あぶれもの集めて徒党を組ませるからこんな事になる。
866名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:37:25 ID:ZMfnmWnT0
正社員を終身雇用なんてしてるから、流動性がなくなり経済が停滞してる
全員派遣にすれば日本経済の復活も間違いない
867名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:37:26 ID:XOnPka0n0
明日の撤去をこいつらの中から募集しろよ

仕事内容:日比谷公園、講堂内の撤去・清掃作業

待遇:公営住宅1年間の住居(軽い審査あり)、支度金30万円

募集人員:50名(先着順)

とかよ。ほんとに仕事欲しい奴はやるだろ。
868名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:37:46 ID:ZXaIfjViO
>>824
どうでもいいが小泉は9年もやってないだろ
869名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:37:46 ID:adJNISplO
>>778
お前は勘違いしてる
給料全部親族に仕送りしてるからそんな余裕ないだろ
ああゆう人達は大概は家族の不幸に巻き込まれてるんだよ。他人事ではない
870名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:37:49 ID:3w6nE8Sq0
>>778
「ただでさえキツイ仕事で疲れてるのに、資格の勉強なんかしてられるか!それより長い時間拘束されてるんだから少しくらいハメ外させろ!」
っていう反論が、元派遣から返されそうに思えるんだが。
871名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:37:50 ID:oqgfCXnZ0
>>859
情報ありがとう。
つまりこれがあいつらの性根って事でファイナルアンサー出ちゃったじゃん。
872名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:00 ID:mxWajy690
飢えたネズミにミルクをやるとチーズを要求してくる だっけ?
873名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:03 ID:QFsevTlw0
だから国なり地方自治体が日銭を稼げる公共事業を行うべきなんだよ。
収入がないから生活保護とかになっちゃうんだから。

仕事がない状態なのに移民1000万人を入植させようとする議員と経団連。
留学生には年間300万円以上も無償で支給されます。
優先的に仕事を紹介してあげます。
30万にする事が目標です。

本来派遣を切り捨てた企業がリスクを負わねばならない。
派遣制度を利用して貯めるだけ貯めて景気が悪くなったら人を物のように切り捨てて社会に責任を取らせて解決しようとする企業にこそ問題がある。

あの企業の自動車の不買運動すればいいんだよ。
あの企業が派遣制度を勧めて今切り捨てられている人だけでなくこれから正社員だって人事ではなくなるのだからな。
874名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:09 ID:YNTK5+8X0
>>842
マンションの建設現場は、沢山あるだろ。

売れてないけど。
その売れてないマンションの近くにまた建ててる。
875名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:17 ID:iOlkTcDX0
路頭に迷う派遣社員などという無気力集団が、突然、世の中に
登場し、国民はびっくり仰天したが、しばらく職もなく、都会
でうろうろ徘徊する様子であり、このまま放置すると、治安が
悪化する懸念がある。
よって公明党の提唱した全国民対象の一時金給付は、彼らに
全額回してやったらどうか。生活保護対象など恒常的制度の
対象にすると、そうでなくとも無気力集団で、いつまでも
社会保障にぶら下がる懸念があるから、一時金支給で食いつなぐ
間、懸命に職探しをさせたらどうか。
国民からの支援金として、彼らに一時金を渡してやれ。
学会員は、元派遣社員連中と、一時金受理で競合するのか。
職を失った派遣社員が大量に発生したのは、国会の責任だ。
与野党、一致して対策を考えろ。国民が迷惑している。
876名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:20 ID:rZYf2+51O
>>843
この村でグダグダ言っている奴は日本の癌なのか?
877名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:21 ID:zOWK7MLH0
>>854
何でもいいから・・・じゃあ働きたくありません。
手取り20万以上で宿舎が付いてる正社員にしてくれなければ生きていけません。
もちろんできる仕事は単純作業に限ります。
878名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:49 ID:WCLu+aWnO
最終的には皇居に陣取るらしいなぁ
879名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:50 ID:RGrDJs3TO
開き直りか?糞底辺共が、ふざくんな!努力も節約もしない癖に何様のつもりじゃあ、ボケェ
880名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:51 ID:60R3lNQNQ
納税してない奴等から優遇される日本の制度ってなんなのマジで?
881名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:53 ID:R84RArKy0
たしか健康への被害はない事故米があまってたよね。
882名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:58 ID:RHfESFa40
>>818
水滸伝の梁山泊ってこんな感じだったりして。

>>838
沙世に反体制運動を広げられるのは、与党と役人の危機管理が大甘なせい。
酒飲んで自宅で正月楽しんでる場合かよ。

>>858
勝ち馬に乗るのが、正解だわ。
883名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:38:58 ID:Q0Banoe/O
>>868
小泉継承政権
884名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:01 ID:jj63yLsa0
>雇用政策の結果による“災害”だという認識か

少し前から気になっていたが、
マスゴミは「災害」に仕立て上げたいようだな。

本当に害悪だ。
マスゴミが甘やかすから、アホがどんどん増える。
885名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:02 ID:VRAx4zX30
明日以降は日比谷にいるんじゃねーぞ 目障りなんだよ
全員隅田公園に行け
886名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:06 ID:8VDKBOhv0
>>837
おまえは、【主語】を見失いがちな人間だな。

漫喫に籠もる金が尽きた連中が、漫喫に金を払い続けるよりマシな雨風を凌ぐ手段は?
という話だろが。多分にギャグも含めてだが。

はっきり言ってしまえば、プロホームレスやブルーシートの住人たちのほうが、
甘ったれた漫喫貴族よりも遥かに強かだよ。
「そこまで落ちたくない」とかなんとか言ってるけど、
こいつらはそれより遥かに下にいて、自分で自分を救済する方法も思いつかず、
ちょっと脳味噌使うこともできない奴らだというのは承知の上で言ってんの。

俺の予想では、あの派遣村の番号貼り付けしたテントは、
撤収するときに、プロホームレスが貰って帰るんじゃないかな。ウマウマとな。


887名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:13 ID:fR1YAmcB0
んー・・・・・・・・・・・・・・・

いいんじゃない?


真の意味での「最低限の食住」を提供しておけば
生活保護を通すよりもずっと安く済むだろうし、
変に路頭に迷って犯罪起こして刑務所で養うよりも、多分安く済む。
屋根があるだけの所にすし詰めに詰め込んで、
基準値以下のカロリーで餓死寸前のラインで養ってやれ。
決して居心地よくしてはならない。
もちろん、衣などは保障する必要なし。
888名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:14 ID:RLNPZQQS0
国が提供する住まいが山の中だから嫌だ、って言ってた
スレも年末立ってたよね。
理由は「そんな周辺に仕事なんてあるわけないから」って。
一時間かけて通勤するという気がそもそもないらしい。
889名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:17 ID:HYLsk3UV0
>>859
働くのがいやな人しか集まってないんじゃないかw
890名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:23 ID:F4avy9bV0
>>817
衣食住がないのなら、死ぬだけだな。
891名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:39:29 ID:064tf5et0
アリとキリギリス

冬になるとキリギリスが死ぬパターンについては「いつ来るかも分からない非常事態に備えることは、大変な負担となる。それでも備えていた者は、非常事態には助かる権利がある。
一方、備えていなかった者は、死ぬ義務がある。これは、備えていなかった者が生き残るために備えていた者を襲って蓄えを奪うようになれば、集団が崩壊してしまうからである」との指摘がある

非正規雇用は好景気の時に、「サービス残業が嫌だ」「時給換算したら派遣の方が率がいい」という理由で楽したわけだ
一方、正社員は好景気の時も、サービス残業なんかで頑張った
不景気の今、苦労した正規雇用には生きる権利があり、楽をした非正規雇用には死ぬ義務がある
892名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:41 ID:MmDIKIff0
>>812
そこは店長500人分の店もってんのかよw
結局、現店長とどっちが無理して意地張り続けられるかモンテローザとか言う企業に
試されるだけだろ。労働単価削る為に利用されるだけじゃん。
正規雇用なんて言ってるけど切る仕組み作ってあるから大風呂敷広げてるとしか思えん。
残っても一桁っつー話だ。
893名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:41 ID:as0VmTlCO
>>873
仕事はあるよ?
派遣の根性なしにできる仕事はないかもだがwww
894名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:55 ID:LCG3HkNb0
非正規社員の増加は正規社員の雇用を守るため
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070903_4th/

健康管理のための年間労働時間の総量規制という考え方が盛り込まれているため、
ホワイトカラー・エグゼンプションは単なる人件費節約にはならない。むしろ、
ホワイトカラー・エグゼンプションを導入した方が、104日の強制的な休暇取得義務が
あるために、休日日数が増え、人件費は増える可能性が大きい。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070907_6th/index3.html

■しかし、年間104日間の休暇取得の義務がセットであることは、あまり知られていませんね。
八代 ええ、残念ながら全く報道されていません。現在の残業代が全部なくなってしまい、
普通の賃金だけになるという誤解さえあります。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070626/128318/
労働政党や労働組合が勘違いしているのは、労働者の権利というのは働いた分相応なものを
もらうようにするのが権利であって。分不相応にもらってる分まで保障するのは違うだろうと。

 おつき合いのある世界で言いますと、出版社は特にひどい。大手になると、
週刊誌のデスク(40代)が年収1300万円、取材は1本5万円でフリーライターにやらせている、
そんな例がたくさんある。
895名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:56 ID:g8VGT+dhO
これ誰が音頭を取ったの?問題ありすぎ。
896名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:39:58 ID:PUT3dUuP0

おい、立てこもってる奴ら。明日から仕事探しに行けよ。


しなけりゃ、いよいよ人間とは認めないからな。ペットだペット。犬猫とかイグアナとか
リスザルとかミニブタと同じだ。
897名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:40:03 ID:SdVnAOpZ0
>>853
生活保護を与えるなら賛成。
しかし役所はその気があるだろうか。
失業手当の資格期間を短くするのも賛成。
しかし自分の境遇を、派遣会社や派遣先企業のせいにするのは間違っていると思う。
898名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:40:23 ID:haAPdjdf0
プロホームレスとプロ市民の素敵なコラボにしか見えん
899名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:40:31 ID:GB6wp0dq0

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   改革前進!
    ヽ一_>'i      配当を増やせ!ピンハネを増やせ!

   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     ←熱狂する日本国民
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  

企業の支出推移             単位:百万円
       配当金     役員報酬   従業員給与
平成 13  -369,844     -3,561     -269,197
平成 14   673,241    -23,297   -2,309,770 
平成 15  1,653,955    -18,708   -2,445,809 
平成 16  1,872,468    170,322   -2,486,343 
平成 17  5,127,273    176,841   -2,281,619 
平成 18  8,510,062    174,999   -1,641,852 
 計   +17兆4,671億  +4,766億  -11兆4,256億
※平成12年を基準とした増減額
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
900名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:40:32 ID:huuEzxwa0
派遣村は皇居へ移そうぜ
日本の象徴は知らん振りするわけにはいかないだろ
防弾ガラスの向こう側で国民の幸せを願っているだけでは
心苦しいだろう
901リストラ貴族 ◆nxM87lZMuA :2009/01/04(日) 13:40:41 ID:GbelShqj0
予想通りだよ(笑)

なんで国がそこまでしないといけないんだ?
902名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:40:55 ID:ZMfnmWnT0
>>861
外国は全員派遣だよ
日本の正社員なんてありえない
903名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:41:20 ID:raOWKWej0
これ、いずれは暴動だね。
904名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:41:21 ID:SY8NE73I0
どんどん要求がエスカレートしてきてるな。
この湯浅って奴、思い切りプロ市民だろう
905名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:41:26 ID:8VDKBOhv0
>>877
畑の畦道にテント立てて寝泊まり、
仕事は草むしりと収穫した野菜の荷運び、梱包、
収入は日収で3000円くらい、それと野菜現物。

そういう条件を出しても、絶対に集まらないだろうねw
906名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:41:37 ID:+85br/kJ0
>>859
それ、いつの話?
やっぱりせっぱつまらんと人は動かないのか・・・
俺も経験あるけど、こんな仕事がくるんだから
こんどはもっといい仕事が、とか思うんだよね。

正直、どんな会社に勤めるかは縁だわ。
無理しても縁がないと無理。
907名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:41:47 ID:Q9cdeUK+0
甘やかすにしても個人なら自立の意識も芽生えるかも知れないけど
何がいけないかってw

こんな惨めな生活だけどまわりにおんなじ惨めな生活をしてる奴らがいっぱい居る事w
おれだけじゃないんだwと安心しちゃうんだよw
908名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:41:53 ID:n3T437S10
★合成の誤謬  1/2
  池田信夫 blog  2007-10-21 / Economics

NTTの企業年金訴訟でNTT側が敗訴し、年金の支給額が減額できないという判決が
東京地裁で出た。この影響は大きい。NTTの年金債務は約5兆5000億円、それに対して
年金資産は約2兆円しかなく、差し引き3兆5000億円もの積み立て不足があるからだ(*)。
判決では「NTT東西は年間1000億円の利益を上げている」というが、その利益の
35年分が吹っ飛ぶ額である。他にも、日立が1兆3000億円、松下が1兆2000億円など、
巨額の積み立て不足を抱えた企業は多い(2003年現在)。

NTTはこの債務を削減するため、確定給付型の年金を確定拠出型に変更しようとし、
労使で合意して(法律で定められる)受給者の2/3の同意も得たにもかかわらず、
厚労省に認可されず、訴訟になったものだ。この程度の裁量権も経営にないとなると、
正社員のコストは非常に高くなる。NTTの場合は、社員ひとりあたり約2800万円もの
隠れ給与を負担することになるからだ。

たしかに個々の年金受給者にしてみれば、事後的に支給が減額されるのは「約束が違う」
という気持ちになるだろう(今度の騒動も、そういう共産党系の組合の訴訟が原因
だったらしい)。彼らに同情して厚労省や裁判所は人道的な配慮をした、とワイドショー
などでは評価されるかもしれない。しかしこういう判決が出ると、企業の経営は悪化し、
ますます高コストになる正社員の需要は低下する。その結果、派遣や請負、さらには
失業が増えるわけだ。

おわかりだろうか。これは当ブログでおなじみの一段階論理の正義の一例である。
個々の正社員にとっては望ましい既得権の保護によって、マクロ的には最も弱い立場の
非正規労働者や失業者が犠牲になるのだ。
909名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:01 ID:yVa8uLC10
テレビ局には、いっぱい大きなスタジオがある。
そこに誘導すればOK。
仕事もADとかワークシェアすれば、一人当たりの拘束時間も少なくなるし問題なし。
910名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:13 ID:I28FAwofO
>>858
乞食根性と他者への妬みだけで生きてんのなお前www

哀れな奴
911名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:13 ID:FRTWe/Zy0
だから生ポは全員夕張とかに住まわせて農業やらせろよ
912名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:16 ID:LNEVApXh0
>>891
死ぬのいやっすって言われた場合はどうするんですか?
913名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:26 ID:NBgWrv/NO
想像力が無くて頭良くないよな。
リーマンショックが10月だぜ、その前から景気の先行き不安感かあった。
製造業やってたんなら残業減ってきてたはずだし。
ヤバイのは前から解ってたはずだ。
何の対策も展望もなかったをだろうな、アホや。
914名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:30 ID:R84RArKy0
>>1
というかあくせくはたらくよりだたをこねていたらおいしい食事がもらえた
→こりゃ楽勝→もうちょっとだだをこねれば生活保護で裕福な生活ができる
→もうちょっとがんばろう!!!←いまここ
915名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:32 ID:VRAx4zX30
新宿のホームレス追い出した時みたいに警視庁は一掃してね
916名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:33 ID:RLNPZQQS0
アニメーターの仕事誰か手伝ってやれよ
時給換算5円だぞ
917名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:40 ID:8E8okon20
>>871

何考えてるのか分かりませんけどね。今後の生活考えたら
バックレられないと思うんだけどもw

>>889

ハローワークにも同様の求人出してるけどなかなか来ないですね
まあ派遣なんかこういう肉体労働が嫌なのかもしれませんね
918名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:40 ID:QHPk7F2/O
>>848
下見て生きてどうするの?
919名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:43 ID:RHfESFa40
>>878
226乙
昭和維新の歌な。

泪羅の淵に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我立てば 義憤に燃えて血潮湧く

権門上に奢れども 国を憂うる誠なく
財閥富を誇れども 社稷(しゃしょく)を思う心なし

ああ人栄えて 国滅ぶ 盲しいなる民 世に踊る
治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり

昭和維新の春の空 正義に結ぶ益荒男(ますらお)が
郷里百万 兵足りて 散るや万朶の桜花

合掌。
920名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:49 ID:3w6nE8Sq0
>>859
向こうから「ウチにきてくれ」なんて、いい話だと思うんだがなぁ。
俺のほうがやりたいわ。
派遣でもないし、住まいもあるんだが。
921名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:51 ID:rZYf2+51O
>>902
海外って具体的に何処よ?
922名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:42:52 ID:Q7ZnTXL30
>>855

小泉の悪政で、ひどい世の中になったなぁ。
正社員にしても、ケケ中が言ってるような搾取者とは全く違う。
企業の技術の継承、マネージメントにに必要な人材だ。
もともとライン工とは同一賃金では測れないんだよ。
その現実が分かっていない。
そしてもう一つ。2004年に派遣法改正時に多くの正社員が首を切られた。
これについてはケケ中はどう考えてるのかね?
923名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:43:09 ID:HDbpJRmD0
誰か教えて欲しいんだが…

戦後の労使間闘争で組合と社会党の勢力がくっついてしまった為、純粋に労働者の権利を求める為の
拠り所がなくなったという考えがあるが、今回についても同じ事が言えるのかな。
支援している団体のバック、怪しいプロパガンダを掲げているでしょ?9条どうのこうのと。

日本においてデモが行われないのは、バックに付いている団体が
怪しいのばっかりだからだというのもあると思うんだよな。
税金がひでえことに使われているのには怒りを感じるが、その意見を抽出する団体が
無い気がする。マスコミももう駄目だ。
単に中流社会でおとなしいというだけではなくそういう理由もある気がするよ。
924名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:43:27 ID:ltLZH9lQ0
>>891
お前、最高に奴隷臭いなww
925名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:43:37 ID:P/TMxypH0
俺も派遣村いって生保もらいたいけど
どんくらいの率で給付される?
超マジ!
926名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:43:37 ID:j041tsiJ0
>>906
勤務地:岩手県某所 月給12万円
さぁ、はりきってどうぞ(w
とかだったりして(w というか、約束も無いのにバックレとか、どんなDQN会社なんだろうって(w
927名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:43:45 ID:vdps/MMs0
さっき派遣村の前を通ってたら2年間行方不明だった兄がいてワラタ
見つからないように帰ってきたw
928名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:43:46 ID:8VDKBOhv0
>>873
派遣は「学ばない」し「技能もない」からなあ。
海外からの派遣労働者(専門技術職)の導入の話が出てるのも、
国内の失業者に技術も専門知識もないからだし。
929名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:43:50 ID:pwarZh6N0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/     
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    このまま年を越せると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |        |

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ え、衣食住提供おしまい?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   ずっともらえないの?
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/    それは…こまる?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
930名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:43:56 ID:GHNlWBgj0
次は酒やタバコを要求するんだろうなw
931名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:07 ID:7w0/0w7D0
自動車会社の期間工って、1年勤めると慰労金が80万円も
貰えるんだぞ。それなのに、何で金がねぇんだよ。
932名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:10 ID:ZXaIfjViO
933名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:12 ID:x/8XYHoz0
>>896
一般的な言葉に訳させてもらうよ。

派遣村の皆様、明日には皆様が働いていけるような職場を紹介申し上げます。景気が未曽有の危機にある中、心痛多大なものがありますが、是非とも頑張って歩いて頂きたい。
934名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:35 ID:uTCXaQbT0
>>930
酒は振舞われていますよ
935名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:48 ID:65/UiUMR0
そのうち、付近で富裕層を狙った落ち武者狩りが始まるんだろうな。
その次は武装蜂起か。さっさと解散させれって。
936名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:49 ID:8E8okon20
>>906

もう4日前ですよ。
うちの社長、以前に住所不定の人を雇ったことが何回かあったので
それで連絡が来たんだと思うけど。弁護士に一回連絡した方が良さそうですね。
937sage:2009/01/04(日) 13:44:50 ID:8nHGdoEi0
打ち切りで大変な思いはしてるんだろうけどさ、
仕事がある人々だってギリギリでがんばってるってのに、
「要求する」ってなんなんだろうね。

立場をわきまえろって言いたいね。
さんざん政権批判ばかりして、自民麻生の邪魔ばかりしてきている
民主党や社民党の連中は、何してるんだろう?

こんなときこそ、われわれがって、
真っ先に救済行動に出るべきなんじゃないの?

まったく腐ってるよな、政治かも派遣村の人々も。
お前らの衣食住は、善意ある国民の寄付と、生活保護などは
他の国民の税金からまかなわれることになるのを忘れるな。

派遣村の連中が、不平不満や文句ばかしで、
一片の感謝の念も持たないやつらなら要求を呑む必要なし。

偽善者たらんとする、民主や社民・共産に押し付ければ良い。
938名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:50 ID:sF5YONfIO
仕事を紹介しろならともかくw
だめだこいつら
939名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:50 ID:jj63yLsa0
>>930
パチンコの軍資金も要求するだろうさ。
940名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:51 ID:gZpkG0ez0
>派遣村の実行委員会は厚労省に、5日以降の衣食住の確保など6項目にわたる要望書を提出した。

お前らが集めた連中だろ
自分たちで最後まで面倒見ろ!
だいたい「衣食住の確保」って何だ?
その金はどこから出ると思ってる、俺たちの税金だぞ。
だったら納税者に向かって「お願いします」と頭を下げるのが筋ってもんじゃないのか?
941名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:55 ID:qV/2bhP70
法人税を上げて企業が蓄えてる富を吐き出させたら
これぐらいの金何とでもなるよ
942名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:56 ID:oKQr44Jc0
>>931
答え。すべて風俗で使い果たした。
943名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:58 ID:ZMfnmWnT0
正社員にかかってる福利厚生費を全額カットすれば、法人税も増え景気もよくなる
リストラの推進こそ経済の活性化になる
944名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:58 ID:fgv4YR+E0
ま、役人の業務に支障をきたしてもまずかろうから、明日から

    皇                     居

に移住してもらえばよかろうて。
945名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:45:01 ID:064tf5et0
アリとキリギリス

冬になるとキリギリスが死ぬパターンについては「いつ来るかも分からない非常事態に備えることは、大変な負担となる。
それでも備えていた者は、非常事態には助かる権利がある。
一方、備えていなかった者は、死ぬ義務がある。これは、備えていなかった者が生き残るために備えていた者を襲って蓄えを奪うようになれば、
集団が崩壊してしまうからである」との指摘がある

非正規雇用は好景気の時に、「サービス残業が嫌だ」「時給換算したら派遣の方が率がいい」という理由で楽したわけだ
一方、正社員は好景気の時も、サービス残業なんかで頑張った
不景気の今、苦労した正規雇用には生きる権利があり、楽をした非正規雇用には死ぬ義務がある
946名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:13 ID:PUT3dUuP0
>>859
倉庫の作業員も嫌がってんのか?
立てこもり犯どもは人としてできること無いのか・・・何とも情けない
947名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:19 ID:dpzN5l8K0
人材派遣のプロフェッショナル 株式会社「もやい」

あなたのこんな困ったに即対応します
○「こまった、早急に頭数をそろえないといけない」
○「こまった、役所に要求を陳情したいが、エキストラの人間が必要」
○「こまった、マスコミ用に人間をそろえたい」
どんな、案件でもお任せください。研修を受けたスタッフを即大量動員できます。

※請負契約の場合、スタッフの食事代、酒代、宿泊施設などはご用意をお願いします
948人生相談:2009/01/04(日) 13:45:20 ID:YHWqa+tw0
全国の同志のホームレス、プロ市民団体よ。明日より、本格的な、殺戮集団
と戦うときが来た。日比谷に集合だ。親の金をむしるニートや、正社員、正社員
と、アホの一つ覚えのバカたれ共に、俺達の凄さを、おしえてやれ。
949名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:21 ID:FYLN54eB0
>>940
カルデロン一家とかぶるわー・・・。
950名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:24 ID:RHfESFa40
>>933
アソーさんがみんなの前でそれいうわけw?
靴とか投げられてさ。
951名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:24 ID:8VDKBOhv0
>>885
いやむしろ、隅田川か荒川へ。
荒川は広いぞ。
最近は水道もあるし。
たまに増水するけど、恒久的なブルーシートの家や村を作ってる人もいるしね。
ブルーシートの人たち、自転車や自家用車まで持ってんだぜw
952名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:33 ID:F/EUGpUHO
>>867
あたまいいな
953名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:34 ID:huuEzxwa0
東京のど真中で国民の血税をたらふく食っているやつらがいるだろ
皇居は広いぞ
派遣村は皇居へ引越しだ
慈悲深い婆さんと日本国民の平安を祈る爺さんが
毎日面倒見てくれるはずだ
954名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:42 ID:ZdQReHqc0
>>723
マダム・ヌー役は誰になるの?
「ニートのBBQが出来ただけ」
955名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:51 ID:o3iSrc7x0
奴隷殺しちゃってどうすんだよ。
956名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:54 ID:5dJ/43ff0
>>25でいいじゃん。
957名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:55 ID:CnAsRl4eO
>>907
それだ!m9^Д^
958名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:45:53 ID:kNk8U7di0
いま、日比谷公園には全国の勝木容疑者たちが続々と集まっています。
幼い子供をお連れの方は決して近寄らないようにしてください。

   川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
. 川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
川川川川川川川川川川川从从从从川川川川川川川川川川川川
 l川川川川川川川川云三、:::::::::::::::ヾミ从从川川川川川川川川川川
  l川川川川川川 У 二二”'''=::::::::::::::::=''”二ヽ从川川川川川川川 |
  川川川川川У:: =三エェミ }:::::  :::::::zェエ三  ̄^ヽ川川川川川  
  川川川川/::::::    `ー‐” /:::::  :::::“ー‐      V川川川川  < 衣食住も提供してもらう
  川川川川::::::...       /::::::              l川川川
  Y川川川::::::::::...      ノ:::::::::    、::....        l川川
    ヾ川川|:::::::::::::..    (_:::::    _)ヽ::.....      川川
    ヾ川川ヽ、 :::::::......./::::::::⌒ー―⌒ .....\::::::...... .  川
     `"'''''l::::::::::::   {::::ZZzzzzzzzzzzzzZZ:::}      川
        ヽ:::::::::::  ::::`=エエエエエ=´       /-、
         ヽ::::::::::::    `====´        / 三`丶、
        / \:::::::::                  /三三三三`ー--、
     /三三三\::::::               / 三三三三三三三\
   / 三三三三三 \::::            /三三三三三三三三三三`
 /三三三三三三三三 \::::        /三三三三三三三三三三三三
959名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:05 ID:j45GmR6q0
無駄な歳費、公務員の数などを削減し、消費税率30%以上上げ、それを即失業者に、
かつダイレクトに反映するようにセーフティーネットを早急に敷設しろ
960名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:06 ID:lJS9T1IB0
埋立地に移動だな、舞浜に移動
961名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:07 ID:XKGjFWri0
東京一揆とか起こったら面白いなぁ
福祉依存症患者を増やすために共産党はもっとがんばれ
どうせ何百万人もの税金寄生虫のために何十兆円も赤字国債
だしてるんだし何千人かの生保貴族が生まれてもええやん
962名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:16 ID:XOnPka0n0
>935
いまそれを一番恐れているのは、そこに居るプロの人たちでしょ。
そんなんおきたら世論をすべて敵に回して袋叩きになる。
963名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:20 ID:eQbGJKs/0
>>940
全くだ
964名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:20 ID:iid9JUU10
>>908
ただの経営怠慢の言い訳。
大規模な契約を履行できないなら。
経営陣は退陣して責任をとればいいだけだから気にするな。
965名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:25 ID:8Idl7gJz0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ <厚生労働省の責任において、     .____
 |    /゚ヽ/゚ヽ  1月5日以降の村民希望者全員の /      \
 |     (__人__)   衣食住を確保せよ〜        /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                     /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く
966名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:31 ID:GHNlWBgj0
ほとんどの派遣は次の仕事探してるんだろ?
結局ゴネたもの勝ちということか

 
967エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/04(日) 13:46:32 ID:C9Oo8H4N0
生活保護申請は妥当だが、保護しろ要求は引くな・・・・
968名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:33 ID:bc6B2Mlr0
日比谷に行けば労働しなくても食べていける
理想社会が実現されました
969名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:37 ID:WGtFrYZ50
>>945

極端な物言いではあるけど、本質はこの通りだな。
970名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:42 ID:q13FioTTO
>>814 そんな仕事あるわけねーだろw
やっぱこいつら仕事探す気が全然ねえわ
ゴネて寄生しようとするカスばかりじゃねえか
971名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:44 ID:60R3lNQNQ
明日から仕事なんだよね
頼むから千代田区から出て行っ下さい
足立区の方が手厚くもてなしてくれると思うぞ
972名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:46 ID:1nfhEZDWO
>>874
建設現場があっても工事が途中でストップかかったりしてるんですよ
973名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:52 ID:8VDKBOhv0
>>924
今、奴隷じゃないヤツは日比谷公園に大集合中。
彼等は奴隷ではない。
そう、貴族なのだ!

日比谷共和国・派遣貴族誕生の瞬間である。

974名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:53 ID:I28FAwofO
なんにしろ増長しすぎだ乞食
975名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:46:55 ID:1iFTH0g6O
段ボール支給で充分
976名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:05 ID:b3uwjdrx0
こいつら何様?
977名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:08 ID:8E8okon20
>>920

本当は嫌だと思うんですけどね。
ほかの社員とはモチベーションが違うからやめるのも早いし、派遣風情はww
あまり良い仕事とは言えないのでおすすめしませんが食ってくくらいならねぇ。
978名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:12 ID:YeZ2HEKI0
>>902
釣り針でかすぎw
外国ってどこだよwww
979名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:15 ID:QFsevTlw0
海外労働者も専門職や技術職なら条件付きでしかがたないかもしれない。
しかし単純労働を含めてまあ、やろうとしているんだけどな。
単純労働まで含めてやったら大変なことになるだろう。
980名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:17 ID:MmDIKIff0
>>928
そんなスペシャリストを1000万人も連れてくるんですか?
ありえませんね。
981名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:27 ID:SY8NE73I0
結局この派遣村開いた奴は政府批判したいだけなんだよね
982名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:34 ID:Qb8nQY5L0
>>907
そこだよな。集団心理。今回もこいつらは「どうにかなってしまった」んだよ。
そしてこれからも「どうにかなるだろう」と考えながら生きていくんだろうw
983名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:44 ID:YBnHujCs0
このスレ見てると怖いわ
乞食に対して憐れみとか、施しをしようって気にならないのかよ
例え自己責任で乞食になったとしても、今この時は最底辺の生活をしているわけだ
そこに同情を与えても損にはならないと思うがな
984名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:44 ID:Q0Banoe/O
>>902
オランダの派遣は、正社員と同じ待遇
アメリカ等の派遣は、同じ
車の製造ラインで日給27$日本は17$と言ってたが‥
17$も無いだろう。
985名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:50 ID:QHPk7F2/O
>>892
そりゃ競争社会ですから、誰かを蹴落とさないと生きていけませんがな(-_-;)
986名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:55 ID:PUT3dUuP0
>>959
その前に倉庫作業員に応募しろってんだwww

ペットとして扱うしかないな。動物愛護と思えば最低限毛布と水とエサぐらいやってもしょうがない。
987名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:55 ID:4TsZKAE00
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221633156/
【社会保険庁】 勤務実態ないヤミ専従職員に「A評価」 事実上、違法なヤミ専従が組織ぐるみで行われていた
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1208037327/
「組合活動の一環」川崎市交通局、選挙違反で免停職の労組元幹部8人に「犠牲者救援金」計1億円支給
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186712159/
【大阪府知事選】 “なりふり構わず” 熊谷陣営の「“対・橋下”ネガティブ・キャンペーンビラ」、なんと300万枚
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201281099/
【大阪府知事選】 「ビラはまいたか?」 民主・小沢氏、熊谷氏応援の陣頭指揮取るも…小沢「選挙神話」に疑問符の恐れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201439596/
【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→民間業者「財団、不要というか邪魔」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203857923/
【政治】 “大阪府職員人件費・年1000万円なのに非常勤職員は150万”…橋下知事、ピースおおさか等視察で給料格差にあきれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204473149/
【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212055289/
988名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:55 ID:GB6wp0dq0

企業の金余りは史上最高
・過去の部門別資金過不足の状況を見ると、家計の資金余剰を企業部門が吸収し、
設備投資を行ってきた。今は、家計の貯蓄過剰を企業が借りないどころか返済して
いる。最近では家計の資金余剰がリストラなどで小さくなり、企業の資金余剰が巨大
になっている。銀行に貯まった金が投資に回らない。
ttp://tokyo-nagano.txt-nifty.com/smutai/cat1743594/index.html


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 企業をブクブクの金太りにして配当で抜きまくれ
             焼畑農法改革へGO!
         
2000年〜2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 −9.7兆円  

資本金10億円以上の企業、法人企業統計
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
989名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:47:57 ID:Ypxq7ywD0
うおっ!
早くも部落問題化したのかw
990名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:00 ID:8VDKBOhv0
>>922
それが行われる前は「ワークシェアリングの促進」てなことが叫ばれていたんだが、
もう覚えてないのかねえw
991名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:02 ID:sQtwEO8W0
>>1
貧乏になると心まで腐ってくるという典型だな。
衣食住の提供を「当たり前」だと勘違してるクズは生きる価値なし。
とっとと死んでしまえ
992名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:02 ID:cVXrydy00
世話してくれる親戚とかもいないくらいどうしようもない奴らなんだ
993名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:15 ID:qV/2bhP70
>859
臨時雇いだから嫌なんだろ
正社員なら直ぐに殺到すると思う
994名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:29 ID:FYLN54eB0
>>983
乞食が施しをする側より、態度でかくてどうするのよ。
995名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:30 ID:RLNPZQQS0
>>983
寝転がって口あけて待ってるだけの乞食と、
ゴミ拾いでも何でもしながら努力してる乞食と、
どっちにお金を差し出したくなるかって話っスよ
996名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:41 ID:oqgfCXnZ0
>>983
どうぞどうぞ、貴方の身銭を好きなだけ切ってください。
俺はいやです、家庭を守らなきゃ行けないからね。
997名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:44 ID:gyXZyrye0
冬のボーナス 公務員90万>>>民間40万
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225966083/

そしてこれが民主党の議員、支持母体の公務員貴族の考え方w
http://www.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ
おれら庶民労働者がこんな発言したらどうなるんだろうね?w
こいつらボーナスも大きいし安定してるし超高給なんだよなあ〜w
年金横領しても職員はクビにもならないし、超安定ですなあw
公務員労組の安倍叩きキャンペーンの年金テロに騙されて
民主党に投票したみなさん、お疲れ様でしたw
998名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:45 ID:UBWdhkFZ0
1000

999名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:46 ID:Mi2qniqV0
高齢化社会に対応するため足りない介護職に従事させろ
食料自給率を上げるためにエコに配慮した農業に従事させろ

これで職業問題、介護問題、食料問題
すべて解決する。
1000名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:48:47 ID:+rfiz2EY0
どうせ無能な人は雇いたくないんだろ、この調子でゴネまくればいいよ。
有能な人だけ働けばいいじゃん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。