【マスコミ】新聞の20%以上は配達されない、「押し紙」という新聞社の「暗部」…押し紙増によるチラシ収入UPで損害相殺してた★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部……巨大部数を誇る全国紙。それだけ影響力が
大きい「証」でもある。しかし、その部数に「暗部」を指摘する声もある。「押し紙」と呼ばれる
配達されない新聞だ。全体の2割以上はある、というのが関係者の見方だ。ただ、新聞社側は
その存在を認めていない。この問題に詳しいフリージャーナリストの黒薮哲哉さんに話を
聞いた。

■悲鳴を上げる販売店が増え始めたのはここ5〜6年
――押し紙問題(*メモ参照)は、最初はどういうきっかけでいつごろ始まったのでしょうか。

黒薮 はっきりしませんが、かなり昔から続いています。ただ、初期のころは新聞の部数が伸びて
いたときで、新聞社がノルマとして多めの新聞を搬入しても景品をつければ読者を増やすことは
難しくなかった。だから販売店にとってそれほど大きな負担ではなかったようです。

――そもそも販売店は、なぜ押し紙を断らないのでしょうか。実際には読者から集めることが
できない押し紙分の「新聞代」を負担して新聞社に納めないといけない訳で、損をするのでは
ないですか。

黒薮 まず、新聞に折り込むチラシの収入があります。チラシの搬入枚数は、販売店が扱う
新聞の総部数に準じるので、押し紙で部数を増やせばチラシの枚数も増える仕組みになって
います。ですから押し紙が多ければ多いほど、チラシの収入も増えます。さらに新聞社が
販売店へ補助金を支給します。つまりチラシの水増し収入と、押し紙で生じる損害を相殺する
カラクリがあるのです。しかし、最近はチラシ収入が激減しています。補助金の全体像は
正直つかめていませんが、少なくとも増えてはいないようです。当然、販売店は押し紙の
損害を相殺できなくなってきました。それにもかかわらず新聞社と販売店の力関係は、販売店が
圧倒的に弱者です。押し紙を断れないのです。それで不満の声を上げる販売店主たちが出始めた、
というのが現状です。(>>2以降に続く)

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/01/02032889.html
前スレ(★1がたった時間 2009/01/02(金) 15:05:25)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230938128/
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/01/03(土) 21:04:09 ID:???0

>>1の続き)

――実際にどの程度が押し紙なのでしょうか。

黒薮 全国的なデータはありません。個別の販売店を取材してきた私の推測では、おおむね
3〜4割は押し紙だとにらんでいます。もっとも地方紙は別です。地方紙の場合、押し紙を
してでも大部数にみせかけ、広告の媒体価値を競い合う必要性は全国紙に比べて薄いようです。

■書類の上では押し紙はないことになっている
――4割というのはちょっと多すぎる気もしますが、具体例はありますか。

黒薮 新聞社も販売店名も分かっています。例えば九州地区のある全国紙の販売店では、
07年秋に総部数2010部となっているところ、本当に読者に配っていたのは1013部でした。
押し紙が997部、5割弱という計算になります。大阪では押し紙が7割という店もありました。
首都圏の少ないところでも2割はあるかな、というのが実感です。必要な予備紙を計算に
入れても実態は大して変わりません。

――新聞社側は、押し紙の存在を認めているのでしょうか。

黒薮 認めていません。違法行為なので認めるわけにはいかないのでしょう。実際、
販売店側が作る書類の上では押し紙はないことになっています。新聞社から、拡販しろ
というプレッシャーが強く、新聞拡販のノルマが達成できなければ、「怠け者」と見られて
つぶされかねません。そんな状況で、自ら「実配部数」欄に押し紙を含んだ数を書き入れて、
営業成績をよく見せるケースがあるのです。しかし、新聞社側からすれば、販売店が勝手に
ウソの数字を書き込み、信頼関係を裏切られたと主張することも可能なのです。

(おわり)
※一部略 全文はソース先でご確認ください
3名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:04:29 ID:v3ytMkfa0
今年はつの
4名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:04:48 ID:K/14Hbts0
他者の批判は聞く耳持たないつんぼ紙
5名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:05:15 ID:84AnS/09O
なげぇ
6名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:06:54 ID:ZOkqSaY70
これ普通に詐欺じゃないの?
7名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:07:05 ID:C5yVWAoG0
販売店の専業だけど何か質問ある?
8名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:07:52 ID:NOI2qEdD0
あれだ。社保庁の組織がらみ犯罪と同じ。
よって、自治労、すなわち労組が悪い。
9名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:08:08 ID:C5yVWAoG0
>>6
それは見越して、販売店の部数より少なくチラシを届ける業者がほとんど
10名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:09:33 ID:US7/6U3w0
テレビに例えたら放送されないCMみたいなものか
11名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:10:12 ID:mZO9UGYw0
>>9
じゃあまともにその部数分のチラシ代払っている店が馬鹿みたいだなw
12名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:10:21 ID:+24fEipU0
>>9
そういう問題じゃなくて、広告料って部数に対して金額が決まってるんでしょ?
20%以上(40%?)も少ないんじゃ、広告料を下げろって話になる。
13名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:10:52 ID:20eZT8UZ0
国籍法が改正されたが新日本人は日本語の新聞なんか読まないだろ
既存の契約者は死に絶えて減少
新規の契約者は増える見込み無し
消え行くメディアは悲惨だね
14名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:11:10 ID:EBty3pBD0
広告主もわかってやっているんだろ。
でも、こういう世の中だから”チラシを作っても効果なし”という名目で
新聞折り込みを断る方向になるかも知れんな。
15名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:14:42 ID:kYZQ0pvr0
これが全く大マスコミで取り上げられないことだけ見ても
新聞テレビなんか見てる奴は情報弱者
16名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:15:04 ID:C5yVWAoG0
>>12
新聞の記事に載せる広告?折り込み広告B4サイズは一部3.3円
17名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:15:08 ID:EEtqL3CA0
地元の新聞店にチラシ広告をたのむと、単純にチラシの総折込枚数(公称部数)
×単価で請求書がきます。
ですから部数の水増しは単純に詐欺ですね。
18名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:15:24 ID:WKTx6pO5O
広告主ブチ切れ

撤退

毎日倒産

ウマー
19名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:16:06 ID:MSxec+8w0
>>14
うち広告会社やってるんだけど本当に効果ないよ。折り込みチラシ。
折り込み屋の配布部数なんて全然信用できないし、
それ以前に、折り込みを印刷するのは単なるゴミ生産という実感しかない。
20名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:18:13 ID:FqumCdxt0
>>7
実態を教えてください。
21名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:18:21 ID:hSzA9+6i0
一般に広く知らせる必要があるからビラを大量に駅前で撒いたりするのが良いな。
鬼女の出番だな w
22名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:19:07 ID:+PZQ/tJF0
新聞広告とか、チラシ広告は地球環境を悪化させる害悪だね。
企業は新聞広告とか、チラシ広告を見直すべき時に来ている。
新聞広告とか、チラシ広告を多用する企業のイメージダウンは
避けられない時代になったね。
23名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:20:23 ID:OgwMpmeWO
もう「赤紙」でも入れてろ
24名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:20:39 ID:oY8vqYPo0
これはひどい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
毎日変態記事だけじゃなく詐欺もやってるのかよ!!!!!!!!!!!
25名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:21:25 ID:b0FQQIKU0
●販売店から搾取、毎日新聞の押し紙  【紙面では弱者の味方面】
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/

【豊中販売所  ※07年6月データ】
 実際配達部数: 453部
 送 り 部 数:1780部 > 押し紙:1327部 搬入部数の75%が押し紙

【蛍ヶ池販売所 ※07年6月データ】
 実際配達部数 695部
 送 り 部 数:2320部 > 押し紙:1625部 搬入部数の70%が押し紙

毎日は販売店に押し紙を処理させ、代わりに補助金を出していた。
しかし販売店は補助額で補えない量の押し紙を送りつけられ
上の2店では押し紙赤字は150万〜200万になっていた。

折込チラシの水増しで補ってきたが押し紙商法に嫌気がさした
店主の高屋氏は毎日の販売局に押し紙の改善を申し入れたが・・

 毎日販売局 「それは感性の違いですな。」

26名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:21:45 ID:f/K8rygr0
こんな奴らがエコ(笑)とかぬかしてるから笑える
27名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:21:55 ID:bmzLWyWI0
お前らこの苦しい景気のなか専属の古紙回収業者を路頭に迷わせる気か
28名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:23:06 ID:C5yVWAoG0
>>20
押し紙って本社のエリア担当が強制してる。そりゃ自分が担当してる地域の部数を減らしたくない奴らばっかりだから
ただ、販売店にも恩恵はある。例えば3000部仕入れてれば仕入れ単価が下がったりするからね
実際、折り込み広告がかなり減ってるから、営業で使う材料、セールスマンを使う日程を減らしたりしてるのが現状
29名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:23:35 ID:b0FQQIKU0
★各世代の新聞購読率
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3957.html

【20代】 1975年 61% ⇒ 2005年 21%
【30代】 1975年 80% ⇒ 2005年 29%

【40代】 1975年 70% ⇒ 2005年 41%
【50代】 1975年 67% ⇒ 2005年 56%  
【60代】 1975年 62% ⇒ 2005年 73%

【70歳以上】1975年 50% ⇒ 2005年 71%


●新聞くりっぱー  http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/071011/n0710111.html

「新聞クリッパー」は全国紙をはじめ、地方紙、スポーツ紙のサイトから
トップ記事を収集・保存することができるソフト。初期状態で下記の29サイト登録済

朝日、読売、毎日、日経、産経、CNN、NYタイムズ、朝鮮日報、Googleニュース
北海道、河北、中国、西日本、中日、信濃毎日、神戸、徳島、四国、
千葉日報、琉球新報、下野新聞、東奥日報、秋田さきがけ、岩手日報、新潟日報
日刊スポーツ、スポニチ、サンスポ、報知
30名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:23:55 ID:jHWRsvJPO
そのうち「チラシの裏にでも書いてろ」と言えなくなる日がくるんだな
31名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:24:40 ID:UwosPwbx0
新聞もTV局ももー再編すべきじゃないかな
32らっこ:2009/01/03(土) 21:24:41 ID:fg+5xoyR0
チラシの裏、めっちゃ便利なのにねぇ・・・・・。
33名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:24:49 ID:MSxec+8w0
>>22
新聞広告を出稿するようなダメ企業ってことに? ・・・なるかもな。
今すでにパチンコサラ金のメディアだしな。
じっくり読んでるのは仕事ない、カネない、パソコン触ったこともない、
みたいな人たちばかりだろうし。
34名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:25:18 ID:K/2HKIXI0
という事は販売店が押し紙を処分しているところを写真にとって
広告を出しているスーパーやお店に配ればいいわけだなwww
35名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:26:28 ID:6imlYx3W0
昔配達のバイトしてたとき普通のだけじゃなくてスポーツ新聞まで余分に持って行って
余ったやつは家に持って帰っていいというので親父が読んでたけどな。
36名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:26:30 ID:8aCU2qfW0
正月に帰省して実家に帰って新聞読んだが
金返せってぐらい中身がないな。
37名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:26:45 ID:6kE8peCG0
>>1
読売1000万部とか言ってんのかwwww
有り得んw
40パーくらい吹かしだろw
38名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:26:48 ID:0PiTwSis0
こういうのはニュースにならない仕組みですね。わかります。


39名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:27:07 ID:LbKeWqW60
Jカスの前科を考えると簡単には信じられないなw
「信じたい人は信じる」(笑)
フリージャーナリストの黒薮哲哉とやらをよく知りもしないままにこいつの言うことを
そのまま信じ込んだ人は「マスゴミの捏造」に騙されなくても「ネットの信実」に騙されますよw
40名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:27:10 ID:BABZ6cY00
新聞販売店は実売(有料で配達するもの)以上の押し紙を
注文する。それが、チラシの枚数とされインチキ売り上げとなる。
余分なチラシは古紙回収業者が早朝人目につかない時間に
回収する。もちろん余った新聞紙も同様。
その水増し売り上げで販売店の経営は多少潤う。
新聞社も誇大印刷枚数でCM料を取る。
さて新聞社の言い分↓
毎月(5日ころ)販売店が独自に注文してくるから押し紙なんて
ありえない。それは販売店の責任で管理すべきことである。
販売店からの注文の合計が販売総数でそれが有料かどうかなんか
知ったことではない。なぜなら新聞社は有料で販売店から回収する。
↑そこにインチキの内容が隠されてる。
ピーク時に比べ2〜3割は有料購読者は減っているが、
それに併せて販売店が注減部注文しようとしたら、営業努力が足りないと
最後には販売店契約解除、預託金没収となる。
強者は弱者につけこんで、販売部数の削減を避けさせようとする。
販売店も水増しでチラシ代を請求できるし、新聞社からキックバックが
あるから強いことは言いにくい。
その構図がチラシ激減時代に販売店の経営がますます苦しくなってきた。
公正取引委員会も査察するが、
公正取引委員会も知ってる。
米の監査と同じで、残紙回収業者への調査なんかしない
要するに新聞業界ってのも公正取引委員会と、なあなあでやってる
タブーなんよ、新聞紙→古紙回収ってのは
もっとタブーは 販売店持ち込みチラシ→古紙回収
エコ キャンペーンなんぞ他の業界のことで、どんどん印刷したら
いいと新聞社は言う。
これら(チラシ代金偽装事件)は、犯罪じゃけんな
新聞社も共犯!!!!
41名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:28:46 ID:ZgqwA5b10
俺も新聞のバイトしたことあるけど

1部 部数が足りなくて

これどうしたらいいんですかね?って聞いたら

あぁ予備がいつもあるから大丈夫って言われた。


1ヶ月3000円払って 予備があるってどういうことだ・・・!1部100円もするのに・・・!!!
42名無しさん@丸周年:2009/01/03(土) 21:28:58 ID:WMz6jtOS0
CD、書籍、新聞の再販制、テレビの独占、農業など、競争せずに守られてきた業界が今ボロボロ
43名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:31:01 ID:fHyW5L+NO
実家に帰省してるけど、チラシ少ないね。
44名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:31:24 ID:Sa7SO6Xh0
水増ししてるなら広告料の詐取じゃん
45名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:33:41 ID:egYCg9KC0
押し紙で部数を増やせばチラシの枚数も増える仕組みになっています。
ですから押し紙が多ければ多いほど、チラシの収入も増えます。


これって、おもいっきり詐欺じゃねーの?
広告主は払わなくてもいいお金を払わされてるって事でしょ?
46名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:34:10 ID:6kE8peCG0
>>41
日本語が可笑しい
意味が分からん
販売所に予備が無かったら大変だろうが
47名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:34:19 ID:/oPSZK+l0
このスレまだ続いてたのかw
世の中の暗部がひとつ淘汰されるかもしれない良い流れだね
48名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:35:04 ID:hSzA9+6i0
どうりで広告の反応が悪いと思ったってたんだよ。
地元の機関誌に広告出した方が遥かに反応が良い。
49名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:35:31 ID:8aCU2qfW0
>>42
まあ日本のほとんどの業種がボロボロなわけだが。

まだ俺がガキの頃読売新聞から地元紙に変えたとき新聞屋のオヤジが
すげー不機嫌な顔してたな。

魚住昭のナベツネの本で読んだけど新聞社からの新聞販売店への圧力は凄まじいらしいと知って
新聞屋の親父が不機嫌になった理由を知った。
50名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:37:25 ID:HOXNX6RQ0
詐欺だから永遠に認めることはないな
51名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:38:11 ID:QV3eA5dD0
>>7
サギの片棒担がせられてる、っていうか
実際サギしてるのは新聞社なのに販売店だけ悪者にされて
しかも新聞社は高給、ってなんとか思わないの?
52名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:38:22 ID:NOI2qEdD0
部数を増やせば、新聞社の広告収入が増える。
年金徴収率を増やせば、社保庁の予算が増える。

原因は労働組合です。ファンタジーですね。
53名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:38:45 ID:QV3eA5dD0
>>14
じゃあ政府公報とかは?

税金からもサギってるんでしょ?
54名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:40:18 ID:FPTIPYogO
【チラシ詐欺】配達されないチラシ広告代金を不正に搾取する新聞業界の闇【広告主激怒】
55名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:40:33 ID:A9/are/PO
これここ最近の南の帝王にあったな
56名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:41:45 ID:QV3eA5dD0
>>21
ここにある気が・・・

ビラその73:A4カラー:押し紙問題ウッカリ用「その広告費は無駄になる!」(pdf)
ビラその74:A4白黒:押し紙問題シッカリ用「その広告費は無駄になる!」(pdf)
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/1618.html#id_cf58da14
57名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:41:53 ID:kEWDoMC10
いやなら読むな。
58名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:42:41 ID:QV3eA5dD0
>>57
税金とかからのサギなのに、嫌なら読むなってw
59名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:42:53 ID:C5yVWAoG0
>>51
販売店に部数を決める権限はないです。本社の決めた部数を販売店は買うだけ
従業員はその数字に少しでも近づけるだけ。従業員も頑張れば結構、稼げたりしますが
60名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:43:44 ID:lvGJHEQyO
>>45
詐偽ですが何か?
でも、内部者に詐偽をしてる感覚はありませんので悪しからず
本社の査察が入ったときは、専業・バイト全員で帳尻合わせの偽装工作
査察でバレるかとヒヤヒヤしたけど、本社も偽装を見つけたくないからユルユルの査察
そういう業界です


61名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:44:12 ID:Qe5aV/Jz0
とりあえず、自動車産業の下請けにも言えることだけど、
圧倒的弱者として生き永らえる位なら何もかも捨ててしまえという話だな
62名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:44:35 ID:QxUXxgu60
新聞は不要、2チャンネルがあればいいってかwww

新聞に2チャン批判されて焦って、まず毎日攻撃、次はとにかく新聞てか

2チャンなくても誰も困らないさ、まあ新聞なくてもTVあるけど
TVマスゴミは悪質すぎてな
63名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:45:31 ID:V5bBR1mr0
こんな不正を社会の公器しんぶんが見逃す筈は無い!
64名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:45:52 ID:A1HWtM2e0
ミナミの帝王でやってたなぁ
取材した内容そのまま移したような感じで、美味しんぼと同じ末路をたどっていると思った
65名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:46:06 ID:slzPYCYr0
天王寺大とかいう馬鹿が漫画で紹介した嘘八百な都市伝説だが
これだけ本当に有ると信じられている事自体問題だね
66名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:46:17 ID:BABZ6cY00
全国紙 偽装売り上げ ベスト5

産経>毎日>読売>朝日>日経
産経毎日は3割〜5割水増し中
日経は少ない。
地方紙 千差万別 予備紙のみ もあり 
なお、合配(各誌を1店が配達する地域)では水増しほとんどなし。
水増しする意味がない。独占だから。 
67名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:46:41 ID:+nS94SI6O
集え!!新聞拡張員!! カード5枚目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1221258534/
68名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:47:26 ID:slzPYCYr0
天王寺大とかいう馬鹿が漫画で紹介した嘘八百な都市伝説だが
これだけ本当に有ると信じられている事自体問題だね
69名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:47:29 ID:AKxZlIVK0
いらないなら貰ってやろう
ネギなどの野菜を保存するのに良いんだ
あー、月に1部でいいよ
70名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:47:41 ID:QV3eA5dD0
>>59
うーん・・・

立場を利用した押し売りでもあって、新聞社の高給は
こういうとこでなのか
社会の公器って悪のかたまりじゃないかw
71名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:49:03 ID:QV3eA5dD0
新聞販売黒書 黒藪哲哉のホームページ
http://www.geocities.jp/shinbunhanbai/
ポチは見た 〜マスコミの嘘と裏〜
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono21.htm
毎日新聞「押し紙」の決定的証拠 大阪の販売店主が損害6,300万円返還求め調停申し立て
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=496
全国新聞総合調査(J-READ))
http://www.videor.co.jp/service/newspaper/index.htm
社団法人 日本ABC協会
http://www.jabc.or.jp/
日本新聞協会
http://www.pressnet.or.jp/
捨てる新聞「押し紙」に広告料は不要
http://blog.goo.ne.jp/satou-masaru/

72名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:49:26 ID:BABZ6cY00
>>65
>これだけ本当に有ると信じられている事自体問題だね

いよっ 新聞社関係者よ
なんなら古紙回収業者の告発させようか?
あほらしくて廃業するらしいから、失うものないらしいぜ
73名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:49:41 ID:Xx1VMauy0
本当に潰れるべきは全国紙でなく、共同・時事の配信記事のコピペと
池田犬作の広告で糧を得てる地方紙だ。
74名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:49:57 ID:QV3eA5dD0
>>68
大切なことだから2度言ったの?w

これだけいろいろあって、押し紙なんて無いって無理あるだろww
75名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:50:41 ID:C5yVWAoG0
>>53
ちなみに政府発行のチラシ。最近では陪審員制度の発行物は販売店の部数の8割程度しか持ってきませんでした。
ま、現状を知ってるんじゃないですか?
76名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:51:15 ID:qEgLfxqs0
押し紙の話、何年か前から書かれてるところには書かれてたんですね。
↓このページけっこう面白い。このスレは奨学生の人が多いようですから真偽の程は?

新聞拡張員 ゲンさんの嘆き
第5話 新聞奨学生マタやんの憂鬱 掲載日 2004.9. 5
ttp://www3.ocn.ne.jp/~siratuka/newpage8-5.html

販売店とすれば、これは普通にあることや。

どこの店でも、やっている。

これに対して、ほとんどの販売所は、それほど罪悪感も持っとらん。

ただ、そのチラシを裸同然に積み込むというのは拙い。

チラシを依頼した業者に見られることも考えとかんとあかん。

普通、余ったチラシは残紙の新聞紙に包んで、包装機で結束する。

こうしとけば、残紙を積み込むだけのように見えるから、こんな不細工なことにならんで済む。

ワシらには、こういうことは普通のことやとしても、この場合、神田には、そんなことを言うわけにはいかん。




ところで、このスレの元奨学生さんの話や拡張員さんが集まってるスレ、ネット上の黒薮さん、河内さん等々
の話を見ると、ホントに情報量が多い。
再販制や株式譲渡制限などの単語もWikipediaなんかで簡単に調べられる。
これを新聞紙上でやろうとすると1ヶ月ぐらいは特集記事が必要でしょう。
新聞と比較してネットの優位性はこういったところにありそうですね。
77名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:51:21 ID:QV3eA5dD0
>>73
地方紙は生き残るんじゃない?
全国紙は厳しいかもね・・・

まあとりあえず押し紙広告料サギは早く止めてくれ
78名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:52:02 ID:4d84mn4L0
このためか最近企業も知恵を絞り
郵便局の「配達地域指定郵便」で広告を送ってくるようになった。

そのうち新聞のチラシ広告と言ったら
スーパー、電器屋と言ったとこしか残らないのでは?
79名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:52:42 ID:gxrSvLYX0
変態報道以前から押し紙コピペしてた人の苦労が報われたなw
80名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:53:07 ID:BABZ6cY00
チラシ販売水増し偽装事件は
絶対新聞、TVでは報道されない
他の業界の偽装事件は、さんざん追及するくせに。

他に厳しく、自らの業界に甘いマスコミ関係者よ 
いつまでも庶民をなめていたら最後はネットで炎上しる
81名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:53:17 ID:QV3eA5dD0
>>76
調べる気になれば一瞬で調べられてしまう
すごいよね

折り込み広告やってるとこや、
本紙に広告出してるとこは知ってるのかな?
新聞に広告出してるところの
企業の広報の能力が疑われる
82名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:53:36 ID:XDXsRxw/O
>>65

新聞販売店の管理ソフトに携わってるって人も、昨日来てて認めてましたが?
83名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:54:42 ID:K/mYxMrz0
このスレと
【マスコミ】「地上波民放」をトヨタが恫喝-低劣な番組に若者と広告主がそっぽを向き、いまや民放みるのは主に50歳以上の男女だけ★10
が組んでなんかできんかなw
84名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:54:43 ID:SfN4EezN0
>>77
地元のニュースは地元民が見るからな
85名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:54:59 ID:QV3eA5dD0
>>79
まだ炎上とかしてないから終わってないんじゃない?

すべてのスポンサーが押し紙を知ればいいけど
それでも過去数年にわたってサギって来た金を
返却、って考えるとまだまだ先は長そう
86名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:55:25 ID:h9zPvVo10
永田飛び降り自殺キタコレ
87名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:55:54 ID:STUm4qbTO
>>48
今、不景気だから
0円の求人誌に求人を出ながら自社製品の紹介広告をだせば………
と考えたが無理みたいだなぁ

88名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:56:37 ID:ZOcp4Enb0
公取に期待(管轄外かな?)
89名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:56:38 ID:QV3eA5dD0
>>84
まちBBSもいいけど、あれ2ちゃんと変わらないからw

地方紙は生き残っていくと思ってる。
90名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:58:20 ID:QV3eA5dD0
>>86
まじじゃんか!
91名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:58:39 ID:slzPYCYr0
天王寺大とかいう馬鹿が漫画で紹介した嘘八百な都市伝説だが
これだけ本当に有ると信じられている事自体問題だね
92名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:59:01 ID:TTUBBGEO0
>>1-3>>10-13

355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行(じぶん銀行)またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJ(じぶん銀行)とみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切

・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%

【金融】みずほの斎藤宏頭取、不倫辞任?…テレ東巨乳記者と“路チュー”で「斎藤降ろし」加速か (ZAKZAK)[08/07/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216353333/
【社会】三菱東京UFJ銀行幹部が「オリコン」未公開株で利益 旧オリコンの融資担当行員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228142646/
93名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:59:46 ID:hSzA9+6i0
これに怒るのは実際に広告出した事のある自営業者が中心だからどれだけ盛り上がるかな?
サラリーマンは直接被害被ってないし、
94元産経店主:2009/01/03(土) 22:01:02 ID:EhSiKn2s0
余剰チラシの収入はそのまま押し紙代になるからね
と言うかきちんと相殺出来ればまだマシな方。

販売店が潰れる理由は只一つ、押し紙w
95名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:01:58 ID:pJ57QZoGO
読売、朝日、毎日は地球環境に害悪な押し紙を刷る理由を釈明すべきだろう
これが紙面ではエコを推進し裏では詐欺と環境破壊の大罪を犯す八百長集団の正体だ!!

真実を広告料と引き替えにするへタレ会社は解散しろ!!
96元産経店主:2009/01/03(土) 22:03:33 ID:EhSiKn2s0
某県の某市役所前で店やってたが市報はいつも実配の倍送られていた。
市役所の目の前の店で半分(700)捨てていたwww
97名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:04:21 ID:wcgSQwRW0
チラシも最近は裏表しっかり印刷してあってゴミにしかならない
むしろ真っ白な紙を配達してくれ
98名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:08:49 ID:BABZ6cY00
新聞社の見解↓
押し紙なんてありえません
毎月販売店が自発的に注文する部数であって、
その部数に対して新聞社は販売店から代金を取ります
ですから販売店に配達する部数が有料購読部数です。
(実売部数とは販売店へ実売した部数のこと)
その部数の多寡で新聞社は広告掲載料金の差が出ます。
販売店が購読代金を読者からもらおうと、年間2〜3ヶ月
無料にしようと知ったことではありません。
ましてやチラシの水増し請求なんぞ関係しません。
販売店の管理、独自の行為です。
なお、販売店が売り上げ悪いと預託金は没収します。
営業努力不足です。
われわれは平均1600万の年収ですが配達員が月収5〜6万程度なのは
格差ではありません。実際に配達する時間は2〜3時間です。
折込や営業なんぞ勝手にやっていることです。
なお、エコキャンペーンは重要です。CO2も減らす必要があります。
残紙なんぞあるわけがありません。

↑こんなことろだろ 言い分は?  疑問ある?文句ある?
99名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:10:24 ID:LOlMiklEO
これって、
悪質な下請けイジメ
じゃないの?
100名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:13:39 ID:UwosPwbx0
まず夕刊発行やめたらいいのに。
101名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:16:49 ID:MSxec+8w0
印刷業界自体がCO2減らせってことになってて苦しんでるわけだ。現在は。
だから当然、新聞社の出してるCO2排出量も、問題にしなきゃいけない。

ところが、新聞社の印刷量を100として、
押し紙が20として残りが80%。
さらにそこから、購読者がちゃんと読んでる面積が仮に50%だとしたら、
新聞社の排出するCO2は60%が何の役にも立たないゴミ生産のための排出、
ってことになるんじゃないか?

さらに搬送、廃棄、リサイクルなどでの排出量も考えたら、
単に環境を破壊するだけの産業ってことになる希ガス。
102名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:17:00 ID:wRTLa/Lr0
新聞社はうそであるならば
ミナミの帝王の出版社を訴えてみろ
103名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:17:21 ID:qEgLfxqs0
インターネットでは、
Youtubeなどでリアルタイムな画像情報が見れることがある、
Web上で過去の情報を検索できる、
専門家のブログでその考えを見れる、
Wikipediaなどで単語の意味や背景を調べられる、
2ちゃんなどのBBSで情報を集められる
等々が可能です。

つまり、一次情報に接するだけじゃなく、二次情報でも専門家の意見を見れる
場合があるなど、新聞と比較してネット上の情報量は遥かに多いし、
文章だけじゃなく音声画像を伴うマルチメディア情報だし、
素人集団の記者が書くものよりもちゃんとした情報が得られる可能性も高い。

さらに、少し英語が出来れば、海外とのやり取りもできます。
先ほど、某所でちょっと日本の情報を教えたら、外国の方から I Love You ! というメール
を頂きました(もちろん冗談ですが)。
海外に友人を作るとグローバルに情報を得ることも可能です。

このようなことを新聞社は認識しているのでしょうか。
バレバレな押し紙なんかやってる場合じゃないと思うのですが。
104名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:18:09 ID:0UIIvpz00
広告主を騙してたってことか
105名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:19:49 ID:ZOcp4Enb0
毎日は、押し紙に関連した裁判を起こされているはず
106名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:20:59 ID:yPSzNc3zO
しかし、ミナミの帝王は原作ついててあの程度の出来か…

原作いらねーんじゃねーの?
107名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:21:30 ID:lUHviy/R0
新聞社の発行部数の上昇率程度のノルマを達成できないのなら、
他の商売をやっても赤字になってしまうだろう。
新聞販売店が特殊なのは簡単に詐欺が出来てしまうことだな、
いま赤字で困っている店主も過去には詐欺で大儲けしていたりする。
広告主が怒るのは構わないが、詐欺をした店主が本社を批判するのはおかしい、
偽装部数ゼロだった人間から見れば、単なる業界の面汚しでしかないからな。
108名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:21:59 ID:ZobTnhAm0
水増しと言えば、プロ野球
109名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:25:12 ID:hkwtgr5B0
読売朝日毎日だけじゃなくて産経の押し紙も酷いぞ
販売店から裁判を起こされてる
日経も押し紙してるだろ
新聞業界崩壊の火種が押し紙問題
110名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:25:38 ID:IzKYSMAU0
押し紙とは
毎日毎日インクと紙の無駄使いをしながら地球環境を語り。
毎日毎日弱者の見方をしながら圧倒的弱者の販売店を苛める。
毎日毎日犯罪者を糾弾する記事を書きながら広告スポンサーを騙す。
これが押し紙。

さて.....この話題に本格的に火が付くのは何時からだろうか?
すでに下火は着火したと見るべきだと思う。
今年は頃合を見て政局の方からこの問題を取り上げると見た。
なにせ,,,,,,やり過ぎだろ安部さんの頃から、いくら何でも
111名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:25:49 ID:QV3eA5dD0
>>108
プロ野球の観客水増し、ってサギか?
112名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:26:15 ID:6KSDBFB90
おっ。 産経の経営者さんがいる。
自分は、東京のほうで、産経販売店の店長やってましたよ。
うちのお店も、5割ほど本社からむりかり買わされてました。
スポーツ新聞とかは、チラシ代で回収出来ないから、さらに苦しいっすよね。。。
証拠隠滅も大変だし、、、 数日おきに回収業者に来てもらわないと店が埋まる、、


>>これって、
>>悪質な下請けイジメじゃないの?

そのとうりです^^
113名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:26:58 ID:Ul4t6EUb0
「羽織ゴロ」だから「詐欺」ぐらいは紳士的行為と思ってるさ
明治以来の伝統だからね
公取・検察が 勘繰られても仕方ないな
広告主に対する完全な詐欺・詐取行為だけどね
114名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:27:17 ID:UQP9ZY2G0
【Ф新春Ф】衝撃ニュース!全世界の海運業者、韓国向け航海をボイコット【Ф初祭Ф】

【重油流出】サムスンが証拠をでっち上げ、証人を脅迫、インド海軍元提督の息子に責任をなすりつけた=HINDU紙★17[01/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230984184/
【朝鮮日報】「外国人船員は韓国入港を拒否することを決意した」…インド人たちの反韓デモ★9[01/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230960726/
【国際問題】世界の主要船員組合 韓国向け航海をボイコット 主要船主もこれを容認−英FT★52[12/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230854505/

◆展開
・非人道的な拘留、差別待遇(菜食主義者に魚、室温18℃、面会時間カットetc)
・サムスンが証拠を捏造、証人を脅迫・買収工作
・航海士はインド海軍元提督の息子 ←★new!

◆今北産業
2007年12月7日、韓国西岸の泰安(テアン)沿岸でクレーン船がタンカーに衝突。原油流出で、韓国史上最悪の海洋汚染事故。
荒天で停泊中のタンカー(香港船籍、船長インド人)に、クレーン船(韓国のサムスン重工業)が衝突するも、被害者側であるタンカーの船長・航海士を逮捕・禁固刑。
世界の主要海運団体が韓国向け航海をボイコット。インドで韓国製品の不買運動。英ロイズ保険組合(世界最大の再保険市場を運営)はコリアプレミアム(保険料加算)導入へ。

◆事件概要
→韓国沿岸に外国のタンカーが普通に停泊中(乗組員の多くは下船中)
→クレーン船(動力無し)を引いて、韓国のタグボート登場
→タンカーを迂回するのを面倒くさがって、通ってはいけない航路をショートカット
→港湾管理者がタグボートに警告するも無視(誰も応答せず)
→タグボート、荒波でタンカー側へ流され、クレーン船を引くワイヤー断線
→クレーン船、タンカーに直撃!大規模な原油流出
→韓国での裁判結果「クレーン船は動力を持たない。避けないタンカーが悪いニダ!」と、タンカーの船員に禁固刑
→主要海運団体「ふざけんな!もう韓国なんか行かねーよ!」→主要船主「おk」
→インドの労働組合「ふざけんな!乗組員を返せ!!サムスン製品ぶっ壊してやる!!!」←今ココ

*空撮
http://minkara.carview.co.jp/userid/422062/blog/11623746/
115名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:27:53 ID:BABZ6cY00
>>107
>広告主が怒るのは構わないが、詐欺をした店主が本社を批判するのはおかしい

そりゃそうだ、が下請けの弱い立場と強い立場の新聞社が
同じ穴の狢というのも無理があるような、、
コンビニの例でも、自動車産業でも同じ構図。
要するに強いものは無理が通るが弱い立場は、、、、、
116名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:28:50 ID:slzPYCYr0
>>94

明後日本社に行き、調査します。
117名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:30:27 ID:IzKYSMAU0
毎日毎日積み重なる詐欺。
118名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:31:45 ID:BABZ6cY00
>>112
>数日おきに回収業者に来てもらわないと店が埋まる

笑ろた
わしも産経の販売店から 山と積まれた残紙をもらっていた。
用途はけつ拭きでないが、それに近い。
その販売店は本社と喧嘩して廃業した。
119名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:33:45 ID:3+c/it5FO
宅配制度という名の奴隷制度だったんですね。
120名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:34:26 ID:IzKYSMAU0
業界の『生贄の羊』は毎日新聞と見た。
今年前半に他社から攻撃され業界全体に飛び火するが一方向的に攻撃される事態になり、その渦中でなぜか大円談とみた。
121名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:35:58 ID:nRyF22vXO
この世で数を少なく言ってるのはコミケだけだな。
後は押し紙だのマクドのサクラ行列だの大きく見せ掛けるのばっかりだ。
122名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:37:05 ID:BABZ6cY00
>>110
>今年は頃合を見て政局の方からこの問題を取り上げると見た。

無理無理 政治家とブンヤは(表面的)仲良し
新聞やTVで取り上げない話題を政治家がしないほうに1000万ペソ
記者クラブ問題(排他的体質)なら、一部望みあり。
たいしたことないからな、チラシ水増し みたく詐欺事件でもなし。
詐欺でも検察、公取は動かんよ 世の中そうなっている
123名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:37:16 ID:PBYHNU+R0
こうして企業が新聞やテレビなどに莫大な広告費を注ぎ込んで、
その費用は商品価格に上乗せされ、我々は高いものを買わされ、
今のようにデフレ傾向の時は、近頃の派遣切りのように、
この皺寄せが労働者に波及しているというカラクリなんだよな。
偽装の中でも極めて悪質だよなーマスメディアのこれは。
124名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:37:21 ID:IzKYSMAU0
>>107
ほとんど家族経営状態の実状を知らん戯言。
現実を知らん机上の学者の屁理屈と同じ。
125名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:39:40 ID:3FdTh9LY0
でもさ、折込広告が多かった時代には
部数偽装は販売店側が率先してやってた感じなのよね
新聞社の課長だかが販売店に来るときは古紙回収業者が来ないようにして
部数の水増しが新聞社側にバレないようにしてたから
もう15年も前の話だけど
126名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:39:44 ID:IzKYSMAU0
>>122
そのうち問題を究明する専門のサイトが今以上に乱立を始めそれを見た中小の広告主が癇癪おこると見た。
127名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:40:19 ID:kCLRE3AM0
押し紙とかありえねぇw
第一何十年と広告主騙せるわけないだろ?
128名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:42:20 ID:IzKYSMAU0
>>127
朝日新聞の葛西方面では現実だ。
何故って?
配達でバイトしてて毎日押し紙処理してたもん。
上のレスでも書いてた通り、3日に一度は廃止業者が回収にきてました。
129名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:44:39 ID:ekgvGFaH0
チラホラと擁護工作員が出てきてるね
130名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:45:23 ID:PhzWPw8v0
>>129
擁護というか、陰謀論大好きっ子

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AslzPYCYr0
131名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:48:50 ID:hkwtgr5B0
>>125
最初は販売店側が率先してやってたんろ
新聞社もある程度実情を知ってて黙認していたはずだから、もちろん責任は重いが
昔は新聞の個別訪問押し売りが酷かった。強引な勧誘が問題になったな
132名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:51:10 ID:kCLRE3AM0
>>128
延々と続いてきた制度なら広告主の耳に入らないわけが無いと思うんだけど?
新聞社ってBJだったの?
133名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:51:47 ID:bNbrM6kNO
現役新聞屋だが押し紙ってねらーの間では周知の事実だと思ってたよ。
押し紙やってない店はごく僅かだね。大多数の店が押し紙引き受けてる。
引き受けさせられてるといった方が正しいのかな?
あの残紙の山は見てて鬱になるな
134元 販売店店長:2009/01/03(土) 22:54:58 ID:6KSDBFB90
>>押し紙とかありえねぇw
>>第一何十年と広告主騙せるわけないだろ?


広告代理店が間に入るので、大手スポンサーは現状を把握するのは難しいかもね。
あと、、部数を誤魔化してるのは、広告主もわかってるよ…w
135名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:58:21 ID:DGZXqTj50
●日本の新聞社の発行部数ランキングと系列テレビ局と系列会社(売り上げは07年3月期)

1、読売新聞 発行部数1002万部 売上 4790億円 日本テレビ放送網 読売巨人軍 中央公論新社 報知新聞
2、朝日新聞 発行部数808万部 売上 5984億円(部数は2位でも購買力のある読者層が多いため広告収入がダントツ) テレビ朝日 朝日ソノラマ 日刊スポーツ 神奈川新聞
3、毎日新聞 発行部数396万部 売上 2963億円 毎日放送 福島民報 スポーツニッポン新聞
4、日本経済新聞 発行部数304万部 売上 2348億円 テレビ東京 日本経済新聞出版社 日経BP 日経MJ 日経産業新聞 日経金融新聞
5、中日新聞 発行部数275万部 売上 1623億円 中部日本放送 東京新聞 中日スポーツ 中日ドラゴンズ 中日劇場 中日文化センター
6、産業経済新聞社 発行部数219万部 売上 1228億円 (フジテレビの傘下だったが、切られた)

7、北海道新聞 発行部数120万部 売上 639億円 北海道文化放送 エフエム北海道 道新スポーツ 
8、西日本新聞 発行部数84万部 売上 355億円 テレビ西日本 西日本スポーツ 西日本リビング新聞
9、神戸新聞 発行部数86万部 売上 220億円(05年11月期)
10、中国新聞 発行部数71万部 売上 274億円(05年12月期)
11、静岡新聞 発行部数71万部 売上 313億円(05年3月期)
12、河北新報道 発行部数50万部 売上 261億円(05年12月期)
13、京都新聞 発行部数50万部 売上 213億円(05年3月期)
14、新潟日報 発行部数49万部 売上 200億円(05年12月期)
15、信濃毎日新聞 発行部数48万部 売上 216億円(05年12月期)
16、山陽新聞社 発行部数46万部 売上 189億円(05年11月期)
17、南日本新聞 発行部数39万部 売上 144億円(05年9月期)

●スポーツ紙の発行部数(注:一般紙より水増し部数は桁外れに多い)
1、東京スポーツ新聞(トウスポ)242万部
2、日刊スポーツ新聞(ニッカン)196万部
3、スポーツニッポン新聞(スポニチ)171万部
4、サンケイスポーツ(サンスポ)136万部
5、報知新聞(ホウチ)135万部
6、デイリースポーツ(デイリー)100万部
136名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:58:21 ID:Bxzng2RY0
( ^∀^)ゲラゲラ
137名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:59:28 ID:D9ATWMVu0
押し紙ネタになると、必死に脅しレスいれる奴が湧き出すよ。
あいつら新聞本社というか、拡張員だ。自分らが新聞契約してもらえないのが生死左右するからこういう問題が表立つか裏に隠れたままになるかは死活問題なんだよ。
138名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:01:15 ID:FCND3OOA0
最近本紙の中に全面広告大杉
実質値上げ
139名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:04:36 ID:Ik5Bmj970
新聞なんて全部2chかヤフーかmixi経由でパソコンで読んでるんだが
それで新聞社は食っていけるのかな
140名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:12:41 ID:/oPSZK+l0
>>139
新聞社の収入は広告と購読料
141名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:14:15 ID:+nS94SI6O
販売所が自発的に実数以上の紙を注文するのは積み紙というね。
これも必ずしも好き好んでやってるわけじゃなく、新聞社からの
部数拡張のノルマを達成したことにするためという面もある。
142名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:14:42 ID:6r1OrQ/g0
なんか最近、読売もアレな感じになってきたから
日経に切り替えようかな
143名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:16:13 ID:IzKYSMAU0
>>132
さー?
10年20年前のことは知らない。
しかし、2004年から2008年までは現実ですネ。
何故って?
バイトしてた期間だから。
144名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:20:26 ID:eyohZYWn0
まぁ、遅かれ早かれ、耐えきれなくなった大多数の販売店が潰れて行けば
このビジネスモデルは崩壊。押し紙問題終了だな。
145名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:20:42 ID:LsueT7Qo0
広告主も馬鹿じゃないから販売店の公表部数の7割程度しか折り込み広告を頼まない
146名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:21:51 ID:QV3eA5dD0
>>145
政府公報も?
147名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:21:58 ID:Nga/Jhf80
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
148名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:22:53 ID:lUHviy/R0
>>124
月間取り扱い枚数が600枚以下の田舎の地区や取り扱い銘柄が毎日や産経とか、
過去の悪行がたたり単価を3円未満にされている関西地区とかならともかく、
数年前まではかなりの割合で積めば儲かるという時代が続いていただろう。
折り込みの会社のサイトにある過去の数字を計算すれば概要はつかめる、
抜かれる部分もあるだろが、ここまで詐欺が蔓延した理由は積めば儲かったから。
そして何より長時間身を粉にして働くよりも架空読者を作れば楽が出来るから。
149名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:23:33 ID:r6U19aQS0
理由なく広告掲載断ると何かと後が怖そうだからなあ
150名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:26:11 ID:/oPSZK+l0
>>145
何も知らないみたいねw

それは広告主による
ヨーカドー、サミットみたいな大手は販売店が持ってる部数より100〜200多めに来る
自動車販売ディーラーなんて2倍来る
バカかと思うくらい
で、店はヒモ付いたまま開けずに捨てるわけ
151名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:27:50 ID:Lg3oeRD+0
資源の無駄だろ。
特にもったいない運動なんて胡散臭いキャンペーン張ってる毎日は率先して廃止するべき
152名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:27:52 ID:CA0AgtR50
クライアントもわかって広告出稿してたとしか思えんな。で、
水増し分を勘案して大体のところで折り合いつけた広告料払って
たんじゃね?新聞社がのきなみ減益だっつうのも、そこらへんの
構造なのかもしれんな。公称発行部数そのまんまで、クライアントも
知りませんでしただったら、完全な広告詐欺で訴訟になるだろ。
153名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:28:46 ID:QV3eA5dD0
>>152
完全な広告サギなんでしょ・・・
154名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:31:55 ID:crwlJyyC0
変態事件でスポンサー降りられて良かったってとこありそうだよね
こういうのって一度スポンサーになると断りにくそうだし
155名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:33:02 ID:eyohZYWn0
>>2
>大阪では押し紙が7割という店もありました。

ワロタ ほとんど配達せずに店の裏に山積み。
3日毎に廃紙業者に取りに来させて売り跳ばず。
何もしないでチラシ折り込み料はしっかり頂くと。
何やってんだかねー。
156名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:37:13 ID:l94ze+UK0
「毎日 押し紙」でググった結果がこれだよ…
http://news.livedoor.com/article/image_detail/2433341/?img_id=89033
157名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:39:05 ID:Zbjp7+w90
公告主は、折込商圏の世帯数は大体把握している。
役所のHPで簡単に調べられるからな。

しかし、新聞のシェアは分からない。

県別シェアと比べると、このエリア、部数が多いな、と思ったことはある。
158名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:39:03 ID:PrLH+d+90
昔バイトしてた店では押し紙はなかった。予備紙が十数部余る程度
しかしチラシの種類のすごく多い日、形的に入れ難いチラシ等は新聞に入れず
全部丸ごと直に古紙業者へ出すようになった‥。水増しどころじゃない!
さすがにそんな不誠実な店は辞めました。
(現場の人間の独断で、店の社長の知らない事だったかも)
159名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:41:51 ID:hKH4rGM00
アムウェイとかと似たようなもんだな
160名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:42:24 ID:fQEP1epQ0
東京のチラシってどんな感じなんだろ
店が多すぎるから、あんまり入れないのかな
地方だとまだまだ折り込みチラシは多いよ、百貨店でも入れてるぐらいだし
161名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:47:49 ID:IzKYSMAU0
>>160
多かったのはパチンコのチラシです。
紙がすべって折込の機械がよく止まるのですw
162名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:48:12 ID:EjwjcwOh0
ネットでニュースばっか見てるくせに、
おまいらホント、マスコミ嫌いだなw
163名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 23:54:54 ID:SUxrVb4R0
>>148
まじめに実部数を増やす販売店所長や従業員より、そういうインチキをする所長や従業員を
これまで評価してきたのが新聞社販売局の販売店担当員なんだが?

新聞販売店経営ってのは誰が所長をやるのか決めるのは新聞社の人間
部外者が明日から新規参入で新聞販売店をやろうとしてもできないわけで、なにを言っても新
聞社は責任逃れできない
164名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:02:40 ID:ZdSdMltbO
>>160
週末はマンションのデカイチラシが。新聞と同じ厚さになるほどだった。切れ味抜群。
多い日と少ない日とで全然違ったわ@23区
165名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:09:45 ID:47qW4CBh0
配りもしない新聞に広告はさむからって広告料は100%分とってたってこと?
広告の20%は配ってないんだ・・・・いい根性してるね。
166名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:11:21 ID:N2gVeuac0
配る家忘れたバイトが途中で捨てたりしてるしな
167元 販売店店長:2009/01/04(日) 00:15:24 ID:bOwriBR/0
新聞販売店がチラシ折込詐欺で、儲けるのは難しいよ。
チラシが入ってくるのが少ない新聞だと、特に不可能に近い。

産経の場合、新聞の仕入れ値は、1部、約1800円だった。
東京は、購読者に一ヵ月3000円で、配達してるので、、 
販売店の儲けは、新聞1部に付き、1200円。

購読者が居ないのに、新聞を仕入れたら、仕入れ値だけ赤字になるわけで、、
1000部追加したら、ひと月、、180万くらい無駄な出費が増える。

これを、、チラシ代で、回収するのは、、、、、産経では無理、、。
自分の店は、2000部を扱ってたけど、、チラシ代収入は、月に100万程度だった。
本社の補助金がないと、完全に超赤字。


読売さんや、朝日さんはどうなんだろ? 儲かるのかしら?
他社の場合の、仕入れ値がいくらなのか、知らないからなぁ、、、
168名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:19:53 ID:t+C4nX7O0
>>167
発行部数が延びれば本誌の広告が儲かるでしょ。
販売店にメリット無くても本社は潤う。
つまり業界上げての組織的犯罪の証です。
169名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:21:11 ID:gV28hox8O
この詐欺の認知度高めるにはチラシの広告主になってる地元のスーパーの店長と顔見知りになって、状況の説明、広告媒体としてウェブのチラシサイトのほうが広告効果高いですよと知ってもらうことが良さそうだ。

チラシサイトがまだイマイチならアルバイト雇って地元の駅前でチラシ配ってもいい。

根っこの部分揺らしていこうぜ。
170名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:23:29 ID:CUvv6en20
そんなの配達バイクの台数と積んだ厚さを突撃で測れば概算できる。
マスコミ、、、朝日あたりがやれば簡単に分かって撲滅出来るんじゃないか?
171名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:30:06 ID:t+C4nX7O0
>>170
お店にある順路帳を抜き打ちで取材すれば簡単です。
何せ毎月確実に新しく書き換えてますから。
172名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:36:34 ID:CauAjQxv0
朝日も!読んでるのだが、
最近自社や朝日関連会社の新聞での広告が増えたな
もしかして広告出稿取り消しを埋めているのか?
173名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:36:57 ID:3I/2uoI70
産経新聞社は、国税使った最高裁の裁判員フォーラムに、
サクラ動員しているんだ、押し紙くらいで驚くな。
174名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:39:31 ID:CauAjQxv0
>>167
>他社の場合の、仕入れ値がいくらなのか、知らないからなぁ
同じようなもんです
ただし販売奨励費がちがう。
これ部数減らしたら、、、大変
インチキでも部数確保
それでチラシ代広告主にもらう=詐欺
175名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:42:25 ID:gXu/A9mj0
これって、つまり詐欺ってことなんでしょ? さすがは新聞社、腐ってるね。

これでよく、他人のことを批判できるもんだね。恥ずかしげもなく。
まともな報道できないくせに、影でする悪いことだけは一人前なんだな。
新聞社、早くつぶれろよ!
176名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:45:40 ID:EmeBbOQl0
新聞社やその関連会社の従業員は
毎月の朝夕刊の新聞代は
給料時に会社から支給されていますよね!?
177名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:48:49 ID:jACZdOyh0
事業自体が情報技術革新で陳腐化してもうすぐ潰れるしかないわけど、
いまだに運転資金を貸し付けてる銀行の役員も善管注意義務違反で
無限責任負う羽目になるんじゃないの。早く抵当権実行するなり差し押さえるなり
しないと。
178名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:49:59 ID:dcZQ4Xps0
偽装計上って普通に詐欺だよな




さすがマスゴミさん普通にできるところが凄い
企業がやってたら一瞬で叩かれるわww
179名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:54:09 ID:BcddVSXY0
20%も発行部数を水増しして、広告の営業する行為は、
会社ぐるみの詐欺行為に当たるんじゃないか?
180名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:54:42 ID:1sV+jsjX0
悔しいがこの問題提起できるのは紙媒体を持たないネット新聞だけなんだよな
テレビで放送されるわけ無いし
181名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 00:56:00 ID:vPdF6OBq0
>>180
漫画では取り上げられてたがな
もちろん架空のストーリー上でしかないが
182名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:00:39 ID:bOwriBR/0
>>174

仕入れ値は同じくらいなのかぁ、

、、、結局、本社の要求する販売ノルマを満たして何かしらの補助を受けるために、
販売店が売れない新聞を買わざるをえない構図。 は、どこも同じなんじゃろか、、苦しいねぃ、、
183名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:02:01 ID:9YKzbx1N0
とりあえず朝日と毎日はつぶれろ
184名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:05:52 ID:FmQccyCA0
新聞はマクドナルドがサクラ使った件についてめっちゃ批判してたよね
185名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:12:58 ID:aqe16CD30
「押し紙」が事実なら、売り上げの水増ししてるようなもので詐欺みたいなもんだと思うけど、
会計上問題ないのかな?

またこういった新聞に広告出してる会社はこの事実をどう受け止めているんだろうか?
186名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:19:26 ID:+U1NbnM90
>>185
ヒント:監査法人が「適正意見」を出している。
ヒント2:ライブドアなどで粉飾決算を見逃した会計士はどうなった?
ヒント3:マスゴミ本体をたたくより、広告主をたたくほうが効果絶大。ならば・・・財務諸表作成者自身をたたくより効果があるのは?
187名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:22:30 ID:+U1NbnM90
ヒント4:EDINETへアクセス。新聞社の有価証券報告書を検索する(最後尾に添付される「監査報告書」に注目)
188名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:25:00 ID:+U1NbnM90
まぁ、発行部数自体を偽ってても会計的に問題があるとは限らないけどね。

部数を偽っても、売上高があっていれば、監査人は責任を問われない。(発行部数自体は会計監査の対象外だろうし)
189名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:26:48 ID:EmeBbOQl0
変態毎日の血祭りも
沈下してきたし

そろそろ広告主に一斉突撃かけて
この腐りきったマスゴミ社会に
一刀両断かける時期になってきたんじゃないのか?
190名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:28:51 ID:bOwriBR/0
>>新聞はマクドナルドがサクラ使った件についてめっちゃ批判してたよね

基本的に、スポンサーになってくれた会社の批判を、マスコミはやらない。
というのがあるから、、うーん。
まぁ、でも、たまにはこうやってマスコミがつるし上げないと、
他の企業も、ビビってマスコミに広告料(口止め料)を支払わなくなるかも。って。

>>またこういった新聞に広告出してる会社はこの事実をどう受け止めているんだろうか?

内情を知ってれば知ってる会社ほど、、、マスコミ「言論攻撃」の怖さを理解してるはず。
ヤバイ経営をやってる大きな会社とかは、、、やっぱ口止め料だと思ってるんじゃないかしら、、
191名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:35:57 ID:xzhKzi740
再販制に押し紙。つくづくぬるい業界だな。
192名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:37:02 ID:23IEjTTD0
ttp://blog.livedoor.jp/syuppangenron/archives/51056963.html

いま、ダイアモンドで連載してるよね
一応フィクション形式を取ってはいるけど

193名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:43:11 ID:hwsQyHN40
マスコミが沈黙をもって答えているということは本当なんだな
194名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:48:26 ID:vjzowOHAO
読売新聞の押し売りが酷いのはこれが原因だな
ハッキリ言って、朝日や毎日より潰れてもらいたい
195名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:51:30 ID:GzHe5VRdO

エ コ 反 対


by 新聞社一同
196名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:51:35 ID:AFHsKTWl0
新聞販売店は労務的にも問題がある。
平日の折込チラシのセット(朝刊と組み合わせられるように準備しておく)は1時間
程度だが、週末の金曜日とか土曜日は都会では相当な量になるから夕方から21時程度
くらいになることはザラ。

専業員ではなくて、経費が固定費である新聞奨学生にチラシのセットをさせて
おいて残業代を払わない新聞店もザラ。その分販売店は儲かる。

けど、労働基準監督署がチェックに来たことはないなw
197名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:53:51 ID:LKzdyFiB0
おいおい、これ詐欺の組織犯罪じゃねぇか。
検察は動けよ。
198名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:56:40 ID:Ukk/l9dJO
チラシの広告主に対する詐欺じゃないの?
10000世帯に配るとして広告費を払って、実際には数千世帯にしか配ってもらえないんでしょ?
199名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 01:59:15 ID:dpbBISe/0
神戸市内某読売A
配送部数(本社から送られてくる新聞の数)
4000
実配部数(実際に配られる部数)
2300
予備紙(雨濡れや汚損のための予備/店で売ったりする新聞)
200
押し紙
1500

神戸市内某読売B
配送部数(本社から送られてくる新聞の数)
3300
実配部数(実際に配られる部数)
2200
予備紙(雨濡れや汚損のための予備/店で売ったりする新聞)
200
押し紙
900

新聞広告は汚損や折込機のロスも考慮して
実配部数の+100〜1割増しが基本的な納入部数だけど(正常な数)
Yの大半の販売店では押し紙を全部含めた数であったり
500〜1000多い数を水増しして広告料として請求している。
これはれっきとした詐欺。
200名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:00:34 ID:gBEHldf3O
これが本当なら新聞にチラシを入れるのをやめなければならないな
発行部数=配布枚数ではないということだもんな
ポスティングかネット広告に変えようかな
新聞チラシ入れるのに一回辺り40-50万かけてるのに…
201名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:01:35 ID:ixpthNkS0
遅かれ早かれ、まともな広告主ははなれていくだろう
新聞もパチンコ広告ばっかりになりそうだ
202名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:02:39 ID:dpbBISe/0
>>200
折込広告会社ではなくて
新聞販売店に直接電話して
実配部数で納入すればいい。
実配部数教えてといえば大抵の店では教えてくれる。

区内・市内の一部とかなら制作費と印刷代を印刷会社に払って
広告だけ持ち込んだ方が安上がり。
203名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:03:29 ID:PpeTIBZg0
>>196 残業代どころか、罰金とるぜ。

204名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:04:23 ID:pwarZh6N0
まじやばいよこれ。どうすんの?

205名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:05:57 ID:TUfJB8270
おそらく日常的に折込チラシが読者の役に立ってるのはスーパーのチラシ
最近のスーパーはネットにもチラシうpしてるから読者としても
折込チラシのメリットがなくなっている
主婦が新聞を取ることに同意する効果もなくなってることになるから新聞は苦しいねえ
206名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:06:42 ID:xzhKzi740
>>198
そういうこと
207名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:08:33 ID:yuEKF5Lr0
>>180
週刊ダイヤモンドも取り上げてたぞ。
208名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:09:06 ID:3Jhs9o1lO
このニュース地味だけど 新聞に致命傷与えそうだな
209名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:09:12 ID:23IEjTTD0
イオンとかマンション販売会社とか地元のスーパーとかに、押し紙問題について
なんて聞いたりしたらダメだぞ

絶対、ダメだからね


210名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:09:26 ID:GFwZouQH0
マ ス ゴ ミ は 市 ね

211名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:10:26 ID:PpeTIBZg0
 つーか、押し紙なんか世間の常識だと思ってた。

212名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:10:43 ID:bjGpvUVWO
折込チラシは紙の方が見易くて便利だけどね。お前らみたいに何時間もパソコンに
かじりついてる程暇人じゃないしw
213名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:12:01 ID:XUT3OT480
印刷屋とグルになってる悪寒
214名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:14:18 ID:hJ/f98JwO
広告だした企業は詐欺で訴えろよ
215名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:14:52 ID:+VhE1/YB0
80%という数字を聞いたことがある。
しかも、印刷はしていない。カウンターを進めているだけ。
広告主が、費用に見合う効果が出ないと泣き付いてきても、お前のところの努力が足りないからだ と一蹴。
さらに、高額な広告費を出して、中途半端な広告より効果あります と謳う。

まぁ、手口は詐欺そのものだな。

だから、これがバレると、新聞社がやばいことになるし、地方で新聞社とくっついているTV会社もやばくなる。
一気にメディア崩壊。
地デジ推進どころじゃないよ。
216名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:15:21 ID:Yy6vGr3I0
でも、それって、チラシ広告主への詐欺行為にはならないのか?
217名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:16:10 ID:AL3BBW2FO
>>203
それヒドいな。どこの販売店?

どう考えても物理的に無理があるのに。

罰金の口実は余分な光熱費を使ったということか?
218名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:16:45 ID:nH4hQxX70
      Y^´  変  ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 変   〈
       〉    態  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  態  /
        〈    新.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  新   {
     人)   聞    (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   聞  (_
 ト、__/   ヽ、_,. ! !    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )   ! ! /
ト'        ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      変    (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ    態     〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     新   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    聞   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}  変   ( \
.丿    ッ  ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  態   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    新   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   聞   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_  ! !
219名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:19:35 ID:Yy6vGr3I0
首都圏だけど、週末には、地方紙の元旦のチラシなみの大量のチラシが入ってくる。
郵便受けの蓋が壊れそうだし、たまった新聞の処理というより重たいチラシの
処理に大変だよ。新聞を取ってるわけで、チラシを取っている訳じゃないから
チラシは持ってこないで貰いたい、と言いたくなった。
220名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:20:23 ID:GemXuDEg0
情弱に知らしめる意味でも1社に絞って徹底的に潰したほうがいいな
倒産がニュースになれば雪崩式に生き残りの広告収入が減っていきそう
221名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:24:35 ID:Yy6vGr3I0
本当なら、一体どの機関が追求するんだろう?新聞社を敵に回せるジャーナリズム
ってどこ?
222名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:24:55 ID:PpeTIBZg0
>>217 23区内のNSNだよ。

223名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:27:10 ID:Yy6vGr3I0
>>218
気持ちは、良く分かったからw
224名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:28:15 ID:R6lcc1Fx0
記者クラブもいらね。
225名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:29:30 ID:pyij9423O
ん?広告の部数決めてるのは折り込み会社だよ。
広告主がある程度地域指定して折り込み会社に依頼して
折り込み会社が各販売店への振り分けをする。
販売店へ広告主直接の持ち込みなんて月に数回しかない。
そして折り込み会社からも広告主からも結構部数確認の電話はくる。
紙代ケチってペラッペラの広告は3000枚で100枚くらいの割合で
機械で折り込む時にゴミになりますw
226名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:32:22 ID:rDTfnf2W0
新聞に広告出してるんだが詐欺だろwww
10パーセントくらいならまあいいやとか思うけど。
227名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:35:02 ID:Ukk/l9dJO
少し前まで、東京ドームでの巨人戦の入場者数は常に55000人と発表されていた。
空席があってもキャパ一杯の数字だったのは、押し紙に慣れた親会社の感覚だったのかも。
押し観客込みの人数発表だったのね。
228名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:43:24 ID:pyij9423O
>>219
いらないなら折り込み広告ナシで頼めばいい。
ギャンブル抜きとかスーパーのみとか、
週末だけ広告ありとか結構詳細に対応するはずだよ。
229名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 02:57:43 ID:X57BLp070
2009年はマスゴミのビジネスモデルが崩壊する年になりますように
230名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 03:57:39 ID:4ZJjfjqF0
仮に総部数5k部の販売店があったとして、
そのうち30%が押し紙だとすると、実際に配られるのは3500。
折込広告を入れるほうは5k世帯に配られるものと思って、
5k部分の広告料を払うのに、
実際に配られるのは3500世帯でしかないってことだよな。
これは立派な詐欺じゃないの?
231230:2009/01/04(日) 03:59:58 ID:4ZJjfjqF0
ああ、総部数の仮定間違った。
232名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:48:15 ID:O72xXZiE0

                             /
                             |     朝
                  , -―‐-- 、     / ̄ ̄`´  お 日
 ̄ ̄ ̄ ̄\.    , '´      ,','`ー、 /       ろ. 新
   地   |     '、 厂 ̄ ̄´`ヽ  l |  地 .資  か 聞
 押 球  .|     !ノ━  ━‐〈 / |   球 源  な は
 し に   |    ({ “”r' ,”“  l´). |  を. を  新 地
 紙. と   |       !`T´_二_`T´/´ |  汚 喰  聞 球
 な  っ  |     >、 `ー'  ,ノ',   |   染. い   社 で
 ん て   | f`!_, '´ ', `7ー-、´  /`ヽ|   し  つ  な. 最
 だ 最  >,| .!   V´〉-,´ヽ/  <   続 ぶ   ん も
 よ 悪  |/ {ニニ!-、   !.:.:!        |   け. し  だ
.   の  |! {ニ7- ノ   .!.:.:.:!      |   る
____ノ!〈ヽ' ノ    !.:.:.:.:!.      |
       !./ `ー'|、_, !.:.:.:.:.:! 、__,|        
       /   |   !.:.:.:.:.:.:!       \___ノ´ ̄ ̄ ̄

233名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 04:53:26 ID:O72xXZiE0
>>227
よく東京ドームの例出てるけど、あっちはサギじゃないだろ?

これはもろに広告料サギだろがw
234名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 05:27:25 ID:B2Njimno0
マスコミ板以外でもスレが立ち、
一般人にも、そのインチキぶりがバレバレ
エコと言いながら、押し紙のゴミ捨て放題!
派遣打ち切りを報道しながら、自動車会社の広告に依存・・・
政治不信と言いながら、政府与党に何も提言できない・・・

もうダメポ
235名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 05:41:03 ID:FF5b9qfP0
押し紙なんて今更だが
モロ詐欺やな
236名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:05:36 ID:P4bBe5mc0
コンビニ店長が恵方巻きボムで撃沈されるのとおんなじ構図かね
237名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:25:08 ID:P7b9rArI0
>>29おもろいな。

【20代】 1975年 61% ⇒ 2005年 21%
【30代】 1975年 80% ⇒ 2005年 29%
【40代】 1975年 70% ⇒ 2005年 41%
【50代】 1975年 67% ⇒ 2005年 56%  
【60代】 1975年 62% ⇒ 2005年 73%
【70歳以上】1975年 50% ⇒ 2005年 71%

読み替えると

【1975年の20代】 1975年 61% ⇒ 2005年 56%【現50代】 (微減)
【1975年の30代】 1975年 80% ⇒ 2005年 73%【現60代】 (微減)

【1975年の40代】 1975年 70% ⇒ 2005年 71%【現70up】 (微増)
【1975年の50代】 1975年 67% ⇒ 2005年 〃        ( 〃 )
【1975年の60代】 1975年 62% ⇒ 2005年 〃        ( 〃 )
【1975年の70歳】 1975年 50% ⇒ ほぼ死亡

特に20代、30代が現在の団塊。現70代以上はまとめられててあまり意味がない。
つまり新聞の購読率は習慣みたいなもので世代ごとに極端に増えることはない。
団塊は5-7%で減ってる。これが新聞の「購読率の低迷」という部分。


【現20代】 2005年 21%
【現30代】 2005年 29%
これが今の数値でこれは「購読層の低迷」という部分。
購読層の低迷が新聞にとっては最も深刻で、この21%/29%は "どうやっても上がらない。"
10年後はその層が30代40代で、10%代の20代が登場しているはず。w

どこまで新聞が持ちこたえられるか、見ものですね。
238名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:26:53 ID:h2hgQhicO
むかし折込み入れるときに印刷屋のミスで部数が半分くらいしかなかったんだよ。
増刷も間に合わない状況でしくじったなと思ってたら印刷屋が
「たぶん足りるんで‥‥代金はもちろん安くしますから」
って、何が「足りる」のかと思ってたが、このことだったのか。
239名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:40:50 ID:O72xXZiE0
詐欺師が偉そうに社会の正義を語るw
240名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 06:49:14 ID:DN35XXpr0
エコロジーとか環境破壊とかえらそうなことほざくくせに、
大量に紙や電力を消費する新聞やTVこそ森林破壊・CO2増加の元凶だろ
あげくの果てに、資源の無駄遣い
241名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:05:19 ID:D5TQfJ/30
ちなみに余った詐欺したチラシは余った新聞にくるんで廃棄してます。
毎日午前中に販売店の残紙小屋行けば山のように捨ててあります。
そういえば前にデジカメでそれを撮影に来てる方がいました、たぶんスポンサー
関係の方だとおもいますが・・・。
あ、これは神奈川のある大手合売店の話です。
242名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:13:27 ID:O72xXZiE0
>>241
そんな現場見られたらやばそうだけど
販売店はあんまり気にしてないのかな?
243名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:17:11 ID:Q0NGYTaKO
244名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:25:05 ID:8sqFFH1Q0
触れてるひとおおいけど
チラシには一枚あたりの折込料を払ってるんだから
詐欺だよ これは
245名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:28:45 ID:mBNXxwhj0
番組制作下請けに見放されたテレビ局みたいになったら笑えるな
246名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:32:39 ID:MpL1Qx7dO
現在勤めている朝日新聞販売店の押し紙

http://g.pic.to/wbxda

近々退職します。数年間押し紙の証拠や、廃棄されている折込を写真で保存しています。
退職後広告主に、この事実を報告しようと思っています。
電話で部数確認までしてる広告主にさえ、押し紙も含めた部数を言っているので詐欺です。

2ちゃんねるにも退職後に、この販売店の店舗名でスレを立てるつもりです。
247名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:36:17 ID:E/V5LjQ0O
ダイヤモンドか東洋経済で特集してたけど
確か読売が押し紙裁判で負けてこれから新聞社は
ヤバいって話しだったな。
産経はこれから押し紙止めるって方針らしいけど
当然テレビも新聞もこの手のニュース流さないから
今どうなってるか知らない。



押紙裁判は新聞社が敗訴しています!
248名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:36:42 ID:D5TQfJ/30
>>242
気にしてるようです。
新聞にくるまないと血相変えて怒る人がいるみたいなんでw
それに古紙回収業者がくる曜日も増えたり、早朝くるようになったり・・・。
ま、販売店で多少出世した人達は必死で保身してるのが微笑ましいです。
249名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:39:02 ID:N1cjQADS0
>>242
見られたら従業員が責任取らされる
「おめーのせいでイチャモンつけられたじゃねえか!」とかそんなこといわれて
学生バイトあたりが警察に突き出されると思う
そういう世界
250名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:39:05 ID:9a8+1ftXO
>>246
これ、一梱包60ぐらいか?

かなり乗っかってんなぁオイ。
251名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:42:12 ID:dMF1uBAkO
昔の家電小売り販売店とメーカーの関係みたいだな
ネットでのニュース配信や番組表が、メーカー主導の家電業界崩した大型ディスカウントストア的存在って構図か
252名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:43:33 ID:E/V5LjQ0O
>>246
こんな状態でよくもまあ環境問題を訴えるわ。
やい!報ステ!地球環境がどうこうってお前のところの
親会社が一番地球環境を汚してるわ!
押し紙止めたらどれだけCO2削減出来るんだよ!
これ流したら食品偽装以上の大騒ぎになるのに
絶対流さないからマスゴミって言われるんだよ
253名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:47:55 ID:D5TQfJ/30
>>246
梱包機使ってるね。
もしかして私の知ってる店かな
254名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:48:26 ID:uiIeD5c10
>>246
貴重なレスを見た。これはひどい。
255名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:54:02 ID:MpL1Qx7dO
>>250

この販売店の押し紙は店舗分で約700部あります。

即売分(コンビニに卸す新聞)も含めると750 部分の折込がゴミになります。

ちなみにこの販売店の部数は元々3000部もありません。
実配数も今年になって2000部切っているかも知れません。
256名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:58:20 ID:D5TQfJ/30
あ、ビニール取っただけか。
257名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 07:58:43 ID:LQC0E6EvO
ミナミの帝王でみた
258名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:00:18 ID:MpL1Qx7dO
>>253

レスを見る限り違うと思います。
ちなみにこの販売店にくる古紙業者は毎日来ます。
販売店所長がかなり神経質なんで押し紙をかなり気にしてます。

廃棄する折込を新聞に繰るんで隠す様に廃棄するのは一緒ですが
259名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:03:17 ID:2cfp3oXt0
退職後に言うのか
260名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:05:47 ID:7Y+MRXoN0
こんなことを平然としている新聞がプライドの高そうな
教育者の顔をして、ネットを叱りつけているのだから腹立たしい。
もっと広めよう、押し紙問題、記者クラブ制度、クロスオ
ーナーシップ。
261名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:09:42 ID:uiIeD5c10
>>255
これ一週間分の間違いじゃないの。オレが学生のころ読売で配達のアルバイトした時は、実売3000に対して梱包一つだったが。
2000に対して750じゃさすがに商売にならないだろう。
262名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:15:09 ID:DbZigxwz0
一梱包=75部だっけ?
263名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:15:42 ID:E/V5LjQ0O
>>261
ダイヤモンドだと今押し紙率って販売店によっては
4割らしいからおかしくない数字
264名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:18:35 ID:D5TQfJ/30
>>253
なるほど。
まあ、押し紙に関しては販売店に同情の余地はあるにせよ、チラシは明らかな
詐欺行為ですよね。

>>259
こうやって騒がれてる時に言わないとねw
265名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:18:46 ID:X6STujXwO
>>246

そこまで覚悟してるなら、新聞社との会話も録音して閉鎖後にうpしてくれ
266名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:22:14 ID:E/V5LjQ0O
しかし個人でこのネタを広めたら間違いなく
ヤクザに拉致されるけど、その辺の対策は
出来ているのかい?
267名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:25:26 ID:X6STujXwO
>>237

うむ……習慣はたいして変わらないって事だな
つまりネットが規制されようが新聞を読まない人は新聞には戻らない
268名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:25:38 ID:uiIeD5c10
>>263
まじかよ
>>246
その画像ではイマイチ証拠能力ないからさ、出来れば梱包を平らに広げて上から撮ったほうがいいな。
全て同じ日のモノだと分かるように。
269名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:26:07 ID:SaxUAFux0
これは詐欺です
告発立件しましょう
270名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:27:51 ID:4/rQzUYU0
>まず、新聞に折り込むチラシの収入があります

2割も押し紙にしていて、まずこの発言かよ。
チラシを入れてるスーパーとかの依頼主は
配られるもんと思って入れてんだろが。

折り込み料取ったら捨ててもOK?
ティッシュ配りのバイトがティッシュを
コンビニのゴミ箱にまとめて捨てるようなもんじゃねえかw
271名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:29:19 ID:X6STujXwO
>>266

販売店が訴訟起こしてるじゃん
新聞の販売店なんて個人みたいなものだろ?
272名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:33:18 ID:MpL1Qx7dO
>>266

ヤクザは出てくる事は無いでしょう。

結果は見えてます。

本社が販売店所長の首を切って(改廃)終了
273名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:38:52 ID:E/V5LjQ0O
それならいいんだ、ちよっと心配したから。
新聞業界って拡張団とかヤクザのイメージ強いから。
274名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:39:06 ID:XHNN4IUr0
日本ABC協会

ABCの必要性
新聞や雑誌は、ニュースや情報を伝えるだけでなく、多くの広告を掲載しています。
明確な量を示すデータは、マーケティング活動を展開していく際に重要な判断材料となります。
それには、ABCが確認した裏づけのある部数が基本となります。
自称ではない第三者が証明した部数を提供する― それがABCです。

ABCの役割
ABCは、広告スペースの売り手である発行社、買い手である広告主、それを仲介する広告会社、
これら三者の共同機関であることが大原則です。
発行社からの部数報告を公査しその結果を公表する― これが世界共通のABCの役割です。

会  長 成田 豊 (電通 最高顧問)


日本ABC協会発表の部数
http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/busu/busu01.htm
275名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:40:21 ID:aCaRJZUc0
新聞なくなったらこまるなぁ
ヤフオクの荷物の梱包材としてw
あ、記事いらないから紙だけ1/10の価格で売って下さいwwww
276名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:43:04 ID:D5TQfJ/30
>>270
おっしゃるとおりです。
お金だけもらって即古紙業者行きです。

>>266
今はヤクザ絡みの販売店なんてあまりないのでは?
277名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:50:13 ID:E/V5LjQ0O
>>276
いや、この場合、ヤバすぎて
販売店じゃなくて本社から口封じでヤクザ使うのかなって思って。
278名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 08:52:24 ID:6wjfq3EO0
>>275
緩衝材をロール単位で買ったほうが安いよ・・・
279名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:00:31 ID:iRuDXZct0
>>277
本社は自分のあずかり知らぬ所で販売店が勝手にやってることにしたいんだからそれはない。
裁判でもそれで通すつもりだし
280名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:01:04 ID:O72xXZiE0
>>277
もうでもJキャスに載るくらいならそんなことないんじゃない?
281名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:11:11 ID:Xd3JSXb/0
ttp://www.asyura2.com/08/lunchbreak14/msg/248.html

糞産経は押し紙5割かw

どこぞのクソウヨが産経は押し紙やめたとか言ってるけど
代理配送頼んでるASAには正月も産経廃棄物山積みだったぞwww
産経は他社の販売店にまで迷惑かけるからなあ
282名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:12:44 ID:8a56RLjOP
しんぶんなんかもういらない
283名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:14:50 ID:Y9VWceOV0
つまり嘘の部数を言って、宣伝して
企業から宣伝費かすめとってたという訳だなw
284名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:16:04 ID:37Gn8KFr0
これって詐欺だよな。
285名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:16:12 ID:RObLo6Yb0

早い話が、詐欺犯罪企業じゃん。
286名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:17:42 ID:Y9VWceOV0
食品偽装と何がちがうん?
食品偽装と何がちがうん?
食品偽装と何がちがうん?
食品偽装と何がちがうん?

これを批判してたくさんの企業をマスコミは潰してきたけどどの辺がちがうん?
287名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:18:25 ID:uiIeD5c10
>>281
何そのきったねえURL
踏んだら足が腐るわ
288名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:19:40 ID:E/V5LjQ0O
しかしスポンサーへの詐欺って言っても
広告主も押し紙の存在なんか百も承知だと思うんだが
その辺広告主はどう思っているのかな?
289名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:22:15 ID:aB97Rtnn0
新聞屋はヤクザ以下の人種であることが
証明された。
折込チラシの広告主から騙し取った
広告料を返還しろよ。
290名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:28:38 ID:Y9VWceOV0
>>288
承知しているかしていないかは広告主によるんだろうけど
実質詐欺と一緒だよな?
これだけの配りますよと言いながら80%以下しか配布しなかったんだから。
291名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:33:17 ID:O72xXZiE0
新聞社なんて偉そうにしててもただのサギ会社w
292名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:33:27 ID:Clrlw/AwO
最近、チラシが減ったね。
定期的に入ってくるのはスーパーとホームセンター、健康食品くらいかな。
スーパーが新聞チラシを見限ったらアボーンするとこ出そうだな。
293名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:35:32 ID:3+w0ceI+O
インキ屋のうちには厳しい話だなぁ
294名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:36:03 ID:Xf+Ck6ZMO
ミナミの帝王であったよね、こんな話
295名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:36:46 ID:S2GA5yPs0
これは犯罪です
296名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:37:47 ID:ctHYD6JQ0
過去行われてきた押し紙の総量はどれくらいになるんだろう。
これに要する紙、インク、輸送に要したエネルギー・・・・・・
新聞屋がよく政府のCo2削減政策を批判するが、こいつらには全くその資格は無い。
泥棒が、犯罪防止をうたっているようなものだよ。
297名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:40:07 ID:qjKXD2ZQ0
新聞奨学生という奴隷制度を平然と行っている新聞屋
298名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:40:41 ID:7fA4xffbO
へー押し紙って知らなかった
299名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:41:15 ID:uiIeD5c10
http://www.akp.co.jp/corporate/greetings.html
>朝日東京プリンテックは、首都圏と名古屋に計6工場を抱え、朝日新聞の発行部数約800万部のうち約350万部を印刷する朝日グループの中核印刷会社です。
>報道という社会的使命の高い新聞印刷を通じて社会に貢献する――私たちの誇りです。朝日新聞のほか、日刊スポーツや地域情報紙など各種新聞も印刷しています。

誇りだそうです(笑)
300名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:42:13 ID:Os3MJdjE0
これずっと昔からあったが、ことごとく圧力で潰されてきた。
決して広まらないんだよね。今のネット時代でもそう。
とにかくタブーだから。
301名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:42:50 ID:GP9YJ8Wu0
>>261
まともな販売店もあるんだが、K県K市の某大手紙所長みたく実配3000で予備紙10とか
まじめな店は出る杭は打たれるで辞めさせられていたからな
その後その店を引き継いだ所長は2度ほど入れ替わっているが、一度も実配3000を超え
た事が無い

あと新聞社が要求していた増紙計画通りにやってたらやがて飽和状態になる
今年の目標は前年の数に何%アップ、その翌年はそのアップした数に対しての何%アップ
倍々ゲームであっという間に在庫だけが増えていく

近年は販売店に自主目標を報告させるがこれが曲者
前年比マイナスなんてのは認めない
仮に認めても、やる気が無いので他の方と代わっていただきますで事実上の廃業
302名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:43:10 ID:Bu2jE43Y0
新聞てインテリが作ってヤクザが売るとかいう言葉があるが

作っているのもヤクザだな

違法なんだから担当役員でもしょっぴーてみたら

そうしたら、新聞あげての弾圧反対キャンベーンか(笑)
303名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:43:13 ID:7fA4xffbO
裁判起こすためにわざと広告出す神様現れないかな
304名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:45:53 ID:NtdFw1kC0
事実なら、2割の紙が無駄になっているってことだな。
再製紙に回すんだろうが。それでも、運送費を始め、再製紙のための水など無駄無駄。

究極のエコエコ詐欺ww
305名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:46:36 ID:k3U9Fh0a0
うち日経なんだけど今年の元旦版、いつもよりなんかものすごく少ない気がした。
企業広告とか明らかに減ってるんだろうね。
306名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:48:26 ID:vjzowOHAO
販売店の店長なんて殆どチンピラみたいなやつだよ
307名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:50:04 ID:3+w0ceI+O
新聞ねぇ
読みたい記事ないからなぁ
308名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:52:14 ID:ZWArtR6b0
新聞偽装きたこれ




放送局もなんかありそうだな
視聴率偽装とか
309名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:55:10 ID:GP9YJ8Wu0
>>225
ほんの数年前までは
新聞販売店が今月の部数を新聞社担当員に報告
             ↓
新聞社から折込広告代理店に報告

で新聞販売店側は折り込み広告の部数に対してはノータッチだった

しかし近年は新聞社担当員側から“コンビニやホテル納品、予備紙等”、
折込を必要としない部数を除いた部数を申告してくださいときている

つまり事が大きくならないうちに全て販売店側が自ら詐欺行為を働い
ていたという既成史実を作るためのブービートラップだな
310名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:57:00 ID:Hoqls2VZ0
新聞は再販制度に特殊指定と広告詐欺、
テレビは格安電波使用料にサラ金とパチンコのCM。

モラルハザードって何でしたっけwww
311名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 09:57:28 ID:tbhbe/z00
押し紙を知らんかった奴が少なくないことに驚いた
312名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:04:49 ID:3+w0ceI+O
この類のことっていろんな企業やってるよなー
313名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:05:17 ID:sspGld9Q0
>275

マジレスすると
新聞やめて、必要なだけ紙を買ったほうが安いよ
314名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:05:30 ID:uiIeD5c10
去年みたいに原料価格がアップしたら、実売を越えた分は刷れば刷るほど赤字になるんじゃないのか。
それまでは押し紙がマイナスに働くことは無かったが、原料高で一気に赤字要因になったとか。
315名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:07:43 ID:O72xXZiE0
>>312
たとえば?

どんな企業がどんなサギやってるの?
316名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:07:44 ID:ZWArtR6b0
新聞社は上場してないんだな
売り上げ偽装でも平気か
317名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:11:04 ID:u/SAWbze0
>>316
記事も偽装だから問題なし
318名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:13:59 ID:V323wXoH0
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
今年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。

それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
319名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:16:57 ID:mc0j5ZSiO
毎日新聞問題が明るみに出た頃母子で販売店やってた人が
押し紙の非道さを暴露してたなぁ…
足の悪いお母さんが必死の思いで配り終えた押し紙分を
それならこれも捌けるだろうと毎日新聞が押し付けて
とうとうお母さんが倒れて販売店を廃業したって話
320名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:17:08 ID:h1alj9/zO
最近は広告主もそのへんのとこ気づいたのか、全戸配布なんてやらずに、枚数指定、地域指定するようになって、ますます新聞店はキツい状況になってる。
321名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:17:26 ID:3+w0ceI+O
>>315
メーカーならけっこうある
四半期の締めに得意様に大量に、買ってもらう契約だけして、こちらで預かりとか
その後返品になっても売上上は乗る
322名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:22:48 ID:PSlRqKqI0
これは当たり前の事らしい。
そうして公称発行部数を水増ししとかんと
広告が成り立たないらしい。
323名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:23:55 ID:F5RjyobX0
>チラシには一枚あたりの折込料

値切るしかーよ。
押し紙分ディスカントしてもらわないとな。
四割引ぐらいなら出来るんじゃね?
324名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:24:44 ID:O72xXZiE0
>>321
それはサギじゃないんじゃない?

新聞の押し紙は広告料サギじゃんか
325名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:27:04 ID:+0GbwVEn0
広告主が一気に返金もとめてきたら新聞社つぶれるんじゃね?
326名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:29:54 ID:3+w0ceI+O
>>324
サギじゃないかもだが、グレーか黒じゃないかなぁ

売上操作してるわけだし
327名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:31:35 ID:UpoLYJkB0
配達されずに廃棄される折込ちらし
http://jp.youtube.com/watch?v=HtFrvslm53U
328名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:36:21 ID:13BEJ+Wq0
ttp://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0101_01.html
お知らせ
平成21年年賀郵便物元旦配達物数

平成21年1月1日

平成21年元旦に全国で配達される年賀郵便物数(速報値)は、20億89百万通(国民一人当たり約16通)で、
20年元旦に比べ53百万通(対前年2.6%)の増加となりました。

ttp://www.post.japanpost.jp/whats_new/2008/0901_01_c01.html
お知らせ
平成21年用年賀葉書の発行

平成21年用年賀葉書を次のとおり発行いたします。
発行する年賀葉書の内容

当初、発行する年賀葉書は、39億5,000万枚(昨年の最終発行枚数は40億2,105万枚)であり、その内訳は次のとおりです。

-------

年賀葉書は6割も流通していませんが何か?
329名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:39:39 ID:W/c3vJRT0
これがあるから、うちは折り込み広告やめた。
330名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:39:41 ID:fh8lE/BR0
新聞は高すぎるんだよ。年間5万近いだろ。
その金で旨いものでも食いに行った方がマシ
331名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:40:25 ID:aeE3eajF0
ウチの田舎じゃ、
クラアントには、
折り込み部数の
10%は予備って、説明していたが、

最近では20%超!?
どう申し開きすれば・・・
332名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:40:33 ID:uiIeD5c10
ググってたら面白い記事見つけた。
元変態記者w

http://gekkankiroku.cocolog-nifty.com/edit/2006/09/post_4640.html
まだある。「記者さんが酔って帰って寝ているから」という理由で殺人犯は柳刃包丁を振り下ろすのをためらったりはしない。
したがって真夜中に電話やらポケベルやらで叩き起こされて現場に急行する羽目になる。
場合によっては警察署に直行して状況を確認する。わかります? 酔っ払いが所轄に車で乗り付けてお巡りと会うんだよ。
333名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:49:24 ID:rOYE+1ysO
偽装 詐欺 捏造 金 不道徳
334名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:56:23 ID:TnQm+hv20
新聞購読は環境破壊につながる。
森林伐採の元凶だし、CO2の増加につながる。
335名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 10:56:32 ID:O72xXZiE0
>>326
売り上げ操作とサギは別の感じがする
336こんぷらいあんす:2009/01/04(日) 11:02:41 ID:IKcLHnHx0
選挙の時には新聞には政党の広告が出される。押し紙が事実なら
政党補助金を通して、明らかに税金を詐取していることになる。
新聞社の方よ。説明してくれ。

また、チラシに入っている自治体の広報が水増しされているとすれば、
明らかに公金横領だ。販売所からでてくる残紙をチェックして、
中に自治体広報が入っていれば、一発で公金横領が証明される。
337名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:02:49 ID:M0wVO1Va0
そもそも全国紙が必要ないだろ
あってもいいけど地方面の記事を拡張すべきだよ
ネットですぐに目に付くような記事ばかり扱ってどうするんだ
338名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:03:19 ID:NLjoR/gZ0
>>246
合法的につぶしにくるかもよ。

ttp://www.mynewsjapan.com/reports/810
読売が「押し紙」報道のジャーナリストを突然提訴 主宰サイトの表記に名誉毀損で2200万円請求

読売新聞社が販売店との商取引を中止した経緯をジャーナリストの黒薮氏が自分のサイトに掲載したところ、
その一部表記が名誉毀損にあたるとして3月11日、読売新聞社と社員3人が2230万円の支払いを求める
民事訴訟を起こした。
自称1000万部の大新聞が、1フリーライターが運営するWEBページの記述につき何の前触れもなく提訴する
のは前代未聞で、言論機関が言論ではなく資本の力で潰しにかかった格好。
黒薮氏が続ける「押し紙」報道で、ついに読売が追い詰められた。
339名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:06:05 ID:wweyLzpE0
マスコミ擁護してるやつが最近多いけど、これでも擁護できるのかねといいたいね。
340名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:06:51 ID:IKcLHnHx0
朝日新聞の正社員の印刷所職員の平均給与は、一般民間会社の4倍と
言われている。事実なら同じ仕事でひどい格差だ。
341名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:09:31 ID:95lr91nq0
ミナミの帝王キャプって、つべかニコにうpする神降臨キボンヌ
342名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:12:48 ID:FeAGQKla0
日本のマスゴミ

環境保護とCO2削減を訴えるが、自らの押し紙については一切口にしない。
毎日各社合計1千万部の新聞が捨てられている。まさに無意味な環境破壊を行っているのは
偽善新聞社。

世の中の不正を厳しく追求し、倒産に至らしめることもたびたびであるが、
押し紙による発行部数の過大表示から広告詐欺を毎日行っていることについては
一切言及しない詐欺新聞マスゴミ。

建設業界の談合については厳しく追及するが、自らの再販制度については
擁護の一点張り。偽善マスゴミ新聞。自らの利益のために購読者の利益は無視。
このため日本の新聞価格は世界一高価。

日本の格差社会を声高に主張するが、自らの高給(特に朝日新聞やテレビ局など平均年収1千数百万円。)
については全く語らない偽善マスゴミ。
343名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:14:56 ID:N1cjQADS0
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=153783

なんでこの問題が長年解決しないのか
その一角
344名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:19:50 ID:N1cjQADS0
オリコミチラシに市の広報とか人の背丈くらいつんであるのがそのまま捨てられるからね
行政もグルだから動くわけがないんだよ
345名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:20:54 ID:JvM9zvxF0
いつも使っている通販はクッション材代わり新聞紙を大量に入れてくる。
1回分の注文で、朝刊1日分くらいは余裕で使ってる。




ちなみにその通販会社は結構な人気で、毎日1,000件位の注文をこなしているらしい・・・
346名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:22:47 ID:NLjoR/gZ0
>>343
上の方で、やくざはない、とかレスされてたけど、
マジでやくざっぽいのが出てくるのか・・・

ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=153783
2007年5月19日、毎日新聞・箕面販売所のS所長は、代理人弁護士を通じて、
大阪地裁に「押し紙」の損害賠償を求める訴状を提出した。

しかしその後、箕面販売所の配達員はオートバイ6台で尾行され、
大声でわめくなどの迷惑行為・営業妨害・個人情報の収集等のハラスメントを受けた
347名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:41:23 ID:LKy4jx+aO
>>228
そんなサービスやってる店、本当にあるの?
うるさい何件かの家への内緒の早紙やチラシ抜きぐらいはやったけど
チラシ指定の客の要望に全て応えていたら仕事にならない。
348名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:46:46 ID:N1cjQADS0
>>347
切羽詰まってるから大抵のわがままは聞くだろうよ
まあ「うぜえ客だな、バカだろこいつ・・・」
くらいには思われてただろうねw
配達員にしてみたらクレーマーレベルだからね
349名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:52:39 ID:d7Y/m+Vr0
>>306
最初はみんなカタギなんだよ
環境が人を作ってしまう
350名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:56:30 ID:B2PcB7lg0
これ、詐欺だよね。

なんで警察は動かない? 届出がないからか?
公正取引委員会とかは動けないのか?
351名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:07:24 ID:tAsKy1DQ0
テレビはまだマシとして、新聞社は消滅した方がいいな
大新聞社は系列のテレビ局持ってるんだから、テレビと一体化するか
ネットへ移行するかすればいい

342 :名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 11:12:48 ID:FeAGQKla0
日本のマスゴミ

環境保護とCO2削減を訴えるが、自らの押し紙については一切口にしない。
毎日各社合計1千万部の新聞が捨てられている。まさに無意味な環境破壊を行っているのは
偽善新聞社。

世の中の不正を厳しく追求し、倒産に至らしめることもたびたびであるが、
押し紙による発行部数の過大表示から広告詐欺を毎日行っていることについては
一切言及しない詐欺新聞マスゴミ。

建設業界の談合については厳しく追及するが、自らの再販制度については
擁護の一点張り。偽善マスゴミ新聞。自らの利益のために購読者の利益は無視。
このため日本の新聞価格は世界一高価。

日本の格差社会を声高に主張するが、自らの高給(特に朝日新聞やテレビ局など平均年収1千数百万円。)
については全く語らない偽善マスゴミ。
352名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:13:09 ID:QrhdOdkb0
うちも折込シラシ入れるのやめて
自社HPでのチラシ掲載と携帯での特売セールメールに切り替えたわ
売り上げは折込入れるより上がったよ
353名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:16:09 ID:paTU4IoJ0
森林破壊に最も貢献してる企業って新聞社じゃね?
354名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:23:04 ID:1OeJ+UzIO
エコだのなんだの騒いでた(-@∀@)哀れ
355名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:25:42 ID:EFpT6OJm0
>>352
そのメアドはどうやって集めたの?
356名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:40:34 ID:ZWArtR6b0
情報操作の力は大きい
マスコミのこれからの扱いをお楽しみに
357名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:41:32 ID:P42mb5sO0
>>350


変態に限らずたくさんいるからね(´・ω・`)



変態新聞出身の現役衆議院議員

大島理森  衆院青森3区 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E7%90%86%E6%A3%AE

林潤     衆院神奈川4区
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E6%BD%A4

鈴木 恒夫  衆院神奈川7区 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%81%92%E5%A4%AB

高木 陽介 公明党 東京ブロック
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E9%99%BD%E4%BB%8B


そして正義の変態新聞は次期衆議院選長野4区に
変態報道の総本山・デジタルメディア局の幹部
毎日新聞東京本社記者の矢崎公二氏(48)を擁立。
 http://www.shinmai.co.jp/news/20081005/KT081004ATI090003000022.htm
358名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:45:13 ID:85nCpKfTO
うちの近くに紙のゴミ捨て場があるんだけど新聞(その日のが)大量に山積みされてるよ
359名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:46:02 ID:CoHyhuCw0
すげー資源の無駄
ゴミ量産業だなマスゴミ
派遣切りされた人とかにタダで提供したらどうだろう?
360名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:48:56 ID:ZWArtR6b0
べつに作って無駄になるのは勝手だが
広告料さぎは犯罪
361名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 12:51:56 ID:cecutry+0
マスゴミ紙の人間だが何か質問ある?
362名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:06:04 ID:VjFdo7TE0
>>361
生きてて恥ずかしくないですか?
363名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:07:04 ID:cecutry+0
>>362
全然。
364名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:23:21 ID:H1Z2H6hAO
これ基本的に詐欺だからね

他業者が詐欺やって儲け出したりしてたらマスコミは普段なんて言ってるのかね

マスコミを批判するマスコミ、1社つくればいいと思う
NHKの番組一つでいいからさ自社だろうが他社マスコミだろうが徹底的に追うとかさ
それしないで今のままネットでじわじわ広げてるのはまさに自殺行為だろうがなぁ
365名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:27:28 ID:4NgTppeV0
>読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部

配達をやっているが、コノ数字は大嘘だ
366名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:31 ID:uiIeD5c10
報道の使命の前では資源の浪費など小さな事。
報道の使命の前では部数偽装など小さな事。
367名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:35:55 ID:R6lcc1Fx0
マクドナルドを笑えんじゃないかw
368名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:37:04 ID:uDjcZB0Q0
20%じゃきかないだろw
369名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:41:33 ID:ZWArtR6b0
もう無料で配るしかないんじゃないか
そうすればもっと配布先増えるだろ
370名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:44:01 ID:jF7LJ3k20
押し紙と記者クラブの問題は
擁護しようのない新聞の暗部だな
371名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 13:52:43 ID:ZWArtR6b0
まあコロッケの肉と同じで何十年も続けてきたんだろうな
372名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:15:23 ID:IL9sK0Co0
>>39って必死なのに単発だね
373名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:41:23 ID:efkCCE6N0
毎日や朝日って個人で取っている人間は一人も知らなかったのに
何百万部も売上げがあるのはおかしいって思っていたらこんな裏があったのか。

読売は勧誘が熱心というか、強引と言うか、景品が豪華とかの理由で
取っている人間は何人か(うちの実家もだけどw)知っているけど。
何がエコだ社会正義だ。反吐がでそうになるな。
374名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 14:52:59 ID:ZWArtR6b0
もともと新聞なんて恐喝でくってた瓦版
375名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:05:33 ID:MelaFLBFO
>>361
広告ださない企業を叩くって本当?
どんな経路で記者に命令が来るの?
376名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:38:14 ID:uY0zAY9/0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
377名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:39:12 ID:Tknj9Zb50
新聞やが潰れればヤクザの資金源も一つ潰せそうだな
378名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:40:27 ID:uY0zAY9/0

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
379名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:43:01 ID:uY0zAY9/0

【竹島問題】日本の拙劣な「外交戦略」で問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根交流が台無しに…毎日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217829623/

>松本市で予定された駐日韓国大使の講演と、東御市の日韓中学生の相互訪問が中止された。
>竹島問題のごたごたの余波という。講演中止は外交ゲームの一環だからやむをえない。
>しかし市民レベルの交流に水を差されたのは残念だ。
>しかも北朝鮮問題を巡り関係国が連携を強めるべき時期に、
>なぜ日本は竹島問題を持ち出したのか。
>冷静な議論の積み上げなくして領土問題の解決はない。
>官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な「外交戦略」は、
>実は問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根の交流活動を台無しにする。(龍)


不法占拠された日本の領土に解説書で少し触れたことに対し、韓国が
自国の教科書の竹島記述を顧みることなく、居丈高に一方的に内政干渉してきたこの問題。
毎日記者にとっては、「官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な外交戦略」だそうです。
また、この記事、毎日新聞が大嫌いなはずの「匿名」ですね。


【毎日新聞】 「ネット掲示板での事件予告流行、背景に"匿名"の甘え…批判や中傷するなら実名で書け」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217747110/
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/
【論説】 「秋葉原事件の容疑者宅を撮影して『テラワロス!(2ちゃん用語)』と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた」…毎日新聞★29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216596033/
【毎日・変態報道】米英メディアが相次ぎ「虚偽報道」と伝える…「NYTのブレア捏造事件に匹敵」「一流紙の看板で虚偽垂れ流し」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217030453/
【毎日新聞・変態報道】ネット上に、変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214938163/
380名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:44:23 ID:Rpr0kGV10
>>369
> もう無料で配るしかないんじゃないか
> そうすればもっと配布先増えるだろ
無料にしたら、マンションの集合郵便箱では「ゴミ」扱いになるんじゃないのかな、と。
381名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:47:18 ID:pwarZh6N0
新聞・マスコミ関係者さま、休み明けしっかり報道してくださいね。



382名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:47:38 ID:O72xXZiE0
>>365
600,520,200ってとこか
383名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 15:57:53 ID:Xi957i1T0
よく週刊誌が新聞の押し紙批判特集やってるけど
雑誌の方がもっとひどいじゃん
ABC公査の数字で部数1位とかって
ポストや文春がよく言い張ってたけど
雑誌なんて店に出回った部数であって
実売数じゃないんだろ?
384名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:03:27 ID:GuNjv9rU0
でも自分も痛みともなうじゃん
385名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:06:13 ID:1sV+jsjX0
だね
本社は刷るだけ刷って捨てるのは販売店
386名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:12:51 ID:r0b8bjNp0
いつか販売店がパンクすんじゃね?
387名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:17:09 ID:0LuJgbks0
スーパーは折込み広告に払う宣伝費を減らせば
もっと商品の値段を安くできるんじゃないのか
388名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:19:15 ID:GuNjv9rU0
何年も前から新聞がビジネスモデルとして終了しそうだったのに
販売店にそのリスクを押しつけて大した改善策を練らずに
ほったらかしてたからこうなったんだよね

つぎは中抜きしまくってるポスティングも終了ですか
389名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:21:50 ID:nK8cIyvI0
創価なら喜んで何部でも聖教新聞購読してるけどな
390名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:22:53 ID:rKSIkyB60
おまえらウヨクの期待通り
万事上手く行くと思うなよ
個人じゃ何も出来んくせに ┐('〜`;)┌
391名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:26:51 ID:ebzCZ/eJO
港北IKEAのセルフラッピングコーナーに行ったら毎日新聞がうず高く積まれてた。
392名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:27:29 ID:yYHEwHqp0
押し紙増やしてチラシ収入UPって配ってないチラシの
広告掲載料金を広告主から取ってるってこと?
それってどうなんよ。
393名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:33:32 ID:m5T2arfy0
押し紙もウヨのせいなのかw
394名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:35:19 ID:hy6G302o0
>>393
都合の悪いことは全部ウヨのせいにしないと
精神の安定を保てないビョーキなんです
395名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:36:22 ID:Bl52khIqO
詐欺です。だから新聞社は押し紙の存在を認めない。
396名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:37:18 ID:ZrDb1H4n0
>>1
押し紙なんて聞いた事も無かった。
資源の無駄遣いにうるさかった新聞社自らがこんな酷いことやってるとはね。
397名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:39:45 ID:1sV+jsjX0
>>390

紙媒体の新聞記者がエコ=右翼と申しおります
398名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 16:42:40 ID:NPCrgZIJ0
>>393-394
ワロタ
容赦ないなー
399名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:06:15 ID:ctHYD6JQ0
>>393
あいつら議論すると負けるのが分かってるから、相手にウヨとレッテル張って反撃したつもりに
なってるだけだよ。
かわいそうな頭の人たちだから、相手しないほうがいい。
400名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:10:10 ID:DTk4xDHh0
押し紙は詐欺です。
自分たちが無理矢理販売店に押しつけたのにも関わらず、
新聞販売店がしでかした背任行為と責任逃れする気マンマンです

販売店の方は早急に手を打たないと、
新聞社から販売店に対し訴える可能性ありますよ

あくまでも警告だからねwww
401名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:17:58 ID:x4qDVhZf0
毎日そんなに廃棄したら
処理が大変そうだが
402名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:18:42 ID:0ljyXFYhO
変態ってモッタイナイ運動とかやってなかったっけ?
潰れろマジで
403名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:18:58 ID:9LdxjANJO
こんなの監査入れば終わりなんだけどな。
持ち込まれてる部数と契約部数を比較したら即アウト。
広告入れる方も解っててやってる。
が、新聞やテレビという媒体が衰弱してきた今、そろそろ、誰かが訴えてもおかしくない。
404名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:19:45 ID:tDBx8pXy0
ミナミの帝王で見た
405名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:20:52 ID:Q+O6t9rtO
マスゴミのタブー
日本に言論の自由はない
406名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:22:01 ID:VKjS3sgr0
新聞なんて不要だろ
407名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:26:16 ID:LqTOTMg80
一応、日付が見えないように包んで捨ててた。
まっさらキレイな新聞を捨てるのは罪悪があったよ。
408名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:27:39 ID:DTk4xDHh0
>>403
新聞販売店が訴えているみたいよ

ttp://www.mynewsjapan.com/reports/436

公正取引委員会は押し紙禁止を明確に禁止しているね
409吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2009/01/04(日) 17:28:03 ID:FInlZNuLO
今更な話だねん。
各新聞社の【自己申告】での発行部数で世間に発表するだけだぜん♪〜ヽ(゚∀゚)ノ〜♪
ABC協会でぐぐりゃ、新聞発行部数が如何にインチキかが判るよん♪
410名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:28:38 ID:By+qOaVd0
エコの時代にそんな無駄な事が許されるわけない。
411名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:31:19 ID:Rpelibn10
所詮草加の話題と一緒で
2chで騒いでも、スルーされる問題
マスゴミと草加と在日だけは
2chの力でもどうしようもないからな・・・
個人的には、押し紙はなんとかしてほしいが・・
412名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:38:51 ID:DTk4xDHh0
>>409
別に今更でもいいんだよ
世論の盛り上がりが大切だからね

せっかく波が大きくなっているんだからね
再び波に乗って押し紙を撲滅運動を大きくすればいいんだ

ダメだったら、繰り返し大きくして悪行を潰せばいい
一度ダメだったからって諦めないことだよね
413名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:39:59 ID:pkeTvpKX0
これ普通に詐欺だろ
広告出してる企業を馬鹿にしてる
414名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:41:36 ID:MG7q9V/50
新聞屋やってるけど押し紙なんて当たり前
うちは1割〜2割程度
店舗は本社に逆らうと経営できなくなるから何も言えない
415名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:43:35 ID:4AdFOCEo0
マスゴミはゴミすぎるな
416名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:44:52 ID:DTk4xDHh0
>>411
そんな気持ちじゃダメだよ
ダメモトでぶつかればいい
どうせ、俺たちが誰か分からないんだからね

公正取引委員会を動かせるように盛り上げる気持ちが必要なんだ
敵は大きいだろうけど、所詮、斜陽産業www
417名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:45:48 ID:knDNiyvM0
今更なんだが・・・
まあいい加減やめれ<マスゴミ
418名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:48:45 ID:gfJwO1Gw0
配達バイトしてた20年前からやってたな
ネット時代で表に晒される時代なんだから
やめればいいのに 
419名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:48:57 ID:JR0/jOc70
悪いのはマスコミではない。
新聞を読まない若者や、景気対策を行わなかった政府が悪い。
420名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:51:01 ID:rKSIkyB60


421名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:51:55 ID:AFHsKTWl0
>>419
釣りか?

押し紙はみんながもっと新聞を読んで、景気がよかった時代から平然と行われてきたことなんだぜ。

422名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 17:52:21 ID:sootKMGs0
販売店イジメの押し紙なんて
配達した奴みんな知ってるだろ
不可思議なの誰でもかんじるし
423名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:07:25 ID:sTYwKUy2I
普段ソースソースと騒ぐ奴らが都合のいい記事だけは
明確なソース無しで通るんだな。
424名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:07:39 ID:DbZigxwz0
マスゴミは自分たちのやってる部数偽装詐欺を棚に上げて
よその偽装は叩いて叩いて叩き潰すまでやるわけですねw

425名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:25:30 ID:DTk4xDHh0
>>423
それが人間の習性なんだよwww

それより、マスゴミは己の都合の悪い内容を隠蔽するよね
当然、必然的にソースなしになる罠www
426名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:34:04 ID:NPCrgZIJ0
ソースもなにも裁判で負けてんじゃないの?
427名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:35:11 ID:pbPBC1Wc0
今年は押し紙問題がはじけそうだな。
大新聞社の記者諸君 ちゃんと報道しろよ
428名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:38:32 ID:pbPBC1Wc0
押し紙とは、記者さんの正義感をいちばん刺激する
偽装問題…だよね。違う?
429名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 18:42:05 ID:mNOcaouJ0
チラシの取次店も似たようなもんで、印刷屋とグルで
チラシの枚数を凹ましてるところが当たり前。
印刷屋も紙代もバカにならんし、新聞屋も配らずに利益が出せる。
430名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:07:03 ID:FVqb9YBW0
詐欺以外のなにものでもないんですけど
よそに取材行かなくても自分とこで記事かけるがなw
431名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:08:57 ID:WFLusaq80
折り込み料詐欺をやっている販売店関係者が本社のせいにしているけど、
世帯数の伸びを上回らない程度のノルマがこなせないなら他業種じゃ倒産だろ。
新聞販売業界にはそのレベルの人材しかいないというのが問題ではあるが、
能力が足りないからといって部数を偽装して詐欺をやって良いわけじゃない。
読売の全国展開が済んでからネットが普及するまでの何十年間にわたって、
一般紙は普及率換算すれば横ばいか右肩下がりでしかないじゃん、
これが本社が命じる苛烈なノルマと言われても、アホか?と思うしかない。
平気で詐欺をやれるってことは地域社会との結びつきが希薄であることの証左で、
逆に言えばそういう販売店だから部数が伸びなかっただけ。
432名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:09:05 ID:OzjPt+U4O
真っ黒々助な業界ですね
433名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:11:33 ID:m5T2arfy0
「押し紙」
子供ニュースで分かりやすく解説してくれ
434名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:17:16 ID:N8jW3b670
>>433
NHKならできるはず
435名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:27:47 ID:t8xxl3R80
この2、3日でいろんなニュースサイトにめちゃくちゃ広がってるな、このネタ。
これからどうなるか、電通も真っ青だにゃ
436名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:41:58 ID:N1cjQADS0
>>431
わけわからん
今時、紙媒体が伸びると思うほうがどうにかしてる
それに減ってるとは言え日本の新聞の購読率は異常なほど高い
それは販売店の努力によるものだぞ
437名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:48:32 ID:N1cjQADS0
新聞社がより罪深いのは新聞奨学生なんて制度作って
未来ある若者を何万人という単位で潰してきた事だな
奨学生に比べたら派遣なんて甘いもんだよ
人買いと変わらないよあれは・・・
438名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:50:14 ID:oHB45Q030
>>418 押し紙なんか、皆知ってるもんだと思ってたぜ。

 むしろ、今頃騒いでるのが不思議なくらいだぜ。
439名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:55:15 ID:AFHsKTWl0
>>437
俺の場合は販売店主がまともだったので良かったが、劣悪な環境におかれている奨学生が多いのは確か。
しかも本社は販売店任せなので、苦情を言っても相手にしてくれないんだな。
440名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:56:40 ID:GP9YJ8Wu0
>>431
まず日本の世帯数を見てみましょう
次に各新聞社の発行部数を数えてみましょう
大ヒットのテレビゲーム機の出荷台数は何台ですか?
441名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:59:15 ID:oHB45Q030
>>437 断言するが、都内では新聞奨学生なしに新聞屋は回らない。絶対に。
少なくとも、俺がいた新聞屋はそうだった。

 「まともに卒業したいなら、集金のないコースを選べ。」これは鉄則。俺の知る限り、
集金ありのコースを選択した学生は、全部潰れた。客の都合にあわせて集金していたら、
勉学の時間なんて、とれないぜ。
442名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:03:57 ID:mPJfpI0FO
残紙は経営悪化の根源!

あらかじめ一年通しての目標部数を設定して、仕入れさせられる。

担当員に部数整理を相談したら、補助カット等を脅し文句に圧力責め!

業界は腐り切ってるわ!
443名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:13:41 ID:oTLClDkj0
新聞なんて9割は返品じゃないの?
お昼にコンビニ行くと全然残ってるじゃん
444名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:18:54 ID:N1cjQADS0
>>443
コンビニの新聞は返せば金が返ってくるが
販売所は返しても金が返ってこない
445名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:30:45 ID:GP9YJ8Wu0
>>443
それ、新聞販売店がコンビニに納品したものなら新聞販売店が売れ残り回収
コンビニは売れた分のマージンだけ販売店からもらうから腹が痛まない

新聞販売店はそれを新聞社に返せない
446名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:33:13 ID:WFLusaq80
>>436
ネットが普及するまでって書いてあるだろ・・・
その時点ですでに大量の架空部数が存在していたんだよ、
最近は発行部数を見てもわかるが昔と比較すればノルマは甘くなっている。
詐欺をした販売店の人間は注文部数と実配部数の乖離はネットのせいだというけど、
裁判の資料とかでネット普及前から大きな乖離があったりと実は嘘ばっかり。
そのころまでウチじゃ普通に世帯数増に連動する部数は確保していたから、
架空部数を作る必要も無かったし、それがスタンダードであるべき。

それから販売店の努力というのはいつの時点の話をしているんだ?
30年以上前の新聞屋は折り込みの機械も無く家族総出で仕事をやっていたが、
省力化の恩恵は店主一家が享受して費用対効果は無茶苦茶になっているぞ。
多くの店主が怠け者になってしまい、それが当然という風潮が広がっているから、
自分の懐に入れるカネのために平然と詐欺をやるんだよ。
もしも今の店主一家が昔の店主一家並みに真面目に働いていれば、
読者側の拒絶反応も少なくて、ここまで実配部数が落ち込むことは無かっただろう。
447名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:46 ID:19tPVzTw0
      :,. --、ム-//     \: : : : : : :`: .、
    :/  、7_{_____ \: : : : : : : .:\   ハ〜イ♪ 毎日新聞、読んでマース♪
.   :/     フ: : : : : : : : : : : :  ̄ミ: : : : : : : : :ヘ 
   :/   ,. ォ-':/iヘ:ヽ. 、 : \: : : : : ミ|: : : : : : : i : ハ    毎日新聞ヲ批判スル意見、ネットにイッパイッパイ♪
  :イ_,. ァ'′ : |: :,' .l: :ヽ.ヽ.\:. :\ : : : |: : : : : : : |: : ', /    デモ、そんなの少数デース♪
   :/ :|: : : : :l: :| l: : : ー――--\ : l: : : : : : : |: : : :!/         本気で書いてるとは思えないデース♪
.  :/: : l: : : : :i|/| : l : : : : \: : \\ヾ.| : : : : : : |: : : :| 
 :/: : : i: : : : :/l:|: : l: : : : : : : イ⌒/外、.| : : : : : : l: : : :|         アナタも一緒に毎日新聞シマショーーー♪
:,' : : i: :i: : /|: :l:._,,: : : : : :.:.:.:.i什:::::::ハ ゝ: : : :i : l: : : :|   、   
:i: : /|: :', : : : l ,,イ /ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨心ノij|: : : : .:l : lヽ: : !._ノ'′  `、        OK? OK?
: |: ,' l: : ',: : : l {i i::::::ハ:.:.:.:.::.:.:.:.:.゙ゝ--○: : : : :| : l ノi: :|● )    "ー--
:|/  |: : :ヽ.: :トゝ弋ンj :.:.:.:       |: : : : ,': : l: ∧:!       (● )
   :|: : : : ヽ:',∧:.O''"  ,       l: : : /: : /: ,' リ  j   /////     /
.   :',: : : : :|:ヾ: i      _, -っ  ,|: : /_|: /|:.,'}-‐' .-‐"ヽ.    )     /
.    :ヽ: : : l \: ヽ 、___'‐'"´ ,. イ,|: /:.:.l:∧l,'  j ` ー-`ー-一'′    /
     :\ |  ヽ:,-y-、_ヽ: : ̄: :_X:.:レ:.:.:.:":.:.:.\ ヘヾ              /ノ.:.\
       :ヽ ,.. ┴イ-i ハ _,.-<ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽiヘ             //.:.:.:.:.:.:.\
         :iィ====`イ_メ:.:..:.\\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ト `ー-=-      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        :/:.:.:.:.:.:.:.:.:./  \:.:.:.\\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
448名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:38:48 ID:wL8lG04L0
一日、いや半日も過ぎれば読む価値の落ちる新聞が、
再販価格維持制度で守られてるというのは非常におかしな話
449名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:39:33 ID:SmoFGNd+O
押し紙=ノルマ達成出来ない残紙
本社から部数ロック(固定)されて、その差が残紙ってあるけど、結局販売店の実力が伴っていないとも言える。
実際押し紙(残紙)ない販売店あるからね。

本社からしたらノルマ達成出来ない販売店が勝手に残紙作ってるケース結構あるよ!
販売店部数下がる→販売店に能力がない→他の店主に任せる→嫌だから嘘のノルマ達成→バレて潰れるのパターン

ちなみにウチの現状相当酷い。本社に通報したら潰れまっせW
450名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:41:35 ID:MhUPxZrnO
>>383
雑誌は更に公称部数で水増しだけど、まぁ暗黙の了解だからな
広告主が無駄な金を払っているだけの話で何も問題ない
451名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:47:53 ID:DTk4xDHh0
押し紙って日本最大級の詐欺事件なんだよね

豊田商事顔負けなんだよね
452名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:48:54 ID:ZWArtR6b0
まあこれで新聞も淘汰されたら今度はテレビだな
視聴率なんてあれうそつきまくりだろ
453名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:49:55 ID:I0Iyn2LO0
【投票】最低の報道機関はどこだ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=mass&num=0
454名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:18 ID:iFEUp/Xf0
テレビの視聴率も同じだろうな。
ゲタはかせているだろう。
455名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:51:27 ID:/5UmR+2MO
なるほどね、会社の研修所に新聞の自動販売機?みたいのあるけど、田舎の無人販売所みたいに勝手に取り放題だもの。
余ってる新聞置いてるだけだ。
456名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:53:00 ID:D5TQfJ/30
>>431
君みたいなこと言うのは決まって無能で低俗記事しか書けない本社の人間。
そういう君は地域社会に溶け込んだバリバリの営業マンなんでしょうなw
ま、知ったこっちゃないけどね。
457名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:53:13 ID:5dCb1hlaO
このネタで変態新聞をゆすれば・・・
458名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:05:27 ID:N1cjQADS0
>>446
俺も経験者だから店主の怠慢ってのは理解できるけどね
でも現在の新聞業界の現状は販売店の努力不足だけの問題じゃない
新聞記者がハイヤー乗り回してることがそもそもおかしいんだと気づけ
もう新聞なんてのは全く価値が無いただのゴミなんだよ

すごいと思わないのか?ただの紙クズを月3800円で売ってくるんだぜ?
並みの営業マンじゃ出来ないよ
459名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:12:50 ID:N1cjQADS0
しかしまあ新聞社擁護の意見は凄いね

せめて購読層に切られないようににまともな記事を書く、とかそういう考えに至らないところが
売れなくなったのは販売店の責任って・・・
そんな奴らがジャーナリズム名乗ってるなんてちゃんちゃらおかしいわ
460名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:16:22 ID:WFLusaq80
>>440
昭和50年の世帯数が3373万世帯で、昭和52年に読売が朝日を抜いた時が720万部、
国勢調査が5年ごとなので多少のずれはあるが普及率で21.3%程度。
平成12年が4706万世帯だから計算上1004万部で横ばいレベルだが、
読売は都市部中心だからエリアのみを計算すればもっと高い数字になる。
そして平成17年の4953万世帯に対応させると1055万部という数字になるが、
さすがにこの状況でノルマ1100万部とは言わないだろう。

>>458
取り返しの付かない状況にしたのは記者じゃなく販売局の人間たちだろ、
取材費ケチるより販売局にメスを入れた方がよっぽどカネは出てくる。
461名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:20:47 ID:DTk4xDHh0
>>459
それは言えるな
真のジャーナリストなら変態新聞や貯水槽がデカデカと一面に載ってもおかしくないのにな

存在意義が皆無だよね
462名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:21:56 ID:+H/Cy4c10
今はどうか知らんけど、合配の新聞店のオヤジなんか
独占だからテキトーなもんだった。
バイクが途中でパンクして、配達が30分ほどオーバーして
帰ってきたら、起き抜けでレンジローバーの洗車してた店主に
「遅い!」って怒鳴られたの思い出した。
新聞休刊日しか休みとれない糞店がふざけんな。
463名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:28:20 ID:uiIeD5c10
>>449
そうそう残紙。新聞販売店じゃ押し紙なんて言わないよ。
464名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:28:31 ID:N1cjQADS0
>>460
こいつ・・・釣りだよな・・・?

何から突っ込んでいいかわからない

とりあえず日本の世帯における新聞全体の普及率は50%を超えてる
この数字は世界的に見ても異常すぎる
465名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:36:13 ID:wL8lG04L0
ヤクザそのものの拡販員を使って押し紙を押し売り販売店。
新聞社も販売店も潰れればいいねん。
販売店は誰でも雇うから犯罪者の巣窟とも言われている。
指名手配になったら○○地区の専売所に逃げ込めと
466名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:36:29 ID:ERNwcUaDO
テレビや新聞の広告主に対する姿勢を見ても、
広告で成り立つビジネスモデルは報道そのものと両立しないんだから、
もはや既存マスコミは今のままでは生き残れないよ。
それが部数や視聴率に反映されているのが現状。
押し紙のような苦し紛れの手法で生き残ってきた新聞社は既に存在意義を失っている。
467名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:37:47 ID:N1cjQADS0
一番の問題は責任が新聞社でも販売店主でもなく
従業員に全部おっかぶってくるってところ
しかも奨学生みたいな苦学生バイトがノルマ未達成の分、自腹切らされたりする
この件に関して新聞社は完全にスルーしてるだろ
奨学生を借金漬けにして販売店に売りつけてる新聞社さんよ
468名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:39:43 ID:DTk4xDHh0
>>463
本社からノルマ押しつけられているんでしょ?
ガチで押し紙じゃん
469名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:56:07 ID:atRTwk3O0
ビラその74:A4カラー:押し紙問題ウッカリ用「その広告費は無駄になる!」(pdf)
http://www.flickr.com/photos/28748558@N04/2888366777/

そろそろ出番ですか?
470名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:05:57 ID:+H/Cy4c10
新聞がどうなろうが知ったこっちゃないが
ガラの悪いオッサンがしつこく勧誘に来るのは勘弁してもらいたい。
471名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:06:50 ID:xUsA+N3m0
2009年に全国紙のうち1社くらい倒産しないかな。
472名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:10:38 ID:THBRsQqF0
正直、配達経験者にしてみたら「今更…?」っつう印象だな。
10年以上前にやってたけど、その当時から当たり前だったぞ。
473名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:27:25 ID:D5TQfJ/30
>>463
言わないよ、じゃないからw
言えないよ、だから。
店の中で押し紙うんぬんなんていえるわけねーじゃんw
474名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:29:35 ID:uiIeD5c10
>>468
そうじゃなくて販売店での呼び方のこと。業者用語。
475名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:30:33 ID:WFLusaq80
>>464
朝日を抜いただの1000万部といえば読売の話とわかるだろ?
それから新聞全体での普及率は約100%だよ、新聞協会でのデータだけどな。
ウチで配ってた朝日と日経だけで普及率は50%くらいだったけど、
新聞を読むのが世帯数の50%じゃかなりの後進国だと思われ・・・
476名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:33:16 ID:uiIeD5c10
>>473
それじゃ押し紙って呼び方どこでするのよ?
おれは2chくるまで聞いたことが無かった。
477名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:33:48 ID:O72xXZiE0
>>474
75%残紙ってどういう世界だw

押し紙サギっていうのが実態表してるんじゃね?
478名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:46:32 ID:GP9YJ8Wu0
>>465
じつはその拡販員も管理登録先はwww

分かるよね?

新聞社の与り知らぬところで勝手に社名使われたりしたら、普通は訴えられる
こんな悪徳商法がはやっていると紙面で注意を促すこともできる

でもそれをやらない
苦情が多く出ているのを知っているのにやらない
やれない理由があるからやらない
479名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:00:53 ID:NPCrgZIJ0
こんなのマルチと一緒じゃない

商品抱え込ませてる

悪徳商法のモデルそのままだね
480名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:03:37 ID:D5TQfJ/30
>>476
ようするにだな、販売店に卸すときは押し紙、あまって捨てる時はただの廃材
なので残紙、ただそれだけ。
んで販売店に到着した時点で配られないゴミと決定してるから残紙ってこと。
ちなみに押し紙って呼び方はかなり昔からあった、と思う。
481名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:44:11 ID:4UHW+gkQ0
ちなみに本社の販売局員は

予備紙

と呼ぶ
482名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:45:13 ID:uiIeD5c10
>>480
店長や印刷所の隠語か?しらん。

ちなみに 配達忘れ→不着、拡張団→団、従業員→専業 と呼んでた。
483名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:56:34 ID:rgKIAUUL0
【産経・外信】今や日本はイタリアより怠け者の国…祝日は倍以上、ハッピーマンデーなどという他国からは呆気に取られる制度も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231075196/24

24 名前:名無しさん@九周年[age] 投稿日:2009/01/04(日) 22:23:34 ID:TAvOgSLK0

  お前らジャップはイタリア人より怠け者の豚野郎なんだよ!!
  (´∀`)9 ビシッ!


 【各社採用情報における有給休暇を除いた休日実績の記述一覧】

  ■朝日新聞   休日: 年間104日
   http://www.asahishimbun-saiyou.com/c5-2.html

  ■毎日新聞   休日: 年間104日
   http://www.mainichi.co.jp/saiyou/taigu.html
 
  ■読売新聞   休日: 年間105日
   http://saiyou.yomiuri.co.jp/boshu/boshu_detail11.html

  ■産経新聞   休日: 年間120日  ←←←←←← 働き者の記者のいる会社
   http://www.sankei.co.jp/saiyo/recruit/


  ・゚・(ノД`)・゚・。 
   こんなに俺たち働いているのに、1年の1/3休んでいる産経の高給取り記者に『怠け者!』とか怒られちゃったよ〜
484名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:59:15 ID:sd9sFtYXO
チラシの包み紙の役割すら果たしてないのか…。
誇大広告だろ、詐欺じゃん!
485名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:16:51 ID:a3fvPE4g0
>>481
新聞社から販売店に納品される予備紙って無料でしたっけ?

専門紙とか販売店に対し立場が同レベルの取引だと無料ですし、第一、文書でも
弊社とへりくだる言葉遣い

一方のメインである専売紙の場合には資本関係が無いにもかかわらず常に“本社”
そのくせ不祥事があると“取引先の〜”

無論、専売店はその新聞ブランドのおかげで食っていけるわけですし、感謝している
所長さんも数多いことでしょう

しかしながら、新聞社販売店担当員の出世競争の為に“不正上等!数字が全て”で
やってきた業界体質の結果がこれですから、新聞社トップは不正にかかわった全て
の関係者を更迭し、一面で謝罪するのがジャーナリズムに携る者の使命だと思いま
すね
486名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:22:07 ID:e35onJf60
このスレや肉じゃがスレなんか読んでると、どー見ても2chが引きヲタ、ニート、ネットウヨだけから
構成されているようには思えないね。
平日の時間帯ごとに書き込まれる数と内容を分析すると、もーちょっとはっきりするんだが。
このスレからは関係者からの静かな、しかし根の深い怒りが感じられるような気がする。
487名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:39:35 ID:LlBFwUhY0
test
488名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:41:51 ID:/a8O+A9g0
エコとか言ってるくせにどうなん?
489名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:48:12 ID:pk7Z2LmP0
>>488
エコとか抜かしてるのはデタラメ

っていうか巨悪叩いてて、詐欺師ですからw
朝日とかバカスww
490名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:55:01 ID:5Oun9vUb0
記者クラブ、メモ合わせ、押し紙、前科者だらけの団
ジャーナリズム宣言!w
491名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:19:01 ID:IFHHX7bn0
押紙の話なんて「噂の真相」や色んな実話誌に大昔から書かれていたじゃん。
何を今更という気がしないでもないが。
まあ、大手マスコミは、そろそろネット潰しに本気になった方が良いぞ。
ネットが無ければ、大手マスコミの悪事は絶対に世間に認知されんからな。
それにどっちかというと、押紙の話より、拡張団の実態の方が世間に晒されるとまずくね?
ありゃ、一種の人身売買だ。北朝鮮を笑えねーぞ。

492名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:22:15 ID:t/om5VrL0
押し紙=残紙=予備紙

サラッと見ただけでこんなところ。
ほかに言い換えがあったら、宜しくね。
493名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:46:12 ID:s3G7Qm5G0
元田舎の代理店だが15年前、働き始めたときにはすでに折り込み部数の8掛け枚数しか印刷しなかったぞ。
いま会社やっているが、折込があまりにも読まれなくなっているから、投函屋(直接ポストに入れるビラ撒き屋)に依頼している。

本当にここ数年で購読率がガタ減りもいいところだし・・・
494名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:59:08 ID:3NVgLjT90
>>491 といっても、デジタルソースは簡単にコピー出来るからなあ・・

「ネット憎し」の記事を書いても、そもそも購買層が激減しているし。
495名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:58:20 ID:JdZ6X7HpO
別に新聞社が潰れて欲しいとは思わないが、各社ともコンプライアンスやCSR、倫理綱領を制定しているはずなので、倫理委員会とか作って、押し紙の問題や奨学生への不当労働行為。

また拡張員を使った不正な販売促進活動にメスを入れ、社会的に存在しうる企業になるため襟を正すべき。

それが出来なければ市場原理に基づき社会から去るべきだ。
496元 販売店店長:2009/01/05(月) 08:05:56 ID:pdLStnwp0
>>2009年に全国紙のうち1社くらい倒産しないかな。

個人的な感想だと毎日新聞とか、どうかなぁって。
3年前あたりから、あの新聞社何かに焦ってたよー、、
他社の購読者情報を仕入れて、本社が個別に電話セールスをかけちゃってた。
「高額商品」をネタにして釣り上げてたから、、、読売も産経も、朝日すら、流石にそれはマズイんじゃないの〜w?
って、突っ込みいれてあげた。(某地域のブロック会議にて。各新聞販売店の経営者集まりの席)

加えて、毎日変態記事問題は、、、あれはトドメの一撃っぽいけどなぁ。
この先購読者が、増える要素が一つもみあたらない、、うん。
497名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:14:26 ID:cSAVM0YIO
新聞紙=格安包装紙だと思ってた。
餓鬼のころは便所紙だったなあ。
498名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:23:53 ID:d87ukrkS0
新聞社=詐欺業者
499名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:30:30 ID:+QjNZGx/0
公務員削減
と言いながら外部法人に移籍させるのと同じ?
500名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:41:02 ID:MJ57hkNHO
電車の中で毎日新聞読んでるオバちゃんがいるw
自分は情報弱者ですとアピールしてるようなもんだな
501名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:43:39 ID:MJ57hkNHO
…あ、在日か
502名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:57:06 ID:1RHa+GbVO
どれ取るかと言われれば日経だな
503名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:13:41 ID:BMjuoU350
折込広告だけ配ればいいだろ

新聞はいらないが広告の方は無いとこまる
504北村仁:2009/01/05(月) 09:19:22 ID:D2W9SaBK0
毎日変態新聞と朝日

 はつぶれたほうがいい
505名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:27:11 ID:wZ9QDtXQ0
デタラメな公称発行部数に基づいて広告料を請求してきたマスメディアは基本的には詐欺集団。
詐欺師が作ってヤクザが売る、それが新聞。
506名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:35:34 ID:Gz+FhKOs0
広告主すら騙して利益を上げようとする新聞業界
507名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 11:54:30 ID:3gXzmKMQ0
いままで詐欺をやった金返せよ!
508名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:02:25 ID:zmDoXkjg0
20%以上ってのは平均なのかね
各社でバラ付きは当然あるだろうし
変態新聞なんか凄いことになってんじゃないの?
509名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:36:42 ID:fUyIyIpX0
毎日新聞140万部“水増し詐欺”の決定的資料
http://www.mynewsjapan.com/reports/174

毎日新聞「押し紙」の決定的証拠 大阪の販売店主が調停申し立て 損害6,300万円返還求め
http://www.mynewsjapan.com/reports/436

「押し紙」とは?――新聞界の悪しき伝統 毎日1000万部が読まれずに廃棄?
http://news.ohmynews.co.jp/news/20070410/6559

推定261億円、「押し紙」による不正収入・・わたしが取材したことがある毎日新聞販売店の場合は、5割から7割ぐらいである。
つまり販売店に搬入された新聞の半分以上は配達されずに破棄されているのだ。
http://www.geocities.jp/shinbunhanbai/

あなたが新聞社や販売店に依頼した折込チラシ・紙面広告は、大量に廃棄されています
http://milky.geocities.jp/shiminnet2007/

「わたしは2人から、『押し紙』問題についての相談を受けました。
『押し紙』が全体の4割ぐらいあり、経営が立ち行かなくなってきたというのです」
http://www.mynewsjapan.com/reports/718
510名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:40:26 ID:G4Z1TL160
悪徳セールスマンなんかは毎日新聞読んでる人を狙って売り込みをかけているらしい
511名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:48:00 ID:msvg2YYY0
【電凸】毎日新聞社がビックカメラの脱税を報道していない件について

http://adon-k.seesaa.net/article/111855501.html
512名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 14:38:39 ID:b9i9ZMmp0
詐欺だよな〜これは
513名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:04:15 ID:ODh8TfOa0
前スレで初めて「押し紙」について知ったけどこんな資源の無駄遣いして役所も勧告位出せば
良いのに。紙資源や電気の節約まで含めれば波及効果はかなりあると思う。
リストラして規模を小さくすれば新聞社はやっていける。倒産なんてしないでしょ。
514名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:16:58 ID:cKR4aYbiO
これを大新聞がまったく報じていないというのが怖すぎる
いつも自分達が叩いている業界とやってることがまるっきり同じ
自浄作用がまったくはたらいていない
官僚や学校や病院のことを笑えないよ、これじゃ
515名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:34:39 ID:0CJvjt9T0
こんな大掛かりな詐欺事件は、過去に例をみないだろうな。新聞社員は全員懲役刑に
してやりたいが、そんな収容能力はないし、こういうカスどもにコストをかけるのも
ばかばかしい。
とりあえず、北朝鮮にでも送って耕作させろよ。
こいつらも敬愛する将軍さまの役に立って、本望だろうし。
516名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:48:37 ID:ODh8TfOa0
>>514
私は新聞社の人に対して良いイメージを持っているのでどこかの新聞は必ず取り上げてくれると
信じてる。この世の中悪い人ばかりじゃないって。
517名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:51:39 ID:rN53b+rUO
>>516
気が長い話だね
518名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:53:07 ID:DwRduNOF0
毎年 数千億円の巨額詐欺事件
519名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 19:35:32 ID:pAOM2fGr0
変態記事で広告を取り下げなかったスポンサーも、いざ自分の財布に関わることとなると、態度を変えるかもね。
520名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:05:44 ID:vzxvCdwo0
そう言えば通勤途中の空き店舗に、少し前から某大手新聞の販売所が入ったんよ。
それ以来、古新聞を山積みした軽トラが駐車してるのをよく見かける。
店舗の真横に市の指定ゴミ集積所があるから、その回収車だと思い込んでた。
つか、一時古紙が高騰って言ってたから、業者が勝手に持ち去ってるんだとばかり。
もしかしてあれが押し紙だったんかね?
今から思えば、どの新聞も回収用の紙袋に入っておらずビニール紐で梱包されてた。
今度見かけたら、全部同じ梱包か同じ日付か、観察してみるわw
521名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:07:07 ID:fsF41fJm0
これじゃぁ、
偽装請負だの、派遣切りだの、
社会のことに文句が言えないよね。
522名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:16:36 ID:pk7Z2LmP0
>>520
間違いないんじゃないの?

新聞社なんて所詮詐欺師の集まり
523名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 20:21:31 ID:FN5yWzZ80
これ暗部とかそんな話じゃなくて犯罪だよね?
広告主ってその発行部数期待して入れるわけでしょ?
524名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 21:57:50 ID:LgdvmFc40
新聞業界は金のために広告を出してくれる相手すら欺こうとしてるのか
525名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:00:23 ID:ALAQii0o0
変態新聞を読んでいる奴らが未だ300万人程度いるってことか
信じられんな
526名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:15:23 ID:wNIWORav0



押し紙が


一番多いのは


毎日新聞です
527名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:39:44 ID:EAD5/FQz0
何十年も同じ人間がやっている店は知らんが保証金(その店の実配部数×定価)で店の権利買った時点で
それまでの押し紙も引き受ける形。担当との交渉etcで多少は切る場合もある。つうか生かさず殺さずに調節するw

で店主の儲けは社からの請求金額をそのまま支払うと雀の涙にしかならないようになっている。
じゃ、どうするかと言えば、「販売補助」と言う名目で数十万請求から差っ引く、これが店主の儲け。

「補助」と言う曖昧な位置付けで店主は本社に逆らえない仕組み、補助切られると沈没するからw

社からタダで貰えるのは拡張カード帳だけw、小冊子、販促物何から何まで要らなくとも送って来ては請求書にしっかり付いているww


あと押し紙が本当に酷くなったのは2000年頃のA社の○○○○○作戦からだね。まぁ二十年前から店に800転がってた所(大阪市内)もあるけどw
528名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:44:48 ID:jLWtL3Hy0
>>523
うん、そうだよ
529名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:52:11 ID:2ZXgNSyT0
大新聞が隠したがることはネットでバレる

「ネット社会 国境を超える闇」
なんてネットでは常識の連載は要らない。

どこかの新聞社はグループ企業維持のため、1000万部なんてウソを公言する
紙面では、そのインチキぶりを報道して欲しいなぁ

530名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 22:53:39 ID:QceDS/zb0
>>527
「ゴミ瓜」もそうだけどジャイアンツ戦のチケットも定価どおりでないにしろ、本社から買わされているんだよねえ。
531名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:03:58 ID:2ZXgNSyT0
ゴミ瓜ジャイアンツの監督いと哀れ
新聞の拡販のために無理やりWBC監督にされちまった・・・
もう優勝なんて夢のまた夢
プレッシャーでガチガチで、決勝ラウンドさえ危ない
おまけに監督不在でゴミ瓜ジャイアンツの成績も・・・・
ネットに書かれ放題が今から来てます!
532名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:14:58 ID:4QJYIKP4O
ある新聞社の東京本社。

使えないやつばかり。

人の名を騙っておいて

営業して、謝るどころか

逆ギレする始末

お店を教育するのが

本社の仕事って知らないの

詐欺をしてるのはあなたたちですよ
533名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:24:38 ID:Qt/WP2+20
>>527 俺が奨学生をしていた頃の話なので、数年前になるが、都内朝日新聞系列の新聞屋で
権利金が「2千万円」くらいだった。

 「2千万も凍死した以上、辞めるわけにはいかない」って、所長が言っていた。無論、立地、
新聞社等により、多少違いはあろうが。
534名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:57:09 ID:2ZXgNSyT0
>>520
それは間違いなく押し紙及び架空契約(テンプラ)の新聞残滓と
部数詐欺でボッタくったチラシの回収です。
私が知っている販売店は週一で、土曜日の朝にヤッてます。
535名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:11:37 ID:Rg6tOy660
核家族化を進めて世帯数を増やせば新聞はもっと売れる
熟年離婚を増やして世帯数を増やせば新聞はもっと売れる
一人暮らしの若者が結婚しなければ世帯数が減らずに今の売り上げを維持できる

その結果、少子高齢化、福祉崩壊を招き
新聞を買う人はどんどん減っていきましたとさ。
536名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:24:28 ID:WWDxuYh90
>>520
通称「残紙屋」と呼ばれている古紙回収業者が集めに回って来るんだ。
目立たないように早朝にやって来る。

梱包解いていないモノは再生材料or魚屋の包み紙とかカバン製品の詰め物とかになる。
昔からの慣わしで秘密厳守が業界の決まりになってるんだw

チラシは二束三文、新聞回収のついでに持って帰って貰ってるようなもん、
見えないように茶紙や新聞紙広げて包んで紐で縛ってある。

見かけたら積荷を覗いてみるが良いよ、隙の無い店は梱包の中の送り紙(方面、店名が書いてある)などは
抜いてあるけど偶にはそのままも多いw
537名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:36:17 ID:bxUsMNXJ0
>>520
写真か動画でうpよろしく
新聞社名と販売店名は伏せなくて良いんだぜ?w
538名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:39:28 ID:i2e1QPlq0
最近企業もかなり賢くなったか資金不足か
グーンとチラシが減ってきましたね。
内の塾も5年前から1回50万以上も掛かるチラシ
を一切入れなくした。その代わりに、成績が伸
びた者や良い評定(通知表の事)を取ってきた者
にはどんどん報奨金を与えた。するとどうでし
ょう、噂を聞きつけた頭に自信のある子がわん
さかと集まり出しました。お陰で去年はSS75
の子まで出てきて、それが噂になり30人以上増
えました。年間700万以上の売り上げ増です。
報奨金は去年で65万使いました。授業料を全部
ガメっていては、我々の様な塾には勝てません
よ。
539名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:52:00 ID:0/Gt8GRhP
前にどこかのテレビ局がCM料金もらっときながらCM流してなかったのがバレた所があったよな
540名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:55:28 ID:oWdZX8oI0
【マスゴミ一味】
0*0-4334-2479 / 0*7-882-5626
0*0-8285-8134 / 0*7-933-3847
0*0-8281-5397 / 0*7-841-5224
0*0-8697-9311 / 0*7-848-1101
0*0-2898-3114 / 0*7-845-6241
541名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 00:55:47 ID:bxUsMNXJ0
>>538
不景気で企業が最初に縮小するのは広告宣伝費
542名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 01:31:46 ID:fOtvg70I0
こんな新聞がMOTTAINAIとかいうエコ運動やってんだからわらうよなww

ttp://mainichi.jp/life/ecology/mottainai/
ttp://premo.mainichi.co.jp/premo/shop/index.html?ptp=/,http://premo.mainichi.co.jp/premo/shop/index.html
543名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 01:36:36 ID:tnvv79hG0
新聞ってチラシで設けてるの?
544名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 01:38:06 ID:KPWONVd0O
新聞刷らない方がよっぽどエコ
545名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 01:38:49 ID:JzV/RRgSO
暗部と言えば変態新聞
546名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 01:40:21 ID:yvpnp7Im0
>>26
ははは
547名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 01:43:38 ID:CMWJ0mMmO
>>539
静岡のテレビ局
静岡のマスコミは腐ってるぞ
静岡空港の批判は一切しない

静岡新聞は小沢対麻生の討論を小沢優勢とかくし 池田の表彰とか池田の教育論のせたりとまるである特定団体の機関紙 あ変態新聞の子分だったのわすれてた
548名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 01:51:05 ID:MieicH4NO
未だに断固として値下げしないんだよな
549名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:21:03 ID:IILI1BAe0
>548
購読料の値下げって聞いたことないw
550名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:27:02 ID:Nu4kxl0E0
>>543 そうだよ。チラシ抜きで配達しても、殆ど収支トントン。

 地区により差があるものの、あえて無視すると、1人の専業が配達できる部数は、300部。
3,000部ある店は、最低10人必要となる。人件費がバカにならない。
 それゆえ、「奨学生」の存在は、ものすごく貴重。もし、専業で全部まかなうと、人件費だけで
300マンかかり、とてもペイできないだろう、と思う。

 「新聞を配達して経費をまかない、チラシで利潤を得る」というのが、新聞屋のビジネスモデル。
551名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:32:39 ID:bxUsMNXJ0
>>550
それは「奨学生がどこの学校に行ってるか」でも違ってくる。
おまいが知ってるかは知らないけど、奨学会や育英会ってのは店の分担金で成り立ってる。
私大や学費の高い専門学校生を採ると、当然その分店の負担も大きくなり、
店主が「金かかるくせに言いたい事だけ言って仕事しねー学生よりも専業雇った方が安くてマシ」
って状況も少なくないんだぜ
552名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:32:57 ID:X41A6YaMO
未だにこんなビジネスやってる業界があることに驚き。
他の業界の下請けイジメとか偽装とかを新聞が報道する資格はないな。
553名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:36:26 ID:WWDxuYh90
>>549
過度なサービスとか景品ばら撒きは実質的な値下げ販売、再販なんてへったくれも無い、
参考価格つうかメーカー希望小売価格みたいなもんだよw

一年で3ヶ月分サービスとか代金そのものの値引きとか横行しているのが現実
つうかこんな事20年以上前からやっている。一万円の商品券、1ダースの洗剤、映画の券貰った事無いかい?

多分貰った事無いつうか乱売が起こっていない地域は「現地店主会」と言う各社の販売店主が集まって協定なり
供託金積んでお互い牽制している状態だったりする。まぁこういう馴れ合いも突如崩壊して乱売合戦に突入したりする訳だが
そういう時は大概、発行本社による販売店の改廃などで店主が入れ替わってバランスが崩れたり、本社=担当の店主に対する
圧力「仕事しろ」(仕事と言うのは要は拡張をやりまくって金を使えって意味)とかが原因。

今チラシが激減すれば、小規模店の店主は皆首括る事になるだろうねw
押し紙経営の発行本社は改めないとね、つうか改めたらてめぇの身が持たないのかwww
554名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:37:26 ID:Nu4kxl0E0
>>551 いやいや、そうだとしても、「社会保険」等、直接労務者に払うべき金銭以外の
負担が、専業と奨学生では、違い過ぎる。

 それに、もし奨学生を雇用するのが「割に合わない」のだとしたら、新聞奨学生なんて、
とっくに絶滅している。確かに、奨学生は、専業ほどには「酷使」できないがな。
555富士南麓人 ◆muFUJI76us :2009/01/06(火) 02:40:29 ID:ePG1OiTS0 BE:3946728-PLT(14000)
つまりだ。販売店はチラシ配布数について
広告主に対して詐欺を働いてきたわけだな。( ゚д゚)y-~~
556名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:45:34 ID:WWDxuYh90
言い方悪いかもしれないが「酷使出来ない学生は帰って貰え、帰れるものならな(プ」だよ?

俺の知る限り、8年間毎年奨学生入れても貫徹(ちゃんと両立して卒業)出来たの皆無だった販売店もあったよ
田舎から夢持って出て来て決められた休みもまともに与えられず、専業従業員よりも沢山の新聞を配らされ、
まともに勉強する時間も与えられない、こんな事が今この現在でも行われてるのだよ。
557名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:46:04 ID:1Da0qr/U0
こんな事しておきながら
「エコ活動」
とか爆笑過ぎる
558名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:49:49 ID:WWDxuYh90
>>555
販売店に直接持って行く訳ではない、中間の業者が居る訳よ折込屋がね
大手は殆ど発行本社の関連会社なんだけどねwww

でABC部数を元に枚数決めて販売店に送るのだよ規定の料金の75%でねw
559名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:56:30 ID:OCqdXSiC0
しかし、一人ぐらいは「押し紙」の問題について記事を書こうとする記者がいてもいいのに


全国紙の記者って誰一人モラルがないな


人を追及する資格が全く無い
560名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 02:58:16 ID:Nu4kxl0E0
>>559 「自分に都合の悪い記事は、書かない」

 これが、新聞屋の鉄則。「押し紙」なんか報道したら、「屋台骨」が揺らぐ。
というより、「押し紙」なんて、昔から国民の殆どが知ってるもんだと思っていた。
561名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 03:06:33 ID:OCqdXSiC0
>>560
新聞の報道で屋台骨が揺らいで倒産、辞職した人なんて星の数ほどいる
押し紙も知っているが、報道するのとしないのとで全く違う

談合、水増し、違法就労、天下り、各業界には多様な暗部があるがな
562名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 03:12:25 ID:B+JbwOL2O
ヤンキース松井のどうでもいいネタ書いてるのが
報道気取りなのが日本のマスメディアなのだよ
563名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 03:26:34 ID:bxUsMNXJ0
>>554
専業の給与+健康保険と厚生年金の折半分と
私大文系奨学生の年間の学費+給与
実はそんなに差が無い
計算してみな
564名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 03:39:43 ID:Nu4kxl0E0
>>563 正社員は、給料の2倍のコストがかかるといわれるけど、奨学生の計算方法は、知らない。

したがって、計算しようがない。
565名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 05:45:48 ID:GGqMxodQ0
>>555
本社が減らして良いと言うなら虚偽なんかしないけどね
566名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 09:53:08 ID:f3HXX1yC0
新聞社は裏でサギを働きながら、他者を叩いてる

こんなこと許されるのか
567名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 10:05:55 ID:Xw7m6sE30
>>559
記者が原稿を書いても、編集責任者が「載せるべきではない」と判断すれば
記事にできないのでは?
568名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 10:24:39 ID:1lpGrnsYO
大阪の読売の販売会社が数年前、安売りスーパー玉○に広告詐欺で訴えられ億に近い賠償金払ったらしい。今まで騙されてたスポンサーは訴えれば勝てるのでは…
569名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 10:36:01 ID:f3HXX1yC0
>>568
へー!

いままで騙されてた分、返却は当然な感じがする。
イトーヨーカドーとかジャスコとかサギられてるの知ってるのかね
570名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:13:58 ID:PWQ0zBm3P
広告主への詐欺行為だろ
571名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:29:01 ID:ahHQYWO+0
新聞要らないけどチラシだけ欲しいぞ
572名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:35:12 ID:sm9Yt+l10
>>571
チラシの内容に関してならネットで自分の地域のを見れるか調べた方がいいぞ
ネットで見れる地域ならチラシのために金を出すよりよほどお得だし
573名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:49:29 ID:T6oDEkGy0
弁護士が長年広告を出稿しているクライアントに空気入れて
新聞社や販売店を訴えるとかしてくれないかな。
配達されない部数分の広告費を返還しろとか。
574名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:53:20 ID:az3jhaiSO
DM発送しても恒常的に2割以上配達されないで捨てられてたら社長の首飛んで当たり前だろうが、新聞すげぇなぁ
575名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:53:41 ID:T6oDEkGy0
>>551
> 店主が「金かかるくせに言いたい事だけ言って仕事しねー学生よりも専業雇った方が安くてマシ」

それは無い。
「学生」を「奴隷」に置き換えてみれば分かる
逃亡したら物凄いペナルティを負うしな
576名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:54:10 ID:+VDnoQaj0
資源の無駄遣い
577名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 11:56:39 ID:T6oDEkGy0
>>526
それでいて朝日や読売に倍以上の差を付けられてるのか

創価と組まないと潰れると言われるだけあるなw
578名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 12:33:10 ID:GT4kkV070
私の地元ではここ数年、地元新聞にチラシが10枚入ってるとしたら
朝日はたった3〜4枚くらい(内1〜2枚はパチンコ)になってしまった。
大手ドラッグストアや電気屋、ホームセンターのチラシは朝日には入らない。
だからチラシが欲しい主婦はどんどん地元新聞にシフトしてるよ。
奥様達の間ではニュースはネット、番組表とチラシは地元新聞で十分ってことになってる。
579名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:04:52 ID:PDwwDCj30
×社会の公器
○社会のタンツボ
580名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:20:55 ID:OCqdXSiC0
>>567
10年以上にわたって、各全国紙の編集責任者がノーと言い続けてきたのか?
全体が腐ってるのとなんら変わらない
581名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:24:34 ID:XsyTw5IAO
20%どころじゃないだろ
582名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 14:42:43 ID:V6u4q1Qz0
新聞に広告を載せてきたスポンサーは、押し紙をネタに、広告料の一部返還を求めるもよし。
無料での追加掲載を求めるもよし。掲載して効果があるかどうかは知らないけど。
583名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:03:43 ID:uiFyuL5u0
>>547
TBS系の静岡放送はTVもラジオも糞だw
国○良○と伊○圭○と吉○幸○。
こいつらの発言は左に傾き過ぎている。
国旗国歌法制定の時だって、視聴者からの国歌制定の是非についての質問に対して
俺は学生時代から国歌なんて歌ったことなんてないと
堂々と公共放送で発言したバカアナウンサーが吉○。
石原都知事の三国人発言の時は、三国人の意味も誤解して
公共放送で石原をファシスト呼ばわりしたのが伊○。
自衛隊派遣法の時は、国○が戦争のできる日本になってしまうと
泣きながら反対を訴えたw
思想信条の自由もあるし言論の自由もあることは認めるが
公共放送をプロパガンダに使ったらマスコミの正義ってどうなるんだ?
584名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:22:25 ID:arm6S2y/0
押し紙なんて初めて聞いた。正直新聞会社が悪いことしてるって言われてもピンとこない。
585名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 15:59:39 ID:uL+BaxcU0
マスコミが記者会見とかで麻生総理に対して解散総選挙の話題を持ち出したら、
「選挙のときに自民党として全国で折り込み定数通りにチラシをまくけど、
もしもその数字が実態と大きくかけ離れていたらすべて告発しますよ」
このくらい言って欲しいな、選挙特需どころか大幅部数減で新聞社の人間涙目。w
586名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:35:47 ID:f3HXX1yC0
押し紙サギを広告主に教えてあげねば!
587名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:41:53 ID:LHQKEL6N0
詐欺だよねこれ?
TVの方はどんな仕組み?
588名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:53:59 ID:b6x79hGX0
Jカスの編集長って元朝日新聞の奴なんじゃねーの?
「・・・というのが関係者の見方だ」とか何他人事みたいに言ってんだよカスw
589名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:56:06 ID:YFqgkpgNO
>>584
君のような人間を
情報弱者と呼ぶのだ
590名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:59:25 ID:f3HXX1yC0
>>587
TVはCMで流す回数を減らしたのがばれた気が・・・

今後はおそらく視聴率サギに。
591元 販売店店長:2009/01/06(火) 17:03:34 ID:izZVfv8H0
>>「新聞を配達して経費をまかない、チラシで利潤を得る」というのが、新聞屋のビジネスモデル。

いや、、それは違う。。 本社からの補助金を貰うことがビジネス上、一番大切です。。
本社に逆らったら、即座に倒産するようなシステムになっていますので。
仕入れた新聞を全部売ったとしても、補助が無くては販売店は赤字です。
ちなみに、新聞を増やせば増やすほど、、、配達、集金する従業員を増やさないといけないので
部数を増やせば、利益がでるんだろう。。なんていうのは甘い考えです。


>>テレビの方は、どんな仕組み?

「視聴率」を公表するところに、ワイロを贈れば、、
別に、テレビを見てる人が一人も居なくても、数字が取れればOKなわけですから。
592名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:02:05 ID:8fpSmszd0
殺しあえー
593名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:10:58 ID:G6+QxlYZ0
>>591
>「視聴率」を公表するところに、ワイロを贈れば、、
>別に、テレビを見てる人が一人も居なくても、数字が取れればOKなわけですから。

酷い話だよなー。
今でも当然のように行われてるんだろうな。
広告効果が目に見えて判るものじゃないにせよ、
スポンサー企業だって市場調査するわけだし、バレないはずないのに。
その結果が今のテレビ業界のスポンサー離れに繋がってるんだろう。
594名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:55:07 ID:4kYgTsIz0
昔、新聞配達のバイトしてた時に見たアレが押し紙ということか

印刷所からパックされた新聞が届いて、それをばらして配達員が手作業で広告を挟むんだけど
そもそもばらすこともなくパックされたまま破棄されていた分があったんだ
当時はなんでこんなに大量にくるんだろう? もったいないよなーって程度の疑問だったけど
そうか、広告代詐欺の為か
595名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:05:50 ID:mcAb1pn+0
>>594
もろにそうだ!

こんなあきらかな広告料サギを新聞はいつまで続けるんだ
今までの分も返せよ!!!
596名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:20:34 ID:mcAb1pn+0
押し紙・・・

工作員も来てくれないのか
まだ押し紙は大きな問題にはならないのか

サギなのに!
597名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:22:04 ID:hHIpOk2A0
詐欺師も真っ青、押し紙問題。
598名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:22:42 ID:tLxlZRhU0
どの新聞社もそうだけどさ、マヌケな社説で一般人をバカにし過ぎたんじゃないの?
さすがに購読やめるでしょ。
599名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:59:23 ID:jadIVZpQ0
水増しした発行部数に基づいた割高な広告を買わされる広告主もたまったもんじゃないなw
電通経由で文句言ったほうがええぞ
600名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 22:48:34 ID:6f0il0Ff0
社会の公器W
601名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:09:27 ID:gHjou4x30
ごもっともな意見↓
ttp://d.hatena.ne.jp/bolt69/20090101
602名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:28:40 ID:Ye15NQrKO
603名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:30:23 ID:EliNX5H90
・広告代を高値で請求できる。
・ノルマ達成で信頼感や給料、人間関係が上がる。
・無駄な部数の負担が増えるが(小心者で見栄っ張りなので)今更引けない。

強欲で地球環境なんて考えてない日本人なら当然やるでしょ。
これがドイツだったら、まずこの発想が出てこないし、仮に出てきてもすぐに周囲の関係者が非難する。

これは日本ならではのシステムだ。

強きものに従属し、弱きものを虐げ、成り行きに全てを任せ、見て見ぬふりをし、自分さえ良ければ他はどうでもよい。
問題提起する事を極端に恐れ、穏やかな関係を維持する為なら違反や逸脱を公然と見逃す。

人間ならある程度はある・・・が、特に日本人はこれらの傾向が強い。
604名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:36:25 ID:J76sj6OI0
社会の木鐸はサギを認めています

新聞社はサギ師の集まりww
605名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 00:39:15 ID:i9VQev0o0
>>603
いけないんだろうなという思いはある。
ただめんどくさいんだろ。
見逃すというのも、自分が手を下すより人の善意を重んじるから。
でもここまで個人主義が浸透する前の日本ならまた違ったろうな。
606名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:35:04 ID:hGisg7Z00
押し紙に使う紙(原紙)があるのなら、トイレットペーパーにすればいいのに。
607名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:39:08 ID:bJ2IZD7r0
>>603
朝鮮人は酷い奴らだな
608名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 01:54:58 ID:Jxr0Lj5k0
こういう詐欺行為やっておいて
正義気取って他業者いいように叩きまくってるんだからな
609元 販売店店長:2009/01/07(水) 02:14:00 ID:yPZNa9le0
>>これがドイツだったら、まずこの発想が出てこないし

いや、さすがにどこの国でもやってるでしょ。小学生でも思いつくばれにくいインチキだし。。
広告料で稼がないといけないシステムなら、どのメディアでもやる。(日本は新聞の普及率が高く、国民に信用されてたのがマズかっただけ)
世界中のスーパーが、日付シールの張替えだけで、食品の賞味期限を多少誤魔化してるのと同じっすよ。暗黙の了承タブーです

それより今、マスコミが(政治的にがんばってる)麻生首相を叩きまくってるのがやばいんじゃないかしら、、
マスコミは、民主党に政権を譲りたいのが気持ち悪いほど見え見えで。

テレビや新聞を追い込んだとしても、、結局、選挙のときに、間違った政治家に投票しては彼らの思う壺で、何も意味が無い、、
今、(テレビや新聞に惑わされない)日本人の国民性を問われてると思いますわぁ、、
610名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:33:50 ID:fjSu/sAb0

普通に公取にチクれば一発じゃね?
611名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 02:52:03 ID:1N0opX2w0
>>610
元公取の委員長が、プロ野球のコミッショナーに就いてたことなかった?
そういう関係を考えると、現状では難しいんじゃないかな?  
612名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:30:18 ID:Ppriapg3O
よく分からないのですが
実際は8千部しか配達しないのに1万部を配達してますと言って
1万部のチラシ代(印刷費と配達費)を取って
実際はチラシも新聞も8千部しか印刷も配達もしない
ということですか?
だったら立派な詐欺ですね
613名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:30:30 ID:00/s/9sR0
>>609
日本で架空読者が作られる理由は、販売店の収入となるチラシが多いことと、
過当競争であまり必要としない層にまで売りつけるための補助金があること。
発行エリアが狭くてクーポンを紙面広告にしている国じゃ不正は少ないでしょ。
自分が卑劣な犯罪をやったからといって、他人もみんな犯罪者というのは間違い、
ウチはこの業界に30年関わっていたけど予備紙1%で架空読者ゼロだもん。
614名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 03:42:57 ID:EeJxdfaU0
全国紙の9割り以上の全店が押し紙抱いてる

この業界、オワタ
615mad ◆4yN60UoY2U :2009/01/07(水) 03:48:33 ID:dxLPOhlS0
なーに、押し紙ばれても潰れるのは小さい販売店
改廃すれば問題ないよ。

↑新聞各社の本音
616名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 04:14:25 ID:wN5QjDGlO
あーだからあんなに給料いいのか。
で、馬鹿正直に働いてる人を見下すわけねw
617名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 04:15:02 ID:qEA6dCi6O
紙業屋に行けば、未読の新聞がアホみたいに積まれているよ。
618名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 06:46:09 ID:oG+ickBA0
>>603
単にマスゴミ業界が腐ってるだけの事を日本人が特別腐ってるような話に拡大すんなバカが
619名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 07:53:37 ID:aWwUqn0rO
詐欺紙!
620名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:35:36 ID:sjVN6kbz0
つか金払って新聞買ってるのに何で広告付いてくるんだろうな
アドウエアにしか見えないのはパソコンやりすぎなせいだろうか・・・
621名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 08:58:04 ID:g74cHiGi0
>>608
他業種の詐欺は倒産、廃業まで叩きまくるんだよな。
で自社の誤報は無視、もしくは絶対誰も読まないようなサイズで数行。
もうマジ潰れてもらう他はない。
622名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:36:59 ID:3dG0ayyRO
変態新聞は人を殺しませんが朝日新聞は人を殺そうとします。

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2009/01/06(火) 21:55:23 ID:???0
・大阪府高槻、寝屋川両市で6日未明、タクシー運転手が狙われる強盗殺人未遂事件が
 2件相次いだ事件で、府警捜査1課と高槻署は同日夜、高槻市の事件で茨木市の
 朝日新聞配達員、京春樹容疑者(24)を逮捕した。京容疑者は現場にクレジットカードなどを
 落としていたことから、同日午前から事情を聴かれていた。

 高槻市の事件は6日午前3時15分ごろ、同市奈佐原の路上で発生。乗務中の
 「三菱タクシー」茨木営業所の浅田英靖さん(33)から「男に首を切られた」と110番があり、
 浅田さんは首の右側を2センチほど切られ軽傷。売上金が入った袋は車内に残されていたが、
 男は料金約2700円を支払わずに逃走した。

 調べでは、京容疑者は現場から南に約5・5キロ離れた阪急京都線茨木市駅東側で
 客待ちしていた浅田さんのタクシーに乗車。現場に着いていきなり後部座席から浅田さんの
 首を刃物で切りつけた疑い。

 三菱タクシーによると、京容疑者は乗車後、現場とは違う行き先を告げ、その後行き先を
 変えたという。メーターは支払い状態になっており、精算時に襲われたとみられる。
 乗車時から京容疑者が後部座席の真後ろに座ったことから、浅田さんは違和感を
 覚えたという。

 昨年末から今月5日にかけ、東大阪市と松原市で相次いでいる事件の犯人は40〜50歳と
 されていることなどから、府警は京容疑者は一連の事件との関連はなく模倣犯とみている。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090106/crm0901062115039-n1.htm

※元ニュース・関連スレ
・【社会】 "「首切りタクシー強盗」の模倣犯か" 高槻のタクシー運転手強盗殺人未遂で、24歳男逮捕へ…大阪
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231235394/
623名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:39:44 ID:U9RW60dAO
>>620
有料なのは広告の方で新聞はオマケです
624名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:40:16 ID:z1EAFzkF0
芸人が交通違反しただけで記事にする新聞が
毎日の変態コラム事件を記事にしないカラクリはこういうことだな

一社が開き直りの暴走をしだすと殆どの新聞社が共倒れする危険があるわけだ

核兵器の保有によって世界の平和が保たれてるのと同じだわ
625名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:41:13 ID:g+K/61TtO
新聞なんかもういらない時代なのになー
今から業務縮小しなくてどーすんのよ
626名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 09:55:51 ID:eU8dGLrKO
テレビの民放と同じに、タダで配達しないかな?

テレビの民放と同じに、タダで配達しないかな?

テレビの民放と同じに、タダで配達しないかな?

テレビの民放と同じに、タダで配達しないかな?


627名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 11:15:16 ID:87sEAMaQO
本社からの押し紙は販売店は絶対断れません。断れば廃業に追い込まれます。押し紙を強要するくせに毎月の請求書には「本社は貴店の注文部数を超えて新聞を供給することはいたしません」と裁判用に書いてある。
628名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 11:35:15 ID:79LyfUPR0
>>627
そんなの強い立場からの押し付けで、どれだけ裁判で認められるのか・・・

しかし新聞なんて汚いねえ
押し紙サギに販売店への押し付け
ほんと最低の奴らだ
629名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 12:31:49 ID:Iokt4FPf0
ごもっともな意見↓

http://d.hatena.ne.jp/bolt69/20081219
2008-12-19 『反日マスコミの真実2009』

>>新聞社が潰れたらネットにも記事が上がらなくなるから新聞社は残さなければいけ
>>ないという意見にワタクシは「?」でございまして。

>>元々新聞社も記事は通信社から買い付けているのなら、新聞社は読者には中抜きで
>>記事を売ってるってことですよね。

>>つまり新聞社は卸売業者に過ぎず、消費者である読者には卸売業が卸したい
>>商品だけを売ってると。

>>その選定にこそ新聞社の存在価値があったのでしょうけど、今のような反日・侮日な腐った
>>記事を卸されても消費者として困るわけで
630名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:33:39 ID:79LyfUPR0
新聞はサギ師集団

広告主すべてにこのサギの実態を教えてあげないとだめ。
日本の最大のガンは新聞社w
631名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 15:51:18 ID:KIuYOyvd0
個人株主頑張れ
632名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 17:55:53 ID:3dG0ayyRO
なんか販売店所長は、本社から押し付けられて押し紙している被害者とあるが、少なくとも自分がいる販売店は違う

>>246でも書いたが退職後に公表するつもりだがここの販売店所長は今まで一切新聞を増やす努力をして来なかった
結果あれだけの残紙を背負うはめになっているだけだ
本来なら押し紙なんて関係なく改廃になっている販売店
なんで客にサービスしなきゃならないんだが口癖で、同地区の読売新聞が多様なサービスをしてるのに交代読者以外は洗剤だけ
日経などの協力紙は契約しても報酬無しだから客から言わない限り契約に行かない。
洗剤1個渡しても従業員がマイナスになる
あれだけチラシが余っていても日経にはチラシは入れない
だから日経の読者が一般紙に変更する時は朝日新聞以外を選択する

以前日経の読者がチラシを入れて欲しいと言いに来たらここの所長はチラシを入れると人件費がかかる
朝日新聞も一緒に取れと言い出し客がそれは出来ないと言うと日経止めていいよと客に吐き捨てていた
その癖年末や夏に従業員用に日経から届くカップラーメンや何ケースもくる缶ジュースは全部お持ち帰り
日経から届く従業員に届くものが従業員に届いた試しがない
朝日新聞にしても新規読者ですら契約するとサービスだけで従業員のマイナスになりかね無いので誰もやらない
従業員もやる気なんか無いが高齢者が多く移動出来ない
これで今の時代新聞が増えたら奇跡だ
だからこの販売店は改廃になった方がいい
633名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:03:05 ID:YMh9Zva70
政府の広報も20%余分に税金使ってる訳だよね?
新聞記者はどの面下げて、税金の無駄使い止めろっていってんのww
634名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:14:32 ID:EK49RcrZ0
「一般大衆向けメディアである新聞を見ないオレかっこいい(笑)」
のスレはココですか?

上の役職に就いている人間で新聞購買していない人をみたことがありませんが?
お前ら死ぬまで平社員で終わりそう
635名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:22:11 ID:/94apg8i0

634 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:1920/01/07(水) 18:14:32 ID:EK49RcrZ0

「一般大衆向けメディアであるラジヲを聞かないオレかっこいい(笑)」
のスレはココですか?

上の役職に就いている人間でラジヲを聞いてない人をみたことがありませんが?
お前ら死ぬまで平社員で終わりそう

636名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:22:14 ID:faCkvUNK0
>>626
するどいな
637名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 18:27:09 ID:EK49RcrZ0
>>635
文句あるなら自分の文で批判してみろや、バカ
638名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:04:30 ID:tXYhzkCY0
前時代の化石にしがみついてる人のスレはこちらですか?
639名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:13:23 ID:0eDWyZ1Y0
640名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:29:02 ID:PdSNWIXH0
昔、新聞奨学生だったからたくさんの押し紙が毎日残ってるのを見たな。
少林寺拳法やってる奴なんて防具の替わりに梱包未開封の押し紙を持たせて蹴りや突きを入れてたな。
懐かしい学生時代
641名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:40:21 ID:JMaRtE6O0
ゴミ売りが

実売1000万部も

ある訳が

なかろう。

近々新聞とテレビは

無くなるよ。
642名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 19:54:41 ID:thUaQuJV0
マンションのごみ置き場で新聞紙コーナー見れば一目瞭然。
ほとんどが読売、朝日は半分あるかどうか、毎日は探し回れば見つかるかも。
で俺の予想は読売700万、朝日300万、毎日50万
643名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 20:30:34 ID:0fiGqihG0
>>637
悔しかったんですね。わかりますw
644名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 21:40:43 ID:J76sj6OI0
>>642
いくらなんでもw

読売700万、朝日580万、毎日180万くらいなんじゃ・・・
645644:2009/01/07(水) 21:42:54 ID:J76sj6OI0
間違った

読売700万、朝日480万、毎日180万だった
ヤケに朝日多いな、って思ってたw
646名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:05:32 ID:u1nEsC4r0
まさに紙のムダ
647名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:08:23 ID:6rATpeOv0
>>16
そんなの地域と店によって違う。
俺の店は、新聞取る代わりに、折り込みは無料でやってもらってる。
648名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:39:45 ID:HM8TZcJs0
2008/01/08 女子大生に自分の下半身画像等のメールを繰り返し送る 朝日新聞販売従業員 外崎修(57) 逮捕
2008/01/09 朝日新聞販売所従業員 河田宏晃(37) 谷田智(38)、同僚を暴行し逮捕
2008/04/24 中型バイクを無免許運転し、小学3年の男児に軽傷を負わせる 朝日新聞配達員 山根孝志(25) 逮捕
2008/05/07 購読料を着服 朝日新聞販売店元従業員 五十嵐正美(44) 逮捕
2008/05/23 民家に干してあった女性の下着に尿をかけ、朝日新聞アルバイト配達員 山田光則(38) 逮捕
2008/06/16 路上で酒に酔い寝込んでいた男性(27)をひき逃げ 朝日新聞販売店従業員 花輪智之(27) 逮捕
2008/07/09 交際相手を殴って顔に大けがをさせる 上尾市朝日新聞配達員 永田秀幸(24) 逮捕
2008/07/09 金融機関口座を他人に譲渡 鳩ケ谷市 朝日新聞配達員 平野高広(34) 逮捕
2008/07/11 交際相手の女性(22)と口論になり、あごの骨を折るなど重傷を負わせ 朝日新聞配達員 永田秀幸(24) 逮捕
2008/07/16 酒店からビール券4万枚を騙し取る 朝日新聞販売店元経営者 田中益友(50) 詐欺容疑で逮捕
2008/08/08 帰宅途中の女性に道案内を頼み乗用車に監禁・強姦 朝日新聞販売店従業員 佐々木茂一(45) 逮捕
2008/08/08 団地のベランダから女性用下着を盗んだ 久留米市 朝日新聞販売所アルバイト配達員 松山将明 逮捕
2008/09/08 集金した新聞購読料を着服 朝日新聞販売所販売員、宇佐美誠実(21) 逮捕
2008/09/09 女性の部屋に忍び込む 朝日新聞配達員 片上秀孝(33) 逮捕
2008/09/10 「オレは元ヤクザ。新聞10部取れ!」 朝日新聞販売所アルバイト山田勇一(35) 逮捕
2008/09/28 勤務先から金庫を盗む 高松市 朝日新聞配達員 大西隆夫(41) 逮捕
2008/10/22 2億円の宝くじが当たった女性を殺害 朝日新聞販売所配達員 熊谷甚一(51) 逮捕
2008/10/28 恐喝未遂の疑いで 朝日新聞販売所配達員 小倉朋晃(20)ら2人を逮捕
2008/11/11 女性の自宅敷地内に侵入 朝日新聞販売店従業員 入江彰(49) 逮捕
2008/11/13 酒気帯び運転 五泉市 朝日新聞販売員 羽下好要(67) 逮捕
2008/12/03 新聞配達中に窃盗未遂 朝日新聞アルバイト 猪股義行(20) 逮捕
2008/12/09 酒気帯び運転 福岡市早良区 朝日新聞販売店従業員 平川光広(57) 逮捕
★NEW★ 2009/01/06 高槻のタクシー運転手強盗殺人未遂 朝日新聞配達員 京春樹(24) 逮捕
649名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:02:32 ID:6ktp1juZ0
販売店は新聞専門の商売をやめてポスティング業に転換したほうがいい。
加えて「希望するお客様があれば、新聞も配達いたします」としておけば、
今の客も手放さずに済む。
650名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:10:55 ID:i9VQev0o0
>>649
そんなのお前が言うまでもない
法人化した大き目の販売店とかでは副業的にやってる店がすでにある
651名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:13:41 ID:b7lTM6cN0
>>649
新聞という商品に価値があれば良いけど
価値がなかったら・・・
652名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:36:11 ID:I8ddREek0
>>649
クライアント的には今の折り込み単価で
朝一に宅配をちゃんとしてくれるならありがたい話だ
653名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:26:23 ID:/hrv9/g/0
【福岡】朝日新聞社員、元派遣社員の女性(36)の車に青ペンキをぶちまけて逮捕…セクハラ指摘され不満を抱く? 小倉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231332392/

セクハラ指摘され恨み?朝日新聞社員、女性の車汚した容疑で逮捕

福岡県警小倉南署は7日、元部下の女性の軽乗用車などにペンキをかけたとして、朝日新聞西部本社福岡本部管理チームの久和(くわ)英司容疑者(50)(北九州市小倉南区志徳2)を器物損壊容疑で逮捕した。

発表によると、久和容疑者は昨年10月13日午後9時20分頃、北九州市小倉南区の女性(36)方に止めてあった女性と父親の軽乗用車計2台のフロントガラスなどに青色のペンキをかけて汚し、約21万円の損害を与えた疑い。
久和容疑者は容疑を否認しているという。

同署と朝日新聞西部本社広報センターによると、女性は派遣社員として社会福祉法人・朝日新聞厚生文化事業団で久和容疑者と働いていたが、2006年5月、「上司の久和容疑者にセクハラを受けた」として退職した。
同社はセクハラがあったと認定し、久和容疑者を停職処分とし、現在のポストに異動させた。
同署は久和容疑者がセクハラ問題などで女性に不満を抱いたとみている。

女性方では07年10月以降、車がペンキで汚されるなどの被害が相次いだため、防犯カメラを設置したところ、ペンキをかける久和容疑者が映っていたという。
被害は昨年12月までに計7件起きており、同署は余罪についても調べる。

朝日新聞西部本社広報センターの話「当社の社員が逮捕されたことを重く受け止めています。事実を確認した上で厳正に対処します」

(2009年1月7日21時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090107-OYT1T00667.htm?from=navr
654名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:48:31 ID:g9/jZNgL0
>>640
>少林寺拳法やってる奴なんて防具の替わりに梱包未開封の押し紙を持たせて蹴りや突きを入れてたな。

こういう使い方もあったのか 激しくワロタwwwwwwwwwww
655名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 04:51:07 ID:g9/jZNgL0
↑ちなみに俺ん家ではネコが爪とぎに使っているwwwwww
 かなり手応えがあると喜んでいるぞ
656名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 05:11:08 ID:OS58gMMP0

激しくワロタwwwwwwwwwww
657名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 06:43:03 ID:5pPn/vLD0
>>649
実際、「新聞要らない広告あればいい」が大勢いるのが実情だろうしね。
家庭における情報媒体が新聞だけなんて家は考えにくいうえに
新聞みたいな「遅い情報」が不可欠なんて人間もそういない。
旦那の立場で言っても、話題の種に見出しを一瞥して、
詳しい内容は通勤中に携帯端末で見るか、会社で読むのが関の山。
658名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 07:12:46 ID:3co8+3hE0
>>657
ネットがあるならこれで良いんだけどね
http://townmarket.jp/
659名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:06:32 ID:XHrUx1pO0
そういえば押入れで大麻栽培してた専業がいたね。
660名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 08:52:49 ID:0a6x4Fft0
無免車上さん
( 東京都 / 30代 / 男性 /新聞配達)


「キャリー 特別編」

TBS系の「月曜ロードショー」で何度か見て、印象に残ってたので借りました。
前にテレビで見たのも相当に前だったので、今回改めて見て「こうだったのか」と言う場面もいくつか有りました。
古い映画ですが、テンポ良く、飽きることなく最後まで一気に見れます。
日本との文化の違いも所々に有り、そんな場面も私は興味を持ってみることが出来ました。
特別編と言うことで、スタッフや出演陣の秘話を収録。
この秘話が付くことにより、本編に対する愛着や親近感というものを感じました。

「ピンク・フラミンゴ ノーカット...」のレビュー

ストーリーは、小中学生が考えた程度のレベル。
しかし、これを真面目に映像化した点は個人的には評価します。
監督自身の解説が付いていますが、かなりの低予算で製作されたようで、「だったら僕も…」みたいな事を考えたりもしました。
感動も何もありませんが、特異な世界の未知なる部分に焦点を当てた(っていうか、そもそも存在しない?)のはかなりのインパクトで、ある意味記憶に残る映画となるのは間違いないと思います。
どうでもいいですけど、以前に見たVHS版に比べ、映像の修正が甘くなってました
661名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 12:05:32 ID:bN+bOE970
>>653
朝日新聞は犯罪者の集まりかw
662名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:47:22 ID:NfPnwlkV0
広告出稿がネットに抜かれたらしいぞ!
本気で押し紙のこと考えたほうが良くないか?
663名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:49:03 ID:99X63+250
【マスコミ】 "新聞、ネットに負ける" 09年、ネット広告が史上初めて新聞広告抜き去る…テレビに次ぐ第2のメディアになる見通し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231395853/
664名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:50:52 ID:DI21Aw7u0
部数偽装として大々的に国会で取り上げるべき事案だな。

販売店からの事情聴取をはじめ「押し紙被害110番」の設置を急ぐべき
665名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:52:30 ID:pxaJ29gI0
久しぶりに実家帰って新聞見たら、中身半分以上広告でワラタ
全面広告も10頁くらいあって
666名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 17:53:56 ID:99X63+250
新聞もテレビもビジネスモデルが崩壊したからあとはいつ沈むかだけだな
667名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:36:02 ID:2PLpH8Sr0
身内が部数偽装を何十年とやってるのに
それを見てみぬふりをして隠し続けている新聞やテレビのマスゴミが
食品偽装を叩くというおかしさ
668名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:38:49 ID:AwqCk2JL0
キースエマーソンの記事が載ってる読売夕刊の予備が欲しくて
集配所に買いに行ったらただでくれた
669名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:47:56 ID:KrilOnde0
670名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:04:50 ID:pGttA5lf0
誰も>>634に対して反論できないの?
671名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 19:17:22 ID:whVFbxp20
なるほどなぁ。実家に来てる新聞屋が、どっちも扱ってるのに地方紙から毎日に
換えてくれって言ってたのは、こういう理由なのか。両親が不思議がってたよ。
672名無しさん@九周年
詐欺だな。こりゃ..