【社会】JR東海の葛西会長、中国へのリニア・新幹線技術の供与否定…「(中国は)政治的安定、法の統治、契約遵守」などの条件に適せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 19:44:34 ID:eEGyedfu0
日本人から言わせてもらうと新幹線の内装にはセンスが無い
どれくらい無いかというと致命的に無い。
828名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:34:16 ID:Unx0+eYn0
>>827
九州新幹線を見てから出直して来い
829名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:47:50 ID:FXVCtELz0
火災は愛国的だから好きだなぁ
ただもうちょっと在来線の車両を長くしてほしいな
830名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 20:52:24 ID:0B2hVYNX0
東大法学部の岡義武(吉野作造門下)に政治学を学んだ現実主義者だよねこの人。
831名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:22:30 ID:oHB45Q030
 中国人は、「契約」の概念が無い。ましてや、「知的財産」の概念など、かけらもない。
善悪はともかく、「無い」のである。

 とすれば、最初から相手にしないのも一法。
832名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:27:00 ID:neX0vuEQ0
中国はもういい

目もくれずインドを発展させて涙目にさせてやれ
833名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:46:22 ID:xp/Ev6er0
倒壊が北米で新幹線走らせて商売やるってのはなかなか燃える話だな
834名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:53:49 ID:QDHVWRLa0

JR東海様、とにかく中央新幹線を直線ルートで早期着工の程
よろしくお願い申し上げます。
全力応援中!
835名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 22:55:23 ID:vqXtx8jf0
2Fが怒り狂うんでね?
836名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:16:47 ID:MkqkJkCh0
JR東海、GJ!!
嫌なニュースが多いけど、売国奴ばっかじゃないよな。
まともな認識の人がいてよかった。
837名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:20:43 ID:sqsx3YY40
838名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:28:42 ID:W75ORAObO
GJ過ぎる
839名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 23:47:33 ID:QdefdHjM0
今度は東海の路線でカラスが置き石しそうで怖い。
840名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 00:52:33 ID:XvyHNcYL0
中国は日本のリニア技術を寄こせって言ってるの?
ドイツから分捕った技術があるから、そっちでいくんじゃねえか?
841名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:00:15 ID:YvQJd+jZO
中国に新幹線を供給する


車内の部品などを持って帰る
 
日本では考えられない事故がおこる
 
新幹線は中国が作ったと言い出す
 
技術だけ盗み自分達だけで中国全土に新幹線を整備するが金は出せと言い出す。
 
842名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:03:54 ID:70Jz2iAr0
蛇口だけ持ってかえって水が出ないと言ってる奴らだからなw
843名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 01:08:21 ID:1jSsWAe30
>>808
小室が詐欺に手出したのも中国でケツの毛まで抜かれたからだわな
中国での商売をさんざん煽った連中は小室の保釈金ぐらい出してもいいと思うがw
844名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 02:13:13 ID:2FFXAKhdO
>>842
845名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:56:08 ID:S7u14kU00
>>791
関係ないよ。ふつうに開発障害はない。
何で着工段階なのにそんなことが問題になる?
846名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:59:19 ID:1lU2XNkwO
アメリカって高速鉄道すらないのに
仮に車体ができても運用ノウハウがないだろ
847名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 03:59:40 ID:Do7h3Ycl0
こういう当たり前の話も出来ない
官僚や政治家はいらない
848名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:06:36 ID:a6xSI9Kf0
地方に地下鉄作って下さい。
車に乗りたくないんだよ。
849名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:08:57 ID:hBVfvD/C0
>>846

まぁさすがに北米で運用できなきゃ日本以外に運用できる国なんかないだろw
850名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:10:56 ID:a6xSI9Kf0
名古屋にリニア通してどうすんの?
トヨタこけて廃墟になるのに。
851名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:24:55 ID:3NVgLjT90
>>850 東海道新幹線のダイヤが飽和状態になり、かつ、東海道新幹線は線形が悪いため、これ以上の
高速運転が望めないためです。

 トヨタの浮沈だけで、リニアの是非を決めつけるなんて、視野が物凄く狭いですねw
852名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:25:43 ID:a6xSI9Kf0
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
地方に地下鉄作ってください。
853名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:28:19 ID:a6xSI9Kf0
>>851
名古屋に行く人なんているの?
854名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:33:25 ID:uUFlkICw0
>>851
その他にも、太平洋沿岸で予想される大地震や、
老朽化した軌道設備の大改修の必要性から
新幹線のバイパスとしての必要性も。
855名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:35:01 ID:3NVgLjT90
>>853 おまえ、ストイコビッチ監督も知らないのかよ。

856名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:36:31 ID:UzcM3lrN0
新幹線はハード的技術よりソフトのほうが大事だって聞いたんだけど。
いくらハードを供与しても、絶対に中国人には運用は無理だよ。
あいつらいい加減すぎるもの。
857名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:37:08 ID:Y3hXiuGp0
直線ルートといい、この会長良い!
858名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:37:18 ID:dKpxdCa90
>>1
企業活動として当然だよな。
こう言うことを言えない企業の方がおかしい。
859名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:45:21 ID:gHLrqker0
田母神と葛西は日本の良心だね。
860名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 04:49:39 ID:6WhGCHaL0
>>851
まぁ飽和状態と言うほどの本数はないんだけどな。
元々品川駅は品川始発で増発をするために作ったんだがそれだけの需要が今のところない。
861名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 05:01:35 ID:3NVgLjT90
>>860 そりゃ、「こだま」に乗らないから、言えるセリフなんですよ。

こだまは、悲惨ですぜ。
862名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:11:29 ID:Zr0dZqw+0
>>856
その通り
新幹線はソフト面のノウハウが命でハードだけ導入してもだめ
863名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 07:17:07 ID:1kKbrhKW0
>>800

汚さ500、700系の和式便所は最悪。
束の新幹線で和式なんか一つもね〜よ。
様式便所だって束は便座シートのおかげでとてもきれい。

西の民度は東北以下w
864名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:06:15 ID:+OmxylK/O
>>845
迂回Bルート主張は、超電導リニア進展の障害の典型だ。
確か海外での報道ですらこれをオブスタクルと言っていた。

それら障害は、我国と敵対状況にある国を利する。

超電導リニア技術を我国の同盟国米国に伝授する意義は2つある。
まず消極的意義として
敵対国による阻害から超電導リニアを守る。積極的意義としては

世界のライフスタイルに大きな影響力を持つ米国が火の玉の如く超電導リニアにのめりこめば、
我が国でのつまらないアンチリニア言論はたちまち消え失せ、
我が国での次世代次々世代超電導リニアへの大進展・実用化が迅速かつ徹底的に成し遂げうる。
865名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:07:07 ID:y54fI5wWO
>>846
ニューヨーク―シカゴ間に有る「アセラ」の存在は無視ですか。
866名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 08:10:28 ID:y54fI5wWO
>>865
訂正
×シカゴ
○ボストン
867名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:09:29 ID:ZSFIsfsJ0
倒壊って本当にこういうところでしか評価されないんだねぇ…

展望ビデオのカタログやら、電車でGO!名鉄編のすれ違い列車を見ればわかる。
他にもARTDINKやら音楽館やらTOMIXやら被害者は数多い。
868名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 10:13:13 ID:nSwI8IxH0
>>827
通勤電車に何を求めるんだ?
無機質の方が疲れないから
869名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:28:53 ID:xzt9a/yN0
>>846
JR倒壊100%子会社のJR米が運用すればおk
870名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:30:42 ID:4SZmohxZ0
JRの乗務員って
自分達のことをパイロットかなんかとカンチガイしてるかのように
パリっとした服着て立ってるよね

新幹線のガラガラ引きの女も
自分達のことをスッチーかなんかとカンチガイしてるかのように
笑顔振りまきながら物売り歩いてるよね


おめーらただの列車乗務員ですから
871名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 17:38:52 ID:G+TB8NRO0
>>870
私鉄も一緒だろ。
おまえみたいなチンピラ風体が運転している列車なんて動物園のお猿の列車くらいだろ。
872名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 18:24:09 ID:j2Qt84tU0
873名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:49:14 ID:zTJaj0Kl0
874名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:58:52 ID:pvMmSZu5O
>>870

これまた斬新な意見ですね。
知恵遅れの方ですか?
875名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 05:52:04 ID:029DS0ye0
>>852
自前で作ればいいじゃんw
876名無しさん@九周年
厨獄相手に吠えてるだけでマンセーされるなんて楽な世の中だなあ
こいつは国の利益なんか大して真剣に考えちゃいないのに
自分の利益に関しては国鉄入社時からいつも血眼w