【マスコミ】新聞の20%以上は配達されない 「押し紙」という新聞社の「暗部」
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部……巨大部数を誇る全国紙。それだけ影響力が
大きい「証」でもある。しかし、その部数に「暗部」を指摘する声もある。「押し紙」と呼ばれる
配達されない新聞だ。全体の2割以上はある、というのが関係者の見方だ。ただ、新聞社側は
その存在を認めていない。この問題に詳しいフリージャーナリストの黒薮哲哉さんに話を
聞いた。
■悲鳴を上げる販売店が増え始めたのはここ5〜6年
――押し紙問題(*メモ参照)は、最初はどういうきっかけでいつごろ始まったのでしょうか。
黒薮 はっきりしませんが、かなり昔から続いています。ただ、初期のころは新聞の部数が伸びて
いたときで、新聞社がノルマとして多めの新聞を搬入しても景品をつければ読者を増やすことは
難しくなかった。だから販売店にとってそれほど大きな負担ではなかったようです。
――そもそも販売店は、なぜ押し紙を断らないのでしょうか。実際には読者から集めることが
できない押し紙分の「新聞代」を負担して新聞社に納めないといけない訳で、損をするのでは
ないですか。
黒薮 まず、新聞に折り込むチラシの収入があります。チラシの搬入枚数は、販売店が扱う
新聞の総部数に準じるので、押し紙で部数を増やせばチラシの枚数も増える仕組みになって
います。ですから押し紙が多ければ多いほど、チラシの収入も増えます。さらに新聞社が
販売店へ補助金を支給します。つまりチラシの水増し収入と、押し紙で生じる損害を相殺する
カラクリがあるのです。しかし、最近はチラシ収入が激減しています。補助金の全体像は
正直つかめていませんが、少なくとも増えてはいないようです。当然、販売店は押し紙の
損害を相殺できなくなってきました。それにもかかわらず新聞社と販売店の力関係は、販売店が
圧倒的に弱者です。押し紙を断れないのです。それで不満の声を上げる販売店主たちが出始めた、
というのが現状です。
(
>>2以降に続く)
▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/01/02032889.html
うそ800万部
2なら木村佳乃と結婚する。
4 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/01/02(金) 15:06:33 ID:???0
(
>>1の続き)
――実際にどの程度が押し紙なのでしょうか。
黒薮 全国的なデータはありません。個別の販売店を取材してきた私の推測では、おおむね
3〜4割は押し紙だとにらんでいます。もっとも地方紙は別です。地方紙の場合、押し紙を
してでも大部数にみせかけ、広告の媒体価値を競い合う必要性は全国紙に比べて薄いようです。
■書類の上では押し紙はないことになっている
――4割というのはちょっと多すぎる気もしますが、具体例はありますか。
黒薮 新聞社も販売店名も分かっています。例えば九州地区のある全国紙の販売店では、
07年秋に総部数2010部となっているところ、本当に読者に配っていたのは1013部でした。
押し紙が997部、5割弱という計算になります。大阪では押し紙が7割という店もありました。
首都圏の少ないところでも2割はあるかな、というのが実感です。必要な予備紙を計算に
入れても実態は大して変わりません。
――新聞社側は、押し紙の存在を認めているのでしょうか。
黒薮 認めていません。違法行為なので認めるわけにはいかないのでしょう。実際、
販売店側が作る書類の上では押し紙はないことになっています。新聞社から、拡販しろ
というプレッシャーが強く、新聞拡販のノルマが達成できなければ、「怠け者」と見られて
つぶされかねません。そんな状況で、自ら「実配部数」欄に押し紙を含んだ数を書き入れて、
営業成績をよく見せるケースがあるのです。しかし、新聞社側からすれば、販売店が勝手に
ウソの数字を書き込み、信頼関係を裏切られたと主張することも可能なのです。
(おわり)
※一部略 全文はソース先でご確認ください
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230718352/142
5 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:06:44 ID:Vn80I9Vm0
なにこれw
一乙
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:07:12 ID:Qt8E+aDBO
3げっつ
広告主にたいしての詐欺じゃん
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:07:43 ID:/GhbX6BM0
HENTAI !
もう詐欺新聞に広告出すの止めろよ
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:07:51 ID:6eNn9sqiO
新聞いらないけど新聞紙欲しい
11 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:08:20 ID:c4wxPTb80
j-castソースでたてるなクズ
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:08:20 ID:jpcQAo150
推測
ヤマダ電機と電機メーカーの関係みたいなものか
押し紙はどうすんの、廃品回収か
資源の無駄
どーせ折込チラシと番組蘭しか見ないやつ大半なんだし
16 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:08:53 ID:knDefyVq0
部数水増し詐欺
広告料水増し詐欺
これ悪質なんだよな
折り込みチラシ打ってたけど嘘の数字を元に折り込み料取られてるんだから。
チラシの広告主が、水増しした部数の広告費を払わされていると言うこと?
19 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:09:16 ID:1u5jfTKf0
うちは1割くらい余るよ
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:09:37 ID:hI1j6G4H0
チラシもパチンコ屋ばっかり
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:09:44 ID:Vn80I9Vm0
これはすべての広告主に教えてあげるべき!!!
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:09:44 ID:B89wE6pk0
アンタッチャブルな問題ですぞこれは
24 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:09:48 ID:6vaWvtE00
25 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:10:06 ID:Dk52jj2V0
チラシの広告主からすれば完全な詐欺だろ
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:10:09 ID:zf6NeIYW0
産経は押し紙廃止したんだっけ
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:10:10 ID:Vn80I9Vm0
もろにこれは広告料サギだろ
新聞社は詐欺師か
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:10:41 ID:Xse3Tbbe0
販売部数を粉飾してるってことか?
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:11:00 ID:Vn80I9Vm0
税金からも政府公報、という形でサギられてる
変態、売国、捏造、詐欺、違法行為
31 :
???:2009/01/02(金) 15:11:33 ID:y+SG8zGj0
既得権益にあぐらをかいているマスコミの真実をもっと国民は知るべきだ。(w
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:11:33 ID:JyqBw8ho0
そして真実を追究し正義を実現しますっ!
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:11:43 ID:Vn80I9Vm0
4割もサギってひでーだろ
1.6倍の値段で広告売ってるってことか
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:12:11 ID:9SZ9Wb8M0
資源の無駄。CO2削減に協力しろなんてよく言えたものだ。
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:12:20 ID:ltxA9uRW0
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝
バイトしてた俺がいうが存在する
やっぱり毎日2割ぐらい存在するね
予備としては多すぎる量
37 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:12:57 ID:6inpmX3h0
新聞いらないからチラシだけ配達してくれw
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:13:03 ID:bpOPgCiTO
循環取引!?
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:13:22 ID:Dojib6j5O
その押し紙を以てしてでも赤字…
もうオワタ
40 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:13:27 ID:Vn80I9Vm0
/
| 朝
, -―‐-- 、 / ̄ ̄`´ お 日
 ̄ ̄ ̄ ̄\. , '´ ,','`ー、 / ろ. 新
地 | '、 厂 ̄ ̄´`ヽ l | 地 .資 か 聞
押 球 .| !ノ━ ━‐〈 / | 球 源 な は
し に | ({ “”r' ,”“ l´). | を. を 新 地
紙. と | !`T´_二_`T´/´ | 汚 喰 聞 球
な っ | >、 `ー' ,ノ', | 染. い 社 で
ん て | f`!_, '´ ', `7ー-、´ /`ヽ| し つ な. 最
だ 最 >,| .! V´〉-,´ヽ/ < 続 ぶ ん も
よ 悪 |/ {ニニ!-、 !.:.:! | け. し だ
. の |! {ニ7- ノ .!.:.:.:! | る
____ノ!〈ヽ' ノ !.:.:.:.:!. |
!./ `ー'|、_, !.:.:.:.:.:! 、__,|
/ | !.:.:.:.:.:.:! \___ノ´ ̄ ̄ ̄
ちなみに「押し紙」とは「新聞社が売り上げを捏造するために印刷した新聞紙を
売れたように見せかけて系列の販売会社に無理やり処分させた廃棄紙」のことです。
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:13:47 ID:IILORElvO
発行部数の捏造か
さすがだなww
42 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:13:55 ID:P/YOFb8Z0
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:13:59 ID:CMVY5KWfO
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:14:00 ID:Vn80I9Vm0
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:14:05 ID:RPEQrzjv0
毎日また潰れるなwwwwwwwwww
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:14:06 ID:mW+493OXO
新聞配達したことある奴なら余る新聞をよく見るはず
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:14:07 ID:5WUHsVQw0
>1
んなこと誰でも知ってるわい
J-castって2ちゃんをネタ元にしてるんだろ
とっくに見たネタばっかりじゃん
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:14:52 ID:xhDTDjPi0
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:14:56 ID:Vn80I9Vm0
>>36 乙
2割?少ない方じゃないそれ
チラシはもともと少なく刷っておくのかな?
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:14:56 ID:6inpmX3h0
産経だけか
全国紙でマトモなのは
毎日変態新聞に広告出してる企業って何なの?
日本、日本人を貶めるための捏造記事に共感したの?
ヨルダンで爆弾を炸裂させて人を殺したところに共感したの?
そんな企業の商品なんて気持ち悪くて触りたくもありません
52 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:15:01 ID:JijcpU3M0
>>11 「押し紙問題」とりあげるマスゴミが皆無なんだから仕方ねーだろ
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:15:02 ID:4Zy6PDEf0
マスコミにとってはつらい所。報道すれば自滅、報道しなければ
自己否定。
負けは確定してんだからもう勘弁してやれよ
積み紙の話は無しなのか
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:15:59 ID:ObTVhMmO0
57 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:16:05 ID:ut+6/QcS0
58 :
カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/01/02(金) 15:16:09 ID:+JRLWwsJ0
反社会犯罪行為を行なう、その名もヘンタイ新聞社ワロス
>>18 広告主と新聞販売店は「○○町(もしくはその販売店の受け持ちエリア)に、1軒あたり
何円で広告を入れてください」という契約をするので、
>>4の例だと
>総部数2010部となっているところ、本当に読者に配っていたのは1013部でした。
だから実際は1013軒にしか配らないのに販売店が「ウチは○○町に2010軒の
お客さんがいます」と嘘をついて997軒分のお金を騙し取っていることになる。
おっそろしいなあ
>>26>>42 単に専売店が僅少で、殆どが他紙の販売店に委託しているから
押し紙するメリットが少ないというだけだろうが。
この寄生虫が。
62 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:17:10 ID:hfSauiI90
新聞取ってないんだが、週一ぐらいで見本のつもりか入ってるんだよな
やっぱり余りまくってるんだろうなぁ
しかしなあ
押し紙問題は毎日変態新聞騒動で知ったなあ。
ますます新聞が嫌いになった問題だった。
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:17:28 ID:EmsegHul0
俺は読売系の配達してたけど、「押し紙」があったよ、2割くらい。
結局、それが赤字になって潰れた。
66 :
潰れるだけ:2009/01/02(金) 15:17:30 ID:h4dYsLYH0
「押し紙」しても赤字なのだから、いずれ新聞社倒産する。
ネットで情報がつかめる時代なのに、新聞を買う馬鹿はいない。
チラシもネットで把握できるのだから、販売店に配ってもらう必要もない。
環境に優しくないな
>>46 10年ほど前に大阪で産経配ってたけど
5%も余ってなかったような
J-casの上層部は全部朝日出身じゃねーかw
わざわざ取材する必要ねーだろww
70 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:17:59 ID:UhkOkGzh0
ヤクザが書いてヤクザが売るのが新聞
71 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:18:15 ID:Vn80I9Vm0
タブーきたこれ
まあJカス以外は流さないだろうなw
>>59 そしてだまし取った金は新聞社へ渡る、と。
新聞社はその事実を知ってるわけだよね。
アメリカだったら集団訴訟で新聞社潰れるって。
新聞屋の物置開ければ一発で証拠つかめるよ。
押し紙だけじゃなく、水増しした部数で引き受けたチラシが山になってるからw
そらそうだよ。
5000部配ってますって言われれば、広告主さん5000枚のチラシ持ってくるよw
余った2000枚のチラシはそのまま回収業者へwwww
75 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:19:10 ID:Vn80I9Vm0
押し紙はサギ!
20%なわけないだろw
実は、新聞の購読者減はそれ以前から減っていた変態を除いて
2002年の後半から始まっている。
2002年に何があったか解るやつには解るだろうけど、マスゴミ業界
の人たちってこの事実を絶対に認めない。
更に問題なのが、確かに新聞の購読者減やテレビの視聴率減は
世界的な流れではあるが、日本とそれ以外の国では決定的な差がある。
その差とは、「業界に新規参入かできるか否か」という差。
他の国では、ネットの登場で新たな情報配信メディアが多数誕生し、
そこへ既存メディアが顧客を食われたため低迷した。
でも、日本では状況が全く違う。
新規参入が100%不可能な状況で他の国と同じ事が起きている。
理由は明らかにマスゴミ不信。
世界的な流れと日本固有の特殊事例を理解しないと、この問題を
理解するのは不可能だろう。
最近は普通のスーパーでもチラシに頼らない載せない特売ってのをよく見るな
広告費を価格に反映してます!とか言ってさ
販売店も全部の新聞を扱えるようにして、さらに複数の地域を扱い
でかくなれば対等以上の力関係になるのにな。今時メーカで縛ってる
のって車と新聞ぐらいじゃね。
昔から変わらず続いてるシステムは、殆どが悪に染まってるよな。
やっぱ人間って性悪説の方なんだな、もう絶滅しちまえよ!
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:20:04 ID:Vn80I9Vm0
>>74 一応刷ってるんだ
刷ったつもりじゃだめかw
81 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:20:20 ID:dX8DsUWw0
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < いいか、みんな 決してあきらめるなよ >
/ ヽ < 日本と日本国民はオレたちで守り抜くんだ >
| 〃 ------ ヾ | <幸いにしてオレたちには最強の武器(PC)と尽きることのない銃弾(レス)がある >
\__二__ノ < そして共に闘うこのスレの仲間たちがいる >
< 敵がどんなに強大でも決して負けるはずがない! >
<渾身の思いを込めて銃弾(レス)を撃ち続けろ! >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
83 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:20:57 ID:DI0vCveXO
赤が書き
ヤクザが売って
馬鹿が読む
84 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:21:07 ID:j30shYMJ0
またまたあ、大新聞社さま方がそんな犯罪行為に手を染めてるわけないじゃない。
85 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:21:15 ID:OCr8GE8/0
雑誌の媒体資料でも実売部数ってのってないな。
まったく出す気にならない。
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:21:17 ID:bShjCB7c0
これは詐欺行為じゃないの?水増しして代金請求って
どうせ2割は捨てるんなら印刷しないでそのまま古紙回収に出したほうが
インク代もかからずエコ
88 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:21:41 ID:4Yb/y9r30
デマもいいところだな
ここ数年、正月新聞の折り込みチラシは
見るだけ時間の無駄なんで一切見ない事にしてるわ
いつまであんな非エコな事してんだろね
それよりも、新聞を買う馬鹿がこの世からしんでほしい。
買わなきゃ押し紙はなくなせる。
91 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:22:08 ID:bShjCB7c0
水増しして費用請求って犯罪行為に問えるんじゃないの?
93 :
???:2009/01/02(金) 15:22:23 ID:y+SG8zGj0
つまり、新規参入を少しでも認めると現在の新聞界の鉄のトライアングルは完全に
崩壊するという可能性があるということですな。(w
コレって真実なら大変なことじゃない??
産経とかならともかく、朝日みたいな大新聞社がやってるとは信じられないんだが
証拠はあるのかな
95 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:22:52 ID:jfRepSRaO
j-castソースでたてるなクズ
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:22:55 ID:60q2KSRN0
選挙前などに新聞の折込広告で出す『公報』
税金で作成され広告料を払って配られる公報も
押し紙と一緒に廃棄されてます。資源と税金のムダ使い。
新聞は己のことは棚にあげて税金のムダ使いを正義面して批判する
面の皮の厚い連中が記事を書いているのです。l
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:22:58 ID:4K5WOfoh0
読売新聞が3ヶ月タダで取ってくれって来たことあったなw
俺はタダならもらってもいいと思うがオカンがゴミになるからって断っててワロタw
98 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:23:10 ID:30XSSBfS0
99 :
566:2009/01/02(金) 15:23:21 ID:Ng6Hulrq0
100 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:23:30 ID:OIEp+X060
新聞なんてほとんど誰の得にもならない物はさっさと消えうせてほしい
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:23:47 ID:EHqTb2fZ0
惜し紙
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:23:50 ID:TnnsP2mT0
去年の中ごろ「ミナミの帝王」でやってたな、押し紙ネタ
USBポートの真ん中の2端子をドライバーで触れてみると不思議な現象が起こるのは俺だけ?
104 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:23:59 ID:B89wE6pk0
2009年新聞終焉だな
816 :名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 10:22:28 ID:HlLBNpgy
福田総理辞任の真相
福田はアメリカ政府からしつこく「ドルを融通してくれ」との圧力をうけていた。
日本が保有する全外貨準備高にあたる1兆ドルの提供をアメリカ政府に求められた。
アメリカ政府が今回の金融パニックを封じ込める目的で投入を決めた7000億ドル
を上回る金額。要は自分たちの失敗を日本に押し付けようとした。アメリカの虫のよすぎる
話に福田前総理はキレてしまったというわけだ。
アメリカの国庫は空っぽ、輪転機でドルを印刷してもドルの価値は下がる。
そこでドルをため込んでいる中国や日本に資金協力を強制する方針を決める。
ブッシュ政権の圧力を受け金融庁の金融市場戦略チームが中心となり、対米支援の
目玉として100兆円の投入が検討。
金融庁の動きを止めたのが福田だった。いくら同盟国とはいえ、あまりにもむちゃくちゃ
いくらお人よしの日本とはいえ、そんな理不尽な要求がのめない、
頑固な福田。あの手この手でせまるブッシュの手先に対してノーといいづけ
とうとう堪忍袋の緒が切れ、アメリカに対してそんなにしつこく言うなら
辞めるとなった。総理の職を投げ出したと批判が沸き起こったが、いっさい
言い訳をしなかった。福田は意外なサムライだったかもしれない。
大恐慌以後の世界 浜田和幸 参照 少し脚色
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:24:01 ID:UX5tdwbOO
これぐらいで騒ぐなよ。新聞は巨悪を暴く使命があるんだから、こんなの問題にならないよ。
「エコ、エコ」煽ってるわりに
凄まじい資源の無駄
108 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:24:34 ID:bShjCB7c0
再販制度撤廃だな
うちのコンビニ、毎日新聞はただでもらってるよ。だから売れたら110円の儲け
それほど発行部数が大事なんだなぁ
110 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:24:45 ID:Ma6zFlKbO
ミナミの帝王でやってたな
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:24:46 ID:LboGgUrU0
マックのサクラ問題をいえる立場じゃないであろう?
112 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:24:46 ID:Vn80I9Vm0
>94
まぁ、でも産経ならとってもいいかなと思ってる。
とってねーけどなw
114 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:25:08 ID:OYHHZzdP0
>>106 通称ブッシュは巨悪そのものやね。それは間違いないよ。
下請けイジメのマスコミ様
116 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:25:19 ID:UMxvWfc50
閉める販売店は裁判やって退職金代わりにしたらいいよ
117 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:25:19 ID:W/PbSW700
広告主涙目www
118 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:25:27 ID:VFowMCru0
これは、チラシ代の詐欺事件だろ。
検察は押し紙詐欺を裁判にかけろ!!!
ところで毎日そんなにたくさん出るゴミはどうするの?
121 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:25:56 ID:Vn80I9Vm0
偉そうにしてる新聞社がサギ行為をしてる
こんなの許されるはずがないだろ!
80%の間違いだろ。
123 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:25:57 ID:WX/jOlCU0
環境にやさしいのはエコ
企業がしているのはエゴ
新聞が何か言ったら、
「おまえは押し紙止めてから物言えっ!」
って反論されて終わるなw
125 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:26:23 ID:IiXSCwi0O
126 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:26:26 ID:yb2HerW80
>新聞社側は その存在を認めていない。
ただの犯罪組織だろwwwww
広告主も詐欺行為なんだからクレーム入れろよなwww
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:26:43 ID:YeHmbro40
スポンサー様に対して詐欺行為ですね。
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:26:43 ID:lfXfEttBO
損害を相殺って、要するに広告主への詐欺じゃねーか
トヨタでなくとも宣伝の費用対効果を見直すわ
129 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:26:43 ID:4NsgN5X70
エコに害悪な新聞は、法律で禁止すべきだろ
キチガイ妄想を垂れ流し、1人悦に入ってる
カルトの下僕のオナニー新聞
恥を知れや
130 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:26:56 ID:AVH28gBF0
へぇー押し紙ってこういうことだったのかー
ソースの文章が酷いなw
> はっきりしませんが、かなり昔から続いています
> 全国的なデータはありません
これじゃ幾らでも新聞屋は言い逃れられるだろ
133 :
アニ‐:2009/01/02(金) 15:27:09 ID:Suck7GHV0
粉飾決算だろ
いつも手配りの月一でポストに入ってる地域ミニ情報誌があるんだけど
バイト募集してまで手配りしてる意味が分かった気がするわ
135 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:27:14 ID:4K5WOfoh0
政治や企業を批判する新聞より新聞を批判する新聞がほしいなw
ナニワの帝王でこんなのやってたな
へーと思ったよ
まあ成り立つ仕組みを考えた方がいいだろ
新聞にしろTVにしろネットだってそうだけど
広告収入に頼るってのは本来無謀だわな
広告ってのはあくまで副収入でなきゃ
カスタマイズできるようにしたらどうだ
この情報は届けて欲しいこの情報はいらんという
まあ日本経済新聞とかスポーツ新聞、競馬新聞とかでもいいわけだが
もっともっとカスタマイズ
たとえば野球だけ、マンガをこれとこれとこれ、ラジオ不要
印刷大変だろうけど
137 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:27:25 ID:xJCg51zM0
なんだよ犯罪者集団だったのかよw
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:27:38 ID:HaR9kVoC0
ジャーナリストの皮をかぶった少数の何者かが新聞社とテレビ局を支配し、
本当に誠意あるジャーナリストたちはフリーで孤独に戦ってる。
139 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:27:40 ID:Vn80I9Vm0
社会の公器が笑わせるw
単なるサギ集団だ
140 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:27:52 ID:Be3ABCB80
食品偽装は袋叩きにしますが、我々の不正は許される不正。 by 新聞社。
食品偽装は袋叩きにしますが、我々の不正は許される不正。 by 新聞社。
食品偽装は袋叩きにしますが、我々の不正は許される不正。 by 新聞社。
「何枚刷った」ってくらいはわかるだろ
142 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:28:20 ID:UX5tdwbOO
>>106 確かに2チャンネルだって情報源は新聞だもんな。
新聞メディアを潰して困るのは我々2チャンネルマニアだよな。
叩くのはやめような。
143 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:28:20 ID:scqA67EY0
新聞社は悪の枢軸だな
さっさと全部潰れろ
特に毎日変態新聞は即廃業しろ
144 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:28:28 ID:zgSBf5gW0
>>79 つーか、記者ってのは昔は賎業扱いだったんですよ。
それがなぜか、やってる事は昔から変わっていないのに
公正中立の象徴みたいに持ち上げられた。
基本が最底辺の企業ゴロなんだから、腐るのは当たり前
じゃないか。
146 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:28:55 ID:Ok8cb2qJ0
これ本当なら新聞社って、ただの詐欺師じゃねーか。
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:28:59 ID:UhkOkGzh0
朝日新聞環境プロジェクト(笑)
読売新聞環境ルネサンス(笑)
毎日新聞マイエコ(笑)
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:29:05 ID:60q2KSRN0
独占禁止法違反です
149 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:29:12 ID:9sW3KY1D0
>>94 販売店にいって引っ越しするから余った新聞くれっていうと
山ほど新聞もらえるよ。それが押し紙
151 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:29:39 ID:Vn80I9Vm0
>>106 偉そうに巨悪を叩く!
とかいってて実はただのサギ紙w
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:29:43 ID:DuSlm2MBO
ウチは一割ぐらい。たしかに多少の予備は必要だがあきらかに多すぎる。
おまえら知ってるか?押し紙分って、扱いは「予備」だから販売店負担=有代なんだぜ?
で、よくさ、「一週間無料で読めます」ってやってるだろ?
あれ、普通に考えたらその押し紙分から配ってると思うだろ?
・・・さらに試読紙として別にくるんだよ。もちろん有代で。
なんのための「予備」なんだか。つーか本社連中が無料って言うな。
販売店も当然、余計な経費かかるし切りたいのは山々だが、それを本社に言うと
ある日いきなり区域削られたり無理矢理廃業させられたりする。つまり拒否権なし。
新聞代だけが収入だったらどの店もとっくに倒産してる。
154 :
???:2009/01/02(金) 15:29:45 ID:y+SG8zGj0
新聞になぜ反米論調が多いのか徐々に分かってきた。つまり、マスコミを市場開放すると
困る強力な既得権益層がいるということだ。その正体は・・・以後略。(w
155 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:29:47 ID:hFd6iTljO
配達されない20%の押紙
映画の題名みたいだ。
157 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:30:33 ID:v8srn9AqO
押し紙はどうやって廃棄してるんだ?
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:30:35 ID:8OSg9iQBO
ネットでみればいいんだよ。
新聞記者はただ働き。
普段は農業や介護をして、たまに取材をすればいい。
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:30:39 ID:Wys3Vjcb0
折込チラシ配布の利益率がいいようで、最近チラシ配布専門業者が現れている
160 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:30:52 ID:VFowMCru0
詐欺事件は社会の敵!!!
詐欺事件の摘発を!!!
161 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:31:05 ID:Vn80I9Vm0
エコなんてもともとインチキだけど、これはサギなのが問題だろ
広告主の小さなお店とかに悪いと思わないのか。
新聞社ってマジで腐ってる
>>144 廃止というか、直営の販売店を持っていない新聞社は押し紙が
できないらしい。
なので、直営販売店を持っていない日経と産経は押し紙が無いとか。
ちなみに、昔から言われているのが。
押し紙率が
読売2割
朝日2〜3割
変態4割
ってやつだな。
163 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:31:16 ID:NsJmB09b0
その内淘汰が始まって是正するだろうな
164 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:31:22 ID:QjI2V4ob0
発行部数=広告料の基準になっているからな
165 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:31:29 ID:Qsigdcjo0
新聞余ってるんだったら割引きしろよ。
今どき定価販売してる意味がわからん
>>142 馬鹿?
新聞屋のニュースはほぼ元締めから買ってきてるだけ
そのニュースに偏向しまくりのポエムを付け合せにしてるのが
新聞だよ
元締めの記事があればいいんだから、新聞社に存在価値は無い
167 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:31:39 ID:hV5KCQ8K0
新聞1部230円くらいでしたかね?
で、読むところは1/10もないから実質20円程度のものを買ってるわけだ。
170 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:32:04 ID:CEMKXfi40
171 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:32:11 ID:Vn80I9Vm0
>>153 乙
大変だねえ・・・
それでいて朝日新聞とかすげー高給w
サギ師が給料良いのは当たり前か
各新聞社が出す世論調査にも暗部がありそうだなw
174 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:32:32 ID:j/L/P/sYO
うちの会社にまったく同じ日付の新聞がまとめて梱包補助材として納入されてるけど、あれが押し紙って奴のなれの果てだったんだな〜
175 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:32:48 ID:Vn80I9Vm0
>>155 20%なわけない
75%押し紙のお店もあるのに!
176 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:33:17 ID:DuSlm2MBO
>>157 古紙回収。もしくはベット屋さんや病院に無料であげてる。マジでいらねえ。
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:33:31 ID:CEMKXfi40
多めに偽って広告主にその料金要求してんだろ?
詐欺じゃねーの?何が社会の公器だ
2ちゃんねらーて毎日新聞サイトの記事
無断で盗用して
なんで新聞批判するのかね?
泥棒しといて相手の家批判するようなもんだろ
マクドのサクラより悪質だろ
182 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:33:47 ID:Vn80I9Vm0
>>162 へー!
でも昔から、ってこの新聞離れで今はもっと増えてるでしょ
183 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:33:52 ID:UX5tdwbOO
>>166 大衆を啓蒙するのが新聞の役割。単なるニュース配信社とは違う。
185 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:34:19 ID:/meRmoe50
軒並み販売店が潰れたら、新聞を売る店が無くなるなw
186 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:34:32 ID:5mPiZM2qO
業界の事知りもしないのに好き勝手言うなニートどもよ。入社できる頭もないくせにw
187 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:34:40 ID:60q2KSRN0
●販売店から搾取、毎日新聞の押し紙 【紙面では弱者の味方面】
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/ 【豊中販売所 ※07年6月データ】
実際配達部数: 453部
送 り 部 数:1780部 > 押し紙:1327部 搬入部数の75%が押し紙
【蛍ヶ池販売所 ※07年6月データ】
実際配達部数 695部
送 り 部 数:2320部 > 押し紙:1625部 搬入部数の70%が押し紙
毎日は販売店に押し紙を処理させ、代わりに補助金を出していた。
しかし販売店は補助額で補えない量の押し紙を送りつけられ
上の2店では押し紙赤字は150万〜200万になっていた。
折込チラシの水増しで補ってきたが押し紙商法に嫌気がさした
店主の高屋氏は毎日の販売局に押し紙の改善を申し入れたが・・
毎日販売局 「それは感性の違いですな。」
地域に5000部配っていると言って3000部じゃなあ。
広告効果が低いわけだよ。完全に詐欺だな。
189 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:35:02 ID:Vn80I9Vm0
>>174 なんかどっかの家具屋にも、だっけ。
まあ広告料サギを働いたあとのお役御免だから
どんどんもっていってokなのかw
>>174 毒にしかならない洗脳記事を読まされるより遥かに有意義な
森林資源の有効活用な希ガス
191 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:35:13 ID:XtEgHwVdP
業界の人なら常識だろ
チラシ依頼する広告主は部数の9割の数で頼めばいいよ
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:35:16 ID:Vjn8MdIA0
193 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:35:19 ID:A0O947jL0
資源の無駄だな。潰れろ
194 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:35:21 ID:Hrx7JkAf0
ずっと新聞とってなくて、嫁が折り込み広告が見たいと言うので、
新聞屋に、スポーツ新聞(俺用)+普通の朝・夕刊新聞(嫁用)で、
スポーツ新聞だけの値段でとりあえず半年ならとってやるって言ったら、
『周りには言わないで下さいよ』と言ってOKしてくれてビックリしたw
新聞の値段なんてあって無いようなものなのかな?
真面目に料金払っている人に少し申し訳ない。。。
195 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:35:28 ID:CEwK9QG/0
まぁ、テレビの電波も80パーセント以上は受像されずに宇宙に捨てられてるんだけどな。
マスゴミは無くならないが、掃除はされるべき
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:35:44 ID:WX/jOlCU0
テレビ局 ― 下請け番組制作会社
新聞社 ― 新聞販売店
198 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:35:47 ID:dawK8QFHO
新聞に広告いれても誰も見てないって事だな
199 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:35:54 ID:Vn80I9Vm0
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:36:08 ID:HaR9kVoC0
新聞社が広告を載せるようになったのが全ての過ちだったんじゃないのか。
法律で新聞に広告を載せるのを禁じておけばよかったのに。
広告が配信されてるから安く新聞が読めるなんて論理は成立しない。
だって広告料のぶんが結局上乗せされて商品が販売されて、
消費者は損をするんだから。
>>162 直営ってことは販売店もグループ企業の一員なわけか
だったら親会社の経営指針に文句言ってもしょうがないと思うが
>>183 > 大衆を啓蒙する
必要ない、いらないと言ってるのが現状ですが?
「ニュースを知りたい」読者が居るのに「大衆を啓蒙」する記事書くから新聞は必要?
はて、需要と供給がミスマッチですね
203 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:36:23 ID:drcsUOn+O
折り込み広告読みたさに、毎週土曜にだけ近所の販売店に買いに行ってるんだが、従業員によって請求額が130円だったり100円(30円は配達料とのこと)だったり。
あれ、ちゃんとしてくんねーか毎日さん!ど〜せゴミになるんだろ?
204 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:36:25 ID:xRIo37Ep0
販売店のゴミを調べれば、すぐバレちゃう話だけど
新聞社はエコを前提としたコンビニの営業時間とかを否定した事、書いちゃダメだね
205 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:36:39 ID:RcSrouLm0
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:36:39 ID:/z7fQRCu0
スーパーのチラシくらいしか役に立たないし
最近は当然どこの店もネットでチラシを見ることができる。
新聞の折り込み広告なんてもう誰も見ないし
こんな詐欺行為されてたんじゃ広告主もチラシ止めて新聞社は自滅だな。
>>173 世論調査とかの質問内容ってのは、質問の文章次第で
いくらでも誘導できるからw
例えば
はい 10%
どちらかといえば(条件付で)はい 30%
どちらともいえない 50%
いいえ 10%
とややっておいて、「拒否したのは10%」でした。
とかやると、あたかも反対してるのは少数派に
見えるでしょ?w
208 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:36:58 ID:Vn80I9Vm0
>>187 すげーよw
75%とか・・・
もうサギやってるのか新聞社やってるのか、わからんなww
209 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:37:04 ID:jT9u9S+n0
広告主に対する明白な詐欺行為
環境破壊
新聞屋はほんと芯でほしい
210 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:37:07 ID:HFnTGzOQO
要するに、新聞に広告出す人は、新聞社と販売店にだまされ
いくら損してもかまわない間抜けなカモですっていいたいのかね?
211 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:37:09 ID:yb2HerW80
>>180 それを言うなら再販維持と記者クラブなんて止めてから言え!
再販維持は税金の無駄。 記者クラブなんて談合組織。
212 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:37:18 ID:WLuM1oduO
俺が新聞奨学生やってた時の販売店は3割くらいだったかな?
213 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:37:38 ID:ZmRiC7hn0
社会の木鐸(笑)
214 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:37:42 ID:GRIrPjZH0
>>177 多分、共同通信とか時事通信とかのこと。
215 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:37:52 ID:mV/ENqP3O
>>179 新聞折り込みを発注する時は、『7掛けで』て
言えばしてくれるよ。
何も言わなければ、金けて作った広告チラシは溶かされます。
216 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:37:58 ID:Vn80I9Vm0
契約してない家に勝手に配達
ころあいを見て集金
支払いを拒んだらかね払えと騒ぐ
こんな嫌がらせを受けましたが毎日新聞に言わせれば販売店が勝手にやったことなので白根
驚かなかったところを見るとよくあることのようですね
218 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:38:06 ID:l1WtRkbu0
余ってるんならうちのわんこのウンコ取り用にちょーだい
219 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:38:13 ID:d7X7WfF10
テレビやラジオまで新聞社系列化した構造の産物だな。
それぞれが別系統だったら、
もっと早くからテレビで取り上げられ、大問題になっていたはず。
これを取り扱うことができるのは、系列の外部にあるNHKだけか。
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3905516 TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱
昔:河原乞食
今:メディア乞食
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www
地デジが映らないTV→アナログ放送が終了
→日本の歴史上初の「NHKが映らないTV」
NHKの受信料を払うのとほぼ同じ金額で、
アナログTV+スカパーチューナーで
地デジより数倍おもしろいTVを見られるわけw
総務省は所詮、既存TV局のお抱えモチだから、
必死にアナログTV買い替えを進めるだろうが、
お前ら今持ってるTVは大事にした方がいいぞw
>>73 実際はもっと悪質だよ。
新聞というのは新聞社が発行したものを販売店が買い取って、それをお客に配るという
システムになってる。
新聞本誌に掲載されている広告も「ウチは○十万部発行してます。1部あたり○円で
載せます」という契約をしてるから、販売店が正確な数しか買い取らなかったら
新聞社の広告料が目減りしてしまうので、新聞社が「おたくの販売店は○千部の
お客がいることにしてね」と押し付けてる側面も強い。
さらに、ここ数年で本誌掲載広告自体も減少してるので広告収入が減少している
ツケを、販売店の買取数を減らさせないことで賄ってるということもある。
222 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:39:04 ID:ghWE1V/10
224 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:39:19 ID:OGoYD5ZFO
エコ(失笑)
225 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:39:21 ID:r79iSc+k0
>>217 新聞屋に個人情報を渡さないほうが、いいですよ。
226 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:39:28 ID:Vn80I9Vm0
変態新聞なんて、実態は大幅な部数減だろ?
228 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:39:31 ID:CQ1YD1E60
ミナミの帝王で取り上げていたんだが
銀ちゃんでも解決できなかったんだよな・・この問題
229 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:39:31 ID:PcDVHh3GO
酷いとこは半分くらい捨ててるから。それでエコとか言われてもねぇ
>>120 回収業者に渡すだけだよ。
玄関先に新聞束ねとくと持っていってくれるだろ。
231 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:40:13 ID:UScOlAcj0
地球環境を破壊しまくる新聞
CO2削減の為にも新聞を法律で禁止しろ
おまけにカルト宗教とつるむ腐った新聞社まで出る始末
新聞社にエコや犯罪を語る資格はねえよ
232 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:40:30 ID:20J4s+0QO
ウチも家業で販売店やってたが、確かにあった
田舎だが、2割くらい
親父は廃業ちらつかせて抵抗してたけどなー
今は本当に廃業しちゃったが
233 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:40:37 ID:1Pj0ZqC4O
本社販売二部の担当が切らせてくれません。。。
所詮franchiseなんで、本社には逆らえません。。。
広告収入詐欺だからな。
>>201 経理上は独立してるから。
だからこそ新聞は販売店の買取なわけで。
実際には経営方針や営業方針や人事にまで
口出しされるらしいがな。
236 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:40:47 ID:Vn80I9Vm0
折り込み広告でもサギ、そして本紙広告でもサギ
新聞社はサギばっかりじゃないか
チラシなんか全く目を通さずに捨ててるし
238 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:40:56 ID:yAXfoP/00
>>81 もうフリーペーパーにしたらいいのにな。
紙面の3/4ぐらい広告でいいからさ。
240 :
???:2009/01/02(金) 15:41:02 ID:y+SG8zGj0
なぜ学校教育で国語は論理的な文章の組み立てをまともにやらずに文学にこだわるのかの
からくりが見えてきた。マスコミとは、通信社から買ってきたニュースソースに文学の色合いを
つけて右から左へ垂れ流しているだけではないか。完全丸投げではないが、ほぼ丸投げで
高給をいただくためのからくりをあちこちに設けているのではないか。(w
マスコミにとって都合の悪いニュースはもちろん途中で消える仕組みなのではないのか。(w
社会の木鐸とか自称しているくせにqqq
242 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:41:24 ID:Vn80I9Vm0
朝日の実売は700万部をォ大きく割っている
聖教の押し紙なんて・・・・(ryうわやめろなにするn
245 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:41:49 ID:Vn80I9Vm0
246 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:42:04 ID:kdfvQtKr0
環境問題の記事ほど笑えるものはない。
247 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:42:08 ID:ar6nNyAO0
ネット配布に切り替えられてしまうと
誰も読んでないことがわかってしまうから。
がんばって抵抗するしかないな。
248 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:42:10 ID:KmlSko9i0
こないだ前、視聴率工作騒動があったじゃんw
次は「押し紙」によるシェア偽装かよwwww
押し紙(笑)押し紙(笑)押し紙(笑)押し紙(笑)押し紙(笑)
249 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:42:33 ID:0F1NPFDS0
250 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:42:35 ID:kvTeGOrPO
これちょっと前にこれを題材としてミナミの帝王に描かれてたな。
実際はあれより数段酷かったわけか
で、折込のチラシには
マリンちゃんがどーのこーの
ケンシロウがどーのこーの
ジャグラーのピエロがどーのこーの
みたいなのばかりで。
パチ屋だってマトモに税金納めてないんだし、ボっていいよ。
あ、パチ屋とサラ金限定でね
252 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:42:43 ID:APwCKu8I0
>>180 2chに記事が引用されると、ソース確認で結構な数の人が
毎日新聞サイトを見に行く。
サイトのアクセス数が上がる。
あとはわかるね。
いろんな意味で歓迎はしてないけど、実利があるから文句を言う気もないみたい。
253 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:42:46 ID:Vn80I9Vm0
>>233 押し紙なんてただのサギなのに
立場を利用して犯罪の片棒を担がせてるのか
新聞社ってマジで犯罪集団じゃね?
254 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:42:47 ID:sdXiDtD6O
押し紙は平均で35%ぐらい。
読売はとっくに五割を超えてる。
朝日は去年四割を超えた。
255 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:43:06 ID:pXpk8eEd0
「押紙」は、少なくとも30年以上前から存在する。
量の話を別にすれば、最近の問題では無い。
まあ、タブーなんで誰も触れなかったけどね。
視聴率なんかも実際より高い数字が出てるのかもね
257 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:43:14 ID:Y1cpKoFs0
テラ邪悪wwww真実はどこにwwwwww
新聞広告出してりゃテレビにも叩かれないし
スポンサーもわかってて広告だしてるんでしょ?
259 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:43:47 ID:HaR9kVoC0
押し紙問題の謎なところは、わざわざいらない紙を印刷してるところ。
新聞社、販売所、日本新聞協会この三つが黒だとすると、
わざわざ余分な紙を印刷する必要ないじゃん。
100万部しか発行してないのに150万って書いとけばいいだけじゃん。
印刷業界は新聞社からお金をもらってるんだから、文句なんて言えないし。
印刷業界みずから「古紙はがき」問題であきらかになったように、もともと偽装体質だし。
150万部印刷したことにしてくださいと、100万部だけ印刷すりゃーいいじゃん。
新聞の発行部数調べてる団体も調査能力なんてろくにないんだし。
260 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:43:48 ID:XtEgHwVdP
これ広告出して
裁判やれば余裕で勝てると思う
261 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:43:55 ID:sX/ZVUG+0
ウチらがついてる限りは安泰や
,. -―-- 、_
/::::::::::::::::::::::::`丶、
,「l^! /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
l| | | r; /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
l| l |/ | '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::| /)
|^´ {. l:::::::::::! r, ,)、 |::::::::| r;//)
', ! ヾ:r、::| ,.ェェェュ、 |:::::ノ r 、 ////
! | `'ーi、 `== '′/'"´ ゙! `' /
人 ノ、 {l{`丶、 / | l|
/。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__ '、 l|、
. / / /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-; (ヽ_j_}、
/ / / ヽ | `ヾ8。三三8゚l \ |ノ{ | |
. /`' ! ヽ! ヾ8o。。o8| \ |/^ヽ. | |
. , ' / | >=、=< ヽ、 | ゝ、_j |
,′ ! `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ' |
! | \ 「 }彡'/ |
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
>>239 バレても10000%報道されないから無問題
264 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:44:13 ID:Vn80I9Vm0
>>254 まじ?
っていうかちょっと信じられないw
変態が5割、朝日と読売が4割ならわかる
265 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:44:14 ID:ytZ3lH/40
「週刊ダイヤモンド」12/6号「新聞・テレビ複合不況」
http://diamond.jp/series/newdw/08_12_06/ ●産経新聞が「押し紙」(販売店に押しつけ、実際に配達されない新聞)廃止。東京本社の
実売部数は50万部を切る。公称は96万部なので、約5割が押し紙。「夕刊フジ」も10万部を切り、
廃刊のうわさが絶えず。米ブルームバーグと組みリニューアルした「フジサンケイビジネスアイ」も
5万部で低迷
267 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:44:27 ID:GQJXR805O
広告費は押し紙でボッタクリ
載せた新聞によっては不買対象
広告出すスポンサー様より高額な給与
新聞いいトコねーな。
268 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:44:40 ID:nk+9i0pA0
以前バイトしてた産経の配達所では半分は押し紙で、すぐ回収業者が持って行ってたよ
高い人件費削ればいいだろ新聞社
報道の自由のためなら、詐欺をしようが、爆弾で人を殺そうが、全て許されます
271 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:44:52 ID:Vn80I9Vm0
>>258 政府公報は!
政府公報からもサギってるのはどうなんですか!!!
272 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:45:03 ID:mRbyJLn60
これドキュメンタリでやってたな〜。
>>1の人がどこか忘れたけど、新聞社の内部文書を
手に入れて、それを元に「押し紙制度」を証明し、本で批判したら、作者が新聞社から
「その内部文書には著作権があり、それを勝手に公開するのは違法だ」って訴えられた
ってやつ。
作者は、こういう手段で不正の追求を潰したら、それは同じ方法で取材してる
新聞社自身に跳ね返ってくる。と批判したけど、相手は聞く耳持たず。
アメリカじゃ、そういった不正の公表を潰すことを目的とした訴訟は、受理されず、
裁判所から相手にもされない制度があるって話だけど・・・
7割てwwww
どうやって食って行くんだ 生活保護でも貰ってんのか?
こんなんで高尚を謳ってるんだぜアイツらwww
新聞代払ってるヤツはマジ糞知障白痴だなwww
これって読売新聞の専用廃棄所みたいなところが写真週刊誌にスクープされたよね?
10年くらい前だったような気がするけど。
これだけ部数が多いと何百万部も捨てるのに専用トラック、焼却場がいるみたいだね。
276 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:45:19 ID:Vn80I9Vm0
>>259 それじゃあもろにサギだからじゃない?
まあ今もサギなんだけどww
>>249 日韓共催サッカーW杯
あれで韓国が審判を買収してあからさまな反則をしまくって、
それを世界中のメディアが批判しまくったのに、日本のマスゴミ
だけが韓国をべた褒めして「韓国素晴らしい!」とやった。
ちなみに、FIFA100年の10大誤審ってのがFIFA公式から
発表されたんだが、そのうち4つが2002年の韓国戦という。
それでマスゴキの異常さに気付いたやつが大量に現れた。
2002年の後半から、ネット上の空気は一気に変わったし、
テレビの視聴率もこの頃から落ち始めた。
278 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:45:47 ID:Vn80I9Vm0
>>259 印刷だけしとけば
いざ突っ込まれても「うちは本当に150万部売れてると思ってた。
販売所が勝手に過大申告してただけ。うちも騙された被害者」
って逃げられるから
読売新聞不買
281 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:46:12 ID:UhkOkGzh0
>>259 そのうち「○○新聞では押し紙の印刷をやめて○%のCO2を削減しました」
とかやるんじゃないのw
282 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:46:18 ID:sdXiDtD6O
>>259 紙を大量購入することで紙の仕入れ原価を下げられるから。
>チラシの水増し収入
チラシの広告主に対しての詐欺じゃんこれ。
ミートホープと構造同じじゃんw
284 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:47:01 ID:UbDpAx7U0
新聞に広告出すの止めろよ
騙されてんだぜ
285 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:47:02 ID:Yll2rXf90
>>265 酷い押し紙率だな。
変態新聞は全然勝てないが、十分すぎる。
286 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:47:07 ID:3W9FLTdl0
押し紙を リサイクルして 利用すれば 地球に優しい エコ押し紙
287 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:47:18 ID:LS/bJWWr0
新聞は読まないけど生ごみ用には必要!!
>>271 政府広報は値切らず言い値で契約してくれるので良いお客さん。
新聞は要らんけど、新聞紙は欲しい。割れた物を包むのに必要ではある。
割れたものを包む用の紙袋って売れないだろうかな?
290 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:47:39 ID:A1gQS8+v0
環境破壊もいいとこ
デジタル化しろよ
っていうかイランだろ新聞
最近は新聞用紙が値上がりしているから、「押し紙」は新聞社の首を絞める存在になってる。
292 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:48:19 ID:fQrvyr9DO
ゴミ売りの8割は押し紙と聞いたが、実売は200万ぐらいか?
293 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:48:32 ID:Vn80I9Vm0
1780部分の広告折り込み費を払ったのに、453部しか
配られない
これがサギじゃないなら何がサギなんだよw
294 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:48:33 ID:sleKaVRN0
えっ!、絶句!、初めて知った、もう新聞やめる!!プンプン
295 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:48:34 ID:DuSlm2MBO
押し紙てのは絶対減らないんだよ。絶対だぞ。
読まない人増えて余ってるのに、さらに増える。
「営業努力で減らしてください」だと。死ね。
何年か前、ウチの社の販売店でそれをまともに信じた人いてさ、
毎日夫婦で休みなしに朝から夜まで真面目に営業しまくって、
一年でその押し紙分チャラにするくらい増やしたのよ。
で、それを本社担当社員に報告したのよ。
褒められたいのと、社内表彰狙いと、区域増やしてくれるかもという淡い希望をもって。
そしたら翌日、一年前と同じ量の押し紙がきたんだと。
しかも「長い間報告しなかったから」「押し紙がないのを隠してた」
という理由で 罰 と し て 社内表彰も対象外。
奥さん泣いてたよ。その後一気にやる気なくしたみたいで二年後に廃業した。
296 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:48:52 ID:HFqsIwHwO
マクドナルドのサクラなんかかわいいものだな
>>262 しかし現実的に考えても目立ちすぎじゃねーの?
毎日何万も何十万も収拾所に集まったらさすがに目立つと思うんだが…
298 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:48:58 ID:OCr8GE8/0
20%てのも相当控えめな数字なんだろうな。
変態も実売は250万部切ってるって話だしな。
なんぼ短く考えても、もう1年は不況だろう
学習した消費者が戻ってくるとも思えない
301 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:49:34 ID:D4VZnfeF0
>>53 自分の都合の悪いことを報道しないのはマスコミの特権と思ってますが?
自己否定も糞も何の辛さも感じませんが?
むしろ自分達の都合の悪いことに触れるネットが憎くて仕方ないのですが?
302 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:49:43 ID:kdfvQtKr0
303 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:50:00 ID:60q2KSRN0
このようなバカバカしいことがまかり通ってるのは↓がズブズブだから
@新聞社
A社団法人日本ABC協会(新聞雑誌部数公査機構) ※新聞の部数を公査して発表する
B公正取引委員会 ※独占禁止法を運用する
◎公正取引委員会が定めた新聞特殊指定の第3項の禁止事項
発行業者が、販売業者に対して、正当かつ合理的な理由がないのに、
次の各号のいずれかに該当する行為をすることにより、販売業者に不利益を与えること。
1、販売業者が注文した部数を超えて新聞を供給すること
(販売業者からの減紙の申出に応じない方法による場合を含む。)
2、販売業者に自己の指示する部数を注文させ、当該部数の新聞を供給すること。
304 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:50:01 ID:dPbQkNpY0
甲・乙・丙・丁・戊 と聞いて、ドキっとしたら変態関係者www
305 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:50:17 ID:vkaLB5wI0
>>297 それがもう何十年も報道されずに続いてるからね。
>>297 どんなに目立っても報道されなきゃ、地域のうわさ話で終了ってこっちゃないの?
307 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:50:26 ID:Vn80I9Vm0
>>295 すごいね・・・
ほんとうに新聞社って犯罪集団って強く思う。
販売店も当然被害者だ
308 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:51:05 ID:zv7jvfO60
押し紙批判する奴はマスゴミ様に報復されるぞい
1件あたり2部入れるようにすればいいじゃん
310 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:51:10 ID:RkXpocF4O
以前働いてた販売店では1梱包60部のパックが20梱包余ってた。1200部以上の新聞が余ってたってた。朝3時工場から運ばれた新聞が7時頃には古紙業者が来て余った新聞回収して証拠隠滅してた。
4000部配ってる事になってチラシも4000枚請求してたけど会社や官公庁などはチラシ入れないので実際チラシ入れて配ってる部数は半数近くで殆どのチラシは封を切らないで右から左に捨ててた。
>>297 捨てに行かなくても頼めば業者が毎日夕方にこっそり回収しに来てくれるよ。
目立たないように、ちょうど夕刊を仕入れ〜配達する時間くらいに。
ねぇ、マスコミは環境問題に五月蝿いけど、なんで新聞が大量の紙を利用して
環境破壊行ってることに対してはダンマリなの?
新聞無くせば地球守れるんじゃね?
その上押し紙で必要以上に環境破壊してるってどういうこと?
313 :
朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2009/01/02(金) 15:51:43 ID:v5fkJCTO0
たまに購読拒否した人間を殺す拡販員もいるしなあ…
そういう奴から契約買い取っておいて、知りません、責任ありません
ってのが新聞社の態度。ヤクザかよ。
314 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:51:45 ID:ar6nNyAO0
なぜテレビを見なくなったか。
うちは雑貨店やってるが
ある日取材に来たテレビ局が、話題を作ること作ること。
実際放送されたのを見て唖然とした。
315 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:51:59 ID:Vn80I9Vm0
316 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:52:04 ID:cstWWtQ40
>しかし、最近はチラシ収入が激減しています。
これはよい傾向だな。広告主も気づいてはいただろうが、今までの付き合いとかで
断れなかったけど、新聞広告出しても効果なし、という名目で切ることができる。
317 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:52:04 ID:pVcMTT8u0
読売って、記事酷いもんな
変態クラスの記事だもんw
新聞社も犯罪集団だし、
新聞代払ってる糞知障白痴も犯罪者だよ。
いい加減、はやく気付けよwww
319 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:52:18 ID:62eYUoN/0
チラシの実収入割合はどんなモンなの?
地元店が多数だろ・・これ店の収入だろ?
こういう話題を委員会で討論しだすと
三宅あたりが切れだすんだよな
322 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:52:49 ID:0F1NPFDS0
マスゴミ不信ってやっぱり日本全体に及んでるな
323 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:53:03 ID:Vn80I9Vm0
>>308 サギ行為を報じたらやばいの?w
Jカスどうなるんだ
324 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:53:13 ID:4LoQvThdO
325 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:53:34 ID:paC6KkkWO
>>297 古紙回収業者が直接2トン車とかで、こまめに回収に来るからねぇ・・・
>>295 >「押し紙がないのを隠してた」
そんなすごい理由は初めて聞いたんだけど、差し支えなかったらどこの
新聞社かヒントくれない?
327 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:53:44 ID:iXSSdGir0
新聞社は押し紙について説明責任を果たしなさい
新聞社は押し紙について説明責任を果たしなさい
新聞社は押し紙について説明責任を果たしなさい
新聞社は押し紙について説明責任を果たしなさい
新聞社は押し紙について説明責任を果たしなさい
新聞社は押し紙について説明責任を果たしなさい
新聞社は押し紙について説明責任を果たしなさい
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:53:47 ID:c7rvTJlF0
マスゴミはこの問題を徹底追及しろ!
…あれ?
329 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:53:51 ID:1Pj0ZqC4O
>>253 販売店は火の車です。それなのに本社から、余計な物買わされます。
小さな物だと、sticker類やら、使えない景品。安全なんたらやの看板etc.…
断ったら最後首切られます。。。
330 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:54:01 ID:RcSrouLm0
106 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2009/01/02(金) 15:24:01 ID:UX5tdwbOO
これぐらいで騒ぐなよ。新聞は巨悪を暴く使命があるんだから、こんなの問題にならないよ。
142 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2009/01/02(金) 15:28:20 ID:UX5tdwbOO
>>106 確かに2チャンネルだって情報源は新聞だもんな。
新聞メディアを潰して困るのは我々2チャンネルマニアだよな。
叩くのはやめような。
( ´,_ゝ`)プッ
331 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:54:19 ID:GkhdY1920
押し紙率70%の毎日新聞から、産経新聞にエコ替えしましょう。
332 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:54:21 ID:pXpk8eEd0
新聞屋も悪いけど、ABC協会も共同正犯だろ。
そもそも、記者クラブで談合して仲良しクラブやってるのが
今のマスゴキだからなw
新規参入不可能にしておいて、内部でお互いに都合の悪い
部分は隠しあってるんだもの。
>>244 聖教の押し紙は…
一家に一部どころか一人に一部
下手すると保存用にもう一部って世界だからな…
335 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:54:36 ID:Vn80I9Vm0
>>310 じゃあ折り込み広告のサギ率が50%、本紙広告のサギ率が30%か
折り込み広告も販売店に押し売りしてたぶん、本社が持って行く感じだからねえ
なんだか新聞社ってマジで犯罪者集団だな
336 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:54:41 ID:DrRYj4rF0
テレビ屋と新聞屋は犯罪集団だね。
犯罪者の癖に正義の見方ぶってる最悪なやつらの集まり。
337 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:54:46 ID:scqA67EY0
338 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:54:50 ID:ddJKgp8f0
マクドナルドを笑えんなw
2割つったらとんでもない紙の無駄遣いちゃうんかい
340 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:55:00 ID:rY7EP0zN0
広告主はなにやってんの?
341 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:55:10 ID:9dYLnVDv0
>>297 >
>>262 > しかし現実的に考えても目立ちすぎじゃねーの?
> 毎日何万も何十万も収拾所に集まったらさすがに目立つと思うんだが…
回収は専門に契約した業者がやってる。目立つも目立たないも「承知の上」だからね。
住み込みで「新聞奨学生」やったことある奴なら、大抵見ていて、当然知ってる話だよ。
30年前、日経で住み込んでいた。押し紙と言う名詞は知らなかったけれど、
拡販用の「見本紙」名目で配達されないロットが毎日トラックから落とされていたのは
事実だったしね。
342 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:55:29 ID:dPbQkNpY0
>>324 とうとう戊紙までやらかしたのは、かつての変態だけだからねwww
343 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:55:37 ID:BZKzHzFS0
バイクが朝っぱらから、うるせえんだよ。
配達なんかやめろ。
それから、高けえよ、ボッタクリだろ。
一部50円にしろ。
アメリカ高級紙だって発行部数は半分以下なのに、
一部50セントだぞ。
344 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:55:57 ID:Yz5e5jnHO
>>259 マジレスすると販売所から訴えられても絶対勝てる様にするため。
毎日新聞140万部“水増し詐欺”の決定的資料
http://www.mynewsjapan.com/reports/174 この店扱い部数と発証数のギャップが「押し紙」と呼ばれるもので、
新聞社が販売店にノルマを課し、達成できないと強制的に買い取らせることで発生する。
押し紙は古紙業者に直行し、読者に届くことはない。
発証数を増やすため、新中期経営計画では《発証部数が下げ止まらない現状を「非常事態」と認識し(中略)
「社員1人毎月最低1部」を基本指針とし、》などと記者も含め全社員で発証を増やす計画を打ち出し、
《店主にノルマを課す》《達成出来ない場合は特別対策の打ち切り》《改廃》といった言葉が並ぶ。
(中略)
これらは最初から配達される予定もないのに新聞社から購入を押し付けられ仕方なく捨てる無駄な紙だ。
せっかく綺麗に印刷された折込チラシも、封も解かれていない新聞も、
古紙業者によって処理されるのだから、膨大な環境破壊行為でもある。
こうしたスポンサーに対する詐欺にあたる行為は、人目につかないよう早朝5時ごろには終える。
◇新聞社は“広告詐欺”
新聞社が強引に公称部数を増やしたがるのは広告料金を高くしたいからだ。
実際、表にもあるように、97年からの5年間で公称部数は増えたが、実売数は減っている。
「毎日は広告効果がない」とよくいわれるが、当然だ。4割は読者に届かないのだから。
政府や政党の広報広告も定価で支払われているため、全国規模で税金がドブに捨てられている。
彼らはコスト意識がないから値引き交渉も一切なし。これは納税者に対する詐欺だ。
◇新聞販売店は“折込手数料詐欺”
新聞社がこのように広告詐欺を働く一方、販売店も、
公称部数である「ABC部数=店扱い部数」に応じて折り込みチラシの手数料をとり、広告主を騙す。
346 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:56:13 ID:qk9LowIX0
これって、クライアントが本気になりゃ詐欺で刑事訴訟できるくらいの
事件じゃねえの?
347 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:56:19 ID:0F1NPFDS0
こんな卑劣な行為しといて赤字とか
い ら な い という国民の意思表示じゃないか
もう消えて無くなれ
348 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:56:22 ID:6zqCxhZ70
新聞社が紙面で偽善を行ってる様には反吐がでます
販売所を痛めつけて何が正義だよ
お前らが日本の癌なんだよ
>>327 押し紙とは何のことでしょうか?
余分に置いてあるのは印刷ミスや配達中に破損した場合の予備と、直接
販売店にお買い求めにいらっしゃるお客様用の予備です。
新聞はペットのケージに敷くから重要
何も書いてなくていいから紙が欲しい
351 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:57:09 ID:zv7jvfO60
黒薮哲哉さんは新聞業界からものすごい脅しを受けてる。
これがマスゴミの実態。
マスゴミと比べるとグッドウィルの経営者がましに思えるよ。
352 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:57:14 ID:bShjCB7c0
どうりで朝日とか読売はチラシが多いのか
バカみたい
俺が配達してたとき営業所に明らかに残りまくりの新聞を見て
これ何のためにあるのか質問したら、その日の天気とか事故
の影響で配れない事が無いよう多く刷ってあるって聞いたけどな。
うそだったのか・・・?
>>233 産経の販売店になって一から客を開拓してみてはどうか?
356 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:57:47 ID:SsIcHJAs0
派遣問題 環境問題 新聞がもっとも醜いです
「マスゴキ」って偶然マスゴミのタイプミスでそうなっただけ
なんだが、なんか語呂が良いからこれから連中の事を
マスゴキって呼ぶことにするよw
ウザいところとかGにそっくりだしなw
マ ス ゴ キ さ ん
358 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:57:54 ID:dPbQkNpY0
>>297 回収も関連企業が専門でやるんだよ
でも都内とかだと、変態の弱小店は店の土間に積みっぱなしw
359 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:57:54 ID:bShjCB7c0
拡張団のせいで地域社会はぼろぼろになったよね
360 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:57:54 ID:W3DhISpe0
これはNHKがきちっと取材して報道するしかない
2時間スペシャルぐらいで
>>334 学会員の知人から「お金はウチが払うから、お宅のポストに入れても良いだろうか。
そのまま捨ててくれてかまわないから。」という頼まれ方をしますね。
いい加減にしろよネトウヨ。
押し紙なんてものは絶対に存在しないの。
もしあったなら犯罪だしそんなに大量にあったならばバレバレです。
いい加減にしないとずたずたに引き裂かれるぞ
363 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:58:37 ID:FWOz/kYD0
広告主・・
364 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:59:08 ID:8/Sq1AcuO
部数減ったら、配達員切り。
365 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:59:26 ID:j/o2+3EL0
政治の暗部はマスコミが暴くとしてw
マスコミの暗部は誰が暴くの?
366 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:59:28 ID:dPbQkNpY0
>>346 販売店相手には、極端な片務契約を交わしてあります。
だから少しでも不穏な動きを見せれば、即刻改廃すれば済むんで無問題w
立場の弱い販売店にゴミ買わせて、自分たちは高給取りか。
368 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:59:40 ID:zv7jvfO60
なんか週間金曜日の経営スタイルが神に思えてきたw
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/725 正直なところ、新聞が必需品になっているのは50代と60代の世代だけではありませんか。
大企業に勤めている人も、新聞よりもインターネットで情報を収集することが多いようです」
新聞の購読者が激減しているのに、販売店への新聞の送り部数が調整されることはなかった。
その結果、どんどん配達されない新聞が膨れあがり、「押し紙」率が7割を超えたのである。
高屋さんが経営していたこれら2店では、「押し紙」の赤字は、補助金を差し引いても、
150万円から200万円ぐらいになっていた。その一部は折込チラシの水増しによるチラシ収入で相殺してきたが、
インターネットなどの影響でチラシが減ってくると、それも難しくなった。
そして6月末をもって、高屋さんは経営を断念したのである。50年を超える販売店経営に終止符を打ったのである。
370 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:00:05 ID:0xcnn2on0
押し紙さんよ 押し紙さん
嘘をついたら カネにある
雨の降る日は タオルになり
お前もいつかは 世の中の
傘になれよと 教えてくれた
あなたの あなたの捏造
忘れはしない
押し紙さんよ 押し紙さん
力づくでも 押し付ける
花のいのちは 短いが
花のこころの 潔ぎよさ
強く生きよと 教えてくれた
あなたの あなたの捏造
忘れはしない
371 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:00:06 ID:dPbQkNpY0
>>354 それ予備紙(ただし上限は実売部数の2%)。
リンク先にも書いてあるけどね。
>>339 変態は実配250万部と言われてたのが、聞くところでは去年10万ほど減らした(押し紙化)したらしいから、ざっと4割だな。
374 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:00:33 ID:mgpF0MCw0
これは許せんジャーナリスト宣言魂がうずくぜ!
とはなりませんw
375 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:00:41 ID:bShjCB7c0
あらゆる責任を「販売店の問題」で拡張団や押し紙問題をスルーしてきたよね
376 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:00:45 ID:lfXfEttBO
無いなら無いで2ちゃんでも記事元でも相手に裁判すりゃいいのにね
事実に反しているなら大変な名誉毀損ですので
377 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:00:49 ID:9dYLnVDv0
>>349 >
>>327 > 押し紙とは何のことでしょうか?
> 余分に置いてあるのは印刷ミスや配達中に破損した場合の予備と、直接
> 販売店にお買い求めにいらっしゃるお客様用の予備です。
30年前で配達時に渡される予備紙は、200部で3部位なんですが?
今は50部も予備紙持たされて配達するんですか?
378 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:00:56 ID:NPf/o18SO
つまり、今までは広告を依頼してた企業が押し紙分まで余分に広告料を払わされていたんだな。
異様に高いもんな広告載せるのって。
なんとかそれで販売店が損しないで助かっていたけど、企業が広告を出さなくなってきて
販売店が押し紙の負担分を被ることになったと。
379 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:00:57 ID:Vn80I9Vm0
>>344 サギ師に抜かりはない、ってことか
販売店カワイソス
押し紙って喋れないオシに掛かってるのかな
>>367 楽してウマーな思いするには必ず誰かから搾取しなきゃならん
古代ギリシャから不変の鉄則です
382 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:01:35 ID:cYM6UFQ20
奴隷(新聞奨学生)やってた同級生が新品の古新聞いくらでもあるから、
必要なだけ言ってねと言ってた。
文化祭等で大量の新聞が必要なときに便利だった。
383 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:01:36 ID:u34aNKxW0
拡販してる奴らのガラみればわかるだろww
どんなもの売ってるのかさ。
>>361 うちの近くに
自由に持って言ってくださいって
店の前に10部ぐらい置いてる店があるぞ
385 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:01:45 ID:dPbQkNpY0
>>354 残紙はあってはいけない事になっているので、予備紙と呼んでいます。
ちなみに予備で取り置いて良い数も、実配数を元に比率で決められています。
>>361 あるあるw
どこでも同じことをやっているんだな。
387 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:01:55 ID:bShjCB7c0
新聞販売なんて割に合わないからみんなやめちゃえばいいわけで
388 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:02:03 ID:9dYLnVDv0
>>350 > 新聞はペットのケージに敷くから重要
> 何も書いてなくていいから紙が欲しい
普通に藁半紙なりノーブランドのコピー用紙なり買って
家庭用シュレッダーで刻めばいいんじゃないのかな。
389 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:02:17 ID:Vn80I9Vm0
すべての広告主はこれを知っているのか
スーパーなんて一円でも安く、ってやってて
新聞社にサギられてるんじゃバカすぎるだろ
なんかもう、新聞もビジネスモデルを時代に合わせて変えないとね。。
産経新聞のiPhoneアプリみたいに、ペーパーレスを目指さないと。
391 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:02:26 ID:Ly6aO2Hm0
この記事ビラにして配ったらいいんじゃね
392 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:02:45 ID:DuSlm2MBO
>>326 「全国紙じゃない」とだけ。そこで勘弁してくれ。
394 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:03:04 ID:DIQr/aEt0
>新聞社と販売店の力関係は、販売店が圧倒的に弱者です。押し紙を断れないのです。
販売店が組合作って一斉ストとかやっちゃえよ。
全国規模で新聞がひとつも届かない朝なんてのも楽しいじゃないか。
395 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:03:07 ID:GRIrPjZH0
ぶっちゃけ新聞なんて減ることはあっても
部数が増えたり、2〜3年後も同じ販売数なんて
絶対にありえないよな。
よかった・・・新聞業界で内定もらってたけど学生
時代に事態してて。
397 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:03:08 ID:knw1/og80
新聞もエコにして電子化しようぜ
398 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:03:11 ID:ux+OEpM60
◇第1の危機−−7割が「押し紙」
販売店へ搬入される新聞の部数は1780部で、
そのうち実際に配達される部数はわずかに453部だった。
実に1327部もの新聞が店に余っていた。
おいおい、これ詐欺だろ
400 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:03:40 ID:6gMxKWBi0
――4割というのはちょっと多すぎる気もしますが、具体例はありますか。
黒薮 新聞社も販売店名も分かっています。例えば九州地区のある全国紙の販売店では、
07年秋に総部数2010部となっているところ、本当に読者に配っていたのは1013部でした。
・・・・・・・
たとえば私は、押し紙問題を取材する過程で、読売新聞西部本社サイドから2件の訴訟を起こされました。
・・・・・・・
――そうした実態が垣間見える裁判があったそうですね。
黒薮 福岡県・筑後地区のケースです。裁判自体は、読売新聞側から解任された販売店主が
地位保全を求めた訴訟です。
読売は4割が押し紙らしい
401 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:03:46 ID:RgM8zCzg0
産経は業界でも最大の押し紙してるからなあ
さすが統一教会・シナチョンの手先
捏造チョンが廃止したとか捏造してるけどなw
そもそも産経が報道しないあたりも裏付けている
朝日に言いがかり付けるためなら捏造までするチョン新聞が報道しないなんざ
自分がまさに最大限やってるからに他ならないw
402 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:03:49 ID:Vn80I9Vm0
403 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:03:55 ID:bShjCB7c0
新聞奨学生という名の奴隷を安くこき使って搾取してきたよね
>>386 学会員の中では暗黙の了解らしいです。というよr、そうでもしなきゃ誰も読まない。
405 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:04:45 ID:vZI9FISGO
偽装とか偉そうに説教してるくせにホント腐ってるなマスゴミ
406 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:04:48 ID:d/djIO6s0
近くのアカヒの販売所が最近潰れたな
店の中には押し紙がいつも積まれていて可哀想な感じだった
アカヒでまだマシなのなら、変態やゴミ売ではどうなるのだろうかw
407 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:04:48 ID:1Pj0ZqC4O
けどね…大半の広告主は、押し紙分かっていて販売店の申告より二〜三割り少ない枚数を頼んで来ます。
408 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:04:56 ID:q+ICJJOY0
独占の弊害
実はマスコミこそが、独占と利権の巣窟だという事実は重い
しかし事実であっても、報道はされない それが情報管理の恐ろしさ
そして、安部・福田・麻生と三代の首相の支持率を引き釣り降ろせる力の理由
409 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:05:18 ID:+c/LIkkU0
そらそうだろう
近くの100円ショップに行くと
セルフ包装紙として、まっさらな朝日新聞が山のように積まれているよ
10や20部で聞かない量が置いてあった
違法かよ
410 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:05:31 ID:DuSlm2MBO
>>394 無理。そしたら販売店のクビ全部切って、本社社員を新しく販売店の所長に据え置くだけ。
411 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:05:31 ID:bShjCB7c0
各地の販売店がどんどん廃業すればいいよ
ついでに再販制度撤廃と広告税で止めがさせる
412 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:05:38 ID:n7ZcCrYjO
押し紙→ロイヤリティー
損害賠償できんぢゃね
>345
渡邉正裕も超然と地道に活動していた頃はよかったが、朝生に出してもらってから
田原をはじめとするテレビ局をいっさい叩けなくなってしまった。
テレビに出ることがステイタスになると本人が判断したようだが、完全に判断ミス。
ジャーナリストとしては死亡。
415 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:05:42 ID:Vn80I9Vm0
>>362 押し紙を批判するとネトウヨなのですかw
なんかネトウヨって楽しそうだな
朝日新聞がぼろ儲けしてきたおかげで、Jカスはこうしてマスコミごっこをしていられるのな
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/725 販売店へ搬入される新聞の部数は1780部で、
そのうち実際に配達される部数はわずかに453部だった。
実に1327部もの新聞が店に余っていた。
これは毎日新聞・豊中販売所(大阪府豊中市)における2007年6月度のデータである。
わたしが入手した毎日新聞・販売店における部数内訳の最新情報である。
毎日新聞の「押し紙」。写真は高屋さんから提供されたもの。
日本全国にある約2万店の新聞販売店に、毎朝、搬入される朝刊の部数は約4500万部。
しかし、これら4500万部の新聞がすべて配達されているわけではない。
新聞社が販売店に対して、ノルマ部数として買い取りを強制している新聞、「押し紙」があるからだ。
豊中販売所の場合、搬入される新聞の実に75%もが「押し紙」だった。
もうひとつ最新の「押し紙」データを紹介しよう。
豊中販売所と同じ今年6月におけるデータで、毎日新聞・蛍ヶ池販売所(大阪府豊中市)のものである。
それによると搬入部数は2320部で、実配部数は695である。
これら2つの数字の差異にあたる「押し紙」は、1625部である。
「押し紙」率は70%とやはり高い。
418 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:05:50 ID:OIoehzG10
エコ大好きな自民党は、どうして対策とらないの?
どうして?
419 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:06:03 ID:2VOJvvRt0
エコに真っ向勝負だな、新聞社様は。
>>396 そりゃ増える事は無いさ。
不信感を持たれたり嫌われたりしてるのに、新聞社側が
何も変わろうとせずに「読者がこっちに合わせて変われ」
って態度なんだしw
422 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:06:45 ID:Vn80I9Vm0
>>366 すごいね
立場を利用して弱者に押しつけ
これで社会の公器www
ローソンやヤマダとかわらんだろw
423 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:06:48 ID:/keaGm950
北海道以外の地方紙は許してやれよ
424 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:06:50 ID:bShjCB7c0
ちなみに暴力拡張してきた奴がいたからアサピにメールで苦情出したらムシだったな
425 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:06:55 ID:dPbQkNpY0
>>395 取り紙に対して背負う押紙のランクなんだよ
どれだけ余分に取り紙するかで報奨金の額(仕入れ)が変わる
甲紙・乙紙・丙紙・丁紙・戊紙ってのはその隠語ね
丙紙で無料。ちなみに、戊紙は只どころか受け入れると逆に金が・・・
>>392 ありがとうございました。本社が中区三の丸にある新聞社あたりでしょうかね。
>>362 -ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 | ご冥福をお祈りします
| | -=ニ=- !
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
428 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:07:40 ID:Ly6aO2Hm0
今年は反マスコミキャンペーンとして
ブログやってる奴とかいっせいにこの記事とりあげたら面白いのにな。
毎日のときのように海外の報道機関に報道してもらうとかwww
429 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:07:49 ID:9dYLnVDv0
>>403 高校出た未成年が住み込みで働き、食えて、学校に行ける。
そんなトコ他にどこがある?奴隷どうのこうの言うけれど、他に
選択肢が無いんだよ。その年齢だとね。
431 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:07:52 ID:Vn80I9Vm0
>>374 これを問題に思わないジャーナリストって・・・
奴らはじゃーなりすと(笑)だからいいのか
ゴミ削減のエコに取り組んだから、マスゴミに政権交代しようと情報操作されまくってるんだよ
433 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:08:12 ID:PLNBNmbX0
まさに新聞業界の暗部、恥部。
いくら社説できれいごと言ってても実態はこの程度。
天に向かってつばを吐くとはこのこと。
景品でクーラー、自転車、液晶テレビ‥ 5年契約でも元は取れないでしょ。
いつまでこんなことやってんでしょ。
434 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:08:15 ID:3W9FLTdl0
地球に厳しいエコ 押し紙
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/174 ◇新聞販売店が押し紙を捨てるタイミング
新聞販売店主は、午前1時30分には起きて出勤し、配送されてくる新聞を受け取る。
だいたい滋賀県の毎日新聞販売店の平均だと1千部くらいだ。
次に12〜13人の配達員と共に折込みチラシを入れる作業を1時間くらいやって配達を開始。
実際に配達するのは600部くらいで、
残りの400部は店の奥の外部からは見えないところに積んでおく。
大きな店だと、専用の倉庫を持っている店もある。
午前4時過ぎに配達が終わると、週に2〜3日は古紙業者のトラックがやってくるので、
真新しい新聞(押し紙)と封も解かれていない折込みチラシをトラックに皆で積み込む。
1回あたり1千部ずつくらいにもなる。
これらは最初から配達される予定もないのに
新聞社から購入を押し付けられ仕方なく捨てる無駄な紙だ。
せっかく綺麗に印刷された折込チラシも、封も解かれていない新聞も、
古紙業者によって処理されるのだから、膨大な環境破壊行為でもある。
こうしたスポンサーに対する詐欺にあたる行為は、
人目につかないよう早朝5時ごろには終える。
某地方新聞だと、押し紙は5%未満にしかならないんだってさ
大手新聞社より、地域密着なのが購読者に好評
君らが嫌いな創価の新聞は、押し紙率1%未満なんだぜ
お布施と言う感じで購読しているから赤字にはならないってさ
437 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:09:12 ID:b/7EQvjb0
いっぽうでエコを叫び
いっぽうでこれかw
ひどい話だw
438 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:09:22 ID:DuSlm2MBO
>>426 なんでピンポイントで当てやがるwwwwわかるってことは一部か二部ですかw
>>407 でも正しい配達部数が全くわからないんだから、そんなに減らせないでしょ。
配達してる部数より少なかったら広告が行き渡らない。
多ければ逆にロスが出る。
もう、押し紙って分かりきってるし、詐欺であることは誰の目にも明らか
なんだから、チラシを入れてる業者全員で告訴したらどうなのかな。
宣伝費のロスも馬鹿にならないでしょ。
440 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:09:40 ID:WCtYvqlV0
読売は40〜50%が押し紙だと内部告発されてたな。
441 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:09:47 ID:HaR9kVoC0
世の中の正義をかろうじて支えてるのはこういう名もないフリージャーナリストなんだろうね。
オウム事件のとき江川しょうこさんがでてきたとき、
こんなに個人でがんばって取材を重ねてる人がなぜ評価されてなかったんだろうと思った。
(一緒にでてきた有田なんとかってのは、オウムに便乗して名を売っただけという気がする。
江川さんはその後、ジャーナリストとして賞をもらったけど、有田は賞なんてもらってない。)
442 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:10:01 ID:dPbQkNpY0
>>429 それには同意。
だけど実際に金を出してるのは販売店であり、各社の奨学会ではない。
その事実を伏せている欺瞞は、非常に現場で軋轢の元になっているよ。
http://www.mynewsjapan.com/reports/174 ◇新聞社は“広告詐欺”
新聞社が強引に公称部数を増やしたがるのは広告料金を高くしたいからだ。
実際、表にもあるように、97年からの5年間で公称部数は増えたが、実売数は減っている。
「毎日は広告効果がない」とよくいわれるが、当然だ。4割は読者に届かないのだから。
政府や政党の広報広告も定価で支払われているため、全国規模で税金がドブに捨てられている。
彼らはコスト意識がないから値引き交渉も一切なし。
これは納税者に対する詐欺だ。
444 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:10:28 ID:Vn80I9Vm0
>>407 全部の広告主がサギをわかってる、ってこと?
445 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:10:52 ID:/keaGm950
>>438 いえいえ、私は名古屋出身で学生時代に配達のバイトしただけだから業界内部の
ことには全然詳しくないんです。
これから新聞業界ってどうやって食っていくんだろうね。
そういえば読売に勤める友人から近いうちに2chとか見たいな
匿名提示板でソースを新聞社から持ってきて貼り付ける行為が
違法になるって本当だと思う?
でも言われてみたらせっかく集めたネタをそのまま新聞を買いも
しないで貼り付けるのはたまったもんじゃねーわな。
448 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:11:58 ID:dPbQkNpY0
>>407 実配数500・・・残紙が600なんて店が、変態の都内専売所にはいくつもあるけどなw
449 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:12:03 ID:weTIrjfn0
ID:UX5tdwbOO
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
こいつスゲーあほ
450 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:12:04 ID:Cb2WPV/K0
読みやすく文字を大きくしましたというのも嘘。
広告スペースが埋まらないから苦肉の策。
どうせ若者は読んでくれないというのもあるし。
451 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:12:07 ID:9dYLnVDv0
>>439 何回かの統計で、出した枚数と効果を計れば薄々気づくもんです。
正確ではなくても近似値は出せるとか。
産経は押し紙ないとか言っているネトウヨはいい加減目を覚まして「産経 押し紙」でググれよ。
どこの新聞社も押し紙はやってるんだよ。
偽装発行部数
偽装発行部数
偽装発行部数
偽装発行部数
偽装発行部数
偽装発行部数
偽装発行部数
偽装発行部数
偽装発行部数
454 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:13:04 ID:sKAL7VJJO
押し紙がどうこう言う以前に、
時代がこんだけ変わったのに、いまだに部数が何百万部とか言ってること自体
ナンセンスだと思うんだが。
ネットであらゆる情報に無料でアクセスできる時代に月3000円も払わなきゃ
読めない紙媒体なんて化石も同然だろ。それなのに部数がどうのこうのとか
言ってること自体が古すぎる考え方だと思うんだけど。
ましてや押し紙がどうのこうのって、勝手にやってろ、時代遅れの詐欺師め!って感じだよねw
457 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:13:31 ID:LqiubXMaO
>>11 あほ
こんなヤバイネタを大マスコミが扱う訳ないだろ
日刊ゲンダイですら無理だろうなw
458 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:13:34 ID:n4NPCV2I0
PDFにでもしてネットで有料会員にだけ配信すりゃ諸々の費用も浮いていいやん
今どき紙媒体とか(´・ω・`)
広告主となる企業は、なぜ泣き寝入りしてるんだ?
マスゴミのネガキャンが怖いのか?
460 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:13:38 ID:rWnJ+wxt0
>>442 あれって販売店が金出してるのか!
知らなかった…
ホントにブンヤって真っ黒だな
461 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:13:45 ID:HOWsVyqp0
106 名無しさん@九周年 2009/01/02(金) 15:24:01 ID:UX5tdwbOO
これぐらいで騒ぐなよ。新聞は巨悪を暴く使命があるんだから、こんなの問題にならないよ。
142 名無しさん@九周年 2009/01/02(金) 15:28:20 ID:UX5tdwbOO
>>106 確かに2チャンネルだって情報源は新聞だもんな。
新聞メディアを潰して困るのは我々2チャンネルマニアだよな。
叩くのはやめような
462 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:14:02 ID:OCr8GE8/0
新聞広告出すときは最低でも6掛けくらいにはなるってことか。
今は景気悪いからもっと引いてくれるんだろうけど。
このまえ雑広出したら7割引してくれたし。
463 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:14:12 ID:dPbQkNpY0
>>452 かつて産経の社長宅宛に、着払い宅急便で残紙を送りつけた店主がいたよw
464 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:14:28 ID:9dYLnVDv0
>>441 でも、その後の江川某はもうヒダリ巻きの売国陣営と変わらないコメントしか
出さないのに、大物ぶって来てるような気がする。旬が終わってしがみついていると
言うのかな。
フリージャーナリストの「非常に一部」はその通りだと思うけれど、ほとんどは
トップ屋とか文章ヤクザとか、そんな感じだよ。ゴシップハイエナとか。
>>374 朝日はジャーナリスト宣言キャンペーン中に不祥事が発覚して宣言を取り下げたよ。
で、そのまま現在に至る、と。
従って、まだジャーナリストではない。
なら一体何なのかってことに関しては不明。
466 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:15:06 ID:bShjCB7c0
再販制度は撤廃で
>>460 窓口は新聞社だけど金出してるのは販売店だね。
468 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:15:10 ID:Vn80I9Vm0
>>442 そうなんだ・・・
新聞社ってマジでクソだな
469 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:15:21 ID:jLFyL/J40
聖教新聞が最大の黒字新聞社
しかも税制優遇されている
470 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:15:41 ID:0ex3SXzHO
こんなインチキだけじゃなく、
再販制度と独禁法の特殊指定で守られて、
でも赤字になるってことは、
全国紙はもう実質死んでんじゃん?
新聞1部あたりの利益ってどれぐらいあるんだろ?
472 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:15:53 ID:gyV2e0t8O
公取まだーwww
473 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:16:13 ID:rDOPhdF30
ギネスブック書き換えの必要があるね
474 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:16:15 ID:Zuz8zD7Q0
475 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:16:30 ID:31o/JU3B0
新聞社ってこんな無駄なことしてたの?
「モッタイナイ」なんて宣伝する資格ないじゃない。
476 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:16:33 ID:dPbQkNpY0
>>460 そゆこと
毎月本社に支払う中に奨学会が一時立て替えた、奨学生毎の金が加算されています
だから学費の返済額は、給与の一部なんです。
大手新聞社は全て倒産すれば良い。
海外ニュースは通信社→ネットで十分。
国内ニュースは地方紙のサイトで十分。
経済ニュースなどは、500円/月くらいにして
有料ネット配信すれば良い。
紙媒体にかかる資源・環境問題もクリアできて
一石三鳥だわ。
まあ、サイバーテロに備えて、地方紙くらいは
生き残っても良い。
>>455 ごめんね。
2chに勝手に新聞記事をそのまま貼り付ける行為は違法じゃないのですか?
って質問なんです。
これって漫画をそのまま貼り付ける行為と一緒だと思うんですが?
紙代やらインク代からある程度どのくらい作ってるかわかりそうなんだけど
そうやってしらべられないん?
◇新聞販売店は“折込手数料詐欺”
販売店は、新聞社から、朝夕刊セットで1部あたりだいたい2,000円弱で仕入れるため、
売れない新聞が4割もある以上、何らかの埋め合わせがないと経営破たんしてしまう。
だから、配達されない新聞の分まで折込チラシを受け取り、手数料をとるのだ。
折込チラシの手数料収入は、販売店の売上高の約半分を占める重要な収入源になっている。
また、新聞社から補助金が出ることもあり、毎日新聞はこの額が多い。
私が住む滋賀県では、10ページくらいの県の広報誌(パンフレット)も毎月折込まれるが、
これも4割は県民に届くことなく捨てられる。膨大な税金(紙代+折込手数料)が無駄遣いされていることになる。
折込みチラシは、B4一枚で、折込み・配達の手数料として2.5円が相場(印刷費は別にかかる)。
だから1回、B4サイズ1枚の県の広報を請け負うと、2.5円×140万部=350万円が全国で無駄になる。
これに紙代、印刷代の無駄も加わるため、納税者としては
税金がドブに捨てられる被害に遭っていることになり、見過ごすことはできない。
481 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:17:35 ID:r3YD+3tw0
482 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:18:05 ID:2e9A3nVj0
産経が経営悪化により取った行動が「販売費の削減」なのだろう。
販売費とは何かといえば、紙代と輸送費。
押し紙をやめて紙代と輸送費を削るという英断に出たわけだ。
これは(書類上の)部数が減ってしまう諸刃の剣ではあるが、
コストの削減としてはダイレクトに反映されるだろう。
そして新聞がこの先生きのこるためには正しい選択であると思う。
484 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:18:20 ID:KZ9iMHSTO
紙資源の無駄すなぁ
485 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:18:21 ID:NWeFzhIv0
そういえばウチの会社、毎日60部とってるけど
月12000円だわ。
マスゴミは五年以内に絶対に淘汰される
487 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:18:37 ID:tNKI0R5dO
昔、新聞拡張員がうちに来て、「新聞代もうちで出すから契約してくれ」と言ってきたな。
もちろん断ったが。
うちのほうの読売は
「勧誘が現金を置いてくから契約してくれ」
って洗剤やビール券とともに現金も置いていくけど、
それでたった3ヶ月ぐらい契約しても儲けってあるもんなのか
すごい不思議
489 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:19:05 ID:OSnDJe4/O
社会人なったら日経新聞とらないといけないの?
490 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:19:07 ID:iJgPcA1U0
俺の所の会社、チラシ入れるとき2割減らした部数で折込みたのむよ
全部が全部じゃないけど
奨学金受けて働きにいくと、
販売店に悪いやつらもいて、薬物や違法行為に
手を出してしまうように影響されてしまうことも
あるらしいね。奨学金の嘘、劣悪な環境、詐欺新聞、、
良いことないから奨学金のために配達員するの絶対止めたほうがいい。
毎日新聞140万部“水増し詐欺”の決定的資料
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/174 この店扱い部数と発証数のギャップが「押し紙」と呼ばれるもので、
新聞社が販売店にノルマを課し、達成できないと強制的に買い取らせることで発生する。
押し紙は古紙業者に直行し、読者に届くことはない。
発証数を増やすため、新中期経営計画では《発証部数が下げ止まらない現状を「非常事態」と認識し(中略)
「社員1人毎月最低1部」を基本指針とし、》などと記者も含め全社員で発証を増やす計画を打ち出し、
《店主にノルマを課す》《達成出来ない場合は特別対策の打ち切り》《改廃》といった言葉が並ぶ。
(中略)
これらは最初から配達される予定もないのに新聞社から購入を押し付けられ仕方なく捨てる無駄な紙だ。
せっかく綺麗に印刷された折込チラシも、封も解かれていない新聞も、
古紙業者によって処理されるのだから、膨大な環境破壊行為でもある。
こうしたスポンサーに対する詐欺にあたる行為は、人目につかないよう早朝5時ごろには終える。
◇新聞社は“広告詐欺”
新聞社が強引に公称部数を増やしたがるのは広告料金を高くしたいからだ。
実際、表にもあるように、97年からの5年間で公称部数は増えたが、実売数は減っている。
「毎日は広告効果がない」とよくいわれるが、当然だ。4割は読者に届かないのだから。
政府や政党の広報広告も定価で支払われているため、全国規模で税金がドブに捨てられている。
彼らはコスト意識がないから値引き交渉も一切なし。これは納税者に対する詐欺だ。
◇新聞販売店は“折込手数料詐欺”
新聞社がこのように広告詐欺を働く一方、販売店も、
公称部数である「ABC部数=店扱い部数」に応じて折り込みチラシの手数料をとり、広告主を騙す。
493 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:19:25 ID:bShjCB7c0
広告詐欺
494 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:19:36 ID:dPbQkNpY0
>>485 うわぁ!変態大好きな企業に勤めてるの?
496 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:19:48 ID:b/7EQvjb0
おまえらの理解不能な論理が、森を、森を、苦しめていたのか
怒りで震えが止まらんww
497 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:19:55 ID:Vn80I9Vm0
>>485 それは4部の値段で60部貰えるのかw
押し紙があまりまくってるからいくらでもいいのかねえ・・・
>>478 「引用」にあたるかは解釈がわかれるところ。
いずれにせよ、訴えることができるのは著作権者だから、新聞社とかに
訴えられる可能性はあるね。まだ判例は出てないんじゃなかったかな。
◇新聞社―破綻したビジネスモデル― 河内孝/著
潰れるか? 生き残れるか? 元大手紙幹部が明かす危機の実態。
新聞という産業は今、様々な危機に直面している。止まらない読者の減少、低下し
続ける広告収入、ITの包囲網、消費税アップ、特殊指定の見直し――そして何より、
金科玉条としてきた「部数至上主義」すなわち泥沼の販売競争は、すでに限界を
超えている。いったい新聞は大丈夫なのか。生き残る方策はあるのか。元大手紙
幹部が徹底的に解き明かす、新聞が書かない新聞ビジネスの病理と、再生への処方箋。
ttp://www.shinchosha.co.jp/book/610205/ 結構面白かったです。
501 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:20:40 ID:rCT27Pf80
>>484 紙だけじゃないよ
印刷するにも電気掛かるし
輸送にもガソリンかかるし
502 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:20:52 ID:k08hl8ZF0
これ、全社ターゲットにしてるように見えるけど、
実質、一社だけ突出して率が高い変態潰しだよね。
7割にも達するカラ利益がなくなったらどうなるよ?
503 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:20:57 ID:9dYLnVDv0
>>489 > 社会人なったら日経新聞とらないといけないの?
法的規制や条例、条約、規約などは無いだろ。
自己判断で。
504 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:21:14 ID:/37HGtxP0
ひどい話だ
まるでヤクザじゃないか
505 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:21:28 ID:B7wyFSTZO
マスゴミのマスゴミたる所以だな
新聞社はエコの時代にエゴだしまくりだからな
506 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:21:38 ID:dPbQkNpY0
>>488 読売は配達区域管理という名で従業員に給料を支払います。
区域ごとに配達基数を決めてあって、減ると給料も減るんです。
だから基数を割りそうになったりすると、従業員は蛸の足喰い行為をします。
お前らってマスコミや新聞社を散々叩いておきながら都合が
悪いレスはスルーするんだなw
オラ!
「新聞記事や雑誌の記事を板に貼り付ける行為は著作権違法の疑いがある」
答えてみろよ。漫画貼る行為となんら変わらないんだぜ?
508 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:21:50 ID:Vn80I9Vm0
>>502 そういえば変態報道問題もJカスだったっけ
黒幕は朝日新聞かw
509 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:22:42 ID:9dYLnVDv0
>>491 今、どこまでそういうことがあるのかどうか知らないけれど、
それを主張するなら、代案を提示しなくちゃいかんだろう?
高校出た未成年が、住み込みで進学または浪人する。
食費生活費学費を自弁で、となった場合の代案を出さないと。
510 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:22:48 ID:YBNOuLoF0
20%なんてもんじゃなかろう。50%以上は行ってる。
511 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:22:49 ID:NWFUVk/t0
新聞販売店部数表の7掛けで折込広告はおk。
それ以上は折込業者と販売店にカネをくれてやるだけ。
512 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:22:51 ID:25MtYcg30
新年早々、こんなニュースが流れるなんて、ドドーンって感じかな
513 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:22:53 ID:bfxxtHXaO
ネトウヨは産経には押し紙がないと思ってるのかw
産経は朝日が2人で配達する区域を1人で配達してるよw
産経が一番だと思いたいネトウヨ哀れwwwww
514 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:22:55 ID:Vn80I9Vm0
このサギ行為をどれだけ広告主は知ってるんだろ
押し紙は各新聞社絶対報じないねえ・・・
515 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:23:01 ID:NPf/o18SO
>>424 普通の企業なら、例え中小でも客からのクレームやら質問には何かしら回答するし、
それをしない会社なんて、客からの信頼なくして潰れちゃうけど、
マスゴミ関係は平気で無視を決め込むよね。そら、こんなことばっかりしてたら
いくらマスゴミどうして庇い合っててもいつか潰れるわ。
消費者に信頼されない企業で生き残れるとこなんて、ギャンブルかヤクザくらいしかないんじゃない?
516 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:23:04 ID:ONUGgXI40
>>481 「あなたの家庭・個人で購読している新聞は?」 の調査だとちゃんと書けよ。
517 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:23:05 ID:dPbQkNpY0
>>507 判断は裁判所が下すよ。君は著作権者なのかい?www
518 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:23:08 ID:bShjCB7c0
>>478 簡潔な見出しとそのリンクを張るのであれば違法ではないし、
もし著作権侵害を言うなら記事の前後に記者の主観を挿入して引用すると合法
519 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:23:15 ID:vbxRpBLh0
認知症で徘徊して行き倒れて死んだ伯母がいるんだよ
捜索期間中、わずかの希望にすがって、新聞にたずね人の折込チラシ頼んだな
あの数字が嘘だったのか? 新聞屋ってのは販売店まで人でなしだな
520 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:23:30 ID:NrRbTyJ10
マスゴミの実態がネットによりどんどん暴露されてなにより
こんなメディアは国民にソッポ向かれて当然
うちの町の配達所が廃業になったけどその場合は
他の配達所がその分を受け持つのかな
広告料詐欺じゃん
524 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:24:06 ID:ibcHXEYF0
>>7 > 広告主にたいしての詐欺じゃん
大昔から常識だからチラシなら 7掛け で渡すのが普通。
525 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:24:08 ID:Vn80I9Vm0
>>510 50%じゃあ新聞社じゃなくてサギ会社だw
まだ50%は行ってないんじゃない?
526 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:24:21 ID:G6CrAS3J0
>2
うまい
527 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:24:27 ID:Hfh+lbXp0
読み、朝で3〜4割だろ、毎日が7割って記事あったがよく販売店やってけるね、チラシも変態はほとんどないし不思議
528 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:24:29 ID:7FABm67W0
まったく、ジャーナリストともあろう人間のやることかね
恥ずかしくないの?
地方紙とスポーツ新聞だけ残っていいという答えでファイナルベント
530 :
征夷大将軍:2009/01/02(金) 16:24:37 ID:fccGYIFb0
>>469 新聞と名乗っているが、表向きは宗教機関紙。だから販売所も登録上は宗教施設。
当然、無税。ただし新聞の内容はゴシップ紙以下でカルト崇拝の文面があまりに酷い。
日蓮宗や学会に敵対する人物への中傷も酷く、池田大作が死去したあと、組織的影響力が弱まった瞬間、
カルト創価公明の罪を追求するための良い資料にはなるだろう。また新聞社への口止め的印刷委託などの問題も必ず発生する。
それらの検証にも有効。
それ以外の価値はない。
531 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:24:47 ID:AM0M/wUzO
532 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:24:53 ID:LmY8NdD+0
つまりチラシは割高な宣伝メディアってことだな
533 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:25:01 ID:dPbQkNpY0
>>509 それも同意
入学金を含む学費・住居費・光熱費・一部食費を支払って、
さらに小遣いが残るバイトなんてありっこないのにと思う。
534 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:25:13 ID:8HyPDqEX0
笑われてもしょうがない新聞社
535 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:25:13 ID:Vn80I9Vm0
>>524 どんどん押し紙率が増えてるんじゃないの?
それに大昔から押し紙サギあったの?
536 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:25:31 ID:9dYLnVDv0
>>506 朝鮮日報もそうなんじゃないのかな。
30年前のことだけど、朝鮮日報と巨人広報だけが、
新聞代を逃げられた時、給与の一部が(逃げられた)領収書の金額分
引かれていた。満額欲しければ集金してこい、と。(都内)
537 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:25:33 ID:bShjCB7c0
>>507 新聞が訴訟を起こさない限り合法
訴訟を起こしても引用か抄録に該当すれば合法
その辺はケースによる
538 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:25:50 ID:ibcHXEYF0
>>535 >
>>524 > どんどん押し紙率が増えてるんじゃないの?
>
> それに大昔から押し紙サギあったの?
>
昔はせいぜい8掛け
539 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:26:35 ID:sJ+HeCPL0
ご提案商法恐ろSCE
540 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:26:44 ID:Vn80I9Vm0
新聞はなんで割引されないの(´・ω・`)
542 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:26:55 ID:KmDn0FqP0
新聞社って詐欺集団だったの?
怖いなあ
543 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:26:56 ID:DgLlIgoh0
部数信用して広告出してる企業哀れ
544 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:26:59 ID:9dYLnVDv0
>>507 それ以前に、紙の方がネットを引用する方はどうなるんだろうね。
第一「疑いがある」の段階って個人の感覚の問題でしょうに。
545 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:27:07 ID:dPbQkNpY0
>>519 本社の販売局が、「売り上げで設けられると思うな!その金は営業費に
当てろ!お前らは折り込み広告で食って行くんだ!」そう指導してるよ。
>>489 日経もたまにポストに勝手に入れてく
余った部数を試読とかいって勝手にゴミを捨てて行くからな
>>447 >匿名提示板でソースを新聞社から持ってきて貼り付ける行為が
>違法になるって本当だと思う?
↑はいダウト!
記者クラブの大本営発表をたれながしているだけのくせに苦労しているフリすんな!
小学生でも記者クラブにはいれれば、大マスゴミ記者と同じことできるよ。
伝言ゲームといっしょだもん^^
548 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:27:29 ID:ux+OEpM60
549 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:27:30 ID:bShjCB7c0
で、水増しして広告料を請求するのは明確な詐欺行為だよね?
550 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:27:57 ID:dPbQkNpY0
>>521 そういうケースもあるけれど、弱小の変態や産経は他紙が合わせて配る。
551 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:28:17 ID:AM0M/wUzO
>>537 そもそも2ちゃんのドメイン権がシンガポールにあって鯖はアメリカで運営はどこが不明じゃ訴えようがない気がする
552 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:29:05 ID:sKAL7VJJO
553 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:29:06 ID:Vn80I9Vm0
554 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:29:19 ID:dPbQkNpY0
大本営は君の大好きな自民党広報部だぞ
結局、この押し紙で成り立つシステムって、
国民が活字情報を得る手段が新聞紙しかない時代だからうまくいってたんだろ?
そういう時代が終わったんだから、押し紙のシステムが崩壊するのは明らかと思うんだが。
だけど、さまざまな既得権益が絡んでるから部数至上主義はやめられないんだろうな。
哀れなマスゴミw
文章をそのままコピーペーストしなけりゃいいんじゃないの?
文体を変えて。
著作権も何もほとんどの記事は、記者クラブで発表した
同じものばっかりじゃん。
>>549 明らかな詐欺行為
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/174 ◇損害賠償請求をすべき
とはいっても新聞社はこれを認めたら経営の根幹が揺らぐので否定し続けるはずだ。
広告主が、過去にさかのぼって水増し詐欺分(約4割)の損害賠償請求をすれば、少しは変わるだろう。
行政の折込チラシが詐欺に遭って配達されず、税金が無駄に遣われているのは明白なので、
全国で住民訴訟を起こせば勝てるはず。
559 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:30:34 ID:RkXpocF4O
このご時世に部数増えるわけないのに帳簿上は最低限現状維持か増部出なきゃならないから毎月帳簿合わせは大変だよ。架空読者作ったり契約終了読者を契約延長に見せかけて部数減らさないようにしたり。最悪営業成績悪いって言って従業員に新聞代背負わせたり。
近くの販売店で経営者が変わってたら押し紙で首が回らなくなって強制的に経営権剥奪されたと思って間違いないだろう。
560 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:30:54 ID:Vn80I9Vm0
>>554 社会の巨悪、って新聞社のことなんじゃないのか
カネ払ってまで、マスゴミのチラ裏記事見たくないし
新聞販売店のネットワークを使ってチラシと
TV欄だけ配ってくれるような媒体ができれば
良いんじゃないか?
スポンサー企業に販売部数を偽って広告出させてる訳だな
これ詐欺罪にならないのか警察は何してんだ
>>541 独禁法上の特殊指定を受けてるから全国一律に定価販売しなけりゃならんのだ。
564 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:31:25 ID:80KgcswMO
>>549 販売店のやってることは詐偽になる
新聞社はならないけどな。
>>507 ニュースってのは事実を記したもので創作性がないから
著作権法の保護対象にはならないんじゃなかった?
567 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:31:51 ID:OCr8GE8/0
>>551 こんなに長い事マスゴミの法務がスルーしてるってことは
引用の範囲内で決着してるんだろう。
568 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:32:00 ID:Vn80I9Vm0
>>558 そうだよね!
過去の分も新聞社は税金をサギってたわけじゃんか!
569 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:32:40 ID:dPbQkNpY0
>>560 言論の自由とやらを曲解して強引な世論誘導やらかすしね。
俺も新聞社は社会の巨悪に成り下がってしまったと思うよ。
570 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:32:41 ID:BVB7vJy30
部数偽装w
>>507 記者クラブの情報寡占やめろよ!コラ!
記者クラブ発表情報ごときでえらそうな顔すんなバカ!
記者クラブを一般に開放しろ!タコ!
>>509 普通に学生のころ勉強しまくって、
新聞じゃないところの奨学金を取るしかないんじゃない?
または夜学とか。
新聞奨学生になって、体壊して、悪い人間に悪いことを教わって
人生終わらすんじゃ、新聞奨学生なんかならない方がいいよ。
573 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:32:59 ID:lwpgnw+u0
旧体制のマスゴミが断末魔の叫びを上げつつあるのかwww
日本最後の腐敗業界と呼ばれるマスメディアはぶっ壊さないといけないよね
574 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:33:07 ID:9dYLnVDv0
>>561 > カネ払ってまで、マスゴミのチラ裏記事見たくないし
> 新聞販売店のネットワークを使ってチラシと
> TV欄だけ配ってくれるような媒体ができれば
> 良いんじゃないか?
と言うか(笑)
首都圏だとホットペッパーと言う無料雑誌があるんだけど、
あのノリで行けば広告配ります、オマケとして無料でラ・テ欄付けます、って
商売は成立しても、確かに不思議はなさそうだよね。
575 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:33:09 ID:Vn80I9Vm0
>>564 販売店がサギ?
新聞社はならないの?w
576 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:33:13 ID:bShjCB7c0
577 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:33:54 ID:X3SWK8hH0
>>507 マスコミ厨ワロタ
マスコミは肖像権も守ろうなw
マスコミは温暖化防止のために押し紙を止めようなw
578 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:33:55 ID:9dYLnVDv0
>>565 >
>>507 > ニュースってのは事実を記したもので創作性がないから
> 著作権法の保護対象にはならないんじゃなかった?
あ! そうだとすると侮日や朝鮮日報あたりは、確かに保護対象になるかも知れないね。
579 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:34:20 ID:vkaLB5wI0
>>575 販売店が勝手にやってるってことになってる
580 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:34:29 ID:ipHclIm60
>>1 紙はこれからも減る傾向にあるから、
この業界は多難だよ
本社は生き残るだろうけどね
媒体が紙からネットへ移行するのは
今後も増加するし
販売所とか50年先は半分くらいになるんじゃない?
紙のコスト輸送コスト人件費、全てが浮くから
当たり前だけどな
時代だよ
581 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:34:31 ID:bShjCB7c0
>>575 新聞社は部数を水増し申告した販売店の被害者って立場を取るだろうね
582 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:34:37 ID:dPbQkNpY0
>>575 新聞社は販売店からの申告によって印刷発送しています。という事になってる。
583 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:34:37 ID:cYfTyA3wO
リクルートが始めた新事業
タウンマーケットに期待している。
新聞は駆逐されるかもしれん。
584 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:35:24 ID:zpqCycf+0
この種の議論でいつも無視されるのが新聞紙の代替品がないということだ。
一般家庭で新聞の購読が絶対になくならない理由は新聞紙にある。
585 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:35:25 ID:N8W0YuDhO
>>576 そんなに苛めてやるなよ、可哀想じゃんw
586 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:35:40 ID:lhyqZZ9E0
まとめて八百屋や焼き芋屋に売るんじゃなかったっけ?
新聞とってないけど新聞紙欲しいときはある
新聞なんてほんと誰も取ってないよな
俺は喫茶店で読むくらいだわ
その喫茶店の新聞もいつも真っさらな状態だし
言葉に騙されがちになるがもう前々時代の遺物だよ
実際はiPODに対するカセットウォークマン並の立ち位置だし
588 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:36:04 ID:Vn80I9Vm0
589 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:36:10 ID:IMhcEyVqO
表に出してる部数と実数のギャップは普通に詐欺だと思う。
なぜなら広告主には偽り部数を伝えて広告出させてるから。
590 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:36:22 ID:80KgcswMO
>>575 販売店が部数を水増ししてんだよバカタレ
ちゃんとソース読めよ
>>577 北朝鮮のニュースを使うときは著作料を払っているぞ!
Byテロ朝、T豚S
592 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:36:50 ID:eNHZL/CUO
広告で儲るなら安くうれよ
593 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:36:55 ID:NPf/o18SO
押し紙ってすごいな。
毎日変態報道で新聞解約する客がいくら増えたところで、本社は痛くも痒くもなかったんだな。
いくら客が離れようと本社は知らんぷりして、販売店に押し紙しとけばいいんだから。
すごいすごい。このやり方で今後も新聞社が栄え続けられるといいですね。
頑張れ新聞社!
さすがJCASTw
他の新聞社が絶対やらないニュースかましてくれたな
595 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:37:03 ID:Vn80I9Vm0
>>579 しかし立場を利用しての押しつけ
実態は新聞社がサギをやってる、って裁判所で判断・・・
されてないのかな
このコストは消費者がいくらか負担してんだよね?
597 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:37:41 ID:9dYLnVDv0
>>572 >
>>509 > 普通に学生のころ勉強しまくって、
> 新聞じゃないところの奨学金を取るしかないんじゃない?
> または夜学とか。
>
> 新聞奨学生になって、体壊して、悪い人間に悪いことを教わって
> 人生終わらすんじゃ、新聞奨学生なんかならない方がいいよ。
くどいようだけど、生活費と学費と住居が保証される「新聞じゃないところの奨学金」を
実際に提示しなければ、ね。
実際、おれは浪人含めて5年住み込んだけれど、身体壊したわけでもないし
人生終わらせたわけでもないんだが。
599 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:37:54 ID:bShjCB7c0
600 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:38:01 ID:dPbQkNpY0
>>588 新聞社関係の誰かが、俺の事を威力業務妨害とか名誉毀損で訴えてくれないかな・・・と
心底思っているよ。業務上守秘義務で語れないことが多々あるんだけど、官憲から
証言を命令された場合は、守秘義務もへったくれもないからねぇwww
601 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:38:16 ID:NWeFzhIv0
>>497 チラシなしだから販売店の手間は、配達のとき重たいというだけだからね。
602 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:38:31 ID:Vn80I9Vm0
>>590 でも実態は新聞社に寄るサギでしょ?
販売店は断れないわけだしねえ
>>594 ニッチな市場に深く食い込んでいるからこそ経営が成り立ってるんだと思う
今後もJ−CASTには期待してる
J-castは年末から炸裂してんなwwww
605 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:38:51 ID:bShjCB7c0
とりあえず販売店を片っ端から訴訟起こして潰していけばいいんじゃないかな
あとは再販制度撤廃を政治家に訴えまくる
弱者にすべてを押し付ける新聞社はどのみち行き詰るよ
606 :
朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2009/01/02(金) 16:39:08 ID:v5fkJCTO0
>>597 横からすまんが、アレは仕事が大変らしいね>新聞奨学生
よく5年も耐えたね。すごい。
607 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:39:18 ID:dPbQkNpY0
>>597 >実際、おれは浪人含めて5年住み込んだけれど、身体壊したわけでもないし
>人生終わらせたわけでもないんだが。
おぉ!本当にお疲れ様でした。
608 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:39:23 ID:pf1wEDD6O
最新のニュースを知りたいっていう需要はあるんだから紙媒体に拘る必要はないだろ。
それに捏造やら思想バイアス、利益誘導なんかが露骨だから輪をかけてアレなだけで。
まあ、現状のままなら事業は縮小して給料も減らさないとダメだろうな。
権益を守るだけで何も生み出してない層が幅利かせてんならどこの業界でも斜陽産業。
609 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:39:35 ID:BVB7vJy30
新聞胚売店でバイトしたことあるけど本当に押し紙やってるからなぁ
でも、これ前からずっと言われてるのに
テレビで絶対に取り上げられないよな
折込チラシ代金詐欺なのに
610 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:39:54 ID:Vn80I9Vm0
>>566 駄目っていうけどさあ、
マスゴミだって、ネットからネタを引っ張ってきてること
あるけどどうなの?
ネットからネタを拝借して記事書いたら
俺にも著作権が発生するってことか?
それと海外のニュース記事から
情報を拝借してることもあるよね?
海外の新聞記者なり、新聞社に著作権料払うんですか?
こんなこと言ったら、誰が第一報道者であるかどうかの確認で
相当めんどくさいことになると思うんですがwww
612 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:40:03 ID:X3SWK8hH0
>>590 ノルマ達成と押し紙
新聞社は再販制度の保護下にありながら慢性的な過当競争状態にあり、しばしば「目標数○○万部」などと、
契約上の優越的地位を利用して過大なノルマを販売店に課すことがある。販売店は新聞社に対して従属的な立場にあるために、
ノルマを受け入れざるをえず、販売店には大量の売れ残りが発生する。販売店は売れるあてのない新聞の代金も新聞社に一方的に
支払い続けなければならないが、これを拒めば販売店契約の解除を暗にほのめかされるなどするため、販売店は経済的に常時
「生かさず殺さず」の状況に追い込まれる。販売店に新聞紙を押しつけている形になっているため、「押し紙」(違法行為を意味する
この呼称を避けるため、実際には各社様々な名称を用いる。例として朝日新聞の場合は「アジャスタブル目標」など)と呼ばれている。
押し紙の写真が実際に見られるサイト[1]
実売部数と公称部数との乖離を招き、水増し発行部数分の広告料が新聞社によって事実上詐取されていることを意味するだけでなく、
独占禁止法第19条に違反する不公正な取引であるが、全国紙を始め多くの新聞社で横行しているのが現実であり、全国の日刊紙で
発行部数の2割程度、約1000万部が「押し紙」として日々廃棄されているという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/押し紙
613 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:40:08 ID:bShjCB7c0
通信社になら月額数百円払って情報買ってもいいよ
614 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:40:16 ID:2VKciHOV0
新聞に載せる広告も新聞にいれるチラシも水増しされた部数を基準に広告料を
とられてるんだから完全な詐欺行為だよな。新聞界には自浄作用がないのか
615 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:40:20 ID:dPbQkNpY0
>>602 だからそういう問題が発生しない様に、極端な片務契約で販売店をがんじがらめw
>>47 2010分の1013部とか、かなり具体的な数字が出てきたのは目新しい事例だろ。
俺は某新聞の販売店の人間だけどうちの店は2400部毎日着てるけど実際配達してる部数は1800部ぐらいだよ。
毎日600部ぐらい捨てる。
618 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:40:46 ID:4Wy9Z2QC0
昔は、新聞紙をトイレットペーパーとして使ってたからね。無駄がなかったんだけど
水洗トイレになって使えなくなったんだって。
619 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:40:47 ID:9dYLnVDv0
>>584 > この種の議論でいつも無視されるのが新聞紙の代替品がないということだ。
> 一般家庭で新聞の購読が絶対になくならない理由は新聞紙にある。
>>388とかどうだろう?
620 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:40:58 ID:bShjCB7c0
>>611 マスコミは「訴える可能性がないからOK」って考え
この手のは訴えられなければ何やっても平気だから
621 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:41:08 ID:QpFrvpuz0
これで「地球温暖化が深刻です」なんて記事を書いているんだから笑える。
622 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:41:15 ID:ipBP1J7D0
反日マスゴミの切り込み隊長のNHK-BS1じゃ
この瞬間「外国人に積極的に永住権を」っーテロップだしまくりで
韓国人と、中国人と、クサレ芸人が
熱く語っているぜ。
新聞どころじゃないねぇ
なにが、永住権マイレージだ。
くそが。
623 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:41:20 ID:UWKah5hx0
何ちゅう環境破壊wwwww
624 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:41:35 ID:Hfh+lbXp0
ネットあれば新聞はとらなくていい、そのほうが地球環境にいい、企業も量販店の折込ぐらいしか効果ないんだから広告やめたほうがいい
>>609 >テレビで絶対に取り上げられないよな
日本のマスメディアは、
新聞 -> ラジオ -> テレビと、系列会社だから。
資本提携によって、
新聞社の悪弊、ラジオ会社の悪弊、テレビの悪弊を、
それぞれ隠蔽してきた。
昔は、週刊誌がそのタブーを暴露する先頭に立っていたが、
いまはネットが最先端だな。
626 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:41:59 ID:FrYU+RH5O
>>74 ひでえ
広告主は二重の詐欺にあってたのか
627 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:42:04 ID:NPf/o18SO
>>590 うんうん。そうだね。販売店が悪い悪い。新聞社は全然悪くない。
販売店が勝手に部数を水増ししてただけだから、むしろ新聞社は被害者なんだよね。
こんなやり方で今後もずっとやっていければいいね。応援してます。
記者クラブ発表情報は、大マスゴミとおさずに、そのままネットに流してくれ!
629 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:42:26 ID:bShjCB7c0
再販制度撤廃
メディア企業複合体の禁止
電波利権寡占の禁止
メディア市場の自由化と流動化
これで正常化するのは一瞬
630 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:42:32 ID:25MtYcg30
またマスゴミの犯罪は隠蔽か
631 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:42:52 ID:GRIrPjZH0
ピュアなハートをもったテレビマンにタレこみして、
「全国の新聞販売店が広告主を騙してる」って特集作らせて、押し紙の実態をさらけ出させる・・・
やっぱ、無理だよな
>>597 あんたはたまたま幸運にも健康で体が丈夫で
悪いやつらにも出会わなかっただけのことだろう。
自分はたまたま平気だったから、他の人間も大丈夫っていえないだろ?
言うならアホですよ。体弱い人なら続かないよ?
あんたは偶然にも運が良かっただけだから偉そうにすんな。
新聞以外の奨学金もらって、普通に昼間アルバイトしたらいい。
月10万ありゃ、暮らせるよ。安いアパートも探せばある。
パリコレ!
販売店なんてヤ○ザだしね
636 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:43:38 ID:swvv0Zkn0
こんな事してるのに「森林伐採で地球温暖化」だの
「エコ」だのって声高に言うんだから笑わせる。
新聞いらね
638 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:44:20 ID:Dh50N0C30
一般家庭へのあらゆる訪問販売を禁止にして欲しい
639 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:44:26 ID:dPbQkNpY0
>>617 それだけ配ってるって事は、Yですか?Aですか?w
契約管理ソフトのデータベースが、たぶん二重データになってるけど
バレない様にバックアップとっておくなんてするんじゃないぞ!
あとABC調査前になると、順路帳を別に作って本物を隠してるなんて
証拠写真を撮ったりするんじゃないぞ!www
社会科見学で新聞社を訪れる小中学生は、
質問タイムに押し紙問題を徹底的に糾弾してくるように。
641 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:44:41 ID:f75Vzof60
いいな、でかい会社とかコネのある会社は
偽装だの詐欺だの悪徳商法やっても厳重注意
ヤクザの詐欺商売でもいいところ数ヶ月の業務停止命令
俺がやれば刑務所行き
642 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:44:41 ID:qYzhfxHS0
詐欺じゃねーのこれ
643 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:44:52 ID:qEhQhmRy0
いわゆる粉飾にならねえの?
644 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:45:00 ID:Vn80I9Vm0
>>631 w
ほんとうにマスコミってすごいよ。
ここまで腐ってるなんて・・・
645 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:45:00 ID:bShjCB7c0
646 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:45:28 ID:NPf/o18SO
>>609 テレビって新聞社の子会社じゃなかった?
自分で自分の悪事を暴いて世間に晒して、自分の会社を潰すだなんて
絶対するわけないよな。今後もテレビが押し紙について言及することは絶対無い。
>>578 いや、きちんとフィクションですと書かないと保護対象とはならんだろ。
少なくとも建前上は事実として伝えているのだから。
仮に創作性が認められたとしても、
事実と主張している以上は大部分は免責されるだろうよ。
648 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:45:51 ID:9dYLnVDv0
>>606 一般普通の青春時代では無かったとは思うんだが、終わってみると、特に
どうこう無かったような。時間って偉大な医者(薬?)だと思うよ。
身体壊した・・と言うか、太ももが鋼鉄ジーグ(古いか)みたいになって、
パンツ選ぶのに困る体型になったのは、バーゲン使えなくて困った。
あと、意外に自分が営業やれると自覚できたことは、就職前に解って
有利だったかもしれない。
※日経でも奨学生にノルマ無しとはいえ、拡販させてたから。小遣いにもなったし。
30年も昔の話だけどね。
649 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:46:04 ID:Gd1VhYpS0
650 :
スカ:2009/01/02(金) 16:46:08 ID:XfwavI5mO
新聞なんてコンビニかキオスクで買うなぁ。
それも毎日じゃなく、大きな事件や出来事があった時くらい。
だから部屋にはずいぶん古い新聞もある。
地下鉄サリン事件とか同時多発テロの記事が載った新聞が普通にあったりする。
読まなくなった新聞は雨で濡れた靴の水気を吸わせる用途で使う程度だから、
そんなに残さずに廃品回収で出してる。
貴重な記事だけは残してる。先の地下鉄サリン事件とかホリエモンw逮捕とか。
651 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:46:09 ID:rpHQ+8fm0
マックのサクラとどう違うの? しかも、何十年も。
652 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:46:13 ID:OCr8GE8/0
>>631 むかしどっかのテレビ局がCMの放送回数を割り増し請求して
広告主から訴えられてたな。
テレビだと数えてればごまかし効かないからバレやすいけど
それでも何年も続いてたはず。
自分のところは地方紙20部くらいと全国紙1部ずつだけだね。
654 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:46:33 ID:dPbQkNpY0
655 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:46:35 ID:vkaLB5wI0
>>646 テレビと新聞が別資本であればまだまともだったかもしれない
656 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:47:15 ID:bShjCB7c0
>>651 だいぶ違う こっちのが圧倒的に悪質
業界ぐるみで隠蔽してきたことだし
なんで、NHKは追求しないんだ?
658 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:47:24 ID:6gMxKWBi0
>>1 の省略部分
――4割というのはちょっと多すぎる気もしますが、具体例はありますか。
黒薮 新聞社も販売店名も分かっています。例えば九州地区のある全国紙の販売店では、
07年秋に総部数2010部となっているところ、本当に読者に配っていたのは1013部でした。
・・・・・・・
たとえば私は、押し紙問題を取材する過程で、読売新聞西部本社サイドから2件の訴訟を起こされました。
・・・・・・・
――そうした実態が垣間見える裁判があったそうですね。
黒薮 福岡県・筑後地区のケースです。裁判自体は、読売新聞側から解任された販売店主が
地位保全を求めた訴訟です。
読売は4割が押し紙らしい
659 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:47:34 ID:9dYLnVDv0
>>607 その後、就職先がトンデモで身体と言うか軽〜く神経やられましたけどね(笑)
4年平均で、月140時間残業ってのもねぇ・・・
>>654 読めよ。馬鹿やろう。
奨学金は新聞社だけじゃねえんだぞ。
>>640 これはいい!
社会科見学で新聞社にいった良い子は、質問タイムで押し紙(おしがみ)について質問してね^^
「押し紙(おしがみ)問題についてどうおもいますか?」
「詐欺ではありませんか?」
がんばれ良い子もみんな!
662 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:48:14 ID:+vkfWWRg0
あと10年もすればネットに力を入れていた産経新聞の一人勝ちになるヨカン
朝日、毎日は潰れておk
>>633 自分に都合の悪い意見を偶然で切って捨てるのは詭弁だよタコ助くん。
665 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:48:54 ID:wmOGc5xX0
拡張団という名のやくざを使っても部数は増やせないのね、大新聞は。
うちは地方紙取ってるけど、パチンコの広告ばかりで、読むところがない。
666 :
朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2009/01/02(金) 16:48:55 ID:v5fkJCTO0
>>648 なるほど。そうか、拡販の営業もあるのねw
大変だなあ。
ネット系ニュースならではの記事だ。
何よりも、この「押し紙」問題 どの新聞の記事にも
絶対に載らない。新聞社にとって都合の悪いことは書かないのだ
>>162 把握
自分のところは直営だからかー
余りちょいとしかない。
669 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:49:43 ID:EdolIHiLO
次は60%以上目指そう
670 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:49:45 ID:dPbQkNpY0
>>659 就職してからの方が、やっぱり苦労は多いかぁ・・・当たり前なんだろうけど。
俺も販売店の窮状見てるのでだいぶ神経やられたよ・・・。
671 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:49:49 ID:U7LoUtjI0
まあ吉兆や赤福の偽装よりひどいのは明らか。
672 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:49:51 ID:9dYLnVDv0
673 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:50:08 ID:J6540/RJO
鷺商法ですね。
わかります。
自分の知り合いには、
新聞奨学生になって、がんばって働いてたんだけど
体弱ってアトピー酷くなって、結局学校続けられなくなった
子がいるんだよ。
自分がたまたま 健康で幸運であっただけのことを
標準として考えるやつ頭悪いだろ。
全員が全員お前じゃないんだよ。
675 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:50:34 ID:ar6nNyAO0
配ってない残り20%をまじめに配達したら
市役所のゴミ収集が大変だろうが。
676 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:50:46 ID:y1r9wao70
>>1-3>>10-13 355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行(じぶん銀行)またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJ(じぶん銀行)とみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切
・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%
【金融】みずほの斎藤宏頭取、不倫辞任?…テレ東巨乳記者と“路チュー”で「斎藤降ろし」加速か (ZAKZAK)[08/07/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216353333/ 【社会】三菱東京UFJ銀行幹部が「オリコン」未公開株で利益 旧オリコンの融資担当行員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228142646/
677 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:50:49 ID:dPbQkNpY0
>>660 奨学金って、返済義務があるんだが?ガキは知らないで書くなwww
678 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:51:01 ID:6LIve59g0
押し紙って、雨やバイクの事故などで配達するべき新聞が汚損した場合でも
読者に迷惑をかけないために予備の新聞を各販売店に持たせてるだけだって
俺は教わった。
679 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:51:02 ID:QVYN+Ay80
朝日系の販売店で新聞奨学生として2年働いてたが
朝日新聞だけ異様にチラシの量が多いんだよな
朝日から違う新聞に変えた客がやっぱ朝日に戻してくれってパターンがよくあった
680 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:51:36 ID:PjsmZoO00
だれか試しに適当なチラシ依頼して実害作って、訴訟起こしてみたら?
682 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:51:53 ID:gmYhFkUD0
ちらしだけ欲しいんだが安くならないかな?
683 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:52:02 ID:NOenyvvd0
新聞はネットで読めるから
ちらしだけのセットを作ってくだされば
684 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:52:07 ID:dPbQkNpY0
>>674 自分の知り合いだけが、たまたま体が弱くて頑張り切れなかった・・・
以上終了
思うんだけどなんでチラシ配達だけしてくれる店がないわけ?
新聞イラネーよはっきり言って
チラシの配達だけしてくれて月200円くらいなら払ってもいい
686 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:53:14 ID:9dYLnVDv0
>>654 学費以前に勉強時間が無くなるよな。
ったく。
687 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:53:26 ID:NOm5NXCj0
新聞なんて読む価値ないよ
どうせ何も取材してないんだしw
688 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:53:34 ID:Ly6aO2Hm0
マスコミが高給なのは。自社ビルの固定資産税が安い。記者クラブへの
補助金。膨大な広告費。やらせタウンミーティグで高額な広告宣伝費が
問題になったが、マスコミは追求を止めてしまったな。そりゃあ、
そうだろう、自分達の収入に響くからな。建設業のどんぶり勘定を叩く
わりにはマスコミのどんぶり勘定は叩かない。汚いよ。
なによりも、公取が大手マスコミをスルーしているのが大きいな。
独占禁止法違反だろう?記者クラブなんてのは、建設業の談合組織と
何ら変わらないよ。一社だけスクープして叩かれるのと、一社だけ
安値で受注して叩かれるのと同じことだ。建設業の談合は叩かれるが、
記者クラブの談合は叩かれない。
>>682 記事にもあるが、ネットやらなんやらがあるし。
スーパーなら必ず店頭に貼ってある。
最近は、店によってはチラシを店で頒布してるところもあるぜ。
>>677 返せばいいだろうが。馬鹿なのか?
とぼけて逃げてる奴もいるが、返してる人もたくさんいるよ。
奨学金返すのも借りて今、いきなり返すとかじゃないんですが?w
だいたい新聞奨学生は金借りながら金返してるようなもんじゃねえか。
頭悪いな。
691 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:53:54 ID:NPf/o18SO
ミナミの帝王見てなければ「押し神」問題なんて、露ほども知らなかっただろうな俺
にしても、その後原作者は新聞社から攻撃を受けなかったのか心配だ
694 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:54:04 ID:lj2mSsb5O
>>674 全員が全員お前の友達の様でもないけどね。
奨学生で頑張ったって話をそこまで叩くなんて、それより何かツラい事があったの?
695 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:54:11 ID:6LIve59g0
ネットがあるから新聞いらね・・・って言ってる人って、
ネットのニュース自体のソースのほとんどが新聞だってわかってて、
言ってるんだろうか?
無料でニュースを提供するなんてビジネスモデルが成り立つわけないから、
当然そうなっているのに・・・
これって新聞社の中でもヤクザとつるんでいる販売局と販売店の責任だよ、
もちろん経営陣がそこをコントロールできないというのは問題だけど・・・
販売店の経営者も自分は本社の無理なノルマの被害者とかいうけど、
バブル崩壊後からネットの無料情報が氾濫するまでに粉飾が一気に増えている。
バブルの頃までは戦略的なサービスとしての無代紙はあったが常識の範囲内、
その後の発行部数も核家族化による世帯数増に見合う範囲の部数でしかない。
マトモな販売店では世帯数の変化に見合う読者数を確保できているけど、
怠け者や能力が欠如している販売店では部数を水増しして体面を保ってきただけ。
悪徳販売店が自分で詐欺をしておきながら、本社に責任転嫁する言葉が押し紙、
普通の業界ならあっさりと倒産する無能な人間が数千万の収入を得てきたのが現実。
新聞販売業界は極悪非道な本社の販売局員と無能な古参販売店がタッグを組んで、
自浄作用が働かなくなっている状態。
普及率(部数/世帯数)のノルマがその販売店だけ恣意的に上げられていなければ、
押し紙が山ほどあるというのは販売店経営者として失格なだけなんだが・・・
ちなみにウチの予備紙は1%程度だった、競合他社の販売店は100%程度の上乗せ。w
697 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:54:26 ID:dPbQkNpY0
>>685 スポーツ新聞だけでも購読してやれば、ゴネ方次第で折込入れてくれる
店がないわけでもない。月200円で・・・となると多分無理だね。
698 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:54:26 ID:yi217E/oO
でもこれ「店頭販売用」て名目にすればどうとも逃げられるよね
699 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:54:32 ID:Hfh+lbXp0
700 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:54:52 ID:48WScYek0
>>685 新聞取る家庭がますます減るので
新聞社様が許してくれません。
701 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:55:27 ID:9dYLnVDv0
>>664 いや、それ以前に「身体弱い」人は、初めから応募しないからなぁ。
前提が無茶苦茶だよね。
1番勧誘に来るのが読売だようちは
ネットで事足りると言うとムキになりやがるw
703 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:55:31 ID:GRIrPjZH0
>>680 そういう人が出てきて訴訟費用をカンパしてくれといいだしてグダグダになる悪寒
メディアの種類によって、報じないことがある。
それらは異なるメディアを参照しなければならない。
既存マスメディアは、押し紙、新聞の特殊指定、放送免許の独占性
などは、絶対に報じない。
1. 既存マスメディア
「新聞 -> ラジオ -> テレビ」と成長してきたメディア
読売新聞-日テレ、(旧)毎日新聞-TBS、産経新聞-ニッポン放送-フジテレビ、
朝日新聞-テレ朝、これらと資本提携している広告代理店、電通、博報堂
2. ネットメディア
J-CAST, livedoor, ITmedia, 探偵ファイル、ZAKZAK、
PJニュース、JanJan、テクノバーン
3. その他
週刊誌、日経新聞、ISP 系列のポータルサイト
YouTube、ニコニコ、Gyao など
俺は新聞奨学生になって、
体壊さなかったよ、悪い奴がいたけど、甘言にも
乗らなかった、だからお前らもやれよ!
そこのお母さん、あなたの息子を新聞奨学生やらせなよ!
ーーって軽々しく言うわけだ?w腐ってるな。
何があっても自己責任てか?無責任、軽薄。
706 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:56:38 ID:yJJB25w60
変態新聞、死体水、押し紙
発信源はJキャスだけだったな
いいぞどんどんやれ
707 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:56:39 ID:dPbQkNpY0
>>686 うん、仕事柄今まで数千人以上の新聞奨学生と接したけど、みんな良く
頑張っていたよ。でもほとんどの子達が、奨学金を店に出して貰ってて
給料が少ないのは、その返済金を毎月支払っているから・・・って知らない。
708 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:56:38 ID:jGhEl5HEO
チラシいらないからその分安くしてくれるサービスが欲しい
709 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:56:43 ID:sC8kzEwO0
母親が朝日とってて、次の一年が読売だったらしい。
契約月の一ヶ月前から読売が入りだしてた。これが押し紙?
朝日と読売が同時に一ヶ月入ってた。
読売の朝日に対する牽制か?って感じだった。そんなのより洗剤のほうがいいんだが。
710 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:56:54 ID:fNhRiXWY0
押し紙分もチラシ代ぶんどるってことは
詐欺に近いですね
訴訟すべきチラシ依頼した企業等
711 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:57:29 ID:dPbQkNpY0
>>690 だから自分とその周囲に対して、そう説いてやれば済むだけだろうが?w
既存の新聞店のビジネスモデルでダメなんなら
チラシ専門配達会社を新しく作るか
713 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:58:19 ID:ux+OEpM60
>>600 広告のスポンサーに働きかけるとか、
政府も広告主だから、政府に働きかけるとか
714 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:58:26 ID:wreAHxe1O
新古車みたいなものか
>>709 今なら、一年契約すれば、1万円ぐらい景品もらえるぞ!
>>695 実際に無料で提供してるじゃん。嫌なら止めれば?
記者クラブでメモ合わせしてるんだから、日本のマスコミは1社で十分だしw
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」
718 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:58:47 ID:NFHz7NZQO
1ヶ月3000円の雑誌って普通に考えるとバカ高いな。
719 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:58:50 ID:wmOGc5xX0
>>710 新聞社は広告主の弱みをいろいろ握っているんじゃないかな
そんなことしたら共倒れになるw
持ちつ持たれつってやつなんだろうね
720 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:58:51 ID:FOWKJ3ugO
721 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:58:58 ID:n4GlHX5s0
絶対に摘発されない報道されない
巨大詐欺
広告主に対する裏切り、商品価格に転嫁され消費者涙目
しかし、それが押し紙のせいだとは知らない教えない知らせない伝えない
巨悪ほど良く眠る
722 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:58:58 ID:XKmrqe8R0
20%で済むの?またまた冗談を(AAry
>>701 自分が体丈夫と思っていても、実は本当の意味で
健康でなかったり、西洋の病院で検査にひっかからないなんて
事は山ほどあるわけだ。
そういう気がつかないけど、病気予備軍の人は大勢いる。
新聞奨学生なんて
悪質きわまりない搾取奴隷業務。
724 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:59:17 ID:TTtqxem40
新聞配達のバイトを2年やってた俺は知ってるけど
配達中に雨が降ってきてみんな100部近く濡らして
販売店に戻っきてもその日の新聞は充分足りるからね
どれだけ押し紙があるんだよって雨が降るたびに思うよww
725 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:59:22 ID:dPbQkNpY0
>>696 >ちなみにウチの予備紙は1%程度だった、競合他社の販売店は100%程度の上乗せ。w
嘘書くなwww
そんな少ない予備紙を、本社担当が許す訳ないよ。
都内の日経専売店なら知らないが
726 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:59:57 ID:NPf/o18SO
>>682 店によってはWEBチラシってのもあるし、店頭で自由に持ちかえれるように
置いてくれてる店も多い。
あの店の○○が50円安いだとか、そんなものの為にお金払って広告なんて取っても損するだけだと思う。
広告取ったとしても、毎日パチンコのチラシと健康食品のチラシと不動産のチラシばっかりだよ。
必要ない。
727 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:00:17 ID:dYlznY580
728 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:00:19 ID:OCr8GE8/0
731 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:01:00 ID:Hfh+lbXp0
>>719 広告やめたら叩かれるんだよ、一種の恐喝
いま新聞やってるのは「ペンによる暴力」
自民はどうせ広告出しても叩かれるから朝日への広告やめた
732 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:01:05 ID:C3CW0XVo0
>>722 記事読む限り、少なく見積もっても2割って書いてあんぜw
多いとこだと5割、7割だとよwww
733 :
朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2009/01/02(金) 17:01:26 ID:v5fkJCTO0
チラシは確かに欲しいけど、マンションだのいかがわしい健康器具だのが
てんこ盛りだからなあ。
>>695 今と同じ形で新聞は存続出来ないことは確かだよ。
新聞を廃止し、ネットニュースを有料へと移行しただけでも随分変わると思うよ?
ただ大多数の人はニュース自体見なくても困らないと思うし
部数は相当減ると思うけどね。
ID:UX5tdwbOO
ID:UX5tdwbOO
ID:UX5tdwbOO
自分で自分に同意するような馬鹿が新聞擁護派
736 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:01:55 ID:9dYLnVDv0
>>695 有料のニュース配信サービスでもビジネスモデルが成立しているんじゃないの?
i-modeに限らないけれど。紙が無くなったら高くなると言うかもしれないけれど、
紙が完全に無くなったら、その時の価格はどうなるか解らないよね?
737 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:01:57 ID:A8VTBwH30
新聞取ってたけど全然読まなかったな
チラシしか見てなかったw
今は新聞取ってないけど、チラシだけ配達してくれんかね?
広告主からすりゃ配る部数が多いほうがいいし、販売店もチラシ収入が入るんじゃないか?
ぶっちゃけ新聞なしでチラシだけ無料で配布してくれる契約やれよ
738 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:02:13 ID:dPbQkNpY0
>>723 お前さんは、販売店で処女でも捨てた元奨学生なのか?
>>142 大半の新聞は取材報道をしてない
記者クラブの情報を右から左へ流してるだけだから、記者クラブを開放してもらえれば、
新聞は必要ない
単に希釈ラブという既得権益の上にあぐらを書いてるだけ
740 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:02:49 ID:Hy8WSQI60
どんな言い訳しても、
新聞社が業界ぐるみで詐欺行為働いているという
事実は曲げられないということなんだろうな>押し紙問題。
たとえ日本のマスコミがなくなっても
海外にはゴマンとマスコミがある。
心配せず滅べ。
742 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:03:32 ID:S377iqh90
部 数 偽 装
部 数 偽 装
部 数 偽 装
部 数 偽 装
部 数 偽 装
部 数 偽 装
部 数 偽 装
部 数 偽 装
743 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:03:39 ID:R9oMmVnU0
新聞社の「暗部」を暴露してどうするんだ?
新聞社が無くなって困るのは国民だろ。
744 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:03:42 ID:7FABm67W0
>>731 朝日のは批判ではなくて、狂人がトチ狂って訳の分からないことを
言い続けてるとしか言い様がない、トンデモだからね
あんな新聞は、政治権力の手で抹殺しても、俺は納得する。
745 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:04:00 ID:t1SeVuyN0
広告主に対する詐欺もいいとこじゃねーか
746 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:04:26 ID:F7r+O1pE0
知られてる事だと思ってて、親に言ってみたら
知らないらしいから記事を読ませたぜ
そりゃぁ、詐欺だわって納得してた。
747 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:05:03 ID:C3CW0XVo0
>>142 残念だが、ニュー速の+系が限定の話だな。
それにしたって、新聞がネットから情報を引っ張ってきた"逆輸入"のものも多いw
748 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:05:21 ID:ki5YkS+dO
>>733 チラシは確かに欲しいって人が多いが、うちの場合は邪魔でしょうがない。
片付けて整理してゴミに出すのが大変。
新聞とると必ずチラシがついてくるから、新聞いらないw
55000人超満員
750 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:06:13 ID:9dYLnVDv0
>>707 > 給料が少ないのは、その返済金を毎月支払っているから・・・って知らない。
知らないの?うーん。おれの場合は、「だから給料安いわけだし」で店中の
奨学生と会話が成立していたんだけど・・・そういうものなんだね。
まぁ、少なくとも昼間部行けて勉強時間があって、卒論も書けて、4年で卒業できて、
親がかりの同級生同様に就活もやれたんだから、おれにとってはその「小遣い」でも
あまり違和感なかったけどなぁ。
ガキがクルマで通学する時代じゃなかったし、白黒TVでも笑われるこたぁなかったし。
751 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:06:15 ID:dPbQkNpY0
>>745 でも、不二家やウナギ業者を見てると、どこの企業も今までは怖くて新聞から
広告を引き上げる事ができなかった。それを変態がきっかけを作ってくれた。
めでたく各企業は、新聞始め既存マスコミへの広告宣伝費削減に踏み切れたw
752 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:06:33 ID:Ii19YyAP0
まあ、ネットをやる奴は、新聞なんて全てネットでただで見るもんな。
そのうち大手新聞社でも、大リストラ間違いなしだねw
753 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:06:37 ID:swvv0Zkn0
ここまででこのAAがないことにびっくりした(w
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
結局このことはマスコミは取り上げないから、
広告主が知るすべがない、ってオチだろ
マスゴミってもう完全に権力者だよな
こいつらをある程度拘束する法律が必要だわ
社会寄与は度外視してでもどうにかして儲けだけは残そうという発想が
天下りの官僚と同レベルですなぁ
>>747 それで大誤報ブチかました変態・・・じゃないや、馬鹿新聞社もあったなw
押し紙って一般にどのくらい認知されてるんだろうな
俺は1〜2ヶ月前にダイヤモンドの記事を読んで初めて知った
あのね、押し紙くらいはかわいいもんなの。
例えば、A社に広告料100万円だと言って請求する。
でも新聞社内部での売上は50万円を立てるんだ。
浮いた50万円はというとプール金と呼んで、
B社というお客様にタダ広告で良いからと言いながら、
新聞社内部では50万円の売上を立てたり、
あるいはこの50万円で新聞社の社員が飲み食いしてる。
要はA社がB社の広告料や新聞社の社員の飲食代を負担してるわけだ。
A社が納得した上でならともかく、知らなければ詐欺だよね普通に考えて。
上司は業界じゃ当たり前のことと言ってるから
ちょっと前まで広告代理店でも同じ手法をやってたはず。
最近ではどうか分からないけどね。
>>739 >記者クラブの情報を右から左へ流してるだけだから、記者クラブを開放してもらえれば、
記者クラブの情報を、「分かりやすくするため」と称して、
自らの思想傾向でゆがめて、流している。
760 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:08:35 ID:dPbQkNpY0
>>750 ここ10数年の奨学生達は、知らない子が圧倒的に多いよ。
それをきちんと説明できる店主も少ない気がするしね。
だから新聞奨学生を奴隷だみたいに思い込む人が増えたんじゃないかな?
貴殿は俺より少し年上なのかな?
761 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:08:37 ID:JBk+nLPqO
普通…民間企業で言えば…売れて無いのに売れてる様に見せかけるのは…粉飾決算とか架空売り上げ…いつか破綻するバブルと一緒だよ…一次的には良くても結局正しく経営状況が把握出来なく成り顕在化した時には巨額の負債に成ってしまう
逆に言えば巨額の負債に成って初めて顕在化する…
762 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:08:39 ID:C3CW0XVo0
>>754 いや、さすがに気付いているだろw
だから広告が減ってたりと表に出てきてるんじゃないか?
気付かない間抜け経営だと淘汰されるだけ。
763 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:09:07 ID:HiDmZwfx0
赤が書き
ヤクザが売って
馬鹿が読む
>>734 有料にしても無料のところに流れるだけ
記事に差がないように新聞社自身がしているから
そのうち無料サイトが淘汰されて、残ったところが採算が取れるようになる
最後まで無料を貫いたところが勝ちなわけよ
>>763 最近は、書いてる方も馬鹿ばかりのような気がするよ
766 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:10:06 ID:bShjCB7c0
>>755 政治家を叩いても弾圧されないが
マスコミを叩くと弾圧される
767 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:10:11 ID:sg9k2IMZ0
>読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部
全国紙を3紙あげるなら読売、朝日、日経じゃないか?
販売員がチンピラもどきなのも、この辺に原因があるのかね
769 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:10:40 ID:NFHz7NZQO
よくさテレビが捏造だなんとかだ言うけど新聞販売店を全国で団結させたら
消費者が逆にマスコミを支配することも可能じゃないかなって思う。
新聞=テレビなんだし。
販売店を少しずつ潰すからマスコミが増長するんだよ、一気に全て潰すと新聞会社を脅したらテレビは真実を映すようになる。
要は消費者がパトロンになるわけだ。
ネットで販売店同士の交流が鍵だ。
まあ新年の初笑いだがな。
770 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:10:46 ID:9dYLnVDv0
>>718 > 1ヶ月3000円の雑誌って普通に考えるとバカ高いな。
今はもっと少ないんだろうけれど、30年前の日経の活字量(この単位どりが笑える)は
朝刊で新書版一冊分に相当するので、高くないと言え、つうセールストークを教わったよ。
月30冊の新書分の情報量ならお得だな・・と言うイメージ操作したかったみたいだ。
ちょっと昔「名古屋はええでやっとかめ」とか言うCDのウリ文句に、歌詞の文字量が
シングルCD中一番なのでお値打ち・・とあって大笑いして、それやこれやで記憶に新しい。
771 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:11:00 ID:bShjCB7c0
772 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:11:04 ID:+BcBKGSy0
押し紙
中国大陸の闇っ子みたいだ
773 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:11:09 ID:dPbQkNpY0
>>767 日経は一応専門紙・・・っていう解釈なんじゃないのかな?
>>758 うむ、広告やマスゴミの人は感覚が麻痺してますな
毎日新聞は押し紙率5割ぐらいだろう。
チラシを入れるところが馬鹿なのだろう。
押し紙で有名なのは毎日新聞だけ。
>>757 昔から報じられてる有名な問題。
先日もTBSでやってたよ。
2chでは何故か報道されて無い事になってるけど。
778 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:12:05 ID:bShjCB7c0
新聞取るのも老人ばかり これから一気に購読数は減るよ
779 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:12:16 ID:C3CW0XVo0
>>177 気象庁や株取引所、各記者クラブの寄生先、通信社。
780 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:12:23 ID:bYgkbTWw0
気持ち悪いパチンコのチラシは新聞社の本社宛てに郵便で送り返せば
良いと思います。もちろん切手はちゃんと「貼る」んだよ。
マスコミ「報道されなければどうということはない」
783 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:12:34 ID:K9eDcBVh0
707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 16:36:35
インサイド 9・11完全版
BS朝日
今日午後6:00〜9:55
世界を震撼させた同時多発テロ
から7年。今、明らかになる9・11
の真相とは!?
709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/02(金) 08:25:09
>今、明らかになる9・11の真相とは!?
じゃなくて
更なる真実の隠蔽だったよ。
救助活動の話になっても
当時ヒーロー扱いされた肝心のウィリアム・ロドリゲスは出さない。
事件の直前ビルにテロ保険を掛けた
ラリー・シルバースタインについても全く触れない。
ビン・ラディンがドバイの病院に入院中CIA長官が見舞いに来た話も、
ブッシュとラディン一族が共に出資して
共同経営までしてる仲の良さについての紹介もない。
結局捏造映画ユナイテッド93の再宣伝をするお粗末。
4時間も掛けてよくもまああれだけ酷い番組を作れるもんだテロ朝は。
784 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:12:35 ID:9dYLnVDv0
>>724 > 新聞配達のバイトを2年やってた俺は知ってるけど
> 配達中に雨が降ってきてみんな100部近く濡らして
普通、カゴにカバー付けない?紙を梱包してる樹脂のシートとか
専用のカゴカバーとかで。荷台の方は、梱包シートで包むし。
これってテレビの視聴率と同じじゃない?
786 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:13:02 ID:+ZmL0pIB0
新聞の宅配制度自体が日本独自らしいからなー
新聞を定期的に読みたい人には便利だけど
紙ベースでの情報が不要の人も多くなってきているだろうね
宅配制度がなければ もっとハイペースでアメリカの新聞社
と同じ末路をたどったかな
それとも 新聞を中心とした資本がTV、ラジオメディア
で分かれているから日本はもう少し粘るかもね
何でこんな怪しい記事に無批判に肯定するのか不思議
788 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:13:28 ID:lNQEW4ES0
緑豆はなにやってんだ
明らかな資源の浪費だろ
捕鯨反対とかしてる場合じゃないんですよ
789 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:13:38 ID:Hfh+lbXp0
あと広告には企業の不祥事を書かないと言う口止め料の場合もある、サラ金会社が大手新聞に大金払って記事に手心加えさせてたりしてる
大手サラ金の違法取立てや違法契約等の不祥事や裁判が赤旗以外全然載らないのは、毎日のようにサラ金が広告出してるから
あと記事を装った広告もあって「どこどこの企業が新製品でこんなものを開発しました♪」「今年の流行はこれ」ってのも広告主が優遇される
記事も捏造多くて、英語もしゃべれん記者が「ある外交筋によると〜」なんて平気で書く、もちろん外交筋に取材なんかしてない
790 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:13:58 ID:v/Z1FxK/0
だろ。自分の感覚では、田舎だと
地方紙が圧倒的に強い感じがするのに
ローカルでも全国紙の部数が健闘してるのが不思議だった。
こんなカラクリがあったとは
日本の新聞社は
不正を追求する新聞で詐欺を行い
環境保全を訴える新聞で環境破壊を行っているわけですか
792 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:14:11 ID:PKUFkmBk0
聖教新聞は7,8割ぐらい?
新聞社「この記事を無かった事にしてやるっ!
794 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:15:00 ID:AaFBBOMp0
押し紙5割って、紙が無駄じゃん。
どんだけ環境に悪いと思ってるんだ。
795 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:15:50 ID:dPbQkNpY0
>>789 ・・・・といわれる
・・・・とされる
ってねw 誰が言ってるの?誰がそう決めたの?わかりゃしない。
主語・述語・目的語があやふやなのが、新聞の文章だよなw
>>777 まじで!?
全く知らなかったわ…情報弱者と言われても仕方ないな…
797 :
朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2009/01/02(金) 17:16:43 ID:v5fkJCTO0
>>748 まあ、近所のスーパーのチラシが欲しいくらいなんで、横着しないで
そのスーパーに行ったついでにもらってくれば良いんだけどね…
798 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:17:36 ID:Vn80I9Vm0
>>661 そんな質問されたらびびるw
な、なんのことかな・・・えへへ
では次の質問ないかな?
>>724 日刊じゃない特殊紙はロスがほぼ無いんだけどね
それとスポーツ新聞なんかは予備が少ないから配達ベースだと押し紙が少なめ、
キオスクに置く分で結構行ってるんだろうけど
800 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:18:27 ID:9dYLnVDv0
>>729 タウンマーケットって、全部出るわけではないだろ?
今いる所だと、隣駅のヤマダ電機は出るけれど、
逆隣のダイエーは出ないし。
801 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:18:45 ID:U1Z7zihlO
>>784 最近、ちゃんと新聞取ってるか?
3〜4年前位から一部毎にビニールに入れてあるんだよ
802 :
ポスティングの真実:2009/01/02(金) 17:18:50 ID:qGrPDBkbO
新聞の20%以上は配達されないならポスティングは40から50%配布されていない現実問題。
そのうち配布員が20から30%で更に内勤の水増し請求のトドメ!
クライアントだけが馬鹿を見るシステムだな…。
803 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:19:07 ID:MUDIA54xP
押し紙なくなったら毎日潰れるかな。
2009年一発目はこれでいくか?
804 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:19:38 ID:7+tE++jd0
これ、公取委動かないのがおかしいぐらいの件なんだよな
明らかに詐欺なのに・・・
805 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:19:38 ID:THf8+/fb0
こんなのあたりまえだよ
朝の7時ごろに販売所いってごらん ナイロン紐切ってない新聞の梱包が
山積みされてて回収業者さん待ってるよ
販売店の店主は生活かかってるから無理だとして
バイトあたりでもキッチリ証拠になるものを集めれそう
スネーク魂はそういうとこで発揮してほしいなあ
にしてもヤツらにとってネットは本当に目障りだろうね
こんなこと一部しか知らなかったろうに
毎日新聞「私の販売部数は正味53万です」
808 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:20:26 ID:vzc+jc73O
紙媒体をやめて電子化すればいい
811 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:20:56 ID:6LIve59g0
新聞記事は信用出来る! 男塾の民明書房に匹敵するくらい信用出来る!
812 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:21:33 ID:JBk+nLPqO
朝食に新聞を広げて見てる親父…子供の朝食を作る母親…学校へ行く前に顔を洗ってる子供達…
こんな当たり前の風景の崩壊と共に誰も居ない家のポストに誰も読まない新聞が入れっぱなしに成っている
813 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:21:49 ID:cW4KH9nY0
>>804 公取委もマスコミの影響下ということやねw
たかがブンヤになんでこんな権力持たせるのか
俺には理解不能だ
814 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:22:07 ID:IzdirzHcO
日経は誤報が多いし、讀賣や朝日は偏重しているし、毎日が一番まともだと思う。
購読はしていないがw
でも潰れそうだな…
815 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:22:46 ID:9dYLnVDv0
>>760 >
>>750 > ここ10数年の奨学生達は、知らない子が圧倒的に多いよ。
> それをきちんと説明できる店主も少ない気がするしね。
> だから新聞奨学生を奴隷だみたいに思い込む人が増えたんじゃないかな?
>
> 貴殿は俺より少し年上なのかな?
前(上の方)にも書いたけど、30年前の奨学生だからなぁ。
今時の子たちは、金に関する話の「知ってる」「知らない」のバランスが
偏っているみたいだね。
816 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:22:50 ID:6wFZKo4tO
鬼畜訴訟大賞ネタか・・・
817 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:23:01 ID:uLo3MGPR0
もう再販制度廃止でええやん
マスコミは既得権益にしがみついてやりたい放題
いったん解体して自然淘汰で再編が一番いい
818 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:23:09 ID:dPbQkNpY0
>>799 キオスク行きのは、別ルートだよ。
だからエロ記事多目とか、紙面も違ったりする。
そういえば確かにこの前TVでやってたね
主題は電通に訴えられた人の話だったけどその同胞として
なんでTVで報道できたんだろう?
今年は本当に新聞社崩壊元年になるかもね
821 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:24:07 ID:fpuL1vSM0
広告料の部数詐欺
822 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:24:11 ID:Vn80I9Vm0
エコなんて本当は何にも考えていないんだろうな
負担に耐えかねた 販売店主の新聞社を
相手にした裁判もあっちこっちで起きてるし
そもそも広告に対する対費用効果からも見放されてるから
この問題はそのうち一気に話題になるでしょ。
そしあたっては、毎日新聞の折り込み広告の
広告主へ料金と部数について電凸したほうが良い。
825 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:24:26 ID:bShjCB7c0
>>819 新聞社の力が弱まってるんでしょ
金=力
826 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:24:35 ID:U0v+G5HY0
販売店までには輸送されてくるからな。
そして配達が終わったころに押し紙分が廃品回収される。
究極のエネルギーの無駄。
エコとはかけ離れている。
>>820 中韓の援助によって発行するようになるから崩壊しないよ
829 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:25:29 ID:bShjCB7c0
ああ補足
新聞社の力=金と信用
新聞の書くことは絶対正しいし皆読んでるし、社会正義である
この前提が崩れてるから
830 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/02(金) 17:26:24 ID:JqF9qRCI0
汚いね新聞社ってqqqqqqq
下衆ばかりが集まってるから仕方ないけどqqqqqqq
831 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:26:30 ID:YyzWX8eC0
新聞なんて、偉そうなこと言ってても、しょせんはこの程度。
記者クラブとか、再販制度とか、既得権を守るのに熱心。
金と地位の亡者、それが新聞社。
832 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:26:45 ID:UkA1/p450
>>811 メディアリテラシを教えてくれた民明ナツカシス
得意げに「○○の起源は古代中国なんだぜ」と吹いて廻った消防時代を思い出したw
暗部?
公然の事実だろうw
834 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:26:56 ID:THf8+/fb0
配達員時代は真の順路帳と水増しした偽の順路帳作らされたのは遠い想い出。。。
835 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:27:04 ID:dPbQkNpY0
>>815 当方四捨五入すると50歳w
金を手にするときに出所を気にしないで済むぐらい、実は裕福なんだろうね。
裕福なんじゃなくても、そういう事を子供が気にしないで済むように育てたか・・・。
小遣い帳をきちんとつけさせるのって、実は一番良い教育だったりしてねw
836 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:27:13 ID:W1wYLZ9vO
>>812 家族とろくに会話もせずに食事中に新聞読む行為が良い家庭風景に思えるのか?
837 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:27:14 ID:6gMxKWBi0
>>1 の省略部分
――4割というのはちょっと多すぎる気もしますが、具体例はありますか。
黒薮 新聞社も販売店名も分かっています。例えば九州地区のある全国紙の販売店では、
07年秋に総部数2010部となっているところ、本当に読者に配っていたのは1013部でした。
・・・・・・・
たとえば私は、押し紙問題を取材する過程で、読売新聞西部本社サイドから2件の訴訟を起こされました。
・・・・・・・
――そうした実態が垣間見える裁判があったそうですね。
黒薮 福岡県・筑後地区のケースです。裁判自体は、読売新聞側から解任された販売店主が
地位保全を求めた訴訟です。
読売は4割が押し紙らしい
838 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:27:55 ID:Vn80I9Vm0
そういえば、出版不況で「雑誌は発行部数じゃなくて実売部数を公表しろ」とか
言ってたのって新聞だっけ?
840 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:27:56 ID:1XInZCYZ0
膨大な資源を無駄にしやがって
841 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:28:05 ID:dY87W6foO
>>1 久しぶりに実家に寄ったら、俺の母親がアサヒに代えていた
理由は「タダだから」だってさ
一体どういう商売か理解出来なかったが、押し紙として捨てるくらいなら配ってしまえって事なんだな
何やら納得出来た
こうなると都会近くの新聞はフリーペーパー化していくな
842 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:28:13 ID:9dYLnVDv0
>>801 もう20年近く、新聞って食卓に置いてあるものなんだよ・・・すまん。
ただなぁ、100部も濡れるって話だったんでね、1部づつ袋に入れて
それで濡れるなら、袋の意味は無いような気がするんだが、解釈間違ってたら
指摘してくれ。
>>725 その販売店は本社の子会社だったし、拡材もルールである8%以下の使用で、
その販売会社で出た多額の利益は、別の新聞社関連会社に移したりしていた。
それに全国紙地区で5割近くの普及率で、周囲の同系列より飛びぬけた数字だと、
他社並みの架空部数計上すれば90%というとんでもない数字になるんだよ。w
つうか押し紙とか言っている店主って、ずっと危機感なさ過ぎだったんだよ、
目先の利益に飛びついただけじゃん、危機感があれば詐欺なんてやらない。
844 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:28:51 ID:Lf4gLg3s0
全然謎ではないよ、印刷して押し紙しなけりゃ完全に詐欺罪だ
パチンコの換金システムみたいな手口だよ
>>259 :名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 15:43:47 ID:HaR9kVoC0
押し紙問題の謎なところは、わざわざいらない紙を印刷してるところ。
新聞社、販売所、日本新聞協会この三つが黒だとすると、
わざわざ余分な紙を印刷する必要ないじゃん。
100万部しか発行してないのに150万って書いとけばいいだけじゃん。
印刷業界は新聞社からお金をもらってるんだから、文句なんて言えないし。
印刷業界みずから「古紙はがき」問題であきらかになったように、もともと偽装体質だし。
150万部印刷したことにしてくださいと、100万部だけ印刷すりゃーいいじゃん。
新聞の発行部数調べてる団体も調査能力なんてろくにないんだし。
845 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:29:04 ID:dPbQkNpY0
>>834 ここ10数年は契約管理ソフトの業者が呼ばれて、裏順路帳を作らされるみたいだよw
846 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:29:04 ID:Vn80I9Vm0
>>781 へええええええ!
しかしJキャス、こんなののせて勇者だねえ
ちょっと尊敬した
847 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:29:05 ID:Hfh+lbXp0
だから変態騒動を他紙が一切報道しなかったのは毎日が潰れると大量の販売店オーナーが廃業になって
「再販制度」がクローズアップされるから、読・朝にすれば瀕死でも生き残ってくれるのが一番ありがたい
848 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:29:08 ID:cW4KH9nY0
押し紙として拾えるものを
月に4000円も出してとってる馬鹿が
まだまだ後を絶たないのねw
情けない・・・
849 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:29:15 ID:T9jjmtr8O
東洋経済かダイアモンドにかかれてなかったっけ?
エコエコ言ってるなら、
押し紙なくせよ
850 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:29:48 ID:rKctS5w+0
えー2割り??
851 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:29:54 ID:J2H6rXCbO
バレても悪いのは販売店、ってやり方が汚いよな
852 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:30:08 ID:9dYLnVDv0
>>814 > 日経は誤報が多いし、
↑
長いこと読み続けていると、わかるよ。
発言の主体が「関係者」とか「周辺」とか、結構ルーチン化してるし、
「日経段階」と言う読者側の隠語もあるくらいで(笑)
853 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:30:58 ID:xnbaWo8l0
この場合に限ってドームの集客人数がずーっと満員と言い張っていたYが一番信用ねーな
854 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:31:08 ID:NSlqIc700
同じことをライブドアがやったら、逮捕。
新聞がやったら、捜査もされません。
>>841 俺、進学で独り暮らし始めたばかりの頃、販売員から
「ビール券で月々の新聞代と同額渡すから3ヶ月取ってくれ」
と言われたぞw
どういう構造になってるのか知らんけど、そのビール券を
指定された金券ショップに持ってくとほんとに新聞代と
同額になってた。
あの業界色々と怪しすぎw
856 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:31:15 ID:dPbQkNpY0
857 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:31:17 ID:iGP7laKJ0
下請けイジメやね
>>842 袋詰めは雨が降ってないと事前に準備出来ないから
配達途中で雨にあったらそれぐらい濡れるんじゃねーの
特に去年はゲリラ豪雨とかいって突発的に降ってくること多かったし
>>295 ひでぇ話だなぁ。
足元から崩壊するのが早いか生業自体の崩壊が早いのか
ぶっちゃけ、広告配る仕事をしてくれた方が存在価値あるし
861 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:32:04 ID:9dYLnVDv0
>>832 > 得意げに「○○の起源は古代中国なんだぜ」と吹いて廻った消防時代を思い出したw
書店に「書名のメモ」を持っていって「これ下さいっ!」ってやった子も居たって
都市伝説もあったっけね。実話かも知れない・・って思ったなぁ。
理想的には実物(押し紙)は製造しないで新聞社・販売店の書類上の
存在にしておけば
・チラシ代水増し請求でウマー
・補助金も水増し請求でウマー
・無駄な紙が出ないからエコー
でウマーだが、これだと新聞社+販売店が共謀した詐欺となってしまう。
そこで、新聞社は「販売店が勝手に紙数偽装してチラシ代の架空請求をした」と強弁でき、
販売店は「新聞社が有利な立場を悪用して実績作りに協力させられた」と主張できる
摘発されても犯罪スレスレで無罪を双方が主張できるグレーゾーンを作ることにしたわけだ。
この暗黙の共謀を考えた奴は相当頭がいいが、時代が立って、新聞の地位が
没落したことで、成立しなくなって軋みが出ているのがいま。
>>849 昨年末特大号のダイヤモンドに書いてあった
産経は押し紙をやめる模様、とも書いてあった
>11
こういうこと言ってる奴がどういう奴かが今回割れたな
こんなニュースもキチンと取り上げるマスゴミ、新聞社があるなら出してみろ
まぁTVも新聞も見てないし必要も感じませんがね。
即時比較も出来ないメディアは消えて当然
865 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:33:18 ID:IDxLaNS40
新聞社を詐欺罪で刑事処罰するべき
866 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:33:23 ID:9dYLnVDv0
>>835 年代、同じっぽいね。
小遣い帳まで携帯やらPCの中だからねぇ・・今。
記録するだけで、残高とか興味行かないのかもしれないな。
867 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:33:37 ID:wkk4HpL9O
もはや広告もただの口止め料だからなあw
キヤノンの1面広告見ると茶吹くわw
>>24 JCASTは既存マスゴミが扱わないニュースも扱うからあり
つーか、JCASTソースのヤフーに掲載されてる奴は、
JCASTにリンク貼って欲しいっつーの
>>862 どうみても粉飾だけどな
架空計上にも程がある
870 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:34:32 ID:1cEPU0fGO
車屋さんの広告料金減ったから、派遣解雇で叩いてるんだよな
871 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:36:31 ID:U0v+G5HY0
販売店に行ったら配達員が各区域ごとに配る部数が黒板や白板に書かれているが
当然うその数字だよw
よくあるのが3桁目の百の位を誤魔化すパターンww
872 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:36:35 ID:9dYLnVDv0
>>856 >>858 なるほど、途中の雨対策って発想自体が無くなってきてしまったわけかぁ。
カバー一枚のことなのになぁ。
毎日とか押し紙除いたら実数200万ちょっとか・・・
ジャンプより少なくて、マガジン並みなのねw
874 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:37:26 ID:waMHSqca0
(::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::) ふーーん
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ 環境にやさしいんだね。
|/ U .⌒ ` U ..| |
( U (● ●) U ) 新聞やさんて。。。
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U /
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::
875 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:38:40 ID:dPbQkNpY0
>>866 よ!ご同輩!
これが2ちゃんでじゃなくて、10年ぐらい前だったら個人OFF申し込んで
一杯やりながら新聞業界ネタで盛り上がれそうだったねw
2ちゃんで全部ブチまけたいけど、そんな事したら失職しちまうし・・・。
>>872 ゲリラ豪雨なら仕方ないかもだけれど、天気予報にある程度雨の情報が出ると
降ろうが降るまいが折込しながらどんどんビニール包装するんだけどね。
>>873 しかもその中には、殆ど読まれもしないのに自動的に
取られている公共施設やホテルの分も含まれている
わけで。
877 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:39:28 ID:KbFDIpKE0
これだけの無駄な紙を使用して、環境問題を煽る新聞社
TVも地球温暖化とかいうなら、チャンネル返上して、放送止めればいい
この問題はどこに電凸すればいいのかな?
879 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:41:14 ID:8gcy+K1+O
これだけ資源を無駄にしておいてモッタイナイ運動とかやる変態新聞があるらしい
880 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:41:28 ID:fAAasTVDO
そういえば、俺のバイトしてた販売店も、数日で倉庫が一杯になってたな。
>>878 エコ関係かのおw
広告主は「知ってるよ」ってところが多いかもしれん
全国紙で押し紙を廃止に踏み切ったのは産経だけ
883 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:42:14 ID:X/iQXtkr0
共産主義国家における党中央への報告とまるで変わらない体質ワラタ
>>878 ネットニュースの取材と称して、広告主に
「広告主として、押し紙をどのように捉えていますか?」
でおk
885 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:42:42 ID:qGrPDBkbO
>>802 新聞の20%以上は配達されないならポスティングは40から50%配布されていない現実問題。 そのうち配布員が20から30%で更に内勤の水増し請求のトドメ!
クライアントだけが馬鹿を見るシステムだな…。
886 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:42:58 ID:dPbQkNpY0
>>878 新聞に折り込み広報を入れている、各自治体とかかなぁ・・・。
「こんなに配られていないなんて、税金の無駄遣いじゃないですか?」とね。
で、『部数水増し分は想定内ですから』と引き出せれば、録音の上今度は
公取に電凸するのがいいんじゃない?
>>879 そう、広告主への詐欺でもあるがエコの視点から見たらどえらい不祥事だよなw
エコエコ詐欺と違ってめっちゃ分かりやすいしw
>>886 民間じゃなくて公のところはいいね
888 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:44:17 ID:INBpkZSeO
やーは絡んでる??
889 :
朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2009/01/02(金) 17:44:44 ID:v5fkJCTO0
>>878 消費者センターとか環境オンブズマン(笑)なんかはどうでしょうw
890 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:44:56 ID:vzc+jc73O
私女だけど新聞社に広告を出す男の人はどうかと思う
891 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:44:59 ID:Ly6aO2Hm0
もはや国会で追及されるべき問題だな
892 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:45:02 ID:U0v+G5HY0
新聞の押し紙分の回収は堂々とやってたけど
さすがにあまったチラシは新聞にくるんで隠すように
捨ててたなw
893 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:45:05 ID:DqgdVBQH0
俺はプロ野球の観客水増しを知ってから、
マスコミが発表する数字というものを一切信用しなくなった。
キャパが4万人台の東京ドームで「観客5万5千人」とずっと発表し続けてたのだから。
酷すぎる。
以前から言われていたことだが、そろそろ販売店も限界だろ。
複数の販売店が閉鎖しているようなニュースが広まれば
後を追うように相次いで閉鎖していくだろうな。
そして瞬く間に新聞社は販売できずに倒産と・・・。
マスコミが報道するわけがないからネット頼りになるけど、
今のネットでそこまで広められるかどうかが微妙だな。
100円ショップの包み紙
896 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:45:20 ID:9dxxk/so0
新聞はもう役目を終えたサッサとつぶれろ。
897 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:45:47 ID:LL4ysID20
898 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:46:06 ID:eYnstR3n0
新聞の存在自体が社会の暗部なので、まったく気にすることないと思うお( ^ω^)
899 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:46:49 ID:qk9LowIX0
>>844 問題の本質ってのは、部数を水増ししてクライアントから法外な
広告掲載料をとってることだろ、普通に考えて。立派に詐欺じゃんかよ。
900 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:47:46 ID:vzc+jc73O
せめてケツでも拭けりゃあ違うのにな
901 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:47:56 ID:mkKREwxjO
これが年収1500万のカラクリですよ
902 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:47:57 ID:fAAasTVDO
日経、産経に専売店が無いとか言ってる奴はどこの田舎者だよ。
903 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:48:39 ID:dPbQkNpY0
>>897 新聞販売店向け契約管理システムに関わった人間で
実際に販売店を回ったなんてごく限られてるんよ・・・。
書く内容でどこだか会社が特定されるし、地域も特定。
そうなると誰だかなんて、見る人が見たら・・・だね。
俺はこの業界に居られなくなってしまうよ。
官憲から求められた場合は、仕方ないんだけれどねw
904 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:49:55 ID:vzc+jc73O
これからはモノが売れない時代になんだから広告費なんて削って
口コミとかネットを使えばいいのに
905 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:50:14 ID:Yz5e5jnHO
>>899 ところが証拠がなにもない。
新聞の注文はなんと電話注文で伝票とかないんだよな。
これ詐欺だろ
スポンサーは客に見てもらうために金払ってんのに押し紙にされてるんなら無駄金じゃん
907 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:52:04 ID:qk9LowIX0
食品偽装は叩きまくっても、自分らの発行部数偽装はスルーですか?
908 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:52:14 ID:Hfh+lbXp0
>>901
新聞社は実は非正規雇用割合が高い(契約とか)、
909 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:52:55 ID:X/iQXtkr0
>>906 やっていることは粉飾決算と同じだよね。騙す相手が投資家か広告主か
の違いだけで。
雲助の歩合ノルアと一緒さね
911 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:53:41 ID:KgQeiHrX0
>>899 だからパチンコの換金システムと同じく、違法スレスレ
個人的には違法なんだと思うが
マスコミの権力で黒を白といわせている感じだな
912 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:53:42 ID:dPbQkNpY0
>>906 いいえ、スポンサーはマスゴミから叩かれない為に、必死で金を払っています。
知らぬは本当に町の個人経営小売店で、折込を一所懸命入れてる店ぐらい。
契約欲しくて新聞屋がまわってきて「半額にしてカタログギフトつけるから」って必死に契約取ろうとする理由は
押し紙の損失少しでも減らしたいからだったのか・・
まさに増すゴミ
916 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:55:06 ID:Ju5hTVid0
生ごみの袋に入れるから大事だよ
917 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:55:09 ID:ydHalB2+O
公正取引委員会は何してるのだろうねぇww
他の業界だったら、グチグチ要ってくるのにね。
>>153 うわぁ俺一週間無料頼んじゃったよ
かわいそうな事しちゃったな
920 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:56:09 ID:f75Vzof60
読売はナベツネがしっかり権力者に食い込んでるし、毎日は会長か社長が福田元首相と義理の兄弟
しっかりがっちり出来上がってるもんな。
やりたい放題だ
921 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:58:15 ID:2kx1YBhj0
648 名前:文責・名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 15:00:56 ID:6iB1UPOb0
はじめまして、20年前に足を洗った者です。
当時は新大久保と池袋の団を渡り歩いていました。
富久企画・新栄会・豊に所属していました。
今はもうこの団はありませんか?
649 名前:文責・名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 15:12:26 ID:qt++vs3i0
あんたが今何をしてるのかの方が気になるな
652 名前:文責・名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 19:00:06 ID:6iB1UPOb0
>>649-651 今は風俗やってます。ってことで
>>650は多少当たりですね。
板橋とか北部を叩いてました。当時のガサは汚くて靴のまま
上がったら大家に見つかって、なんとパトカー呼ばれました。
654 名前:文責・名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 20:18:09 ID:6iB1UPOb0
>>653 ご多分にもれず風俗も暇です。考えられないくらいヒマで警察も気の毒がって
来ません。自分たちの給料より安い人たちがいっぱいいることに驚いています。
嘘のようなホントの話で、暇な店には傘がありません。
で、稼げるか?という質問には「人による」としか答えられません。
今の時代は相当根性があるか、ビジネスセンスがあるかでないと勝ち抜いて
いけません。
団もそうだと思いますが、最後は野垂れ死にですから自分で起業しないと
話になりません。
お仲間ですが、数人は刑務所にいます。強盗と強姦です。どうしようもない
連中ですが、私には親切でした。その他は怪しい営業やってたり、あとハワイで
マフィアに刺されて死亡した者(元ボクサー)もいましたね〜、いづれもロクな人生ではありません。
拡張の成れの果ては大体そんなもんです。
922 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:58:27 ID:BJNAGuUaO
チラシ広告料詐欺w
広告主はホームラン級の馬鹿!
923 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:59:02 ID:/z7fQRCu0
押し紙って言葉がぬる過ぎるわ
偽装部数、水増し部数って正直に言うべき
「押し紙」というより「架空販売部数詐欺」だな
>>153 ってことは無料購読をしまくれば追い込めるわけか
926 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:00:06 ID:bShjCB7c0
927 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:00:32 ID:v42/mfWJ0
>>83 これって随分昔から言われてるけど、最初に言い出したのは誰だろう。
見事だと思う。
朝○はレイ○と○人
苦情センターは
アホばかり
消費者契約に関する法律すら知らない
小学生の方があたま良いよ
929 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:01:36 ID:oKLWAEQyO
20%?
30〜50%が常識だろ
>>153 大変なのはわかるけど、そのまでして続ける意味は何?
>新聞代だけが収入だったらどの店もとっくに倒産してる。
必死で潰されないように副業までして稼いでいるんだろ?
副業を本業とした方が良くないか?
新聞業界は縮小するんだから押し紙隠ぺいとかどうでもいいって
932 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:03:44 ID:NThxDZbU0
>1-927カキコ数ランキング
01位 64 ID:Vn80I9Vm0
02位 45 ID:dPbQkNpY0
03位 30 ID:9dYLnVDv0
03位 30 ID:bShjCB7c0
05位 14 ID:4mkU20Aa0
06位 11 ID:/rmQNz9Q0
06位 11 ID:ux+OEpM60
08位 10 ID:C3CW0XVo0
08位 10 ID:XRrNCUXB0
10位 08 ID:6FhU9RSA0
11位 07 ID:Hfh+lbXp0
11位 07 ID:NPf/o18SO
13位 06 ID:DuSlm2MBO
13位 06 ID:OCr8GE8/0
13位 06 ID:v5fkJCTO0
13位 06 ID:XGmoug7Z0
17位 05 ID:G72MD2qD0
17位 05 ID:kwE6jWZE0
17位 05 ID:RNJfvvxV0
17位 05 ID:sleKaVRN0
17位 05 ID:Swg+Jj5hO
933 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:03:57 ID:bShjCB7c0
押し紙は朝刊だけだったな。
道端で夕刊を売ってくれというおっさんがたまにいたが
それをやると足りなくなる。
ちなみにスポーツ新聞の予備は10部もなかった。
明らかに朝刊の押し紙が異常すぎ。
935 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:05:33 ID:KYmRcAd+0
再販制度撤廃させろよ
936 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:05:37 ID:Jz5r+5FlO
国民を洗脳し、広告主を騙し…
ほんとマスゴミってのはモラルの欠片も無い芯から腐った連中だなw
マスゴミ関係者全員死ねよ
これ詐欺事件ですから。
広告料返せwww
>>933 新聞が無くなったらチラシもなくなっちゃう
もしも麻生総理が去年のうちに解散総選挙をしていれば、
税金を使った選挙広告特需があって、次の決算を黒字に出来たかもしれないが、
選挙が春以降となれば新聞社は軒並み巨額な赤字確定ということになるな。
毎日新聞の記者たちは次の総選挙の記事を書くことが出来るのだろうか?w
941 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:07:46 ID:1XInZCYZ0
今時チラシなんかネットで見れる
>>939 チラシ情報なんてネットでいくらでも見れるだろ
>>934 補足。
夕刊やスポーツ新聞にはチラシは入らない。
要するに広告主を騙したいだけ。
944 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:08:17 ID:bShjCB7c0
945 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:08:55 ID:pZuH6Pw80
古紙相場が暴落して販売店が窮してるんですね。
分かります。
>>933 消滅は無理だけど全国紙は2紙くらいでいいよ
変態毎日と朝日はいらん
947 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:09:19 ID:NThxDZbU0
誰も構ってくれない
948 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:09:20 ID:2Fu8gxvuO
質問。
押し紙を廃止できる産経が、
どうして変態報道やイオン死体水をまともに報道出来ないんだ?
949 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:10:21 ID:bShjCB7c0
>>948 編集者次第じゃないの
価値判断は人それぞれだから
950 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:11:33 ID:9xYyjUuCO
>>896 馬鹿言っちゃ困るね
これからまだ恥晒してもらわないと
押し紙しか発行しない新聞社とか現われそうだな。
毎日新聞とか。
952 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:11:58 ID:n/3nQSj+0
>>10 出遅れスマン そういうときはダイソーで100円(+5円)買い物して
サッカー台で古新聞大目にとってくる。
もれは新聞とってないが、キッチンの下敷きとスニーカー洗ったときの
吸水材(中に詰める)として必要。
実家ではネコのトイレ用だった。
まともなのは読売だけだな
>>904 そうじゃない
大手の企業なんて、購買層のほぼ全員が知っとるがな
金持ってる奴は馬鹿じゃないんだから、勝手になんでもやるって
必要な企業が、適正な値段で広告うてる環境が理想
955 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:14:04 ID:pXpk8eEd0
押紙が無いのはゲンダイだけ。
そのうえオットセイの漫画まで読める。
ゲンダイが最強というのが結論。
956 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:14:51 ID:sdXiDtD6O
元新聞奨学生の産経新聞の記者でも自分のブログで押し紙についてのコメントを書かれると沈黙するぐらいだからなぁ
>>955 記者クラブにも入れてもらえないゲンダイを新聞と呼ぶには、ちと語弊があるな。
959 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:16:52 ID:sXfSMZT/0
なんで公取の調査が入んないの?
特定の日を決めて全国の押し紙を同時に本社に送りつけてやればいいのに。
961 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:18:40 ID:irregjrJ0
変態新聞は押し紙2割ではなく6割だったよなwww
962 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:18:46 ID:sdXiDtD6O
>>953 読売の押し紙率は五割を超えてますが。
ソースは大阪市内の販売所調べ。
963 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:19:07 ID:fpuL1vSM0
マスゴミが絶対に触れない暗部だな。
965 :
サケのチャンチャン:2009/01/02(金) 18:21:37 ID:dTrH4XDt0
押し売り新聞はどこだ?qqqqqqq
966 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:21:43 ID:hH2fhu710
経験者だが
20%なんて甘い
読売や朝日なんかはそのぐらいかも知れんが
毎日に限れば50%超えるかもしれんくらい酷い
トラックからドサドサと下ろされて山のように詰まれたあと
上の方だけチョイチョイととって後は別のトラック呼んで持っていってもらうんだよ
もうね、意味わかんねえよあれは
967 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:21:49 ID:IxtLbndyO
一般人でも詐欺罪として告発できるんじゃないか?w
968 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:23:30 ID:3vI6OcyJO
広告だけの地域コミュニティ雑誌つくればよい
新聞いらないが広告チラシはいるからな
テレビ欄と地域ニュースのせてさ
969 :
株価【700】 :2009/01/02(金) 18:24:10 ID:R6eQKeh30
科学記事にかんしては朝日と讀売はまとも、毎日は電波。
宗教記事にかんしては毎日が一番充実している。
将棋にかんしては毎日が良かったが、今は竜王戦もあるし、名人戦は朝日に戻ったし、毎日のメリットはない。
一般記事は毎日が三流週刊誌並の視点。
事件の被害者に配慮しない興味本位の記事が多い。
スクープを焦って誤報も多かったし、今も多い。
朝日はときどきお前日本人かと思いたくなる反日記事がある。
で、うちは讀売を購読しております。
ネットが普及した今の時代、全国的ニュースはNHKと民間2社ぐらいで十分だよな。
新聞社は地域情報に専念したほうが売れそうな気がする。
自治体広報誌よりも広範囲に、近隣市区町村の様子がわかる程度で
身近なニュースならば興味を人もいそうだし、
広告主にとっても宣伝しやすいのではないかと思う。
971 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:25:27 ID:vlT9NBnJO
普通に地方紙でいいだろ
972 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:25:39 ID:NThxDZbU0
新聞社の中の人が取材してくれるのは本当に助かるよ。そんなに叩くもんじゃない。
記者クラブについてはあれだけど。
973 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:26:08 ID:hH2fhu710
>>967 消されるよ
と言うのは2割くらい嘘だが
まず相手にされない
都内の某経済新聞の販売店に3つほどいってたことあるけど、比率多い店でも2000
に対してプラス100くらいだったけどなあ。
最後にいった渋谷区の店では3000か4000くらい(うろ覚え)に対して60ほどしか
予備なかったし。
他社は違うのかねえ。
975 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:26:37 ID:bShjCB7c0
>>972 だからって詐欺をしていいわけじゃないでしょ
J-CASTかよw
978 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:27:41 ID:bShjCB7c0
押し紙の実態を知っててその虚偽申告どおりの発行部数を発表してるってのは
新聞社側の責任を問えそうだね
うちの地域じゃ新聞無しでチラシだけ配ってくれるサービスが始まるよ。
しかも無料。ますます新聞離れが進むだろうな。
981 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:29:47 ID:wmOGc5xX0
982 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:29:57 ID:Vn80I9Vm0
>>884 広告主が一番かね
こんなことあるんですが知ってますか?
でいいのかな
983 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:30:01 ID:hH2fhu710
広告の話があったが
これが一番ヤバイ話なのかも知れんが
市役所の広報とか実配の5倍くらい入ってきてたんだよね・・・
しかも何冊も
あれよく考えると、恐ろしいな
984 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:30:38 ID:dsYYxIJIO
広告が減れば減るほど
押し紙の印刷代も
販売価格に跳ね返るんだよな?
985 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:31:04 ID:UJq8KmYiO
新聞社のビジネスモデルも曲がり角。後手後手に廻り、致命傷を負うと。
986 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:31:16 ID:Vn80I9Vm0
>>894 ネットってまだまだ力ないよね
変態新聞もぴんぴんじゃないけどまだ生きてる
水増しした発行部数で広告代請求してるんだから、詐欺だろ。
どの口でマックのサクラを批判するだかな、マスゴミは
988 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:33:13 ID:xpV7gRp1O
ASA 八王子東
朝日のあまりは毎日1000部ほど
東京新聞は200部
酷い詐欺だよ
989 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:33:51 ID:J2H6rXCb0
一般的な販売店って配達戸数2000件くらい?
折り込み直接頼みたいんだが
3割引いた枚数にしとくのが無難かな?
新聞社の倒産は確実
倒産後は公的資金の注入で再生を狙っている
991 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:35:30 ID:wmOGc5xX0
>>561 テレビ欄いらね。チラシも不要。新聞とそのネットワーク自体この世から消え去るべき。
ネット時代に寝言ぬかすなと。
993 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:36:17 ID:Vn80I9Vm0
>>966 やっぱり朝日系のJキャスだからマイルドにw
本当は最低3割、ひどいと5割か
994 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:37:04 ID:U0v+G5HY0
>>989 うちは実数1800部ぐらいなのに、チラシは5500は来てたよw
>>986 「ソースは○○のブログ」
「ソースは○月○日の読売国際面」
まぁ、当然だわな
>>986 確たる収益モデルがまだないからなあ
産経のnetviewとかがペイ出来るようになれば大分変わってくるんだろうけど・・・
997 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:38:37 ID:Vn80I9Vm0
998 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:38:38 ID:seGYxwxRP
ミナミの帝王で
不自然な終わり方したよなぁ
圧力って存在するんだって
オモタわ
1000 :
名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:38:59 ID:TR49NgX90
1000なら今年、毎日新聞が倒産
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。