【正月】福袋に異変が起きているらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1びっくりくんφ ★
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146831.html
物価高と不況の中、福袋に異変が起きている。

東京・江東区のヴィーナスフォートでは、正月の風物詩である福袋が、大みそかの31日に販売されていた。
福袋を買った人は「びっくりして、なんだろうと思って来ました」と語った。
すでに福袋が売り切れたという店も現れた。
早々と福袋を売り出した狙いについて、ヴィーナスフォートPR担当の奥田 経リーダーは「不景気なので、
どこよりも先駆けて、31日にやっているのは大きいと思います」と語った。
一方、2008年10月にオープンした東京・江東区のショッピングセンターでは、元旦の初売りを目指し、
着々と福袋の準備が進められていた。
3コインズの斎藤 裕店長は「一斉発売で100万円狙います」と語った。
S/x/Sの野崎伸悟店長は「これが福袋で5,250円。(中身はいくらくらい?)大体3万円から4万円相当」と語った。
客は「安いときに買わないと。きょうはちょっと下見に」と語った。
また、多くの百貨店では1月2日に初売りを行う。
そごう横浜店では、数々のユニークな福袋で勝負をかけるという。
目玉は新型の日産フェアレディZ。

(以下略)
2 【大吉】 【1635円】 :2009/01/01(木) 10:46:43 ID:0aCJPA6m0
終了
3名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:46:53 ID:7HVmCYHHO
2ゲッツ
4名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:47:18 ID:aNZx2IXaO
2
5名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:47:18 ID:TPuyGlzNO
うんこ
6名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:47:44 ID:6/BzN1IO0
Fuck袋
7名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:48:16 ID:bI/VUUTa0
買わなきゃその分金が浮く
8名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:48:30 ID:Ho2O/PIE0
福が

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
9名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:48:44 ID:HVUa97wMO
金の奪い合いワロタ
10名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:48:59 ID:p5oOnkrGO
ざ・ゴミ袋〜シンプル2000
11名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:49:10 ID:M28u/Qsg0
福袋という選ぶ権利のないものを選ぶ権利
12びっくりくん ◆NewsGaLoo. :2009/01/01(木) 10:49:24 ID:iwQg4Fjf0
オレのイメージだとこうなんだが、実際はどうなの?

ソフマップ…なぜか良いものばかり(2chで祭られるのを期待してる?)
ビックカメラ…ゴミばかり
ヨドバシカメラ…良いときも悪いときも
13びっくりくんφ ★:2009/01/01(木) 10:49:57 ID:???0
これ見てみるか

毎年恒例、福袋のスレby2009の2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230758018/
14名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:49:58 ID:KQ83oVnu0
無印良品が年々しょぼくなっているように感じる
15名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:50:18 ID:jJSq6mEG0
デパートは福袋で儲けを出さないとね
16 【大吉】 【76円】 @びっくりくんφ ★:2009/01/01(木) 10:52:02 ID:???0
!omikuji!dama
17名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:52:17 ID:Xe69NPPQ0
屑袋
18名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:52:58 ID:yliTZU3Y0
あえて買おうと思わんけど、あったら嬉しいものが入っているかもしれない商品を買うなんて
財布と気持ちにゆとりのある人じゃないと買わんでしょ?
良さそうだなと思っても、気に入らないものが混ざってると損した気分になるから
買わないって俺はケチなんだろうな。
いつも福袋そっちのけで欲しい物だけ買ってる。
19名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:53:12 ID:JqKtzC0yO
ヤフオクで転売して毎年200万儲けさせてもらってます。
20名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:53:30 ID:y3lzHZqN0
大晦日に福袋なんて買ったら縁起悪いにも程があるだろ。
21名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:53:39 ID:VUUFJg/yO
考えてみりゃデリヘルだって福袋みたいなもんやん
22名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:53:44 ID:Ko1t19Fd0
本当に貧乏ならば
福袋なんていう非経済的なものは買わない。
23 【大吉】 【518円】 :2009/01/01(木) 10:54:14 ID:rl4edT4PO
福袋、袋を購入して詰め放題とかあったらいいな。
24名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:54:14 ID:zFi6/dbj0
負駒袋?
25名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:54:30 ID:N2hjgm070
デパートはのんびり2日からか。それじゃ他の店に勝てないよ。
26名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:55:21 ID:HsEpQwIr0
近所のマックスバリュでは28日にはもう福袋売っていたんだが・・・
27 【豚】 【1196円】 @びっくりくんφ ★:2009/01/01(木) 10:55:22 ID:???0
とりあえず横浜ヨドバシにでも行ってみようかなぁ。
やることないし。
28名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:56:02 ID:rNlQmWKk0
>>20
福袋にたとえるなんて懐が深いな
あんなの広告詐欺がほとんどだろ
HP写真は加工しまくりだぞ
29名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:56:20 ID:E9gxuh0J0
おやっ・・・フクブクロのようすが・・・・・・
30名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:56:35 ID:Dz8/A/7/0
ヴィーナスフォートはフライングかよwwwww
ただ必死なだけじゃないかm9(^Д^)プギャー

デパートの福袋は今年は数字で見たら大きく落ち込むだろうなあ
31名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:57:19 ID:kK628gFQ0
こんな中身のわからん袋を
何万円かで買うようなババアに
パチンコを笑う資格はない
節約を謳う資格もない
32名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:57:50 ID:YcVaMQfV0
中身が赤く光っている
33名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:57:50 ID:6d8AxuyeO
imikujiotoshidama
34名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:57:55 ID:pj+fAaPH0
>奥田 経リーダー
奥田経団連リーダーかと思った
35名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:58:04 ID:RZDtIFL70
>>21
デリヘルはチェンジ・キャンセルがあるんだぜ?
36imikujiotoshidama:2009/01/01(木) 10:58:26 ID:6d8AxuyeO
これで出るか!?
37名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:58:41 ID:/vIuAhaM0
>>14
A5ノートだかメモ帳10冊とか入ってたりして
もう買わなくなった。
38名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:58:48 ID:EDpuGbdcO
>>29

39 【小吉】 【8円】 :2009/01/01(木) 10:58:49 ID:PBMRBMcTO
テスト
40名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:59:11 ID:zLw0L8hiO
アパレル関係の福袋は掛け値無しに地雷
41名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:00:06 ID:HsEpQwIr0
>>31
最近の福袋は中身晒して売ってるよ
それ以外にもあるデパートで米3俵を5000円とかマグロ一匹1万5千円とか
確かに破格値の客寄せ商品は存在する
42 【末吉】 【560円】 :2009/01/01(木) 11:00:07 ID:Hi/X0AU60
必要のないモノは、いくら安くても困るからなぁ
捨てるだけでもお金がかかるしな
43omikuji dama:2009/01/01(木) 11:00:10 ID:8shP1yDt0
a
44 【大凶】   【1740円】 :2009/01/01(木) 11:00:12 ID:f0nz/UMz0
どれ
45名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:00:13 ID:NRBaghMq0
ずるいw
46名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:00:22 ID:naqYHhuYO
>>35
何回もチェンジすると怖ーいお兄さんが…
47 【豚】 【87円】 @びっくりくんφ ★:2009/01/01(木) 11:00:22 ID:???0
>>40
オレらみたいなキモメンには、洋服なんて
布の原価以上の価値を感じられないもんな。
48名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:00:40 ID:qYgsHNC00
>>31
パチンコは年に何回も、どころか毎日できるからな、
散財の総額が全然違う。

それにパチンコですった額はオクにかけられない。
49名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:01:05 ID:NjmGnRChO
だんだん発売が早くなって、そのうち1年先の福袋が元日に発売される
50名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:01:22 ID:rO6h7h23O
福袋…絶対買わない。
けっこう気に入っていた店で買ったことがあるんだけど、
酷いのなんのって…まともに着れる服なんか1枚も入ってなかったよ。
全部売れ残りじゃないの…と思った。
最低だわ。
51 【大吉】 【1616円】 @びっくりくんφ ★:2009/01/01(木) 11:01:43 ID:???0
>>44

> 【大凶】

m9(^Д^)
52名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:01:56 ID:8AZiiIhWO
【初売り】福袋買ったら、風俗の割引券が大量に入っていたwwwww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
53名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:02:08 ID:y3lzHZqN0
いやそもそも売れ残りを処分するために福袋があるんだから・・・
54名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:02:39 ID:yePKTia60
生まれてこの方、自分も家族も福袋なんて買った事も無い。

いくら安いからといって、
普段なら買う気の無いものをまとめただけの袋を
わざわざありがたがる精神が理解できない。

無駄極まる。
55名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:02:51 ID:qgznO41NO
単なる煽りだろカス
56 【553円】 :2009/01/01(木) 11:03:11 ID:zlErr4zk0
テスt
57名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:03:44 ID:pj+fAaPH0
鬱袋なんか買う金ねえええ
58 【ぴょん吉】 【1555円】 :2009/01/01(木) 11:04:04 ID:l3uX9Whl0
1日から勝負
59名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:05 ID:fpJ9prSUP
最近はデパートも全部予約制だよね。
欲しい人にとってはいいだろうけどさ。
60名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:08 ID:w0GYuFNb0
>>46
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
                             の巻
61名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:17 ID:ikKXYmQ90
>>37
ノート、メモ帳が沢山あってもあまり使用しないかもね。。。
買わなくなったのも分かる気する。
62名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:20 ID:O7qq6AgG0
>>32
福袋はミミックだった!!
63名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:28 ID:Rla+VsNN0
よくテレビで福袋買うのに行列して、開店と同時に売り切れってのを目にするけど、
近所の店では1月半ばになっても売れ残ってるぞ。
本当に福袋って人気なのかね。折れは買わん。
必要なものが入ってるかどうか分からないし、
そもそも衣類の福袋なんて、おまえらそんなに衣服にこだわりないのかと。切られればどうでもいいのかと。
64名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:33 ID:4nL95Opw0
不幸袋ですね
65名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:54 ID:lNgZYz9+0
淀のミニノートは地雷だったぞ
66名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:59 ID:zsqkhBRd0
333 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2009/01/01(木) 10:25:25 ID:rx0uxCdp
あけおめ〜^^

今年のリストラ候補者

O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/

『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
67名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:56 ID:XiAjExXxO
もうみんなで死のうや
68名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:05:20 ID:4nANbRLmO
先週帰省先へ着替え持たずに行ったから、29日にダイエーで福袋買って助かったわ。
あ。そう言えば一応ねんまつお楽しみ袋とか銘打ってたな。今ごろは福袋に多分なっております。
69名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:05:29 ID:iAs+kCMjO
しかも服屋の場合は通常の商品の売れ残りじゃなくて
バーゲンのためにつくった粗悪品のそのまた売れ残り
さらに福袋用の粗悪品もつくる始末
70名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:05:49 ID:tYVfhHmy0
        ∧__∧
        (´∀` )
    l二l_⊂    O
   / 福 ハ |  l  |
   | 袋 .| | (__(__)
     ̄ ̄
      ∧__∧
     (。  。 )
   __l二l__ と )
   | 福 :| |l  |
   | 袋 .| K_)
    ̄ ̄ ̄

                   ∧__∧
   __l二l_            (;;;;;;;;;;;;) 
   〉 鬱 :》  □        /:::::::::二)
   { 袋 .{ } 囗門 ロ     l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)
     ̄ ̄
71omikuji 【1250円】 !:2009/01/01(木) 11:05:56 ID:BTUuKZqsO
テストなわけで
72名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:06:09 ID:hVFQ4Z7HO
絶対バラ買いしたほうが安上がり
73名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:06:18 ID:RArWYLQ90
新手の在庫処分ですよ
74名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:06:18 ID:U9yyPu7lO
Zもらっても転売できなきゃ、税金やらなんやらで金が飛んで
却って損した気分になるんじゃねーのか
75名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:06:20 ID:eV2Y7NU60
パチンコやる奴は人間のクズとか、車なんか買わねーよとか
財布の紐の固そうなお前らが宝くじと福袋は結構買ってるっぽいというのが
俺にとっては不思議だ
76名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:07:19 ID:y3lzHZqN0
バーゲン板とかで明らかにバイトが投げやりに作った福袋に当たった書き込み見ると笑える。
77名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:07:20 ID:XUSw4zbV0
今年のヨドは鬱袋だな。


シナの集団買占め転売屋が毎年毎年ウザイ。
78名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:07:26 ID:C2o0rTg10
売れ残りの詰め合わせジャンクに、ちょっとまともな商品を1つか2つ混ぜる。

これが福袋だろ。 お前ら期待しすぎなんだよ。

なんでもいいから安いのが欲しいって人専用。
80名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:07:48 ID:gXlaCbwP0
わかってると思うけど、売れ残りの在庫生理だからな?
店にとってはクリスマスセールですら売れなかったものを売り切って金にかえる作業。
81名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:08:00 ID:vTkbrFEAO
年末他の事でお金使われちゃう前に売りつけておかないとな!
82名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:08:36 ID:SHS8ODw60
大晦日に売ってしまえばそれはどこよりも早い福袋じゃなくて
一番遅い福袋になってしまうだろが。縁起の悪い。
83 【大吉】 【519円】 株価【500】 :2009/01/01(木) 11:08:47 ID:UcarKszB0
福袋の中身の80%はシナ産
84名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:09:04 ID:RzYTXV6I0
買うまでのワクワク感を買う
ただし欲しいジャンルの福袋は
絶対に買わないようにしないと
自分が買わなかったものが入っている
85 【大吉】 【990円】 :2009/01/01(木) 11:10:10 ID:u7f9cEfL0
テトス
86名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:10:26 ID:2/o6+zfaO
玉袋がどうしたって?
87名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:11:20 ID:1w/ZZwIn0
うちの近所のスーパーは毎年、一万円の商品券プラスオマケ入り福袋を一万円で売ってる
88名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:11:36 ID:5E1R2kDN0
猫が入ってる福袋はまだか
89名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:12:25 ID:A89xjtLa0
fuck袋に何を期待するの
90名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:12:41 ID:Rla+VsNN0
>>75
宝くじは費用対効果の高い夢を買ってるんだよ
300円で1枚買えばそれだけで1年以上夢を楽しめる
91 【だん吉】 【1979円】 :2009/01/01(木) 11:12:46 ID:1SXawD7VO
福袋買う金もメ〜
92名無し:2009/01/01(木) 11:13:03 ID:Col93KkR0
うにぐろで、買ったことがある、サイズが、指定できるのと、ちらっと袋の中身を見ても
文句言われん買った。
93名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:13:08 ID:VG2V2ly9O
前年雑貨屋で買った福袋はクリスマス用品&ハロウィン用品詰め合わせだった。
買った自分が情けない。
94名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:13:22 ID:gXlaCbwP0
必要ないものが増えて喜ぶのはアラフォー世代までだろ。
95 【小吉】 【1438円】 :2009/01/01(木) 11:13:31 ID:y2jBTuAH0
明けましておめでとうございマッスル
96名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:14:01 ID:HsEpQwIr0
昔、ヨーカドーの福袋には値段分の自社商品券+売れ残りの商品 だったから
長蛇の列が出来てたのを思い出した
97名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:14:08 ID:JwHR+9SZ0
98名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:14:36 ID:Lu57RVsE0
在庫処分袋か。
99名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:14:54 ID:Xj0keFBe0
10年前に買った淀の1万円袋に入ってた使い捨てカメラ(白黒フィルム仕様)
未だに使ってない
100 【大吉】 【610円】 :2009/01/01(木) 11:15:04 ID:TLwKSix5O
さて
101 【豚】 【1196円】 :2009/01/01(木) 11:15:05 ID:2uiwCD0H0
福袋はお正月じゃないと意味がないだろ
102名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:15:08 ID:l66eovfm0
闇鍋袋か
103 【吉】 【42円】 :2009/01/01(木) 11:16:03 ID:0OOo1ng70
福袋を未だに買ったことがねーな
なんか要らんものを貰うと切なくなる
104 【中吉】 【1855円】 :2009/01/01(木) 11:16:25 ID:BtLRPDq00
必要ないものは安くてもいらないよね
105 【吉】 【178円】 :2009/01/01(木) 11:16:43 ID:o54XGji10
>>1
( ^ω^)<ひったり、あけおめ
106名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:16:41 ID:gXlaCbwP0
イケアの福袋はすごい。例えば2008円の袋の中に8万円のベッド引換券が入ってる。
もちろんベッドが要らない人はまるまる8万円のギフト券に交換できる。

今年は2009円で明日から。徹夜する価値アリです。
107名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:17:14 ID:PR+WtsXx0
>>93
ひでぇwww
完全に売れ残りww
108名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:17:13 ID:U9yyPu7lO
開けたら中から幼女が出てくる事も
でも大概はオバハンです
こんな福袋ってあるかな
109名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:17:55 ID:5E1R2kDN0
福袋から手足が出てきて勝手に走り回る
110名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:17:56 ID:nWOR8Y1v0
福袋を買おうと思ってる人、少し待て。
本当に貴様は福袋を必要としているのか?
その福袋を買わないと人生を左右させる程の内容が入ってるのか?
周りの雰囲気に流されて買おうとしてないか?

そこの福袋を買おうとしている貴様、欲しい福袋が有ったら1日まて、1日待ってそれでも欲しいなら買え。
だが1日経って気持が変わってたら止めておけ。絶対に後悔する。
111名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:18:20 ID:bRq9V0mBO
今時の若者は福袋を買わない、とか言われるようになるのかな。
112名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:18:32 ID:RSYwE5rq0
福袋は2種類ある。
TVで流して煽るための陽動と、在庫処分のゴミと。
113名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:18:35 ID:NQ8QYeIX0
んでもサイズ変わる子供服なんかはありがたかったりする。
漏れんちは同性の子供複数だから数いるからね。

114名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:19:15 ID:JiciDO2E0
福袋の「福」の意味は
「残り物は福」の「福」だからな。
これ豆知識な。
115名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:19:30 ID:XiAjExXxO
>>103愚者は経験に学ぶ 賢者は歴史に学ぶ  ってやつですね

116名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:20:09 ID:eUq6oStp0
今年も仙台初売りスネークに期待
117愚者:2009/01/01(木) 11:20:13 ID:nWOR8Y1v0
/( ^o^ )\
118 【大吉】 【1557円】 :2009/01/01(木) 11:20:26 ID:UD2X/FC5O
>>106
へえー!すごいね
カンヅメ詰め放題の福袋なら買いたいな、TVでやってた
119名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:20:39 ID:E+zft4/Z0
百貨店の福袋で世界一周旅行とか入ってるみたいだけど、普通のサラリーマンだと行けなくない?
あれって本人しか使えなかったらゴミだな・・・。
120名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:20:49 ID:XcrdeaKQ0
安くて中身わからんから楽しいのに・・・。
121名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:21:03 ID:5E1R2kDN0
>>102
スーパーで凄い重い麻袋の福袋を買ったが

缶詰詰め合わせだった
122名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:21:37 ID:hpCuwDso0
福袋ってのは要は在庫整理だよ

全然福じゃないw
買わないが吉
123名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:22:03 ID:M3BVcmJj0
自分の欲しかった型のデジカメやコンパクトノートパソコンを福袋あるのを忘れて通常価格で買ってしまった
今日まで待っていれば,もっと安くカメラやパソコンを福袋で買えたと思うとくやしいな
やっぱり,福袋は買い得なんだろうな
124名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:22:07 ID:e1LbEgewO
昔の福袋には十分元取れるお徳感あったけど、
今は福袋用に作ったんじゃないかってくらい質の悪いものの詰め合わせ。
普段そこのブランドでは見かけないような奇抜なデザインの服や、
普段はモノトーン系なのに原色や派手な柄の服や扱ってないような小物が入ってるし。
欝袋とはよく言ったもの。


125名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:22:36 ID:qYgsHNC00
>>120
わからんさ加減が許容範囲かどうかだよ。
126! omikuji:2009/01/01(木) 11:23:09 ID:XLU1i+/10
げろ袋
127 【大吉】 :2009/01/01(木) 11:23:24 ID:5fXMJhFHO
福袋、毎年懲りるのに
また買ってしまう
128名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:23:38 ID:gXlaCbwP0
>>122
残り物には福があるという発想で、あながち間違いではない。
129名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:23:53 ID:eV2Y7NU60
>>127
それは懲りたとは言わない
130 【大吉】 【512円】 :2009/01/01(木) 11:24:01 ID:IUXygOaT0
131名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:24:02 ID:hBsrv38FO
>>122
いつの時代の話?
132名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:24:38 ID:kKBSwsXV0
正月に福袋を並んで買うだけの簡単なアルバイトです
133名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:24:40 ID:hgzXziWDO
フィギュア詰め合わせで5百円だった
元ネタ知らないのばかりだったけど可愛い巨乳のお姉ちゃんばかりだったから良しとする

福袋はこういう良心的な詰め合わせもしてくれるから良い
134名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:25:23 ID:JiciDO2E0
>>131
ビックカメラの鬱袋って知ってる?
135名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:25:38 ID:90cKvDmfO
ミスド以外で価格以上の得したことない
136 【凶】 【23円】 株価【500】 :2009/01/01(木) 11:25:42 ID:pVwYCCBg0
度派手な柄のパンツと靴下の詰め合わせをゲットした事があります
137 【268円】 :2009/01/01(木) 11:26:20 ID:5fXMJhFHO
>>129
確かに今までの痛手の合計はしれてるな
138 【大凶】 【1554円】 :2009/01/01(木) 11:26:40 ID:hPtKF117O
昔は楽しみだったな〜
今はそんなな買う余裕がない
139名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:26:48 ID:JlYL08nr0
まてや、一昨年のソフマップの福袋は
中古自作PCだったぜ、HDD OSなし
中身は20世紀じゃねえかと思うほどのPenIII-800.。。
140名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:27:35 ID:nWOR8Y1v0
国産105℃固体アルミ電解コンデンサを2g袋に入れ放題 2009円なら買います。
141名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:27:55 ID:OuhC4Xk00
福袋じゃなくてゴミ袋だろ?
いつも在庫処分に利用しやがって
142 【ぴょん吉】   【1381円】 :2009/01/01(木) 11:28:24 ID:M1KODG+90
143名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:28:40 ID:OD+X5BIu0
>>140
マニアックすぎだろ。

それ俺も欲しいw
144名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:28:50 ID:P92CTZTN0
あの微妙な落胆感も合わせて楽しむのが福袋だろ。
145名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:29:07 ID:5E1R2kDN0
>>139
それは下駄付けてPentium-III-Sを取付けろというお告げです
146名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:29:25 ID:ywvnLcRi0
福袋もサクラの時代到来かよ
147名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:29:27 ID:/YgpKDYB0
ついにPS3が福袋入りを果たしましたw
抱き合わせソフトはなぜかWiiのメジャーWii パーフェクトクローザーでしたがw
148 【豚】 【1206円】 :2009/01/01(木) 11:29:32 ID:UMgjd8aMO
>>136 
凶ww 
>>138 
大凶wwwww  

悲惨だなお前らw
149 【大吉】 【1104円】 :2009/01/01(木) 11:29:33 ID:sPHwPWY70
福袋なんて売れ残り詰め合わせだし
150 【大凶】 【42円】 @びっくりくんφ ★:2009/01/01(木) 11:29:54 ID:???0
>>105
あけおめ〜〜♪
151名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:30:12 ID:HCKCnnNl0
アンリミテッドサガとかが入ってるの?
152名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:30:24 ID:D68sKMGC0
取り敢えずエロゲの福袋買ってくる
153名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:30:54 ID:FuDDHdJ80
>>151
5本な
154名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:31:34 ID:5E1R2kDN0
>>152
PC-9801用だったらどうする
155名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:31:38 ID:LBtVBzLL0
福留が入ってたから捨ててきた。
156 【中吉】 【170円】 :2009/01/01(木) 11:31:39 ID:Dz8/A/7/0
これでいいんだっけ
157名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:31:43 ID:VEQIVE/W0
福袋=サブプライムローン
158omikuji:2009/01/01(木) 11:32:15 ID:j1oQhLVK0
福袋
159 【だん吉】 【533円】 :2009/01/01(木) 11:32:22 ID:JzCrNNZR0
買ったら負け
160名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:32:24 ID:KUculfZi0
週刊誌で言うと1月号が12月に売れてるようなものですねwww
161名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:32:27 ID:47vQO1z1O
長野のうちの地元でも31日から福袋売ってる店があったな
162名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:32:38 ID:/YgpKDYB0
>>151
いまだと5万の福袋で白騎士10本入りとからしい
163名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:33:03 ID:o0eFVcDc0
ソフマップはゴミ袋
どうみても「もう売れません、お客様で処分してください」的な物だし
164名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:33:14 ID:0OOo1ng70
>>151
四八(仮)が5本だな
165名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:33:28 ID:wOZQ3lSfO
昔ブランド店(服)の福袋買ったら
チュチュ(バレリーナがレオタードの腰に着けてるシャンプーハットみたいなスケスケの布)が入っていた。

こんなん使えるかー!!とひとしきりキレたあとその年の忘年会で使ってみたら超ウケた。
しかも他科からも貸してくれと言われ超人気アイテムとして活用され最終的には網戸洗いの布として重宝している。

わざとらしくついていた値札には定価36,000円と書かれていた。
166 【大吉】 【1226円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 11:33:41 ID:pVwYCCBg0
福袋にはいい思い出がありません
167名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:33:52 ID:BS201jA+0
168 【大凶】 【159円】 :2009/01/01(木) 11:34:01 ID:0OzLn+JNO
>>148
wwwww
169 【大吉】 【342円】 @びっくりくんφ ★:2009/01/01(木) 11:34:30 ID:???0
>>165
クソワラタ
170 【大吉】 【1877円】 :2009/01/01(木) 11:34:52 ID:e1LbEgewO
お菓子の福袋は買うよ。
食べ物系の福袋は外れなし。
171 【大吉】 【377円】 :2009/01/01(木) 11:35:37 ID:yK21Oqsh0
「異変が起きてるんじゃなくて」
「異物が混入してる」の間違いだろ!

誰が買うかヴォケ
172名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:36:09 ID:M09u/L7/0

ここで元旦から「厄袋」と銘打って売り出したらブレイクすると思うんだよね・・
173名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:36:10 ID:5E1R2kDN0
>>165
未来に希望を持てというお告げです
174名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:36:30 ID:rQLzIV+fO
>>21
これこれ。お正月から止めなさいよ。
175名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:36:41 ID:R2Q0VopKO
福袋と発音できなくて、
どうしてもFuck'n袋になってまう。
176名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:36:47 ID:hgzXziWDO
>>164
四八(仮)はチュンソフトのヤツより好きだったぜ
177名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:37:00 ID:hQexHwQ80
金がないのに在庫処分なんて買ってられっかw
178名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:37:33 ID:nS2+cCP40
大体3万円から4万円相当の売れ残り
179名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:37:34 ID:7iYP6ZJR0
お前らなら「クソゲ福袋」(1万円で7〜8タイトル入り)を買ってくれそうな気がする。
180名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:37:45 ID:Qt01k9Ud0
安物買いの銭失いになりそう。
181名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:37:56 ID:jiKJ1hzK0
ごみの詰め合わせセットなんだよな〜
それで毎年2ちゃんの人たちが発狂してるw
182名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:38:34 ID:IOHZEpdz0
福袋は毎年恒例の行事ですから
お金の無駄とかゴミ処分とか含めて
いいものが入ってるかもとドキドキを
買うまぁ心の豊かさ余裕というやつですな
183名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:39:00 ID:9ZoGb+LSO
3万円で、ドリキャスとPS2がはいった次世代セット
あったよ。泣きそう
184名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:39:01 ID:xfAyZnnN0
何故女があそこまで福袋に群がるのか、理解出来ん
185名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:39:15 ID:hgzXziWDO
>>179
アイ惨やつよきす2学期ですね、分かります
186 【末吉】 【876円】 :2009/01/01(木) 11:39:30 ID:Ls5fCzAQ0
sada
187名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:39:51 ID:5E1R2kDN0
>>172
福袋に「ジャンク」って書いてあればいい

横にチャートグラフ書いておけばいい
マニア度
難度
お得度

複雑なグラフのスペックw
188 【大吉】 【1624円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 11:39:56 ID:pVwYCCBg0
>>165
フリフリも人の役に立てて喜んでるだろうなww
189名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:39:57 ID:c6U6+Qi/0
あなたとは違うんです!
190名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:40:45 ID:JA8R7eIM0
>>172
一番、底に希望が入ってたりするんだな。
191!omikuj i 【281円】 :2009/01/01(木) 11:41:23 ID:lSitjBu60
ない、無い、馬鹿、マジ基地 → 大京 かな
192名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:41:25 ID:zMkB0hcq0
露骨な抜け駆けはやめさせろよ
元日初売りですらやりすぎだと思ってるのに
193名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:41:33 ID:3wRWCaR7O
地元の駅ビル(?)でも昨日夕方から売ってたよ
194名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:41:42 ID:OkONBoUX0
スーパーの前にも並んでたなあ
黒々として
悲惨な感じだった
195名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:41:49 ID:5E1R2kDN0
>>183
昔、1万円の福袋にXBOXってあったろ
196名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:41:50 ID:8AZiiIhW0
>>184
女はわかってしまうと飽きるらしい
ソースは色々
197名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:42:36 ID:hQexHwQ80
>>183
PS2はなんとかなるがドリカスは・・・・
来年の欝袋にはPS3が入るのかなw
198名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:42:55 ID:Kce2k+jqO
199名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:42:55 ID:4KoSofiX0
福袋で福が来た試しがない
200名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:43:10 ID:hgzXziWDO
>>187
水銀燈の福袋ですか

ニア殺してでも奪い取る
201 【大吉】 【999円】 :2009/01/01(木) 11:43:13 ID:aOEhaTK70
こんなの要らねえ、なんてものまで買う可能性の方が断然高そうで
衣料品にしても装飾品にしても、福袋は買わないな
食べ物だって、食べたいものなら良いけど、こんなの食わねえなんてなるとな
値段よりも、やっぱ中身だな
202名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:43:15 ID:I4M8Adge0
>>1
スレ主の名前にびっくりくん
203 【大吉】 【962円】 :2009/01/01(木) 11:43:43 ID:DMO0OsAB0
ソフマップの報告では、当たりだったみたいだな
204名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:44:00 ID:qv3kUXQWO
>>183
ドリキャス羨ましい
205 【末吉】 :2009/01/01(木) 11:44:32 ID:Ezac3+ON0
おみくじ的な感覚なんだろうけど
当り(大吉)は入ってない
206名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:45:31 ID:cu7dMJrk0
>>165
服系の”定価”など特に「あってなし」的なものだよな。偽装の最たるもの
だ。いつも50%オフで売ってるのに何を以って定価?と年中思うけど、騙
される方が幸せなのかもしれんとも思うが>>157不況じゃ通用しないわなjk

不況=「要らないものは買わない、なるべく現金で持っておく。」だから。
ヨタも出した方がいいんでね?「エコ車入ってます。」とか。w
207名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:45:41 ID:buHDZ6JZ0
来年はクリスマスに新春福袋だな。
208名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:45:55 ID:zMkB0hcq0
paradise lostか
209名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:46:29 ID:+xprYeCC0
福袋買いに逝く金がない
お前ら、俺に金くれ
210名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:47:03 ID:hgzXziWDO
福袋は宝くじみたいなものだからね
開けたらハズレで中身は空でした、とかじゃない分まだマシ

フィギュア詰め合わせ福袋は
ジャンルさえこだわらなかったら福袋だね
自分の場合はロリキャラいらないんだけど友人にあげればいいだけだし
211名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:47:23 ID:5E1R2kDN0
福袋ってのは新たなジャンルを開拓するもんだろ
6割が許せる内容で
4割がなんだろう?って感じだ

ここを切り開け!

 明日が見えるぞ
212名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:47:27 ID:R2Q0VopKO
たまには凶が入ってないかな。
Xボックスとか。
213河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/01(木) 11:47:59 ID:qo7T8Ijv0
どうせなら、現金入れろよ。
「お年玉」
絶対に、感激するから。
あげる側に回ったら最後、もうもらう側には戻れないから、
入ってるだけで、年齢上がる程ほど泣けると思うぞ。
年金世代は別。あいつらは、金貰うことが当り前になってるから、ダメ。
214名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:47:59 ID:jiKJ1hzK0
>>205
そうそう、的屋とか駄菓子屋のくじと一緒で当たりは入ってないんだなw
215 【だん吉】 【1360円】 :2009/01/01(木) 11:47:59 ID:u5BmY84HO
あたるもはっけ
あたらぬもはっけ
216河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/01(木) 11:48:32 ID:qo7T8Ijv0
どうせなら、現金入れろよ。
「お年玉」
絶対に、感激するから。
あげる側に回ったら最後、もうもらう側には戻れないから、
入ってるだけで、年齢上がる程ほど泣けると思うぞ。
年金世代は別。あいつらは、金貰うことが当り前になってるから、ダメ。
217名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:49:03 ID:V0OYFwfq0
>>172
すでに「鬱袋」はあったんだが。
218名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:49:15 ID:kwMwX1A90
福袋って厄落とし袋だと思えばイインダヨ
219 【大吉】 【402円】 :2009/01/01(木) 11:49:32 ID:uhAJx/A/0
2年前にパソコンショップで福袋買ったことがあるが
1万円の福袋で中身が8000円分くらいしか入ってなかったな。
パーツ袋なのにカシオの電卓とか謎だった。
220名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:49:43 ID:ahYaun/W0
福袋に入れる前にわざわざ値札を交換してあるらしいな
売る方も買う方もご苦労さんな事だな
221名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:49:52 ID:hQexHwQ80
お店にとっては在庫を処分できる福袋
222名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:50:30 ID:XBiVFJ5A0
昔、福袋を作ったことあるが、これマジで在庫一掃セールだからな。
223名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:50:57 ID:tyrTvNNFO
俺が学生の頃バイトしていた酒屋では店の売れ残り在庫を片っ端から詰め込んでたなー。
福袋買った七十過ぎの爺さんがカクテル用のシェイカー持って「これでわしに何をせえ言うんや」と怒鳴りこんで来た時はビビったよ。
224名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:51:00 ID:8F1R5X7FO
>>216
そんなのとっくに西武でやってる
225名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:51:06 ID:ryHvYDRO0
学生の頃、デパートでバイトした事あるけど
福袋なんてセール品に出す予定のものや売れ残り品だよ
あんなの買う奴は心が広いと思ったよ
226名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:52:25 ID:vnNeKcEwO
もし31日福袋が大ヒットしたら、来年からは31日福袋が標準になって、再来年からはクリスマス福袋とかが流行るかもな。
元日営業とか、テレビ番組55分スタートみたいに無駄にならなきゃいいけど。
227 【大吉】 :2009/01/01(木) 11:52:33 ID:p5oOnkrGO
なるほど
228名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:52:51 ID:hQexHwQ80
>>225
お店にたいする寄付に近いよな
229名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:53:35 ID:pYiYqc410
基本的にパソコン関連の福袋はアウトだよなw

食い物の福袋とかがマシってところじゃね。
服は気にしなければ着れないこともないしw
230名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:53:48 ID:LtAQYjBz0


安いと勘違いする女性脳


売れ残り買わされて喜ぶ。もしくは駄作w

安いよねーーーー www
231名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:55:08 ID:hQexHwQ80
転売用にはいいかもしれんw
232名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:55:19 ID:kFpprTHV0
秋葉の福袋は史上最低だ
すでに時代遅れなビデオカードや一世代前のマザー
動かないFDDに容量が一桁少ないHDD

福袋じゃなくてゴミ袋だ
233名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:55:19 ID:WYlTwJfQ0
いらない物入ってても困るから福袋は買ったことない
234名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:56:00 ID:qQ6bdpWY0
福袋って名前がそもそも詐欺。ゴミ袋と言えゴミ袋と。
235名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:56:16 ID:ULZis0vk0
>>230
普段、百均とか格安バーゲンにあるガラクタだっていうのにな
236名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:56:19 ID:gfWdq3kjO
洋服はダメだな ヤマダとかコジマの福袋はどうかな?
237名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:56:22 ID:9ZoGb+LSO
前に頭に来てゲームやの1万円福袋をハードオフに即買い取り依頼したら、半分不可で残りが合計で1500円やった。ドリキャス入ってたのに
238名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:57:08 ID:5E1R2kDN0
>>229
PC系は
欲しくないやつが入ってるのでやめたほうがいいね

食料と衣料品だろ

何も持ってない奴なら家電もありだろうけど
普通は家電の福袋もいらないな
239名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:57:10 ID:ahYaun/W0
年明け前に福袋は反則だろw
金に困るともう何でもありだな
240名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:57:47 ID:/ZtqDYcWO
買う奴はアタマおかしい奴。
241名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:57:55 ID:J5LU/wzi0
売れ残り品の詰め合わせ。
242名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:58:09 ID:ryHvYDRO0
たぶん、これからヤフオクが忙しくなるんだろうねw
243 【ぴょん吉】 【416円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 11:58:20 ID:bKPZt42l0
おまえらあけましておめでとう
244 【大吉】 【525円】 :2009/01/01(木) 11:58:22 ID:CMYPOEQU0
245名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:00:23 ID:8AZiiIhW0
まともなのは食い物くらいかな
さすがに食えないものは入ってないだろうし
偏食な奴はだめだが
246名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:00:29 ID:JoNjT+3u0
中国人の副業w
247 【ぴょん吉】 【956円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 12:00:48 ID:BaCLPmc60
まぁ福袋なんて、通販の世界じゃいつものことだしなぁ
別に正月に限る必要もないんじゃないの
248名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:01:03 ID:duDtXYXk0
アパレルで働いてた友人曰く、常連とか上客は、
12月中に欲しいもん聞いて、袋に詰めて、倉庫に保管。
年が明けたら普通に「ご予約の品」みたいな感じで渡す。
一般人向けの福袋は、売れ残り品の詰め合わせ。
249名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:01:26 ID:r5fIafiZ0
>>223
ワラタwww
250 【大吉】 【1598円】 :2009/01/01(木) 12:01:31 ID:dAaOMZtT0
もう鬱袋には騙されないぜ(@畐@)
251名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:01:45 ID:NfIWsqPf0
今年もドスパラの福袋に期待!
252 【末吉】 【1595円】 :2009/01/01(木) 12:01:52 ID:JzCrNNZR0
今の時期だと食い物も産地偽装とか中国原産とか入ってそう
253名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:02:01 ID:ryHvYDRO0
>>243
株価までどうやって出すの??教えて!
254名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:03:42 ID:B+IXBtjD0
10年近く前のヨドバシ福袋(福箱?)

デジカメ5000円引き券

各種ゴミ

で、5000円(税別)
デジカメのオマケのつもりで福袋を買った。
目覚まし時計とか、オペラグラスとかビデオテープとかCD-Rとかが入っていた。

割引券、金券目当てなら、ゴミに当たりがあるかも。
255名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:03:45 ID:ct38E7bgO
(´・ω・`)オナホールの福袋もドキドキだぞおまいら
256名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:03:50 ID:5E1R2kDN0
俺にも福袋の企画やらせてくれよ

福袋にPentium III-S入れて価格43,700円の値札入れておけばいい
だいたいそんな感じ詰め合わせておけばリッチな気分に慣れるだろ
257 【小吉】 【1228円】 :2009/01/01(木) 12:03:55 ID:ZrCC2Cf70
フライングはダメだよね
258名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:04:02 ID:9nGFdKFJ0
>>248
なんかそれ福袋とちょっと違う気が。
福袋っつーのは開けてみるまでなんだか分からなくて、なんだよこれしょーもなーってみんなで見て笑ったりするもんだと思う。
259株価 【1593円】 :2009/01/01(木) 12:04:07 ID:JzCrNNZR0
test
260名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:04:15 ID:NfIWsqPf0
261 【小吉】 【1899円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 12:04:32 ID:BaCLPmc60
>>253
!omikuji!dama!kabu
262名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:04:43 ID:9M950s3nO
ヨドバシvsビックのスレはここでつか?
263名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:05:29 ID:eDiMExwd0
フェアレディ乙が入ってるんだな
264名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:05:34 ID:olwT/2sx0
そういえば過去ソフマップかどこかで
DSLが入った福袋とか
むちゃくちゃ破格な豪華なものがあったんだってな
265名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:05:50 ID:ahYaun/W0
ゴミだって捨てるのに金がかかるってのに
266名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:06:08 ID:5E1R2kDN0
>>264
謎のビデオクリーナーって話か?
267 【大吉】 【985円】 :2009/01/01(木) 12:06:20 ID:puKu+Dlh0
今年も鬱袋に期待
268 【大吉】 【885円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 12:06:20 ID:ryHvYDRO0
>>261
ありがとう\(^o^)/
269名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:06:21 ID:irxyqIzQ0
>>258
福袋の楽しみ方なんてどうでもいいんじゃないかなその人達は
ちょっと割安で買えるってのが重要で
270名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:06:36 ID:GJHcbKrZ0
俺は福袋の中身がヤフオクに投売りに出されるのを狙うプライドゼロのおこぼれゲット作戦で行くぜ
冬物衣料はカスしか出品されないが、春夏物とかだとすぐに着れないってだけで
そこそこのものが安く出品されたりする。これがたまらない
271 【小吉】 【45円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:07:18 ID:BaCLPmc60
>>268
ごめん !omikuji!dama!kab
uが余ってしまってる。。。。。。。。。。。。。
272名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:07:38 ID:6KFB7bZM0
てst「
273 【中吉】 【1446円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 12:07:42 ID:cy7/bYWE0
あ〜、年末パチ屋行って大負けしたOrz

だれかお勧めの福袋教えてください
274名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:08:17 ID:JmzjjafDO
せめてサイズを選べたら…
275 【大吉】 【740円】 :2009/01/01(木) 12:08:52 ID:DMO0OsAB0
大手百貨店のお歳暮の残りもの福袋は比較的お奨め
実際に割安感と実用性が高い でも、2日に開店時に並んでないと買えない
276名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:08:58 ID:5E1R2kDN0

俺から根源的な意見を


     はじめから期待するな

277 【小吉】 【473円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:09:00 ID:ryHvYDRO0
>>271
こうですね!
ありがとう/(^o^)\
278名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:10:14 ID:Qb13LzuR0
>>248
昨年の売れ残り・・
同感ですな
279 【大吉】 【490円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:10:36 ID:GJHcbKrZ0
>>248
よほどの顧客にならないとそんな待遇受けられなくないか?
俺も少し服ヲタで某ブランドの顧客状態だけどせいぜい予約即売会みたいのの
誘いがくるぐらいだ・・衝動買いしてオクに流して毎年損失が出まくるわけだが
280 【大吉】 【1041円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:10:43 ID:wbC4c0bc0
何かここみて福袋買うのやめました
コートだけ買ってこよう…まだ一枚も持ってないし
281名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:10:55 ID:RRad9axd0
>>41
それ福袋なのか?ギャンブル性がないな
ただ売ってるだけのような・・・
282 【小吉】 【960円】 :2009/01/01(木) 12:12:05 ID:1Mrm0ero0 BE:163472562-PLT(13755)
休みが無い人達も可哀想だな
283名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:12:30 ID:3FytYclx0
>>254
>デジカメ5000円引き券
デジカメ本体じゃなくて値引き券?ひどいなwww
284 【大吉】 【784円】 :2009/01/01(木) 12:12:31 ID:DFGWFmaeO
へー
285 【中吉】 【1186円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 12:13:05 ID:BAudCN860
新年早々に鬱袋なんてゲットしたくないぜ。
286 【だん吉】 【837円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 12:13:46 ID:jiKJ1hzK0
どうだ!
287名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:13:50 ID:+n9BvxpeO
>>263
袋も相当大きいんだろうね。
288名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:14:22 ID:zaPd10W2O
スーパーイズミヤでは29日には売ってたので買ってきた
年内に売り切れてしまって正月には買えなさそうだった
289 【小吉】 【575円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:14:32 ID:AddWuFWz0
福なんかないな

290名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:14:34 ID:ct38E7bgO
(´・ω・`)一際大きな皮の福袋を選んで買ってみると生まれてこのかた売れ残り続きのおまいらの粗末なエノキが入ってたらガックリだね
291名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:14:45 ID:/fItFNXrO
>>273
ざまぁみやがれ。
貴様のようなゴミクズに教えてやる情報など無いわ。

モチウマ〜
292 【大吉】 【844円】 :2009/01/01(木) 12:15:19 ID:scA4X+2MO
買いに行かなきゃ
293名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:15:24 ID:mAfpLWQC0
なんで福袋って売り切れるの?
セールで売られるゴミ以下のゴミの詰め合わせだろ?
あれを並んで買う神経がわからない。
294 【大吉】 【708円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:15:49 ID:B4pkCLrI0
自動車用品店の福袋もゴミばかりだよな
売れ残った灰皿とかカップホルダーとかカーシャンプーとか
それでも毎年買ってしまう・・・
295 【中吉】 【1588円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:15:55 ID:GJHcbKrZ0
>>287
バレバレだよな!
1番でかい袋をゲトればそれがフェアレディだ!今年は正月からZカーでドライブだ
296名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:15:58 ID:XBiVFJ5A0
>>279
桁が一つ二つ違う程度の顧客じゃないのか。
297 【大吉】 【197円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:16:18 ID:tizrjnVVO
売り
298 ◆C.Hou68... :2009/01/01(木) 12:16:30 ID:Yv6z6MAt0
福袋って買ったことない
選べないと、いらないもの来たら処分に困るし、
選べるやつでもそこまでして欲しくないし・・・
299 【大吉】 :2009/01/01(木) 12:16:42 ID:T84ZpNNjO
300名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:17:22 ID:+I2ExtDs0
気に入ってよく買ってるブランドの服とかならイマイチな中身でもなんとか使えそうだが
CDショップの福袋は理解できない。
店頭にあったらたとえ1枚300円でも絶対買わない聴かないであろうCDの詰め合わせなんかよく買う気になるな。
301名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:18:03 ID:ssiEsqMz0
ヨドバシとかビックはお買い得なのか
302 【凶】 【1614円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:18:05 ID:ryHvYDRO0
>>282
キリスト教国のクリスマスみたいに正月3が日はスッパリ休みたいよね
一部の店が営業始めちゃうと、社会全体が働かなくちゃ!ってなるから
本当に迷惑だよね。
303名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:18:39 ID:GhTqphcpO
全体の1割以下のバカは年末処分セールとお年玉セールはどっちが安いんだろうって真剣に悩む
稚拙なカラクリにも気付かず…
その1割以下のバカは9割の常識人の総支出より金を落とすから商売が成り立つ
304名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:18:45 ID:CYFAFiqJ0
>>219
昔買ったT・ZONEの一万円福袋がそんな感じだったな。
定価計算しても一万円入ってないのでは・・・という感じ。
ヤフオクでばら売りしても3000円いかない。
っていうか、あまりにも福袋が売れなくてT・ZONE自体が年明けに
福袋をバラして、捨て値でバラ売りしてたし。
305名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:18:57 ID:H1dnF1AxO
>>293
並ぶどころか、買う神経が理解できん
不思議な商品だと思うわ
306名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:19:11 ID:WiBpQXerO
うちの店はダ〇ニー5種類詰め合わせ福袋1050円

臭い福袋だ…
307 【末吉】 【1905円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:19:10 ID:GJHcbKrZ0
>>298
ヤフオクで1円出品すればいいじゃん
意外と値がつくもんだよ
308名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:19:37 ID:LtAQYjBz0
倉庫に眠ってる型落ち品やバイヤーの仕入れ失敗品が積めてあるだけなのにな。

安いって言っても「定価」で計算してるから「安い」のは当たり前なのにw

何であんなにゴミ袋買うんだろ?
309名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:20:09 ID:1U46bu7T0
>>295
いやダミーもたくさんまじってると思う
自動車ぐらいでかいゴミの詰まった袋とかだったら
捨てるの金かかってむしろ大損
310名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:20:24 ID:JzCrNNZR0
>>300
そういえばブックオフが過去に酷い事してたね
ヤフオクでゴミの詰め合わせ
311名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:21:15 ID:56LBXof+O
一番大きな福袋を買った。
ホームレスの元派遣のおじさんが入っていた。
今年はいい年になりそうだ。
312 【大凶】 【1665円】 :2009/01/01(木) 12:21:59 ID:UkP6xmThO
在庫処分品の不幸袋ですね。わかります。
313名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:22:03 ID:FoQDgEn20
衣料品は最近じゃ大人数で買っては中身交換会、らしいね。
多少はずれても、何人かいればそのうちの一人くらいはうまく着るし、
それでもあぶれたのはオク、みたい
314名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:22:32 ID:e3L49CA+0
ミスドの福袋なんてのもあったな
中身はドーナッツ引き換え券とグッズ
315名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:22:34 ID:mAfpLWQC0
既に勇者がいるぞwww
俺はカイ・シデンのような性格でよかったw

172 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/01(木) 12:00:53 ID:MdP3P0FQ
Faithの福袋(1万円)を買ってみた。

Antec Notebook Cooler S(ノートPCの外付けクーラー)
Sknet RelacOn(お風呂とかでipodが使えるようなヤツ)
3Rの光学式ワイヤレスマウス
グレンラガン ヨマコ先生立体マウスパッド
DVDメディアクリーナー(スプレー式)
外部バッテリー(Value WaveのPocketMOBAってヤツ)

感性は人それぞれ。でも自分にとっては激しく鬱 _| ̄|○ lll
http://www.uploda.org/uporg1900008.jpg.html
316 【大吉】 【1168円】 :2009/01/01(木) 12:22:43 ID:RybwX40n0
買わないことにした(´・ω・`)
317名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:23:11 ID:J5zEI4sj0
今年車検(13年目カローラ、現走行距離24万7千km)だから、トヨタのクルマ無料引換券入りの
福袋があったらいいな。価格5〜10万円くらいで。
318 ◆C.Hou68... :2009/01/01(木) 12:23:15 ID:Yv6z6MAt0
>>307
その手間も・・・
319名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:23:51 ID:+n9BvxpeO
>>311
フェアレディZじゃなかったのか。残念だったね。
320名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:24:01 ID:LtAQYjBz0
>>313

交換会か。いいなそれ。

誰かうちの嫁交換してくれ。酒豪には付き合えん… 優しい人がいい…
321名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:24:20 ID:XBiVFJ5A0
でも、まあ、店は在庫を処分しないと次の商品を仕入れられないわけだから。
その次に仕入れる商品は売れるモノ、つまり買いたいモノになるかもだろうから、
広義では「福袋」なのかもしれん。

毎年、やってるけどなー
322名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:24:33 ID:ygvyqS/N0
ひったりスレか
323名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:24:39 ID:Is//F6QGO
>>295
っ目録
324名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:24:40 ID:3IxyVVuLO
そもそも福袋を買いに行く福がない。
325名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:25:03 ID:cyfIXaK3O
一度100万円の福袋買ってみたいな
326名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:25:16 ID:h0NO9r5H0
現金で4万円入っているなら1万円で買うが、売れ残りのゴミ買って何になるの?
327 【大凶】 【375円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:25:18 ID:iiMtw6Z30
>>293
「ドキドキ感」を購入してんだろ。
328名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:25:39 ID:ahYaun/W0
>>315
こりゃひどいw
おかげで昼飯がウマい
329名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:25:40 ID:nLswk8z90
なんだゴミか
330名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:25:47 ID:iz7d5e8rO
アディダス缶買ってきた。
331名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:25:50 ID:IDgGpyej0
宝くじと同じで夢を買ってるんだよ
ロマンがないやつはすぐこれだから
332名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:26:12 ID:YfgZMg5K0
なんか今年は討ち死報告が多いなw
333名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:27:00 ID:mAfpLWQC0
315で示した福袋の正味の価格って3000円くらいだよなw
334名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:27:42 ID:XBiVFJ5A0
>>327
中身表示しないと売れないんだよ。
335名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:27:53 ID:mAfpLWQC0
>>327
在庫処分にも出来ないようなものつめてるんだから
ドキドキするわけがない。
336名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:28:44 ID:q97k/sfR0
中古ゲーム屋で、PS以前限定だったらネタで買ってもいいかも
PS2 以降だと普通にワゴンもの掴まされそうだし
337名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:28:53 ID:q45Os3OFO
俺、駅伝中継が終わったらミスドの福袋買うんだ
338名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:28:56 ID:jiKJ1hzK0
>>331
公営ギャンブルのほうがいいのでは
宝くじはぼったくりすぎ
ただロマンを追う人にとってはやっぱり宝くじなのかなw
339名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:29:13 ID:1U46bu7T0
>>315
感性とか以前にゴミの山だろ・・
いくら福袋とはいえ酷いことするな
340名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:29:56 ID:OO5TZz/h0
鬼袋、又は凶袋(w
341名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:30:01 ID:oJ7ZbeAf0
不況だなぁ
342 【大吉】 【16円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 12:30:20 ID:xO5OE5ya0
うちの嫁が要らないのに毎年スタバ福袋買う。
本人は満足しているみたいなんだが、毎回微妙なんだ・・・
343名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:31:03 ID:IDgGpyej0
>>342
中身なんだよ
割りb危険とかタンブラー?
344名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:32:34 ID:toMf7bPb0
福袋買う奴って、ギャンブル依存の素質があるよね
計画性や過去の経験からの(他の人の中身を見たりしての)学習能力が低いように思う
345名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:32:35 ID:LtAQYjBz0
子供用のおもちゃ福袋3000円はよかった

車のラジコン     1台
タカラ ミニカー   5台
意味不明な戦隊物人形 1個w
ドラえもんハンカチ  1枚ww

パパうれしいよw   
346名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:32:39 ID:XBiVFJ5A0
セブンイレブン福袋だったら、1万円でも買ってもいい。
売れ筋ばっかりだから、要らないモノは入ってない確率が高い。


けど、在庫そのもの、売れ残りがないんだよなw
347 【中吉】 【1872円】 :2009/01/01(木) 12:33:15 ID:LkKpr++AO
福袋ほすぃ
348 ◆C.Hou68... :2009/01/01(木) 12:33:20 ID:Yv6z6MAt0
349名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:34:12 ID:Eb/neT7Q0
福袋なんてまだやってたの
350名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:34:35 ID:mAfpLWQC0
逆に福袋買う人はなんでほしいと思うの?
それ聞きたい。
俺は一度もほしいとおもったことねーよw
351名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:34:52 ID:1U46bu7T0
>>349
内需拡大のために
352名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:34:58 ID:7dmernSr0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
 >      ごらんの有様だよ!!!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    _l二l__l二l__l二l_._l二l__l二l__l二l_
   / 福 / 福 / 福 / 福 / 福 / 福 ハ
   | 袋 .| 袋 .| 袋 .| 袋 ..| 袋 .| 袋 ..| |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    エロゲ福袋  \5000円     |
  | (9240円相当の商品が入ってます)|
353名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:35:11 ID:toMf7bPb0
ネット見てるとアキバ系PC販売店の物は毎年ひどいね
マジで殴り合いになりそう
354名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:35:52 ID:YtlkyYnZ0
多少の目玉商品で釣って実は在庫一掃のいい機会なんだろw
355名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:36:30 ID:ahYaun/W0
お金があるなら小売店がこしらえた「夢」でも買ってりゃいいよ
実体はゴミだとしても当人が満足なのが一番だ
せいぜい日本経済に貢献してくれよな
356名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:36:42 ID:UY+uUNGG0
買うのはデパ地下の福袋くらいなもんかな、さすがにこれははずれ引くことないし。
ハムとか価格の3〜4倍ぶんくらいはいってておかん大喜びだった。
357名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:36:47 ID:uI3QDu2cO
Franc francはおもすぎる貯金箱とマグカップが2こだよ……
358 【大凶】 【737円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:37:02 ID:B4pkCLrI0
1年に1回無駄遣いを楽しむ
それだけなんだから別にいいじゃねか
中身がゴミでも笑って済ます
そんな感性の人だけが買えばいい
359名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:37:10 ID:sMkjggBt0
昔の車板でカー用品店の福袋を買って中身を報告するスレは大笑いしたな。
さすがに今はネタになるような福袋はないだろうな。
360名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:37:16 ID:VtTt7g2c0
>>342
本人が満足してるんならいいじゃん。
年に一度の楽しみなんでしょう
361名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:37:46 ID:9nGFdKFJ0
>>269
割安とかそういう方向にばかり頭が行ってしまうのも不景気だからしかたないけど。
福袋は開けてみて自分もびっくり、周りのみんなにも笑われたりうらやましく思われたり、瞬間芸みたいなもんだと思うんだけどねえ。
常連や上客なら、もっと遊んで欲しいですね。
362名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:37:56 ID:jiKJ1hzK0
>>358
そんな感性の人しか買わなかったらいっぱい売れ残るだろw
363名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:38:04 ID:+I2ExtDs0
「大特価!小室哲哉の著作権福袋」とか売り出したらどうだ小室
364(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/01/01(木) 12:38:13 ID:JsEh9Awv0
        ∧__∧
        (´∀` )
    l二l_⊂    O
   / 福 ハ |  l  |
   | 袋 .| | (__(__)
     ̄ ̄
      ∧__∧
     (。  。 )
   __l二l__ と )
   | 福 :| |l  |
   | 袋 .| K_)
    ̄ ̄ ̄



                   ∧__∧
   __l二l_            (;;;;;;;;;;;;)
   〉 鬱 :》  □        /:::::::::二)
   { 袋 .{ } 囗困 ロ     l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)
365 【末吉】 【1418円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:38:52 ID:DMO0OsAB0
得した福袋もあったな。
近所の昔からあるおもちゃ屋で、重量感のある福袋が2千円だったので買ってみたら
中身が、売れ残りの昔の戦隊物のロボット等。 オクで売ったら2万超えた
366名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:38:58 ID:oudZGRqcO
厄袋ですね。わかります。
367名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:39:02 ID:VoYOLZ990
日本人て不思議ね
わざわざ選んで買った金額相応の物を「粗品」といい
売れ残りの寄せ集めた物を「福袋」と呼ぶなんて
368名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:39:15 ID:nLswk8z90
ヤフオクでも売れないようなゴミ
369名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:39:38 ID:nWOR8Y1v0
福袋を買おうとしている諸君

福袋を買おうと思ったら1時間我慢しろ、

それでも欲しいと思うなら買え。
370名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:39:47 ID:e3L49CA+0
メジャーと大奥記とプロゴルファー猿がセットになってたら
十分にネタになるなw
371名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:40:41 ID:aA7lmKYl0
スーパーで保存の利く食べ物で福袋でないかね
冷凍食品、野菜、乾物、インスタント食品
ものと違って無駄になることはない
372 【小吉】 【1502円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:41:08 ID:Lek358Jk0
おりゃ
373 【大吉】 【1236円】 株価【600】 u :2009/01/01(木) 12:41:09 ID:sW4iByHd0
TEST
374名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:41:38 ID:5YwBS6pbO
若槻千夏はゴミを売って生計を建ててる
375 【大吉】 【973円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:41:54 ID:ryHvYDRO0
福袋=笑って済ます

これに甘えてゴミを入れまくる店がほとんどだと思う。
たぶん返品を不可でしょ。
福袋なんて悪しき習慣になってる
376 【吉】 【1590円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:42:12 ID:sF1gF++80
>>306
それ欲しい
377名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:42:28 ID:XBiVFJ5A0
福袋を買う心理って、大人のお年玉、なのかもしれないな。
子供の頃、お年玉袋を貰う。
いくらかなあって、ドキドキ感があって、袋を開ける前に、隙間から見えるお札でいくらか想像する楽しみがある。
ちょっと薄いじゃん。
でも、これは1000円札じゃなくてもしかしたら5000円札かあ?
うわあ、1万円じゃんとか。
小さな頃は1000円位だったのに、年々アップして行って3000円とか5000円、1万円とかになっていく。
このドキドキが欲しいから、ガラクタって知れ渡ってても買っちゃうのさ。
だから、お年玉を年末に貰ったらアカンがな。
378 【末吉】 【1458円】 :2009/01/01(木) 12:42:39 ID:vnNeKcEwO
20000円の福袋に、その店だけで使える22000円の商品券入れておけばいいのに。
379名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:42:46 ID:+I2ExtDs0
>>369
一時間も待ったら売り切れちゃうじゃん!
って思うんだよ福袋買いたがるような奴は
380名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:43:12 ID:WDNO9lhJ0
AVの福袋買ったら、熟女とスカトロばかりだった・・・orz
381名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:44:25 ID:jiKJ1hzK0
>>380
女優にもよるけど俺的には当たりなんだけどな
382名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:44:28 ID:mk2UmYEY0
食い物系はハズレは少ない傾向なのかな。
383名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:44:36 ID:QODR1RsVO
風俗で福袋1万円コースを購入したら覆面の女性が出てきたぞ
384名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:45:58 ID:JoNjT+3u0
ほんと部屋のゴミをヤフオクで売るなりして整理縮小するのが最重要課題の
このご時世にカネ出してタンスの肥やしを買う奇特な人々が居なくなったら、
内需なんて拡大しないからね
385名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:46:28 ID:1U46bu7T0
1万で10万ぐらいのノートPCが入ってる福袋はないものか・・
386名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:46:43 ID:Eb/neT7Q0
在庫処分できる衣服メーカーにとっては福袋なのは間違いないけど
387名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:46:43 ID:qYgsHNC00
>>165
「人生万事塞翁が馬」という教訓が入っていたんだな。
388名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:47:00 ID:nUZslXHV0
PC系とかは普通に中身と値段書いて+αのオマケで売れ残りのゴミ詰めればいいんじゃね?
389名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:47:29 ID:es+J4MQk0

2000年頃からネットで福袋の中身を見てきたけど,
毎年,欝袋とかゴミ袋っていわれてるのに
なんで買うかなwww
390名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:48:08 ID:nbYmBN4xO
「モンスター客による覗きで袋が破れ」とか「欲しいものがなかったから交換要求」といった正月の見出しが目に浮かぶようだ
391名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:49:34 ID:VtTt7g2c0
そういえば「マンハッタンドリームどてら」が話題になったのって
去年の今頃だったかな。
392名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:51:21 ID:VoYOLZ990
>>385
そういうのはくじ引き福袋に入っている。
ホテルのペア宿泊券とか、大体物でも引換券が入っているので
軽めの物を選んだりとか神経を使う。
393名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:51:30 ID:IAwg6JVpO
昨日より今日のが値上がりしてる電化製品てなんなの?
ヤ○ダ液晶テレビ
394名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:52:14 ID:F9xblDLu0
ばおー福袋最悪だぞ
395名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:52:30 ID:HVJlngaq0
子供服を買ってきた。
毎年サイズが変わるから、まぁ使える。
396名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:52:52 ID:1U46bu7T0
>>392
なるる、そりゃそうだよな・・
入ってることにして空くじにすれば大儲けだし
397名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:52:54 ID:qT9yHm0dO
うまい福袋はないものか・・・

昔の福袋は、もっと意味不明。
それを子供なりに解釈して遊び倒したもの。
398名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:53:37 ID:Hi/X0AU60
>>385
CPU:80486 メモリ:16MB HDD:340MB OS:Win95とか?
399 【大吉】 【376円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:53:43 ID:HVJlngaq0
サティの福箱買ったよ。1万円で1万円分の商品券付き。
400名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:54:58 ID:L/DJ4V/vO
>>393
新年だと財布の紐が緩くなるからね。
年末の方がまだ安い品が多い。
401名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:55:59 ID:IDgGpyej0
>>399
まさか商品券だけとかか?
402名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:56:34 ID:mOenwH3XO
・在日上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような国籍の20人に先に並ばれた
・ビックカメラから徒歩1分の路上で白人が福袋の中身を見て怒りのあまり頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとマウスパッドが転がっていた
・福袋を買った旅行者が激痛に襲われ、目が覚めたら福袋の重さで手首が切り落とされていた
・徹夜でヨドバシに並んで倒れた、というか倒れた後から福袋とかを購入する
・店が福袋しか販売せず女も「男も」全員福袋を買わされた
・タクシーからヤマダ電器までの10mの間に中国人に横入りされた。
・整理券を貰えば安全だろうと思ったら、整理券配ってる奴が全員パチンコ店員だった
・女性の1/3が福袋経験者。しかも早く並ぶ程中身が良いという都市伝説から「先頭ほど危ない」
・「そんな変なものが入ってるわけがない」といって出て行った旅行者が5分後マウスパッドまみれで戻ってきた
・最近流行っている福袋は「デジカメ袋」2世代型落ちのデジカメを普通に入れているから
403名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:57:40 ID:s99pXG1j0
これはとんだ鬱袋だった
404 【末吉】 【1289円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 12:57:57 ID:Cr2V7G120
カーチャンが毎年買うから困る
405名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:57:58 ID:nUZslXHV0
>>385
1万円の福袋に定価30万円のノートPC、ただし5年前のモデル・・・とか。
406名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:01:32 ID:HV9NdCSq0
ロックブーケって言っても余りものだろ?

今欲しいモノと言っても、

・1000万画素超の最新デジカメ(1万円台)
・PSP改
・PT−1(orFRIIO)(定価)

ぐらいだな。。
407 【豚】 【1284円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 13:01:39 ID:RH8A6Jeq0
まだ売ってるかな
408名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:03:41 ID:1U46bu7T0
>>405
新品で不具合がなければそれでもいいんだけどな
実際はあってもくじじゃなきゃ画面が暗くてバッテリーが死んでる中古とかなんだろうな
409名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:05:10 ID:irxyqIzQ0
>>406
デジカメって本当安くなったんだねぇ
5、6年前くらいだったかな。400万画素が7万くらいで売ってたの覚えてるわ
410名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:07:35 ID:nUZslXHV0
>>409
去年買った俺のデジカメは30万円したぞ。
411名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:07:53 ID:jiKJ1hzK0
>>409
うちの会社の工場でデジカメ関係の部品作ってるんだが
減産に次ぐ減産。
もうずっと前からデジカメなんて売れてなかったのに
最近になって急に減産だもんなあ・・・
どんな経営判断だよって言いたくなるけどw
412名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:08:00 ID:VoYOLZ990
俺、買って来たんだけど
ガムテープで厳重に封されて
中でなんかゴソゴソ動いているんだよ
開ける勇気ないなぁ
413 【末吉】 【1493円】 :2009/01/01(木) 13:08:56 ID:/UrZgXQE0
明日買いに行くかな。
414名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:09:55 ID:Hi/X0AU60
>>412
写真を撮ってうp汁!
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
415名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:10:50 ID:moiJVFY6O
>>412
絶対に水はかけるなよ
416名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:11:07 ID:f7vDDtpJ0
>>412
フラワーロックですね、わかります。
417名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:11:26 ID:1U46bu7T0
>>412
ワロス、早く開けて餌やれよ、しぬぞw
418名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:11:29 ID:Wh7QevGa0
古着屋にほとんど新品の服が大量入荷するな
欲しいものだけ安く買えばよろしい
419omikujiotoshidama:2009/01/01(木) 13:11:38 ID:CdYDRI5C0
福袋買ったことないな
420名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:12:04 ID:+I2ExtDs0
>>412
干支にちなんで産まれたての子牛とかじゃね?
421名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:12:28 ID:IDgGpyej0
>>419
千円くらいの買ってみればどんな気持ちになれるか安い費用で体験できるぞ
422名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:12:28 ID:swTw1JX60
近所じゃ福袋出す店すらないわ
423名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:13:20 ID:W7ve266DO
>>412
バイブだな
424名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:13:37 ID:nUZslXHV0
パン屋の福袋100円とかあれば買ってみてもいいけどな。
425名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:13:40 ID:XBiVFJ5A0
>>416

クソワロタ
426名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:13:46 ID:mOenwH3XO
福袋とか欲しくもない店の売れ残りを大量に手に入れて
得をした、良い物が入ってたと思いこむ儀式だろ。
福袋に出す金で自分が本当に欲しいものを買った方がいい。
427名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:13:56 ID:ovJ7UgnJ0
中国で福袋売ると訴えられて裁判で負けるらしい
428名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:16:02 ID:Z7yuZiGtO
>>412
何の福袋を買ったんだよ?w

あー美少女が入ってる福袋あったら欲しいなあ><
429名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:16:43 ID:X3dPSlH10
マウスパッドはいらねえよな
430名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:17:20 ID:bffCURj20
福袋といえば、おまえらマンハッタンドリーム忘れてるだろ!
http://image.blog.livedoor.jp/fujiko2005/imgs/1/a/1a27bcd0.jpg
431名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:19:20 ID:pXz0VJ2O0
食材の福袋あったとして
全部売れ残り中国産だったら悲惨だよな
普段わざわざ中国産避けてるのにw
432 【ぴょん吉】 【1384円】 :2009/01/01(木) 13:19:30 ID:VWn7gr9i0
昔30万の福袋買ったけど、中身が確認できるもの
ちなみに定価46万リングと16万ネックレス
外商セールでも10%しか引かないブランドなので
福袋、デザイン我慢できれば良い買い物だと思う
433名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:21:02 ID:jiKJ1hzK0
>>432
そのぐらいお金出すとさすがに外れはないんでしょうね
434名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:21:10 ID:ubeKQSOB0
売れ残りのHDDVDプレイヤーが入っていたらと思うと怖くて買えない・・・
435名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:21:23 ID:fJ+WZIhKO
>>424
うちの近所はやってるよ。ただ、500円で1500円分くらいだけど。
だったら、営業終了前とかの袋詰めのが…て感じw
436名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:21:48 ID:LNJzqmk+O
>>432
アクセサリに定価なんざないも同然だがな
もともとふっかけてある価格だから値びかれても
まだ値引きたらない。
437名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:22:15 ID:nUZslXHV0
>>435
つか、パン1500円ぶんもいらんわw
438名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:22:35 ID:kfS5AvOq0
>>382

基本全て消費できるから、元本の何倍の定価価値があってもゴミにしかならんモノに比べれば実用性は高いかもな
439 【1313円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 13:24:03 ID:8rppOol60
以前アニメイトで福袋を買ったら3年前のちびまるこちゃんカレンダーが入っていた。

アニメ関連の売れ残り品だからろくな物が入っていないことは覚悟していたが
これはあんまりだと思った。
440名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:24:31 ID:xep8IcyQ0
>>416の発想力に脱帽
441 【大吉】   【1337円】 :2009/01/01(木) 13:26:44 ID:+7hJEpHdO
初てす
442名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:27:36 ID:U/ujgtzG0
443名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:27:37 ID:lb7UFqbaO
>>439
初笑いをありがとうw
444名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:31:18 ID:fwIxbNkrO
>>436
それでも普段はそのふっかけられた値段で買うしかないんだぜ。
買う方だってその殆どがデザイン料だと理解してるでしょ。
445名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:31:49 ID:0w/QNfz10
446 【大吉】 【1447円】 :2009/01/01(木) 13:32:16 ID:kwMwX1A90
あんなん買う奴のきがしれんわ
447 【豚】 株価【600】 【739円】 :2009/01/01(木) 13:33:23 ID:bISsauIg0
test
448 【凶】 【7円】 :2009/01/01(木) 13:38:50 ID:nUpHxsZ5O
449 【だん吉】 【1009円】 :2009/01/01(木) 13:39:02 ID:dDIcR0jb0
笑い話のタネに、どっかの福袋でも買ってみるか。
450名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:40:05 ID:6fpD91Z50
福袋は、どんなネタ系な品物が入ってたとしても

「こりゃ新年早々、いっぱい食わされたワイ!」と

おおらかな気持ちで楽しむものだと思う。

だから俺は買わない
451 【大吉】 【1804円】 :2009/01/01(木) 13:41:34 ID:mxvnKacv0
縁起物なんかな
452名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:41:49 ID:toMf7bPb0
>>450
おまえおもしろい
453【神】 【1160円】 :2009/01/01(木) 13:43:22 ID:WI65G//sO
伊藤
454 【大吉】 【1468円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 13:43:32 ID:u/rMlisD0
こうかな・・・
455名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:43:49 ID:iGQlEZUI0
キミたちには100円ショップの福袋をおすすめしたい。
456 【大吉】 【1439円】 :2009/01/01(木) 13:44:16 ID:6RYHPfPt0
テスト
457名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:45:45 ID:nWOR8Y1v0
>>453
おお、神!(~A~)
458名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:57:59 ID:nUZslXHV0
>>457
志村―!太字、太字!
459 【大吉】 【929円】 :2009/01/01(木) 13:58:11 ID:7v0yWqRB0
占ってみる
460名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:05:12 ID:x8thaq/d0
ディーゼルの福袋こうた
461名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:05:56 ID:7ThaZDoQ0
いまや中国人向けの販促キャンペーンになってるな
462名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:06:53 ID:L6pJDtNh0
正直、ISA付きの自作PCセット福袋ならのどから手が出るほど欲しい。

定価の値段出して買う気はしないが、使い道ならあるから。
463名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:07:57 ID:baV5jIoZ0
大晦日に近所のデパートに入ってる紅茶専門店に行ったら、すでに福袋予約完売になってた。
464名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:08:42 ID:RSYwE5rq0
>>412あてのレスを見てて、美少女のフラワーロックが欲しくなった
465名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:09:54 ID:1U46bu7T0
>>462
なんかPC福袋ほしくなってきた
これから秋葉原でもいって探してみっかなぁ・・
466名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:11:01 ID:swTw1JX60
ファンシーグッズの福袋は好きなんだがなぁ。
時々なんじゃこりゃっていうキャラがいたりw
467 【大吉】 【1937円】 :2009/01/01(木) 14:16:07 ID:0TSutdSiO
こんな年なのにお年玉くれてありがとう、オジサン!
468名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:17:22 ID:eOIBpOqY0
私は「福」に縁が無いので、福袋は買えない。
469名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:24:14 ID:egbh4gpW0
>>313
109の周りなんか明日はマーケット状態だぞ。
470 【凶】 【1285円】 :2009/01/01(木) 14:24:26 ID:prU1spnE0
471 【中吉】 【1932円】 :2009/01/01(木) 14:24:51 ID:TwKdDcu5O
福袋は買ったことないわ。
入っているものが高かかろうが気に入らなきゃ意味ないではないか。
472名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:27:36 ID:VzIH8Ony0
てst
473 【大吉】 【574円】 :2009/01/01(木) 14:27:57 ID:aoUklrMO0
福袋…
そんな無駄遣いできないなぁ…
474名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:29:45 ID:8mr1T1Cq0
店が損覚悟で詰め込んでるならまだしも
不良在庫の一掃しか狙ってないから買わないな
475名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:31:03 ID:0vQ/T37F0
>>465
湯島天神にお参りに行った帰りに秋葉のソフマップのトイレを借りたんだけど、店頭に1万円の福袋が山積みだったよ。
中身が全く見えなかったんで食指が動かなかったけど。
476名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:31:22 ID:y3lzHZqN0
在庫処分なら在庫処分で定価の1割ぐらいで投げ売ってくれれば買いたくもなるが
中途半端に高いんだよな。
477南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/01(木) 14:31:44 ID:M4HC1fh40
福袋買う奴は池沼と言ってもいいぐらいqqqqqq
478名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:32:40 ID:lTOXJV4vO
福袋って、ほとんどが騙されて今年の厄をさっさと落とす為の存在だよ
479名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:34:33 ID:JsoG9Yg70
PC自作板でも結構阿鼻叫喚してるわなー福袋www
在庫品ばかり詰め込むしなw
480名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:35:05 ID:FXp4y5mb0
福袋は面白そうだけど買わない。
必要なものしかいらない。
481名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:41:11 ID:QI9G/fmf0
「福袋はゴミ袋。無意味にゴミを増やすな!」とじっちゃんに怒られた
482 【末吉】 【1575円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 14:41:26 ID:miXSgesoO
要らないものだらけの運試しにしては、くそ寒いとこ並ぶなんてごめんだ
483名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:42:14 ID:T8oH804B0
そういえばクリスマス過ぎた頃ビックカメラいったら福袋あったなあ
484名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:42:21 ID:nAecqIfX0
去年の在庫を処分する為のゴミ袋なのになぁw
485名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:43:48 ID:WHAbRGOFO
これまでよく流されて買ってたけど、昨年で懲りて今年はやめといた。 安いとかより、要らない物に空間取られるのがイヤ! 必ず要らない物が入ってるしね。 さっきイオンで皆沢山買ってたけど、何か冷めてたな〜、今年は… セールで欲しいのピンポイントで買った方がいいかな。
486名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:44:04 ID:NaxRENl70
なにも100年に一度の大恐慌前にワザワザ買わんでも。
487名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:44:33 ID:PxJP0rUKO
だよなぁ…

なんで買う奴いるんだろ
488名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:45:37 ID:R2Q0VopKO
宝飾、貴金属の福袋は中身が見えるよ。
しかし、見えても本当に得なのか損なのか、
ジュエリーの見立てが出来ないから、いつも悩んで買わない。
予算二十万ぐらいで福袋買って得になるかな。
489 【大吉】 【525円】 :2009/01/01(木) 14:45:47 ID:K1sTiQS2O
福袋なんて今時売れるの?
490名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:45:48 ID:WHAbRGOFO
だよね。 くせみたいなもんかな
491名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:45:52 ID:nAecqIfX0
うちの店舗では団塊世代のお客様がメインでお買い上げになりますが
たまに文句を言いに来る方が居て困ります。
商売は騙しあいですから嫌なら買うなよ。
492名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:45:59 ID:mVkgYhyJ0

        ∧__∧
        (´∀` )
    l二l_⊂    O
   / 福 ハ |  l  |
   | 袋 .| | (__(__)
     ̄ ̄
      ∧__∧
     (。  。 )
   __l二l__ と )
   | 福 :| |l  |
   | 袋 .| K_)
    ̄ ̄ ̄



                   ∧__∧
   __l二l_            (;;;;;;;;;;;;)
   〉 福 :》  □        /:::::::::二)
   { 袋 .{ } 囗困 ロ     l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)
493名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:46:39 ID:hQexHwQ80
>>491
最初から騙す気まんまんかよw
494名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:46:51 ID:T8oH804B0
>>487
いい袋はそれなりにいいから
底値調べつくしてるような奴らからみたらごみ袋なのかもな
495 【凶】 【224円】 :2009/01/01(木) 14:47:59 ID:daeVVZTNO
えい
496名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:48:40 ID:lNypu+2I0
ジャパンとかドンキホーテは福袋出さないの?
497名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:48:42 ID:D6l3D5Uo0
洋服なんかは、
福袋を買う金で気に入ったデザインのものを1〜2着買った方が、気分良く着そうだけどな。
498名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:49:35 ID:Acs1zrrs0
むしろ無料で量販店が家電ごみを引き取ってくれる日とか作ってくれたほうがありがたい。
499 【だん吉】 【1705円】 :2009/01/01(木) 14:49:42 ID:dDIcR0jb0
毎年、正月は2ちゃんの福袋スレで笑い初めだ。
500名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:50:43 ID:NaxRENl70
>>496
客層悪いと暴動に繋がるだろ。
501名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:50:49 ID:vCUvrwuY0
福袋=売れ残り詰め合わせボッタクリ袋
502名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:51:09 ID:oJ7ZbeAf0
>>491
だよなぁw
503 【豚】 【1754円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 14:51:31 ID:DO2kOj++0
うわ…久々に福袋欲しくなったなwwww
でもそれだけ買いに逝くのめんど
504名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:52:05 ID:fZfkvKWx0
+激しく誰彼+のコピペ思い出した
505名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:52:43 ID:EW2bftM+0
1年間の売れ残り袋
506名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:52:46 ID:t8j3jq460
3日の朝のワイドショーで福袋のレポートはいるだろう。
渋谷で女達が公共の場所陣取って、交換会している様子とか。

俺の出身地は福袋は買う前に開封される運命にある。
507名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:52:57 ID:kZR2EcfW0
ここまで成功報告なし
508名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:54:00 ID:kKBSwsXV0
カーチャンAAまだ?
509名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:54:14 ID:ZmyGEZFb0
騙されるつもりでみんな買うんだろ
510 【末吉】 【1949円】 :2009/01/01(木) 14:55:40 ID:v3no3LiG0
「笑いながらゴミを詰めました」って話は良く聞くね
511名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:55:56 ID:T5iV5MIi0
他人任せの代物をよく買うなぁ・・・・安物買いの銭失い。
建て売り住宅も同じ。1500万円くらいの安普請を5000万円近くで買うわけだ。しかも借金でw バカだ

これって日本人の宿痾だぞ。
そういうところが魅力的!と言われればそれはそれで良い。
512名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:56:56 ID:kIyMndeV0
シャツのSとXLだけが入っていた
513 【大吉】 【968円】 :2009/01/01(木) 14:58:58 ID:behYQzJ4O
紳士服の福袋買ったのにフリルのブラウスと赤いセーターが入っていたことがあったw
514 【だん吉】 と 【1549円】 :2009/01/01(木) 14:59:18 ID:NZH8gU9N0
今年はビックのゴミ袋どうよ?w
515名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:59:41 ID:R2Q0VopKO
いや、そういう安物の貧乏袋じゃなくて、
貴金属などの高い福袋の話を聞きたいのよ。
俺はマジに福袋で得しに行く方法考えてるよ
516名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:59:44 ID:gOx/iNlVO
>>501
それはお前が買う店がそうなだけ。
517名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:59:44 ID:fZfkvKWx0
>>513
変態という名の紳士用だろ
518 【大吉】 【1333円】 :2009/01/01(木) 15:00:16 ID:K19+B03i0
○○円相当とかって言われても、必要ないものは必要ないからねぇ。
519 【中吉】 【590円】 :2009/01/01(木) 15:00:27 ID:yXxwzdAQ0
>>506

あの子らはそれなりに福袋を楽しんでいるようでうらやましい。
それとも109とかは内容がそれなりに充実してるんかな?
520 【大吉】 【1879円】 :2009/01/01(木) 15:00:29 ID:FtD7UrIf0

ビックは今年もゴミっぽいなぁ
521名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:00:31 ID:7okBTvbC0
○福袋に異変が起きているらしい
○福袋が欝袋になってるらしい
522名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:00:33 ID:RArWYLQ90
福袋は,もともと在庫処分のカモフラージュが起源だからな。
523名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:00:44 ID:y3lzHZqN0
>>515
店だって馬鹿じゃないんだから、得する中身を福袋に入れる訳ないじゃん。
524名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:00:57 ID:YtlkyYnZ0
いまのご時世、産業ゴミで出すと結構かかるんよw
525名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:01:24 ID:+I2ExtDs0
>>513
男が赤いセーター着たっていいだろ!
526名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:02:19 ID:cldCRw6dO
絶対要らない物が入ってるから嫌だ。
527名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:02:20 ID:4j5LRNi10
宝飾店の高い福袋っていいもの入ってる?
528名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:02:41 ID:+hWb57c20
中身がマンハッタンドリームのどてらなら買うよ!
529名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:02:54 ID:mgbxiui50
>>522
家は年末に大掃除、店は年始に大掃除か
530 【吉】 【1322円】 :2009/01/01(木) 15:04:22 ID:VWn7gr9i0
>>515
貴金属が高い頃作られた製品が今年は多いだろうから
あんまりお得感無いと思うよ
買うなら、金・プラチナが安い頃で
割とシンプルなデザインの物なら、何年かすれば
買い値より上がる時もある
531 【小吉】 【1745円】 :2009/01/01(木) 15:05:07 ID:hu9+/Q5I0
一昨年のセールの売れ残りが入ってるって聞いた。
532名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:05:47 ID:cHfIbYuEO
有名ブランド店で福袋を買った。
家で開けてみたら、女モノの下着が入っていた。
地雷を踏んだ気分だ。
533名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:07:22 ID:8b6/gab40
つうか売上足らんから、12月末に売って売上上げようって算段だろ。
534 【大吉】 【976円】 :2009/01/01(木) 15:07:29 ID:t7x4MZln0


東京・江東区のヴィーナスフォートでは、正月の風物詩である福袋が、大みそかの31日に販売されていた。
福袋を買った人は「びっくりして、なんだろうと思って来ました」と語った。
すでに福袋が売り切れたという店も現れた。
535omikuji 【1172円】 :2009/01/01(木) 15:08:02 ID:g9FRLe0M0
並ぶやつらは大変だなあ。
乞食はしかたないからな。
536名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:08:03 ID:zxiEb5Tu0
>>165
ワロタw
537名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:08:46 ID:CDmhaxBd0
家電PC屋関係の福袋でお決まりで入ってる
マウスパットにクリーナー関係、プリンタ用紙にUSBに差し込むガラクタ

これらの数合わせはマジいらん
538 【ぴょん吉】 【1687円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 15:09:14 ID:behYQzJ4O
あと何日かしたらヤフオクに中身の写真付き福袋が出回るな
539名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:09:48 ID:SoLkxXfn0
>>315

先に画像見て2000円くらいのかとオモタ
540名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:10:14 ID:JsoG9Yg70
>>537
大量のl光学ドライブ用メディアも定番だよw
541名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:11:32 ID:R6twkfbm0
福袋はスタバの5000円袋だけ買った。
コーヒーが200g×3種類、タンブラー、パスケース、あとまだ開けてない箱。
まあコーヒー好きなので満足。
542 【小吉】 【683円】 :2009/01/01(木) 15:12:01 ID:B3gevuhBO
test
543名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:12:58 ID:e0EzsdiR0
店側にしたら在庫処理にもなる場合も多いし、人よせにもなるわで
いいだろうとは思うが。

ただ考えてほしくて買ったものではなかったりするので、
そこそこいいものが入っていても、放置したりするから微妙。
中身が見えるものでも微妙だな。運だ。
544名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:13:15 ID:T8oH804B0
>>537
そういうのたまにほしい時にその福袋がほしかったなって
年に数回思うこともある
545名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:13:34 ID:mgbxiui50
>>538
いやいや、リアルタイム増殖中だろ
546名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:13:47 ID:k7r1BQ1h0
去年近所のゲーム屋で2万円の「限定豪華福袋」って奴買ったら、
パソゲーの現代大戦略2003、2004、2005の
3本セットが入ってた。
547名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:13:55 ID:9pb1xoKI0
ミスドの福袋は毎年年末の28日ぐらいから売ってる。
548名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:14:10 ID:uPdKEpOg0

ゴミにお金のかかる時代に何が入ってるか判らんモノを1万円出して
買う気にはなれんなぁ。ヘタすると単に万札破って捨てた方が安くつく。
549名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:14:12 ID:fdAFyzeT0
在庫処分にしてもセールで買うだけで、いらんもの詰められる鬱袋なんて買わんよなー
550名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:14:33 ID:yAA1+2HdO
そりゃ売れれば3〜4万相当になるんだろうが、売れ残りだろ?何が悲しくて売れない商品の処分に金払って協力しなきゃなんないんだよ馬鹿
売れ残り処分+売上ウマーってのが透けて見える。
551【福袋】 【5250円】 :2009/01/01(木) 15:14:37 ID:x5/AFzz10
 
552名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:15:47 ID:XHT0Vs9B0
福袋なんか要らないから新春セールとかで安く売ってくれればいいよ
553名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:16:12 ID:aQ+gp2Pi0
中からフェアレディZが出てきたら驚くよな・・・
554名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:16:42 ID:cTXaxbEGO
福袋はデッドストックの処分と
税金対策だからな。

カスしかないわな。
555名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:17:14 ID:nXpUO80M0
ああ
556名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:18:30 ID:FPNWjOJQ0
>>553
エニグマのスタンド能力だね。
557名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:18:32 ID:cmR1PwCK0
1万出すなら欲しいもの買った方がいいね
558名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:18:41 ID:2ghdBiYn0
俺ちょいヲタだけど丸井で福袋買ってきた
http://mat.blogdns.com/up/img/mat_097.jpg
おまえらヲタも買ってくれば?俺はこれで脱ヲタするよ
559名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:18:57 ID:l9FC2ZGw0
福袋=残り物の残飯詰め合わせ大半の中に1割当たり入り

おまえら良く買う気になるよな。いくら定価の合計で得してても結局は需要のないものが大半
エコエコ行ってないでこういう無駄を省けよ馬鹿野郎
560 【凶】 【1614円】 :2009/01/01(木) 15:19:34 ID:VWn7gr9i0
デパートだと、向こうからの要請で
福袋用に品を出さなきゃいけないブランドもあるらしい
(某宝石メーカーの人が教えてくれた)
よってAはないのに、Bデパートではやってるケースがこれ
561名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:20:40 ID:QI9G/fmf0
けっきょくお店にとっての福(在庫を効率よくさばく)でしかないんだよな
店側はお金払ってゴミを買わされる購入者を鼻で笑ってそう
562名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:21:04 ID:1tAaBFUC0
福щ(゚Д゚щ)カモォォォン
563豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/01/01(木) 15:21:36 ID:9bzYUSJwO
>558
どうやって着こなすんだ、これ? ('_')
564名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:22:23 ID:dJnVHxF6O
>>543
今は福袋も儲けの一種。掘り出し物がどうこうって5年前までだと。
十年ぶりに自己都合で元日休みだけどベッキーのとこは福袋用で作りこんでるよ。
むしろ初売が終わってからの残品処分がお得。まさしく運試しだけど
565名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:22:38 ID:8KJ4kHhe0
>>558
正月からグロとか頭おかしいぜ
566名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:22:57 ID:QI9G/fmf0
>>558
光の早さで保全した
567名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:23:00 ID:Dx7MgiSUO
金欠だから買えない
568名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:23:09 ID:8b6/gab40
>>558
グロかよ。
569 【凶】 【770円】 :2009/01/01(木) 15:23:30 ID:1tAaBFUC0
あせりすぎはだめだな
570名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:23:54 ID:cmR1PwCK0
>>558
ゆうすけ、ちょっと部屋から出てきなさい。
571 【だん吉】 【984円】 :2009/01/01(木) 15:24:58 ID:x1eo6GuM0
売れ残りの高級品をさばくには便利だな
572 【末吉】 【1704円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 15:25:59 ID:9kcVI2IA0
んじゃ、運試しでもw
573名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:26:17 ID:T8oH804B0
数年前は福袋からホワイトベースが出てきて全国いたるところで悲鳴があがってたな
574 【末吉】 【587円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 15:26:23 ID:FN25RmrQ0
大変です私の胃が変なんです。
575名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:26:30 ID:jsQvqmNn0
>>165 (どうやって使ったのかは解からんけど)
       今年、初めて笑ったw
        ↓
       やっぱ、福袋だお
576名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:27:20 ID:Q19XI+ir0
近所のドラッグストアにあった
美肌一族福袋はちょっと手が出てしまいそうになったw
577 【凶】 【268円】 :2009/01/01(木) 15:28:35 ID:1tAaBFUC0
ここでも凶とか・・
578名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:28:40 ID:QI9G/fmf0
まあ、ある意味「買うまでのワクワク感」を買ってると思えば元はとった気になるかもな
積みゲーみたいなもん
579名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:29:42 ID:MOe3Uqop0
不要な売れ残り品の詰め合わせとか
金出して買う奴の気が知れない
580名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:30:11 ID:vmlos4EQO
福箱と言えば、あいたスペースに割り箸
581名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:30:23 ID:RnSei+Mf0
>>574
どーした、とりあえず乗っかった。
582名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:30:47 ID:ZusqCwv60
おもちゃやゲームの福袋は大抵在庫処分だな。
その代わり額に対しての率は良いけど。

家電の福袋は2年周期で客寄せと在庫処分のループだな。

百貨店の福袋は、服に全く興味の無い人間からすると、
向こうで勝手にそろえてくれるから、安くて便利だな。

ミスドの福袋はドーナツ食いたいなら、いいと思うわ。
583名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:30:49 ID:asfQyOw7O
フェアレディ乙
584 【大吉】 :2009/01/01(木) 15:31:16 ID:LSI49dMyO
福袋
585名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:31:28 ID:0VSxzI/a0
586名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:31:36 ID:IaZgIrAj0
本の福袋やってくれよ
587名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:31:40 ID:EZ/hg5TcO
>>570
ワロタ
588名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:32:28 ID:pNTn+giX0
食べ物系なら買ってもいいかな。入ってるものも予想の範囲内だし。
普通の福袋なんて絶対損するだけだろ。
589名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:32:57 ID:cTXaxbEGO
好きなブランドがあって、そのブランドタグが付いていれば良い

服飾福袋はそんなもんなのかね。
590名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:33:15 ID:QI9G/fmf0
>>582
なかなか的を得て(なぜか変換できる)いる意見だな
591名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:33:48 ID:Qo+2H8WhO
>>573
ホワイトベースいいじゃん
今使ってるのがヘタれてきたし、も一個欲しいくらい
592名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:34:27 ID:ZmyGEZFb0
淀 家電の夢 10000円

[中身 全18品]
 ・ティファール ジャスティン サーブル1.2L BF502022R
 ・東レ トレビーノ PT301
 ・三栄 モッフルメーカー MMH-100MW
 ・和平フレイズ たこ焼き器18穴 YR-8159
 ・ツインバード工業 ハンディーアイロン&スチーマー SA-4083
 ・オムロン デジタル自動血圧計手首式 HEM-6022
 ・ドリテック ダイナモラジオライト PR-303
 ・ドリテック ウォーキングパートナー H-218WT
 ・ドリテック キッチンタイマー T-167OR
 ・ブラウン 電動歯ブラシ(Vitality) D12013WE
 ・泉精器製作所 ドライヤー(アルファネーシュ) ALD-5100(S)
 ・泉精器製作所 手玉カットとるとる KC-100
 ・ヴィーテ ステンレスボトルVR-3330
 ・ヨシカワ ジャムメーカー SH9466
 ・Goo.Life 温湿度計(ディズニーリロ&スティッチ) GO558002
 ・シービージャパン マイクロファイバーハンディーモップ ECC-HM
 ・シービージャパン マイクロファイバーワイパークロス ECC-2525
 ・シービージャパン 2in1クリーンパット ECC-CP

http://www3.vipper.org/vip1049024.jpg
http://www2.vipper.org/vip1049026.jpg
593名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:34:36 ID:e0EzsdiR0
>>589
高島屋の福袋は中身が見えて、普通のものだから
使えると思った。奇抜な売れ残りじゃそっぽ向かれるから、
それなりのものを入れてるのかと思ったくらいだ。

他のデパートやSCなんかも今は工夫してるんでは?
594名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:34:44 ID:hq9VPi3t0
雑誌みたいに一ヶ月ぐらい早くなるかもしれんね
595 【大吉】   【1474円】 :2009/01/01(木) 15:34:54 ID:7h7jvMeG0
女だけど福袋買わないな
価格以上のものがはいってるっていう、そんな夢見れないというか・・・
596名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:35:24 ID:m0gwxw9kO
食い物で8倍ならかなり得なんだがなぁ。
大概のもの喰えるだろ。
597名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:35:39 ID:qjmAB7hu0
不人気商品、デザインがちっと古い、使えば1日でつく程度のどうでもいい傷がついてる
そういう物の詰め合わせ。割り切る人にはお買い得。

・・・というのは昔の話。
今は本当に安原価で粗悪な福袋専用の商品を詰めて売ってる場合が多い。
598名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:36:06 ID:GiuFFrpE0
>>592
まあ当たりじゃね?
1万なら
599名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:37:28 ID:Uz3aJOdI0
>>595
堅実でいいやん。
600 【だん吉】 【508円】 :2009/01/01(木) 15:37:31 ID:BhCOb+LL0

中に何が入ってるのか分からんのに、よく買えるな
601名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:38:02 ID:Se+X4kcl0
在庫一掃袋
602名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:38:24 ID:QI9G/fmf0
>>595
良い主婦になれそうだな
603名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:38:26 ID:5xlZzURr0
家電は既にあるものと被ると困るな。
複数個あってもどうしようもないものってあるし。
604名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:38:36 ID:nOT8RwoKO
最近中身が解るパターン多いよね。
俺もいましがた服の袋買ってきたよ。
あまり普段着ない様な服入ってたからいい機会だと思って買ったからまぁ○かな
605【中吉】【35,018円】:2009/01/01(木) 15:38:56 ID:Mr/FleHx0
近所のジャスコの福袋だが、年々ショボくなる。
それにつれて、だんだん人ごみも廃れてきたし。
606名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:38:59 ID:nJIX5Xm00
数年いろいろ福袋を買って来た結果
食べ物系のみに落ち着いた。
今年はミスド・近所のケーキ屋の焼き菓子・緑茶
全て定価以上で嫌いなものは入ってない。
明日はパン屋の福袋。
607名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:39:00 ID:Y8/m40hv0
数年前、某有名PCショップで三千円ほどの福袋を買ったら
30cmぐらいのLANケーブルが10本入ってた・・・

それ以来、足をはこんでません
608名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:40:00 ID:cmR1PwCK0
>>592
健康器具ばっかだなこれ
609名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:40:08 ID:wKirp+RTO
>>541
楽天で「コーヒー 電動ミル 福袋」で検索すれば
もっと幸せになれるよw
610 【末吉】 【66円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 15:40:25 ID:Qr310gRv0
福袋は必要か否かで買うもんじゃないんだよ!
入っていたものをどう有効利用するか考え、実用化出来た時に
その喜びを得るものなんだよ!



・・・たぶん
611名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:40:59 ID:QI9G/fmf0
1万円あったらオクで欲しいもの買った方が効率よく安く手に入るよね
612 【大吉】 【1666円】 :2009/01/01(木) 15:41:11 ID:2LWPh2TC0
どだろ
613名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:41:13 ID:+zerqo6XO
福袋って一部の優良店以外だと結構みんな損だよね。
8割は気分的に損してなくても
614名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:41:20 ID:zxiEb5Tu0

569 名前: 【凶】 【770円】 [] 投稿日:2009/01/01(木) 15:23:30 ID:1tAaBFUC0
あせりすぎはだめだな

577 名前: 【凶】 【268円】 [] 投稿日:2009/01/01(木) 15:28:35 ID:1tAaBFUC0
ここでも凶とか・・
615名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:41:41 ID:kMQ7HSUP0
そもそも福袋っていつからどういう理由で始まったんだ
616 【大吉】 【416円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 15:41:42 ID:pbz31oDh0
福袋ktkr
617名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:43:06 ID:1xi6Xy/Q0
毎年恒例、福袋のスレby2009の2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230758018/
618名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:43:23 ID:WiBpQXerO
福袋買うより前から狙ってた服を買った方が気持ち的にも財布的にも有意義だと思う。
売れ残り品じゃないからこの時だけだし値下がりすんの。
仕事の休憩時間にお店回って欲しいのが安く買えてホクホク(*´Д`*)
619 【だん吉】 【1880円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 15:43:41 ID:e+9MHEZd0
広告もろくなのないな今年は
620 【大吉】 【1217円】 :2009/01/01(木) 15:43:53 ID:IJ/4ukG70
なんだかんだいっておまいら結構買ってんじゃんw
621名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:44:34 ID:GLlthHeVO
おまえらの大好きな内需拡大じゃん
622名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:44:41 ID:8d/RfeOE0
福袋なんて無駄遣いすんなよ。
623名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:44:46 ID:T3kIV3yK0
>>592
これはアタリだろ。
624名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:45:33 ID:jsQvqmNn0
でも、中身を見てから買える福袋も多いんでそ?
ネットで売れば儲かるって話は、ホントー?
625名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:46:48 ID:drDI1YpE0
昔買ったカー用品福袋5000円に車載テレビ入ってたことあった
626名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:46:54 ID:nJIX5Xm00
>>609
そのコーヒー美味くなかった
627名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:49:18 ID:ConJR7KZ0
福袋、確かに選べばけっこう良い物が手に入るんだが、
やっぱり余らせてしまうんだよなあ。
結局、買いたい物をそこそこ安くなったときに買うのが一番合理的。
あとは、あれば消費する>>606みたいに食料品とか

まあ、普段自分が買わないような物を、手に入れることで
使ってみるようになる、ってことはあるかも。
628名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:50:19 ID:e+9MHEZd0
こんなのもあるからな

10億円福袋
【5億円相当!カンボジア・アンコールワット リゾートホテル】
【5000万円相当!長崎県津島市の無人島】
【4億5000万円相当!ダイヤモンド原石】
http://item.rakuten.co.jp/virgindiamond/gj-mix-o-z0001/
629名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:50:28 ID:ZusqCwv60
>>615
江戸時代に大丸が端切れとかを袋に入れて売ったのが始まりらしい。
何個かに一個、金の帯が入ってるあたりがあったらしいわ。
まあ、運試しだな。

端切れも消耗品だから、外れても悪くなかったそうな。
630かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/01/01(木) 15:51:44 ID:opBcl0bgO
なんでせっかくのイベントでしらけるようなことするかな。

そういや夕方の報道番組が中途半端な時間に始まるのは
他の局より早く報道して視聴者を獲得する競争の結果だそうだ。
631名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:53:16 ID:GxDc8nyO0
鬱袋か。
一度くらいは買ってみてもいいと思うけど、
アマゾンで買えないとちょちだるいわ。
632名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:55:02 ID:CWiYtTdq0
1万円の賽銭用w  残93
http://www.geno-web.jp/Goods/GB08002300

10万円の勇者用  残8
http://www.geno-web.jp/Goods/GB08002340
633 【大凶】 【1479円】 :2009/01/01(木) 15:56:26 ID:Jl8lUEgs0
tes
634 【大吉】 【517円】 :2009/01/01(木) 15:56:39 ID:IJ/4ukG70
>>627
食料品か
入ってる全部が中国産かもよw
635環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2009/01/01(木) 15:58:01 ID:XpJRBbNqO
>>592
これはすごい。
636名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:58:04 ID:aQ+gp2Pi0
興奮状態の大阪のおばちゃんが袋を破いちゃうようになったからじゃないの?
中身が見える福袋
637名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:58:13 ID:xYPXsDRkO
去年、思い切って買ってみた。7000円のやつ。
大失敗だった。二度とこの類のものは買わない。
638 【小吉】 【944円】 :2009/01/01(木) 15:58:53 ID:L1dKt23fO
いけや
639名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:59:32 ID:T3kIV3yK0
>>637
よかったな。
そういう事を身をもって経験するためにあるんだよ、福袋は。
640 【吉】 【652円】 :2009/01/01(木) 15:59:55 ID:/PM9bJrw0
世界恐慌前の福袋ってどうなのよ?

書き込む  名前 ( !omikuji!dama  )
名前の所に!omikuji!damaと入力すると、おみくじとお年玉がでるぞ
641名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:00:51 ID:asf3OBKC0
>>532
当たりじゃんw
642名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:03:15 ID:J5zEI4sj0
>>592
これ、全部作動するか?
故障品が殆どだったら笑える。
643名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:04:14 ID:diJy/LHr0
福袋に自動車キター
644名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:04:31 ID:DLeWvlgs0
最近の福袋は中身わかるんだな
ただの安売りじゃん

安いから買うけどさ
645名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:04:43 ID:imNh7dB80
ヨーロッパブランド店の開店に行列を作って並ぶ馬鹿者たち
福袋に行列を作って並ぶ馬鹿者たち
それをTVで報道する、馬鹿マスコミたち
福袋は、売れ残りの誰も買わなかったやつを詰め込んでますよ
こんなものを行列して買うやつは、アホとしかいいようがない。
646名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 16:06:31 ID:UiE+NYmh0
福袋ってさぁ安いけど
中身の半分以上着ないのばっかで
けっきょく損なんだよね
647 【だん吉】 【569円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 16:06:43 ID:4M7YZoJS0
おれ、デパ地下の菓子売り場で、1000円とか1500円とかの福袋、三つ四つ買ってくる。
家族で食べて、だいたい正月いっぱいは美味しい生活だよ〜ん。
648名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:08:43 ID:kzYB6qaI0
(≡。〓〓 。≡)<食べていい?
649 【ぴょん吉】 【1119円】 :2009/01/01(木) 16:09:37 ID:4AN1h08WO
ミスドの福袋って店側に利益出るんかな?
650名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:11:46 ID:wKirp+RTO
>>626
送料無料で3000円以下の店いくつもあるから
レビューを読んで判断するんだよ。
スタバ5000円には負けてないよ
651 【だん吉】 【1248円】 :2009/01/01(木) 16:12:56 ID:g+1u9SefO
2000年丁度に、デパートの貴金属店で買った2万円の福袋。
純プラチナのネックレスに国産ブランド時計と指輪。当時でもまあお得だったけど
今はなかなか売ってさえいないものばかり。
金プラチナ不足の現在、ネックレスなんか売ればいくらになるやら。

こういうこともあるから、微妙に侮れないと思ってる。
652名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:14:09 ID:dJVVMr370
12月20日前後から福袋の予約を受け付けている件はスルーで良いのかしら
Appleストアとか

今年は家電福袋がショボ過ぎて並ぶ気にならん
653名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:14:11 ID:VV/juR6l0
淀の福袋勝った奴の報告には毎年笑わせてもらってるよwwwww
654名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:15:08 ID:p8twTmqN0
大体なにが悲しくて正月早々モール(笑)になんか行かにゃならんのだ。
655名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:16:37 ID:LtAQYjBz0
>>649
余裕でしょ。ドーナツなんてしょせん原価いくらよ?w
1個10円でもいけそう あとは中国製のゴミだろ
656 【大凶】 【66円】 :2009/01/01(木) 16:18:32 ID:vIRNALQc0
ほんとここ見てるだけで楽しくてでかける時間逃すわw
657おみくじ:2009/01/01(木) 16:20:01 ID:UeFD4ZQs0
ゲームショップの福袋で同じタイトルが二つ出てきた時に
世間の仕組みを悟ったなぁ。
658名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:20:31 ID:efTWGFt90
福袋?
欝袋かゴミ袋の間違いじゃね?
659名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:21:35 ID:g9Qukhpz0
>>651
プラチナ地金相場は暴落したよ。
660名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:22:24 ID:cmR1PwCK0
>>651
プラチナ暴落したねえ
661 【小吉】 【1071円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 16:23:02 ID:zyPohT6q0
どうだっ
662名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:23:03 ID:mgbxiui50
ゲームソフトは福袋でゲットするのではなくて
ゲーム大会で商品としてゲットするんだ
663 【1302円】 !dama !dama !dama !dama:2009/01/01(木) 16:23:27 ID:5nTHDjG60
福袋って売れ残った在庫処分のイメージがあって怖くて買えない
664名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:23:40 ID:dJVVMr370
なんか去年ネットで福袋に関する事件無かったっけw?
しょうもない奴w
665名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:25:11 ID:kIyMndeV0
>>592
すげえ!
さすが淀
666名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:25:12 ID:ttm3k9Bm0
>>664
確かどうしようもない物を入れてヤフオクに出品したヤツじゃなかったっけ?
667 【大吉】 【210円】 :2009/01/01(木) 16:25:31 ID:lpt7oo7m0
家電福袋で冷蔵庫が2年連続…
668名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:26:27 ID:dJVVMr370
669名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:28:18 ID:+XPqR2VR0
欲しいものだけヤフオクで買えばよいよ…
670名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:28:28 ID:+5IB32W1O
ぼくの福袋をあげよう つω
671名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:31:06 ID:TkiolpuHO
>>670

内藤の鼻じゃねーか
672名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:32:31 ID:ttm3k9Bm0
>>668
それそれ!
お兄系で小学生のブリーフとかありえんな。
もしくは出品者は小学生を兄貴と慕うような幼稚園児とかw
673名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:34:07 ID:bojmcH0tO
凶袋w
674 【ぴょん吉】 【1788円】 :2009/01/01(木) 16:35:17 ID:EftOe21n0
服の詰め合わせ福袋買うやつってなんなの
675名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:35:56 ID:vIRNALQc0
御徒町で見たプラチナ相場 金が2500円くらいにたいして、プラ2700円くらいだからねぇ。
これが去年の頭は金3000、プラ7000円くらいだった。
676名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:35:59 ID:Vw8fA0Bp0
美容院で福袋的カットしてくれないかなあ
激安1000円程度で、ヘアスタイルはスタッフに完全お任せ
俺みたいに髪型考えるのもまんどくせえ無精はそんなんが嬉しいんだが
677名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:37:10 ID:LtAQYjBz0
>>676

全員カミソリでツルツルだよw
678 【小吉】 【210円】 :2009/01/01(木) 16:37:46 ID:VNzLItAX0
674
679名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:38:02 ID:fFXJh8hw0
アップルストアの副袋はiPodが必ず入ってるよ
680名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:43:40 ID:w9+Ssh3k0
ニュース見てないかわからんが、
今年は、必至で袋を奪い合ういつもの光景はないのかな?
あと、中身を交換し合ってるアフォな光景も。
681 【ぴょん吉】 【207円】 :2009/01/01(木) 16:44:12 ID:Ch1CqFz9O
でいっ
682名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:44:20 ID:+Ru8fOlg0
ビックの福袋を集団で買う外国人多すぎ
683名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:45:45 ID:HUcqIjYhO
昔から百貨店以外の福袋はゴミ袋って決まってるのにw
昔ツレがゴミ袋で返品したことあったがなww
684名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:45:53 ID:LtAQYjBz0

外国人アルバイト 転売は今年はやってないのか?

685名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:45:55 ID:teWqw75J0
まあハサミも使いようと言うからな、取っとけば何かの役に立つかもしれん
686名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:46:30 ID:+XPqR2VR0
>>682
まぁ、ナニ人であれ、転売であれなんであれ、
今の世の中でお金が少しでも動くことは良いことなんじゃないかな…

あそこでさぁ、違法滞在の摘発やってほしいよね。にゅーかん?だっけの人
687名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:47:09 ID:Opsg1hLB0
ミスタードーナッツいって1000円のやつ買って来たんだが
ドーナツが入っていない。そのかわり引き換えクーポンが、、、、
なぜこんなことに、、、目的はドーナツだったんだが、、
688名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:49:45 ID:UxuS9BxC0
>>687
その引き換えクーポンでドーナツ買えよ…
689名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:51:12 ID:95i4lfsu0
今、ヨドバシでポイントアップセールしてるんか。
買いに行っちゃおっかな・・・
690名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:51:29 ID:3HTLz/GB0
以前某老舗デパートの生活雑貨系福袋買ったら、
タッパーが10個ぐらいと、布巾と、チャチな目覚まし時計と
ペラペラビニールのポーチが入ってて5000円だった。福袋なんか二度と買わない。
691名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:51:33 ID:X2CFuCrd0
>>649
宣伝だろ 普通はそういうもんだよ福袋って 最近ゴミ袋すぎるだけでは・・・
692名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:53:31 ID:g9Qukhpz0
>>688
>>687が、ドーナツが入っていると思い込んで帰宅して、こたつに入りながら家族の前で
「さぁ、ドーナツを食べよう!」と袋を開けたことを考えれば、そんな残酷なことは言えない筈だ。
693名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:56:55 ID:xfKAlYzkO
>>687
あれ商品券と余った景品入ってるだけだよな
694名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:58:36 ID:dWxcoytAO
>>692
想像してワラタ
695名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:59:38 ID:QI9G/fmf0
ドーナツは別売なのか
696名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:59:53 ID:pXz0VJ2O0
PC系の福袋って地雷確定だろ
すぐに新製品が出るから、ちょっと前の旧製品在庫もてあましてるんだから
店頭でも売れる新製品をわざわざ入れる理由もないしな

同じ理由で家電製品のデジカメとかも旧製品在庫処分でつかまされそう
697名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:00:57 ID:LtAQYjBz0
>>692
家族が笑えばそれが福www笑う事が大切w
698 【ぴょん吉】 【1910円】 :2009/01/01(木) 17:02:15 ID:78Wzb5vg0
fuck
699名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:02:27 ID:AsUhJv6A0
あれってあらかじめ宣伝してたと思うが
700名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:04:33 ID:7IH7q0pl0
1年前の福袋での出来事。
http://news.livedoor.com/article/detail/3465239/
701 【だん吉】 【1011円】 :2009/01/01(木) 17:05:04 ID:0liy0Iq80
無駄に不要なものを買わされて喜ぶのってバカだろ
702名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:05:08 ID:95i4lfsu0
>>692
昔、サザエさんの漫画版で同じようなネタがあったよな。
703名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:05:31 ID:QI9G/fmf0
これは得した! っていう福袋の報告は無いのか
704名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:06:46 ID:ttm3k9Bm0
>>703
>>592は当たりじゃないか?
705名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:07:11 ID:0SK8w1HoO
>>690
これは酷いw
706 【豚】 【875円】 :2009/01/01(木) 17:07:33 ID:xJWK5blkO
福袋は高校生の時以来買って無いよ
微妙なのしか入って無いんだもん

ミスドの福袋にドーナツが入っていないのは
時間が経つと、ドーナツが不味くなるからだと思う
707【神】 【1828円】:2009/01/01(木) 17:07:54 ID:+HWCO/l90
福がありますように
708名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:08:25 ID:/XTLeQjA0
高島屋の宮崎牛のが欲しいけど、近くにないよ
709 【大吉】 【1679円】 :2009/01/01(木) 17:09:18 ID:nwudeG0G0
売れ残りって判っていても買ってしまうのが福袋
710名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:10:46 ID:ttm3k9Bm0
パチンコや競馬と同じだな。
主催側が儲かるようになってる。
711名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:10:48 ID:+XPqR2VR0
必要な家電とかだったら、場合によってはお得かもしれないけど、
服とかはいらねーな。
712名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:11:20 ID:LHAN3nNtO


売れ残りの廃棄・在庫品を喜んで買うバカな日本人…

何がいいのか
713名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:12:35 ID:0SK8w1HoO
>>668
ボロボロのブリーフwwww
714名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:13:02 ID:NSqb6egj0
>>592
オクの落札価格調べたら、上から3品の合計だけで1万円超えてたぞ
今時こんな福袋あるのか
715名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:13:03 ID:1ayFuL180
むしろ服なら着れるけど不要な家電はどうしようもない。
716 【小吉】 【319円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 17:16:41 ID:mTUXwxgJ0
それでも買ってしまう
717名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:17:03 ID:oJ7ZbeAf0
>>710
お前どんだけバカだよ
ヤフオクでハズレ馬券でも買ってろwww
718名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:18:52 ID:Z7yuZiGtO
某有名デパートでバイトしてた事があるのだが、福袋作りを手伝わされた
色々中身みたがありゃどうみても残飯整理って感じだったな
最近は良いものが入っているようだが…w
719名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:20:38 ID:S5lhdqne0
        ∧__∧
        (´∀` )
    l二l_⊂    O
   / 福 ハ |  l  |
   | 袋 .| | (__(__)
     ̄ ̄
      ∧__∧
     (。  。 )
   __l二l__ と )
   | 福 :| |l  |
   | 袋 .| K_)
    ̄ ̄ ̄



                   ∧__∧
   __l二l_            (;;;;;;;;;;;;)
   〉 福 :》  □        /:::::::::二)
   { 袋 .{ } 囗困 ロ     l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)
720名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:20:58 ID:99sMQS1l0
>>718
けっこうな値段で在庫を処分できるんだから売る側にとってはまさに福袋
721名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:22:16 ID:LtAQYjBz0


中身隠して商売できるんだよ?


これだけありがたいことが許されるボッタクリ商売はないw
722名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:24:22 ID:7Qmv8If00
雑誌とのコラボ福袋とかははずれが無いと聞くけど
723名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:26:09 ID:LHAN3nNtO
一度も買ったことないけど、返品できないんでしょ

詐欺まがいの事できるよね
724名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:26:45 ID:cTXaxbEGO
まぁ、福袋すら買えない貧乏人は、今年も貧乏ってことだよな。
725 【大吉】 【1210円】 !:2009/01/01(木) 17:27:12 ID:Q/MK+IYxO
去年生まれて初めて服の福袋5000円分を買った。

どんなコーディネートをしたら良いのか分からず、
いつも服を買いに行くのが億劫で堪らなかった自分にはちょうどよかった。

ズボンが入っている福袋はサイズが合わないから駄目だな。
726名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:28:48 ID:nfootaQnO
>>28
>あんなの広告詐欺がほとんどだろ

「デリヘル広告には上村 実際に来るのは里谷」
727名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:29:35 ID:VjSUD2/HO
>>723

消費者も納得して買ってるわけで
宝くじが当たらないと同種のクレームになっとるぞ
728 【大吉】 【1725円】 株価【600】 :2009/01/01(木) 17:29:39 ID:lEw7x4j+0
子供の頃から体が大きかった。
痩せているのに、身長が高く、肩幅が広く、腕が長い。
もちろん胴も長いし足も長い。靴のサイズも大きい。手の平も大きい。

洋服の福袋?
買ったところでゴミになるだけ。
729687:2009/01/01(木) 17:29:50 ID:Opsg1hLB0
どうしても食いたかったからまた行ってきた。
どうりでみんな店に入っていくわけだ。
730名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:29:54 ID:+XPqR2VR0
>502 目のつけ所が名無しさん 2009/01/01(木) 17:23:00
>近所のゲームショップの福袋 2009円
>・オプーナ
>・メジャー
>・プロゴルファー猿
>
>Wiiの神ゲー詰め合わせだ!
>でもWiiもってないよ・・・
731名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:31:09 ID:Kz6qZYdiO
今の福袋は結構いいものが増えてきたよ
昔のイメージだけで語ってるやつらは可哀想
732名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:31:41 ID:y75A968I0
オプーナはもっと評価されていい
733名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:32:00 ID:UxuS9BxC0
>>729
良かったな。みんなの希望は聞いたか?
734名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:34:33 ID:h0P0SeI10
食べ物の福袋は単品で買った方が安い時あるから買わない
735687:2009/01/01(木) 17:37:27 ID:Opsg1hLB0
>>733
残酷なこと言うなよ。一人だから好きなもんだよ。こんなときくらいしかドーナツなんてくわねーよ。
だから中身が欲しかったんだ。
736名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:42:32 ID:LtAQYjBz0
>>735
会社で女でも捕まえて行けばいいだろうがw
737名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:42:37 ID:K9QlQrp30
浅草橋だと11月から売ってるんだが。
何を今更と思う。お前ら情弱過ぎ
738 【だん吉】 otoshidama:2009/01/01(木) 17:45:10 ID:v09shjOz0
テスト
739 【大吉】 !otoshidama:2009/01/01(木) 17:45:49 ID:v09shjOz0
test
740名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:47:36 ID:UxuS9BxC0
>>735
すまん…
741名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:48:27 ID:GmP7Q9bQ0
新年に買うからこその福袋なのに
742名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:48:34 ID:RIMS29zZ0
>>735
グッズは何が入ってた?
743 【だん吉】 【1308円】 :2009/01/01(木) 17:49:11 ID:QrTrbGixO
おりゃ
744名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:49:12 ID:7NCW02+80
最近は福袋の中身がセコクなってる気がする
不況のせいであまり入れられないってことか
745名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:49:36 ID:YAh6fYjZ0
ヴィーナスフォートとか豊洲のララポートとか僻地じゃんw
746名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:49:51 ID:o2L6iiJZ0
ぶっちゃけミスドのドーナツってまずいよね
747名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:50:06 ID:OfNRDFUE0
在庫処分品でも
10倍ぐらいのものが入ってるなら
なんとか納得できるかな。
748 【だん吉】 【1714円】 :2009/01/01(木) 17:51:04 ID:wdKVVJ5T0
不況の時は福袋が売れるらしいけど、明日から百貨店はすごそうだ…
749 【大凶】 【752円】 :2009/01/01(木) 17:51:10 ID:QiviE4QWO
750名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:51:21 ID:WiBpQXerO
>>746
ここ最近で急にまずくなった
前はまだ食えた
751名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:52:22 ID:N3Q25w2x0
福袋に札束詰めて売ればよくね?
本当に札束入ってるのは一つだけで、後は全部新聞紙裁断した奴とか
752名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:52:45 ID:h61wwBEAO
ガラクタによく金出せるな。
753 【吉】 【1973円】 :2009/01/01(木) 17:54:30 ID:AewYufXD0
福袋買うのはギャンブル好き
754名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:55:55 ID:LL214G2oO
近所のギフトショップで、三万円分の福袋と三万円分の商品券を販売してた。
歳暮や中元や年頭の挨拶にどうせ使うからおまけ付きだと思って買った。
羽毛布団と毛布と置き時計などが入ってた。
755687:2009/01/01(木) 17:56:23 ID:Opsg1hLB0
>>742
子供がよろこびそうな、ライオン?の人形と、そのタオルとかストラップとか、、、
うう、、
ドーナツうめー
756 【だん吉】 【722円】 :2009/01/01(木) 17:57:30 ID:mUos40lTO
上代に騙されるな下代で考えろ
757名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:59:59 ID:gXlaCbwP0
オマエラはわからんだろうが、子供がいるとバザーというイベントに無償で
未使用の単価1000円以上の何かを学校に出さなければならない。
こういうときに福袋で手に入れた「オレは激しく要らないが、見栄えはするもの」が
ものごっつ役に立つ。3000円の福袋を1回買えば5年乗り切れる。
758名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:00:50 ID:P1PgtDiD0
福袋買うのに血眼になるような女とだけは結婚したくないと思ってるが、
同棲してる彼女が福袋3つ抱えて帰ってきやがった。ニッコニコしてやがる。
759名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:01:28 ID:HoSmG86x0
>>751
それはいいアイデアだっちゃ。
富くじに関する法律でおおっぴらにやると捕まるけどな。
760名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:01:30 ID:3F8BIrR20
>>755
ライオンってポイントで当たる奴かな
小さいほうでも1万数千円分買わないともらえない
761 【末吉】 【392円】 :2009/01/01(木) 18:01:54 ID:7NCW02+80
福袋なんて買わないと言う人多いけど
デパートの福袋目当てのごった返しは半端じゃない
762名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:02:34 ID:E+lQf6Ir0
いーじゃねーか、カワイイもんだ。
ウチなんかスッピンでおっさんみたいに雑魚寝してるわ。
763名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:04:14 ID:LtAQYjBz0
>>758
ウチにもいるぞ  今日は子供預けて朝8時に出て行った。
せめて事故って保険金集めてこいと…w
764名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:12:15 ID:sMkjggBt0
ギフト商品をバラして袋に詰めたやつ売ってくれないかな?
お茶とかいいのがはいってそう。レトルト物やハムやおかきなんかも入れてさ。
でも季節に合わないお中元ギフトも入ってるんだろうな。アイスコーヒーとか。
765名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:13:08 ID:P1PgtDiD0
>>763
> せめて事故って保険金集めてこいと…w

それはヒドイぞw
766 【だん吉】 【837円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 18:28:41 ID:eiIse1JW0
うえ
767名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:33:20 ID:7Qmv8If00
>>758
子供を預ける分マシだわ

えぐいのになると乳母車をおしながらあの福袋&バーゲン売り場に殺到する
若いママが出てくるからなあ・・
昔、この手のファッションの店が多く入ってるビルで働いてたけど
子供がかわいそうで見てられなかった
768名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:37:25 ID:TJKP8MYt0
雑貨屋で1日に買った福袋にクリスマスの飾りつけが入ってた
毎年一人でクリスマス過ごしてる俺にこれはない
769名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:38:06 ID:hu9gUIXW0
今年はミスドの福袋しか買ってない
いわゆる基本セットが必ず入ってるってやつ
大きく得をするわけじゃないけど損もしないそんなミスドが好きだ
770名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:53:30 ID:mEEEsBLl0
欝袋を通り越してミミックとは・・・。
コレがご時世というものか
771名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:54:41 ID:DWFcV8ZV0
ミスドの社員の宣伝は本当にうざい
772 【大吉】 【452円】 :2009/01/01(木) 18:56:45 ID:VNzLItAX0
772
773名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:57:35 ID:VYKCquxE0
欝袋ネットで売ってるのみたことあるぞw
774名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:57:45 ID:ilHqn5m70
福袋よりも
俺の胃袋の異変のほうがずっと深刻ですよ。
775名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:57:53 ID:+FtMjNu20
今年は当たり感たっぷりだった(*´ω`*)
776名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:02:38 ID:y8N4Ridr0
福袋ってぶっちゃけ不良在庫一掃パックだよね
777名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:02:58 ID:84X7f5EGO
「福袋から異臭がするらしい」
に見えた
778名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:03:27 ID:DTR6LyWe0
>>758
( ^д^)ほほえましいじゃん
779 【大吉】 【53円】 :2009/01/01(木) 19:04:16 ID:oF0KxUQdO
良いものが売れ残りめの年の福袋は当たりが多いと聞きましたが…
暖冬の去年はアウターの良いものとか
780 【中吉】 【146円】 :2009/01/01(木) 19:05:28 ID:xtnFbFTx0
Z入れる袋ってw
どうやってもってかえるんだお
781名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:05:41 ID:VYKCquxE0
販売店と袋の中身写真つきでうpしてるスレがあったら面白いのにな。
782名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:05:44 ID:NSqb6egj0
>>758
付き合ってるうちはそれが可愛いじゃん
結婚してから買わなくなればいいことだし
783名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:06:03 ID:QvTLA19/0
>>757
男の人から生活の知恵を教わることは珍しいが
大変感心しました
784名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:06:09 ID:sxr/2oUS0
また胃袋に異変か
785名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:06:17 ID:uBru6gTl0
これはマジなのか?ww

(特番たっぷり録画袋 3万円)
アースソフト PT1
日立 ICカードリーダー
WD 1TB 3.5インチHDD
赤いB-CASカード
786名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:06:54 ID:J5zEI4sj0
>>680
去年までは、あの福袋奪い合いを羨望の目で見てたけど、
ここのカキコ見てたら、低次元の醜い争いに思えてきたYo
明日の初売りに行こうと思ってたけど、ヤメタ。
ここ覗いて良かったよ。いい情報サンクス。
787名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:09:15 ID:P6GvZFrK0
福袋=在庫処分
788名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:10:01 ID:VYKCquxE0
スーパーのお菓子の詰め合わせ福袋はお得だけどな。
789名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:10:17 ID:rXS5HolQ0
毎年年末にミスドの買って、元旦にビックでセキュリティソフトを買う。
790 【凶】 【1369円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 19:10:58 ID:2wec7arU0
てすと
791名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:11:33 ID:7+p2JL1G0
福袋の中に5年前に発売したゲームの店頭用ビデオが入ってたときは流石に怒った
792 【大吉】 株価【600】 【1606円】 :2009/01/01(木) 19:12:12 ID:U3oeppEB0
昨日、近くのスーパーで有った福袋はペット様
袋に猫と犬のシールが貼って、名気味は中身は
ペットフードの類、ただ我が家の猫は好き嫌いが
大きい、特に生餌が余り好きじゃないので買えない
793名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:12:28 ID:diOYFx0y0
必要なものを必要なときに必要な量だけ買うってのが一番簡単な節約なのに・・・
794名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:13:20 ID:JxztzRgB0
スレタイを一見して 正月早々インキンで悩む人の話かと思った
795 【豚】 【92円】 :2009/01/01(木) 19:13:59 ID:HAuBkTLX0
福袋買えるだけマシだろ(´・ω・`)
796 【大吉】 【1361円】 :2009/01/01(木) 19:14:10 ID:HxI0+WsfO
風邪で寝込んでるから、福袋なんて関係ないんだぜ!
797名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:14:46 ID:7VEThxns0
中味が見えないと買う気にならない
798名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:15:32 ID:B4UrKAat0
>>753
こんなのギャンブルのうちに入らんだろwww

おまえらせこ過ぎ
799名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:16:02 ID:Pb2Lo1LA0
福袋って売ってる人が福なんだし
お得なものなんて入ってやしない、中身なんて全部在庫処分品だよ
貧乏人ほどこの手の詐欺まがい商法に引っかかる
800名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:18:35 ID:ad1X3Sen0
売れ残りならまだいい。わざわざ安い商品仕入れてきて入れるとこいっぱいあるんだぜ、福袋用にな
801 【大吉】 【1038円】 :2009/01/01(木) 19:18:45 ID:S73Zf35V0
余り物詰め込んであるだけだからなあ
全部の中で当たりの袋を一つか二つ作ってりゃいいほうじゃね
802名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:19:14 ID:x5op6IkwO
>>791
それ、人によってはお宝だろ。
オク出せば結構いい値つくんじゃね?
803 【大吉】 【1092円】 :2009/01/01(木) 19:21:36 ID:hDhia5qO0
厄袋。
804名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:22:22 ID:hu9gUIXW0
洋服系は必ずといっていいほどダウンジャケット(安い福袋なら中綿ジャケット)が
入っている
805 【中吉】 【47円】 :2009/01/01(木) 19:23:35 ID:oevxnwxAO
元日の〜運試し〜
806名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:23:39 ID:AbqjHp410
>>558
正月からグロとか頭おかしいぜ
807名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:23:48 ID:FwNh4I7c0
決算を控えて在庫処分をしたいが,処分したいぐらいの在庫なので,
普通に安くしたぐらいじゃ誰も買ってくれないが,かといって捨て値で
売るのも悔しいので,

福袋で中身が見えない形にして,新年のおめでたさに便乗して売り
出して,何とか在庫処分を図ろうとするのが福袋。

新年早々だからちょっとぐらいヒドくても,おめでたいんだからみん
な許してよね,という言い訳。
808名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:24:44 ID:+XPqR2VR0
>>802
弟からもらった使えないPDAをヤフオクで売ったら、
なんかその方面のヲタの人から見た場合ものすごくレアだったららしく、
10万くらいで売れた。 世の中わからない。

ほんと自分の価値観だけで語っちゃだめだな。
809名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:26:58 ID:HMPjRZa90
中身を晒してる福袋しか買ったことない。
今時、ショッピングセンターとかくらいしか、中身晒さない寄せ集めな
福袋なんて売ってないんじゃないか?

そんな、いかにも安そう詐欺っぽいのしか買わないヤツが悪いのでは。
810 【大吉】 【1063円】 :2009/01/01(木) 19:29:11 ID:wnvrDFo4O
>>16

ありがとう。
811名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:39:14 ID:EyKnAdu60
>>804
ダウンてかさばりそうだもんな〜。
812名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:16:23 ID:ilHqn5m70
フェアレディZが入る四次元福袋w
813名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:04:29 ID:ZBRvqYhz0
ゴミ袋売るなよ!!!!!!!!!!!!!!
814名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:14:44 ID:LtAQYjBz0


毒米10kと冷凍食品の詰め合わせは嫌だよ
815 【末吉】 【1037円】 :2009/01/01(木) 21:18:21 ID:Ktp6UcE+0
今年は福袋だった
816名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:21:00 ID:X45aylGD0
>>488
目利きが出来るならヤフオク、それ以外なら良心的とおぼしき質屋で買え。
あと、損をしたくなければ地金屋の中古。
ジュエリーのけたが一つ以上違っててお得なんてもんじゃない
まあ、そもそもその価格が適正だってことなんだけどね
817 【末吉】 【1232円】 :2009/01/01(木) 21:21:13 ID:XEo/9okJO
おえ
818名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:22:02 ID:7dmernSr0
819名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:24:04 ID:RlkY6En9O
福袋って買ったほうが損だろ
いらん物ばっかり入ってるし
820 【大吉】 【1789円】 :2009/01/01(木) 21:29:50 ID:ASSy7dxr0
どうだ?
821名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:32:36 ID:MgwO1rtjO
福袋買いたいなあ
822名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:35:04 ID:gqp5yp0pO
福袋は普段自分が絶対着ないような服が入っていて
着てみたら意外と似合っていたのが良かったな
でも要らない物が多すぎて処分に困るからもう買わないだろうな
823名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:35:56 ID:Vx88YCxa0
明日、名古屋松坂屋に行く人いますか?
824名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:38:29 ID:0yXnVj2gO
君たち夢がないね〜
福袋買うのが損なら宝くじも正月のおみくじも損だな
福袋は買って開けるまでの期待感を買うものだ
中身はどうでもいいんだよ
825名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:38:50 ID:dvtDYtie0
wjk福袋とやらはどこで買えますか?
826 【豚】 【1711円】 :2009/01/01(木) 21:50:38 ID:9d2hoGPSO
>>558
ニートは丸井が元旦休みだってこと知らないんだな
827omikujidama!:2009/01/01(木) 21:55:50 ID:qItHneRF0
sage
828株価idama:2009/01/01(木) 21:57:10 ID:CTP2GyaZO
おやおや
829名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:58:46 ID:wRr7tGNvO
ところで名前になんていれるとおみくじひけるんだっけ?
830名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:00:23 ID:f0H9g+z1O
>>829
!omikuji!dama
831 【豚】 【103円】 :2009/01/01(木) 22:03:31 ID:wRr7tGNvO
>>830
thx
832 【小吉】 【419円】 :2009/01/01(木) 22:04:49 ID:wRr7tGNvO
orz
833 【凶】 【1436円】 株価【500】 :2009/01/01(木) 22:07:08 ID:UcarKszB0
DVD系の福袋、怖いな・・・
数十年も前の、B級入ってたりとか
834 【だん吉】 【1386円】 :2009/01/01(木) 22:09:28 ID:j+weys0OO
今年は買わなかった。
毎年買ってたんだけど、いまいち気分が乗らなかった。
835 【大凶】 【1593円】 :2009/01/01(木) 22:16:08 ID:AAWGtA6F0
むしろ福袋の本チャンは明日かも
大手デパートの初売りが始まるし
836 【凶】 【1050円】 :2009/01/01(木) 22:17:56 ID:7GQE4GaQ0
つかれた
837 【大吉】 【643円】 :2009/01/01(木) 22:18:00 ID:/HKJyYNu0
・・・
838 【大吉】 【44円】 :2009/01/01(木) 22:25:40 ID:jWdE4K0o0
大吉ならお年玉の10倍の福袋を買う
839 【凶】   【211円】 :2009/01/01(木) 22:31:29 ID:MqPHXGOD0
モモモモモォーーーーー
840 【中吉】 【169円】 :2009/01/01(木) 22:35:53 ID:7iisqXs70
えいっ
841 【ぴょん吉】 【967円】 株価【500】 u:2009/01/01(木) 22:36:55 ID:KMo0f5Oe0
どれどれ
842名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:37:14 ID:J5zEI4sj0
>>835
今年も日本各地のデパートで福袋争奪戦が行われるんだろうな。
徹夜して並ぶような金持ってる連中にホームレスが絡んで、有り金奪われる、
なんて事件が起きそうな気がする。
843 【大吉】 【272円】 :2009/01/01(木) 22:40:42 ID:u5BmY84HO
福袋はアタリを引いたから満足満足。
844名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:40:55 ID:YAh6fYjZ0
>>1
「じゃあウチはどこよりも先駆けて、30日にやってみよう」
というところが出てくるはず。
845名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:42:05 ID:b1CDJV8k0
明日の買い物運
846名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:42:12 ID:FrgGC6m40

マスコミが報道しない大乱闘シーン! IN長野駅前 2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=vUUoMx1IQnM&feature=related
847omikuji:2009/01/01(木) 22:42:31 ID:WiYC/leRO
ぬるぼ
848 【吉】 【1262円】 株価【500】 u:2009/01/01(木) 22:42:33 ID:vnFxwx7HO
近所のショッピングセンターで1店舗「靴下詰め放題福袋」が!
3足1000円どころか倍以上の数で500円。選んだり詰めたりかなり長く楽しめた。
849omikujidama:2009/01/01(木) 22:42:52 ID:cVeC6KivO
さっきお台場のMEGA WEBのショッピングモール行って来た。福袋大量にあったよ。買ってる人見かけなかった。店側も今年は不景気なんだから、値段下げたり中身良くしないとあれでは売れ残りそう
850 【豚】 【1443円】 :2009/01/01(木) 22:43:08 ID:b1CDJV8k0
間違えたー
851名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:43:20 ID:KkxXcT030
昨日の22:30頃、ミスドのバイトが必死に福袋を作ってた。
いつもは23:00までやってるのにその日はもう閉店だった。
俺は今日買いたかったのに、こいつらバカじゃねーのと思った。
852!onkuji 【1255円】 :2009/01/01(木) 22:44:20 ID:7hdMwc+HO
こうだっけ
853 【大吉】 【1007円】 :2009/01/01(木) 22:45:21 ID:cVeC6KivO
明けましておめでとうございます
854 【大吉】 【417円】 :2009/01/01(木) 22:45:30 ID:7hdMwc+HO
まちがえた
855名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:45:41 ID:nYmrOj+K0
ぬるぽ
856 【ぴょん吉】 【984円】 :2009/01/01(木) 22:45:56 ID:kwwzJwLC0
不幸袋なんか買ってたまるか
857!omadnasg 【】:2009/01/01(木) 22:46:45 ID:qRt10/Cv0
フンガー

858名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:47:43 ID:EHgq+m8F0
>>848
すげー
859名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:48:31 ID:Rl49N/jR0
ビックの福袋がくそすぎて、ニュー速で1年くらいスレッドさらされてたな
860名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:49:07 ID:NrWmhV/00
>>851
お前がドーナツ買うより福袋のほうが儲かるしな
861名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:50:31 ID:EQmYtJJVO
福袋買う奴なんざ根本的に負け組
862名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:51:17 ID:Kl7h4nms0
てか、中身分かってないと100%鬱袋だよね?
1品しか取扱いが無いような商店のなら別に良いけど。
863名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:51:40 ID:2K86sgZIO
にゃー
864名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:52:26 ID:Zvn5kwPeO
楽しいんだからいいんじゃね。
865名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:52:36 ID:Dwb1A7Vs0
毎年渋谷などは大交換会だよね…
若い女の子達がべたっと地面に座って袋をあさる姿を見て
なんか悲しかった。
866名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:52:38 ID:8LIALhd+0
>>844
もう今のうちから2010年の福袋売っとけば間違いないんじゃね?
867 【大吉】 【403円】 :2009/01/01(木) 22:52:52 ID:+/bUfmsx0
売れ残り?
868 【大吉】 :2009/01/01(木) 22:53:12 ID:1rW5z31r0
ome
869 【吉】 【1801円】 :2009/01/01(木) 22:53:20 ID:RWtI3FJ2O
年始早々並んだり争ったりして購入する時点で、自分の考える幸福像から程遠い。
870 【小吉】 【99円】 :2009/01/01(木) 22:54:16 ID:v6acyow/0
鬱袋
871名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:54:40 ID:Kl7h4nms0
>>865
今日も新宿でやってた連中居た
オクで転売とかするよか遥かにマシだけど
872 【大吉】 【1072円】 株価【500】 :2009/01/01(木) 22:55:29 ID:1pj4HeWO0
損得でしか考えないなら全ての消費行動は損にしかならないよ。
買いたいから買う、でいいんでは。
福袋買うヤツバーカと思ってる自分の正しいと思ってる消費行動は、
他の人から見ればバカに思える事も多いだろうし。
873 【大凶】 【1626円】 :2009/01/01(木) 22:56:30 ID:bJxECxUs0
ほいさ
874名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:56:54 ID:sxr/2oUS0
近所のスーパーの1000円お菓子福袋買ったらカルビーのお菓子2000円分だった。
875名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:00:02 ID:6homac1T0
よくお菓子なんて食べられるな・・
匂いがきつくて手を3回洗ってもまだ匂いがついてるじゃん。

お前等味覚と嗅覚おかしいんじゃないのか?
876 【大吉】 【128円】 株価【500】 :2009/01/01(木) 23:00:33 ID:Hi/X0AU60
>>874
食べ物は基本、消費可能だから一番、お得だよね。
877848:2009/01/01(木) 23:02:23 ID:vnFxwx7HO
>>858
駄菓子詰めてる気分になった>終盤
実はレッグウォーマーも2足混じらせた。流行りモノつか防寒だし。履き回せるよう組み合わせてみた。

さて家計簿つけるか。
878名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:02:44 ID:iF13IsY60
転売でおk
879名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:05:07 ID:E59VJVO00
↓うんこ
880流通業界人:2009/01/01(木) 23:05:28 ID:1gO/PIGnO
イトー○ーカ堂は、
昨年、31日に福袋を販売していましたが、今年は「予約のみ」とされました。結果は、ご想像。ただ、よかったのは、女性物のパンテーンとブラジャーの福袋。それより、在庫処分品で買いあさる方が確実にお得だ。
881 【大凶】 【1841円】 :2009/01/01(木) 23:07:40 ID:xsYA/FvDO
テス
882流通業界人:2009/01/01(木) 23:08:26 ID:1gO/PIGnO
僕はうんこではありません。
うんちです。
883流通業界人:2009/01/01(木) 23:10:58 ID:1gO/PIGnO
>>879俺はうんこではありません。
うんちですよ。
884 【中吉】 【1017円】 :2009/01/01(木) 23:12:04 ID:XEo/9okJO
ウンコ出ねー
885 【大吉】 ◆9Ce54OonTI :2009/01/01(木) 23:13:05 ID:tIHoP4Fi0
うんこ硬い
886名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:13:17 ID:qaxTjT+XO
中身がわかる福袋は何をしたいの?馬鹿なの?
887名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:13:38 ID:7aHSRIo10
ムトウとサンポールを入れておけば
バカ売れ間違いなし
888 【大吉】 【437円】 株価【500】 :2009/01/01(木) 23:14:37 ID:qj4l40cVO
ミスドスレ見て悲しくなった
889流通業界人:2009/01/01(木) 23:15:39 ID:1gO/PIGnO
>>884ミンティア10粒を冷たい水で飲むと、すぐうんち出るよ!
890名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:16:06 ID:KkxXcT030
>>888
スレのURL貼れ
891 【中吉】 【275円】 :2009/01/01(木) 23:20:13 ID:vh7ea7JJ0
?
892流通業界人:2009/01/01(木) 23:20:39 ID:1gO/PIGnO
>>888確かに、何のことだかわかんね。
URL貼るのが中高年のマナーですよ。って、上から目線で注意。
893 【豚】 【1169円】 :2009/01/01(木) 23:21:52 ID:xeGaYsu/0
買うの忘れた。
894名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:22:31 ID:qX7iN77R0
型落ち品詰め合わせに金出すのもねぇ
895名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:22:58 ID:3JUmE9nm0
            ___
         ,.--<_       `'<>、
         /  V 〉          \\
       ∧_,.へ/ l   |  ヽ ヽ ヽ .\
       ∧  _/  l |   l |  l:l l :ハ\|
       |  ̄ た | | l   l l l  l | l .l | ̄
       |  |:|: { .|斗┼  | | |-┼トj| | }
       l  l人f ' ,.ィ汽     f行Vノ:/lノ
       l :{ヽ,ヘ. { V:::l     ヒ:ソ'.ハ: |
       l  |\__   `´    ,   ハ: |: |   よくぞこのスレを開いてくれた
       VヘV: :|.:>.、.   ヮ  ノ/: :|: |   褒美として P5Qシリーズ を5枚買う権利をやる
       ヽヘト、l/Tl┴≧ェ ェ<|:/l |/|/
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /P5Q SE PLUS/|_______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/|
         ./ P5Q SE ヽ-'ヽ--'   ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:27:58 ID:Gjfg2S/70
>>866
年明ける前に福袋を売るなら、この際だから10年先の福袋まで売ってくれよなw
897 【末吉】 【435円】 :2009/01/01(木) 23:36:55 ID:B+IXBtjD0
ミスドスレはこれかな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1230605759/

別のブログでは、店舗によって、福袋の中身を変えられるらしい。
基本はドーナツチケット
あとはどれだけ、オマケをつけられるか。
898名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:42:04 ID:B+IXBtjD0
>>283
遅レスすまそ。

当時(1998年ごろ)は
200万画素のコンパクトデジカメ+メモリ1式が10万円近くする時代。
今なら、800万〜1000万画素が3万円程度か?
携帯電話に写メールなんてついてない時代。

なので、「福袋にデジカメが入っている」ことはありえないので、
「カメラ割引券(5000円分)+なんかの割引券」が必ず入っていた。
つまり、「カメラ(デジカメ)を買う人は100%損しない」設定でした。

そういう意味でミスドの「ドーナツ1000円分の券+オマケ」
というスタイルと似てなくも無い。
ドーナツ買うと、おまけがついてくるような。

今年のヨドバシの福袋(福箱?)を保障するものでもなんでもないので、
自己責任で。
899名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:44:13 ID:rP7OlJuG0
去年、どっかで鬱袋を販売していたなw
900名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:48:16 ID:Qq26nKv80
お茶系はハズレが少ない気がする
901名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:50:21 ID:Brp6dLeU0
在庫一掃袋
902 【小吉】 【1949円】 :2009/01/01(木) 23:55:32 ID:Qh5CTVc70
おみくじ、やらせて!
903!omikuji!dama:2009/01/02(金) 00:02:28 ID:y369sZEG0
店側にとっての
福袋だからな、在庫一掃の
904名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:06:08 ID:/i2sHVApO
元は ちゃんとした販売だったけど、いつしか不良在庫の処分作戦になった
905名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:17:24 ID:qcAYsYdb0
今年はPS3というソニー自慢のスパコンが福袋に入るという
嬉しい事があったみたい。

906名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:17:34 ID:TvYWA4zYO
今年当たり買った。
907名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:23:01 ID:gUT5vBWU0
ヤマダは福袋ないのかorz …なんだよ、選べる福袋特価って。。。 ガッカリだ!
908名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:25:14 ID:fOHWUnbaO
去年 おじいちゃん用に年配向けの衣料品店の福袋を買ったら
ドクロマークのタンクトップと蛍光グリーンのネルシャツと
ケツにLOOK AT MEってでっかく書いてあるジーンズが入ってた
909名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:29:42 ID:DtUC9UcCO
福袋のなかから出既婚即離婚女が出てきて返品してきた
910名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:49:03 ID:/dXOxsQ90
>ケツにLOOK AT ME
www
911名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:51:26 ID:IZdzzehK0
>>908返品しなかったのか?
912名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:52:32 ID:kfrUobWH0
誰でもいいから,とにかく福袋で得する方法教えてくれ
913名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:55:01 ID:BYO46Ug30
中身が開いててほんとに得なら買ってもいい
914名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:55:05 ID:HDG/ceyh0
>>912
店員と仲良くなっていると専用の福袋作ってくれる
または中身を教えてもらえる
それを買う

勝ち組は皆それをやる
915名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:56:00 ID:kfrUobWH0
ソースネクストの福箱セットはどーなんだ
916名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:56:45 ID:/ckcamSN0
>>912
買ったつもりで貯金する。
917名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:57:38 ID:LL4ysID20
>>916
最強だな
918名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:57:55 ID:4ZA/HYiz0
毎年紅茶の福袋だけは買ってしまうな。
産地で選べばハズレも少ないし、お茶だからハズレを引いても
飲んで消費できるから別にいい。
今年もダージリン福袋一万円頼んだから来るのが楽しみ。
919!omikuji!dama 株価【500】 :2009/01/02(金) 00:59:14 ID:8PX6ZHhpO
えっワァ〜
920名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:03:24 ID:uQIwKh2C0
福袋とかほとんど買う事ないけど
毎年どんなおもしろ福袋が売り出されるのか楽しみにしているよ。
921名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:04:25 ID:BYO46Ug30
>>920
俺も自分がいるスレとかで福袋うpされてるのとかみて楽しんでるわ
922名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:04:57 ID:kfrUobWH0
スレ見てると,みんな淀とかビックで安くパソコンやデジカメ買って得してるけど,

濡れももう少し待っててもよかってかも

自分の気に入った型のノートパソコンやデジカメは買ったが通常価格だったし,それより安く買えるものがあったのかと思うと

何だな〜
923!omikuji!dama:2009/01/02(金) 01:08:34 ID:wDkPDCMn0
福袋今までに5回くらい買ったが
正直よかったのないな
924!omikuji!dama:2009/01/02(金) 01:20:47 ID:IgeEQBSv0

925名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:26:08 ID:BYO46Ug30
>>922
得した人意外はあんまり書き込まないんだと思えば気にならなくなるよ
ああいうのは大抵得だったと思った人しか書き込まないんだし
926名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:29:02 ID:SQVHsKJY0
>>925
宝くじスレもだね。
最低でも元手が返った人が報告する。
当たらなかったという報告は、極端に少ない。
927名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:33:36 ID:l0NTywoP0
数年前までは無印良品の福袋が値段の割に充実しまくりで、
俺も一回買ってみて大変助かったんだが、
最近は噂が知れ渡ってるのか争奪戦になる上に、中身も微妙らしいね。
928名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:34:28 ID:62SBKPj00
クルマ当たるのかよ
それ買ってみたくなるな
929名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:36:06 ID:6nEE5s1qO
さて、福袋を買いに並んでいる人を観察してくるかな
930名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:37:17 ID:BFzQCFGC0
1万円以下は欝袋の可能性高し
1-2万円以上になるとそこそこのを入れてくる
このクラスの金を出す客に変なものを掴ませると
客足が遠ざかるから、最低1品はいいものを入れて
まあいっか、という落としどころを作ってくる

女性モノはこんな感じ
931名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:39:04 ID:3eWjzItg0
地元のマルエツやヨドバシやオリジン弁当も元旦営業してないからな。
元旦に開けられない店が続出するほどの不況なのか。

おそらく来年はコンビニも元旦休業があたりまえになるな。
932名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:39:10 ID:VUbVyhzz0
福袋は要らないものや、好みでないものが混じっているから
オレはどうも積極的に買う気になれない。
オレの嫁は開けてビックリという楽しさがあるといってたけど、
これは人それぞれなんだろう。
933!omikuji!dama:2009/01/02(金) 01:39:57 ID:zseSne4cO
うーん
934!omikuji!dama 株価【500】 :2009/01/02(金) 01:40:24 ID:kgfmu+tO0
電器屋のオンラインショップで福袋モドキを購入@ドイツ。
4ユーロでUSBガラクタがたくさん届くらしいw
こういうものに手を出すのは初めてだから楽しみ。
935名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:41:43 ID:UdaArP8u0
>>13
そのスレ今一通りみましたが、福袋というより、在庫処分袋みたいな代物ばかりで正直・・・・・
936名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:43:51 ID:uCTXlnG90
ゴミ袋だけどね
937名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:44:11 ID:BFzQCFGC0
ついでに、ゴスロリブランドの福袋はなかなか面白いw
完売御礼ばかりで全くやらないブランドもあるが
3万・5万・8万とか1万以上は当たり前
大体毎年完売してる
938名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:44:12 ID:faaFtJZ1O
おみくじは元旦だけですよ
939名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:44:57 ID:DwDzsFiM0
>>915
入れると遅さに”驚く”例のシリーズだろ。
940名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:45:31 ID:IQbcTQjR0
年賀状をやめてクリスマスカードにするとインパクトあるかな?
941名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:47:35 ID:39/valubO
就活みたいだな
942名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:47:38 ID:fOHWUnbaO
>>910 >>911 他の買い物客もお年寄りが多いのにさ…(゜ε゜;)

返品とか普段からしたことがないから思いつかなかったよ、
何も考えずに同じような中身を素直に着てるおじいさんが居そうで切なくなるw
943【大吉】【82円】株価【500】:2009/01/02(金) 01:57:51 ID:YjnB0KT60
買ったことねーや
944!omikuji!dama:2009/01/02(金) 02:01:31 ID:EdisvflXO
確かに非経済的だな。
福袋は。
945名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:06:00 ID:5joD++e8O
漫画小説福袋とか無いかな、普段読まないようなジャンルとの新たな出会いがあるかも
鬱袋になる可能性しか感じないのは気のせい
946名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:06:44 ID:aihfuewL0
>>931
人が集まらないというのもあるのでは?

不況だ派遣切りだと報道されているが、
未だ小売りや飲食は人手不足。

まあ正直元旦くらいは必要の無いお店はお休みでいいよ。
コンビニもしまってもいいくらい。
947名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 04:00:28 ID:IMNvOarLO
オレの玉袋に異変が!!
948名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 04:10:32 ID:54FHkRuy0
胃袋に異変が!!

病院に逝ってきます
949マーティ:2009/01/02(金) 04:13:47 ID:G/3Q54QT0
>>908
ドクロマークのタンクトップと蛍光グリーンのネルシャツとケツにLOOK AT MEってでっかく書いてあるジーンズ
を着たおじいちゃん。

イイジャン!
950名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:42:02 ID:ZxBJaIEO0
>去年 おじいちゃん用に年配向けの衣料品店の福袋を買ったら
>ドクロマークのタンクトップと蛍光グリーンのネルシャツと
>ケツにLOOK AT MEってでっかく書いてあるジーンズが入ってた
ハラ痛え〜ww
951名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:44:14 ID:GtxLGxNiO
あ〜初売り行きたいけどめんどくさい
寒いし
でも福袋ほしい 祭り参加したい
あ〜
952名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:46:11 ID:i8+i0mniO
>>951
スイーツ(笑)女は黙ってろカス
953名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 06:47:30 ID:OrYgrp+r0
異変?どこが?
954【大吉】【3022円】:2009/01/02(金) 06:57:31 ID:2Tx8Hhqm0
年中無休で初売りもないもんだ
955名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 07:10:33 ID:M7rU11R2O
>>912
近所のギフトショップは三万円で三万円分の商品と、三万円の商品券くれるお。
956名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 07:57:36 ID:vBEmV7Sb0
中身がダメだったら返品すれば良いだけだろ
957名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 08:02:19 ID:gLGyQJREO
福袋は夢があっていいよな
ゲーム屋の福袋はゴミしか入ってないけど
958 株価【500】 :2009/01/02(金) 08:56:21 ID:DFmK0hLvO
結局飲食物とか化粧品とか消耗品の福袋に落ち着いたな
959!omikuji!dama:2009/01/02(金) 09:12:00 ID:Gi1w584WO
ほっ
960名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:16:37 ID:ryBTi+yv0
ただのフライングジャマイカ
961名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:20:10 ID:4a5CRKRPO
福袋って売れ残りとか過剰在庫の詰め合せでしょ。
962名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:20:14 ID:H7tcul4JO
>>955
その商品券で、また福袋を買って・・

・・って、無限増殖ww
963名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:21:51 ID:FI77K+Z+O
福袋の九割以上が在庫処分だと何故気づかない
964名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:23:15 ID:7HUhKnhK0
そして今日は大手デパートの初売りの日・
965名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:23:26 ID:9icJ2vnk0
俺の玉袋をおいしそうに頬ばってくれる俺の嫁はネ申
966!omikuji!dama:2009/01/02(金) 09:24:17 ID:OYRBaEMo0
毎年買ってオクで転売!
967名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:24:39 ID:aWea3Qd8O
サブにミニノートパソコンを考えているが、淀のミニノート福袋は仕事で毎年買えた試しがないな。
968名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:35:09 ID:4bUHiZ9I0
海外に転勤して日本にいないのでこの2年ほど福袋を買ってない。
不要なものがなくなった。日用品も使い切りでなくなるようになった。
無駄なコートや着ない色の服とかを所有しなくて済んでいる。

日本にいたときは福袋に毎年5万くらい使っていた。
いかに無駄なものかがわかった気がする。

でもやっぱり欲しい。袋を開ける時の楽しみを買うものなんだよねー
969名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:38:21 ID:Rvlwm/Dn0
福袋ってオナニーに似てるよな。
楽しいのは開ける瞬間だけで
開封後の虚しさといったらもう・・・
970名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:38:46 ID:8Nl5eaJ9O
転売厨に売らなきゃいいのに
971名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:41:49 ID:9z5FDpHoO
とりあえず記事だけじゃどこら辺が異変なのか分からない・・・
972名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:41:53 ID:wcFo484xO
イオンとか昨日から初売りで既に福袋売り切れのもあった
昔婆ちゃんに元旦から金を使うと一年貧乏になると言われたが時代は変わったんだな
973名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:46:51 ID:HG8vNdl1O
転売利益凄いみたいだね、都内にしかない有名ショップ商品なら福袋単価の五倍は回収出来るそうだ
974名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:47:31 ID:P0TWBMI80
大晦日に初詣始める神社も来年は出るな
975名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:49:04 ID:hBWpdrbK0
「本当に買えば高額な物を
こんな安い値段で買えちゃった。
あたしってマジ賢い」
976名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:50:45 ID:mHZN/VA10
在庫処分乙
977名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:09:13 ID:EyUslgSn0
>>973
電化製品だと5万円使って1万円ぐらいしか儲からなそうだけどな、
ブランド品は儲かるのか?
978名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:46:39 ID:jFc25cod0
>>977
服のセンスは十人十色
自分がダサいと思うようなものでも喜んで買ってくれる人はいるものさ
979名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:08:01 ID:Xt81Ftmr0
福袋の質は上がってるが購入者の質が下がってる事実。
980名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:09:28 ID:mlAbrJ0I0
>>975
無理やり、タグ表示の定価を合計して、満足してるスレ多いよね。イタタタ
981名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:11:18 ID:WMv/yaw+0
和菓子やの福袋は大当たりだった
こりゃー春から縁起がいいけど、正月太りしてるw
982名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:12:31 ID:mlAbrJ0I0
紅茶・お茶の福袋は買ったw これは普通にお得でうれしい。
衣料系は正直、最悪だわ
983名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:21:24 ID:Y1vXULjQO
お茶の福袋すごくよかった!あと花屋の福袋も可愛い寄せ植えとシクラメンの鉢入ってて気に入った
984名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:23:50 ID:H9eqLawp0
さっきエアガン屋の福袋買ったら攻殻機動隊のトグサのリボルバーが入ってた
あとスコープが二つ

1万円の袋に4万円くらい入ってたな
985omikuji!dama:2009/01/02(金) 11:26:05 ID:iYFLooLW0
てすつ
986名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:28:41 ID:jFc25cod0
987名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:29:50 ID:kujZrc3C0
福袋買ってない

でもビックで洗濯機4万5千円引いてもらったからそれで幸せ
988名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:31:23 ID:TPKegmMeO
今年は買わなかった。
すっきりした新年だ。
買うならお茶・紅茶・珈琲・お菓子・入浴剤と、消えものに限る。
989名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:32:14 ID:vL2u9RvWO
福袋買いたいなぁ。
35年間買ったことない。
990名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:33:00 ID:fOhDHjor0
3〜4万相当のものを5000円で売ってまだ利益がでるのか。
普段、どれだけぼってるんだよ、というより3〜4万円で買うから価値があるのかな。
991名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:33:27 ID:DIsv4jZcO
これから秋葉原行くけどオススメの福袋なんかある? アニメ以外で
992名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:34:10 ID:PuHr0+CqO
>>972
そうそう、俺も子供の頃婆ちゃんに言われたなぁ
1日に使うな、と。
まぁ田舎だったから使う機会はなかったけどね。
993名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:34:22 ID:rcvlR1WK0
>>989
運試し!不幸箱 in 2009
http://www.clevery.co.jp/tokka/unhappiness_box.html
コレを買うんだ!
994!omikuji!dama@びっくりくんφ ★:2009/01/02(金) 11:35:20 ID:???0


【正月】福袋 鬱袋 ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230863690/
995名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:36:13 ID:G7aCbSo40
どうせ売れ残り商品詰めてるものばかりw
店は在庫一掃できていいんだろ。
996名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:39:31 ID:iFk2bMHi0
でも街中をあるいてると
これ見よがしに福袋を手に提げて闊歩してる
連中が目に付くんだよなあ・・
997名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:40:02 ID:ty2HmFkZO
998名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:40:53 ID:vd+d1zyc0
1000ならアラフォー(売れ残り)詰め合わせ!!
999名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:41:16 ID:tXKxUxvw0
1000
1000名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:41:21 ID:jFc25cod0
1000ならおめこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。