【社会】今年「死刑」が執行されたのは15人…刑確定から平均4年1か月
今年1年間に死刑を執行された死刑囚の、刑確定から執行までの期間の平均は4年1か月で、
過去10年の平均の約8年よりも大幅に下回ったことがわかった。
今年は5回にわたり15人が執行され、法務省の執行を推し進める姿勢が明確に表れたが、
確定から執行までの期間の短さという点でも特徴的な年となった。
今年死刑を執行されたのは、鳩山法相(当時)の下で10人、保岡法相(同)の下で3人、
森法相就任後の2人の計15人。12人が執行された1976年以来初めて10人を超えた。
この15人の、刑確定から執行までの期間の平均は4年1か月だった。15人の中で、
確定から執行までが最も短かったのは、2004年に福島県で母娘2人を殺害し、
10月に執行された高塩正裕元死刑囚(当時55歳)のケース。確定から
1年10か月での執行だった。
これに対し、98年から07年までの10年間に死刑を執行されたのは35人で、その平均は約8年だった。
刑事訴訟法には、死刑判決確定から6か月以内に執行しなければならないという規定があり、
鳩山氏は法相当時、「法律通り守られるべきだ」との見解を示していた。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/12/30[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081230-OYT1T00175.htm
にん
3 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:04:52 ID:eKywpgd20
まったく嘆かわしい。
職務怠慢もいいトコ。
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:05:41 ID:z17RfXxH0
形が確定したら7日以内に執行せよ
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:05:47 ID:8m+iMc6c0
死刑を 支持するクソ野郎 ども 、おまえ ら、正義 漢 ぶってんなよ。 おまえらの根底 にあるのは、
憎 しみ、憎悪 、 復讐だ。こうい う ものは、人間の中 で最も忌み嫌われ る感情だ。
こ ういう感情を持った まま大人にな ったやつは、精 神的に幼稚であ り、脳が足りない。
極刑 を求めて訴 え続ける被害 者の遺族 ど もの有様は、 無様を通り越えて、 哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に 注ぐそのエネルギ ーをもっと 有効な分野に 向 けられないの かと 。
それから、 某ワイ ドショーに出 てきた 大学 教授、こ いつとんでもない キチガイだな。
元最高検察庁検事 だかな んだか知らんが 、応報刑を 正当化しようとし ている究極の馬 鹿。
江戸 時代からタイ ムスリップして きた 方ですか。と っとと 元の時 代へ返っ てください w
応 報刑などという ものは、理不尽 な 馬鹿げた方法だ。「 人 の 命を奪ったら自分 の命で償え」など という 。
そもそも「命 で償う」って何 なんだ?自分 が死ぬだけだろ ? 死ぬことが償い に なるなどとい う
思想は、 無意味であり 、 理解不能な考え 方だ 。おまけ に 「被害者一人と加 害者一 人で 命のバラン スが
均衡」などと 言っている。 命の重 さを天 秤にかけ る考え方を 持ってい ることに 何の 恥じ らい も ないのかね?
復讐 心 にとら われ ている被害者遺族は 、立派なメ ンヘルだか ら、精 神科の診 療を受けること をお 勧めする。
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:06:23 ID:jueI2Kfw0
働きが悪いと思います
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:07:27 ID:N9ZFtY+S0
クリスマス死刑なかったな
次は成人式の週あたりでお願いします
10 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:08:43 ID:jueI2Kfw0
ところで今年の死刑判決確定者は何人?
違法行為だなぁ。
平均が流すぎ。
六ヶ月未満じゃないとおかしいだろ。
法をまもらせる人たちは何をしている!
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:09:23 ID:k05kJdZu0
チャッチャとハンコウ押さないと、朱肉が飛んじゃうぞ。
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:10:38 ID:UggpCIrF0
>>5 死刑関係のスレが立つたびに、
飛びつくようにしてこのコピペ貼ってる奴
気持ち悪い。
14 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:10:48 ID:tbq4VzM60
在庫は罪庫
ムリ・ムラ・ムダをなくそう
まあ執行を一律にするにしても
麻原みたいなテロ組織のリーダーもいるから
難しい所じゃあるな
死刑にしたら神格化して聖戦とか言って
またやらかす可能性もある
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:12:50 ID:Iti4RFJH0
人体実験でもやってるのか?
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:14:08 ID:/vy40dkb0
もっともっと頃セ
自殺志望者も後ろから押してやれ
残り全部やっちゃえよ
最高裁で判決が出たら、その瞬間に床が開いて落とすくらいの仕掛けがほしいよな。
死刑が妥当な刑罰かどうかはわからんが、
法律は半年以内に執行しろとある。
法治国家なんだから、法務大臣はもっとがんばれ。
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:16:34 ID:/uo4PYbv0
おせーよ
4,1時間で執行しろ
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:18:09 ID:yQZfU+cV0
独房にロープを置いておけば勝手に死んでくれるかもよ。
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:18:35 ID:1Y+jjHpgO
早く関を地獄へ落としてほしいのだが
>>5 >死刑を 支持するクソ野郎 ども 、おまえ ら、正義 漢 ぶってんなよ。 おまえらの根底 にあるのは、
>憎 しみ、憎悪 、 復讐だ。こうい う ものは、人間の中 で最も忌み嫌われ る感情だ。
あんたの文面自体から憎悪がほとばしってるんだけどw
被害者になったらころっと手の平返す性格だな、おいw
オウムの連中とかなんで執行しないのかと思ったら、まだ逮捕されてない
逃亡犯がいたりするから証人として必要だからだとか。理屈は分かるけど
さっさとみつけて捕まえろよ警視庁…
>>22 死刑囚が死にたいときに自殺するのは死刑じゃない。
あくまでも、国が決めた日時に、本人の意向を無視して実施するのが死刑です。
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:19:53 ID:i/QmYP/BO
さっさと執行して、つぐないをさせてやれや
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:20:14 ID:sUlp8hv0O
>>15 麻原の介護を信者にやらせたら
うんざりしてカルトから離脱出来ないんかな?
試練とかで頑張っちゃうからダメかな?
29 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:20:52 ID:DeQz93EIO
嗚呼!日本が浄化されていくぅ〜ん…もっとやれ
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:21:32 ID:qgGyhtrS0
判決後3時間以内に執行とかだと最高裁が緊迫していいんじゃねえの
31 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:21:46 ID:VoEQFBJ/O
裁判所で死刑判決が確定した順に執行しないのは不公正。
20年以上執行を待ってる死刑囚がいるんだぞ
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:22:15 ID:154YJfSDO
どんどん矢ってくれ
生かしてるだけで税金の無駄なんだからよー
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:22:37 ID:llMumFzAO
>>26 だよな。
家に帰るまでが遠足ですと
よく言われてた。
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:23:08 ID:zQpNJqaP0
死刑宣告してそのまま長い間放置しとく方が残酷だろ
さくっと終わらせればよろしい
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:24:20 ID:xZ7PuBi10
決まったんだからとっとと執行したらいいよ
懲役刑と違って労働も課せられないし
税金で1日中のんびり暮らしているんだろ
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:24:31 ID:6ST2kgEm0
刑が確定したあと執行されるまでって何の期間なんだろう
処刑場所の確保や処刑人の算段(予算措置服務)なのかしら
37 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:25:14 ID:rj13uRlH0
全員負けず劣らずのド外道だからな
外道保護に血道をあけるヤツの気がしれん
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:25:26 ID:X1FaMDh7O
民主党が政権とれば社民党、国民新党に配慮して死刑執行はなくなります
>>31 そのあたりは、再審請求をしたら執行が止まる今のルールをどうにかしないと・・・
>>34 死刑判決後の自暴自棄な状態の時じゃなくて、
ある程度時間がたってひょっとしたら寿命で死ぬまで執行されないんじゃないかと
死刑囚が感じてから執行というのもいいかもしれない。
たいてい、残酷な犯行で死刑判決を受けているんだから。
>>1 以外と早いんだな
現行犯とか冤罪の可能性がない人間なんか即日執行でもいいと思うが
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:27:50 ID:OErPt1Rt0
>刑確定から執行までの期間の平均は4年1か月
まだそんなに掛かっているのか
中国は即日だというのに
死刑の執行って、執行する人が重いストレスを感じるじゃん?
だから餓死ってどうかな。税金の無駄も億単位で省けると思うんだけど
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:28:37 ID:/ZTNcoIjO
裁判官が手元のボタンをバン!と押したら、被告人の足下がパカッと開いて、が落下するシステムにしようぜ。
取り敢えず十五人の名前と罪状を
寧ろ、クズな死刑囚に対して四年以上も税金で生かしておくことにびっくりした。
判決出たんだから、直ぐに執行したらいいだろうに。
税金は無限に沸いて出る訳じゃないんだぞ。
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:30:39 ID:JOa3rnlzO
これは鳩山GJだな
49 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:32:40 ID:XX0xOElxO
死刑制度を撤廃したら、一時的でも残虐事件が増えるよ。
もう穏やかな日本人以外にも、基地害や招かざる隣人が蔓延っているから。
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:34:23 ID:ImfOWk7DO
苦しめるという意味では
癌細胞接種して癌化させるのがいいと思う
壮絶な痛みと苦しみを味わえ
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:35:12 ID:TCN+l+W80
死刑になるのは殺人だけだから平均寿命から殺された人の年を引いた年月だけの
禁固刑にすればいい。どんな理由があれ国家が人を殺すのは間違ってる。
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:35:22 ID:X2uFl2/K0
裁判員制度が始まったら俺がどんどん死刑にしてやるから
凶悪犯待っていろよ!
54 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:35:30 ID:VoEQFBJ/O
>>39 再審請求や共犯者の罪が確定していない(未検挙も含む)、獄中生活で「心神喪失」になった
などど執行されないのは明らかにおかしいよな。あと外国人もかな。鳩山もそこまで踏み込めばいいのに
せめて、死刑執行までの間は、6畳一間に10人位は詰め込んで欲しいね。
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:37:25 ID:ZlWrvtFSO
>>49 間違いないな
廃止論者はわかってないんだろうな
>>52 人が人を殺すのは間違ってるのに
間違ってることしちゃったんだからしょうがないだろ
>>53 確か裁判員が全員死刑といっても、裁判官が反対したら死刑にならなかったような。
>>55 バトルロワイヤルが起きそうだが・・・
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:42:55 ID:L6SK5kyo0
でもおまえら自分が死刑判決受けたら
再審請求繰り返してでも延命図るんだろ?
>>49 キチガイや招かれざる隣人が、死刑制度があるだけでおとなしくしてると
考えてるのだったら、脳みそお花畑すぎるぞ。
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:44:41 ID:FYBvjLidO
もうちっとサクサクいけよ
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:46:13 ID:naiJqW3y0
次逝ってみよう
>>61 死刑になるようなことをしなければいい。
不注意で死刑判決を受けることはない。
>>62 若干の安心は得られる。まやかしかもしれないが。
鳩山が大臣続行で、この記事読んだら、
「フフフ、もう2008年が終わったみたいな言い方だな」
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:50:31 ID:T+mXmZR00
凶悪殺人犯の死刑囚を4年も生きさせてやってんのかよ。おかしいだろ。
死刑廃止だの歌ってる議員や政党は絶対に支持しない。
周りもそう
殺人、暴行とか他人に害を及した奴は端から死刑にしろよ
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:53:46 ID:oSfWlBGj0
>刑事訴訟法には、死刑判決確定から6か月以内に執行しなければならないという規定
まだまだ法令遵守の徹底がされていないな
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:55:18 ID:VoEQFBJ/O
それでもまだ100人いるんだよな
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:56:03 ID:qhgNTjG00
法務大臣・執行官とも公務執行ご苦労様です
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:56:51 ID:e1DSXKvT0
クソ人権派弁護士の害悪だな。
はやく麻原やれよ
首にロープをかけたあとに
「最後に何か言っておくことはあるか?」
と訊いて、何か言いかけた瞬間に落として欲しい。
死刑になるほどの罪を犯した輩にはそのくらいでいい。
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:00:42 ID:XX0xOElxO
>>62 そうは思っていない。刑罰を厳しくしても、犯罪は減らないという説があるしな。
まだ飲酒運転で捕まる奴がいるんだから、本当に真面目で遵法意識高いor罰を受けたくない一般感覚の人間にしか効果がないのだろう。
社会の秩序・安心を守るためにも、塀の向こうから二度と出てこれない刑罰、死という最も厳しい刑罰の存在が必要だと思う。
>>66 今年の死刑執行可能日の最終日は12/26だったんですが。
刑事訴訟法の規定により、土日祝、12/29〜12/31,
01/01〜01/03は死刑執行ができません。
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:03:32 ID:CrvyoQ5/O
てゆうか死刑囚を安心させるな。
大晦日の昼過ぎから10人ぐらい引きずり出して、片端から吊しちまえ
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:04:08 ID:zePjme9E0
死刑に反対するクズ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
自分の手を汚したくないという甘えた感情だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
死刑廃止を求めて騒ぎ続ける人権真理教信者どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、反死刑に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某アムネスティ・インターナショナル、こいつとんでもないキチガイだな。
NGOだかなんだか知らんが、死刑廃止を正当化しようとしている究極の馬鹿。
平安時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
死刑廃止などというものは、理不尽な馬鹿げた主張だ。「人の命を奪っても死刑にしたらダメ」などという。
そもそも「死刑廃止」って何なんだ?犯罪者が死ぬだけだろ?
死刑は、正当防衛や緊急避難、人工中絶と同じ合法的な殺人。
合法的な殺人に反対するなんて思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。
おまけに「被害者も加害者も同じ人間」などと言っている。犯罪者と一般市民をごちゃ混ぜにする考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
人権思想にとらわれている死刑廃止論者は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:13:07 ID:XuZGHWF60
死刑囚一人当たりの年間経費500万円とかいうけどそんな少ないのかな。。
>>76 まつがえた。
刑訴法じゃなくて俗に言う監獄法
(刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律)
だわ。
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:16:22 ID:PDGam7et0
死刑は絶対反対
刑罰という範疇を逸脱してる
はっきり言わせてもらえば人が人の命を摘む権利などない!
大体さぁ・・・
賛成してる人って、ひがみ根性丸出しの貧乏人でしょ?
成功者のおよそ9割は死刑反対のはず
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:16:45 ID:ocEzc+DyO
鳩山が仕事したからね
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:16:47 ID:xC4xxMnh0
イラクだったら4日で死刑執行なんだが。
少なくとも冤罪の可能性のある人だけ猶予あたえて
宅間や宮崎、麻原みたいに可能性の無い奴はどんどん処刑していいよ。
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:17:16 ID:dPjwhAPR0
もっと吊るせ
どんどんやれ
>>81 下3行は余計です。
死刑反対を唱えるのはかまいませんが、人格攻撃をすれば死刑反対派の方が損をしますよ。
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:18:59 ID:tUVcwOJR0
>>81 成功してる、してないひがみ根性とか
関係なしに国民の8割は賛成。
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:19:01 ID:NIO9RPoi0
麻原まだ〜?
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:19:09 ID:xC4xxMnh0
でもピアノ殺人事件の犯人はもう処刑しなくていいだろ。
あのままいったら無期懲役だったのに
犯人が「拘置所の作業音がうるさい。もう死にたい。さっさと殺してくれ。」
とかいって控訴をやめたからね。で、それから30年近くたつと。
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:19:30 ID:Pef+YvfKO
半年以内にやれ
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:20:58 ID:XuZGHWF60
93 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:22:50 ID:tah4na520
94 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:23:25 ID:tUVcwOJR0
縦か。未だにやってるのか(w。
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:23:39 ID:xC4xxMnh0
林麻須美はまだ生きてる?
和歌山カレー事件からもう11年経つんだが。
それと北海道庁爆破事件の犯人もさっさと執行しろよ。
96 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:23:49 ID:ZD0AxBVWO
>>76土日祝日、年末年始に執行できない法律は「刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律」じゃね?
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:25:41 ID:Tagoj7RuO
なげーよ
でもさ、最近TV見てると、政治が遅い、行政が遅いって非難されてるじゃん。
なんか屑みたいな人の対策で。
三権分立をきちんと考えるなら、行政は司法の決定を速やかに実行すべき。
そして、抗議する人は執行に抗議じゃなく判決に抗議しろと。
>>81 貴方はお金持ちかもしれないけど
頭は悪そうだね。
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:27:20 ID:PDGam7et0
>>99 ちょwwおまwww
気付けwwwwwwww
え?まさか亀頭?
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:28:20 ID:btHtQVxs0
たまには本当に6ヶ月で執行してやれ
たまにでいいから
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:28:28 ID:ZD0AxBVWO
日本は法治国家であり、日本の法律に死刑制度がある以上は死刑の執行がされて当然だと思う。
ただ、個人的には、死刑制度に賛成も反対もしていない。
存続と決まれば、それに従い、廃止と決まれば、それに従うまでだ。
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:30:57 ID:R5sxjh13O
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:31:47 ID:C62aWvPH0
たったの15人かよwwww
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:32:09 ID:XuZGHWF60
犯人にもそれなりに事情はあるんだろうが
人を殺したなら基本的に死刑は当然
死刑執行後に臓器提供をすれば
多少は世間の役にも立つってもんだ
ペースが遅いぞ
しっかりしろ!
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:32:57 ID:aA+wMu3kO
当たりやハズレのくじ引き方式ですりりんぐな死刑執行望む
後、独房は1畳あれば十分
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:33:32 ID:PDGam7et0
つーか刑の執行日は被害者遺族が決めたらエエやん
お前の命はコッチでいつでも消せる的なね
責任負うのがイヤだったり、遺族が居なかったら法務省に任せる
マシにはなって来てるんだろうけど
やっぱ被害者や遺族がカワイソすぎる
111 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:34:00 ID:DO21QIbkO
死刑囚でも元日にはお節料理とか雑煮とか、おとそを呑めるんだろうなあ
そして仕事は4日迄休みなんだろうなあ
大晦日も元旦もサービス業は関係無いぜ
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:34:08 ID:C62aWvPH0
仮に民主党が政権とった場合誰が法務大臣やるんだ?
まさか旧社会党系の奴じゃないだろうな?
しかし、いつ殺されるかという恐怖を味わうのも、なかなか得難い経験ではある。
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:35:23 ID:M2+vplsOO
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:35:48 ID:WPzMacitO
たったの15人か
ちょっと少なかったんじゃないか?
たしかまだまだ在庫があったよな。来年は2倍ぐらい頑張らないとなかなか捌けないぞ。
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:36:32 ID:ZD0AxBVWO
天下りしてる連中も死刑にしろよ
119 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:38:24 ID:PDGam7et0
>>111 死刑囚は死刑が執行されて初めて罪を償ったことになるから
懲役刑のような労働はない
だから大晦日も元旦も関係なくダラダラしてるだけ
だからはよ執行しろと言いたい
>>95 林は最高裁係属(未決)。
大森は共犯が逃亡中。
121 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:40:38 ID:XuZGHWF60
>>113 それが死刑という刑罰以上の恐怖だと思うけどね
中国みたいに判決翌日死刑とかにない長期間苦しめられる
毎晩毎晩明朝ノックされるのではないかという恐怖が何年も続く・・・
それも刑罰として何か言葉を作れば少しは抑止力になるかも
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:42:00 ID:3OAv/A6/0
六ヶ月経過しても法相がサインしなかったら
自動的に執行する様に法改正した方がいいな
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:42:03 ID:PDGam7et0
>>117 ・・・もちっとスレ読もうな
お前さんのレス見てると
お前さんがスゲーおっちょこちょいってのは分かったから
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:43:17 ID:Aa8VCELPO
平均して43ヶ月も無駄飯喰ってるのか
血税だぜ?
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:43:20 ID:FMnxiFo7O
死刑は賛成だな
女性の死刑って今まで執行されたことあるの?
識者、回答頼む
126 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:43:27 ID:YesiROkD0
まぁ、100歩譲って
死刑執行まで長いのは良いとしても
死刑囚は労働無し、個室ってどういうことだよ
だから何?
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:44:38 ID:ZD0AxBVWO
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:45:07 ID:0NAoRgCK0
今年の年末の死刑まだ?
明日?
殺人やそれに匹敵するような犯罪の時効制度を止めろよ
検死もきちんとやれよ
>>123 携帯は行が収まりきれなくて縦読み不可能だろ
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:46:11 ID:4mIFjS/L0
死刑の自動化云々とアホな記事に限って
>刑事訴訟法には、死刑判決確定から6か月以内に執行しなければならないという規定があり、
この一文は絶対にない。
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:46:38 ID:52u/vm3tO
>>81 死刑の是非論に、貧富が関係していることは知りませんでした。
勉強になります。
そこで質問なのですが、
>成功者のおよそ9割は死刑反対のはず
‥のソースと、成功者の定義も教えて頂けないでしょうか。
あと何人死刑囚いるんだろう?
死刑囚は毎日おびえて精神的にキツイらしい。
はやく執行しないと逆に人権侵害になるんじゃないの?
年末年始も休まず執行しろとか、人間性のカケラも分かってない奴多過ぎ。
正月くらい、心穏やかに過ごさせるべき。
一年中死刑を待ってると、
死刑への恐怖が麻痺してくる。
こうたまに解放されると、
また年明けから気持ちを新たに恐怖に怯える日々を過ごせる。
137 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:50:40 ID:XuZGHWF60
>>133 >‥のソースと、成功者の定義も教えて頂けないでしょうか。
釣り?
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:51:09 ID:552tazv80
平均4年1ヶ月?
ふざけんな!死刑囚の連中に余分な税金が1000万円以上使われた、ってことだ!
法律どおり、6ヶ月以内に執行しろ!
139 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:53:07 ID:0jpSzfKn0
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:53:22 ID:552tazv80
>>5 工作員だなw
工作員の自覚がなくても工作員だなw
怒りは自然な感情であり、防衛本能の一部なんだよ。
それを否定するアホは、SEXを否定するアホと同じw
簡単に論破できちゃう、アホ工作員は哀れだね
141 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:55:48 ID:YesiROkD0
縦読みで釣れたとか、カス以下だな。
VIPで遊んでろ。
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:58:42 ID:XAQKUTBQ0
刑事訴訟法の第475条2項は守らないくせに
刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律の第178条2項はキッチリ守るんだなwwwwwwww
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:59:25 ID:ixdr4adR0
政府は社会奉仕の罪とかの判決を増やす考えだから
ちょっとのことでは刑務所入れてもらえなくなって
犯罪者は野放しになるわ凶悪化するわで死刑は増える
絞首刑とか面倒なことやってられなくなるから焼却炉の中で点滴死刑するとか安上がりな方法も考えないとな
146 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:59:33 ID:F+WpCSGC0
犯罪者に人権はないんだから、殺処分でいいだろ。
道を踏み外した奴が元の場所に戻ると思えない。特に凶悪犯。
1週間ごとにスライドさせて房を使えば省スペース。
生かしておいても、どうせ更正の余地ないだろ。脳がどうかしてるんだから。
147 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:02:06 ID:Zyi17gdRO
私刑で賜死を受けた人も多かったね
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:02:16 ID:jYATzQip0
つか、このスレで縦読みで死刑存置派を釣って喜んでいる奴が釣り人なだけだろ。ID:PDGam7et0の
>>100や
>>123を見れば透けて見える。
>>110だって法務省に任せるというのは実質死刑がなかなか執行されない今の状態の肯定なっているからな。
死刑存置を装っているが、死刑存置の人を小馬鹿にしている態度が出ている釣り人だろ。
150 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:07:36 ID:XuZGHWF60
俺は国が決める死刑には反対なんだけどね。
司法は有罪か無罪だけを決めて刑罰は遺族にきめさせればいい
>>147 仇討ち法作ったら、何人か実行しそうだよな。
バウンティハンターみたいな商売もなりたちそうだ。
犯人が出所するまで静かに待って一族郎党皆殺しとかな。
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:11:22 ID:CrvyoQ5/O
>>111 だったら今の職業を止めて、年末年始に休める仕事をしろよ
無能な奴は自分の現状を嘆いて何もしない。
有能な奴は嘆く前に行動を起こす
153 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:12:13 ID:XAQKUTBQ0
25〜26日は、かなり期待してたんだけど
執行がなくて残念だった・・・・俺達の税金で暮らせているんだから公務員は働け!
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:12:26 ID:XuZGHWF60
155 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:14:46 ID:t7ajslnAO
四年間も死刑囚に無駄な税金使ってんのかよ
ベルトコンベアに乗せてさ
足からミンチにすれば良いと思うんだ
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:15:43 ID:ln0By1qg0
4年って結構いいんじゃね?
死にたいなんて思いは大体突発的で、4年も死と隣りあわせなら本能的に生きたいと思う。
生きたいと思っているところを死刑執行で少しは被害者の無念を味わえるだろ
158 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:17:37 ID:CrvyoQ5/O
>>150 家族がいない俺みたいな奴は殺されても構わないと言いたいのか?
答えろよ。
来年はもっと早めてほしい
>>81は、まぁ縦読みなんだけどね・・・それでも、
>はっきり言わせてもらえば人が人の命を摘む権利などない!
↑こういうのを、真顔で言うやついるからねぇ実際。
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:20:58 ID:XuZGHWF60
懲役一年以上の受刑者と死刑囚は中国か北朝鮮に委託すればいい。
日本でかかってる半分の経費でも喜んで引き受けてくれるだろ
怖いぞ〜めっちゃ抑止力になるぞ〜
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:20:58 ID:VeVP0BE/0
死刑囚の正月の食事 (佐藤優「国家の罠」より)
*1月1日
・朝一番に特別配給品(紅白の饅頭と重箱)が配給
・重箱の中・・・蟹クリームコロッケ、鶏唐揚げ、ミカン・パイン・チェリーのコンポート
漬物、野菜煮付け、豚肉角煮、塩鮭、牡丹海老、数の子、昆布佃煮、酢蛸、
羊羹、伊達巻き、紅白蒲鉾、豆きんとん、黒豆
・三が日は麦が入ってない「銀しゃり」
・朝食・・・・大根の味噌汁、イカ塩辛、芋きんとん
・昼食・・・・手作り餅、雑煮、焼きソバ、マスクメロン、牛乳
・夕食・・・・ビーフステーキ、ミックスベジタブル、鱈子スパゲッティ、クリームシチュー、
カフェオレ
*1月2日
・朝食・・・茄子と玉ねぎの味噌汁、鯛味噌、漬物
・昼食・・・豚汁、鮪刺身、山芋のとろろ、海藻サラダ
・夕食・・・手作り餅、汁粉、蒟蒻と野菜の煮付け、茶碗蒸し、りんご、
牛肉大和煮缶詰、みかん缶詰
*1月3日
・朝食・・・わかめとジャガイモと麩の味噌汁、なます、煮豆
・昼食・・・鰻の蒲焼、大根の煮付け、卵と野菜のスープ、プリン
・夕食・・・手作り餅、雑煮、イカとナムルのあえ物、蟹缶詰、
バームクーヘン、レモンティー
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:22:04 ID:ewHrWJfN0
人の命を奪った者は己の命を裳って償うべし
2人以上殺した奴は判決確定しだい即日死刑
これぐらいでいいよ
165 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:22:51 ID:Q0B5nFX90
意外と少なかったんだな
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:23:11 ID:VeVP0BE/0
\
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: クリスマスケーキは食べたけど
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: おせちも食べたいし
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 支援者の差し入れや年賀状もあるし
|l ̄`~~| :| | | |l:::: バレンタインチョコも捨てがたいし・・・
|l | :| | | |l:::: まだまだ、死ぬわけにはいかない!
|l | :| | | ''"´ |l:::: それにしても、早く定額給付金よこせよな!
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:23:11 ID:Thy6tesqO
「わずか」15人
「じつに」4年1ヶ月
かよ
168 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:23:29 ID:399JabjTO
早過ぎる、これは…
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:24:18 ID:gFMrmeEc0
死刑囚はウィルス感染の人体実験に使えばいいと思う。
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:26:11 ID:VeVP0BE/0
昭和51(1976)年1月22日(木曜)
東京拘置所の死刑囚房に刑務官の足音が鳴り響く。
大久保清は当時『死刑執行は前日か2日前に通知される』
と思っていて
(実際は前年の福岡拘置所での津留静生死刑囚の執行当日
の自殺で通知はなくなっていた)
『俺は大丈夫』だと自信を持っていた。
しかし刑務官は大久保の房の前で止まり
「おい!氏名と番号を言え!」
…大久保は状況を理解した途端に腰を抜かした。
刑務官に引きずられて絞首台へと向かう。
絞首台を前に大久保は失禁した。
小便を漏らしていたという。
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:27:48 ID:mdlyjqL0O
精一杯待って3日だな。
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:28:50 ID:XuZGHWF60
永田なんて何年飼ってるんだよ。やつは寿命をまっとうするな
麻原も同じ手を使うぞ
生かしておくだけで税金の無駄なんだからさっさと執行しろよ・・
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:29:58 ID:UncYwdcgO
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:30:58 ID:fhwr8urP0
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:32:13 ID:VeVP0BE/0
確定死刑囚一覧 その1(100名)12月16日現在 ※( )内は現姓
-------------------------------------------------------------------
尾田信夫(マルヨ無線) 奥西勝(名張毒ブドウ酒) 大濱松三(ピアノ) 袴田巌(味噌一家4人殺放火)
大道寺将司(企業爆破) 片岡(益永)利明(同左) 浜田武重(連続保険金) 綿引誠(日立女子中生)
渡辺清(連続4殺)石田富蔵(2女殺) 関口(藤井)政安(殺し屋) 田村(宇治川)正(伊勢崎2女子中生)
金川一(主婦殺) 荒井政男(三崎) 佐々木哲也(市原両親) 坂口弘(連合赤軍) 永田洋子(連合赤軍)
猪熊武夫(山中湖) 牧野正(北九州母娘) 大森勝久(道庁爆破) 藤島光雄(2連殺)
山野静二郎(不動産連殺)秋好(大城)英明(内妻一家4殺)広田(神宮)雅晴(警察庁115)松本美佐雄(3殺)
宮崎(藤波)知子(富山長野2誘殺) 村松誠一郎(宮代事件) 柴嵜正一(2警官殺)高田和三郎(友人3殺)
松井(中村)喜代司(安中親子3殺) 松本健次(2強殺) 関光彦(市川一家4殺) 陳代偉(多摩パチンコ)
何力(同左) 横田謙二(川口バラバラ)黄奕善(警察庁121) 石橋栄治(神奈川2強殺)岡崎茂男(警察庁118)
熊谷昭孝(同左)迫康裕(同左) 河村(岡本)啓三(コスモリサーチ) 末森博也(同左) 坂本春野(高知保険金)
倉吉政隆(福岡連殺) 沢本(森本)信之(フィリピン女2殺) 間中博巳(同級生連殺) 佐伯(宮前)一明(オウム)
西川(金田)正勝(警察庁119)鎌田安利(警察122) 高根沢智明(群馬パチンコ) 松沢信一 堀江守男(老夫婦)
上田宜範(愛犬家) 久堀(田中)毅彦(右翼殺) 山口益生(古美術商) 豊田(向井)義己(静岡愛知)
177 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:32:17 ID:QBDlEOBV0
すぐ死刑執行するのは反対だな
死刑囚が生きたいって希望を見出した時に執行してこそ意味をなすものだと思うから
それにいつ執行されるのかと恐怖の時間を数年味あわせるのも必要だ
>>161 いるね。
一番大事な人が、キチガイみたいな奴らに無残に殺されても
同じことが言えるんならたいしたもんだ。
179 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:34:33 ID:iKzDaMJmO
もっとガンガンいけよ
他人の平穏な生活を破格にブッ壊した人間は生きる資格などねーぜ
181 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:35:15 ID:VeVP0BE/0
確定死刑囚一覧 その2(100名)12月16日現在 ※( )内は現姓
-------------------------------------------------------------------
松本智津夫(オウム尊師) 高橋和利(鶴見事件) 野村(佐藤)哲也(ドラム缶焼殺)川村幸也(ドラム缶焼殺)
中山進(豊中2殺) 陳徳通(川崎中国人殺) 江東恒(堺夫婦) 石川恵子(宮崎2殺) 小林薫(奈良女児)
長勝久(栃木妻&友人) 高橋義博(医師生き埋め) 朴日光(名古屋福岡) 西本正二郎(長野愛知連殺)
松本和弘(マニラ保険) 松本昭弘(マニラ保険) 下浦栄一(マニラ保険) 松田康敏(宮崎連殺)
篠沢一男(宇都宮宝石店) 武藤(加納)恵喜(名古屋スナック) 小林光弘(武富士焼殺) 西山省三(福山女強殺)
造田博(池袋通り魔) 山地悠紀夫(大阪女2強殺)中原澄男(組長射殺) 薛松(春日部中国人夫婦殺)
前上博(自殺サイト) 浜川邦彦(亀岡妻子殺)尾形英紀(熊谷4殺傷) 横山真人(オウム) 後藤良次(宇都宮監禁)
端本悟(オウム) 小田島鉄男(マブチモータ) 庄子幸一(大和市主婦連殺) 古沢友幸(横浜3殺)
外尾計夫(長崎保険金) 林泰男(オウム) 服部純也(三島短大生焼殺) 長谷川静央(実弟殺) 松村恭造(親戚2強殺)
山本開一(入間市組長他5射殺) 加賀聖商(伊勢原母娘) 上部康明(下関通り魔) 八木茂(本庄保険金殺人)
江藤幸子(須賀川祈祷)
死刑廃止国であるはずのイスラエルは、ここ数日間で300名を上回るほとんどが非武装のパレスチナ人を虐殺したわけだが。
日本で極悪人が死刑にされても、復讐の連鎖など全く発生しない。
だが、死刑廃止国のイスラエルは明らかに復讐の連鎖を作り出し続けている。
183 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:37:05 ID:/OE8tN/MO
一方の自殺志願者は自ら執行した(30000人超)
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:37:08 ID:N+q6SnBs0
残酷だから死刑にならないように生きるではなく、残酷だから死刑廃止って考えるんだもんな。
死刑になるような事する気満々だよな。
超長すぎ 原則通り半年以内にしろ
>>163 俺の正月の食事なんて、コンビニのパック餅とインスタントの雑煮・・・・
餅に飽きたら、カップ麺・・・・
187 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:38:16 ID:VeVP0BE/0
【死刑囚の普段の食事】(※もちろん無料=税金) (佐藤優「国家の罠」より)
★朝食メニュー
ご飯にミソ汁、それに一品か二品のおかず(ノリ、梅干し、納豆、タクワン、生タマゴ、コブ巻、
缶詰のイワシ、カツオのフレーク、角煮、貝佃煮、ゴマメ、ラッキョウetc……。)
ミソ汁(時々白ミソ仕立て、実は、ダイコンとトウフ、モヤシに油アゲ、キャベツとトウフなど)
★昼食/夕食メニュー
・焼き物・・・生鮭、塩鮭、サバ、サンマ、小アジの塩焼き、丸干し(アジ・イワシ)、サンマのみりん干し、
・タラ、シイラの漬け焼き、サンマの塩焼き、塩鱈
・煮物・・・・サバ、イカ、野菜とトリ肉、ヒジキと竹輪、野菜とサツマアゲ、おから
・炊め物・・・ホウレン草とレバー、野菜炒め
・丼物・・・・牛丼、カツ丼、卵丼、親子丼
・ライス類・・カレーライス、ハヤシライス、ピラフ、混ぜごはん
・揚げ物・・・天ぷら、手羽唐揚げ、タラすり身の揚げ物、トンカツ、チキンカツ、魚フライ、メンチカツ、コロッケ
・肉料理・・・ローストチキン、ローストポーク、ハムステーキ
・ナベ物・・・スキヤキ、トリスキ、ツミレ汁、タラ汁、ショッツル、いんげん入りシチュー(トマトスープ)、
クリームシチュー、おでん
・汁物・・・・ミソ汁、澄まし、豚汁、中華風スープ、けんちん汁、のっぺい汁
・和え物・・・辛子和え(キャベツ、モヤシ、竹輪)、ミソ和え(イカ、ネギ、モヤシ)、イカと春雨の酢の物、
ワカメとキュウリの酢の物、ホウレン草のマヨネーズ和え
・サラダ・・・ポテトサラダ、マカロニサラダ、野菜サラダ・フレンチドレッシング
・中華・・・・酢ブタ、マーボドウフ、八宝菜
・めん類・・・うどん、そうめん、スパゲティ、中華ソバ、ソバ、焼きソバ
・佃煮・・・・アミ、赤貝、大豆コンブ、煮豆、角煮
188 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:41:45 ID:VeVP0BE/0
雅樹ちゃん誘拐殺人の歯科医師本山茂久死刑囚の場合は、
いざ執行という日「お迎え」に来た刑務官に自分の房の机を
投げつけ、あらん限りの力を尽くして抵抗。
ついには特別警護隊に催涙弾を撃ち込まれて連行されていく
という大騒動になった。
引きずっていかれた廊下には失禁のあとがずっと続いていた
という。
藤沢の女子高生殺人・死体遺棄の佐藤虎美死刑囚も所長の宣告を受けた
とたん「殺られてたまるか!」と180cm100キロ近い巨体で暴れまわった。
やっとのことで刑場まで引き立て仏間に入っておとなしくなった。
いざ最後の執行となったとたん儀式どころか手錠と腰縄をはずすと再び
大暴れ、刑務官を投げ飛ばし、わめきちらし、それをみんなでよってた
かって取り押さえカーテンの向こうにひきずってしゃにむに首にロープ
をかけて吊るしてしまった。格闘だけで50分を要したという
判決から執行までの間はロスタイムでしかないんだから
案件の重大さを考えても規定の半年でも長めだろう
ベルトコンベヤー式にもっと手際よくやれ!
腐れ公僕どもが...!!
191 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:50:02 ID:70Itp2mpO
>>187 それ全部税金なんだよな?納得いかないな。
執行後も税金で葬って貰えるんだよな。
死刑囚なんて飯食わせず病気になっても放置しろ。罪人に人権など必要なし。
執行後の死体は産廃扱いで適当に焼却すればよし。
死刑囚でなく懲役囚も病気になっても一切医療行為は必要なし。
確定死刑囚の他にも、まだ確定してないのがたくさんいるだろ
193 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:52:47 ID:cODapVbVO
おせーよ。
平均一週間でストイックに始末してけっての。
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:53:56 ID:VeVP0BE/0
最高裁係属中の死刑事件リスト 12月27日現在 51名
-----------------------------------------------------
早川紀代秀(オウム) 井上嘉浩(オウム) 豊田享(オウム) 広瀬健一(オウム)
林真須美(和歌山毒カレー) 関根元(愛犬家) 風間博子(愛犬家) 高橋秀(暴力団強殺)
小林正人19歳・小森淳19歳・芳我匡由18歳(愛知連続リンチ) 窪田勇次(北見夫婦殺)
藁科稔(組長夫婦射殺) 新実智光(オウム) 小日向将人(前橋乱射) 吉田純子(久留米看護師)
菅峰夫(連続殺人) 手柴勝敏(同) 土谷正実(オウム) 高尾康司(館山放火殺人)
小野川光紀(パチンコ強殺) 宮城吉英(市原ファミレス射殺) 幾島賢治(組長夫婦射殺)
森健充(平野母子殺害放火) 藤崎宗司(連続強殺) 尾崎正芳(大分保険金) 原正志(大分保険金)
淵上幸春(宮崎口封じ) 魏巍(福岡一家4人) 熊谷徳久(横浜中華街) 大橋健治(岐阜強殺)
遠藤誠一(オウム) 中川智正(オウム) 松永太(小倉監禁) 松田幸則(松橋男女強殺)
大山清隆(広島保険金) 北村真美(大牟田) 北村孝紘(大牟田) 鈴木泰徳(福岡3女殺)
片岡清(広島・岡山老人) 守田克実(マブチモーター) 大倉修(同僚妻殺) 北村実雄(大牟田)
北村孝(大牟田) 阿佐吉広(都留市従業員連続殺人) 福田孝行(光市母子)
小林竜司(東大阪大生リンチ殺人) 兼岩幸男(2女性バラバラ) 浜崎勝次(市原ファミレス射殺)
謝依俤(製麺所夫婦強殺) 高見沢勤(暴力団3人殺害)
最高裁係属中の死刑求刑検察上告リスト 11月6日現在 3名
-----------------------------------------------------
細谷俊雄(秋田保険金) L.C(大阪・山香連続強殺、本名不明)
緒方純子(小倉監禁)
>>191 その税金の中には、身内を殺された被害者遺族の税金も含まれてる。
196 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:56:18 ID:o+DIZnoT0
まあ、刑が確定されてから執行されるまでの時間が「恐怖の時間」らしいから
平均で四年一ヶ月って言うのはある意味妥当かなと。
197 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:56:31 ID:kxI52S54O
女性死刑囚とかオウム死刑囚は聖域化されている訳ですね。
ビビりの死神は自分で死刑執行のボタンを押しなさい!
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:57:53 ID:VeVP0BE/0
死刑囚の一日
07:00 起床
07:20 開房点検
07:30 朝食
09:00 (被執行者お迎え)
(自由時間)
11:30 昼食
(自由時間)
16:20 夕食
16:50 開房点検
(自由時間)
20:00 仮就寝
21:00 就寝減灯
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:59:33 ID:awWp5erlO
ちゃんと6ヶ月以内にやれよ
違法だろ
200 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:59:45 ID:4jth10RGO
>>196 そうとは言えない。
おまいらが死刑囚だったとして
執行される日が分かってるのと
分かっていない場合とどっちがいい?!
6ヶ月以内が前提で。
201 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:00:50 ID:70Itp2mpO
被害者遺族の中には執行を自ら行いたい人も居るだろうな。刑務官はあくまで第三者だから職務とはいえ他人を殺めるという後ろめたさを感じるらしいけど被害者遺族ならその心配はないし目には目を歯には歯をの理屈からも遺族に委託したほうがいい。
202 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:00:58 ID:pwgTGkl1O
たった15人か、やっぱり自民党はクズだな
俺を月給10万円で法務大臣にしろや、年100人ペースを確約するぜ
203 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:01:59 ID:IJoWRrFAO
中国だと確定後2時間で執行とかあるからな
もっと短い期間でやってくれないと、税金の無駄
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:02:42 ID:xoV7TCBRO
左翼やら麻原やら極悪人度数が高い連中やらゴネてる連中を温存して粗暴犯から片付けるのもどうかなぁ。死刑のペースが早まるのは大歓迎だが、素直に刑を受け入れた模範死刑囚は後回しにすればいいのに。
206 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:03:52 ID:jaQjdLfkO
俺も毎日いつ死刑執行されるのかビクビクしてます
あ、見張りが来たら後でね〜
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:05:05 ID:o+DIZnoT0
>>200 確か昭和の40年代くらいまでは執行日が事前に知らされて、
身内に別れの手紙を書いたり死刑囚同士で別れの挨拶したりしてたらしいが
いまは午前中に突然「○○君、お別れの日が来たようだ」って言う感じで連れ出されて
執行されるらしい。
いつ執行されるか解らない状況のまま四年もジワジワやられたら気が狂うぜ。
どんな凶悪犯でも午前中の看守の足音には神経をとがらせて、いつもと違う大人数の足音を聞くと
震え上がるらしい。
俺的には後者の「いつ殺されるか解らない恐怖」に怯えて平均四年間も引っ張る方が
罰を与えるという意味では適していると思う。
モリノアサガオって言う漫画読んでみ?
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:05:33 ID:eb8enp8K0
>>205 極悪度の高い連中はそれだけ罪の数も多くて裁判が長引くからね
不合理といえば不合理だけど
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:06:35 ID:VeVP0BE/0
◆死刑執行当日のプロセス
・9時、処遇部門職員、警備隊員数名が独房の扉開け告示
・暴れるもの、腰を抜かすものは刑務官に抱えられて刑場に連行(失禁はあとで清掃)
・刑場ではすでに線香と読経テープが流れてる
・仏間で拘置所長が死刑執行命令書を受刑者に伝える(聞いてない者多し)
・希望があれば遺書、菓子、喫煙を許可(暴れる場合は省略)
・白装束に着替えさせられる(暴れる場合は省略)
・隣接する絞首刑台に進む
・目隠し、後ろ手錠をされ首にロープ
・5つのボタンを刑務官が押す(ボタン1つだけが刑場の床と連動)
・受刑者の体が割れた穴に落ちる
・約15分後、医師と検事によって死亡確認
・遺体は清掃、安置室へ行く(献体の場合は大学病院へ転送)
・刑務官の執行手当は2万(検察官と事務官は3万)でその日の仕事はない
・執行にかかる時間は1時間程度
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:07:08 ID:pIqFCMMR0
てかこの中途半端なのが一番ムカつく・・・。
死刑出たなら死刑にしろよ。
死刑にする気ないなら死刑判決やめろよ。
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:07:54 ID:d6erd6iTO
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:08:19 ID:SIudkWtz0
なんでゴミに4年も無駄飯食わせてんだよ
213 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:08:28 ID:xoV7TCBRO
希望の持てない終身刑は死刑より残酷だと米国の囚人が言ってたからな。死刑廃止論者はそこんとこ理解してんだろか?してないだろな。本当は自分の主義主張の為に利用してるだけだもんな。そうだろ安田。
214 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:10:59 ID:VeVP0BE/0
■獄中自殺者(確定死刑囚)
*1999(平成11)年11月8日
太田勝憲(平取町一家4人射殺)朝食後一人用浴場で髭剃りカミソリの刃で自殺
*1975(昭和50)年9月5日
前田孝(大田原女性セールスマン殺害)首吊り自殺
*1975(昭和50年10月3日)
津留静生(筑後ボーナス強盗殺人)執行当日にカミソリ自殺【これ以降前日の予告廃止】
*1977(昭和52)年5月21日
山川真也(新潟女性デザイナー誘拐殺人)割った窓ガラス片で自殺
■獄中自殺者(確定死刑囚以外)
*1965年(昭和40)年5月3日
菊池倉一(福島肥料商一家3人強殺)首吊り自殺
*2001年(平成13)年2月23日
西村佳明(熊本開業医強殺)睡眠薬自殺
*1992(平成4)年6月29日
西川正勝(スナックママ連続4人強殺)カミソリ自殺未遂
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:11:04 ID:B7cvY7fX0
きちんと法にのっとって6ヶ月以内に執行汁!!
>>213 死刑が廃止になったら、次は終身刑は残酷だとかいって終身刑をつぶしにかかるんじゃないだろうか?
死刑判決が出たときは騒がず、執行されたら騒ぐ不思議。
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:13:02 ID:fpK0OpKc0
>>209 >刑務官の執行手当は2万(検察官と事務官は3万)でその日の仕事はない
手当ては廃止すべき。
その日の仕事がないなら、その分を給料から差っ引くべき
220 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:14:09 ID:VeVP0BE/0
〜アルバイト募集〜(法務省)
職種 刑場での雑務スタッフ
内容 ボタンを押す簡単な仕事です
時間 @8:00〜12:00 A13:00〜17:00
場所 東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、札幌、広島(全国に出張もあり)
給与 1押しにつき3万、@+Aは7万(精勤手当込み)
残業 対象者が暴れた場合は残業あり
その他 交通費支給、昼食・和菓子つき
業務完了後は打ち上げ会あり(無料)
条件 口の軽いかた不可
暴れる囚人を制圧できる体力ある人歓迎
民主党政権の懸念として、これも議論無しで強引に制度変革することがある。
民意民意とうたう民主党政権が本領発揮が見もの。
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:15:00 ID:D7tTuIMEO
年内に残数ゼロにしようよ
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:15:24 ID:o+DIZnoT0
224 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:17:02 ID:VeVP0BE/0
年老いた死刑囚に刑が執行される当日
刑場へ連行する役目の看守は、せめて最後の楽しみをと
死刑囚に煙草を差し出した
しかし、囚人はそれを断ってこう言った
「煙草は止めたんじゃ、肺ガンになったらたまらんからのぅ」
来月上旬、麻原彰晃の死刑執行がある。
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:19:01 ID:eb8enp8K0
227 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:20:00 ID:RKtHaBTA0
228 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:20:38 ID:3ffb4vlC0
2008
家族による子供殺害 159人
不審者・知障による子供殺害 1人
>>225 他のオウム裁判が一通り終わってからじゃないかと思っていたが・・・
逃げているのが捕まるとさらに面倒だけど。
230 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:21:06 ID:V2Zl7X2o0
>>1 こう見ると鳩山さんが随分と仕事をした事が判るな。
平均で4年を超えているのか・・・
本来は6ヶ月以内に執行なのに、今までの大臣や法務省官僚が如何に
仕事をサボっていたかが如実に表れているね。
オウム麻原や赤軍派幹部なんかは早いところ執行して欲しいね。
231 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:22:07 ID:PaIGC+F0O
一方中国では15万人が処刑され臓器が売却された。
232 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:23:15 ID:1YePXmxd0
どんどん行きましょう
家庭で使われているものだって
一年物置において出す機会がなければ
いらないものとして処分すると片付くって言うし
>>202 そんな安くて良いんですか?なんて清廉潔白な法務大臣だ。
ぜひ私を事務官に。死刑執行書バンバン書きます。あと無給で良いので執行ボタンも押させてください。
234 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:24:30 ID:o+DIZnoT0
獄中での麻原って、もう廃人同様になるまで合法的に追い詰められてるらしいじゃんwwww
すぐに執行するよりしばらく放置して絶望させた方が絶対に罰としての効果があると思う。
235 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:24:42 ID:rwAu3zG+0
236 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:24:51 ID:pCEg0sXVO
もっと削除しろ!
237 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:25:33 ID:ljv6WALtO
森は弱気だったな、保岡のほうが執行多かったかも
238 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:26:18 ID:+jz/YVrZO
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:27:02 ID:ZHE/QUub0
>>225 100%ない
・共犯が逃亡中
・組織犯罪は執行されにくい
・報復が怖い(自分はいいけど家族とか)
・本人が病気
つまり麻原は結局自然死するまで待ってると思う
死刑を執行することを批判されても
執行しない事を批判されることはあまりいないし
240 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:28:06 ID:3OKIbzTzO
なんで法を遵守しないの30日以内に執行だったよね、どこかでペースが崩れたんだよね
241 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:29:15 ID:UuvUpG2rO
判決即執行で!
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:29:28 ID:VeVP0BE/0
氏名が左右対称は死刑になりやすい法則
金川一(主婦殺)
山口益生(古美術商)
小林薫(奈良女児)
山本開一(入間市組長他5射殺)
豊田亨(オウム)
中山実(群馬二女性殺人事件) 執行すみ
関幸生(世田谷老女強殺事件) 執行すみ
北川晋(千葉・高知連続殺人事件)執行すみ
富山常喜(波崎事件) 病死
金川真大(荒川駅通り魔)
243 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:30:30 ID:XAQKUTBQ0
来年の執行第一号は誰かな
244 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:30:52 ID:tzriiXDw0
歴代法相が1人の例外もなく法律を無視してる国、日本w
冤罪の調査中とかの正当な理由がある場合を除いて、半年以上経過した死刑囚の維持費は、法相の給料から天引きしてくれ。
245 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:32:58 ID:B/tPhIdD0
もっとアメリカみたいに淡々とやろうよ
死刑に関して、アメリカ凄いわって思う。
数々の人権利権を生み出した国だけど、
死刑で被害者の人権を尊重して制度を固持しているのは本当に尊敬する。
246 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:33:02 ID:ZHE/QUub0
日本の死刑制度のだめなところは
三鷹事件の竹内とか帝銀事件の平沢とか
マスコミで冤罪云々とされたら絶対に執行しないんだよな
だったら裁判の前提が完全に崩壊する
もしかして冤罪かもしれない、しかし最高裁が死刑と判断したらそれは死刑に値するんだよ
日本の三権分立の一つの司法の最高責任者が死刑と判断してるのに
なんで裁判経過をよく知らないドシロウトの法務大臣が死刑するしないのを決めれるのかがわからん
個人的には最高裁判所裁判官は衆院議長、内閣総理大臣と同格なんだから
法務大臣よりも格上のはず
死刑もっとがんばれ
248 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:35:27 ID:bfdWSG64O
一括返済まーだ?
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:35:41 ID:+jz/YVrZO
>>216 それを言う為にまずは死刑の廃止をだってよ
終身刑でも更正のチャンスをって言ってる
250 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:36:20 ID:Eqr4CLt6O
こいつらにやられた被害者が
殺されるのを一月待ってくれと頼めたか?
判決確定、翌日執行でいいよ
カス共を4年も無駄に税金で世話すんじゃねーよ
1年以内に殺せ
>>251 死刑かどうかは別にして、本人に財産があるなら生活費を出させてもよいんじゃないかと思うけどね。
253 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:42:56 ID:ZHE/QUub0
>>250 個人的には
死刑する基準があいまい
殺意があって1人殺せば死刑
殺意がなくても3人ころせば死刑(自動車事故とか)
悪質な汚職は死刑(この点のみ中国を見習うべき)
ちゃんとした基準を作るべき
死刑は賛成なのに
2人殺して無期懲役判決ができることに裁判官を批判するやつはあまりいないんだよな
>>111 死刑囚は刑の執行が死刑なので、働く必要はありません。
あくまでも、執行まで拘置されているだけです。
そっこう執行しろ オマイラに飯を喰わせるわけにはいかない
>>253 他はともかく、自動車事故だと過失で死刑になりかねない。
>>253 酒を飲んでたり、
運転中に床に落ちたペットボトルを拾うとかアフォな事をやった奴は別としても、
自動車事故で死刑はどうかと思う。
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:49:34 ID:ZHE/QUub0
日本をイランや中国なみに死刑を増やすべきって言ったら
死刑賛成者もなぜか否定的になるのがよくわからん
1人殺せば死刑でいいじゃん
汚職すれば死刑で何が悪いの?
奈良の小林が死刑でその他の強盗殺人が無期懲役が多いのが
どうしても納得できない
あと千葉の知的障害者もどうも死刑になりそうにないが、
それはみんな納得できるの?
260 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:53:07 ID:Uvez22JL0
一度今滞留している死刑囚は、刑の執行でいいと思うが。
法律違反でもあるし。
>>259 別に死刑を増やしてほしいとは思っていない。
ただ、死刑そのものをなくすのは反対。
死刑執行が遅いのは、法律を守れと思う。
千葉のケースは、心神喪失か悪くても心神耗弱になりそう。
なぜ心神喪失無罪かは、法学者に聞いてくれ。
私もよくわからんが、大昔からだ。
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:55:11 ID:t7ajslnAO
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:55:37 ID:5OXs6UtR0
何で日本では死刑囚の懲役や追徴金、あるいは臓器移植の議論が出ない?
ただ死に逃げるのではなく、少しは銭作って被害者遺族に払ってから死ねと。
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:55:54 ID:xoV7TCBRO
>>246吉田岩窟王事件を知らないのか?知らないのならググれ。特殊な例だが、こういう事もあるから慎重になる。残念だが仕方ない。
265 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:55:56 ID:ZHE/QUub0
>>258 それは加害者の勝手な言い分で
被害者家族からすれば身内が殺されてるんだぞ
殺意があるなしにか関わらず自分の家族が殺されれば絶対に納得できないだろ
自分の家族が殺された事には変わりないのに
→犯人に殺意があれば死刑
→殺意がなければほんの20年もすれば自由に暮らせるって…
俺なら絶対に犯人を許せないし、当然死刑を求める
逆に加害者の立場になったらどのような判決でも控訴しないし受け入れる
>>265 刑罰には見せしめの意味があるんです。
過失犯は、見せしめをしても何の意味もない。そもそも悪いことをしようと思っていないんですから。
個人的には過失は民事で十分と思ってますが。
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:59:41 ID:5Oe7yEaCO
>>259 1人殺意を持って人を殺した奴が三審制で死刑の判決を受けたら死刑でいいよ
結果として中国やイランより死刑が多ければそれはそれでよい
わざわざ中国やイランの死刑数を目標にする事はない
268 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:00:42 ID:+8IvHW1G0
某もと死刑囚への高裁判決を下した
裁判長の口癖「ギリギリ・ギリギリ」
269 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:00:47 ID:VXO/ss+EO
>>259 お前の根本的な思考回路がおかしいからだろ
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:01:26 ID:70Itp2mpO
>>265 江戸時代の「車(といっても荷車や人力車だが)で人を轢いたら相手の生死に関わらず死罪」と同じだな。
>>246 被告に刑罰を与えるのは行政のやることであって、裁判官は判決を言い渡すまでしかできない。
「日本の司法は」と言うけど、裁判官が死刑を執行できない国は珍しくもないよ。
今の(日本での)死刑が執行されるペースが妥当かどうかは別にしてね。
272 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:06:32 ID:oJYLrQIw0
>>270 細かいことを言うと、江戸時代に人力車はない。
273 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:06:51 ID:6FEwcLWz0
死刑囚に毎朝ダイスを振らせてピンゾロならその日に執行とかにすればいいな
5D20くらいなら緊迫感あるだろう
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:07:07 ID:VXO/ss+EO
>>265 故意と非故意では天と地程の差がある。
馬鹿ではなかろうか?
275 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:07:58 ID:zTOLlU/vO
>>266 自分の恋人や子供、親を全てひき殺されても同じ事が言えるなら大したもんだ
人間としては欠陥品だと思うがな
277 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:09:14 ID:ZHE/QUub0
>>269 はぁ?
・死刑の基準があまりにあいまい
・死刑判決を下した司法の最高機関の判断をなんで裁判経過よく知らない部外者の法務大臣が執行を放置できるのか?
・奈良のあいつが死刑で強盗殺人が無期懲役って罪の重さはロリコン殺人>>強盗殺人っていうのか?
・加害者が知的障害者なら無罪放免って被害者感情はどうなるんだ?
何がおかしいのかがよくわからんよ
278 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:09:22 ID:nSTImzkK0
4年も何してたんだw
いつかいつかという恐怖をあじあわせているということか?w
>>275 世間一般に向けた法律をどう作るのが世の中にとって適当か、という一般論に対して
「自分の身内だったらどうする。それじゃ俺は嫌だ」という仮定をしても意味がないよ。
280 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:11:50 ID:LvF9nDIY0
>平均は4年1か月
短い!!!
確定後6ヶ月以内と法に決められてるじゃないか
法令遵守しろ!
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:11:51 ID:VXO/ss+EO
>>275 明確な殺意を以て殺されたのと、事故で死んだのを同一視する方が欠陥品だろ。
後者は自分でも加害者になりうる立場だから理解できなくはないが、前者は全く理解できんわ。
282 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:14:26 ID:ZHE/QUub0
死刑判決を下して
5年たって病死とかどうなの?
死刑囚が病死になりましたってよくよく考えたらおかしくないか?
はじめから病気とかならともかく
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:14:54 ID:OiTXX+WeO
そういやコンクリ主犯とコンクリ後再犯凶悪犯は
のうのうと出所したらしいなと思い出し
284 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:16:25 ID:f0fBhapkO
故意の場合は死刑。
過失の場合は四肢のいずれか2つを切断。
故意で二人以上の場合は、被害者二人に付き加害者親族も一人死刑。
万が一冤罪なら警官三人死刑。
いかが?
死刑確定の日から、ごはん出さなくていいよ。
税金の無駄だし。
286 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:17:52 ID:ZHE/QUub0
>>284 冤罪ってどっちかというと
裁判官と検察官じゃないの?
警察は何の関係もない
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:18:07 ID:oJYLrQIw0
>>284 >故意で二人以上の場合は、被害者二人に付き加害者親族も一人死刑
父親が妻と長男を殺した場合、奇跡的に生き残った次男が涙目wwwww
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:19:19 ID:9wk3nyqr0
_,.=三三三三ミ、
,.=三三三三三三ミL_
/三三三三彡彡==fミミヽ
{三ミr'" ミ三》
l三ミl ミミリ 我国は死刑執行早いですよ
',三ソ ==、─=ニ_ ミソ
r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7 死んでなくても臓器切り取って売ります
ヽi l -‐_ンl lヽ、二ノ }j
lj  ̄ /(_,、_,. )ヽ lノ 死刑囚は中国へ送ればどんどん裁きますよ
゙i -' 、 /
ヽ { ゙ ̄ー ̄´ ,イ、
ヽ ヽ__,. // 入
_ノi゙、  ̄ / /::::ヽ、
__,. -‐'"/::l `ヽ、__,/ ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l /´゙ヘ. /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
289 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:19:22 ID:lT7I+2PC0
恒例のクリスマス死刑も年末死刑も無しかよ
怠慢だな
290 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:20:05 ID:rzHZB2+20
死刑囚のブタ箱家賃は俺の税金で賄われてるんだぞ。
そんなに裕福な給料もらってないんだから死刑執行は最長で6ヶ月にしろよ
納税者の声をきけぃ
291 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:20:14 ID:f0fBhapkO
>>286 じゃあその方向で。
>>287 それはまぁ、連帯責任って事で。一人で生きてても寂しいだろうし。
>>284 あまりに飛躍しすぎて、いかがといわれても困りますが。
>>289 死刑執行の無い日を法律で定める意味はあまりないと思いますね。
死刑囚が楽をするだけ。
293 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:20:46 ID:odZmUlsw0
冤罪の可能性があるひととか、死刑が確定してからも自分じゃないって
言い張っている人は、とりあえず後回しでもいいと思う。それ以外、犯罪
が明らかなばあいは、順々に死刑執行するべき。
294 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:23:01 ID:VXO/ss+EO
>>286 現行犯を除いて逮捕は警察が行う事なんだから、関係無いなどということは有り得ない。
>>293 裁判は、「疑わしきは被告人の利益に」の原則に則って行われますので、
死刑が確定している人は冤罪の可能性は無いことになっています。
296 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:23:23 ID:IECbC/1P0
労務作業が無い死刑囚の食費とかに税金使うなら、派遣とか生活保護切られた一般日本人に廻せよ
最終判決翌日執行でいいだろ
297 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:25:10 ID:ZHE/QUub0
>>293 三鷹事件の竹内はどうも共産党にはめられたくさい
帝銀事件の平沢は状況証拠があまりに歪なので
誰が見ても冤罪くさいってのはわかるけど
それ以外は
状況証拠が乏しくて本人が最初から最後まで認めないってことだけで
死刑回避はおかしくないか?
298 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:26:00 ID:f0fBhapkO
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:26:24 ID:fVV/wO0C0
平均6ヶ月になるまで頑張らないとな。
300 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:27:29 ID:ZHE/QUub0
>>294 起訴するしないは検察なんだし
警察から来た容疑者があきらかに不適当ならそこで却下だろ
301 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:27:48 ID:oJYLrQIw0
>>297 袴田事件の犯人は、元ボクサーだからってことで、機敏な動きをしたことになってるが、
袴田はパンチドランカーで、常人よりも遅鈍。
302 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:29:18 ID:eb8enp8K0
>>293 たぶん今でもその考えで
弁護士はそれが分かってるから無理矢理再審請求しまくってるのが今の現状
303 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:31:38 ID:ZHE/QUub0
>>290 刑務所民営化って可能性は高いって言われるけど
運営は税金じゃなくなるんだっけ?
そうすればその税金の無駄論も完全になくなるから個人的には賛成なんだけどなぁ
死刑囚に税金からただ飯食わせるわけじゃなくなって、会社が自分たちの金で食わせるわけだし
304 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:33:02 ID:f0fBhapkO
>>300と
>>294へ
間をとって、警官、裁判官、検察官の内じゃんけんで負けた2人が死刑でいかが?
305 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:34:52 ID:oJYLrQIw0
>>303 刑務所が民営化されても、死刑囚には何の関係もない。
死刑囚は原発内作業や、危険な作業をさせて労賃を被害者遺族に賠償金として払うようにすべき。
被害者側は国家の費用を使って積極的にケアして、加害者側は一銭も国家予算使わないで自給自足させるべき。
人権屋は住所を表明した場合のみ、死刑制度廃止って叫べばいい。
307 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:37:32 ID:nzb4+kPl0
今年はクリスマス執行がなかったね…新年早々に期待したい。
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:37:50 ID:odZmUlsw0
>>297 しかし、物的証拠どころか、状況証拠が乏しいのに死刑判決が出ること
自体おかしいし。「無知の涙」の永山則夫は、死刑判決のあと改心した
らしいけど、そんなの手遅れだ。4人も殺してるし。支援者が何を言っても、
やはり死刑を執行すべきケースだった。
まあ、ケースバイケースではあるけど、最近死刑執行のペースが上がって
いるのは、いい傾向だと思うよ。
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:38:04 ID:t6OqQVd10
死刑囚につく弁護士も金蔓として離したくないんだろうな
だからいつまでもダラダラと再審請求しやがる
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:39:55 ID:eb8enp8K0
>>309 死刑廃止派同士で和気藹々と酒も飲めるしな
ああいう内輪だけの自己満足で裁判引っ掻き回すのやめて欲しいね
>>309 ああいうのって、誰が金を出しているの?
っていうか平均が6ヶ月を下回らないと話にならないんじゃね?
漫画家が原稿を毎回落としたり、コンビニの店員が毎回袋に何か入れ忘れてるレベル
313 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:41:30 ID:ZHE/QUub0
結局日本の死刑制度って
被害者の復讐のための死刑なのか
見せしめのための死刑なのか
よくわかんねーよ
なんとなくみんなが思ってるのは復讐のための死刑だと思うんだけど
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:42:02 ID:oJYLrQIw0
315 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:43:01 ID:DMwgB4BpO
人にこんな酷い事をしたら死ぬんだよぉという見せしめ
小林薫は反省して地裁の判決受け入れたけど
糞市民団体が妨害した
317 :
有名さんも@八周年:2008/12/30(火) 17:43:41 ID:Z29ZTFLW0
何を伝えたいのか、何を言いたいのかわからん記事だ。
今までの倍の効率で事務処理をするので
「法務省、大臣GJ」ならそう言わないと伝わらん。
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:44:24 ID:iVMUBwx80
少年法も廃止しろよ。
コンクリ事件のガキどもみてみろよ。今や極道だぜ。
立派に更正したなwww
319 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:45:26 ID:oJYLrQIw0
しかし、
>12人が執行された1976年以来初めて10人を超えた。
と、
>10人以上が執行されたのは、1976年以来。
では、全然印象が違うな。
320 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:46:04 ID:ZHE/QUub0
たかじん委員会じゃないけど
今の日本の死刑制度の問題点って何なの?
個人的には277だと思ってるが
321 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:46:17 ID:T1y28JN90
たった15人w
ガス室作って一気に100人やれよ
>>318 コンクリの主犯は横浜にいるらしいな
322 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:46:23 ID:7gSMKHQT0
判決の翌日執行とかに決めとけよ
>>313 どっちでもいいじゃん
ゴミ掃除しただけだろ
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:48:31 ID:5OjzshoTO
せっかくだから人体実験に使えばいいのに
325 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:50:36 ID:ZHE/QUub0
>>321-324 なんで中国と同じレベルになるのかがわからん
臓器売買とか翌日執行とか
結局中国がうらやましいのか?
頑張っているとは思うが、まだ長すぎる。
ちゃんと法律守って執行してくれ。
>>320 あまりはっきり決めると、情状酌量すべきケースでできなくなるからじゃないだろうか?
繰り返しレイプした父親を殺した娘の裁判で尊属殺人が違憲になったようなケースもあるし、
1人殺したら死刑と決めつける方が問題が多いような気がする。
328 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:53:02 ID:T1y28JN90
>>325 なんで中国が出てくるのかが、さらにわからんw
シナ畜生なんか関係なく死刑囚は死刑。
おまえ、頭おかしいんじゃねえの?
329 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:53:57 ID:IKPG+vJ60
希望する遺族には、死刑執行ボタンを押す権利を与えれば
いいと思うんだが・・・。刑務官の心理的負担も減るし。
わずか15人か…
一桁足りないな。
執行までの期間の短さってなんだコラ
今までのとち狂った異常な長さから、異常な長さになったと言うのが普通だろうが。
半年過ぎりゃ「長い」になるんだボケ。
332 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:56:50 ID:Kwawwt7I0
>>329 それいいじゃん。
で、半年以内にきっちり執行
つか、遺族の枠も外して希望者募ってやったら
希望者殺到で抽選とかになったりして
334 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:58:32 ID:ZHE/QUub0
>>239 日本の死刑というか裁判って
建前上は被害者すら関係ないところでやってるんじゃないの?
別に被害者の報復でやってるわけでもないし
だからこそ被害者の死刑要望もあまり効果ないし
335 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:59:49 ID:Kwawwt7I0
鬼畜の死刑執行だったら直接関係なくても
ボタン押してやりテーぐらいの気持ちになる罠
>>277 > ・加害者が知的障害者なら無罪放免
そんな決まりはないよ(法律上も現実にも)。
意見を言いたいなら隙は作らない方がいい。
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:02:23 ID:3jKJ9xlv0
犯罪をしない善良な市民が、住む場所を追われて食べる事もできないのに
どうして、犯罪を起こした者が3食もらえて、住む場所も確保されてるの?
しかもそのお金は国民の税金から出ているんだって?
死刑と決まれば、24時間以内に執行しないと税金の無駄使いでしょ?
338 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:02:50 ID:IKPG+vJ60
刑法理論って、被害者の報復感情を認めることすら許してないみたいなんだけど、
どうしてそういう非人間的な理論になったの?詳しい人教えて
宅間守の時みたいにすぐに執行しろよ
340 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:04:44 ID:oJYLrQIw0
>>277 知的障害者じゃなく、犯行時「心神耗弱」だった場合だろ
341 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:04:46 ID:ZHE/QUub0
>>332 それはどうかね?
犯人に恨みはあっても人を殺したいと思うかね
一生犯人の死に顔を忘れることはないだろうし
それがフラッシュバックとしてトラウマになりかねない
もちろんやりたい奴はいると思うが
現状では犯行から裁判を経て刑確定→執行まで20年ぐらいあるわけだし
その時点でもう犯人とは関わりたくないと思うんじゃないのかな?
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:07:31 ID:S/6kpBpq0
死刑確定してから1週間以内に死刑を執行しろよ
無駄飯食わすな
343 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:10:48 ID:nZnJbrjV0
>>341 遺族がボタン押したいというのならその気持ちを理解できるが、
何の関係もない奴が例え重罪人とは言え、そこにある命を絶つのはどうだろう?
死刑囚とは言っても、その命を自分の手で絶ったことには変わらないので、今後の人生で大きなトラウマになることは必至だろう。
ましてやこれから結婚したり子供が生まれたりなんてことを考えると・・
このスレで「即執行!」みたいなのを高飛車に言ってる奴もリアルでそれができるか大いに疑問だ。
>>338 それは簡単に言うと司法が平等にきっちり罰を与える前提からだよ
だが、現在は行き過ぎた権利があり機能してない
厳密に言うと権利を無制限に解釈してる
法律は制限できるとしてるがな
これが機能してない
それを法律の悪用と言う
悪用を禁止したことがないんだ
できるのにだ
だから弁護士とかは無制限に使ってるよ
弁護士のふざけた主張はそこからきてる
345 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:15:28 ID:ZHE/QUub0
日本の死刑って薬物殺害じゃまずいの?
死刑囚も苦しまないし
刑務官もわけのわからないトラウマの比較的軽減されるし
もちろん法改正しなきゃいけないんだろうけど
死刑囚が安楽死させてはいけないってこともないだろうし
被害者も死刑囚が死んでくれるのなら別に首つりじゃなかったらダメってわけでもないだろうし
346 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:16:26 ID:kABovN0rO
>>78 GJ。。
全て正しく述べられていて、解りやすい。
>>343 犯罪者がしたことを考えれば、そんなこと考慮しなくていいとわかるよ
簡単に押せる
348 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:18:53 ID:ZHE/QUub0
>>343 >このスレで「即執行!」みたいなのを高飛車に言ってる奴もリアルでそれができるか大いに疑問だ。
「悪い事をしたから死刑は当然」
いや、それはそれで別に当然なんだろうけど
結局そこで話が止まってるんだよな
日本における死刑を執行するという方法論というか論点があまり分かってないのかなと思う
>これに対し、98年から07年までの10年間に死刑を執行されたのは35人で、その平均は約8年だった。
仕事しろよ
犯罪者が生きてることで危険が増え税金が増え、国民が苦しみ、被害者側さえも長く苦しむ
いいことないよ
もっとはやい執行が必要だね
351 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:23:05 ID:ZHE/QUub0
日本の死刑囚って
・左翼系組織犯罪
・病人、気狂い
・共犯が逃亡中
・冤罪の可能性が指摘されてる死刑囚
・報復の可能性が高い
これらは事実上執行されない、しにくい暗黙の了解があるから
実は実際に執行できる人間ってほっとんどいないんだよな
352 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:23:29 ID:UiKRwijS0
なんですぐ殺さないの?
4年も生かしたら余裕で1000万以上の金が無駄に浪費されるよね?
353 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:23:50 ID:3M8i6gXAO
1日法務大臣やらして欲しいな。
判子押しまくるんだけどな。
354 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:26:30 ID:A1KzJh0x0
ヤンキーと死刑囚の行動て似てるよな
アメリカの死刑囚専門の刑務所の映像みたが
ヤンキーて死刑囚とあまりかわらないな
たぶん両者とも自分の未来に絶望した結果なんだろうけど
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:27:32 ID:k3q9Vyqt0
もっとサクサクやれよ。
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:28:26 ID:ZHE/QUub0
>>353 今与野党含めて死刑大賛成で
田中伊三次みたいな感じで
法務大臣になれば執行できるやつは片っぱしからはんこを押すって公言してる議員っていたっけ?
多分多くの議員は死刑賛成だと思うが
刑が確定したなら一年以内に執行しなきゃ駄目でしょ
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:31:04 ID:ZHE/QUub0
>>353 それでオウム残党につけ狙われてもいいのか?
おまえは良くても家族とか
俺は絶対にいや
俺が殺されるのはいいけど家族が殺されるのはいや
だったらハンコを押下することを批判されても、
しない事を批判はそれほど多くないんだから無難にしない
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:32:44 ID:UiKRwijS0
>>358 そういうやつは法務大臣を引き受けなきゃいい。
サボり前提で受けるキチガイはこれからは許されない。
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:33:06 ID:odZmUlsw0
>>358 お前が法務大臣になることは無いんだから、安心しろよ(笑)。
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:33:07 ID:70Itp2mpO
>>356 その田中伊佐治ですら平沢貞道の執行は拒んだらしい。
「こいつは冤罪でないか?」と言ったか言わなかったかそういう話を聞いたことがある。
362 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:33:24 ID:2V79jO3pO
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 東京裁判でさえ3年で結審したのであります。
363 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:34:25 ID:3lEgjwvKO
一年の刑は元旦にあり
364 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:35:42 ID:ZHE/QUub0
>>361 仮に平沢が死刑執行されていたら
大問題になってたのかね?
当時の感覚で一死刑囚が執行された以上の問題になりそうだったの?
365 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:38:16 ID:Cr4sbF3c0
中国みたいに速攻で処理しろ
何のための裁判だよ・・・アフォみたいに時間ばかりかけてw
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:38:29 ID:70Itp2mpO
>>310 正直な話証拠が確実な場合、こういう凶悪犯罪の刑事裁判は被告人側には弁護士なし、被告人側は控訴や上告権なしとして検察側が絶対に勝てるようにすべき。
367 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:39:11 ID:3gOiQqDy0
>>1 確か鳩山の前の法相がまったく仕事しなかった給料泥棒だったからな
死刑反対の立場だったから知らないが、最初から引き受けなけりゃいいのに
あの屑にはさっさと死んで欲しい( ゚д゚)、ペッ
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:39:18 ID:ZHE/QUub0
>>359 もう1個あった
死刑制度の問題点として
・法務大臣が死刑執行のサインをしなくても何のペナルティもないし、たいして批判も受けない
369 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:39:49 ID:VmBUVePvO
カスに無駄メシ食わすくらいなら早く処分してやった方がいい
370 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:40:05 ID:R/6hL7FnO
まだ100人くらい未執行のはずだからもうちょっとピッチ上げないといけないね。
サンケイの作文はいつも小学生レベルを超えることは無いな。
この論でいけば、袴田やその他冤罪が疑われる死刑囚を救済する術はなくなる。
何のために死刑の執行には法務大臣の裁可が必要となっているのか考えた方がいい。
あと 過去の判例によれば、6ヶ月以内云々は単なる「努力規定」にすぎず、
守れなかったといって法的な観点から責められるべきものではない。
これを金科玉条のごとく持ち出すのは単なる 2ch脳である。
http://sokonisonnzaisuru.blog23.fc2.com/blog-entry-625.html 東京地裁平成10年3月20日判決(判例タイムズ983号222頁)
国民ににウソやデマを垂れ流しているのはサンケイの方である。
長い分、ビクビクしながら暮らすのも罰のうち・・・にしても長いな。
短いと短いで、英雄気取りのバカがでるだろうしな。
新聞読んで、人殺しまくっておいて「死刑は残酷な制度だ」と死刑囚のコメントあって噴いたわ・・・
373 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:42:27 ID:YtPLqVtV0
なんのためのタイムラグですか
374 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:42:31 ID:odZmUlsw0
>>368 むしろ「人権派」みたいに持ち上げる奴がいるからな。何のために
法務大臣を引き受けたのか訳がわからん。死刑執行にサインするのは、
重要な公務だろう。
375 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:43:46 ID:70Itp2mpO
>>369 拘置所内で病気になっても放置して勝手に死んだらコストも刑務官の負担もなくなるから、病気の死刑囚は一切医療行為をせず放置すべき。
永田洋子もそのまま死ぬに任せばいい。
376 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 18:44:02 ID:7twWoaxt0 BE:136297128-2BP(34)
377 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:46:06 ID:odZmUlsw0
>>371 努力規定なら、なるべく半年以内に執行すべく努力して当然だろ。
今までが怠慢すぎたって話で。
378 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 18:47:22 ID:7twWoaxt0 BE:85185252-2BP(34)
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:47:28 ID:aNLmFfI/O
死刑確定で上告なかったら、一ヶ月以内に執行しろ。税金の無駄そして臓器提供。
>>376 確かに個々の事件について判断した上で結果的にサインしないのは、法務大臣の職権の範囲内だと思う。
ただ、法務大臣は引き受けるが執行そのものを拒否する、あるいは「任期中にサインする気はありません」と
公言するのは少々事情が変わってくると思う。
381 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 18:49:50 ID:7twWoaxt0 BE:85185252-2BP(34)
税金がかかるから手っ取り早く死刑にしろ、というのは2chのネットウヨクの間で根強くある代表的な下衆発言だが、
戦闘機1機200億円(運用費除く)と比べれば大した額ではない。
自衛隊がどっかアフリカの国とか分捕ってきたというなら話は別だが、
あれこそ全く役に立っていないだろ(笑)。
防衛費なんかの方が余程ムダだし額も半端ではない。
俺に言わせれば天チャン(天皇家)を民主主義の精神に反し税金で養っている宮廷費も無駄だと思う。
382 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:50:11 ID:ZHE/QUub0
>>374 法務大臣の仕事として
死刑執行のサインの権限はあっても
絶対にしなければいけないって義務はないんじゃないの?
つまりしなければ別にしなくても完全な大臣としての違反ではなくそれほど問題はない
この辺は解釈の違いなんだろうけど
383 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:50:46 ID:odZmUlsw0
>>376 それはおかしいだろう。「努力規定」というのがほんとか嘘かわからんが、
少なくとも死刑確定から半年以内に執行するという決まりはあるんだし。
しない、と法務大臣が判断するなんて事はあり得ない。天皇陛下が内閣を認め
なければその内閣は成立しないが、そんなことはあり得ないのと同じだ(笑)。
自分がサインしたくないなら、法務大臣なんて引き受けるべきじゃない。
鳩山(弟)は訳がわからんひとだが、躊躇なく死刑を執行したことだけは評価している。
384 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:52:18 ID:eBav2n360
抜いた髭の本数で執行人数決めたら
385 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 18:52:33 ID:7twWoaxt0 BE:306666566-2BP(34)
>>380 >>383 屁理屈こねるなって。
なら首相が罷免すればいいではないか? 単純な話。
でもそういう発言で罷免された法相は居ない。
スレ読んでないが、また馬鹿廃止派が湧き出てるんだろうなwwww
冤罪の可能性もあるし5年は猶予あった方がいいんじゃない?
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:55:09 ID:ZHE/QUub0
>>383 もしそうであれば
法務大臣の法令違反として本来はもっと重要な問題になってるはず
が、実際はたいして論争にはなっていない
つまり何かしら抜け道があるんだろう
だいたい死刑賛成派の鳩山でさえ一回に100人殺せとは言わないが
1週間に一回ぐらいのペースで分けてやろうと思えばできたはずなのに
それをしなかったのも疑問
なんでしないの?
389 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 18:55:32 ID:7twWoaxt0 BE:306667049-2BP(34)
>>386 スレも読まずにクリックする。
タイミングよく当てこすりのレスする。
ある意味超能力者だな。
390 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:56:02 ID:odZmUlsw0
>>382 本来はサインする義務があると思うのだが、別に罰則規定もないことだし、
その辺が有耶無耶になっているように思う。積極的にサインする大臣と、
そうでない人では、死刑執行に関して、違いが出てくる。
それはそれで問題があるんじゃないだろうか。池田小の宅間みたいな
事例では、死刑反対派はあまり騒がない、みたいなところにも問題がある。
オウムの麻原だろうが宅間だろうが、誰であっても絶対死刑反対だと主張
すべきだと思うが、そういう極悪犯の死刑執行のときは、あまり騒がない気が
するんだが。
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:56:46 ID:oIYMYtkKO
まだ15人かよ!
遅いって。
中国本 土人なんか、年間で3000は処刑されてるぞ。こういう所は見習え!
法務大臣引き受けた以上ちゃんとサインしてほしいな。
やらん奴は職務怠慢
393 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:57:44 ID:OE/CMIP30
すくねー
394 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:58:15 ID:kANBzSWG0
>>391 しかもその内いくつかは人間の部品取りの為ときてる。
生体臓器移植のメッカだよ、中国は。
395 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 18:58:44 ID:7twWoaxt0 BE:272592184-2BP(34)
死刑は違憲である。
日本国憲法前文にはこう記されている。
「われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、
政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、
他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。」
国連において死刑廃止を求める決議が採択された以上、
死刑の強行は日本国憲法の理念の大前提に反する行為である。
先回りして書いておくけど、日本国憲法31条は、死刑推奨条文ではないからな。
日本国憲法31条にはこうある。
「何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。」
これは普通に考えて、罪刑法定主義を示している。
しかし、GHQ占領下の時代の、いわゆる「死刑合憲判決」ではこの条文の記述をもってして、
「生命は尊貴といえど、法律によってこれを奪う刑罰を科されることが明らかに既定されている(死刑推奨)」
と結論づけた。
数学の対偶証明にもなっていない、とんでも解釈と俺に言われるゆえんである。
死刑の合憲性を示す根拠として、31条を挙げたのは当時の最高裁判事の戦術的誤りであり、
これはいわゆる「論点先取」という詭弁なのである。
司法(裁判所)内部には独特のしきたりがあるようだが、
これを人倫に基づいて外部から正すのは政治家の仕事。三権分立の真価が問われる。
遠からぬ将来、民主党政権の誕生により日本はもう少しまともになるであろう。
396 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:59:13 ID:5Oe7yEaCO
>>382 半年以内に執行しないといけないんだからサインする義務もあるだろ
罰則がないだけで
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:59:34 ID:ZiTavdgd0
冤罪の疑いがあるのと政治犯やら思想犯は別にして
もう絶対間違いない殺人犯はどんどん死刑にすればいいんだよ
398 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:00:37 ID:ZHE/QUub0
>>390 法務大臣が死刑執行のサインを押す死刑囚って
結局無難なやつなんだよね
確定順からサインってのならわかるけど
順番が滅茶苦茶で結局法務大臣がそれほど批判を受けずに安心して殺せる奴から殺してる気がする
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:00:56 ID:odZmUlsw0
>>385 では、鳩山も死刑執行のサインをしたってことでは罷免されてないんだから、
それでいいってことだろ。
ただ、そういう曖昧な状態はよくないんじゃないかと、俺個人は思っている。
>>388 それは、鳩山自身が、誰それを死刑にしたいから書類を揃えろとか命令する
訳じゃないからだろう。法務省の役人が継ぎは誰それと決めて、鳩山に書類を
持ってくるんだろうな。
それに、いくら鳩山だって、無理やり死刑執行のペースを上げたいなんて思って
ないだろう。書類が上がってくれば、それにサインすることに躊躇はしないって
ことなんじゃないか。
400 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:01:21 ID:iFCXxtU90
俺が裁判員になったら
勝木も必ず死刑にします
「ヒト一人死んでんねで」
あぁ。
連中は、ホントに死刑制度が廃止されると困るからねぇ。
首切られないために会社から住宅ローン借りるとか、
まぁ、社会人なら俺の言ってること、わかるっしょ?
大体、日本の政治家って、そんなだよ。
はっきり言って、日本にとって大半の政治家は、むしろ邪魔。
みんなも日本の政治は三流四流五流だと言ってるでしょ?
402 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:02:01 ID:7twWoaxt0 BE:85185825-2BP(34)
「人間の命は地球より重い」という書き出しで始まる「判決」は
>>395のような奇特な結論を述べている。
何でこのようになったかというと、当時はGHQの占領下で、
東条英機らの処刑がまだ行われていなかったから。
いずれにせよ、半世紀前とは情勢が異なるのだ。
日本国憲法と兄弟ともいえる国連が死刑廃止条約を採択し、
また昨年の国連決議も行った。
今の情勢下では、違憲状態は明白である。
光市の少年と小林と加藤はとっとと殺してほしいな
404 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/12/30(火) 19:02:10 ID:xG/kQAfw0
>>1 カキカキ
( ^▽^)
ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌──────┐
│法相 グッジョブ│
└──┬┬──┘
││
( ^▽^) |
ノ う.|
政治状況によって死刑制度などの司法制度がグラグラ揺らぐ現状ってのが「三権分立」の正しい姿なのでしょう。
俺はこんな状況はマヌケ極まりないと思うけどね。
行動のための問題、であって、
解決のための行動、ではない。
まぁ、よくあることです。
407 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:04:55 ID:9XpA4ubg0
やっぱ管理許容限界の60人まで減ったらスローダウンすんのかな。
408 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:05:07 ID:ZHE/QUub0
>>396 刑事訴訟法では6か月以内に執行しなければならないと明記
法務大臣が執行サインの権限があると明記
こうとしか書かれていないからなぁ
解釈論でいくらでもなんとでも言える
結局抜け道作ってしまっただけ
ていうか法務大臣の法令違反なんてこれだけではなく意外に多い気がする
409 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:06:25 ID:7twWoaxt0 BE:272592184-2BP(34)
410 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:07:49 ID:oIYMYtkKO
死刑反対派なんてのは、
新しい物ずきの、キリスト教かぶれ。
または、外患誘致罪で死刑を恐れるサヨク屋。
四年も無駄飯食わせてんのかよ
糞したらトイレットペーパーも使うし
毎日着てりゃ服も汚れて洗濯だってしなきゃいけないんだろ
その世話してる人間だって公務員で給料出さなきゃいけないんだろ
経費節減ちゃんとしろよ
412 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:08:18 ID:odZmUlsw0
俺は冤罪の疑いのある事例まで、何が何でも死刑を執行せよとまでは
思っていない。ただ、日本で死刑判決が出るなんてのは、単なる殺人
でない。ほとんどが許せないくらい残虐なケースだ。
それを本人も認めている場合なら、ベルトコンベア式に死刑を執行すべき
だという考えは変わらないな。
413 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:08:23 ID:T1y28JN90
一人殺ってもセーフの裁判所ルールを変えないとな。
>>399 少なくとも法務大臣の一存でどんどん執行することはできないだろうね。
「俺が大臣なら1日で全部ハンコ押してやるのに」という書き込みをたまに見かけるけど、
現状ではありえない。
415 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:10:25 ID:7twWoaxt0 BE:119259072-2BP(34)
416 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:10:33 ID:qTJwo4VQ0
司法が死刑と定めたんだから、行政がそれを勝手に覆すわけにはいかんだろ。
法相は普通に仕事してるだけでいいんだよ。
417 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:12:02 ID:ZHE/QUub0
>>414 法務大臣がサインする死刑囚って
なぜそれよりも前に確定した死刑囚よりも先に執行なのか
どういう基準でサインしてるのかをはっきりしてほしいよね
なんで数カ月に一回とかちょっと間をおいて執行されるのか
明確な基準ってあるの?
418 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:12:10 ID:odZmUlsw0
俺は死刑執行に関しては、ケースバイケースでよい、みたいな立場だからいいが、
死刑反対派は、とにかく死刑という制度そのものを廃止させたいから、無理が出てくる。
自分の近親者が悲惨な殺され方をしない限り、考え方は変えないんだろう。
言論の自由がある日本のことだから、意見に相違があるのは仕方ないな。
遅すぎると恐怖になるから早くしてやれ
こいつらの為にもなるだろ
420 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:14:46 ID:7twWoaxt0 BE:51111432-2BP(34)
>>418 人間には誰しも公の側面と私の側面とがある。
死刑存置論者の一部はよく公私混同の議論をふっかけるが無効なのである。
「お前の家族が殺されたら?」というのは完全に私的な側面への問いかけであり、
これを公の領域における一般論としての議論において持ち出すのは誤りである。
421 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:15:46 ID:2CtfBlSY0
さっさと在庫処分しろよ。
>>5のコピペを作ったやつは家族が殺されたら
コロっと手のひら反して死刑支持派になるような
偽善者。
422 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:15:52 ID:odZmUlsw0
>>415 君は「何のために死刑の執行には法務大臣の裁可が必要となっているのか考えた方がいい。」
みたいな思わせぶりな書き方ではなく、「何のために死刑の執行には法務大臣の裁可が必要となっている」
のか、自分の考えを披瀝したほうがいい。それすらできないのなら、君の論は説得力が無いよ。
自分はどう思っているんだい?
423 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:16:17 ID:IERhjBrw0
424 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:17:03 ID:ZHE/QUub0
>>416 左翼ゲリラ(三菱爆破)
病人、気狂い(ピアノ殺人)
共犯が逃亡中(連合赤軍)
冤罪(帝銀事件、三鷹事件)
単純な方の概念だけでいえば本来ならばこういう人たちも執行するべきだけどね
田中伊三次の「これは冤罪だからサインはしない」って発言は法治国家、三権分立としては
本来は重大な問題なんだけどね
425 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:19:17 ID:7twWoaxt0 BE:170370454-2BP(34)
>>422 この点に関しては特段意見の出る所ではないだろう。
文字通りの意味だからな。
「鳩山式ベルトコンベア」がなぜ批判されたのか、よく考えるが良い。
あと、恩赦制度があるのもなぜなのか、よく考えると良い。
426 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:20:34 ID:odZmUlsw0
>>420 公の側面での主張が「死刑廃止」だったのに、自分の身内が惨殺されて
意見が変わるとすれば、公も私も関係ないって事でしょ。
君の意見は変わらないのかもしれないけど、たぶん、自分の主張との
アンビバレンツに心が裂かれて、死刑廃止運動からは足を洗うだろう。
だからといって、君の家族が惨殺されればいいとは思ってないけどな。
427 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:22:23 ID:7twWoaxt0 BE:85185825-2BP(34)
>>426 株式の売買が成立するには買方と売方がいないと成り立たないのと同様、
犯罪もまた、被害者と加害者が居ないと成り立たない。
身内が被害者になる確率と、身内が加害者になる確率は大して変わらないだろう。
身内(子や孫や親類縁者)から加害者を出さないと言い切る自信はあるか?
ネットウヨクは一側面でしか物事を捉えないから判断を誤るのだ。
これから国民は裁判員とかで法廷に引っ張られる時代に突入するのだから、
客観的な立場を通すことが従来にも増して求められている。
被害者とも加害者とも面識が無い人間は、
気の毒な事件に遭ってかわいそう、と考えるところまでの行動が許される。
当たり前のことだけど、このような基本的な事を話さないといけない位、
「ゆとり脳」は劣化している。
428 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:23:48 ID:ZHE/QUub0
日本の裁判って別に被害者のためにやってるわけでもなんでもないわけで
被害者の気持ちを考えたら死刑も当然って正直ナンセンスだと思う
429 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:24:28 ID:odZmUlsw0
>>425 まずは君がよく考えて自分の主張をはっきり書くべきだから(笑)。
「文字通りの意味だからな。 」とは何か?
>「鳩山式ベルトコンベア」がなぜ批判されたのか、よく考えるが良い。
この発言が批判されたことにかんする君の意見を聞いているんだよ。
「恩赦制度」があることにかんする君の見解も聞きたいね。君は何一つ
答えられないじゃないか(笑)。
>>428 >日本の裁判って別に被害者のためにやってるわけでもなんでもない
ほんとかあ?
>>417 大前提として、死刑執行の書類が作られるのが先で大臣の命令が後というのがある。
現状では大臣の側から発せられるものじゃないんだ。
そしてその書類は結構な分量があって、稟議書としてチェックされて大臣のところまで届けられる。
乱暴に言えば「間を空けないと書類が揃わない→執行もできない」という側面も間違いなくある。
432 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:27:00 ID:7twWoaxt0 BE:127777853-2BP(34)
>>429 ここでkimiと法哲学の議論をするつもりはない。
「かまとと」ぶるのは、どうせ揚げ足とるのが目的だろう。
>>430 被害者のため「だけ」にやってるわけではないのは確かだろう。
433 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:28:02 ID:NvI4XAXC0
>今年「死刑」が執行されたのは15人
しかし、年間自殺者は3万人・・・自公-腐敗官僚癒着政権!
434 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:29:42 ID:KquyDG+1O
>>420 じゃあなんで、不法滞在してる外国人とその娘に特例措置とかあるんだ?
法を心情抜きで云々なら、何故あの家族は即刻国外退去にならない?
死刑は法律の中でも特別とか言わないよな?
435 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:29:58 ID:7twWoaxt0 BE:230000639-2BP(34)
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:31:02 ID:dQMb/bU60
慶應義塾大学経済学部卒の正田昭、バー・メッカ殺人事件で日本の大卒として初の死刑(政治犯は除く)
とにかく死刑確定したやつはバンバン殺してくれ
税金で殺人犯を養うのはやめてくれや
438 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:35:27 ID:7twWoaxt0 BE:68148342-2BP(34)
>>434 kimiは>420を根本的に理解していないようだな。
喩えは悪いが、風俗やポルノ規制を公の発言としている官僚も
私的にはエロいことをしているケースもあるということだ。
そういった二重構造自体(建前と本音)は批判される類のものでない。
439 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:35:38 ID:odZmUlsw0
>>432 俺も法哲学なんて高尚な話をするつもりなんてないし(笑)。
自分の意見は語らないが、何となく死刑廃止賛成派で、それは正しいと
匂わせているだけだぞ。なぜなら正しいからだ、みたいな感じ。
「かまとと」ぶってるのはどっちだよと言いたいが、俺もお前と無理に議論
したいとは思わんな。勝手に持論だけ書いておけよ。
440 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:35:49 ID:eImhnZYQO
死刑がすくなすぎる
まずは全員実行しろよ
441 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:36:43 ID:r4Ut7lpL0
>>435 >民主党が政権取れば国際的な流れにそって死刑は廃止。
それじゃあ早く在庫処分しないとw
>今年は5回にわたり15人が執行され
>刑確定から執行までの期間の平均は4年1か月だった。
>確定から執行までが最も短かったのは、〜〜1年10か月での執行だった。
死刑反対の方々によれば、
たしか死刑執行は「自動化」されたんですよねぇ?
どういうルーティンになったのか数字で説明して欲しいな。
443 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:44:15 ID:ZHE/QUub0
今までの裁判の基準からすれば千葉の勝木は死刑になりそうにないが
これって世論からすると死刑じゃないって離れていない
自分たちの愛する家族が殺されても相手が心身障害とかなら罰則なしって浮かばれないと思うが
世論的にも知的障害者とかの裁判でも罪は罪で厳しくしろって言う声はあまりないの?
匿名の2chでもいいけど
死刑執行者の男女比出せよ
どうせ全部男だろ
女が死刑に値する犯罪を犯してもなぜか刑が軽くなる
税金がもったいないから即死刑にすべし
446 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:49:41 ID:ZHE/QUub0
>>445 だったら死刑執行する前に
自殺する権利をあげてもいいのではないのかと思うが
それは絶対に認めないんだよな
よくわからんよ
ていうか自殺って一応犯罪なんだっけ?
被疑者死亡で書類送検?
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:49:52 ID:odZmUlsw0
>>443 勝木のケースは、完全にマスコミの勇み足だった。本来なら、智恵遅れと判った時点で、
本名とかプライベートな情報はシャットアウトされるはずなのに、今回はダダ漏れだった。
その勢いで、勝木の部屋には猟奇的DVDはないとか報道していたな(笑)。
簡易精神鑑定では責任能力ありとされたようだが、過去の判例からすれば、無罪になる
ケースだ。ある時点からこの事件の報道がピタリと止まったから、多分、無罪になると
俺は思うな。
448 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:51:43 ID:oJYLrQIw0
>>444 普通に女もいるがなw
小林カウとか、夕張保険金の奴とか
449 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:52:20 ID:ZHE/QUub0
>>447 仮に秋葉原の事件の犯人が知的障害者だったとしても
やっぱり報道はシャットダウンされてたのかな?
当然死刑になる事もないだろうし
450 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 19:53:11 ID:7twWoaxt0 BE:153332892-2BP(34)
>>439 kimiにはここより「Yahoo!知恵袋」がふさわしい。
遅すぎ少なすぎw
税金でタダ飯くわさず、迅速に執行せろ
452 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:54:11 ID:vf+moDcJO
外道に明日を生きる資格はない
453 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:54:46 ID:ts6+IqRj0
富山の木村均とかいう不細工四十路チビ氏ねよw
454 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:55:02 ID:ZHE/QUub0
455 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:55:53 ID:zS5u1wzbO
マスコミは法務大臣が仕事をさぼっている!と大々的に報道しろ!
後何人いるんだ死刑囚は
456 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:57:49 ID:odZmUlsw0
>>450 俺にかまうな。自分の考えだけ書いておけよ。「議論」はいやなんだろ?
議論したいなら、俺の質問に答えろ。
457 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:58:11 ID:ZHE/QUub0
今無期懲役って日本に何人ぐらいいるの?
本来ならば死刑になって当然ってやつも多数いると思うけど
たとえば強盗殺人なんかどう考えても死刑でいいと思うんだけど
458 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/30(火) 20:00:02 ID:7twWoaxt0 BE:613332689-2BP(34)
459 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/12/30(火) 20:01:21 ID:jf0L2DgN0
世間が不景気で多くの受刑者にかかる経費が重いからねえ。
10年以上を一回全部リセットしてもいいんじゃないの。
460 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:02:18 ID:ZHE/QUub0
>>459 多分十年以上で死刑を実際に執行できる奴はほとんどいないと思う
あとは何らかの関係で死刑執行はできない連中
461 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:02:28 ID:odZmUlsw0
>>454 一時期は過熱報道っぽかったがなあ。勝木容疑者の精神年齢が問題になるんだろう。
簡単な作業はできるみたいだから、小学生の低学年かもう少し上か。この辺の微妙な
智恵遅れの場合が一番困る。
少なくとも、マスコミが大々的に引っ張るネタじゃないのは確かだ。
462 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:04:35 ID:m9TdP1YmO
国が法を犯してどうする。刑が確定したんだから、悪即斬だ。
463 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:04:38 ID:oIYMYtkKO
死刑になる様な事を実行した時点で、死刑になっても良いと了承している。
早く望みを叶えなければな!
464 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:06:29 ID:ZHE/QUub0
>>461 マスコミはこれにそんなに引っ張るのかがよくわからん
ニュース性を見てもそんな大したネタではないと思うが
被害者家族の感情は別にして一般的に見てたかだか幼女が1人殺されただけだろ
裁判長・政治家の無記名無投票賛成制度をやめろ!
人殺しにただ飯食わすために俺たちは働いてるんじゃないぞ!
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:12:20 ID:jmYnZTkc0
左翼過激派は刑が執行されたら英雄になってしまう
オウムの麻原も信者の間で神格化される
467 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:12:26 ID:odZmUlsw0
>>464 やはり幼女殺人だし、最初は勢い込んだんだろうと思うな。
TBSの女性記者が勝木容疑者にスクープ取材したりして。
それが「智恵遅れ」ですべてダメになった感じだ。
468 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:12:43 ID:ZSfvQRsj0
新記録達成。またの名、死に神
469 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:14:20 ID:yENTPhMe0
まだ100人もいるのかよ
綾瀬コンクリート女子高生殺人事件の加害者(当時少年)は
結局、更生できずに暴力団員となったり再犯を犯す者もいる。
一部の人間が「更生」を期待したものの、その期待は物の見事に
裏切られ、こうした現実がさらに遺族を精神的に奈落のどん底に
落としいれ被害者遺族が苦しんでいるのが現状
>>447 > 簡易精神鑑定では責任能力ありとされたようだが、過去の判例からすれば、無罪になる
> ケースだ。ある時点からこの事件の報道がピタリと止まったから、多分、無罪になると
> 俺は思うな。
報道も実名の記載も止まってはいないと思うけど、どうなんだろ。
あと最近知的障害者が殺人事件を起こして無期懲役が確定した例があったはずだし、そもそも
知的障害者が刑務所に行くことは珍しくない(殺人が特別多くないだけ)。
472 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:16:10 ID:oJYLrQIw0
>>469 これから、裁判員制度導入によってどんどんと減っていきます
473 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:19:18 ID:gemBmQM9O
これこそまさに税金の無駄遣い
何をノロノロやってんだ
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:20:58 ID:ZHE/QUub0
根本的に裁判員制度を勘違いしてそう
ていうか死刑囚が増えるだけで執行が増えるわけでもあるまいし
馬鹿な俺に教えてほしい。宅間はまだ生きているのか?
476 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/12/30(火) 20:23:05 ID:jf0L2DgN0
宅間はこの世の人ではないはずだが。
477 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:24:04 ID:oJYLrQIw0
>>474 執行が変わらずとも、死刑判決が減る。
>>475 2004年9月14日、大阪拘置所にて死刑が執行された。
死刑のどこが悪いのかが全く解らない。
むしろ、死刑判決が下される程の犯罪を犯した奴が
最期に甘いもの食べさせて貰ったり、時世の句を残せたり、
聖職者と話す機会を与えて貰ったり、いたせりつくせりじゃないかと。
残酷に殺された被害者に比べて、どの口で「人道」を説くのか、と。
479 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:25:28 ID:ZHE/QUub0
>>463 よくわからんが
勝木の裁判の頃って裁判員制度が始まってると思うが
この裁判も裁判員制度の範囲内で一般人が一応裁けるんだっけ?
だったら今までの積み上げてきた判例や法的根拠を完全に無視して
もしかして死刑になる可能性高い?
もちろん上告して最高裁で無罪判決かもしれないが
以外にこれはでかい事なんじゃないの?
480 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/12/30(火) 20:25:31 ID:jf0L2DgN0
481 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:27:13 ID:XAQKUTBQ0
山路や尾形、前上なんかを執行しても面白くないなぁ
生に執着していそうな死刑囚の執行をお願いします
宅間はもうこの世にはいないんだね。教えてくれた人Thanks。どうしてもあの事件は忘れられんのだよな俺。
483 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:28:15 ID:ZHE/QUub0
>>478 あなたにとって死刑になる奴と無期懲役になる奴の違いって何なの?
死刑に相当するんじゃないの?っていう被告も意外に無期になったりするケース多いし
484 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:28:46 ID:imV0ehck0
現在服役中の死刑囚って何人位?
100人位いるの?
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:29:31 ID:oJYLrQIw0
486 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/12/30(火) 20:29:37 ID:jf0L2DgN0
487 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:29:38 ID:SZMNuFVJ0
488 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:31:28 ID:imV0ehck0
>>485,487
マジか!
適当に書いたらビンゴだったわけかw
489 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/12/30(火) 20:32:05 ID:jf0L2DgN0
101匹死刑囚ちゃん大集合
490 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:32:19 ID:SZMNuFVJ0
491 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:34:05 ID:XAQKUTBQ0
>>486殺人事件は大嫌いだけど死刑が大好き!
執行当日の様子を想像するだけで心臓が破裂しそうですがなwwww
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:35:24 ID:+sL10YVSO
捕まってないだけで本来は死刑になるべき犯罪者はこの国に軽く10000人以上はいるだろう
死刑確定後は翌日死刑にすべき
確定してんのに執行しちゃいけない理由が解らんのですが
エロい人、誰か説明してください
494 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:39:42 ID:2V79jO3pO
∧__∧
( *´∀) また今年も穀潰しが生き延びたわけだな!
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
495 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:40:03 ID:2UNrthT90
予算が足らないから法律が守れないんだよね、役人さん。
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:41:46 ID:ZHE/QUub0
ヨーロッパで長年死刑制度があったのに急に死刑廃止になったのって
何かきっかけがあったの?
たとえば冤罪が多くなったとか
人権云々って言ってもフランス革命から200年も立ってるし
あと韓国も死刑判決はあっても法務長官が原則としてサインをしないのは何か理由があるの?
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:42:03 ID:JFXHHYFG0
税金の無駄遣いは止めようや
そんで臓器提供すればいんじゃね?
498 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:43:30 ID:S19skznO0
まだ100人前後残ってるんだろ
もっとサクサクやれや
499 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:43:42 ID:ykx2A347O
何?一体。なんでクズ共百人も俺達が養わなくちゃならない訳?
一日一殺すればあっという間じゃんよ
500 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:44:17 ID:nGAUYE3n0
>>493 とっとと執行すると怒る人たちがいたからさ
というか今でもいるが、昔はネットがなかったから
そういう人が「市民」を代表してるとなんとなく思われてたからさ
今じゃ「ごく少数の人」なのがバレちまったが
501 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:45:12 ID:ZHE/QUub0
>>493 病人・狂人だから(→人道上の問題)
共犯が逃亡中だから(→その犯人が捕まった時に参考人としてどうしても必要だから)
えん罪の可能性(→言わずもがな)
組織犯罪(→組織犯罪は首謀者を殉教者にしてしまうから)
報復の可能性(→法務大臣もよくよく見てみると、無難なやつしか執行のサインをしてなかったりする)
502 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:45:27 ID:ylSzagXOO
月に最低5人、年間最低60人はやれるはず。
刑が確定してんだからさっさと執行しろよ!!!
503 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:45:47 ID:VwYlmzvYO
そろそろ死刑も余分な在庫を持たないトヨタ式で。
504 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:45:54 ID:LxVf1gP40
年末だし一掃セールしろよ
まだ間に合う
505 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:46:23 ID:S7oV7ZV00
少なくね?
もっとさくさくよろしく
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:47:30 ID:3fM3rns2O
>>500 結局同じなのに無駄じゃんね
まな板の鯉 の時間は短い方が囚もいいんじゃね
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:47:37 ID:M1QoA3PS0
未執行が100人と言うのは死刑制度採用国として異常事態だろ、常識的に考えて・・・
508 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:48:02 ID:nGAUYE3n0
まあ死刑にしたあとで別の真犯人が捕まったって
じっさい外国で何件か実例があるらしいが
多少のことは仕方ないんではないかな
間違いで死刑にされた奴は運が悪かったってことで (^ ^)
509 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:50:25 ID:qQ0WmOOx0
食費や生活費が勿体無いので
早く執行して下さい。
510 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:54:54 ID:c7Zp/SmU0
@@@@@@
極刑15人かあ。
人殺しのオンパレードだね。ひどいやつらだ。
ソー言えば、2chでも犯罪予告・回りくどい言い回しで
言っているのがまだいるって?
ドカドカ、逮捕されてるのになあ。
@@@@@
511 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/12/30(火) 20:55:33 ID:jf0L2DgN0
全員一気に執行しても、ちょっと騒がしくなるだけで世論は変わらないだろうけどね。
512 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:55:45 ID:ZHE/QUub0
>>508 たとえば間違って死刑になった人間は被害者遺族に100億上げるとか
すれば問題ないと思うんだけど
513 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:58:37 ID:c7Zp/SmU0
@@@@@@
ああ、510は 執行された15人が、 ひどい犯罪者 ってこと。
@@@@@@@
この板でも、犯罪的暴言を吐いているのが、わからん。
514 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:59:44 ID:w//N7GdFO
執行されずにいる死刑囚って今何人くらいいるの?
515 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:01:25 ID:AKos1ukR0
凶悪犯に殺された人数と比べればいかに少ないかがわかるんじゃないかな
17人だろ。
小泉が2人、執行したから。
昔はあんまり死刑執行しなかったんだけどなー
今はバンバン殺すね
518 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:05:06 ID:oJYLrQIw0
>>517 昭和32年と35年には39人ずつ執行していますが?
519 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:05:27 ID:c7Zp/SmU0
@@@@@
そう! それ、それ。
90年代後半から 凶悪犯に殺された被害者の人数を考えたら
厳罰化の流れでも、なんでもないのだけどね。
@@@@@@@@@@
いつも騒ぎ立てる輩が、どこにでもいてー
520 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:06:58 ID:odZmUlsw0
>>512 無実の人間を処刑すれば、やはり問題はあるよ。
その無実の人間があなたなら困るでしょ。
最近はほとんど無くなっていると思うけど。
死刑の事例ではないけど、四国のバスと白バイの衝突事件みたいに、
明らかな冤罪がまかり通る場合もあるし。
521 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:07:04 ID:5Ln6HPdVO
いいこっちゃ(笑)
もっとバンバン執行しろ
523 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:09:00 ID:oJYLrQIw0
>>522 というか、昔は執行されてもニュースにならなかっただけ。
あと、一時期赤い政治風に吹かれて減っていただけ。
524 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:10:30 ID:c7Zp/SmU0
@@@@@@@
死刑確定後も、正真正銘の犯人どもが
執行を先延ばしするために、あんなに再審請求をだすんじゃね。
ま、最近では 宮崎勤?が妙なことしてたぐらいしか
出てないかもなあ。
@@@@@@@@@@@@@
525 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:10:32 ID:qbcqQKP8O
公正な裁判のもと、死刑確定なら、すぐにも執行されて良いと思う
526 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/12/30(火) 21:10:44 ID:jf0L2DgN0
記録を目指す大臣が欲しいところだ。
527 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:11:28 ID:zw0/3fyUO
3日でいい、3日
528 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:12:04 ID:cW9IQP5l0
税金の無駄だからどんどん執行して
エロい人ありがとう
530 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:12:41 ID:7BrTCxEuO
とりあえず、麻原と林をお願いします
531 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:13:24 ID:w64XPUKhO
殺人国家日本
ああ最低だ
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:13:48 ID:FuHQfc6q0
オウムの麻原はいつ死ぬんだ。
あと10年くらいかかるんじゃないのか。
キチガイ弁護団も一緒に死ねよ。
533 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:14:34 ID:4FoW59Bd0
534 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:15:29 ID:odZmUlsw0
>>531 中国なんてもっとすごいぞ。結審即死刑執行とか。
535 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:17:24 ID:c7Zp/SmU0
@@@@@
重要責務であるから、余程 腹のすわった大臣じゃないと
法務大臣はね。
@@@@@@
1日警察署長みたいな奴、1日法務大臣を俺にやらせてくれないかな?
したら諸問題解決できると思う 1日で
>>534 中国の凄いところは死刑に執行猶予があることだろ。
出所しても、再犯すれば死刑になるって凄いプレッシャーだそ
538 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:28:11 ID:oJYLrQIw0
539 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:29:50 ID:XAQKUTBQ0
尾田はもちろん
奥西と袴田は自白しているから執行しろよ
大濱だって本人が望んでいたんだからキチガイだけど吊るせ!
540 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:32:33 ID:oJYLrQIw0
541 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:38:16 ID:XAQKUTBQ0
>>540自白しているんだから死刑執行でいいだろw
冤罪厨が涙目で吠えるところを見たいねwwww
542 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:40:01 ID:DlZmYgtPO
生活費を懲役の対価で賄えなくなったら死刑で。
慰謝料も財産で足らなければ、慰謝料+生活費で赤でたら死刑
543 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:40:52 ID:oJYLrQIw0
>>541 じゃあお前も突然、強殺の容疑で逮捕された挙げ句に自白を強要され、死刑判決が出ても問題ないんだな?
そもそも、警察の調書通りに行くと、袴田が超能力者になってしまうんだが。
確定から執行まで4年とは長すぎる
4年間の生活費は誰の金だよ
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:42:08 ID:+Q2sP+zM0
生きたまま臓器とられないだけまし
546 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:44:13 ID:XAQKUTBQ0
>>543罪を犯してなければ自白するわけねーだろwwwww
昔の警察の捜査能力をバカにするな!
547 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:44:55 ID:S/rNmKkJO
死刑囚の中でも、小林光弘先生だけは別格!!!
548 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:46:24 ID:N9ZFtY+S0
日弁連の死刑廃止運動は異常
時代遅れの国連を権威付けに利用して死刑廃止の大衆を馬鹿にしています
皆さん、断固として馬鹿にしましょう
549 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:46:25 ID:7QvVi2JOO
加藤は裁判員に無期に減刑させるシナリオか?
550 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:46:46 ID:oJYLrQIw0
>>546 昔の警察……平塚って有名無能刑事がいたなw
ところで、袴田事件のこと詳しくないだろ?w 調べると如何に警察がいい加減かがわかる。
>>546 自白って今はあんまり信用されてないんだよ
今頃死刑囚どもは、無事正月迎えられるとホッとして、まったり過ごしてるんだろうな
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:49:11 ID:Y/tiK+JMO
何時間もかけて弄り殺しても「故意で死なせた訳ではない」と言えば、
罪が軽くなる不思議。
事故に見えるケースでも結果が重大なら死刑にするのが、公平だと思うけどな。
554 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:50:43 ID:XAQKUTBQ0
>>550-551 過去の冤罪事件で無実になった人がいるのに俺が列挙した死刑囚が無実にならないのは何故なんだ?
確実に殺っているから再審請求が棄却されているんだろ?
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:51:27 ID:Qlb3wtyo0
裁判所、弁護士の価値低すぎwww
>>553 それだと過失致死やら殺人やらのカテゴリーが意味なくなってしまう
あやしいものもあるけどしょうがないと思うよ
怪しいってことはつまり証拠がないってことなんだから
俺が1200年ぐらい前に平安京の畔に住んでいた頃には
賀茂の河原での首実検なんか日常茶飯事だったのに・・・平和になったな。
>>554 再審ってのはちょっと怪しいとか食い違いがあるくらいじゃ無理みたい
再審請求は厳しいとか
>>553 学会の通説はおまえよりの意見だよ
関東の大学じゃ、慶應以外はそう教えてるはず
560 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:55:31 ID:Zn9JBf+xO
中国では死刑判決が出たら人民兵2人にそのまま連れてかれて、目隠しされて銃殺されるんだろ?
>>557 現代じゃその上に店が立ってたり、カップルが座ってたり、阪神ファンが飛び込んでりしてますよ
562 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:56:25 ID:oJYLrQIw0
>>554 一番短期間なのが松山事件で、それが28年7ヶ月。
一番長期間なのが島田事件で、それが34年8ヶ月。
袴田事件はまだ28年と1ヶ月程度。
>>560 13億人+戸籍外が数億人いるから、あんまり細かいこと気にしなくていい世界なんじゃね?
15人ってすごく少ない。
人殺しのほんの数パーセントしか死刑にならないなんておかしいよ。
565 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:59:40 ID:XAQKUTBQ0
>>562期間の問題じゃないだろw
現代のほうが科学捜査能力だって劇的に発達しているのに
それを新証拠として提出が出来ない事実もあるんだけど・・・・
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:01:15 ID:Y/tiK+JMO
>>556 傷害致死は?
故意によって他人に危害を加えているにも拘わらず、
「死なせるつもりはなかった」
この一言だけで、大幅に罰が軽減される訳だが。
567 :
か:2008/12/30(火) 22:02:05 ID:htFMluuQO
たったの15人か!
さっさと一掃しろ。
税金の無駄だ。
死刑も、公開処刑しろ。ギロチンで、晒し首にしろ。被害者の遺族も、死刑にするところ、見せてやれ
568 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:02:28 ID:oJYLrQIw0
>>565 時間がかかるって事なんだよ。
ところで、調書によると彼はものすごいフットワークで犯行現場を駆け巡ったようだが、どうやってやったんだ?
569 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:03:04 ID:nRwkjaQo0
自殺しちゃった死刑囚が最近いたけどズルイよね?
ある意味覚悟したまま自分のペースで死ぬ事ができた。
そうじゃなくて、「いつ執行されるか分からない」ってのが死刑の中の
重要な意味を占めていると思う。
>>566 しょうがない
検察が「殺人の故意」を立証するしかないのよ
っていっても、日本の刑法は故意も重視するから、
傷害致死は過失致死ほど減軽されないけどな
571 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:05:01 ID:m4ubgwkG0
刑事訴訟法に従って、死刑の確定から6ヶ月以内に刑を執行するべき
572 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:06:13 ID:oJYLrQIw0
>>537 一応言うけど、あくまでも執行を猶予するだけで、出所するわけじゃないから。
基本的には日本の無期懲役と同じ。問題を起こせば死刑になるところが違うが。
>>560 音聴いたことあるよ。
>>517-518 一般社会では
「昔は良かったらしいねー」「そうみたいだねー」って会話は自然だけど、
すかさずデーターが出てきて諭されちゃうあたりがさすが2ch
年内もう一回やっておいたほうがよかったんだけどね
インパクトの強い事件の死刑囚を
575 :
か:2008/12/30(火) 22:07:37 ID:htFMluuQO
死刑確定後、すぐ市中引き回しのうえ、打ち首晒し首にしろ。
576 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:08:49 ID:Y/tiK+JMO
>>570 論調が変わってきてるぞw
もうちょっと頑張れ。
577 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:09:00 ID:Z9lkWZaJ0
公開でやってほしいよな。
すべてのテレビで全国生中継&インターネットでライブ配信。
鳩山が頑張ったからな
また鳩山法相やってくんないかな
579 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:10:27 ID:XAQKUTBQ0
>>568元ボクサーなら当たり前
冤罪厨とマスコミの発表を信じるのは今年一杯にしてくださいw
>>576 いや、判例と学会の通説が決定的に立場が違うからしょうがないのよ
581 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:10:57 ID:JNkKKJ+70
>>367 違う。
鳩山の前の前の大臣だよ
鳩山の前の大臣である長勢も10人執行してる。
長勢の前の大臣である杉浦が全く仕事しなかった
583 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:11:31 ID:oJYLrQIw0
>>579 パンチドランカーで常人より行動が遅いんだぜ。
584 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:12:11 ID:nRwkjaQo0
宮崎勤は最期暴れたりしたのかな?
>>566 故意の立証は自白だけで決まるわけではないから
傷を負わせる意図があっても殺す意図はなかったとなれば傷害致死で問題ない
>>585 鉄砲撃っておいて殺意否認はまず、認められないだろうしね
587 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:14:42 ID:ToSMubYa0
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:16:00 ID:CPKCGJyD0
死刑判決がでたあとすぐ死刑手続きに入ればいいだけ
大臣の判断を入れる必要なし
ほんと税金の無駄
589 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:17:23 ID:XAQKUTBQ0
自殺者とか交通事故の死亡者が何万人という単位なんだから
もっと死刑執行しろよ
死刑待ってる奴ゼロとかしろよ
>>586 故意ってのはホント扱いが難しいからなぁ
たとえば、Aを殺す意図でAを撃ったけど、
Aについては腕を貫通しただけで、
後ろにいたBが貫通した弾丸で死んだ場合とか
判例はAについては殺人未遂、Bについては殺人罪が成立するとするけど、
有力な学説では、Bについては過失致死とするんだよな
で、理論的にも後者の説のほうが優れているとされてる
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:20:55 ID:XAQKUTBQ0
どんどんやっちゃってください。法務大臣はあくまで事務的で良いと思います。もう刑は決まってるんだから。杉浦は酷かったな。
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:23:36 ID:dAEsTgPN0
>>1 3年7ヶ月の禁固刑+死刑、という訳ですね。
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:24:57 ID:XAQKUTBQ0
597 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:25:45 ID:oJYLrQIw0
>>590 自殺はともかく、交通事故死者数は平成8年からずっと1万人切ってるよ。
平成19年は6000人切ってる。
>>594 いや、具体的事実の錯誤に関する法定的符合説と具体的符合説の違いだよ
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:27:55 ID:+sGfzqsw0
死刑執行まで時間がかかるのは、死刑囚にとっても苦痛じゃないか?
いつ処刑されるかと、何年もビクビクしながら暮らすのは地獄。
早めに処刑したほうが死刑囚のためだ。
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:28:15 ID:oJYLrQIw0
601 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:28:29 ID:nGFnRK9OO
たった15人かよ、来年は残り全部を片付けてね。
602 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:14:24 ID:nZnJbrjV0
とっとと片づけろ・・
在庫処分・・
税金がもったいない・・
こういうこと匿名とはいってもネットで威張り散らして言う奴ってリアルでどんな奴だろ?w
「ネトウヨ=ヒキオタ=ロリコン=アニオタ」説・・信憑性大だなw
よほどうだつの上がらない馬鹿どもだろ?w
603 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:20:10 ID:nZnJbrjV0
死刑になる前にどんどん死んで、あるいは殺されていくと思うよ。
時の経過が早まって、世界全体が結果をすぐに出すことを求めはじめている。
605 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:22:45 ID:xnUkI0YQ0
明日決行
606 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:25:24 ID:VeVP0BE/0
〜ボランティア募集〜(拘置所)
職種 刑場での軽作業
内容 ・首に食い込んだ締縄はずし
・鼻血、糞便、尿、精液の清掃
・飛び出した舌を口に納める
・こぼれた眼球を元に戻す
・着衣着せ替え
・首に残る縄目の痕を包帯で隠す
時間 @8:00〜12:00 A13:00〜17:00
勤務 6月13日(金曜)
場所 東京、大阪、名古屋、福岡、仙台
その他 清めの塩は持ち帰り自由
607 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:27:16 ID:6qGKLuTl0
まだたった15人か。
冤罪の疑いのあるのを除いて、一日15人くらいやれよ。
今100人いるから、一週間で一掃できる。
608 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:28:40 ID:k5ChJFP90
>刑確定から執行までの期間の平均は4年1か月で〜
まだこんなに長いのか。せめて半年以内に吊るせよ。
無駄な在庫を抱えないよう
着々と片していけよ!
倉庫代だってばかにならないぞ
610 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:31:55 ID:ukh8KqkN0
麻原彰晃を早く吊るせ!
あのクソが今も息をしてるだけでムカつく
611 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:34:09 ID:ez9carHXO
まだ明日がある
612 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:38:53 ID:/+3UszULO
人を殺してはいけません!
もし人を殺したら あなたと話し合いをするぞ!
それに あなたの人権を少しだけ侵害するぞ!
その後 釈放された後は …知らん 誰か社会が面倒みるはず!
とにかく人権人権人権!人権を守れ!死刑はんたーい!
地球市民まんせー!
613 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:40:07 ID:bs9ZPpJT0
>>1 その15人が殺した内に無関係に殺された人間だけでもそれ以上だと思うが
たったの15匹かよ。
もっとじゃんじゃん駆除しろよ。
615 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:41:45 ID:VTg7dwLlO
来年は30人は吊ってくれな。
616 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:42:14 ID:uD2K2ioc0
法律守ってないじゃん
ちゃんと6ヶ月以内にやってよね
617 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:42:19 ID:nZnJbrjV0
>>614 オマエみたいな奴をひとことで言えば・・・キモイ、ウザイw
618 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:44:27 ID:8XSRnRWF0
年内に処分しろよ
来年に仕事持ち越すな
愚図が
619 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:49:09 ID:CN9GY56G0
>>15 麻原の死刑執行が難しいのは、麻原を殺すと逃亡犯が捕まったとき裁判が難しくなるからだよ。
共犯者が捕まって無い場合は、死刑執行はすべきでは無いというのが事実上のルールになってしまってるのが現状。
ちょっと悪知恵の働く犯罪者なら、共犯者殺して見つからないように埋めてから捕まれば永久に死刑回避できるわな。
620 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:50:03 ID:XAQKUTBQ0
621 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:53:09 ID:+W4R28vI0
>>616 半年以内に執行された死刑囚って、ほとんどいないと思うが
大正時代にさかのぼればいると思うけど
622 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:56:42 ID:IWl8wLipO
来年は関、麻原、小林あたりお願い致します
松永、関根、西本、あたりもお願い致します
623 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:57:18 ID:6CuQdsr+O
確定してすぐ殺せよ
生かしておいても意味がない
確定後1ヵ月でいいんじゃないの?
なんで無駄飯食わせるんだ
625 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:08:55 ID:WHJu+E/A0
ここで「即死刑だ!」と言ってる奴らに刑務官採用試験を受験することを勧める。
キミらの頭じゃあどうせ不採用だろけどw
いつ執行されるか分からない恐怖を与えるためにも、不定期で執行するのがよろし。
627 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:11:44 ID:ND/nM0gV0
>>625 刑務官なら、試験自体はそれほど大したことないと思う・・・・・
馬鹿にしてるわけじゃないが
>>606 刑が絞首刑だから二度手間なんだな?
火あぶりなら骨集めだけで済む。
どうでもいいけど、確定したら半年以内に必ず執行しろ
死刑囚にかける税金は最も無駄な金である
631 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:33:41 ID:WHJu+E/A0
>>630 くだらねえこと言ってる暇があったら刑務官になって思う存分、執行に従事するんだな。
オマエみたいな糞にはそれが本望なんだろ?w
632 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:36:42 ID:EefymRdV0
633 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:37:51 ID:wAyNkt/Q0
ID:WHJu+E/A0
また、ずいぶんと頭の悪そうな奴が現れたなw
法務大臣ならわかるけど、刑務官ってなに?
刑務官に死刑を決める権限があるとでもおもってんのかこいつww
最低限の知識もない奴は発言しなくていいよ
ますます廃止派の立場が悪くなるだけだからさwww
634 :
◆C.Hou68... :2008/12/31(水) 00:38:28 ID:v7veCriE0
機械的に
635 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:41:02 ID:MUYTM3y6O
指摘に一切返信しない
高貴な刑務官暴の発生ですね。
636 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:44:50 ID:wn6xuiFh0
飲酒運転は厳罰化しろというくせに、死刑は反対というやつは何なんだ
殺すならちゃんと元を取って殺せよ
派遣みたいに工場とかで重労働させればいいのに
639 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:54:21 ID:WHJu+E/A0
>>633 文章もまともに読めないのか、オマエはw これだからネトウヨはレベルが低いw
オレがどこで刑務官に死刑執行決定権があるなんて言った?
ここで楽しそうに「死刑だ!」なんて言うくらいならいっそのこと刑務官にでもなって、
重罪人の死刑執行を大いに楽しんでくださいよ・・って言ってるだけだよw
まあ刑務官になっても定年までに死刑執行に何度立ち会えるかしらないけど
>>639 あんた、刑務官を馬鹿にしてんじゃないのか・・・
641 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:01:58 ID:eb6HkHpE0
2008
家族による子供殺害 159人
不審者・知障による子供殺害 1人
642 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:03:40 ID:S0ozx/Ud0
>>621 昭和28年3月17日に発生した、栃木雑貨商一家殺害事件の犯人・菊地正が、死刑囚として脱獄、短期間で死刑執行された事例として有名。
昭和30年6月28日に死刑が確定して、昭和30年11月22日に執行された。
643 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:05:11 ID:WHJu+E/A0
>>640 馬鹿にしていないよ。
刑務官の仕事で何が一番つらいって死刑執行だそうだ。
おそらく現行の刑務官で死刑執行がやりたくて刑務官になったり、死刑執行にやりがいを感じている人など皆無だろう。
そこでトラウマを抱えた現行の刑務官の人たちには、このスレのネトウヨどもの存在が朗報になるだろうな。
なんせ執行のボタンを押したくてたまらない奴がこのスレにはウヨウヨwいるじゃないか?w
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:08:37 ID:wAyNkt/Q0
>>639 それはお前だろ、つか自分で言ったこと覚えてほどアフォなの?
625 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/12/31(水) 00:08:55 ID:WHJu+E/A0
ここで「即死刑だ!」と言ってる奴らに刑務官採用試験を受験することを勧める。
法務大臣がハンコ押さないと死刑は執行できないんだよ
死刑確定囚を即死刑にするには法務大臣になるしかない
刑務官は関係ない
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:10:22 ID:K79desjd0
死刑が確定して執行されるまでの期間は18ヶ月以内と定めようよ
冤罪に関しては特定アジア人や在日チョンなら
「 ドンマイ w 次ちゃんとやろう 」 でオーケー
646 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:13:06 ID:wAyNkt/Q0
>>645 もうすでに半年以内に法務大臣がハンコ押して執行することに決まってます
ようするにいままでの大臣がさぼりすぎてただけ
特にヒドイ奴は「宗教上の理由」とかいって仕事さぼってた
647 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:16:12 ID:++6QEnIv0
復讐って、たかだか150年前までは日本人の最大の美徳だったからな。
648 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:16:48 ID:85TMzO/rO
執行ボタンを押すのが苦痛ならその時だけバイトを雇えばよい。1ポチ1万円くらいで。むしろ雇って
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:17:09 ID:6fph4lAK0
日本の刑罰に「死刑」という項目がある以上、
刑は原則の6ヵ月以内に実行されるべき
それが法治国家というもの
死刑反対な連中が糾弾すべきは法務大臣ではなく、法律
まだ4年近くかかってるのか
もっと短くしろよ
651 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:18:51 ID:69DjwCn+0
死刑反対派がうるさいから、無期懲役で服役中だと言っておいてこっそりやればいい
652 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:19:16 ID:oal9l9oMO
もっとサクサクやってくれ
653 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:19:35 ID:wAyNkt/Q0
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:20:28 ID:WHJu+E/A0
>>644 >法務大臣がハンコ押さないと死刑は執行できないんだよ〜
ばあ〜かw
そんなことはわかってるよ。
オレが言いたいのはこのスレのネトウヨどもは死刑執行に従事するか、執行に立ち会いたくてウヨウヨwしているんだろから、
刑務官になって実体験してみろや、ってことだよw オマエともども含めてw
この板の前のレスでも合ったよな?
「オレなら進んでまとめてボタンを押してやる・・」みたいなやつが。
655 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:22:13 ID:Rcdb4ayHO
656 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:23:17 ID:S0ozx/Ud0
>>653 2003年9月26日確定、2004年9月14日執行
657 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:24:11 ID:WHJu+E/A0
>>648 おっ、その案に大賛成だな。
このスレのネトウヨどもはこぞって応募するだろう。
でも重罪人とはいえ人の命を絶ったこと(それもこいつらは娯楽として)には変わらないから、
周りから一生、後ろ指を指されるだろう。たぶん一生カノジョもできないだろし結婚もできないだろう、だってそんなこと楽しみにしている奴って薄気味悪いもんw
四年とか馬鹿か。当日に生きたまま火葬してしまえ!
でも、すぐに殺すより数日待たせておいたほうが怖さ倍増かな?
659 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:27:01 ID:nD21lEi00
>>656 ハッキリ言ってそのくらいが普通なんだよね
サクサク死刑執行しないと税金の無駄遣いになる
腐ったみかんは切り捨てて処理すべき
660 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:27:37 ID:ZTrs3B4WO
もっとスピーディーにすべき。
受刑者の名前と罪状を公表すれば、執行係に立候補する方々もいらっしゃるでしょう。
661 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:28:28 ID:S0ozx/Ud0
662 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:29:14 ID:TqHZUk0eO
死刑廃止になったら犯罪増えるよね
663 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:29:39 ID:LpgW06QD0
死刑のボタン喜んで押しますよ
子供殺されましたから
664 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:30:30 ID:wAyNkt/Q0
ヨウジョ殺人の宮崎が死刑になったのもつい最近だもんなー
おかしいよな
ベジータ「俺にまかせろ」
666 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:35:18 ID:ZTrs3B4WO
執行まで期間があるのは、冤罪の可能性云々が関係してるって聞いた事あるけど、それが事実だとしたら裁判自体意味なくなるし、警察は何してたんだ?て事になるんだけど…
実際どうなんだろか?
667 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:36:52 ID:0dbtmbBJ0
殺された被害者の遺族に死刑執行ボタンを押させる権利を与えたほうがいいんじゃね?
668 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:37:34 ID:VZcVZHoF0
早く大道寺を片付けろ
670 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:39:05 ID:3eGAfvWZ0
4年も無駄飯食わすな税金の無駄ずかい
671 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:39:57 ID:S0ozx/Ud0
>>667 子どもが殺され、父親は死刑を望んで、母親は無期懲役を望んだ場合は?
672 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:40:31 ID:igibS5ztO
今年はたった15人だけしか死刑にしてないの?
少なすぎ!
15人程度なら1ヶ月で死刑にする数だよ!
舐めてるの?
来年は1月に20人は死刑にしろよ!
わかってんのかよ!
わかったら早く死刑にせんかい!
ボケ!
死刑執行が少なすぎるから怒ってるんじゃ!
もっと死刑執行しろ!
>>656 本人が法務大臣宛に死刑執行してくれって要望書?みたいなの
書いたんじゃなかったっけ?
674 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:40:59 ID:+Er2G8REO
死刑は賛成だが、4年で死ねるんなら終身刑とかの方がキツい気がしない?
獄中の環境もっと悪くする必要があるかもだけど。
675 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:42:45 ID:3U/ykgzL0
死刑執行命令する法務大臣に同情はしないが、
執行する刑務官はかわいそうだと思う。
死刑肯定派は自分が人殺しのボタンを押すことを考えてみろ!
めでたいニュースだ
677 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:43:50 ID:wjnWS4H2O
長えよボケ
決まったならさっさと殺せ本当
678 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:44:09 ID:grZqUYk00
>>675 全然余裕なんだが・・・。死刑ボタン押すの躊躇するってのは社交辞令か
魚も捌いたことが無い人間かのどっちかだろ。
679 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:45:23 ID:igibS5ztO
死刑執行て何で執行員がストレス溜まるんだ?
ボタン押すだけだろ!
そんな事くらいでストレス溜めんなや!
凶悪犯罪者を死刑にするだけだろ!
むしろストレス解消になるはずだ!
それより被害者家族に死刑執行をさせる権利を与えてやれ!
680 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:47:05 ID:S0ozx/Ud0
>>673 それでも執行するまで1年かかってるわけだから……
>>675 ボタンは知らないが、銃殺刑の音はいまだに頭にこびりついてる。
681 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:47:21 ID:1jXugf2z0
>>678 実際押すとなったら躊躇するって。
どんな理由にしろ、人を殺すってのはそれだけハードルが高い。
だからこそ、そのハードルを越えてしまったものを死刑にするのも
当然と思えるが。
682 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:47:59 ID:QePRbA/u0
ボタンを10個くらい用意して、オークションに掛けたら、結構良い値段で売れると思う。
ただでさえ国は赤字なんだから、少しでも「稼ぐ」こと考えろよ。無駄に税金増やそうとしないで。
買う奴は、自ら進んで、しかも金出してやるわけだし、ストレスとかもあるまい。
683 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:48:24 ID:Nn5BA2980
ま、法務省さ、法治国家なんだから法律は一番守ってくれよな。
6ヶ月以内に刑執行は現在の法律だろ?
法のトップがこれじゃあ誰も法律守らねえよ。
折れは死刑反対だけどさ、それとこれとを同じ土俵で話すんなよな。
別件を同一議題に摩り替える鬱が多いから萎える。
>>675 よくわからないんだけど
自らその仕事に就いたわけでは無いんですか?
コアセルペートさん、もういないのね。
お嬢様とばあやの死刑Q&Aは復活しないの〜?w
>>685 あのお嬢様とばあやの寸劇のHPってコアセルペートだったの?
>>496 EU加盟条件が死刑廃止だから、EUに加盟したいヨーロッパ各国は死刑廃止するしかない。
イギリス→冤罪死刑が起こったため。ただこの冤罪事件は正直、冤罪被害者自身にも問題があったんだけどね
フランス→時の政権が民意を無視して強引に死刑廃止に持ち込んだ
688 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:58:03 ID:LpgW06QD0
子供を殺された親は
死刑の判子を押した大臣に感謝し
ボタンを押した刑務官に感謝します
有難いです
689 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:58:22 ID:hmEhWLja0
, -―‐― ―-、
/::::,''''~~~~~~~''''ミ:\
|:::彡 ミヽ
. i::彡___ ___ミ::i 我国の司法は優秀です
γ={l ,-o-l}ニ{l-o-、i}ミノ
i 9 ヽ__ノ ヽ_ノ |) 裁判から死刑執行まで一ヶ月
`i ノ`'^ー^'ヽ i
|:: ゝーニニニ-'' / 冤罪など一度もありません
)ヽ 、 ,ィ'
,,,-―-'::ヽ\`ー---‐'~イ-、_
::::::::::::::::::::\ ~ヽ、_/ i:::::::::::`ー
:::::::::::::::::::::::::ヽメ:::>、|:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::i >-ヽ i::::::::::::::::::
691 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:07:37 ID:LpgW06QD0
>>5が死刑賛成者に吐く言葉は
何なんだろうね
そっくりそのまま自分の身にふりかかってるのに気づかない
少なくとも物的証拠がそろってえん罪を疑う余地が無く、
本人も罪を認めているならば、死刑確定後速やかに失効されるべき。
週二回、ゴキブリ風呂とかいれたらどうでしょう。
本人達も、生きる事も死ぬ事も辛い事を実感しますよ。
694 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:13:23 ID:r5GMLGTC0
冤罪の可能性を盾に死刑反対するなら、冤罪が証明されて無罪になった例ではなく
冤罪なのに死刑になった例を挙げるべき
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:46:58 ID:KLm4bIy+0
>>679 こういう馬鹿が大声で自己主張できるんだから2chの懐は深いと実感される
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:54:23 ID:F0EKFQiOO
大晦日に108件執行したら素敵だよね!
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:58:57 ID:/CbD94icO
履けないズボンや拷問で吐かされた犯行は実質無理な犯行自供内容など
妙なものが犯人だとの決め手に死刑袴田は死刑執行されるんだよなぁ…
698 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:01:42 ID:6eKH2Tv4O
死刑を宣告したら翌日とか執行すれば良いんでない?
で、それをマスゴミに大きく報道させれば死刑も減るだろ。
と、リアル厨房が言ってみる。
699 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:01:47 ID:RzbscquC0
ちなみに中国の死刑執行は年間四千人らしいんだけど
ほんとかなぁ
700 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:03:57 ID:4I9loAgK0
701 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:04:07 ID:SQwxCuDaO
ゴミ以下の奴等を4年半も生かしておく事がおかしいんだよ。
死刑判決後半年以内に執行と決まってるんだから半年以内に執行しろよ。
死刑執行できないなら法務大臣になるんじゃね〜よ。
702 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:06:16 ID:l8NHTnhL0
>>661 守れない規定なんだから、そっちを削除したほうがという考えもあるみたいね
かなり前、弁護士や拘置所長さんたち関係者のインタビューを
サンデー毎日が載せてたんだが
「半年はとても無理ですね。死刑囚もかえってイキがったりしててね
大体一年ぐらいがいいんじゃないでしょうか。」
って言ってたなあ
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:06:56 ID:HjtoBXNIO
704 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:07:10 ID:UEBdKL4MO
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:11:24 ID:bukN/CuR0
もっと迅速に執行できんのかいな。
関光彦みたいなのは問答無用で刑確定・即日執行OK。
706 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:11:29 ID:xrHDmIiz0
>>701 もっともだ。死刑を執行できない奴は法務大臣になる資格はない
707 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:12:37 ID:3FSidMzUO
ガンとかで余命告知されるときは、言われたときは確かにショックだが
しばらくすると「死ぬまでに何をすべきか」覚悟が決まると聞く。
死刑も期間決めないから反省もしないし後からグダグダ言い出すんだよ。
「判決からきっちり一年」て決めればいい。冤罪証明するのも、一年あれば余裕だろ?
4年も税金で飼ってないといけないのか?
無罪と死刑でガチで争う冤罪の可能性のあるのは別として、
粛々と実行してもらわないとな。
709 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:36:59 ID:icWPPptMO
宮崎勤が牢やで大好きなアニメ見放題だったってことを知った時
本当に驚いた
710 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:44:16 ID:2HeQ/mwoO
>>708 今年は冤罪濃厚の人が執行されたけどな・・・
711 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:46:39 ID:1pbv7AfH0
関なぁ・・・
あの糞虫だきゃマジでとっとと執行してほしいわ
712 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:47:19 ID:SHUsuQSo0
>>710 そういうこと書くならしっかり説明サイトなりを示せよ。
713 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:47:26 ID:UEBdKL4MO
そんなガチな人っていた?
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:48:57 ID:3FSidMzUO
コンクリの主犯は今頃どうしてるかな。
シャバに出たはいいもののPCやケータイとかの社会の変化についていけず、橋の下でガタガタ震えてるとこかな?
そのまま野垂れ死にしてるならいいんだけど、どっかの人権屋のアホに保護されてて、余計な知恵つけられると困るなあ。
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:49:26 ID:mCOs5kFR0
716 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:50:02 ID:HxRxBsZW0
717 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:54:46 ID:l8NHTnhL0
>>715
久間三千年
自分は、執行しないで獄死させるだろう、と思ってたので
びっくりした
718 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:56:31 ID:QINCmK+YO
俺を死刑にしてくれって奴、日本中にワンサカいるんだろなあ
死刑ってなんだ?
これが極刑?
死刑制度見直す時だね
時代錯誤
719 :
710:2008/12/31(水) 04:59:14 ID:2HeQ/mwoO
法務大臣になって,全部執行してぇなぁ。
一回おれにやらせてくれんもんかね。
721 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:03:40 ID:2QPwGbon0
たった15人て、そんな少ねーのかよ
いったい何人の確定囚がいると思ってんだ ひゃくだろひゃく!!
だいたい死刑する側は、やる気あんのかやる気が、顔洗って出直してこーい
確定したら1秒でも早く執行しろやバカヤロー
どんだけ無駄な税金が使われていると思ってんだ?クソバカヤロー
>>718 終身刑や重加算刑導入したいけど費用が・・・
723 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:05:49 ID:tEozH+Y4O
だから何なんだよ…
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:06:26 ID:hdS4eMj90
>>718 死刑は野蛮な制度だと思うが
人間なんて所詮野蛮なんだと思う。
動物なら群れから追放だろうが追放先がないからな
>>719 ありがとう、調べてきた。
状況証拠の積み重ねで有罪になったって言ってるところあるけど
捏造も積み重ねられたような状況証拠で本当に怖いな。
726 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:12:12 ID:duLZ8JRo0
軽い犯罪ほど厳罰が有効なのに日本は少し重めの犯罪まで軽すぎる。そこが問題
727 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:18:30 ID:hdS4eMj90
>>726 死刑が容認できるなら
手足切り落とす刑とか、舌切り落としたり、目を潰す刑があっても良いよな。
なんで、一気に飛んで死刑だけなんだろ
728 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:20:30 ID:2HeQ/mwoO
>>725 今携帯なんで詳しい懸賞サイトは書けないが、これは本当に無茶だと思う。
例えば、血痕のDNA鑑定では、帝京大の鑑定はシロで、科捜研の鑑定は「多分」
クロというもの。(明確にクロとはされてない。)
あと、「遺留品」の上着が、半年後に「新品同様」「ほとんど汚れなし」の状態
で見つかったらしいし。狭山事件が冤罪なら(俺はそう思うが)、この事件は
確実に冤罪だと思う。
ちなみに、筋弛緩剤や毒カレーも俺は冤罪と思う。だいたい、鑑定試料を使いき
るとか、どう考えても怪しすぎる。
729 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:22:23 ID:6NCjcLdVO
>>718 結論は言わない論調はブサヨ独特だな
終身刑でも完全看護三食付きなんて、どこが刑なんだと。
その分、あぶれている派遣を救ってやる方が、ましだろ。
>「遺留品」の上着が、半年後に「新品同様」「ほとんど汚れなし」の状態
>で見つかったらしいし
久間が隠してて、捨てたんじゃないの?
731 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:25:34 ID:SHUsuQSo0
>>728 いつものこいつが犯人に違いないという
犯人ありきの見込み・思い込み捜査だったんでしょ。
これは警察だけでなくその証拠を採用した裁判官など
批判されるべき場所は複数にあるのがまたやっかいですけど。
732 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:26:06 ID:VZcVZHoF0
>>730 再捜査した飯塚市の山道から「新品同様に」「ほとんど汚れなし」でみつかると思うほうがどうかしてるけどな。
>久間が隠してて、捨てたんじゃないの?
ってのは無理な理論だろ。
734 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:30:35 ID:AbJlQmpv0
>>1 最高裁判所だって間違った判決を下すかもしれない。
裁判自体が公正に行われないかもしれない。
そんなとき人命を護る最後のセイフティーネットが法務大臣だ。
それを分かっていないアホが多すぎる。
735 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:31:41 ID:SHUsuQSo0
>>734 だからと言って前大臣のように職務放棄もどうかと思うけどな。
>>727 例えば麻薬常習で捕まったら
犯罪者の年齢問わず麻薬射ってた部位を切断するとかな
そんぐらいやってもバチはあたらん
737 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:33:31 ID:3FSidMzUO
小沢みたいに「死ぬまでに一度、法務大臣やらせてくれ」て頼んでみるかw
>>734 だからそのセイフティーネットが「6ヶ月」なんだろう?
6ヶ月間は猶予の余地があるから,その間に対策を採れと,
法律はそういうことだろう。
法律の規定に違反して,
勝手に行政がセイフティーネットを拡大してもいいのか?
法律と行政はどっちが上なんだ?あほでもわかるよな。
世論にもみくちゃにされるのにセイフティーネットになんかなるもんか
歴代の法務大臣が義務に反して判子押さない権利を乱用しすぎた
740 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:37:00 ID:SHUsuQSo0
741 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:39:24 ID:hdS4eMj90
>>738 え、最終的に罪かが確定したら囚人が取れる打開策なんかないよ。
裁判を受ける権利も最高裁までつかったら終わりだし。
六ヶ月は死ぬ前に反省しろって期間だと思うが
742 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:40:19 ID:2HeQ/mwoO
しかし、DNA鑑定で明確にクロとされてない(どころかシロ鑑定あり)のに死刑
にされるのは、本当に怖い。
事件自体は、幼女を何人も頃してる事件なんで、死刑もやむを得ないのだろうが。
しかし、藤本事件にしろ、福岡事件にしろ、九州は冤罪濃厚な執行が多い。
藤本事件は国の調査委員会が暗黒裁判だと認めてるし、福岡事件は「共犯者」と
された人物が(執行された「主犯」とされた人物は)冤罪だと逝っている。
関係ないが、あの事件の弁護士、裁判の相手になったことあるけど、えらく酷い
書面だったのは覚えてる。
743 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:40:46 ID:k35GRr0tO
浅野たくみの守は即日だったぞ!
744 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:42:57 ID:l8NHTnhL0
>>733
警察が隠してて、捨てたとか思ってるの?
って別に久間がやった、と思いこんでるわけではないけど
746 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:44:50 ID:srzQbIZv0
ポッポ(弟)が法相に留任していたら、30人は執行されてたのにな
>>745 マジレスすると、確定後、即日執行しても法律違反ではない
>>745 いや、再審請求って言っても、本当に狭き門だよ
何冊も死刑関係の本は読んだが、
一度確定すると、執行という大きな歯車が回りだす感じ
現代は多少はましになっているのかもしれないが・・・・
実は俺も久間は獄死させるだろう、高齢だし、裁判や
捜査にも文句付けようと思えばつけられるし、ややこしい死刑囚は
飛ばすはずと思ってたんだけど
結局執行されてしまった
749 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:48:06 ID:PCLH8uKk0
早くなっても平均4年とかってwwww
こういうのも税金の無駄遣いに分類されるわな。
人間一人囲うのに年数百万はかかるわけだろ。
しかも懲役じゃないから何も生み出さないし。
マジ即殺すべきだわ。
750 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:48:41 ID:hdS4eMj90
>>745 再審請求って審議不十分とかの最高裁の判断じゃないのか。
囚人側からなにかできる問題じゃないだろ。
塀の中で六ヶ月で新事実見つけろってか。
そういうのは何年かかけた今までの裁判のなかでやりつくしてるだろうし。
あとは、弟が助けてくれるの待つだけじゃん。
>>744 >久間が隠してて、捨てたんじゃないの?
>警察が隠してて、捨てたとか思ってるの?
>って別に久間がやった、と思いこんでるわけではないけど
別に私の方も警察がやったとは言ってませんよ。
ならなぜこれを警察が証拠としてるのか疑問に思わないかが不思議なのですけど。
でも、誰かが事件後に捨てたとはあなたも思ってますよね?
さて、本当に誰が捨てたのでしょうね?
>>748 だからどうしたよ。
非常手段の再審が広く認められてたまるか。
制度に不都合があれば,法律を変えるべきであって,
法律に違反して良い理由には全くならない。
753 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:49:41 ID:lCZx3Nuy0
人が人を殺すことは決してあってはならない。
死刑もまた同じ。
しかし。殺人を犯した人は人権を犯し人権を無視をして人を殺したわけだ。
そんな人には自分の命を持って罪を償ってもらうしかない。
殺された人が犯人を死刑にすることで生き返るわけではないが
遺族の感情世論の感情なによりも殺された人の無念の気持ちを考えると
犯人には無条件に死を与える以外ありえない。
今年もまだ数時間ある。
今後犯罪者が無くなる事を期待して死刑の執行を希望する。
そして死刑制度に心から賛成し評価する。
>>752 再審は置いといても、半年以内に執行自体も無理だと思う
自分は半年以内に執行って行く規定そのものを削除したほうがいいと思ってる
755 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:53:06 ID:U+1TISC70
>鮫島事件
どういう事件ですか?
756 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:55:19 ID:oo14XdzIO
年末年始に死刑執行はないから死刑囚には安らぎの時。
そこで不意打ちですよw
757 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:56:59 ID:2HeQ/mwoO
758 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:05:02 ID:srzQbIZv0
>>756 史上初の元旦執行いいね
特別メニューの雑煮とプチおせちを食い終わった後に
「いまから死刑執行するからちょっと来い」とか言われるのw
759 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:10:10 ID:4ULpfmYpO
不意打ちいいなwww
てか早く死ね!
760 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:20:11 ID:Sfw29zVE0
むしろやるならクリスマスに
761 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:28:43 ID:EnNGi5cU0
自白が取れない事件の中には、近傍に住居を構える前科者から洗っていって
前科の内容や目撃証言等合わせていかにもこいつならやりそうだって奴をしょっ引いて来たりすることがあるんだよな。
だから前科の無い普通の市民にとっては冤罪の可能性はゼロと言っていいし
正直冤罪であってもいつ再犯の恐れがあるかわからない前科者を適当な理由で処分してくれるなら
近隣の住民にはありがたいと思うけどw
出所したコンクリの犯人が済んでいる地域住民なら
冤罪でも何でもいいからあいつらを死刑にすることに反対する住民はいないだろw
762 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:34:13 ID:WQvP08ZO0
おれも裁判員になって悪をさばきたいです
763 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:34:36 ID:9130HAwp0
朝原とかは未だなのか?
6ヶ月を4年って...
判決が出て6ヶ月目にすべし
そうすればされる側も諦めがつくだろ
764 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:36:01 ID:l8NHTnhL0
>>763 まだ信者の裁判が残ってるから_
あと二人ぐらいだっけ?
>>761 だよな、前科で殺人や強姦の犯人が次も疑われるのは当然だよな
疑われたくないなら犯罪を犯すなってことだよ
派遣みたいな屑どもは犯罪者予備軍
派遣なんてみんな凍死すればいいのに
766 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:40:22 ID:hexDUzidO
こういうのがよくわからん。
殺したか殺してないかはっきりと言い切れない奴なら話は別だが、明らかに凶悪な殺人を犯してて反省等もなしであれば判決でた後直で死刑でいいじゃん。
毎回毎回何をもたもたしとるわけ?
>>761 残念ながら、日本人のほとんどの本音はそうだろうね。基地外と一緒に住んでられないというわけで
死刑判決も執行もどんどんやるべきだと思うけど、一応法治国家なんで、必要な
もんをちゃんと揃えた上で死刑にしてほしいね。
しかし、裁判員がうらやましいのう。凶悪犯を死刑にする話し合いに参加できるんだから。
言葉の通じる奴を思い止まらせるための死刑だから
救いようの無いバカの存在のために死刑廃止しても意味ないからな
長々裁判して死刑と決まったヤツはいつ殺してもいいだろうに
法律どおりにやってくれ、大半の人間は死刑になるようなことしないから困らない
保護施設で手厚い保護を受けている、犯罪者どもを死刑にしたら
浮いた税金でホームレスの家賃ぐらいはどうにかなる気がする。
なんでまじめに働いてきた人たちがこんなことになって、
人を苦しめてきた凶悪犯罪者ばかりがぬくぬくと生きてるんだろうな
771 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:52:08 ID:6U6B0rZCO
現行犯は、全国引き回しのうえで即死刑で良い。
772 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:57:16 ID:FPfhgXuP0
なら殺人が冤罪でも死刑でいいんじゃない?
774 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:12:40 ID:EnNGi5cU0
善良な市民がまったく見に覚えのない事件の犯人に仕立て上げられるのは確かに可哀想だが
弁護士やプロ市民が冤罪と騒いでいる殺人・強姦等の身体犯については
「それは多分俺じゃない「今回は俺じゃない」
といういわゆる札付きの奴が捕まっていることが多いという事実はあるな。
今回もあいつがやっててもおかしくないと思われるようなDQNなら同情はできんw
775 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:15:55 ID:I9rPmtcOO
税金の無駄だから6ヶ月経過したら飯抜きにしろ
776 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:18:02 ID:EGGrMS3p0
毎朝サイコロ2つ降らせて
ゾロ1がでたら死刑執行でいいよ
平均執行も1ケ月になるし。
777 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:21:14 ID:cTLcvsLB0
>>734 それがどうした
そんなこと恐れてちゃ何も出来ないぞ?
そういったことを恐れて何もしなくなった時
口元を綻ばすのはどこのどんな奴だろう?
俺はそいつらの笑顔が嫌いで、いつもしょぼんとした顔や
泣きべそ顔が好きだからお前の意見には反対だ
死刑にも犠牲はつきものだよ、きみィwwwwwwwwwwwwwwww
778 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:23:05 ID:VjVi3S4rO
被害者遺族に死刑執行させてやれよ
それか立ち会いか
死刑判決の出る裁判なんか最高裁まで十何年もかけてやるだろ
コロコロ変わる大臣ごときが半年そこら審査して何が分かるんだよ
780 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:26:04 ID:SHUsuQSo0
>>772 疑いの残るような捜査してる警察と
それを採用している裁判官を批判することに何の問題があるのかと。
781 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:26:31 ID:Vfeh9Haf0
死刑を単なる処理として考えてるのか、きちんと謝罪し罪の償いとして刑に処すべき。
そういう意味で6ヶ月の期間は短すぎると思うが。
782 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:27:42 ID:5KB9lduw0
>>734 > 最高裁判所だって間違った判決を下すかもしれない。
> 裁判自体が公正に行われないかもしれない。
そういう事が実際に起きるのを今か今かと心待ちにしている薄汚い大人が
いるんだけど そういうくだらない市民団体の成員とかは
「 ツラが気に食わない 」とかの理由でリンチして殺せないのかな?
783 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:29:53 ID:FPfhgXuP0
>>734 こいつ、アホじゃないの?
>最高裁判所だって間違った判決を下すかもしれない。
>裁判自体が公正に行われないかもしれない。
>そんなとき人命を護る最後のセイフティーネットが法務大臣だ。
行政である法務大臣が、司法の判断に介入することを許しているわけだね。
お前は、三権分立を厳格に定めた日本国憲法の理念を真っ向から否定しているわけだ。
>781
償っても償いきれないか改心の見込みも無いから、逝って貰ってるのに
4年は短い
>>781 懲役や罰金刑は、受刑者が最も反省する状況やタイミングを選んで執行されますか?
単なる処理で十分だろ
787 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:31:21 ID:jnaNpnZY0
どう考えても真犯人間違いなしっていう事件が殆どだろ(秋葉原の加藤とか)
そういうのはすぐ死刑にしろよ。
女児一人の着衣についていた繊維が、久間の車種のシートと細部まで一致しているし
資料が少なく帝京大で検出されてないが、当時警察で行われたDNA鑑定が
間違いである可能性も低い
久間は無罪というにはちょっとな・・・・
789 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:33:30 ID:9ltK4NPTO
死刑なんてすぐにでも執行しろ
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:37:33 ID:wA9aZ5C3O
絞首刑だけしか死刑がないってのはおかしいよなー
うーん。
>>788 調べても疑問視するサイトばかりなのだけど・・・
DNAの再鑑定の要求通ってないしどうなんだろ?
ちなみに同時のDNA鑑定制度は今のそれとは大きく劣ってますよ。
>>790 処刑方法が複数になれば、施設や人員も複数用意しなくてはならない
絞首刑では執行不可能な受刑者でも出ない限り、経費の無駄
793 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:42:14 ID:EnNGi5cU0
>>786 そうなんだよな。刑罰ってのは本人が自主的に罪を償うものじゃないんだよ。
罪人には切腹させずに磔獄門にするのと同じ。
謝罪なら公判中にいくらでもできるし。
794 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:45:12 ID:BX/9/uGA0
俺が法相に就任したら翌日には全員処刑するよ。
だから俺が国政に参加するための資金を寄付してくれよ。
795 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:49:43 ID:1QlJmRX20
6ヶ月以上経ってる不良在庫がまだいっぱいあるんだろ?
さっさと一掃処分しちまえよ。ゴミクズなんだからさ。
796 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:53:08 ID:y9FlZeJYO
囚人を一日飼う費用ってどれくらいかかるんだろう?
誰か教えて下さい。
死刑が確定したら1週間以内に処分しろよ
798 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:57:11 ID:XBxjeWKXO
早く死刑にしろよ!何もたもたやってんだよ!
>796
200万/年じゃなかったっけ?
800 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:03:42 ID:UqxghUmN0
あくまで「死刑確定してからの年月」であって、「犯罪 〜裁判〜 確定」の年月は入っていない
あくまで「死刑確定してからの年月」であって、「犯罪 〜裁判〜 確定」の年月は入っていない
あくまで「死刑確定してからの年月」であって、「犯罪 〜裁判〜 確定」の年月は入っていない
あくまで「死刑確定してからの年月」であって、「犯罪 〜裁判〜 確定」の年月は入っていない
あくまで「死刑確定してからの年月」であって、「犯罪 〜裁判〜 確定」の年月は入っていない
あくまで「死刑確定してからの年月」であって、「犯罪 〜裁判〜 確定」の年月は入っていない
あくまで「死刑確定してからの年月」であって、「犯罪 〜裁判〜 確定」の年月は入っていない
801 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:07:40 ID:CHki8++30
>>799 光熱費や住居費を
民間換算すると
倍くらい行くはずだ
夏冬はエアコン
図書館医療はただ
働けば金も入ってくる
今派遣で無職になってる連中より
ずっと健康で文化的な最低限度の生活ができてる
802 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:08:16 ID:6jgQRuZi0
>>778 それで気が済む遺族も居れば、より一層傷つく遺族も居る。
いずれの場合にしろ
「幾ら加害者に報復しても、被害者は生き返らないし、悲しみ自体は癒える事がない」
という被害者遺族の現実は変えられない。
803 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:10:02 ID:l2TQ9KOTO
>>508 そもそも警察に捕まる時点でその人間の素行が悪いってことだ。結果的には無罪であっても素行の悪さが治らないなら間違って死刑執行されても別に問題になることではない。
真っ当に生きていたらそもそも警察にマークなどされない。
804 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:11:26 ID:G6Kc3+af0
半年ルール守れよハゲども
>802
気が済まない香具師のために、気が済む香具師は我慢しろと
素晴らしい考えをお持ちのようで
806 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:19:21 ID:OABgcita0
確か法律では、死刑確定後6ヶ月以内に執行する事、と決まっていなかったっけなぁ・・・・・。
死の恐怖を味合わせるというのも手だが、サクサク執行も財政難の観点からしたら良いと思うが。
807 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:20:14 ID:SHUsuQSo0
808 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:22:15 ID:l2TQ9KOTO
4年も放置ってなにしてんだ?
810 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:27:31 ID:4nUxsYYlO
>>781 長い裁判期間中、反省出来ない馬鹿は馬鹿のまま
さくさく6ヶ月で宜しくってな事で
お前らあいかわず死刑大好きだなw
812 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:47:30 ID:l2TQ9KOTO
>>767 しかし何で裁判員制度って重大刑事事件だけなんだ?
むしろ民事裁判の大型訴訟とか行政裁判のほうが裁判員制度の趣旨に合ってると思う。
民事裁判や行政訴訟では国や大企業が勝つことがほとんどであり逆に国・大企業を負けさせたら裁判官は出世出来なくするシステムだからな。
813 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:54:52 ID:UshwQMnDO
>>811 好きというより、コイツらが社会に出て来られては困る
>>811 わるいわる〜いヤツが死刑になるのはメシウマだろ
815 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:58:47 ID:hFtxO5FzO
>>813 社会に出て来れる様に更正させるのが国の義務なのではないでしょうか?
国家が無意味に殺人を犯してそれを肯定する様な意見はやめませんか?
犯罪を犯した人も同じ人間だと認識して欲しいです。
816 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:01:07 ID:1oWmTe2yO
>805
香具師ってなーにー?
817 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:03:29 ID:hdab5LP80
執行までの経費(死刑囚の生活費)は大臣のポケットマネーで出すことにすれば別にかまわんよ。
818 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:05:37 ID:EnNGi5cU0
>>812 民事は特定の分野の専門家じゃないとわからないマニアックな争いだったり、
法律も特別法が沢山あったりで
賢い裁判官でも理解するのに難儀することが多いと聞いたことがある。
819 :
くるったおうさま ◆Funlsc3XTU :2008/12/31(水) 09:08:12 ID:wAyNkt/Q0
>>815 >国家が無意味に殺人を犯してそれを肯定する様な意見はやめませんか?
お前に質問する、ある人が電車に飛び込んで死にました。
この場合、これは殺人事件で電車の運転手は殺人鬼ですか?
殺人ってのは犯罪、人が死んだ=犯罪ではないんだよ
犯罪になるにはいくつかの構成要件があるんだ
少なすぎワロタw
821 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:12:46 ID:8KgdIiuWO
もう全員いっぺんに執行しろよ めんどくさい
822 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:13:06 ID:rxRi2gHmO
スレタイしか読んでないけど、今の執行が半年以内に行われず、4年以上かかっていることが問題という記事かな。
823 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:15:35 ID:S0ozx/Ud0
>>812 裁判員制度導入で、死刑が減ることは間違いない。
3年半も仕事して無かったって事か。
年末一掃処分しちゃえよ。
正月を未処刑囚0で迎えよう。
825 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:16:39 ID:rowAbzIbO
826 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:21:28 ID:wAyNkt/Q0
罪刑法定主義、違法性、明確な犯意、故意によらざる行為
話すと長くなるから、先の例で簡単に言うと
電車の運転手はなぜ殺人犯にならないか
まず、運転手には人を殺そうとする意思はなかったか?
運転に過失はなかったか?
そこいらを常識的に判断すると、これは飛び込んだ人の自殺という結論になる
なぜなら犯罪の構成要件を満たさないから
827 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:23:17 ID:/1u/kVj6O
逆に考えるんだ
死刑囚を四年も怯えさせ、苦しめていると考えるんだ
828 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:25:05 ID:hFtxO5FzO
>>825 無意味に死刑にしてしまうより社会に貢献出来て遺族に償いをさせるべきなのではないでしょうか?
犯罪を犯した人にとっては死刑というのは最も安直な逃げ道だと思います。
生きて償いをする事こそ犯罪を犯した人にとって一番辛い罰だと思います。
829 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:26:28 ID:emK6qkp6O
>>824 人権派(笑)が再審請求乱発しまくってるからできないよ。
830 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:27:17 ID:wAyNkt/Q0
犯罪者が死刑になりました。
国の故意によってこの15人は犯罪を犯したのですか?
15人が犯罪を犯したことに国に責任があるのですか?
これらを常識的に判断すると,
当然、故意でもなければ過失もない
人を無意味に何人も殺す、そんなことをすれば死刑になるのは,常識でわかるよね?
それをあえてやったんだから、この15人は電車の飛び込みと同じで
自殺と同じじゃないですか?
なんか意見はあるかい
>>815
>>828 私は死刑の方が辛い罰だと思います。
さぁどう反論しますか。
832 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:30:08 ID:uiup0eJhO
>>828 どんな償い?遺族が、自分の家族を殺した糞の金で生活しなきゃいけないとかって拷問を償いとは呼ばないよ?
833 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:31:06 ID:wAyNkt/Q0
>>828 日本で死刑になる奴は人を殺してる
人の代わりになる償いなんてあるわけがない
つか俺の質問に答えろよ ID:hFtxO5FzO
死刑は国による殺人ですか?どうなんですか?
殺人だというなら、国にどんな責任があるんだい?
人が死ぬってだけなら電車は車の事故も一緒だよね?
電車や車の廃止も訴えてるんですか?
日本は刑務所出ても40%が再び犯罪を犯す国ですよ。
まあ、外国でも似たり寄ったりでしょう。
犯罪を犯す奴は、法令遵守の精神が生まれつき欠落してるんだから。
絞殺より、生きてるまま脳をいじくって実験したほうがいいよね。
役に立って死ねるからいいよね。
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:34:43 ID:S0ozx/Ud0
>>828 そうだよね。大賛成!!
死刑したって何の解決にもならない。
ということでお前、実験的に死刑囚と一緒に無人島で暮らしてみろ。
お前が死ななかったら、社会も変わっていくぞw
837 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:34:50 ID:wAyNkt/Q0
ID:hFtxO5FzO
殺人鬼にできる唯一の償いは自らの命を絶つことだけだよ
838 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:35:53 ID:hFtxO5FzO
>>833 私が言いたいのは罪は罪ですが罰=死刑という罪を罪と認識せずに執行する事に違和感を覚えるのです。
罪を反省し後悔させる事こそ国が課すべき責務なのではないでしょうか?
またそうでなければ国家という意味がないと思います。
>>838 死刑に即すことで己の罪と向き合うことが出来た、という死刑囚は多い。
840 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:37:50 ID:S0ozx/Ud0
>>838 >死刑という罪を罪と認識せず
一体、どういう発想なんだ?w
841 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:38:18 ID:wAyNkt/Q0
ID:hFtxO5FzO
俺の質問の意味がわかってないな
まず
>>815の「国家による殺人」って発言を撤回しろっていってるの
反論あるならそれを言えって言ってるの
842 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:39:27 ID:hFtxO5FzO
>>839 せっかく罪と向かい合う事が出来ても社会復帰できないのならば意味がないと思いませんか?
843 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:40:10 ID:fOYL8renO
俺もそうかもしれないけど、
815はしょせん他人事としてしか考えてないんだよな
844 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:41:32 ID:J1lmGqVKO
>>838 死刑執行直前になれば、罪への後悔もでかくなるよ
だいたい、死刑囚のいる独房は毎朝執行あるんじゃないか?自分じゃないか?
ってのでめっちゃ空気重いらしいし
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:42:52 ID:wAyNkt/Q0
ID:hFtxO5FzO
なあ、人の話聞いてるのか?それとも誰かに洗脳されてて
それが解けないのか?
死刑は犯罪じゃないよ、死刑が犯罪だったら中央線の運転手はみんな
殺人鬼になってしまうよ、その理由は書いただろ?
>>842 思いません。
刑の目的は社会復帰ではないから。
847 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:44:07 ID:8GjymbEx0
>>816 香具師(やし)
1. (こうぐし) - 香具を作ったり、売ったりする人たちのこと。
2. (やし、野師) - 露店で興行・物売り・場所の割り振りなどをする人。俗に的屋(てきや)ともいう。
3. (やつ、やし) - 一部の電子掲示板で、奴(ヤツ)の代わりに使われているインターネットスラングのこと。
片仮名の「ヤツ」が「ヤシ」に似ており、「や」「し」とキーを打つと
「香具師」に漢字変換されることに由来している。
この変換は2に由来するものである。この用法においての最初の出典は
2000年2月24日のあやしいわーるどまで遡る。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ここでは、3番目の意味である。
>>383 死刑が罪なら禁固刑だって罪になるんだよ。
死刑はいけないけど法律は罪じゃないなんてありえないんだよ。
非論理的な戯言でごまかすな。
849 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:44:37 ID:r6ShUOq60
>>776 そうかな
平均2週間ちょっとにならない?
850 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:44:41 ID:hFtxO5FzO
>>841 どの様な理由であれ死刑制度というのは国家による殺人です。
人の命を断つ事を肯定する社会より命を肯定する社会の方がまっとうな社会だと思います。
851 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:44:42 ID:fOYL8renO
そうだよな。殺人=死刑ってわけではないよな
852 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:46:33 ID:LVj1MDv90
簡単に執行しちゃったら死刑の意味がない
毎日今日か?今日なのか?とロシアンルーレット状態で追い詰める事に意義がある
853 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:48:30 ID:wAyNkt/Q0
そう、つまり誰に責任があるかってこと
15人が死刑になったことに誰に責任があるのか?
被害者ですか、検事ですか、裁判官ですか、法務大臣ですか?
否、人を殺した(犯罪である殺人を犯した)この15人に全ての責任がある
だからこれは実質15人の犯罪者による自殺と同意
>>850 日本は命を肯定する社会ですよ?
ただ、その解釈の仕方が、
大事な命を奪うような重罪を犯したものは自身の大事な命で償なわなければいけない、
というだけで。
少なくとも一日本人である私はこの方がまっとうだと思うし、現状の世論も死刑肯定が多いので、
日本人の一般論としてはあなたの考えはまっとうではないということになりますので認めてください。
>>850 死刑囚を飼い殺しにするのにかかる税金はあなたが払ってくださいね
856 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:49:42 ID:J1lmGqVKO
>>850 日本じゃそういうのは少数だから
海外に移住したら?
大多数が肯定してるんだし
>>850 詭弁だな。
命を重んじないから死刑に反対するんだ。
>>794 >俺が法相に就任したら翌日には全員処刑するよ。
できません。
就任した次の日までに命令を出すのは不可能です。
法務大臣になる前に首相になって仕組みを変えるならまだわかりますが。
859 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:51:27 ID:1Ga2Rqb3O
15は足りねーな。
残ってんのまず一掃しろ!話しはそれからだ!
>>860 では言い直すと、翌日一杯までかかってもできない。
法務大臣だろうと今の仕組みでは一日や二日じゃ執行できないんだよ。
862 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:00:15 ID:wAyNkt/Q0
ID:hFtxO5FzO
ダメだこいつ
確実に人権団体だか市民団体だかに洗脳されているww
863 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:03:17 ID:S0ozx/Ud0
864 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:03:31 ID:wAyNkt/Q0
根気よく説得してみよう
ID:hFtxO5FzO
15人が死刑になったことに誰に責任があるのか?
被害者ですか、遺族ですか、検事ですか、裁判官ですか、法務大臣ですか?
犯罪者に全責任があるんじゃないんですか違いますか?
865 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:04:12 ID:WyoQnUByO
もっと処分しろ
>>863 命令を出すのも無理なんだよ。
法務大臣が単独で書類を用意するわけじゃないんだから。
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:16:13 ID:C2NamYNBO
除夜の鐘と共に
一人ずつ処刑しろ!
868 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:16:45 ID:AzAgBP6tO
869 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:18:14 ID:S0ozx/Ud0
>>866 っていうか、どんだけマジレスなんだよw
870 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:18:53 ID:jnaNpnZY0
判決が出ても判決どおりに刑の執行をしないんじゃ裁判の意味無いじゃん。
就職難で実質死ぬしかなくなった人間は10万人だっけか
872 :
ゆうくんのママ:2008/12/31(水) 10:19:56 ID:w7/r2jMI0
死刑反対!人を殺してはいけません!
人を裁くな!自分が裁かれない為に!
犯罪者は人が裁かなくても神が裁いてくださる。
で?殺された人は何人なんだ?
874 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:20:20 ID:7sxTjhxJ0
死刑が決まったら即行執行すればいいのに
875 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:24:31 ID:S0ozx/Ud0
876 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:26:00 ID:hFtxO5FzO
>>864 ですから罪は罪として認めるべきなのは理解しています。
ただ犯罪=死刑のこのシステムだけを無くせば問題も無くなります。
更正出来なければ社会に復帰させる必要はありませんが更正出来たのならば生きて社会復帰して遺族に償いを課すべきでありそれがまっとうな償いだと思います。
>>876 それはあなたが思ってるだけであり、論理的な根拠もない。
だから、私が「いや、そうは思いません」と言っただけで否定されてしまう程度の記述です。
878 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:28:21 ID:6jgQRuZi0
>>805 日本語読める??
我慢しろとかするなとか、一言も言っていないのだが?
更生できないと判断されて死刑じゃないの?
放火で5人死亡させ、幼女強姦の常習者としてつかまったやつが
「自供もし、極刑も覚悟している。更生の余地がある」
として無期懲役判決だったな・・・・・・
更生できない気もするけど・・・・・・・・・・・
881 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:31:35 ID:S0ozx/Ud0
そろそろID:hFtxO5FzOが、
「私は人を殺しましたが、きちんと更正しました。あなたとは違うんです!!」
と言ってきそうな悪寒。
882 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:32:14 ID:FWg1KTzC0
死刑廃止論者が行う死刑是非論が提起される際に「死刑囚が犯した罪の内容」が明示されること
はない。親を殺された幼い子供や妻子を殺され一人残された夫や子供を殺された親などの被害者
遺族の心情や、殺された被害者が奪われた未来への言及はない。
あったとしても形式的・儀礼的な表面の言葉で終わり「何故、死刑囚が死刑判決を受けたのか」と
いう根本的な因果関係が明示されない。
被害者の人権を無視した「加害者人権の最大化」という歪んだ死刑是非論など空疎なことだ。
今の司法は、矯正可能性がない殺人犯という狂獣の様な人間を「無期懲役」などという刑の実施
期間が曖昧な懲役刑の途中で仮釈放し、一般社会に野放しにして普通の国民を危険にさらしている。
こんなことになったのは本筋を履き違えた「人権マニア」の狂った「人権至上主義」に原因がある。
「人権マニア」は、自分の歪んだ趣味を優先させ、普通の国民に危険が及ぶことを無視している。
自分は、自分の家族や自分自身の安全を現実が見えないバカな「人権マニア」にゆだねる気はない。
死刑制度維持を望む。
年の最後まで徹底的に反日 日本にけちをつけないと気が済まない 変態新聞w
社説:08年を振り返る 国家のきしみが聞こえる 内向き姿勢、薄れた日本の存在感
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081231ddm005070094000c.html 見えない荒波が押し寄せているようだ。内海の時化(しけ)に米国発の津波が重なる。
次々に襲う山のような波を「日本丸」は乗り切れるか、それとも激しい風雨にもまれて黒い波の谷間に落ち込んでいくのか−−。
そんな不安を覚える年の瀬だ。米国の金融危機は日本を巻き込み、国内事情と絡んで危機が深まる。
多くの国民は、荒海の真っただ中で船体のきしみを聞くような心細さを味わっているに違いない。
明るい材料は4氏へのノーベル賞だが、「昔の研究が認められただけ。
日本は将来ノーベル賞学者を出せるか」と危ぶむ声もあり、快挙は「知の現場」のお寒い現状を意識させた。
日本という国のシステムがあちこちできしんでいる。ネジの締め直しや部品交換では済まず、
船体の大幅改修やかじ取りらの交代も検討せざるを得まい。
>昔の研究が認められただけ。
昔の研究に対して出される賞なんですけど そこまでけちをつけますか?w
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:35:04 ID:hmEhWLja0
死刑にしなかったばかりに出所してまた姉妹を刺しながら強姦した事例があったな
死刑廃止論者ってこういう事件知らないのか?
885 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:38:19 ID:6hoS28wYO
肯定も否定もしないが、法治国家であるからには結審してから半年以内に執行しろ。
俺たちの血税を4年も無駄使いするな。
886 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:47:38 ID:J1lmGqVKO
死刑判決確定後6か月を経過したら、その後の経費は、死刑囚の
家族と支援者から徴収しろ。死刑囚延命税として。
だれも払わなければ、そのまま餓死。
とにかく、無駄なんだよ。エロの次にもったいないが大好きな毎日変態新聞は、
税金の無駄使いを追求しろよ。
888 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:55:48 ID:hFtxO5FzO
ここの方々の意見を読んでいると税金が〜とか、遺族の為に〜とか、命で償えとか感情論の犯人憎しでしか書き込みしていないように思われます。
889 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:57:15 ID:F5EUwYtM0
890 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:58:03 ID:oGfxULjw0
>>888 これは死刑賛成反対のニュースじゃない。
法務大臣はきちんと仕事しろっていうニュースでしょ。
>>888 れっきとした公務を、理由もなく私事や野次で滞らせるのは税金の無駄使いでしょう
死刑執行に限った話じゃないです
893 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:01:38 ID:1pCGZYMLO
素晴らしいな鳩山は
先生と呼ばせていただきたい
>>888 税金が云々のどこが感情的なのか説明してもらおうか
>>888 あなたの記述を見てみても感情論しかないと思われますが?
〜〜と思うとか、〜〜すべきとか、すべてあなたの中の感情の発露だけです。
論理的な意見の構築を求めます。
>>893 鳩山大臣も死刑執行に署名したのは2年以上たった死刑囚ばかりなので、
あまり持ち上げづらい。
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:06:08 ID:7L0rUI5e0
喰わせておくのもったいないから即日でやってくれ
そういえば・・死刑確定した後何年も執行しないのは
著しい苦痛を死刑囚に与えるから憲法違反じゃないかという意見は出ないのかな?
899 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:08:54 ID:hmEhWLja0
財政難なんだから中国みたいに死刑囚の臓器売って埋蔵金にしようぜ
たしか死刑違憲訴訟で最高裁が国民の合意でなくなることを望む
みたいなことを言ったんだよな
というか死刑はなんで残虐な刑罰に当たらないとされたの?
901 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:18:02 ID:wn6xuiFh0
飲酒運転は厳罰化しろって声が多いのに、何で死刑は反対するやつが多いのか不思議だ
厳罰化で効果があるなら、死刑はどんどんやってもらいたいものだ
>>861 じゃあ、最初からそう書けばいいのに。プッ
903 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:29:28 ID:hdab5LP80
>>ID:hFtxO5FzO みたいな世間知らずが本当に嫌な奴と対峙した時に殺人を犯しちゃうんだろうな。 と予想。
>>861 就任当日に死刑執行の書類を早急に揃えろと指示を出す
これでいい?
905 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:32:19 ID:OBHFv+u70
>>876 遺族の言葉を聞いたことはないのですか?
ほとんどの遺族は「犯人には極刑を」と言ってますが?
遺族の最大の望みは命で償ってもらうことですよ
これに対してどう応えますか?
906 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:34:34 ID:5d2GbbUIO
なんで6ヶ月以内に執行っていう法律が守られていないの?
なにかしら意図があるの?
死刑反対の人の目を気にして?
907 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:38:20 ID:mWbfWvsDO
執行しなきゃ意味がない。遺族をどれだけ苦しめる気なんだか。
税金の無駄だからさっさと執行すべき。死刑囚に人権なんかないんだよ。
惨殺されないだけ慈悲に感謝して刑を受け入れろ。
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:38:54 ID:hFtxO5FzO
>>905 私が遺族ならば犯人に対して罪と向き合い反省し、後悔する事こそ望みます。
犯人が更正して社会復帰出来たら被害者も遺族も喜ぶべき事なのではないでしょうか?
それを望めない程、心が狭い人ならばまた別の意見なのでしょうね。
909 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:39:57 ID:dre737HaO
死刑反対派に気を使ってんのか?
910 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:40:19 ID:TPjVknJr0
俺が法相なら、死刑確定後、何度も再審請求を繰り返している奴らをピックアップして、
次回却下された瞬間に執行出来るように準備しておくがな。
>心が狭い人ならばまた別の意見なのでしょうね。
慇懃無礼。 自分の心が狭量だからそう考えてしまうとは想像もしない偽善者だな。
>>908 反省しても喜びはしないなあ。当然のことだし。
被害にあった自分の家族は、すべてを断ち切られているわけだし。
それを喜べない遺族ってのは山ほどいるけど
(娘を不動産屋に殺害されて、犯人は無期懲役だったのだが
「なぜ死刑じゃないの!」と号泣した母親もいる)
それういう人のこともあなたは「心の狭い人」と言ってることになるけど
自分をいい人のように思ってるかも知れないがかなり傲慢じゃないか?
誤判決の可能性あるモノ以外は即時死刑執行してほしい
特に麻原は即時に、
915 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:50:09 ID:hFtxO5FzO
>>912 犯人に罪の重さに気付かせずに簡単に死を与える事に疑問を持たれないのでしょうね。
人はみな同じですが何らかの拍子で道を踏み外してしまう人も中にはいます。そんな人達をただ排除するのでは無く、生きて社会復帰させる可能性を模索してあげれば再犯率も減るでしょうし、世間も納得するのではないでしょうか?
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:50:38 ID:J1lmGqVKO
>>908 自分の最愛の彼女が猟奇的に殺される→犯人逮捕→服役→出所
これを喜ぶべきことだって言ってんの?
頭大丈夫?
917 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:51:03 ID:OBHFv+u70
>>908 あなたの気持ちを聞いてませんよ
極刑を望む遺族の気持ちをどう思うのか聞いてます
>>908 こういう事を言う奴って
実際に遺族になったら
「死刑!死刑以外は認めない!!」
ってなるよな
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:55:20 ID:OBHFv+u70
>>915 あなたは殺人犯に対して何をしてあげてるんですか?
まさか2ちゃんねるで書きこみしてるだけ。。。なんてことはないですよね
920 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:55:32 ID:hFtxO5FzO
>>917 私には死刑を望む遺族の心情は理解しかねます。
罪は罪として憎むべきですが人を憎んでも何も産まれませんからね。
>>915 再犯率のことを言うのならば、死刑執行された人の再犯率はゼロなので
死刑に勝る再犯防止策は無いことになりますが如何か。
>>920 死刑を望む遺族の心情が理解できないような人がいくら叫んだって、
死刑廃止は盛り上がらないでしょ。
923 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:58:49 ID:OBHFv+u70
>>920 遺族の気持ちもわからずに死刑反対を叫ぶあなたの気持ちがわかりませんね
理解しかねます
924 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:00:17 ID:7el30e9VO
自分の家族を惨殺されて
犯人が猛省し更正しても
喜べないよ。
喜ぶのは犯人の身内だけ。犯人に更正や猛省を期待するのではなく、同じ思いをしながら死ねと望む遺族の方が多いと思う。
925 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:00:36 ID:+VIOvKleO
人を殺してはいけません!
もし人を殺したら あなたと話し合いをするぞ!
それに あなたの人権を少しだけ侵害するぞ!
その後 釈放された後は …知らん 誰か社会が面倒みるはず!
とにかく人権人権!人権を守れ!死刑はんたーい!
地球市民まんせー!
926 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:01:57 ID:s/OCXHCEO
全員が全員心の奥から反省し、
その一生を被害者に捧げてるわけじゃないよね
結婚して子供いて、幸せになってる奴はなんなの?
927 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:03:42 ID:hFtxO5FzO
>>924 その思考こそ殺人を犯した人と同じ思考なのではないでしょうか?人は動物が持っていない学ぶという事が出来るのですから死刑囚に出来ないはずがありません。
928 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:03:52 ID:O1ALF1ORO
どうせ女は執行されてないんだろ
929 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:04:32 ID:ZMpilbS+0
光市の馬鹿は光の速さでお願いします。
930 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:04:38 ID:OBHFv+u70
死刑反対者は遺族の気持ちが全然わからないから
殺人者の命を守ることの方に奔走してることが
よくわかった
ディベートしてもいつも負けるのはここに原因がありそうだなw
932 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:06:30 ID:hdab5LP80
>>ID:hFtxO5FzO
罪を何回でも許して更正させる手続きを永久に繰り返すことが可能だと思うかい?
何回でも許すというのは、外見上は罪に問わないに等しい。
お前さんがこのスレの大半に受け入れられないように、殺人犯に君が説教しても言う事を聞かないかもしれないだろう。
人間にはできないこともあるんだよ。殺人をやめられない奴もな。反省すればいいとか簡単に言うな。
933 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:06:37 ID:hFtxO5FzO
>>926 幸せを掴む事こそ生きる意味があるのではないでしょうか?
罪を犯す人も幸せを掴めないからこそ罪を犯してしまうのです。
ですから幸せを掴めたらもう二度と再犯しないのではないでしょうか?
年間500-600件の殺人事件に対し たったの15人かぁ・・・
935 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:07:08 ID:O1ALF1ORO
936 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:07:25 ID:OBHFv+u70
>>927 人は人を殺したら死刑になると教わってますが?
937 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:08:16 ID:/dwz6R2v0
>>1 死刑になるくらいの犯罪者なんてどうせ中国人や韓国人だろ?
とっとと処刑しちまえよwwwwwwwwww
いてもいなくてもいいゴミに無駄な税金かけんな
来年の目標は死刑が執行された囚人の数を3倍にすることだなw
938 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:10:30 ID:/dwz6R2v0
>>920 > 人を憎んでも何も産まれませんからね
それはすべての人間に確定した事実ではない
言い切りの形を使って誤解を招くような余地を作るな
939 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:10:34 ID:OBHFv+u70
>>935 望んでない遺族とはどの事件の遺族の方ですか?
940 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:12:04 ID:hFtxO5FzO
941 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:13:34 ID:OBHFv+u70
>>933 幸せになるために殺人しても認められるとは。。。。
いやーーー驚きました!!!
>>908 だからその反省が死刑による死なんだろ
本当に反省してるなら刑務所内で自殺するんじゃないか
943 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:18:20 ID:/dwz6R2v0
>>940 見れりゃ分かんだろ
ホントお前は見せかけのカッコだけで
中身がないよな、ザコ
944 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:18:21 ID:OBHFv+u70
殺人して逃げ回るのはなぜ?
死刑になるのを恐れてるからだろ
殺人犯は死刑になるかもしれないことは承知の上で
人殺しをやってるんだよ
945 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:18:37 ID:hFtxO5FzO
>>941 ですから殺人、もしくは罪を犯した人はちょっとしたきっかけで転がり落ちてしまっただけなのです。死刑囚とはいえ私達と同じ人間なのですから罪を反省し、更正して社会復帰する事は可能です。その可能性を否定して容易に死を与える事に疑問が生じているのです。
946 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:18:48 ID:jcpLwx4FO
>>933 幸せを掴めないから罪を犯す?掴めたら再犯はしない?
めちゃくちゃなこと言うな。
947 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:21:08 ID:k8XppmBGO
>>933 じゃあ、殺人鬼に家族差し出すくらいの器量があるんだ
948 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:22:10 ID:S0ozx/Ud0
>>905 最初は無期懲役を望んでたけど、やっぱり死刑にしてくれって言った遺族がこの間いたね
949 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:23:00 ID:OBHFv+u70
>>945 後悔先に立たずってしらないの?
だからみんな教育受けてるジャン
人を殺すのはダメって教わらなかったの?
人を殺して幸せになってその姿を遺族に見せなさいとでも?
>>930 いるよなぁ。
遺族の気持ちが分かるような気がしてるやつ。
泣きもしないくせにw
951 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:24:43 ID:/dwz6R2v0
>>945 > ですから殺人、もしくは罪を犯した人はちょっとしたきっかけで
> 転がり落ちてしまっただけなのです
そんなのお前の甘ったれた価値観の押し付けじゃないかw
それ以外の見方はないのか?
それ以外の見方をしてはいけないのか?
お前が言っている事は、インコが飼い主に教わったセリフを
意味も良く知らずにわめいているようなものだ
お前は死刑に反対している反面、この場では他人が選択できる
自由という人権を無意識に奪い侵しているいるじゃないか
お前はこの事実に対してどう弁明するんだよ
>>945 人類は皆兄弟とか平等だとかを現代人が信じていると思ってるとしたら大間違いだぞ〜。
っていうか、もう釣りやめろよ。
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:26:09 ID:UtZfm2CWO
少ないなぁ…
ID:hFtxO5FzOって出来損ないの宗教家みたいだな
955 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:27:41 ID:hmEhWLja0
殺人に快楽を感じる人種もいるってことがわからないのか
この手の犯罪者は再販率100%
956 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:27:42 ID:OBHFv+u70
>>950 哀れなやつ!
お前には生きてることの幸せもわからないんだろうなw
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:28:13 ID:jcpLwx4FO
>>945 あなたが言う「ちょっとしたきっかけ」で殺されてしまった人は、犯人に未来への可能性を絶たれ、否定されてしまったことになるんだぞ?
加害者に安易に生を与えるのも問題だろ。
958 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:29:14 ID:9J3gJFhzO
あと一人、こいつも年内に処分頼む!
つ 大阪の引きずり殺人犯
959 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:30:01 ID:k8XppmBGO
>>952 何だか、久しぶりにその言葉聞いた。
昔、そんな台詞が流行ったね
>>955 死刑に快楽を感じてメシウマ状態のおまえらも似たようなもんだわな
961 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:32:47 ID:hFtxO5FzO
>>955 死刑を望む人と殺人犯に違いはあるのでしょうか?
962 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:33:09 ID:OBHFv+u70
>>960 人殺しに死刑望んでどこが悪い?
殺人しなければ言いだけの話じゃん
でID:hFtxO5FzOの身内の誰か犯罪者なの?
964 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:33:53 ID:SHUsuQSo0
>>945 転げ落ちた人ばかりでなく
自ら飛び込んだ奴も多いけどな。
更正して社会復帰する事が可能って可能性だれだけなら誰だってある。
だが、再犯は多い。
現実をみなよ。
今の世の中、正直者にしか刑は重くない。
開き直った奴には全く重くないんだよ。
965 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:34:23 ID:i4mbkb7RO
少なくない?もっと多いのかと思ったが
966 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:34:33 ID:n+/V+XZb0
いつ、執行されるのか?と 気が狂いそうな反省懺悔の日々を
一刻も早く終わらせて往生させてあげるのが人道的立場だと思う。
長引かせるのはどう考えても可哀想。オレが法務大臣なら判子を
バンバン押す。人道的立場から。
残ってる死刑囚全員まとめて溶鉱炉に叩き込んじまえよ
火葬も兼ねて楽でいいぞ、骨ひらう手間いらないし
>>961 殺人犯は法を無視しました
死刑を望む人は法を無視しません
決定的で大きな差です
969 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:35:33 ID:O1ALF1ORO
970 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:35:46 ID:/usTseQc0
>>961 お前自身の見解はどうなんだよ?
まずそれを示すべきだろう馬鹿が
お前はホント卑怯者だよな
しかもお前もう壊れかけてるじゃんw
971 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:36:30 ID:MRYFLTzr0
確定から執行までの期間の短さという点でも特徴的な年となった。
法律で6ヶ月以内とキメラれているに4年以上もかかってる。
にもかかわらず「短い」って既知外か?この新聞は。
972 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:36:39 ID:50QklAzY0
>>961 違いはあるよ。罪を犯してないってのが最大で、他にも星の数ほども。
973 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:37:17 ID:/6DSdrrJO
死刑囚の死刑以外で 留置場で自殺死の方が多いんじゃないか。
974 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:37:25 ID:OBHFv+u70
>>961 死刑を望んでも犯罪ではない
人殺しはれっきとした犯罪
まかり間違っても人を殺しちゃいけないよ
>刑事訴訟法には、死刑判決確定から6か月以内に執行しなければならないという規定があり
法律無視する違法な法相はとっとと更迭すべきだろJk
976 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:38:18 ID:/usTseQc0
ID:hFtxO5FzO wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwフルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>958 多すぎてそれだけじゃどれかわからんwwwwwww
ID:hFtxO5FzO は「ちょっとつまづいただけだから更正できる」の一点張りだから話に深みが無いんだよなぁ。
もうちょっとひねってくれ。母のオパーイが欲しかったら殺人OKとかドラえもんが助けてくれるとかパイオニアが居るだろ。
>>973 そんな殊勝な精神持ち合わせてたら殺人なんてしないと思うんですよ
980 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:40:29 ID:Q56nhV/Y0
死刑囚がちびって再審理請求してるのは
何だかなーと思うわ
とあるブログで、死刑囚は社会の犠牲者。国民は更生させる義務があるって電波飛ばしてた奴いるからちょっと反論したら
アクセス禁止にされた
ふざけんなよw
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:43:41 ID:KsRbOUTZO
遺族の方がご覧になってると気の毒だが、
人の生き死ににあんまり感情移入すんなよ。
他人事は他人事にしとけって。
殺人犯の精神状態も似たようなもんなんだぜ。
自分が人殺す所、身の回りの誰かが殺される所、
そういうのリアルに想像出来る奴はヤベェぞ。
>>981 あの世で更正してもらえばいいんじゃない?
985 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:45:12 ID:kPX+T3jjO
来年は50人よろ
986 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:45:14 ID:qB92WPcrO
15人は少ない 生ゴミは全部処分すべし。
生ゴミ保管するために血税を使うなっての
>>981 社会の犠牲者ってある意味で最大級の罵倒だよな。
「あなたの人格(個性)は関係ありません」って人格否定だし…
988 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:45:56 ID:OBHFv+u70
>>969 ぐぐった
死刑求刑されてるじゃん
これが無期求刑とかだったら絶対死刑を望むね
>>981 独善に陥りすぎてるなw
もはや狂信者だw
990 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:46:54 ID:bwxtRxu5O
どんどん執行しろ!
991 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:47:19 ID:O1ALF1ORO
992 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:48:04 ID:KsRbOUTZO
執行当日の死刑囚の様子を見させろよ!腰を抜かすヤツ、失禁するヤツとかいるらしいじゃねーかw
993 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:50:49 ID:OBHFv+u70
>>991 そいつの意思を尊重するように
死刑を望む遺族の気持ちも尊重してやれ
994 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:52:13 ID:CoEhh0eO0
麻原まだ〜
995 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:52:54 ID:+y8oumx40
確定したら即執行でいいんじゃね?
なんで税金で養わなきゃいけないのよ
996 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:53:21 ID:OBHFv+u70
>>992 死刑廃止のためには
何でも利用するのかよ
サイテーなやつ
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:54:15 ID:50QklAzY0
死刑廃止云々は置いてさ、人を殺したらいけないよね。それは確定だよね?
んじゃ何かの罪は無いといけないよね。
ところで、人殺しの全てが死刑になるわけじゃないよね。
んじゃ何が死刑囚とそれ以外の殺人犯の差なんだろう?
ちょっとした差? それとも取り返しのつかないほどの差?どう思う?
その上で、殺された被害者と死刑囚の差はどれくらいあるんだろうね?
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:54:32 ID:9tKccGsuO
いい感じだ
もしも自分の娘だったら、
息子だったら、家族だったら、
って思えるなら、
同じぐらい強く、
自分の子供じゃなくて良かった、
家族じゃなくて良かったって思えるだろ。
それが普通だし、それが他人事だって事だよ。
それでも怒りを持続して見知らぬ無関係な他人の死を望むのか?
1000 :
名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:55:07 ID:+y8oumx40
>>992 それぐらいの効果がないと刑の意味を成さないだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。