【マスコミ】とくダネ!小倉「自分も切られて局アナに代わるかも」 スポンサーの28%「CM減らした」→高額ギャラ大物司会者の番組激減★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
2008年の広告宣伝費全体について「減った」と回答した企業は「増えた」の2倍の32%だった。
媒体別では、地上波テレビは28%の企業が「減った」と回答した。
(略)
媒体別に聞いたインターネット・携帯電話の広告宣伝費については「増えた」との回答は35%
にのぼった。「地上波よりインターネットに広告費を投入したほうが効率的」(食品メーカー)
との意見もあった。(2008年にテレビCMを投入した企業554社の広告・宣伝担当者を対象に
調査を実施) 
(以上、日経流通新聞 http://www.nikkei.co.jp/mj/ 12/26付 20面記事より抜粋書き起こし編集)

<放送界:この一年 混乱続きの中、快挙も>
D 民放は景気低迷やネット広告の台頭で赤字に転落するキー局が出るなど、経営が苦し
い。二年半後に迫った完全デジタル化への投資も負担になっている。

E フジの「とくダネ!」で不況を特集した際、小倉智昭が、自分がいつ切られて代わりに
局アナが座っているか分からない、というような皮肉を効かせた発言をした。実際、ギャラ
の高い大物司会者の番組が激減した。

F 広告費の減少を補おうと、ドラマと連携した通販などに力を入れている。

B トヨタの奥田碩相談役が厚生労働省に関する厳しい報道に関して「何か報復でもして
やろうか。例えばスポンサーを降りるとかね」とコメントした。民放連会長も、民放各社の社
長も「(奥田発言は)公式の場の発言でない」などと弱腰。大スポンサーさまには、苦言を
呈せない?(抜粋) http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008122802000113.html

前★1(12/29 07:25)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230503132/
2名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:14:41 ID:R+REWkow0
2ならおまいら全員勃起が治らない病気にかかる
3名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:14:48 ID:B0+Bv1Hm0
カツラをとれば、もう少し芸能界にいさせてやる。
4名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:01 ID:SrjwSFv50
なんでこのヅラが重宝されてるのかわからない
5名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:14 ID:TN74vZvI0
大物司会者って結局どんなもんなんだよ
6フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/29(月) 13:16:20 ID:FSXCDDDe0

         ,. - ─── - 、
         /    ,       `ヽ.
        /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
      ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
         YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
       ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   
         |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   
         |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
       _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
   r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
   Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
    ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
    / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|

    TVは広告効果高いのに、
    どーしてチンコ屋さん潰れるの?
7名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:44 ID:hcIEusQ+0
カミングアウト、まだー
8名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:01 ID:ac41kv4XO
とめさんの次はオヅラか…
9名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:26 ID:JzcFs04f0
広告費減ってんだからこれで遠慮なく大企業叩けるだろ
10名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:26 ID:awh5Li0H0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局

【 放送免許を入札制 】にして、【 適正な電波使用料 】を取れば、消費税の増税は全く不要!!

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。

海外では常識の 経済価値に見合った 【 公共の電波の利用料 】を【 ほとんど払わず 】、社会への還元なし。

【 GDPが日本の”半分”のイギリス 】 で 【 計850億円以上 】、日本は、たった【 42億円 】。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを【 電波利用料による入札制に変更 】すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、

  電波利用料は  【 合計 2兆円 以上 】  になるだろう。

こうすれば消費税増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円

こんなヤツらが 【 庶民感覚 】 を語ってるんだから、もはや笑い話の世界だ。
11名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:37 ID:nOAyaJntO
マスコミ(笑)
12名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:18:21 ID:I2SWgOaeO
2>
ありがとう。
13名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:18:38 ID:9ZP6LfNm0
>ギャラ高い大物司会者の番組が激減した。

明石家さんまくらいしか思い浮かばない
14名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:18:54 ID:FebGMpjXO
>>4
15名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:18:56 ID:Xr8zu39I0
俺は、TV局は潰れないと思う。
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-8.html
やる事がえげつないから、絶対潰れない。
16名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:19:06 ID:NS/NDn+T0
2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり"あの"業界が独占!
                        ~~~~~~~~~~~~~
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/index.html
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/images/001.jpg

インターネットを使ったビジネスの企画・開発などを展開するイルナは、同社運営サイト
「転職のモノサシ」にて、2008年の全上場企業における平均年収ランキングを発表した。
ランキングの上位20位は、以下の通り。
                         年収  推定生涯賃金
01.朝日放送                1556.7万 5億1,516万 ← マスゴミ
02.TBS                   1549.9万 4億9,752万 ← マスゴミ
03.フジ・メディア・ホールディングス  1534.3万 5億7,269万 ← マスゴミ
04.ダヴィンチ・ホールディングス    1505.3万 6億5,297万
05.スパークス・グループ         1490.1万 5億5,619万
06.日本テレビ放送網           1405.0万 4億6,495万 ← マスゴミ
07.住友商事                1402.9万 4億6,426万
08.野村ホールディングス        1398.3万 5億2,192万
09.キーエンス               1397.6万 6億626万
10.三菱商事                1378.1万 4億5,605万
11.東京海上ホールディングス     1374.6万 4億5,489万
12.三井物産                1373.1万 4億5,440万
13.伊藤忠商事               1363.4万 4億5,119万
14.電通                   1356.8万 5億643万  ← マスゴミ
15.三井住友フィナンシャルグループ  1336.6万 4億4,232万
16.パシフィックホールディングス    1325.7万 4億9,483万
17.テレビ朝日                1322.0万 4億3,749万 ← マスゴミ
18.三菱ケミカルホールディングス    1289.8万 4億2,683万
19.博報堂DYホールディングス     1285.4万 4億2,537万 ← マスゴミ
20.ジェイエフイーホールディングス   1255.1万 4億1,535万

※「庶民感覚」 が聞いて呆れるわ
17名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:19:39 ID:dSnwGuGR0
まぁどの局も最初っから自局のアナウンサー使ってれば良いんだよ
18アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/29(月) 13:19:55 ID:+XNWNGFu0 BE:605534786-2BP(246)
敢えて書こう



ざまあwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:08 ID:gbVAuh3f0
ギャラのためな〜ら日本人もすてる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!言ってることが違いすぎるマスゴミ
20名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:45 ID:+3YDGNTT0
大物司会者(笑)
21黒騎士:2008/12/29(月) 13:21:14 ID:LvVKrYWN0
大スポンサー(笑)ねぇ・・・・・


ようは「組織の家督」だろ?

今日の読売の一面見てみなよ。

これが「優秀な日本人経営者の行き着いた先」だ。

組織とは、管理者の器で決まる。

それだけだ。
22名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:20 ID:LRg2KDlqO
当然、キー局はボーナスなしだろ?
23名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:23 ID:Jlbvilzl0 BE:555026235-2BP(0)
TV局の言いなりになってしゃべるだけなら局アナで十分
自分の責任で調べてしゃべってこそのキャスターだろう
それができない奴はどんどん首切れ
24名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:51 ID:RXYxFMDF0
派遣はつらいね
25名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:32 ID:Tb+FMuHl0
視聴者は誰一人大物と思ってないのに身内で大物大物うるせぇ
26名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:23:19 ID:B7kO7Iom0
芸能界もものすごい不景気だと聞くな。
商売やりたがってる芸能人は多いよ。ま、たいてい失敗に終わるはずなんだが。
27名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:23:25 ID:hyPgMtXK0
正直なんでマスゴミってこんなに給料高いんだ?
そんなに儲かってるように見えないんだけど
28名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:23:44 ID:MwBW//a90
さあ、ここで大いに叫ぼう!!さよなら金食い虫ども!!

ピンチはチャンス!!!

ピンチはチャンス!!
29名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:19 ID:rIL2eQeP0
テレ東に戻れ
30名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:19 ID:3KJ/FnXA0
オヅラが追放されたらテレビ見るお!
31名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:05 ID:LwDznWu20
>>26
不景気だからそういう状態なのに
商売やりたいって馬鹿すぎるなw
32名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:53 ID:TAX9iVkq0
不景気は困るが、大物司会者はほとんど嫌いなので
これは今年一番うれしいニュース!

33名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:26:34 ID:ztMy6TYwO
>>29
またRCカーグランプリの実況やってくんないかなあ。
34名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:26:46 ID:0qZaZsy80
ビートたけしもその1人か。
35b4:2008/12/29(月) 13:27:59 ID:5GArKWDW0
虚業ばかりで、

まっとうなビジネスをしてるが、

1社しかないっていうのは、

悲しいね。
36名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:28:16 ID:+wL8EzYp0
ビートたけし消えないかな…
消えないどころか、さらにでまくりだが
37名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:28:28 ID:x0J3LGDfi
髪の毛も28%カット
38名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:28:54 ID:qktZ1tApO
マスゴミはさらなる下請け虐めと派遣社員搾取で乗り切ろうとするだろう
39名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:28:57 ID:2v8Tku6N0
ギャラ下げたらいいじゃん
40名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:29:58 ID:GXQaWbHd0
地デジ必要なし!!
41名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:30:36 ID:/sPCkl+h0
みの高いから動物奇想天外も終わりだって
42名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:31:09 ID:iunvFogt0
シャープの提供で
バーチャル小倉のパソコンとくダネがは始ります
43名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:31:13 ID:GhAdqU/yO
人前では帽子はとらないとね
44名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:31:28 ID:ARH2tAFo0
地方はNHK以外は写らなくて構わないよ
これで「格差w」は解消だろ
45名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:31:31 ID:QNe4pVBH0
ヅラ取れば。
46名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:32:54 ID:tBtSBYv50
特に芸が無いけど貫禄があるとかいうタイプの司会者は全部消えるかもね。
47名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:33:00 ID:Uvb58fNq0
新報道2001では
黒岩→須田
竹村→黒岩
48名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:33:57 ID:3KJ/FnXA0
オヅラが追放されればテレビみるお!
49名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:34:36 ID:H/zoxrqpO
一年間主協が一切のTVCMを止めたとすると、さすがに民放連涙目だろうな
有名企業にしてみればCM無しでも大して影響無いだろうし
50名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:36:04 ID:hyPgMtXK0
テレビ局って金がかかるから安上がりになるタレントや番組内容にするらしいけど
そんなつまらんもんがネットに勝てると思ってるのか?
今の番組内容がネットや携帯などのコンテンツに負けてるからこうなったのにさらに自分で自分の首絞めるような事するんだから馬鹿だよな
10万かけて11万稼ぐのと1万かけて11000円稼ぐのとどっちが良いって話だろ
51名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:36:10 ID:iunvFogt0
NHK最強伝説
>>48
おまえはスッキリだろ
52名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:36:53 ID:LzDP+Gzy0
報酬ほどの仕事してないからなあ。
53名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:37:24 ID:qj6ga3rv0
奥田「例えばスポンサーを降りるとかね」とか言ってたけど
今のトヨタはスポンサーにもなれないほど寂れたな。
54名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:37:25 ID:MdZhhxTa0
まあ、テレビも世代交代が進んで面白くなるかもしれんよ。
55アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/29(月) 13:38:09 ID:+XNWNGFu0 BE:264921473-2BP(246)
>>53
景気が良くなってももう出さないんじゃね?
56名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:38:16 ID:pUiaMR5a0
局アナだって結構な高給取りなんだろ
女子アナ降ろして駆け出しのグラドルでも出す方が安いんじゃない?
どうせ見た目だけで中身空っぽのバカが多いんだし
57名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:38:48 ID:PmTT+l7Vi
なんでみんなマスゴミに怒ってるか
エコでも募金でもそうだけど
自分たちは一切身を切らないから

まあ一社でも潰れることを
願っています
58名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:38:51 ID:4RhoMXCq0
ヅラの人は外してから髪切るんですよね
59名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:39:17 ID:YOKdURTG0
(ヽ'ω`)今こそたけしの万物創世紀のみたいな番組が必要だと思うんだ。
60名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:39:22 ID:6bE+06v1O
笠井「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 」
61名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:39:34 ID:hul2vh7AO
無冠のプリンスがキングになりました〜
62名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:40:03 ID:0qZaZsy80
これからは幼児、お年寄り向けしか流行らないだろうから
それを中心にして、災害を細かくやって欲しい、、ってNHKジャン。
63名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:40:11 ID:kqzOGp9H0
液晶TVもあれほど宣伝をした東芝が惨敗。
今価格を下げで投売りだからね・・・・。
64名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:40:16 ID:g/sUxEUH0
大スポンサー様の
某学会の都合がいい番組になるんですね('〜')
65名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:40:44 ID:xEx9Ke+E0
長い長いマスゴミバブルも終わる日が来る。
そんだけ。中世のギルドが終わったようにな。
楽市楽座の時代だよ、これからは。
66名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:40:49 ID:PTfY3tUI0
クルマ1台50万円にすれば、CMゼロでもバカ売れするよ
67名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:42:12 ID:71YQ/uR00
>>41 みのは>>46でいう芸があると一般では見られてる。
ギャラの大幅カットはあるかも。
68名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:42:12 ID:xdp6DQuTO
《ヅラ分ギャラをカット》
テレビ関係者
「オヅラさんは“ヅラは僕にとって特別”と言うけど、その分のギャラまでこちらに要求して来るのは迷惑」
「ヅラをかぶらないか、ヅラだけ自分でスポンサー付けてほしい」
69名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:42:23 ID:c2fGIxHi0
オヅラも派遣だよな。
70名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:42:34 ID:SjMVk5Sy0
TVどころか電通に犯されたジブリアニメも見ないぞw
71名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:42:43 ID:ac41kv4XO
視聴率10パーセント程度の番組にギャラ何百万円のタレントはいらないんじゃね?
例えば、歌番組。タモリ、ダウンタウンとか。局アナで十分。
72名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:42:47 ID:iunvFogt0

これやってるとテレビがつまらなくなる
で、5年くらい前の放送を再放送でもすりゃいい

金のかかってる番組を編集して使い回した方が経費削減だろ

>>59
それ日曜の2時頃とか再放送すりゃいい

>>66
そうなると30万の原付に屋根がついた様なのが出てくる
73名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:43:41 ID:RGkivV3V0
ドキュメンタリー系の番組はスタジオに要らない芸能人集めなくていいよ
74名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:43:53 ID:0qZaZsy80
価格ドットコムと口コミで検索して物を買う時代だからな。
おざけんが宣伝していたからカローラUを買うやつはもう居ない。
75名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:43:59 ID:r+PoLUb20
テリーとか露骨にトヨタをヨイショし始めてるな
もう見てて必死
76名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:44:02 ID:6or0EbWp0
やっぱ自虐ネタは面白いな
77名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:44:18 ID:hyPgMtXK0
>>71
視聴率でギャラ決めるのが一番良いと思う
どんだけ大物でも結果が出なけりゃ10万程度しかやらんとか
78名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:44:37 ID:PTfY3tUI0
浅田真央をイジメるTVは、韓国の回し者?トヨタの犬?
79名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:45:00 ID:ZEkvB6UK0
ヅラとって視聴率上げろよ
80名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:45:11 ID:Uw+Ut2Zv0
局アナもいらないだろ。全部くび切って
月給1/4で募集をかけてもなり手は幾らでもいる。
81名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:45:26 ID:KxMVsED+O
だから局の社員をリストラして減給すりゃいいだけ。

平均1600万って、浮世離れもいいとこ。
82名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:45:35 ID:/Yl0BLO+0
>>75
さっきラジオで三菱の話してたぞw
83名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:45:48 ID:gdbxXeKT0
>>63
あれ?
REGZAって確かに安売りしてるけど利益は出まくりでウハウハだとどっかで読んだような
84名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:45:59 ID:kqzOGp9H0
もうブランドイメージのある会社は、
宣伝費を減らして、価格に転嫁した方が売れる。
85名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:46:08 ID:Kffx/S+C0
犯流ブームをねつ造あたりがターニングポイントだったかもな
86名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:46:17 ID:VinjYZr1P
                     ↓年収5億円
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 私たち庶民の暮らしはどうなってしまうのでしょうか
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
87名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:46:24 ID:MZAHDLQ20
パソコンサンデーからやり直せ
88名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:46:38 ID:iunvFogt0
>>80
そんなにいないぞ
セントフォースからの借り物で成り立ってる
89名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:46:47 ID:hyPgMtXK0
>>78
電通の犬
もう電通がブームを作る時代は終わってる
ネットや携帯で一般人同士のネットワークが出来た時点でマスゴミの価値は無くなった
90名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:47:06 ID:hcIEusQ+0
人気もないのに大物司会者(笑)
態度のデカさだけ大物(笑)
91名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:47:21 ID:PTfY3tUI0
>>80
>月給1/4で募集をかけてもなり手は幾らでもいる。

実際、地方局のフリーアナからキー局に採用される人が時々いるが
技量はむしろ上なのに地方局・フリー時代は年収300万円とか可哀想なもんだ
キー局のバカアナを首にして全国から募集したら年収500万円で
優秀な人材は幾らでも集まるだろう
92名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:47:22 ID:H9cMF3mtO
安住、羽鳥がバラエティによく出る理由が、わかったよ。
93名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:47:35 ID:5zS8WNkM0
ズラを外すことで
衣装代を浮かしてギャラを下げれば良いんじゃないのかな?
94名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:47:34 ID:ac41kv4XO
給料下げる前に売ってる商品の質下げるって、どんな業界だよ。
95名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:47:42 ID:sBMrPBCk0
しったかのハゲはさっさと消えて無くなれ
96名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:47:48 ID:3Lma7T5LO
>10
日本のテレビ局に市場原理がはたらきにくいのは、
NHKのあり方が諸悪の根元!
時代遅れなのに、振り込め詐欺の既得権を正当化するのに必死。
なんで国民が受信料金を強制契約で払わされ、
NHK職員の生活だけ、守ってやらなければならないの?
こんだけ不況なのに。
97名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:48:10 ID:71YQ/uR00
>>80 昔から正社員の局アナなんてほんの一握りでしょ。
98名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:48:23 ID:XKblId6Z0
そうか。浅田真央へのいじめの首謀者は電通か。許さん!
99名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:48:42 ID:5du9NO960
トヨタの車の製造コストのうちの何%が広告費なのだろうか?
盛んに派遣切りをやってるようだけど、経営陣の首が切られて獄門台に並んだほうがいいんじゃね?
100名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:49:17 ID:yOqAdwym0
あるいは、安い外国人アナウンサーに変える、とかな。

テレビ局関係者も、自分たちの首が危ないとなったら、
必死で移民に反対しだすと思う。
101名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:49:40 ID:BTldfmHg0
みのが、日曜日のアッコに電話で生出演した時、随分疲れた事を言っていたが・・・

そりゃそうか。
羽振りが良い時は視聴率男〜とか言いながら使うけど、悪くなると金がかかるから、
とどんどん番組降ろされるんだもんな・・・。

精神的にキツイだろうな・・・さすがに。
102名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:49:42 ID:iunvFogt0
>>80
募集なんてするわけがない
安くても使えない人間審査するだけ無駄なので
使えるのを派遣の形で選んでるだけ

こんなカラクリなんだから気づけよボケ
http://www.centforce.com/index.html
103名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:49:50 ID:eL2i+jL1O
テレビが潰れるより先に
おまえらの寄生している親の務め先が潰れるよ。
不景気はほとんどのひとが無縁じゃないからね。
エリートのテレビマンを憎むのは底辺を
さまようキモオタの切ない叫びだけどね。
テレビの力をなめるんじゃないよ
104名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:50:00 ID:gdbxXeKT0
>>73
震え上がるほど同意
ナショジオやディスカバリーみたいなのがいいのにな

なんで頭の悪い芸人をスタジオに集めてギャーギャー騒がせるんだよ。バカすぎる
105名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:50:07 ID:hmz2hM9q0
アナウンサーでええやん、ニュース・情報番組を面白おかしく
放送する必要性を感じない。できるだけ客観的に放送してくれ
るほうがありがたい。
106名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:50:12 ID:m8Fhr32fO
年収一千万越えの奴が首切られた派遣に同情するフリ(笑)
107名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:50:32 ID:XKblId6Z0
>>1
小倉をやめて、いっしょにでてる実写版ちびまるこで学校の先生役
やってた人がやればいいじゃん。

小倉である必要せいはまったくないよ。
108名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:50:59 ID:WgRpSKPgO
自分からギャラ減らすって発想はないんだね
オヅラさん
109名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:51:01 ID:MZMwjtGT0
ヅラやみのや古舘みたいな糞コメントしかしないんだったら、
テロップか読み上げだけでいいんだよな
110名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:51:23 ID:yGXDU8+TO
どうりで安い馬鹿芸人が多くなったわけだ
111名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:51:36 ID:DE4hMj9v0
>>99
派遣の方?共産党の方?
派遣擁護しても共産党の票が上向くとは思えないけど。
112名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:51:48 ID:7kpFm8s+O
>>2
オッキが止まらないお!
いまコミケのコス広場いるから通報されたらヤバす…
(;´・ω・`)
113名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:51:53 ID:uCUCZHQpO
テレビはほぼ馬鹿相手の企業CMになってるだろ。パチンコ、サラ金筆頭に
114名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:51:53 ID:kqzOGp9H0
>>83

ちょっと前まではね。
東芝は元々外国製が多かったので、日本製でがんばっていた他社よりは利益は高かった。
秋からのTV液晶下落で、東芝の魅力がうすれ。
機種販売数では、トップ10位に東芝が1つか2つの惨敗状況に。
利益も、液晶パネルを作っていTVも作っているメーカーがコストダウンが強く。
東芝は今後、自社生産を少なくして、
そういうパネルもTVも作っている台湾メーカーに作らすという流れだよ。
115名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:51:53 ID:80F4i1zg0
仮にネットに迎合するようになっても、もう見向きもしないだろうな。
116名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:51:55 ID:nqo3h5AR0
また、パソコンサンデーとハウマッチに出ればいいじゃん
117名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:52:11 ID:0qZaZsy80
259 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 21:28:41 ID:w7V69faTO
マスコミですが、入社1年目から軽く1千万は超えたよ。
残業の時給が高くて手当てやボーナスが盛り沢山の会社なら年齢が若くても簡単に大台は超えると思う。
ちなみに旦那も同業で現在世帯年収は3000ほど。二人とも30歳。
私が時短とってるので賃金カットされてます。

270 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 18:30:24 ID:A1P+qaW60
>>264
なんで信用しないの?周囲にはいないの?
>>259の話はマスコミなら一般常識だと思うけど。
自分なんてフレックスだから、一日30分の打ち合わせが一つだけとか、
今日はなんかダルイな〜なんて時は「都内ロケハン終日で」と電話一本入れて
サボったりしながら、年収1800近い33歳。結果さえ出せばいいんだもん。
ラクだよ、ホント。今は育休中で専業中。
118名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:52:32 ID:6bE+06v1O
>>100
東欧系の白人美女なら給料も安くついて視聴率もうなぎのぼりだな
119名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:52:37 ID:V968zxvD0
ギャラだけ高額で面白い事とか言わないし、さっさと消えろよ
120名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:52:55 ID:PTfY3tUI0
たしかにアナも芸人も評論家も一番組に多すぎだよ
せいぜい3、4人で十分じゃないか?
どうせ、ろくな発言をしないのだからな
121名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:53:12 ID:SKlIXMy7O
小倉さんは辞めないでほしい
その代わり、小倉さんを頭に乗せて
ペラペラよく喋ってる下のオッサンをどうにかしろ
122名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:53:13 ID:D9Fz1VE50
>>99
そもそも自動車が売れてないから、台数減らして人手が余る製造部門なんかは
人員整理もやむなしとして、下を切って企業規模が小さくなったなら
それに合わせて役員の整理しないとおかしいな。
123名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:53:15 ID:LFLZZJ4I0
オヅラさんは飲み屋の経営者だよね
124名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:53:46 ID:aOvHiKm70
NHKとテレ東さがあれば,他の電波はいらんな。
必要があれば,有料チャンネルを契約して観るし。
125名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:53:57 ID:5du9NO960
>>111
いいや自分はそのどちらでもないが。

おまえは自分には関係ないことと思ってそういうのだろ?
そこの匿名に隠れた利己主義者さん
126名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:53:59 ID:pUiaMR5a0
リストラされた女子アナがAVデビューとかももしかしたらあるかも?
でも最近の女子アナあんまり知らんから個人的にはあんまり付加価値ないかなあ

「この人のなら絶対買う!」って人誰かいる?
127名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:54:00 ID:MZMwjtGT0
>>73
超はげしく同意
番組が多少よくても馬鹿芸人のピント外れのコメントで台無し
CMの度に巻き戻すし鬱陶しいことこの上ない
BBCの番組みたいに作れないものかねえ
128名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:54:34 ID:HYGSmCV7O
アミーゴがピンになった時こいつがいた。

そういうのさ・・邪魔なんだよ
129名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:54:48 ID:gdbxXeKT0
>>114
なるほど。詳しくありがd
130名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:55:09 ID:m8Fhr32fO
>>103
こりゃまたでかい釣り針w
131名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:55:25 ID:XKblId6Z0
>>112
とりあえずどこかに座って、足を組むんだ!
132名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:55:26 ID:0aunWmNQ0
フジTVは高給で有名だからな
133名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:55:27 ID:iunvFogt0
>>118
それより毎回セントフォースからの借り物で
毎回キャスターが変わるニュース番組の方が
今日は誰が出るんだろうって感じになる
134名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:55:42 ID:5zS8WNkM0
>>121
www
135名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:55:48 ID:W4UnJkmV0
大金をもらっていて庶民の味方のフリをするニュースキャスターには吐き気がする。
136名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:56:28 ID:5zS8WNkM0
>>124
民放も、受信料制度にすればいいのにね。
と、素で思う。

NHKとテレ東くらいは払う価値あり。
137名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:56:35 ID:Rw4myYct0
>>15
何もしなくても広告料が入ってくるぼろ儲けの商売で
潰れるってどれだけ無能なんだってことだよな
138名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:56:44 ID:am8d2cmb0
いらんいらん、だれも求めてないよおっさん
139名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:56:59 ID:hPKrnid/0
         ,. - ─── - 、
         /    ,       `ヽ.
        /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
      ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
         YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
       ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   
         |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   
         |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
       _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
   r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
   Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
    ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
    / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|

   オヅラさんはなんでヅラかぶってるの?
   やっぱり仕事無くなったらヅラかぶれなくなっちゃうの?
140名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:57:12 ID:3Lma7T5LO
>124

NHKこそ、一番無用!受信料ぼったくり。
141名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:57:45 ID:5zS8WNkM0
>>140
ただより高いものはない
ですね。わかります
142名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:57:48 ID:T7KGJ8lD0
山口百恵の『さよならのかわりに』がバックに流れてる中で
最後はヅラ脱いで、それをスタジオの真ん中において退場・・・wwww

143名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:58:17 ID:DMfVEjP2O
>>103
親父は病院勤め
俺は車屋勤め
おやおやどっちもお宅のお父様の商売敵ですね^^
144名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:58:22 ID:97RW5PTu0
>>91
丸岡タンこんにちわ
145名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:58:23 ID:cKDeT4Uw0
これがデフレの怖さなんだよな

最近までインフレで庶民の生活が〜
とかいってた馬鹿はデフレになるとどうなるか
一度体で味わったほうがいい
146名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:58:54 ID:MZMwjtGT0
>>121
本体はそっちだったのか
帽子などと失礼な事を言ってしまった
しかし下のオッサンの躾がなってないな。
147名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:59:09 ID:HYGSmCV7O
安住とアミーゴに対する厭味。実力で劣るくせに!!!ズラが
148名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:59:24 ID:hyPgMtXK0
>>121
づらに金払ってるんだから下の奴が誰であろうが高いギャラは変わらんぞ
寄生しないとしゃべれないし
149名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:59:29 ID:eFATi1HZO
マスコミは、そろそろバブル脳から卒業したら
150名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:59:36 ID:yOqAdwym0
百恵は綺麗に引退したのに、空気の読めない不細工目の息子が歌手デビューして台無し。
せめて多少は将来性の有る俳優にでもなってろと。
151名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:59:40 ID:+tL2aKCzO
>>126
TBS小林姉妹をフジ阿部千代とNHK伊東敏江タンでレズ調教だったら買う。

152名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:59:47 ID:okKo2nWLO
昨日さんまが「ギャラ高い俺みたいのから切られてくから名前変えて出直そうかな?w」
って言ってたが本当に切られそうだもんな
153名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:59:47 ID:dqrUdT4E0
さっさと代われよ。
つか、フジのアナも頭おかしいんじゃないか?

必死にがんばってきた局アナを使わずに、高額でオズラを雇う上層部に文句言えよ。
おまえらの頑張りを無視されていいのか?
154名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:59:50 ID:5du9NO960
>>122
自分たちが痛まないように派遣という仕組みを作ったのだから、それは無理だろw >役員の整理etc

愛知じゃトヨタは殿様かもしれないが、首を切られて晒し首になった殿様はいくらでもいる。それが日本の歴史。
155名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:00:27 ID:YpgKOPvx0
       ,,,,,,.... .、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l -<・>  <・>- |;;;i ←オヅラ本体
    `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、  |/
     /      ゚ ○ ヽ /
    |  = 三 =  oヾ、
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -< > |.| < >-  b | ←寄生されていた、ただのオッサン
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |
     |    ____    /
      ヽ ´ ニ  `, /
        ` ー-― '
156名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:00:36 ID:7kpFm8s+O
>>131
とりあえずショルダーバッグを前にもってきて
股間を隠してるけど擦れて余計に…
(;´・ω・`)
157名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:01:33 ID:KW/YEHjjO
タモリは切れまいw

ギネス番組の主役だし
158名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:02:07 ID:bGvhvhzp0
笠井のターン!
159名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:02:38 ID:XHN+q0nU0
フジの局アナでオヅラの代わりができる人って誰?
160名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:02:53 ID:DpEmNG/x0
創価学会と朝鮮人に占領されたマスコミ業界は早く潰れろ
161名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:03:18 ID:PTfY3tUI0
>>148
被り物が本体だったのかww
162名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:04:09 ID:BBJMMABe0
何かに抜きん出ていて、ライフスタイルなどをまねされるくらいのキャラならメインキャスターを
やってもいいけど今のレベルならどの局も局穴で充分だ
163名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:05:34 ID:PTfY3tUI0
たけしの番組とか
たけしも芸人もアナも不要で
Vだけ淡々と流したほうがはるかに高視聴率になりそうだな
164名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:05:34 ID:aIIhBppo0
あの番組だとヅラが一番まともじゃね
165名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:05:42 ID:e3LWUT4iO
パソコンサンデー
166名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:06:02 ID:Xe2kyTbP0
ギャラを下げればいいだけの話だろ
「経営が苦しいんで済みません」と言えば納得するよ
納得しない人は自ら降板するだろう
167名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:06:43 ID:bmF7xYK30
みのもんたをはじめバカなキャスターがドンドン切られるなら
こういう不況も大歓迎だな。あと使えない女子アナを退職勧奨
して、テレビ局員の給与が半減すれば、ちょっとテレビを見る
気が湧くかもな。
168名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:06:46 ID:0qZaZsy80
デフレによって、マスコミの言うように企業が従業員を守れば守るほど
広告料などの出費を抑えるようになるんだよな。
派遣切り報道は自分たちの首絞めている。
169名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:07:48 ID:MZMwjtGT0
みのはともかく、オヅラが誰に人気があるのかよくわからん
今のたけしはもう監督業だけでいいよ
風雲たけし城を再放送してくれればいいのに
170名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:08:02 ID:XKblId6Z0
>>155
もうつくったのw

なんか寄生獣思い出した。
171名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:08:23 ID:3Lma7T5LO
>160
NHKだけは絶対潰れません。
日本国民から受信料搾取させてもらってますから。
スポンサーいらないから、
不況なんか関係ありませ〜ん。
172名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:08:30 ID:hyPgMtXK0
>>155
づらの方に目があるんだが・・・・
173名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:09:05 ID:cKDeT4Uw0
芸能人がでてくる旅行ものより

ナレショーンだけのNHKでやってる世界ふれあい街歩きのほうが

数百倍おもしろい件について

芸能人イラネ
174名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:09:04 ID:5du9NO960
そもそも日本の企業はテレビ業界が喧伝する「視聴率」の踊らされすぎなんだよ。
実態反映とは思えぬほどの、ほんの一握りのサンプル調査を根拠に、広告に大金を注ぎ込んでいる。
実際の視聴数なんて、たぶん相当に少ないだろうしな。
マクドナルドのように、サクラ視聴者がいれば、データの捏造だしw
175名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:09:06 ID:XjA8nbQG0
最近の偏向報道及び創価パチスロがスポンサーだらけの
民放は一度、潰れた方がいいと最近マジで思えてきた・・・
まともな企業は広告だしたくなくなるはずだわw
176名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:09:10 ID:O2ra04g50
民間が役所に負けてる珍しい業界だからね
犬HK以下の局なんてつぶれて当然
常日ごろ役人批判しているが、民放なんてそれ以下の能力の人間の集まりだから
177名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:09:33 ID:Xe2kyTbP0
>>155
「コブラ」でそういうのあったな
178名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:10:17 ID:PTfY3tUI0
>>167
>使えない女子アナを退職勧奨

30手前で首になった(又は独立)女子アナばかりの、専門派遣会社ができるらしいよ
これも経費節減の究極策で、そのうち女子アナ自体の給料が激減していくと思うが
179名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:11:18 ID:cKDeT4Uw0
>>173-174
時空間に乱れがあったか・・・・
180名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:11:21 ID:Rw4myYct0
>>157
視聴率が昔より落ちてるから話題づくりでやったりな
で、その一年後に番組終了
181名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:11:49 ID:5du9NO960
ぶっちゃけ、テレビの視聴率1位は「視聴なし」なんだろwww
182名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:12:01 ID:LHsb6RQw0
バイバイノバーイ
183名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:12:43 ID:Oeb3x6keO

女子アナ専門のデリヘルも出来たら、女子アナのアナにマイクを入れてみたい
184名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:13:03 ID:K+diSXyg0
広告費削減は時代の流れ

マスゴミ再編も時代の流れ
185名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:13:32 ID:PTfY3tUI0
>>173
>世界ふれあい街歩き
あれはいい。録画しておいて、見るものがないとき環境ビデオ代わりにする
186名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:13:40 ID:eMF/hH220
つうか今でも毎日数千万の人間がテレビみてんだろ。
給料が高すぎるだけじゃん。
187名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:14:00 ID:HzeBkPn1O
>>177
最近で言うならMIBとか。
188名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:15:27 ID:heO1cF5j0
お前らって本当に、テレビ見ない自慢・結婚しない自慢・クルマ乗らない自慢が好きだよなぁ。
一種の病気なんじゃね?強迫神経症とか?
189名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:15:33 ID:X6gRwrCIO
>>156
逮捕されてしまえ!
190名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:15:38 ID:XKblId6Z0
>>173
あの、カメラマン目線で自分が旅してる気分になるやつでしょ^^
あれいいよね。
アフレコが時々だめな回あるけどね。好き。
191名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:16:08 ID:PTfY3tUI0
新聞もテレビと斜陽とはいえ巨大産業

なのに視聴者・読者に、嘘を垂れ流し、金儲けと偏向に邁進するから
おかしくなってる。
192名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:16:56 ID:XBfIohloO
ぶっちゃけ小倉さんは地毛で勝負したら視聴率20%はとれると思う
193名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:17:13 ID:hyPgMtXK0
テレビは番組垂れ流しじゃ無くていつでも好きな時にストリーミング放送出来るようにせんとデジタル移行で完全に終了する
新聞はもうどうしょうも無いけど
将来的にはレンタルDVDや本屋も無くなる
印刷も激減
今の子供達はバイトする所も無くなるんだろうな
194名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:18:20 ID:XKblId6Z0
>>192
オズラの最後の切り札は、ズラを取ることだろうな。

今が、そのときだと思うけど。
195名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:18:33 ID:rIL2eQeP0
最近特にフジが気持ち悪い
196名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:18:35 ID:MZMwjtGT0
>>192
ヅラ(本体)だけ居る状態だったら瞬間40%は超える
197名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:18:40 ID:5du9NO960
日本人のテレビ時間は世界で最多の1日5時間あまりという調査結果もあるけれど、
そもそも一般の勤労者が、そんなにテレビを見ていられるわけがない。
購買層が見ないテレビコマーシャルに何の意味があるんだ?w
都合のいい時に自由に見られるネット広告のほうが、よほど周知効果があると思うわけだが。
198マスオ:2008/12/29(月) 14:19:26 ID:pNn35g0w0
>>114

関係ないから・・・  メーカーは・・・
199名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:19:29 ID:PTfY3tUI0
>そもそも一般の勤労者が、そんなにテレビを見ていられるわけがない

主婦、老人、DQN、無職、貧困層のメディアなんですが
200名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:19:32 ID:Xe2kyTbP0
>>188
テレビは好きだから見てる
その他の事は自慢したことが無い
まあ病気ではある
201名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:19:57 ID:pUiaMR5a0
最近一番見てるのは多分スカパーのMONNDO21だな
202名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:20:17 ID:bmF7xYK30
>>188
自慢はしてないだろ、当然のことだ。
新聞は読むぞ。朝日、日経、ヘラルドトリビューンあと読売も取ってる。
ネットに公開している記事はごく少数だし新聞は貴重。
203名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:20:36 ID:rUTJ7RaT0
オヅラさんの番組は偏向報道がもろにバレたから同情の余地なし
204名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:20:59 ID:TX3ZUxkn0
134 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[age] 投稿日:2008/12/24(水) 13:44:17
代理店@大阪です

箝口令引かれてますが
・大分で派遣を雇い止めした精密機械メーカー
・最近社名を変更した世界的企業
が、2010年度の広告費を5〜6割減らすことになったそうです。
うちは担当外ですが、その社を担当している営業さんはかなり苦渋な表情ですよ。
年始に正式な概要が発表されますが、正に広告界冬の時代が来るのは避けられな
いですよ。
205名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:21:14 ID:XKblId6Z0
>>202
日経とヘラルド以外はいらんだろう?
206名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:21:30 ID:e0sx0hffO
つーか、NHKが本丸じゃね?

知ってるディレクター職の人は
毎日飲み歩いてるぞ…!
愛人も複数いる。年収高杉だろ…!
207名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:22:28 ID:8JAhhu7x0
そうだね。
山口百恵はステージにマイクを置いて引退した。

王選手は一塁ベースにミットを置いて引退した。

小倉さんはづらを置いて有終の美を飾ってもらいたい。
208名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:23:13 ID:hyPgMtXK0
>>188
でも実際そんな人が増えてきたからお前は困ってるんだろ?www
少しは努力してユーザー増やせよ
こんな所で工作してる暇があるんなら
209名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:23:38 ID:XKblId6Z0
>>207
その回の視聴率は40%くらいかな^^
あと、ネットでも大いに盛り上がりそうだね。
210名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:23:53 ID:gdbxXeKT0

ドキュメンタリーに腐れ芸能人いらない!とか、偉そうなだけのニュースキャスターいらない!とか
俺の周りでは当たり前の意見なんだけど、どうもTV局側の話によると、そういう番組作りをしたら
視聴率取れないって決め付けてるっぽいよな

視聴者はバカである、という前提があるらしいからなあ
211名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:24:26 ID:MZMwjtGT0
>>206
毎日飲み歩いてようが、愛人がいようが、そんなのはプライベートだからどうでもいい。
まともな番組さえ作っていれば。
212名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:24:45 ID:PTfY3tUI0
>>202
ネットに公開してる記事も
日経ネット、時事通信をくまなくチェックすれば
多分新聞より多いと思うが

記者の妄想を垂れ流すMJとかカウントしないで。
213名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:25:57 ID:oRGM4u0v0
いいんじゃないか?

まともな日本語で文章読み上げる能力さえあれば
別に感想や持論述べる必要も本来は無いのだし

局アナ使えばいいじゃない。
214名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:26:40 ID:bmF7xYK30
解説記事や検証記事もあるからね
215名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:27:08 ID:hyPgMtXK0
>>202
朝日はいらんだろJK

>>204
これ社名言ってるようなもんだろ
パナソニック

>>212
ニュース速報+
芸能ニュース
ビジネスニュース
東アジアニュース
萌えニュース
これをまわれば世の中のどんなニュースでも取りこぼし無いよな
216名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:27:33 ID:5du9NO960
ゼネコン、派遣、広告代理店、ピンハネ稼業が一番儲かる社会構造が問題なんだよな。
政治そのものが(公共事業垂れ流しなどで)税金のピンハネみたいな有様だからこうなる。
217名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:27:40 ID:PTfY3tUI0
極端な話、ニュース番組は朝から晩まで滝川クリステル1人でよい
オッサンキャスターとか政治記者とか評論家とかむしろ邪魔
218名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:28:43 ID:KTCIZstZ0
〜 私はシャワーを浴びて身体をみがいていた。まえの習慣がのこっているのだ。
  子どものころは日に十度も、血がにじむくらい身体をごしごしこすったものだ。
  すこしでも皮膚のいろがうすくなるのではないかと期待して・・・・・・
  どんなに黒人の地位が向上しようとも、ニグロの子どもは、みなおなじことをする。
  私の子供時分には、すでに皮膚のいろを白くする薬品も発売されていた。
  しかし、私の両親は私がその薬を使用することをぜったいに認めようとはしなかった。
  誇りたかい人間のやることではないとかたく信じていた。
  それは真実だ。
  かつらを用いる人間とおなじように、粉飾で自分を偽る者は、
  どこかにうさんくさいところがあるのだ。
  小細工をほどこす人間は信用ならない。
  微笑を浮かべながら、袖口にナイフをかくしているのだ。 〜

     『サイボーグ・ブルース』 平井和正  昭和四十九年 初版
219名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:29:07 ID:hicAECW0O
オヅラさんはアデランスやリーブ21のCMに出れば無問題
220名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:29:38 ID:u8h/gk+S0
産経は置いといて気違いマスゴミは死ね。
図体だけでかくなった能無しはいざというとき身動きがとれまい。
産経はもともと規模がそうでもない上に
ネットにシフトしつつあるから駅売りとネット配信で
なんらかの企業とでも組んで展開させる方向に
このさい乗り換えたらいいんでねーかと。
221名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:30:37 ID:XKblId6Z0
>>216
さらにいえば、サラリーマンの源泉徴収なんて、戦前の戦費調達システムだぜw
給料から税金ピンハネされちゃってるんだよね。

アメリカだと、サラリーマンも確定申告するのが常識みたいだよ。
222名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:31:16 ID:PTfY3tUI0
○○ソニックがですか
芸能人どころか女子アナの退職も加速するだろね
ていうか家電をCMで買うやつっているのか?
223名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:31:24 ID:aOFSgtvy0
帽子を少しずらして放送すれば視聴率上がるよ
224名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:31:47 ID:L2n4JeXf0
>>218
カツラかわいそす
225名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:31:54 ID:5zS8WNkM0
既存の放送局/新聞社は要らないのだろうねぇ。

通信社ってのが残る/新たに出来る
のが理想。
226名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:32:10 ID:DbRdQ0p90
たけしやさんまは、人間の器というかスポンサーに信頼され好かれてるから激減することはないと思う。
日テレでBIG3の特番やったけど、さんま一人だけに喋らせるって構成は
予算的にもかなり実験的な内容だったはず。視聴率は芳しくなかったけど。
あれがそこそこの数字取り出したらますますさんまは安泰だと思う。
227名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:32:27 ID:e2vgJtqu0
>>77
視聴率は電通が勝手に取ってるだけで
幾らでも都合の良いように改ざん出来るから意味が無いなぁ…
放送庁みたいな所を作ってそこがやるのが良いな
地上波が偏向報道すれば簡単に放送免許を剥奪して
各放送局の随時契約も見直して
4年毎に競争入札するのが良い
228名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:32:52 ID:Dl3Bwq180
自称 「大物」「大御所」「天才」・・・・・・
229名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:33:16 ID:bmF7xYK30
>>215
朝日はいるだろ。朝日は、読売がチンピラ新聞社の時代からこの国を支えてきた
からな。あと朝日新聞の販売店の独自企画だろうが、美術館やJリーグ、温泉の
チケットが毎月なにかしらもらえる。
230名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:33:52 ID:empQsemu0
トヨタがどうなろうとテレビがしょぼくなろうと
あたりまえ。

231名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:34:04 ID:5zS8WNkM0
>>221
徴税コストのコトも
考えに入れるべきだろ。

リーマンが本気で全員確定申告しに来たら
税務署の中の人を10倍に増やしても足りないぞ
232名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:34:23 ID:pUiaMR5a0
大物タレントよりジャニーズとかを減らして欲しいけど
固定客がいるから無理かな
233名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:34:28 ID:eL2i+jL1O
>>188
そこまでいっちゃうとみんな発狂するよ。
図星だからねえ。
あと、働かない自慢とか学歴自慢とかあるねえ。
234名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:34:36 ID:0qZaZsy80
デジタル放送になったらバッチリ視聴率がわかるんだっけ?
235名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:34:54 ID:DE4hMj9v0
>>217
和田さんカワイソス切る
236名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:35:04 ID:14CQkDDJ0
>>218
ライトさんか
まぶしいとこも一緒だな
237名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:35:08 ID:ChCIPlpk0
TVの時代は、オワッタ
もちろん、自爆ね
くだらない番組が多すぎるわ、役立たずってコトね
238名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:35:24 ID:PTfY3tUI0
>>225
堀豚の言うことが正しかったな
事実報道と娯楽さえあれば、いいと。
今のしたり顔の新聞やTVは無駄だと言っていたな。
239名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:36:46 ID:tzdxoVuoO
づらをとればみてやるよ
240名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:37:45 ID:4hQtVqdo0
昨夜のフジの番組も、いつもなら小倉がやるようなやつなのに、福沢、さんま、東野、磯野と日テレ臭満載で
タックルとたかじんを混ぜたようなないようだった。フジも視聴率のために本気を出してきたな
241名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:37:59 ID:hyPgMtXK0
>>229
その支える国が問題な訳で・・・・・
242名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:38:10 ID:PTfY3tUI0
エンタメ芸人 漢字バトル おばかキャラ芸人

過去1年こんなゴミで視聴率を取ってきた事実が
すでにTV終了を告げている
243名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:38:16 ID:7y1Qqwts0
>>229

たまに脅しやコブシを食れます
244名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:39:35 ID:2NYVn6b2O
スポンサーが減ってスポットの単価も確実に落ちたんだろうなぁ。
以前というかほんの1年前ですらテレ東や地方局以外でネットゲー会社のCMなんてありえないレベルだったからな。
しかも深夜じゃなく夕方とかで。
245名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:39:57 ID:eL2i+jL1O
羞恥心いいよね。
明るく楽しくがテレビだよね。
246名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:40:31 ID:yv4/0MkK0
パソコンサンデー復活するなら、押入れから X1ターボZを引っ張り出す。
247名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:40:37 ID:5WWDOhhm0
来年は広告費納めない企業のパッシングばしばしありそうなヨカンw
シャバ代払えといってる893だなw
248名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:40:46 ID:xyjZEheb0
これから、女子アナ多用するのかな?
アイドルとか、グラビアアイドルのポジションに付かせてみたり?
249名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:41:43 ID:PTfY3tUI0
>>247
不二家がまた叩かれてるよね
ロッテ様に提供されてる各社は、不二家がこの世から消滅するまで
叩き壊す気ですね
250名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:42:30 ID:rwyViX5b0
>>193
面白い番組なら見たい、でも見ると面白くない番組ばかりで貴重な時間の無駄
だから当然、面白いと噂のDVDを見るし、好きな作家の本を読むわな

評価が固まった頃には放送後でもう見られない、
そんなテレビの弱点をカバーできるのがネット、ストリーミングなんだがなあ
とにかく番組を見てもらわない事にはコマーシャルも何もないだろうに
ま、まだまだ儲けてる内だからしょうがないかね
251名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:42:48 ID:fUh1CG790
一人で儲けすぎると誰に狙われるか分からない時代だから
きれいに聞こえる言い訳付けて儲けたお金持って逃げるが勝ち
252名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:42:58 ID:Z34ckUdmO
>>245
テレビはバカが見るものだということが分かった
253名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:43:49 ID:8JAhhu7x0
孫社長は自分の頭をネタにすることもあるのに
なぜ隠すんだ?

本当の自分を見せていないのに
真実の報道ができるんだろうか。


ショーンコネリーだってづらだぞ。
254名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:44:20 ID:CwD30IvyO
知らない間に知らない芸能人がブレイクしてる…のはまだいいが
下手したら知らない間にブレイクして知らない間に消えてるから始末に負えない
そろそろ消えた芸能人て特集見ても、「ああ、いたいた」とすら思わなくなりそうだな
255名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:44:27 ID:4hQtVqdo0
>>248
まずはパンチラだろ。TBSは小林、出水などにミニを義務づけて荒稼ぎしてるようだな。他局も負けるな
256名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:45:46 ID:PTfY3tUI0
>>254
すでにそうなってる。鳥居かおり、とかな。
無理矢理こじつけた人気だから。
ていうかそうまでして視聴率を上げたいTVって・・・。
257名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:46:12 ID:8JAhhu7x0
人気だけでいったら

ネコ駅長のたまに負けるしな。
258名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:46:59 ID:rpWh63gO0
 
【とくダネ偏向報道】「浅田真央は負けていた」★29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1230171287/
259名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:47:11 ID:J+tQeuKPO
>>2
クリちゃん起ちっぱなしで感じまくりだよお(>_<)あんあん
260名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:48:00 ID:2NYVn6b2O
>>231
その分税体系が多少スリム化されるよ。
あと人員は増えるが10倍にはならないな。
申告可能期間が延びて、地域によって申告時期がずれて、全体ではサービス向上にはなるよ。
261名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:48:24 ID:uwD723S/0
>>256
誰それ?
世界のナベアツとか言う芸人も芸スポ読んで初めて知った。

262名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:48:33 ID:WNsIk1EN0
派遣の求職活動に同情するなら、フジテレビで雇ってやれよ。
263名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:48:34 ID:Uc8wqfRo0
これで紳助を見ることもなくなるのね?
264名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:48:39 ID:SXQjzuX30
3年後か4年後、テレビショッピングの司会して
通販会社の下品なじじい社長におべっか使ってる小倉が見える。
265名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:49:24 ID:0aunWmNQ0
>>246
副音声でプログラム配信ですね
分ります
266名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:49:31 ID:yGDtRQw20
ネットやってても少しはテレビもみるから、今みたいにタレ流しでなく
放送時間をおもいッきり減らせばイイのですよ。
267名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:50:12 ID:u+ta9sO6O
世界チャンピオンを貶すような番組なんてなくなっちまえ 
小倉? いらね
268名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:50:56 ID:DiH9u1JL0
 この前のGPFの流れ

●競技前からTVでヨナを持ち上げる( ”ヨナ VS 日本勢” とか宣伝して、ヨナを別格扱い)

●競技結果 (真央が優勝)
  ・ 真央は、トリプルアクセルを2回成功させて(女子フィギュア初の快挙)、1回大きなミスをした
  ・ ヨナは、無難な演技をして、2回大きなミスをした

●後日に放送されたフジテレビの情報番組
 優勝した真央が何故か叩かれ、ヨナはべた褒め

●インターネットの掲示板で、番組内容の異常さが話題になる
269名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:51:01 ID:PTfY3tUI0
視聴者のコメントがリアルタイムで画面に流れたら面白くなるだろ
「ヅラ取れ禿」とか「ヅラは真央ちゃんに謝れ」とかテロップで流す
270名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:51:28 ID:SHeTTYNS0
今さらだけど
>>2に感謝する
271名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:51:28 ID:5zS8WNkM0
>>260
申告なんぞは人はかからない。
それこそ、ポスト置いといて「書類まとめて入れてね(ハァト」でいいのだから。
郵送でもいいわけだし。

チェックが大変なんだよ。
脱税のチェックが。



ちなみに、税制をスリムに、計算を簡単に、徴税コストをガッツリ下げるのなら
消費税に一本化か、人頭税だ。
272名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:52:44 ID:MZMwjtGT0
>>269
ヅラがNGワードになって表示されない仕組みに
273名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:53:15 ID:NReQPnSH0
滝川クリステルは共同テレビ所属なので年収300万円台とか
数年前言われてたけど今はいくらくらいもらってるんだろうねぇ。
人気出て報酬もあがったとしてもフジの局アナほどはもらってないのかなぁ
外注の派遣みたいなもんだしな。
274名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:53:34 ID:g+N5Tdmy0
>>245
今のテレビ業界、音楽業界の衰退を象徴するようなグループですね♪
275名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:53:36 ID:kOkX3r9n0
結局洗脳装置としての効果が薄れてきたから
毒の濃度を上げたら気づかれてそっぽ向かれたって話だろ?

娯楽も情報も多様化してきたんだから、殿様商売はもう無理だろ
276名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:53:58 ID:9dkuvXJx0
地デジに完全移行すればますます広告効果は下がる
そのころには局員の年収も半減だな
277名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:55:15 ID:eL2i+jL1O
浅田さんの件はホントなの?
だったら、問題だけど。
ワイドショーの司会者の若返りは必要かもね。
桜井クンの出るゼロはよい。
278名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:55:20 ID:5WWDOhhm0
そういや、今日も、年末調整金バラマキ特番あるなw
金メダルとった人をダシに使い100万円GETだぜw
ほんと、死ねww
文化人と同じギャラ相場だから4~5万あたりでこきつかわれるんだろうなw
279名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:55:47 ID:HiVO8Hxr0
オズラを使う理由あんのか
まず帽子を取れ礼儀の知らんヤツだ
280名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:56:10 ID:PTfY3tUI0
ほいほいTVに出る金メダリストも馬鹿じゃねーかと思うが
281名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:57:11 ID:absiZJ270
こういう余裕かました物言いができる程たっぷり貯め込んでますよぉ〜ってアピールだろ
282名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:57:24 ID:HgxlYBQJ0
パソコンサーズデーとかやればいいのに。
安そうだから。
283名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:57:29 ID:5WWDOhhm0
ID:eL2i+jL1O
ID:eL2i+jL1O
ID:eL2i+jL1O
ID:eL2i+jL1O
284名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:58:18 ID:Xe2kyTbP0
>>280
いろいろあるんじゃないか?
持ちつ持たれつの関係
俺もあれは好きじゃないが
生活がかかってるのなら仕方ない
285名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:58:36 ID:p4OiZ4y90
>>273
けっこー前に地震だか何だかの緊急事態があって
どこぞからの中継を緊急に行ったってのがあったが
中継アナが滝クリでびびった事がある。
人気者でも外出て緊急アナウンスとかするんだなーと思った。
286名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:59:26 ID:PTfY3tUI0
ゼロの駄目さ加減は特筆もの
桜井とオッサンキャスターの滑舌の悪さが、常識を超えている
287名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:59:43 ID:CwD30IvyO
>>280
出なかったらあることないことバッシングですかなにか?
288名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:01:22 ID:XKblId6Z0
>>286
もちろん小林麻央ちゃんいなかったらなりたたない番組だ。
289名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:01:38 ID:tCmfx5gg0
いい加減アリコのCMを全面規制しろ。
290名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:01:48 ID:PzAUr18N0
スポーツ中継くらいしかテレビは見ないから、どーでもいいが

そのスポーツ中継でも、
優勝した日本人選手を貶めて
韓国ageするオヅラは半島に島流しすればよい。
291名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:02:25 ID:IBs3WX8b0
>>240
あれはもう何回もやってる人気企画やし、元々深夜にやってた、さんま向けの企画を作るっていう番組から発生したものなので。
292名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:02:50 ID:PTfY3tUI0
ちい散歩、地井イラネ
普通に下町を紹介するだけでいいよ
293名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:02:50 ID:HiVO8Hxr0
関西テレビの山本アナを見習え!
生放送でヅラ取ったんだぞ
今まで嘘を付いてましたって言ってさ
294名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:02:54 ID:vDMTBcBH0
もうつぶれていいよこんなクソテレビ局

フジテレビ、浅田真央の転倒シーンのパネルを飾ったスタジオで生インタビュー …ネットで非難続出
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/0/c0f1cb60.jpg
295名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:03:14 ID:am8d2cmb0
>>13
正直そのうちさんまと伸介が組んで今のギャラって位にしたらいい
296名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:03:31 ID:kOkX3r9n0
>>290
それただの帰国じゃね?w
297名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:03:34 ID:NReQPnSH0
>>285
「とりあえず外注に行かせろよ」  みたいな感じなんだろうな。
298名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:03:40 ID:bmF7xYK30
小倉は覚悟が出来ているから切りやすいな。
299名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:04:45 ID:Xe2kyTbP0
局アナに変えるなら地方局から抜擢すればいい
テレ朝の赤江珠緒に対抗できるのは
関テレの山本だろう
300名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:05:15 ID:mtrVMd/x0
バブル期のように女子アナもタレントも超ミニスカになれば確実に視聴率うp
TBSが観客の娘を後ろに座らせてよくやる手段でもあるw
301名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:05:24 ID:8En3nJ3hO
>>277
事実だよ
それでヅラテレビは所属事務所からも抗議を受けてる
だから芸スポにもスレが建っていた
302名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:05:35 ID:bw0i5KSH0
みの、福留、小倉とかジジイはもういらないでしょ
303名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:05:37 ID:hlrB8/1TO
視聴率が取れてる間はオズラも平気だろ。
304名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:06:08 ID:MZMwjtGT0
>>294
これは酷すぎる
何考えてんだ・・・真央に何の恨みがあるんだ

>>299
ヤマヒロさんは大阪から持ち出し禁止だ
305名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:06:11 ID:9R9RU4hH0
浅田真央とキム・ヨナの比較報道に誤り、「とくダネ!」が謝罪
http://www.narinari.com/Nd/20081210772.html
306名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:06:12 ID:PTfY3tUI0
>女子アナもタレントも超ミニスカになれば

女子アナのミニスカなんか要りません
それよりグラビアアイドルに原稿読ませろよ
どうせ知能は似たようなもんだしな
307名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:06:48 ID:oxoJWJq0O
笠井の小物感は異常。
あれなら冗談抜きに佐々木にやらせた方がマシだな。
308名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:06:49 ID:2rtzPoZB0
ヅラさんは関西テレビの山本アナを見習え!

山本浩之
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%B5%A9%E4%B9%8B
1998年1月7日、『クロスファイア』の放送の中で、自らがハゲであること、
すなわち番組にかつらをつけて出演していたことを告白し、謝罪した。
前代未聞の、アナウンサーによるかつら着用のカミングアウトは、
週刊誌アサヒ芸能やスポーツ新聞、さらには一般紙に掲載されるなどして、大きな反響を呼んだ。
更に、深夜に放送されていた頃の『トリビアの泉 ?素晴らしきムダ知識?』でも紹介された。


別に罪を犯したでも無いのに、告白して謝罪までしたんだぞ?(´;ω;`)ブワッ… 。

309名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:06:56 ID:Xe2kyTbP0
>>293
在日のカミングアウトより勇気あるよな
310名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:08:33 ID:CwD30IvyO
>>294
前スレで検証画像貼られてたけど、このパネル左右に圧縮されて
手足が短く見えるように細工されてんのな
一瞬斜めからみてるせいかとも思ったけど、
左端のモニター(画面上かなり斜めに映っている)見ると、パネルと似たような感じだから
元々の画像に細工した可能性が高いな。
311308:2008/12/29(月) 15:09:14 ID:2rtzPoZB0

どうやら>>293と被ったようだ・・・orz
ヅラだけにかぶってごめん(´;ω;`)ブワッ…
312名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:10:18 ID:PTfY3tUI0
>>310
こりゃ酷すぎる
真央ちゃんにヅラとって土下座するしかねーだろ
313名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:10:35 ID:0tHRcAu90
自分の人気と実力のなさで切られることが分かっているから
広告が減ったから自分が切られるかも〜、と
いまから言い訳してるんだとおも。
314名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:11:24 ID:eL2i+jL1O
>>301
ひどい話ですね。
訂正放送しないといけないよ。
なんで、日本人をけなして韓国人を持ち上げるのかな。
小倉さんはもうテレビに不要だ。
小泉孝太郎があとの司会者なればよい。
315名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:12:32 ID:Xe2kyTbP0
山本浩之vs宮崎哲弥

山本「宮崎さんの世代ではどうだったんですか?」
宮崎「だから俺はアンタと同い年だってば・・・」
316名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:13:24 ID:10YRUl2A0
後任はネンジでいいよ
317名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:13:34 ID:Cf3kOQKm0
真央ちゃん愛してる♥
汚い蛆虫共に負けるな
318名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:14:17 ID:2rtzPoZB0
つーか「とくダネ!」とかって言ってるけど、
別に特種でも無いし得になる種でもない番組内容だしな。
朝から延々やってるほかの情報バラエティとなんら変わらん。

しかも最初の数分、オヅラさんの自己マンな演説が朝からうざい。
市場の仕入れから帰ってきて、店開けるまでの
俺の貴重なコーヒータイムにしんどいんだぜ。
319名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:14:33 ID:XU+qY83P0
そりゃ、くだらない番組だからスポンサーも減るだろうし、
視聴者も離れるだろ。
320名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:14:45 ID:6hb6leVM0
オリンピックを私物化してやりたい放題だったよなこいつは
地獄に落ちろ
321名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:14:47 ID:BmT0WooO0
>1
つまんない小倉が今まで続いてきたほうが不思議なので??
12チャンネルの経済、日高の防衛論以外に大した民放はないんだから・・
まあどうでもいいな・・。
NHKもどうでもいい民放顔負けのテレビにはカネ払いたくないね。
322名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:14:54 ID:M3tmwmFP0
小倉はさんざん稼いだからもう十分だろ
323名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:16:13 ID:10YRUl2A0
ヅラとる場面があれば皆見るよ
324名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:18:49 ID:/VjK8ank0
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200408/26/24/a0032324_22302647.jpg#
オヅラさんって給料高いのか
クビでいいと思うんだけど・・
325名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:18:56 ID:6pohANB60
本音はギャラが下がっても構わないと思っていても、
プライドとか事務所のメンツとかで、
降板を選ばざるをえないのかなあ
326名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:22:23 ID:7QPBVgiZ0
>>70
電通どころか現社長が学会員じゃん
おかげで東京ディズニーや創価NHKとコラボしまくり
327名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:23:27 ID:Xe2kyTbP0
不祥事を起こしたわけじゃないんだから
いきなり仕事ゼロにはならん
ラジオとかもあるし
・・・っていうか俺の100倍の収入がある奴の
身の振り方をとやかく言うのも何か間抜けだよな
328名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:24:06 ID:78iZ8CAT0
浅田真央って高校生かよ
あのあどけない顔は、中学生ぐらいだと思ってたよ。
329名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:24:39 ID:gNVAGBIm0
局穴のほうがいいんじゃないの。高い給料払っているのだし
将来性も見込めるし。
330名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:25:19 ID:B4IPhhb1O
家具調テレビ捨てようか検討中
サイドテーブルとして使っていて思いでもあるのだが。
>>321日高レポートか。実況のまとめ見た方が早いぞ、多分。
331名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:26:48 ID:91+fSZIY0
>>60
はしゃぎすぎwww
332名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:27:43 ID:ZwMjvKSO0
>>104
そのナショナルジオグラフィックを、「ジオグラTV」として放送したTBS
VTR が流れる前に、芸人が「プレゼン!」とか言ってアホな紹介コントを始める糞番組に仕立てやがった

10分で見るのやめたが、即効で打ち切りになってたな
333名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:28:34 ID:78iZ8CAT0
そごうの冬市のコマーシャルがつまらなくなった

前のCGクマが踊ってるのが良かった
334名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:28:37 ID:VoUsJixK0
麻生政権は特アにとってものすごく都合が悪いらしい
朝鮮人が多数紛れ込んでるTVが必死になって叩くのもそのせい

【社会】「麻生政権は風前のともしび」 北朝鮮の機関紙が論評を掲載
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230179206/
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
【政治】 民団 「このチャンスを逃すな。総選挙で民主党・公明党を全力支援し、在日外国人の参政権を実現させる!」…根回し着々★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228103123/
335名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:32:27 ID:g7MVy9doO
局アナって笠井のことか
336名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:32:53 ID:8JAhhu7x0

結局、シューレスジョーのモノマネのおかげで有名になった人だから。
337名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:33:06 ID:ysidVpYj0
>>308
カツラが罪みたいに言ったら
カツラ会社もスポンサーから降りるね
338名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:33:33 ID:2rtzPoZB0
まあ在京テレビの糞っぷりを見るにつけ、
「まだまし」な関西ローカルが見られる地域に生まれてよかったなと
339名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:36:30 ID:PTfY3tUI0
視聴者を騙す詐欺集団になってしまったTV局

真央ちゃんを叩き潰して韓国人をマンセーするようじゃ
09年中に倒産だな
340名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:37:40 ID:Eetqrp8L0
捏造放送ばかり垂れ流して視聴者を騙すTV局
341名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:41:11 ID:WNsIk1EN0
TBSは、厄介者の筑紫が死んでラッキーだったな。
342名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:41:23 ID:8JAhhu7x0
時代の流れを見てみよう。
テレビが出てきて映画がすたれたころ
俳優さんやスタッフはどうだっただろう。

意地を張らずにテレビ俳優として生き残った人もたくさんいる。

おづらさんも、ネットキャスターとして
転換期に来ているんじゃないだろうか。
343名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:42:57 ID:ozI4uh3v0
>>342
アホか
こんなネット人気のない奴に出来るわけないだろ
もっと袋叩きにあってお終いだよ
344名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:43:15 ID:PTfY3tUI0
通信社のニュースに、偏向と妄想で味付け

そんなTVを見てるほうがバカ
345名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:43:49 ID:Xe2kyTbP0
>>341
筑紫さんが亡くなってからガタガタじゃん
あの迷走ぶりは何?
346名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:44:39 ID:fhOLLgoS0
>>334
小泉の時も安部・福田の時も同じじゃない?

もちろん、俺も民主じゃ、明日の台湾、将来のチベットに
なると思うけど、自民も自爆し過ぎ。
347名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:46:41 ID:CFYfBv5yO
(;^ω^)オヅラさんの秘密兵器はあまたつ
348名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:46:43 ID:DPpJJLA10
だからトヨタの派遣切りには何も特集しないのか
マツダの派遣切りばっかやってたときは違和感があったわ
349名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:47:35 ID:vvbFrv4rO
とくダネからヅラが消えたらいよいよ見る価値無くなるな。
あんなんでも、喜び組が韓国の応援してた時
「なんで日本の選手団だって沢山行ってるのに、どこも喜び組ばかりクローズアップするの?」
と生放送で発言して、笠井他をブリキの人形にしてたりと、たまに凄く的を射たこと言うんだよな。


まあ、当たり前の事言うだけなんだけど。
350名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:48:10 ID:PTfY3tUI0
スポンサーに土下座してるマスゴミに「報道」は無理
351名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:49:02 ID:8JAhhu7x0
>>343
だが
レッドツェペリンとユニット組んだりキングクリムゾンとコラボしたりして
人気が再燃した吉いくぞうの例もある。

おづらさんも、切り方によってはおもろくならないだろうか。
352名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:49:15 ID:9DZ95A1q0
>>293
ソースをくれ
353名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:50:06 ID:n1QmoWat0
マスゴミなんぞ潰れてしまえばいい
TVをつかい日本人を騙しまくったツケだw
354名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:50:20 ID:jLTtiYnHO
高いギャラ貰ってるならバレないようなヅラかぶればいいのに
355名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:50:31 ID:vfQOdGvJ0
小倉こそ自己責任だろ。こいつもみのもんたと同じで
社会的弱者を馬鹿にし続けてきた。周りでフォローするやつは
毎度苦労してるってのに・・。
356名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:50:59 ID:Dttlkp1m0
お金貰い杉
357名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:51:55 ID:PTfY3tUI0
焼肉店の経営もしてるらしいけど
狂牛病で経営不振でブーブーいってたな(番組で)
358名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:52:13 ID:DghwZi0X0
てかマスゴミ自体いらないだろ
359名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:54:30 ID:q8GPlOfx0
局アナは高給もらってるくせにクズ芸人に自分のやるべき
仕事をとられてるみたいなもんだろ。
お前が仕事しないから会社が余計に経費出してるだけで。

だから仕事こなしてるNHKのアナが経験積んで成長して
顔売ったあげくに
民放に引き抜きにあうんだって。
360名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:54:59 ID:eL2i+jL1O
テレビも自民党も批判されているね。
でも、ネットと民主党がとって変われば日本は
沈没するね。
よく考えてみようね。
361名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:55:06 ID:9tEFSzmcO
>>349
的外れな上から目線発言もかなりあるぞ。
あんまり腹立つから自分はとくダネ見なくなった。
362名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:55:28 ID:PTfY3tUI0
どうせ内容スカスカなんだから民放自体の放送時間を短縮しては如何
363名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:55:43 ID:oAIVcxh30
>>59
いやいやいやwwww

当時は俺も毎回見ていたけど、
ナショジオやヒストリーチャンネル、ディスカバリーチャンネルなんかを知った今では
馬鹿なゲストに話を振るような番組は、全部クソですよwwwwwww
364名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:56:35 ID:2rtzPoZB0
>>352
ウィキだけど

>>308

ちなみに俺も当時その番組見て、ひっくり返るほど驚いた。
365名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:56:57 ID:xdp6DQuTO
>>334
小沢とマルチが捕まれば、政界再編が起こるよ。
菅が動くもブーメランで民主分裂、余波で自・公も分裂する。
366名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:57:29 ID:FeI1nW2DO
NHKもだいぶクオリティ上がってきたから民放いらない
367名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:57:57 ID:NCMapGTs0
NHKも芸人が出てきてうざい
368名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:58:01 ID:PTfY3tUI0
>>360
>でも、ネットと民主党がとって変われば日本は 沈没するね。

すでに激しく沈没してるのに今さらなにを
369名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:58:45 ID:h2OfRkIT0
とくダネ見てるとたまに小倉自らが髪や頭髪の話題をしたりするのを見るたことある
あれはいったい何なんだ?スタジオが微妙な空気になってみてられないんだが・・・
370名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:58:51 ID:PDLlXOrM0
NHK 韓国ドラマやめろ
371名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:59:31 ID:QRklWVA3O
不景気ですね
372名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:00:04 ID:lhvxtM3E0
いわゆる大物司会者っても
実際には一緒に出てる芸人や局アナが進行してて
単なるご意見番みたいになってることも多いね
373名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:00:51 ID:8JAhhu7x0
電器店に行くと
「2011年、アナログテレビが終了します」
と書いてあるが

そこまでもつのか?
374名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:01:14 ID:q8GPlOfx0
>>355
キャスターは視聴者の意見を代弁したり、ストレスを発散させるとか
視聴者の意を汲み取って煽ったり、叩いたりする側面も大きいんだよ。
そうじゃないと視聴率が落ちるからね。

そういうのが全てとは言わないがそういう側面があるのは事実。

弱者叩きは大衆の総意なの。
375名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:01:33 ID:rS0tZnWBO
>>364

今となってはハゲをネタにして笑いをとる芸・・・アナになってるというw
376名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:01:35 ID:PTfY3tUI0
たけし、さんま、しんすけがいてもいなくても
視聴率が全然同じ番組は結構ありそうだな
377名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:01:41 ID:3Uq6wZXv0
世界の主要船員組合 韓国向け航海をボィコット
主要船主もこれを容認−英FT★4[12/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230530451/
378名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:01:48 ID:uUFsnHii0
マスコミからネットへ、メディアの政権交代を望む声が
街を歩いていても高まっているのがわかるよね。
買い物途中のオバチャンなんかも「テレビよりインターネットだわ」って
おしゃべりしてるし。
379自称クリエイター:2008/12/29(月) 16:02:17 ID:+5FNzVH60
>B トヨタの奥田碩相談役が厚生労働省に関する厳しい報道に関して「何か報復でもして
 やろうか。例えばスポンサーを降りるとかね」とコメントした

奥田オラウータンがのさばるのも、日本人が何ら付加価値を創造できないからだ
車作って売ることくらいしかできないってことだからな
日本人は能力の割りに、人口が多過ぎるってこと、それでは全体を養えない
自然、食い合う
ああ、哀れな日本人・・・
380名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:02:55 ID:7fgQ58/10
攻撃されてる御手洗さんや奥田さんの何十倍の収入なんだよね。
381名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:03:05 ID:6WqLO9dH0


視聴率 小倉に限って ズラ落ちる
382名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:03:28 ID:+/glSAoh0
>>374
今やスポンサーの代弁して弱者である大衆叩いてるがな
383名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:03:31 ID:DghwZi0X0
自分が隠し立てしてるオヅラに社会批判する資格なし
384名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:03:47 ID:FeI1nW2DO
ニュースに視聴者の意見なんていらんだろ
ただ客観的に事実を伝えろ
385名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:05:51 ID:q8GPlOfx0
ネットっていうか世論形成の一手段と位置づけるには
2chはまだまだだろ。
だって考えてみ
もし日本全国の連中がテレビ視聴者並にヌー速を見てレスするとなったら
物凄いスレの速さになってしまうだろ。
だから現在の状況を見る限りではネットはまだまだ広く国民に
浸透しているとはいえない。
386名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:05:53 ID:ysidVpYj0
司会者よりコメンテーターをリストラすべき
387名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:06:03 ID:NmaztQFJ0

あまい、あまい、大甘よ。

東京キー局に限って言えば

昨日ひさびさ長時間TVをみたら

聖教新聞、創価大学のCM満載じゃないか。

これからのTVメディアは、気持ちの悪い集団の創価学会の

電波発信基地として機能してくのだよ。

そんな毒電波。

388名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:06:41 ID:OywFC9Qd0

異常な真央下げヨナ上げに加担してたからザマミロですわ
389名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:06:45 ID:PTfY3tUI0
>>379
>奥田オラウータンがのさばるのも、日本人が何ら付加価値を創造できないからだ

悲しいがそのとおり。世界一の長時間労働して自動車売上半減
食糧さえ作れない国に将来なし。
390名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:07:56 ID:BBJMMABe0
>>361
そもそもフジテレビのせいで日本にはバカが増えたと言っても過言じゃない
こんな局、中高生しか見ていないだろw
391名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:08:47 ID:DW4SZjIs0
10年遊んで暮らせるほど稼いで、なに寝言逝ってるやらw
392名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:09:39 ID:8o1d6MP50
>>385
実況の意見なんて、ようするに仲間とテレビ見てるだけのことだからな
393名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:09:49 ID:4r/Ls6+C0
>>1
自己責任w
394名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:10:13 ID:uUFsnHii0
>>385
北朝鮮が洗脳メディアとしてテレビを無料配布している事実を見ればいい。
資本主義の先進国の我々が、テレビ局から対価も受け取らずに、内容の無い
バカ番組をみてやるほど大損なことは無い。

トントンになるのは、よっぽどの底辺、低賃金の人々だけ。大橋巨泉がいっていた
とおり、テレビは貧困層の王様なんだよ今や。

「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです」
395名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:10:15 ID:vDAsnFqmO
>>376

出てるメンバーをまとめるって役割は大きいと思うけど…
396名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:10:58 ID:DW4SZjIs0
>>387
TVは、もう、死んだんだよ、死んだの。
397名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:11:50 ID:wdNM+o480
そういえばみのは昼の番組を3月末で降板だったよね
398名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:11:51 ID:8o1d6MP50
>>384
国籍法とか、客観的に事実だけを伝えたら報道しないって騒ぐくせにw
399名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:12:14 ID:PTfY3tUI0
>>396
いやもともと毒電波だったのだが、最近、毒性が知れ渡ってきたから困ってる
400名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:13:26 ID:vjRNCqcx0
特にニュースショーのスポンサーなんて、番組で何かある度に
鬱陶しい奴等から不買の標的にされたりしてるしなw
影響があるかどうかはしらんが、どうせならもっとリスクの低いとこで
広告打った方がいいだろ。
401自称クリエイター:2008/12/29(月) 16:13:30 ID:+5FNzVH60
>>389
そんだけやってるのに、国民一人当たりのGDPの順位が
のどかそうなスペインの隣なんだから、日本人は
経済の在り方からして考えた方がいいよね
402名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:13:48 ID:v5eCHkmK0
小倉さん実にいやらしいプレッシャーの掛け方をスタッフにするね。
さすが視聴者の空気読めず真央バッシング容認しただけある。
今の拝金体質、タブーだらけの民間放送局なんか無くても誰も困りません。
403名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:15:03 ID:q8GPlOfx0
382
そういう視点もあったね。大切なこと
でもこの社会では弱者って限定的だからね。
障害者、老人、病人、部落、母子家庭くらいなもんだから
さすがにテレビでもって彼らを叩いてるようなことはないだろ。

経済的弱者は弱者と捉えてないからね。
消費税増税ありきの議論しかしないことでもそれは自明。
404名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:15:14 ID:wdNM+o480
Blu-rayレコーダーを買ったてからは、録画したものばかり見るようになってしまった
編集したらCMがいかに多いかわかったし
405名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:15:33 ID:6fwtB/6z0
何れにせよ国内主戦場でマス相手にしているわけだから、
日本人の一般国民が広く豊かになり、購買力がつくように誘導していかなくてはならない。
国内消費低迷、海外への所得移転、富の偏在、プア量産でミドル層崩壊シナリオというのは
最悪だということだよ。

406名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:16:14 ID:c5eVrzmD0
切るなら笠井だろ
あいつが司会になったら意識的にチャンネル変えるぞw
407名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:16:23 ID:PTfY3tUI0
マームの水質汚染事件をスルー
真央ちゃんの活躍をバッシング
国籍法は1秒も触れない

毒電波がのさばってるせいで相当日本は悪化してるのは間違いない
408名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:16:23 ID:Dttlkp1m0
マスゴミw
409名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:16:45 ID:ufTNc0XXO
もうさ、人を苦しめるためにしか存在してないよな、テレビって。
410名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:17:10 ID:cQ4RyLOg0
>>404
そのうち1.3倍速で見るようになって、
更に早送りもしながら見るようになって、
最後は何も見なくなるよw
411名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:17:50 ID:rTBRzYU30
元から底辺のお前らならともかくテレビ局員みたいなブルジョワは生活レベル下げるのが身を裂くようにつらいんだろ。
412名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:18:34 ID:KAr4PJuW0
テレビはここ10年まともに見てないから当たり前かもしれないが
テレビCMを見てクルマやモノを買う事はまず無いように思う。
だいたいCMやってるのはくだらない商品が多い。
番組そのものはさらにつまらなそうなので出張先で暇で困ったときしかみない。
413名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:18:51 ID:QpObxiBa0
http://jp.youtube.com/watch?v=7l2-vszl2vc

さんざん既出だけど…こんな卑劣なこと平気でやってしまうTV局

そりゃ、見放されるよ。
414名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:19:00 ID:8o1d6MP50
テレビを見ないって言っておけば、流されない自分な気がするからね。
ようするに女のスイーツと同じ 勘違いw
415名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:19:20 ID:wdNM+o480
>>410
とりあえず見るのは映画とドラマ限定にしている
416名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:19:29 ID:kCYB1Daj0
>>1

反日、通名チョンに乗っ取られた業界の末路。
417名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:19:39 ID:4OuX18RF0
おヅラは一応大物の部類に入るのかよ!
もう60なんだし定年ってことでいいやろ
焼き肉ややってんだし
418名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:19:47 ID:n1QmoWat0
「TVは間抜けを作る箱」 byアメリカ
419名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:20:47 ID:6r2E7abz0
>>1
それでいいと思う
早く切れ
420名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:21:28 ID:PTfY3tUI0
アメリカではすでに中流はケーブル見てるから
地上波は貧困層しか見ないって聞いたことがある
421名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:21:52 ID:zfNFxAmdO
合成音声でいいよ
422名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:22:25 ID:Lb1HQhdG0
捏造・偏向報道で下ろされる前に辞める口実出来てよかったねw
なんならあっちの国行ってミスしなきゃキムチの勝ちって一生やってればああ?ww
423名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:23:45 ID:kCYB1Daj0
>>417
>焼き肉ややってんだし


在日の可能性高いな。
424名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:24:13 ID:8o1d6MP50
テレビは見ないよ。マスコミに流されない俺ってカッコイイだろ?
425名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:24:18 ID:6r2E7abz0
>>420
アメリカの中流ってどれくらいの割合いるの?
426名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:24:24 ID:XOjvx7+E0
>>178
> >>167
> >使えない女子アナを退職勧奨
>
> 30手前で首になった(又は独立)女子アナばかりの、専門派遣会社ができるらしいよ
> これも経費節減の究極策で、そのうち女子アナ自体の給料が激減していくと思うが

井端の嫁のように滑り込むように結婚するとか。付き合って半年未満とかどんだけ速攻っだよ。
427名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:24:48 ID:M2bNpxFJ0
オヅラさんが外から中継の時に、オシャレ帽子だけを画面に置いてアテレコするなら
これからも見てみたいと思います。
428名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:25:16 ID:9dkuvXJx0
ブームをでっち上げられたむかしの感覚のまま
韓流だとか華流だとかをごり押しして
そっぽをむかれたテレビ局
429名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:26:45 ID:bBXGhuES0
>386
同意。馬鹿なコメンテーターが多くてホント、ウザイよね。
430名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:27:02 ID:/An0FVJO0
1.ギャラの高い司会者を切る
2.局アナの中で人気の序列が出来る
3.人気の高い局アナを他局が欲しがったりして、人気のある人ほどすぐフリーになる
4.人気アナ争奪により、ギャラが高騰する


つーか、中身じゃなくて看板で客を釣り続けてきた姿勢が変わらんと
どうしようもない気が・・・
それこそ「そういう視聴者」を相手にし続けてきたツケが
431名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:27:33 ID:kCYB1Daj0

   TBSの井上社長の反日発言とかあったよな??
432名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:28:33 ID:V84ln3q70
航空業界の低迷で女子の高給取り、花形業種の代名詞だったスッチーが
契約社員だらけになって低収入になったように、TV局もこのまま低迷が続けば
局アナもセントフォース?のような会社からの派遣社員だらけになるだろうな。
将来的にはかなりの数のタレント事務所がこの手の事業に手を出してきて
高学歴美女のアナウンサー志望が片っ端から雇われるようになるだろ。

局も長期雇用せずに安い金で若い子を使いまわせるんだから喜ぶだろうし。
スッチーだって給料安いのに高学歴美女がたくさん志望してるしな。
これから女子アナは人気職だが低収入という方向になっていくだろうな。
433名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:28:51 ID:PTfY3tUI0
>馬鹿なコメンテーターが多くてホント、ウザイ

経済番組(自称)のWBSですら、ふぇるどまんの偏向コメントには辟易する
ことがある。
一応でも報道を自称するなら、まともにコメントできる専門家を常に複数置いて
おくべきだろ。そうでなければただの洗脳番組だ。
434名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:29:33 ID:7Dm5sOl00
パチンコとサラ金しか見ないんだが
435名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:30:06 ID:8o1d6MP50
すいません。ニュースを一生懸命見ているオジサンオバサンよりお前らのほうが
情報強者であるとはとても思えないんですけど。 根拠は何ですか?
436名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:32:16 ID:QEUWE6pF0
>>435
ニュースを一生懸命みたら情報強者になれるの?
というか情報強者になりたいの?
じゃあ2chやめてニュース見たら?
437名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:32:27 ID:kCYB1Daj0
>>435
君の言うニュースって何を基準にニュースって言うのか教えて。
報道バラエティー番組?ワイドショー?
438名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:32:28 ID:PM9114Jp0
NHKのバラエティなんとかしろよ・・受信料云々言ってた頃のほうがおもしろかったぞ
受信料欲しさに視聴者に媚びて、さらにそれに食いつくアホ視聴者
439名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:33:11 ID:uNjimLn70
まず頭上の物を切った方が
440名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:33:19 ID:T5S9k5/mO
>>432 禿同
441名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:33:32 ID:8o1d6MP50
>>436
>>437
ようするに根拠は無いのかw
442名無しさん@九周年 :2008/12/29(月) 16:33:59 ID:09vbYDrm0
同じヅラハゲなら関西テレビの山本アナの方が面白い。
443名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:34:02 ID:PTfY3tUI0
NHKの朝ドラ、言っては悪いが舞妓できる顔じゃないだろ
せいぜいテレ東の食べ歩き番組のレポーターぐらいが限界だ、あの双子は。
444名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:34:31 ID:aUmBZfyQ0
捏造報道やっちゃった

とくダネはあるある同様打ち切りがトーゼンだろ
445名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:35:08 ID:kCYB1Daj0
【国内】簡易宿泊施設に不法滞在する外国人一斉摘発、韓国人3人逮捕、韓国人ら3人を入管に引き渡し・・・神奈川・横浜
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213292701/
【国内】韓国スナック「安(あん)」の経営者の女逮捕、風営法違反容疑・・・神奈川・川崎
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213805450/ 
【国内】無許可営業の韓国パブ摘発、経営者の高銀美容疑者と韓国人逮捕・・・神奈川・平塚
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214408714/
【国内】神奈川:売春の見張り、韓国籍のアルバイト女を逮捕 防止法違反容疑で
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217474152/
【国内】韓国人ホストクラブを摘発、5人逮捕・10人検挙〜客はほとんどが韓国人、他にも県内に店?・・・神奈川・大和
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216911125/
【国内】中国国際航空爆破脅迫で在日韓国人の男逮捕・・・警視庁 (読売と朝日)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218379609/
【国内】風俗店などで働く韓国人らに偽装結婚仲介、韓国人の女を再逮捕 30組以上を偽装結婚・・・神奈川・川崎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219771737/
【国内】タクシー強盗、韓国人の男逮捕・・神奈川
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223488572/
【神奈川】「目印はアロハシャツ」、人違いで拉致監禁→韓国籍の山口組系暴力団員ら5人を逮捕…なお朝日新聞は「松原」姓で報道
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224749389/
【国内】韓国ホストクラブの店長ら逮捕、また韓国籍のホストら2人逮捕・女性客ら計24人を入管引き渡し・・・神奈川・横浜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226428578/
【神奈川】9年前の殺人未遂で韓国籍の男を逮捕[11/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226618821/
【国内】「横浜すもも組」経営者の韓国人ら逮捕、売春デリヘルの疑い・・・神奈川・横浜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227705880/
446名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:35:10 ID:S7kJTqg60
ま、厳しいんならカット出来るとこはカットしてけば?
ゴールデンの芸人も一番組2人ぐらいにすりゃ、まだ見れる番組になると思うぞ
447名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:35:22 ID:LpeROv58O
ずらしたり外したり違うの装着してれば飽きられないよ
448名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:35:26 ID:jWS2Apss0
頭が高い
控え控えおろう
449名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:35:27 ID:peJPWtao0
堀江や三木谷が買っていればすこしは変わったんだろうか。
450名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:35:33 ID:VgKr2Zg30
待て、ニュースと言っただけでメディアは限定していない
451名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:36:00 ID:36xRD2ZR0
NHKはニュースとドキュメンタリーだけでいい
つまらんドラマに金遣ってンジャネーカス
452名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:36:32 ID:QEUWE6pF0
>>441
根拠も何も面白い方に群がってるだけだから
TVが盛り返したり、他に面白いものが現れたら
そっちに移るんじゃないかと
453名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:36:45 ID:Zt4qVvWdO
切られるっても小倉と庶民じゃ生き死にのレベルが全く違うっつーの。
454名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:37:31 ID:056b+p63O
>>441
いくら強がっても赤字転落は事実だから(笑)
455名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:37:57 ID:xnl0J8rE0
地デジに移行すれば簡単に視聴率の裏を取れるんだから
そうすればいいのに、なぜかビデオリサーチという
電通の子会社に委託したまんまという痛い事実。
よほど視聴率というブラックボックスには手をつけてもらいたく無いようだw


つ【情報操作】
456名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:38:09 ID:PTfY3tUI0
焼肉店経営があるから引退しても平気なんだろ
457名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:38:19 ID:Xe2kyTbP0
>>435
ニュースを一生懸命見てる人は情報強者でしょう
458名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:38:22 ID:kCYB1Daj0
【国内】金を借りた知人男性を殺害、韓国人の男逮捕・・・埼玉・春日部
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225902453/l50
【国内】金庫破りの韓国籍の無職を沖縄で逮捕・・・鳥取・米子
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225904344/l50
【国内】京都で強盗殺人の元中国人留学生、無期懲役確定へ・・・最高裁
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225996720/l50
【国内】タクシー強盗で韓国籍のタクシー運転手を再逮捕、10月の連続強盗に関与か・・・東京
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225995271/l50
【社会】 "東京で犯罪しまくり" 都内最大の中国マフィア幹部、商談相手を酒瓶で殴打し逮捕…他の幹部は海外逃亡か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226025060/l50
【国内】不法就労助長の疑い、「クラブ雅」経営の金銀姫容疑者と韓国人ホステス2人逮捕・・・京都・東山
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226076481/l50
【国内】超高金利受領の容疑、貸金業の韓国人逮捕・・・秋田
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226077782/l50
【国内】休業補償給付詐欺事件、金被告を再逮捕へ 虚偽の労災事故でっち上げで約1200万円だまし取った疑い・・・滋賀
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226078259/l50
【国内】メンズマッサージ「王朝」摘発、韓国人の女3人逮捕・・・埼玉・飯能
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226079065/l50
【国内】韓国人の女らを偽装結婚させる、ブローカーや韓国人の女ら逮捕・・・千葉・習志野、八千代
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226078829/l50
【国内】太田市長宅トラック激突、トラック窃盗容疑で韓国籍の暴力団組員ら4人逮捕・・・群馬・太田
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226602998/l50
【国内】偽装結婚仲介で行政書士や無職の韓国人ら3人逮捕、「以前、自分も」・・・兵庫・姫路
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226603599/l50
【韓国】「性売買集中取り締まり」〜40日で34,000人摘発
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226025743/l50
459名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:38:33 ID:q/jUnWWQ0
浅田真央の優勝よりキムチヨナの方がスゴイって言う奴だからな
460名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:38:54 ID:AX6urm/i0
大物司会者なんて名前は出してるけど2chネラー並みに発言に責任を持たない連中だろ
461名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:39:18 ID:EvEsbEe30
テレビ局・新聞社の社員の給与は下がらず、
下請けを締め上げるだけだろ、どうせ。
462名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:39:19 ID:oAIVcxh30
>>451
そのドキュメンタリーで偏向してる
例えば天安門事件での死者無しと断言してる
ニュースでは創価の圧力に屈してる

つまりNHKには存在意義がもう全くないです><
463名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:39:34 ID:q8GPlOfx0
>>435
個人的には
本(歴史、哲学、経済、法律、会計、宗教、思想とか)読んでる
あと人生経験
464名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:40:44 ID:RHzywPYd0
番組「空前絶後の不況です!このままでは日本は崩壊する!」
番組「年金不安!保険医療不安!外交不安!」
番組「日本はもうおしまいです!」
番組「ここで一旦CMです・・・」

CM「チャララー♪高画質フルHD!プラズマTV発売!」

番組「政治腐敗!解散総選挙しなければ日本は終わる!」
番組「派遣切り、雇用不安!生活できない!」
番組「ここで一旦CMです・・・」

CM「ジャジャーン、最高の品質をあなたに・・・」


誰がこんな番組にCM出すんだ
465名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:40:48 ID:PTfY3tUI0
>>461
これ以上、下請けを締め上げたら
ADの9割が脱走か入院すんじゃね
466名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:40:52 ID:eL2i+jL1O
小倉さんは、しゃべり方がキライ。
お酒飲んでロレツがよくないオヤジとゆう感じがある。
若いイケメンタレントにかえてほしいね。
467名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:41:19 ID:kCYB1Daj0

>★私達の受信料で運営されている公共放送NHKは、
故松井やよりを始め極左の巣窟であった 「 女性国際戦犯法廷 」 に
関与していた池田恵理子ディレクターが、その特集番組を放送する
など、長年に渡り、自虐史観と反日左翼的偏向が顕著で、現在は
完全に共産党系労組の影響下にあります。

>★NHKには内部に22の共産党支部が有り、昭和63年の
調査では東京都下だけでも、98名以上のキャスター、
アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが
確認されています。

>★この共産党員の数は、テレビ朝日 ( 朝日新聞系 ) や
TBS ( 毎日新聞系 ) と並んでテレビ業界の上位3位に入るものです。

>★自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、
日本と韓国、この2カ国だけです。
  論壇目安箱より

468名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:42:19 ID:3RhxjADXO
>>133
日テレニュース24みたいだな。
まあ、綺麗な人が原稿読んでいるだけの方が視聴率高いかもねw
469名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:42:49 ID:7iz+CIu40
毎晩100万くらい使ってたらいくら人気司会者でも金たまらないだろうな
470名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:43:01 ID:fNTqhsN20
っていうか、とくダネ!とか見てる時間あるんだな。

怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
471名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:43:16 ID:3nZYk+1XO
一度上げたギャラは下げられないと聞く。大御所になる程、潰しが効かない。
472名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:43:48 ID:jerUi/HV0
うるさいカツラ台だな
473名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:43:50 ID:Xe2kyTbP0
>>470
それを言うな
474名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:43:51 ID:UPX09eHb0
>>435
ファイナンシャルタイムズ定期購読
ネットでLE FIGAROと2ちゃん
475名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:44:05 ID:s0Jnzisa0
良い事じゃない?小倉とか内田恭子とか好きじゃないからw

476名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:44:07 ID:Hpe67fmh0
働きに似合わない高額なギャラをもらっている人間は切られるんだろうな
ギャラが高くても、それに合った仕事をしている人間は、一時的にギャラが下がっても切られることはないだろう
反日しか能がない司会者なら代わりはいくらでもいるから切られて当然
477名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:44:47 ID:kCYB1Daj0
>>470

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50
478名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:45:57 ID:D9/Nsg5j0
マスコミも、リストラの嵐になるとうれしい。
芸能界もだけどな。

あまりに、視聴者を馬鹿にした番組が多すぎ。

479名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:47:33 ID:dgV9t38uO
広告収入

オズラ

リーブ21

朝鮮の反日運動資金

この流れが断てるのは良い事
480名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:47:37 ID:5xOYgBq10
土台おかしいだろ、テレビ出て馬鹿話してるタレントが、時給に換算したら
数十万円から数百万円にもなるってのが。

派遣で働いている人なんて、その数百分の一だぞ。

481名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:47:40 ID:KTCIZstZ0
ヅラの無い日はお笑い系キャラで使い分けるとか、営業努力が足りないよ
482名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:47:42 ID:T5uqPWgtO
小倉の次は年収2千万円のアヤパン?
483名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:48:15 ID:7iz+CIu40
>>463
人生経験ではオジサンオバサンの方が上では?
それから本もオジサンオバサンの方が読んでいるのでは?
484名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:48:32 ID:8qre9njU0
オヅラさんは司会者辞めてもラーメン屋があるじゃん
485名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:48:32 ID:ve/auAGD0
なんだかんだ言って、朝にテレビつけてヅラの顔が見れなくなると寂しいな
486名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:49:36 ID:OLSsj1aZO
みのだから見る
小倉だから見る
さんまだから見る
って奴いまどきいないだろ?
まだ小島よしおが司会した方が視聴率稼げるよ
487名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:49:39 ID:6r2E7abz0
>>435
ガンが治る水詐欺にも、オレオレ詐欺にも、被害にあっていないから。
488名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:49:48 ID:056b+p63O
>>477
民主党工作員増加(笑)
489名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:49:53 ID:xnl0J8rE0
NHKの9時のニュース番組の司会者2人のスーツの高い事w
こいつら不況!首切り!とか言ってる割りに高額衣装ばかり
身につけるから半官半民はモノがようわからん馬鹿だと思うw
490名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:50:18 ID:WJv8Pdta0
小物司会者のくせに見栄張りやがって
491名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:50:41 ID:7iz+CIu40
>>468
だた原稿読んでるだけじゃ今は視聴率取れないぞ。
コメンテーターとやり取りしたりとか、小芝居やったりとかしないとダメ。
年々ハードルは上がってきてる。
その中でもoha4は頑張ってる方だと思う。
492名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:50:51 ID:PTfY3tUI0
ヅラももう少し謙虚になれば人気が出るんじゃね
8時丁度からえらそうにゴタクを並べるようじゃ駄目だ
493名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:51:35 ID:3nZYk+1XO
>>473
>>477
コピペにマジレス(ry
494名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:05 ID:ydPbSLKQO
テレビいらない
あまりに低劣

495名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:12 ID:1fAC5a1m0
最後の日はぜひ、ヅラを取って欲しい
496名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:15 ID:KTCIZstZ0
NHK教育がエコで放送時間減とか抜かしやがって、給料も減らせよこの野郎
497名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:22 ID:V84ln3q70
小倉の態度は視聴している側も気分悪くさせる。
立場の低い局のレポーターなんかには恫喝にちかい言い様だし。
はやくやめてほしい。
あと毎日だるそうな顔して座ってるおばさんアナも。
いまいるのかしらないけど。
498名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:30 ID:eL2i+jL1O
テレビのひとはリストラがあっても資産が
あるからなんとかなるよ。
ネットでエラソーなキモオタなんか資産などないでしょ。
童貞独身のキモオタはリストラにあって寒空のもとアニメフィュギアをにぎりしめ
凍死するのであった。
499名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:58 ID:7iz+CIu40
>>489
NHKの製作とかはメチャクチャ羽振りいいよww
民放なんて可哀相になるくらいw
500名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:58 ID:dD5C+caZ0
芸能人も海外を目指せ。
相馬茜は台湾で成功してるぞ。
サバイバルに生き残ってこそ、本物だ。
501名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:53:06 ID:ji79mpUQO
オヅラに限らす大物司会しゃって芸能人化してウザイ奴多いからな
減るんなら勝手にどうぞ
502名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:53:25 ID:fLaamHt10
馬鹿じゃねオヅラ。
ギャラ下げりゃいいじゃねーか
503名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:53:37 ID:kCYB1Daj0
>>470

>なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
>普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど


  お前、中国か韓国から書いてんの?
  日本人じゃないだろ?
   
  旧正月の国の人?
504名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:53:39 ID:PTfY3tUI0
>テレビのひとはリストラがあっても資産が

しかしテレビ以外に仕事場が無い以上
テレビの出番が減ったら死活問題だね
505名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:54:34 ID:PzAUr18N0
捏造報道で「とくダネ」打ち切りを決定
http://jp.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=n5e1N_ZRr5M&fromurl=/watch%3Fv%3Dn5e1N_ZRr5M

91件ある筈のコメントが殆ど削除w
この動画自体、削除されると思うけど
506名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:54:35 ID:gkT8SMKC0
まあ、司会者なんて換えが効くわけだし
わざわざ外注しなくても自前で賄うのが本筋だろ
次は芸人だな、大物芸人でメインパーソナリティ格の人物が切られて
一山なんぼの小物に換えていくだろう。
507名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:54:35 ID:/jVVPQEP0
在日フジの情報操作は最悪だな
508名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:54:39 ID:j+eNM8rxO
あの…みのさんも是非
509名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:55:49 ID:CwD30IvyO
>>496
今日3chみたらびっくりしたよ
510名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:56:00 ID:9dkuvXJx0
視聴率を広告代理店の下部組織が調査してるって凄いね
自分とこの商品価値をいくらでもねつ造できる
511名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:56:07 ID:PTfY3tUI0
高飛車でえらそうだった大物司会者が
ごく最近だが、妙に腰が低くなってると思わないか
みの、おづら、のことだが。
512名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:56:57 ID:tHnf3YeI0
民主か創価の犬じゃないとテレビに出られない風潮のなか、
オヅラはまだ頑張ってる方だとは思う。
老い先短いだろうが、せいぜい気張ってくれ。
513名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:58:19 ID:KOF5Ly7o0


てめーが不況煽るからますます不況になるんだよ。自業自得



514名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:59:35 ID:/TbCHZsTO
出演料安くて視聴率が取れそうなものは、喋るオウムか九官鳥ぐらい?
515名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:59:39 ID:L5WoPqcs0
オズラって、周囲がイエスマンの時だけは得意気に持論を展開するけど、
ちょっと論客扱いされてる文化人に囲まれるととたんにシュンとなるよ。
同業者の間でもそう。草野仁や木村太郎や久米宏ぐらいのクラスに放り込んでみ。
下向いたままグスリとも言わなくなるからw

516名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:59:53 ID:CwD30IvyO
>>499
ためしてガッテンとか、普通ならフリップ1枚かCGで済ませるような説明を
毎回巨大なセットを何個も作ってやってんだからな
蓄膿症の回で巨大な志の輔の顔のセットが出たときは笑ったよ。
517名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:00:02 ID:QUyHtRIz0
オヅラは普通なら定年の年だしもう十分だろ。
いつまで稼ぐ気だよ。後に席を譲れよ。
それより芸人やアイドルや女優をコメンテーターに使うのをやめてほしい。
ウエンツとかが真面目な顔して薄っぺらいコメントしてるの見るとイライラするわ。
518名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:00:29 ID:PTfY3tUI0
電波独占産業だから生涯安泰のはずが
長年の好景気で肥満体質になったところに広告費半減
このショックは大きいだろ
局アナの給料は半減して、派遣アナの時代になるよ
519名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:00:41 ID:HiVO8Hxr0
アデランスがスポンサー下りたらどうすんだ
520名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:01:26 ID:kCYB1Daj0
>>496

深夜の無意味な中国のイメージ映像を拡大させる為でしょ?
521名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:01:35 ID:QfWgvR600
マスコミの心配する前に自分の身の上を心配したほうがいいよ
ウチも最近会社が調子よくない
広告出せなくなった企業、大丈夫なのか?
522名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:02:47 ID:wzwHLTY+0
みのもギャラ高いな。
523名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:02:51 ID:72OaXg7F0
フジ最近、韓国に染まってない?
今日もウォン安で旅行すすめてたし、ちょっとキモイんだが。
524名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:03:55 ID:Jjp0d2tV0
ああそういえばみのも切られるんだよね
525名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:04:03 ID:PTfY3tUI0
>広告出せなくなった企業、大丈夫なのか?

むしろ社員は、無駄なCMやめて喜んでるんじゃねーか?
CMなんて経営陣の自己満足と、接待大好き広報の癒着だからな
あんなもんないほうが社員の給料に回ってくるよ
526名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:05:13 ID:4yby7BVB0
昨日の科学風バライティーも酷かった
技術大国万歳
527名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:05:18 ID:BQlaiTYg0
最後にカツラをおいて
「普通のおじさんにに戻りたい」
と言って欲しい
528名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:06:38 ID:hRRX8gqyO
>>523
フジは朝のめざましから毎日寒流のブーム煽ってたから、おいらからみたら不自然でもなんでもないよ
529名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:09:11 ID:zuimmAly0
視聴率低下

広告宣伝費低下

パチ屋・サラ金スポンサー

マンセー報道

更なる視聴率低下

テレビオワタ
530名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:09:42 ID:WtjBKGIx0
フジはまだ寒流だからな
イラネ
531名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:09:57 ID:Xe2kyTbP0
>>524
今までが働き過ぎなんだよ
64歳で何本やってんだw
532名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:10:28 ID:eL2i+jL1O
>>521
なんども書いてるけどキモオタにはわからないようだね。
広告費削るのは販売不振が深刻ということ。
全業種に不況になっているのが理解できないのです。
広告費削る会社が人件費なんか増やす
わけがないでしょ。
533名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:10:36 ID:QfWgvR600
>>525
CM減らしてもおまえらの給料が増えることは絶対ないよ
広告で人に知ってもらって買ってもらわないといけない会社が
CM削るとか、思ってる以上に末期症状だよ
今以上に給料削られる覚悟しといたほうがいいよ

CM減らして買ってくれる人が今より増えることは絶対ない
534名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:10:51 ID:HiVO8Hxr0
高額ギャラタレントが派遣ギリの事語っても説得力ないもんな
可愛い女子アナ使えばある程度視聴率取れるだろ
タレントも自称コメンテーターもいらんね
535名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:11:29 ID:YIXX/8Mj0
           ∧_∧
          <丶`∀´>〜♪
          ⊂    つ
           (  ヽノ
           レ\__フ

【韓国】日本遠征スリ団が韓国にUターン?〜「ソウルに日本の観光客が多い、行く必要がない」[12/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228267882/
536名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:11:57 ID:PTfY3tUI0
>>532
>広告費削る会社が人件費なんか増やす わけがないでしょ。

人件費に回して、少しでも生きた金の遣い方をするって意味なんだが?
無駄なCM削っても、販売効果は1%も変わりませんよ?
537名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:12:19 ID:Hic9v/xu0
マスコミ関係、芸能関係、金もらいすぎだよ。
クソみたいな芸能人が年収3千万4千万なんて異常すぎる。
538名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:13:18 ID:jWS2Apss0
>>527
山口百恵とキャンディーズが混ざってるなw
539名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:14:22 ID:VgKr2Zg30
TVCMの費用対効果のメッキは剥がれてますからねえ〜
やるだけ無駄でしょ
540名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:14:37 ID:DM5lqmyQO
>>470
ちがうスレで同じ文面見たことあってワラタwせめて自分で文章くらい考えろや
541名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:15:15 ID:QfWgvR600
>>536
そんな余裕ある経営してるとこならずっと前にそうしてるよ
今CMを削った意味を考えてみろよ
モロに今の不景気の煽り受けてる証拠じゃないか

そういう企業は縮小していく
規模も人員も削減、それで給料が増えるとか、御伽噺かよ
余裕もって広告減らしてるのとは訳が違うんだから
ギリギリで削れるだけ削ってるだけだよ 新卒採用の人数とか調べてみ
542名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:16:06 ID:gkT8SMKC0
>>532-533

心配する事はない
全業種で景気悪いのは一緒だから。
しばらくは全体がお通夜ムード、そっからこのままじゃいかんと勝負に出る所が現れる
中には儲かってボツボツと景気のいい話が聞こえて来る
そうなると、ウチもウチもと後追いで設備投資が増える
まあ5年後には立ち直ってるだろ、それまで死なない程度に頑張ればいいよ
543名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:16:42 ID:CwD30IvyO
日本人は左翼といえども譲らない一線があったよ
例えば日本と関係ないチベットは中国寄りの報道をしても、
北方領土や竹島はいくらなんでもロシア、韓国寄りの報道は日本人として出来なかったから
国民に知らせないようにスルーするのが精一杯だった。
でも在日は違うよ、奴ら完全に敵だから、日本に利敵行為をやりまくるよ
尖閣や竹島の報道はこれからどんどん酷くなるよ。
有名なのが報捨てにも出てた朝日新聞の反日記者、清水建宇(しみず たてお)
珍しい名前だなと思ったあなた、「建宇」だけでググるとあら不思議!
544名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:16:57 ID:PTfY3tUI0
>>541
>今CMを削った意味を考えてみろよ
>モロに今の不景気の煽り受けてる証拠じゃないか

今CMを削るのは2つの意味がある
1つは、経費が苦しい(不況)
2つめは、もともと好景気に浮かれて無駄なCMを流して肥大化していた

どっちにしてもCM予算の半減は普通になるだろな。
545名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:17:09 ID:Jjp0d2tV0
怖いのはさ。
韓国とか中国の企業に声かけてそこから
CM引っ張ってくることだよなぁ

それをすると何が怖いって、スポンサー様の
圧力によって、中国産食物やおもちゃなどで
トラブルが発生しても絶対に報道されなくなると
いうことだ。

数日前も中国産の器具回収騒ぎになってたが
日本じゃ全然報道されてない
546名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:17:29 ID:Xe2kyTbP0
>>541
そもそもスポンサーが苦しいんだな
運動部廃止とかあるからな
547名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:17:34 ID:ZggLNYK/O
>>33
>>29
> またRCカーグランプリの実況やってくんないかなあ。
同意します
548名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:19:15 ID:2rtzPoZB0
>>547
そしてミノはプロ野球珍プレー好プレーのアフレコな。
549名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:19:16 ID:7iz+CIu40
>>545
もう既にそうなってるね。
この不況で日中の立場が逆転してきてる。
550名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:19:58 ID:Jjp0d2tV0
>>549
これでますます日本のメディアは偏向的になるんだろうなぁ
551名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:20:33 ID:QawpsczM0
>>549
中国が急速に落ちぶれてきたな。
552名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:21:51 ID:IQ0UoV5p0
司会を切られる前に髪を切れ!m9(`・ω・´)
553名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:21:52 ID:GVUK5Tjm0
アメリカで大物司会者といえば
ポピュリズムであろうがエリートチックであろうが
その軽快な語り口と身振り手振りでお茶の間を洗脳するような話術の天才
日本の大御所といえばただだまって鎮座していてときおり思いついたことを喋るだけ
これでお金もらえるんだから不思議
554名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:22:43 ID:TE5JArSP0
草野とか福留は首切られても時たまテレビで見かけるが、
小倉は特ダネ切られたら、もう引退だろう。いまだって
なんであんなふてぶてしくて傲慢な奴をフジが大事に
しているのか、さっぱりわからん。なぞだ。
555名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:22:46 ID:CwD30IvyO
>>549
立場は逆転してない、むしろ中国のほうが危ないよ。
ただ中国が日本と違うのは、あっちは国家規模で対日工作の予算が組まれている点
日本がいくら金持ちでも民間会社の寄合所帯じゃ勝ち目がない。
556名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:22:52 ID:q8GPlOfx0
ギャラが減らされるようになると
その業界の中でイジメや足の引っ張り合いが酷くなるだろうね。
日本人ってのはそういうのが好きだからねえ。
自分を高めて生き残ろうとするより、他人の足を引っ張って生き残ろうとする風土。
557名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:24:14 ID:PTfY3tUI0
>>556
民間では1999年からそうやってえげつない人件費カットを
やってきたのだから、テレビ業界もようやく普通になったってことだろ
558名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:24:35 ID:eGpsFfi+0
アナウンサーも編集時点で不景気の話題やリストラや派遣の解雇の話題しか今は無い

放送の合い間に、ロイヤルサルーンのCMを流されても購入出来る購買層はほとんど

居ないのが現状だ、金を持っている富裕層は車の必要性は無い現代、都内近郊に住んで

居れば公共の乗り物の便利さを実感する、車での移動しか交通手段が無い、ド田舎しか

車は売れない、若者は車に魅力はマッタク無い、
559名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:24:52 ID:sbXtnq/U0
特ダネは反日チョン番組
560名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:25:06 ID:900xaYSk0
>>556
お前の性格はそうかもしれんが、
本当に日本人がそんな性格だったらここまでの国になんかなってないよ。
561名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:25:47 ID:vbGQJXKE0
フジは韓国アゲばかりで、きんもーーーーーーー
562名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:27:16 ID:kCYB1Daj0
>>549

支那はまだそこまで行ってないだろ。
メイドイン支那って言っても、ほとんどが日本のメーカーと日本ブランド。
支那は日本の下請け工場。
支那ブランドはほとんどない。

問題は、日本のメディアに在日がかなり入り込んでること。
563名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:27:32 ID:3w8ZMCELO
みのが派遣の話題を扱わないでほしい。説得力がまるでない。
カネ持ちが貧乏人の話題を取り上げたってなぁ。
564名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:28:40 ID:HiVO8Hxr0
大塚、タモリ、とんねるずはギャラ泥棒
565名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:29:06 ID:PTfY3tUI0
>>563
かといって金持ちのオタク訪問や、グルメ特集をやっても
日本人が日に日に貧困化してる中、そんなもの視聴率が取れないでしょう
566名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:30:11 ID:Jjp0d2tV0
>>563
春にはあの顔とバイバイですよ。(昼間)
567名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:30:23 ID:xUyfWncg0
全部派遣にしろw
568名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:30:29 ID:LpeROv58O
>>476
ぜひ、ホークス松中に言ってください
569名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:31:14 ID:stugpdU5O
結構なことだよ
570名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:31:42 ID:PTfY3tUI0
家電と自動車のCMが半減するのだろう。楽しみだよ。
571名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:32:06 ID:kCYB1Daj0
>>567
もともと芸能界自体が、元祖派遣のようなもんだろ。
タレントは芸能プロダクションがレンタルしてる商品にすぎないだろ。

572名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:32:07 ID:gdbxXeKT0
>>565
ってことは派遣切られた人をキャスターに抜擢して派遣切りを報道すればいいんじゃね?
573名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:32:32 ID:gkT8SMKC0
WEBコンテンツが伸びるだろうかねモバゲーみたいな
574名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:32:38 ID:4Gt6WCApO
小倉は真央バッシングの一件でとどめさされたよ。
再来年の冬季オリンピックに向けて真央バッシングはゆるされないよ。
575名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:32:46 ID:L7aLkZrhO
みのとか福留なんか、すでに若手の芸人とかと一緒に並んで出てたしなぁ
576名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:34:06 ID:xeKYctK50
スポンサー減ってるんならCM減らさせや
577名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:34:18 ID:PTfY3tUI0
オジサンズ11とかいうキモイ番組を考えたプロデューサーは首だろうか
578名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:34:30 ID:OV7UGBUFO
どの局もすべての番組が横並びでおんなじ
出てくるメンツだって、エラぶってる
文化人連中からおバカまで、全部横並び
報道姿勢も、圧力かけられて横並び
テレビ局、合併したら?いらないじゃん
579名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:35:48 ID:5MjU5pH90
だからマックのサクラを全面擁護してたわけだ
580名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:35:52 ID:L7aLkZrhO
とんねるずなんかまさにギャラ泥棒じゃん
最近ではダウンタウンもだけど
581名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:36:11 ID:g2AqPfHX0
少なくともCMを見て何かを買おうって思ったことは無いね
下調べと店頭行ってから決めるよ。
582名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:36:30 ID:Nu9ncSXt0
結局、小倉さんはカツラなのか、ハゲなのかはっきりしろよ。
そんなことも白黒付ける事が出来ないなんて2ちゃんも大したことないなW
583名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:36:54 ID:g5sJxx8j0
マスコミなんて結局金払う奴の言うこと聞くんだよ
不偏不党なんて贅沢の味を知った人間には不可能なの
584名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:37:12 ID:2rtzPoZB0
クイズで商品や賞金貰ったり、旅番組とかって旅行行ったり、
グルメ番組とかって美味いもの食ったり、
芸能人が芸能人接待するような番組ばかりだもんな。

タレントが馬鹿と大食いとオカマばっかでそんな番組ばっかじゃ、
そりゃそっぽ向かれるわな。
585名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:37:12 ID:Vfbwxedk0
切られる前に最後くらいは帽子をとれ
586名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:37:59 ID:/ckBkWQn0
すぐに人の頭殴ったり、初対面の人を呼び捨てするのが芸と勘違いしてる
大物DQNをリストラして欲しいな
587名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:38:11 ID:VgKr2Zg30
>>577
まさにギャラ地獄だなあの番組は
588名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:38:36 ID:PTfY3tUI0
オカマが踊ったり、どこが面白いのかさっぱりわからんもんな。
この程度でバラエティーとか称してゴミを販売してるんだね
589名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:39:21 ID:2rtzPoZB0
>>586
芸能人って言うより、芸NO人だもんな。
590名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:39:35 ID:hRRX8gqyO
糖尿病のひとってなんていうかさ変わった人多いよ。貪欲だから病になるのかな
591名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:39:43 ID:Xe2kyTbP0
>>577
俺は好きだったんだけどな
すぐ終っちゃったな
592名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:40:35 ID:RNOzQGmM0
良く判ってらしゃる
一番辞めて欲しい、みのはしぶとく生き残りそうだけど。
593名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:40:52 ID:L7aLkZrhO
>>582
本人が持病のせいでカツラだって告白してたってどっかで聞いたよ
594名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:41:05 ID:B8I8z4WQ0
「和田アキ子の今日のカミング」という番組を作ってくれないかな。
芸能界の闇の部分を和田アキ子が一つずつ暴露していく番組。
とんでもない視聴率が取れると思うな。
595名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:41:06 ID:wrdOrqpj0
朝っぱらからテケトーなことばっか言って3億のギャラ貰ってんだろ?
切られて当然じゃね?
596名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:42:20 ID:eTQ3PKLT0
笑ってコラえて!のアシスタント、元タカラヅカの人が切られて
局アナになったな
597名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:43:39 ID:nTKPZNmNO

元からいらね(笑)
598名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:43:50 ID:mwjBOG1/0
とくダネのメインキャスターは嫌味っぽい佐々木アナか真性痴呆の笠井アナかがやるのか?
絶対見たくねぇ
599名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:43:50 ID:Jjp0d2tV0
>>594
あびる優をテレビで堂々と擁護するようなバカは
小物ばっかり暴露するに決まってるよ
600名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:44:04 ID:tTlJbffJ0
小倉に納品してるかつらメーカーをスポンサーにつければいいじゃん
601名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:44:06 ID:PTfY3tUI0
テレ朝の午前中が、若さのかけらもない高齢者ばかり出演してるのは何故?
若い人だと困る理由でもあんの?
602名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:44:50 ID:sbXtnq/U0
コメンテーターが付くニュース番組は全部糞
603名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:45:44 ID:Uhi1uytbO
>>594
出演者のギャラ含む制作費持つスポンサー誰が出すんだよ
和田アキ子か
どこもスポンサー付かないから無理だろ
604名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:45:45 ID:DiYzFrob0
>>601
午前中テレビ見られるのは
年寄りが多いからじゃないの?
605名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:46:05 ID:mkAY5oKF0
とりあえずみのもんたを消してくれ
あいつが出てるだけで不愉快になる
606名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:46:09 ID:YY+z0aki0
民放番組の低レベルっぷりからすれば
収入激減なのは当然だわな

三流芸人の楽屋ネタバラエティ
ジャニタレの幼稚なドラマ

たかがテレビなんだろうけど
この二つだけはあまりにも酷い
607名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:46:23 ID:Ps2kNlBU0
捏造番組ブーメラン

ざまあwwwww
608名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:46:32 ID:yAD76gk00
で・・いつになったら小倉は特ダネ降板するの?もう気持ち悪くて見たくないんですけど・・・
ピーコが出てる番組も吐き気するし、ウジテレビなんて必要ないのにねぇ
609名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:46:47 ID:wJmAoAWD0
別に、おずらがいなくてもなんら困らんわけで、つーかうざいし。
610名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:47:00 ID:d83cBmyz0
高額の芸能人がまだまだ出演してるくらいなんだから、
スポンサーはもっと広告を削減することができるはずだ。
どんどん削減すべきだと思う。
611名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:47:11 ID:CwD30IvyO
東京フレンドパークが終わらないのはなんで?
あの番組人気あるの?なんか信じられないんだけど。
なにか裏に美味しいところでもあるのかな?
612名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:48:06 ID:0VpXe8/V0
ざまぁみろ

さっさと消えろ、ハゲ
613名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:48:41 ID:ZZwyK1ce0
なんだかんだいいつつテレビ関係のやつらはかなりの高給取り
614名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:48:45 ID:40u4fw+00
まあその局アナが「法律をそんしゅして・・・」とか読んじゃう番組だからな。
誰がやろうといっしょだろ。
615名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:48:48 ID:B8I8z4WQ0
>>603
視聴者が聞きたいことをリクエストとして和田アキ子に送る。一口千円くらいで。
もっとも多くお金が集まった話題から暴露していく。
今だったら飯島愛の死因とか。
そうすれば金がいっぱい集まるよ。
セットとかCGなんかいらないじゃん。
背景は闇にして和田アキ子にだけライト当てて、淡々としゃべればいい。
それでも十分怖いよ。
616名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:49:02 ID:Ru32oVKsO
芸能界もリストラか
617名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:49:02 ID:4qRoNp510
花王ショックって面白いな
618名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:49:13 ID:PTfY3tUI0
>>611
脳を一切使わないから、底辺層に人気があります。
619名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:49:34 ID:Uhi1uytbO
東京フレンドパークなんて日産のお墨付きだろ
企業宣伝ばっちしやりゃあスポンサーから金たんまり貰えんだから
620名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:50:18 ID:J+l5m9gP0
小倉さんはヨナage真央sage報道で一気にファンが減ったように思う。
謝罪?も適当だったし
621名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:50:36 ID:I0rR/GOm0
【レス抽出】
対象スレ:【マスコミ】とくダネ!小倉「自分も切られて局アナに代わるかも」 スポンサーの28%「CM減らした」→高額ギャラ大物司会者の番組激減★2
キーワード:ヅラ



抽出レス数:48
622名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:51:50 ID:y+vGGtVW0
>>611
底辺層の嫁が大ファンです
623名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:51:51 ID:2mGgB6IC0
>>581
CM見て消費行動決めたなんていつが最後だろう、多分2000年に入ってから1度もないな
今は何か買おうと思い立ったらアマゾンとカカクコムで価格とクチコミをチェックするのが習慣になったよ
CMなんか何の意味もないな、少なくとも俺にとっては
624名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:52:12 ID:qktZ1tAp0
昔は局アナが番組もたされて成長していって
独立、なんていう事例があったな。ズームインとかな。
625名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:52:14 ID:++t7ytLY0
辛気臭い佐々木メインかよ
626名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:52:55 ID:Xe2kyTbP0
>>611
毒が無いから安心して見れるんだよ
627名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:53:37 ID:oyCxA1w80
もともとは局アナの席だったんだよな。
いつからこんなになったんだろうね。
628名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:54:30 ID:2mGgB6IC0
>>615
和田よりもきっこの方が金が集まるかもな
629名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:54:38 ID:ZZwyK1ce0
NHK                【平均年収】非公開
TBS                .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網        .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日              .【平均年収】13,220千円
テレビ東京              .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】 8,760千円
パナソニック.           .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車             【平均年収】 8,290千円
楽天                 【平均年収】 6,030千円
不二家               【平均年収】 5,270千円
630名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:54:55 ID:sHLcgkTM0
朝、あのカツラを見てから出社する俺の習慣を崩さないでくれ。
あのカツラをみないと、リズムが崩れる。
631名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:55:00 ID:PTfY3tUI0
東京フレンドパークは寂れた未来のTVかも。
バカタレントがゲームして騒いで商品もらってニコニコ
こんな底辺番組しか残らなくなるんじゃねーかな
もちろん視聴率は10%いけば上々
632名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:55:16 ID:NCMapGTs0
フレンドパークは打ち切り決定でしょ
633名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:55:49 ID:zjr9BwAT0
>>611
東京フレンドパークは
何が当たっているのか
作っている方も分からないらしいw

だからやることや出演者@石塚のエアホッケー
も換えられないらしい

生瀬をはずしたトリックとは大違いw
634名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:56:10 ID:gb6EZKzu0
朝鮮ヨイショのフジマジイラネ
635名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:56:34 ID:Xe2kyTbP0
>>631
バラエティーの王道です
関口宏はセンスがいい
636名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:57:13 ID:SXQy8CEC0
格安でスポット打てるチャンスだけどな
今どんどん売りだしたいとこってあるのかな?
637名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:57:33 ID:TM38tdGs0
いなくなってもいいよ
638名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:57:50 ID:Uhi1uytbO
宮根屋の偽善とヘラヘラ笑いの評論家気取りの女出演者を全員解雇にしてほしいんだが
639名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:58:08 ID:PTfY3tUI0
>>632
えっそうなの。うちのバアさんが毎週見てるんだが。
何が面白いのかさっぱりわからんけどな。
640名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:58:16 ID:2KHpzmx50


日本人は、東京の価値観の垂れ流しに飽きている。


【印象】東京キー局の偏向報道を叩く174【操作】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1229339674/
641名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:58:20 ID:B8I8z4WQ0
昔は視聴者が出たくなる番組が多かったらしい。
特にクイズ番組。
昔なら「クイズタイムショック」、今なら何だろう…。
て゛も、今の番組で視聴者が出たいと思う番組なんて、ないだろうな。
制作側と視聴者の隔たりがどんどん広がってきているのも番組衰退の一因
と思ってるんだな。
642名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:58:35 ID:iUwHvKna0
オヅラなんていてもいなくても一緒だす
643名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:58:52 ID:Xe2kyTbP0
>>641
アタック25
644名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:59:08 ID:3SOWIDve0
>>3
たしか北京五輪のときに脱いだはず。
645名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:59:20 ID:pMpEfjSH0
>>628
誰がガセネタのデパートに金を払うのかと小一時間(ry
646名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:59:40 ID:ecePxLTb0
年末特番でさえ今年は使い回しが目立つ(=視聴者に金をかけてない)のに
なんでオヅラ等に高い金つかわにゃならんのか?

もう、TVなんか見てやりませんよ?
647名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:59:40 ID:6Ns7KFkU0
>>1
小倉なんて、もう年金がなくても大丈夫なぐらい、稼いでんじゃないの?
648名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:21 ID:L7aLkZrhO
>>605
消えるのは時間の問題だから安心しろ
649名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:30 ID:yAD76gk00
よくよく考えたら・・・CM見て商品購入するとか、したこと無いな
CMなんて美化しすぎてるから、信用してないし・・・
有名人を使ったようなCMは嘘くさいからねぇ
650名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:32 ID:2mGgB6IC0
>>636
スマイルサービスあたりがアップを始めてるかもな
あそこも詐欺みたいな商法で急成長してる不動産屋だから
派遣切られた奴らなんか絶好のカモ
651名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:01:28 ID:6Ns7KFkU0
>>648
和田アキコと朝鮮人が、後ろについているからなぁ・・・・・
652名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:01:34 ID:CwD30IvyO
>>633
mjk
どおりで20年間何も変わらないわけだ
653名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:01:44 ID:Xe2kyTbP0
>>647
自宅のオーディオルームを番組で公開した事があった
なんかもう見てるだけで敗北感を感じた
654名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:02:03 ID:wXs+uHsJ0
>>648
動物と思いっきりから消えたとしても朝ズバから消えてくれないことにはなぁ
655名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:02:42 ID:L7aLkZrhO
来年は誰が消えるんだろう
楽しみだわ
656名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:02:48 ID:PTfY3tUI0
>>649
たとえば液晶にしてもCMで決めるなんて奴はまずいない
スペックと店頭販促と価格でしょう。なのに巨額のCM費を
湯水のようにつぎ込んだ昨今が異常だったわけです。
657名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:03:05 ID:6WqLO9dH0


デスクにヅラだけ置いてりゃいいと思うけど。。。

あとはサラリーマンアナウンサーで十分。
658名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:05:10 ID:B8I8z4WQ0
>>655
後ろ暗い噂がある人が消えてほしいな。
素人の女性を集団で強姦する芸人とか、女性に暴力を平気でふるう芸人とか、
大麻やってる芸人とか…。

昔は、ドリフターズなどは、ちょっと賭け事しただけで平身低頭謝罪して謹慎した
ものだったのに。今やモラルもへったくれもなくなったよ、芸能界も。
659名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:05:38 ID:yu5BnJEo0

花王ショック



サラ金ショック



パチンコCM&宗教CM

↑これがテレビ業界&低俗バラエティ芸人に残された最後の砦。
660名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:06:53 ID:MdZhhxTa0
今ある品物だと、店に行ってどれを買うか決めるよな。
このテレビは映りがいいとか、ブルーレイだとか、CM見てもあんまり関係ない。
まったく今まで見たことも使ったこともない商品だと、
そいつを使ったらこんな面白いことが出来るってCM打てば
まだ効果があるんだろうけどな。
661名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:08:11 ID:SrPbMwAn0
>>654
めざましテレビ派の俺にとっちゃ、そっちはどうでもいい
662名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:08:22 ID:PTfY3tUI0
エコ買え、という環境詐欺CMが効果ゼロだった
視聴者を甘く見たトヨタの負け
663名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:08:42 ID:2mGgB6IC0
>>659
いい流れじゃないか
今後は

CM出す企業・団体=CM出さないと商売できない企業・団体=うさんくさい企業・団体

っていう図式が社会的に定着するようになっていくだろう
664名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:10:09 ID:ufTNc0XXO
CMからヒット曲が生まれてた時代が懐かしい。
カネボウvs資生堂とか、恒例行事だったもんな。
CM自体、きれいで見ていて楽しかった。
あれが、業界の活気ってやつだったんだろう。
今じゃ、CMソングを過去のヒット曲に依存してる状態。
665名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:10:57 ID:PTfY3tUI0
化粧品、通販、パチ屋、宗教のCMだらけになった民放
いよいよ末期だなww
666名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:08 ID:zvmY7qWWO
十年後のニュースは全部CGになってて、ニコ動のニワニュースみたいになってるだろうな
もはや高給取りのアナウンサーも必要無くなってるからな
女子アナは新卒も皆セントフォースの契約社員だ
667名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:34 ID:A2jkT3Mb0
ここって1千人以上みてるんだろ?
それがフジTVでCMしてる企業に抗議しただけでも
ものすごい効果があるんだな
2ちゃんもバカにできない
668名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:40 ID:zjr9BwAT0
秋田県出身で大○巨○の子分で
カツラ疑惑のある人の家


ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=
%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%B7%B4%E9%A6%AC
%E5%8C%BA%E9%96%A2%E7%94%BA%E5%8C%97%EF%BC%93%
EF%BC%8D%EF%BC%93%EF%BC%8D%EF%BC%93&sll=36.5626,136.362305
&sspn=33.44643,56.25&ie=UTF8&ll=35.728054,139.567475&spn=0,359.998283&z=
19&layer=c&cbll=35.727688,139.56758&panoid=qExYalV2-rZDvn8rOn42-Q&cbp=
12,343.558769076169,,0,-0.2315269981778984
669名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:49 ID:PzAUr18N0
>>633
そうなのか、
ベース音だけで曲を当てるやつだけは興味深かったけど
670名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:56 ID:Rb33W8w00
国際競争に勝ち抜く為には仕方ないな
マスコミ関係者諸君の大好きな自己責任だ
671名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:57 ID:J8RJ+BTc0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局

平成20年3月31日 利益剰余金
日テレ 3699億円
フジ   1463億円
TBS  2176億円
テレ朝 1474億円
テレ東   323億円

さぁいまこそ蓄えた金で社員の給料をアップするんだ!
672名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:13:05 ID:bwsiZKxb0
日本のTVは幼稚園レベルだしな・・・ノンポリで事実をきちんと報道しないし
淘汰されるのはいいことじゃん
673名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:13:30 ID:B8I8z4WQ0
>>664
子供の頃に聴いて今でも耳に残っているCMソング。

「ラララ 春の心が伝わるならば 早く帰ってきておくれ 春がきいてたよ オレンジは好きかい」
「銀座レッド レッド ウィウィ〜」
「愛は風まかせ ―中略― 二人透きとおる 世界へ グリーンエイジ〜」

懐かしい…
674名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:13:34 ID:fK+6Xj420
てれとう・・・。
675名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:13:36 ID:PTfY3tUI0
地デジ移行すると、最大の視聴者である底辺層がごっそり居なくなるのでは?
676名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:14:56 ID:7FtFGwLx0
日テレは、3699億も溜め込んでて
志村動物園の制作会社社長に首つらせたんだよね〜

すげーーなんで報道しないんだろう
677名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:14:58 ID:7FtFGwLx0
日テレは、3699億も溜め込んでて
志村動物園の制作会社社長に首つらせたんだよね〜

すげーーなんで報道しないんだろう
678名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:15:12 ID:zjr9BwAT0
地デジになると古ぼけた
中華料理屋のテレビが映らなくなるな

あれはあれで味があるがw
679名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:15:39 ID:Xe2kyTbP0
>>664
ひとつの作品として
気合入れて作ってるのがいい
化粧品もビールもJRも
680名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:15:41 ID:YjVUpbLi0
>>73まったくだ。
せっかくの感動場面にポカーンとした芸人のアホ面のワイプ画面いれたり
スタジオでしょうもないアイドルや泣き屋(柴田理恵、徳光)の顔アップしたり
試聴者になんの得があるってんだ
681名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:16:35 ID:CwD30IvyO
>>660
でもCMの効果はやっぱり大きいよ
げんに一番売れてるテレビはAVマニアに評価の低いシャープとソニーだもん
だいたい全員が自分の意思のみで決められるなら、大画面で液晶とか有り得ないし
682名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:16:55 ID:2mGgB6IC0
>>671
まあ全額キャッシュで持ってるわけじゃないけどな
変な金融商品や不動産に化けてる可能性はある
683名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:18:04 ID:VIrMjRIP0
うちは地デジになったらテレビは終了する予定だよ
684名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:18:20 ID:WjB8HC7w0
日本のTVは幼稚園レベル

685名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:18:36 ID:pMpEfjSH0
オジサンズイレブン出演者

鈴木史朗(元TBSアナウンサー)
露木茂 (元フジテレビアナウンサー)
徳光和夫(元日本テレビアナウンサー) 「THE・サンデー」司会
福留功男(元日本テレビアナウンサー)※ TBS「ブロードキャスター」司会
小倉智昭(元東京12チャンネル(当時)アナウンサー)※ フジテレビ「とくダネ!」司会
羽鳥慎一(日本テレビ現職アナウンサー、前時間番組の人生が変わる1分間の深イイ話でもレギュラー)※ 「ズームイン!!SUPER
山本文郎(元TBSアナウンサー)※
小島一慶(元TBSアナウンサー)※
宮川俊二(元NHKアナウンサー)※ フジテレビ「ニュースJAPAN」元キャスター
テリー伊藤(演出家、テレビプロデューサー)※ 「スッキリ!!」司会
梶原しげる(元文化放送アナウンサー) TBS「フレッシュ!」元司会
大和田獏(俳優、キャスター) テレビ朝日「ワイド!スクランブル」司会
吉田照美(元文化放送アナウンサー)※ 文化放送「吉田照美 ソコダイジナトコ」
生島ヒロシ(元TBSアナウンサー) TBS「ビッグモーニング」元司会
峰竜太(俳優、タレント)※ TBS「アッコにおまかせ!」司会
ラサール石井(タレント)※ TBS「ウォッチ!」「イブニング・ファイブ」元キャスター
山中秀樹(元フジテレビアナウンサー)
辻よしなり(元テレビ朝日アナウンサー) テレビ朝日「おはようテレビ朝日」元司会
薬丸裕英(タレント)※ TBS「はなまるマーケット」司会
中山秀征(タレント)※ 「ラジかるッ」司会
徳光正行(タレント)※ テレビ東京「レディス4」元司会

ミノがリストラの筆頭、次いでオヅラ、古館。大和田獏はギャラはどうなんだろう。
686ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 18:18:39 ID:FpxaMMzXO
おズラ殺【シャー】だな。(笑)
687名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:18:40 ID:QeKZzNBL0
最近、こういうスレばっか建つなwwwww
まさにテレビがやばくなってる証拠だwww
ざまぁwww
688名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:19:19 ID:ST48BXI50
社員の給料下げろよ
あぁ、一度上げた生活レベルは下げられませんかw

さっさと淘汰されちまえ
689名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:19:54 ID:XBfIohloO
おづらやみのが辞めてもマジで誰も何も困らないからなw
690名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:20:43 ID:PTfY3tUI0
フォードが広告費66%カットだってね
トヨタは30%カット
でも赤字は日に日に膨らんでるからトヨタも5割カットになるんじゃね
691名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:20:52 ID:hFc7rbs40
てか給料下げればいいんじゃね
TVに映ってたいならだけど
692名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:21:33 ID:8qktGcf8O
>>681
ちなみに何処のメーカーの評判良いの
693名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:21:33 ID:KZtZxyd20
>>681
テレビなんて買うのはCMを参考にモノを買ってしまうような情報弱者だけなんだからそりゃ当然だろwww
694名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:22:34 ID:wEBScjOD0
小倉って、大物だったのかよ・・・
695名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:22:36 ID:gxWXa9/+0
取れそうで取れないカツラにしたら視聴率上がるよ^o^
696名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:22:53 ID:pMpEfjSH0
>>671
半島に送金して全然ない。
697名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:23:16 ID:zjr9BwAT0
たとえば
一度一回100万円って
決めたら70万円に値引きされると
オヅラは

”だったら辞めてやる”

ってなるのかなぁ。
事務所の面子とか業界のしきたりとか
あって本人の意志とは違うのだろうけど
698名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:24:04 ID:6Ns7KFkU0
>>694
パソコンサンデーのイメージしかないがな。
699名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:24:50 ID:W4mDNQs70
米ペプシはTVCMを減らしてネット広告を増やした。おまけに売上は増えた。
700名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:26:10 ID:s62qkJ1v0
局アナになれると思ってるの?
701名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:26:14 ID:CwD30IvyO
>>692
マニアじゃないから詳しくないけど、液晶なら映像は東芝、パネルは日立かな?
42型以上ならプラズマ1択で、松下がフルHDありで、パネルならパイオニアかな
702名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:26:24 ID:KZtZxyd20
>>697
不況ではあるけどデフレじゃないので、ものの価値と値段の関係は変わらない
よって、同じ仕事には同じ報酬が支払われないといけないので、オヅラがいつもと同じ仕事をこなす限りギャラは減らせない
それがプロ
だから、もしギャラを減らしていいよと言ってしまったら、過去のギャラは仕事に対してもらいすぎてましたと告白することになって、過去にさかのぼってのギャラ差分返還を要求されてしまう
703名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:26:39 ID:PTfY3tUI0
捏造寒流ブームに真央ちゃんバッシング

視聴者をバカにしたから自業自得だね
704名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:26:39 ID:/uCABznb0
もうドラマの再放送でもしてればいいよ
705名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:27:12 ID:MZMwjtGT0
>>615
和田アキオに期待しすぎだろ
706名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:29:53 ID:vBNQ7vTQ0
>皮肉を効かせた発言
切られりゃいいんだよ、エラそうに。
全然危機感なんかないくせに、他人事じゃないみたいなフリして
コメントすんな、ヴォケヅラが。
707名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:30:02 ID:906PzdK70
ギャラも給料もそうだが
あがる一方で下げないから首切るしかないんだよな

リストラじゃなくて一律10%減とかで乗り切れないのかね?
法律で難しいなら法律変える様に働きかけるのが筋だと思うが
708名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:31:37 ID:PTfY3tUI0
安いと仕事が殺到して、若手や中堅がアボーンしてしまうから安く出来ない
そういうしきたりがあるので、たとえ大不況でも単価は変えられない。
709名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:32:08 ID:QR+ysn/+0
>>698
テレビ東京で競馬とか
女子のキックボクシング中継やってた
キワモノ的イメージだろ。
知らないのか(笑)
馬鹿。
710名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:32:35 ID:Sb6aROH30
今までが錯覚だったのさ
711名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:34:14 ID:hx1gDEOs0
今回の派遣や契約などの雇用問題を報道している、
大手マスコミが実は一番搾取してるんだよね。
下請けに仕事は押しつけて、信じられない高給取り。
しかも採用は新卒でしかとらず、コネばかり。
まず自分たちの業界をなんとかしたらどうか。
712名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:35:12 ID:JN0OXY8a0
tbsのブロードキャスターなんで終わったの?
後番組の安住とタケシのやつすごくつまらん
713名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:35:48 ID:PTfY3tUI0
1年後には派遣アナばかりになって
この業界も少しまともになってると期待する
714名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:36:29 ID:/jVVPQEP0
マスゴミが派遣会社もってるってるんだよな?
そういうことは報道しないでいいのかな
715名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:36:36 ID:0EB4ZNc+0
たけしがビックリするほどつまんないのと渡辺えり子がミスキャストなんだと思う
716名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:36:58 ID:mMeySXgO0
1 :依頼あり ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★:2008/12/29(月) 18:11:06 ID:???0
茶番:ひろゆき@オープンSNS

「引退前の芸名を使うな」とか、
「テレビとラジオと雑誌と新聞には出るな」とか
元所属事務所に言われていて、
ネット以外の露出が出来なかったとかは、
テレビ局や番組制作をやってた人は知ってるはずなんですけどね。

それなのに、亡くなった途端にテレビで特集とか組まれちゃって、なんだかなぁと
思ったりします。
「お金が無かった」とか報道する前に、仕事を出来なくさせた所属事務所とかに
取材すればいいのに。。


というわけで、ご冥福をお祈りします。

ソース:ひろゆき@オープンSNS(2008-12-29 05:50:00)
http://www.asks.jp/users/hiro/53891.html

・関連スレ
【訃報】元タレント・飯島愛さんが都内マンションで死亡…発見時死後約1週間経過 遺書なく、死因特定できず★31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230432414/
【訃報】飯島愛さん、今年1月ごろ警察に相談「薬をのんでおかしくなっちゃった」…一昨日密葬、死因特定は数日かかる模様★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230432791/

717名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:37:00 ID:C0a+p0pc0
ヅラのくせに偉そうなんだよハゲ
718名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:37:05 ID:CwD30IvyO
学園ドラマ連発で大量のジャリタレ発掘や
エンタの神様の強引なキャラ芸人仕立て上げを見てると
ゼロからブレイクさせるのはかなり美味しい商売だと想像できる
719名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:37:10 ID:DFAaWWuIO
テレビが古いとかじゃなくて、テレビCMは費用対効果がね…

億単位の金出す価値はもうないわな

分野によっては1/10以下で同等以上の効果が得られる広告媒体とか出てきたしな
720名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:38:11 ID:+/ZzovRgO
>>679
最近のCMで面白かったのは競輪ぐらいだなー。
あのCMは良かった。
721名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:39:00 ID:Z7OnayHG0
オヅラが辞めたって笠井がうざくてしょうがないんだよね
722名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:39:10 ID:s0y9nJQc0





     小倉と辛坊はテレビマスゴミ最期の良心




723名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:39:34 ID:PTfY3tUI0
佐々木アナってなんでいつもグッタリしてるの?
724名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:39:34 ID:5VxS16Mk0
日本の宝真央ちゃんを捏造までして貶しめた
「とくニダ!」と帽子被ったまま謝罪したオヅラはもう終了してほしいよ
725名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:39:46 ID:3YfxmsbQ0
おヅラのカツラは番組から提供される衣装なのかな?
726名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:40:35 ID:HzlA6F750
広告費しっかり使わないとはネガティブ情報控えてもらえなくなったりしないのかのう
727名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:41:12 ID:KZtZxyd20
>>721
同意
オヅラはむしろアホコメンテータ達のアホコメントをさりげなくさえぎって抑えてくれるから残ってて欲しいくらいだ
火災のうざさは異常
728名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:42:26 ID:uswzZZ/60
>>435
馬鹿じゃないの?
自ら情報を精査することができない人のことを情報弱者って呼ぶんだよ。
情報の波に簡単に流されず多面的に物事をみることが大切だと思わない?
729名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:43:56 ID:va7VVyij0
オヅラなら局アナの方がいいな。
730名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:44:02 ID:drGAcxxT0
とくダニに出てたやつらが
他の番組にでるとひくわあ

ピー子とかももう無理
731名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:44:10 ID:PTfY3tUI0
>>728
いままでは真央ちゃんバッシングのようなときも簡単に洗脳できていたのに
昨今はネットのせいで偏向が一瞬でバレ、永遠に保管されるから
マスゴミもやりにくいでしょうねえ。
732名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:45:30 ID:V84ln3q70
佐々木アナのぐったり具合は飲みすぎとやりすぎによるものです。
733名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:45:53 ID:Fgw0+9Pf0

● ポトッ
734名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:46:22 ID:7Dm5sOl00
てことは素人番組が増えるってことか
735名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:46:34 ID:1JJ2IySfO
前に、何かの番組で聞いた話だが。
欽ちゃんが24時間テレビに出てくれってオファーがきたときに、最初のギャラで承諾しないで何回か後のギャラ交渉でOK出したらしい。
で、そのギャラをそのまま、募金に入れてくれってテレビ局に話したとか。
それ聞いた時、欽ちゃんますます好きになったよ。
736名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:46:38 ID:p/GxoDFDO
>>723
いつも眠そうだし、声小さいし、発言は全員に無視されるし、存在がかなり謎
737名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:47:18 ID:f9qidFLA0
媒体宣伝料で食ってる連中がマトモな報道なんて出来るわけが無い
738名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:47:41 ID:7fHn3YmpO
>自分も切られて局アナに代わるかも

良いことだ。司会者なんて経費の無駄遣いなんだから
739名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:48:14 ID:drGAcxxT0
それにしても

毎日変態新聞といい
ウジテレビといい
トクダニ とくニダといい

すばらしいホーリーネームを
さずかったものだなw
740名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:49:07 ID:SIVatYVw0
>>735
局は募金に入れないで欽ちゃんタダ働き
741名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:50:09 ID:aUXoCvBb0
爆笑太田はオズラが消えればうれしいだろ
742名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:50:42 ID:f57ZOLv30

フジテレビ、浅田真央の転倒シーン
http://jp.youtube.com/watch?v=7l2-vszl2vc&eurl=http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1204021.html
再生回数 14万回を超えました!

743名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:50:45 ID:XFmHTsKl0
テレビ、本当に終わってるな
今日の特番も、「世界記録出したら100万円」とか、
「クイズで優勝賞金500万」とかそんなんばっか

このご時勢、こんな番組見て人が喜ぶと本気で思ってるのか???
744名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:50:55 ID:J1quNYk+O
テレビ局のやつら年収高すぎだろ!女子アナなんて年400マンで十分じゃ
745名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:52:34 ID:9dkuvXJx0
これまでさんざん他の業界を叩いて儲けてきたマスゴミも
ついに自分たちが叩かれまくる番になったということだろう
746名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:53:13 ID:ufTNc0XXO
テレビ局から切られた屑どもが、大挙して選挙に出たりしたら凄く嫌だな。
747名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:53:32 ID:e2vgJtqu0
>>277
亀レスだが、本当だよ

最初の放送
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5589029
その謝罪放送
http://jp.youtube.com/watch?v=fPbZ0Lg3d2k
748名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:55:42 ID:f57ZOLv30
>>742
あ、こっちの方がURLが短いです。。失敗。。
http://jp.youtube.com/watch?v=7l2-vszl2vc
ユーチューブ です
749名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:56:15 ID:y+mRDzeh0
辞めないでの声を期待したのかもしれないけど、惜しんでいるのは極少数派。

結論はもう見えてるのか?
750名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:56:44 ID:HgHNJSVU0
小倉は局アナになればいいじゃない
751名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:58:09 ID:3H2eSBml0
浅田選手大ファンになっちゃった

心の強い健気な人だ。
全然興味なかったけどこれから応援しよう。



オヅラ?
いなくなっても一向に構いませんよ。

752名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:59:57 ID:syECSpU80
さんまも冗談めかして言ってた。
値引き交渉に応じると相場が崩れて回りに迷惑だから?
新しい芸名つけて乗り切ろうか、とか。

でも一時的な不況じゃないよな
753名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:00:19 ID:dh6117lxO
大物司会者なんて視聴者になんかいいことあるんか?

ほとんどがいなくても全然かまわないだろ
754名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:00:28 ID:I6Dg1FSi0
マスゴミはほんとクズだな
潰れて社員全部ホームレスになるまでネガキャンを
絶やしてはいけない
755名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:02:22 ID:WtjBKGIx0
チョンTV脂肪
756名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:05:12 ID:dh6117lxO
だいたい、もう民放を見てないんだよな
唯一NHKのドキュメンタリーだけが楽しみ
757名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:05:26 ID:PTfY3tUI0
浅田真央ちゃんの件は本当に酷いなあ
オヅラはさっさとクタバレよ
758名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:05:28 ID:00tRGt9o0
切られろよ
お前みたいな口先だけのタレントに居場所はないよ
759名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:06:32 ID:wbavAOeVO
なんだこりゃ
増えた16%、減った32%、変わらない52%ってことか?
それを減ったは増えたの二倍とかいういいかたにしてんの?
760名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:07:23 ID:1fAC5a1m0
優勝したのに、素人のオヅラにダメ出しされる真央ちゃんカワイソス
761名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:07:29 ID:vnNiR81c0
小倉さん、とくダネの冒頭で何分もニュースに関係ないオナニートークするのやめて下さい
さっさと内容に入れ
762名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:07:30 ID:51oXBgHk0
ヅラさんよりも先に笠井を筆頭にしゃべりや日本語の稚拙なアナウンサー連中が切られるべきだろう、JK。
763名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:08:01 ID:9ByTDIN70
>>37
ヅラかぶってるのにそれカットとかひどすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:08:47 ID:bmF7xYK30
小倉が高額ギャラ? いくらもらってるんだよ?
765名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:08:49 ID:Mbr/Ao270
伝家の宝刀「ヅラを取る」を実行すれば確固たる地位をとれる
関西や名古屋や石川の地方局アナの3例はこれを実行して確固たる
地位を確立したが、東京の局アナやフリーがそれを実行した例はない
766名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:09:30 ID:SIVatYVw0
>>752
芸人だけは笑いが引きつっていたのが印象的だったな
さんまもかなり焦っているんだろうなぁ
767名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:10:08 ID:PTfY3tUI0
さんまも正直つまらん
いなくてもいい芸人のひとり
768名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:10:09 ID:KxCs2yyU0
河原乞食は居るべき場所に戻れということだ。
調子乗りまくった分、酷い目に遭うだろうなあ。
でも、自業自得だから。
769名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:10:55 ID:5VxS16Mk0
世界一の真央ちゃんを貶して
八百長まみれのキムチョナ持ち上げてるマスゴミは
もう日本からなくなってもかまわないんだけど
770名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:11:00 ID:VRRTFIhM0
中国人アナウンサーにでもしてコストカットしろよ
内容は落ちてクレームは増えるけどな!
771名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:11:21 ID:I6Dg1FSi0
今日のNHKの男自転車ふたり旅 イタリア1200キロを行く
は面白そう。
民法は世界遺産とアニメさえやってりゃいいよ
772名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:11:54 ID:pRFeZ1uFO
高額ギャラのアナウンサーほど無駄なものは無いからなぁ!
773名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:12:41 ID:PTfY3tUI0
キー局アナは平均1500マンほどの給料らしいが
半額でいいだろな
774名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:13:22 ID:h8SNxtGt0
日本の大手マスゴミは、かの国の植民地。
パチンコと聖教新聞が救ってくれるさwwwwww
小倉さんも、安泰だなヽ(`Д´)ノウワァァン!!
775名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:14:07 ID:NhaUTOVBO
>>765
山浩自重w
776名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:14:11 ID:pr6otpAu0
オヅラさんはまだしも、不二家を公共の電波を使って追い込んだみのの会社は今すぐ廃業しろ!
777名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:14:47 ID:WtjBKGIx0
ぶっちゃけつまらん番組ばっかだしな
寒流とか未だにやってるしパチョンコの宣伝は多いし
地デジになったらTV捨てても別に困らん
犬HKはシナマンセーだしなw
778名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:14:51 ID:PTfY3tUI0
真央ちゃんを晒し者にしたフジテレビは免許停止してはどうだろうか。
779名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:15:20 ID:EjzmI1Ra0
後進に譲ればいいよ
小倉さんくらいなら人脈で食扶持には困んないだろうし
780名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:15:41 ID:QNb2V/ue0
695 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 04:21:19 ID:ajqA5kXg0
B層とは
「IQが低く、具体的なことはわからない、 主婦層&子供・シルバー層」 として分類されている。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/B%C1%D8

【小泉応援団メンバーの評論】1 【2008.7.29】
@田原総一朗(小泉度250%、自他ともに認める小泉親衛隊。小泉礼賛本多数。政府から100万円賄賂?
           毒饅頭軍団の親玉的存在。)
A岸井成格 (小泉度220%、田原と局を越えてタッグを組み、小泉礼賛。小泉政権誕生時に「日本で革命
         が起こっている」とヨイショ)
B黒岩祐治 (小泉度110%、竹村健一も真っ青の小泉礼賛至上主義者だったが、竹村失脚に伴い方向転換か。)
C辛坊治郎 (小泉度250%、ブンチンを番組から引き摺り下ろして小泉礼賛主義者しか出演させないのは相変わらず。)
D-1松原聡 (小泉度210%、東洋大教授、政府諮問委員会座長、御用学者。田原の子分的存在。
         サンプロ人民裁判の元検察官役。)
 -2草野厚 (小泉度110%、慶大教授、御用学者。田原の子分的存在。サンプロ人民裁判の元検察官役。)
Eテリー伊藤(小泉度210%、まさかこんなになるとは思わなかった。元全共闘闘士。小泉安倍擁護の急先鋒、権力の犬)
F猪瀬直樹 (小泉度250%、言うまでも無い。天敵はサタカマコト)
G古舘伊知郎(小泉度150%、話にならん、電波芸者。悪質なカメレオン男)
H大谷昭弘 (小泉度140%、この男、ナベツネ支配以前の読売新聞大阪社会部の敏腕記者だった。
         反権力を標榜してありとあらゆる権力と対峙してきた。特に検察、警察とは激しく対立して、
         近著には「警察幹部を逮捕せよ!」があった。警察の圧力か、自主規制か、殆どの書店の店頭
         に並ぶことはなかった。しかし、郵政解散では最も小泉を擁護したのは記憶に新しい。
         郵政選挙で自民に300議席を与えたA級戦犯の一人)
781名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:17:10 ID:Mbr/Ao270
>>773
1500万の内訳は、民間がうらやむほど青天井の
残業手当など諸手当。残業代全部つく。
昔みたいに再放送増えれば、残業が減るかねぇ
それでも1000万は下らないね
782名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:18:41 ID:9ByTDIN70
>>781
曲穴さび算ないのか
783名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:21:45 ID:PTfY3tUI0
キムヨナを異常に持ち上げ真央ちゃんをイジメ抜く

反日偏向とくダネ!は、番組打ち切りが妥当
784名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:22:27 ID:Qcvsli+e0
今の局アナなんてろくに司会できる人材いないだろ?
吉本芸人でも安く使って作ればいいじゃん。
785名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:22:41 ID:ST48BXI50
ほらほら、もっとパチンコ・サラ金・聖教新聞のテレビCM流しちゃいなよ!

まともなスポンサーはどんどん離れていく一方ですけどねwww
786名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:22:58 ID:RNOzQGmM0
おづら...契約当初はたまたまブッキングし易かったんでしょ
なんか、説教臭いし もうネ孫の代まで遊んで暮らせるだけの
蓄えも出来たことだろうから、そろそろ良いんじゃね。
787名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:23:20 ID:W8eHFa6E0
これだけは言える


芸能人イラネ
788名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:24:33 ID:uyqXQMRt0
> B トヨタの奥田碩相談役が厚生労働省に関する厳しい報道に関して「何か報復でもして
> やろうか。例えばスポンサーを降りるとかね」とコメントした。

厚労省とか関係なく結局広告減らしてんだから意味ねえじゃん
789名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:25:22 ID:WtjBKGIx0
ウジも最近韓国ものばかりだしな
何か変な法則が働いてないかw
790名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:26:23 ID:ufTNc0XXO
バブルの頃は、内輪ネタ番組の中で、
「もっと経費遣わないと局に怒られるからな〜」なんて平気で言ってたな。
それでも、テレビ関係者は雲の上の人と思われてて、叩く人もいなかった。
今、テレビ局の人がそんな発言したら、刺されそうだな。
791名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:26:39 ID:2mGgB6IC0
>>787
芸能人は必要

ただし本当に「芸」がある奴だけな
芸no人や芸のようなものを持ってるだけの素人はいらん
792名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:27:36 ID:pOeOZM030
大物司会者って何だよ
793名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:29:49 ID:OIn+6Mis0
そうか。

”みのもんた”がおもいきっりイイテレビの司会を3月で終えるのも
ギャラの部分なんだね。
794名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:30:51 ID:84ZOlnfy0
神の国日本の誇りであり希望の光である浅田真央選手に対し、
汚らしいカマと穢れた枕芸能人がガキっぽいだの男と寝れば大人の女になれるだの
無礼な罵詈雑言を浴びせた罪は、未来永劫、許されることはないであろう。
795名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:31:23 ID:oxQ99quY0
>787
安住が昭和の名曲の画像に局紹介をつける仕事してたけど
過去の銘司会者の語り口を調べるだけでも少しはちがったのに
「久米宏をめざしてます」なんて失礼極まりない。
796名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:32:20 ID:WtjBKGIx0
はっきり言って民放は死んでる
NHKもだけどな
TVという媒体が腐ってるちゅうことやね^^
797名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:32:39 ID:ufTNc0XXO
みのは朝ズバに専念するんでないかな。
あれが一番悪質な訳だが。
798名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:34:09 ID:ToD0ZykmO
当然だよな
局アナで済むものにギャラ何千万円も払うのは馬鹿
799名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:34:24 ID:PTfY3tUI0
>男と寝れば大人の女になれるだの
うわ、本当に番組打ち切りもんだろこれは。
800ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 19:34:50 ID:FpxaMMzXO
>>791
って言っても芸ある芸人なんてテレビ出てないじゃん。
素人みたいな人達がバカ騒ぎしてるだけだろ
全然笑えないし2ちゃんの書き込みで自分のツボに来た時の方が笑えるよ
 
暴れん坊将軍でNHK出版がCM流してたよ
NHK関係が民放にCM流すんだね
ビックリしたわ
801名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:38:26 ID:CMToNjCL0
お前らオワタ\(^o^)/
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1204253.html
802名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:38:46 ID:PTfY3tUI0
>局アナで済むものにギャラ何千万円も払うのは馬鹿

派遣アナなら月給40万円もあれば喜んで確かな技量を発揮するでしょう
月給120万円の局アナも無駄
803名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:38:55 ID:5VxS16Mk0
15日のとくダネみてからもうテレビが信用できなくなって
ほとんど見てないわ
あれだけ堂々と嘘ついて自国の選手貶めたの見てテレビ怖くなったよ
とくダネだけじゃなくて他の局もどこもヨナマンセーばっかりだったし・・・
804名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:38:59 ID:b7XzvCdF0
オヅラって20年くらい前は巨泉にひっついて仕事もらってなかったか?
まぁ巨泉は日本捨てた人間だし、あとの巨泉ファミリーは各々なんとか自力で冠番組とってるが
オヅラは不出来だったね
805名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:40:10 ID:5d+VJ5za0
張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者で長州プロレス・星野プロ野球厨房豚
ネットナンパ師が立てたFEG主催電通後援パンチョッパリケッセキゲノムプロスポーツエンターテインメントワイ
ドショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
   (7ヌ)                ヌル  ヌル          (/ /
  / /                + ∧_∧ +          ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  +_<0゜`∀´> +  ∧_∧  ||
 \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄  0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ロッテ / ~⌒    ⌒. /
    |      |ー、      / ̄| 0゜+  // `i 電通  /
     |リーブ21 |  |ソフトバンク/ +(ミ 0゜+ミ)+ |     |
    |    | |     |+/0゜+ 0゜  \+ |     |
    |    | |    / 0゜+ /\0゜+ \|      \
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
http://www.rings.co.jp/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
806名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:40:47 ID:Odf88PLL0
テレビなんてまだ見てる奴いんの?
807名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:41:27 ID:W8eHFa6E0
>>800
禿同

ディスカバリーとかナショジオって論理的理知的に解説する専門家&博士が主体なんだよね
無知無能の芸能人の感想イラネ

テレビ見て知りたいのは理にかなった知識。疑似科学は不用
テレビ見たいのは感動するor萌えるドラマやアニメ。三流は不用
テレビ見て知りたいのは事件事故の真実。脚色は不用
808名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:42:06 ID:UIEm7WZC0
テレビなんてくらだん
809名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:42:50 ID:L7aLkZrhO
>>806
自分の周りにいる人ほとんどTV見てない
810名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:42:54 ID:AGDi9E+x0
小倉は頭丸めてお詫びしろ。
811名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:43:30 ID:PTfY3tUI0
>>803
国民の宝・真央ちゃんが余程目障りなのでしょう
糞マスゴミの本音が出たな
812名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:43:39 ID:WtjBKGIx0
テレビ見たらバカになるぞ
違った
バカがTV見てるのな^^
813名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:43:47 ID:2mGgB6IC0
>>800
>>全然笑えないし2ちゃんの書き込みで自分のツボに来た時の方が笑えるよ


そういえばテレビのネタで腹抱えて笑ったことなんてここ数年全くないな
2ちゃんのカキコとニコニコのMADやコメならしょっちゅうあるんだがな
814名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:44:13 ID:3dkxmaoQO
ものみんた
815名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:45:17 ID:e2vgJtqu0
>>801
ニート狩りだニート狩りw
816名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:45:49 ID:4F6cXQYxO
そもそも、なんで韓国の選手の特集がこんなに多いのか┐(´∀`)┌
817ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 19:45:49 ID:FpxaMMzXO
>>806
1日で何時テレビついているかなぁ?
朝6時〜夜11時まで殆んどテレビついてるよ
我が家は(笑)
818名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:45:56 ID:6f1ZslG3O
紅白もいらねーが、和田はもっといらないなwww

【テレビ】和田アキ子、『アッコにおまかせ!』で紅白初出場者に「絞めてやりたい」と批判…Perfumeとガルネクに向けられたと週刊新潮★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230545428/
819名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:46:22 ID:WtjBKGIx0
エコのためのTV捨てようぜ
電気食いだしね^^
820名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:50:02 ID:WtjBKGIx0
チョンTVに未来なんかあるかボケ^^
821名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:51:56 ID:6YHmJ3h10
皮肉なことに、オレ達がどんどんテレビを見なくなってきてるから、テレビが特アや創価のような害獣に狙われやすくなったって部分もあるんだよね。
テレビの広告価値も年々下がってきてるから、経済的に格下の国や、小賢しい宗教団体がテレビで工作をしやすくなったっていうことだよ。
オレ達がテレビを見放したから、テレビが腐ったっていうのはいいすぎか?
822ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 19:52:10 ID:FpxaMMzXO
>>807
>>813
だね。見たいのあったらDVD借りてくるか買うし
おいらは討論番組は好きなんだけどね
暴れん坊将軍見たいと言ってテレビつけたまま言ってた本人茶の間から居なくなったわ(笑)
つまらなかったのかな?(笑)
823名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:52:14 ID:HYGSmCV7O
看板局アナの方が老害フリーより実力も人気も上だからね。

それを認めたくないんだよ。小さい小さい男だよ
824名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:52:22 ID:2mGgB6IC0
>>807
そうそう、ドキュメンタリーなら相応の専門知識を持った解説者を用意するのが筋だよな
ああいう人の意見なら映像に更に深みを与えてくれるから大歓迎

芸人の意見なんて表面的で底が浅いしクソの役にも立たない
しまいには変な笑い取ろうとするし、最悪
825名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:54:50 ID:WtjBKGIx0
>>821
キムチ臭くなったのはその前からじゃね^^
826名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:55:39 ID:MZMwjtGT0
ヅラの擁護をするとすれば、浅田真央叩き的な番組の構成は
別にヅラが指示したわけじゃなくて制作側の方針だってことかな
ヅラは台本どおりに進行しただけで。
コメントも台本どおりだから。
827ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 19:55:53 ID:FpxaMMzXO
>>821
じいさん、ばあさん達はテレビ好きだよ
特に単純な時代劇
水戸黄門の何回も再度放送されてるの何回でも見るしね(笑)
828名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:56:22 ID:ycciZy5v0
アメリカのテレビ事情はどうなんだよ
829名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:56:34 ID:eL2i+jL1O
浅田さんはかわいそうだけど。
日本人の亀田さんや武蔵さんをおまえら叩いているんじゃないのかな?
830名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:56:37 ID:vnNiR81c0
別に真央叩いたっていいだろ
全部の局が真央マンセーだと偏向報道だぜw
831名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:00:38 ID:Mbr/Ao270
>>830
叩かなかったキー局のほうが少ないんでね
832名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:00:46 ID:W8eHFa6E0
>>830

そうだね
それで、麻生総理をこぞって叩いている件について
貴公の論理的解説を聞きたいものだ
833名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:00:51 ID:eL2i+jL1O
テレビの構成作家て創価学会のひとが多いそうだよ。
ソースはテレビの役員からだよ。
834名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:01:04 ID:I6Dg1FSi0
最近テレビみたら聖教新聞とかたくさんCMしてんだな
ゴミみたいなCMしか流れてねえ
835名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:01:20 ID:PTfY3tUI0
国民のアイドル真央ちゃんを叩きまくって韓国万歳
もう日本の放送免許剥奪しろよ
836名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:01:34 ID:ZZwyK1ce0
>>824
>>芸人の意見なんて表面的で底が浅いしクソの役にも立たない
2chのレスと一緒ですね。わかります
837名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:01:56 ID:6kWMylnu0
【国籍法】民主小沢氏アキバ街頭演説監視オフ【元旦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1230126258/
---------------------------------------------------------------
小沢氏、元日はアキバ 首相に対抗?政権交代訴え
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/136978.html
>民主党の小沢一郎代表が来年一月一日、東京・秋葉原で街頭演説を行うことが二十三日、明らかになった。
>一時、就任前の麻生太郎首相の人気を高めた場所で雇用対策の充実などを訴え、政権交代への決意を示す考えだ。

上記記事の通り、来年1月1日に民主党の小沢代表が東京の秋葉原で街頭演説を行ないます。

過去の実績(関連リンク参照)から、おそらく新聞テレビ等マスゴミ各社は「麻生氏の時より多く聴衆が集まった」などと
好意的捏造報道することはまず間違いないです。また、シナチョン大量動員による聴衆水増しも当然あります。
このままでは、民主党とマスゴミの工作活動で『民主も国籍法改正も聴衆が絶賛した』『多くの国民が民主を支持してる』
という情報操作をされてしまい、国籍法改正問題もうやむやにされてしまいます。

そこで、東京在住2ちゃんねらー有志で集まり、『元旦の小沢代表の秋葉原街頭演説に多くの聴衆が絶賛した』と
マスゴミが捏造報道しないよう監視し、民主党&マスゴミによる卑劣な情報操作を未然に防ぎましょう!!

【日時】2009年1月1日(木) 
【場所】東京・秋葉原(駅前広場?)
【活動内容】
・街頭演説中は各自『ミンスは半島帰れ』『雇用対策より国籍法』等のプラカードを高く掲げる
・マスゴミインタビューされている工作員の顔をネットに晒す(シナチョン証拠画像あればなおよし)
・テレビ朝日&朝日新聞取材がカメラ向けてきたら、『サンゴ礁KY』プラカードを掲げる
・TBS&毎日新聞取材がカメラ向けてきたら、『毎日変態新聞』プラカードを掲げる
・「アッコにおまかせ」取材がカメラ向けてきたら、『金福子』プラカードを掲げる
・マスゴミ取材車の違反路上駐車を見つけたら、証拠撮影してネットに晒す&K察通報
・マスゴミ取材が路上喫煙禁止地区でタバコ吸ってるのを見つけたら、証拠撮影してネットに晒す&K察通報
838名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:04:09 ID:yVwQdIA60
浅田真央を叩きまくってキムチ女を持ち上げたフジテレビとかもう見ないよ
839名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:04:13 ID:2mGgB6IC0
>>821
だから今後はマスゴミに騙されないように自己防衛するしかないんだよ
俺も実家に帰るとテレビ好きのお袋に、マスゴミに騙されるなっていう趣旨の話をすることが結構あるよ

今度の正月のテーマは「層化に騙されるな」になりそうだな
840名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:05:47 ID:o9ShTzzc0
私は自分が切られるって分かってましたよ
841名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:05:58 ID:ZZwyK1ce0
リア充って今だにテレビ見てるやつ多いよな
ネットのほうが面白いと思うんだけど
842名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:06:16 ID:vnNiR81c0
長州小力似の真央よりキムチ女のほうがかわいい
843名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:12:04 ID:eL2i+jL1O
テレビの内容はいろいろ議論があっても
いいけど。
キモオタのひと好みのロリコンアニメだらけじゃ困るよ
844名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:12:29 ID:RCcc7VBd0
テレビなんて数年単位でみてねぇよ
かなりの喧嘩になったが、彼女にもテレビ見るのを辞めさせた

スイーツ(笑)を絵に描いたようなOLだったが、
かなり賢くなってきたぞ
マジで彼女や彼氏いるやつは、テレビ辞めさせろ

映画のDVD見てるほうがずっと楽しい時間を過ごせるぞ
845名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:17:32 ID:W8eHFa6E0
>>844
そうでもない
簡単だったよ

ケーブルテレビ視聴させただけで一転したwww
何も言わなくていい。良質コンテンツを見せるだけでいいんだ
846名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:18:57 ID:84ZOlnfy0
>>842
うん、それはそれでいいんだ。
おれもキムヨナはいい選手だと思うし、可愛いと思う。

ただ、まともな一社会人として言わせてもらえれば、自国の選手が、
真っ向からリスクを恐れず、難度の高いパフォーマンスを成功させ、
優勝したにも拘らず、恰も実際は負けていただの劣っているだの
と報道することはあまりにも一般常識から逸脱していると言わざるを得ない。
847名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:19:33 ID:tvEXK8wlO
情報番組はクソの役にも立たない

てね(・∀・)
848名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:19:44 ID:TLiMYrQQ0
フジテレビだけは
面白おかしくシナチョンを茶化してくれてると思ってたが
どうやら勘違いだったな
849名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:20:03 ID:ROHoIcpa0
おづらさんさよなら
850名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:22:05 ID:dXb9LgNY0
局アナとそうでない小倉さんのような人との大きな違いは、
局アナでは交友関係が狭すぎて芸能界の裏話やエピソードは語れない。
つまり話が膨らまないし面白くないってこと。
また曲アナでは芸能人の批判も出来ない。
それでも局アナを使うということになれば芸能界もいよいよ終了だろう。
それは同時にヤクザ社会からの決別ということでもある。
ヤクザ社会からの決別ということは朝鮮人排除ということでもある。
851名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:23:53 ID:eL2i+jL1O
キモ・ヨナをだれも批判していないよ。
フジを始めマスコミの偏向報道が批判されているわけよ。
あと、テレビの高い待遇を
ねたむのはみっともないです。
852名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:24:23 ID:5jRX76er0
その前にとんねるずをTVから消してください
853名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:25:39 ID:900xaYSk0
>>850
司会者の自分語りなんかゲスト呼んでの番組じゃ不要だし、
別に芸能人の批判なんかする必要もない。
業界の交友関係のなれ合い番組なんか見せられたって困る。
視聴者は「芸」が見たいんだよ。
854名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:28:00 ID:QyBtvGzo0
>>56
だよな。局穴って馬鹿がほとんどだし。グラドルと大して変らない。
855名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:29:17 ID:xN2HXv6S0
ようやく、庶民の味方を気取っていた自分たちこそが「搾取する側」だという事に気づくんだろうな
気づいた頃にはとっくに手遅れだろうけど
856名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:29:19 ID:4r/Ls6+C0
>>853
そうだなぁ。最近は芸能人じゃなくて無能人だもんな。
857名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:29:34 ID:yVwQdIA60
ビートたけしとか大竹まこととかラサール石井とかいらねえだろ
あいつら何者だ
858名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:29:38 ID:OVb4FoQ40
一応謝罪してたからT豚やテロ朝からら比べれば
フジはまだ少しだけマシな気がする
859ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 20:30:47 ID:FpxaMMzXO
民放もNHKみたいに有料放送にしたら良いのに
おいらは金出してまで見たい民放はないけどね(笑)
今の放送状況なら
有料放送にした方が番組の質が向上するんじゃね?
下らない番組金払って見たい人達殆んどいないだろうし
860名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:36:29 ID:ORfFi5Bl0
>>121
ほ、本体はまさかあの・・・?!
861名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:38:00 ID:4T261gGg0
NHKが鬼平を製作してくれないかな
フジだから見ないんだよね
862名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:38:18 ID:W8eHFa6E0
>>859
今更、無理www
誰があんな下らない番組に金払うんだ?

同じ金払うならCSやケーブルテレビに移行するよ
それこそ倒産への近道www


ううむ、倒産への近道なら良策かもしれないね
863名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:39:35 ID:zrwl9c2Y0
フジは統一教会に汚染されてるし
864名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:40:33 ID:wpYK5nxHO
マスゴミ「おら達は強きを助け弱きを挫くのが趣味なんだ!」
865名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:40:43 ID:zvmY7qWWO
ミスキャンパスの就職先はかつてスチュワーデスが花形だったんだが、今は女子アナ
規制緩和で客室乗務員の賃金が激減してからそうなった
滝川クリステルとかは未だにフジ専属契約扱いで年収800万程度だったりするんだが、地デジ導入時点で
女子アナの就職市場での価値はかなり暴落するだろうと思う
866名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:41:42 ID:Qt5lC7iD0
有料にするならWOWOWみたいにコンテンツもってないとな。
テニス、UFC、ボクシング、リーガとか。
資金があるからやろうと思えばできるだろうがね。お笑いなんかには
金払う馬鹿はいない。

867名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:41:46 ID:cu5xAqaW0
>>859
ううむ・・・・それだったら、誰も見なくなるような・・・・。

つうか、テレビ局もミニマム化してさ、ネットで地味だけど
マニアックな放送とか作ってればいいんだよ。
まぁ、テレビ局の仕事じゃなくて制作プロダクションの仕事かも
知れないけど。
impress tvみたいな。
868名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:45:09 ID:1Ut5Q1fO0
死体水のイオン様にも逆らえないテレビ・マスゴミ
869名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:45:42 ID:TlYdQzLwO
オヅラ→年間契約3億。前田、年間1千万以上。韓流ナカダシ、レロレロ笠井、各1500万以上。高木、那須からの新幹線代別で一回30万。整形乳丸顔まるで書かない女流作家、一回20万。ボロいよな。
870名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:49:49 ID:mSvrixqw0
20年くらい前まで、テレビは面白かったのだが・・・
今の番組はウンコ以下。

アインシュタイン (テレビ番組)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84)
アインシュタインは、1990年10月10日〜1991年9月10日にフジテレビで
毎週水曜25:10 - 25:40に放送されていた30分枠の科学情報番組。
現在では深夜番組の傑作のひとつと評価されている。
871名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:50:07 ID:hRRX8gqyO
>>756
そんなこと書いたら速攻ドキュメンタリー無くなって、スポーツだらけになりそうだ。あってもアルかニダ特集ばかりとか。そんだけ根性もねじれてんだよねぇ
872名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:51:11 ID:hJovaXKb0
ばかな司会者に高いギャラはらうばかテレビ局
つぶれておしまいなさい
873名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:51:26 ID:BPTYoltu0
芸人が飯だらだら食ってるだけの番組とかw
874名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:52:55 ID:ViDNQUyl0
出演者のギャラが高すぎるんだから、ギャラデノミでも起こせばいい。
それで文句言うやつがいても、安くてもテレビに出たい!!
なんて人は沢山居るんだろうから。
875名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:53:44 ID:hJovaXKb0
わたしがもっともきらいな番組
細きばばあと江原がでてるやつ
みるやつもばかだな きっと
876ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 20:54:07 ID:FpxaMMzXO
>>862>>866>>867
民放って何社かあるんだし細分化したら良いんだわ
フジは下らないお笑い番組好きみたいだし
1日中お笑い番組放送してたら良いと思うよ(笑)
スポーツ番組放送したい所は1日中スポーツ番組放送ニュースを放送したい所は1日中ニュース
アニメなら1日中アニメ
ドラマなら1日中ドラマ
専門になったら番組の質も少しは向上するんじゃね?(笑)
向上しない局は客がつかないから倒産しても仕方ないでしょ(笑)
どの局も似たような番組ばかりで、そんなに多数の民放必要かなと思うよ
877名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:56:36 ID:9XtuTyXR0
個人的には、ナショナルジオグラフィック、ディスカバリーチャンネル、
ヒストリーチャンネル、トップギア、タモリ倶楽部。
これだけやってくれれば良いよ。
878名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:58:41 ID:2mGgB6IC0
>>865
ミスキャンも学生サークルみたいなのが運営してるんだろ?
どこまで公平性が保たれてるのかかなり疑問なんだけどな
裏では金やおマンコが乱れ飛んでるかもしれないってのに
あんなものに女子アナの登竜門だのって権威持たせるのもかなり危険な気がする
879877:2008/12/29(月) 20:59:04 ID:9XtuTyXR0
追加。
サイエンスチャンネルも。
特に、「○○の出来るまで」とか。

そういう意味では、サイエンスZEROもだ。

NHKは時々モンスター級の科学ドキュメントやったりするから、
そういうのもありだな。

とにかく、科学系の番組は萌えるな。
880名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:59:35 ID:W8eHFa6E0
日本を蹂躙した暴君
地上波民放破滅の足音が聞こえるwww

来年の悲鳴はさらに大きくなる
楽しみだ
881ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 21:03:18 ID:FpxaMMzXO
>>869
マジ?
一回と言っても数時間だろ?
それでちょつとした人の1ヶ月分稼ぐのかよ
丼竹凄い仕事してるんだよ?
もしかして素人みたいな芸のない人達もそれぐらい貰ってるのかね?
882名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:04:56 ID:yn6neItc0
それほど能力もないのにギャラだけがつり上がり、悲惨な道を歩んだ
Jリーグを思い出す。
883名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:05:41 ID:kZ9pP0KS0
>>731
NHKとフジがオンデマンドで番組の配信始めるらしいんだが
NHKでは報道製作部門が強固に反対したんだそうだ。
オンデマンドっつーのは、要は、
定時に決まった番組を提供するのではなく、
番組をネットにあげて、視聴者が見たいときに見たい番組を見れるようにするもの。
報道をこのコンテンツに加えてしまうと
あとあとまで検証可能な証拠として残ってしまい
報道姿勢とか、詳しくチェックされかねないからなんだって。

と、今日の毎日新聞に書いてありますたwww
884名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:10:17 ID:W8eHFa6E0
>>879
サイエンスチャンネルはいいね
知的好奇心を刺激する

地上波に好奇心を刺激する番組はないね
あるのは胡散臭い番組だけ

芸no人も無駄
歴史上の芸人は娼婦と同じ仕事していたみたいだしね
要は裸見せてなんぼ

今のテレビにはいら・・・ほしいな
885名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:19:48 ID:yVwQdIA60
偉そうにコメントしてるコメンテーターや芸人崩れが今のイスラエルに突撃リポートできたら
認めてやるww
886名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:19:54 ID:gg0EZ2dc0
>>86
いくらなんでも五億もねーだろ
887877:2008/12/29(月) 21:21:52 ID:5XsG7iIa0
>>884
サイエンスチャンネル好きだけど、少数派っぽいけどなー。
あれ地上波でやったら、視聴率取れないんじゃないかなw
やるとしても、不必要に芸能人ゲスト多くなって、一つの映像終わるたびに、
どうでもいいコメント出すような番組になりそうだ。
サイエンスZEROも、ゲストによってはそうなりかける時がある。

結局は、どんな下らない番組と思っていても、それを面白いと思ってる人が
多いってことなんだろうね。
テレビ無いと死んじゃう人は、まだまだ大多数だ。
ただ、昼休みに弁当食いながら永遠とザッピングやってる女の子いるんだけど、
(大抵、死んだ目をしている)
そういうの見ると、ちょっと引くなぁ。
888名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:22:15 ID:cAC3gNlvO
笑っていいとも早く終わればいいのに
889名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:22:46 ID:IeVoQjy70
>>2
疣痔が勃起して痛いです><
890877:2008/12/29(月) 21:24:58 ID:q6cUuRxz0
>>888
うちの職場では、あの番組が無いと生きていけない人がたくさん居る。
891名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:24:58 ID:is7H12Je0
どうでも良い旅番組や食い物系も要らないよな
ろくに歴史も語れない芸能人が、綺麗〜、美味しい〜
と連呼してるだけだもんな
やはり多チャンネル化するまでTVを見る機会は増えそうも無い
892名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:25:43 ID:W8eHFa6E0
>>887

テレビは必要不可欠なのは認める
ただし、 

テレビ = 地上波放送 ではない

ことを明記する必要性がある。
死んだ目をしている理由は地上波放送にあると思われ
死んだ目になる理由を検証してみる必要性があるよな
893名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:25:45 ID:2mGgB6IC0
ヒストリーチャンネルで夏にアイスロード・トラッカーズっていう番組があって
内容は真冬の北極圏で凍った湖面に道作って、鉱山まで資材運ぶトラック野郎達のドキュメンタリーで
まあ半分バラエティのような番組だったが、気がついたら全10話見入っちまった
トラック野郎は全員素人で絵に描いたようなDQNばかりなんだが、それぞれ妙に味があるし話も面白い
あとはナレーションと関係者の話だけ。けど面白いんだよ

どうせバラエティやるならこういう作り方して欲しいね。予算かけなくても面白いモノは作れるんだよ
スタジオで雛壇芸人が騒いでるだけのバラエティなんてもう沢山
894名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:26:22 ID:VQE/jXYn0
高くなったギャラを下げるってことはありえないのかな?
895名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:28:30 ID:uY5DvTNs0
つーことだね。花王ショックでトヨタに限らず、まともな広告主ならマスメディア広告は
削減モード。報道内容がどうとか体のいい撤退名目に過ぎない。
ま、それに備えず相変わらず出鱈目な報道体質、放蕩体質で視聴者のみならず
広告主の不興をかったマスコミ自身の自己責任ってこと。

「うぅっ、この額では広告主がつかない・・・そうだパチンコ屋に打診しよう」を
繰り返してきて「広告テナント業」に過ぎない、テレビ広告枠のブランド価値を
自分らで落としまくった責任。人件費などの経費圧縮で、広告枠の価格を下げて、
まともな広告主を引き止めてブランド価値を存続させるべきだったんだな。

いまや本当に繁華街の怪しい風俗雑居ビル状態だもんね。テレビ局って。
番組内容からCMの広告主まで。そして、働いている人たちまでね。
896名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:28:37 ID:lx3HGdlY0
みのもヅラもいらんが、ますますTVが1年草の芸人だらけになるな
897名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:28:48 ID:hJovaXKb0
>>891
確かに食い物系はいらないね
お行儀が悪い
はずかしくないのかしらん
898名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:28:53 ID:1wHdyIzp0
はやく全社潰れないかな

「派遣の人たち可哀想><」
とか言いつつ派遣使って番組作って制作費ピンはねしてる
糞局員全員路頭に迷うところが見たい。
899名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:29:46 ID:vF4a5OtL0
これでトヨタを堂々と叩けるわけだ
900名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:31:35 ID:C2+ZWwny0
>>894
昨日さんまが番組内でそうするとバランスが崩れるから
できないようなこと言ってたね。

とくダネはウエンツがやりたがってたからやらしときゃいい
ギャラ安いし。
どうせそんなに先の長い番組じゃなさそうだし
901名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:31:50 ID:cQ4RyLOg0
>>893
日本で作ったら、
トラック野郎達が長時間労働で死にそうになって退職して家族が泣いている様子を
ナレーションと司会者が涙ながらに語りながら政府を批判する番組になります。
902名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:32:02 ID:REUXXTKy0
>>892
難しい問題ですね。
要するにコンテンツの質の向上・・・・と言えば簡単だが、言うは易し
行なうは難し、だ。
あと、番組全体が騒がしすぎるんだよな。
だから、NHK教育の「近代美術」とか「N響アワー」とか見ちゃうんだ。
両方ともさほど興味ないけど、見ると面白い。

>>893
80年代の国内の放送は、そういう作りの番組多かったんだがな。

つうか、映像終わるたびに雛壇見せるのって、ここ10年くらいか??
あれって、何なんだろうね。
ドキュメントですら、そういうの多いし。
普通に、映像とナレーションだけで淡々と進んでいけばいいのに。
903名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:34:17 ID:lx3HGdlY0
雛壇芸人って要はセットの代わりだろ。
スタジオにセットを作る金もアイデアもないから、適当な人間並べて
るだけなんじゃないか。
904名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:34:42 ID:hJovaXKb0
雛壇のばか芸人みて喜んでるばかもいっぱいいるんだよな
905名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:35:52 ID:B5NtBD1c0
>>901
その前に、トラック野郎同士で喧嘩が始まるな。


色々と紆余曲折があって、最終的にはトラックでGT選手権に
出場して、見事優勝。
906名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:36:23 ID:fhIw2GUz0
テレビは高額ギャラを削減することでコスト低減できるが新聞はどうするんだろね
907名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:39:41 ID:W8eHFa6E0
>>906
新聞?

廃業という栄光の道筋があるよ
908名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:45:09 ID:Y5Hceo8FO
みのもんたも、おもいっりTVを降りるんだろ?
909名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:45:48 ID:Qt5lC7iD0
>>893
ユアンマクレガーのバイク・アフリカ縦断とかもなあ。
キチガイだね。俺は別に好きじゃないから全部見てないけど。
910名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:50:01 ID:Ebwp4VVt0
ワイプやめてくれ
目障りでかなわん
911名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:50:29 ID:4r/Ls6+C0
>>905
ヒロインはでないのか
912ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 21:52:13 ID:FpxaMMzXO
>>908
みたいだね
降りる理由がたしか若い人達に道を譲りたい。
みたいな理由言ってたような
913名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:55:01 ID:vpZtXWVD0
>>910
あのワイプって何なのかね。
邪魔でしょうがない。
もしかしたら、クレームの電話かけて
「ビデオ流してる間、スタジオの人はどうせ何も見てなくてその間は休んでるか
すっとばしてるんでしょ。タレントは楽してもうけてるからいいねえ」
なんていうのがあったんじゃねえの。
どう考えても、あんなワイプを見たいという奴がいるとは思えない。
914名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:55:03 ID:2mGgB6IC0
>>901
あるあるwww


>>905
日本だとDQNをDQNとして扱って笑い物にして終わりって感じの内容になるだろうね

ちなみにそのトラック野郎の1人は20歳そこそこの若造だったが、生まれたばかりの愛娘を
大学まで行かせるための費用を稼ぐために敢えて危険で高報酬なこの仕事を選んだそうだ
またベテランのトラック野郎も「俺はこの仕事で子供を全員大学まで行かせた」って自慢してた
915名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:57:36 ID:is7H12Je0
>>897
あれがいつの間にか日本人の常識レベルになりそうで怖いよ
箸の持ち方が異常で犬食いする奴まで居る・・・

>>903
今のお笑いなんて企画すら無いんじゃないかと思うよ
囃し立てるだけのあいつ等が一番無駄だと思う
916名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:12 ID:YhYXjC8vO
>>912
まじかよwあの黒光りのどの口が言えるんだw
917名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:30 ID:RXjSNr0w0
>>897
食ってるのも殆どが創価芸人だったりするよね
918名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:40 ID:W8eHFa6E0
日本最後の腐敗業界マスメディアが消えてこそ、
日本に未来が見えてくる
919名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:54 ID:vpZtXWVD0
>>915
食べ物系の食い方ひどいよね。
マナーを知らないのも、箸の持ち方も知らないのも、親がちゃんと教えなかったんだから
百歩譲ってしょうがないとしよう。
でも、口に食べ物を入れてすぐに「うまーい!」と叫ぶのだけは絶対許せない。
口をおっぴろげて、中のグチャグチャの食べ物が見えてる。
口に入れてすぐにうまいかまずいか分かるわけがない。

あれは、ゆっくり味わっていたら視聴率が下がるとか、でかい声を張り上げて
「うまーい!」といわないとインパクトがないからとかいうことでそうするように
芸人どもが教育されてるんだろうな。
視聴率のためなら、日本人として最低限の「口にものをいれてしゃべらない」
というマナーをも平気でブッチ切るテレビのキチガイ度には恐れ入るよ。
920ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/29(月) 22:06:04 ID:FpxaMMzXO
>>916
マジです
多分首になったんだと思うんだが
首になったなんて言えないんだろうし(笑)
しかし、あのみのの何処が受けて売れっ子になったのか未だに理解出来ないわ
921名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:18 ID:K92nO4bD0
最近の芸人は、客を笑わせるのではなく客に笑われてるのが多い。
もちろんそんなのは昔からいたけど、最近は9割方そんなの。
とにかくつまらないし、時に不愉快になる。
あとどんな内容であれ、芸人がいじること前提になってるので、
内容がどんなものであるかはあまり関係なくなってる。
つまり芸人イラネ。
922名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:01 ID:KSG9PRh40
>>920
おもいっきりTVの「お嬢さん」なのでは!?w
923名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:16 ID:Qt5lC7iD0
>>919
演技でもないのに人前で物食う奴なんて恥知らず。
まぐわいみせるAVよりチョイマシレベルのね。
924名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:10:55 ID:BSj9qncO0
視聴率10パーセントってさ、10人にひとりしか見てないってことなんだよな。
野球のピッチャーの打率より低いんだぜ。よくこんなものにスポンサーは
莫大な金使ってるよな。アタマ悪いだろ。
925名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:11:38 ID:MZMwjtGT0
>>915
芸も何も無いインパクトだけの芸人に無茶やらせて、
大怪我負わせたりとかも最近多いと思う
926名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:10 ID:KSG9PRh40
>>924
それは一概に言えないと思う
最近では録画機器が充実してるから

ビデオリサーチだかが不要だな
927名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:43 ID:jQkx99/O0
お前らネットがテレビを潰すと思ってる奴がいるが、全く違うぞ
広告業界の現実があばかれただけなんだよ
広告効果に対するテレビの貢献度が適正価格に落ち着く
その時、今までの価格体制ではテレビ業界は生き残れないだけ
適正価格で運営すればテレビ業界は生き残れる
でも、おズラは消える。
928名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:16:18 ID:fXm6kmjq0
>>125
つ 鏡
929名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:24:06 ID:W8eHFa6E0
>>924
分母を計算していない
あくまでも

地上波放送特定chを見ている人 / 地上波放送を見ている人 x100

だぞ、国民全てが地上波放送を見ている訳ないだろう

CSだってあるし、ゲームしている人、ネットで遊んでいる人、遊びに出ている人
これらを考慮すると実際の視聴者人口はさらに大幅低下しているよ
930名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:24 ID:2mGgB6IC0
来年は車があちこちで燃えるニュースが連日報道されるだろうね
そして賞味期限切れ食品のニュースも増えるだろうね

けどCMを減らさない企業では不祥事は一切起こりません
931名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:36:18 ID:PvNcQgxl0
ペプシやコカコーラに入っている
カロリーゼロの人工甘味料アスパルテーム。
アスパルテームは熱と酸に弱い。
コーラはpH2なのでとても強い酸性だ。
だから、時間とともにアスパルテームが分解されて
コーラがまずくなる。
だから、カロリーゼロのコーラは
入荷したてのを買って
すぐに飲みきってしまおう。
932名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:35 ID:2mGgB6IC0
もうマスゴミ終わってるね…

【マスコミ】新聞業界の「勝ち組」のはずだった日経に寒風…広告収入の落ち込みで管理職はボーナス30%減に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230556252/
933名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:16 ID:jttc5xdz0
小倉って大物司会者なのか?
カツラの話題くらいしか知らないんだが。
934名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:39 ID:K92nO4bD0
最近、テレビを見る時間より、ネットで外国のテレビを見る時間の方が
長いことに気が付いた。日本のテレビ局イラネ。
935名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:39:51 ID:W8eHFa6E0
>>930
例えるなら浄水槽だね
936名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:22 ID:3e4CWuCp0
ズラとればあと半年は粘れるんじゃ?
937名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:41:38 ID:ZdzvaSDeO
今まで何十億もかっぱいだんだからいいだろ。
938名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:17 ID:CMJLLylXO
大物司会者のギャラを減らせばいいと思います
939名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:44:22 ID:QeKZzNBL0
【テレビ】広末涼子「最近テレビの前に長時間いられないが、このドラマは私をテレビ界に引き戻す作品」…『トライアングル』制作発表
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230548228/

。「最近テレビの前に座っても、その前に長い時間いられない自分が
いる。私がドラマっ子だった小学生から高校生のころと、今はテレビの流れ
が変わっていると感じる」と昨今のテレビ界に“不満”を漏らしつつ、「この
ドラマはそんな私をこの世界に引き戻してくれる作品」と強調していた。


ちょwwwwwww広末もテレビ離れキタコレ!!!!!!
940名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:49:23 ID:ZWV9hWy00
>>930
ヤクザ家業の伝家の宝刀「恫喝営業」方式

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
941名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:00 ID:8WvbcLEX0
オヅラさん、さようなら
942名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:00 ID:W8eHFa6E0
>>940
しかし、今までより、恫喝営業の効果が出ない?
何故だ?

とヤクザは首を括るんだね
943名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:39 ID:mDGDppVb0
>>938
司会者もそうだが局社員の賃金も考え直したほうがいいかもな
午前中の番組でおバカ回答連発の某女子アナの年収が1000万円らしいし
944名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:52:52 ID:vDMTBcBH0



ズラダネ

945名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:56:46 ID:ZQbbGxWlO
女子アナは局専属キャバ嬢だと思えば高くは無いだろ
946名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:01:11 ID:5DmkX8H30
音楽ヲタのオズラって自分の趣味の話になると
ずっと延々どうでもいい話続けるよね。

とくダネにオズラ必要あるか?
947名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:17 ID:FL4GAQd70
No TV?  12/29(月) 後11:30 >> 深01:00  TBSテレビ
[S][H] バラエティ/コメディ・お笑い

あなたはテレビが好きですか? テレビは楽しいですよそれを証明する90分生放送
▽出演はたけしのみ…ゲストは…なし
▽たけしが一人で2008年を斬りまくる…何が起こるか予測もつかない
一体たけしは何をするのか? テレビはつまらないというあなたまさに必見です
出演者/ビートたけし
948名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:02:59 ID:VzWoBfAM0
ギャラを3分の1に減らしてもいいと交渉すればクビはつながるだろ。
949名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:10:53 ID:GRPa7TNA0
ビートたけし・石原・太田・田も・・・
こういうキャラは良いが、言ってることが最低の人間を好むのは
日本人の奴隷根性のあらわれだ。
宗教・オレオレ詐欺・マルチなどに引っかかるのも同様の現象。
小倉某は、韓国ドラマ好きを除けはべつに毒にもならないと思うよ。
950名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:17:41 ID:vYPq+jBZ0
まずゲストがいらんわな。
951名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:20:07 ID:5VSQ63zR0
なんかすげぇ上から目線だし、他人ごとのようだな
952サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/29(月) 23:20:51 ID:7ira6pWP0
みの、紳助、爆笑は生理的に不快。
ああいうキャラが司会する番組をよくスポンサードするなと思う。

タモリさんやオズラさんは問題なし。
953名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:11 ID:TXhyHbPk0
お前ら・・・この不況は全体に広がると思っておいたほうがいいぞ。
マスコミ年収 1000万→(50%減)→500万
になる時点で
お前らの年収 500万→(40%減)→200万
くらいになると思うよ。多分上下逆転することはない。
954名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:22:51 ID:7cz3UENJ0
>>886
古舘5億はなんかの週刊誌に載ってたよ
955名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:24:30 ID:XBe2R++50
>小倉智昭が、
>自分がいつ切られて代わりに 局アナが座っているか分からない、
>というような皮肉を効かせた発言をした。

自分が大物だって言ってるのか〜
やな性格
956名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:27:06 ID:I2OwUkJ50
双方向・リアルなネットが普及した今日では、高コストなうえに軽薄かつ
脚色・偏向しまくりな低脳番組なぞ、金をもらっても見る阿呆はそういない。

年末休暇中の今現在もTVはOFFのままだ。

マスメディアはまさにマスな片方向の陳腐化媒体であるからして、愚衆を
相手に洗脳できてたおおらかな時代と共に枯れて頂いてかまわん。

957名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:34 ID:wXnd82/30
小倉さんはいつでも髪型がキチッと決まっていて好感が持てるな。
958名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:28:34 ID:Wn3lDX/3O
>>953
テレビがすたれても、ネットが今はあるからね…

将来、アメリカみたいに企業に買収・転売が盛んになる業界になるだろ。
従業員の給料が高過ぎる。
株の配当にまわせ!!
959名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:29:52 ID:JB1wnWY20
小倉じゃなくても同じだからな
960名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:28 ID:iQYLQf9K0
>>96

基本的に、情報量がタダっていうのはいけないと思う。
NHK以外の民法もすべて、料金を取るべきだと思う。


あと、そろそろTVでなくても良いだろう。
インターネットによるニュース配信に力を入れて欲しいなあ、と思う。
961名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:22 ID:ADquRP5dO
普通ランクのタレントの年収すら理解できん
どこにそんな価値あんの?
962名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:13 ID:W8eHFa6E0
>>953
ねーよwww
日本屈指の腐敗業界と一緒にすんなwww
963名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:38 ID:AR0RRwbc0
RCカーグランプリのナレーションでもやってろよ
964名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:37:51 ID:qwYggjKDO
>>957
小倉さんヅラだって有名じゃん。 特ダネ番組中ヅラ落ちしちゃったしw
965名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:39:22 ID:S1TD8s49O
スポーツ選手が高齢で現役続けるためにわざとサラリーカットするみたいに,ちょっと給料減らしたら
966名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:39:27 ID:6QDQVGBV0
【金融】底入れ 来年中なら幸運 失敗すればデフレ、恐慌の危機[08/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230509189/
967名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:12 ID:UOZcaaD10
>>953
ありえない。
まあ、逆転はないが、「下落率」はもともと不当に高いテレビ局のほうが大きい。

似た例で「給料が高い上司のボーナスの下落率が部下より高くなって、ボーナスそのものの金額まで部下より下になった」例。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230556252/
968名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:44 ID:51n/W84rO
スポンサーは一度全員降りるべき。
テレビ局は派手にスポンサー料を自分たちで回しすぎ。
969名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:41:56 ID:GRPa7TNA0
>>953
財界・官僚・マスコミ・・・20%減
サラリーマン・以下の庶民・・・60%減
てとこじゃないの。
970 ◆GacHaPR1Us :2008/12/29(月) 23:47:02 ID:Xi655Oja0
実際、この年末だというのに、ゴーデルンタイムの番組にかかるCMのほとんどが
知名度があるとはとても呼べない企業というのを知って愕然としてる。
971名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:50:40 ID:HtXXWyyL0
小倉じゃなくて局アナでもいいよ、あの番組
高いギャラ払う価値はない
972名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:51:44 ID:yMIDqxcX0
真央をたたいて、キムヨナをif、たら、ればで勝者にしたのが
フジTVの終わりの始まりだな。
諸君、お楽しみはこれからだ。マスゴミの終焉だぜよ。
973名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:56:51 ID:ZQbbGxWlO
朝ヒットスタジオだけで1.5時間もたせろ
974名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:42 ID:tUq4cH/T0
まー、毎朝スーパーモーニング見てる俺からすればどうでもいい話だな。
975名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:26 ID:xoCDI0D20
ニュース以外ほとんど見ないんだけど地上波
たまにニュース以外も目に入るが吐き気がしてしまう
テレビタレントのアホ面とばか騒ぎがやけに気に障る
俺が悪いのかテレビが悪いのか
976名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:40 ID:FVF1bU0h0
このしったかヅラは誰に需要があるのか謎
977名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:57 ID:+fgvKwxGP
>>964
あれはさすがにコラだろw
978名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:23 ID:QrP54gQZ0
フジの男性局アナ・・・
あんまぱっとしないな
979名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:08:43 ID:vwUUJzmf0
そもそもスポンサー料が高すぎるんだよ

ま、出稿側の企業もようやくそこに気が付いたんだろ

テレビ局と電通が美味しい汁吸いすぎたツケだな。
980名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:27 ID:o1zrVysR0
RCカーグランプリ復活すればいいじゃん
981名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:40 ID:qau9xYxP0
余りにも高すぎる出演料も今後は激安化して行きます。
CM収入が全てのTV局にとって、基幹産業の撤収は死活問題
なのだ。来年はパチンコの宣伝が50%も増えたりしてね。
一億総玉入れ国家かよー馬鹿みたいだなー
俺は最近NHKばかり見ている。金を掛けている分面白い。
明日はロボットコンテストがあって、あさっては紅白だ。
パチンコCMばかりの民放など見たくもねーわい。
982名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:13:01 ID:C2m35jGiO
朝ズバッの方が面白い。フジの番組はまったく見ないしどうでもいい。
983名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:13:38 ID:sYdyeYlgO
たかがしゃべり屋ごときに大物もへったくれもねーだろw
984名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:15:02 ID:o1zrVysR0
ホリエモンにお願いしたらいいじゃない
985名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:16:37 ID:qI3/KIiQO
司会者がうるさい番組は朝から見たくない
986名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:17:38 ID:z3xa8D4T0
パチンコのCMばかり増えて、ますますテレビ局の朝鮮化が進むかもね

真央バッシングは、酷かったけど
似たようなことが、これからもっと増えそうで、怖い
987名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:17:40 ID:gK8v10rWO
億単位も貰える根拠が庶民の自分にはわからん
988名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:23:51 ID:Rg/jVX4P0
やっぱり、粗製乱造で自滅したんだよ。

テレビ局は高額ギャラな癖に下請け、孫受けの制作会社を搾取して
丸投げなんだろ?
989名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:24:11 ID:qTTy+Vky0
>>890
SGI乙
990名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:28:53 ID:L8YLHwutO
>>985
逆に静かな司会者っているのか
991名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:36:27 ID:GPEYUFea0
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
来年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。

それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
992名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:42:54 ID:6JTI0bqA0
若者の民放離れが深刻。民放を見るのは金を使わない50歳以上の男女
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230553483/

(・∀・)イイヨイイヨー
ここにきていよいよ崩れ始めてきたな
993名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:49:27 ID:r9IzmQQl0
馬鹿番組を流すだけで大儲けと言う矛盾の解消に向かっているだけ。

994名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:42:58 ID:HaGHY60xP
俺ももう何年もNHKしか見てないなあ
まだ年に一本ぐらいは見たいドラマもあるけど最近そう言うのはレンタル
DVDで見られる様だし
これからはテレビCMで物を買うのは情報弱者だけになって行くんでしょうね。
995名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:57:08 ID:LBYnnk8h0
頭にのっかってる物とれば3日ぐらいは視聴率うなぎのぼり
996名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:44:25 ID:d3o+XZteO
テレビ局は用済みですよ^^
997名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:04:42 ID:HC8oJ4ng0
足の裏とアキヲの番組はすぐ降板させるのだ!
見てて気色悪い
998名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:49:04 ID:WrHhDjXs0
afe
999名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:54:55 ID:WrHhDjXs0
age
1000名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:55:22 ID:9wk3nyqr0
ミノとかお笑い芸人に億単位の金払えなくなるのかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。