【話題】国産しいたけ、人気で高騰…中国産を敬遠した消費者が買い求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
鍋に、おせちに、お雑煮に……とこの季節の食卓に欠かせないシイタケの市場に、ちょっとした
変化が起きている。中国産に押され低迷してきた国産シイタケが、消費者の安全志向から
人気が復活。特に国内の生産量が減っている乾(ほし)シイタケの需要が増えている。
ただ、いいダシをとるために山の原木で育てなければならない乾シイタケの生産は重労働。
「追い風」のはずの現場は高齢化が進み、増産も難しくなっている。

正月用の食材を求める客でにぎわう福岡市の柳橋連合市場の乾物店。扱っている大分産のシイタケは
今が一番の売れどきだ。「お正月用の筑前煮やお雑煮用に買っていくお客さんが多い」と
店主の男性(72)。去年の同じ時期に比べ、価格は3割ほど上昇しているという。
値上がりの理由は、中国からの輸入食品に農薬や異物が混入する事件が相次ぎ、
中国産を使っていた家庭や外食産業、加工業者の多くが国産に切り替えたためだ。
乾シイタケは、青果市場でなく専用の市場に集められ、商社が入札をして価格が決まる。
需要が高まれば競争が激化し、価格も上がる。
全国の乾シイタケの約4割を生産する大分県では、県椎茸農協の市場での入札価格が
昨年春ごろから徐々に上昇。平均価格は06年が1キロ約3600円だったが、
昨年は約4700円、今年は約4900円にまでなった。
大分県に次ぐ生産量を誇る宮崎県のJA宮崎経済連の市場でも、ここ数年約3千円で
推移してきた平均価格が昨秋から上昇。春には5千円を超えた。春のシイタケは
年末に向けての在庫にもなるため、この高値の頃のものが今の時期に流通しているという。
(後略)
*+*+ asahi.com 2008/12/29[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1227/SEB200812270005.html
2名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:56:21 ID:pli12e9z0
中国産がこの先生きのこるには
3名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:06 ID:moYpIqTUO
┏━━━━━━━┓
┃          ┃                     .┏━┓┏━┓
┗━━━━━┓ ┃                      ┃  ┃┃  ┃
    ┏━┓┃ ┃                         ┃  ┃┃  ┃
    ┃  ┃┗┛ .┏━━━━━━━┓         ┃  ┃┃  ┃
    ┃ .┃     ┃              ┃┏┳┓┏┓ ┃  ┃┃  ┃
     ┃ ┃  .  ┗━━━━━━━┛┃┃┃┃┃ ┗━┛┗━┛
.    ┃ ┃                  ┗┻┛┃┃  ┏━┓┏━┓
    ┗┛     .                       ┗┛ . ┗━┛┗━┛
4名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:10 ID:opNoyHof0

おおいた の 時代 到来!
5名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:20 ID:lTp4qNGU0
   /⌒\ 
  (;;;______,,,)
   丿 !
   (__,,丿
6名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:22 ID:sQxN+90vO
余裕の2ゲット!
>>3はエラの張った人権委員があなたの家に押しかけてくる。
残念だが変更不可能。
7名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:33 ID:haoOnrHO0
まさかの3ゲット
8名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:58:01 ID:NxKwq8IO0
僕の股間のエノキはいりませんか?
9名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:58:06 ID:9Lcl687TO
ゴキブリ支那畜のクズ椎茸に100円出すなら
国産の肉厚椎茸に500円出したほうが100倍いいわ。
10名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:58:11 ID:EvGSHikr0
>>5
なんだこれw
11名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:58:28 ID:RTWB2Y3TO
ぁ…きのこだけに、て事ですね。
12名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:58:44 ID:i/hliz+c0
派遣切られたからってなぜかクライアント企業や政府に恨みつらみを垂れ流してる奴らは
こういうところに行けばいいだろ。めちゃめちゃ人材求めてるぞ
13名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:58:50 ID:lQ9mGmyE0
14名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:59:18 ID:HJ9JTNj20
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 国産愛好はいいことだぞ
      |(ノ  |)  
      |    |   
      ヽ _ノ
       U"U
15名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:59:39 ID:9S1rVhzm0
国産という偽装シールが貼ってあるだけかもねニヤニヤ
16名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:01 ID:p5tfxmPk0
>>9
ゴキブリ支那畜のクズ椎茸を安値で仕入れて、
国産のパッケージングで500円で売った方が100倍いいわ。
17名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:06 ID:3gVrYwK/0
>>1
多少高かろうが国産に切り替えてるんだが、奴ら偽装しやがるからなぁ・・ほんと罰則強化しろとw
18名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:07 ID:mCdaMT9H0
後に偽造が発覚というパターンが最近は多いよな。
19名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:36 ID:FplMmSP00
高くても国産

これが内需を活性化

そして健康♪
20名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:47 ID:tYr/Kom6O
しいたけヨーグルトの時代が来たか
21名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:54 ID:jg3VD9oN0
偽装の呼び水になるからニュースにすんなよと思う
22名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:08 ID:J4IUhlwE0
国産+健康志向で、2009年こそ しいたけヨーグルトの流行が…
23名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:30 ID:j7iqvyGG0



マジレスすると、道の駅で買うのがお勧め


欠点は国交省管轄だってことかな


 
24名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:30 ID:ZuCNUsTQO
ついにしいたけヨーグルトの時代が・・・!
25名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:30 ID:lbKhtOys0
ジジババは金持ってるからなw
26名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:35 ID:3oNfm7RQ0
干しシイタケなんて高級品、縁がありません。

あー、干しシイタケダシのにゅうめん食べたいなぁ。
ゆずの皮とか乗っけたの。
具は煮た鶏肉と、戻したシイタケの煮つけでいいや。
27名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:54 ID:xyYNMRbGO
椎茸育成セット買ってきた方が安上がりじゃね?
28名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:02:01 ID:opNoyHof0
>>12
おまえこそ 事情を知らぬ ゆとりだろうw
いかに人手不足でも
第三者が参入できぬ障壁だらけなんだよ
29名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:02:04 ID:kw7FZFv70
(中)国産売れすぎwwwwwwwwww
利益ウマwwwwwwwwwww
30名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:02:04 ID:rtal0pye0
元々中国産の肉厚で美味しいしいたけってのは、日本の商社が
生産者に無断で中国に持って行って栽培したもの。
DNA鑑定で、同一と判定されたが、胞子が勝手に中国本土に
飛んできたとかという言い訳で、生産を続けたものだ。
日本では、しいたけの品種改良にお金が掛かるため、お互いの産地
のしいたけを勝手に持ち帰り栽培するような事はしない。
倫理観無視の日本の商社と中国人のコラボで、国内しいたけ市場を
圧迫していたんだよ。商社名は出さないでおいてやるが、中国産
しいたけざまぁ。
31名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:02:49 ID:PqGJpMjJ0
国産シイタケの生産が急に伸びるわけないから、
流通過程で、またも産地偽装が横行するだろうね
32名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:18 ID:RZbwoIyZO
>>26
あーそれマジ食いてーわ
33名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:20 ID:1IKM9JWN0
この先生きのこる事も可能だ
34名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:28 ID:qLmXR1jl0
生産者高齢化で国産しいたけができないから支那産を買えと言う朝日るの主張ですね、分かります。
35名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:48 ID:QVmoVoIb0
以前テレビでシイタケの海外依存率は100%とやらかしていたが、
近所のスーパーでは普通に国産と中国産は半々くらいの品揃えなのは
ほとんどが偽装といふことか?
36名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:04:39 ID:j7iqvyGG0
お前らしいたけの育て方知らんだろうけど、楽なもんだよ
木を切って来て、そこに種植えとけば、ほっとくだけで1年に2回生える
数年でダメになるけど、そしたら同じことしてほっとけばぼこぼこ生えてくるよ
食えなくてあげるほどに
37名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:05:26 ID:rtal0pye0
>>35
「森喜作」でぐぐるといいかもな。
38名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:05:36 ID:0UCyuLuu0
そこまでしてしいたけが食いたいかねw
39名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:05:42 ID:9Lcl687TO
>>16
食品偽装は重大犯罪だよな食品偽装したら死刑にすればいいのに。
40名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:06:26 ID:opNoyHof0
しいたけの本当のうまさが判るのは30歳以降
41名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:06:36 ID:5H4kGeDV0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    もう、だまされないお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   国産しいたけは安心だお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´国産    l
   ヽ  丶-.,/中|_________|
   /`ー、_ノ /      /
42名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:07:04 ID:LESpQHLY0
最近は卵もすごく値上がりしてるんだよなあ
43名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:07:40 ID:CZ4q4Smt0
地産地消でいいじゃん
やばい中国産なんか食べないで
44名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:07:58 ID:dpY2vB1S0
やはり毒ギョウザ問題はこのまま風化させるのか
45名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:07:58 ID:1LLr3Ldi0
  /⌒ヽ
   /  ●  ヽ
  (●/⌒ヽ●)
   ヽ| ´∀`|ノ
    .ゝ___ノ
   オマエダケ
46名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:08:04 ID:6YTTU+L80
>>41
しむらーー、横!!
47名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:08:21 ID:s/zN4peeO
偽造怖いから椎茸買わない。
中国産食ったら死にそう。
48名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:08:24 ID:u70BA5Om0
うちは自家製なので安心。
中国製などありえない。
49名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:08:34 ID:0UCyuLuu0
だからと言って高いしいたけ売りつけるなら
おれはシメジを食う
50名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:09:13 ID:8t1VV7yvO
元派遣よ栽培しろ
51名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:09:32 ID:WJgH6wzp0
三年ほど前に中国産しいたけを買って
食したところ、苦いというか酸っぱいというか
かなり違和感を感じたため、国産しか買ったこと無いや
52名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:09:50 ID:j7iqvyGG0
お前ら一度自分で栽培してみなw
すごいから、なめことか特に
売ってるのよりすごいでかくてびっくりするwww
53名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:10:47 ID:6YTTU+L80
>>52
タンスの中から生えてきたのでもいいですか?
54名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:10:55 ID:g/GnEkyT0
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _ ∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
55名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:10 ID:ZuCNUsTQO
我が家のにわとりさんは卵を毎日生むお
かあいいお
56名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:12 ID:Zwey1pHGO
しいたけ大嫌い。見ただけで吐けるよ
この世から無くなればいいのに
57名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:12 ID:0UCyuLuu0
この前うめぼしだかでも国産を押してたよなw

馬鹿みたいに形にこだわった高いのばかり市場にださないで
形が悪くても安いのを出せばみんな買うよw
58名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:14 ID:rswOWwbk0
いい出汁になるから鍋には欠かせんな
59名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:38 ID:tm+EdWD90

                   国産
                     原木しいたけ






ってなるだけだろw
60名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:12:25 ID:j7iqvyGG0
>>53
それホントになめこかよw

>>55
残飯やるだけで産んでくれるからいいよな
61名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:13:05 ID:Wcdk5qeI0
ビンボウ人の俺でもシイタケだけは国産買っていたな。
62名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:13:14 ID:sF61XQ3l0
63名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:13:26 ID:U48ASbr50
ホクトも作れよ
64名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:13:44 ID:vI0Bk4DQO
>>52
デカいのが、できるよな。椎茸だが。
だからと言って、大味どころか濃厚な椎茸の味がする。
俺は椎茸独特の風味が嫌いだったけど、自家製を食ったら
益々嫌いになったくらいだもん
65名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:13:57 ID:By7KKIjV0
自家栽培最強
66名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:15:43 ID:j7iqvyGG0
>>64
しいたけ嫌いにはよりきついかもなw
しいたけ好きにはたまらんが
67名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:15:50 ID:0UCyuLuu0
何でもかんでも高騰、高値で煽るばかりで値下げはしないんだもんなw
68名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:16:07 ID:vBM0HIy50
干しシイタケをもどすとき、夏は冷蔵庫の中がイイらしい。
ふっくらとおいしくなる。
69名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:16:34 ID:nr83vnDYO
その国産とやらのしいたけのかさぶたの裏を顕微鏡でよくみてみ

メイド イン チャイナ・・・
70名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:17:01 ID:QVmoVoIb0
椎茸ってうちみたいに夏でもジメジメしてない快適住宅でも栽培できまつか?
71名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:17:01 ID:+PNqBxlS0
菌床栽培のクソでかいやつ、
牛すじと煮込んで食うとウマー
72名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:17:06 ID:wdOAvKjU0
あれだけ国内で産地や等級偽装事件、食材二次使用があったのに
まだ「国産」を鵜呑みにするとかありえないよ
73名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:17 ID:oZ1teeTE0
>>56

             ______________
            , '´::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
           /:::::::::::::::::<■>::::::::::::::::::::::::::::<■>:::::::::::ヽ 俺がきらいか
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ヽ;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄
                    | ̄i ̄: ̄| ̄|
                       /|.  : : |  ト.
                    | | :l    |  | |
                    ゚ !  ;  .! |,.,.,.! ゚
                    `'┬--┬'´
                      |  │
                     」   L
74名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:51 ID:ZuCNUsTQO
>>60
いい卵を生ませるなら、残飯じゃだめだお
飼料と刻んだ葉っぱを混ぜて、適宜に発酵させた餌をやってるお
やってんのはリタイアして暇をもて余してる親父だお
75名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:19:20 ID:Dl3Bwq180
2;年前に植菌した椎茸がどんどん育っている

スーパーで売っている国産椎茸よりも遙かにうまい
やはり香りが違うんだよな

76名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:19:44 ID:PXy5FZ8M0
>>12
いやいや、案外求めてないんだよ。
よそ者を受け入れる体制が全く整ってない。
求めてるのは嫁だけ。
77名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:19:44 ID:PnkBMeqh0
おせち料理って、今日あたりから作ってもいいの?
腐らないよね?
78名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:20:18 ID:8B3sekFU0
乾燥わかめ と 干し椎茸
容量が少なくても この2つは国内産の物しか買わない。
79名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:20:36 ID:0UCyuLuu0
突然「しいたけ」なんて話題が出ることが不自然だもん

本当の事は大きな声で言わない、こんな時期に大声で叫ぶようなものは
悪いこと言わないから回避しとけwろくなことが無い
しめじでもまいたけでもえのきででも代用しとけ、不況だw
80名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:20:40 ID:3oNfm7RQ0
>>60
http://blog.kirinkan.biz/2005/10/post_174.html

小さいうちに収穫しないなめこは本当に大きくなるよ。
高尾山の山小屋で食べたきのこ汁は超絶旨かった。
81名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:20:44 ID:oZ1teeTE0
DMCで一躍有名(笑)になった大分県犬飼のしいたけ「どんこ」は
おまいらの想像を絶するようなすさまじい椎茸だぜ。
82名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:22:14 ID:UpG+jJWM0
しいたけってマズくてキライ
あんなのどこがおいしいのよ
83名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:22:16 ID:HQspNSzz0
♪派遣切りされても、大恐慌で経済崩壊しても、
椎茸の栽培してりゃあ、食って行けそうな気がする〜




あるとおもいます。
84名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:22:20 ID:HG/hqCyK0
>>67
農家をバカにし、農業を低くみるくせに
食べるものは「国産」がいいとかいう日本人w

農業人口は高齢化でこれから更に減っていくし
それで「国産」を追い求める人が増えたら更に値上がりしていくことは必至。


85 ◆65537KeAAA :2008/12/29(月) 11:22:22 ID:PLAS/tfh0 BE:45663427-2BP(1037)
「国産干ししいたけ(原産地:中国)」ってのもあるから注意だ。
86名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:23:09 ID:zLHCxHn80
爺さんと婆さん夫婦が今年は1000万稼げたよ
来年はもっと増やすよなんてテレビで言ってたね
あれは楽でいい商売だ
87 ◆65537KeAAA :2008/12/29(月) 11:23:23 ID:PLAS/tfh0 BE:117418649-2BP(1037)
>>82
かわいそうに。本当に美味しいシイタケを食ったことが無いんだな。
もしくは化学調味料で舌が馬鹿になってるんだな。
88名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:24:28 ID:DKqKQhRb0
どんこ 上手いよねー
でも 高くなるならまいたけ使う。
89名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:24:28 ID:0UCyuLuu0
梅干の時も言ったけど、舌の肥えて違いがわかってしまうって
逆にかわいそうw
90名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:24:29 ID:MfuyblL+0
>>67
求める人がいれば値が上がるのは当然だろ?
別に嫌ならシナ産買えばいいんだぜ
91名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:24:43 ID:iNsoA7mhO

中国産なんて毒を買ってるようなもの
国産は産直偽装でロシアンルーレット
92名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:24:52 ID:iIcCNnDe0
>>85
原産中国でも日本で干したら国産ってことなんかね
なんにしてもこれに乗じた偽装が増えそうで怖い・・・
93名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:25:47 ID:tm+EdWD90
>>86
調子に乗って増やすと急に需要減って大赤字になるのがパターン

田子ニンニクはむやみに増産しない方針を決めたのは偉かったが
農協が 韓 国 と 提携しちゃったからもうだめぽ

韓国産田子ニンニクが出回るのもそう遠い話じゃないだろw



>>88
干し椎茸「どんこ」  原産地:中国
って売ってたなw
94名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:25:47 ID:ZuCNUsTQO
・くぬぎの木を斬り、日陰に組んで置いて苗床にする
・ドリルで穴を開ける
・コルクみたいなコマを穴に金づちで打ち込む

しいたけ栽培は簡単だぜ?
95名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:26:38 ID:rnydWXKY0
しいたけと牛乳一緒に食べた後、陽の元で運動すると背が伸びやすくなるらしいね

お互いの成分がキャッキャウフフしてカルシウムの吸収がよくなるんだそうだ
96名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:26:40 ID:0UCyuLuu0
>>90

中国産が危険なのはみんなよくわかっただろうし
別にいらないって選択肢もあるんだぜ

しいたけ食わなくても死にやしないし
老舗料亭とか通う人でもまんまとだまされてたご時世
下手に煽るものは回避がベストだと思うけどなw
97名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:26:42 ID:QhpNGL7h0
最近は生産者の写真すら偽者なんだから回避できるわけねーだろww
98名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:27 ID:2GvptUhQ0
ホームセンターとかで植菌済みの原木を打ってるね。1000円ちょっとってところ。
水を掛けて風通しのいい日陰に置いとくとでっけぇしいたけがぽこぽこ生えてくるぜ。
2年くらいは生え続けるし、1本でけっこうな量が取れるからいいぞw
99名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:28:43 ID:Zwey1pHGO
だいたい自己主張強すぎなんだよ
肉まんとか炒飯にこっそり入れても判るんだからね
100名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:28:51 ID:0UCyuLuu0
高くても需要があるらしい

高くても買いたい人が多いけど品物が足りないw
また悪いことを考える人もでるだろうなw

そうは思わないかい?
101名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:28:54 ID:lTp4qNGU0
煮物のしいたけは最高だな
102 ◆65537KeAAA :2008/12/29(月) 11:29:07 ID:PLAS/tfh0 BE:26093142-2BP(1037)
>>97
あれは偽装じゃねぇだろ?
工場の従業員の写真だったんだから。
「私が作りました」って嘘は付いてないだろ?
103 ◆65537KeAAA :2008/12/29(月) 11:30:01 ID:PLAS/tfh0 BE:39139643-2BP(1037)
>>100
俺のシイタケを見てくれ?どう思う?

とか言うヤツが現れると?
104名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:30:41 ID:PFveyQCw0
ほらほら、人手の足りない現場があるぜ。なんでもイイから仕事が欲しい人が
行けばイイんじゃねーの?
105名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:01 ID:MfuyblL+0
>>103
どこにあるのw?

って切り返すと、殴られそうだなw
106名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:06 ID:UpG+jJWM0
>>99
だよねーうざいよね、しいたけ
ダシにしいたけ使われるともうその料理自体マズくなって困る
107名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:08 ID:tm+EdWD90
>>102
たしかに一理ある

「大阪城を建てたのは誰?」→「大工さん」
みたいなもんだw
108名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:36 ID:0UCyuLuu0
本物だと思ってだまされて高い毒食ってしまうって悲しいよなw
109名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:32:06 ID:Wo1YTmJ90
売れ残った安いシナ産を国内産に偽装するアホがまたでてくる予感
110名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:32:29 ID:Ra5EnBmo0
>>102
あれはナンチャラ農家の人たちって書いちゃってたからアウトw
111名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:33:06 ID:ZuCNUsTQO
ナウなヤングはしいたけヨーグルトを食うべき
112名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:33:41 ID:QVmoVoIb0
>>95
幼少のころから椎茸も牛乳も好物で、真っ黒になって海や山で遊んでた
にもかかわらず身長160cmもない俺に向かってもういっぺん言ってみ?
113名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:33:40 ID:1z7Jb4x/0
中国産避けだしてから外食ほとんどしなくなって、国産買って野菜炒めとか作るようになった
だから値上げされてるのかどうかも分からない
114名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:34:33 ID:9SBVDj9T0
韓国の場合こうなる

【韓国】米国産牛肉の販売量、再開後1ヶ月で豪州産と韓牛上回る[12/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230509378/
115名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:34:41 ID:5H4kGeDV0
>>112
エコでいいじゃん。
116名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:34:45 ID:5AqNwjzeO
>>106
困らねえよ、ばか
117名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:35:02 ID:0UCyuLuu0
>>113
外食してたときに中国の毒に当たって数字が読めなくなったと言う事?
118名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:35:31 ID:PFveyQCw0
国産椎茸はもともと高いよ。つか、少量パックにしてくれよ。いつも残っちゃうんだぜ。
119名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:35:43 ID:CemjUbsd0
これ、中国産を偽装して売れば大もうけのチャンスだな
120名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:35:44 ID:2eyzE/tFO
国産に3割中国を混ぜても 誰も解らないよ
121名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:01 ID:5le7ZGBaO
>>112
食ってなかったら130cmで身長止まってたぞ
農家の人に感謝だ
122名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:10 ID:nrB7rb2D0
しいたけ嫌いなやつはIEの中止ボタン見ろ
123名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:22 ID:oRoJGMXC0
椎茸菌埋め込んだ原木買ってきて収穫するといいよ。

菌を埋め込んだばかりです(数百円で買えます)
    ↓金額が倍になります
1年たちました
    ↓金額がさらに倍になります
2年たちました、すぐに収穫できます
124名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:58 ID:5kjKYWZ1O
うちも原木でシイタケ作ってるがやはり売ってるのより風味が濃厚でうまい
125名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:58 ID:wD1c7Rl6O
>>1
そりゃそうだろ。
126名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:37:05 ID:7ykCoz0KO
>>112
しいたけと牛乳一緒に食べた後、陽の元で運動すると背が伸びやすくなるらしいね

お互いの成分がキャッキャウフフしてカルシウムの吸収がよくなるんだそうだ
127名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:37:12 ID:0UCyuLuu0
中国産しいたけなんて売れ筋だったもんな、不良在庫いっぱいあるだろうなw

世の中には悪い人もいるよなwww
国産と書かれてる高いしいたけをどうぞ安心してお食べくださいw
128名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:37:17 ID:2GvptUhQ0
パンがしいたけに見えます
129名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:37:37 ID:k/yPQlKL0
お相撲で優勝したら、シイタケたくさんもらえるよ。パパ、頑張ってね。
130名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:37:51 ID:pFQCgFjjO
シイタケであるかどうかの保証もないからな。でも国産て偽装すれば同じじゃね?
131名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:38:04 ID:X/2ArUm70
僕の売れ残ったしいたけも買って欲しいでつ
純国産の血統書付きでつ
132名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:38:25 ID:X5RLGyon0
>中国産を敬遠した消費者が買い求める

こういう場合「敬遠」とは言わない。
「嫌悪」ないし「忌避」が正しい。
日本語は正確に使うべし。
133名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:38:49 ID:/xwwUIOp0
新潟県佐渡のしいたけは
別格
134名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:39:09 ID:QVmoVoIb0
>>126
だれがほんとにもういっぺん言えとwww
135名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:39:21 ID:yiRq08YU0
菌床と原木では味が違うのかな
136名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:39:33 ID:YoNl1+oW0
国産シイタケ、一袋400円もするよ。
でも、買ってるけどね。
137名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:04 ID:mmgSiwW20
>>123
あれって2年掛かるもんなのか。
山で旱魃材拾ってきて、ホムセンで椎茸菌糸売ってたからそれ買ってきて
ドリルで穴開けて打ち込んでwktkしてたら生えてくる気配すらない。
なんだよと放置しまくって3年、家の裏を掃除してるときにそれが出てきて、
2本くらい生えてるのを発見。
去年はもう少し出ていたのかも知れんorz
138名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:31 ID:0UCyuLuu0
全然関係ないんだけどさ、まつたけってまんまチンカスの臭いしない?w

まぁぶっちゃけ今まで散々中国産食っておいて
問題が大事になってから国産食っても毒は既に体に溜まってそうだけどなw
139名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:54 ID:GMp/RiOO0
昔、中国はしいたけを日本に売れると知り、
見よう見まねで、シイタケを育て日本に輸出した。

しかし、特定の木に根付き、養分を吸ってこそのシイタケの味だったので、
中国産のシイタケは、マッシュルームと変わらない味で、
誰もが見向きもしなかった。

そこで日本の「農協(農業共同組合)」が、
日本のシイタケ生産者に、中国へノウハウを教えてこい、と命令した。

日本のシイタケ生産者は、農協と密接に関係し、
定款や借金の関係から、断る事が出来ず、
反論をする事も出来ずに、技術とノウハウを教えてしまった。

以後、一時的には日本と同じ味のシイタケが安く日本に輸入され、
日本のシイタケ生産者たちは、苦しみの時代を迎えることになった。

※定款:農家が農協から借り入れるお金
 ※春に農協から借金し、農作物を育て、秋に収穫し、農協にお金を返す。
※この奴隷のような生活から、永遠と抜け出せない農家が多くなったのは、
 農協のシステムが、農家から搾取し続けるのが目標のため。
※農協にとっては、農作物の流通を管理し、儲けを出せれば良いだけ。
 日本の技術を他国に無料でばら撒いて、安く他国から輸入できれば良いのである。
140名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:55 ID:jpYUfKsE0
中国産は煮るとアクがいっぱいでるので
国産の花シイタケしか使わない
141名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:41:23 ID:2GvptUhQ0
>>124
どんくらいカサが開いたくらいが一番美味しいの?
原木買ってきて取ってた時はうっかり全開でカサが10cm軽く超えたものばかり食べてたんだけどw
142名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:41:25 ID:HgHNJSVU0
>>138
包茎乙
143名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:41:43 ID:9SBVDj9T0

マジで農業を商社化して、リストラされた派遣をどんどん活用したほうが
国産も増えて就職も出来て国益になるのになぁ

自民も民主も補助金バラマキなんてやってんじゃねーぞ
144名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:41:55 ID:yBZLFH+u0
>>53
さるまたけ?
145名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:42:26 ID:iE0ZaTE10
しいたけに罪は無かろうに やっぱり中国はこれだ
http://necorge.myminicity.com/tra
146名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:42:37 ID:7N/Aps+00
Windows使いならしいたけには困らないはず
ただ国産じゃなくて米国産になるが
147名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:42:49 ID:beUwSDs/O
中国産はもとより外国産なんて農薬まみれだなんて昔から言われてたこと。
仮に有機野菜だとしてもポストハーベストで汚染されてるものが殆ど。

今になって慌てて中国産だけ避けてる奴はただの馬鹿。
148名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:42:57 ID:Zb2fqdeg0
>>1
一時的現象だろうね。
低所得者が一時的に無理して購入してもも、あとが続かない。
高所得者は昔から国産を買っている。

結局、すぐ元に戻るよw
149名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:43:32 ID:3mTXzpJvO
食品シナ産を買うの愚の骨頂
水と硫酸くらい安全度が違う
150名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:43:40 ID:0UCyuLuu0
たぶんガソリン高騰の時に時間を惜しまず行列に並んでたんだろうなw
151名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:43:48 ID:SURWYCwc0
キノコは好物だが、しいたけだけは苦手だな。
152名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:43:52 ID:uYlOFI1t0
丸々とした肉厚の国産しいたけってほんと美味いよなああああああああ
153名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:47:57 ID:RukoO6IA0
椎茸買って来て自分で干せばよくない?
154名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:48:18 ID:cx7TRWpK0
しいたけられたシイタケ
155名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:48:34 ID:cuDei/kL0
>>41wwww
156(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/12/29(月) 11:48:55 ID:B5fmNRhl0

柄を取るくらいで大きいままバター焼き、焼けたら正油少々
157名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:49:03 ID:rtal0pye0
>>139
品種改良した「種」を無断で中国がぱくった(というか日本の商社が勝手に
持って行った)のが抜けているぞ。
ノウハウと技術だけで、あんなしいたけは作れん。
158名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:49:14 ID:eF4AnezK0
一時、国産ニンニクの価格が高騰して品薄だったか
最近は落ち着いてきたな。
159名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:49:25 ID:CemjUbsd0
中国産がますます暴落で二束三文、そして国産が高騰、
ぼろ儲けの大チャンスだということが分かるよな?
160名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:49:43 ID:hvAIToZN0
なんでこの忙しい時期にその辺で寝転がってる派遣は派遣されないの?
あいつら何の為に派遣登録してるんだ
161名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:50:55 ID:kjzQhGnH0
支那産毒椎茸入りのお雑煮とか食いたくねえ
162名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:51:38 ID:EuvXE8+b0
国産しいたけ生産量<<国産しいたけ販売量

偽造が好きな腐れ日本人が多すぎますね
163名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:51:46 ID:CemjUbsd0
>>158
そりゃ、国内収穫量以上の国産ニンニクを供給できる体制が整ってきたから
164名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:52:32 ID:e6dp4fwz0
まぁ正月料理くらい中国産使いたくはないなわな
165名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:53:00 ID:GyCye1kRO
余り値段が上がると食べなくなるから売れ残る。
難しいね。
166名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:53:23 ID:nDFSr5Uy0
【激増!犯罪外国人】改悪国籍法 平成21年1月1日施行【実質大量移民】

◆外国人(20歳未満)が届け出のみで日本国籍がもらえます

【条件】日本人が外国人を自分の子供と認知すること

 以上

※面倒なDNA審査等はありません、書類提出のみです。

・偽装認知が大量発生するのは確実です。
・人身売買、児童売買が大量発生します。
・日本語ができない等の理由で生活保護が大量発生します。
・福祉費用激増により、医療の崩壊、地方財政が破綻します。
・偽装認知の大量発生で国家乗っ取りの懸念があります。

すぎやまこういち先生も国籍法改正に大反対
http://nishimura-voice.up.seesaa.net/image/hannichimasukomi2009hyou4.jpg
ニュース動画
http://jp.youtube.com/watch?v=WfLfutS9PKw



しいたけどころか、犯罪中国人が大量にきます
167名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:53:35 ID:BTc9MIibO
外車産業は値段の安い中国産シイタケ使うんだろうね。
おそろしす。
168名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:54:22 ID:I84BGN+x0
デコよ、今こそしいたけ事業と共に復活だ!
169名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:55:11 ID:HyLl7rjp0
最近ようやくキノコ類の旨味と言うのが分かってきた気がする
だが、シメジというかヒラタケの歯ごたえだけは無理だ
170名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:55:54 ID:hB7ncSThO
調子に乗って値上げしてると、また安物に流れちゃうぞ。
171名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:57:57 ID:lNXSC+K+O
まさかの2グッチ
172名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:01:24 ID:Eav2p3320
もともと中国産シイタケは、韓国の苺みたいに日本から盗み出したタネを使って
不正に栽培したやつだからね。

良かったね、日本の農家の人!!
173名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:01:36 ID:ti0TMUJG0
しいたけは家で栽培できるよ。
174名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:01:36 ID:L4CoyKrA0
椎茸は、やっぱテンプラで食うのがうまい。
もちろん味付けはなしつゆではなく塩でさくっといただくのが通
175名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:03:16 ID:1z7Jb4x/0
>>117
スーパー行かなかったから前の値段知らない
176名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:05:51 ID:KpGaNQwkO
嫁の実家から大量に椎茸が届いて捌ききれない。
177名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:06:09 ID:uYlOFI1t0
>>174
やべえくいたくなってきた!
俺は抹茶塩でいただくのが好きだぜ
178名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:06:32 ID:0UCyuLuu0
そもそも農家が客を舐めた高値の品物しか出さないから
国民に毒を食わせるはめになったのになw
179名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:07:03 ID:TFQ0022f0
俺しいたけってあんまり好きじゃないんだよなぁと思ったら
それはしめじだったw
180名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:09:17 ID:2eyzE/tFO
中国椎茸を3割混ぜて高く売れば儲かるだろな
181名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:11:35 ID:3fdB4Ho90
ばあちゃんの手作り干し椎茸が大量にある自分は勝ち組。
数年前にちゃんとこま打ち手伝った報酬なんだけどね。
182名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:11:49 ID:rtal0pye0
>>2なら、明日職安に行く。
183名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:13:11 ID:QVmoVoIb0
干し椎茸に加工したら、収穫後どれくらい持つ?
184名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:13:40 ID:ZEkvB6UK0
また正月価格か!
185名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:13:51 ID:8jEIYFIVO
静岡の井川、梅ケ島産の椎茸もいけるずらよ。
天然の舞茸の生える場所も知ってるずら。
186名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:14:09 ID:beUwSDs/O
>>178
んーとな、お前農作物を育てる手間暇とコストを何もわかってねーだろ。
187名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:14:26 ID:bHgk9c/z0
>>182
レス番18「2」だぞ職安行け
188名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:15:14 ID:aA5OoQzfO
>>173

いとこのオッサンが自宅の裏で趣味で栽培してるw

見せて貰ったが、市販品より一回り以上デカくてドン引きした
189名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:15:51 ID:JHdqhMjH0
関越を通るとドクターモリの怪しい看板が見えるのだが、
キノコの種駒を開発した立派な人だとは知らなかった。
190名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:15:54 ID:7JH5Kbki0
国産乾物で躊躇無く買えるのはワカメまで
干し椎茸の値段はいまだきつい
191名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:16:12 ID:RvSiW9PL0
自家栽培してるけど、勝手に盗ってく奴がいてむかつく
192名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:16:31 ID:mXQFG6hY0
去年あたりから近所の農家がやたら増産してる。
そんなに儲かるのかな。
193名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:16:38 ID:azf8wcVHO
菌床椎茸やってる農家は今ボロ儲けしてるみたいだよ。
194名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:16:49 ID:Id2mR0JCO
まあ日本産っても汚いとこでキノコ作ってるところはうちの県いっぱいあるぞw
もう食えないね
195名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:16:52 ID:fMJ6QpvL0
春にホームセンターで完熟ホダギを購入しました

いまバンバン出てきてます^^
196名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:16:55 ID:rtal0pye0
>>187
分かった。明日空いているかどうか分からんが、事務員が寿で一人辞めるので
求人出してくるわ。
197名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:18:33 ID:QgNLiKOu0
大分はじまったな
198名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:18:58 ID:auXARmKXO
椎茸の軸はうまいんだよね。捨てるの勿体ない
199名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:19:44 ID:2GvptUhQ0
>>195
今この時期にバンバン出てると来春梅雨前あたりは食いきれないくらい出るぞw
200名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:23:08 ID:eo3BLcaY0
おまいら台湾産を忘れちゃいませんかって。
肉厚で品質もいいし、なにしろ農薬問題起こすような腐った大陸人とは作る人の真心が違う。
201名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:25:43 ID:eo3BLcaY0
>>198
軸を山ほど加工場からもらってきて、おあげと一緒に油炒めにして食べるとうまい。
加工場の人も持ち帰っておかずにしてるよ。
202名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:27:04 ID:qktZ1tApO
産地偽装がなければいいがな
203名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:28:41 ID:R3EvPYRb0
>>126
前から思ってたんだけどカルシウム吸収すると背が伸びるという理屈はおかしい
204名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:29:08 ID:vNttHSC00
発売中 国産しいたけ
発売中 国産しいたけ
発売 中国産しいたけ
205名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:29:25 ID:fMJ6QpvL0
>>199
マジ? うれしいのかな(´ε`;)ウーン…
206名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:30:31 ID:GRS9pDUv0
梅とか甘栗とか今までと変わらない値段で「国産」で売ってるよね
すっごい不思議なんだけど
207名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:31:47 ID:BUKtzuC0O
隣の家でお父さんがホダギ買ってきて庭に置いてた。
たくさんできたらお裾分けしますよ〜とか言ってニコニコしてた。
隣のお母さんがガーデニングのついでにホダギにガンガン水道水撒いてた\(^0^)/
208名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:33:22 ID:yfoNWNJl0
シイタケは高くても買う。
209名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:33:25 ID:LjW3fGx60
椎茸高いよ・・・
食べたいけど躊躇しちゃうよ
210名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:34:55 ID:eo3BLcaY0
>>205
生しいたけのおいしい食べ方。
ただそのまま焼くんじゃなくて、サラダオイルかオリーブオイルを少しぶっかけて
焼くと信じられないぐらいGood
211名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:36:55 ID:0GF37mcB0
>>87
1行目
山岡のまんまだな
212名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:38:57 ID:yBZLFH+uO
彼女のお父さんがしいたけ会社の社長です
みんな買っておくれ
213名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:39:09 ID:eo3BLcaY0
>>207
ホダ木に雑菌が付くと全滅するので地面に直接置かないで、コンクリの上にたてかけて、
黒いビニールの覆いをしといた方がいいよ。
214名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:40:29 ID:3oNfm7RQ0
裏向きにして麺つゆ薄めたのを傘の部分にスープみたいに入れて
網焼きしても美味しいよね。
215名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:40:37 ID:59mAylh30
冷凍インゲン買おうとして生産国みたら「中国」ってなってたから速攻でやめたことがある。
216名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:40:59 ID:2GvptUhQ0
>>207
コンクリが無ければ100円ショップでも売ってる花壇に置くネコよけで地面から浮かすといいよ
217名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:41:43 ID:8jEIYFIVO
>>207

後、蛞蝓も椎茸の旨さを知ってるからなw
218名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:41:44 ID:eo3BLcaY0
>>212
ん?
俺の兄貴の同業者登場?
219名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:48:59 ID:iFH+KgCfO
生のまま最初に醤油塗って、網焼きにして、椎茸の香りと焦がし醤油の香りを楽しむ
220名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:52:33 ID:rtal0pye0
>>219
醤油と椎茸の相性はガチ。
だが、直接掛けても醤油を弾くんだよな。刷毛で塗っても、ある程度偏る。
均一に味付けするのが難しい。美味く味付けする方法ないかね〜
221名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:54:19 ID:eo3BLcaY0
>>219
それ、前からやってたけど、オリーブオイルを塗ると一味違うってNetで知ってから友人に
教えたら大うけ。騙されたと思ってやってみ。あと、エリンギもものすごくうまくなる。
222名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:55:53 ID:N5QYB/f/O
しいたけ栽培に力入れてたゲームメーカー
もうとっくに倒産したけど
生き残ってたら今はウハウハだったわけか
223名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:56:36 ID:xPDdBg0S0
うちの県では
しいたけ、みかん、たけのこ、すだちは買うものではなく
もらって食って、食えない分は県外に送るという県
224名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:59:06 ID:E4nzt5vA0
しいたけ
225名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:59:17 ID:hX8EnyxfO
八王子だと青森県産ニンニクが一個で300円だが、他でも普通かな?
中国産は3個で100円。
226名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:00:03 ID:TjV6hkZAO
>>220
手間はかかるが、付け焼きにしたら?
227名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:00:05 ID:4yby7BVB0
椎茸は特に農薬をたっぷり吸い込んでそうなイメージ
228名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:02:14 ID:eo3BLcaY0
>>225
ニンニクは地下に潜ってるから農薬の影響は少ないだろう。
でも、鉄分の多い土地の方がおいしくなる。台湾人も味の問題で中国産は安くても買わない。
台湾の土は鉄分豊富で真っ赤。ニンニクも台湾産はおいしい。
229名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:03:16 ID:TTKAAKZcO
中国産なんて食えないだろww臭すぎてwwもともと椎茸は国産の値段が高いんじゃなくて普通なだけ。中国産の椎茸なんて椎茸ではありません。
230名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:04:18 ID:SOn1Ir3w0
重金属入った中国産は食わないw
231名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:05:06 ID:0UCyuLuu0
中国産なんてもうほとんどの人が買わないだろうに
どうしていまだに中国産と戦ってるの?w
232名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:05:12 ID:88vRsppk0
特売中
国産しいたけ
233名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:05:58 ID:8cCsEBwJ0
いやっほおおおおお、大分産のしいたけいっぱい買ってくれ
干ししいたけとか煮物にするとうまいぞ
234名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:06 ID:R1eYhJU70
この大不況
中国産に国産のシール貼って利益出さないとな
235名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:27 ID:AJwC5Y2Q0
原木が中国産という罠
236名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:24 ID:0UCyuLuu0
悪いことをしたら逮捕される
でも逮捕されるのは悪いことをした後

よくこのご時世にしいたけとか危険なにおいのプンプンするものの表示を信用できるもんだw
237名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:25 ID:GuzYme5u0
しいたけって裏側をじっと見てるとだんだんグロく見えてこね?
238名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:25 ID:JKktBvTx0
偽装さえなければ良い事なんじゃね?
しかも椎茸栽培は知的障害者の授産にも使われてるしな。
価格の折り合いが付けば、巡り巡って社会貢献に寄与している事にもなる。
239名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:29 ID:eo3BLcaY0
>>229
中国産は干し方が下手なのか、香ばしさにごみための腐った臭いが少し混じってる。
それに、肉薄だし、低級品だね。
台湾の漢方薬屋さんに行ってごらん。最高級品が並んでいるから。
全て日本産と台湾産。
240名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:10:23 ID:8cCsEBwJ0
うちの原木は自分の山で切った木だが
わざわざ中国から取り寄せるところあるのか
241名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:06 ID:N83KGFKR0
>>235
ありえるね。
原木ごと輸入して、
数日育てて
国産となる。
242名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:06 ID:eo3BLcaY0
>>234
台湾産はブランドでっせ。偽装しなくてもそのまま通用するようにしてほしい。
243名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:47 ID:dwLHMY9s0
中国産のしいたけはいつまで経っても、傘の裏が変色しないんだよな

なんでかな〜w
244名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:14:06 ID:EJCyMzGrO
やべえ、大分の時代はじまた
245名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:14:30 ID:c56yl5M+0
>>237
大抵の食べ物は、よくよく見るとグロい。
246名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:07 ID:wziXxPs1O
247名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:42 ID:0UCyuLuu0
誰もが中国産なんか買わないだろうに、いまだに中国産と戦ってるのは
外食産業にも国産を使わせたいからか?w
248名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:15 ID:+b7/MmF/0
支那産しいたけは、成長促進のため、原木に肥えをかけてるからなぁ
249名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:05 ID:8jEIYFIVO
椎茸って、本当に旨いよな。
煮てよし、焼いてよし、揚げてよし
干し椎茸の出汁は最高だしな。
七輪引っ張り出して、焼いて醤油を垂らして喰うかぁ。
250名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:18:20 ID:0UCyuLuu0
俺、こういうスレ大好物だわw
251名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:28 ID:eo3BLcaY0
>>248
それはさすがに嘘だがww
ノウハウが下手で育ちが悪く、大きさがバラバラ。
そもそもが作るときに心がこもってないと思われる。
仕事に真剣さがないんだよな。
252名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:23:26 ID:8sDzOhN00
以前、原木から直接もいで七輪で焼いて醤油ちょっとかけて喰った事がある。
シチュエーションが良かったし、かなり旨かった。

酒が欲しかったぜ
253名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:26:41 ID:QTwsQZT9O
おまえら、しいたけ栽培やれよ
254名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:28:27 ID:YjElLx5QO
>>252
醤油もうまいけど、塩振ってカボスをギュッとしぼったのもうまいぞ。
255名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:28:41 ID:8jEIYFIVO
しめじの栽培には失敗しました。
256名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:29:21 ID:AJwC5Y2Q0
ナメクジの大好物
257名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:34:49 ID:9Lcl687TO
肉厚のぼってりした椎茸うまい。
しかし椎茸のヒダヒダの中に小さな虫がびっしり入っているとかって都市伝説見てから、
ヒダヒダはあまり見ないようにしてるわwwww
258名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:34:55 ID:eo3BLcaY0
259名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:35:51 ID:5HWvZ/bEO
重労働に見合う稼ぎができるようになればやる人は増える。
260名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:38:47 ID:wxWuP2LyO
>>254
傘の内側に日本酒垂らして網焼きも旨いぞ
261名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:40:03 ID:RzaKI5Ad0
ならば喰わないだけのことだ
262名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:46:30 ID:zr65NqIY0
>>206
細々と国産売ってきた農家の人が今も頑張ってるんだよ。

中国産はしいたけの形をしてるだけだから、香りさえ嗅げば見分けはつく。

親の実家が大分でさ、昔は安かったから、しいたけいっぱい送ってくるの。
しいたけ保存専用バケツが納戸にあったw小さめの漬け物樽くらいあったかな?
開けると香りがすごいのなんの。
263名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:46:43 ID:fTYg30wp0
 キヤノンの解雇派遣労働者をしいたけ雇用に!
264名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:51:18 ID:whiV6GPOO
このスレ観てたら、椎茸食べたくなった
ちょっと横浜橋商店街に、行ってくるわ
265名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:56:05 ID:p5Vg8zo80
この世で一番椎茸が嫌い。鍋で椎茸の隣にあった白菜とか食えん
出汁に使ってるんなら明記してくれ。臭くて食えない
266名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:57:42 ID:yxIzexQW0
>>40
いやもう本当、まさにその通り
なぜ30歳以下のときにはわからなかったのかは謎だけど

あらゆるキノコの中でも王様じゃないか、と食うたびに思うわ
俺ってうまいだろ?的な押し付けがましさがなく、密かに光ってる感じ
267名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:59:25 ID:46d+qtuY0
中国地方産涙目ww
268名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:00:03 ID:2+3BzPCqO
>>260
椎茸の傘の内側に日本酒垂らして焼いて醤油かけたのを昨日食べたばかりだぜ
傘の内側に溜まってる液ごとかぶりつくのが美味いんだよなー
269名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:00:13 ID:utc82qGo0
シイタケ栽培は山間部の数少ない産業のひとつ。

たくさん買って。
270名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:00:42 ID:oZ1teeTE0
>>265

             ______________
            , '´::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
           /:::::::::::::::::<■>::::::::::::::::::::::::::::<■>:::::::::::ヽ 殴ろう
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ヽ;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄
                    | ̄i ̄: ̄| ̄|
                       /|.  : : |  ト.
                    | | :l    |  | |
                    ゚ !  ;  .! |,.,.,.! ゚
                    `'┬--┬'´
                      |  │
                     」   L
271名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:00:59 ID:QsQKlJqI0
椎茸の網焼きは最高だなぁ・・・ちょっと醤油たらして焼いて食うと香ばしくて死ぬほど美味い。
お好みでゆずやかぼすをちょっと絞って食うのも良い。
272名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:01:23 ID:hA9KWR4l0
安全なら
多少高くとも日本産を買っているし、
日本産が無い時でも毒入り中国産は買わない。
青森にんにく高いけど安全だしうまい。

外食はほとんどが中国産を使っているので
ほとんど行かなくなった、自家製弁当が一番。
273名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:02:03 ID:eo3BLcaY0
ぬるま湯使って干しいたけ戻すのは邪道。
あれは氷水に浸して冷蔵庫で8時間保存してから使うのが基本。
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
275名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:02:18 ID:3FqCPh3L0
椎茸は醤油かけて焼くと香ばしくてうまい
276キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2008/12/29(月) 14:03:18 ID:14KmGJl50
どんこ最高。
汁物によし、煮物によし、醤油焼きもよし。
277アニ‐:2008/12/29(月) 14:03:43 ID:WPUCSuKy0
そば屋のなべ焼きうどんのしいたけ
噛んだ瞬間、石油くさいんで食べない
278名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:04:25 ID:j0wQIofq0
しいたけ植えるのって楽しいよねえ
279名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:07:06 ID:eo3BLcaY0
>>271
オイルもちょっとたらすのな。油がしいたけの旨味を引き出す。
280名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:08:54 ID:rx9TiW+h0
一時期、原木と菌をもらって庭でしいたけ栽培してた。
すごい肉厚で大きいしいたけがとれたよ。
しいたけステーキ美味かった。
281名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:09:04 ID:PqGJpMjJ0
醤油かけて焼いた椎茸、本当うめーよなぁ
酒の肴に最高!
日本の産地のものに限るけど
282名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:10:15 ID:J5Q8m15Q0
焼き椎茸より
フライパンで炒めた奴の方が好きだな
醤油たらして食うの
283名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:11:06 ID:WMbWeuKB0
しいたけって、ナメクジに見えるよな

284名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:11:30 ID:ZS0AbNjk0
FireFoxの中止ボタンを「しいたけ」にしてるぜ。
285名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:12:05 ID:eo3BLcaY0
三枚肉しいたけ三枚肉しいたけと挟んだ串でバーベキュー最高ね。
286名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:14:23 ID:duq6B/p6O
>>274
市民版の雑煮や、マームの記事、乙
でも、ホントはこの記事こそが貴方に相応しい
287名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:15:24 ID:bAxhJt8c0
中国産ってだけで
しいたけられるのはカワイそう・・
288名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:16:37 ID:8jEIYFIVO
>>265

まあ、好みの問題だからしかたがないが、
椎茸を食べれないのは不幸だな。
喰う物なんか他にもあるなんて言いっこなしだぜ。
椎茸の旨さは椎茸にしかないからな。
289名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:18:31 ID:y7ehNpGvO
しいたけはこの世にいらない食材
290名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:21:58 ID:TRb+f1UaO
椎茸なんて自分で栽培するもんだ
291名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:22:53 ID:CUZXfjv+0
楽天で「もりのしいたけ農園」を買った。
食べきれないほど椎茸ができた。
干椎茸作りにもチャレンジしたぞ。
292名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:24:02 ID:Ui9l7fqJ0
中国さんのしいたけは、出回りはじめた頃は香りが強くて
そばを通るだけでほわあと香って、いい香りだと思ってたけど
色々評判落としてすっかり店頭からも姿を消したな。
293名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:24:15 ID:0CBiy7xN0
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i 国産i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 呼ばれた気がする
      |(ノ  |)  
      |    |   
      ヽ _ノ
       U"U
294名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:25:35 ID:VrEnjnkj0
>>288
好みのことでガタガタうるせえw
295名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:29:21 ID:iCVitcYf0
何かと厳しい大分のためにも買ってやってくれ。
296名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:31:10 ID:J5Q8m15Q0
>>294
全くだよな人の好みなんてほっといてやれば良いのに

まあ椎茸食べれないなんて不幸以外の何者でもないというか
恐らく子供の頃の親の食育が悪かったんだろうな
どうせジャンクフードばかり食って大きくなったんだろう
そういう味覚障害はその子供にも伝播して数増やすから
人類にとって癌細胞みたいな存在なんだけど

好みなんだから仕方ないよな
297名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:32:56 ID:uXT0GmAf0
無職のインドア愛国者では高すぎて手が出ずお国に貢献できない罠ww
298名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:50:36 ID:ypeMLm2W0
キノコ大好き人間であるワシに言わせると、、、

椎茸に限らずキノコ全般は、鮮度が命。
栽培法(原木・おがくず)でも差はあるものの、鮮度による違い、輸送時の状態が一番大事。

なので、味に関して中国産はもともと圧倒的に不利。
せっかく金を出して買うのに、中国産を選ぶなんてもったいない!

もっとも、キノコの扱いを知らない仲卸、小売り、消費者も多いので、
国産品の良さを生かし切れていないという不幸もありますが。
椎茸の良さは見た目で簡単に分かるので、産地表示などに惑わされず
自分の目で判断すること。

ちなみに、椎茸は水で洗うと途端に味が落ちます。特に焼いたり炒めたりするときは要注意。
299名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:58:03 ID:f+vX0UQu0
>>294
単にお子ちゃまなだけなのに
ひどい言われ方されたね
300名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:00:14 ID:CG/A9GVs0
DJオズマじゃん
301名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:01:43 ID:7Xgj5ypP0
しいたけブラザーズはウハウハだろうな
302名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:01:58 ID:0UCyuLuu0
結論を言うと

自分で栽培して食べるのが一番安全でうまい
303名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:02:02 ID:q3s9bpW+0
>>298
国産の冷蔵物の方が鮮度いいとか
おいしいと思ってるのか
味覚障害か?
304名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:04:23 ID:orJ3x1U00
>>296
うちは八百屋なので、基本何でも食べれるよう躾けられたが
妹は、小さい頃からしいたけだけは駄目だった
あの香りと食感が嫌いなんだって
他のきのこは食べるのに
305名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:07:16 ID:ecdi67P80
吉田戦車がアップを始めたようです
306名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:08:51 ID:0UCyuLuu0
しいたけが嫌いなだけで>>296
ココまでディスられる人がかわいそう過ぎる・・・

307名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:09:59 ID:10YRUl2A0
ここまで中村俊輔の髪型の話は無し
308名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:10:14 ID:ixs0RkDk0
美味い椎茸はマジで半端ねぇぞ
309名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:11:28 ID:9EJSD8IDO
栽培セットや種は売っているからオススメ
310名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:11:32 ID:0UCyuLuu0
しいたけなんてエキスだけで十分
よって市場に出さないくずの部分だけで十分満足できる層が居る

くずを安く売れよw
311名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:11:41 ID:9ZzxSPDw0
しいたけって薬品ぶっかけてるし、
かといってよく洗うと味が激低下するしむずかしい。
国産の、しかも薬品処理していないしいたけって高いんだよな。
312名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:11:45 ID:Wtp4/hAT0
>>297
インドア愛国者がヒッキー、キモニートで
アウトドア愛国者がホームレスか??(w

じゃあオマエはどっちだ?(wwwwwwwwwww

313名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:14:53 ID:9EJSD8IDO
椎の木の椎茸は格別
椎茸の苦手な人でも大丈夫
椎茸の握りを食べたら病み付きになる
314名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:14:58 ID:9vV5Cvp/0
>>304
俺のきのこも
315名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:15:30 ID:ZV4WWQoJ0
>>1
情報操作乙
316名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:16:11 ID:Eemf1NJFO
>>8
榎茸を「エノキ」と略す奴って
椎茸を「シイ」、松茸を「マツ」って言うの?
何なの? アホなの?
317名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:16:15 ID:BTc9MIibO
自分で栽培する人けっこういるんだね
俺もチャレンジしてみっか
なんかめちゃめちゃ美味そう…
318名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:16:36 ID:EDlfYEf90
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
319名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:18:49 ID:EDlfYEf90

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
320名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:19:14 ID:0UCyuLuu0
ぶっちゃけしいたけって値段と値打ちが見合って無いんだよな
高い絶対安全くらいのしいたけを吟味しまくって食うくらいなら
えのきやしめじで十分だしまいたけなんて風味もいいし、エリンギもなかなかいいきのこだと思う
321名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:21:22 ID:QSNvSk4eO
>>304

躾通り兄貴のマツタケをほおばる妹
322名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:21:47 ID:SiN+dZGh0
>>320
でも、どれも椎茸の代替にはなり得ないだろ。
323名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:22:11 ID:PqGJpMjJ0
うーん、今の流通では産地偽装されやすい上、国内産も
選ばないと薬品処理してあったりすることを考えると、
やはり椎茸好きなら、自家栽培がいいかもね〜
324名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:23:37 ID:jaqxyQdD0
中国産は発砲スチロールに詰め込んで冷蔵されて日本に来る
変にぬめぬめてかてかしてあるのは中国産かもしれない
元青果syain
325名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:25:05 ID:QSNvSk4eO
ちうごく産しいたけは既に偽装されてんだろうな
326名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:25:26 ID:0UCyuLuu0
>>322

そりゃしいたけが大好きな人や山岡史郎並みに不幸にも舌の肥えたひとなら成りえないだろうけど
そこまでの食通ばかりじゃないからな
そりゃしいたけはうまいだろ、でも今売られてる価格を払って食べるくらいなら
別にしめじでもえのきでもまいたけでもエリンギでも
特別しいたけが食べたい時以外は問題ないと思うけどなw
327名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:29:46 ID:SiN+dZGh0
>>326
舌の肥える肥えないとかじゃなくて、椎茸って日本の料理に欠かせない食材の
一つだと思うんだよね。
椎茸単品でもおかずになる力を持ってるし。
それに比べると、エリンギやエノキ、しめじ(本しめじは高いから別格だけど)なんかは、
おまけって感じがする。
まいたけが美味しいのは同意。
328名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:29:50 ID:0UCyuLuu0
たとえばだ、しいたけ好きな人だとしいたけメインの食事を年に何回くらいするの?
大体は味噌汁にだとかすき焼きにだとか焼き飯に入ってるとか
そんな感じのサブなんじゃないの?
一年に30回50回100回も七輪出してしいたけを焼いて食べるのかね?
329名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:32:34 ID:0UCyuLuu0
今のご時世不況だ不況だと財布の紐も硬くなり
みんなが待機電力だ給湯器の種火だ蛍光灯がどうのこうのなどなどこまごました節約をしているだろ?
牛肉も高いし、オージーはうまくないそれなら国産豚肉って家庭も多いはず
どうしてしいたけだけ特別な宝物のような扱いなんだよw
330名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:34:49 ID:11DCf1qa0
肉まんも中華おこわも筑前煮も
しいたけで成り立ってるだろ
七輪ってなんだよw
331名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:35:16 ID:SiN+dZGh0
>>328
単品でいける実力をもっているからこそ、サブでも力を発揮できるんだと思う。
たとえば出汁にしたって、椎茸が入ってるのと入ってないのじゃぜんぜん違う(入れるのが正義って
言ってるわけじゃないよ)し、煮物、鍋物、炒め物、何に入れても個性が出る、大切な食材じゃないかな。
332名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:36:03 ID:0UCyuLuu0
>>330
肉まんとかそんなに家庭で作るか?
結構な割合でコンビニやら冷凍食品とかだろ?w

それ大嫌いな中国産じゃないの?w
333名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:36:09 ID:HHnGWh/DO
今日も中国産の農薬で汚染されたしいたけに、「国産、無農薬」のシールを貼る仕事が始まるよ
334名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:38:04 ID:ZgyQO0V70
肉厚のしいたけステーキが食いたいお
335名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:38:13 ID:0UCyuLuu0
>>331
だからエキスだろ?重要なのは、俺もエキスはしいたけ独特でうまいと思ってるよ
だから俺は言ってるんだよ、見栄えのいい高値で出せるものだけじゃなくて
くずも安く売れよってw

どうして馬鹿みたいに多くの人が中国産に飛びついたんだよw国産が高いのばっかりだからだよw

336名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:39:46 ID:3oNfm7RQ0
>>328
年に3回くらいかなぁ。メインディッシュになるのは。

椎茸に蕪と蟹の身詰めて蒸してあんかけとか、
なすとかピーマンと一緒に肉詰めして焼くのもうまいよな。
337名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:41:35 ID:zr65NqIY0
>>298
おいおい、輸入しいたけはたいてい乾しだから鮮度関係ないだろ…
生も見ないことはないが…

とはいえ、国内有数のきのこ産地の近くに住んでいるため、
古いきのこや輸入物にはあたったことがないので実はよくわからんw
338名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:43:44 ID:0UCyuLuu0
老舗の料亭が勢い余って廃業するご時世

中国産しいたけはよく売れたよな〜そりゃ生産規模もでかいだろ
んで今国産のしいたけを求める人が多いらしい
多少高くても欲しいらしい、毒しいたけ・・・いっぱい余ってるんだろうなw
犯罪は犯す前ではなく犯してから逮捕されるよね
高い金払って毒くわされないといいんだけどなw

俺はこんな危険なにおいがプンプンするしいたけなんてリスクを抱えてまで高値で買うより
その料理の他の素材に突っ込んで、しいたけのほうは妥協のほうがリスク少ないと思うんだけどなw
339名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:46:00 ID:TCYx5kzC0
>>316
8は確かにアホだが、うちではエノキとしか言わない。
つーかえのきだけ?ってフルネームで聞いた事無い。
340名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:47:03 ID:zr65NqIY0
>>335
くずは、食品工場とかにまわされるんじゃね?
味の素とか、調味料作ってるメーカーの。

無選別っつって、小さいのや形の崩れたのを詰め合わせで売ってるものがある。
これはうちの近所じゃ100グラム500円くらいで売ってるよ。中国産に比べたら十分高いがね。
341名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:47:57 ID:gly6GS100
しいたけ記者かと思ったのに
342名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:48:32 ID:cKR0Kp/b0
椎茸の天ぷらは美味いんだよなぁ。
343名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:49:15 ID:3RhxjADXO
チャイナフリーで雇用促進
344名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:50:47 ID:+EGHecjEO
農薬まみれの国産でも中国産より遙かに安全
これが紛れもない現実
345名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:52:22 ID:o1zfhAuD0
きのこ栽培セット買ってしいたけ育てたけど
きのこの育つ過程って結構キモかったな
346名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:52:36 ID:VrtTekPF0
年末には珍しいくらいに清清しいニュースだな
チャイナフリー万歳
347名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:52:42 ID:1BHiodHn0
昔じいちゃんが作ってたのを取りに行ったな
取ったやつを炭火で焼いて醤油たらして食うのが旨かった記憶がある
348名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:54:24 ID:C7kB16yMO
肉マンに椎茸入れるようになったのいつからよ。
椎茸なんて入れるなっつの。せっかくの肉マンが
椎茸に汚されてるわ
349名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:56:11 ID:ZuCNUsTQO
しいたけヨーグルトは遠くなりにけり
時代は変わったな・・・。
350名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:59:01 ID:cFTq5c1Q0
>>348
シイタケ嫌いな人はいやなんだろうね
しかも中身どうせ中国産
351名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:59:49 ID:fvPIcbfXO
元々国産椎茸は高い気が。
実家の近所に椎茸栽培農家があり、
規格外のデカいのとか小さいのとかタダで持って来てくれてたんだけど
独立して、自分で買うようになった今思うと、すごく有り難いなぁ。
352名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:03:57 ID:HTt5+sKZO
また偽装事件が起きそうだな
353名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:05:25 ID:iYr2QJdF0
ホダギもシイタケが出始めると2年くらいで中身スカスカになってまうのな。
ようするにシイタケという形で木を食べてるってことか。

おいしいからいいけど。
354名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:06:12 ID:duq6B/p6O
記憶が確かなら、元は純国産の椎茸の胞子を中国で栽培してるんだっけ?
遺伝子的には同じ物で見分けが難しけりゃ、仮に偽装されても判らないな
355名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:06:26 ID:FR8Yiy8s0
普段は高くても398円の国産しいたけが今日は598円になってた。
正月値段だね〜
356名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:07:36 ID:0naHdLu10
中国産はもう食えない。
しかし、いんげんを買いに行ったら「オマーン産」って書いてあった。
これは買うべきか否か迷った。
中国産よりはマシかもと思うがオマーンの環境なんて創造もつかない。
357名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:08:00 ID:kCYB1Daj0
【韓国】中国上海自、双竜自動車の生産職約半数2000人削減要求が明らかに〜労組関係者「中国遠征闘争も辞さず」[12/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230533512/l50
358名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:09:09 ID:TIOew27g0
このまえ障害者が施設の農園で作った野菜とかいうので、しいたけを買って食べたんだがマジうま!
ぽってり肉厚でね、しいたけ嫌いな奴は、一度本物を食べるべき。
359名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:10:41 ID:N9hY6CAd0
国産と表記してるうち8割が中国産ですのこり1割が北朝鮮
360名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:10:42 ID:CeyIuDDP0
国産国産国産…
んなにあるわけねーだろって量が売られてるという事実
産地表示なんて全然信用できんわ
361名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:11:38 ID:+EGHecjEO
>>356

湖ちかくで栽培された物なら買いだな
362名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:12:17 ID:0naHdLu10
だからって、最初から「中国産」と書いてある物はどうしても食べる気になれん
363名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:15:23 ID:snFDZNiy0
豚汁や豚骨をたっぷり吸ったプリプリなしいたけが大好きだ
364名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:19:02 ID:34kVxSXL0
実家へ帰って農業やろうとかと思ってるんだけど、日本産ニンニクとかどうよ?
365名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:24:20 ID:uXT0GmAf0
オマーン国際競技場
366名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:24:51 ID:Qh3LyORU0
シイタケだけ国産食っても、毎日、昼飯とか夜の酒場とかで
外食してんだから無意味だな。外食なんて中国産だらけなんだしよ。
コンビニ弁当やホカ弁食ったり、そこらの飲み屋で飲んでるだろ、お前らだって。
367名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:26:28 ID:nFTKi4D00
実家や親戚が作ったの食ってるから全く心配いらん。
368名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:26:40 ID:V9sfSg3E0
>>364
ドリフの悟空かよ!
369名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:27:18 ID:jgalzxtc0
実は中国産
370名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:27:49 ID:C9kTXbS50
しいたけ嫌いでーす。
マイタケとエリンギが好き。
ホンモノのしめじが食いたい。
371名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:29:07 ID:Gxd/RGuH0
>>364
ニンニクは自分は絶対に国産買うけど
中国産は値段が1/3だからねえ…。

それに、ニンニクって作るの手間かかるんだろ?
今から農業やるんなら、アスパラとかいんじゃね?
都内でけっこういい値段で売れるし、中国産をあまり
見かけないし。
ま、シロウト考えだけどさ
372名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:29:22 ID:4unvf/whO
うちのしいたけはおいしいよ〜肉厚だし
373名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:33:11 ID:pz4UTqte0
しい散歩
374名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:33:57 ID:lEKdxIqOO
なんでもいいけどさ

敬遠じゃなくて嫌遠じゃね?
誰もシナに敬意なんて払ってないよ?
375名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:34:30 ID:cFTq5c1Q0
>>356
大丈夫だよ。水や土が汚染されてないもん。中国なんか。
でもインゲンはモロッコw
376名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:35:22 ID:vVcfcdXu0
>>366
All or Nothingな事でもないだろ。
377名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:35:23 ID:A2C+0YHs0
今更国産に戻ろうとしても、消費者が中国産を買いまくったときに、
国内の生産者はバタバタ倒れていってしまったんだよ。

ウナギもそうだけど、今更国産が良いなんて言っても、廃業しちゃって作ってない。
378名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:36:51 ID:4IpE1Fe10
俺のマッタケ小さいけど長持ち いいにおい。
379名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:39:28 ID:1k69GgaB0
シイタケも確か、そんなすぐに栽培できる代物じゃないはず
結構初期投資いるし農業は大変よ
380名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:39:43 ID:E9kH5/R30
>>371
うちの近所では国産にんにくが一個298円、中国産が五個100円で売ってたな

アスパラは植えてから木が生長するまで時間が掛かる。フル生産まで丸二〜三年
しかし新鮮さが物を言う野菜なので国産のアドバンテージが大きいという特徴がある
381名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:45:53 ID:qUmWQ5Ic0
キャベツ白菜トマトきゅうり大根ジャガイモたまねぎニンジンアスパラ
ブロッコリーカリフラワー茄子長葱長いもピーマンパプリカほうれん草…
基本的な野菜はほとんど実家の庭で栽培してるけど、きのこだけは作ってないからな。
それでも同じ地元のきのこ農家が作ってスーパーで売っているので困らないが。
ニンニクや柚子はもうちょっと安くなってほしいな。
382名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:49:01 ID:dL/sG6wr0
野菜とかキノコ類とか高いね。鳥胸肉は100g80円くらいで買えるのに
ほうれん草は小さい一束180円だ。野菜より肉のほうが安い。
大昔は肉の少なさを補うために野菜どっさりで鍋とかだったのだろうが
今は逆だ。
383名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:49:38 ID:+5TdpsE50
>>53
天井の雨漏り跡にキノコが生えることはよくあるぞ。
384名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:50:24 ID:zr65NqIY0
>>364
ぜひやってくれ。
近所のスーパーじゃ1玉398円、青森のアンテナショップまで行けば4玉入り700円だ。
もうちょっと手軽に手に入るようになってほしいよ。
しいたけと一緒で、香りがぜんぜん違うからなぁ。
385名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:25 ID:34kVxSXL0
>>371
価格差はいかんともしがたいけど、
まずは中国産以外の選択肢を
消費者に提供できたら良いかなと
386名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:45 ID:If1xSh3BO
ニンニクなんか五個も絶対に使わないんだから、一個百円なら価格勝負できるんだが、
一個三百円は苦しいなあ…
387名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:52:54 ID:P2A83rcB0
s3千円として農家から直で買えば中国産と同じような値段になるんだな
やっぱ日本の癌は流通だわ、スーパーでぼったくられ過ぎ
388名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:54:39 ID:4YiYFcFu0
>>387
そういうときこそ、地元の商店街の八百屋さんで・・・。
って、大手スーパーにより壊滅状態か;;
389名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:54:58 ID:lrgg2/Px0

そりゃ,商品にデカデカと

「チウゴク製」

と書いてあったら買わんがなwwwwwwww
キショイwww
390名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:55:19 ID:0naHdLu10
>>380
一個ほぼ300円か・・・
一般家庭なら、そんなに量を使わないから一個買いして使い切るとしたら
そんなに高くないな。(この値段なら、自分が買うなら国産にする。できれば
せめて198円位に下がれば迷わないんだけど)

但し、料理のメイン素材では無いので、業務用(焼き肉屋とからーめん屋とか)だと
まだ中国産を選択するかも。
イタリア料理屋とかでも、ハーブやタマネギは国産でも、ニンニクはコッソリ中国産
ってこともあり得る。
39160-248-240-193.HINET-IP.hinet.net:2008/12/29(月) 16:56:20 ID:eJEp7gZP0
>>37
偉人だよな・・・森さん
昔は教科書には必ず載っていたらしいが、今じゃ知っている人のほうが
少ないんじゃないかな?

明治・大正の人は私財をなげうったりして人を助けたり、偉業を成し遂げたり
する人がいるけど、「人のため」って精神が強かったんだろうね・・・

で、しいたけって美味いよね
台灣でも香魔チていってみんなにすかれる食べ物だよ。日本産がとくに好まれて
取引されているし、台灣産だと南投産が多く取引される。
392名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:57:32 ID:9KnPkapvO
>>379

直ぐに出来ないが家庭でも出来るぞ……ホームセンターで丸太と椎茸のタネって椎茸セットが売ってる……一度作った事有る。
393名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:03:33 ID:tUq4cH/T0
まー、国産と明記してあっても何割かは中国産なんだろうけどな。国産と思って買ってるヤシ涙目
394名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:04:47 ID:YoykzGQU0
しいたけなら自家栽培がお勧め。新鮮でぷりぷりこりこり肉厚のしいたけが収穫できる。
菌庄栽培にしてもホダ木栽培にしても一個(ホダ木なら一本)約千円くらい。
ネットで検索しても様々な種類がある。菌庄とホダ木の違いとして・・・
●菌庄・・・収穫出来るのはワンシーズンだと思う。
上手く温度と湿度の管理が出来れば収穫が面倒になるくらい発生するので
元は取れる。初期の収穫は大きめで肉厚。段々と栄養が足りなくなるので
最終的には上手く管理しても茎の細い小ぶりのしいたけとなる。
●ホダ木・・・数年収穫できる。
ただ、収穫期は基本的に秋から春にかけてなのでご注意。
置き場所・潅水等、管理は庭があったほうが良い。
俺は両方やっているけど、最初は菌庄栽培が簡単だと思う。

ただ、収穫した椎茸をスーパーの値段と比べて
一喜一憂するのは間違い。
手間や管理のことを考えると農業はそんなに儲からないって気が付くよ。
小さいお子さんがいれば、ちょっとした生物の勉強がてらとか椎茸嫌いを無くすとか。
大人だって採りたての椎茸食べてみたいでしょ。
私は食い飽きた。収穫も面倒なほど食った。
ちなみに今の俺は椎茸の菌庄3個、ホダ木6本。
395名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:07:09 ID:vVcfcdXu0
昭和の頃には、椎茸の自家栽培とか常識的に行われてた気がするんだが。

そういや最近見ないな。
396名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:08:51 ID:XU9KQnyTO
しいたけがスレ立てしたんじゃないの?
397名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:09:03 ID:3oNfm7RQ0
つーか今の農家は、よっぽどの田舎ではない限り数種類の作物を
ポートフォリオして、年中仕事してるだろ。

ちなみに千葉県柏市在住だが、あっちこっちに直売所がある。
道の駅は日本一の売上を誇っているそうだ。
納入できる基準が厳しいらしいが。
398名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:11:42 ID:2rtzPoZB0
なんつーか産地偽装で槍玉にあがるのは
中国産ばっかなのが、国産高級食材屋の俺の最近の疑問。
韓国産や他のアジア産でもありそうなもんなんだが。
まあ韓国マンセーの今のメディアが取り上げるかどうかは疑問だが。

ちなみに中国産の最高級食材>国産最低級食材なんだぜ。
一応言っとくけど。
もちろん薬品毒物漬けってのは論外としてな。

あと、フランス産やイタリア産とかって聞いたら、
スイーツ達は喜んで飛びつきそうだけど、
そもそもそれらの国内で、産地偽装の上、日本に輸出ってことはないのかね?
イタリアなんかそもそも国を仕切ってるのがマフィ・・・・、


あれ?玄関に誰か来た?
399名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:12:37 ID:XqD6rpbh0
しいたけとか美味いしヘルシーだし最高だね!
400名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:13:01 ID:0naHdLu10
>>391
ウチのおかんは何でもしいたけを入れるなー
お蕎麦も、雑煮も肉じゃがもしいたけ入り。
401名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:13:59 ID:jb+v8VkQ0
>>1
ものすごくいいことだな
402名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:14:42 ID:ZS0AbNjk0
ここまでデータイーストなし。
403名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:14:55 ID:xeKYctK50
>>392
風呂場とか便所とか、少し湿気がある所へ置いとくと生えてくるんだっけそれ
404名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:15:44 ID:Zwey1pHGO
しいたけ反対!
日本からでていけ!!!
405名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:16:53 ID:Hic9v/xu0
日本の農家なんて今がビジネスチャンスなんだろうけど、
もう年寄りばっかりで機動的に動けないんだろうな。
品質が悪くても国産だってだけで売れる時代でしょ。
農家で派遣使って農作業やらせればいいのに。
406名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:18:47 ID:6J/4oyPj0
しいたけ菌床家に置いてある。
生えてくるのを見てるとマジでこいつら菌だなって思う
407名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:20:39 ID:coyvXP2I0
派遣で切られたらしいたけ作れ。
408名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:20:46 ID:KxCs2yyU0
>>398
玄関に来たのは、ちょっと遅れ気味のお歳暮ですかな?

イタリアは、中国産のトマト製品が問題になってましたね。
缶詰などに加工されて流通してるとか。
最近、一缶100円なんて値段で、イタリアのトマトの缶詰が
売られてますが、怖くて買えません。
409名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:20:58 ID:ypeMLm2W0
>>303
> 国産の冷蔵物の方が鮮度いいとか
> おいしいと思ってるのか

 中国産は不利だと書いたまで。
「国産品の良さを生かし切れていないという不幸もありますが。」とも書いてある。
よく嫁。

>>337
> おいおい、輸入しいたけはたいてい乾しだから鮮度関係ないだろ…
> 生も見ないことはないが…

 それはあなたが幸い。ここいら(関西)では中国産生椎茸は珍しくない。
もちろん安くて、それなりに売れてる様子。
410名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:22:14 ID:f6ximChV0
しいたけは臭いが苦手なんだよなぁ。
味はいいんだが。
それも、大丈夫な時とそうでない時があるし。なんでかしらんが。
411名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:22:33 ID:b/9Dk9k70
>>406
やーい!お前のしいたけバイキンだらけ〜!
412名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:25:41 ID:ypeMLm2W0
>>394
> しいたけなら自家栽培がお勧め。

もう飽きたって書いてるけど、それでもほだ木はこまめに観察して、
収穫が終わったほだ木は早めに片づけた方がいいよ。
シロアリが巣くって、そのうち家の木材にも、、、

我が家も慌てて片づけた経験あり。
413名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:27:37 ID:5r0i+P9F0
ワーキングプアや夢の無い若者は農家を目指すのもいいかもね。
時代が求めてる。
414名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:27:47 ID:2rtzPoZB0
>>408
大袋のパスタとかも怖い俺がいるわw=スーパーの特売
415名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:29:47 ID:KxCs2yyU0
椎茸は、原木と種になる駒があれば、簡単に出来る。

ただ、商品として、例えば29日や30日指定で収穫するのは、
かなり大変。水をやるタイミングと積算温度(どういう気温の履
歴か)を間違えると、正月の物流が止まっているときや需要の
落ち込む正月明けに、にょきにょき出てきたりする。

うま味は乾燥椎茸の方が強いので、そういう製品を作ればい
いかというと、もう、椎茸を戻して使うような家庭は減って、鍋
などの生もので使う家ばっかし…
416名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:30:03 ID:YoykzGQU0
>>405
椎茸にしても実は既にやっています。
大規模になるほど単純肉体労働となります。
肉体労働となれば、残念だけど日本人より外国人のほうが体格が良く
このご時世、外国人労働者は多いです。
勿論、日本人の派遣が多いのも事実です。
農業というとのんびりイメージかもしれませんが、かなりハードです。
しかも安月給。
人により、きのこの菌糸による気管支や鼻などの呼吸器系アレルギーの存在。
確かに派遣が存在するのは納得です。収穫時期の面もありますし。
あちゃー、外国人労働者と派遣労働者の生き残り戦争だったりもします。
417名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:31:46 ID:0naHdLu10
>>412
そりゃ怖い。
自給自足って、できればいいなーと憧れるけど、実際に作るとなると
結構知識と経験が必要なので難しい。
(作物ごとに、生育条件が違ったり虫が付くのを決まった時期に消毒しなきゃ
いけなかったり)

418名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:34:15 ID:PqGJpMjJ0
>>377
消費者が食品で少しでも安いものを求め続け、それに応じて、
小売、流通業者、商社が対応し続けてきた結果が、身の回りに
溢れる中国産
で、国内では農家がやっていけなくなり、食の自給率が下がる一方

「安物買いの銭失い」
本来の意味は、安さのあまり、必要ないものまで買うことだが、
安いが安全が犠牲になった食材を食べ続け、病気になれば、
結局、高額の医療費というツケが回ってくる
419名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:34:38 ID:52vhthYI0
国産マンセーって騒ぐのは中国に脅威感じてるからだろ。
昨日中国ニンニクかったら15個くらいで120円だったぞ!
それが青森産とか言うだけで 「 一 個 」 120円とかだったりする。

中国ニンニクが船だか飛行機だかなにで運ばれるんだか知りませんが、
トラック一本で市場にやってくる品物と、これだけ差が出るってどういう事?
420名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:34:41 ID:KxCs2yyU0
>>414
デュラムセモリナの小麦は、エジプトあたりがメインと読んだことがあります。
買ってみて、ちゃんとした腰のある麺なら、大丈夫なはず。と思うんですが。

でなきゃ、重量あたり米と勝負出来る数少ない私の主食が食えなくなる。
だれか、大丈夫だって、言って!
421名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:35:09 ID:46fr8Ifc0
親戚からホダ木を3本貰ったんだけど、3個しか収穫できてない。
結局、買っているけど。
ビニールを掛けただけだとダメなのかな?
422名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:36:40 ID:P2A83rcB0
>>416
農協が派遣やればいいのにねえ
年間で労働力管理できるから効率的だろ
ひょっとしたら正社員でもいけるかな
423名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:36:47 ID:YoykzGQU0
>>412
アドバイス感謝です。シロアリの恐怖があるのですね。
椎茸で喜んでいたら家がシロアリだらけでしたとか目も当てられません。
ホダ木には注意して管理いたします。
424名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:38:00 ID:z4Ix713/0
干しシイタケは何気にうまい。
煮物やらに入ってるといい。本当は使い道が
たくさんあるだろうね。

保存できるから家にあると意外とうれしい食いものw
425名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:39:16 ID:9EdbxXDg0

 わかる範囲調べてわかる範囲で中国産だけは絶対に避けて国産買うようにしてます。
 
426名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:40:52 ID:0naHdLu10
スーパーで、買いに行った野菜が中毒産しか無かった場合は何の罰ゲームかと思ってしまう。
427名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:41:18 ID:xeKYctK50
押入れ椎茸栽培なら健全だぞ大学生諸君!
428名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:42:07 ID:P2A83rcB0
>>419
超人気で凄い品薄なんだってさ
429名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:42:58 ID:QjF+zbM/0
15個120円のニンニクって安すぎて逆に気持ち悪いな
430名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:43:36 ID:Cusc7lX40
「侑斗、いい国産椎茸が手に入ったからちゃんと食べてね」
431名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:43:43 ID:PqGJpMjJ0
>>427
ただしシロアリの巣にしないように!
432名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:46:18 ID:9VgRUAPC0
しいたけこそ悪の枢軸でしょ 人類の敵だよあれは
核でもなんでもぶち込んで滅亡させた方が良い
433名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:47:43 ID:i8CVAmU7O
ちょっと前に地元産のシイタケを交通安全運動でもらったのよ。

受け取って座席に置いた時に「…何?この弾むモノは…???」って怪訝に思って
訝しんで袋開けたら、おそらく取り立ての新鮮なプリップリの生娘のような見事なシイタケw

家に着いて直ぐに焼きシイタケにしたら美味しいこと美味しいこと…
思わずホムセンで売ってる栽培キット買っちゃおうかと思った

今思い出してもヨダレが出る……
434名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:47:51 ID:2rtzPoZB0
>>420
そういうの分かった上で買ってくれる人が少ないのもなぁ・・。

例えばゴマなんかペルシャ産なんか結構いいんだぜ?
つーかまあ、シルクロード通って、
アフリカだっけ?原産で、ペルシャ→中国→日本なんだから、本場なんだわ。トルコとかも。
でもそれ言うと買うのやめようとする人が多いんだなぁこれ。
43560-248-240-193.HINET-IP.hinet.net:2008/12/29(月) 17:49:34 ID:eJEp7gZP0
>>424
戻すだし汁を使った、にゅう麺は絶品だお
http://www.elle.co.jp/atable/cooking/recipe/262
これ、米酒じゃなくて日本酒でおkだし、薬膳とか書いてるけど、全然
薬膳じゃない・・・漢方薬ゼロだしwww

すげー美味いぜ、これ
溶いた卵を仕上げに入れるともっと美味くなるし、実はごま油入れないほうが
日本人には美味いと思うwww
436名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:50:21 ID:v6HzOIm6O
大分県は今こそしいたけヨーグルトを増産すべき!
437名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:50:47 ID:Id2mR0JCO
しいたけ叩くなよwwwwwうつるんです思いだすじゃないか
438名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:51:20 ID:SaKTo5oDO
どんどん本物は値上がりするべき。貧乏人は身の安全なんか買えないのだと悟らせるべき。
439名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:51:32 ID:yQRnXrWX0
(韓)国産

(中)国産

ってのがいっぱいある?
椎茸くらいだとないのかな
440名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:53:16 ID:KxCs2yyU0
さっき、クワイを探しに行った。パックになってるので、中国産¥130。
国産は¥830。 どちらも、1人もんには多すぎるので買わなかった。

これから、黒豆を炊く準備を始める。餅は、炊飯器で炊いた餅米を、
ボールで何とかついて、10個くらい用意した。つぶつぶが残っていて
おはぎみたいだが、アフラトキシンBが入ってるかもしれん中国餅なん
ぞ、怖くて食えない。
441名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:53:44 ID:SaKTo5oDO
しょゆこと
442名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:54:04 ID:rtal0pye0
>>439
腐るほどあるよ。
国内生産量より、国内販売量の方が圧倒的に多い。

因みに、サントリーの山嵜・・・あれ、生産可能量の100倍売られていた
ことが・・・おっと、来客みたいだ。
443名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:54:46 ID:m60LP7IO0
国産しいたけは美味しいお。^^
444名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:55:47 ID:Ph+UWVctO
また産地偽装されないかが心配だ。
445名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:56:11 ID:1fAC5a1m0
なんでしいたけがスレ立てしないの〜?
446名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:58:39 ID:2rtzPoZB0
>>439
ただな、高級食材屋の俺に言わすと、
干し木耳は韓国産が今んとこ良いの多いぞ。
国産もあるけどなんつーか、うまくいえないがしょぼいんだ。

干ししいたけは大分の天白ドンコがぶっちぎりだな。
これは昔から高いけどなw

唐辛子は茨城産のヤツがよく効いて良い感じ。
韓国産は見栄えはいいけど甘い。
まあ使いようだが。
447名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:58:59 ID:1H3RlNm00
いいこと思いついた
中国のどこかの地域を改名して、「国(コク)」って地名にして
そこでとれた農作物を「国産」って表示で売れば大もうけじゃね?
しかも産地偽装ではないからバレても売れなくなるだけで捕まりはしない
448名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:59:37 ID:9ZP6LfNm0

     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)   先生が華麗に2get
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
449名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:15 ID:NUlBRXia0
ホームセンターで売っている椎茸菌埋め込んだ原木って中国で生産してるんじゃ
ないのかね?

シイタケ栽培は、昔は全くの風任せで、シイタケの胞子が飛んで来て
原木に付着してそこからキノコが生えてくるのを待つというもので、
胞子が飛ぶ時の気候や風向き任せで収量が大きく変ったし、安定に取れる
ものではなかった。大分だったかの特産だったが、たしか二次大戦前
ぐらいに原木にシイタケの菌体を埋め込んで栽培する方法が発明されて
大量に安定に生産できるようになった。それまではシイタケはとても
値段の高いキノコでマツタケなどをはるかにしのぐ高級食材だった。
大量に栽培できるようになってから、価格が暴落して誰にでも食べられる
値段になった。日本産の干しシイタケは江戸時代から中国にも中華料理の
材料として輸出されており、凄く値段の高いものであったという。
450名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:34 ID:0dpVnAUg0
どうせ偽装しまくりなんだろ。
福岡の商売人は日本一食品偽装が多いらしいし。
451名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:57 ID:Q4jrQIwKO
国産とか中国産とか関係あるかいやカス!!!!

国産て言いながら嘘ついてアホみたいな値段つけてから中国産売っとるんやしそれやったら最初から中国産ですっちゅうて正直に言うて売っとるとる方が好感持てるしそっち買っとるわワシは。


ひょっとしたら中国産が実は日本産かもしれんしな(笑)椎茸最強!!徳島最強!!
452名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:01:28 ID:9kHXkR910
おまいら、たまには遊びにこいや。こんな板有るなんて知らなかったろ?
きのこ板
http://gimpo.2ch.net/kinoko/
調味料板もよろしくな。
http://gimpo.2ch.net/salt/
453名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:02:30 ID:QjF+zbM/0
きのこ板ってなんだよw
454名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:03:55 ID:yaS5EdgI0
なんであんなものうまいんだよw あの臭い   マイタケ食いたい
455名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:05:10 ID:yQRnXrWX0
>>442
トン

山崎ってウイスキーか・・・すごいなw


>>446
なるほど

むかし、湯布院にいったときに椎茸茶のんだがうまかったな
456名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:07:18 ID:eJEp7gZP0
>>455
しいたけ茶は美味いし、しいたけだけで塩分入れてないやつだと血圧を
下げてくれる効果があるのでお勧め
457名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:09:50 ID:9kHXkR910
しいたけ栽培キット
http://www.rakuten.co.jp/drmori1/562054/514805/
きのこ可愛いお。
458名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:10:33 ID:pdwTi27b0
>>450
港のあるところは全滅っぽい。
内陸ならおそらく安心。漬け物以外。
459名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:12:16 ID:nceesgLaO
>>449
じーちゃんが「ナバ(椎茸)泥棒だけはするな」って言ってたのは、そういうことか
460名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:14:12 ID:sSUsH57k0
中国産の椎茸を日本に植えて、
すぐ収穫したら堂々と日本産として売れる?
461名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:14:51 ID:HG/hqCyK0
高齢者が死んだらもう国産しいたけってほんのわずかになるだろうね。
462名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:16:55 ID:i8CVAmU7O
>>449
そういえばそうかも>原木が中国産

菌はともかくとして、木が中国産はイヤだなぁ…
でも、取りたて食べたいし…
かと言って作ってる農家との付き合いは面倒でイヤだし

悩むねw
463名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:18:11 ID:PyFcqSezO
ニート諸君、仕事だ!



大分で乾しいたけを作れ!!
464名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:20:07 ID:9kHXkR910
>>421
衝撃が足りないんじゃね?
465名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:21:01 ID:z9Or3vCH0
よろしくね!
http://gimpo.2ch.net/kinoko/
466名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:22:06 ID:UZ2J8QtH0
派遣の諸君、山を目指せ!


俺もあとから行くし。
    −正社員−
467名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:22:21 ID:yIjvGf3P0
買ってるのは公務員だけだよ
派遣に買えるわけないじゃん
468名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:22:31 ID:a6TgMYkD0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】国産しいたけ、人気で高騰…中国産を敬遠した消費者が買い求める
キーワード:しいたけヨーグルト

抽出レス数:6
469名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:24:26 ID:5ZIFFQIQ0
ほら、泣き言いって楽しようとしてる底辺派遣ども!仕事あるじゃねーか!!

しいたけ農家行ってバイトしてこい!!!!
470名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:26:11 ID:+1Ffps0EO
>>467
中国に移民しろよ。
同志が待ってるぜ。


By 地方公務員
471名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:28:18 ID:pMpEfjSH0
スレ立て依頼人はこいつ
       ↓
1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
472名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:29:26 ID:ut/vgd/90
中国産の乾物買っちゃ駄目だぞまじでww
ホルマリン漬けだからwww
473名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:35:21 ID:9kHXkR910
干した方が旨みが出て、ビタミンDも増えるって言うけどさ、新鮮な生の奴を
焼いて食った方が美味いよね。
474名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:35:27 ID:siayYdNf0
干し椎茸が苦手で食えません
歯ざわりから臭いまで全部だめ
あれの臭いが移った煮物も食えない

でも生椎茸を調理したのは何故か平気
475名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:36:23 ID:7rzVaNQG0
ああ、やっぱみんな中国産敬遠してんだねw
うちもだよ。価格差がえらい大きいけど、国産を選ぶ。
乾燥わかめも同じで、一時、国産のが品薄になってたな。
476名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:37:24 ID:NcSfGR770
>>447
その場合、表記が「国国産」となるだけ。無意味。
477名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:42:54 ID:aSBzzOC30
なぜかスレタイが、国産と偽った中国産が人気に見えた・・・
478名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:45:10 ID:sgpM1d750
なんツーか、「日本製」っていう価値が
最大限に認識された一年だったね。
479名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:53:50 ID:i8CVAmU7O
>>475
シイタケは毒問題が出る前から中国産は避けてたよ

苦くてまずいんだもん
480名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:54:56 ID:vjdH0oic0
椎茸うますぎ
481名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:55:15 ID:2fBG+qSu0
国産椎茸に中国産を混ぜてそれを粉にしてしまえば絶対にバレ無い
482名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:07:17 ID:cFTq5c1Q0
ということは、外食関係は国産じゃないわけだ
483名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:09:23 ID:h8INI5tV0
貧乏人が国産買い始めると中流以上に国産が回らなくなる。
貧乏人は黙って中国産買ってりゃいいんだよ。
484名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:16:09 ID:0dpVnAUg0
中国産は毒キノコが混じっていたりして。
メラミン混入事件もあるしね
485名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:17:28 ID:vESpoBGGO
椎茸ステーキうめー
486名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:18:30 ID:aw74FAofO
ハンズで椎茸栽培セット売ってたよ
487名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:18:32 ID:cFTq5c1Q0
>>483
大丈夫。需要が高まれば供給も増えるよ。後継者が出てくればだけどねw
でもこんな状況だと偽装も出てくるから、日本産てかいてあっても買わない
ワカメやたけのこの水煮なんかも国産てかいてあってももう何年も買わない
お付き合いの外食のときは空気呼んでエイヤって感じで食べてるけどね
488名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:22:01 ID:5M+XhxDt0

なんで椎茸だけ?
中国産敬遠なら国産全品目に影響なきゃおかしいだろ。

実際個人的にも中国産はさけてる。
しかしもやしとか国産探すの至難な業の食品は泣く泣く中国産に屈する時がある。
だが、今回の椎茸はなんか腑におちんぞ。
国産探すのそんな苦労した記憶ない。
489焼肉ぷらす:2008/12/29(月) 19:22:19 ID:+mm83V+2O
スーパーや八百屋でバイトでもしたことがあるレベルなら
生椎茸の国産品と中国産は簡単に区別できるはずなんだが。
490名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:22:25 ID:lRUWUkSb0
>「追い風」のはずの現場は高齢化が進み、増産も難しくなっている

朝日新聞さんとしては「だから中国産を見直しましょう」というスタンス?
などと曲解。
491名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:22:37 ID:XHumu6aV0
さっきスーパーで1パック100円のシイタケが山積みになっていた。
産地記載が無かったので中国産と推測して敬遠。買わなくて正解だった。
492名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:24:36 ID:cFTq5c1Q0
>>489
そうなの?どうやって見分けるの?
エリンギにこげ茶色のペンキ塗ってたら私でもわかるけどw
493名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:35:11 ID:0naHdLu10
>>478
日本国内で偽装があると、マスコミが叩くから
かえって日本製のが安心できる。

まー怪しくても叩かれない所もありそうだけど。
494名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:39:43 ID:Yr3dsvzV0
国産はジューシーでうまいよ
495名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:47:29 ID:4Np4HHBYO
とっくの昔に自家栽培じゃよ
496名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:47:47 ID:eo3BLcaY0
鉄板焼きにするときにオリーブオイルで焼くとおいしい。
香ばしく焼きあがったところにお醤油。これが最高。
497名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:49:29 ID:u3THWNs10
>>496
しいたけ買いに行きたくなるだろ
498名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:50:42 ID:GbhKTSMY0
>>496
折れはバターを乗せるのが好き。
つーか食いたくなったじゃねえかw
499名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:51:59 ID:zweEKh5x0
自宅なめこ栽培ならやってる
やっと芽が出てきた
500名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:55:58 ID:LQ4BPX6v0
うちも国産にしたよー
4個で300円だけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
年末に病院送りになりたくねーし
501名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:00:43 ID:d2cjbtZfi
国産保護してボッタクってるヤツの口車に乗せられてらるトンマでマヌケでアホのスレ。
502名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:06:24 ID:/C+NyOH30
>>139
90年代の前半頃だったか、
はじめて中国産を意識した野菜がしいたけだった。
日本のと違って、足の先が切ってあるのが違和感あって
好きじゃなかった。まだ安全性云々は意識してなかったが。

今は従来の日本産と同じように根こそぎで収穫されてるから
ぱっと見で区別がつかん。元に戻してくれたらいいのに。

503名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:07:26 ID:t5DdtrFaO
ブナピー美味過ぎ
504名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:11:46 ID:HAq7Q6BF0
うむ。これでいい。農家はもっと儲からなきゃ駄目だよ。
政治屋ばかりでどうにもならなかったけど、ようやく正しい形になってきた。
505名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:21:19 ID:3oNfm7RQ0
>>501
アメリカも税金で農家にかね払って輸出させて
儲けさせていますが何か?
506名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:38:22 ID:0naHdLu10
椎茸の肉詰めを焼いて、マヨと醤油をちょっと垂らして食べたい
507名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:48:35 ID:KRfnn3hl0
508名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:03:03 ID:xeKYctK50
椎茸は網焼きして生姜醤油で食うのが最高
509名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:45:19 ID:TaQZCQoiP
こないだ、市原に住んでる知り合いが、「地元の農産物だから」って生椎茸を送ってくれたよ。
でかくてふわふわで美味いんだよなあ(;´Д`)ハァハァ

 焼いて柚子醤油でくってる(;゚∀゚)=3ハァハァ


510名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:07:29 ID:0UCyuLuu0
俺が寝てる間にダイブ本音が出てきてるなw

ウケルw
511名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:15:19 ID:UZ2J8QtH0
>>510
10時間半も寝てたのかw
512名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:25:11 ID:M+IxqRPy0
>>296
おいおい
俺は親の食育なんてほとんど無かったし
若い頃はジャンクフードばかり食っていたが
本当においしいシイタケを本当においしい天ぷら屋で食って
初めてそのうまさに目覚めたぞ
513名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:28:41 ID:M+IxqRPy0
>>501
中国からの留学生の方ですか?
日本語お上手ですよね
麻生総理が給付金もくれるようで良かったよね^^
514名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:21:53 ID:XY1BW4Ue0
>>512
シイタケは天ぷらにするのが美味しいね。揚げたてが一番。
でも、なかなかそういうのを出すところがない。
515名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:48:03 ID:PqGJpMjJ0
うお、お前らのレス読んでたら、腹減ってきたw
516名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:04:24 ID:7Yx7O7sT0
肉厚の生シイタケを焼くか天ぷらにするのが美味い。
スーパーで売っているような小さい薄っぺらいのは美味しくない。
517名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:09:49 ID:HlwXNktlO
生しいたけの軸の部分は固くて敬遠してたんだけど、ちょっと手間をかけて
縦に細かく裂くとすげえウマイのな。この冬のうちの鍋の定番になった。
518名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:10:56 ID:7MbruA2b0
生椎茸も美味いけど、干し椎茸には干し椎茸の良さがあるよ
(いずれにせよ中国産は遠慮したい)
519名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:15:05 ID:hasOVwQM0
干し椎茸や椎茸なんて、地場の直営所に行けば結構安いのになあ…。

新潟の知人宅で椎茸栽培してて
売り物にならないからと、デカイお化け椎茸もらった。
肉厚で焼いて醤油かけるとうまーーーっっ!

農家の苦労が報われるように、国産品が活性化して欲しい。
520名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:26:55 ID:UE/AhvbpO
スーパーいくと
支那産「ニンニク四片」80円
国産「ニンニク一片」210円
支那産がまっっっったく売れてなくて山積みになっててワロタ
521名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:31:00 ID:kJCCcBUpO
広島の山奥に住んでた、少年時代の40年程前は松茸を毎日食わされて、キノコを見るのも嫌だったわ。学生時代に都会に出て、松茸が高級品と知ってびっくりした。
522名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:48:21 ID:40LSBLDy0
対馬のしいたけは肉厚でうまいよ〜!
なかなか入手できないけどな。
523名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:14 ID:QGYLeozX0
大阪で椎茸と言えば、徳島産がデフォやね。
徳島の椎茸農家の人、おおきに。おいしく頂いてるでー。
524名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:58:06 ID:yiwe/DE40
椎茸ってそんなに高級なんだ。
毎日食べてるけどな。親が作ってるから。
っていうか、干し椎茸なんてまずいよ。生が一番。

椎茸にバターと醤油を垂らしてホイル巻いて焼けばウマーーー
525名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:02:59 ID:APlqJycI0
中国産の怖さはほとんどの人が気づいてるのに
いまだに中国産と必死に戦ってる人はなんなんだ?w

飲食や食品加工も国産にしろと世間を煽ってるの?
526名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:05:46 ID:J/6gIujc0
>>524
> 干し椎茸なんてまずいよ。

出汁用だよ?まぁ出し殻もそのまま食べるけど。
乾す時、日に当てると栄養価もUP。
527名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:07:32 ID:tGriC0st0
我が家も原木買って椎茸作ってるけど

あれは条件が良いと
直径20センチ、厚み5センチくらいの肉厚になるんだぜ

もうね、バター醤油ですげーうまいよ
528名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:10:45 ID:yiwe/DE40
ごめん、不味いっていうんじゃなくて、生の方がうまいよ〜ってことだよ。
直系20センチって・・・大きすぎるとそれこそ不味いよ〜。
5センチくらいのがマジうまいよ。どんこっていうんだよ。
529名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:14:04 ID:3JQE5WmmO
大分の時代キタ───(°∀°)───ッ!!!!!
530名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:34 ID:yHbfPRRpO
>>519 幼い頃は煮物やらに入ってた椎茸とかが嫌いだったが
その食べ方をしてから大好きになった
キノコ自体に苦手意識もってたが今は好物だわ
肉厚の焼き椎茸に醤油は最高だわ

翌日のウンチが椎茸臭で溢れるけどさ
531名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:01 ID:vpIHgtSM0
おめえら
俺んちの畑のクヌギに菌植えちょんけど
えれえでけるでw
前日に雨降るとでけえなるわ

あ。よかったらうちん嫁に来んかえ?
いっぱい野菜とかサービスするで!
532名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:31 ID:gpL2K4xe0
そういえば椎茸カレーが話題になったな。
あれは美味かった。
533名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:19 ID:7rNvS+6H0
小さいときばあちゃんちの押入れ開けたら大量のどんこが雪崩れ落ちてきた
それがトラウマ
534名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:23 ID:O4CzXnRy0
ゴキブリ支那畜のクズ椎茸を安値で仕入れて、
国産のパッケージングで500円で販売されているのをパクるのが100倍いいわ。
535名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:45 ID:O4CzXnRy0
>>36 その「木」と「種」と「山」はどうするんだ? まあ漏れもやった事あるけど山でなくてもいけるねw しかし木は選ぶだろww
536名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:46:03 ID:quhx+KHK0
シイタケは増産しようと思っても簡単に増産出来んからなぁ・・・
菌打ち込んでから数年かかるし。
一度生え出したら椎茸には困らない生活が待ってるが。
537名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:49:51 ID:GSjr+qfJO
大分県民歓喜w
538名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:50:08 ID:O4CzXnRy0
シイタケ用の木をいっぱい積み上げて「クワガタ」とか「カブトムシ」を飼育していた所があったなぁ・・・なつかしいな・・今もやってんのかな?
539名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:22 ID:+2Gh2AgIO
>>527
生産者の特権だよね。マジうまい。
知らない人は可哀相。
540名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:52:57 ID:VQCEAoUE0
ウーロン茶も国産を沢山つくってくれ
洗えないお茶が一番怖いんだよ
中国産ばっかで困ってるんだよ
541名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:03:49 ID:w3IUpWAP0
川が赤、青、黄色だったりそんな国の物なんて食いたくねぇ
人間のあかちゃん食ったりしてる奴等の物なんていらねぇ
542名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:35:16 ID:PwVtPflr0
>>540
中国のウーロン茶の茶葉は農薬まみれのうえ、茶畑で豚が糞を
垂らしながら走り回っているような日本じゃ考えられん劣悪な
環境で栽培されていると聞いてから、外食では、もう飲まなく
なった
543名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:28:53 ID:U99Fylmm0
外食やってれば嫌でも口にしているけどな…
544名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 04:22:37 ID:kMOBsfl90
うちの近所にキノコ類が安いスーパーがある
一応、国産って書いてあるんだけど信じていいものか…
どんこ椎茸が6個入り200円以下って怪しいよね?

エリンギや舞茸も1パック98円の時があって怖い
545名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 04:32:44 ID:vq5ZWuh90
売れ残った中国産椎茸は一体どこへ消えるのか…
546名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:05:36 ID:XAl46Vry0
>>545
バイオ燃料として再利用
547名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:35:50 ID:/cQR4PiH0
>>544
>エリンギや舞茸も1パック98円の時があって怖い
量にもよるけど別にありえる値段じゃない?
548名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:27:15 ID:lw5CHWFX0
エリンギやマイタケは菌床栽培。シイタケも菌床栽培しているけど、原木の方が美味い。
工業的に原木栽培出来ないものかな。
549名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:28:16 ID:tZI7QD5I0
中国産混ぜてましたってニュースになるのが見えるな。
550名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:33:47 ID:2GHfkd240
>>527
俺も2年ほど前に自家栽培にトライした時にそれ位のが取れてびっくりしたんだが・・・
その大きさのになるとどうやって食べるのが一番美味しいんだろう?
普通に網焼きにしたら少し水っぽくて残念な結果になったんだがw
551名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:51:29 ID:TD1gcIzl0
>>550
普通そのくらいの大きさになると、規格外で流通しないからな
552名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:18:41 ID:CN9GY56G0
>>550
そこまで成長する前に収穫して食べてください。
553名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:21:17 ID:RsXCSlj5O
スレ違いで申し訳ないですが、自作PCをチャイナフリーで造る構成って有りますか?

中国製以外のマウスってありますか?
554名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:30:27 ID:TD1gcIzl0
>>553
台湾はチャイナですか?
555名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:31:31 ID:xzwzlcBOO
>>553
スレ違いだと思うなら、最初から聞くなよ
一言断ればいいと思ってんの?


中国産の椎茸ってなんかしめってない?
べったりしてて、臭いが変だと思った
556名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:32:46 ID://C7DxL30
>>550
ホイルで蒸し焼きか、いっそスライスしてバター炒めとか。
557名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:33:39 ID:48YCxS1v0
スーパーで安い輸入もんや冷凍ものばっか買って、
国内生産者のやる気をなくさせどんどん廃業に追いやり、
そういう国産品を扱ってた小売屋まで仕入れに困って先細りになり、
廃業に追い込んでいったおまいらが今さら何を。

と、言ってみる。
558名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:52:34 ID:btk/ifaAO
国産もやし求む!
559名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:54:15 ID:48YCxS1v0
>>558
あれってタネの原産地が中国なだけで、
栽培は国内じゃないの?
560名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:58:27 ID:CIs7AcxqO
国産原木しいたけ買ったら、
韓国語の新聞紙の小さな切れっぱしが貼り付いてたことあるお( ^ω^)
561名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:05:37 ID:4ZUsFUr20
木造の住宅、あるいは付近に木造の住宅があるところに隣接して
シイタケなどを栽培しない方が良いだろう。
562名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:07:08 ID:psCEItG10
人気で高くすんのか
563名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:08:09 ID:zNMATxXiO
そして、産地偽装は今日も続くのであった。

(終)
564名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:09:00 ID:btk/ifaAO
>>559
栽培さえ国内ならいいの?
私はやだね
565名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:14:34 ID:pK4bA34u0
>>564
それ言っちゃうと、食うものが殆ど無くなるぞ。
家畜なんて、餌は殆ど輸入物だし。
566名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:15:03 ID:48YCxS1v0
>>564
んなこと言い出したらトマトはもともとアンデス山脈辺りが原産地だし、
胡麻とかってアフリカだとかじゃなかったっけ?
梅の実が取れる梅の木は中国だっけ?
タネがどこだろうと、栽培過程とその後の加工工程が問題なんじゃね?

つーことは日本固有種の作物しか食べないの?
赤米とかあんなの?
567名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:16:33 ID:td4WOKHq0
しいたけをしいたげてはいけない
568名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:17:05 ID:1nr7qRS80
>>1
良い話ではあるが、偽装国産が多そうだなあ
569名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:18:05 ID:TD1gcIzl0
>>557
産業全般にいえますな
570名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:19:07 ID:F8GWp/AX0
あの岩手産のシールがあるしいたけ、なんか凄い安いんだがメイド印チャイナでないよね?
571名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:22:01 ID:pj3sgeapO
自家栽培しろ
安上がりだ
572名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:22:17 ID:ALqMKSu/O
まあいい流れではないの?
食料自給率をあげないといざという時に大変だしね。
国民から関心が高まるのは望ましい
573名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:36:02 ID:+2Gh2AgIO
>>570
あれね、もっこりくんっていうブランド椎茸なんだよ
574名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:39:43 ID:g2lIYgjRO
自家栽培が一番だわ。
めちゃくちゃデカいのとか出来るしな。
575河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/30(火) 17:44:11 ID:TbI+hBYs0
速報でもなんでもなく、去年の頭から一貫して国産椎茸は高値ですけど、なにか?

そのうち、寒国産の輸入が始まるだろう。
576名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:45:04 ID:zuC8PKDK0
>>574
種菌とかいるんだろ?あとほだ木だっけ?
庭がないと無理っぽいな。戸建羨ましいわ。
577名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:45:10 ID:7CKHbXts0
>>572
内需拡大にもつながるしね。
578名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:47:15 ID:1nr7qRS80
>>575
寒国産の輸入

いらねえ('A`)
毒は入ってないだろうけど、寄生虫の卵とか
ツバとかウンコが混入されてるだろ。しかも意図的に。
579名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:50:54 ID:B+d/aFTn0
>>572
食べることに関しては「国産がいい」と言う人が多いけど
その一方で農業をバカにする&田舎をバカにする人が多いこの国で自給率が高まるとは思えない。

「国産食べたいから誰か作ってねよろしく」って感じでしょw
580名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:50:56 ID:3ZThnwhV0
>>578
しかし既に、かの国産のとあまり変わらない九州産のシイタケが蔓延しているという現実
581河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/30(火) 17:50:59 ID:TbI+hBYs0
>>576
竹薮とかでも借りて、安くやれないこともないけど。
重労働だし、盗難あるし、収穫時期はシビアだし。
虫が来ると壊滅的な打撃を受けるし。
でっかいナメクジがウジャウジャわくし。

機械もいるな。特殊作業用の山岳地専用運搬車。

まぁ、苛酷だよ。苛酷だけど、シーズンオフが長いから、夏は3ヶ月ぐらいバカンス行けるな。
582名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:53:37 ID:pK4bA34u0
>>576
栽培キットなら室内でもいける。
583名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:53:58 ID:3ZThnwhV0
>>579
はあ?バカにしてるんじゃなくて、バカなんだよ。
農業なんてとっとと工業化してしまえば
天候にも左右されず、安く大量生産ができたんだ。
それを先祖代々どうのこうの、遺伝子組み替えはどうのこうのと
工業化を悉く妨害してきたのが田舎の農家だろ。
ふざけるのも大概にしろ。
584名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:55:57 ID:9n8kiVeX0
ま、自分でやってみて食ったらわかるだろ、お天道様を浴びながら丁寧に
育てられた食い物がどんなものかっつうのが
585名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:56:48 ID:UC4BMn3fO
やっぱり国産がいいね(^_^)v
586河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/30(火) 17:57:55 ID:TbI+hBYs0
>>578

商社がなぁ。外食産業では安い殖財使わないと儲からない。
だから海外。中国はもう使用不可能。
じゃあ、寒国。

ってことで、技術支援とか今年の頭頃から動いてたし、
来年の秋には来るだろう。
っつかね。椎茸を栽培する農家が少なくなりすぎて、
国産だけじゃ、需要を賄いきれないんで、外食で使ってる椎茸は、
ほぼ100%中国産。中国産が切れて、いま、国産我慢して使ってるけど、
それだと商社が持たないので、寒国産が来るのは、業者の都合で確定してる。

あとは、斜め上を郁自体が起こるかどうかだねぇ。
587名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:59:03 ID:dtYSjk6QO
最近しいたけ栽培キットが気軽に売ってるな
588名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:04:15 ID:1nr7qRS80
>>578 >>586
うああああ既に確定してるんですかorz
もう外食やめよう。徹底的にやめよう・・・
料理は全くダメなんだけど、俺もそろそろ家庭料理に目覚めてみるか。

それで、続けられそうなら家庭菜園も初めてみよう。
寒国産を食べる生活なんて耐えられない
断固拒否
589名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:06:36 ID:2GHfkd240
590河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/30(火) 18:08:08 ID:TbI+hBYs0
>>583

ばかはお前だ。
椎茸は限りなく工業生産物に近い生産方式で作られる。
菌の駒うちから、その後の管理まで、技術が確立されている。
人工ほだばなんてとっくの昔で、いまは、原木をずら〜っと、
つり下げ方式でとり安く、移動に労力をかけずに住む方法を採り入れているところもある。

ただ、木だけはどうしようもないだろ。
原木の入手が難しい中国は、人工の菌床栽培で工業として栽培していたが、
その結果が、質が悪く味の薄い、殺虫剤まみれの椎茸だ。

椎茸農家見学に行ってこい。大規模にやってる農家は、どこもすごい土地、山、設備もってるよ。
馬鹿にするな。
キノコは木の子なんだよ。椎茸は、椎の木に生えるから、椎茸なんだよ。
日本みたいに、放っとけば雑木がどんどん生えてくる国なんて、そんなに滅多にねぇんだよ。
工業化と称して、おがくずに栄養剤混ぜた苗床で栽培した、味の薄い椎茸をそんなに食いたいんか?

馬鹿だろ、お前。
591名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:16:17 ID:NtIcHeIL0
しいたけとかの乾物って中国産多いよね
豆腐の名所の土産物屋に売ってる湯葉が中国産とかあるしふざけてる
592名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:18:58 ID:M+j7PLHM0
>>583
こち亀の読みすぎ
593名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:19:22 ID:4ZUsFUr20
木造の家の屋根裏や柱にキノコが生えるよ。
594名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:21:12 ID:7CKHbXts0
>>590
中国産の違反御三家にキクラゲが入ってたようなきがするけど
危険度はキクラゲ並みなの? 殺虫剤も危険なやつなんでしょうね
詳しそうなのでお暇なら教えてね。
595名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:21:52 ID:fUy9tNV80
>>583

工業化について詳しく説明してくれ。
596河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/30(火) 18:22:38 ID:TbI+hBYs0
あと、オガクズによる菌床の致命的な欠点な。

椎茸菌は、冬〜初春、死んだ直後の椎類の木に根を張る。それを、一年二年と時間をかけて、
表面から内部に至るまで自分達の仲間で埋めつくして、雑菌の侵入を防ぐ。
だから、椎茸のほだぎが、ちゃんとほだ化してしまえば、数年は収穫が可能。昔は10年とれた。
いまの菌は改良されて、短期間に大量にとれるタイプが主流で、5年もてばいいといわれている。

春を過ぎると、雑菌が繁殖するようになる。この時点で雑菌に負けてしまうと、椎茸のとれない
腐った木になる。

そして、オガクズと人工の栄養剤を使った人工栽培。
雑菌を繁殖させずに、椎茸菌だけを、どうやって、全体にいきわたらせる?
四季を体験させてやらないと、椎茸はいつまで立っても発生しないわけだから、
どこかで必ず、温度をあげてやる必要がある。雑菌が入る。

無菌室で作るのは、規模からいって、無理がありすぎるだろう。
人、ものの出入りの激しい商売だからだ。そんな大規模な施設つくって、菌床栽培するなら、
原木が無尽蔵に確保できる日本でやった方がまし。
結局、その穴埋めは殺虫剤や防腐剤ということになる。
中国で作っても、寒国で作っても、結局、その問題をクリアできなければ、同じ失敗を繰り返すだけ。
あと、中国産椎茸は、石づきの部分がない。なぜないか。そこを中心に食べる害虫がいるから、
その害虫を椎茸の傘に侵入させないため、早い時期に積みとるからだ。
日本の椎茸は、その点をシビアに見ているから、石づきはかならず付けた状態で出荷する。

虫の混入があれば、返品になる。おのずと、品質に差がでる。
597名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:25:56 ID:ARponzNN0
>>36
幼少の頃庭にそういうのを10本近く設置されてしいたけ攻めされた
598河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/30(火) 18:27:08 ID:TbI+hBYs0
>>592
>>595

おれは、今年の頭、椎茸の駒8万6千程打ったんですが。
ほだ木の数にして2千200本程でしょうかね?
タイムリミットがきたので、その後は田植えに移行せざるをえなかったわけですが。
会社が倒産して、その原木は全て回収され、どなたのところに行ったかもわかっておりますが。
その前年の分に関しては、まだ行き先が決まっていないので、椎茸が生え放題になってますが。
599名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:28:33 ID:IECbC/1P0
舞茸は埼玉の平野部とかでも秘密生産基地あるな。
アレはおがくずなんだろうな。
600名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:31:45 ID:2da4ruFf0
実は中消しただけ
601名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:31:58 ID:Eqr4CLt6O
毒ギョーザとかあったのに
中国産のものなんかあぶなくて食えるかよ
加工前のものでも嫌だ
使うのは犬用くらいだろ
602名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:34:30 ID:JfHFBb9c0
大分の菌類の子実体は世界一おいしいよ!
603名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:35:47 ID:M+j7PLHM0
>>598
で、それを聞かされて俺はどうしたらええねん・・・

きのこなんか何処でも育つって言いたいの?
取って食うたり、売ったり好きにせいや
604河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/30(火) 18:37:35 ID:TbI+hBYs0
>>595
まず、秋に切った椎木を、冬の間に回収する。(葉が枯れて、木が死ぬまで待たないと、菌は定着できない)
椎木(水楢や楢もしようするが)の木を1メートル強の長さで切る。
このへんまでは、自動かは無理だな。

きった木に、ドリルで穴を空け、菌を打ち込む。
コンベアか何かにの載せて、菌が回るまで、温度湿度を調整できる場所で寝かす。
春以降は、温度の上昇が激しくなるので直射日光を遮る場所に積む。積み方は何種類かある。

秋がきたら、木に穴を開けて天井からつるして、屋内で椎茸の発生条件を整える。
移動させて、人が採取し安いようにする。

あとは、この施設を人工的に四季を循環させて、短期間で回収してしまうなり、
木を休めて、他の木と入れ換えてやるなり。好きにすればいい。
菌の種類によって、発生する時期、収量は異なるので、春夏秋冬、回収しつづけることは、
理論上は可能。
605河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/30(火) 18:41:57 ID:TbI+hBYs0
>>603

いやぁ。
椎茸は、鹿の好物だから、獣避け対策とかしないと、鹿に食われて悲惨なことになるよ。
だから、間違っても、どこででも作れるという代物ではないね。
烏など、鳥はくわないね。ただ、袋をかけると、知恵の付いたカラスが、たべものだと思って
いじくり回して台無しにすことはあるね。
606名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:51:14 ID:W9EUDzwH0
ラーメンスープを干ししいたけのだし汁で作るとおいしい。
607名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:51:49 ID:ARponzNN0
>>598
5、6本欲しくなってきた
608名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:53:33 ID:8WNRkC+W0
ID:TbI+hBYs0
勉強になったよ
ありがとう
609名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:29:03 ID:2nHgZyhcP
>>564
だったら、北海道とかの産地ものの大豆を買って来て、もやし栽培すれば?


ところで、うちの親父が昔勤めてた会社の関連会社が、茸栽培やってたよ。
本体が空調設備会社なんで、クリーンルームでの栽培だそうだ。
椎茸は知らんが、シメジとか舞茸をよくお中元お歳暮に使ってたな。

610名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:01:10 ID:8/zomp790
>>609
ちなみに、大豆もやしってのもあるが、普通のもやしは大豆じゃない。
最近もやし屋で仕事したときに教えてもらった。豆知識な。
611名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:04:38 ID:2nHgZyhcP
>>610
普通のもやしは緑豆もやしだっけ?

でも緑豆は日本じゃ種苗ないんだろ? だったら大豆とか他の豆類で「もやしっ子」なもやしを
作るしかない。まぁそれでも困らないよ、昔は大豆もやし喰ってたんだし。


612名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:11:37 ID:U+1TISC70
....
613名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:26:53 ID:80PipIso0
>>611
今だって大豆もやしを売ってるだろ。高いけど。
614名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:12:52 ID:oI9YO8jo0
>>550
バター焼きでしいたけステーキ、醤油でジュージューやると
歯ごたえあって、香ばしくて、めちゃうま。
あとは、厚切りにして煮物にしてもいけるよ。
高野豆腐なんかと一緒に煮る。
615名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:32:35 ID:He0QXd+n0
今年は豊作で大量に肉厚なの食べたな
世話なんかしなくても環境が良ければどんどん育ってくれるから
616名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:18:30 ID:ZSQcymRj0
円高の恩恵をもっともっと受けたいね。

たかがキノコごときで大騒ぎしすぎだわ。
617名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:28:30 ID:N1wMmQ7gi
椎茸苦手です。
酢豚とかに入っててもよけます。
おせちにも入ってますね。どこでも顔出すヤな奴
618名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:40:31 ID:/gghG/M0I
しいたけられたしいたけ
619名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:47:20 ID:f2XtuBiW0

筍の次は椎茸か・・・・

620名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:48:56 ID:p39GporO0
しいたけうまいよ。

農家はもっと社会的地位があるべき。
もう遅いかな・・・。
621名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 22:54:50 ID:l0mKczOCO
田舎出身で派遣やってるやつは地元で農業でもやりゃあいいんだよ。

622名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:01:20 ID:u7YOzBtGO
年末年始恒例の甘栗は売れているのかな?
あれ中国産だよな
623名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:56:46 ID:qRlSeXi70
こうやってつまらん煽りを入れられると一週間くらい食えないから困るんだよ
624 【末吉】 【1555円】 :2009/01/01(木) 05:22:56 ID:YAxKujk/0
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) <あけおめ
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
625名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:45:44 ID:gt9MA43OO
いい傾向だねえ
626名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:52:27 ID:jJSq6mEG0
フィギュア付きの松茸はどこで買えますか
627名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:53:26 ID:eCKBxmBK0
しかしニンニクの芽ってのは、この世に中国産しかないのかな?
好きなんだけど食えないので寂しい。
628 【719円】 【末吉】 :2009/01/01(木) 10:54:57 ID:bTfeNdS80
うちでほだ木買ってるけど今の時期は出ないなあ
629名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:55:36 ID:ZGma9+qe0
一過性のブームで終わらせるなよ
高くてもまともなものを選ぶのが当然、という常識を定着させないとすぐ元に戻る
それだけだと偽装が横行するから、偽装の厳罰化は必須
630名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:57:01 ID:JqKtzC0yO
椎茸栽培は日本でやって、労働者は中国人を使う。
631名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:01:22 ID:OlX4Lv3VO
デネブ!!椎茸入れんなァァァア!!!!
632名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:03:07 ID:ae/oiPRs0
国産はうまいっ。ちと、高いが、うまいし、安全。
633名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:04:38 ID:JA8R7eIM0
シイタケなんて、肥料も農薬も使わないだろうに。
634 【末吉】 :2009/01/01(木) 11:04:45 ID:lKP0B1cRO
国産しいたけで美味しい雑煮を作ったよん
635名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:12:21 ID:LPL2eiVYO
>>627
自家栽培という手があるよ
636名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:12:24 ID:oNO0S2Fx0
そろそろ「中国産椎茸を国産と偽って販売」の記事が出る頃ですねwww
もう食品偽装業者は死刑にしなきゃ駄目やね。
637名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:17:20 ID:VdiP7Rrv0
いよいよしいたけヨーグルトの時代が来るのか
638名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:17:20 ID:UMvQVUuKO
うちのほだ木も12月からモコモコ生えてる。
639名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:21:53 ID:nlunRLDd0
私は、JAのお店でいつも買ってる。
形が悪いのもあるけど、たくさん入って300円だったりする。
生産者の名前もきちんと表示されてる。

表示偽装は、田舎のJAだから無理www

640名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:32:46 ID:JA8R7eIM0
>>639
最近は生産者の写真まで偽装するんだぜ?
641名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:34:09 ID:5PjGgnCqO
偽装業者には重い罪を
642名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:34:27 ID:U9yyPu7lO
>>637
鼻から全部食ったらカレー券やるよ
643名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:34:55 ID:I5oyOmQ+0
たしかに高かった
一袋350円くらいだったかなぁ、きのう
644名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:35:43 ID:NRBaghMq0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】国産しいたけ、人気で高騰…中国産を敬遠した消費者が買い求める
キーワード:侑斗


抽出レス数:1
645名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:37:20 ID:j7T/zPTyO
椎茸とかは自家栽培セットとかでも十分できるもんね、育ち過ぎてえらいコトになりがちだけどな
646名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:42:54 ID:H6TYIO6Z0
なんで、日本の農産物はロイヤリティとれないんだよ
農水省馬鹿すぎ
シナチョンがどんどんパクってるのが許せん
647名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:48:17 ID:goKkqI5uO
椎茸カレーうまいよね
648名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:50:05 ID:eG3B82c1O
しいたけよーぐると
649名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:53:34 ID:mFDG0oQ30
市況2の椎茸工場、げんきかなー。
650名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:55:45 ID:dE5JjpukO
しいたけ大好きなんだけど。

>>596
うわ〜、そういうふうにできるのか、椎茸菌すごいな。
石づきの部分も大好きなんだよ。
これからも大事に椎茸食べよう!

651名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:58:11 ID:m7hbTdGm0
DNA鑑定でも、同じ株だから分からん。
652名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:01:19 ID:KMba9vvF0
天ぷら油でステーキの様に焼いて焼きたてを砂糖醤油でパクリ
料理と言えるかどうかわからないけどめちゃくちゃ美味い
ただ国産のシイタケでないと美味しくない
653名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:07:25 ID:sUAZz3VSO
>>648
中野陸軍学校だっけ
鼻からくえるかって

香りが中国産だとす採取したあとすぐなくなるらしいね
なにが違うんだろ
654名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:12:41 ID:9u1tJNVl0

国産国産と信じて高くても買った挙句

「実は中国産を偽装していました」

こんなのばっか。。。

もう合えて、検査合格品。
中国産しいたけ、、、これで良いよ。
655 【中吉】 【908円】 株価【600】 u:2009/01/01(木) 12:24:30 ID:AwyXgEGk0
あひゃはややあああああああ!!!!!!!
500間ーんえんん!!!!!!!!!!
いっしょうけんめいためた500まーんえん!!!!
25歳にして酒もタバコmおギャンブルも女遊びもせずに必死に貯めた500まーんえねん!!!
656名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:28:31 ID:BXdl+vs80
暮れのTVだったか、支那の「プライドにかけて信頼を取り戻す」みたいなCMがあった。
文革の時、「ブタになってでも生き延びろ」が標語だったのに、何がプライド?と
久しぶりに腹筋痛くなるほど笑った。

椎茸に限らないぞ。可能な限り買わない。どうせ加工食品では、好むと好まざるとに関わらず
摂らされるんだから。
657名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:29:26 ID:BXdl+vs80
>>2
> 中国産がこの先生きのこるには

このセンセイ茸る・・・え?

と読めてしまった。
658名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:31:05 ID:eCKBxmBK0
それ、本当に国産ですか?
659名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:50:37 ID:mFDG0oQ30
>>655
それそれ。当時リアルに聞いたが・・・世の無常を・・・・・・
660名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:00:21 ID:FoQDgEn20
大分の田舎では、自分ちで消費するだけのしいたけ作ってる家も多い。
うちにはなぜか乾燥機(しいたけ用)があったが、出荷してたのなんてちょっとの間だけ。
あとは自家消費つーか親戚や知人に配りまくってただけだった。
高品質じゃなきゃいやだとか、形やくずれに文句つけなければ、そんなに高いものでもないと思う。
661名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:25:23 ID:fiSPmurD0
>>一過性のブームで終わらせるなよ
>>高くてもまともなものを選ぶのが当然、という常識を定着させないとすぐ元に戻る
>>それだけだと偽装が横行するから、偽装の厳罰化は必須

お百姓さん、必死ですね!www
662名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:22:51 ID:sDIP2VZi0
>>661 いや・・・だからあなたは中国産ONLYで構いませんよ? 強制はしませんよ? ただ後からコロコロ変わる消費者様があまりにも哀れでさ・・・無知は罪よね(笑) というかそんなお金無いんでしたっけwwww
663名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:34:11 ID:MSZUxqj+0
しいたけは人間の食い物じゃない。

臭⇒激クサ
形⇒激キモ
味⇒激マズ
664名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:35:55 ID:5R6cdn3W0
中    国産 偽装でまた儲けてるやつがいるんだろうな
665名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:27:20 ID:7mqRFj/8O
中国ブローカーがボロ儲け!
666名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:29:54 ID:/vHzmezVO
茶碗蒸しに入れるぜ!
トップバリュとか豆乳にシナ産の大豆使うなよ。露骨に(?)売れ残ってるぜ。
667名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:32:15 ID:ZXVBmy+XO
おまいら、「ナシータ」ってゆるキャラググれよ。
668名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:33:09 ID:yei7B/dP0
ニンニクとかも国内産が欲しいのになかなか売ってないんだよねえ
中国産はよく見かけるんだけど
669名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:37:07 ID:m7hbTdGm0
>>655
お金を、大切にすればいい。
そうすればお金があなたを、助けてくれる。
670名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:40:26 ID:SmJ58Nom0
山の中の所有地とかで栽培していると、必ず勝手に採っていく奴がいるんだよなあ。
DQNみたいなのばかりじゃなくて、普通っぽいおっさん、おばさんもけっこう多い。
671名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:42:46 ID:/WuXWqUG0
殻つきのピーナッツも倍ぐらい値段違うんだよなー
国産は高いので諦めた

干ししいたけは親戚からもらうのでおk
672名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:50:50 ID:4dYvWV3WO
しいたけ農園買えばいいと思うよ。
生えるのに多少時間かかるけど…
673名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:55:38 ID:gXrlo5+f0
いいことだね
上にも書いてるけどにんにくとかもっと増やしてほしい
昨日の朝生じゃないけど、これを機にもっと農業を企業化
近代化して自給率80%まで伸ばせよ。
間接業種も伸びるんだからさ。
利権癒着売国企業、政治家は滅びろ。
674名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:00:05 ID:qOLcY2/HO
>>657
普通じゃん
675 【大吉】 !omikuji:2009/01/01(木) 18:10:35 ID:f6n+ZzicO
昨年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いします。
676名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:29:50 ID:jVeLjLePi
あっはっは!
お金で評を買う政治家も滅びちゃうねー♩
677名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:40:32 ID:Kl7h4nms0
しいたけヨーグルトって地場製品があったような・・
678 【凶】 【1388円】 :2009/01/01(木) 18:46:12 ID:IJ/4ukG70
>>677
どっちも好きだが混ぜて食うのはいやだ
679名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:46:31 ID:ABb4n4kY0
俺のマツタケの方がうまいぜ
680名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:47:34 ID:A6cgCPxT0
>>64
なんのために栽培したんだw
681名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:49:59 ID:BihF8Dkc0
その内の何割かは偽造なんだろうな
682名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:50:06 ID:FlKCYDwJ0
今でも当たり前に中国産が日本産としてでまわってんだろうな。
683 【だん吉】 【239円】 :2009/01/01(木) 18:52:03 ID:KbbaNRafO
>>679
私のきくらげの方が‥
684名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:52:51 ID:r3KHHB8B0
どうせうなぎやタケノコと同じでラベルは国産でも実際は中国産
685名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:57:31 ID:A6cgCPxT0
>>176
干ししいたけにするのだ。
686名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:01:02 ID:q7PQIeY70
>>668
国産が欲しければ、最寄りのJA(農協)に問い合わせましょう。

よく、国産が見当たらないというけれども
JAに問い合わせれば目的の食品を探すことが出来ます。
687名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:22:50 ID:Dwb1A7Vs0
以前大分に住んでいたけれど、ほおっていたら
傘が30センチくらいのしいたけができて、
怖くなって捨てちゃった人がいる…
688 株価【600】 :2009/01/01(木) 19:31:29 ID:KRNzJP0/0
やっぱ地産地消が一番だお

生活している土地で採れたものを感謝して食す、これがいい。

先日TVで赤い長ネギを初めて見た。 あれはどこの地方なんだろう? 
689名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:46:22 ID:5M9VMueYi
田舎者はいいけど町でくらす人間は関係ない。
690名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:49:16 ID:axiz3Mu8O
>>687

そこまで育つとあんまり美味しくない
691名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:52:44 ID:lhTdxGb80
年末のしいたけの値段が異様に上がっていて買うのをあきらめた。鍋やるなら
エリンギでも十分うまいし。おせち料理需要に便乗して、こういうボッタクリ
するのやめろよ。こういうことやるから、日本産を使おうという気が失せるんだよ。
692名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:58:37 ID:JaG0pFecO
NHKに言わせれば、これで中国産買わない日本人はバカってことらしいw
693名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:00:48 ID:kBi5CmRW0
中国産の生シイタケ、安いから買ってたけど、アルコール消毒のニオイが凄くて止めた。
ニンニクも、高いけど国産のにしてる。
694名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:04:15 ID:ZXVBmy+XO
>>697
香りマツタケ
味しめじと 昔から言われている。
695名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:05:23 ID:ZXVBmy+XO
>>697
香りマツタケ
味しめじと 昔から言われている。
696名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:00:50 ID:se/DJeNuP
>>670
> 山の中の所有地とかで栽培していると、必ず勝手に採っていく奴がいるんだよなあ。

まず、栽培地のまわりを鉄条網で囲むことをお勧めするね。
で、「監視カメラ活動中」って札をぶら下げて、ダミーでもいいから付けとけ。

さらにいうなら、その外側の通路に「クマ出没中、注意」って立て看板出しとけ。

> DQNみたいなのばかりじゃなくて、普通っぽいおっさん、おばさんもけっこう多い。

そういうのが結構タチ悪いんだよな。
うちの近所でも庭先になってるミカンとかキウイとかブルーベリーを勝手にもぎっていくのは
そういう普通の人間なんだよ。
夏みかんを今頃もぎ取ってどうするんだよと思うんだが、あっというまにご近所の木が丸裸にされたよ。


JAのオンラインショップで、やさい>きのこ、で椎茸に当たったが、生シイタケけっこう売ってるな。
697名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:02:08 ID:vQQY/2410
ぼくちんは今30歳ですが、
しいたけが嫌いなので、母親が料理にしいたけを使ってたりすると
「たけしくんは嫌や。悪魔や。たけしくんは悪魔やで」と言って
しいたけに否定的意見を述べます。

しいたけ=たけし
です。マジで実話です
698名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:49:17 ID:Y0/2n8cMi
いなかの倉庫に仕事でいくんだが、パートのおばはんなんかどうせトーちゃんのトラックの荷台にまとめて20人くらい乗り合せてくるのか、または野良仕事用のトラクターかなんかでバタバタやってくるのかと思ってたんだわ。
そしたらみんなビュンビュンさっそーと綺麗な自家用車でかけつけるんだなこれが。軽なんか一台もいなかったな。
聞いたところ、一家に2台3台あたりまえだと。車庫代も只みたいなもんらしいし、トーちゃんも野良仕事のほかに仕事してる人も多いんだと。
699名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:53:11 ID:iLzGr/VfO
高い感じしないけどな
4個で158円とか、6個で280円とかよ
国産干し椎茸は高いから最近もっぱら生椎茸
干せば旨くなるのかしら
700名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:58:54 ID:6c21Em7v0
中国産仕入れて産地偽装するから、おまえら在庫の心配しなくていいよ
701名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:01:54 ID:krwbpOU/0
俺は仕事が山師なんだが、間伐とか色んな仕事で道近くの作業で
薪の木なんかを切った時に、椎茸木になるので、それを持って帰り、
Iターンで買った山の中に組んで菌をうちこんで椎茸つくってる。

うちの市でも大半の農家は椎茸栽培をやめて、さらに残った農家も後継者不足で
うちの地域は絶えて無くなるような気がする・・・

俺は自分の家で食べる為にやってるだけだからなぁ・・・w

間伐や枝打ちをしてきれいになった山で、椎茸の原木を組んで栽培するんだが、
なだらかな傾斜で、原木を縦長の運搬機で運んだり、椎茸を運んだり出来る程度の
なだらかな傾斜や一メートル程度の歩道などがないとちょっと厳しいかもね。

余程の名産地じゃない限り、専業でやるのは勇気がいるしきつい。
俺みたいに林業をしつつ、米作ったり、椎茸作ったり、炭を焼いたりと、
兼業でやるのが一番じゃないかな。

ただ、2chで吼えるだけの腐れニートやフリーター、派遣のカスどもには、
是非とも田舎に来て専業で挑んでほしいものだがw

どうせこいつら、2chで吼えるだけで、何もしねぇんだよなぁ〜
702名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:04:43 ID:WuN7rsZl0
>>700
冗談抜きで原木ごと中国から輸入して日本で収穫、
国産として販売している業者は存在する。
多くはマジメにやってるんだがな。
703名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:07:15 ID:SawDadtq0
中国産食材は、無農薬でも全く意味がない。
史上最凶の公害で土地自体が猛毒重金属で汚染されており、
しかも、有害なニセ玉子まで出回るニセ物天国だからだ。
704名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:08:40 ID:krwbpOU/0
>>670
よく知ってるじゃん。

普通の団塊のおばさんおじさんが地元でもえぐいのに、他所から来て色々調べて、
勝手に山の中に入り込んで、勝手に山菜を取ったり、春にはタケノコ、秋には椎茸や松茸、
勝手に取りまくりだから、どうしようもない。

こっちが景観の為に植えたサツキまで抜いて持って帰る泥棒まで居やがるからなぁ。

だから、山菜取り等でイノシシやクマに襲われる記事を見るたびに、動物GJ!と思うw
殆どが他人の山に勝手に無断で入り勝手に動物のテリトリーに入り襲われるだけの盗人だからね。

>>696
松茸が生える所なんかは、鉄条網やってるところが多いんだけど、
古くから鉄条網しているところは大概にしてサビて入れるところがあるんだわ。
下手すりゃ鉄条網を切って入り込む奴もいる。

中には計画的にやってる業者みたいなのもいるんだが、
盗人の大半は中年ジジィとババァの素人が多い。

しかも注意すると、えっ!?何がいけないんですか?と逆ギレする奴が多い。
自然の中に生えるものをとって何が悪いんですかって・・・他人の財産を平気で採ってなぁw

ナンバーも控えるしすぐに通報して捕まえたことが何度もあるし、
新聞に載った奴もいるよw(俺自ら新聞の支局に電話して載せるように頼むから)
705名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:09:22 ID:wWUIZA9pO
中国産のニンニクをすりおろしてしばらくすると


すり器がエメラルドグリーン色になって綺麗なんだよね
706名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:11:32 ID:krwbpOU/0
ちなみにおまいら、炭を焼いて焼肉を食いながら、
椎茸焼いて食ってみな。

クソ美味いぞwwwww

肉よりうめぇwwwwって皆驚いたから。

自分とこでつくって持ってきた椎茸だから
100%国産だしね。
707名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:12:28 ID:kfaMV/5m0
生産部隊が壊滅させられる前でよかった
708名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:15:06 ID:IIkYCvoP0
>肉よりうめぇwwwwって皆驚いたから。

それは無い。絶対に。
709名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:16:14 ID:gsLMohdd0
原材料は契約農家自分で探して完全自炊くらいコスト掛けないと完全に防ぐのは無理だから
神経質になる必要は無いだろ。
問題は加工品だよ。
710名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:27:09 ID:hHdRJllMO
あんまり高くなってもなー
普段使いの干し椎茸の高騰がひどいって聞いた
上級品の値段を抜いたってよ

価格が高くなるのは有難いけど高騰する時ってのはろくなことがない。
落ち着くといいけど。
711名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:33:18 ID:krwbpOU/0
>>708
近くに牧場が多くてね、直販とか貰い物でいつも肉ばかり食ってたのよ。

それでたまたま現場の川が流れる側の森の中で、
皆で肉を焼いて食ってたんだが、だいぶ遅れて椎茸を出して焼いたのよ。

それがあまりに美味くてね。
肉よりも炭焼きの椎茸の方が大評判ですぐに無くなった訳。

普段そりゃどちらもあまり食ってないなら、国産和牛の新鮮な肉の方が
そりゃ美味い訳よ。

ただ、近くに牧場の直販があって、余所者なら1パック5000円とかだけど、
ほとんどが親しい知り合いだからかなり安く手に入るしいつも食べてるから、
椎茸の方が新鮮だったんだろうね。

しかも自分達で栽培して作ったのを炭焼きにして食べた訳だから。

実家に帰って街中の焼肉食い放題に行ったら、野菜も肉もとにかく不味い。

でも大勢で賑わってて、皆さん美味しそうに食べてるから、
都市部の人って味が分かってないんだなって可哀相に感じた。

国産和牛を解体してまだ新鮮なのって食べたことないんだろうね。
外国産の牛肉なんてゴムみたいで食えたもんじゃなかった。
712名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:43:12 ID:gsLMohdd0
>ほとんどが親しい知り合いだからかなり安く手に入るしいつも食べてるから
つまり、生産・中間業者でどんだけボッタクってんだよwって話か?w
713標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/01/02(金) 01:47:53 ID:iRoFtuAd0
諸兄、普通の生活レベルの人で、
ま〜だシナ産買ってる人って居ます?

ちなみに、外食も、信頼おける所じゃ
ないと・・・。
714名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:57:17 ID:OnmCQ3ot0
>>711
>解体して新鮮なの
少し熟成させたヤツの方が美味いもんだとばかり思ってた
715名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:18:25 ID:Od8FRup10
>>712
中間マージンが高過ぎるからね。

JAとか色んな仲介卸し業者が複数入って、
さらに焼肉屋だとそこでも何割増しかになる。

直販で買うのが一番お勧めなんだが、
直販でさえも余所者とか普通の客だと高く売るからね。
716名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:20:43 ID:IIkYCvoP0
牛はその場で殺して解体するのが一番美味ではないのですか?
あと生きたまま焼くとか。
717名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:28:08 ID:wuj9lNPx0
アメ牛が不味いってとこだけは同意
718名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:52:53 ID:DpVAY1KtO
>>711>>716
エイジングくらい知っとけ。
オトしたての肉では、タンパク質がアミノ酸に分解されていないのに旨い訳なかろう。
絶対的に旨味が少ないんだぜ?
719名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:54:18 ID:gBzzxJEu0
なんで記事起したのが記者のしいたけさんじゃないんだ?
720名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 03:00:28 ID:gNr4uxws0
「国産」と書いてあるものこそまず疑わないとな。
間違いなく偽装してるのあるから。
721名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 03:11:24 ID:ZVS+qQ9GO
小さい頃、出汁を取るために煮てるときの
あの香りですでに吐きそうになってた。
家では絶対に口にしなかったんだが、
保育園・小学校の給食となると、先生が無理やり口に突っ込んでくるから、余計に嫌いになった。
722名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 03:16:38 ID:Df35pW4q0
七輪で生椎茸焼いて醤油で食うとうまいね
723名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 04:07:05 ID:wLXR/3Ht0
>721
干し椎茸の臭いは子供は嫌いだよね。
焼き椎茸+醤油ないしレモンと塩で食べてみよう。
多分印象が変わる。
724名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 04:33:14 ID:JeUvUTDS0
芦ヶ久保の木の子茶屋で食ったしいたけそばは超絶に旨かった。
725名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:03:16 ID:+iTEGICR0
花粉のひどい地域の杉林を、少しずつナラの林に転換して行く。
ナラが適当な太さになったら椎茸原木や炭焼きに。
椎茸の儲けで杉林の間伐が進む(・∀・)ウマー
726名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 13:22:27 ID:y8gi8j6/0
最近、2chで民主党を次期衆議院選挙にて不利に陥れるため
周囲の人間に民主党のネガティブ情報を吹き込む運動を盛り上げようと試みる不逞なネット右翼が出没している。

我々が次期衆議院選挙にて民主党を勝利に導き、問題山積のインターネットを正すことが出来なければ
ネット右翼による、でたらめ嘘八百の民主党を誹謗中傷する情報がインターネットからあふれだし
一般の良識ある日本人がネット右翼のファシズム思想に侵され、日本は再び軍事独裁国家として
侵略戦争への道を歩くのは明々白々である。

信頼のおける一流紙毎日新聞に対するネット右翼の卑劣な攻撃を決して忘れてはいけない。
ネット右翼と自民工作員は知的レベルの低い浅はかな人たちを巧妙に騙し、
卑劣なスポンサー不買運動を裏で主導して、毎日新聞社に重大な経済的打撃を与えた。
マスコミに脅しをかけるネット右翼と既得権益の死守を狙う国賊自民党工作員が結託して
民主党を陥れようとするインターネット上の動きを断固、阻止しなければならない。

ネット右翼の侵略戦争への野望を打ち砕くため、手段を選ばず邪悪な運動を粉砕しよう!
727名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 13:49:39 ID:lVzVGvfS0
>>95>>112>>126

この流れにフイタ(w
センスあるよ.
728名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:20:23 ID:X3CY5nrA0
>>726
毎日新聞が露骨に民主党に肩入れしてるって自白してるように見えるな。
729名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:45:25 ID:Z8dS3wTV0
中国産のしいたけなんて絶対食べない方がいい。
土壌は農薬とか化学肥料とかがいっぱいになってるらしいから、怖いんだ。
730名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:51:24 ID:q+H0Dol40
地方の産直売り場には、普通にあるんだが・・・
特別な高級品はしらんけど、原木の★しいたけね。

車で旅行のついでに寄ってみな!
731名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 21:13:25 ID:/D1ZGuP10
干し椎茸は高くて買えないって奴は
生椎茸を買ってきて冷凍庫に入れておくといいよ
732名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:24:52 ID:ecL94r+30
中国だと人造シイタケとか混じってそうwww
733名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:31:44 ID:yyRkwB8G0
親戚の子供にしいたけ食わせたらマズイって吐き出して泣いてた。
734名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:42:10 ID:WfRxa+Bji
>>729
土壌とか肥料って、畑に生えてるのか?しいたけ?
735名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:54:18 ID:cnuTd3eb0
中国産干し椎茸はホルマリン漬けで有名だよな
実際中華レストランチェーンとかで使ってるやつは
化学薬品臭いし不味い
国産生椎茸を炙っておろし生姜醤油で食うのが最高だろ
736名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:30:59 ID:dQLhI7Ft0
今日買った198円のしいたけ、締まりがなくて綿みたいにフカフカだった
あんなしいたけ初めて あまり見ずに買ったけど中国産だったんかな…
737名無しさん@九周年