【パレスチナ】イスラエル軍がガザを空爆、230人死亡、700人以上が負傷★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
AP通信などによりますと、イスラエル軍の戦闘機などによる空爆は、
27日朝、ガザ地区の全域で行われました。

警察施設などが狙われ、人口密集地にもミサイルが着弾。これまでに230人が死亡し、
700人以上がけがをしたということです。イスラエルの攻撃によって1日のうちに死亡した
パレスチナ人の数としては、1980年代後半の衝突以降、最悪の規模です。

パレスチナは、イスラエルが占領を続けるヨルダン川西岸地区と、
対イスラエル強硬派の「ハマス」が支配するガザ地区に分裂を余儀なくされています。

イスラエルは、ハマスとの間で今月まで半年間の停戦に応じる一方、ハマス政権の弱体化を狙い、
ガザを封鎖して兵糧攻めを続けているため、生活物資や医薬品などの不足が深刻化していました。

これに反発するハマスは、今月の停戦失効を受けてイスラエル領内へのロケット弾攻撃を再開、
イスラエルが今回の大規模空爆で応じた形です。イスラエルの国防相は「必要な作戦を続ける」とし、
ハマスも報復を宣言。衝突が一気に拡大する恐れが出てきました。

イスラエル側では、ハマスのロケット弾により、1人が死亡しています。(28日07:42)

http://www.rkb.ne.jp/jnn_news/media/DT20081228_100011/4027521.html
http://www.rkb.ne.jp/jnn_news/media/DT20081228_100011/jpeg/news4027521_1.jpg
前スレ;★1の時刻 2008/12/27(土) 21:24:46
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230427238/l50
2名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:56:17 ID:Jf94IczX0
  ;y=ー(・x・)  カチリ
  \/| y |)
3名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:58:13 ID:rYLGwK420
もはや恒例行事だな
4名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:58:46 ID:YNiwXG450
アメリカ カッコイイ!

ここは少子化大丈夫?
5名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:59:17 ID:sNzceLWE0
アメリカは、生活物資、医療物資の搬入も封鎖して住民を貧困と医療困難の地獄の中に叩き込んだ

悪魔国家 イスラエルを支持してハマスへの空爆を是認。


                世界最大のテロ支援国家は アメリカ合衆国
6名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:00:00 ID:PAIWPKCw0
ユダヤ系金融会社、石油の先物買ってるんじゃないか?
なんかうさんくさいわ
7名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:00:50 ID:m+u83z6C0
軍需産業が潤うからイスラエルが頑張る。
アラブはアジアから武器を買うべき
8名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:01:17 ID:ok00YEZk0
国連で非難決議出しても、アメ公がことごとく拒否権発動するからな。
イスラエルが増長してる原因はアメのせいだろう。
9名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:01:45 ID:Y18nboHG0
米とイスラエルは最悪だな
10名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:02:26 ID:L6wWQN9B0
ユダヤ人ならではのオバマへの就任祝いだな。
11名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:02:30 ID:IZenK+w90
さっすがあ
12名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:03:07 ID:UtXQw//m0
>>8
米中露と拒否権持ってる国が最悪なんだよな
13名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:03:29 ID:n4JFJSv70
>>8
アメリカなんてとっくの昔にユダ公のロビイストに支配されてる
14名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:03:49 ID:/dfR1iVUO
義もねぇ戦を何時までやってんだ?
キモい
15名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:04:18 ID:4gB8q1+b0
特需、特需
16名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:05:30 ID:DzyovtZK0
アメリカは本当にキチガイだな。
黙ってiPod作っとけよ
17名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:06:06 ID:kukaRRiT0
歴史は皮肉だ。
かつて大虐殺を受けたユダヤ人が、今は、パレスチナ人をミサイル攻撃している。
大虐殺を受けた流浪の民族ユダヤ人も可哀想だし、土地を奪われたパレスチナ人も可哀想だし、
なんという悲劇なのだろう。
18名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:06:15 ID:nGuiP6jF0
この時期にドンパチ始めたのか・・
19名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:06:34 ID:W2RAPgz20
あ〜、不景気を打開するのに戦争ですか。
20名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:07:36 ID:y+KN2UMO0
ガザにおける暴力の再燃はハマスに責任がある

ライス米国務長官は27日、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区への空爆について、「ガザにおける停戦違反と暴力の再燃は、
(ガザ地区を実効支配しているイスラム原理主義組織)ハマスに責任がある」とし、ハマスを強く非難する声明を出した。そのうえで、速やかな停戦の復活を求めた。

 AP通信によると、国家安全保障会議(NSC)のジョンドロー報道官も、ハマスに対し、イスラエルへのロケット弾攻撃を中止するよう要求した。

 同報道官はイスラエルの攻撃については「ハマスのようなテロリストから自国民を守っている」として理解を示した。ただ、パレスチナの一般市民への被害を防ぐよう求めた。

 ハワイに滞在しているオバマ次期大統領はライス長官と電話会談するなどして、現地の状況について報告を受けている。
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/081228/mds0812281027003-n1.htm
21名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:07:56 ID:zB75rrD50
まだ空爆続けてるな

BY CNN
22名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:07:56 ID:CJYdPag6O
>>17
エグい商売してたユダヤ人が嫌われるのはしょうがない
23名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:08:22 ID:VUEz5iiX0
ほんとに許せない
24名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:08:46 ID:7oRj/QM00
冬は乾燥して足の裏がガザガザだわ
25名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:11:38 ID:NEeTJSMj0
デジグローブは写真を出さないね・・・キリング・・・フィールド

イスラエルはもうおわりだね・・・全面戦争になればエジプト、リビア、イラン、パキスタン、
ソマリアはパレスチナにつく、ヨルダンもトルコも・・・中東の嫌われもの・・イスラエルと米帝
26名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:12:28 ID:7Vf9SqNv0
ユダヤって国はないけどユダヤ教の人間ならユダヤになるのか?
日産ゴーンもユダヤ人だよね?ブラジル出身だけど
27名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:13:36 ID:g2lSiu3B0
>>20
民主的な選挙で与党となったハマスと交渉もせずに
テロとはこれいかに?
28名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:13:39 ID:beNutfkn0
NHKでアナウンサーがしきりに「暴力の応酬が」
って繰り返してたけど、どうみても一方的ですから。
29名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:13:44 ID:wE098iElO
ここまでやってしまったら、どちらかが完全に殲滅させないと
何時までも終わらないだろうな。
30名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:14:05 ID:ug/qA8Np0
金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った (著)安部 芳裕  08年9月発売 85位 ビジネス・経済部門1位 ¥680
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E5%AE%89%E9%83%A8%20%E8%8A%B3%E8%A3%95
31名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:14:22 ID:YGspOBlD0
>>28
暴力の応酬というより…戦争だよな
32名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:15:07 ID:v70b2F6D0
殴られたから殴り返したわけですね、わかります。
33名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:15:16 ID:F8MtI+El0
仕方ないよ
日本のメディアはみんなユダヤの支配下だから
34名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:15:27 ID:QogNVBrg0
我々が今日持っている人類文化、芸術、科学および技術の成果は
ほとんど専らアーリア人種が創造したものである。
アーリア人種は人類のプロメテウスであって、
その輝く額からいかなる時代にも常に天才の精神的な火花が飛び出し、
神秘の夜を明るくし、人類をこの地上の生物の支配者とする道を上らせた。

アーリア人種に最も激しい対照をなすものがユダヤ人である。
この世界にユダヤ人しかいなければ、彼らは泥や汚物に息がつまるか、
憎しみに満ち満ちた争いの中で互いに騙しあおうと務めるだろう。
我々民族主義国家は人種を一般生活の中心に据え、
人種の純粋維持のために配慮しなければならない。

                                        ―― aus Adolf Hitler, Mein Kampf
35名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:16:19 ID:hEwfs3BB0
生活物資は不足してもロケット弾はある不思議
36名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:16:27 ID:KJZb2LbfO
>>26

血筋だよ。迫害によりユダヤ人は各地に散らばったから
ユダヤ人でなければユダヤ教徒になれない
婚姻してなる方法以外は
37名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:16:32 ID:nKNo+Tp10
爆弾テロ組織が建国した国だから、他人のテロには容赦ないんだろう。

現役はそのまま配置。
予備役召集をかけ、義勇軍を組織し、壊滅状態にすることは出来そうだ。
陸軍主体の国なのに、陸軍がそもそもヘタレ化してしまったことに問題がある。
38名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:16:45 ID:yIcyb6WQ0
世界大戦か〜
1929 世界恐慌
1939 第二次世界大戦
歴史を見ると、この間の10年に経済的なことがいろいろ起こってる
39名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:16:51 ID:narE8uJhO
なんでこんなことする?って質問なんて無意味なんだろうなぁ。
第三者視点でいる限りわからないものか。
40名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:18:09 ID:zK66/qqzO
中東一帯は一度全部焼き払った方がいいんじゃねーのか
千年後も似たような事をやってるだろうし
41名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:18:10 ID:RQlr++26O
何でこのスレこんなに伸びてるんだぜ?
42名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:19:20 ID:NEeTJSMj0
人種的にはユダヤ人っていないんだよね。あれは民族的分類でケチという特徴がある。
43名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:20:11 ID:DWE1/6ve0
>>36
>ユダヤ人でなければユダヤ教徒になれない
>婚姻してなる方法以外は
契約したらユダヤ人だろ
44名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:21:12 ID:beNutfkn0
獅子心王ブッシュが居なくなると寂しいな
45名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:22:07 ID:KJZb2LbfO
>>42

〜人という分類は民族の分類だろ

ゲルマン人、アーリア人、ケルト人、エトルリア人
なんかをお前は人種の分類だと思ってるのか?
46名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:22:16 ID:zK66/qqzO
古代は人種、というか混血は嫌がり、ユダヤはユダヤだけで固まってたが
ディアスポラでそうもいかなくなり・・・と
アシュケナジーとスファラディの分類は、どれが正しいかいまいち解らん
47名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:23:52 ID:G5viEwt20
パレスチナ人は全員テロリストみたいなもんなんだろ?
いっそ全滅させちゃえばいいのに
48名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:24:23 ID:qbR7LtPg0
>>41
自分は正直言うと、原油とか株価とか経済とかが気になって・・・。
他は軍ヲタとかイスラムヲタとかユダヤヲタとか陰謀論ヲタが薀蓄を語ってる。
市況のコテとかもこのスレで薀蓄かたってたし。
49名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:24:39 ID:e03QovYh0
ハマスがひたすらロケット弾攻撃を継続してるんだからそれを排除するための攻撃はしょうがないと思うが。
ミクロの視点ではこの対応をするしかないだろ。放置するわけにもいかんし、人口密集地から攻撃してるんだから。
50名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:25:47 ID:DldZrayq0
>>1
ガザC
51名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:25:50 ID:9yo9ySx0O
>>47
チョンが日本を乗っ取ったらどうする?
52名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:26:05 ID:G5viEwt20
先に戦争しかけといて被害者ヅラとかパレスチナ人てほんと卑怯ですよね
53名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:26:07 ID:NEeTJSMj0
ゲルマン人、アーリア人、ケルト人、エトルリア人
=大阪人、京都人、滋賀人、兵庫人

あの壁の前で男の子をかばいながら死んで逝ったおやじのシーンがついこないだのようだ。

イスラエルは南極にでも移住させろ
54名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:26:33 ID:7IVt5STg0
前スレ>>946
生活地域が東北より北とか言うと、アイヌだよな。
でもアイヌがユダヤと関わりあるなんて聞いた事無いし。
それに政権とは全く無縁だし。あと、終戦間際攻め入ったロ助に随分種付けられたよな。

こぢつければ何とでも言えるよなw。全くユダ公は主張がチョンっぽいw
55名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:26:46 ID:wCFJ+6i+0
>>45
実際ユダヤ民族の血を引く人はほどんどいないでしょ
ユダヤ教徒をユダヤ人と言っちゃってるだけで
56名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:27:13 ID:k8LyEVDB0
でも大晦日と正月の準備して楽しみにしてた一般人はかわいそう。。。
57名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:28:14 ID:4gB8q1+b0
イスラエルって四国ぐらいの大きさしかないんだよな、
良くすんでるよ
58名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:28:19 ID:jQcG2Yfq0
ガザにがさ入れか・・・
59名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:28:20 ID:G5viEwt20
>>51
その例えは

チョン←→パレスチナ人
日本人←→ユダヤ人

こうですね?
60名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:29:10 ID:NEeTJSMj0
ユダヤクラブが中東で領土侵略なんですね。。。これは英米の満州国です。。。

豚汁の空中散布をすればユダヤ人はユダヤでなくなる・・・

新型爆弾ですね

イスラエルでとんこつラーメンをやればいいのに。
61名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:30:30 ID:h1lPMlNK0
早朝にこのニュース見てたけど、被害者がどんどん増えてるな。
いま国連安保理メンバーの緊急会見やってたけど、
ここまでやっておいて、まだイスラエルのフォローに必死。
62名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:30:44 ID:rMadF8WN0
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |59 |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてネーヨ
63名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:30:53 ID:sNzceLWE0
>>49
そもそもイスラエル人が、一方的に武力をもって 侵略 した事実からは目を逸らすわけですか。

それじゃ、テロと戦うなんて口にするのもおこがましいですよね。
64名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:31:19 ID:G16YvUmk0
イスラエル人は基地外
何かあれば直ぐ人殺すな
65名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:31:26 ID:KJZb2LbfO
>>43
その話は聞いたことあるが契約させてくれるっけ?
66名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:31:35 ID:zK66/qqzO
タキトゥスのゲルマーニアを読む限りじゃ
ゲルマン人はラインの手前と向こう側の民族、というか
部族を十把一絡げにして呼ぶ通称、みたいな感じ
後は個々の部族の説明がある感じ
67名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:31:45 ID:DldZrayq0
>>58
(・∀・)ニヤリッ
68名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:32:22 ID:9yo9ySx0O
>>41
世間じゃ無関心だが2ちゃんでは盛り上がってるね

いいことだ
69名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:33:03 ID:t96ih46u0
70名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:33:20 ID:m+u83z6C0
ロケットで一人死んだだけで空爆で200人殺す
71名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:33:22 ID:kukaRRiT0
たしかに英米が歴史に逆らって建国した感じもするが、直前のユダヤ人大虐殺が悲惨すぎた。
つまるところヒトラーがいなければ・・・・・。
歴史を語るに、「・・・たら」「・・・れば」は禁物か。
72名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:33:35 ID:UDDwcUPv0
クリスマスにロケット攻撃するパレスチナが悪い。
73名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:34:37 ID:F8MtI+El0
>>71
イスラエルにいるのはロシアから亡命してきた奴がメインだったはず
74名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:35:06 ID:UlfGXgqj0
麻生が独断でイスラエル攻撃を決めれば
支持率は急上昇、議席も守れるし一気に憲法改正できる行け
75名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:35:40 ID:oATD2K5n0
・東京がガザだったら

東京都23区をガザの面積とほぼ同じにするため、大田区、足立区、江戸川区、葛飾区を23区から除く。世田谷区と練馬区も環状8号線以西をカット。

[入植地]千代田、中央、港、渋谷、新宿、文京、豊島、台東、墨田、荒川、中野区 ── ここに6000人の入植者が住む
[市民居留地]江東、目黒、品川、世田谷(約半分)、杉並、練馬(約半分)、板橋、北区 ── ここに130万人の東京市民が住む

東京市民が東京から外に出る出入り口は、用賀と関越検問所のみ。関越を通してもらえる人は非常に限られている。
また、用賀も35歳以下は出してもらえない時期が多い。

南部には三軒茶屋難民キャンプと用賀難民キャンプがある。どちらも日常的に砲撃や銃撃を受ける。
とくに用賀付近に広がる残り少ない農地は日毎に破壊され、二子玉の住宅地も次々と取り壊しにあっている。

北部は2週間以上に渡って、大侵攻を受け続けたばかり。光が丘難民キャンプはもっともひどい被害を受けた。
周辺のキャベツ畑はブルドーザーで掘り返され、破壊された。

江東区はほとんど封鎖されている地区、陸の孤島です。
76名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:36:33 ID:UtXQw//m0
>>74
改正する前に攻撃しちゃうのかよw
77名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:36:55 ID:OEiaQvSAO
今の時点でも230人じゃ済まんだろうな
なんてこったい
78名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:36:58 ID:X96yPfos0
アメリカ住んでいた俺から言わせれば
アメリカ国内でもゲイとユダヤ人は嫌われていました。
しかしながら、迫害を受けてきたユダヤを守ろうという動きがあって敏感になってた。
79名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:37:34 ID:h1lPMlNK0
>>65
幻覚なシオニストは母親がユダヤ教徒でなければいけないというのもあるけど
ユダヤもいろいろだから、最近では改宗した入信者も受け入れたはず。
80名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:37:38 ID:9yo9ySx0O
>>71
ヒットラーがいなくても世界中から嫌われいる
ユダヤ人はどこかの国を乗っ取ったでしょう
81名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:37:44 ID:KX13CP5P0
F22の実力を見せつけるいい機会だ
アメリカはイスラエルに派兵しろ
82名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:38:28 ID:GPfHlFs50
>>63
一方的じゃねぇよ
83名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:39:07 ID:e03QovYh0
>>63
だからそれはマクロの視点、政治レベルで解決を目指すべき問題じゃん。
現場レベルではこの対応しか術がないでしょ。
84名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:39:58 ID:wfixD7xjO
ついでに平壌とソウルにも爆撃願います
85名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:40:33 ID:YGspOBlD0
>>81
いやいや
ぜひA10をですね…
86名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:41:04 ID:fQsi6euq0
>>49
そりゃそうだ、忘れちゃいけないが、
イスラエルは国家を立ち上げて以来、
相手方に破壊工作の企てが無い限り、
一切自国から攻撃は仕掛けていないと言う事。
領土的野心は無く、
国土・国民の安全を脅かされた時だけ、
全力で反撃する。
軍事作戦には一応、
国会の承認が要るという事、
とりあえず中東では最も民主主義を遵守した国家だと
言う事を、
無視しちゃイケマセン。
国が全力を挙げて、国民を護る国だっつう事ですよ。
周りが領土的野心を抱いている
国家に囲まれている日本も、少しは見習う所は有ると思われ。
何も無ければ攻撃しないんだから、
これぞ専守防衛の本来の形、
だと言えませんかね?www
87名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:41:08 ID:9h/o5POmO
>>65
本来は人種や民族関係なく洗礼受ければなれる。
キリストが教えたのだってユダヤ教。
ローマ帝国で広まったキリストのユダヤ教があとからキリスト教となったわけで。
もっとも今のイスラエルのユダヤ教がどうかは知らないけど。
88名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:41:09 ID:1Yibtb8j0
オバマの就任後の予定じゃなかったんスかwwww
89名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:41:39 ID:G5viEwt20
要するにパレスチナ人の主張は

第二次大戦で日本軍はひどいことをしたから
俺たちは日本人を殺したり犯したりしても無罪

と中国人韓国人が主張するようなもの
90名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:41:48 ID:kukaRRiT0
ハマスが核を持っていないことを願う。
もし彼等が核を持っていたら使う可能性がないとは言えないだろう。
イスラエルの情報部門もその辺のことは調べているのだろうな。
とにかく武力でなく、国連で激論できないものなのか。

91名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:42:14 ID:oms5Mufi0
今のイスラエル人が昔にあの辺に住んでた
ユダヤ教を信仰してたユダヤ人でないのは確かだからなぁ

日本の仏教徒が今はヒンズー教国のインドに勝手に押しかけて
仏教の国を作るようなもんだ
92名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:42:29 ID:l5DWDBhm0
ギアスな世界だな
93名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:43:21 ID:rMadF8WN0
>>82
イギリス軍のお墨付きで現地の家や土地を蹴散らして
建国されたのがイスラエルだろwww
94名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:43:39 ID:F8MtI+El0
>>89
違うだろ
昔酷いことしたとかじゃなく土地とられてんだよ
95名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:43:41 ID:hyaZ5VkM0
イスラエルが一定の目的を持っているのなら戦争を止めることは出来ると思うが
イスラエルは人を殺し続け戦争をし続けることによって
紛争当事国として、
また「かつて迫害され、これからも迫害される可能性を持つ絶対的被害者」
という2つのアイデンティティを支えるために侵略を継続し、
住民に死と苦痛を与えることで実現しているのだと思うが。

ユダヤ人が迫害されるべきとは思わんが
イスラエル人は全員死ぬべきだと思う。
96名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:44:10 ID:/8DuSOkd0
>>74
でも日本が大東亜戦争をすることになったのはユダヤと組まなかったからなのだ
97名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:44:52 ID:zK66/qqzO
あそこに国家を作った事自体が問題
つかイギリスの三枚舌が問題
98名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:45:02 ID:htvSkAjN0
>>20
ライスの発言ひどいな。ブッシュならまだしも...。
オバマが少しはマシな政策出してほしいが、ナイーブな願望か...
99名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:45:12 ID:Hxx86tl50
9条信者はさっさと停戦の対話をしに行って来いw
100名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:45:32 ID:g2lSiu3B0
ウィキでいろいろ見てみるともうぐちゃぐちゃだなこの辺って

日本で言えば戦国時代にペルーが来て明治維新に突入みたいな混乱

第3国がしゃしゃり出てきて収束するなんて甘いもんじゃないのなw
101名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:45:59 ID:oATD2K5n0
ガザの面積の40%以上が国際法的には違法なイスラエルの入植地となっている。
入植者数は 約6000人(そのうち、実際に日常生活を入植地で行っているのが何人かは不明)。
人口比において0.5%ほどを占めるに過ぎない入植者6000人が土地の40%を占有し、
その残りで130万人がひしめきあって暮らしている。
102名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:47:36 ID:zK66/qqzO
建国時は、エルサレムも支配下では無かった記憶が
いつの間にか首都になったけど
103名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:48:20 ID:OHYyCeqd0
>>89
例えるなら満州国がイスラエル、対する抗日ゲリラがハマス
抗日ゲリラを支援した歴史を正当化してきたアメリカはハマスを支援すべきだな
104名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:49:37 ID:zB75rrD50
210のハマスの拠点が狙われたらしい。
ガザ殲滅したいのか
105名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:50:00 ID:I589KlRW0
>>89
イスラエルは今もひどい事してますが何か
106名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:50:31 ID:R+BZFLB40
ここまで行くとただの殺人だな
恐ろしい
107名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:50:41 ID:UlfGXgqj0
日本で230人テロが起きたら武力反撃も考えてるだろな
たとえ米軍でも
108名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:51:00 ID:2lWlgQ+M0
イスラエルはとんでもないな。アメがバックに居るからやりたい放題
109名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:51:06 ID:KFSQMxmT0
有言実行やるといったらやる
見習いたいものだ
110名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:51:11 ID:1Y4O+Kif0
自国の周りが全部敵なんだからやりすぎくらいでちょうどいいんだろ
異教徒相手の容赦無さはお互い様なんだから
111名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:51:37 ID:Jr8p/riz0
核で全部吹き飛ばせば、すべて解決。
誰もいなくなるけどな
112名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:51:44 ID:2W5613VoO
これ解決のしようが本当にないのかね
双方の目指す着地点ってどこにあるんだ
113名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:52:16 ID:73XJI8/B0
イスラエルが存在する限りテロは無くならんな
114名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:52:25 ID:Ni2NCE490
おまいらみんな釣られすぎ。
数日前にハマスがまず何をしたかちゃんと調べろ。
ハマスは挑発して、イスラエルは乗ったというより、挑発がどれくらい危険か見せ付けただけ。
115名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:52:25 ID:sb+gg9ix0
年末の道路工事みたいなもんか?
116名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:52:37 ID:r3TbNv1M0
これで死刑廃止とかほざいてるんだからワロス
117名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:52:49 ID:5q3Rcg2T0
イスラエルのキチガイじみた行為を見てると、ヒトラーは正しいことをした偉人だったんだと思う。
118名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:53:27 ID:NEeTJSMj0
http://photosthatchangedtheworld.com/palestinian-father-shields-son/

これがまた繰替えされている・・・鬼畜米英イスラエル
119名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:53:32 ID:SXN06S2J0
>>100
イスラム側も
同じ民族でも周辺各国に散らばって違う立場から行動してるし
同じ宗教宗派でも周辺各国に散らばって違う立場から行動してるし

それらがまったく違う宗教のイスラエルと闘ってるし
イスラエルは欧米諸国の微妙な力関係で成り立ってるし

そんな比じゃないと思うw
120名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:54:06 ID:O+K+QDWi0
むかしイスラム連で行ったのに返り討ちあったべ
それ以下の今って勝てる可能性あるんかねえ
121名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:54:24 ID:DFtXdGXX0
今回空爆したのはイスラエルなのにハマス非難コメント出すライスwww
アメリカはこれからもユダヤのチンポを舐め続けますww
122名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:54:28 ID:hyaZ5VkM0
>>114
そのハマスの前に・・・ていうところから始めると
常にイスラエルが先に手を出してる。

その都合の良すぎるスタート地点の改ざんはやめろw
123名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:54:31 ID:zK66/qqzO
ヤハウェでも天の父でもアッラーでもいいが
こいつが降臨して何とかしない限り、なんともならんだろな
124名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:54:38 ID:Wlra6Kgu0
そろそろエルメスを操縦できるハマスが現れても良い頃
125名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:54:42 ID:2W5613VoO
>>114
なぜハマスがロケット弾撃ち込むに至ってしまったのか、だろ
肝は
126名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:54:42 ID:BjWsch/A0
ハマスでおます
127名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:55:07 ID:R+BZFLB40
今のイスラエル人って完全に髪が金、茶髪だよね
昔はイスラエルに住んでたのは黒髪だったらしいじゃん
完全に白人系が占領してるのよね。
位置からしてもアラブだと思うんだけどね。
まるでシンガポールみたい。
128名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:56:01 ID:aafB+Bid0
10年後の日本である
129名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:56:26 ID:da0iWdu00
オバマ政権の中枢にはユダヤ人がゴロゴロいるからな
イスラエルも強気なんだろう。

イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策 I・II [著]
■米国の国益に反した偏重外交を喝破
http://book.asahi.com/review/TKY200712040192.html

こんな本が出ても結局アメリカの偏重外交は変わらないだろうな。
130名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:56:26 ID:NEeTJSMj0
131名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:56:34 ID:XzS6dZXEO
勝てば官軍でヒトラーは悪人に仕立て上げられただけ。
あの時代にユダヤ人の性質を見抜いていて
駆除してたのは間違いではなかったわけだ。

132名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:56:34 ID:F8MtI+El0
>>123
アッラーはもう出てこないはず
キリストはまた現れるらしいが
133名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:56:44 ID:UlfGXgqj0
日本ではドナリエラの社長くらいしかイスラエル支持はいないな
134名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:57:06 ID:LWdyeaZa0
最後に武力使う覚悟がない日本の甘ちゃんが何言ってもだめでしょ。

135名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:57:23 ID:0Hu/NVNM0
停戦するが兵糧攻め
 ↓
失効後攻撃
 ↓
返り討ち
 ↓
以下ループ
136名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:57:36 ID:1Y4O+Kif0
>>128
10年後にこれだけ戦える国になってれば御の字なんだが
137名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:57:40 ID:2W5613VoO
多分メシアが現れたらイスラエル軍を殺すと思うよ。
普通に。
138名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:57:43 ID:i80L7vwiO
>>120
軍隊同士じゃどうやってもイスラエルの勝ち。

139名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:57:47 ID:fQsi6euq0
>>110
数の論理で、静観していたらいずれ滅亡の危機になるワケで。
敵の攻撃の芽を摘まないと、
境界地帯がヤバい。
中国が好戦的で、実際に攻撃して来たら、
日本も反撃しなきゃヤバいでしょ?
無防備宣言なんかしていたら、とっくに焦土化してるぞw
140名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:57:55 ID:zPRnIxC80
>>112
お互いに相手の殲滅を目標にしてるから無理だろ。
アラファトの時代は解決に向かってるような雰囲気はあったが、今はダメだね。
141名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:59:10 ID:KbcsHWFS0
イスラエル以外の国がこれやったら大変な事になるのに
「またイスラエルか」で終わってしまう所がすごいよな。
142名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:59:13 ID:kukaRRiT0
アメリカが中東の利権をあきらめて、イスラエルを自国内に再建国したらいい。
その際に、イスラエルがエルサレムを手放せないなら、そこはそのままにしてもいいが。
とにかくアメリカが鍵を握っている。
中東に平和をもたらして、そのあとゆっくりとアラブとビジネスをするスタンスに切り替えられないものか?
アメリカのユダヤシンジケートがこういう案は納得できないのかなあ。
143名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:59:13 ID:zK66/qqzO
>>132
一応最後の審判はイスラームもあるから
そんときちょこっと顔だしくらいしないのかな
144名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:59:43 ID:6HBj+Xne0
イスラム、キリスト、ユダヤで勝手にドンパチしてくださいw

わらわらのような平和を愛するSGIを巻き込まないでねwww

おまえらの醜態を高みの見物しときますからw
145名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:59:59 ID:BEhwVEs40
そろそろ、ガザ地区に核をぶち込むしか・・・・
146名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:00:00 ID:qfLs1O+vO
>>122
そのスタート地点の改竄は、マスゴミもやってるがなw
ついでに、民主的な選挙に勝って組織した内閣を「実効支配」w
147名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:00:08 ID:MdAR7pwX0
イスラエルは国家の存続を掛けてやむなく戦闘を行っているだけなのに
なんでテロリストのハマスの擁護をするんだ、お前ら?
先のホロコーストでは六億人のユダヤ人が殺されて、民族滅亡の縁に立たされた可哀想なユダヤ人なんだぞ。
もう少し、歴史の勉強をしろよ。
148名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:00:24 ID:O+K+QDWi0
>>138
もうイランぐらいだもんなあ


ヘブロン地区のほうがガザよりやばいって聞いたこと歩けど
あれ何情報だったかしら
149名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:01:45 ID:nHjhQ8GB0
「日本人を含めた有色人種は人種的に劣った人種であり、世界規模で核戦争を起こし、有色人種を全員、地球上から抹殺し、地上を白人だけの楽園にすべきである」
                          by イスラエルの新聞 エルサレム・ポスト
150名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:02:19 ID:zK66/qqzO
イスラエルもハイファやテルアビブ辺りは平和なんだと
向こうの会社の人が以前言ってたな・・・。
今はどーなんだろか
151名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:02:34 ID:hEwfs3BB0
>>125
ビンボでバカなプータローがうじゃうじゃいるのに教育や公共事業ほったらかしで
ロケット弾や小銃溜め込んで「ユダ公殺せ」って煽るからでしょ
152名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:02:48 ID:ttlv9s800
これは宗教戦争ですか?民族紛争ですか?領土戦争ですか?
153名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:02:48 ID:UlfGXgqj0
石油に代わる燃料、材料ができれば、アラブ地域に誰も注目しないし
企業も出て行く、日本が開発するしかないな
154名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:03:05 ID:QCFSXPm60
ほんとイギリスって悪魔国家だな。
こいつらには「責任」という概念はないのだろうか。
いつもアメリカにまかせて知らん振りじゃねーか。
155名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:03:07 ID:NICp/ydo0
Britain and US refuse to demand end to Israeli airstrikes on Gaza
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article5404545.ece

まだまだ続くぜ
156名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:03:31 ID:SFVWAouZ0
イスラエルは精巧な武器や半導体を作ることができるのに、
パレスチナは石投げるか、買ってきたロケット弾打ち込むしか
脳がないんだから、どっちが世の中の役に立つかは
一目瞭然。
157名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:03:33 ID:M2g0732RO
ハマスの状況は戦前の日本が米国に経済封鎖されて追い詰められ、
開戦に踏み切ったのと似てる気がする。
158名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:03:35 ID:F8MtI+El0
>>152
全部からむけど
根本は領土戦争
159名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:03:50 ID:aNU8eXty0
アメリカの後ろ盾も怪しくなってんのに。
イスラエル滅亡の引き金を引いたなこの空爆は
160名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:03:57 ID:fQsi6euq0
>>152
パレスチナ:怨恨戦争
イスラエル:防衛戦争
161名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:04:34 ID:zB75rrD50
死者275人に増えた
162名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:04:37 ID:yU5ZFWKz0
キリストの幕屋工作員が沸いてるスレはここですか?
163名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:04:41 ID:BEhwVEs40
>>153
そこで、もんじゅの登場というわけで・・・・・
164名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:04:44 ID:O+K+QDWi0
パラダイスナウっていうパレスチ側の視点の映画で貧しいパレチナ側の地区から市内に潜入した若者が
「こっち発展し杉ワロタ」って恨めしそうに市内が映るシーンがあるんだが
おもっくそサムスンの看板映ってクソワロタ
165名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:05:12 ID:LWdyeaZa0
>157
テロリストと日本を一緒にするな。
166名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:05:47 ID:R+BZFLB40
イスラエルを後ろで支援してるのはアメリカ
167名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:05:51 ID:M2g0732RO
ハマスもイスラエルの一般人狙うんじゃなく、封鎖している壁やイスラエル軍を狙えばいいと思うんだが、どうだ?
168名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:06:18 ID:2eLDCQdC0
話は変わるが、産業界のCO2削減は騒がれるが、軍事行動のCO2削減はどーでもいいの?
169名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:06:20 ID:kukaRRiT0
中東大戦に広まらないことを切に願う。
そんなことになったら第三次とはいかないまでもかなり世界が緊迫する。
170名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:06:31 ID:NICp/ydo0
>>159
アメリカもイギリスも見放すつもりは無いよ
EUの即時停戦案を拒否してるしね
171名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:06:35 ID:hyaZ5VkM0
>>139
ほんとに危機感募らせるのか、大げさに言って
他人を煽るのかどっちかにしろ。
無防備無抵抗だったら焦土もクソもねえだろw

>>142
ぶっちゃけ米国内のユダヤ人でもイスラエルには賛成してない。
バカでもわかるから。

日本人なのにイスラエルの肩もってるやつとかは
本当に思考力ゼロ、まさにアメリカ風見鶏としかいいようがない。
172名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:06:41 ID:OBVcQDNR0
浦和レッズが悪い
173名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:06:42 ID:4N18HaDbO
原油が下がると決まってドンパチが始まるね
174名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:06:48 ID:x8SuCuKe0
軍事ケインズ主義反対!!
イスラエル・パレスチナ双方に火種を付けて儲けている糞ゴミ集団死ね。
マジでお前らは鬼畜だ!!
175名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:06:52 ID:zK66/qqzO
ユダヤ人、というかシオニストがイスラエル建国、なんてやらかさなきゃ
今の世界はもう少し平和だったの鴨
パレスチナはどーなってただろか
176名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:07:12 ID:h1lPMlNK0
>>164
こーゆーのもある。

>マイクロソフトは、イスラエルのテルアビブ付近の高速道路脇に
>「心からイスラエル国防軍への感謝を捧げます」と書かれた広告を多数掲げました。
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
177名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:07:16 ID:FqFUu6THO
ユダヤ人と朝鮮人はこの世から消えてほしい。
178名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:07:18 ID:S86xx6Tc0
179名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:07:19 ID:86n68Ljt0
>>152
ユダヤのキチガイ戦争
ふざけてるように見えるかもしれないけどこれ以外言いようがない
ユダヤ人がキチガイで狂犬だから起こってる戦争であって宗教も領土も実は関係ない

ユダヤ人が人間を残虐に殺すのが好きだから今も戦争は続いている
180名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:07:49 ID:XzS6dZXEO
>>147
俺らの国は昔ここにあったらしいから、
お前ら出ていけ。今日からここは俺のものだ
って言われてヘラヘラしてるバカいるわけねえだろが。
これを言ったら世界中で何でもありになるだろが
181名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:07:59 ID:7AZ1QXky0
>>169
戦争が起これば戦争特需といって、あらゆる産業が潤いアメリカを初め日本もEUも世界的に景気回復するんだが。
182名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:08:39 ID:2W5613VoO
大して面白い話じゃないけど、こんなことがあったよ。
米の格付け会社ムーディーズのイスラエル担当アナリストはユダヤ人。
「軍備にかける金さえなければ、先進国経済と同等。よって格付けをA+とする。」
だってさ。
ユダヤ人がユダヤ国家の国債格付け決めて
各国政府や投資家に国債買わせるんだね。
笑っちゃうね。
183名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:09:18 ID:rMadF8WN0
しっかしこんな年の瀬にやらんでもねぇ・・・(´・ω・`)
184名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:09:25 ID:p1pG0yc+0

ガザ地区で新たな空爆、死者250人超える
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200812280011.html

イスラエルは堪忍袋の緒が切れたみたいで、徹底的にやるみたいだ。
185名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:09:36 ID:60m6x4j20
パレスチナに憲法9条があったら
イスラエルは占領してこなかった
186名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:10:17 ID:mO3sP0JZ0
イギリスもアメリカもユダヤ人に乗っ取られているからな
187名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:10:24 ID:UlfGXgqj0
武器はいろいろ基準に違反してるだろ、あの騒音は基準違反
戦車とかもエンジンの煙がバス以上だな、都知事なら禁止レベルだな
戦争も静かに、環境によくやれ
188名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:10:35 ID:Ta/ZfgpM0
ユダヤの爺さんが
我々は最早被害者じゃない加害者になってしまったと
泣いてるドキュメンタリーがあったなぁ
189名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:10:45 ID:zK66/qqzO
イスラエル的には年の瀬の大掃除、って事か
ゴミ扱いされた方はたまったもんじゃないが
190名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:11:07 ID:8sdjuhjK0
卍マンセーヒットラー卍
191名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:11:18 ID:M2g0732RO
とにかくどっちも攻撃やめろよ
192名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:11:43 ID:WKXlOUPO0
これは完全に虐殺行為だろう。
ユダヤ人の過去の悲劇はわかるが、パレスチナに罪があるか?
ユダヤ人こそ一番彼らの苦しみを理解できるはずなんだけど。
193名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:11:54 ID:R+BZFLB40
一般市民の女、子供も搬送されてるのをニュースで見たけれど
流石にイスラエルがやってることは人殺し
街のど真ん中にミサイル打ち込んでるんだもん
194名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:12:38 ID:apuL1lYP0
第五次中東戦争の始まりか。

日本政府よ、アメリカの味方だなんだいって参戦すんじゃねぇぞ!
195名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:12:41 ID:O+K+QDWi0
ブハフス・アルマスリ旅団早くきてくれー状態かアラブ側は

あーでもあいつらチェチェンで忙しいんじゃ
196名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:12:55 ID:kukaRRiT0
90歳のおれはとにかく爆撃されるのは恐い。
だから戦争は嫌いだ。
と、うちのじいさんは言っている。
197名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:12:56 ID:qfLs1O+vO
>>147
かわいそうなのは、強盗殺人犯に60年以上も殺され、奪われ続けてるパレスチナ
と、その民主的に成立した正統政府なのに、欧米+国連によって否認されてる
ガザの自治政府だよ。
特に、民主主義の否定は本当にまずい。イスラエルへの全面降伏か、武力による
政権樹立か、どちらかしか選択肢がなくなってしまってるし。
もちろん、「国際社会」が求めてるのは前者(+アッバス傀儡「政権」の受け入
れ)だけどな。しかも民主主義は事実上否定。
198名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:13:23 ID:QlZCXs0R0
>>192
結論:ヒトラーは正しかった
199名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:13:27 ID:HwifqKhT0
まじでイスラエルは消滅させたほうが世の中のためだな
200名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:13:33 ID:7AZ1QXky0
もしもこれが契機で中東で戦争でも起これば、軍需産業は伸びるし雇用は増加して、その他関連の産業も潤って経済は活性化し世界は一気に景気大回復だな。
アメリカも日本もEUも世界中の資本主義経済が救われることになる。
201名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:13:39 ID:ttlv9s800
ユダ公は世界の嫌われ者だけど偉い人はいっぱいるね
同じ世界の嫌われ者でも朝鮮人に偉い人はいないね(笑)
202名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:13:42 ID:Zf7aaD0H0
異民族をゲットーに閉じ込めて虐殺か

やってる事がヒトラーと全く同じですよユダヤさんw

つか、イスラエルをナチ呼ばわりするアラブの勇者っていなかったか?
203名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:14:07 ID:1Y4O+Kif0
>>187
お互いに巨大ロボットを作って1対1で殴り合えばいいのにな
204名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:14:13 ID:h1lPMlNK0
>>191
若い子の中には戦争に疲れ果てて
「疲れるし金かかるし、くだらねーからやめね?」と思ってる子も増えてきてるらしいけど
それにも増して親族を失って憎しみに燃える子達も増えてるから終わらないんだろうなあ。
前者が増えてくればもうちょっと平和的になるんだと思うけど。
205名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:14:47 ID:86n68Ljt0
日本ではハマスという邪悪で無教養なイスラム狂信者の集団が一方的に
イスラエルの可哀想なユダヤ人にミサイルを撃ったりしてるように見えるが

実際にはパレスチナのガザ地区では老若男女ユダヤ人の射撃の的にされて遊びで殺されている
何もしてないパレスチナ人の家をブルドーザーで中で寝てる人間ごと轢き潰すのは日常茶飯事だし
関所を設けてそこを通過する人間を叩き伏せたり、脚や腕を折ったり、指を切ったりして遊んでる
イスラエル兵は子供を並ばせて背中から撃って大笑いしながらはしゃいで面白おかしく過ごしてる

そしてこの問題の恐ろしいところは、プロ市民の妄想や捏造ではなく全て現実に起こっていることだっていうその事実・・・
206名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:14:50 ID:FtXck8Qs0
パレスチナは憲法9条を持っていなかったがゆえに
イスラエルに占領されました

憲法改定絶対反対
207名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:14:51 ID:zK66/qqzO
一番いい解決方法ってなんだろな
どっちかが完全に消滅するしかないのか・・・?
208名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:14:53 ID:YkYVfPO/0
無茶苦茶やのうジューは
今度の戦争じゃ確実に絶滅させられるな
ま、自業自得だな。チョンと共に淘汰されたほうがいい
209名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:15:00 ID:TJjeYRhjO
ヒトラーさんも中途半端に生かすからこんな事に
210名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:15:12 ID:Ug30j7mQ0
大量破壊兵器を持ってるのはイスラエルなのにな。
211名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:15:12 ID:dmghmcEkO
>195
それ何?
212名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:15:37 ID:7oYTBsLM0
中東対戦って、リーマンが破綻した今どれほどの戦費が注入される?
完全無視が最も効果的。
213名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:16:07 ID:Ta/ZfgpM0
ヒトラーはユダヤ人に同族嫌悪的なものを感じてたのかもなw
214名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:16:37 ID:4N18HaDbO
>>198
ヒトラー最大の過ちはユダヤを絶滅させなかった事。
させる気無かったらしいけどねなぜか虐殺者扱いされてるけど。
215名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:16:41 ID:uVslsrnP0
これはひょっとすると世界経済の牽引役を果たす起爆剤になるやもしれん・・・

ガザの人々には悪いがここはひとつグッと堪え









る必要なーし!!ハマスはドーンと細菌兵器でも打ちまけたれ!!!!!!!!!!!!!!!
216名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:16:45 ID:hr3F/cS80
ハヌカ大虐殺の写真

http://desertpeace.wordpress.com/2008/12/28/photos-of-the-chanukah-massacre/

笑いが止まらぬイスラエル人の写真付き
217名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:16:46 ID:l5DWDBhm0
>>200
アラブを敵に回すと日本経済は壊滅だけどな
218名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:17:02 ID:Zf7aaD0H0
>>212
せっかく下がった原油価格が上がると
リーマン破綻と同じくらいコストがかかる
案外アラブとユダヤが八百長試合やってる可能性もあるな
219名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:17:34 ID:86n68Ljt0
ナチスが行ったユダヤ人虐殺は正しかったという世界史最大の皮肉
220名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:17:34 ID:x8SuCuKe0
>>200
ざけんな!!
イスラエル・パレスチナの戦争が激化して、イランとも事を構えればイランの後ろ盾ロシア
が出張ってくる。ロシアが出張ってくれば、イスラエルの属国アメリカと同盟国も出張る。
日本も下手すれば巻き込まれるんだからな!!
シベリア出兵とか絶対に嫌だからな!!
221名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:17:39 ID:2W5613VoO
イスラエルの国防費は年間1兆円
核爆弾は100から200保有だと…?

狭いから核は使わないにせよ…
パレスチナの人、逃げてくれよ…
222名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:17:50 ID:8sdjuhjK0
この世で一番怖い兵器何か知ってる?
223名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:18:15 ID:BEhwVEs40
>>214
日本が半島を皆殺しにしなかった問題と一緒だね。
224名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:18:19 ID:ttlv9s800
迫害される理由があるってことだなw
世界の紛争の種をひとつでも減らそうとしたヒトラーは偉い
日本も大東亜共栄圏が完成していれば支那の横暴や鮮人の銃乱射で世界が苦しむことはなかった。。
225名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:18:24 ID:XzS6dZXEO
>>198
大戦で負けたから勝てば官軍で
徹底的に悪党にされてるんだ。
現代でユダヤ人なんて駆除されても仕方ないことしかしてねえだろ。
226名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:18:29 ID:apuL1lYP0
アラブ人には他の聖地としてメッカがあるが
ユダヤ人の聖地は全部エルサレム周辺にしかない。

これが第一の問題だ。
227名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:18:42 ID:aNU8eXty0
パレスチナ資源も何にもないただの荒地。
それを千年以上争ってんだから、宗教って馬鹿馬鹿しいもんだね
228名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:19:21 ID:t7bI5jRR0
どさくさにまぎれて、戦争特需の景気回復を狙ってアメリカがアップをはじめました
229名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:19:39 ID:zK66/qqzO
ユダヤ人は古代から他民族に嫌われ続けた民族
現代もまたそーなんだろな
230名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:20:22 ID:nKNo+Tp10
イスラエル国防軍、という名称が乖離しすぎている。

「イスラエル攻撃軍」に名称を変更しなくてはならない。
231名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:20:35 ID:7oYTBsLM0
>>222
だから、イスラエルの思い通りに世界が動かないからと言って
人類絶滅の生物兵器を使ってはいけないよ
232名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:20:43 ID:Zf7aaD0H0
ユダヤを絶滅させ、ソ連を征服してたら

ひょっとしてヒトラーって世紀の英雄だったんじゃね!?
233名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:21:14 ID:apuL1lYP0
オランダ国歌 8番

ダビデが暴君サウルから 逃げねばならなかったように
私(オランダ総督ウィレム1世)も多くの貴族と共に
逃げねばならなかった
しかし神は彼を 窮地から救い出し
とても大きな王国である イスラエルを与えた
234名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:21:17 ID:l5DWDBhm0
事の発端は「ブッシュ靴による謀略」だったりして
235名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:21:25 ID:c/5BHwRi0
どこかで戦争させとかないと
干上がっちゃう人間が沢山いる
236名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:21:26 ID:Gunaabd0O
排他的な選民思想が嫌われる理由?
237名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:21:27 ID:EQ6P944m0
復興のときは建機が売れるな
イスラエルはもっとやれ全面戦争しろ
238名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:21:27 ID:R+BZFLB40
頼むからイスラエル死んでくれ
239名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:21:31 ID:Ta/ZfgpM0
勝っとけば近代史では英雄だろうなそりゃ
240名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:22:11 ID:BX6vfOqx0
どちらかが絶滅するまでやるしかないのかね・・・
241名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:22:29 ID:TJjeYRhjO
憲法なんかさっさと改定して、強い日本国を作るべきだよ
242名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:22:31 ID:FQ8Ng0UO0
メッカはそもそもイスラム教以前の多神教の聖地でそこをムハンマドが乗っ取った

エルサレムはそこがユダヤ教の聖地だから、そこをイスラム教が乗っ取った

全部イスラム教が悪い
243名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:22:31 ID:Rm8DahSf0
>>222
人間です。
244名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:22:41 ID:86n68Ljt0
>>228
マジでアップ始めてるからシャレになんねーよwww
60年ぶりの全米で予備役召集www
245名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:22:48 ID:YkYVfPO/0
ある日外人が島根県人にいいました
「ここ(出雲大社)はウチの宗教の聖地であり、教典にも書いてあるからおまえら出て行け
ちゃんと常任理事国(イギリス)の許可も得てある」と。その日から虐殺が始まります
246名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:23:36 ID:7oYTBsLM0
>>233
寛容な国オランダの人口の10%以上はユダヤ系です
247名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:23:38 ID:k+ikv85a0
ガザD
248名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:23:39 ID:apuL1lYP0
>>240
パレスチナ自治区を隣接するイスラム教国(ヨルダン、エジプト)に
併合すればいいと思ったが

実際にヨルダンがヨルダン川西岸地区を併合したら
ヨルダン国王が暗殺された例もあるし
アラブ人は独立を望んでいるのかな。
249名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:23:47 ID:aYpPFraU0
>>147
二枚舌のイギリスにいえ。
250名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:23:53 ID:eH38jFfV0
251名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:23:58 ID:Zf7aaD0H0
>>245
「お前らにはメッカ(伊勢神宮)があるからいいだろ!」
も追加でよろw
252名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:24:08 ID:ttlv9s800
>>249
三枚舌です
253名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:24:15 ID:2W5613VoO
経済が動くとか言ってるけど、パレスチナがめちゃくちゃやられてるだけじゃん。
復興も特需もクソもないよ。
254名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:24:24 ID:fQsi6euq0
>>192
放置していればテロのメッカに。
攻撃すれば、一方的戦況。
かといって、敵にイーブンになるハンデは与えられない。
これは敵意を持った殺し合いで
スポーツじゃあないwww
だからイスラエルもパレスチナも、
自分の持ち物で全力で殺し合うだけの事でしょ。
手加減したらいずれ自身を苛む事になるのがワカランのは、
アメのペットになったお陰で、
お腹出して寝ていても蹴られない日本人ならではの発想だね。
255名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:24:30 ID:mCR3L7sq0
ガザウレシス
256名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:24:30 ID:h1lPMlNK0
ようつべでもイスラエルに対して非難囂
http://www.youtube.com/watch?v=h5cIbHI-agA
257名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:25:02 ID:27oT73cz0
ユダヤ教もどこの宗教も人殺しばっかだな
258名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:25:03 ID:86n68Ljt0
>>230
イスラエル人民解放軍でいいじゃん
やってることも残虐性もキチガイ度もそっくりだし
259名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:25:20 ID:BrjpAthi0
もう過ちは犯しません、とか反省しないんだな。
260名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:25:31 ID:hyaZ5VkM0
>>241
アメリカ言いなり政府の下で強い軍隊なんて作ったら
良いように走り回らされて、恨まれて、国内ギッタギタ経済メッタメタ。

その頃にはアメリカは中国に乗り換えてるよ。
261名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:25:33 ID:WKXlOUPO0
>>242
バカですかアンタ?
262名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:25:44 ID:nKNo+Tp10
>>244
湾岸戦争の時も予備役召集をかけてなかったっけ?
州兵の編入は今でも行われているが。
263名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:25:53 ID:zB75rrD50
Iran has condemned Israeli attacks on Gaza as 'genocide'.

BY PRESS TV
264名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:01 ID:zK66/qqzO
他人の非難なんて馬耳東風
面の皮が五センチくらいないと、ユダヤ人なんてやってられません
265名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:03 ID:FQ8Ng0UO0
馬鹿は御前だろ歴史を知らないのか
266名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:11 ID:aNU8eXty0
>>245
日本人なら「あっそう」で終わり。
そもそも宗教への敬意がない。
税金納めて観光客も来るなら、聖シマネ聖堂を地元も大歓迎だよ
267名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:12 ID:ApvsayC90
どんな根拠なんだよ
無差別だろこれ
268名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:14 ID:0L8X/1R90
シェイク・アフメド・ヤシン師の殺害から、収集のつかない泥沼の戦争になった。
イスラエルは、対決する戦略を選択している。
269名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:20 ID:SFVWAouZ0
イスラエルは銃、戦闘機、ミサイル、原子爆弾、半導体、コンピューター、
情報通信、暗号、医療、灌漑とありとあらゆるハイテク技術を持っている。
それに対して石投げるしか脳のない土人が虐殺されても仕方ない。
270名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:30 ID:sW7tTYVJ0
争いの無い世界
271名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:54 ID:TJjeYRhjO
ユダヤ人は世界征服してどうしようというの?
アラブ及びアジア人は絶対にいいなりなんかにならないぞ!!
272名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:27:27 ID:2PgqyQBO0
金融危機の後のこの動き、世界最終戦争と世界統一政府への布石か。
273名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:27:35 ID:zzfkq7qA0
>>263
コンデムンドって何?
274名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:27:44 ID:apuL1lYP0
そもそもハマスの拠点と関係ない場所爆撃して楽しいか?
275名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:28:14 ID:wGPDOWhb0
>>269
もうすぐ核なげつけられっけどなw
276名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:28:17 ID:4HPSnM5t0
結局、宗教は悪ってこと?
無宗教の日本が一番平和的ってw
ちなみに中国は無宗教ではなく共産主義というイデオロギー自体がカルト宗教な
277名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:28:31 ID:dmghmcEkO
>249
イギリスの2枚舌…ちゅうかさぁ、バルフォアってロスチャイルドに親書出してるよね。
バルフォアもシオニストだったんでそ?
チャーチルも。
278名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:28:32 ID:86n68Ljt0
>>266
はぁ?グッチャグチャのドログチャゲロゲロの皆殺しだぞ
キチガイユダヤ人に臓物引きずり出されて吊るされて皆死ぬぞ
279名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:28:51 ID:Wlra6Kgu0
>>222
DNA書き換えるタイプのウイルス兵器

イスラエルなら将来やると思うわ
280名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:28:55 ID:FQ8Ng0UO0
イスラム教徒が他所の宗教の聖地を乗っ取るから悪いんだろ


暴力的に奪った他所の宗教の聖地を


さも初めから自分達の宗教の聖地であったかのように歴史をコリエイトwwwwwwww


これがイスラム教徒だろ
281名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:28:59 ID:FqFUu6THO
前の世界恐慌の時は日本が犠牲にされてしまいました
282名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:29:06 ID:mEPUcHf30
規模も今までとはちょっと違うし
どうもきな臭くなって来やがったな
283名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:29:24 ID:+oSwkA3s0
>>276
日本は無宗教ではない
実質、創価に乗っ取られている
284名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:29:34 ID:ttlv9s800
ここで9条の出番だな
話し合いだろ!話し合いで世界平和は実現できるんだ!みんな地球市民だ!
285名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:29:49 ID:TJjeYRhjO
おいメル・ギブソンよ!
このまま黙ってるつもりか?
今こそ世界に訴えるべきだろ
286名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:29:53 ID:apuL1lYP0
>>276
日本は無宗教じゃねぇ。無自覚なだけだ。

日本の場合は仏教・神道ともキリスト教の洗礼みたいに入信の儀式が無いから
「俺は天照を信じる」というだけでその信徒になれる。
287名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:30:29 ID:R+BZFLB40
「あらゆる軍事活動の即時停止」要請 ガザ空爆で国連安保理


パレスチナ自治区ガザに対するイスラエル軍の大規模空爆を巡り、国連安全保障理事会は28日未明、
すべての紛争当事者に対して「あらゆる軍事活動の即時停止」を要請する報道向け声明を出した。

緊急協議はパレスチナ寄りの安保理非常任理事国リビアの要請で27日夜に開催。アラブ側は空爆を
非難する議長声明を求めたが、イスラエルを擁護する米国などが反対。メディアへの安保理の
意思表明にすぎない報道向け声明となった。

ロシアのたたき台をもとにした声明は、パレスチナ情勢の急速な悪化に「深刻な懸念を表明」。
紛争当事者に対し、人道支援物資がガザ地区の住民に届くよう必要な措置を取るよう要請した。
さらに、中東情勢を巡る政治的解決への道を開くため、平静さを取り戻す必要性を強調した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081228AT2M2800A28122008.html
288名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:30:34 ID:44hL7nAm0
いまこそ左翼は、イスラエルに平和憲法を薦めるべきだ。
289名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:30:34 ID:wGPDOWhb0
>>276
日本には一神教の九条教があるが
290名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:31:07 ID:da0iWdu00
オバマ政権の中枢に入ると言われてる人間
全員ユダヤ人
アメリカ\(^o^)/支配されてる

財務長官 ロバート.ルービン 
同    ローレンス.サマーズ
国務長官 マドレーヌ.オルブライト
同次官  アイゼンスタット
国連大使 リチャード.ホルブルック
国防長官 ウイリアム.コーエン
農務長官 ダン.クリュックマン
労働長官 ローバート.ライシュ
商務長官 ミッキー.カンター
通商代表 シャーリン.バーシェフスキー
国家安全保障担当大統領補佐官
     サミュエル.バーガー
中東特使 デニス.ロス
同    アーロン.ミラー
291名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:31:18 ID:vTGnrpbl0
9条がないパレスチナの自己責任
292名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:31:18 ID:uVslsrnP0
>>253
アメリカが間接的にイランを挑発してるのさ、仮にイランがイスラエルへ報復を実行すれ
ばアメリカは介入の大義を得て改めて(イラク侵攻は大失敗w)中東侵略を企てることが
できるだろう。となれば軍事産業特需&石油利権確保とウハウハだw ま、イランもその
ことは百も承知だからテロ支援という形で報復を繰り返すだろうがね。
293名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:31:18 ID:zK66/qqzO
中東諸国には、かつて中東戦争を戦っただけの力がない
ガザのハマスは孤立無援かな
一方的にやられるだけになりそう
294名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:31:32 ID:aNU8eXty0
>>278
という煽りは日本では効かない。
みんな宗教に興味ないから。
宗教なんて見栄張ったやせ我慢に過ぎんのさ。
日本に来るとイスラム教徒もラーメン屋でチャーシュー食ってる。
食っても笑う人がいないから。
295名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:31:49 ID:Zf7aaD0H0
>>280
1000年前の話なんて時効だろ常考

その話を蒸し返すなら、韓国の南半分は日本領じゃないとおかしい
そのあたりは北にあった高句麗の公文書でも確認できる史実だ

ついでに言うと、日本列島は東西で別の国でなければいけないし
沖縄や北海道もまた独立国でなければいけなくなってくるんだが
296名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:32:00 ID:0SgigE0zO
>>261
宗教で見れば間違ってはいないがなw
住民でみれば、ただそこにいたおっさん達がイスラム化しただけで、
よその偽ユダヤ人に文句を言われる筋合いはないが。
297名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:32:05 ID:Q003jDB90
聖書読むよりエロ本で抜いた方がよほど聖人になれると思うんだけど
298名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:32:08 ID:Rm8DahSf0
>>273
糞ったれ、こん畜生、と非難したって感じか?
299名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:32:11 ID:DldZrayq0
とりあえず、松永久秀はイギリスで良いのか?
300名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:32:11 ID:wYgIq6nV0
白人のユダヤなんて偽ユダヤみたいなもので聖書に出てくる連中とは関係ない
キリストも白人じゃないしね
301名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:32:21 ID:apuL1lYP0
日本じゃ無宗教の葬式なんていう馬鹿なこともあるからな。

無宗教の葬式なら棺おけも墓標も無しに死体をまんま穴にぶちこんどきゃいいっつーの!
302名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:32:55 ID:bmTeVazdO
俺…本書こうかな。
題はもう決めたの。
『イスラム教徒VS韓国人』
303名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:32:57 ID:2W5613VoO
>>287
アメリカ糞うぜえええ
てめーらだけだよイスラエル擁護できる気違いは
304名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:32:59 ID:caFX1s540
ハマス弱すぎwwww
305名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:33:04 ID:27oT73cz0
宗教国家だからと言って平和を好むとかじゃないんだな
306名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:33:22 ID:h1lPMlNK0
カナダ人兵士も2人死亡だってよ
307名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:33:26 ID:86n68Ljt0
>>276
日本が平和なのはアメリカの植民地だからだろ
お前はアメリカがぶち殺してる中東の奴らを間接的に殺してるんだよ
どこが平和的なのか教えてもらいたいもんだけどな
308名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:33:30 ID:bBZwJ9x20
米政権が変わったらこのユダヤのわがままも少しは納まるのかね。
唯一の神の元に殺しあうのは結構だが、日本に持ち込むのは止めてくれよな。
309名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:33:31 ID:ttlv9s800
>>298
なんで英語のスラングって江戸弁に訳すんだろうなwべらんめぃ
310名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:33:31 ID:e13b06jD0
ユダヤはろくなことやんねえな
311名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:33:36 ID:WKXlOUPO0
>>273
Iran has condemned Israeli attacks on Gaza as 'genocide'.
イランはガザ地区におけるイスラエルの「虐殺」を非難した。か。
312名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:33:56 ID:FQ8Ng0UO0
>>245
> ある日外人が島根県人にいいました
> 「ここ(出雲大社)はウチの宗教の聖地であり、教典にも書いてあるからおまえら出て行け
> ちゃんと常任理事国(イギリス)の許可も得てある」と。その日から虐殺が始まります



>>251
> >>245
> 「お前らにはメッカ(伊勢神宮)があるからいいだろ!」
> も追加でよろw

なんか最低最悪の例えだな


何故なら例えるべき事実関係が180度逆だから!!!!!!!!!!!



イスラム教は実はエルサレムに聖地があるだなんて一行足りとも書いてない
にも関わらずコーランを捏造解釈して、ウチの宗教の聖地であり教典にも書いてあると言って

イスラム教と「全く関係ない」エルサレムに、ユダヤ教の聖地を乗っ取る為に
イスラム教徒はモスクを建てたんだよ
313名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:34:01 ID:Ta/ZfgpM0
スピルバーグさんもユダヤ系だから仕方ないけど
パレスチナで起こってる悲劇を映画化して下さいよ勿論ユダヤが悪で
314名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:34:02 ID:1HwjW5tw0
>>305
宗教が平和的なもんだという概念が既に戦後日本人的なのであろうよ
315名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:34:11 ID:5q3Rcg2T0
イスラエルなんて、天からの硫黄と業火によって滅んでしまえばいいのに。
316名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:34:31 ID:Lw75yGZhO
麻生はイスラエルを支持するとか言っちゃいそうだw
317名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:34:34 ID:FI4sDqm90
               . -―- .      やったッ!! さすがイスラエル!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない強行手段を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     でもシビれないし
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれないし
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、     むしろヒク
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

318名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:34:48 ID:1+k7pMK4O
今こそ九条の力で平和にすればいいんじゃね?
319名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:34:48 ID:4HPSnM5t0
まあ、役立たずの国連も悪いわな
いま国連職員って何してんの?屁ぇこいて寝てるの?
320名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:34:54 ID:DEJXok9y0
うわ、ニュース3分でオワタ
特番モノだろー
321名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:35:00 ID:ghL4I5b50
>>286
日本の神様は、信じるものじゃないんじゃないか?
どちらかというと崇めるものというか

信仰よりも崇拝の方が近いような。
322名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:35:09 ID:IY+HFTLCO
まじユダヤ糞、ヒトラーは正しかった。
323名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:35:13 ID:mO3sP0JZ0
インフルエンザワクチンも老人子供を殺戮するための
ユダヤ人の陰謀だと・・

選民思想のユダヤ人だったらありえるな
324名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:35:34 ID:Oq+EbhEc0
>>252
フランスの皆さんへ「イギリスとフランスで仲良く中東を分けましょう」
アラブ人の皆さんへ「アラブはアラブ人のものです。イギリスは暖かく見守ります」
ユダヤ人の皆さんへ「パレスチナは神が与えたユダヤ人の土地です。イギリスは応援します」
だったっけか
325名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:35:43 ID:R+BZFLB40
麻生はアメリカの顔色見てまた何もしないそうだな。w
326名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:35:46 ID:nHjhQ8GB0
インドvsパキスタンといい
ロシアvsグルジアといい
イスラエルのパレスチナ弾圧といい
そして、世界恐慌といい
マジで第三次世界大戦が起こるんじゃないか
327名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:35:47 ID:/W9OVlGH0
宗教は戦争を正当化する手段だったり目的だったり
しかも持ってないと非常識と言われるとか
328名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:36:08 ID:qfWYEFky0
なんで指導者達は、お互いのトップを狙って攻撃しないんだ?
マジで馬鹿なのか?
それとも商売人として1番儲かる行動をとってるのか?
329名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:36:14 ID:fQsi6euq0
>>299
信長の手下然とした松永よりも、
没落将軍、足利義昭の方がピッタリする。
自分自身の保身の為、
敵味方問わず節操無く印状をバラ撒いた所がソックリw
330名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:36:26 ID:HoWMhBtO0
砂漠緑化してそこに国造った方がマシなレベルだよな、パレスチナとイスラエル。
331名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:36:27 ID:apuL1lYP0
>>326
インドもパキスタンも割りと日本と仲がいいのは秘密。
332名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:36:29 ID:FQ8Ng0UO0
イスラム教はユダヤ教の聖地を乗っ取るためだけに


コーランを捏造解釈してエルサレムのユダヤ教の聖地ソロモン神殿の丘の真上に

岩のモスクを建てた!


イスラム教徒はユダヤ教の聖地を乗っ取り、未来永劫ソロモン神殿を再建させない為だけの目的に

歴史をコリエイトした
333名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:37:02 ID:DEJXok9y0
イギリスは当初アフリカを考えてたのに
アシュケナジが変に聖地にこだわってこうなったんでなかったか
334名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:37:07 ID:wGPDOWhb0
人間の盾は今こそ出動する時だと俺は思う。
はよいけよw
335名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:37:17 ID:+w2lgmsU0
>>319
ノーパンしゃぶしゃぶじゃね?
336名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:37:19 ID:86n68Ljt0
>>327
だって外人の考える宗教ってまず埋葬方法のことだぜ
つまり無宗教って言うと遺体を野晒しに捨てておくんだと勘違いされる
キチガイ土人扱いされるってわけ
337名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:37:29 ID:A45YhgK30
新兵器ができたら、霞ヶ関を射爆場にしろ。
どうせ、死んで困る様な奴もいないし、
死んだら退職金倍額で、遺族も喜ぶしw
338名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:37:45 ID:Ta/ZfgpM0
生きてる間に第三次世界大戦とか勘弁して欲しいけど
新型インフルのパンデミックも控えてるし・・・
日本に限れば大震災も・・・わくわくしてきた・・・
339名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:37:46 ID:X5WqGxw70
ヘリ一機でも落としてくれたら祭りなんだが
340名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:37:53 ID:hyaZ5VkM0
>>265
> 馬鹿は御前だろ歴史を知らないのか
 
釣りだとは思うが、イスラエルをそんな風にしか捉えられないと思ってるなら
お前勉強しなおしたほうがいいよ。高校の教科書ででも。
341名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:37:59 ID:bDeldlxGO
>>324
イギリスは何枚も舌を出すくせに自分のケツは拭かない
342名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:38:00 ID:KG3OrdyCO
ユダヤ人と朝鮮人は信用できませんね
343名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:38:05 ID:WKXlOUPO0
>>312
捏造解釈してんのはお前。よく読めよ。アホか。
344名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:38:08 ID:oATD2K5n0
敬虔な信者様のところに世界の終わりが早く来ますように 信者様のところだけに・・・
345名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:38:32 ID:2W5613VoO
>>320
ドンパチやってて凄いよ!みたいな馬鹿目線でもいいから
ちゃんと報道すべきだよな…
若いのはネットがあるからいいにしたって
346名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:39:08 ID:kKmEuncGO
>>327
一神教は集団統制や戦争の道具だからね。
347名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:39:18 ID:OWA9Ts5Q0
パレスチナっ核持ってないの?
イスラエルに打ち込めばいいのに
348名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:39:45 ID:BrjpAthi0
無抵抗で占拠OKの思想広めたらどうなの、、市民グループの皆さん!!
349名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:39:45 ID:FQ8Ng0UO0
イスラム教の歴史は捏造の歴史だからな



事実誰も反論できないじゃないか
350名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:39:47 ID:/5NGAY1n0
当人のは問題外だが、庶民の情動に左右される政治、政治家じゃ駄目駄目でっせ。
351名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:40:02 ID:zK66/qqzO
イスラエルはガザをどうしたいのかね
皆殺しか?
352名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:40:17 ID:da0iWdu00
>>307取り敢えず俺に言わせてくれ
>>276
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
353ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/28(日) 17:40:40 ID:MRTY+ZypO
陸戦まだぁ〜
空爆だけじゃ相手は黙らないよ
とどめさすなら陸戦しかないんじゃね
354名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:40:46 ID:VnPmMAm30
イギリスに核でも落とせ
355名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:40:48 ID:pYZl+pYK0
日本のテレビなんか長く報道したって欧米経由のソース使ってるんだからどうせ偏向報道でしょ
グルジア南オセチアの時はあからさま過ぎて笑えたけど。
356名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:40:55 ID:wGPDOWhb0
>>346
派遣より安く労働力を手に入れる方法、だなw
357名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:41:02 ID:BEhwVEs40
>>347
持ってない。

イスラムで持ってるのはパキスタンだけ。
358名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:41:11 ID:uVslsrnP0
>>347
イランは持ってる、ただメリットがない。
裏を返せばメリットがあればすぐにでもイスラエルに打ち込む。
359名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:41:19 ID:R+BZFLB40
日本にもネトウヨというユダヤいるし早く排除しないとまずいだろうな
360名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:41:26 ID:yyTViA9j0
ガザまでいって9条かかげてこいよ
361名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:41:30 ID:Oq+EbhEc0
>>304
ハマスはラジコン飛行機部隊持ってるんだな。初めて出撃するのか?
362名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:41:40 ID:7oYTBsLM0
ユダヤ教から派生したとはいえ、
もはや一神教の神が違うなら折り合うのは難しい。
だから、一神教を信ずる者は救われない、ということに至る。
363名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:41:44 ID:bBZwJ9x20
>>342
ただ違うのは、朝鮮人は馬鹿でユダヤ人は賢い。
だからユダヤのやる事は笑えない。
364名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:41:45 ID:KUiVuJkF0
2千年前に書かれた小説をマジ受けして命かけてるバカ
365名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:42:09 ID:qbR7LtPg0
>>321
とりあえず適当に墓の関係で寺の檀家やってるけど、
坊さんとかブッダーから尊敬しろとか命令とか契約とか勧められたことないから崇拝ってわけでもないような。
ちみちみ考えるな全ては「無」!!!とかそういう哲学にちかいもんなんじゃないの?
それも特に理解してなくても怒られたりもしないし。
まぁ、自分としてはベストな状態よ。
366名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:42:18 ID:lu37M8Qr0
>>351
皆殺しか強制退去させて
領地をゲットしたいんだろ
周りの中東諸国は見てみぬ
ふり、イスラム教は所詮
こんなもの
367名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:42:18 ID:oATD2K5n0
てかね、イスラエルにとってガザ地区の占領は終わっているんだよ
占領なんたら言ってる人はちょっとググッテみ
368名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:42:43 ID:qnDezpNx0
わからない人はこれを呼んでね

Wiki
パレスチナ問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%8A%E5%95%8F%E9%A1%8C
369名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:42:51 ID:IY+HFTLCO
>>356
派遣より安いのか・・・今から創価使ってビジネス始めるは。
370名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:42:58 ID:Rm8DahSf0
>>364
日本で言えば古代神話の世界。
371名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:43:04 ID:mEPUcHf30
時間とともにどんどん死者が増えてるな
372名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:43:11 ID:FQ8Ng0UO0
出雲大社や伊勢神宮を出して日本をパレスチナに例えてる奴は知力が低過ぎる



出雲大社や伊勢神宮が統一協会や創価学会に乗っ取られた未来の日本が今のイスラエルだ
373名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:43:13 ID:1+k7pMK4O
聖絶の思想がある宗教だからなぁ。
374名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:43:14 ID:aR8oIN9a0
在庫処理
375名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:43:20 ID:BEhwVEs40
>>358
イランは開発中だが、今のところ核武装は出来ていない。
376名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:43:26 ID:I589KlRW0
>>358
初めて聞いたぞ
ソースは?
377名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:43:26 ID:jhSJcqjr0
イスラエルに天罰が下る事を希望します。

ビカビカビカ〜!!!!!!殺された子供達の呪いじゃ〜
378名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:43:56 ID:YHJwK+zT0
もう、エルサレムに核を一発ぶち込んで、焦土にスーパーサイヤ人の銅像でも建立しとけよ。
長い目で見たら、絶対にその方が平和だって。
379名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:43:58 ID:zK66/qqzO
>>366
ガザの残りの部分をゲットしたいんだろな
住民は追い出し、か・・・。
380名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:44:34 ID:8LvCUgm50
ガザ地区は永久に国連統治下に置くのが良いと思うんだが
381名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:44:45 ID:7oYTBsLM0
>>371
国際社会への影響を最小化するには無視しかないのよ
382名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:44:59 ID:G0BdC/hi0
>>347
イスラエルの隣国であるシリアが、核を作ってる最中に施設をイスラエルに破壊された
惜しかった。ちなみにシリアを支援してたのは北朝鮮という罠。世界情勢は複雑だ
383名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:45:16 ID:92PoE5+20
アラファト時代の負の遺産がある限り戦い続けるさ
384名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:45:24 ID:VCwycpcf0
爆撃継続中 (イスラエル時間28日午前5時すぎ)

けさ未明にも20回の空襲
ゴラン高原から戦車をガザ地区に移動中
民間人の犠牲は少ない、230人中15人

ただし、イスラエルは今後ハマスをかくまうなら
民間人の住宅も目標にするとのこと

パレスチナ側の反撃はロケット・迫110発、しかし
一日200発の反撃能力を有するとみられている。

(エルサレム・ポスト)
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1230111723191&pagename=JPost/JPArticle/ShowFull
385名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:45:48 ID:vnJdMwCm0
イスラエルにコロニー落ちればいいのに・・・
386名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:45:59 ID:YQAWQpMp0
何が始まるんです?
387名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:46:00 ID:Vj+qjcQm0
ユダヤ系イスラエルロビーだけでアメリカを動かしているんじゃない。
それ+アメリカにいる非ユダヤ系キリスト教右派がイスラエルを盲目的
に支援している、
だからアメリカがイスラエルを支援している。
388名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:46:09 ID:ghL4I5b50
>>365
日本の神様の話ね。
本体が暴れ川だったり火山だったりの。

信じるから救われるんじゃなくて
お供えしてなだめておかないと暴れる類の。
389名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:46:23 ID:dmghmcEkO
>358
開発中だったイラン核施設をイスラエルが爆撃したんでなかった?
それでイランの核保有を阻止したんだと思ってたんだけど。
390名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:46:25 ID:EfPDPHPr0
>>365
仏教は、実は心理学に近い。

般若心経は心の構造を解説している。
391名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:46:28 ID:KUiVuJkF0
エジプト軍、早く参加しろ
392名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:46:30 ID:mO3sP0JZ0
ユダヤ系アメリカ人デーブ・スペクター

デーブ・スペクターがモサドであるという説(@w荒
9.11事件から5年後に当たる去年の9月10日に紀尾井町でデーブ・スペクターの
愛車シボレー・コルベットが爆発炎上し、消防車30台が出動する事件が起きたが、
これはテロではないかという説がある(@w荒
393名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:46:46 ID:Oq+EbhEc0
>>377
イスラエルの秘密兵器、失われたアークで反撃します
394名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:46:56 ID:uVslsrnP0
>>375-376
イスラエルのエフード・バラク(Ehud Barak)国防相は、1月26日発行の米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)
と米誌ニューズウィーク(Newsweek)に掲載されたインタビューで、イランの核兵器開発は非常に高水準で、
核弾頭を製造している可能性もあるとの見解を示した。

 バラク国防相はイランの核開発について「おそらくナタンツ(Natanz)以外にも、別のウラン濃縮施設を
隠し持っている」と言明した。

 この発言は、米情報機関が前月発表した、イランが2003年以降、核兵器開発を停止していたと報告した
国家情報評価(National Intelligence Estimate、NIE)と全く対照的だ。

 同国防相はイスラエル政府の見解として、イランの核開発の水準は、第2次世界大戦中に米国が推進した
原爆製造計画「マンハッタン計画(Manhattan Project)」以上だと主張したが、その根拠については明らかに
しなかった。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1107201/2563059

もう使える状態だと思うよ?
395名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:47:00 ID:2W5613VoO
イスラエルが核爆弾を100も200も持ってるのに
なぜ国連は動かないのでしょうか。
396名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:47:18 ID:WKXlOUPO0
397名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:47:28 ID:0SgigE0zO
>>372
どちらかと言えば雨語か品語が公用語になった近未来日本に、突如えらの張った
自称日本人が大挙してやってきて、祖国奪還をとなえるようなものだな。
398名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:47:37 ID:r3TbNv1M0
つうかパレスチナ側もなんでもっと巧妙に闘わないの?
399名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:47:43 ID:bDg3qRFw0
白いほうが勝つわ
400名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:47:50 ID:BEhwVEs40
>>389
・・・・それって、シリアじゃなかったっけ?
401名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:48:02 ID:ttlv9s800
とりあえずヒドラーとかデスラーとかヒトラーを悪者扱いした永井と松本には謝罪してもらわないとな
402名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:48:02 ID:IY+HFTLCO
核を使えば一瞬で終わるのに・・・
403名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:48:06 ID:wGPDOWhb0
日本の神様は凄い事をして神様になるわけじゃなくて
不遇の死の恨みが自分に来ないように祭ったりする系統が多いから。

自分には迷惑来ないでくれよ、という思想の根本ですw
404名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:48:13 ID:1+k7pMK4O
日本は多神教でしょう。八百万も居るんだからキリスト一人増えてもどってことない。
405名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:48:14 ID:fQsi6euq0
>>364
先祖のした事がアレだ。
と言やそうかもしれんけど、
双方ともにリアリストです。
既に起こった戦争での直接の被害に怒っている。
双方の宗教指導者が仮に和解しても、
全然関係無いwww
遠くの宗教より、
死んじまったおとっつあんの仇討ちに戦ってんだぜ。
406名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:48:37 ID:fnMRX1Z10
>>387
キリスト教右派は、
イスラエルと周辺諸国との紛争が激化→核戦争勃発、世界最終戦争に→最後の審判キタワァ(n‘∀‘)η
となるのを望んでいるらしい
407名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:48:41 ID:7oYTBsLM0
>>395
イスラエルが100の核を持っていても
もはや意味はない。
408名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:48:55 ID:mO3sP0JZ0
911を仕組んだのもユダヤ人らしい
409名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:49:15 ID:Zf7aaD0H0
>>401
デスラーむっちゃカッコイイじゃん
後半は美味しい所総取りじゃんかw
410名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:49:35 ID:TEJQb95B0
>>395
そりゃもうアメリカさんが拒否権発動しまくるからでございます。
アメリカはそういう国。ユダヤ人が多いんです。
411名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:49:35 ID:jhSJcqjr0
イスラエルってさ日本の漁船を轢いて殺した後で、形だけ謝罪して賠償金払ってないんだとよ。

あいつら日本人を嘗めてるな。
412名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:49:52 ID:32Zgu7wg0
>>402
核を使ってイスラエルが完全建国宣言して国際社会がそれを認めたら
世界各国が核保有国になるぞw
413名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:50:03 ID:R+BZFLB40
★yahooとgoogleのニュースでイギリスを検索すると
何故か悪いニュースが一個でてこないのは何故だろう。
414名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:50:04 ID:DldZrayq0
>>388
日本の地下には巨大な鯰がいて鹿島神宮の要石で抑えていたりと、・・・。
鯰が暴れる=地震は、神道の考え方か?
415名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:50:09 ID:8sdjuhjK0
なんじゃかんじゃいうて核戦争までには至らないのな
核やっちまったらやっぱやばいと思ってんのな
416名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:50:10 ID:qbR7LtPg0
>>388
それね。自然への敬意ね。
祭りとかそういうノリだね。
417名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:50:15 ID:kKmEuncGO
イスラエルって凄まじく知能が上がったチョンみたいな感じだな。
418名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:50:18 ID:FQ8Ng0UO0
パレスチナ=特定アジア

イスラエル=日本



話は簡単じゃないか
419名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:50:50 ID:Rm8DahSf0
>>399
それ何の一場面だったか、思い出せない。
教えてください。
m(_ _)m
420名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:51:01 ID:jGk3hjkO0
しかし宗教が無かったら無かったでそれもつまらない
中二的に
421名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:51:07 ID:DEJXok9y0
シオンの綴りって ZION なんだなあ
422名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:51:10 ID:DsvgWg8i0
>>219
ナチがもっとガンバッてたら…
423名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:51:10 ID:G0BdC/hi0
>>406
で、生き残るのが神を信じる我々だけってかw
選民思想も極まってるわ、あのアホどもは
424名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:51:16 ID:FExMe6d80
ヒトラーは正しかったのかもしれない(´・ω・`)
425名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:51:19 ID:5QC8463YO
>>372
オマエラさっきからその例えは出雲人である俺には辛すぎるぞ。

大社教とかとは無縁だし困ったときの神頼みだが、やっぱり出雲大社が外人に乗っ取られるなんて想像するだけで切なすぎる。
何だかんだで年に一度はお参りしてるし、唯一とも言える出雲人にとっての郷土の誇りなんだからさぁ。

だからって殺し合いも出来ねぇけど…

426名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:51:47 ID:9v8a8meR0
イスラエルがテロ国家だろ・・・血も涙もねー
427名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:51:49 ID:0SgigE0zO
>>419
ララアだろ
428名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:51:51 ID:YHJwK+zT0
>>418
お前の頭も簡単そうだな
429名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:03 ID:hyaZ5VkM0
>>404
でも君が代歌わない人間は日本人じゃないんだろw

多神教の寛容さを強調するバカの無神経さは
一神教の融通の利かなさに匹敵するほどの大欠陥。
430名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:05 ID:xG5JSieC0
イスラエル建国に加担したのはユダヤ人に同情しまくった
欧米人だが一番は2枚舌外交のイギリスか根本の原因は
431名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:06 ID:hB2vY8tsO
よく知らないんだけど、戦闘機から爆撃ってできるの?
432名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:21 ID:6VPxkNey0
例のネズミ講の一件で、穏健派の歯止めがきかなくなったのかねえ、、、

パレスチナ人殺しても金が返ってくるとも思えんが
433名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:19 ID:1mkoEeqj0
日本人はパレスチナ難民がアラブ連合の侵攻で発生した事を知らなすぎる。
パレスチナから退去しなかったパレスチナ人はイスラエル国民の24パーセントを占め
国民の義務として国政やイスラエル軍に参加している事実を受け入れるべき。
434名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:23 ID:aoM7hpNE0
人殺しして神にほめてもらえると思ってる危ない民族。

もう悪魔教かと。

435越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/12/28(日) 17:52:29 ID:FLQTo5v/0
>>1

いつまでドンパチやってんだよ!

人の土地を勝手に侵略しやがって
436名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:32 ID:KUiVuJkF0
>>405
落ち着いても結局昔の話を持ち出して蒸し返すやつがいるんだよ
今回だってそもそもはシャロンがアホなことしたせい
437名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:34 ID:Oq+EbhEc0
>>398
日本から真田幸村でも派遣したらいいのでしょうか?
東宮殿下はイスラエルに訪問した時、ウージー軽機関銃をお土産にもらったなあ
(自衛隊の習志野においているらしい)
438名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:37 ID:+ouWMX1p0
過剰な軍事力でテロを抑える事は出来ないって見本だよな、イスラエルって。
439名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:52:48 ID:7oYTBsLM0
核を使ったら人類絶滅よw
440名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:53:11 ID:Rm8DahSf0
>>427
あんがとうです
441名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:53:14 ID:zK66/qqzO
多神教は、神様に実生活での加護を求める
一神教は、神の下僕になる事で、最終的な魂の救済を求める

442名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:53:23 ID:KX13CP5P0
イランを引っ張り出すアメリカの策謀じゃないか?
戦争は手っ取り早い景気対策になるからな
443名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:53:32 ID:F5IFNvRA0
230倍反しかよ…
444名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:53:42 ID:IY+HFTLCO
>>429
教師は歌わないと駄目だろ。
445名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:53:50 ID:X5WqGxw70
>>401
ギレンもヒットラーの尻尾とか呼ばれてる
あとバルディオスのガットラーなんてのもいる
悪者にし放題
446名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:54:05 ID:ghL4I5b50
>>414
プレートや断層が動いて地震が起こるってのと
地下で大鯰が暴れて地震が起こるってのは
案外近いと思わないか?w
447名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:54:21 ID:TJjeYRhjO
なんかオバマってユダヤ人の言いなりになりそう
なんかそのうち絶対本当の正体を表すと思う
448名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:54:24 ID:jOQzUQ0t0
イスラエル、ガザ空爆を続行 死者271人に 地上戦の可能性も
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081228AT2M2800B28122008.html
449名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:54:49 ID:uVslsrnP0
>>442
それは>>292で俺が言ってる・・・
450名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:54:58 ID:g1F5Ww0j0
おーいアメリカさん、早く武力介入して利権ボッタくれよ
不景気ふっとばす戦争の火種(もはや業火)がイスラエルにあるぜ

ああユダヤ相手ではムリか
ヤツらのほうがアコギだしね
451名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:55:17 ID:ZqKIjsE60
原油価格を上げるためのヤオとしか思えん
452名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:55:19 ID:RstdQX1oO
がんばれイスラエル



ハマス死ね
453名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:55:35 ID:6r61a+y80
ユダヤ人はナチスにもっと殺されれば良かったのに
デーブスぺクターもそろそろ国へ帰れよカス
454名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:55:37 ID:3AsnPWfq0
これ中東諸国は口ではパレスチナに同情的だが
実際はキターって感じじゃねーの?
石油の値段が上がる要因になるし。ダダ下がりで困ってただろ。
イスラエルと中東諸国が同意の上でやってる戦争にしか見えない。
イスラエルは中東諸国にとっての必要悪みたいなもんだな。
455名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:55:39 ID:8MxbFMNJ0
あの時、ヒゲのおっさんが上手くやって根絶やしにしてれば、こんな事にはならなかった。
456名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:55:49 ID:1+k7pMK4O
>>441
日本にも他力本願という立派な思想があるじゃん。
457名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:55:56 ID:1mkoEeqj0
北朝鮮にテポドンを打ち込まれて何もしない日本は異常。
北朝鮮や韓国に打ち込まれたらイスラエルのように反撃するのが正しい。
458名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:55:59 ID:oATD2K5n0
過去の人間の世界観を楽しむための神話だけでいいよな
459名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:56:33 ID:6VPxkNey0
>If somebody was sending rockets into my house where my two daughters sleep at night,
>I’m going to do everything in my power to stop that,” Obama said at the time.
>“And I would expect Israelis to do the same thing.”

オバマにゃ期待せん方がいいぞ
460名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:56:57 ID:mO3sP0JZ0
原爆ホロコーストもユダヤ人が中心になって・・
広島と長崎で何十万人もの日本人が殺戮された

http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html#01
461名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:57:11 ID:32Zgu7wg0
超簡単に言うと


先住民族(パレスチナ人)は居たけど国という概念はなかった

で、ユダヤ人が入植して先住民族とのドンパチが今も継続中ってことでおk?


462名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:57:26 ID:OWA9Ts5QO
良く分からんが元々この土地はパレスチナ人の土地なんでしょ?
イスラエルの人間が侵略者なんだろ?
463名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:57:38 ID:+ouWMX1p0
でも需要が無いのに原油価格がさほど上がるとは思えないが…超大国メリケンの破綻(世界経済の破綻)
の方が早そう。
464名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:58:09 ID:R+BZFLB40
俺が世界で一番嫌いなのはイギリス
アメリカみたいに非難もされず目立たないようにして
アメリカやイスラエルに力をかしている
更にアフリカに援助とかいう名目をしつつ学校作って
現地の言語を勉強させるのではなく英語をアフリカ人に
教育洗脳しているんだから。
465名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:58:10 ID:1+k7pMK4O
自分の幸せ守りたい。
僕だって人間だ。僕だって若いんだ。
466名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:58:19 ID:1mkoEeqj0
>>461
>>462
イスラエルの人口・宗教構成を調べろ。
467名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:58:53 ID:aoM7hpNE0
イスラエル人は数が増えるとまずいと神様が考えたから

ユダヤ教を与えたんじゃないのか?
468名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:59:00 ID:7oYTBsLM0
イスラエルと北朝鮮は仲間なの?
469名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:59:01 ID:uVslsrnP0
およ!オバマ支持だがマイケルムーア御大は見逃してないなw
Israel attacks Gaza, more than 155 reported killed
http://www.michaelmoore.com/words/latestnews/index.php?id=12914
470名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:59:16 ID:Oq+EbhEc0
>>451
やはり若ノ鵬が「今回の戦争もヤオだ」って暴露するんでしょうか?
471名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:59:38 ID:8MxbFMNJ0
>>465
インドの山奥で修行して来い。
472名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:59:47 ID:zB75rrD50
US veto blocks UN anti-Israel resolution
http://www.presstv.ir/detail.aspx?id=79727§ionid=351020202

473名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:59:51 ID:zK66/qqzO
>>456
他力本願は一神教の救いに似ているけど
あれは別に阿弥陀如来の下僕になる訳じゃない
阿弥陀如来の立てた「念仏した人は極楽浄土へ」という本願に
人が乗っかろうとしているだけ
後言えば、他の如来もそれぞれ浄土を持つ
ただ、阿弥陀如来の極楽浄土は「行く方法」が明確だったので
あれだけ流行った
474名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:00:17 ID:2W5613VoO
>>463
俺もそう思う
ユダヤ系のヘッジファンドにしたって
ここで先物取引のイニシアチブ取れるほどの体力はないと思う
475名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:00:30 ID:ntoq5a8R0
キリストの幕屋とか日本人なのにむっちゃ親イスラエルなんだよな
金でももらってるのかな
476名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:00:51 ID:FLopSr/K0
で、いつになったらパレスチナはガザCとかガザD配備するの?
477名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:04 ID:ttlv9s800
爆撃だ!戦争だ!世界の警察の出動だ!

・・わかりました今度はいくら出せばいいですか><;
478名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:17 ID:s1oFAfUu0
ユダヤイスラムキリスト教

みんな死ねば世界は平和
479名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:28 ID:nnKo26gF0
>>468
アラブ過激派と北朝鮮が仲間
480名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:37 ID:Oq+EbhEc0
>>471
ヒーローもののエンディングテーマにしては労働歌みたいな内容だったな
やはり川内康範先生はすごい人だ
481名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:40 ID:fQsi6euq0
>>418
そういう事ですね。
で、アメちゃんが本国正規軍の第七艦隊の母港を横須賀、
極東米軍の配送センターを横田に定める程の
一大拠点に。
見捨てて逃げようにも、直ぐに逃げられないし、
バレる程に、
日本には重要施設を置き過ぎちゃっている罠。
つう事で極東三馬鹿が何かしら、
しでかしたならば、
自動的に
米軍=合衆国 攻撃と解釈される。
メンツの問題になるから米国はスルー出来ない。
三馬鹿も敵の顔色は、
ちゃんと見られるだけの知能はあるから、
ビビって手を出せない。
こうやって、何とか60年生きて来ました。
>日本国
482名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:44 ID:6r61a+y80
>>461
イギリス「おいアラブあそこにお前の国つくっててもいいぞ」
アラブ「ありがとうエゲレス」
イギリス「おいユダヤあそこにお前の国つくってもいいぞ」
ユダヤ「ありがとうエゲレス」
数年後
アラブ・ユダヤ「オレのもんだ!エゲレスのお墨つきだ!てめー!」
どっかん☆ばっきん☆

エゲレス「あいつアホだなwww勝って統一した国を分割していただこうぜ」
ロシア「ちょwwwおまwwひどwwwけどそうするおwwwwいただくおw」
483名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:56 ID:SJr0blao0
これスレを見た感想だが、世界で唯一の核被爆国の人間が、
例え冗談でも、これだけ容易に「核落とせ」って
発言をしているのを見ると、何か悲しくなるな。
484名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:58 ID:06GmjGn50
とりあえずラテン語が分からない奴はイスラエルを語れない
485名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:02:51 ID:hEwfs3BB0
イスラエルには独自の技術を持つ企業など、利益を見込める投資先がある。
そういった企業が育つよう社会基盤を整えたし教育にも力を入れた。
だから米国資本がイスラエルに流れるし、自分達の投資を守るためにイスラエルを贔屓する。

ハマスはそういった事は何もせず失業者を放置しロケット弾を溜め込み「ユダ公を殺せ」と煽るだけ。
文句があるなら魅力的な投資先になるよう努力すりゃいいのに、それをしない。
崩壊した社会基盤の整備に力を入れりゃ各国の土建屋は喜んで協力するさ、ODAって名目でね。
ユダヤ資本だって儲かるなら信条なんぞ知ったことか。
テロかます奴も日々の仕事と嫁さん貰えるアテがありゃ、危ない橋なんざ渡らねえよ。
486名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:02:53 ID:z5YUeZWL0
喧嘩両成敗ってことで
核攻撃しようぜ
487名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:03:05 ID:fnMRX1Z10
>>483
まぁしょせん2chですから
深く考えなさんな
488名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:03:20 ID:ttlv9s800
>>471
い、イナズマン!
489名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:03:20 ID:VCwycpcf0
最長距離のロケット弾三発着弾

明らかにGrad type とみられる弾頭がガザから40km以上北の
アシュドトに今朝着弾した。

(グラッド型のロケット)
http://www.youtube.com/watch?v=p-lGwyySrwY

被害は建物のガラスが割れた程度。 しかしこれはハマスの
ロケットが到達した最も北の地点となる。

(エルサレム・ポスト)
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1230111726031&pagename=JPost/JPArticle/ShowFull
490名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:03:20 ID:VnPmMAm30
トヨタに核ぶち込め
491名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:03:21 ID:6VPxkNey0
もともとナチスがユダヤ人弾圧する前は、シオニズムなんて
そんなに大きな運動じゃ無かったし、当時、イスラエルに住んでたユダヤ人は
大部分が中上層階級で穏やかに暮らしてたんだよな

第二時大戦後だよ、狂ったように土地を没収して、
非ユダヤ人追い出しにかかったのは
492名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:03:39 ID:GNAaEqGr0
493名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:03:51 ID:SOv0hoy/0
>>1
テレビでは「過去最大の空爆」って言ってたけど、200人ぽっち死んだら過去最大なの?
494名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:04:01 ID:JzEc/gC20
>>419
ムダヅモなき改革
495名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:04:02 ID:zK66/qqzO
>>484
なんで?
496名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:04:10 ID:ZIne5NBO0
うはwwwwwwユダヤ最強wwwwwwwwwww
そのままパレスチナ人を大量殺戮してくださいwwwwww
497名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:04:29 ID:3RNxQKn+O
おまえら本当の空爆の怖さってやつを知らなさすぎる。
この爆撃を頭上に落とされてでもみろ。
一瞬でアボンだぞ。

http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
498名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:04:30 ID:lzTJPZVPO
そんなに血を見たいのか?
499名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:04:39 ID:tKqp+k2q0
お前らみたいな国際オンチがなんで盛り上がってんだ?
500名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:04:41 ID:aoM7hpNE0
イスラエルってリアルポピュラスの世界だな。

キケンすぎる。
501名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:04:44 ID:7v+hpnRCO
マジ、ユダヤ人なんか死んだらいいのに。
欧米でもユダヤを批判することがタブーになってんの?
502名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:04:52 ID:n2DTqWhW0
ヒトラーがやった事は正しかったとしか思えんな
503名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:05:19 ID:Rm8DahSf0
>>488
違う!レインボーマンだろ。
504名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:05:25 ID:1+k7pMK4O
>>491
なんで追い出したの?
505名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:05:25 ID:nnKo26gF0
>>466
宗教とか言うからややこしくなる
単純に>>461そういうこと
506名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:05:42 ID:Z2JqkZNQ0
これじゃイエスも逆奇跡を起こすわ
507名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:06:11 ID:YmhJ2sDA0
みんな仲良く暮らそう
自我を捨てたら平和が訪れる
508名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:06:21 ID:UO7JmenL0
ユダヤ、ヤケクソになったの?
509名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:06:30 ID:8sdjuhjK0
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2552031/3629712
【12月21日 AFP】バーナード・マドフ(Bernard Madoff)容疑者(70)が逮捕された史上最大規模の巨額詐欺事件がきっかけで
反ユダヤ発言がインターネット上に急増している。
ユダヤ系の米人権団体Anti-Defamation League(ADL)は19日、「さまざまなウェブサイトに反ユダヤ的な発言があふれている。
今ユダヤ人を嫌う人が最初に行くところはインターネットだろう。反発を受けずにユダヤ人を嫌う考えを表明することができる」
と述べた。
マドフ容疑者はユダヤ人で米国で強い影響力を持つユダヤ人社会の有力人物。ユダヤ関係の慈善団体を含めた投資家から約500億
ドル(約4兆5000億円)を詐取したとされる。(c)AFP
510名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:06:35 ID:FqFUu6THO
杉原千畝氏はあの世で泣いてるんじゃないか。
こんなことがあるから自分は杉原氏の一件に素直に感動できないんだ。
511名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:06:39 ID:N1I6zzfP0
プッツンだな
512名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:06:58 ID:LkUONEvRO
>>497
珍しくいいこと言う奴がいると思った俺がバカだった
513名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:07:13 ID:UA3TpEQh0
モーゼ殺しが父殺しなら、
アラブ人虐殺は何だ? えぇ、ユダ公さんよ?
514名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:07:19 ID:6VPxkNey0
>>504
邪魔だから(可耕地を持ってたから)
515503:2008/12/28(日) 18:07:32 ID:Rm8DahSf0
マズった。
スペクトルマソとボケるつもりだったが手が滑って自爆したw。
516名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:07:32 ID:lzTJPZVPO
>>507
エンジェル・ハイロウでも作るべきなんだろうかね……
517名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:07:40 ID:zK66/qqzO
領土が狭いからいかん。地中海を埋め立てるべき
518名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:07:45 ID:R+BZFLB40
★イスラエル、ガザ空爆を続行 死者271人に 地上戦の可能性も


イスラエル軍は28日も前日に続きパレスチナ自治区ガザへの空爆を続け、
ロイター通信によると2日間の死者数は271人となった。イスラエル軍は
ガザとの境界付近に地上部隊も集結させており、地上戦に発展する可能性が
ある。ハマスの最高指導者メシャル氏はパレスチナ人に対し「攻めてくる
敵に対して武装蜂起を」と呼びかけており、報復攻撃の連鎖が深刻化する
恐れがある。

国連安保理は28日、即時の戦闘停止を求める声明を出した。だがイスラエル
とハマスに停戦を受け入れさせることができる仲裁者は事実上、不在なのが
実情で、沈静化には時間がかかるとの見方が多い。

イスラエル空爆で負傷し、病院外で治療を待つパレスチナ人少年=27日、ガザ市内
http://www.cnn.co.jp/world/images/CNN200812280001.jpg
519名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:08:00 ID:zM0N1vP2O
>>493
東京大空襲はこの500倍だからなあ。

こんな中東の教育もない連中の命ばかり重視されてるようでムカつく
520名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:08:10 ID:kixTcKpj0
年の瀬だというのに
両国民ともどんな心持ちでハッピーニューイヤーなんて言うんだろうか・・・
521名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:08:32 ID:qfLs1O+vO
>>485
居直り強盗乙
パレスチナの社会資本整備を妨害してるのがイスラエル。
土地の強奪や病院とか空港とかの社会資本破壊は現在進行形。
一方に不可能事を要求するのはフェアじゃない。
522名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:08:34 ID:RhvIPjkGO
ユダヤ人って神の怒りを買って流浪の民になってるんじゃなかったっけ?
建国すること自体間違ってるのでは?
523名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:08:43 ID:OBVcQDNR0
ガンバ大阪 対 浦和レッズ みたいなものか





524名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:09:01 ID:dWsvuM1T0
ソレスタリビーング
≡≡≡┏(;´・ω・`)┛中東に行ってくるお
525名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:09:06 ID:fnMRX1Z10
>>513
俺たちの安全を脅かす異教徒

といったところではないか
526名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:09:09 ID:DldZrayq0
>>486
いやいや、三方一両損で日本にも打ち込めば、
さらに丸くおさまる。
527名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:09:13 ID:0SgigE0zO
>>512
貴方が、貴方が意味深なカキコをするから踏んだんですよ!
どうしてくれるんです!?
528名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:09:16 ID:ttlv9s800
>>515

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) レインボーマンだろ!
529名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:09:17 ID:aoM7hpNE0
ほっておけば  → ガザを封鎖して兵糧攻め → 餓死

反撃すれば   → ガザを空爆、230人死亡


こういう場合どうすりゃいいんだ? パレスチナ人の立場として。


530名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:09:35 ID:ZIne5NBO0
ユダヤは呪われた民族
531名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:09:43 ID:l5DWDBhm0
経済的に追い詰められてたんだな。
http://www.usfl.com/Daily/News/08/12/1204_020.asp?id=65969
532名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:09:46 ID:iDLH8osD0
>>507
いまにもパレスチナ人が地球から絶滅しようとしてるのに
よくそんな呑気なセリフが吐けるお前が一番恐ろしいw
533名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:10:42 ID:YAZPJPnL0
>>522
神は「俺は関係ない」て言ってたぞw
534名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:10:42 ID:IY+HFTLCO
>>520
ハッピーボム嫌ーとでも思ってんだろうよ
535名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:07 ID:cu1uBez1O
空爆より昨日まで隣人だったやつらが鉈振りかざしておっかけてくる方が怖い

と思うのはさっきホテルルワンダ見たばっかだから
536名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:16 ID:+ouWMX1p0
>>529
海外からの支援も、イスラエルに対する糾弾も無しじゃテロでもするしかないわな…
537名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:18 ID:QLvEtzp+0
>>522
つまり、正直者馬鹿を見る世の中ですね。
538名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:39 ID:ESgBzsIS0
「あらゆる報復」とか、お互いやる気満々なんだから日本人が横からゴチャゴチャ言うことじゃない。
どちらかが滅亡するまで続けたらいい。

日本人にも自分勝手な正義を振りかざして「世界の警察」や、
それに対する価値観を押し付ける「世界のレジスタンス」を名乗りたい馬鹿が増えているが。
539名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:44 ID:Z2JqkZNQ0
イデが発動しまくっとる
540名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:45 ID:zK66/qqzO
ユダヤが流浪の民になったのは、彼らの自業自得だけどな・・・。
541名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:51 ID:PKSD3hC1O
最新鋭のイスラエル軍に投石で挑むパレスチナの少年兵に
大和魂に近いものを感じてしまう
542名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:52 ID:ca01CFY/O
ヒトラーの呪いは、むしろ今こそ成就しつつあるのよ。
543名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:53 ID:6VPxkNey0
>>520
ユダヤの新年は10月から
544名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:12:06 ID:SOv0hoy/0
>>464
イギリスは実質の世界共通言語。
コンピューターなんかは英語が分からないとエンジニアになれない。
アメリカも英語を使うけど低脳な連中がまとめた偽英語だから、わざわざイギリス様がじきじきに布教してくださっているんだ。
アフリカ人は感謝しないと。
545名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:12:07 ID:FqFUu6THO
>>502
そもそもあの基地外ちょび髭を生み出した原因も、支払いなんて到底不可能な程の莫大な額の賠償金をドイツに押し付けた基地外イギリス人だ。
546名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:12:13 ID:RhvIPjkGO
>>533
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いい加減だなあ
547名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:12:21 ID:AsiFlycx0
>>529
単純な質問だけど深いなぁ・・・
答えねーよな、それ
548名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:12:32 ID:dWsvuM1T0
誰かイスラエルの戦争を止めてくれ
世界の運命はユダヤが握るか(´・ω・`)
549名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:12:58 ID:fnMRX1Z10
>>540
ある程度自主権が認められていたのに、ローマ帝国に逆らって反乱起こした挙句惨敗したからだっけ?
550名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:13:03 ID:1+k7pMK4O
…追放されて、この悔しさは忘れはしない。
宇宙を旅して目についた。
551名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:13:31 ID:7oYTBsLM0
>>510
杉原氏はユダヤ人であろうがなかろうが人権を尊重したにすぎない
552名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:13:48 ID:eNMe42jFO
アメリカや南北朝鮮と同じで、ならず者国家と呼ぶにふさわしい
553名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:14:06 ID:R+BZFLB40
で、麻生は見てみぬふり?アメリカにまた従うの?
554名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:14:51 ID:G0BdC/hi0
>>529
その状況といい自爆テロ反撃といい
第二次世界大戦のどこかの国に似てるよ
555名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:14:58 ID:ttlv9s800
とりあえず仏教の各宗派は大日如来の取り合いはしなーからな
池田大作の取り合いすれば戦争になるだろうけどなw
556名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:15:05 ID:bEOcGgH50
神が本気で何かしたいなら現在のイスラエルを空中に浮かべ
地上に新しい土地を作ってパレスチナに与えるとかするだろう。

何もしないのは興味がないからだなw
557名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:15:13 ID:dmghmcEkO
>531
その記事キョーフだ(-"-;)
銀行から金を引き出させないって卑怯だな。
日銀もユダヤに牛耳られてるからな。
今のうちに現金引き出しておこう。
558名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:15:22 ID:dWsvuM1T0
>>541
アメリカに竹やりではむかうニポーン人のようにか・・・
559名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:15:25 ID:AsiFlycx0
>>548
無理
そもそもユダヤ教の経典にハルマゲドンは必要な出来事として書かれている・・・
560名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:15:26 ID:GNAaEqGr0
>>518
これはまずい
死者がまた増えてる
マジで地上戦やるのか…
561名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:15:31 ID:asibnuogO
>>541
暇つぶし射撃の標的にされてっから恨み骨髄なんだろ。

それにしてもスゲェ被害者数だな…、MK82そのまま市街地にブチ込んでるんじゃねーか?
562名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:15:31 ID:SOv0hoy/0
>>464
コンピュータの言語を決めるとき、イスラムのミミズが這ったような字を要求する馬鹿がいた。
「何で英語なんだ。フランス語やドイツ語のほうがいいだろう」
なんて馬鹿なことを言うんです。
7ビットで表現できる言語は英語だけ。
標準言語が英語だから、余ったところに半角カナを埋め込むことができたんです。
他の言語は英語の余ったところを使えと。
563名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:16:08 ID:zK66/qqzO
>>549
あっさり言っちまえばその通りかと・・・。
しかもローマが別の所で戦争やってる時を狙って
背後で反乱するとかしたから、余計に怒りを買った
そりゃ五賢帝のハドリアヌスも怒る罠
564名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:16:13 ID:oHZvHDFq0
イスラエルが攻撃しても相手がパレスチナ人だから正当とおもってしまう

アラブもイスラムも悪いイメージしかない
565名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:16:24 ID:bDTWeSk20
しかし、ユダヤ人が大量移入してくる土地は必ず戦争と虐殺が起きるな
566ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/28(日) 18:16:52 ID:MRTY+ZypO
>>518
おぉ、やっと陸戦始まるのかぁ
よしガザ地区の人達は竹槍持って戦車に玉砕突撃だ。人が居なくなれば紛争は間違いなく終わる
567名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:16:57 ID:MUPAomiUO
ここで国際ジャーナリスト落合信彦が分析
568名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:16:59 ID:mO3sP0JZ0

デイヴィッドという名前はユダヤ系 

フリードマンのように苗字の最後にマンがくるのもユダヤ系である場合が多い
569名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:17:02 ID:Z2JqkZNQ0
その時期に日本という国にとって利用価値のある国の味方をすればいい

個人的には、外国人であっても信用に足る隣人ならば味方をするが
国同士となれば全く別な倫理が働く
570名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:17:34 ID:dqQXkzEp0
核持ってないから所詮ガキの喧嘩だな。
571名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:17:47 ID:BZGqEV4U0
これってイスラエルの先制攻撃?
それとも、その前にイスラエルへのテロでもあったんかいな
572名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:17:54 ID:R+BZFLB40
神様って何で人間の形してるの?
恐竜は?w
573名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:18:04 ID:NZihejbs0
ユダヤどもとそれを操るブッシュ・アメリカは死ねばいいよ。

もともとアラブの国に分け入ってきて、最悪だよ。
574名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:18:10 ID:Rm8DahSf0
これはもはや戦争と呼べるものじゃない。
一方的な虐殺ですな。
575名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:18:17 ID:dWsvuM1T0
マジレスすると武力で戦争がなくなるなんてありえないよね。
やはり無抵抗主義で手を出したほうが負けのルールに(´・ω・`)しよう
576名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:18:26 ID:RhvIPjkGO
>>556
そんなことしたらユダヤ人が
「我々は神に近い場所で暮らす事を許された選ばれし民族」
とか言ってのさばりそうじゃん
577名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:18:33 ID:AsiFlycx0
>>566
しらんのか?イスラム教徒は細胞分裂するんだよw
怒りと言う種を元にな
578名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:18:41 ID:oATD2K5n0
>>485 失業率70%越えのガザで何ができるかって疑問はあるが まぁテロなんかしてる場合じゃないな
579名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:18:50 ID:hEwfs3BB0
>>521 金がありゃAKとロケット弾溜め込むような奴に遠慮してたら身が持たねえよ
580名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:18:53 ID:iDLH8osD0
>>529
とりあえずユダヤ人側から見た構図


パレスチナ人に国籍を与えた場合 →選挙されると数で負けるので合法的に国を支配される

難民として一区画に集めて隔離 →不満が募ってロケット弾が飛んでくる

とにかく数を減らさないといけないので難民キャンプを経済封鎖して向こうから攻撃させて反撃で地道に数を減らす  ←いまここ
581名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:08 ID:DUdO6U6o0
>>279
もうそういうのはやめれ
日本人はイスラエルに邪悪なヒント与え過ぎ
満州事変の石原、核あるある詐欺の三島・・・
582名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:10 ID:BOWfgtgd0
>>564
それを「偏見」って言うんだぜw
583名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:21 ID:QLvEtzp+0
>>575
つまり文字通り正直者馬鹿を見る世の中ですね。
584名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:23 ID:IY+HFTLCO
世界にユダヤ以外に人がいなくなれば平和なんじゃね?
585名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:31 ID:S5c6mJj20
なんでアメリカはユダヤ人に牛耳られてるの?
人口比では、ジューなんぞごく少数だろ。
586名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:38 ID:k9PpJQF60
>>553
イスラエルは潰すと、技術的判断から、ブッシュが暴挙にでたようだな。

麻生、自民公明官僚は、アメリカにしたがっているのではなく、ブッシュが
強硬策にでているにすぎないが、結局は、破壊行為の継続で、意味はない。

離反がきついので、見せしめというところだが、今のところ、ほとんど効果はないな。
587名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:39 ID:IOJ5O6zE0
この紛争はOPECの提供でお送りします。

アブラムシ「資産が暴落したぞ、ゴルァ!原油を値上げしろ、ゴルァ!さっさと戦争しやがれシオニストども!」
588名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:49 ID:ZIne5NBO0
>>554
戦争を五十年継続したら今のパレスチナみたいな感じになるだろうな
589名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:56 ID:+ouWMX1p0
>>567
そういや落合信彦ってどうしてるんだろう?
590ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/28(日) 18:19:57 ID:MRTY+ZypO
>>571
停戦期間が終わったらガザ地区からロケット砲弾の攻撃があったからイスラエルが空爆したんだよ
591名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:58 ID:fnMRX1Z10
>>580
緩慢なジェノサイドってとこかね
592名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:59 ID:9yo9ySx0O
欧州やアメリカ人の人間に中国のチベット問題
593名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:03 ID:mO3sP0JZ0
>>565
日本にいるアメリカ人もユダヤ系が多い
気をつけた方が良い
594名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:05 ID:FQ8Ng0UO0
神は自分の形に似せて人を創った!

                     -ソーセージ大日本-
595名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:06 ID:V7qnSp5H0
パレスチナもおとなしくしていればいいのに
援助を受け、国が栄えたら倍返しするとか考えないのかね?
596名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:28 ID:NZihejbs0
ユダヤ人が出ていけばいいじゃん。ここはアラブの地なんだよ。
597名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:42 ID:6YoPL/Ps0
>>567
ガッ!
598名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:43 ID:U9xa2wDvO
イスラエルがガザの経済を破壊し尽くしたのでガザは貧乏どん底
でも物価はイスラエル並
ライフラインもイスラエルに握られていて何か起こるとイスラエルが物資の流れを絶つ
1998年にガザ国際空港が開港したがイスラエルの空爆で破壊された
599名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:45 ID:EAnkQKn/0
アメリカの威を借りて極悪非道を重ねるイスラエルという感じですね。
パレスチナ問題の経過を見ても、イスラエルの非道ぶりは明らかでしょう。
アメリカが背後にいるおかげで好き放題やってる極悪人ですよ、イスラエルは。
イスラエルは、人間のくずです。
こんな国家が何の罰も受けずにのうのうと存在できていることに怒りを覚えずにはいられません。
600名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:54 ID:asibnuogO
>>566
東地中海は戦闘後の乱取りで貴金属や女の相場が下がるだろな。
ボスニア内戦でもクロアチア系難民の女は大分安く売り買いされたし。
601名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:20:57 ID:hOvDqfDD0
いくつか中東の国もいったことある身としては正直どっちもどっちだと感じる
602名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:01 ID:n/mwbtPu0
死体画像まだー
603名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:06 ID:8sdjuhjK0
米史上最大の「ねずみ講」発覚=ナスダック元会長、4兆5000億円詐欺

 【ニューヨーク12日時事】ウォール街(米金融街)の重鎮として知られるバーナード・メードフ氏(70)が、
ねずみ講に似た手口で投資家から資金を集め、少なくとも500億ドル(約4兆5000億円)の損失を
与えたとして連邦捜査局(FBI)に12日までに逮捕された。米メディアによると、米史上で最大規模の
詐欺事件といい、市場関係者の間でも動揺が広がっている。

 捜査当局によると、同氏が運営する投資ファンドは、巨額の損失を抱えていたにもかかわらず、
毎年10%の利益を上げていると宣伝。投資家から資金を集め、配当や解約金の支払いに充てていた。
同氏は「ファンドの実体は大掛かりな『ねずみ講』だった」と告白しているという。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121300065
604名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:07 ID:oHZvHDFq0
アラブの王族とかものすごい資源の無駄遣いしてるよな

アラブの低脳が調子こくのは石油がなくなるまでだな
その時にはテロへの資金提供もできない
605名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:14 ID:aoM7hpNE0
むしろ神は、他民族に寛容でない人たちをこういう土地に生まれさせる。

こういう土地の人間は宗教も政治の道具なので、神の名で殺し合いを始める。
606名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:19 ID:nO66AvMz0
みんなが仲良く暮らせるパラダイスがあるといいね
みんなで探そうよ
607名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:20 ID:dWsvuM1T0
>>559
ハルマゲドンね。。。どんなもんやろか

イスラエルにこそ憲法9条を教えるべきだな(´・ω・`)
608名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:23 ID:SJr0blao0
>>585
日本も少数の在日に牛耳られてますがな。
609名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:37 ID:4H61k75E0
>>485
それができりゃあ苦労はしないだろうよ
610名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:50 ID:VtCFC+/f0
ID:G5viEwt20

河豚
611名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:22:00 ID:oATD2K5n0
>>585 +民だったらユダヤ人を学会員と考えるんだ
612名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:22:00 ID:zK66/qqzO
おとなしくしていたら、物資の供給を立たれて干物になる
そんな事になるくらいなら・・・て感じか・・・。
613名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:22:04 ID:0RtSa7sL0
長い歴史を見れば弱者が強者になることもあるからな
立場が逆になってイスラエルで偽ユダヤ人が虐殺されることがあっても
もう誰も助けてくれないだろうな
614名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:22:36 ID:ttlv9s800
>>575
地下都市に逃げ込んで1万年くらい経ってから地上に出たら平和な世界が迎え入れてくれるさ
615名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:23:16 ID:uVslsrnP0
>>578
一家を食わす為に自爆テロの仕事依頼を受ける訳だが・・・最近は子供志願者がまた増えてきた。
で、その依頼をする張本人がアル・カイーダでそのアル・カイーダに依頼する黒幕は時にアラブ
であったりCIAだったりなんかしちゃったりしてw
616名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:23:22 ID:O5LZ46ys0
>>543
>ユダヤの新年は10月から
毎年、違うんじゃないっけ?
911のあった年は、9月で、9月11日が 1月1日だったし。
617名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:23:31 ID:pYZl+pYK0
ユダヤ人の国がないのが悲劇だから
イギリスの下あたりに島作ってユダヤ人の国にすればいいじゃん。
618名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:23:34 ID:14uJpOzS0
ハルマキドンがやって来て世界が滅ぶらしい
よくわからんな
619名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:23:35 ID:V7qnSp5H0
>>598
イスラエルの経済制裁で一時内乱状態になった時は呆れたよ

>>599
アメリカが後ろ盾になってからは少し大人しくなったと思うよ。
それ以前は更にやりたい放題だったし
620名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:23:46 ID:9OtgLXTB0
ガザの人たちこそ、
軍備を捨てた日本の明日。
今は蓄えた財産、知識があるから、この程度ですんでいるが。
なくなりゃアメリカ人も手のひら返す。
国連は何もしてくれません。
621名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:23:47 ID:bDTWeSk20
これも我々日本人の責任
全世界人アニオタ補完計画の進行が遅れてるせいだ!
622ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/28(日) 18:24:05 ID:MRTY+ZypO
>>577
本当に?
人が居なくなっても細胞だけで攻撃して来るのかね?地区限定してないんだが
人が居なくなれば紛争は終わると書いたんだが
細胞同士の戦いが始まるんですね
地球誕生の時のように
623名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:13 ID:Rm8DahSf0
地上に出たら変な爬虫類みたいな文明が住んでて、新たな
戦いが始まる…
624名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:19 ID:bXuDdDnh0
年がら年中ドンパチやって
面倒臭ぇもう、アミダとかで決めろよ。
625名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:22 ID:2W5613VoO
>>617
シーランドでいいな
626名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:23 ID:9yo9ySx0O
チベット問題に吠えてたアメリカ人や欧州の人間に

中国の問題をとやかく言う資格はないな
627名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:26 ID:hOvDqfDD0
ユダヤもユダヤだし、アラブもアラブだからな
日本は第三者として出来る限り関わらないようにしてればいいと思う
628名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:33 ID:R+BZFLB40
もうそろそろ自衛隊出してやめさせようぜ
629名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:24:55 ID:ttlv9s800
誰がハゲマルウドンやんねん!
630名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:26:00 ID:pYZl+pYK0
>>625
せいぜい10人ぐらいしか住めないじゃんw
631名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:26:08 ID:zK66/qqzO
他人の喧嘩に第三者が口を出すと火傷するからなー
日本としては、黙って見ているしかないだろう
632名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:26:15 ID:Y9mtFxBg0
チベットの人達も乱入して「お釈迦様に与えられた約束の地だ」と
言って住み着けばいいのに。
633名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:26:17 ID:V7qnSp5H0
パレスチナの経済状況

・GDP成長率
-24.5%(2006年 世銀予測)

・失業率
28.4%(西岸地区 23.4%、ガザ地区 39.6%) (2006年末 国連人道調整部)

・貧困率
55.6%(西岸地区 43.2%、ガザ地区 79.8%) (2006年11月 UNRWA)

・貿易相手国
イスラエル(60%)
(他方、イスラエルにおける対パレスチナ貿易の占める割合は全体の2%程度)
634名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:26:20 ID:IY+HFTLCO
>>628
憲法九条を広めに行くチャンスだから、そちらの方々に任せようぜ。
635名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:26:27 ID:ZIne5NBO0
世界中の原爆をイスラエルの上空に集めて爆破しろよ。
あんな土地跡形もなく破壊すればいい
636名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:26:39 ID:aYpPFraU0
>>529
付け加えるなら
逃げ出せば  → さらにユダヤ人が入植

ガザにいるパレスチナ人としては八方ふさがり。
一次のときに周辺アラブ国がもっとがんばってれば
まだなんとかなったろうに・・・・・・もはや・・・・
637ぴょん♂:2008/12/28(日) 18:27:08 ID:/Mjr+Kj70 BE:312447762-2BP(1028)

思うんだけど、 パレスチナって アメリカの支援受けてるんだろ?
638名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:27:19 ID:R+BZFLB40
何で国連は軍隊だしてやめさせないの?アメリカに乗っ取られてるの?
639名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:27:32 ID:3v4te/KSO
偽ユダヤが国作るからこうなる、
640名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:27:45 ID:xmP/k3850

日本
国家予算 80兆円 防衛費 5兆円

イスラエル
国家予算 5.5兆円 国防費 1兆円〜2兆5千億円 うちアメリカからの援助20%

平和になるととたんに貧乏になったり、困る企業や組織(軍隊含む)が出てくる。
アラブ側も寄付が減り、国家としての主導権を過激派が握れなくなってくる。

つまり、平和だと困る人がいいっぱいいるのが、中東やアフリカ
641名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:28:04 ID:dmghmcEkO
>585
金融がユダヤのものだから。
もちろんFRBも。
ロスチャイルド検索してみ。
642名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:28:27 ID:1+k7pMK4O
>>614
そんなことしたら地下に居るうちに知能が退化して狂暴になるんじゃないか?
地上には中性的でひ弱な人ばかりになったりして
643名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:28:28 ID:4H61k75E0
>>633
面白いくらい終わってるな
そら自爆テロでもしたくなるわ
644名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:28:51 ID:SJr0blao0
>>626
チベットは民族問題で、この件は宗教問題

単一民族国家で無宗教でSEXをしたいが為にクリスマスを祝う
わが国には理解不能の問題です。
645名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:29:16 ID:FqFUu6THO
テキサス親父はコメントするかな。あの人ユダヤ系だよね?
646名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:29:17 ID:VxS5uFo70
647名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:29:30 ID:EuLyuHy60
 まあ、アラブからの金と、イスラエルからの金を両方貰ってたのがパレスチナで、
失業率70パーセントでも、路上生活しないで、食べていける。ある意味楽園に暮
らしてるんだけど、もっと金出せって、イスラエルにミサイル打ち込んでいた。
これでは、イスラエルの反撃に出るでしょう。同じ事をやったレバノンは、
イスラエルに進軍され、大きな付けを払ったが、ガザ地区の人も、大きな付けを
払うでしょう。まあハマスの指導者は、扇動政治家なんで、自分たちはスタコラ逃げ
出すでしょう。
648ぴょん♂:2008/12/28(日) 18:29:31 ID:/Mjr+Kj70 BE:468671292-2BP(1028)
>>633
で、イスラエルがどれだけパレスチナ人を雇っているかも調べてね
649名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:29:51 ID:YHJwK+zT0
パレスチナ人はじめアラブ人のユダヤ人に対する憎しみは骨髄まで達しているだろう。
力関係が逆転した日にはイスラエルのユダヤ人が皆殺しになるのは必至。
あんな場所じゃ逃げ場ねーし。
それが分かってるからこそ、イスラエルもここまでヒステリックで過剰な攻撃を繰り返すんだろうな。
まさに負の連鎖ってやつだ。日本はこの問題にはノータッチが正解。
650名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:29:59 ID:AsiFlycx0
>>622
そういう突込みが入ると困っちゃうなぁw
まぁ、ムスリムはムスリムの敵を許さんと言う事
たとえガザのムスリムを全滅させても、そこの地域に他のムスリムが入り込むよ
ガザ地区なんて壁一枚しかないんだしなw
http://tanakanews.com/080125Gaza.htm
651名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:30:03 ID:HGN7hnYv0
全世界でテロを起こすイスラム教え、流石に右手に武器左手にコーランと豪語するだけはあるw
652名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:30:04 ID:TbPmjwFn0
もう核使えば良いじゃん
根絶やしにしないと気がすまないんでしょ
653名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:30:09 ID:2C+IbVxv0





ド腐れハマスが、イスラエル領内にロケット弾攻撃を行ったことが端緒。





イスラエルの報復攻撃は、当然。



654名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:30:18 ID:R+BZFLB40
もうそろそろ日本はアシモ兵を開発するべきではないか
655名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:30:19 ID:kk6bD1xp0
テロリストざまああwww
656名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:30:23 ID:cKnJmvoa0
救世主でも現れて戦争やめろと言ってくれんかな

世界が平和になればいいのに
657名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:30:24 ID:zK66/qqzO
ガザがイスラエルに依存しすぎているのも問題か
ハマス政権を解体し、改めて組閣するしか
当面を乗り切る方法が思い付かん
もしくはイスラエルが国際社会からの悪評に耐えかねて
戦闘行動を中止するまで、とか
正直考えにくいが・・・。
658名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:30:45 ID:UO7JmenL0
>>608
やっぱ、ユダヤと在日朝鮮人は「国なき民」的な思想でシンパシー感じてるのかな?
どっちも帰るべき場所が既にあるのに何時まで経っても「国なき民」気取りw
迷惑な連中だ・・・・
659名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:31:21 ID:DUdO6U6o0
>>638
常任理事国の拒否権一つで否決されるから
国連スレで良く「アメリカと一緒に国連抜けようぜ!」とか言ってる阿呆がいるが
イスラエルがある限りまず有り得ない
660名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:31:23 ID:hOvDqfDD0
日本だけ地球を脱出できないかな・・・
661名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:31:47 ID:1+k7pMK4O
日本も他人事じゃないかも。気が付いたら外国人に乗っ取られたりする。
歴史を捏造してうちらのもんだとね。
662名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:32:00 ID:mO3sP0JZ0
>>603
>バーナード・メードフ氏

現代のシャイロック 
さすがユダヤ系
663名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:32:25 ID:IY+HFTLCO
>>656
戦争やめたら失業者増えるだろうが
664名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:32:34 ID:vL/pMWp60
>>654
世界中のあらゆる戦場に迷彩色に塗られた無数のアシモ兵
撃たれても撃たれても進軍してくるアシモ兵
たまらんなw
665名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:32:43 ID:bDTWeSk20
ジーザス!2000年前に貴方が命を懸けてやったことが届いてません!
666名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:32:49 ID:U9xa2wDvO
パレスチナの味方しても何の特にもならんしな
667名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:33:19 ID:gA4oV4FN0
ちょっと遅めのクリスマスプレゼントだな
668名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:33:38 ID:iDLH8osD0
>>661
んでその時代の大国が後ろ盾すれば

あら簡単、日本人があっというまにパレスチナ人w
669名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:33:55 ID:zK66/qqzO
>>651
イスラームじゃ左手は不浄の手
それでコーラン、つうのは考えにくいかも
670名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:34:16 ID:R+BZFLB40
戦争は他人事じゃないぞ
なんせ戦争すると武器を使うよな
そうなると二酸化炭素が大量に出る
地球温暖化を加速することになる
671名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:34:23 ID:GNAaEqGr0
>>657
>もしくはイスラエルが国際社会からの悪評に耐えかねて

それはないかもね
武力でガザを併合しても、他国は何も言えないだろうし
672名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:35:04 ID:zCyxkpDn0
第二次世界大戦中に強制収容所で虐殺してたのもユダヤ人じゃないのか?
今のイスラエルを見るとそんなふうに思えてくるわ。
673名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:35:08 ID:qRdzA/hP0
中東も対イスラエルで連合軍でも組めばいいのにな。
674名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:35:07 ID:PKSD3hC1O
日本人の一部が古代ユダヤ系ってのはガセ?
675名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:35:12 ID:ttlv9s800
>>656
わしら子供の時は世界人口40億だった・・今は60億
同じ種がこんな短期間で増殖すれば、減らす方向へ動くのは自然なこと。
昔は適度に戦争が起こって調節されてたが、社会が成熟した今戦争で大量死することもないから
エイズとか強力な細菌を発生させてなんとか人口減に持ち込もうとしている可哀想な地球。
676名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:35:29 ID:Gf5AUV0s0
パレスチナの糞どもの被害者面には嫌気がさすな…
勝手に停戦終了してロケット100発打ち込んだのはどっちだよ
イスラエルには徹底した反撃を望む。
677名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:35:39 ID:JF1jSla10
何か悪いことがあると必ず「明日の日本の姿」と書くやつが出るな。
そう書いておけばお利口に思われるだとでも思ってるのかね。
678名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:35:43 ID:aoM7hpNE0
ユダヤ人は、ドイツにあれほど迫害されてきた歴史があるのに

どうして他民族にやさしさがもてないのか?

自分らが経験してきた苦難から、まったく学ぼうとしてない。
679名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:36:04 ID:AsiFlycx0
>>673
昔それやって、負けたw
680名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:36:16 ID:FlFVsvnI0
>>666
同意。国際政治の基本は弱肉強食だ
パレスチナ側にはイスラエル側に勝てる力はないし、
強力な後ろ盾となる大国もない。大国を味方に付ける外交力もない。
このままでは彼らの現状は変わらないよ。

ここにいる皆だって、口では「イスラエルは酷い」なんて言ってるけど
イスラエルの行為に対して何らかのアクションを起こすわけでもない。
これからも、今までどおりイスラエル製品の世話になって暮らしていく
だけだ。パレスチナ人が虐待されても日本は困らないんだし、
(イスラエル発の技術がなくなったら色々困るけど。ソフトウェア関係とか)
日本のスタンスとしては、適当に批判するなり遺憾の意を示すなりして、
あとは静観でいいだろ。
681名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:36:28 ID:V7qnSp5H0
>>648
(;´Д`) 明確な数字は分からないです
ただ、最近は建設業で雇われていたパレスチナ人が
中国人、タイ人、ルーマニア人など他の外国人の低賃金労働者に
仕事を奪われ失業しているとの報告がありました
682名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:36:59 ID:fnMRX1Z10
>>678
自分らが経験してきた苦難から、「周りは基本的に敵」ということを学んだのです
683名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:37:02 ID:TyEmmbWj0
>>660
狭い地球に未練はないさ、未知の世界に夢がある夢がある。
684名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:37:19 ID:ESgBzsIS0
どちら側を支持しようが勝手だが、グルジアとロシアのときも思った。
日本に関係ないのに「これは正しい」「これは悪」と認定してる人は何なんだろう?
戦争したくて、テロしたくてしてるんだから放っておけばいい。
何の問題もないし、どちらも正しい。

民衆には好戦的な指導者を放置していた責任もある。
一方的な被害者とは言えない。
標的ややり方がどうのと言うが、日本と中東は価値観も違うから日本人がそれをどうこう言うのもおかしい。

誰もが平和を望んでいる、平和に価値を感じていると思ったら大間違い。
彼らは戦うのが好き。
ちょっと先進国以外の国で暮らして学んだ方がいいんじゃないか。

横から首を突っ込んで俺様正義論を押し付ける変な人が増えた気がする。
685名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:37:23 ID:t5rj86Cw0
猿惑だよね
686ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/28(日) 18:37:31 ID:MRTY+ZypO
>>650
あっ、ごめんなさいね
おいら的には一回人類滅びても良いと思ってるんだわ。
そうでないと本当の地球という国家は出来ないじゃないかと思ってるんで
言葉もバラバラ
通貨もバラバラ
地球国家は人類が一度滅亡して新たな人類が誕生しないかぎり出来ないんだろうね
今までの歴史があるから決して多民族同士がわかりあえる事はないだろう
687名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:37:41 ID:ttlv9s800
>>651
左手にチンコ、右手にマウスで世界平和達成。
688名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:37:51 ID:4H61k75E0
海外で出会ったイスラエル人は美男美女ばかりで優しくきさくな人々だった
それがなぜ国家になるとこうも残虐になるのか・・・
689名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:38:00 ID:DVfDIqAI0
>>675
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって既に半世紀が過ぎていた・・・

ってのでも相当人道主義的な解決方法なんだよなぁ。
690名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:38:09 ID:b2IF3AiBO
691名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:39:04 ID:kKjCQdET0
世界に九条を知らせるチャンスじゃね?
現地で叫んでこいよ
692名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:39:05 ID:ir8QP4nY0
>>674
秦氏=ユダヤ十支一族の系譜ってのは俺はガセだと思うよ
もっとも本物のユダヤ人てのは中東系のスファラディ系であって
イスラエルでは3等国民扱いだけどな。
選民面してるのは中央アジアを根城にして来た白人系の偽ユダヤカザール人
693名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:39:11 ID:Av7VjRpy0
どうせもう和平なんて絶対無理なんだから、
毒ガスでも使ってパレスチナを全員処分した方がいいんじゃね?
強制収容所みたいなの作ってそこに収容すれば殺してもきっと判らないよ
694名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:39:15 ID:hOvDqfDD0
>>666
そもそもハマスみたいなイスラーム原理主義者たちから見たら日本人の考えなんて許されるもんじゃないだろう
日本人の宗教観を全く理解できないっていうアラブ人は少なくないよ
イスラームは他の宗教の寛容な部分はあるけど仏教や神道みたいな多神教的な考えは最も忌み嫌うもの
695名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:39:17 ID:zK66/qqzO
>>671
国連で文句は言うだろうけど、確かに手は出さないし、出せないだろな
となると、曲がりなりにも安定を望むなら
イスラエルがガザ地区を全て占拠する、という選択もありかな・・・。
うーん
696名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:39:42 ID:U9xa2wDvO
イスラエル人にしてみれば本来なら叩き潰してやりたいところ
踏みとどまってるだけじゃなく雇ってやってるのに
テロなんてされたらフルボッコするわ
697名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:39:54 ID:TyEmmbWj0
>>686
バベルの塔を作ったからですよね。
698名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:40:07 ID:oATD2K5n0
アシモを投入するなら白髪にみすぼらしい着衣の老人にするのが。。。 なんてくだらない想像をしてしまった
699名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:40:20 ID:NqwuQobe0
もういいよ、ガンダム作ってSB作ろうぜ。
こんなん日本人しか出来ねぇよきっとw
700名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:40:40 ID:kk6bD1xp0
自分から喧嘩売ってんだからやられて当然だろ。ロケット弾100発は
宣戦布告と一緒だよ。
701名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:41:03 ID:mO3sP0JZ0
非寛容の宗教がユダヤ教とイスラム教だろ

両者の共通点:豚肉食わない
702名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:41:21 ID:X3TjUyDz0
こんなとき実質動けないならもう国連いらないわな
703名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:41:31 ID:xmP/k3850
『どうして戦争や紛争をやめないの?』
誰もが考える。

やめない単純な理由。
「暴力や攻撃を一時やめることで、あるいは暴力や攻撃をいっぱいすることで
 お金や立場を得られるから」 チンピラやヤクザと同じ。

さらにそれを外交の手段として金や利権を手に入れる。
それに加担する兵器生産国の中国やアメリカ。
どうしようもない。

ラビンはイスラエルの右翼によって暗殺され、
平和路線のアラファトはPLOの不正や腐敗で批判が噴出し支持を失いハマスが台頭して今に至る。
704名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:41:35 ID:bDTWeSk20
ユダヤがその土地に潜り込む時には必ず予言を利用するんだよな
イギリスに潜り込むときは清教徒になんかに西暦数字のぞろ目でこの時にユダヤ人を
イギリスに入植させてキリスト教に改宗させると何かの予言が成立するだのとかさ
清教徒にアメリカ新天地論を吹き込んだのもアイツらくさい
ナチスの東進進出もどうだろう?
昨今日本でも一部の福音キリスト教徒の日ユ同祖論もマークしてもよさそうだね。
705名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:41:50 ID:ir8QP4nY0
>>694
原理主義者は宗派に関わらず基地外の集団だよ
どこの国へ行っても変わらない
706名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:42:23 ID:SGSjGQQS0
アメリカはドル防衛のためにイラク侵攻
イラクに破壊兵器が無いことを高らかに宣言することで
逆に列強への恫喝になっていると
アメリカの経済が崩壊しててもドルは力ずくで基軸通貨
韓国みたいな役立たずはもう用済みで
北朝鮮支援は中国及びロシアへの牽制目的
アメリカ=ユダヤ鬼畜はいつも侵略と捏造の上に成り立っている

707名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:42:40 ID:IOJ5O6zE0
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chart.cgi?0602I

これだけ値下がりしたら戦争やるしかなくなる。価格下落の歯止めの手段として武力攻撃はどうしても必要。
708名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:43:04 ID:9Sh6BkWv0
オバマ政権へ移行する前にやっとくかみたいな感じだろな。
709名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:43:53 ID:hOvDqfDD0
>>705
そりゃそーだが
パレスチナの場合指導的立場にいるのが原理主義者だからなぁ
710名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:43:58 ID:bV9VcfJU0
世界の鼻つまみ者イスラエルよ、逝ってくれ
711名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:44:52 ID:4Aw0HlvK0
>>132
アッラーはムハンマドにコーランだけ作らせて「あとはおまえらでなんとかしろ」
って感じなのかな
712名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:45:00 ID:3TAVlKe90
イスラエルが侵略した土地を返してからだな。ハマスが言いの悪いの
言うのは、大泥棒が万引き少年を懲らしめてやると言ってるのと
一緒。
713名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:45:26 ID:DVfDIqAI0
ユダヤと人種ってあまり強くリンクしてないからねぇ。
ユダヤ教の信者ってこと以外区別がつき難い。
で、親がユダヤ教だから自分もユダヤ教です
みたいなのめり込み小さい奴も沢山いるわけで。
714名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:45:31 ID:ttlv9s800
たぶん世界で一番強いのはインドだな。インドが本気だしたら怖いぞ
715ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/28(日) 18:45:34 ID:MRTY+ZypO
>>697
良く判らんが旧訳聖書の話かな?
神が怒りバラバラの言語を与えたとか?だったかな
まあ紛争は無くならないね
716名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:46:17 ID:DEJXok9y0
シオニストは民族主義であって宗教的な運動ではなかった
原理主義者的な人たちは必ずしもシオニズムに肯定的ではなかった
またシオニストの中にもパレスチナじゃなきゃヤダという連中と
ユダヤ国家ならどこでも(ケニアとか)イイという連中がいた
717名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:48:01 ID:fnMRX1Z10
>>711
ムハンマドが最後にして最高の預言者なので、彼が啓示をまとめたコーランに従えばおーるOK!という感じかと
718名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:48:14 ID:TyEmmbWj0
コーランって読んで理解できるの?岩波文庫から出ているよね。
719名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:48:43 ID:6l8ywOBG0
単に宗教戦争だから好きにやらせておけばいい
720名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:48:52 ID:bDTWeSk20
しかし、中国とチベットのときとまるで論調が逆の奴が居るんだろうね
2chを長くやってると勘でわかるよ
721名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:49:37 ID:bV9VcfJU0
イスラエルがパレスチナ人虐殺を再開。アメリカのユダヤ支配⇒イスラエル支持、パレスチナ抑圧⇒第二の「9・11」⇒ドルの大暴落
閣僚人を見ても、エマニュエル、サマーズ、クリントン…とユダヤの雪隠詰めにあっているオバマ。オバマ政権下でもイラクからの撤退は
ユダヤの抵抗で絶望的。アメリカは立ち直れまい。
722名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:49:48 ID:UO7JmenL0
>>716
エルサレムが在るとこより、資源の在るとこの方がいいもんなw
723名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:49:52 ID:GNAaEqGr0
>>695
国連は、国家間の戦争、紛争には首を突っ込めるけど
国対組織の闘争となると、無力なんだな
問題の大元のイギリスあたりが、間に入って仲裁してもらわないと…
724名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:49:57 ID:B3I427tQO
僕たちイスラエルと戦ってるよ!と言いたいが為に、戦術的効果は薄く戦略的には皆無なお手製ロケットを、"民間人居住区"から発射。
即座に反撃されて民間人が巻き添い喰えば、イスラエルの暴挙とアピール。民間人大迷惑。
イスラエルの戦車に石投げてたときも、イスラム戦士サマたちは民間人の後ろから銃撃してたしな。マズゴミは民間人しか映さないけど。
725名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:50:10 ID:kk6bD1xp0
イスラエルは米が自制求めれば、ある程度自制が効くがハマスは誰の自制も
効かないキチガイ集団だから、自分らが気に入らなきゃすぐ攻撃する。今回の
先制攻撃も自制の効かない集団ってことを如実に物語ってる
726名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:50:13 ID:fnMRX1Z10
>>720
だってイスラエルもパレスチナも、2chでは中国ほど嫌われてないだろ
727名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:50:57 ID:4Aw0HlvK0
>>717
よくできた宗教だなあ・・・上手くいけばコーランのお陰、いかなければ
おまえらがコーランに従わないのが悪いってか
728名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:51:49 ID:VCwycpcf0
こっちも来ました 270人超 (エルサレム・ポスト)

ガザ死者270人を超える (イスラエル時間午前11時すぎ)

日曜の朝のイスラエル空軍の攻撃で少なくとも5人の
パレスチナ人が死亡し、犠牲者の合計は270人を超えた。

パレスチナ側の発表ではガザ市シファ病院の近くにある
モスクを航空機が攻撃した。 二名の遺体がガレキから
収容されたもよう。 イスラエル陸軍によれば、この
モスクはハマスの拠点として使用されていたとのこと。

ガザに近い国境を移動するイスラエル戦車
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?blobcol=urlimage&blobheader=image%2Fjpeg&blobheadername1=Cache-Control&blobheadervalue1=max-age%3D420&blobkey=id&blobtable=JPImage&blobwhere=1230111727064&cachecontrol=5%3A0%3A0+*%2F*%2F*&ssbinary=true
729名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:52:32 ID:JmcO9T+l0
ハマーンさまってどれくらいまでガザのってたの
730名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:52:49 ID:PKSD3hC1O
神様一緒なんだから仲良くしなきゃダメだお
731名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:53:09 ID:dmFqeXHt0
オバマになったらイスラム勢力の反撃が始まるかな
732名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:53:37 ID:pxS1QCcFO
これが地球の引力に魂を引かれた人間の所業か

今ならアクシズを中東に落とすべきw
733名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:53:40 ID:hr3F/cS80
まずパレスチナ人を殺します。そして、応答があるときには「応答」が開始原因であると主張。そして、「報復」。w

http://www.maannews.net/en/index.php?opr=ShowDetails&ID=33024
734名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:53:46 ID:hOvDqfDD0
>>718
コーラン読む前にまず色々イスラームの解説本いろいろあるから
歴史的背景や体系をある程度理解してから読むほうがいいと思う
ぶっちゃけ聖書にしてもコーランにしてもそんなにたいそうなこと書いてあるわけじゃないからね

>>720
チベットと中国の関係とイスラエルとパレスチナの関係は似てるようで全く違う問題だからなぁ
735名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:53:55 ID:NEeTJSMj0
http://uk.youtube.com/watch?v=WO3dR076DLA#

小学校を空爆してるそうです。チベット真っ青だな・・・
736名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:54:03 ID:fnMRX1Z10
>>727
宗教ってどこもたいていそんなもんだろ
737名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:54:04 ID:6VPxkNey0
陰謀論者には申し訳ないが、どうやらイスラエルにとっても
今回の死者数は誤算だったらしい

イスラエルはガザ攻撃を告知していた
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20081228_145305.html

エジプトがウソ情報、ハマスに流したみたいだね
738名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:54:21 ID:d37qqqXp0
大量破壊兵器があるって理由でイラク侵攻し
フセインを倒し現在も駐留してるアメリカって国も凄いけど

投石や自爆や安いロケット砲で対抗してるパレスチナ人に
空爆だもんな

どう見ても不利で弱い奴を
容赦しないで叩いてる弱いものイジメ
739名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:54:45 ID:R+BZFLB40
★ガザ攻撃は「テロやめさせるため」=日本の外務省にも事情を説明−駐日イスラエル大使


ベンシトリット駐日イスラエル大使は28日、時事通信社のインタビューに応じ、パレスチナ自治区
ガザに対する同国の大規模な軍事作戦について、「われわれはハマスによるロケット砲攻撃を我慢
してきた。テロ行為をやめさせるため攻撃を決断した」と正当化した。既に日本の外務省にも事情を
説明し、理解を求めたという。
ベンシトリット大使はこの中で、ハマスが「イスラエル市民への攻撃を中止するなら、軍事作戦は
短期間で終わるが、そうでない限り継続する」と述べ、ハマス側の対応次第で攻撃が長期化する
可能性を示唆。民間人に被害が出た可能性に関して、「ハマスは人口密集地に拠点を設け、住民を
『人間の盾』にしている。民間人の犠牲は、不幸なことだが避けられない」と語った。
その上で同大使は「アラブ穏健派諸国は、今回の事態がハマスに責任があることを分かっている。
ほとんどのパレスチナ人も、公言しないがハマスを支持していない」と強調。「攻撃が自衛措置で
、ほかに選択肢はなかったと、日本や国際社会が理解してくれるよう望む」と訴えた。


ロケット砲打ち込む前にイスラエルはハマス3人殺してるじゃん。

740名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:54:55 ID:Rm8DahSf0
OFFICEで日本語縦書きが使えるのは、逆書きのアラビア文字のお陰です。
741名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:55:02 ID:ir8QP4nY0
>>731
オバマの黒幕のブレジンスキーがイスラエルを見殺しにする気満々だからね
耐え切れずに単独で暴発したんだろ。
馬鹿な真似をしたもんだ。
742名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:55:07 ID:ttlv9s800
>>727
宗教ってみんなそんなもんだよ。
願いが叶えば神のお陰だからお礼のお布施を、、叶わなければ信仰心が足りんお布施が足りん!
743名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:55:08 ID:mD3k8fXG0
ブッシュが大統領のうちにやっちまおうってか。
駆け込み戦争だな
744名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:55:14 ID:bDTWeSk20
>>726
宗教戦争だし日本には利益はないからほっとけなんて意見は、あまり散見しなかった
理屈上は同じなんだが
745名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:55:17 ID:XOyAScdG0
>>726
2chで一番嫌われてるのはキムチとユダヤだよ
746名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:55:37 ID:BZrItBt20
>>434
悪魔ってのは一神教に蹂躙された地域の昔の神様のことなんだぞ。
悪魔に謝れ!!
747名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:56:03 ID:IMS1mkMuO
イスラエルって武器売って稼いでるの?
産業はなんだ?
748名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:56:44 ID:XdM9diZT0
双方思う存分やりなさいと思うが、何故かガチでやらないな。
749名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:56:49 ID:NEeTJSMj0
http://sabbah.biz/mt/archives/2008/03/03/youtube-wipe-gaza-massacre-video/

これイスライルの戦争犯罪の証拠です。
750名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:57:45 ID:qUlN8Mjq0
そろそろ第五次がはじまる?
751名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:57:59 ID:4Aw0HlvK0
>>731
オバマは選挙中、自分が大統領になってもイスラエルへの友情は変わらないとか
アピールしてたよ。ユダヤを切るのは無理。
752名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:58:32 ID:pOYxjOhz0
ソ連や日本も戦前ユダヤ国家樹立に協力したろ
日本は中東に恨みも買ってないし
手出ししないのが吉
日本の敵は朝鮮半島と中国
イスラムとユダヤには恩を売り
反日国家に対抗するほうが良い
753名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:58:50 ID:dmFqeXHt0
>>747
メルカバとか有名だな
754名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:59:00 ID:SOv0hoy/0
>>582
しかし、朝鮮人への偏見と同様で、正しい偏見かもしれない。
755名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:59:25 ID:NEeTJSMj0
麻生くんはパレスチナの子供たちを疎開させるべきだ・・・9条を守れ
756名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:59:47 ID:tUNOfbJR0
282死亡 600負傷 AJE

ヨルダンやレバノンでデモ

中東戦争だなこれは
757名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:00:21 ID:IMS1mkMuO
>>753
メルカバってなに?
カーテンみたいの?
758名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:00:38 ID:hKHlUqjF0
またユダヤ教の儀式キター!!
やっぱりペリシテ人を殺すことはユダヤ教の宗教的儀式なんだな。
759名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:00:40 ID:R+BZFLB40
ここで日本が戦争やめさせたらかっこいいんだけどなw
麻生は今頃何やってるんだろw
760名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:00:51 ID:wUbqFuIf0
マスゴミは盛んに数千年来の憎しみ合いという嘘を報道しますwww
憎しみ合って殺し合ってるのはつい最近からですよwww


これもユダヤ絡みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

殺人キリンのボルヴィック
ボルヴィックの水を飲む事で、その水販売の利益は核兵器開発に使われ、我々は人類滅亡に貢献する結果になる。

最初の告発者ワシントン・ウィリアムズは、わずか32歳の若さで何者かに毒殺されている。
盟友の毒殺にも屈せず政府とロスチャイルドの告発を行ったジャーナリスト、ロジャー・ケースメントは「国家反逆罪」で、
ベルギー政府の手で逮捕され「絞首刑」となり処刑されている。
3人目のE・D・モレルも逮捕され、ケースメントと同一の刑務所に収監され、出獄後、病死している。

黒人には1日に採集するゴムの量が1人1人割り当てられた。1日でもその割り当てノルマが達成できないと、
ロスチャイルドはその黒人奴隷の手首をオノで切断し、制裁を加えた。相手が少年であっても容赦はされなかった。
本書に掲載されている写真が残されている事は、「写真という技術が登場し、
しかもアフリカの奥地にまで持ち込める携帯用のカメラが開発・販売されるようになったつい近年まで、
ロスチャイルドによる黒人奴隷の手首切断が実行されていた」事実を示す。
http://alter★nativereport1.se★esaa.net/article/98523841.html
http://alter★nativereport1.se★esaa.net/article/95994197.html
ウィキでキリンディスティラリーを検索
761名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:01:08 ID:hOvDqfDD0
>>747
対立が利益を産むって構造が出来ちゃってるからなぁ
宗教や民族的対立が根底にあるにしても、もうそれだけの単純な問題じゃなくなった
もう処置の施しようのない状態で時間が解決してくれることを願うのみ
762名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:01:09 ID:TyEmmbWj0
そうだ!パレスチナの子供たちを日本に移民させよう!
どの政党も反対しないよね。
763名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:01:10 ID:qw/bis2e0
ユダヤ人はとんでもなく長い間迫害され続けて
やっと作った念願の国がイスラエルだからなぁ
資金・軍事力的に充実した今、復讐のチャンスと思うのは解らんでもないが

月並みの言葉だけど、負の連鎖ってのはなかなか止められないね
764名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:01:21 ID:Rm8DahSf0
小競り合いはスピルバーグに演出してもらってエキストラを
使ってやってくれ。
いつも血を流すのは民だ。
765名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:01:46 ID:VCwycpcf0
766名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:01:53 ID:0SgigE0zO
中東戦争て、今日日ジューと戦う気骨のある国が中東のどこにあるんだよ。
767名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:02:05 ID:Oq+EbhEc0
>>497
これは非人道兵器としてダムダム弾とならびハーグ陸戦条約で禁止されています
768名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:02:08 ID:I589KlRW0
>>747
ハイテク産業がけっこう強い
インテルとか
769名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:02:47 ID:fKSXsreq0

イラク3バカは今はイスラエルにいるのかな?
770名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:03:24 ID:DEJXok9y0
麻生 ラファルジュ アイゼンベルグ でググれ
771名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:03:25 ID:IMS1mkMuO
>>765
戦車かw
ありがとう
772名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:03:48 ID:kPBDtblF0

国民の意見がハマス寄りなのは左翼色の強いマスコミ報道に
洗脳されているだけである。
朝日、毎日新聞などのマスゴミは全てに亘り偏向報道をする。
中国、ロシアが大好き。
アメリカ、イスラエル、麻生総理は大嫌いである。
今月19日停戦終了の宣言以降、ハマス側からイスラエル側に数百発の
ロケット弾攻撃があれば、イスラエルも報復攻撃をするだろう。
もし、日本に向けて数百発のロケット弾攻撃があれば死者が多数発生する。
この様な場合、日本の対応は「遺憾の意を表する」だけで終わりと思う。
現在、国の防衛・対応マニュアルはないと推定する。
政治家は誰も対応策を国民に提示出来ないと思う。
危機管理のない状況、防衛マニュアルはない状態は、朝日反日、
毎日変態新聞等のマスゴミが行う反日活動の成果である。

773名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:04:08 ID:hOvDqfDD0
>>763
復讐っていうか後ろからナイフを突きつけられてるって言うのが正しいんじゃね
いつ立場が入れ替わるやもしれない恐怖が彼らを突き動かしてるんだろうね
迫害し、迫害されが繰り返されてきた民族であり地域だから
774名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:04:36 ID:4Aw0HlvK0
>>749
アメリカが紳士にみえる外道ぶりだな
775名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:04:38 ID:R+BZFLB40
全世界反ユダヤ主義監視法

2004.10.16日、米国で、ブッシュ大統領が署名したことにより
公布され、今後CIAやNSAなどの諜報機関が、「反ユダヤ言動」を
世界規模で見張ることができる法律。


ある人物が反ユダヤ的と見なされるための條件は、次の十四項目であると言う。
(1)ユダヤ社会が政府、マスコミ、国際ビジネス世界、金融を支配して居る、との主張。
(2)強力な反ユダヤ的感情。
(3)イスラエルの指導者に対する公然たる批判。
(4)ユダヤの宗教を、タルムード、カバラと結び付けて批判すること。
(5)米国政府と米国社会が、ユダヤ=シオニストの影響下にある、との批判。
(6)ユダヤ=シオニスト社会が、グローバリズム又はニューワールドオーダーを推進している、との批判。
(7)ユダヤ指導者などをイエス・キリストのローマによる、十字架に付けての死刑の故に非難すること。
(8)ユダヤのホロコーストの犠牲者を六百万人の数字をなんらかの程度で切り下げる主張。
(9)イスラエルは人種主義的国家であるとの主張。
(10)シオニストの陰謀が存在すると主張すること。
(11)ユダヤとその指導者たちが共産主義、ロシアボルシェビキ革命を造り出した、とする主張。
(12)ユダヤ人の名誉を毀損する主張。
(13)……ユダヤ人には、パレスチナを再占領する聖書に基づく権利はない、との主張。
(14)モサドが9/11攻撃に関与したとする主張。」
 と、こうなのだ。これはとんでもない「法」である。
776名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:04:44 ID:VCwycpcf0
>>757
>>771
すいません、も少しましなの。 ちょっと古いマーク3なら
ぐるぐる歩き回って見て下さい
http://www.primeportal.net/tanks/andre_patschke/merkava_mk3_walk_1.htm
777名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:04:47 ID:dmFqeXHt0
この世界的大不況でも中東だけは金持ってるらしいからな
この前のオイルの高騰でめちゃめちゃ儲けたんだろう
778ぴょん♂:2008/12/28(日) 19:04:59 ID:/Mjr+Kj70 BE:833193784-2BP(1028)
>>740
ヘブライ文字も 右から左に書くけどな・・・
779名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:05:15 ID:NEeTJSMj0
>>763 ヒント 偽ユダヤ
780名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:05:38 ID:GNAaEqGr0
>>766
国情、戦力的にはイランかな
でも、米を敵に回すようなものだから黙殺するのでは
781名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:05:44 ID:IMS1mkMuO
>>768
そっちも強いのか
年中戦車やってるからどこから捻出してるのかと思った。
782名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:06:23 ID:mJ0WbTDg0
相手が自分より強く服従すべき相手と分からせるのが犬の正しい飼い方
783名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:07:03 ID:5QC8463YO
しかし宗教戦争なんて言って所詮は犬猫がやるのと同じ縄張り争いに過ぎない。

人間は言葉とか道具とか思想や論理を使うようになって理由がなくては殺しあえなくなった。
その理由を自分たちが作り上げた架空の存在「神」になすりつけてる。
単純な理屈を捏ね回し過ぎて今更どうしようも無くなってるんだな。世界が滅ぶまでもうどうしようもないよ。
784名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:07:20 ID:M4aZzyD40
アメリカはあからさまにハマス非難。喧嘩両成敗だろう。
イスラエル軍はガザに侵攻する気らしい。
785名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:07:23 ID:AJMOc9R00
もうやだこの国
786名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:07:26 ID:BZrItBt20
だいだい、神様なんてものが本当にいたとして、
神様のやりたいことだとか、神様の決めたいことは神様が決めるもんであって、
なんで人間が決めてるのっていう。

こいつら神さまの名前使って自分たちの正義を押し通してるだけじゃん。
787ぴょん♂:2008/12/28(日) 19:07:50 ID:/Mjr+Kj70 BE:390560235-2BP(1028)
>>747
ハイテク関連、軍事技術、農業(砂漠を緑化)
788名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:08:05 ID:Oq+EbhEc0
>>757
戦車のなんだけど後ろのドアが開いて、中に結構人が乗れる
まあ、一種の装甲車兼戦車

>>768
ハイテク鍵(複製がメーカーじゃないと不可能)とかも有名だな
789名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:08:13 ID:yFtgs0Sz0
暴力では何も解決しないというのに・・・・


とか言ったら俺かっこいいかな?
790名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:08:33 ID:dmFqeXHt0
宗教戦争っつーか、元々アラブ人が住んでたとこに
ユダヤ人が大挙して押し寄せたからじゃね

どっちかってと領土問題 
791名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:08:57 ID:dmghmcEkO
>775
なにそれ、すげー法律だな(-"-;)
つか俺っち半分くらいあてはまるんだけど。
792名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:09:07 ID:Av7VjRpy0
ここで中国やロシアが人道的見地からとか言って派兵してきたら、世界大戦だな
793名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:09:09 ID:7qoPQIL90
まあもう、好きにやってくれw
794名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:09:16 ID:cERtOi/80
ソマリア同様、国際社会はこの地域を放置しようぜ。
和平なんて到底無理。金と労力の無駄。
795名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:09:23 ID:kPBDtblF0

国民の意見がハマス寄りなのは左翼色の強いマスコミ報道に
洗脳されているだけである。
朝日、毎日新聞などのマスゴミは全てに亘り偏向報道をする。
中国、ロシアが大好き。
アメリカ、イスラエル、麻生総理は大嫌いである。
今月19日停戦終了の宣言以降、ハマス側からイスラエル側に数百発の
ロケット弾攻撃があれば、イスラエルも報復攻撃をするだろう。
もし、日本に向けて数百発のロケット弾攻撃があれば死者が多数発生する。
この様な場合、日本の対応は「遺憾の意を表する」だけで終わりと思う。
現在、国の防衛・対応マニュアルはないと推定する。
政治家は誰も対応策を国民に提示出来ないと思う。
危機管理のない状況、防衛マニュアルはない状態は、朝日反日、
毎日変態新聞等のマスゴミが行う反日活動の成果である。

796名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:09:28 ID:72R74hr7O
イスラエルは仮にアメリカが凋落したら
周辺諸国+イスラム勢力からフルボッコされて
完全に滅亡するから神経過敏症なんだとオモ。
797名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:10:59 ID:J2n61uj20
古称は「フル」、「カナン」という。カナンは旧約聖書の中では約束の地・希望の地。パレスチナの語源はペリシテ人の土地という意味で、紀元前13世紀頃にペリシテ人が住みついたことに由来。紀元前10世紀にイスラエル王国が建設され、中心都市としてエルサレムが建設された。
イスラエル王国崩壊後には周辺諸国の支配を受け、のちにユダヤ教の中からキリスト教が興ると、その聖地と定められた。イエス・キリストの生誕地ベツレヘムは、現在のイスラエルの中にあるパレスチナ自治区にある。
さらに、ユダヤ教・キリスト教の影響を受けてアラビア半島に興ったイスラム教もエルサレムを聖地としたため、諸宗教の聖地としてエルサレムを擁するパレスチナは宗教的に特別な争奪の場となった。
宗教戦争の縮図・特別な交差点 もの凄い歴史の重荷を背負った土地。ユダヤ民族がユダヤ人キリストを殺していなければ、このような紛争はおきていなかったと思う。
798名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:11:18 ID:NEeTJSMj0
タリバーンはうんこうより嘆きの壁を爆破すべきだった。
799名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:11:49 ID:SFVWAouZ0
800名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:12:01 ID:mJ0WbTDg0
>>790
そのアラブ人は元々アラビアから来た訳だが。結局強い者が正しいのさ。
801名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:12:05 ID:ZYCvO9sDO
人殺しすんなよ
馬鹿ばっかりだな

802名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:12:29 ID:k9RuYMZV0
こういうのはお互いが疲れ果てるまで放っておいた方がいいよ
核よりもやっかいな宗教対立だから納まってもまたもめる
803名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:12:46 ID:R+BZFLB40
★ハマス主催の式典会場には無数の遺体が…


ガザ地区に対するイスラエル軍の空爆は夜通し続いた。現地からの報道によると、28日、夜明けの
同地区では至る所から黒煙が上がっていた。
空爆の標的は強硬派ハマスの関連施設。ロイター通信によると、ハマスが主催した新兵のための
式典会場には制服姿の無数の遺体が積み重ねられていた。負傷者の頭を揺すり、「神は偉大なり」
と叫ぶ救急隊員。コーランの一節を唱える負傷者の声も聞こえてきた。ハマスのハニヤ元首相は
「パレスチナはこれ以上悲惨な殺戮(さつりく)に遭ったことはない」と表現した。

AP通信によると、27日夜、ガザ地区住民の携帯電話にイスラエル軍から避難を促すアラビア語の
メールが送信されてきた。しかし、それも遅すぎた。

57歳の商店主が通りにしゃがみ込み、自分の顔をたたいていた。「息子が死んだ。死んでしまった」。
空爆開始直前、たばこを買いに行かせた9歳の息子が戻ってこないのだという。住宅密集地では、
半狂乱の母親たちが子供を捜して通りに飛び出す姿も見られた。

住民は負傷者を自家用車やバンに乗せて病院に運んだ。イスラエルとの境界線を封鎖されている
同地区には十分な救急車がないからだ。同地区の病院はすでに治療のための医薬品を使い果たした
という。住民の半数が食糧援助に頼っている。援助グループの間では、空爆による人道支援危機の
拡大を懸念する声が広がっている。

http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/081228/mds0812281850010-n1.htm
804名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:12:51 ID:1ec76Ek4O
>>763
迫害されてたユダヤ人は、パレスチナの人と同じ肌の色のユダヤ人。
同じ地域なんだから当たり前。

白色ユダヤはその後、近くの国がユダヤ教になってからのユダヤ教信徒で、
エルサレム奪還に正統性のない人。

白色ユダヤ教信徒は、エルサレムの民ではない。
805名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:12:59 ID:LkXTSkhS0
イスラエル人を舐めたらいかんよ
あいつらは殺されることも覚悟でやってることだからね
国民全てが
臆病な奴や平和主義者なんて1人もいないぜ
806名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:13:25 ID:tUNOfbJR0
アルジャジーラ アラビア語版

ヨルダン、出陣前の軍隊みたいだな、これはスゴイ・・・
807名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:13:43 ID:6L7HL9930
メルカバは確かに強力だがあまりに個性的すぎて輸出はゼロだぞ。
外貨稼ぎではウージーなどの小火器、戦車の砲弾、最近ではレーダーやミサイルなんかが結構輸出されてる。
808名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:13:45 ID:DZObD5c30
イスラエルの人も
パレスチナの人も頭悪いな〜
戦争やる時間とエネルギーがあったら
ネトゲで競争かギルド間対戦しろよ
そっちのがよっぽどスマートで無害
809名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:13:51 ID:DEJXok9y0
どう見ても一方的な虐殺だろう
810名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:14:14 ID:bDTWeSk20
>>775
うん、人権擁護法と児童ポルノ法と法的構造はまったく一緒だ。
811名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:14:45 ID:GzoceNGY0
ハマスがロケット攻撃したから空爆したっていうけど
そのロケット攻撃って本当なのか
ユダヤ人国家をまとめ、今の政権を維持するために
パレスチナ人を虐殺しはじめたんだろ
こういうことしてるからナチスが正当化されてしまうんで
そうさせたのは、被害者であったユダヤ人自らってのが
何とも悲しい
上で宗教持ち出している方いるけど、元は宗教問題だけど
今ここにきて宗教問題なんて介在してないように見えるんだが
812名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:15:13 ID:dmFqeXHt0
>807
砂漠でも運用できるように設計されてるんだっけな
まぁ他の国はいらんだろうなぁ・・
813名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:15:55 ID:zCyxkpDn0
>>805
北朝鮮みたいなもんか?
814名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:15:55 ID:mJ0WbTDg0
目には目を。歯には歯を。
815キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆3KN/U8aBAs :2008/12/28(日) 19:16:25 ID:uVslsrnP0
ちょっと正視が厳しいかな?これがガザでイスラエルが行なってる虐殺な。
http://jp.youtube.com/watch?v=l0aEo59c7zU
816名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:16:25 ID:Svn0CHZnO
>>747
世界最大のジェネリック医薬品メーカーがあるね
テバって会社だ
817名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:16:47 ID:dZcVsCoZ0
>>808
こういうレス見ると、日本はつくづく平和だと思うよ。
818名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:16:49 ID:DEJXok9y0
>>ハマスがロケット攻撃

      死者1名
819名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:16:59 ID:Rm8DahSf0
>>789
カコイイ!
(゚∀゚)
820名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:17:25 ID:KJZb2LbfO
>>806

中東最弱じゃなかった?ヨルダン軍
821名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:18:26 ID:NEeTJSMj0
イスラエルの特務機関は小浜をアラブ人に見せかけて暗殺するだろ・・・いよいよ中東戦線は拡大する。
BIG3のつけはアラブで取り返す。
822名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:18:38 ID:1wQ+MzGr0
ヨルダン、シリア、イランほか中東が
みんな団結してイスラエルなんか滅ぼせばいいのに。
823名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:18:38 ID:VCwycpcf0
>>820
最弱は、そりゃレバノン軍でしょ
824名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:18:45 ID:tUNOfbJR0
ヨルダンのアンマンの目抜き通り 大抗議デモというか群集

海外SNSのヨルダン知人の知人のパレスチナ人がブチ切れてる

レバノンに戦車が待機する映像(マジ)

ちなみにパレスチナのヨルダン川西岸地域はイスラエル占領中

ガザはハマスが実効支配するも、イスラエルはハマスの弱体化のため
セメントの壁を作って封鎖中、ワルシャワゲットーかよ、と
825名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:19:10 ID:RrcmBSOy0
>>811
ユダヤは放浪してたんであって迫害されてあちこち行ってたわけじゃない
つか大昔に出て行ったくせに今更俺らの約束の地だとか言って押しかけてきたわけだからな
世界中のユダヤ系から支援受けて武力で占領しやがったくせに宗教問題とかおかしい
韓国が「日本は韓国人の物」と言ってるのと変わりない
826名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:19:18 ID:6l8ywOBG0
>>747
オンデマンド印刷機
827名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:19:31 ID:R+BZFLB40
兵士との戦争で殺害とかならわかるけれど
普通の女子供一般人を大量虐殺はどうみても犯罪だな
イスラエルはテロ国家だろ
828名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:19:33 ID:VCwycpcf0
紀元前千年ごろのイスラエル国王ダビデなんか、ペリシテ人
(今のパレスチナ人)を殺戮しまくったことで神様から高く
評価されているんであります。

なにしろ聖書の「詩篇」という珠玉の賛美歌集(歌詞)は、
大半をこの人が書いてますから。

何万人とも言われる殺戮は、以下のように国民に愛されたと
いうことです。

「サウルは千人を、ダビデは万人を殺した」

(サウルはイスラエルの初代国王、ダビデは二代目)
829名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:19:35 ID:mJ0WbTDg0
悔しかったら戦車でも軍用機の一つでも所持してみな。カナンの地は強者のものだ。
830名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:20:14 ID:1ec76Ek4O
>>747
一部だけど、通貨の発行利子と、
通貨の発行権って既得権を利用した、ゴネとコネ、
で得た利益の受容。

大多数は、まじめに国内の生活を回し、
「テロ」に怯えながら、
パレスチナへの「軍事行動」と、国連に逆らって続く壁の建設を支持
831名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:20:33 ID:44erdSpw0
ヒットラーは正しかった
832誇り高き乞食:2008/12/28(日) 19:21:02 ID:hh7+g6n/0
>>1
こうなる事は明らかなのに、ハマスってやるんだよね。。。

こうやって、外に敵を作って憎しみを増幅していかないと
崩壊するんだろうな、アラブって。。。
体制維持の為に消費される同胞の安い命。。。





 法的根拠のない天下り会社B−CASに、どーして金払わないといけないの?
 日本政府は、どうしてテロ・暴動・謎の伝染病多発の中国に渡航禁止を出さないの?
 どうして毎日新聞は、皇室や日本の捏造記事を「hentai」で世界に発信してるの?
 ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。
 糞民主党は、どうして、殺人餃子問題ではだんまりなんですか?
 日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!


   ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .佐賀みかん.  |/
833名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:21:35 ID:KJZb2LbfO
>>747

昔流行ったICQの運営会社のミラビリスもイスラエルだったね
IT企業が多く集まってるよね
この世界不況で…いわずともわかるだろ
834名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:22:00 ID:7MWRNsc10
居住区をフェンスや壁で囲って追い込んでおいて、
人口密集地に拠点を置いてるハマスが悪い・人間の盾を利用してるってのも凄い言い草だよな。

誰のせいで密集してんのかと。
835名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:22:35 ID:SFVWAouZ0
836名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:22:36 ID:DEJXok9y0
イギリスに取り入ってパレスチナに入植
戦争で疲弊したイギリスを見限って勝手に独立
アメリカに鞍替えする

第1次中東戦争は英(アラブ)米(イスラエル)の代理戦争
837名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:22:37 ID:MchgJF1Z0
イスラエルは、イギリス国内に移転しろよ。
あそこは、パレスチナの地。
838名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:22:43 ID:J02lP6qu0
陸軍のカッコよさではイスラエルトップクラスなんだが
如何せんやることはえげつないw
839名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:22:46 ID:KX13CP5P0
これはいい景気対策ですね
840名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:22:52 ID:f3PuXt8BO
報復を10倍くらいにして返すユダヤ人を見てると、韓国がかわいく見えるから不思議。
841名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:22:59 ID:SSde88Cz0
ヒトラーのジェノサイドを免罪符に何でもOKの糞民族
地球から消えちまえ
842名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:22:59 ID:dmFqeXHt0
まぁ多分イギリスが一番悪い
843名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:23:15 ID:NEeTJSMj0
ハマスは国連ビルに事務所があるのにイスラエルはなぜ空爆しないんだ?
844名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:23:18 ID:1wQ+MzGr0
NHKは6時台にムンバイのテロを特集してたが

ガザ地区の方が被害大きいじゃん
845名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:23:58 ID:5/Z/Bi8R0
こういう報道を見て一般の日本人はどう思うんだろう?
自分は早く憲法9条を改正し、しっかり守れる体制を整えなきゃいけない
と感じる。しかし左翼メディアに毒された人たちは戦争は悲惨だから
軍隊なんてもつべきではないと思うのだろうか。。
846名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:24:25 ID:ZemLA2aX0
アメリカにおけるユダヤって
日本における中国人みたいな位置付けなのかな
日本も華僑に支配されつつあるもんね
847名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:25:17 ID:44erdSpw0
イスラエルをぶっ潰せ!
848747:2008/12/28(日) 19:25:35 ID:IMS1mkMuO
とりあえずイスラエルが凄い頭脳を持っていることがわかった
レスしてくれた人ありがとう。
849名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:26:20 ID:1jjg3YwS0
しかし以前はこういうニュースを見てもトーチャンの一方的な見解にまるめ込まれる
くらいしか発展しなかったんだが、こうやって色んな意見に触れられるのは素晴らしい
な。お偉方がネット潰しに必死になるのも頷けるわ。
850名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:26:41 ID:1ec76Ek4O
>>843
シオニスト気取りからしたら、「仲間が用意した土地」だからかもね>国連本部
851名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:26:54 ID:6l8ywOBG0
実はユダヤ教徒がユダヤ人でイスラム教徒がアラブ/パレスチナ人ってだけで
人種的には古くからこの地方に住んでる同一民族だったりします
852名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:27:16 ID:NEeTJSMj0
米国製品はボイコットすればいいんじゃない?
チベットの時と同じで
善光寺はイスラエル国旗をやきはらえー
イスラエル人はこのアトロシテイーになにもいわないの?
イスラエル大使館にペットボトル投げ込んでもいいのじゃ?
ガソリンは入れてはいけませんよ。よいこのみんあ
853名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:27:23 ID:KJZb2LbfO
>>823

だったな、ヒズボラは武装勢力だったもんな
854名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:28:26 ID:SOv0hoy/0
>>590
ガザ地区からの攻撃はニュースに流さず、一方的にイスラエルを悪者にしてるわけですね。
ユダヤ資本のマスコミが・・・
855名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:28:31 ID:sQud54Qv0
856名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:28:46 ID:tUNOfbJR0
>>841
ワシントンDCのホロコースト博物館に行ってみるといいよ
全米の学生の多くが遠足や修学旅行で行く所だから

イスラエルは虐殺なんかすると国際世論が黙ってないから
実効支配してパレスチナ人を生殺しにすることを望んでいる

ナチのユダヤ人迫害みたいに、イスラエルがパレスチナ人迫害をしている構図
857名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:29:10 ID:R+BZFLB40
何でイスラエルは中東なのに人は金髪、茶髪なの?
858名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:29:23 ID:1+k7pMK4O
日本の近くに基地がい国家なくてよかったね。
859名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:30:01 ID:KJZb2LbfO
でもさなんで小国ヨルダンが俄然やる気にアップ始めてるの?
860名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:30:39 ID:1ec76Ek4O
>>846
ただの「ドルの発行機関の株主」ってダケじゃないかな?(笑)

日銀の委員会のほぼ全員が…って感じ
861名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:30:53 ID:44erdSpw0


           「アジアには日本があったが、アラブには日本のような国はない」
                         (第2次中東戦争時のアラブ首長国連邦首相)




862名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:31:06 ID:GNAaEqGr0
>>845
残念ながら、現在の陸、海、空自衛隊は憲法違反だ
日本国憲法第9条は、早晩改正した方が、日本国民
ひいては、世界のためにも良い事だと思はれ
863名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:31:28 ID:NEeTJSMj0
ムンバイもISIーCIAでやってる自作テロだし、雨っていよいよおかしくなってきたね。
http://www.catdestroyshomes.org/img/original/israel_robot_bulldozer.jpg
864名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:31:46 ID:vycnkfnJO
>>858
寝言か?
カスが
865名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:31:59 ID:QLvEtzp+0
>>858
【社会】竹島、映画化決定!「ごめんね、独島」…31日から公開 - 韓国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230330127/
866名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:32:06 ID:wWCVqeGd0
jjさん これってあたるんかな?
ttp://www.nekoyanagi.jp/ohisama/gmnk/gmnk10/gmnk-10a.html
867名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:32:09 ID:PSRfqg4s0
宗教戦争から領地争い。醜い人間の欲望が
渦巻くイスラエル。昔イエスを裏切った民
が今度は人類を裏切りよるぞ
868名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:32:11 ID:kjIJH+aiO
つうか普段朝鮮人を滅ぼせだのほざいてるお前等がこんな時だけパレスチナ人に肩入れする理由が理解できんわ
イスラエルにとってのパレスチナ人なんてお前等にとっての朝鮮人中国人と同じだろうに
869名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:32:18 ID:XBaRMXoJ0
>>857
日本だって、アジアなのに人は茶髪だぜ
870名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:32:26 ID:dmghmcEkO
>852
それがさ、日本ってアメリカに食料依存してるとこあるからムズイのよ。
食料法って法律がアメリカにあってだな。
アメリカの方針に反対する国には食料を輸出しない決定を出来るの。
詳しくはググってくれ。
871名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:32:57 ID:yYd/hS3jO
>>858
あるだろ……。失敗国家上位の国が。
872名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:33:36 ID:DEJXok9y0
今いる白人のユダヤ人てのは10世紀にあったハザール王国
がユダヤ教に改宗したことによって「我々はユダヤ人」と言い張った連中の子孫
こいつらは(人種的には)非ユダヤ人というコンプレックスを持っていながら
現在のユダヤ人の主流 
本来の人種的にアラブ人であるところの(正統な)ユダヤ人をも差別しまくっている
873名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:33:37 ID:44erdSpw0
中東戦争だ!

イスラム大同盟:ヨルダン、パレスチナ、シリア、イラク、イラン、アフガン、パキスタン、
イスラム解放武装勢力:ヒズボラ、ハマス

自称十字軍:アメリカ、イスラエル
874名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:33:40 ID:dmFqeXHt0
>>857
建国の時ヨーロッパからもの凄い量の移民が移ったから
元々あちらに住んでた人ならそら茶髪の人もいるわな
875名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:34:06 ID:tUNOfbJR0
>>849
アルジャジーラのアラビア語版を見るといいよ

日本の外電はユダヤの息のかかったロイターやらBBCやらをスルーするから厄介

今、病院の現場、ヨルダンのアンマンのパレスチナ人の群集抗議を映しながらアナウンスしてる

何が起きているのか、言葉はわからなくても、映像としてわかる
876名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:34:21 ID:R+BZFLB40
皆でアメリカ企業のカミソリ買うとき

シックやP&G、ブラウン、ジレットなど買わずに

日本の貝印買おうぜ!
877名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:34:26 ID:2B6ZyP1z0
>>862
「自衛隊」なので合憲ですよwww
878名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:34:36 ID:xG5JSieC0
>>857
ユダヤ人が人口の8割
879名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:34:50 ID:IWETMQKKO
イスラエルという国はホント不況知らずの戦争好きだな。

強引に押し込められたパレスチナ人達は受難でしかない。
880誇り高き乞食:2008/12/28(日) 19:34:57 ID:hh7+g6n/0
>>858
日本の近くは侵略しまくりの基地外だらけですが。。。

今までは、日本の軍事抑止力が圧倒的に強かったから攻め込まれなかっただけです。。。
軍事力は、使わないのが最も効率の良い使い方なんですよね。。。

881名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:35:15 ID:PSRfqg4s0
この間にイランは確実に核兵器を作り出している。
これが完成すれば、大戦争に突入だな。ハルマゲドン
ももうすぐだ。世界核戦争まで後半年か。
882名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:35:30 ID:1wQ+MzGr0
>>861
その日本は
@侵略国歌
A良識がある国 どっちの意味で言ってたの?
883名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:35:59 ID:NEeTJSMj0
884名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:36:08 ID:yYd/hS3jO
>>876
シブイな。しかし、貝印は高い。
885名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:36:18 ID:tUNOfbJR0
>>859
ヨルダンはパレスチナ人を受け入れてる、3人に1人はパレスチナ人みたいなもの

というかヨルダン自体、歴史上はパレスチナだから

イスラエル+パレスチナ+ヨルダンの地域が英領トランスヨルダンだった

ヨルダンのアンマンの目抜き通りを埋め尽くしたパレスチナ人の抗議活動
ヨルダンではなく、国内のパレスチナ人の怒りだな
886名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:36:49 ID:44erdSpw0
???????
887名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:36:51 ID:SOv0hoy/0
>>862
でも、国民が憲法改正に賛成すると、国会議員が日本国憲法に「日本は中国の属国である」って書き込むから無理。
888ぴょん♂:2008/12/28(日) 19:37:47 ID:/Mjr+Kj70 BE:312448234-2BP(1028)
>>848
ああ そうだよ。 あっちのエンジニアからすると 
東京の外資系ITに勤める日本人エンジニアは たいてい使い物にならない
889名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:38:03 ID:R+BZFLB40
>>884
昨日楽天で買ったけんだけれどアメリカメーカーのカミソリより
貝印の方が全然安いよ。替え刃とかアメリカの3分の2ぐらい値段だよ。
890名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:38:36 ID:GKybFjRa0
収容所をちょっと広めにしただけで、やってることはまさにホロコースト。
ユダヤ人のダブルスタンダードには虫酸が走る。
891名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:38:39 ID:IWETMQKKO
>>876
あれ、シックはドイツの会社じゃなかったっけ?
892名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:39:07 ID:6l8ywOBG0
日本ではこの地域を中東と勘違いしていますがイラクまでの地域をNear East(近東)といいます
イランからインドまでがMiddle East(中東)で、それより東がFar East(極東)といいます
もっとも現在はイスラム世界を中近東とひとまとめにしてしまうのであまりアテになりませんが
地中海東岸を中東とはいいません
893名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:39:14 ID:epH2qRsf0
困ったね カツ丼食わせないから争いをやめないんだと思う 
894名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:39:28 ID:sQud54Qv0
895名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:39:36 ID:tUNOfbJR0
>>857
おおざっぱに言うと、ユダヤ教=ユダヤ人、だから
人種的にドイツ人でもユダヤ人がいる(ドイツ系ユダヤ人)
ロシア人でもユダヤ人がいる(ロシア系ユダヤ人)
各地に散って各地で同化( しながらユダヤ教も維持してるわけだが )

十字軍も、よくよく考えると、ユダヤにそそのかされたキリスト教徒が遠征したようなもの
896名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:39:48 ID:dmghmcEkO
>862
改正するとアメリカからの要請でイスラエルの味方しなきゃならなくなるぞ。
嫌なこった。
897名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:41:22 ID:SOv0hoy/0
>>880
>今までは、日本の軍事抑止力が圧倒的に強かったから攻め込まれなかっただけです。。。

そうじゃなくて、中国がイギリスの属国だったからじゃね?

>>892
しらんかった
898名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:41:28 ID:R+BZFLB40
>>891
シック は、安全剃刀のブランド。
イギリスの武器メーカーであるウィルキンソン・ソードが創始した。
現在の所有者はアメリカの電池メーカーであるエナジャイザー・
ホールディングス。

ちなみにブラウンはもともとドイツだけれどアメリカに買収され
アメリカのブランドになってしまいました。
899名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:41:42 ID:KgHy8QdjO
>>846
前の日米経済摩擦の時は、モロにナショナリズム同士のぶつかり合いという感じだったけど、
新自由主義が台頭してからは、日本の市場開放を求める時、アメリカはナショナリズムを押し出さなくなった。
これって、新自由主義はユダヤ人が勝手にやってることで、アメリカ国家とは関係ないという意識なのかな。
900名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:41:43 ID:NEeTJSMj0
901誇り高き乞食:2008/12/28(日) 19:41:55 ID:hh7+g6n/0
>>893
大丈夫。あれは、ハマスの寄付金集めのデモンストレーション。。。
死人が沢山でれば沢山寄付が集まる。。。w




902名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:42:13 ID:LAxfiH8C0
>>895
ユダヤ人って言うからややこしくなるのかユダヤ教信者って考えればいいのか
903名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:42:15 ID:QLvEtzp+0
>>896
何を今更…
既に味方じゃん安保条約で
904名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:42:15 ID:fwz3gLDWO
イスラエルはヒットラーを非難する資格がない。
905名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:42:45 ID:CwYaUVbxO
それでイギリスはどんな謝罪と賠償をしたんだ?
906名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:43:45 ID:dmFqeXHt0
>>905
イギリスは早々お手上げしたから謝罪も賠償もしてないんじゃねw
907名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:43:53 ID:NEeTJSMj0
http://www.fas.org/irp/imint/4_dim_01.jpg

イスラエル核爆弾製造施設・・・
908名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:44:02 ID:R+BZFLB40
俺はアメリカとイギリスメーカーの商品をなるべく買わず
日本メーカーの商品を買うように心がけてるよ。
皆もなるべくそうしてほしいな。
909名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:44:15 ID:t51rCcAp0
生物として当然の事象。別に問題でもなんでもない、ただ単なる殺し合い。

世界中、至る場所で殺し合いしているんだ、
ただ、目に見える武器を使うか、目に見えない間接的に殺すか、
ただそれが違うだけで、毎日が殺し合いだ。
910名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:44:33 ID:m+u83z6C0
http://jp.youtube.com/watch?v=UBS_Vg45k6s
これはマジメなニュースなの?
911誇り高き乞食:2008/12/28(日) 19:45:03 ID:hh7+g6n/0
>>905
本来、アラブ人は英国に対し、テロするべきだよね。。。


912名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:45:11 ID:2B6ZyP1z0
>>908
OSをリナックスにするとか無理www
913名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:46:00 ID:xrMplEyY0
>>880

アメリカに保護される前は、ロシア、韓国に侵略されまくってたんだけど
ゆとり教育は何教えてんだよ???

中国だって台湾侵略してて日本に手が回らなかっただけ
914名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:46:03 ID:NEeTJSMj0
カルト集団に核爆弾を持たせた雨の選択はもう・・・

Dimona Nuclear Facility in Israel
Mission: 1115-2 -- 29 September 1971 -- Frame: 52, 53

http://www.fas.org/irp/imint/idf1.jpg
今回のターゲット

Israel
Hezbollah operations center, El Kleyle, pre-strike, April 1996
915名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:46:22 ID:dmFqeXHt0
だいたいイギリスがお手上げした所は分裂するんだ
インドもパキスタンと分裂して何度も戦争したからな
916名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:46:22 ID:1ec76Ek4O

新自由主義って、初期値の大きさや、既存のコネクション、勝者によるルールの「改正」で、
「自由な奴隷」を育成するゲーム。

917名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:47:01 ID:apuL1lYP0
イスラエル軍の人数データ

男女とも数年間の徴兵アリ
(ただし聖職者は拒否可。女性は物資輸送など楽な後方支援に回されることが多い)

志願兵 6万8000人以上
徴収兵 10万7500人以上
予備役 約40万8000人

仮に国民全員の徴収可能な人員を全部使うと男性150万、女性146万人を動員できる。
最近は戦争の多さから、違法の徴兵拒否者も増えてきているらしい。
918名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:47:31 ID:DCaLAT+Y0
Happy New Year開戦とか洒落にもならねーよ・・・
就任早々難題押しつけられるオバマカワイソス
919名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:47:42 ID:NCuxnRP+0
>俺はアメリカとイギリスメーカーの商品をなるべく買わず
>日本メーカーの商品を買うように心がけてるよ

とりあえず
・コカコーラ
・マクドナルド

あと
・貴金属は絶対に買わない
920名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:47:45 ID:dmghmcEkO
>908
プラス、俺は農家と契約して日本の野菜を直接買ってるよ。
ロックフェラーに種の特許取られてない京野菜を守らないとな。
921名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:47:54 ID:KYQvpVIiO
俺がガンダムだ
922名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:48:16 ID:R+BZFLB40
>>912
無理な商品はしょうがないけれどさ
同じような商品だったら日本のをなるべく買ってくれるとうれしい。
皆が少しづつでもやってくれると散りも積もればってやつだからさ
923名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:48:33 ID:Rm8DahSf0
>>912
ubuntuでカキコ。
これ楽で良いお。
924誇り高き乞食:2008/12/28(日) 19:48:39 ID:hh7+g6n/0
>>913
だから、「日本の軍事抑止力」って言ってるだろ。w
何の為に、高い金払って米国軍の基地維持してると思ってるんだよ。。。

925名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:48:42 ID:sQud54Qv0
926名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:49:05 ID:eaf2Rbup0
>>918
オバマ自身はイスラムシンパだけど
まわりはがっちりユダヤらしいよ。
927名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:49:07 ID:xG5JSieC0
イスラエルの建国がなければパレスチナ問題が
起きなかったと言えるな。
イギリスはフランスともなんか協定結んでいなかった?
イラク・シリア・パレスチナ他分割するって。
928名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:49:07 ID:PSRfqg4s0
早くイランは核兵器を完成させろよ。
急がないとまたイスラエルが空爆するぞ。
929名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:49:11 ID:8I4ayjKvO
世界は何故こうも歪んでいるのか・・・
930名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:49:33 ID:NEeTJSMj0
931名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:50:15 ID:Oq+EbhEc0
SYSTEM SOFT は「大戦略シーリズ ガザの旋風」あたりを今すぐ出せ
932名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:51:06 ID:VCwycpcf0
>>919

> あと
> ・貴金属は絶対に買わない

エルサレム・ポストに無料読者登録したら、セールスメールが来る来る (W
それも、宝石、銀の置物、ネックレス・・・

俺らが正月の贅沢に楽天でカニ買うとかの比じゃないです
933名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:51:34 ID:xDbEqXRE0
>>888
実現する技術力なら日本人エンジニアの方が優秀だよ
空想する技術力なら外人の方が上かもしれないが
934名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:51:52 ID:dmghmcEkO
>926
オバマって、母親がユダヤ教徒なんだよね?
935名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:52:04 ID:1wQ+MzGr0
200人はしゃれにならん。
936名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:52:06 ID:t51rCcAp0
血の流れる争いは許されないのに、
なんで、血の流れない争いは許されるのだろうか?
937名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:52:43 ID:3vGI68240
和平に積極的だったイスラエルの首相を暗殺したしパレスチナの方が戦いたいんだろ
938名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:52:46 ID:2HQfi80i0
ガザ死
939名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:52:53 ID:Rm8DahSf0
>>932
楽天はどうか知らんけど、ヤフオクでカニを買うのだけはやめとけ。
940名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:52:58 ID:Wlra6Kgu0
>>872
アラブ人と同じセム人系の血をひく人たちはこの2000年迫害され続け、最早セム人系ユダヤ人によるコミュニティを形成するほど
生き残ってはいないと思われる。
現在の支配層であるアシュケナジム系ユダヤ人というのは、そのほとんどがセム系とは無関係のハザール人である。
一方支配される層のスファラディム系がセム系ユダヤ人かと言うと、そうではなく、セム人系の同じ血をひく者であるが、
これもユダヤ人ではなくユダヤ教に改宗した(させられた?)アラブ人なのである。
さらにハザール人のように無関係の人々が改宗しユダヤ人になった人々がいる。エチオピア系である。

もはやイスラエルという国は本来の血筋のユダヤ人とは全く無関係な人達によって成され、
そして農耕民族であったセム系の末裔の人達を虐殺しているだけなのだ。
941名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:53:12 ID:vMd30JNU0
パレスチナ人を強制収用所に入れて毒ガス室に送りお込めば解決するのに。
942誇り高き乞食:2008/12/28(日) 19:53:15 ID:hh7+g6n/0
>>927
イスラエル建国前は、イスラム教徒もユダヤ教徒も混ざって生活している映像があったよね。。。

943名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:53:47 ID:R+BZFLB40
化粧品系?たとえば洗顔料とか洗剤とか普段使うようなものなんか
なるべき日本の物を買うように心がけてるよ。
ちっちゃいことだけどこれが俺の社会の矛盾に対する反抗なんだ。
944名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:54:42 ID:1ec76Ek4O
>>920
ヤツらはタネの特許持ってるんだよな…
945名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:55:08 ID:apuL1lYP0
ハヌカーが終わったからな…
もう縁起担ぎ&イスラエル兵も死ぬ覚悟はできてるってことだろ。
シャレにならないが。

もちろん、お前らハヌカーは何を祝う日かわかるよな?
紀元前150年ぐらいのユダヤ人のエルサレム奪還の戦勝記念日だ。

>>942
イギリスが馬鹿な約束しなきゃすんだ話。
946名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:55:23 ID:Oq+EbhEc0
>>876
残念ながら大井工業の100円のを使っています
947名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:55:54 ID:dmFqeXHt0
石油 エクソン(旧スタンダード・オイル)モービル
   テキサコ ロイヤル・ダッチ・シェル
航空機 ボーイング
貴金属・ダイヤ オッペンハイマー(南アフリカ)
タバコ フィリップ・モリス(米国)
軍需 ダッソ―(フランス)
観光 地中海クラブ(フランス)
薬品 チバ・ガイギー(スイス)
食品 ネスレ(スイス)
紅茶 ブルックボンド(英国)
電機 フィリップス(オランダ) GE
情報・通信 IBM MCI
自動車 GM
金属 USX
建設 ベクテル(米国)
麻薬 サッスーン(インド)シャーディン(香港)ギネス(英国)
保険 ロイズ保険(英国)GMキャピタル プルデンシャル
証券 ゴールドマン・サックス モルガン・スタンレー
   メリルリンチ
銀行 チェイス・マンハッタン シティ・バンク
   ロスチャイルド銀行 モカッタ・ゴールドシュミット銀行(英国)
   クレディ・スイス(スイス) J・P・モルガン
マスコミ ウォール・ストリート・ジャーナル AP
     NBCテレビ USニューズ&ワールド・リポート
     ニューヨークタイムズ ワシントン・ポスト
     ロイター/元UPI/ABCテレビ
     CBSテレビ/ニューズウィーク
948名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:55:57 ID:6S8J0qQFO
>>872
ようはあれだ、人種と言うよりユダヤ教か違うかの戦いだな
949名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:56:34 ID:NEeTJSMj0
950名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:56:36 ID:RrcmBSOy0
>>937
でも韓国みたいなものだよ
仕方がないから領土は半分で我慢してやるニダ、みたいな
アメリカの軍事力の下でやりたい放題じゃん
951名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:57:12 ID:I589KlRW0
>>937
ラビン首相を暗殺したのはユダヤ人だろ
952名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:57:27 ID:Vt/HPynD0
>>947
無理だろこれwwwwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:57:50 ID:tUNOfbJR0
元々パレスチナは、極一部のユダヤ人居住地があった

シオニストが移住して建国宣言して60年建つが
すでに立場は逆転して、極一部の地区にパレスチナ人をおさえこんだ
あとはガザのハマスを弱体化させたり
ヨルダン川西岸地区は実効支配して、兵士に銃を持たせて監視させてれば
そんなの嫌な連中が外に出るでしょ、んでイスラエルはパレスチナを完全にイスラエル化できる

アルジャジーラはパレスチナ一色
一方BBCWorldはROLEXのCMでした(最近売れてないのかCM打ちまくってる)
954名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:58:03 ID:2B6ZyP1z0
>>948
お前がユダヤ教入信したら明日からユダヤ人になれるということだな。
955名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:58:19 ID:Rm8DahSf0
ユダヤ人に包茎は一人も居らぬ!

すまぬ、しばらく自粛する。
956名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:58:20 ID:1+k7pMK4O
人の人の人の幸せ祈るより、我が身守る欲の皮それほど歪んだ
957名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:58:29 ID:DCaLAT+Y0
>>949
ガンダムのような人型兵器は当分出てこないだろうけど、
こういうオートマトンによる大量殺戮はもうすぐ現実になるよな・・・
958名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:58:35 ID:WJUuHAc50
ユダヤ人て頭のいい朝鮮人ってかんじだな。

世界の嫌われ者だし。
959名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:59:11 ID:dmghmcEkO
>944
うん、世界の9割分の特許独り占め。
ヤバイよね。
960名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:59:42 ID:NQ6VP/hB0
パレスチナの核保有まだ?
961名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:00:02 ID:1ec76Ek4O
>>948
シオニストは「ほんのチョット昔はおらが村があった」とか、
あるいは、積年のルサンチマンのように言うけどな。
実は見当違い
962名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:00:05 ID:ZIne5NBO0
こんなに長期間もめるなら建国時にすべてのパレスチナ人を
国外追放しておけばよかったのに。ユダヤは馬鹿だな。
963名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:00:08 ID:3vGI68240
>>951
そうだったすまん
964名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:00:09 ID:xG5JSieC0
フセイン・マクホマン協定
バルフォア宣言
仏との秘密協定
のイギリスの3枚舌外交
965名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:00:24 ID:6l8ywOBG0
国連なんてイスラエルの無理やり拡張を容認しちゃう機関だから今回も見てみぬ振りで終わるんだよ( ゚д゚)
966名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:00:48 ID:NEeTJSMj0
967名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:01:17 ID:bDTWeSk20
今、ユーチューブでZZガンダムのサイレントヴォイスを聴いてる
968誇り高き乞食:2008/12/28(日) 20:01:34 ID:hh7+g6n/0
>>948
事実、第一次世界大戦の時は、何教かの答えが重要だったらしいよ。
どう答えるかで殺された。。。

969名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:01:39 ID:2B6ZyP1z0
>>965
そもそもイスラエルの建国認めたのは国連じゃなかったっけ?
970名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:01:41 ID:t51rCcAp0
派遣を攻撃中!!現在数万人の被害者と、数人の犠牲者が出ています。

放置しろ!!
971名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:01:56 ID:+oSwkA3s0
>>964
サイクスピコ協定
972名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:02:45 ID:0SgigE0zO
勢いで聖地にしちゃったムハンマドが一番お茶目
973名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:03:05 ID:IOJ5O6zE0
1000ならあしたのny原油相場暴騰
974名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:03:36 ID:5XQnfxEs0

>この世界にユダヤ人しかいなければ、彼らは泥や汚物に息がつまるか、
>憎しみに満ち満ちた争いの中で互いに騙しあおうと務めるだろう。
>我々民族主義国家は人種を一般生活の中心に据え、
>人種の純粋維持のために配慮しなければならない。

ヤリスマスで落ち込んでたおっさんって、けっこう
いいこと言ってるじゃねーかww
975名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:03:58 ID:2B6ZyP1z0
>>973
早漏乙www
976名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:04:17 ID:NEeTJSMj0
977名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:05:24 ID:u9Ufzmt60
原爆落として双方皆殺しにするしか方法はないな
978名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:06:34 ID:1vyXEdJc0
今回は裏で誰が仕組んだの?
979名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:06:58 ID:6l8ywOBG0
>>969
うん その時承認された領土をイスラエルが武力で無理やり奪ったワケだが
それを容認しちゃうのが国連
アメリカや国連を使って実質影で世界を動かしているのがユダヤ
980名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:07:04 ID:NEeTJSMj0
981名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:08:04 ID:RrcmBSOy0
イスラエルに核50発くらい落とせば絶対不可侵の聖地になるじゃん
殉職者も神の炎によって清められてwin-win
982名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:08:13 ID:1ec76Ek4O
>>969
正統性調達のお遊びのためにある看板なので。
983名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:08:14 ID:CqLPtEJf0
まーた戦争で稼ぐのか
ブッシュ批判で成り上がったのに世論どうすんだよ
984名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:08:24 ID:KgHy8QdjO
イスラエルが暴れるたび、しまった世界史の勉強しとくんだったと思う。
いつも突然で、間に合わない…
985名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:08:58 ID:bDTWeSk20
そういやバルカン半島のギリシャも政情不安定らしいな
986名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:09:54 ID:Vt/HPynD0
>>980
ひひひどい
987名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:10:05 ID:zB75rrD50
cnnのリポーター
国境沿いに集結したイスラエル軍のとこからでリポートしだしたな
988名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:10:10 ID:DCaLAT+Y0
>>981
例えどんなに放射能で汚染されたとしても彼らは巡礼しに来るよ
989名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:10:49 ID:NEeTJSMj0
990名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:10:54 ID:3OQtMnRW0
次の核戦争は確実にあそこだな

まったく、ヒトラーを放置した欧米のツケをパレスチナに押し付けたんだからしょうがないけどな

イスラエル/パレスチナ問題は行くところまでいかないと終わらんな
991名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:11:00 ID:NeoocQcPO
小浜の「対下痢戦を唖腐願に」との声明は、米は中東から手を引くから、勝手にやっていいよ!というメッセージ。
992名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:11:05 ID:0SgigE0zO
でもやっぱり予言者に萌えたら斬首なのかな?
どっかのサイトでモズグス様が言ってたが。
993名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:11:08 ID:bDTWeSk20
ずっとZZガンダム関連の音楽聴いてる
こうでもしないと気持ちが持たない
994名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:11:14 ID:z9fOyDTN0
>>942
うん。キリスト教徒もな。
でもヨーロッパから来た連中は、現地人はまとめて土民扱いして
ユダヤ教徒だって原住民は差別してるそうだ。
イスラエル、こういってはなんだが、満州みたいなかんじなんじゃね?
もともとその土地に住んでたのが怒るのは無理もないと思うよ。
同じ移住するにしても、他のやり方があったんじゃないかな。
その土地の住民に入れてもらう、というやり方ね。
いまさらなにいっても無駄だけど。
995ぴょん♂:2008/12/28(日) 20:11:16 ID:/Mjr+Kj70 BE:390560235-2BP(1028)
>>986
昭和世代なら学校で原爆フィルムを見せられてるから 大したことない画像
996名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:11:34 ID:b77KErfq0
イギリスの二重舌外交でこうなったわけですが
ほとんど無関心ですね
997名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:12:06 ID:wUbqFuIf0
もう核戦争始まってるのに何言ってんのw
998名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:12:13 ID:QLvEtzp+0
戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/

どなたか
【時事】イスラエル軍がパレスチナ・ガザ地区を空爆
というスレを立てて下さい。
999名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:12:29 ID:2B6ZyP1z0
1000取れたらパレスチナ全滅
1000名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:12:45 ID:qfLs1O+vO
1000ならイスラエル脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。