【政治】「立党以来最大の危機」 - 自民党★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
自民党が来年1月の党大会で正式決定する09年党運動方針案が明らかになった。
「立党以来最大の危機」と位置づけ、「民主党が振りまく『政権交代』が幻想に
すぎないことを訴えかける」と対決姿勢を鮮明に打ち出した。麻生首相がこだわる
消費税増税については言及を避けた。

運動方針案起草委員会(委員長・坂本剛二組織本部長)がまとめた案では、
党の現状について、07年の参院選惨敗や国会のねじれ現象に触れたうえで、
前年の表現を踏襲して「立党以来最大の危機が続いている」と指摘した。
政策面では、経済危機について「今後の大きな課題は『内需拡大』に結びつく強力な
政策をいかに打ち出せるかだ」と指摘。「大きな財政出動が必要であることは
言うまでもない」と訴えた。

一方、「持続可能な『中福祉・中負担』の社会保障制度を構築するため、バランスの
取れた社会保障安定財源を確保すべきだ」としたが、政府の中期プログラムに
盛り込まれた消費増税には言及せず、行政・公務員改革やムダ遣い撲滅などで
「『まず隗(かい)より始めよ』が大切だ」とするにとどめた。

*+*+ asahi.com 2008/12/26[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/politics/update/1225/TKY200812250296.html

★前スレ(★1が立った時間 2008/12/26(金) 09:08:08)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230269873/
2名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:06:44 ID:UdJFpvuj0
来年には解党しましたとさ、めでたしめでたし
3名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:08:24 ID:9IvAywVV0
3なら自民も民主も解党
4名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:10:17 ID:JoHUtktw0
>>1
ドル信任はどのみちないよ。そんなもんや。
5名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:10:55 ID:r3jPbOiQO
自民党タヌキは泥で作った泥船と共に沈んでしまいな
6名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:12:14 ID:w0l3z4usO
総裁が馬鹿だと党も馬鹿ばかりになるのか?
7名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:17:37 ID:JoHUtktw0
>>6
まぁ、そういう風にいっても、自民が選挙でまけることは、
きまったようなもんやから、ある意味追い討ちなだけで
いみないやろな。

でも、結局はドルが一番信用ならんな。
8名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:21:19 ID:a5xSRYSBO
麻生総理は消費税増税を熱望していますが、
実は消費税は金持ちほど税負担が少なく済む税金なのです。
たとえば年間300万円の収入があって、その300万円を全部使ってしまう人は
収入に対して支払った消費税の割合は5%です。

でも収入1億円の人が3000万円を消費して
残りの7000万円は貯蓄や投資に回していたとすると
この人が支払った消費税は150万円です。
1億円の収入に対して支払った消費税は150万円なので
収入に占める消費税の負担率は1・5%です。
年収支出300万円の人の3分の1以下です。
消費税とは「貯蓄や投資に回せるほどお金に余裕がある人ほど有利になる」税金なのです。
これが財界や政治家が消費税引き上げを推奨する本当の理由です。
9(/ω\*) ◆FunkyRYKqc :2008/12/27(土) 07:29:48 ID:tsD4iNHQ0 BE:1117031459-PLT(12006)
勝つ自信があるなら、試しに総選挙すれば。何で解散しないの?
10名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:35:45 ID:or/pRbWuO
もう実質公明党だろ。層化いなくちゃ選挙勝てないから。ほんとひどすき
11名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:37:35 ID:ului+GPC0
>>8
くれくれ君の 公務員が多すぎて お金が足りないだけです。
12名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:40:17 ID:EV+jjilTO
国の事を考えない結果でしょ
13名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:41:22 ID:hUEHIpCt0
>>11

その公務員の改革をしようとした渡辺がハブにされて
麻生にたてついてる
14名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:43:11 ID:7S6gtBAA0
これは必見!
石井一が創価をクソのようにコキおろしてるw


◆1「元委員長の竹入義勝 矢野絢也氏が人事はすべて創価学会の云うとおり 影の人が指名する、何がオカシいんだ」
 http://jp.youtube.com/watch?v=GBH6wsZzIp4
◆2「宗教施設1000ヶ所 選挙になると24時間体制 仮設電話引かれて 宗教活動停止、国民全部知っとるよ ボケるな」
 http://jp.youtube.com/watch?v=1ShxCB2IF3g
◆3「選挙の時に ある文化会館で行われた その中のテープそのものです これをオープンにして差し上げます、邪魔だ ドケ」
 http://jp.youtube.com/watch?v=NzkUTUaAkzU
◆4「民主党は仏敵だ 菅直人が来る 仏敵を追い払え、呪いのお経をあげたら 突風と大風大雨が吹いて 退散した」
 http://jp.youtube.com/watch?v=WqpAEZjWa_I
◆5「公明党のいいなり 何でもアリ、影の力に従っている公明党が 政権の中核に入り 政策に注文を付ける」
 http://jp.youtube.com/watch?v=yCn5NPlsQwg
◆6「聖教新聞や公明新聞から激烈な批判 宗教家がなぜそこまで非難するのか、国会で言えない事をよく言うてくれた」
 http://jp.youtube.com/watch?v=Fszn_bdeohQ
◆7「3大紙 朝毎読に 池田大作の一面広告 マスコミも沈黙する異常な事態、オープンの国会で議論し反論するのが まともじゃないか」
 http://jp.youtube.com/watch?v=MbsvAqIbQ1s
◆8「矢野 福本 竹入 場合によって 池田大作名誉会長にも来て頂く、政治と宗教の集中審議を要求」+公明の反論
 http://jp.youtube.com/watch?v=dpXdgmuesxw    ●予算委員会 民主党 石井一の質問●
15名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:55:16 ID:7S6gtBAA0
203 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/12/01(月) 19:07:49 ID:hgnFDVpE0
【麻生が首相になってやったもの】
・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
・農林水産省利権の地方農政局
 国土交通省利権(創価枠)の地方整備局の廃止・統合指示

【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ

【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)
16名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:09:40 ID:7S6gtBAA0
「コリアンが絶滅してしまう」、豪NGOが国家戦略での保護を要請

【12月12日 AFP】政府が緊急対策を実施しなければ、オーストラリアの人気者コリアンが一部地域で絶滅してしまう――。
豪動物保護団体「オーストラリアコリア基金(Australian Korea Foundation、AKF)」の専門家らは11日、
クイーンズランド(Queensland)州のコリアン生息数がこの10年で1万頭から3800頭程度に減少したことを明らかにした。

 12日にも政府当局者と会い、コリアン保護のための国家戦略を策定するよう申し入れるという。

 AKF関係者によると、オーストラリア全土に生息するコリアンはかつては数百万頭いたが、1920年代に毛皮目的で乱獲され、
現在では10万頭以下しかいない。中でも、「コリアン・コースト」として有名なクイーンズランド州では生息地に土地開発が迫り、
1996-99に行われた調査時から少なくとも26%減少したとしている。

 AKFは、ピーター・ギャレット(Peter Garrett)環境相に対し、法律でクイーンズランド州のコリアンを絶滅危惧(きぐ)種に指定して、
土地開発からコリアンの生息地を保護するよう強く求めている。(c)AFP/Julie Shingleton

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2549067/3605505
17名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:12:17 ID:VEU4zirMO
どうしてこんなに政権への執着心が強いんだ?
野党は政権持ってなくても立派に存続してるぞ?
18名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:13:47 ID:7S6gtBAA0
       ___,∧"´:ト-------、
       >,ゝ/ヽ、ノ::V:::_」∠::::7ァ_>ァ、
     .,:'ィiヽ':::_>''"´      ̄  `ヽ!, 
    / キア'"          ',   、`フ
   ,イ  /  /  ,ハ!   /  !  _!_ i ! Y
   '、!,イ   ,'  /´___!_ i  ハ _ノ_`ハ/ ノ
    ノ ',  レ、 !ァ´ノ_」_ノレ' レ' ソ`Y i、(  ペペロンチーノうめえ
   ( ソ'´  Vi  (ヒ_]     ヒ_ン ハヘノ'
   y'´   !  !. '"    ,___,  "'ノノハ
   ,'  !   , ヽ、_,ゝ'"'"   | ||「   '"',ハ  !
   '、 ゝ、ノ   )ハゝ、,   | ||「  ,..イノ ソ
      r'"ヽ  Y`⌒ヽ|||l‐´レ( \
     / 、、i /゙\,ィ\||||      )ヽ
     /  /  =============(^ヽ、)
     {      ノ        と" ノ|
     ゝ-,,,_/  
19名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:18:54 ID:YfhcHR8eO
自民には入れないよ
20名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:20:07 ID:Q5mLaaQb0
なんかぼけてるよな
最大の危機は社会党と連立したときで、あのとき終わってるだろ
21名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:20:25 ID:JoHUtktw0
>>19
自民公明には入れない。
22名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:25:06 ID:zNdtOplNO
確かに最大の危機みたいだ。
1愛国者としては自民を守る法律を急いで作って欲しい。
選挙は向こう50年禁止とか、自民以外に投票したら懲役とか。
国を守る為だから多少乱暴でも仕方ない。
23名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:30:29 ID:AfXPeOTz0
ケケ中をうらめ
24名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:32:10 ID:IgTqAeGw0
愛国者を装う自民信者には騙されないw
25名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:32:13 ID:S14bCjAf0
>>17
利権への執着がそれほど強いってことなんだろ。
あとは大臣の地位とかの名誉欲かな。
26名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:32:15 ID:7S6gtBAA0
●一件以上五件未満
太田昭宏 代議士・公明党党首
遠藤守 都議、大松成 都議、橘正剛 都議、鈴木貫太郎 都議、高倉良生
都議、谷村孝彦 都議、東野秀平 都議、中山信行 都議、松葉多美子
 都議、吉倉正美 都議、大木田守 元都議、谷口卓三 元都議、土持正豊
元都議、中山秀雄 元都議、大串博康 区議、小坂義久 区議、出口良行 
区議、石井啓一 
●五件以上十件未満
上野和彦 都議、小磯善彦 都議、友利春久 都議、長橋桂一 
都議、野上純子 都議、藤井一 都議、前島信次郎 元都議、森田安孝 元都議、公明党政調会
●十件以上十五件未満
木内良明 都議
●十五件以二十件未満
石井義修 都議、桜井良之助 元都議(故人)、橋本辰二郎 元都議(故人)、
東村邦浩 都議、藤井富雄 元都議
●二十件以上
石川芳昭 都議、中嶋義雄 都議
以上。35人と1団体。
27名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:35:48 ID:EdSqqtS30
選挙で与党じゃなくなるってことが危機だと?
わかってねえな
いいか?
野党になればいいんだよ
28名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:36:04 ID:RioucPUQ0
来年、国会にどれだけ自民党の議員がいるのだろうか?
100人? いや、20人ぐらいかもしれない・・・
29名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:37:38 ID:MnEhJfIQO
俺は民主には期待してないんだが、昔社会党村山政権になった後
(村山はクソの役にたたなかったが。)
結構必死になって頑張ってる政治家が増えたと思った。


危機感をもって政治をやってる方が良いと思う。


大戦中に軍政をしいた時代の前後には発言力がある政治家がたくさんいたと聞く。
軍政の圧力に耐えながら発言する強い政治家がいたからだと。
30名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:38:50 ID:HRF0OhUG0
【政治】 民主・菅氏 「創価学会という宗教組織、閣議決定まで左右させてる」…法制局長官の「宗教と政治の絡みは違憲」国会答弁撤回で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230119322/

【自民党】 2兆円定額給付金への国民の不満は高く党執行部にとっては不安尽きぬ年越し 「どれだけ造反を食い止めるかがヤマ場」と幹部
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230244293/l50
>執行部は「給付金に反対することは、公明党を敵に回して
>選挙を戦うということ」(選対幹部)と、党内の引き締めに躍起となっている。


【公務員制度改革】 麻生首相が指導力を発揮せず、内閣人事局の設置が2010年度に先送り 福田内閣の退陣も影響
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227884833/l50
【政治】 天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認 行革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢力からも批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230071299/l50
【社会】国家公務員590人が公益法人などに「天下り」…去年と比べ67人増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230204002/l50

【元からあった?】麻生さん、指導力低下あらわ 「地方への1兆円」道路族のいいなりに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228277561/l50
【政治】特定財源「道路」に9割…予算財務省原案
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229778346/l50
31名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:39:00 ID:7S6gtBAA0
>>26
新銀行東京口利き疑惑リスト
32名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:40:14 ID:9188EV390
去年より天下り人数増やしたり、余裕で官僚よりの政治強めてるし
全然危機感持ってる様に見えないんだが。
33名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:42:16 ID:HGWyDMer0
国民を最大の危機に追い込んでるんだから当然ともいえる。
34名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:44:56 ID:i99maTVy0
まあ財界&官僚の利権政党だからな〜
痔民糖が潰れないと、日本もホントにヤバイよ
35名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:46:17 ID:izgFp2u00
日本の政党なんて何処も国民のために何かしようなんて気概ゼロだろ
今の自民なんてその最たるもの
考えてみればとんでもねえ国だぜ、日本って
36名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:51:53 ID:4qHn/zqD0
パチンコ屋または総連を潰すなら見逃してやらんでもないがなあ。
できないなら、民主と同じ。
層化や同和に強力なパイプがある分、自民の方が汚い。
潰れろ。
37名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:54:49 ID:m1nQLHSNO
保守の心を忘れ、保身に走り、政策は革新政党みたいなことばかりしていたらこうなるわ。
色んな事業に手を出して潰れる企業みたいなもん。
一から出直せ!
38名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:56:01 ID:HRF0OhUG0
自公はもう終わりだw

【自民党】民主党が目指す政権交代は幻想 「戦う党組織」を再構築 2009年運動方針案固まる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230196631/l50
39名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:57:59 ID:Yu8GJUakO
国民じゃなく議員が勝手に決めた安倍福田麻生だからな。まぬけの集まりだろ
40名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:07:26 ID:PwCnyHqbO
官僚叩く奴はおそらく低学歴


あの仕事量と能力で公務員の安い給料で働くんだぞ
悪い面も確かにあるけどそれを考えても官僚こそ国家の柱


政治家とかただのタレントじゃねーか
41名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:08:49 ID:AVF0YO/e0
創価学会と組んだのがそもそもの間違い。
42名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:10:56 ID:+QZNdIig0
民主でもどこでもいいんだけどさ
村山の悪夢の再来が一番怖いよ

目先の票欲しさに竹島とか売り渡しちゃいそうで・・・・
ちゃんと国土を守ってくれる党ならどこでもいい
43名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:16:19 ID:4qHn/zqD0
>>41みたいなこと言ってるやつがいるから、やはり日本人の目を覚まさせなければならない。

「ちゃんと国土を守ってくれる党」
残念ながら、それは自公じゃない。日本には存在しない。
国土どころか国民を毒ギョーザの危険にさらしておきながらほったらかし。

積極的に国民を苦しめる民主党に政権を渡し、生命の危機を感じさせなければ
日本人は目覚めない。
44名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:18:22 ID:x+BOKAmZ0
公務員の安い給料で
公務員の安い給料で
公務員の安い給料で
公務員の安い給料で
45名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:19:06 ID:84LuFf8S0
>>1
しっかしこいつら自分の保身のことしか頭にないな
46名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:23:09 ID:fYUzAX7v0
>>45
政治家が自分らの保身しか考えないのは、正常なことだよ。

重要なのは、こいつらの保身と、俺らの利害を一致させること。
いわば俺らにとってメリットのある行動をすることが、こいつらの
保身につながるようにすればいい。
47名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:25:53 ID:gD5oQMPMO
>>40
誰でも出来る仕事だろう(笑)学歴と仕事は=じゃないぞ

そんな事も官僚様は知らないから馬鹿にされてるわけね

実際にまともに社会の事なんて知らないだろう(笑)、だから社会人なっても学生の頃の自慢しか出来んわけだ(笑)

仕事できん奴って学歴自慢好きだよな、そんなくだらん考えの人が国の柱(笑)だから国がダメになるんじゃねーの
48名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:30:59 ID:5ik1dSTVP
派遣のバカ達はまた自民に投票するから
安泰だろw

自民は国民を使い捨てにする立派な党だよ
49名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:53:54 ID:NrwQeM730
もう駄目だるうな。
この不景気に増税とか
言われて入れる馬鹿いるのか
50山師さん:2008/12/27(土) 09:54:33 ID:WgLVftxD0
>>40
官僚は「権限付きシンクタンク」で十分。
51名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:01:22 ID:d4Zd6zQTP
一番まともな渡辺干してる時点で・・・。
52名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:11:55 ID:wzbzy+QdO
◆◆自民党崩壊のカウントダウンが始まるよ 3◆◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
53名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:41:21 ID:BEv44rAi0
''''''─- .....,,,_     __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 野党になったって
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  俺たちはずっと一緒だぞ!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_   
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;)どこまでも付いて行くニダ
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
54名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:44:18 ID:Veaj4cva0
せめて倒れるのは、日本にまともな代替政権政党が生まれてからにしてくれ・・・・。

マスゴミの思惑だけで潰されてるだけじゃねえか。
55名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:54:42 ID:IFY4cmud0
マスコミごときに自民党を潰すほどの力があるとか本気で思ってる池沼がいるのか・・・
56名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:55:32 ID:eznkeg2l0
>>54
マスゴミのせいにするなよ。
自公じゃもう無理だ。
57名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:57:50 ID:3MfEFpS70
両方クソなら何度でも交代していいから
自民はとにかく下野してくれ
自民にはもう誰も何も期待していない
58名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:58:56 ID:sqXjvhIZ0
ずっと政権についているってことが良いこととは限らないからね。
下野する経験も(前は1年足らずだったが)必要と言えば、必要。
59名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:59:57 ID:HgN+n4jR0
立冬以来最大の危機

   さむいもんな。今日は・・・・。
60名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:03:56 ID:PHtoS0uF0
政治家の質が結党当時と比較にならないくらい劣化してんだろw
消滅しても不思議ではない
61名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:05:16 ID:CpscYaUP0
>>60
大物がいなくなったよね。
下野しても野中みたいなどんでん返ししそうな政治家もいなさそう
62名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:15:23 ID:Q+9JyYBmO
自民党も来年には野党か
まぁ自業自得だわな
民主党に期待する他無いが
63名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:22:16 ID:nrRNa6940
“中川酒+渡辺”は、小泉ノスタルジー組を組み入れるのかな?

選挙にかてそうもないなw
64名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:27:02 ID:RAFfC9FzO
福田が政権を投げ出したときは叩かれたけど、麻生が公明党びいきで行き詰まってるのを見ると、公明党と反りの合わなかった福田のほうが、よほどまともだったと気付く。公明党と共倒れだ。アホだな自民党。
65名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:27:34 ID:d5rZwmIo0
糞自民と層化は潰れろ!
66名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:30:14 ID:/08tTkiG0
○○族議員とか名前でてこない奴が力持ってたりするのがな
67名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:36:35 ID:MtIz9eYM0
本当に鬱陶しいのは道路賊。
道路賊で力を持っているのは古賀誠だけではないぞ。
ちなみに、道路賊の根城である自民道路調査会の会長を務めているのは山本有二(衆院高知3区)。

道路財源配分で異論続出 首相方針に自民調査会
中日新聞 2008年11月15日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0069/list/CK2008111502000254.html
> 14日の自民党道路調査会(山本有二会長)で、道路特定財源の一般財源化後に
>1兆円を地方に配分する麻生首相が打ち上げた方針に異論が集中した。
68名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:57:29 ID:4dK8InAq0
>>64
まぁ、層化=朝鮮だからね
あの法則が発動してるだけなんだよ
69名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:31:50 ID:x3Cr3e2sO
麻生が有能な愛国者で経済通だと2ちゃんの情報操作に乗せられてた奴は反省しろよ。
マスコミを疑うように2ちゃんも疑え。2ちゃんに騙されてるんじゃ意味がないだろ?

また、今でもそう思ってる奴は、客観的な物の見方ができなくなってる=麻生信者と言ってもいい。
麻生信者って、麻生に裏切られても麻生のネガティブな情報が流れても、
「本当の麻生は違うんだ。これは理由があるんだ。マスコミの捏造なんだ。」と、
直面してる現実に理屈をつけて、脳内でごまかして現実を捻じ曲げる。

「麻生は愛国で有能な政治家」という、2ちゃんで植え付けられた人物評価、
マインドコントロールから脱却できない。
それどころか上を前提にしてるから、麻生批判が工作活動に見えてくる。
オウムの思想を絶対な善と信じてた信者が、警察の捜査を謀略と信じてたのと同じ。
カルト信者と変わらない。
70名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:38:57 ID:wC1Tqzi90
国民より外国人を優遇するんだもん
71名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:59:35 ID:gD5oQMPMO
どのスレでも、自民支持者は説得力0ですね

17人ぐらいは造反者いるだろうね、いなかったらマジで自民逝かれてる集団だな

来年1月に造反者によって歴史が動くだろう
72名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:13:45 ID:eZ+t8IlU0
2006年秋に安倍政権が誕生した時は飛ぶ取り落とす勢いだったのにな、
わずか2年で凄まじい凋落
73名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:15:59 ID:PVid+FKdO
長年 自民党と官僚が結託してきた政と官の癒着が少しで解消すればいい
無駄遣いそのままに自民党は増税政策

自民党擁護は自民党学生部の統一協会の連中だろ
74名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:16:31 ID:09lEfq2w0
生活保護男の詐欺ブログ
『僕が生活保護を申請した方法』
http://seikatsuhogo.blog4.fc2.com/blog-category-1.html
75メリークリスマス:2008/12/27(土) 19:24:11 ID:+fVXfVZe0

        :☆:
      ..::* ◎.。
     ..::彡彳*‡:*..
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:.,
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..
  .,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.
      .,,,;┃┃;,,,.
     ;■■■■;        /;;ヽ
       ■■■       ○/;;;;;ヽ
     ..;■■■;...       (,,・ェ・)   Merry Christmas! 2008
                 〜(,,_ノ
76名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:30:20 ID:gD5oQMPMO
ガソリンスタンドの廃業はガソリンの高騰とまったく関係ありません、検証しましょう。

ガソリン高騰でいろんな職業が経費加算で悩んでました←これはしょうがない事です

そこでガソリンが下がるまで道路族の為の25円をやめましょうよ←道路族大反発(与党の連帯責任)

国民は気づいたのです、政府って何にもしない、この先も期待出来ない←これが尾を引いた

安くなった今もいつ何時なにがあるかわからない、政府は何もしない!不安不安不安←

この数年国内で新車はまったくといって売れてません←更に購入意欲を失わせた与党

景気回復は政権交代ありません
77名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:40:38 ID:eUgbRji60
>>76
変な日本語
78名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:42:17 ID:gD5oQMPMO
自民の本音

増税して天下り支援、官僚にいい思いさせたい、大企業をバックアップして献金ガッポリ

道路を作りつづけたい、国民を奴隷にしたい、日本の子孫は官僚と政治家と公務員で残せばいい、国民の福祉問題なんて無視したい、農業なんて必要ない

奴隷にならない国民はいらない、それならなら国民を切って外人に切り替えよう外人に恩を売って従わせよう

これは合法テロだと思います、消えた年金も合法詐欺と言えますね、今の日本は合法犯罪集団に蝕まれているとしか思えません

それでもまだ信じますか?
79名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:51:12 ID:eUgbRji60
>>78
自民の本音ってw自民の誰の?全員の総意?
80名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:09:07 ID:LtcvEMYc0
はあ? 層化の犬がなに逝ってんだ。
81名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:10:36 ID:hqBnZgTV0
タバコ税の値上げもできないカスに用は無い。
さっさと消えてね。
82名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:13:49 ID:gD5oQMPMO
消費税アップは、大企業は還付金が増えるウッホォ←増税の狙いはこれか?!

政府は大企業の経営が傾けば膨大な税金を投入するが国民には自己責任を求めます

国民代表の政治家の仕事とは、国民の暮らしを安定させる事、それをしないなら辞めて頂くしかない
83名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:18:00 ID:lTmwPpz30
朝鮮カルトの番犬政党に明日があるわけないだろ
84名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:19:28 ID:lm8ieGBu0
16兆
85名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:19:59 ID:L19ZPjl9O
危機とか言ってまだ存続するつもりか…呆れた
誰か特攻して焼き討ちしたれや、くれぐれも一般人だけは巻き添えにするなよ。
86名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:25:41 ID:4Ar7mE6l0
早く、廃党しろや!
87名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:28:32 ID:y+wavzuA0
自民党がなくなれば日本は再生する
この腐敗しきった組織はいらない
さあ自民党官僚組織はぶっ潰れろ
いつまでも明治維新を引きずっているゴミども
これからは国民弱者を救う勢力が伸長するであろう
88名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:29:08 ID:feJqHsM60
>>85
通報すますた。最後のエクスキュ-ズは無意味だよ〜んw
89名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:30:25 ID:gD5oQMPMO
はっきり言って与党は仕事もせずにサボってるから国内の景気が悪いのです

今の舛添さんを見て下さい、やれば出来るじゃありませんか、今までサボってた証拠ですね

渡辺さん見て下さい、国民の代表である政治家の仕事をしたら造反なんて言われる始末

離党して新党なり作るか、国民の代表としてキチンと働ける会社(党)を選んで下さい
90名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:33:25 ID:y+wavzuA0
プロの政治家(笑)なんていらないから
91名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:34:50 ID:lTmwPpz30
>>89
>今の舛添さんを見て下さい、やれば出来るじゃありませんか、今までサボってた証拠ですね
最近仕事しないで厄人の犬に成り下がっている桝添だろが。
私のしごとかんの雇用何タラ機構を実質温存の国賊大臣。

【主張】雇用開発機構 廃止どころか組織温存だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081212/plc0812120253003-n1.htm
92名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:35:04 ID:NREMs5l10

危機だ、危機だ、危機だ、だからオレの言うことを聞くんだ!
こういう感じかな…。
昔さ、皇国の○○はこの一戦…、とか言われてさ、素直に従って
1000万人死んだよ。
93名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:47:21 ID:ddLSlXk60
>>78
それが日本の真の姿だよ。
大昔から、徳川幕府の頃からずっと同じで、今始まった事じゃない。
国民の犠牲の上に国家が成長、発展を続けているのさ。
それを上手にやることが日本の国家経営の競争力なのだよ。
国家と企業の有り方はよく似ているよ。
うまく解雇、リストラをやり遂げたところが生き残れるという
今の場面では、国家と企業が表裏に見えてくる。
国民が、企業活動や富の蓄積に過大に信頼を置いている内は、
何百年経ってもこの仕組みは変わらんよ。
94名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:58:16 ID:jsDGr1wwO
もはや選挙でどの政党を選ぶとかそういうレベルじゃなくなってるよな。
江戸幕府よろしく大政奉還してまた一から国政の方法を構築し直せw
95名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:59:36 ID:gD5oQMPMO
労働者を人質に大企業の税負担はスルーしてたはずだよね

労働者は解放された、まずは大企業への税負担をすべきでは?
96名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:02:08 ID:FOMcoJXh0
自民党が、公明党=創価学会と切れたら支持する
97名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:05:11 ID:1HHLPDDsO
>>90
いらないじゃなくて、いないんじゃね?
98名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:08:44 ID:82iO3Xg30

間違いなく今度の選挙で

消滅します。

合掌。
99名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:17:41 ID:eZMpL2nD0
既成政党は選挙のための互助会に過ぎない。
信念、思想に関わらず群れているので、どこが政権をとっても変化しない。
既存政党の崩壊を望む。
100国民の真の敵は役人:2008/12/27(土) 21:19:34 ID:pO6bCorx0
麻生さん、

 官 僚 の 人 事 権 を 握 ろ う と し な い の は な ぜ ?


渡辺喜美が公務員制度改革で、人事権を持てるとこまで来たのになんで骨抜き?
官僚の人事権を総理が持たなきゃ改革なんてできないでしょ。

改革する気なら、人事権という強力な宝刀を手に入れろよ。

 死 ぬ 気 で 公 務 員 制 度 改 革 法 案 を や り な さ い よ !
101名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:21:42 ID:7gmQ2q8S0
ながきにわたった自民党政権の、最後の首相になるわけかあ。<麻生
いくら悪あがきしてもこればかりは変えられそうも無い。潔さを見せて欲しいものだけど
といっても民主党も嫌なんだよなーw
102名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:31:43 ID:gD5oQMPMO
これからは国民が政府を解雇、リストラする時代になりますよ

政治努力しない(毎回増税のみ)企業努力しない(毎回解雇)

これからは

政治努力しない(支持しない)企業努力しない(商品を買わない)
103名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:34:59 ID:6hUiM2DLO
どうせなら徳川将軍の世の中に戻せ
104名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:36:31 ID:82iO3Xg30
100

出来ないから自民党は終了するのですよ

官僚と族議員のタッグでなりたっている政党なんですから

出来るのは名称変えて改革だと偽る事ぐらいなんだよ。
105名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:39:54 ID:Hbm+v7VsO
麻生は売国主義でかつ、金持ちの為の政治をめさましている。
106ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/27(土) 21:40:26 ID:83IopB300
民主工作員もずいぶん余裕が無くなってきたものでwwwww
単なる脊椎反射罵倒だけになってるよ?wwww

・「反論」ぽいことを書いて論破を試みるがつっこんだ話になると勝利宣言して逃亡する印象操作厨
・オヤジ臭いバカコピペ繰り返し貼り付ける能なしアウトソーシング支那畜
・「阿呆太郎」だの「ネトウヨ」だのと日本語が不自由なチョンレベルの煽り
・etc

…と、人海戦術で物量攻撃しかけても、パターン同じなのでバレバレwwww

だいたい、自民の支持率がどんどん下がって民主の支持率が上がっているなら、先延ばしした方が有利なんじゃなくて?wwww

まー、麻生叩いたり、脳内でネトウヨとシャドーボクシングするのは勝手だけどさぁ
「民主を推す理由」が無いと何言ってもダメなの♪
そして、政権が変わっても景気はよくならないのよ?
107名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:49:40 ID:gD5oQMPMO
国民の自由を奪おうとする政策をするな

民意の問いに反した政治をするな

自由民主という名で国民を騙すな

ニコニコローンという名で安心させてフタ開けたら実は高利だったみたいな真似すんな
108名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:51:37 ID:t8mC0vpNO
もう自民はないわ…
109名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:54:40 ID:eUgbRji60
かと言ってミンスもないわ…
110名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:57:32 ID:tmalUqH70
自民党政治のせいで、日本はもはや崖っぷちでギリギリとどまっている状態である。

民主党が政権を取れば、日本は更なる一歩を踏み出すことが出来る。
111名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:57:44 ID:rqhPt8nC0
カルト教団・創価学会信者の票がなければ100以上の議員が落選する自民党は、早く野党に叩き落さなくてはいけない
112名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:58:02 ID:T86KEMLJO
いまだに、自民だ民主だのまったく

もう選挙で国のあり方を決める段階ぢゃないだろうがよ・・・・
113名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:58:54 ID:QTRlpYeZ0
民主より右なら保守票タダ取りと思ってやがるクソ詐欺師が
114名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:59:25 ID:Y2tXnkop0
>>110
つまり崖からまっさかさまということですね
115名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:10:35 ID:lhB/YIMf0
さすがに自民党に投票するバカもいないわ
116名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:15:04 ID:eUgbRji60
自民だから、こんなに日本が悪くなった!

と国民の大半に思い込ませればミンスが勝つんだろうなぁ。マスコミ主導で。

けど、自民以外なら良くなるってのは、今投資すれば年5割の配当が、とか、
買ってもない宝くじに、あなたが当選した可能性がある事を100%保証します、って
言われるのと同じに聞こえるよ。
117名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:19:20 ID:fnSw40GV0
うんまあ、もう自民の目は無いから、自民は歴史的大敗で分裂でもなんでもすればいい。
自民が左右に分かれれば、国民新党なんかもひっくるめて政界再編に繋がるかもしれんから
そっちの方が楽しみ。

あと次の政権はミンスを核として、社民、国民新、公明あたりとの連立政権になるのかな?
暗黒の100年が来るかもしらんが、100年後に復興するためには今きちんと政界再編しとかないとな!
118名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:26:53 ID:gD5oQMPMO
麻生さんの事も考慮して自民議員は造反してあげればいいのに、それだと
麻生さんの責任も半減する、造反は日本と総理を助ける事になる、一石二鳥だ!後々、武勇伝として語り継がれる、かも…
119名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:35:23 ID:lTmwPpz30
>>100
毎晩飲み歩くのに忙しいんだから、人事のような面倒なことは
厄人に任せるよww
120名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:36:10 ID:gD5oQMPMO
私なら造反組にまわるよ、造反により政権転落となれば偉業だよ、誰一人それを出来た人達はいないだろう…

教科書はわからんが、卒業アルバムの最後のページには写真がのるだろうね
121名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:36:21 ID:vcZx5CS30
戦後、細川・羽田政権以外はずっと与党でいた自民党
これはいくらなんでも異常
122名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:09:08 ID:QHtXhm29O
崖から転がり落ちて、新しい日本をどん底から始めようとは 思わないのかね?
123名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:12:26 ID:lhB/YIMf0
クソジミンのやりそうなこと

クソジミンが国民への背任を続けてきたツケによるクソジミンピンチを
世界不況の中での日本の厳しい情勢に摩り替える
124名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:16:25 ID:HBJ+GtCNO
ばらまきを煽る糞学者を追放しろ
125名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:17:49 ID:WuhJVwnL0
もっとばらまけばいいのに
126名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:54:56 ID:VOZrbYvXO
>>120
宮沢政権の時、小沢ら旧経世会メンバーが造反して不信任案可決したろ?
そんで細川政権ができたんだが。
そして今回も小沢が自民党を政権の座から引きずり落とすことになる。
同じ相手に二度もコテンパにやられるとはなw
これって小沢がめちゃくちゃ凄いのか?それとも、自民議員は数はいるが究極なバカ揃いなのか?
どっち?
127名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:59:01 ID:gD5oQMPMO
ばら蒔く理由はお金の流れを作る為?もしそうなら商品券にしないとね

貯金大好きの日本人だぞ!その上、期待してない与党が政権に居座ってるのにお金使うな…か

アメリカ人はお金は回してなんぼだろうが、日本はお金が神様だから大事にしそう、よって回復の効果はパチンコ屋に集中する
128名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:59:58 ID:onsb1GqF0
>1
自民党支持者でさえも自民党に投票しない、幾らアピールしても無駄だ
「立党以来最大の危機」それが分かっているのなら、阿呆を退陣させて
改革路線に戻すことだ、給付金でも予算配分でも無い、政策なのだ
参院選の惨敗はどこに理由があったのか?マスコミのネガキャンだけでは無い
改革を怠り、国民を忘れ、国民の意思に目を背けているからだ

傲慢とアルツ、長期政権ゆえに国民の意思などどうでも良いと思っているからだ
支持を肌で感じることも出来ないのに、選挙になれば危機意識やバランス感覚が出るだろう
自民党だから衆院選だから票を入れてくれるだろう、阿呆でもなんとかなるだろう
未だに、自民党に入れてくれるだろうと呆けてしまっている
政策が無いのだ、国民のためになる実績も政策も無いのに入れてくれるわけ無いだろ

総裁選のすぐ後の衆院選実施を逃したのは、とてつもなく大きい責任だ
国籍法で親子や扶養の証明を求めることも、まるで違った結果になっていただろう
今まで押え込んでいた在日勢力を押え込まない、公務員の税金の無駄遣いも防がない
税金を無駄に盗られている、世の中が良くならない、政治と公務員の不正腐敗不信が拭えない
国民は感じていない?とでも思っているのか、のうのうと阿呆を首相の座に留まらせる状況では無い

国民は、国賊阿呆在日自民党に入れるような票は持ち合わせていない
せいぜい国民の怒りを受け止めて、議員大量失業して、じっくり反省でもすれば良いだろう
今度の衆院選の顔が阿呆なら、参院選を繰り返すことになるだろう
嫌なら、改革派と交替しろ政策を打ち出せ、それしか経済も衆院選も勝負にならないだろう
129名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:06:09 ID:ckj9cJ0HO
>>126
9月の任期満了までさせたら絶対に大変な事になる

正月早々に解散をさせる方法が可能なのは造反しかないような気がするよ…
130名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:07:33 ID:fT3chModO
>>116
自民党が良くないってだけだ
正直次の選挙1回で良くなるなんてありえないとは思うよ。
良くなきゃ政権から落ちるって流れをまず正常化して自浄を促すのが先
131名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:08:59 ID:2Zbz2Dz10
自業自得、自己責任
132名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:12:30 ID:MJk8JDkDO
新党作るから連絡しろ
133名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:14:07 ID:5MpNiA7x0
んなもん自己責任でしょうが
消える奴はご愁傷様
生き残る奴はよかったねで終わる話なんだよ
134名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:14:29 ID:8FLYUrUi0
               ┌─┐
               |. ● |
               ├─┘
              \レ'
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソu`´''ーー'''""`ヾミi .
         lミ{   ニ == 二u  lミ|    /
    .      {ミ|u =、、 ,.=-、 ljハ  < わ、わざとだお・・・う、ウケたお
          {t! ィ・=  r・=,  !3l   \
           `!、″, イ_ _ヘ ″u l‐'      
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./     
              ` ー‐ ´
135名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:16:18 ID:ydhZiY5u0
立党以来最大の危機詐欺ですね
136名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:20:12 ID:8FLYUrUi0
支持率4%を切っても政権に居座るつもりなのかね?
ましてあの、アホボンだぞ?
歴史的汚点は確実として、日本の政界は支持率を
無視する政党に居座りを許す訳にはいかんだろ?
国民にとことん嫌われた自民党である事は事実として。
これ以上の居座りは、民主主義に反する行為だろ。
本物の独裁ならアメリカも黙っちゃ居ないだろう。
137名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:20:55 ID:QhqmLGh70
ラビ・バトラ
アメリカのバブル経済が爆発的に崩壊した直後には、 日本も自国のバブルが
崩壊したとき以上の大きな打撃を受けることは覚悟しておかなければなら
ない。 2005年頃からはよくなるだろうが、最初の5年くらいは、状況が
かなり悪くなるおそれがある。
日本も他の国々も、アメリカ市場に依存しすぎたのだ。どの国もアメリカと
同じ問題を抱えている。 しかし、アメリカの人たちはすすんで借金をして、
生活水準を維持しようとしてきた。 アメリカの人々は借金に対するおそれを
忘れてしまったのだが、ほかの国の人たちはそれをまだ失わないでいる。
逆説的に言えば、それがアメリカが世界経済をこれまで生き延びさせてきた
原動力だったのだ。
いずれにしても、バブルがついに爆発した直後、世界の状況は掛け値なしに
悪くなるだろう。 しかし、「プラウト」の理論に従うならば、日本経済は
他の国々よりも早く大恐慌から立ち直ることができるだろう。 そして、
日本人の新しい価値観が世界中の人たちから注目されることになるだろう。

ラビ・バトラ
アメリカのテレビや新聞は、日本の問題点は従業員を解雇しないことだと
何度も繰り返し報道している。 なんとばかげたことを言っているのだろうか。
リストラによって経済が活気づくなどということはありえないのだ。
日本人がすべきことは、経済の基本をしっかりと見ることだ。問題がどこに
あるのかをしっかりと見きわめなければならない。
50年代から60年代には、問題は供給の側にあった。だから、日本は海外
から技術や資本を取り入れ、 協調的な労使関係を通して、生産を飛躍的に
増大させた。それが、当時の日本がしたことだ。 そのようにして経済の基盤
が改善された。当時は需要の側に問題はなかったので、供給に的を絞れば
よかったのだ。 ところが、今は需要の側に問題がある。したがって、注意を
供給にではなく需要に向けなくてはならない。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。
138名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:24:10 ID:6ugzyq480
小泉は「自己責任」を強調したよな。
自民党も自業自得で今の状況があるんだから、
自己責任だよな。

ジタバタすんなよw
139名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:24:16 ID:Wm5Onv/p0
>>136
>本物の独裁ならアメリカも黙っちゃ居ないだろう。
どんな体制であれ、従順な下部としてカネを貢ぐ限り黙っているよww
140名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:26:22 ID:6ugzyq480
それとも「自己責任」は国民に責任転嫁するための嘘だったのかな?w
ええ?w
141名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:30:38 ID:8FLYUrUi0
自民党の議員連中って・・
造反すらできない腰抜け売国奴揃いなんでしょうね。
テレビに出ては、方向違いなでたらめばっかり。
あんたらが国民の方を向かんから、国民が
嫌うんでしょうが?
そんな簡単な事もわからないで、今だ自民党は
不沈空母とでも信じているのでしょうか?
終わってます!
142名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:32:30 ID:Wm5Onv/p0
>>141
>造反すらできない腰抜け売国奴揃いなんでしょうね。
ほとんどが2世、3世の盆暗だもの
世襲と官僚上がりを当選させないことだな
143名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:37:21 ID:xwPhjQL70
>>140 その通り
638 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:57:40 ID:ZyeAJ7x30
そもそも、『自己責任』なんて言葉は、イラク人質の時に、
現地の情報収集がまったくできない無能政府自民が、「人質が悪いことにしちゃえ」
ってことで、はやらせた言葉。

「イラク人質事件に対する政府、メディアの卑劣な対応を許すな!」 木村元彦氏

 4月9日、イラクでの人質事件が発覚した直後から対策本部が置かれたアンマンの日本大使館を取材した。
一言で言えば連日、悶々としていた。対策本部長の逢沢副大臣の会見での文言が判で押したように毎回同じ
内容−要は政府側は全く情報収集できていないのだった。

 そんな時に"人質の自作自演論"というものが日本で蔓延しているとメールで知人から知らされた。驚いた。
自作自演?バグダッドでもアンマンでも思いも寄らぬ発想だ。なぜそんなものが。早速ウラを取った。

 「日本人3人が拘束とのニュースが入った直後、僕の携帯が鳴り止まなくなったのです」と教えてくれたのは
旧知の政治記者のA氏。かけてきたのは日ごろから可愛がっている自民党の1年生議員3人だった。普段は
横の繋がりが何もない彼らが全く同じことを口にした。
 「Aさん、あの人質事件は奴らの狂言らしいですよ!」

 驚いたAがその情報の出所を質してみるととんでもないことが分かった。二人は外務省からで一人は公安。
お喋りな1年生議員に流して報道関係にリークさせ、それがネットの2ちゃんねるなどに瞬く間に流れた。このこと
を思い出すと今でも怒りで震えて止まらない。ことは国民の人命に関わる一大事である。それを在外の日本人
を守るべき当該役所が被害者を真っ先に狂言者に仕立てあげて世論の攻撃の的にさせてしまう卑劣さ。某局の
報道局長にあるAは言った。「僕は元々保守派の人間ですよ。その僕にしても今回の自作自演の煽動はひどい許せない」。


セコウ】自民党2ch対策班26【税金で工作ですかw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225855023/
144名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:39:17 ID:tLdYy9yV0
もうおせーよ。
この前も同じ事言って福田なんてサル担ぎやがって。
麻生になってからも国籍法通すし、保守でも何でもない自民党は本当に存在価値がない。
145名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:41:49 ID:un4pkWZr0
>盛り込まれた消費増税には言及せず、行政・公務員改革やムダ遣い撲滅などで
渡辺を行革に据えたけど天下りを抑えられなかった上法人廃止0で干したのはどこの党だよw
146奇跡のアラーシ:2008/12/28(日) 00:43:27 ID:xwPhjQL70
ネ申が降臨する場所は、ここでよいのかな?

自民、麻生がどうしたらいいか知りたい人いる?
147名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:44:20 ID:k8+gLYPL0
>>146
そんな、誰でも知ってる事をわざわざ知らせにきたのか。
148名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:46:14 ID:u4attzzo0
世襲ばかりのボンクラ揃い
劣化するのは当然ですね
とっとと解党してください
149奇跡のアラーシ:2008/12/28(日) 00:47:36 ID:xwPhjQL70
本来、最近は民主、共産を支持してるのだが、
あるビジョンを見た。

たぶん、9月くらい麻生首相が顔をくしゃくしゃにして泣いている場面。
「よくここまでがんばった」とか言われている。
ピンクの花束が印象的。

自民が、このまま永久に人々に憎まれて消滅するか、
民主政権のあとの政界再編に一部が生き残れるかの選択だ。
残念ながら、どうやっても次は民主が勝つけどね。
150名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:58:00 ID:g9kDUPLA0
100年に一度の世界恐慌なのに増税議論する麻生だもんなあ

やっぱ日本最強じゃね?
151名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:59:17 ID:ckj9cJ0HO
国民である政治家の雇主である元派遣社員が路頭に迷ってる中で、仕事納めの総理は「やりきった」と発言…素晴らしいとしか言い様がない

仲間と会食で熱く語った「解散より経済」…多くの国民が職を失ってる時に(経済より会食)を選んだ…正しい選択としか言い様がない

緊急対策や会議などする気もない…休む時は休もうとしか言い様がない

パフォーマンスでもいい、暖かいコーヒーもって現場に行き職を失った国民を励ますよりも、漫画でも読んでくつろいで下さい… 解散よりも経済よりも総理でいることは大事としか言い様がない…
152奇跡のアラーシ:2008/12/28(日) 01:01:07 ID:xwPhjQL70
@麻生首相は、9月までやったほうが良い。
いろんな勢力に叩かれながらも、最後までやったほうがよい。
『ロッキーT』になるのだ。いくら叩かれても、何度でも起き上がり、
でも結局は判定負けだが、人びとは賞賛するだろう。
黒澤明の「生きる」では、目覚めた小役人が『小さな公園』をたった一つつくって
死ぬのだが、首相はもっと大きなことを人民にできるはず。
『スミス氏都に行くである』
今、国民が求めてるのは、コイズミのような狡猾な偽善者ではなく、正直な馬鹿なのだ。
153名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:01:37 ID:xFNaCKzf0
民主なんかが政権握ったら最悪の事態になるぞ。
154名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:02:26 ID:/XjeaNhO0
>>150
景気回復してからとか言ってたのがそっくりどっかに行ったからなw
自民内の勢力争いかなんか知らんけど、あんまり有権者馬鹿にするのも考えモンだ罠。
155名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:04:38 ID:/XjeaNhO0
>>153
自民・・・媚経団連、媚米、媚韓、媚中、内需gdgd
ミンス・・媚経団連、媚米、媚韓、媚中、内需gdgd

あら不思議。
どちらも日本沈没の未来が見える。
156名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:06:22 ID:icQeSIr50
>>155
民主党が経団連から嫌われる理由

7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ×    ・・・・・    合致度:C 取組み:D      

  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       
  【理由3】 外国人労働者については、高度な技術・専門性を有した人材の受け入れのみ。    ←

 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
157名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:08:28 ID:g9kDUPLA0
>>154
増税の議論は景気が回復してからすればいい話であって
今は100年に一度の恐慌をどう回避するか
そっちのほうを全力を上げて対処するべきだろう
麻生って馬鹿だよな
なんでこんな馬鹿が日本のトップなんか
なんか悪夢を見ているようだ
158奇跡のアラーシ:2008/12/28(日) 01:16:43 ID:xwPhjQL70
A麻生首相は、まず『住居』を確保すべし。
 原則として、今の2倍の面積を国民に与えるべきである。
 財源など、どうせ民主が勝つのだから使い切ってしまったほうがよい。
 金のある奴には、優遇税制を。一般的な国民には無利子ローンを。
 金のないもの、無職の者には無料で与えよ。
 住居建設によって、大きな公共投資が生まれる。2世代が一緒に住める。
 ガランとした大きな部屋には、家具でもおきたくなるだろう。
 このことは、ラビちゃんも言っておる。>>137は、ちょっと前にワシが書いたコピペをよりうまく書いてある。
 人々が本能で正しいと思ったことは広がるのだ。

D御手洗いを呼びつけたのは良かった。
 これからもどんどんやるべし。しかし順序が逆である。
 派遣斬りした経営者を呼びつけ、しかりつけた姿を全国放映すれば人気がでる。
 自民はどうせ負けるのだから、もう経団の顔色をうかがう必要はない。
 企業が内部留保しても、損する税制にしなさい。
 人件費に使えば使うほど、税制が安くなるようにしなさい。
 今の税制では、正社員を雇うより、外部から調達(派遣)したほうが有利になってる。
 あらためるべき。



C麻生が共産党と会談したのは良かった。
 残念ながら、お前は頭がちと弱いので、考えるのは共産にまかしたほうが良いかもな。

D郵政は白紙にすべし。アメリカを見れば、新自由主義がいかに間違っていたかがよくわかる。
 小泉、竹中とその継承者を一掃せよ。

Eここまで手が回らんだろうが、社会保険はもともと、市役所がやっていたそうな。
あんなもの市の職員が片手間でもできる。
市役所の一部で良い。
25年と数ヶ月が満期で、1ヶ月でも欠けたら、保険が払われないなんて、馬鹿げている。
途中解約できるようにし、8割は戻ってくるようにすべし。
159名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:17:31 ID:TZJkiE5v0
今年はまだ数日あるんだから、まだ退陣出来るよ
改革派で予算を組み直して、それで予算を通して、その間に政策をアピールして
それから衆院選すれば、国民の支持が得られるかも、禅譲すれば1ヶ月得するかも
160名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:18:04 ID:zEz4t2O90
東京都知事選:外山恒一の政見放送
http://jp.youtube.com/watch?v=_ArUfyMqkSw&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=-YNrsB8xIzg&feature=related

「有権者諸君!もはや政府転覆しかなぁい!!」

これ見て笑っていた時期が懐かしいな。
161名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:18:46 ID:MPo0r5IU0
金持ちに優しい自民党をよろしく。貧乏人は死ね
162名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:19:00 ID:NLITFwC4O
とどめたり控えたり主張しろよ!結局なんにもかわんねぇじゃねーか。どこが改革なんだ?議論しろ
163名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:20:28 ID:2LcuMlwt0
かと言ってもう帰る場所もなさそうだけど。
過去に悪行ばかりやってたわけじゃないとしても

社会党と組んで公明党と組んで生き延びてきてるわけだが

その頃からのことしか知らない連中が選挙権を持つ年になった
ということを忘れんほうがいいと思うのだが。w

164名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:21:36 ID:xAzDnuLYO
自民党は消えてしまえ
165名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:22:38 ID:e+tj2gc8O
>>161
おまいが氏ね
166奇跡のアラーシ:2008/12/28(日) 01:24:38 ID:xwPhjQL70
民主のみなさんは、金銭的につらいでしょうががんばってください。
見栄をはらず、事務所は質素にして長期戦に耐えれるようにすること。
新人は、時間がたてばたつほど有利になる。
街角で手を振れば、10人は票が増えていく。地味にコツコツと。
スキャンダルにくれぐれも注意を。
民主、共産のトップは、身辺にくれぐれも注意を。
絶対に油断をしてはならない。
切羽詰った野獣は何をするかわからない。
たまたまこれを読んだ者は、幸いである。伝える責任がある。
気をつけるように伝えること。
何もないことを祈る。
167名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:29:54 ID:Sz7X5g/p0
自民党をぶっ壊すって言ってた小泉を総裁にしてたんだから
当たり前のことだろ。
今さら何言ってんだ。
168名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:32:53 ID:+DB0j6nt0
「立党以来最大の危機」
と言いながら本心はそう思ってないのが自民党。
こんなことばかり言いながら「危機」を乗り切ってきた政党だからね。


しかし実状は本当に危機なのが自民党。
狼少年だな。
169名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:35:37 ID:+DB0j6nt0
今回は本当に狼が来た。
狼は国民だったなw
170名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:37:34 ID:ckj9cJ0HO
派遣解禁した自民の政治責任を、気付かれない様に、派遣社員にすべての責任があると国民に思わせる事が出来る自民マジックは脅威

増税も国の為だと言ってるが増税は大企業が儲かる仕組みになっている、、、国を奴隷主義に変えたいと計画してるのがわかる
171名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:42:04 ID:mNDjU09M0
庶民いじめしかやってないのに勝とうと思ってるところが図々しい
172名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:46:30 ID:TZJkiE5v0
増税のポイントは、全員から公平に同率で出して貰うこと
社会保障費は、かたまりが通り越したら下がってくるから
増税期間を暫定的に決めて、時期が来たら廃止すること
これで、国民に納得して貰うこと
そうしたら借金がいつの間にか無くなってる不思議
173名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:47:27 ID:l/e2A+L90
造反しない自民党と、造反させない民主党。
思想統制政党のどこが「民主」的なのだろう……?
174奇跡のアラーシ:2008/12/28(日) 01:49:20 ID:xwPhjQL70
派遣会社は原則禁止。
仕事紹介業は可。

どうしても派遣会社をやりたい人は、
派遣会社は、会社自体が、正社員として雇うこと。もちろん各種保険も。
まったく仕事がない月でも、基本給は払うこと。
他の会社に派遣されるときは、プラスアルファ。
それができない派遣会社は、存続する必要なし。

失業者が増えればそれだけ、生活保護、医療、犯罪、それだけ社会的コストがかかり、
結局は損。

もちろん移民などとんでもない。
175名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:50:26 ID:bJUwkUp00
>>庶民いじめしかやってないのに勝とうと思ってるところが図々しい
すべての法案に、審議に時間かけるミンスのことですね。
たしかに。
176名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:56:09 ID:4AOIlIWRP
これだけ下劣な社会をよく構築したよな
自民に騙されてる国民にも問題があるが
177名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:58:17 ID:ckj9cJ0HO
自民お得意の洗脳は始まっている、国民は気付く事なく洗脳される、多くの国民がかかる前に解散が望ましいとこだ

食品テロの汚染米はどこいった…
178名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:04:40 ID:XMne6SbO0
相続税の累進性を強化すれば、必要な社会保障費は賄えると森永さんが言ってたけど?
消費税でなく、相続税から取ればいいでしょ。

自民党は、金持ちの、金持ちによる、金持ちのための政党だから、無理ですか?
無理だとすると、民主党に投票するしかなくなるわけですけど。

民主党は自民党を金持ちのための政党だと批判すれば、支持李が上がるんじゃないかな?
179奇跡のアラーシ:2008/12/28(日) 02:11:51 ID:xwPhjQL70
税制の累進性は強化すべき。
富の偏在によって、アメリカの金融恐慌は起った。かんたんなこと。
超金持ち一人と、貧乏人99人より、
まあまあの人が、100人いるほうが、有効需要はあるのだ。
超金持ちが1人いても、結局は投資に使われ、実体経済より何倍の虚構の金が動くだけ。


次に、やはり貧富の差のことを考えないわけにいかない。グローバリゼーションとは、
結局、少数の富める者がより富み、多数の貧しきものはより貧しくなっていくシステムにすぎない、と思えるからだ。
あるデータによるとアメリカでは人口のたった1%が全米総資産(富)の38%を握っているという。
たとえばニューヨークには、億万長者がいる一方で、生活保護に頼る失業者(ホームレス)がいっぱいいる。世界で有数の繁栄を誇りつつも、強盗・殺人、麻薬犯罪の発生率が極めて高い。地下鉄はよく発達しているが、駅や社内でももっとも乱雑で犯罪の多い場所である。
 持てる者と持たざる者、富める者と貧しき者との間でこの巨大な格差、それが『豊かさの国』
アメリカ社会の現実なのだ。
 この10年間、富める人は28倍豊かになり、貧しい人は17倍貧しくなったという。しかも世界のどこかで1日に28人の子供たちが餓死しているというのだ。




グローバリゼーションは、本当に地球規模の経済成長を促すのであろうか?
答えは「NO」だ。私には『大虚構』としか思えない。
なぜか? 理由ははっきりしている。それはグローバリゼーションの中身が
「グローバル・スタンダード」ならぬアメリカ人にとってきわめて都合のよい「アメリカン・スタンダード」を基準にしているからだ。
 株主を最大限に重視するアメリカン・スタイルの企業統治手法、そして市場原理を十分に活用するアメリカ型経済システム。
具体的には金融取引の全面自由化や市場開放、トコトンの規制緩和、そして投資に名を借りた優良企業の乗っ取り・・・日本における金融ビッグバンはまさにその典型だ。
まさに『搾取的資本主義』の世界伝播ではないか?

(ラビ・バトラ『2005〜2010 世界同時大恐慌』)
180名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:16:05 ID:aSUbXD120
経団連、利権者、裕福層優遇の自民党には、もう投票しない。
もちろん、自民党は論外だが立候補者をみて投票する。
181名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:21:56 ID:ckj9cJ0HO
国民は政府に民主主義の解放求めても無理だ、民主主義の解放を自民公明は受け入れない
182名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:32:24 ID:rFhBrK1x0
公明党無しではとっくの昔に民主党に負けてるんたけどな
自民
183名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:33:07 ID:mCeT8t2V0
ここはミンス工作員ばっかりだな。
反吐が出る。
184名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:40:17 ID:LH8SBlkeO
俺たちの麻生(笑)に梯子をはずされた実績

俺たちの麻生で弱腰外交の終了だぜ!!→村山談話をふしゅうします。
いや、村山談話は良い。河野談話が諸悪の根源。→河野談話をふしゅうします。
経済の麻生!!今こそ麻生の力が必要→株を満期まで持ったり、世界保健機構に再保険かけます。
中山GJ!日教組を潰せ!!→発言として甚だ不適切。関係者にお詫びいたします。
対馬がチョンに侵略されてる!!!→合法的な土地の取得です。問題ありません。
タモ神降臨!!超ガンガレ!!!→更迭しますた。
景気対策が緊急だろ!選挙なんかやってる場合じゃねえよ→第二次補正予算は来年まで先送りします。
国籍法改悪しようとする河野は売国奴!!→改正案は閣議決定して麻生内閣が責任を持って提出しました。
クラスター爆弾の禁止は売国福田の方針!!→サインに入っていない国に、1カ国でも多く入るよう働きかけたい。
韓国が崩壊するまで、粘れ閣下!!→日本政府、ウォン下落の韓国への支援枠を2・8兆円に大幅拡大
古賀GJ!層化、切ったら支持率上がるぜ!!→真意を測りかねる。公明党と連携して、連立与党として選挙に臨みたい
路頭に迷った日本人を救済してくれるぜ!!→日本人は放置して外国人にのみ支援強化します
185名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:42:54 ID:EQ5v7U9B0
これだけ国を滅茶苦茶にして更に増税とか頭おかしいのか?
国民のための政治しないならさっさと消えて下さい
186名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:43:57 ID:mOevBNj/0
どう考えてもボーダーの議員で春まで自民に居たら
むこう4年は就職活動だなw 
前回は比例復活もあったが、次は絶対無理。
民主は長妻がきっちり本丸の霞ヶ関の掃除ができたら
地方公務員も綺麗にできる。 
談合なんてセコイ微罪はどうでもいい。

長妻と渡辺が組んで、天下り根絶の道筋を作れたらいいのに、、

187名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:45:00 ID:fGjvPvJQ0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/    :::::i:.   ミ    (_●_ )    |      ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/   衆院選が大敗と判っていながら
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶         追い詰められて、解散するなんて
      /      /    ̄   :|::|創価 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 自民::::| :::|:            \   丶        ねぇ、どんな気持ち?(笑)
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
188名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:45:30 ID:8KKYB4r50
自民も民主も大差無いとか言って分断工作をしてる連中もわいてるからこれを貼っておくよ

自由民主党と民主党の違い

自由民主党
・日本国民でないと党員になれない(党則に明記)
・人権擁護法案(法務省案)や外国人参政権のような危険な法案を'党'として推進した事は無い
・保守派の議員が多い
・言論の自由がある
・保守派と反日議員の議論の場も設けられ、両者が自由活発な議論を行う
(福田政権下で反日政策の推進派が実権を握っても人権擁護法案や外国人参政権が提出される事は無かった)
・党の総裁を決める総裁選挙も複数の候補を擁立してやる
・日本の保守勢力が支持母体として名を連ねている(日本会議、日本商工会議所等)

民主党
・三国人でも党員になれる(支持母体出身の議員も存在)←これも党規約で確認できる
・人権侵害救済法案(法務省案の人権擁護法案より更に凶悪な民主党案)や外国人参政権(結党以来の悲願)のような危険な法案を'党'として推進している
・保守派の議員が少ないだけでなく、民主党内の反日議員とやり合うだけの力や気概が無い(只の客寄せパンダ)
・'党'として言論の自由を否定している
・議論の場のようなモノは設けられるが、反日議員が常に主導権を握っている
・党の代表を決める代表選挙が行われる事も稀(公明党と大差が無い)
・支持母体も反日系ばかり(朝鮮総連、韓国民団、統一教会、日教組、日弁連、部落解放同盟、自治労)←これでもごく一部
189名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:51:08 ID:LH8SBlkeO
朝鮮総連から裏金もらったのは自民党で、
http://www.nikaidou.com/2007/11/post_730.html
パチンコ業界とズブズブなのも自民党で、
ttp://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
沖縄ビジョンを国家主権の移譲と捏造してのは創価工作員で、
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/
在日に選挙権を与えるために全力を尽くしているのは公明党で、
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm
移民1000万人&民族差別法で日本を多民族国家にしようとしてるのも自民党で、
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080620/plc0806201119003-n1.htm
支持母体の同和利権のためのユニバーサル法を出すのも自民党で、
http://www.nikaidou.com/2008/03/post_1099.html
人権擁護法案提出に全力を挙げてるのも自民党で、
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071203/stt0712031946004-n1.htm
ネット規制、掲示板規制にばく進してるのも自民党
http://diamond.jp/series/machida/10023/
190名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:51:19 ID:8KKYB4r50
麻生総理が本音と建前を使い分けてるのをよく理解してるジャーナリストのコラムを読む事をオススメする
花岡信昭氏の第139回 田母神論文問題、その後とかマジで読んでおいた方が良い
もちろん、他のコラムも読むに越した事は無い
191名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:52:36 ID:Com9jkGp0
(● ●)や古賀みたいな利権命の腐れ外道のカスを
重要ポストに起用しているのが、いまの自民党の腐れ具合を象徴してるよ。
民主党も負けじと、小沢みたいな糞を党首にしてるし。
192名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:54:05 ID:8KKYB4r50
自民と民主の違いを事実として述べただけで>>189みたいなテンプレを貼ってる連中って何者なんだろうね?
思想とか関係無しに凄く気になるんだけど
193名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:54:27 ID:KRzjkkX90
麻生退陣で、新総裁ミッチーの息子・・・・

「改革政党で御座います」と言えば、国民をまた騙せるんじゃないの?
194名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:54:33 ID:xwPhjQL70
>>190
抜粋して貼ってちょ。
195名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:55:36 ID:LH8SBlkeO
【自民党信者の人生】

靖国参拝万歳。中国韓国はけしからん。もちろん自民党に投票!

さっそく増税。そして派遣枠拡大で正規雇用職を失い派遣社員になる

でも売国野党に投票するよりはマシのはずだ。俺は愛国者!

労働契約法の施行、労働基準法の改悪で重労働低賃金のワーキングプアになる。

でも売国野党に投票するよりはマシのはずだ。俺は愛国者!

移民政策で労働供給過多となり更に賃金が下がる。
(あれ? 自民党は愛国者のはずなのに何時のまにか中国人だらけだぞ?)

で、でも売国野党に投票するよりはマシのはずなんだ!

本格的な移民流入で、中国人(しかも反日w)に仕事を奪われ無職となる。

で、でも売国野党に投票するよりはマシのはずなんだー!!

ついにホームレスとなり公園野宿デビュー。政治と愛国を語ってた日々が懐かしい。
↓ 
ゴロツキ移民のホームレス狩りに遭い惨殺される。
最後の言葉「自民党は愛国のはずだ・・・・」 
196名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:59:40 ID:xwPhjQL70
>>189
ウソは良くないね。統一協会の支持は自民でしょ。


【世論操作】本当に怖い自民の恐怖政治19【暗殺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227572201/

★『自由民主党』を『在日朝鮮党』と呼ぼう★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225009787/


>>193
あいつは、ビール缶としなびたチーズしか出さなかったとか言ってw
197名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:59:49 ID:U/xis4nQ0
郵政選挙で
自民党に投票していた連中が派遣で解雇され、
ホームレスで餓死したから、
もう自民党は勝てないよ。

唯一の圧倒的支持層の20代の派遣社員がみな、選挙権すら
行使できなくなってしまったんだから。。

郵政選挙で自民党に投票した人のほとんどは、
数年後、悲惨な生活者となったものがほとんど。

自殺 餓死 病死 これが自民党支持層の大部分。

もはや支持層自体が瓦解したのだ。
198名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:59:56 ID:Sro+kLDu0
いまの自民党は最低だがいまのミンスよりはマシ。
一回政権をミンスに取られて国民も自分の愚かさを自覚すればいいんだよな。

まぁ、その次の選挙の前に日本があるかはわからないけど。
199名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:00:59 ID:LH8SBlkeO
これ全部、自民党です。

【政治】 自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に、永住権や日本国籍取得を認める法案を提出したい」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208705635/
【政治】 "日本人、少子高齢化…" 自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討★17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210247480/
【自民党】外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153357943/
【政治】韓国人へのビザ免除恒久化 政府、3月から実施
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225998/
【政治】"日本ツアー、中国人に大人気" 日本政府、今日から中国全域にビザ発給拡大
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122287195/
【政治】「留学生100万人計画」を5月の第2次報告に盛り込む方向 政府の教育再生会議の第3分科会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176864486/
【政治】"脱北者の保護・支援に努める"「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/11500663

200名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:02:17 ID:U/xis4nQ0
派遣の星は「自民党」だった。

その支持層だった派遣社員が自民党を支持しなくなったんだから当然でしょ。

派遣こそ日本の未来 というのが自民党のスローガンで
それに派遣社員ものった。

電車の中で「派遣こそが日本を変えるのだ」と大声でいっていた
派遣社員の女たちのほとんどは、自殺した。
201名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:02:23 ID:xwPhjQL70
>>189
すまん

訂正

>>192 >>188
ウソは良くないね。統一協会の支持は自民でしょ。


【世論操作】本当に怖い自民の恐怖政治19【暗殺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227572201/

★『自由民主党』を『在日朝鮮党』と呼ぼう★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225009787/


202名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:04:02 ID:8KKYB4r50
サヨクが支持者を信者呼ばわりするのにはサヨクの肯定の定義が関係してる
・サヨクにとっての肯定
全肯定、正当化、賛美、美化、礼賛、崇拝等
・サヨクにとっての否定
全否定、粛正(虐殺)、弾圧、恐喝、脅迫、誹謗中傷等
203名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:05:37 ID:U/xis4nQ0
自民党の支持層は

東京 大阪の派遣社員の20代だった。
猛烈に支持して総選挙勝利のとき、2ちゃんねるで
これで俺たちの時代だとほえた。

多くの派遣社員は、レンタン自殺 硫化水素自殺し
その代表者の加藤は、秋葉原で無差別殺人をして神となり
先輩の小泉は官僚夫婦を殺してまたしても神となった。

204名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:05:44 ID:LH8SBlkeO
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/

自民党議員が公明党に後援会名簿を提出するのはよくあること
週刊誌レベルではなく新聞にもよくのってる

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/056/2.htm
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509080102.html
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe1104.htm
205名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:07:24 ID:8KKYB4r50
サヨクとかいう偽左翼に客観的な批判を求めるだけ無駄
こういう事しかできない連中だもの
・レッテル貼り(自民党工作員、自民党信者、ネトウヨ、ネット右翼)
・誹謗中傷
・PCと携帯を使って自作自演
・他人が作ったAAを弄くってスレに貼る
・統一教会、日韓トンネル、日韓議員連盟、国際勝共連合、世襲、パチンコのテンプレをスレに貼って印象操作
(民主党の鳩山幹事長が10数人の民主党議員を引き連れて統一教会の『救国救世全国総決起大会』に出席した事には触れない)
・カッコだけのカルト宗教(創価学会含む)叩き
・保守勢力の評価を下げる為に保守勢力に成り済ます(成り済ませてないが)
例:「俺はネトウヨだけど〜」「俺は自民党信者だけど〜」「俺は自民党工作員だけど〜」「俺は保守だけど〜」
206名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:07:31 ID:ZKjhgwNOO
社保庁のヤミ専従告訴したんだろ。
これ徹底的に民主との関係追及すればもりかえすだろ。
犯罪なんだから。
マスコミ工作と証人喚問すればもちなおすよ。
がんばれ!
207名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:09:02 ID:LH8SBlkeO
■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
   自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/日韓友好
   自民党237人 民主党 51人

★タレント議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/タレント議員
   自民党 14人 民主党  7人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
自民党 80人 民主党 6人
208名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:11:00 ID:w/UfuGqn0
121 名前:名無しさん@九周年 [] 2008/11/07(金) 02:27:33 ID:7+7RmOap0
民主党 ネットワークビジネス推進連盟
〒162-0841 東京都新宿区払方町 25-1 アーバンコート市ヶ谷 301
ttp://www.npu.gr.jp/top_index.html

日本ネットワークシステムズ東京営業所
〒162-0841 東京都新宿区払方町25-1 アーバンコート市ヶ谷301号室
ttp://nttbj.itp.ne.jp/0985288678/index.html

※本来はこっちが公式サイトだが東京営業所がなぜか消されてる(キャッシュで見れる)
http://www.jns.com/company01.html

山岡、前田、石井(元)らの議員連盟の住所が
なぜかマルチの東京営業所と同じ住所www
209名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:12:23 ID:OFAfK/2r0
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50

210名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:14:40 ID:LH8SBlkeO
売国奴自民党は医療費だけではなく、学費の面でも日本人冷遇を貫く。

日本人の大学生をお持ちの家庭の皆さん、学費が大変なことはありませんか?

売国奴自民党は中国人留学生には学費も生活費も渡航費も全額無条件で

払っています!!

日本の大学生・大学院生は、バス・トイレ共同の木造の下宿で、
食うや食わずの貧しい苦学生が沢山います。
一方中国人留学生はエアコン完備の鉄筋コンクリートの寮に住まわせてもらい、
売国奴自民党日本政府から、授業料・渡航費・月々のお手当・帰国費・医療費までもイタダキ、
そして自国の政府からもダブルのお手当てを貰っていたりするそうです。

日本人の苦学生はお腹を空かせて貧しくて気の毒だと、
中国人留学生から食事を奢ってもらったりする事もあるそうです!
そして日本の奨学金制度は、貰うだけでも大変難しいのに、

タダで貰えるものはありません。

社会に出たら、働いて、安いお給料の中から返済していかねばならないのです!
(これで結構苦しんでいる人も多い)

一方、中国人留学生は返済の必要もありません!

売国奴自民党の指示で長野では中国人は日本人を殴っても逮捕されない!

売国奴自民党は中国の政府だ!
211名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:15:46 ID:xwPhjQL70
そんなことより、良い政治すりゃいいじゃん。
しかも、どうすればよいかわかってる。
利権を手ばなせないだけ。

派遣業禁止。
累進課税制の強化。
法人税の強化。

もう国民はせっぱつまって生きるか死ぬかなんだから、
少々の不正には関心なくなってるわけ。
212名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:19:30 ID:xwPhjQL70
ああ、あとキックバック制度禁止な。
なんで日本の学生には奨学金という名の『学生ローン』で、
中国、韓国学生には何億という奨学金(返済義務のない)なのか。

あっせんした議員には、中国や韓国から5%だかのキックバックがあるらしい。
10億とってきたら、5000万な。
こんな議員、逮捕でよいよ。
213名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:20:00 ID:pXZJVMX80
自民党なんて早く潰れろ、糞利権集団
214名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:24:36 ID:xwPhjQL70
114 :☆ 売 国 自 民 は 完 全 に 狂 っ て い る ! ☆ :2008/12/07(日) 00:12:29 ID:RET9NoE40
どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

日本の留学生関連予算は1983年の約77億円から、2003年の約591億円まで7.7倍に増えており、
20年間で投入した国費は7738億円。

◎文部科学省留学生交流関係予算 (2002年)

【合計】544億2200万円

[内訳]国費留学生奨学金関連:235億1200万円
    私費留学生奨学金関連:135億9400万円
    宿舎等の受入体制整備費:173億1600万円

なんと年に500億円以上もの税金が外国人留学生のために使われています。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。生活費や授業料、果ては医療費まで日本側負担。
年544億円もの血税が消えています。留学生のために。その数、なんと10万人。
そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。 なんで怒らないの?血税ですよ。

そしてさらに、現在、自民党がこれを10倍にしようとしています。
現在、留学生は全学生のうち3%。10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら、日本人2人、中国人韓国人1人に・・・。 そして予算も10倍。なんと5000億円。

【政治】 “外国人留学生、10倍増を目指す” 「100万人計画」盛り込みへ…政府の教育再生会議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177000117/
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-100.html http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/main4_a3.htm
http://www.jasso.go.jp/scholarship/documents/h20youkou.pdf http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
215名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:26:44 ID:8KKYB4r50
ID: LH8SBlkeOみたいに>>270のテンプレを貼ってる連中って本当に頭悪いよな
手口もワンパターンだし、読解力も低い
テンプレを貼るだけ「必死だな」と思われて逆効果なのに未だに気付いてねぇ
>>205でサヨクにできる事を挙げたばかりなのに>>207でテンプレを貼るとかアホ過ぎだろ
216名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:32:29 ID:A4xjQrrt0
>>270に期待wwww
217名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:32:49 ID:PFMPLfda0
YOU、解党しチャイナYO!
218名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:35:09 ID:xwPhjQL70
テンプレも情報だからな。
その話題が出た時は、適切な時に適切なのを貼ってやるがいい。
自民は、情報が広がるのを最も恐れている。

ちなみに、民主のより、自民の悪事を暴いたやつのほうが圧倒的に多い。
だから、自民工作員は同じ種類のテンプレばかり貼るよね。
219名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:39:11 ID:xwPhjQL70
>>270まだ〜〜〜

チン チン

AA略
220名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:41:52 ID:aSUbXD120
自民だろうが民主だろうが政権与党はどうでもいい。

働く、国民のための政党は?

兼業農家として生きるすべは。ないのか自民党。先祖代々の…。
昔はなぁ…。
221名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:45:05 ID:fT3chModO
>>215
責任持ってキチンと>>270で笑えるオチつけろよ
222名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:47:04 ID:xwPhjQL70
>>270
さぞかし、「頭が良くて」「読解力が高くて」「ワンパターン」じゃない
面白いやつなんだろうなあ ワクワク
223名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:52:16 ID:xwPhjQL70
『自民に都合の悪いテンプレ貼られたら、そのスレは落とせ』という
マニュアルがあるみたいだね。
224名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:53:01 ID:2ks3p8FC0
日本の政治で一番問題なのはまともな野党が存在しないことなんだよね
その点自民になら期待できる、自民なら責任ある野党になってくれるはず
225名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:58:50 ID:s5Tw6Sw10
在日部落を差別差別って言葉に負け、解放したのがそもそもの間違い。

要職には一切付けないようにしなきゃ。
226名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:00:43 ID:Ro5f6uYm0
消費税完全福祉税化
派遣社員給与待遇差別禁止
移民政策は反対
開発途上国経済支援
自衛隊国軍化は反対
外国人地方参政権は反対
東シナ海天然資源独自開発
テロ特措法は反対
竹島韓国軍完全排除
公務員給与大幅削減
食料自給率向上農政
食品不正表示厳罰化
振り込め詐欺厳罰化
天下り禁止
架空請求詐欺厳罰化
在日米軍基地費用負担は反対
こういう政党はないから選挙
ではまた自民か民主か公明か
共産に入れるか棄権するかな
どして国民として売国や秩序
崩壊の後押しに参加するんだ
ぞw
227名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:15:38 ID:gmu5F1T+0
今回の派遣切りで完全に自民オワタだろ
派遣法改正の責任と保護する費用負担での増税
企業の尻拭いの為の増税なんて国民の理解を得るのは無理
正に小泉の派遣法が自民党をぶっ潰すか
228名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:23:38 ID:8KKYB4r50
>>215
訂正
>>270→207
229名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:28:45 ID:ckj9cJ0HO
まずは法人税の増税を与党は先にしましょうね、腐るほど貯えてますよね
減税の意味がありませんよね、自己責任と社会的責任を取らせましょう、だいたいがトップ連中にケジメがないのが問題だ
230名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:34:09 ID:RG5gfa820
消費税と国籍改正法だけなんとかしてりゃココまで批判されることは…

んな事ないか、なぜか叩かれまくってるからな


なんでだろ?
231名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:35:40 ID:d2GehgEV0
朝鮮利権と傀儡朝鮮利権(ユダヤ外資)があるんだろ。
混同するから真犯人が見えなくなる。。
232名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:39:51 ID:jw+WMPHw0
次の総選挙で、自民党が負けたら拍手喝采・・・という人は多いのだろう。

しかし、彼等の特徴として、
「そのあとに何が起きるかを一度も考えたことがない」 という恐るべき点がある。


どこが政権を取るか知ってるかい?
だれが総理になるのかわかってるかい?
どういう内閣になるか想像したことあるかい?

・・・・何度こう言っても、そのことを一度も考えない。
233名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:42:33 ID:hIOHzaNIO
政権交代なんて民主主義国家ならいつかはあるはずなのに
それを危機とは憧れは中国共産党ですか?
234名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:43:26 ID:4HPSnM5t0
何十年間、政権の座についていても官僚の税金無駄遣いを根本的に解決できないじゃないか自民党
独立行政法人にながれる予算・税金は年間13兆円。。。
例えば、絶対不要のはずの私の仕事館の廃止が一転、存続になるし
民主党だけに行政改革を期待なんて出来ないが共産党や他の野党も巻き込んで政権交代してから真の行革をすすめろ
235名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:46:21 ID:XMne6SbO0
>>232
言ってることはわかるけどね。
でも、自民が与党であり続けても、金持ちの金を貧乏人に回す政策は取れんでしょ?

そうすると、やっぱり自民党には投票できないなあとなるんだけどね。
236名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:47:39 ID:ckj9cJ0HO
>>232
君も洗脳されてる、人から聞いて納得するばかりでなく、自分の頭でも考えなよ、
237名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:50:12 ID:RG5gfa820
>>235
それやると金持ちの行動はどうなるかな?
238名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:50:17 ID:jw+WMPHw0
>>234
>民主党だけに行政改革を期待なんて出来ないが共産党や他の野党も巻き込んで政権交代してから真>の行革をすすめろ

なんか、都合の良いことを言ってるけど、
次の衆院選で民主党が勝ったら、どういう政府が出来ると思ってるの?

共産党? 関係ないじゃん。
「民主党政権」になるんだよ、「民主党政権」に。 もうバッチリと。
総理大臣は、小沢一郎。
間をおかずに公明党と連立して、民公連立政権になり、
そこに、亀井やらムネオやら、自民の渡辺やら加藤やら、社民党の女どもやらが群れあう
そんな内閣ができるんだよ?
ちょっと考えればわかるだろう?
239名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:51:08 ID:hSZr3aws0
>>237
外国で勝負できるような金持ちなんていないよ。
240名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:52:01 ID:RG5gfa820
>>239
なんで断言できるの?
241名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:53:19 ID:hSZr3aws0
>>240
いたら日本にとどまってなどいないだろ。
242名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:53:44 ID:jw+WMPHw0
>>235
問題は、「自民はダメだ」じゃなくて、「どこなら良いんだ?」ってことなんだよ。

「自民はダメだ」しか言わない人の特徴は、
「自民はダメだ」と言いたいために、自民党のことしか見ていないということ。
クチを開くと、「だって自民党が」しか言わない。

自民党に不満を持つのはぜんぜん構わないが、
結果として与党になる民主党のことを、知ってるかい??
243名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:54:44 ID:RG5gfa820
>>241
金持ちから税を搾り取れば逃げるって言ってんだよ?
244名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:56:30 ID:XMne6SbO0
>>237
海外に逃げると言いたいんでしょ?
しかし、日本国内に金を回さない金持ちなんて、いてもいなくても同じなんだが。

むしろ、数字の上では日本は豊かになっているとなって、適切な政策が取れないあるいは政策が歪められると思うけどな。
あくまで日本は金持ちのためにあるわけじゃないってこった。
245名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:57:39 ID:RG5gfa820
>>244
日本国内に金を回さないってどういう事?

246名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:00:28 ID:Zstvz988O
>>245
絞り取れない税金ってだけでも金持ち要らないでしょ
247名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:01:30 ID:RG5gfa820
>>246
どんどん意味がわからなくなってきてますが?

何が言いたいの?
248名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:03:30 ID:XMne6SbO0
>>245
金持ちに対する税制の実質的な優遇を求め、かつ、日本国内に投資しないということ。
特に、雇用の場を提供しないということかな。
249名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:04:01 ID:h4agSgFk0
そう簡単に国を捨てる事はできないよ。
250名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:04:23 ID:ySMI774r0
内部に民主とチョンのスパイがいるんだから仕方が無い。
251名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:05:55 ID:4NlEmnar0
党じゃなくて議員個人に何を感じるかが重要だな
自民党には用無いわけで
252名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:06:01 ID:RG5gfa820
>>248
金持ちが皆が皆そうだと言えるのか?
253名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:06:03 ID:FbuKJp5VO
売国奴自民党は日本人を破滅させようとしているくせに!

売国奴自民党は先進国最低の教育費、医療費を鬼のように
削減して日本人のセーフティーネットを破壊した悪魔売国奴自民党!

浮いた金は中国人・韓国人にばらまく悪魔!
売国奴自民党は日本人派遣社員だけ野垂れ死にさせようとしているくせにブラジル人は救済する悪魔!
売国奴自民党は日本人の奨学金を切って、
中国人・韓国人には渡航費、生活費、学費を日本人から搾取した金で出す悪魔!

売国奴自民党は日本人派遣社員が路頭に迷うのを放置しているくせに、
中国人・韓国人を一千万移民する悪魔!

日本人は中国、韓国で優遇されない!

売国奴自民党は中国人・韓国人のまま、誰でも日本人にする悪魔!
日本人は中国、韓国で同じように待遇されない!

売国奴自民党は悪魔!
失せろ!悪魔自民党!失せろ!売国奴自民党!
254名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:07:04 ID:jw+WMPHw0
>>248
それに類する、もしくは>>178みたいな政策を、民主党が持ってるかい??
「民主党が持てばいいなー」って言ってるだけじゃ、どうにもならん。

定額給付金を批判しながら、自分達はさらにそれに数倍するバラマキ政策を
出している党なんだよ?
255名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:08:00 ID:ySMI774r0
>>249
少なくとも科学者を初めとする極端に有能な人は
国から出ているケースが多い。
256名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:08:28 ID:Zstvz988O
>>247
金持ちから税金を多く取る制度に変えればいいってこと
海外へ逃げる? むしろ今すぐ出て行け
今の日本より税金で優遇されてる国だってあるだろ それでもしぶとく日本に居座ってんだよな
257名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:09:45 ID:jw+WMPHw0
>>256
>金持ちから税金を多く取る制度に変えればいいってこと

それを民主党がやるというの?
258名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:10:23 ID:XMne6SbO0
>>252
そうは言ってないし、そういうことが言いたいのではない。
金持ち批判をしたいのではなく、自民党の政策に対する不満を言いたいんだけどね。

自民党が経団連など金持ちを抑えられないなら、自分は次の選挙で自民党に投票できないといっただけ。
259名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:10:24 ID:RG5gfa820
>>256
それでもキミよりかは多く納税してるわけで
それが今の日本を形成する一部と言うことも認めましょう
260名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:12:41 ID:RQNQNvu/O
共産党一択
261名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:14:04 ID:jw+WMPHw0
>>258
で?
どの党が金持ちを抑えてくれるというの?

問題はそこよ。
どの党が、そういう政策を出してるの?
262名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:14:23 ID:d2GehgEV0
>>260
だよな。日本のリセットボタン。
263名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:14:48 ID:Un2eyZmeO
あとはどんな負け方するかだろ
264名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:15:19 ID:Zstvz988O
>>254
俺も日本の舵取りにふさわしい党は自民だと思う
だが、現状はあまりにも酷すぎる 次の選挙で自民だろうが民主だろうがどちらが勝っても良くならない
一度自民は野党で頭冷やしてまた復帰すればいい 理想は共産が大健闘して、自民、民主に労働者を無視したらダメだと思わせる結果が望ましい
265名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:15:46 ID:RG5gfa820
>>258
財界側へ付きすぎって事ね

了解

しかし自民は基本
財界サイドだよな
266名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:16:30 ID:ckj9cJ0HO
このまま政権交代がなければ格差が広がる一方、自殺は増加し、治安は急激に悪化、刑務所の数もたりない、のたれ死にも目につく様になり

活気のある町もさびれていき、道徳も常識も通用しない のたれ死にが当たり前になり 団地からは死体の臭いが漂う毎日、自給率も落ち野菜高騰、汚染された野菜で我慢

人も地区により分けられる、差別化が進む、出稼ぎ外人は職に困らない、そして国は奴隷主義となった

267名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:16:35 ID:jw+WMPHw0
>>263
>あとはどんな負け方するかだろ

   ち    が    う

「負けたあとに、どうなるか?」 ってことなんだよ。
それを考えたことが、あるのか?っていうの。
268名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:16:56 ID:a+7v2CwfO
少子化対策として本気で一夫多妻制を挙げる政党になら投票する。

できねーんだろぅなあ。
フェミの反発に遭うのを全力で避けているみたいだし。
それに外国人流入を認可する大義名分としては少子化維持しないといかんし。
269名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:18:02 ID:7fopkPxP0
自民はもう無理

公明党を切り捨てるつもりは
毛頭ないようだし与党から降りてもらうしかない

対抗馬の民主も糞だし共産党かな

270名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:18:11 ID:hxQ/DpJm0
政治のことはさっぱりわからんけど、自民党ってやばくなると俺が改革するぞ!!って立ち上がって
対決するような党内で演劇してるねww
そんなの素人目に見ててもバレバレでしょ?ww
元自民党がいくら新しく集まったって結局自民党のままじゃんww
そんなのもういいってw
271名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:19:48 ID:jw+WMPHw0
>>264
>一度自民は野党で頭冷やしてまた復帰すればいい

4年もこの国を民主党のいいようにさせてか?
おめでたくて涙がでらぁw

なあ?
たのむから、小沢内閣が、何をやるかということを考えてみてくれよ。
自民党の悪口コレクションする手間暇の、1/10でもいいからさ。
272名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:19:49 ID:XMne6SbO0
>>261
共産党なら、みんな平等にしてくれるかもしれんけど、俺には共産党を与党にする度胸はない。
そうすると、最大野党の民主党に期待するしかないでしょ?

労働組合に有利な政策を出し、大企業の経営者から金を出させ、日本国内に金を回してくれるだろうから、
自民党の政権が続くよりはいいんじゃないかな。
273名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:20:09 ID:d2GehgEV0
>>267
貧乏人にとってはどう転ぼうが変わらんよ。
家も子供も持てん今より悪くなることは無いだろう。
逆にとことん悪化して、トライバルエリアみたいな
非統治地域が出来れば、人間という生き物としての
生をまっとう出来るかもしれん。
274名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:20:23 ID:V8azpfHGO
なんか大げさだな
275名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:20:31 ID:Nia2qrem0
自民党政権が危ぶまれると必ず大連立と騒ぎ出す。
あまりにも政権にしがみ付きすぎるとこが下品で厭。

276名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:22:46 ID:Zstvz988O
>>259
もっと税金納めろって言ってんだよ
出来ないなら広く金を流して、そこから徴収すればいい
一部が金の流れを止めると内需が停滞する
税金増やすか国内に投資する
どちらも嫌だという金持ちは今すぐ海外へ移住してくれ 要らん
277名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:23:06 ID:a+7v2CwfO
>>267
俺は>>263であってると思うんだが。
なぜなら「負けた後にどうなるか」を考えられる政党ならば
今このタイミングでこの状態にはなっていないからだよ。
君と>>263は単に物事の時系列が違うだけだろ。
278名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:24:47 ID:RG5gfa820
>>276
海外に移住してしまったら日本国内は残った上層と中層、下層で支えなくてはいけませんが?
当然減った分の補填をしなくてはいけませんので税率アップです

俺は嫌だなあ〜
279名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:25:52 ID:x1RSFqwYO
>>268
一妻多夫もいいならそれでOK

かわいい子はすげぇ儲かるんじゃね?
キャバクラ見てればわかるじゃん
一夫多妻NGは男のためなんだよ…
280名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:25:57 ID:d2GehgEV0
派遣のピンハネ規制。
たったコレだけのことが出来ない時点で終ってる。
ポーズどころか話題に挙げる事すら出来ん。
281名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:26:54 ID:RG5gfa820
>>279
少子化対策と銘打ってるからそれはないんじゃないか?
282名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:27:42 ID:rsokFS280
危機じゃなくて
終わったんだよ
283名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:27:56 ID:Zstvz988O
>>271
民主もヤバいけどな
毒薬使うしか手がなくなった ここまで国を駄目にした自民には今回は泣いてもらいたい
284名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:28:14 ID:RG5gfa820
>>282
いまだに与党で政権とっていますが?
285名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:28:26 ID:ckj9cJ0HO
自民公明以外なら、日本は間違いなく今より良くなる
286名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:28:59 ID:/7PkaYBB0
幻想かどうか一回交代してみればわかるじゃん!

実行もしてないのにもんく付けるだけの自民党の存在が妄想だろ・・・
287名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:30:05 ID:RG5gfa820
>>285
だったら>>271の問いに答えてあげなよ…

日本国籍じゃないんだったら同意するかもですが
288名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:30:10 ID:jw+WMPHw0
>>277
いやいやw そうじゃないさwwww

もう一度言うけど、今、自民党を叩いてる人は、
次の総選挙で、自民党が負けたら拍手喝采・・・というところまでしか考えてないんだよ。
それが「特徴」と言っても良い。


「そのあとに何が起きるか」を一度も考えたことがない


「自民党が負けたら、民主党政権になって、総理大臣が小沢一郎になるんだ」
という、わかりきったことをすら、見ようともしない。
289名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:30:46 ID:mNDjU09M0
生命維持装置のカルトといっしょにさっさと下野してほしい
290名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:31:22 ID:jYOjCSYc0
>>287
一気に悪くなるか徐々に悪くなるかの差でしか無い気がするがな。
茹で蛙理論?
291名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:31:38 ID:RG5gfa820
>>286
民主も自民の案に所構わず文句付けてる印象が強いです
292名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:32:03 ID:nMlHRTEs0
自業自得
自民死ね
293名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:33:40 ID:RG5gfa820
>>290
どちにしろ崩壊は免れないって事ですね

なんとなくわかる


潔く逝きたいか、最後まで粘りながら逝きたいかの違いか
お先真っ暗ですな
294名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:34:07 ID:hSZr3aws0
>>288
もういくらがんばってもムダっぽいよ。

そうやって騙し騙し来て、踏みつけるようなことしかやってないんだから。
295名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:34:28 ID:jw+WMPHw0
「民主党の支持者」はいるか?

いないんだよ。  
いたらたいで、まぁそれは勝手だけど、まず、見たことがない。

支持者のいない党、それが民主党。
支持者のいない党が政権与党になるとしているおそろしさ。


・・・共産党は、まだわかるんだよ。
あれは「共産党の支持者」に支えられてるからね。
296名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:34:49 ID:/+yjx7Ew0
自民が大幅に議席を減らすも民主もそれほど伸びず、
なぜか共産党とか少数政党が伸びたせいで全体的にグダグダになって、
自民民主連立与党発足という展開が今一番マシな気がする。
297名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:35:23 ID:t8K6u9N60
>>288
じゃあ、ここまで駄目な自民がそれでも勝ち続けたらその先どうなるかも考えようよ
確かに民主も相当におかしな政党だが、ここまでやっても自民が勝ち続けるようなら選挙制度なんていらないし

ある意味、何十年間も自民一筋でやってきたツケを払うようなもの
先延ばししても、ますます利子がつくだけ
298名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:36:19 ID:h4agSgFk0
バラバラになって自民党はこれで終わりだろ。
100議席残ったら御の字。
299名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:36:22 ID:6K/UpCZp0

煽ってる
煽ってるwww

過去に何度も同じネタで煽ったが,効果がなかったよねwww

学習しろよwww
300名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:38:15 ID:jw+WMPHw0
>>294
>もういくらがんばってもムダっぽいよ。
>そうやって騙し騙し来て、踏みつけるようなことしかやってないんだから。

キミは今、何を見ている?
自民党のことしか見てないだろ? 自民党のことを叩くために。

わかるか?
「自民党を叩いてる人に何度言っても、自民党から目をそらさない」と言う意味が?

自民党を批判するのは良いんだ。
では、
その世論の結果として、次期与党になる民主党のことを見ているか?
小沢内閣のことを一度でも考えたことがあるのか? と訊いてるんだよ。
301名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:39:11 ID:ckj9cJ0HO
>>271
国民舐めんじゃねー
302名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:40:13 ID:hSZr3aws0
>>300
うん、で、自民がマトモになる目処はついてるの?

ついてないでしょ?

君がいくらがんばっても、もう聞く耳を持ってる人間はいないと思うよ。
残念ながら。
303名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:40:34 ID:rsokFS280
7年の月日が過ぎた

無駄な道路は作らない→10年63兆円で作ることにした
少子化対策する→産婦人科小児科崩壊危機、赤ちゃん、妊婦、たらいまわし
年金は百年安心→横領資料紛失で確認も追加予算使ってもままなりません・
304名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:41:10 ID:LabbNLQZO
とりあえずノービザ&簡易ビザで国内に垂れ流ししてるシナチョンをなんとかしろよ!
このまま増え続ければシナチョンは権利を主張し出して外国人参政権や人権擁護法案が
自動的に審議&可決成立してしまうだろ!
売国自民党!!!
あっ!
外国人参政権や人権擁護法案を通したいからシナチョンを国内に呼び込んでいるんですね!
売国自民党
305名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:41:23 ID:jw+WMPHw0
>>301
キミを舐めていないからこそ訊いてるんだぜ?
民主党政権のことを考えたことがあるか? と。

「何も考えずに、ただ、自民党を攻撃しよう」などと、キミにけしかける奴こそが、
キミに本当に舐めてるんだぜ?

わかるか? たのむから、少しでもいいからアタマを使ってくれ。
306名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:41:33 ID:fKUFSzAPO
小泉の規制緩和はインチキ規制緩和ということだな。
どこのどなたさんがどうやって決めるのかはしらないが、「緩和」というのは曖昧な表現だから、さじ加減一つでどうとでもなるんだよな。
総ての規制に対して行うわけじゃないんだから、こういうのは最初にどの分野の何の規制をどのくらい緩和するかを明確に説明してもらわないと話しにもならん。
307名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:42:38 ID:d2GehgEV0
>>300
諦めの一票なんだよ。見殺しにされるなら
せめて一矢報いてって奴。
嫁も子供も財産も無いんだ。
いつでも死ねるんだよ。

んで一番効果高そうな矢が共産への投票。
308名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:42:51 ID:x1RSFqwYO
自民党=生命維持されてる死にぞこないの老人
民主党=中二

どっちがいい?
309名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:43:13 ID:mNDjU09M0
>>300
お前みたいに利権で食ってる奴は自民党支持でいいんだろうけど
一般国民は死にかけてるんだよ
310名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:43:20 ID:hSZr3aws0
>>305
とりあえず君も頭を使って「ミンスよりマシ」以外のアピール方法を考えてくれw
311名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:43:35 ID:Zstvz988O
>>300
小沢内閣なんて認めたくねえよ
今まではこんな気持ちだったけどね 今はちょっと違う
自民は反省すべき
阿部を総理にするなら自民に入れる これ以外なら今回は自民に投票は無理
312名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:43:46 ID:RQNQNvu/O
もう人生終わり
どうせ救済されない
日本がどうなろうが知ったこっちゃないが
地獄への道連れに自民党を引きずり降ろす
自民党の自の字もこの世に残さない
313名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:44:56 ID:jw+WMPHw0
>>302
オレが言ってるのは、
「民主党が勝った結果というものを想像したことがあるか?」という
ただそれだけなんだよ。

「言ってもムダだ」とか、そういう問題じゃない。
当然考えるべきことを、考えたことがあるのか?と訊いてるだけ。
314名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:45:15 ID:RG5gfa820
>>306
ん?
緩和内容は明確に的確に提示していると思うが?

マクロ視点とミクロ視点で錯綜していないか?
315名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:45:21 ID:+IXYc4q6O
民主批判するのはわかるが自民を擁護できる要素がない
創価と組んだ時点でミンスをああだこうだ批判するのはなあ
316名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:46:08 ID:LxewrYia0
今日も庶民の王者に率いられた創価自民連合が引き込んだ支那人がローソンで働いてました
今日も猿なみの頭の阿呆太郎が首相です
317名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:46:14 ID:hSZr3aws0
>>313
アホな自民信者を恨むんだね。

「ミンスよりマシ」の類型にしか見えない。
誰もマジメに相手をする人間はいないと思うぞ。
318名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:46:46 ID:6K/UpCZp0


もっと働け工作員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【続報】2008年の2ちゃんねる 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献

http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html
319名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:47:06 ID:DLGaMbAL0
っていうか民主は与党になって悪さをしてないから自民と比べようがない
320名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:48:13 ID:RG5gfa820
>>315
経済対策として給付金あたりはベターだなと思ったけど

ま、判断しだいですかね


メディアの受け売りで批判してるのだったら愚かだけどさ
321名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:48:50 ID:Zstvz988O
>>313
自民が勝った結果どうなる?
似たようなもんだ
322名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:49:46 ID:RG5gfa820
>>317
問いに答えることなく批判してるようじゃキミのほうが説得力がないだろ

ただの批判厨だな
323名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:49:56 ID:0PpzZYeF0
子供を学校に通わせないような親を入国させるな。
法律がないのをいいことに。
彼らの面倒を見るのは母国の政府だろ
入国審査を厳しくしないとヨーロッパのようになる
費用は経団連が出せばよし 糞どもが
324名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:50:30 ID:jw+WMPHw0
>>307>>309>>310
何度言ってもわからないようだが、
きみらは、目線を、自民からそらしたことがない。

大切なのは、「比較」なんだよ。
自民党を批判するために自民しか見ないことではなく、
全部の主要党を見て、どこの政策がマシであるかを見ること。


>>315
>創価と組んだ時点でミンスをああだこうだ批判するのはなあ

それが根拠なのか?

民主が与党になったら、公明と連立しないとでも思うのか??
325名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:50:44 ID:9AEy5Cjb0
民主の勝利はかつての細川政権とダブル。
そのせいか「民主は政権を取っても半年」という声が聞こえてくる。
2ちゃんだけじゃなくマスコミ内ですら。
だが民主の場合、多党の連立政権ではなく単独で政権を取ってしまう可能性
が高い。
しかも参議院はすでに取られてる。
マスコミは完全に民主の味方。
意外に強力な与党が出来上がってしまうかもしれない状況なんですよ。
どうせ与党になってもなにも出来ないとたかをくくるのは間違ってる。
自民はもっと危機感を持った方がいい。
326名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:51:06 ID:hSZr3aws0
>>322
もうテンプレに付き合ってくれる暇人はいないってことさ。
327名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:51:08 ID:RG5gfa820
>>321
確実とはいえないけど麻生政権が存続する

やってる事は今まで見ている通りの内容


判断として民主よりマシ

こんな感じでしょ
328名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:51:22 ID:YNiwXG450
小沢って すげーんだな
329名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:51:32 ID:IHsdmrFS0
自民が勝ったらWE導入で正社員も奴隷になります。
サビ残断ったら手切れ金で解雇でき、過労死も自己責任で済む経団連にとって夢の法案
330名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:51:45 ID:t8K6u9N60
結局、今の自民党って売国政治家と国士のフリをした利権政治業者の合弁だからね
その上、宗教に冒されて末期の中毒症状
若手はテレビ要因のビビリ

雇用問題で地方自治体は予算もないのに動いているのに国は完全に沈黙したまま仕事納め
振り返れば、ガソリン税の騒動の時は政官が一致団結してスピード対応

自民は今や政治政党ではないだろ・・・単なる利益団体
331名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:51:46 ID:pp8+6JfD0
ムダ遣い撲滅さえすれば消費税を上げなくていいと言ってる段階で現実逃避。
むしろ困難な課題に対し歴代の総理が逃げてばかりいるあたりに国民がうんざりしてるのでは。
332名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:51:55 ID:HCatbJgQ0
アホだな。自民は既に森政権のときに最大の危機を経験していて、それに対処もしないで
ずっとそのまま続いているだけなんだよ。
小泉が出てきた期間だけが異例中の異例で、その後は結局以前からあった問題に再び飲み込まれた
だけであって、急に危機に直面した訳では全くない。もう森の時に寿命は尽きていて、小泉の登場で
時が止まっただけ。普通に考えりゃ死ぬのが当たり前。
333名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:52:10 ID:ckj9cJ0HO
本当に国の事や国民の事、考えたら少子化問題や教育などを考えるのが当たり前

絶対に与党はする気ない、天下り問題をスルーして更に増員なんて将軍様でもしない様な事を平気でやる(笑)
334名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:52:53 ID:x1RSFqwYO
とりあえず選挙やれよ

結果、民主が負けても
参議院で嫌がらせしてやる

どんと来いよ
335名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:53:05 ID:RG5gfa820
>>326
要は批判厨って事ですな
336名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:53:40 ID:jw+WMPHw0
>>321
>自民が勝った結果どうなる?

自民が勝てば、
「今の麻生政権」が、「法整備で今よりやりやすい麻生政権」になる。
勝ったわけだから、民主党がさんざん言ってる「民意」がつくわけだからね。
それでも民主は参院でゴネるだろうけどw 今みたいなわけにはいかなくなる。

ところで、そう言う前に、
キミの方は民主党政権を想像したことがあるのかって。
337名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:54:05 ID:LxewrYia0
自民党は保守を名乗る詐欺集団
ただの売国政党が保守を名乗るな
338名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:54:12 ID:YOEJT/2b0
官僚が降臨してるなwwwww
今日は年末のゴルフは中止か?w
まぁもうNG行きだがな
339名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:54:14 ID:YNiwXG450
>>325 細川政権の教訓を生かし、100人程度の議員を省庁に送り込み
事務次官より強い権限を与える(人事など)で対策するらしい。

>>329 同意。こいつら経団連のいいなり。
340名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:54:35 ID:fKUFSzAPO
俺は貧乏人だが給付金辞退しようかな。
出来れば辞退というより、麻生のツラに叩きつけて返してやりたいんだが。
貧乏人でさえ、もはやはした金ではなびかんのだよ。
341名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:54:48 ID:PaRpJKji0
>>336
ぶっちゃけもううんざり
小泉以降の自民党政権には さ

このまま行ったところで先は見えない
ならいっそ、政権交代してもらったほうがまだ可能性がある
342名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:55:54 ID:hSZr3aws0
>>335
批判すらしてないと思うぞ。

テンプレの相手はもう誰もしてくれないよ、と事実を指摘してるだけだし。
あの手この手で必死だねえ。
343名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:56:00 ID:Zstvz988O
>>327
お前の視点は結局民主よりマシなんだよな
現状に不満があるから俺は今回は自民には入れない 一度野党に行くべき
国民から支持されないってことを肌で感じてもらいたい
344名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:56:33 ID:jw+WMPHw0
>>341
そこに、「自民党批判」以外のファクターはあるの?

キミは、キミが許そうとしている「民主党政権」の姿と行動を考えたことがあるの?
345名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:56:38 ID:HCatbJgQ0
小沢政権誕生で、村山政権の二の舞になるという不安があるという意見があるみたいだけど、
村山政権のような売国政権にはならないよ。あれはあくまでも時代のあだ花で生まれた社会党の政権。
民主党は自民党の腹違いの兄弟のようなもんで、小沢は基本的に田中角栄直系で保守政治家だ。
とんでもない売国政権になるというような事はないよ。
346名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:57:07 ID:LxewrYia0
公務員給与を英米なみにすれば消費税なんて上げる必要なし
だいいち中福祉中負担って阿呆太郎は言ってるわけだし
まぁ日本の能無し政治屋に公務員の待遇を変えるなんて出来ないけどね
347名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:57:23 ID:t8K6u9N60
>>336
ぐだぐだ言う前に、自分が民主が勝ったらこうなる、だから駄目なんだと言えば?

意見も出さずに、不安だけ煽ってるのは単なる難癖だろうが
348名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:00:10 ID:RG5gfa820
>>342
確かに批判はしてないね
で、自民が墜ちればどうなるの?
349名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:00:15 ID:x1RSFqwYO
しかし、菅さんは官僚を無視して
土下座までして謝った元厚生相なんだよ
彼は信頼できる
350名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:00:27 ID:fKUFSzAPO
自民が勝つわけないだろwww
命を賭けても言い切れるよ。
351名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:00:27 ID:RG5gfa820
>>343
経済対策は買ってますが?
タカと言われてる麻生に入れる事によって意思を伝えることはできますから
352名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:01:09 ID:RG5gfa820
>>350
まさにネット弁慶です
353名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:01:14 ID:9AEy5Cjb0
>>336
民主が政権を取ったらどういう政権運営をするのかというのが全然見えてこな
いんだよね。
そうなると小沢がどういう政策を打ち出すか。
どういう国作りを目指しているかにかかっているんだが今の小沢はその辺りが
いまいち明確ではない。
民主の他の議員はいろいろ言っているが小沢に関しては全く見えてこないんだ
よね。
昔はむしろ明確なビジョンを持っているのが売りだったが民主になってその辺
はだんまりになってしまった。
354名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:01:21 ID:PaRpJKji0
>>344
民主党のこともいろいろ聞こえてはくるけどね
他にまともなとこがあるならそこに投じたい

が、ないんだからしょうがない
いや、正確に言えば、政権交代可能でなおかつ自民党よりマシな政党はない

最悪より次悪を選ぶより他はない
355名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:02:07 ID:jw+WMPHw0
>>343
>お前の視点は結局民主よりマシなんだよな

「民主よりマシ」 という言い方をする人は、
少なくても、民主党と自民党と、両方をみている。

それに対して、キミはどうなの?
自民党しか見てないじゃん。 自民党だけに注目し、批判のタネをさがしている。

その結果を考えなさいよと言ってるんだが、何度言ってもわからないようだ。
いいかい?
自民党が負けたあとの期間は 「自民党が下野している期間」 じゃないんだよ?
「民主党が政権をとっている期間」 なんだよ。
そのことを考えなければならない。
「自民党の反省期間」じゃなくて、「民主党が国政を仕切る期間」なんだよ。
356名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:02:52 ID:LabbNLQZO
>>344
自民党はダメでした。
民主党はダメだろう。
とりあえず同じダメでもダメと言う結果が出てる
自民党より想像&予測でダメと思う民主党にする。
えっ!?過去の民主党もダメだったって?
過去を振り返れば自民党の方がダメな時期が長いけどな!
357名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:02:59 ID:hSZr3aws0
>>348
連呼してる君が啓蒙すれば良いんじゃないの?
358名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:03:22 ID:ckj9cJ0HO
>>305
>271
ごめんごめん気付かんかったよ

なんで国民舐めんじゃねーの理由は、政権交代は国民の希望であり賭けでもある

政権交代した党が国民を裏切り、無視した政治は国民は黙ってないと言いたかった、次の与党が国民騙したら率先して暴動するよ、覚悟あり
359名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:04:02 ID:vC6KnXxE0
>>353

とりあえず、自由党の時は国連中心主義だったんじゃね。

アフガンに自衛隊突撃させるだろ。
360名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:04:13 ID:RQNQNvu/O
本当に1議席もやりたくない
絶滅・絶望・絶命して欲しい。
同じ空気を吸ってると思うだけで腹立たしい
この人はいい自民とかこの人はきれいな自民党とか関係無い
もうそんな段階ではない
1人残らず駆逐する
それに伴う【痛みに耐える】準備と覚悟はできている。
361名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:05:06 ID:fKUFSzAPO
>>352
この期におよんでまだ自民が勝つとでも?
どうやったらそんな風に考えられるんだろう。信じられないwww
362名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:05:48 ID:RG5gfa820
>>357
民主批判しろって?
それとも自民擁護かな?
363名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:05:56 ID:P5vsYXQX0
絶滅危惧種だ
いじめてはだめ
364名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:06:25 ID:azl871ew0
党首の秘書が韓国人の朝鮮人政党 民主党よりはマシ

>>361
勝つに決まってんじゃん
365名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:06:30 ID:IHsdmrFS0
>>355
民主が政権とったら日本が滅びるとしか言えないの自民信者は
自公政権でも既に滅びかかってますが
366名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:06:47 ID:RG5gfa820
>>361
勝つとは言ってませんが?
367名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:07:01 ID:jw+WMPHw0
>>347
>ぐだぐだ言う前に、自分が民主が勝ったらこうなる、だから駄目なんだと言えば?
>意見も出さずに、不安だけ煽ってるのは単なる難癖だろうが

キミが、アタマを使うことが大事。
だって、何度言っても、言葉すどおり君が今げんにいるじゃんw
オレがオレの答えをぺらぺら言っても、どうせ少しも気にとめてはくれないだろう。

それに、小沢内閣がどういうことをするかなんていうのは、
わかることじゃないか?  ほんのちょっっっとでも考えれば。


そして、面白いのが「不安だけ煽ってる」っていう言い方。
民主党政権って、そんなに不安なの?
そんなに不安なものを、キミは実現させようとしているの??
368名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:07:24 ID:YOEJT/2b0
『自民』 だの 『民主』 だの関係なく 『政権交代』 して癒着を断ち切っていく ただそれだけだろ
369名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:08:25 ID:AkmPh75U0

自民党(笑)

 民主党(笑)

 どこまでも、国民をダシに政局やってるだけ(笑)
370名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:08:36 ID:x6EEganpO
自民党なんて日本にとっては寄生虫だろ
371名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:09:09 ID:VLwLQbnC0
民主主義なのに政権とか何言ってんだろうな日本は
372名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:09:21 ID:RG5gfa820
>>368
民主支持は「癒着」を断ち切りたいから

これ一点に帰結しますかね?
373名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:09:22 ID:9AEy5Cjb0
>>359
民主になったらパッタリ持論を取り下げちゃたんだよね。
民主にいる間に元社会党の連中に取り込まれてしまったか。
はたまた実は牙を隠し持っているのかさっぱりなんだよ。
民主がどんな政治をするかは実際に政権取らないとわからない。
小沢のことだから選挙前に掲げたマニュフェストは参考にならんだろう。
だが恐ろしいことに>>325で書いたが強力な政権基盤が出来上げってしまう可
能性はかなり高いと思う。
374名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:09:25 ID:Zstvz988O
>>355
民主よりマシじゃ駄目なんだよ
反省期間の間に何が起こるか正直分からない 今より酷くなるかもしれん つうか多分酷くなる
俺が期待してるのは上に書いたように共産が議席を増やして、自民、民主に危機感を持ってもらいたい
毒薬を選ぶ苦渋の決断だ この国はもう一度崩壊しなきゃ良くならんよ
375名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:09:29 ID:azl871ew0
党首の秘書が韓国人の朝鮮人政党 民主党よりはマシ

これに反論してみろよ
376名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:09:36 ID:LLXWDm890
小選挙区で民主と自民しか選択肢がないから民主に入れるただそれだけ
377名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:09:58 ID:fKUFSzAPO
でたよ、
勝つとは言ってませんが?
www

勝つか負けるかはっきりしろ。その往生際の悪さは麻生そのものだな。
378名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:11:40 ID:hSZr3aws0
>>367
何がしたいのかよくわからん。

批判をしたいならしたほうが早いと思うぞ。
テンプレなんて最早誰も相手にしてないんだから。
379名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:12:03 ID:LabbNLQZO
>>370
連立しないと生きていけないからなw
民主党とも大連立をしようとしてたしw
売れてる芸人に寄生する売れない芸人と同じ=自民党
380名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:12:16 ID:d2GehgEV0
>>375
自民党ユダヤの手先も朝鮮人だぞ。
どっちの朝鮮人が暴れてるのかは
傍目からじゃ区別つかん。
381名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:12:25 ID:RG5gfa820
>>377
わかるわけないがな

わかる奴なんているんですかね?


嗚呼、
いたいた、キミだったなわかる人間は
で、その根拠は?
382名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:12:27 ID:YOEJT/2b0
>毒薬を選ぶ苦渋の決断   その通り  消極的決断なんだよな
このまま詐欺られてるよりましなんだよ公務員くん  利権がなくなるね可哀そうにw
383名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:12:36 ID:peQKvehV0
民主党が政権とった後、マスコミがどういう態度をとるのか、ってところは興味深いな。
政治をショー的に捉えることでしか視聴率稼げなくなってるわけだし、
どこかに悪玉を作りたがるんだろうけど、民主党に対してはそれをしたくない、としたら。
実際には影響力がほとんど衰えてしまった野党をたたき続ける、
という意味の分からん構図になるんだろうか?
384名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:12:56 ID:jw+WMPHw0
>>374
>民主よりマシじゃ駄目なんだよ

それは、とても大事じゃんww

次の選挙の結果で、自民政権と民主政権以外に、どんな結果があるというの??

まさか、白馬の騎士のような新党ができるとか言わないだろうね?w
385名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:13:14 ID:VLwLQbnC0
いっそのこと全政党連立してしまえ
386名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:13:27 ID:olBwzzhF0
 

流石、捏造・偏向報道のアサヒる新聞
 
問題にしたいんですね わかります
387名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:14:38 ID:vC6KnXxE0

とりあえず小沢は小泉以上のアメリカの子分だよ。

湾岸戦争の時、自民党を仕切ってた姿を見てる人は分かる。

あと旧社会党を連立政権で苛め抜いて、社会党が切れて、遂に当時野党の
自民党と社会党が組んで、小沢の連立政権が崩壊したのも見てる。


388名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:14:44 ID:HCatbJgQ0
麻生さんはリーダーシップを誤解している。空気を読まないで、我道を行くことがリーダーシップだと思っている。
麻生さんは自分のことを「ブレてない」と言うが、自分の道を突き進むことが「ブレない」ことではない。
普段から行動する前に考え抜いて、答えを出してから行動し、どんな質問や新しい事態が来ても、うろたえずに理屈を付けて
説明し、路線を変えないことが「ブレない」ということだ。麻生さんは、本当は「給付金」なんかについて深く考えてないし、
興味もないんだろう。普段からそれについて考えてないから、「富裕層にはどうする?」、「自治体での実務はどうする」
という質問が来たときに、二転三転して訳が分からなくなる。こいつは総理大臣に向いていない。
389名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:15:28 ID:rsokFS280
つか、さっさと解散しとけば
民主は公認数も調整もできてなかったから
自民大敗は無かったわけだが

自分の影に怯えた自民党はオワットル
390名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:15:28 ID:9AEy5Cjb0
>>372
ところが小沢が「癒着」を断ち切ることをまともに考えているのかわからん
のだよ。
散々自民時代に甘い汁を吸ってきた人だから説得力はないがひょっとしたら
死期が近いから仏心に目覚めてまともな政治をするかもという期待がなくも
ない。
391名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:15:59 ID:jw+WMPHw0
>>378
「テンプレ、テンプレ」と言うのが、キミのテンプレなわけだなw

テンプレがどうのこうの言う前に、わかりきったことを考えろ。
「自民が嫌だ」 それは良いとしよう。
では、その結果できる民主政権小沢内閣について考えたことかあるかい? ということ。

それすら考えないのは、バカすぎるだろ?  ハッキリ言って。
392名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:16:04 ID:RG5gfa820
>>383
おそらく民主を叩くと思われ

しかし福祉、弱者保護は叩かない傾向にあるのがメディアなんで
この辺で点数稼ぎして国民の支持を得ようとするんじゃなかろうか?

結果、弱者保護によって国力が衰退するわけですが…
393名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:16:43 ID:YOEJT/2b0
>>383
実際のところ、官僚組織は年月をかけて縮小していけるし、官僚の方針は変えられる
厄介なのはマスコミ(洗脳機関)の解体自由化なんだよな・・・・
394名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:17:04 ID:Zstvz988O
>>384
俺が期待してるのはもっと先の選挙 次の政権はコケる
数年後の自民が民主よりマシ程度に納まってもらいたくない
自民と民主以外にも連立はあり得るぞ
395名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:17:27 ID:hSZr3aws0
>>391
うんうん、誰にも届かない言葉を唱え続けるわけだね。
それもまた良かろう。

で、民主の何が問題なの?
答えも持ち合わせずに考えろと言ってるわけでもないだろうし。
396名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:17:56 ID:ej3qYGbf0
>>391
だったら何で支持率16%なのか考えたことある?
397名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:21:15 ID:peQKvehV0
>>392
それは「国力」のとらえ方を間違ってんじゃないか?
弱者保護のできないような国が国力を誇るも何もないと思うよ。
398名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:21:18 ID:vC6KnXxE0

小沢って、細川→羽田内閣の時(小沢は実質仕切る)に社会党を邪険に扱いしすぎて

社会党が切れて、連立政権を飛び出して当時野党の自民党と連合して

伝説の自民社会連合(笑 の村山政権になった記憶がある。
399名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:21:21 ID:jw+WMPHw0
>>392
>おそらく民主を叩くと思われ

俺は、それは甘いと思う。
つまり、「メディアは権力を叩くから、民主党政権になったら民主党を叩くだろう」
という考え方でしょ?

それは、つまり、その程度はマスコミを信じているということだね。
ところが、朝日・毎日を中心とする一角は、「権力批判」ではなくて、
自分達のイデオロギーで「政治活動」をしているメディアなんだよ。
民主党政権が何をしようと、今の自民と同等には批判しないはずなんだ。
おそろしいことにね。
400名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:22:04 ID:t8K6u9N60
>>367
予想通りの考え無しレス乞食なだけだけでしたか

ここにいる大半の人が民主党がより良い政党などとは思ってはいないのは明らか
だが、長く続きすぎた自民党よりはマシだろうと思えてきているのが今

多くの人が自民党を比較対象にするのは、自民党が現在の政権政党だからで当たり前の話
民主党は今のところ実際の政権運営をしたこと無いのだから、ある程度くらいしか予測できんだろ
自民だってここまで酷くなるとは2年前には予想もしていなかっただろ
401名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:22:34 ID:hSZr3aws0
>>399
君は発言がすべてテンプレそのまんまですごいなと思う。
402名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:23:22 ID:nxJ0uuK20
                          、z=ニ三三ニヽ、
                         ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \      lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |     {t! ィ・=  r・=,  !3l  リットウって読むらしい・・
        .|::::::::::::::     |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \  /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
403名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:25:35 ID:vC6KnXxE0
>>399

前回に小沢が新進党連立政権を作った時はね。

ニュースステーションも、ブロードキャスターもアカヒも

「何故、社会党がこんな保守政権にくっ付いてるのか!」
「草履(連立政権)についてる虫だ!」と言って
小沢を久米が怒らせたりして

社会党が連立を離脱して、自民党とくっ付く(笑 という現場を見てるから。
ゆとりは知らねーだろうけど。
404名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:25:36 ID:RG5gfa820
>>397
いやいや
国力がなければ弱者保護はできませんよ
弱者が保護を受けられるのはまともな人間が多数存在するからです

そのまともな人間を保護の名目の元、締め付けていけばどうなるかはおのずとわかる
405名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:26:02 ID:jw+WMPHw0
>>400
>予想通りの考え無しレス乞食なだけだけでしたか

そうではなく、
キミが、キミのおつむを使って一瞬でも「民主党政権」の姿を想像しないかぎり、
何を言ってもムダだと言ってるのさ。

>ある程度くらいしか予測できんだろ

ある程度、どういうことを?
ちょっとでも考えたのか? 思考放棄しただけだろ?
406名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:26:54 ID:Vj9tsWrh0
自民公明官僚は、基本的に思考と認識が30年程前で停止しているから、
「危機」と感じているが、そうではなく、事実上、崩壊しているに過ぎない。

だから、誰も自民公明官僚に関わりたくない。不動産バブルは、米がもっとも
酷く、その認識はまったくない。それにも理由があって、認識にかかる判断に
なんら誤りはないと、総攬なきうえで、勘違いしているからである。

ヨイショの意味を理解できず、乱用乱発する事について、そもそも慎重さが
ないので、いざというときに頼りにできないな、信用できないなということ
なので、ブッシュ同様に自民公明官僚が今後も支持を受けることはない。
407名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:28:29 ID:aJhJA9z40
>>405
民主党政権になったらあなたの仕事がなくなるんですね、わかります
408名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:28:52 ID:jw+WMPHw0
>>403
その時と、
小泉郵政選挙で血の涙を流したあとの、今のマスコミ(特定)ではちがうんだよw
その久米も今はなく、
いるのは朝日の傀儡の古館だしw
409名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:29:14 ID:ckj9cJ0HO
政権交代は民主主義の解放を意味するのだが、それがイヤだと与党支持者の言ってる気持ちも、立場を考えればわからんわけでもない

しかし、今の子供達はどうなる、生まれて来る子供達はどうなる、与党といい支持者といい私腹を肥やす事しか考えてない

410名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:29:17 ID:t8K6u9N60
>>405
自分のこと?
>>405のレスのどこにおつむを使った後を感じられるの
411名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:29:43 ID:RG5gfa820
>>399
現状でもたまに民主叩かれてるから思ったんだけど

てことは民主と毎日、朝日はイデオロギーが合致してるって事かな?


それならそれで連日のニュースはグッドニュースが多くなってニュースで一喜一憂してる人達は幸せになんて事に

それはそれでいいかもしれん
412名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:29:54 ID:hSZr3aws0
>>408
ねえねえ、それってどのくらい「自分の頭」で考えたの?

ネットで散見される主張そのもので、君が考えたと思しき部分がまるで見当たらないんだけど。
413名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:31:36 ID:Cs5ki89a0
与党も野党も関係無い
ただ一言




売国奴は要らない、むしろ腹斬って詫びろ
414名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:32:16 ID:peQKvehV0
>>404
福祉の領分が大きくなっていったのは、老人という弱者が増えるから。
これはもう仕方がない。老人切り捨てて俺はまともだと誇るわけにもいかん。
415名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:32:18 ID:d2GehgEV0
せめてポーズだけでもいいから弱者保護を匂わしてくれ。
あれだけフレンドリーなキャラ作りをしてるんだから。

416名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:32:50 ID:PaRpJKji0
ぶっちゃけ、子供や孫の世代はどうでもいい
そんなことより今が大事

そもそもこんだけ借金膨らませて少子化推進した世代に、先のこと考えろなんて
言われたくない
417名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:32:57 ID:vC6KnXxE0
>>408

古館が朝日の傀儡(笑 つーか古館はただの馬鹿だろ(笑
久米はアサヒ的な立場から大衆を煽動する最強のアジテーターだったぜ。
小沢と相当喧嘩してたじゃん。

で、何で小泉郵政以後、自民は創価を切らないんだよ(笑
418名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:33:03 ID:ckj9cJ0HO
>>404
だから弱者保護を前提で法人税を減税したわけだ、保護できてないだろう、責任重大だぞ
419名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:33:12 ID:LabbNLQZO
>>405
民主党の予想や予測じゃなく
自民党が出してきた今までの
結果や自民党を支持する理由
はナニ?
420名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:34:47 ID:LxewrYia0
日本人の敵は創価自民連合
日本国家の敵のこいつらを叩き潰せ
421名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:35:08 ID:FbuKJp5VO

売国が党是の政党、売国奴自民党!

売国奴自民党は日本人を破滅させようとしているくせに!

売国奴自民党は先進国最低の教育費、医療費を鬼のように
削減して日本人のセーフティーネットを破壊した悪魔売国奴自民党!

浮いた金は中国人・韓国人にばらまく悪魔!
売国奴自民党は日本人派遣社員だけ野垂れ死にさせようとしているくせにブラジル人は救済する悪魔!
売国奴自民党は日本人の奨学金を切って、
中国人・韓国人には渡航費、生活費、学費を日本人から搾取した金で出す悪魔!

売国奴自民党は日本人派遣社員が路頭に迷うのを放置しているくせに、
中国人・韓国人を一千万移民する悪魔!

日本人は中国、韓国で優遇されない!

売国奴自民党は中国人・韓国人のまま、誰でも日本人にする悪魔!
日本人は中国、韓国で同じように待遇されない!

売国奴自民党は悪魔!
失せろ!悪魔自民党!失せろ!売国奴自民党!
422名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:35:33 ID:ckj9cJ0HO
>>416
勉強した方がいい
423名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:35:59 ID:jw+WMPHw0
>>411
>てことは民主と毎日、朝日はイデオロギーが合致してるって事かな?

イデオロギーに関しては、朝日が抜きん出て強烈だ、
というのが俺の考えだね。
朝日と民主では、実は民主党の方が道具なんだ。
朝日としては、日本の国粋主義的なものを否定し(例として靖国をどうにかするとか)
中国に対して歩み寄る国体を作ってくれる(例として、アメリカ軍を追いやり、
 中国の軍艦などをもっと呼び寄せる。 外国人参政権は言わずもがな)
などのことをしてくれるなら、それこそ何党であってもかまわない。
自民党は、これまでそれをジャマしてきたから、潰したいということなのさ。
424名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:38:25 ID:YOEJT/2b0
おまえらも小役人の相手は大概にしておけよw 時間の無駄だぞ  ボーナスたんまりもらって暇なんだそうだ
それよりも未来の話だ 次の政権になにをさせるかだ
425名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:40:15 ID:jw+WMPHw0
>>424
>それよりも未来の話だ 次の政権になにをさせるかだ

それは正しい。

そのために、「自民が勝ったらこうなる」「民主が勝ったらこうなる」
両方考えて比較することこそが大事。
426名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:40:55 ID:vC6KnXxE0
>>423
その朝日新聞は

戦後自民党にさ。
緒方竹虎、河野一郎、石井光次郎、橋本登美三郎、志賀健太郎、田川誠一

という自民党の大物を記者出身で送り出している(笑

ゆとりは知らないと思うけどね(笑
427名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:42:07 ID:7fopkPxP0
ID:jw+WMPHw0ってなんなの?

自民は民主よりマシだから投票するな

自分の頭で考えたどうなるか分かるだろ?

と馬鹿の一つ覚えのように繰り返してるだけ

アホくさ、見てて時間の無駄だったわ
428名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:42:22 ID:RG5gfa820
>>414
しかし切り捨てなければ国が成り立たなくなるかもしれませんが?

老人助けるために医療負担増を余儀なくされて
いざ自分がなんらかの病気になったら負担ですってんてんになるのを許容しろと?
429名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:43:08 ID:XzS6dZXEO
もうすぐ腐れ幕府自民党の倒幕が見れる

430名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:44:13 ID:Hx+awDNxO
弱者保護なんてこの国にはないじゃん
431名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:44:58 ID:KlHZzvlP0
いい加減新聞社は政府を攻撃しているとか言う妄言やめろよ。
見てて面倒。
432名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:45:20 ID:d2GehgEV0
なぜ今までネット上で支持を受けていられたのか
まるで理解していないよね。
敵の敵は味方だったのが、只の敵に成り下がった。
433名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:46:04 ID:jw+WMPHw0
>>426
ちと時代がちがう。
ロッキード事件あたりの頃とはまた事情が違うのさ。


>>427
その、何度も繰り返したことについて、君は一瞬でも考えたの?w

考えて、ないだろう?
だから、何度も何度も言ってるんだぜ?
434名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:46:16 ID:n9AM9QV1O
アメリカさん!自公議員の中に友達の友達がアルカイダの人が居ます、

自公は悪の枢軸です!
今直ぐに懲らしめて下さい!。
435名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:46:54 ID:HZuYwWLJ0
自民党なんて今や左翼政党だろ
権力維持のために政争の度に左に妥協してどんどん主張が曖昧になって来た
これじゃとても保守政党って言えないよ
だからと言って民主はもっと酷いのがいっぱい居るし
平沼あたりに余計なクズを外した政党作ってもらうしかないなぁ
436名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:47:46 ID:KlHZzvlP0
>>428
「老人は切り捨てろ」と言っておいて
病気になった自分が切り捨てられないと思えるのが不思議。
437名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:49:20 ID:ISegT64n0
>>429
無党派層の動向が鍵を握るし、投票日の天候次第で勝敗が分かれるから、どうなるか。

438名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:49:25 ID:RG5gfa820
>>436
嗚呼そか
病気になった時点で弱者ですな

で、健常者は弱者よりヒイヒイと言う事ですね

こっちの方がいいと?
439名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:50:27 ID:vC6KnXxE0
>>433
>ちと時代がちがう。
>ロッキード事件あたりの頃とはまた事情が違うのさ。


アホか(笑 ロッキードの前、昭和40年代は朝日新聞なんてのは中国共産党
マンセー、文革マンセーをしてた頃で、今なんかよりよほど狂ってたよ(w
本多勝一なんかもスター記者だったんだから(笑

自民党の戦後自民党にさ。
緒方竹虎、河野一郎、石井光次郎、橋本登美三郎、志賀健太郎、田川誠一

という自民党の大物を記者出身で送り出している朝日新聞(笑



440名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:51:31 ID:n9AM9QV1O
麻生大先生は毎日徘徊し健康を維持しているので、
不死身の体を手にいれました!超人大麻生
441名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:51:52 ID:DqbanIgE0
汚沢は人間の屑

汚沢の景気対策
・所得税増税
・金利を上げる

汚沢の「国連愛」
・インド洋から撤退、「代替」でISAF(理由:危険だから(笑)「必要かどうか」は関係ない)
・対等な日米関係を目指す(笑)→憲法改正で「限定された自衛権」(笑)
442名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:52:05 ID:EfPDPHPr0
>>438
それ以前に、おまえは年をとらないつもりなのかよ。
443名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:52:08 ID:2NFhC37N0
保守新党作れと何度言えば・・・
自民は糞だが民主なんか支持できるわけないだろ!
444名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:52:14 ID:peQKvehV0
>>438
病気になった自分を想定してみれば?その自分より今の自分はヒイヒイ言ってると思う?
本気でそう思うなら、今から酒でも飲み続けて内臓壊してみた方がいいかもしれないよ。
445名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:53:06 ID:L+iTAGJc0
日本の危機なのに何言ってんだか・・・
失業率6パー超えちまうぞ
446名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:53:31 ID:9AEy5Cjb0
>>434
スパイ天国日本は世界で一番テロリストが自由に活動できる国。
つい最近までは電子部品を調達するために各国テログループが秋葉で買い物
していたんですよ。
447名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:53:34 ID:Vj9tsWrh0
>>439
その点を真面目に反省したのがさきがけとかですよね。
今の自民がボロクソに言われるのは、そこですね。
448名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:55:01 ID:jw+WMPHw0
>>439
>ロッキードの前、昭和40年代は朝日新聞なんてのは中国共産党
>マンセー、文革マンセーをしてた頃で、今なんかよりよほど狂ってたよ

ならかえってわかりやすいだろう。
そういうも極端な場所を飛び出して政治家になったか、
あるいはそういう思想をたずさえて中央政界に影響してやろうとして政治家になると
いうことだろうよ。

朝日から自民の議員が出たから、自民と朝日に繋がりがあるとは言えん。
それこそ、丸川女史だってそうじゃんw
椿事件みたいなことをやらかす朝日が、自民党を党として特定して攻撃していることがないとは
到底言えないね。
449名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:55:10 ID:vC6KnXxE0


つーか、自民信者に聞くが

何で、300議席持って、創価公明を切らないんだよ(笑
これをキチンと説明してくれ。

単独で過半数を持っていながら公明創価を切らない意味を教えてくれ。

俺はこれがある以上、国民新党に入れる。
450名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:55:10 ID:n9AM9QV1O
>>444

家の嫁も言ってまつ。

8(*^^*)8
451名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:55:37 ID:YOEJT/2b0
>>435
いいね!  というより政党ではない
八方から賄賂を受け取ってニヤニヤしているだけの集団で官僚のコマにすぎない
まずは三権分立を確立していかなければならない
その為に、政策を自由に論議し発表できる場が必要  しかし現マスコミでは無理
ただ弱者救済と唱えるだけでは共産主義一直線だから他国には勝てない
あと念のため、平沼だって同じクズ。 新たな政治論者が必要
452名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:55:47 ID:DqbanIgE0
民主党「憲法提言中間報告」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
453名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:55:58 ID:nkuUtsGI0
もう四年自公に政権やらせることを想像すると恐怖だな。
民主政権の不安はホラー映画。
自民公明の恐怖は突っ込んでくるトラック。
454名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:56:14 ID:FbuKJp5VO
売国奴自民党は日本人を破滅させようとしているくせに!

売国奴自民党は先進国最低の教育費、医療費を鬼のように
削減して日本人のセーフティーネットを破壊した悪魔売国奴自民党!

浮いた金は中国人・韓国人にばらまく悪魔!
売国奴自民党は日本人派遣社員だけ野垂れ死にさせようとしているくせにブラジル人は救済する悪魔!
売国奴自民党は日本人の奨学金を切って、
中国人・韓国人には渡航費、生活費、学費を日本人から搾取した金で出す悪魔!

売国奴自民党は日本人派遣社員が路頭に迷うのを放置しているくせに、
中国人・韓国人を一千万移民する悪魔!

日本人は中国、韓国で優遇されない!

売国奴自民党は中国人・韓国人のまま、誰でも日本人にする悪魔!
日本人は中国、韓国で同じように待遇されない!

売国奴自民党は悪魔!
失せろ!悪魔自民党!失せろ!売国奴自民党!
455名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:56:43 ID:74p8yKvE0
前回の衆院選での”自民党をぶっ壊す”を実行しているだけだろう
小泉路線を継承し続ける民主主義に忠実な政党と言える
456名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:58:21 ID:jw+WMPHw0
>>449
>単独で過半数を持っていながら公明創価を切らない意味を教えてくれ。

単独で過半数とったとしても、民主党は公明と連立するだろうよ
そういうことを何故するかって、言わなきゃわからんということないだろう?

>俺はこれがある以上、国民新党に入れる。

ああ、それは良いんじゃないのw
457名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:58:33 ID:RG5gfa820
>>442
老後の人生を考えて生きましょうって思うようになるわな

>>444
今はなってませんがな
458名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:58:45 ID:n9AM9QV1O
公明党信者に質問!

公明党に入信すると空中浮揚出来ますか?
459名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:58:50 ID:vC6KnXxE0
>>448

君はあんまり政党史を知らんようだが、緒方竹虎は朝日の専務(編集局長)で、石井光次郎は
朝日の常務(業務局長)だぜ(w

自由民主党を知ってるならこの人達がどれぐらい大物か知ってるよね。

朝日は自民党を特定して攻撃してるというのなら↑は何でだ(笑

460名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:59:35 ID:d2GehgEV0
>>458
オ○ムの親分なのは公然の秘密だよね。
461名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:59:58 ID:ISegT64n0
小泉のように、逃げ足が速くなりたい。
462名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:00:45 ID:xIXi4NB90
きゃっちフレーズがよくないな。

「政権交代」が幻想

だと何が幻想なのかわからん。

民主党は嘘つき とか 民主党は生活を破壊する社会主義政党

とかの方が分かりやすい。ここまでストレートなのは無理かw
463名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:01:23 ID:vC6KnXxE0
>>456
>単独で過半数を持っていながら公明創価を切らない意味を教えてくれ。

>単独で過半数とったとしても、民主党は公明と連立するだろうよ
>そういうことを何故するかって、言わなきゃわからんということないだろう?


答えてくれよ。
分かった、ミンスは過半数取ったら公明と組むんだね。君の考えでいいや。
そうかも知れないね。


だったら、何で今、300議席取ってて自民党が公明層化と組んでるのか
教えてくれや。頼むぜ(w

464名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:02:12 ID:KlHZzvlP0
>>457
「人の気持ちになって考えてみる」
「自分の未来をちょっと考えてみる」
「受けたことのない痛みを想像してみる」が出来ない人なら最初にそういっておいてくれ。
465名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:02:21 ID:DqbanIgE0
ミンス党の財源「政策リスト300」
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html

>所得税控除の廃止

>所得税控除の廃止

>所得税控除の廃止

>所得税控除の廃止
466名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:02:49 ID:jw+WMPHw0
>>459
>緒方竹虎は朝日の専務(編集局長)で、石井光次郎は
>朝日の常務(業務局長)だぜ

だから、それは古すぎじゃん(;´Д`)
60年代以前の話はまた、現状とはちがう。
朝日の中枢も変わってしまっている。

椿事件は1993年だぜ?
467名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:03:40 ID:peQKvehV0
自民党が創価と組まざるを得ないのは、選挙基盤をそっちに頼ってしまったからだろ?
民主党が創価の力なしで与党になったら、その後創価と組むってことはないだろうよ。必要がない。
その分、ここで嫌われてるような日教組含む組合系が与党勢力になるわけだけどね。
468名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:03:45 ID:vC6KnXxE0
ミンスは売国だから選挙に勝っても公明層化と組むだろう。


じゃ、何で今、300議席取ってて自民党が公明層化と組んでるのか
教えてくれや。頼むぜ(w

工作員教えろ。

469名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:04:13 ID:RG5gfa820
>>464
あのですね
趣旨が狂ってるんですけど?

保障保障で国力衰退と言ってるんですが?

国力がなければ保障も何もないよと言ってるんだけど?

切捨て止む無しだとは思わないか?
470名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:06:16 ID:jw+WMPHw0
>>463
>だったら、何で今、300議席取ってて自民党が公明層化と組んでるのか
>教えてくれや。頼むぜ(w

「数は、多ければ、多いほど良い」 ということさ。 あたりまえじゃん・・・(;´Д`)
「安定」ということ。

特に、創価の組織票は、自分達の陣営が不利な場所で効力を発揮してくれる。
この誘惑には現状では、自民党も、民主党も抗えないということさ。
471名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:06:26 ID:6rQoLZhB0

自民党から道路族を追放すればまだ浮かぶ瀬も・・・。道路族は「政・官・業」の鉄の三角の頂点に立つ。

少子化に加え自動車が減少してるのにまだ高速道路を造り続ける。66兆円もだ。これが財政を硬直化

させ、この国を危うくしてるのだ。
472名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:07:36 ID:EfPDPHPr0
>>457
あのなあ……何十年も貯蓄で生きていけるなんてマジで思ってないよね?
そんなことができる人間はごく一部だぞ?


永遠に病気にならない予定なんて立ててもムダだし、
おまえもかならず老いる。
473名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:08:22 ID:peQKvehV0
>>470
違うだろ。300議席取ったとしても、それは創価の力があるからという前提があるから切れないわけだよ。
創価の力なしで与党になれたら、その後多少の票のために毒を取り込むことはしないと思うんだけどな。
まぁ、やってみないと分からんけどな。とりあえず今は、教団が与党にいるという事実があるだけだ。
474名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:09:53 ID:n9AM9QV1O
組合が強くなる事は労働者にとって良い事だ!

自民党政権で経団連、経営者主導の社会になり、

組合は御用組合になり、

景気が上向き法人税減税でも労働者賃金は上がらず、
企業は全て設備投資に金を使っていた。
こんな自民党政治は糞。
475名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:09:55 ID:EfPDPHPr0
>>469
十分な保障してないから衰退してんじゃね?w

そうやって切り捨てまくるなら、国家への忠誠など期待できんな。

社会保障の崩壊は社会そのものの崩壊につながる。
将来を保障してくれるからこそ国をありがたがるわけで、
自己責任というのなら国など不要。税金をおさめる意味がない。
476名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:10:06 ID:jw+WMPHw0
>>467
>民主党が創価の力なしで与党になったら、その後創価と組むってことはないだろうよ。必要がない。

小沢民主党代表「次の政権は超大連立だ」
自民、公明両党との連立も視野に入れた政権構想を語る
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081130/plc0811301917006-n1.htm

小沢は、もう今年の秋から公明に秋波を送ってるじゃん・・・シャレじゃないけどw
477名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:10:38 ID:RG5gfa820
>>472
だから趣旨がずれてるっての
478名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:10:54 ID:x8DI7UcnO
雇用への言及がないのは何故??
479名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:11:10 ID:4HPSnM5t0
>>469
国力をいうなら、固定の貧困層が国内に定着してしまった方が治安の悪化、国民の教育水準の低下、労働力と購買力の低下、共同体の衰退と大きく国力を低下させるんだけど。
根本的に誤解してるようだけど社会保障って善意(だけ)のためにやってるんじゃないぜ。
まさに国力維持のためにやってるんだけど。
480名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:11:35 ID:vC6KnXxE0
>>470

いや良く分かりました。

>「数は、多ければ、多いほど良い」 ということさ。 あたりまえじゃん・・・(;´Д`)
>「安定」ということ。

>特に、創価の組織票は、自分達の陣営が不利な場所で効力を発揮してくれる。
>この誘惑には現状では、自民党も、民主党も抗えないということさ。


これが自民党が池田大作先生のケツの穴を舐めて、国籍法を通した理由なんですね(笑

ま、そりゃ郵政選挙の時ですら公明の地方票が無かったらこれだけ取れなかったもんな。
あなたは政権与党である以上創価、公明は切れないって事を思っているわけね(笑

481名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:12:20 ID:RG5gfa820
>>475
切り捨てまくるとはどのような事?

ある程度は保障するでしょう当然

俺が言うのは過剰な保障により一般人の負担増を指していますが?
482名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:13:50 ID:RG5gfa820
>>479
保障がどのように国力増強につながるか説明して頂きたいね
483名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:13:50 ID:EfPDPHPr0
>>470
自民と組むカルトはきれいなカルトってかw

民主が草加と組んだら論外とか言うクセに



>>477
他人は切り捨てるのに自分だけ助かるつもりか?
そうはいかんな。

自分がその立場になったらどうするんだ?

社会保障は、国力を維持する上で必須だから、
先進国なるものはすべて生存を保障するレベルの社会保障をやってるんだ。
これを切り捨てると、確実に国力は落ちる。
484名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:14:05 ID:DqbanIgE0
民主党の財源「政策リスト300」
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html

>国際連帯税の導入

>国際連帯税の導入

>国際連帯税の導入

>国際連帯税の導入

>国際連帯税の導入

国際連帯税とは、「日本国内」に課税し、「国連・国際機関」に税金を納める制度です。

「国連」に生涯かけて忠誠を! 小沢民主党!
485名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:14:26 ID:RG5gfa820
>>483
必須の理由をヨロシク頼むよ
486名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:15:08 ID:G1y3NvRn0
>>476
その次の政権って選挙管理内閣の話だぞ。超大連立でさっさと懸案処理して選挙しようやって言ってるわけ。
当然選挙後まで連立を続けるって意味じゃない。
487名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:15:18 ID:zRjrjgLI0
立冬以来最大の危機
488名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:15:40 ID:jw+WMPHw0
>>480
>あなたは政権与党である以上創価、公明は切れないって事を思っているわけね(笑

そうだよ? 
今、公明党という党は、「与党と連立」する党なんだよ。
池田センセイの意向を、常に中央政界に反映させるためにね。
共産党が政権でもとればまた別だがw

>これが自民党が池田大作先生のケツの穴を舐めて、国籍法を通した理由なんですね(笑

民主党は、池田大作先生のケツの穴を舐めて、外国人参政権を通すぜ?
なんせ、党の基本方針なんですから。

自民は、公明を連立しながら、そこは譲らなかった。
公明としても、ホンネでは、嫌な連立相手だったんだよ。
民主党となら、大喜びさ・・・・
489名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:17:11 ID:peQKvehV0
>>476
「いずれにしろ、(次の政権は)選挙管理内閣になる。
全党入れた内閣になるかもしれない。超大連立だ」

ポイントが全然違うだろ。選挙前の混乱を避けるため、という意味じゃないか。
実際その時に連立したからそのまま、という可能性がないわけじゃないけど。

>>485
子育て、雇用、老人介護、いろんな面で弱い方弱い方を支援して、安定していくことは、
国の安定をもたらし、結果的に税収も増えることになるだろ?
なぜ急に弱者保護を否定しだすのかが、わからん。
弱者保護をしてるから衰退する、ではなく、弱者保護すらできなくなったから衰退する、じゃないか。
490名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:18:26 ID:pUMvl3k70
>>482
増強じゃなくて維持だろ。
つか国力ってお前の中では何?国力ポイントみたいなのが国ごとにあるの?
GDPでも保有する戦車の数でもいいから、基準を示したら
491名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:18:40 ID:RG5gfa820
>>489
現状を見て言ってるか?

弱者保護ができずに今の衰退かね?


違うね
492名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:19:26 ID:jw+WMPHw0
>>483
>自民と組むカルトはきれいなカルトってかw

そんなことを、いつ、誰が言ったの・・・・(;´Д`)
公明と組んでることは、自民の悪点だよ。
自民党はもちろん、正義で真っ白い党なんかではない。

ただ、「公明と組むから悪い」という理屈は、
民主党が自民党より良いという根拠にはならんと言ってるのさ。

>>489
>ポイントが全然違うだろ。選挙前の混乱を避けるため、という意味じゃないか。
何のポイントさ?w
「連立を考えてるぜ」と、言ってるんだよ。
493名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:20:10 ID:xIXi4NB90
>>461
ほんと不思議なんだが何で小泉元首相が嫌いなんだ?

今より閉塞感が大きかった2000年から首相になって、曲がりなりにも、日本経済を
壊滅させずに復活、と言える状態にしたのは小泉元首相の成果なんだが。

俺も良くない事実とかは知っている。朝鮮系金融機関に兆単位の金が流れた、とか
ある。しかし、これは小泉元首相が自らが行った事ではない。

戦うべきポイントを設定し、他は他人に任せていた。憂うべきは任せられた人たちに
売国奴が多かったことだ。力関係でそうならざるを得なかった。朝鮮金融系に資金
をながした犯人の野中とかね。

こういう売国奴が国会に送り込まれている現状に原因がある。売国奴が居なければ、
売国奴が力を持っていなければ、アンチ小泉派は生まれなかったんじゃないか?

結局は売国奴を議員として送り込んだ「国民」に責任が戻ってくる。
売国奴と比べれば、使えない議員の方がよっぽど問題だ。売国議員には熱心に活動
する議員が多い。熱心に活動するから「頑張っている」と有権者に評価される、「頑張っ
ている」ベクトルが売国に向けられていても。

今、最も心配なのは「売国奴の集団」と言える民主党が政権をとりそうな事だ。

民意を受けた、と売国政策をどんどん実現するだろう。そして、売国政策はほとんど
報道されず、国民にも知らされない。国民が気が付いた時には手遅れ、そんな状況
になっていることが容易に予想できる。

売国奴を議会に送り込むな! 投票前に事務所に電話して候補者の政策を確認しよう!

確認のポイント: 国籍法再改正、外国人参政権、人権擁護法、移民政策、戦時売春婦保障、自虐史観
494名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:20:45 ID:GKNSVm/j0
>>489
まぁ、日本が東南アジアあたりまで国力が衰えれば、確かに
弱者保護だとか言ってられなくなるな。

そのうち、タイみたいにならないことを祈るしかあるまい。
495名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:20:54 ID:Ql7dsOhx0
キジ鳴きて 立冬以来の 寒さかな
496名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:21:12 ID:vC6KnXxE0
>>488
えーと・・・
自民党支持者?ですか(笑 えらく創価公明の肩を持つんですね(笑

古賀誠先生様が言ったように公明層化と組む事によって保守層を減らしたとは
思いませんか?

300議席持った小泉郵政以後こそ公明層化を切る機会だと思いませんか?

公明層化は朝日新聞と同じ勢力だと思いませんか?(笑

国籍法は人権擁護法案を通さない為には、自民党は妥協したという事ですか?(笑
497名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:21:15 ID:EfPDPHPr0
>>485
まず法律を守る根拠として、将来の保障がある。
自分の将来を保障する組織の法律だから守ろうとする。
社会組織の維持が自分の将来につながるからだ。

将来を保障しない組織の法など誰も重んじはしない。

構成個々人が法を守ると言うことは秩序が生じるということ。
秩序が生じればさまざまな経済活動が心やすく行われる。
秩序による安定は経済発展にもっとも重要な環境だ。
経済が発展すれば国家も発展する。

また、安定した環境は子供を育てるにも適しており、次世代の出生育成も容易となる。

個々人の将来を保障すると言うことは、社会そのもの将来を保障することに直結する。
だからこそ先進国はこぞって社会保障を充実させてきた。
498名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:22:34 ID:RG5gfa820
>>490
そらすまんかった、誤読した


金でいいよ、国力は金って事で
499名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:23:25 ID:xIXi4NB90
>>468
自民党と公明党が連立しているのは明らかでしょ。

将来、参議院で過半数を取るには公明党との連立が、今のところ、必要不可欠だから。
500名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:23:31 ID:EfPDPHPr0
>>492

信者以外ありえんな。政教分離に反した違憲政党擁護など。
501ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/12/28(日) 07:24:19 ID:3J/CVL3c0


自民支持者
新党支持者
共産支持者
−−−−−−−理性の壁−−−−−−−
公明支持者
−−−−−−−バカの壁−−−−−−−
民主支持者
社民支持者


これだけはガチ。


502名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:24:45 ID:IuDIEoNZ0
こう言う話題ではたいてい咬み合わないが、そもそも優先順位が違うからな。
ここにいる自民支持者ってわりと「中韓に強硬姿勢を取ること」を政権選択の最優先事項にしてて、しかも他人もそうして当然と考えてるでしょ。
それじゃあ説得は無理なんじゃないかなあ。
503名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:25:25 ID:jw+WMPHw0
>>496
>えらく創価公明の肩を持つんですね(笑

どこがだよ(;´Д`)  ちゃんと読んでるのか?
宗教政党である公明は、良い存在ではない。
しかし、組織票の旨みの誘惑には、自民も民主も逆らえない現状だと言ってる。

>古賀誠先生様が言ったように公明層化と組む事によって保守層を減らしたとは
>思いませんか?
>300議席持った小泉郵政以後こそ公明層化を切る機会だと思いませんか?

また同じことを言ってるぞ?
それには答えたろ?

>国籍法は人権擁護法案を通さない為には、自民党は妥協したという事ですか?(笑

外国人参政権は固辞している。
しかし、民主党は1も2もなく通すだろう。
504名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:25:38 ID:xIXi4NB90
>>478
マスゴミが雇用がどうこう、とか言っているけど、現在くらいの雇用変動など
あたりまえ。

それに、景気対策が雇用対策だろ。
505名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:26:27 ID:vC6KnXxE0


自民が創価公明と直ぐ別れたら、自民に迷う事なく入れる。

今のままだったらマジでミンスか国民新党に入れる。

506名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:27:00 ID:KlHZzvlP0
>>493
派遣法改正って時点で屑。
507名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:28:45 ID:DqbanIgE0
永住外国人の地方参政権について、改めて皆様に私の考えを申し上げます。

「在日韓国・北朝鮮の人々」は、その意に反して「強制的」に日本国民にされた。

「そんなに参政権が欲しければ帰化をして日本国籍を取得すればいい」という考え方がある。

し か し 、過去の併合の「歴史」や、それに伴う「差別」や「偏見」に対して心にわだかまりがあるのも事実だ。

小沢一郎より

http://ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
508名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:28:55 ID:xIXi4NB90
>>501
この分類、妙に納得した。

共産党の考えは狂っている、とは思うが筋を通す理性は持っているからね。
509名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:29:03 ID:jw+WMPHw0
>>505
>自民が創価公明と直ぐ別れたら、自民に迷う事なく入れる。
>今のままだったらマジでミンスか国民新党に入れる。

だから国民新党に入れればいいじゃん(;´Д`)
民主党に入れて、民公連立を見るのもキミの勝手だけどさw
510名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:29:08 ID:RG5gfa820
>>497
法律を守るのは処罰されないため
個々人を保障できるのは国が豊穣だから

斜陽に傾けば当然できない

当然の事
511名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:31:47 ID:KlHZzvlP0
>>510
苦しい時に支えて初めてその組織の株が上がるんだよ。


今派遣きりまくってるキャノンやら車業界。
売り上げに影響しないと思うか?いいや。するね。間違いなく減る。

逆に切られた派遣を採用した魚民。
売り上げは間違いなく上がる。


今のことしか考えられなくなったらその組織はおしまいですよ。
512名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:33:04 ID:vC6KnXxE0
>>503
分かった。

次の選挙もやはり「比例は公明層化、選挙区は自民」で自民党員は入れればいいの?

>外国人参政権は固辞している。
>しかし、民主党は1も2もなく通すだろう。

国籍法<外国人参政権 とはこれからの状況を考えればそうも思えないけど

自民は大の虫(創価公明の選挙協力)を生かす為なら、国籍法という小の虫、君の嫌いな朝日
新聞が推進している法律を通す事もしょうがないというのが自民党の総意って事?

これは自民信者に聞いておきたいな。








513名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:33:33 ID:EfPDPHPr0
>>510
将来のない人間が処罰を恐れると思うのか?
いちいち死刑にするのかね?
タリバンやら北朝鮮のように?
恐怖による支配では国は発展しない。それくらいは理解できるだろう。

人は利によって動く。未来の利を約束することで
人を従わせることができる。
社会保障による遵法精神の醸成とはつまるところこれだけの話だ。
そしてこれが有効なことはこの数十年証明されてきた。
514名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:36:53 ID:DqbanIgE0
>>513
「恐怖による支配」の対義は「自由」だな。

日本が、社民のいう「北欧みたいな国」になったら絶対に イ ヤ だよ。
515名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:37:07 ID:jw+WMPHw0
>>512
まず、俺は「自民信者」ではない。
自民党には、けしからんことが多々ある。
公明との連立しかり、国籍法しかり。
(ついでに国籍法には民主もすんなり賛成したことを忘れないように)

>国籍法<外国人参政権 とはこれからの状況を考えればそうも思えないけど

「選挙権」だぞ? 国家主権の絶対的なボーダーラインだろう?
516名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:37:07 ID:PFDhA/1+0
>>498
わりとマジレスだけど経済と社会保障を扱った本、1冊でもいいから読んで見たら考え変わるよきっと。
アマゾンででも検索すればどうかな。
517名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:37:21 ID:TEIx9e000
完全に小泉以前の人気なき自民党に逆戻りしてしまったからな。

まぁ、造反議員の復党とか完全に世論が望むのと逆のほうへ逆のほうへと
走りつづけたらそうなるのはしょうがないだろうな。
518名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:39:30 ID:RG5gfa820
>>513
金がなきゃ保障はできない

当たり前の話


生保にすら入らなかった自分を恥じろ
要は自己責任
519名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:41:50 ID:RG5gfa820
>>516
全く興味ない

社会保障の増大で俺の手持ちが減るのは頂けない
それだけだ
520名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:41:51 ID:KlHZzvlP0
>>518
生活保障制度を否定するのは
バブル期を絶頂とする高度経済成長をまるっと否定することになるんだが。


義務あっての権利とか思ってない?
権利あっての義務ですよ。
521名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:42:50 ID:vC6KnXxE0
>>515
自民信者じゃないけど、ミンスより自民がマシって言ってたわけね(笑

でさ、君がさっきから言ってる敵対勢力としての朝日新聞とさ、公明層化って
どちらが危険だと思うの?

522名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:43:47 ID:RG5gfa820
>>520
いや、社会保障の増大が個々人の負担を増やすと言ってるんだが?

社会保障を増大すれば税収が増えるのかね?

523名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:44:41 ID:DqbanIgE0
>>519
俺も社会保障の本には興味無いわ(笑)

学生時代、本を買わされてさ。
本自体は悪くないんだよ! わりとよく書けてて。

でも社会保障の教授って大抵がトンデモ左翼。
トラウマです(笑)
524名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:45:01 ID:74p8yKvE0
公明批判は
日本国の批判で有り、神への冒涜でもある

朝鮮人や売国奴が良く批判しているようだが、日本が嫌いならさっさと出て行け
525名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:45:17 ID:rOui82eL0
暫定復活した自民党に入れない

早く解散しろ
526名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:45:39 ID:jU7F5vE70
>>513
派遣に死ねと言う世の中だぜ
日本人の弱者に対する残酷さは昔の歴史が証明しているだろう?

神風特攻、爆弾3兄弟、虜囚の辱めを受けるな 一億総火の玉
竹やりで戦え 上官のリンチ行為 硫黄島 戦艦大和の最後
みんな死んでいるのは命令された一般兵であり民間人だ
527名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:46:16 ID:jw+WMPHw0
>>521
>自民信者じゃないけど、ミンスより自民がマシって言ってたわけね(笑

そのとおり。
もし、自民党が外国人参政権で譲るようなことがあるなら、
自民を支持なんかはしない。

>朝日新聞とさ、公明層化ってどちらが危険だと思うの?

同じくらいだね。
しかし、創価は教祖(実質のね)がお隠れあそばせば、弱体化すると思っている。
528名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:46:34 ID:KlHZzvlP0
>>522
人の痛みが分からない人ならそういってくれよ。
529名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:47:09 ID:EfPDPHPr0
>>518
保障ができなきゃ国の価値がない。

国民あっての国家。国家を維持したいなら国民の生活を維持することだ。




>>526
国民に死ねと言って繁栄した国などないことは
我が国の歴史が証明しているではないかw
530名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:47:11 ID:x8DI7UcnO
外国の奨学金制度とか見ると、「そらあ愛国心も生まれるわあ」って思うよね。
531名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:48:39 ID:RG5gfa820
>>526
要介護認定を受ければ
子が親元まで行く交通費まで支給する国に何言ってんだ?
532名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:48:41 ID:Gu6R3coT0
自民信者じゃないけど、ミンスより自民がマシ というのは、
讀賣、ナベツネは嫌いだけど巨人は好きといっているのと同じ。
潔くない。
533名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:48:53 ID:jU7F5vE70
>>526
うむ、それはあなたの言うとおり
でもね、日本人はそこまで優しくないって事を言いたかったのさ
534名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:48:56 ID:DqbanIgE0
>>529
良い社会保障は大変結構だが。

社会保障のために「高負担」を強いる国になったら。
家計は維持できないな。
535名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:48:58 ID:RG5gfa820
>>528
金がなければできないと言ってるんだが?

前もそうだったが、なぜ趣旨をずらすかね?
536名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:50:17 ID:vC6KnXxE0
>>527

それでは質問ですが、4月以降行われる選挙について、ミンスと自民どちらが勝つ
と思う?この景気じゃ世界中のあらゆる政権与党が厳しそうだけどね。

それと国民新党はミンスが与党になった場合どのような行動を取ると思う。
537名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:50:31 ID:BBGgIduC0
まずは創価と手を切れ。
話はそれからだ。
538名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:51:15 ID:RG5gfa820
>>529
インフラ、法制度
これも国民生活には大いに貢献している

保障だけじゃないわな
539名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:51:44 ID:EfPDPHPr0
>>522
増えるよ?
ちゃんとやればね。
社会保障が年金だけとは限らないぞ?
最低賃金もまた社会保障の一部だ。物価に連動した給料の保障は
将来を保障することにつながるからな。


>>535
金がないのは広義の社会保障、つまり労働者保護を放棄していった結果、
平均賃金が低下していったため、税収が減り続けているからだな。

本来であれば経済が3%や5%成長していれば、GDP比100%の借金でも
そう遠くない未来に完済できるわけだが。
540名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:52:36 ID:KlHZzvlP0
>>535
一切まったく紙一重さえもずらしてないよ。

人の痛みが分かるなら全員でその人を支えていける。
その支えを放棄すると言うのは集団で生きていけないという意味。

お前のその立場がどんなものか知らないし。
お前の通帳にいくら入ってるか知らないが。

それはお前がひとりで積み上げてきたものじゃないって事を理解しろ。
お前は一人では何も出来ない。
もちろん俺も。
人間は一人では何も出来ない。支えてもらっていることを理解し、
支える痛みを感じることが出来るなら、負担が増えた程度で文句は言わない。


情けは人のためならず。
541名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:53:23 ID:PFDhA/1+0
>>519
ん、そうか。多分不合理な判断をしてるだろうが、まあどうでも。
どんな商売してるんだかしてないんだか分らんけど、社会保障否定したら「俺の手持ち」も減るぞきっと。
税収は確実に減る。首吊った人間は金を使わんからな。
他人の痛みは正直どうでもいいが、商売相手が減ったら困る。
542名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:53:43 ID:4Nsn+StE0
自民にはがんばってもらいたいな
543名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:53:46 ID:LabbNLQZO
>>527
外国人参政権も人権擁護法案もすでに水面下で自民党が実行中ですよ!
ノービザ&簡易ビザによる国内へのシナチョン大量流入政策。
シナチョンが増えれば増えるほど「数は力なり」で自民党は直接手を汚さず
外国人参政権や人権擁護法案を実現できますからw
いい加減過去から学習して自民党の売国パターンを読もうよw
544名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:54:05 ID:jU7F5vE70
>>531
一部の富裕層だけだよ
そんな介護が受けられるのは
金の切れ目が縁の切れ目ってな
そんな老人が増えるぞ・・今後
545名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:54:30 ID:jw+WMPHw0
>>532
>自民信者じゃないけど、ミンスより自民がマシ というのは、
>讀賣、ナベツネは嫌いだけど巨人は好きといっているのと同じ。

なんだその意味のないたとえは(;´Д`)

こう言えば良いか?
外国人参政権を推進する政策を取る党は、支持できないんだよ。

>>536
金とるぞ? 質問ばかりしやがってw
>それでは質問ですが、4月以降行われる選挙について、ミンスと自民どちらが勝つ
>と思う?

願望と予想は、きりはなすべきだ。
今のままでは民主が勝つ公算が大きい。
だから、「民主が勝ったらどういう体制になるかみんな予想くらいしてるんだろうね?」
としつこいほど言ってるんだよ。
その時「こんなはずじゃなかった」とか、アホなことを言ってほしくないから。

>それと国民新党はミンスが与党になった場合どのような行動を取ると思う。
しらんよ(;´Д`)
国民新党はキミがファンだってだけだろ? 俺は興味ない。
546名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:54:45 ID:EfPDPHPr0
>>538
道を造ってありがたがられる時代はもう終わりましたな。

で、インフラなんてのは「過去に払った税金の産物」でしかないわけで、
将来の展望をもたらすものではないだろ。

我々が望み、国が作り、支払いはすでにすませた。
次は?
547名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:55:41 ID:htvSkAjN0
のわりには政策がかわらんのであったとさ
548名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:56:21 ID:RG5gfa820
>>539
じゃあ保障をタンマリ付けてやれ

それで税収があがるならドンドンやればいいのにな

俺には理解できんけどな
549名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:57:36 ID:RG5gfa820
>>540
ずれまくってるだろ

金がなきゃ保障はできないと言ってるのだが?
550名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:58:48 ID:KlHZzvlP0
>>549
なあ。
国民の負担が増えるのを嫌がってるんだろう?

その増えた負担で保障をするから嫌なんじゃなかったのか?
551名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:58:48 ID:jw+WMPHw0
>>543
>外国人参政権も人権擁護法案もすでに水面下で自民党が実行中ですよ!
>ノービザ&簡易ビザによる国内へのシナチョン大量流入政策。

移民政策は、「どの党も」支持している。
日本の主要政党で、自民党だけが、外国人参政権に賛成したことがない。
(党内に賛成の議員がいないわけじゃないのは知ってるぜ?)
移民とか、国籍所得とか、それは、全主要党が賛成しているから、
どうしようもない。
国家主権のボーダーラインとは、「選挙権」なんだよ。
552名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:59:35 ID:Vj9tsWrh0
>>1
[[一方、「持続可能な『中福祉・中負担』の社会保障制度を構築するため、バランスの
取れた社会保障安定財源を確保すべきだ」としたが、政府の中期プログラムに
盛り込まれた消費増税には言及せず、行政・公務員改革やムダ遣い撲滅などで
「『まず隗(かい)より始めよ』が大切だ」とするにとどめた。 ]]

完全に行き詰まってますね。選挙制度、民意の否定という自らの最大の非について、誤ってますね。
粗にして野にして非にありたるをして、運動方針とせん事を正義と勘違いしているんでしょう。

同様に、これまでの、経済運営においても、世界不動産バブル崩壊について日本の過去の
バブル崩壊からの復活経緯を評価せずに、誠に僭越ではありますが、世界を語るべからずと
いったところではないでしょうか?

また、諸問題について、なんら考慮せず、さらには、暴力的行為のみ優先し、すり合わせなく
後先を考えずに展開した悪しき軍国主義の継続により、内外ともに疲弊し、それが原因により、
本質的問題点、一例としては、世界的な信用収縮にかかる対応について、なんら大きな視点
視野視座で理解できないことについて、まったく反省しておらず、極めて遺憾ですね。

すなわち、この運動方針の根底は、本質において単なる野蛮な奴隷主義を展開継続する、と、
言っているに過ぎず、これら、祖にして野にして非にある野蛮人には、エロイズムによる
古代奴隷制の理想こそ、満を持して進むべき道であるなどという、単なるキチガイじみた幻想を
これ以上、抱かせることは、日本のみならず、欧米にとっても、百害あって一利ないでしょう。

シュミレートの結果わかる事は、自民公明官僚ブッシュ政策の継続は、これから先、地球上の
経済活動の規模・度合いを、現状よりもさらに低い1/100以下の「奴隷制の復活」にするとい
うことを、公言の上、運動方針としたわけですな。

自民公明官僚ブッシュに関わりたくないのは、あたりまえでしょう。奴隷制が最高だとおもう
本物のキチガイなど、だれも相手にしませんよ。
553名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:59:40 ID:vC6KnXxE0
>>545
いやさ、ミンスより国民新党に入れろって言ってたからさ(笑
ミンスに入れるのも国民新党入れるのも一緒だろ。

ま、質問に答えてくれて有難う。面白かったわ。
554名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:59:50 ID:DqbanIgE0
>>541
社会保障費は肥大化しすぎだ。

国民の「選択の自由」が侵害されるレベルになってしまう。

政府なんか信用できない。

政治屋、官僚、馬鹿なんだから最低限しか市場に介入しないでほしい。
555名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:00:47 ID:hDfXa7S60
まあ在日参政権が一番気になるなら自民でいんじゃね。
俺はそれより特別会計の方が重要だと思ってるから民主に入れるけど。
556名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:00:47 ID:jU7F5vE70
>>540
言っているだろう今の日本人は金ですべてを語るんだ
情って言うのは今のにほんの世の中で絶滅寸前
557名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:01:12 ID:jw+WMPHw0
>>553
キミのあげ足とりにはひっかからなかったろ?w
さようなら。
558名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:01:48 ID:RG5gfa820
>>550
嫌というより保障を増やして個々人の手持ちを減らし
消費機会を減らす

つまり消費の停滞化を危惧してんですけど?
559名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:01:57 ID:EfPDPHPr0
>>548
だから、社会保障というのを、年金などの「支払う分」だけに限定して考えているから
思考が行き詰まるんだ。

社会保障の概念を、最低賃金確保や賃金上昇、雇用確保にまで広げれば、
税収が増える理屈も少しは理解しやすいだろ。


>>549
金は座して湧いてくるものではない。
頭をしぼって作るものだ。
560名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:02:42 ID:DqbanIgE0
>>540
だいたい、福祉を政府が強制的にやるからこうなる。
(今さらしょうがないが)

人助けは自発的なものだろう。

米国だったら、教会やモスクが熱心に活動するな。
561名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:02:48 ID:j2vcvLEYO
まさか民主が移民を反対していると思ってる奴がいるなんて
562名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:02:59 ID:RG5gfa820
>>556
金がなきゃ出来ないのは事実だろ?

なんか間違ってるか?
563名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:04:33 ID:wPyitXscO
政治家ってのは 大袈裟なんだよ 今は皆そうだよ
564名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:04:36 ID:n4iT33XU0
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???
また自民党にダマされますか???

565名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:05:32 ID:RG5gfa820
>>559
最低賃金確保で企業が人を雇えず停滞したら?
雇用保障が雇用された側よりも費用がかかったら?
賃金上昇で経営難になったら?

どれもこれも胡散臭い
566名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:05:48 ID:jw+WMPHw0
>>555
>まあ在日参政権が一番気になるなら自民でいんじゃね。
>俺はそれより特別会計の方が重要だと思ってるから民主に入れるけど。

それはそれとしてキミの意見ということで良いが、
今言われている、不況というものは、
マスコミでは、アメリカ発という言い方をされているが、元をただせば
中国の消費の激増が最大の原因なんだよ。

外国人参政権は、日本の政治そのものと中国人を(とハッキリ言ってしまおう)
癒着させ、日本をさらなる経済的混乱に陥れるだろう。
来てくれる中国人が、日本のために働いてくれるというのはマチガイだ。
対策を重視して、原因を増やしてたらモトも子もないのさ。
567名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:05:59 ID:u2g6XWQf0
−−労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある

 「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』といわれる非正規労働者の問題が深刻なのに。
発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。治安問題を心配する声もあるが
それ以前に、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、人道的にとても認められない」

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html

民主の小沢は移民政策にきっちり反対してるけどねw
568名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:06:28 ID:cvNBWQTb0
助けてください!と叫んだところで誰も同情しない
569名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:07:29 ID:jU7F5vE70
>>562
だから否定はしてないはずだぞ
でも、ほめられたもんじゃねって事さ
金だけしか見えないっつうのも
570名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:07:47 ID:KlHZzvlP0
>>558
「社会保障の増大で俺の手持ちが減るのは頂けない」
とか言ってた奴がいまさら何言ってんだか・・・。
571名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:09:20 ID:MXtCAFb6O
長野県民のせいでリニアが迂回させられそうな件

http://www14.atwiki.jp/egonagano/
572名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:09:30 ID:jw+WMPHw0
>>567
>民主の小沢は移民政策にきっちり反対してるけどねw

'`,、(´▽`) '`,、 面白い冗談だw

それよく見てごらんよ
「だから選挙権をはじめとする、数々の権利を与えよう」というハナシじゃんw
移民に反対してるんじゃないよwwww
573名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:09:40 ID:LabbNLQZO
>>551
バカだなぁw
直前まで国民にバレないようにするのが自民党のパターンじゃんw
「口にしていない」「触れていない」だけで信じてる奴の気が知れない。
今までの経験から学習すれば自民党の発言やマニフェストほど
信じられないものはない
574名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:10:16 ID:EfPDPHPr0
>>562
間違ってるね。

きみは金を集めることだけを考えていて、金を作る方法を考えていない。

企業的な発想では、経済は把握できない。
企業的発想だと、金は増えず、獲得した金は組織内で配分されるだけにすぎない。
使えば使うほど金が減るという概念しかない。

だが実際の経済はそうではない。
なぜなら国家が扱うべき経済とは、「企業の 外 側 の金の流れ」をも含むからだ。
外側の金の流れを考えた場合、企業的な発想とは真逆になる。
つまり、使えば使うほど金が(正しくは経済活動が)増えるのだ。

企業の外では、集めるのではなく分散させることが重要となる。

国家はただの集金機関ではない。死蔵された金を徴収して再配分することにより、
金を(正しくは経済活動を)創出することができる。
その再配分の一つに社会保障というものがある。
575名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:11:12 ID:zfl2Jdnh0
>>567
移民か参政権かって選択になれば前者はとってはいけないね。
参政権はまだ補正ができるが、移民は国家を滅ぼす。
大和民族はどんどん減少してアイヌ民族のような立場になる。
数が多いほうの国家になるのは間違いない。
576名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:11:41 ID:RG5gfa820
>>569
で、現状を見ても保障が足りないと?
まだ増やせと?

月27万の貰ってる輩が訴えてくる社会で良いと?
577名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:11:53 ID:RG5gfa820
>>570
趣旨ずらしですな

手持ちがなければ消費もできない、
俺は金があれば消費したい、
合致してるんですが?
578名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:13:16 ID:jU7F5vE70
>>576
残念ながらね日本は声の大きい方が得をする世の中なんだよな
ほら、自民党支持者が言っているじゃない
自己責任って
579名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:13:19 ID:u2g6XWQf0
>>572
よく読んでもそんな話は出てこないけどねw
あと移民と移民政策は全然違うからね
580名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:14:14 ID:KlHZzvlP0
>>577
金があったら全額消費するのかお前は。

保障しなくて人間が死んで消費が増えると思ってんのか。
581名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:15:49 ID:RG5gfa820
>>574
組織内で配分されて企業の外に流れますが?
何か問題でも?
キミが言っていた雇用保障も最低賃金保障もこの類だと思いますが?

保障が富の再分配をしてるってマジですか!
そんな意図があるんですか?
定額給付金のほうが公平じゃないっすか?
582名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:17:10 ID:RG5gfa820
>>578
アンカー間違い?

何がなんだか…
583名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:17:15 ID:vC6KnXxE0
>>572
外国人への参政権の付与は既に1998年に自公(保)連立政権内で合意事項となっており、それ以降何度も蒸し返され、今も継続的に審議が続いております。
今までは反対派が主流派だったために延期延期で済ませていましたが、最近は以下のように、自民党内でも賛成派が盛り返してきました。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071127/stt0711271001000...​

自民党では以前、帰化朝鮮人新井将敬を衆議院議員にしたことがありますが、それで十分だと思いますけれどね(笑
584名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:19:45 ID:vC6KnXxE0
585名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:20:50 ID:RG5gfa820
>>580
どこで誰が「全額」なんて言ってるのか頼むよ

消費云々だったら定額給付でいいだろ

586名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:21:37 ID:EfPDPHPr0
>>577
つまり金が手に入ればいいわけだ。

どこから持ってこようか?

そうだ金持ちがしこたま貯金してるじゃないか。
食うにも困らない連中が、ムダに死蔵させてるじゃないか。

よーしならば税率をちょいと上げて徴収を増やし、
金を使いたがってるけど金使うどころかメシも食えない貧乏人にバラまいてやろう……
そうすれば連中は飯が食え、経済活動が行われるようになるぞ、と。

まあそういう理屈だ。社会保障というのは。



>>581
>保障が富の再分配をしてるってマジですか!

エエエエエw

そこからかよ! 不勉強とかいうレベルじゃねーぞw
587名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:23:06 ID:KlHZzvlP0
>>581
金持ちは自分で高い医療費を払える。
貧乏人は払えない。
だから貧乏人を支える。

金持ちは金を使わない。
貧乏人ほど使う。

貧乏人を支えなければ貧乏人は死ぬ。
消費しているのも金持ちを金持ちたらしめているのも貧乏人。
よって貧乏人が死ねば国も死ぬ。

金がかかろうが借金しようが
貧乏人を支えなければ国は滅びる。
588名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:23:27 ID:jU7F5vE70
>>582
アンカーミスじゃねーよ
ドアホ!
今は老人の声が大きいって意味を悟れよ
ボケ
589名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:26:11 ID:Vj9tsWrh0
>>572
移民政策には反対ですよ。お間違えのないようにね。

単なるピンハネが自民公明官僚ブッシュの野蛮な動機であって、
なんら問題解決にあたらないからね。^^
590名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:28:06 ID:RG5gfa820
>>586
定額給付でも事足りますね
591名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:29:14 ID:gheX8XAe0
自民は、もっと国債の発行額を増やして … 年金の支給額を、増やして欲しい。
592名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:29:41 ID:RG5gfa820
>>587
保障で月27万ですか?

こりゃ27万以下の給与の人は怒るだろ


で、まだ保障しますか?
593名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:30:00 ID:jU7F5vE70
>>590
定額給付で消費税の引き上げをもくろんでいるのですか?
594名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:30:31 ID:RG5gfa820
>>588
そういう事ね

了解
595名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:31:28 ID:RG5gfa820
>>593
いや別に…

保障が富の再分配だったら定額給付でもいいだろと
596名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:32:55 ID:jU7F5vE70
>>592
そんな人の声はとどかない
なぜなら声をださないから
597名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:34:58 ID:EfPDPHPr0
>>590
月額20万円の定額給付が一生涯続くならね。

598名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:35:05 ID:RG5gfa820
>>596
まさしく弱者利権だな
599名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:36:58 ID:jU7F5vE70
>>598
その割に真の弱者へはほとんどお金が落ちないけどな
それも自己責任でかたずけているんだろ?
自民党支持者は
600名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:37:44 ID:LabbNLQZO
国内外問わずありとあらゆる
利権、汚職、売国する自民党。
ノービザ&簡易ビザで仲間を
大量流入してもらい在日優遇
措置など数々の恩恵を与えて
くれる自民党に恩返しをする
自民党支持の在日シナチョン
&非国民
601名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:37:54 ID:RG5gfa820
>>597
で、再分配の為に中流からも税アップして保障に回しますか?

なんか共産化してませんかね?
602名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:39:33 ID:RG5gfa820
>>599
落ちないネエ

ま、ココは叩くべきところではあるね
603名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:50:19 ID:KlHZzvlP0
>>592
そういう例だされてもね。
俺が言ってるのは金が行き届いてない貧乏人を保障すべきって話で。

そういう一部の阿漕な連中は国が取り締まれば良い。
604名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:55:12 ID:MSgfrLOBO
新報道2001世論調査(放送12/28、調査12/25)
内閣支持率
支持する 21.2%(↓)
衆議院選挙ではどの党の候補者に投票するか
民主党 34.0%(↑)
自民党 18.6%(↑)
605名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:58:02 ID:BHbXZWSu0
>>587
日本みたいに資源のない国で、金持ちだけの国を作るのは不可能だからね。
100人で1億稼いだとして、みんなでわければ100万円。
で、金持ちを作ってるのは、
資産家に3000万,社長に2000万,その他を50万にして納得させている仕組み。
ようするに、金持ちが貧民を働かせて金を稼いでいるわけで、その貧民が生活できないところまで追い詰められれば、
手詰まりになるのは当然。
貧民を守る雇用制度が派遣という抜け道で崩れてしまった。
606名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:01:16 ID:wn/G8lQ/0
>>605
だからこその移民
607名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:01:57 ID:jU7F5vE70
>>605
そして、とどめの移民政策
これで富裕層の安定を守るのが自民党
608名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:04:20 ID:qzeHZL9U0
>>1関連スレ

【読売・早大共同世論調査】経済・外交は自民、社会保障なら民主
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230129260/

【民主党】「我々が多数を形成すれば」民主・小沢党首が民団本部で会合〜かつてない規模の支援「民公連携」の誘い水に?[12/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229042049/

【民主党】日本を諦めない民主党「IMFだけじゃなく特定国への支援を」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227653175/

【民主党】暴力団組員の3割が在日朝鮮人、韓国人
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1208189981/
609名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:08:18 ID:pwRaXE0T0
バスケほどつまらない糞スポーツはない。
610名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:11:14 ID:x6EEganpO
自民党が下野して惨めに四分五裂する姿を早く見たいです
611名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:17:08 ID:NNKcf6/10

税金を集めて適正に再分配するため、社会に寄生している存在なのに、

偉くなったと勘違いしたんだろ。
612名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:32:05 ID:wn/G8lQ/0
>>607
移民については民主もGOサイン出してる
自民の名前だけ出すのはやめれ
613名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:41:30 ID:jU7F5vE70
>>612
自民は富裕層の味方じゃないか何を今さら
614名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:12:22 ID:YUKYr6yP0
615名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:14:29 ID:pMgoB9D40
来年はこの手のスレが立ちまくりだと思うが
擁護も大変だなおいw
寝ずにがんばれよ
616名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:20:54 ID:icQeSIr50
>>612

 −−労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html
 「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』といわれる非正規労働者の問題が深刻なのに。
発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。治安問題を
心配する声もあるが、それ以前に、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒
涜であり、人道的にとても認められない」
617名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:40:57 ID:Q003jDB90
次の選挙で消える党は何かと大変ですね
618名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:43:47 ID:2LcuMlwt0
ガソリン暫定税率なんて一ヶ月でけりつけたじゃん。
自民は「やれないのではなくやらないだけ」
自民は良識ある一般人の存在を信じそして無碍にしてきたw
民主共産社会光明には信者がいる。つまり強力な固定支持層がいる。

自民の目はない。あるのは政界再編でしょ。
619名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:45:45 ID:pwRaXE0T0
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
620:2008/12/28(日) 11:03:16 ID:pwC8kB2g0
移民に関しては,オールオアナッシングの議論なんて意味がないわな.
621名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:57:38 ID:W/B+UONu0
まあ、任期満了までまだ時間があるし
それまでに麻生さんが未曾有の大不況を
なんとかしてくれるよ^^
「最大の危機」?そんなもんマスゴミが
煽ってるだけ^^
622名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:01:09 ID:zr2nA6AH0

麻生内閣支持率

22.0%朝日新聞
21.7%ANN  
20.9%読売新聞   
21.2%フジテレビ   
25.5%共同通信   
21.0%毎日新聞
22.8%日本テレビ
16.7%時事通信

さもしい政策だのう

さもしい遊説だのう

さもしい支持率だのう

底はまだ見えぬのう

623名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:09:40 ID:Zx7rRpux0
自民がこんなにおかしくなったのはお前らが政治をほったらかしにしといたつけだよ
変な動きを見せたらばんばん抗議すべし
そうすれば本来の保守系にもどるよ
民主は国籍法の件でも全然動いてくれなかったし
624名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:14:44 ID:Nxq5+fpVO
さっさと創価きれや
625名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:41:09 ID:Wm5Onv/p0
>>624
層化を切って自民党が下野したら中国の奴隷になるんですよ、それでもいいのですか?
626名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:44:22 ID:LH8SBlkeO
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/

自民党議員が公明党に後援会名簿を提出するのはよくあること
週刊誌レベルではなく新聞にもよくのってる

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/056/2.htm
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509080102.html
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe1104.htm
627名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:14:02 ID:zr2nA6AH0
>>623
責任転嫁だろ!

そもそも問題意識がなければ政治家ではない!
628名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:23:35 ID:WPflDbMRO
>>619 そろそろ小泉一族に天誅が下るんでない?またぞろしゃあしゃあと出てきやがったしなぁ〜
629名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:29:27 ID:kdgff7KC0
早く選挙をやって、自民現職を落選させよう。
そうすれば新たに300人の浪人に発生する。
究極の派遣切りだ。

そうして、公務員改革を実施しよう。
そうすれば新たに35000人の無職が発生する。
究極の構造改革だ。

消費税のアップはその後だ。


630名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:36:01 ID:D50vnw8v0
日本人の為の政党に投票したつもりが、チョンの為の政党だった・・・
人口比の日本人>>>>チョンが生かされてこなかった、最大の理由だろうな
631名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:40:42 ID:ycQszca30
自民信者って民主が売国と言ってれば永遠に与党でいられると思ってるのかな?
632名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:44:19 ID:058THzfM0
>>631
思ってるんじゃない? 馬鹿ばっかだからw
633名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:44:24 ID:WpoXrVT90
半世紀以上政権に居座って、さんざんおいしい思いしてきたんだから、
もう思い残すことないだろ、自民党も。
100年に一度の経済危機と言いながら、公務員にしっかりボーナス出す政権に
行政改革なんぞ幻想にすぎないんだしな。

自民にも下野してもらって、リストラされるほうの苦しみ悲惨さを
実感してもらわないと永遠に反省しないだろ。
634名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:49:48 ID:EzmMr7WM0
また小泉さんを囲んでペンライトでも振ってりゃええやん
635名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:52:50 ID:w/UfuGqn0
今日も今日とて、チョンコロホイホイか。
636名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:53:37 ID:H24OQCqnO
もし公明を切れるなら自民に入れる。
旧社会党と自治労と小沢と管と鳩山が切れるなら民主に入れる。
637お前らオタに物を言う権利はない:2008/12/28(日) 14:54:17 ID:wl4kZxX90
自民党最後の「運動方針案」がでたのか
来年には自民も民主も解散だし
638名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:59:25 ID:vQXDmPtS0
議席数半分に
おめでとう自民党阿保太郎君
639名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:01:43 ID:Pn8QwREcO
内需拡大第一義なら消費税問題スルーすんな詐欺師www
640名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:30:40 ID:ckj9cJ0HO
自民支持者も国民奴隷計画に一枚絡んで、いい思いが出来るみたいだね

安く雇えてその上外人使うと、国から援助金が支給されるという仕組みを作るはず、国民は死んでくれ計画を推進の与党の移民おっさん

こいつは豚だ、日本の治安悪化も推進してるぞ
641名無しさん@九周年 :2008/12/28(日) 15:42:40 ID:my9GC+720
消費税なんぞ所得税、相続税、法人税の増税と物品税の復活で
廃止できるだろうが
642名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:51:39 ID:ckj9cJ0HO
マジでやばいんだって、格差社会になったんじゃなくて、格差社会にしたいのが本音

トドメに移民1000万人だ(笑)
643名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:57:09 ID:TyIlxVqF0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
644名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:00:57 ID:Uvbd8G7o0
だから、冒頭解散とか11月解散しといたほうがましだってのに
2ちゃんの陰謀論大好きなバカどもは、あの頃解散論いうやつ全部工作員扱いしてたからなーw

小沢にいう事に反対して、麻生の説明に同意しとけばいいと思ってるようなのばっかだ
645名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:02:47 ID:ckj9cJ0HO
消費税を上げる前に、法人税を増税するのが政治家の仕事!
646名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:16:19 ID:qLUIB6Nw0
消費税増税で法人税減税
WE導入で正社員も奴隷
移民1000万人受け入れで日本人労働者の賃金引き下げ

次の選挙で自民が勝ったら実行予定
647名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:33:02 ID:ckj9cJ0HO
民主主義の解放をイヤがる与党支持者はみんな奴隷主義を望んでる
648名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:35:11 ID:lBSqJ88R0
どうして支持率落としまくった末に麻生にバトンタッチした福田は叩かれないんだ
649名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:41:05 ID:WDLVAfzP0
就任後最初の100日が勝負だったが・・・・・・・・・・・
もうダメだな。
全部ノラリクラリで先送り。
来年の9月までこのままなら中小零細はどれくらい潰れるのか?
650名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:42:05 ID:zfl2Jdnh0
>>648
十分叩かれたじゃないか。
福田さん以下の支持率になった麻生さんはもっと叩かれなければならない。
651名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:44:37 ID:UsAr0xP7O
これは酷い、お前等自民党叩いてれば民主党が政権とれると思ってないか
652名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:46:27 ID:zr2nA6AH0
【落選危機にある自民党 大物・著名議員】<<相当厳しい>>

武部 勤 元幹事長 北海道第12区
http://www.takebe.ne.jp/

津島 雄二 元厚生大臣 青森県第1区
http://www.tsushimaweb.jp/

赤城 徳彦 元農林水産大臣 茨城県第1区
http://www.akaginorihiko.com/

石原 宏高 衆院議員 東京都第3区
http://www.ishihara-hirotaka.com/

片山 さつき 衆院議員 静岡県第7区
http://www.satsuki-katayama.com/

海部 俊樹 元首相 愛知県第9区
http://www.anan.ne.jp/kaifu/

山崎 拓 前副総裁 福岡県第2区
http://www.taku.net/

太田 誠一 元農林水産大臣 福岡県第3区
http://otaseiichi.jp/

久間 章生 防衛大臣 長崎県第2区
http://www.f-kyuma.com/

竹下 亘 衆院議員 島根県第2区
http://www.takeshita-wataru.com/
653名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:02:23 ID:ckj9cJ0HO
奴隷がほしい奴と奴隷になりたい奴は、自民公明を支持すればいい
654名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:05:57 ID:KzmlZRViO
今だに麻生君を自民党を公明党さえ支持する
支持者は大したもんだ

大作総理と増税と
中国系総理大臣でさえ
受け入れる余裕を感じるよ

信じる心とは美しいネ
655名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:06:25 ID:4IKLKeCB0
竹下〜宇野内閣の消費税選挙以来、3年に1度くらいのペースで結党以来の危機だと聞いておる
656名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:07:44 ID:D50vnw8v0
>>613
特権階級の味方とかの表現の方がいいと思う
純粋な民間人は富裕層に成っても長続きしなかったり、
成れるはずが成れなかったりする
657名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:08:46 ID:Hsyvq+1x0
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2007夏選挙前】
    , - ,----、  消費税は上げない可能性があります!
   (U(    )  残業代ゼロ法案は見送ります!
   | |∨T∨   争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙後】
   ↓自民党
   ∧_∧   消費税値上げするのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに残業代ゼロも導入するからしっかり働けよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?年金が消えたぁ?知らないしw領収書持ってきたら払ってやるよボケどもwww   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
658名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:10:57 ID:Ftsr6PaX0
ここにきて何回最大の危機だよ

はやく解散しろや糞政党が
659名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:12:52 ID:vxxLEY9Y0
ぶっちゃけ、安倍も福田も麻生も総理個人の問題と言うより
自民党自身への国民の不信感が問題なわけで
だからこそ根が深くて修復が困難なわけだが党内の意識がズレすぎてる

まぁそれを認めると歴代総理をスケープゴートにできず
リスクがそのまま党全体に降りかかるから認めたくは無いんだろうがw
660名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:15:59 ID:Ql7dsOhx0
民主党も、いざとなると政権を取ることに逡巡を見せていて、笑える。

最低最悪の経済状況下で、だれも政権は取りたくないはずだ。これからの半年以上は、民主の都合で
選挙は引き延ばされるし、その間、日本に無政府状態に置かれることになるだろう。...

こうしたなか、麻生政権だけは、これはいかんと、難題解決に取り組み、漸次実績を積みながら、愚直
ながらも戦う姿勢を崩さず、ついには国民の支持率は発足当時にまで回復するだろう。
661名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:17:54 ID:Ou9i08Hi0
参院選で気づけよ
ただの「お灸」じゃないんだよ馬鹿
662名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:23:42 ID:Pp6i6OPV0
そら小渕とかハマコーとかの子供集めたら
危機になるわ
663名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:27:00 ID:ZoN9j+kC0
>>660
衆議院を解散することができるのは麻生だけだ。脳内妄想が激しすぎるぞ。
民主の都合でなく、麻生と自民党の都合で政権与党の座を失いたくないから、選挙ができないんだろ。

麻生が景気対策といいながら、一次補正の予算の裏づけとなる二次補正を、景気対策の法案と共に先送り。結果として麻生が政権について以降、政治空白状態になっているんでしょ。
非正規以外にもソニーなどでも正規のリストラが始まったし、景気も生活も先送りして現在の難局から逃げているから、国民からの支持率が落ちているんだよ。
664名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:53:40 ID:Zx7rRpux0
>>651
思ってるんじゃないw馬鹿だからw
665名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:55:35 ID:ckj9cJ0HO
政治家をえらいとか思う気持ちは捨てろ

政治家こそ国民の奴隷であるべき、だから世界一高い給料払ってるだろうが
666名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:00:24 ID:hVQo8F700
>>660
では解散されたらよかったのではないでしょうか?
667名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:03:20 ID:wpDgEr5G0
ASOは下半身スキャンダルがないからしぶといな。

自民党は、そのうち国に救済を求めるぞ。
選挙資金が足りないとかいってw
668名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:07:37 ID:ckj9cJ0HO
自民の支持者と草加の洗脳された信者って似てるよな〜
669名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:10:13 ID:mgdRPCo/0
自民党は(公明党もだが)良い悪いと言うより嫌われているレベルに昇格したから、選挙が楽しみだ。
もう理屈じゃなくなってる。
670名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:11:18 ID:Ei5AbbLb0
>>667
すでに税金を自分たちの選挙資金にしてるよ。
定額給付金なんてあからさまな税金使っての選挙対策だよね。
選挙対策なら自分たちの金でやれって。
671名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:16:18 ID:KqkU8oRf0
実家の父母すら自民党はもういいよって言ってて複雑な気持ちになった。
天下りとか族議員とか今まで知らなかったことが分かってきたんだと。
672名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:16:40 ID:1caq3bnG0
>>670
民主党も政治家なんだから選挙選挙言うなよ
政府に協力して第2次補正と本予算、関連法案即速攻で通したら解散するよ、麻生は。
2月中に通したらどうなんだ、野党連中は。






673名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:32 ID:1caq3bnG0
>>671
そんなことは平時のとき文句言えって
いまは世界中が大不況で沈没しそうなときだぞ
674名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:23:56 ID:ckj9cJ0HO
世界中が不景で日本は円高、不景気の中、国民より利権 天下り増員

日本て本当は景気がいいんだよな〜 世界不況に便乗して増税だからな、私腹肥やすチャンスだね〜
675名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:25:14 ID:zEmlXZGI0
自民党も民主党も公明党も来年中に消えてなくなれ
676名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:27:07 ID:UtXQw//m0
ねじれ国会だから協力したら良いじゃないと言うが、
自民党が下野した方が早いんだよ
参院選敗北から選挙する時間は充分あった
それを今更政治が空白して良いのかとか笑わせるな
677名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:31:26 ID:/e4K3SLw0
>>676
その通り
ねじれ解消には自民党が下野するのがスジだな

早く国会がちゃんと機能するようにしなければいけない
678名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:34:36 ID:zEmlXZGI0
2大政党だと国会が捩れるということは今後も何度も起こることだ
なのに捩れを理由に国会を停止させるようでは2大政党の元でやっていく政党として資質がないということになる
だから自民も民主も公明も消えろうざい
679名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:37:54 ID:7Xs1gJMdO
じゃあ創価学会の傀儡政権たる自民党政権が現状ベストだな。
680ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/28(日) 18:42:09 ID:IHnIqhw+0
>>676
>>677
完全に満足できる回答が得られない状況下で不満足な選択肢のいずれかを選択することも出来ず、
単に政策実現の足を引っ張るだけの能なし政党…というか拒否権集団は問題外だけどな。
旧社会党と変わらん。wwwwwwwww
681名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:50:17 ID:ckj9cJ0HO
せまい島国に移民10000人か〜治安悪化マックスだな〜

近い将来、権力者のみ安全な海外に移住し、日本を牛耳るんだろうな〜
682名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:54:31 ID:WpoXrVT90
>>672
>政府に協力して第2次補正と本予算、関連法案即速攻で通したら解散するよ、麻生は。

根拠のないデタラメほざいてんじゃねーよ。
大不況の時に、カネの無駄使いをするような
おバカ政権に対して文句言って何が悪いんだ?
しかも、増税だけは進めようとしやがる。
683名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:56:30 ID:/e4K3SLw0
世界中が大不況で沈没しそうなときに消費税増税をいうアホウは首相の資格なしだな
684名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:56:56 ID:1caq3bnG0
まだ旧社会党は国対で話し合ってたからましかもしれん。
民主の国会対策は最低。
小沢が代表辞職振りかざして、法案採決できるものを福田時代からいままで何回反故にした。
民主党参院の幹事長と国対らの執行部は無能者ばかり。

685ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/28(日) 18:58:14 ID:IHnIqhw+0
民主:「麻生政権で日本は崖っぷちに立たされている!」

国民:「では、民主党政権になれば?」

民主:「民主党は一歩先に進む!」
686名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:00:21 ID:ExMmfH3rO
共和党と民主党、これならまだわかるが
自由民主党と民主党、もう一緒でええやん
687名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:02:27 ID:ckj9cJ0HO
国内の景気回復は公務員にとっても先々プラスになるのにな〜

このまま自分達だけは安泰だと思ってんだろうね〜
688名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:04:51 ID:1caq3bnG0
>>682
普通に考えれば予算通れば解散だろ。
ただし、民主党が引き伸ばし戦術で4月ぎりぎり予算成立、給付金は夏ごろまでかかる
そうなると任期満了まで解散はなし。



689名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:08:25 ID:k8+gLYPL0
>>688
普通に考えれば参院選の後で2回くらい解散してるだけどな。
690名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:08:49 ID:WpoXrVT90
>>688

最初は組閣してすぐに解散するとか雑誌に書いて、
ダラダラと政権に居座る今の内閣に普通なんてあるの?

>まだ旧社会党は国対で話し合ってたからましかもしれん。

つーか、実弾だして買収してただけだろ。
ハマコーとかが使い番として。
691名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:09:22 ID:UO7JmenL0
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

自民党 18.6%(↑) 国民新党 0.2%(↓)
民主党 34.0%(↑) 新党日本 0.2%(↑)
公明党 2.8%(↑) 無所属・その他 1.0%
共産党 2.4%(↓) 棄権する 0.8%
社民党 1.2%(↑) まだきめていない 38.8%
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 21.2%(↓)
支持しない 72.8%(↑)
(その他・わからない) 6.0%
【問3】あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 23.8%
小沢一郎民主党代表 42.2%
(その他・わからない) 34.0%
【問4】あなたは次の総選挙後にどういう政権を期待しますか。
自民党中心の政権 12.8%
民主党中心の政権 28.4%
自民・民主両党による大連立政権 37.4%
自民民主以外の新たな第三勢力による政権 14.2%
(その他・わからない) 7.2%
【問5】派遣社員などのリストラが続いていますが、最も重要な解決策は何だと考えますか。
企業の自助努力 26.4%
非正規従業員に対するセーフティーネットの拡大 23.8%
新たな雇用の創出のための追加経済対策 41.2%
(その他・わからない) 8.6%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/081228.html
692名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:09:52 ID:k9RuYMZV0
族議員どっぷりのカス議員しか残っていないんだからさっさと解党しろ
どうせ単独政権なんかあり得ないんだから
693名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:10:14 ID:ckj9cJ0HO
将軍様支持の国民と与党支持の国民て似てるな〜 将軍様の国も建て前は民主主義だしな〜
694名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:11:55 ID:A36sdoZF0
最近の日本は欧米より韓国や中国に近づいてきてるな、国民性含めて
695名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:12:05 ID:7wLAUHHd0
国民に支持されない政党は一度潰れてほしい

これは本音w
696名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:13:08 ID:Xdg4Gtav0
>>693
だって実際に豊かに暮らせてるもん。(35歳・独法勤務)
697名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:16:11 ID:ckj9cJ0HO
>>694
わかる〜
>>696
おじが天下りだから、その気持ちはわかるよ〜
698名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:19:28 ID:UO7JmenL0

高齢者は自民党に投票しません!

4月1日から「強制」新発売!

######################
#        これまでだ!             # (名称)
###################### 75からは苦しんで!

「後期高齢者医療制度」「長寿医療制度」

75歳になったら自動強制加入(健康保険から強制締め出し)
もう扶養家族には戻れません!(強制負担増)
保険料は年金天引きで便利 (少ない年金からむしり取ります。)
介護保険料も別途必要です。(こちらも年金から天引き。)
窓口負担は一割(いまのところ)
治療方針強制選択型(高負担or低コスト治療 どちらも地獄)

保険料金は最大1.39倍まで増額予定

現役世代も負担金が増大!(健康保険料増額)

「自民党だけ推奨保険」

厚生労働省からむりやり新発売!
699名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:19:58 ID:4SD5MV2R0
何回最大の危機を迎えれば気が済むんだよww
700名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:26:44 ID:k8+gLYPL0
>>699
実際、危機がどんどん大きくなってるだろ。
さすがにこれ以上はないだろ、って所から更に上に行き続けてる。

お見事としかいいようがない。
701名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:27:31 ID:ckj9cJ0HO
>>696
治安悪化で犯罪に巻き込まれて死なない様に気をつけてね、いくら豊かでも死んだら意味ないからね(笑)

俺は祭りが好きだから活気のない社会はイヤ、だから政策交代を望む
702名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:29:20 ID:JJTpJQ7CO
党内を引き締めたい時に言う言葉

自民党…結党以来の危機
民主党…解散総選挙は近い

703名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:32:22 ID:ptOADzO80
それを自業自得という
704名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:35:47 ID:ckj9cJ0HO
今の政治で町が日に日にサビれていく、打開策は民主主義の解放しかない!
705名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:36:18 ID:Bn9T9PoT0
自由民主党を支持する人間は真のキチガイである
そのような人間がいたら石でも投げつけてやれ
706名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:36:29 ID:1caq3bnG0
>>690
この危機に対応する本予算組むために決まってる
だから第2次補正も野党の妨害できない年明けの通常国会に出す。
5日という早めの国会開催は、できるだけ早く成立させるため。

今年の春、民主党の妨害で1月遅れたのを忘れるな。
しかも第1次補正で、埋め合わせの1千億円の暫定税率分の補填を民主党は通させたんだぞ。
あのガソリン値下げ隊は、地方の自治体に迷惑かけただけ。

707名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:38:56 ID:SDspvIYB0
なぜか、また北がテポドン発射すんじゃねーの
都合のいいタイミングで
708名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:39:28 ID:Sz7X5g/p0
早く潰れろよ。
709名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:39:29 ID:qkXbmBFgO
2ch党つくらね?
710名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:40:49 ID:k8+gLYPL0
>>706
ガソリン高を放置して国内の自動車市場を縮めた連中を最初に処罰した方がよさそうだな。
711名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:44:17 ID:ckj9cJ0HO
民主主義の解放を拒む、与党こそ左翼であり、それを支持する者は非国民だ

非国民は国民の敵だ、次の選挙は、奴隷主義派と民主主義派の戦いだ
712名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:44:51 ID:6rHA9jVs0
自民党?省益党だろ。イラネ。
713名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:46:38 ID:9Jm9Ntw30
自民の船は紙、
民主の船は泥
木の船はどこにあるの?
714名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:47:54 ID:+whxjqZp0

議員が低レベルの朝鮮民主はないからw
715名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:51:06 ID:SDspvIYB0
ジミンの船も、民主の船も木製だよ。

ジミンの船は、速度が出ないからって自分らで穴あけた馬鹿だから
みんな逃げてる。イミンを穴につめようとしてるみたいwwテラバカスww
716名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:55:34 ID:ckj9cJ0HO
不景気だから増税って小学生レベルだぞ、お金のばら蒔きなんて日本猿レベル
717名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:55:41 ID:+whxjqZp0
真っ赤な船もあるみたいだが洗脳奴隷船だからな。
落ちぶれた奴がちょこちょこ乗ってるみたいだぞw
718名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:57:32 ID:QxNByerh0
俺たち2ちゃんねらーの力で自民党を助けようぜ!
このままじゃ中国朝鮮に支配されちゃうぞ
719名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:00:10 ID:zevWDAqY0
>>718
俺たち?おまえと一緒にすんなキチガイ
720名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:00:23 ID:ckj9cJ0HO
今乗ってるのが真っ赤な船じゃん(笑)

本当に洗脳って怖いよな〜
721名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:01:25 ID:jtGSjFmn0
自民党を応援しよう。今、きっちり外国に対応できるのは麻生さんしかいない。
麻生さんが10年間は首相でいられるように国民全員で応援しよう。
722名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:01:53 ID:9Jm9Ntw30
民主必死に押してる人いるけど
日本の議院内閣制は既に崩壊してるから、
どっちの政党になっても変わらないよ。
723名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:02:47 ID:Um2j1qr9O
麻生は朝鮮人
724名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:04:55 ID:WpoXrVT90
>>722

どちらでも変わらないなら、
「今現在政権取っているほうじゃないほうがいい」と考えるのが
普通だと思うけどね。
政治家をリストラできるのが、国民主権の国で、選挙権を行使するということだし。
725名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:05:24 ID:uXZIuC//0
民主なんてほっといてもどうせ4年後消える。

冷戦後の日本の問題は常に自民党だ

とにかく潰れろ売国亡国自民党
726名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:07:06 ID:1caq3bnG0
自民の仲間を奪われて、自民の人事に内政干渉されて
自民の政策の良い所持ってかれて
おまけに、公明の戸板にされてw




アホーさんって創価公明の養分みたいだね




727名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:07:15 ID:+whxjqZp0
アカは自分がアカいのが見えてないんかw
今がアカなら朝鮮中国売国アカはどんな色にどうなるんだよ。ドドメ色か?
○糞、れーにん教徒って面白いなw
728名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:08:21 ID:9Jm9Ntw30
>>724
そう言う考え方見るけど、その考え方は変
どっちも駄目なのが解ってるのに、自民が駄目なら民主ってのは、洗脳されてる
どっちも同じなら両方無くなった方が良い、と考えるのが普通。
どうすればいいのかは、知らない。
729名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:10:47 ID:WpoXrVT90
>>728

>どっちも同じなら両方無くなった方が良い

でも、結局は選ばなければいかんのだろ?
民主党だって国民主権の国の国民が選挙に行けばリストラできる。

>どうすればいいのかは、知らない。

・・・・・
730名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:11:21 ID:Xdg4Gtav0
>>728
「とにかくミンスには入れるな!」って素直に言えばいいのに。(笑)
731名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:13:16 ID:ckj9cJ0HO
な〜んの取り柄もない生粋の弱者も、与党のおかげで美味しい思いをしてるもんな、政権交代なんて不安でたまんかもな

だが心配するな民主主義は弱者を切り捨てたりしない 安心していいよ

社会共産主義はもうやめようぜ
732名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:13:49 ID:1caq3bnG0
【政治】野中広務氏「麻生総理は資質もないのに必死に権力にしがみついている」…TBSの「時事放談」で語る

野中広務元官房長官は、TBSの番組「時事放談」の収録で、支持率の低下が止まらない麻生総理について、
資質もないのに権力にしがみついていると厳しく批判しました。
http://news.tbs.co.jp/20081227/newseye/tbs_newseye4027032.html

【社会】「麻生政権は風前のともしび」 北朝鮮の機関紙が論評を掲載

 北朝鮮の内閣などの機関紙「民主朝鮮」は24日、与野党対立が激化する日本の政局
について「麻生(太郎)政権は文字通り、風前のともしびの状態だ」とする論評を掲載 した。
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008122511_all.html

【公明党】「離党すればいい。意見が違うのになぜいるの」…公明・高木陽介選対委員長が自民・渡辺喜美元行政改革担当相批判

渡辺氏は離党を 公明・高木氏が批判「意見が違うのになぜいるの」

 公明党の高木陽介選対委員長は27日のTBS番組で、民主党提出の衆院解散要求決議案に
賛成した自民党の渡辺喜美元行政改革担当相について「除名処分を待つのでなく離党すれば
いい。意見が違うのになぜ自民党にいるのか」と述べ、自発的に離党すべきだとの考えを
示した。同時に「渡辺氏は除名されることで注目を受け、自分をヒーローにして自民党を
悪役にする計算をしている」と批判した。
MSN産経ニュース(2008.12.27 17:38)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/081227/stt0812271741002-p1.htm

“日本の教訓”支えた公明党  公明新聞:2008年10月16日

 今回の株価反転のきっかけとなった先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に
臨む中川昭一財務・金融相が渡米する前日の9日、公明党の山口那津男政務調査
会長らは、同財務・金融相に対し、「日本の経験を役立てる意味で発言してほしい」と
、“日本の教訓”をG7で紹介するよう要請しました
http://www.komei.or.jp/news/2008/1016/12764.html
733名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:14:35 ID:jtGSjFmn0
>>725
今日本の国防がまずい状況にあるんだ。
自民党員でもなんでもない、ただの左翼だがなんとか自民党を応援してやって欲しい。
たのむ。
734名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:16:39 ID:1caq3bnG0
>>野中広務元官房長官は、TBSの番組「時事放談」の収録で、
支持率の低下が止まらない麻生総理について、 資質もない
のに権力にしがみついていると厳しく批判しました。



>>公明党の高木陽介選対委員長は27日のTBS番組で、民主党提出の
衆院解散要求決議案に 賛成した自民党の渡辺喜美元行政改革担当相
について「除名処分を待つのでなく離党すれば いい。
意見が違うのになぜ自民党にいるのか」と述べ、自発的に離党すべきだとの考えを 示した。



>>今回の株価反転のきっかけとなった先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に
臨む中川昭一財務・金融相が渡米する前日の9日、公明党の山口那津男政務調査
会長らは、同財務・金融相に対し、「日本の経験を役立てる意味で発言してほしい」と
、“日本の教訓”をG7で紹介するよう要請しました




>>北朝鮮の内閣などの機関紙「民主朝鮮」は24日、与野党対立が激化する日本の政局
について「麻生(太郎)政権は文字通り、風前のともしびの状態だ」とする論評を掲載 した。
735名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:17:14 ID:PSRfqg4s0
アホな議員が法律を作るために東大卒の官僚ども
をぎょうさん雇い、そいつ等の老い先まで面倒見
てやる体たらく。官僚どもも議員どもが低脳なの
を見抜いての好き放題。その付が今では800兆円
も国民に圧し掛かってきている。もういらんわい
736名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:17:24 ID:ckj9cJ0HO
まずは自民公明以外ならどこでもいいだろう(笑)

いつもどこがなっても一緒って話でみんな自民に入れて失敗するんじゃねーの(笑)

自民洗脳お得意の手口(笑)
737名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:17:40 ID:SVBCZBpxO
麻生与謝野町村ハ官僚公務員の世界一高い生涯年収デ一生公務員極楽~極楽天国保身安定の為の増税派!!VS~自民圧勝ニハ~13兆天下り禁止!!血税納税者全国民間サラーリマン国民の味方~渡辺元行革~大阪府知事~猪瀬~古館アナウサーで自民党ハ圧勝!!
738名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:18:46 ID:uXZIuC//0
>>733
>>725
<今日本の国防がまずい状況にあるんだ。
<自民党員でもなんでもない、ただの左翼だがなんとか自民党を応援してやって欲しい。
<たのむ。


バカにしてんのか
死ね自民工作員
739名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:18:51 ID:SDspvIYB0
>>733
自民党が続くと、仮にお前の考える国防ができても
確実に国の内部が死滅するんだがいいのか?

ああ、内部がいなくなったあとに中国人住まわせたい人?w
740ゴッドブレイス:2008/12/28(日) 20:19:15 ID:oqeG9col0
日本人がおそらく政治的に遅れを感じているとしたら、それは自民党政治なる
負の遺産を背負っているからだろう。
それは簡単なこと。投げ出せば実に簡単に肩の荷が軽くなる。
さもなければこれからますます増税太りした与党の重石が増えるだけ・・

741名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:19:44 ID:1caq3bnG0

自民の仲間を奪われて、

自民の人事に内政干渉されて

自民の政策の良い所持ってかれて

おまけに、公明の戸板にされて


北朝鮮にすら笑われて




アホーさんって創価公明の養分みたいだね



742名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:20:05 ID:OeW7Nb9g0
政党不信により、ここ数年
白票と無効票しか投票してない
743名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:22:22 ID:KbMOHqHo0
孔明などと組んだ段階で、もはや自民党はかつての自民党などでは
無くなったんだよ。
744名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:23:18 ID:ApQf6SuI0
諸悪の根源は自民党である
消滅すべきである
もはや不用品である。
745名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:23:28 ID:jtGSjFmn0
このままじゃ日本が、スピノザがいた頃のフランスに蹂躙されたオランダみたいになってしまう。
746名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:23:49 ID:1caq3bnG0
集団ストーカーの裏側晒せばアンチ自公の立場を変えるかも知れないおw




まともに警察が機能しない与党はイラネw
747名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:24:12 ID:bDTWeSk20
自民自体が旧ソ連みたいなもんだな
748名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:25:17 ID:7JnQt8CTO
政権与党が党の心配して、国の心配してない時点で


アウト!
749ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/28(日) 20:26:02 ID:IHnIqhw+0
民主:「麻生政権で日本は崖っぷちに立たされている!」

国民:「では、民主党政権になれば?」

民主:「民主党は一歩先に進む!」

…完全に満足できる政策が見えにくい状況下で不満足な選択肢のいずれかを選択することも出来ず
単に足を引っ張るだけの能なし政党…というか拒否権集団は問題外だけどな。

旧社会党と変わらん。wwwwwwwww
750名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:26:26 ID:ckj9cJ0HO
>>742
そういう行為を自民が喜ぶんだよな〜(笑)

自民支持と同じ
751名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:27:35 ID:Wm5Onv/p0
>>644
暴投解散だけは横須賀のペテン師の政局感が正解だったな。
752名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:29:00 ID:1caq3bnG0
6.日ロの連携強化を

 公明党の太田昭宏代表は27日、都内で、ロシアのアルカディ・ドボルコヴィッチ大統領補佐官と
懇談し、日本とロシアの関係強化に向け、文化・青年交流の促進が重要との認識で一致すると
ともに、7月の北海道...



10.日ロ協力を積極的に

 公明党の太田昭宏代表は28日、東京・新宿区の公明党新館で、
ロシアのポドレソフ上院議員の表敬を受け、懇談した。

これには公明党の高野博師国際委員長、風間昶、遠山清彦の
両参院議員、ロシアのガルージン臨時...
www.yahoo-search.jp/?ord=s&cs=utf8&id=300333&kw=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2&x=15&y=9






    ↑
公明党の用いる検索業者が yahoo って所が落ちに繋がるw
753名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:30:01 ID:ckj9cJ0HO
北朝鮮+中国+旧ソ連+アメリカ=日本与党

まだ足りないか?
754名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:31:37 ID:1caq3bnG0
公明党 powered by     yahoo




韓コック政党w
755名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:34:00 ID:+whxjqZp0

韓国+北朝鮮+中国+旧ソ連+公安監視の売国アカカルト=民主w まだあるけどな
756名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:44:38 ID:ckj9cJ0HO
北朝鮮+中国+旧ソ連+アメリカ+カルト宗教=日本与党

まだ足りないか?

ミンスの議員と飲んだ事あるけど、大丈夫なのかと思えるレベルではあったが、だが国民の望みは民主主義の解放だ

政権交代なくして民主主義の解放はない
757名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:44:53 ID:1caq3bnG0
自民
http://www.jimin.jp/cgi-bin/jimin/search.cgi?k=%96%83%90%B6&x=16&y=2


民主
http://www.dpj.or.jp/news/?search=%8F%AC%91%F2


公明
http://www.yahoo-search.jp/?ord=s&cs=utf8&id=300333&kw=%E5%A4%AA%E7%94%B0&x=18&y=5





   ↑
各党のホームページ内の党首名の検索結果w

公明の場合ヤフー検索w


今話題の無責任企業・・   孫さんのところw
758名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:47:30 ID:p9xmEbHS0
給付金法案に民主が反対したら、選挙でいいんじゃない。
国民なんて現金だから、意外と勝てるかもよ。
まあ、政治になんて期待してないから、3月まで第二次補正が
成立しなくても別にいいけど
759名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:47:35 ID:1caq3bnG0
【苦情相談】電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」


電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」

 消費者に電話番号を明かさず、苦情や問い合わせの窓口をメールに限定する
IT系企業に対し、消費者から対応を疑問視する声が上がっている。

 インターネットが生活に浸透するに従い、IT知識の少ない中高年も
ネットを利用するようになっており、消費者問題の専門家からは
「『IT弱者』への視点が欠けていないか」との声が上がっている。

 「話が伝わっているのかいないのか分からない」

 国内最大のネットオークション「ヤフー・オークション(ヤフオク)」
を巡り、身に覚えのない出品料約24万円を請求された兵庫県芦屋市の
会社員梅田雄一さん(38)は憤る。

 自分の会員IDで何者かが偽ブランド品約200点を出品していると
気付いたのは9月29日。運営会社のヤフーに連絡しようとしたが、
同社の電話番号は一般に公開されておらず、問い合わせはメールに限定していた。

 すぐメールで事情を伝えたが、翌日、「改めて連絡する」と返信があった後は、
音さたなしに。10月中旬に催促のメールを送ったが、その返信は月末。
具体的な措置はとられないまま今月5日、24万円は引き落とされてしまった。

 「電話なら1回で済むのに。時代の最先端をいくIT企業のはずだが、
まるで江戸時代の手紙のやり取りだ」と梅田さんは話す。
(以下ソース)

※元記事: http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00375.htm
読売新聞 平成20年12月27日
760名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:49:58 ID:8aALredX0
最初に消費税10%を打ち出したのが現民主党党首で、
実行するのが現自民党内閣総理大臣なんだから、
俺らもう逃げ場は無いよ。沈め日本。死ね。氏ねじゃなくて死ね。
761名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:50:09 ID:ApQf6SuI0
ねじれ国会解消は
衆院でも民主党が過半数をとること。
簡単じゃん
自民党は沈没すべきであるる
762名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:52:26 ID:1caq3bnG0
自民
http://www.jimin.jp/cgi-bin/jimin/search.cgi?k=%96%83%90%B6&x=16&y=2
民主
http://www.dpj.or.jp/news/?search=%8F%AC%91%F2
公明
http://www.yahoo-search.jp/?ord=s&cs=utf8&id=300333&kw=%E5%A4%AA%E7%94%B0&x=18&y=5

    ↑
各党のホームページ内の党首名の検索結果w
公明の場合ヤフー検索w
今話題の無責任企業・・   孫さんのところw
    ↓

【苦情相談】電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」
電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」

 「話が伝わっているのかいないのか分からない」

 国内最大のネットオークション「ヤフー・オークション(ヤフオク)」
を巡り、身に覚えのない出品料約24万円を請求された兵庫県芦屋市の
会社員梅田雄一さん(38)は憤る。
 自分の会員IDで何者かが偽ブランド品約200点を出品していると
気付いたのは9月29日。運営会社のヤフーに連絡しようとしたが、
同社の電話番号は一般に公開されておらず、問い合わせはメールに限定していた。

 すぐメールで事情を伝えたが、翌日、「改めて連絡する」と返信があった後は、
音さたなしに。10月中旬に催促のメールを送ったが、その返信は月末。
具体的な措置はとられないまま今月5日、24万円は引き落とされてしまった。
(以下ソース) 読売新聞 平成20年12月27日 ※元記事:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00375.htm
763名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:54:53 ID:36LDYmRz0
>>759
ヤフーは24万円が欲しかっただけだろ。
Yahoo!BB立ち上げのときも、MNP開始のときのソフトバンクモバイルも
顧客による自社に不利な届出は黙殺した。
764名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:55:03 ID:ckj9cJ0HO
給付金なんていらねーつーの、一人1万弱で国民の将来を諦めろなんて逝かれてる〜

国民も馬鹿じゃないぞ、お金は貰っても自民に入れるわけねーじゃん
765名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:56:27 ID:jtGSjFmn0
>>756
ちゃんと空母を作って戦闘機を配備して、憲法を修正し、国を護れるのであれば自民党も民主党も関係ない。
でも麻生さんを今応援すればやってくれると思う。
今の段階で最悪アメリカから安保を破棄された場合に備えておかなきゃダメなんだよ。
766名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:58:21 ID:1caq3bnG0
>>758
1月とか2月に解散したら本予算が4月に執行できなくなる、この景気悪化前夜の時に。
地方の土建会社バタバタ潰れるぞ。



767名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:58:42 ID:Wm5Onv/p0
>>765
>でも麻生さんを今応援すればやってくれると思う。
アホか。麻生の予算案では防衛費削減されているのに
来年度はついに、潜水艦の新規建造がゼロだし。
768名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:00:11 ID:1caq3bnG0
>>763


環境、バイオ、情報通信、ナノなどの重点分野への重点投資

016 環境、バイオ、情報通信、ナノなどの重点戦略分野への重点投資を行います。
特に、有機EL( 発光材料)、燃料電池など、近い将来に実用化が見込まれ、人々の
暮らしをより良くすることが期待でき る研究開発に対して、大規模かつ先行的に集中投資を行う、「みらいの種先行投資プロジェクト」(仮称 )を策定します
769名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:00:11 ID:ApQf6SuI0
くれるなら

もらってやるけど

いれないよ


自民党は今度の選挙で
廃品回収にだしましょう。
770名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:01:27 ID:7JnQt8CTO
A「自民党創立以来の危機です!」

B「国民の信頼を取り戻さねば・・・」

A「ですから、何か国民にアピール出来る政策を」

B「よし!ペット税導入を検討するぞ」

A「それは良い考えです」


国民 (°Д°)ポカーン
771名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:02:19 ID:jNNL1pNFO
>>766
マジ?地方の土建会社がバタバタ倒産ってワクワクするなあ。早く選挙やろうよ。
772名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:04:20 ID:ckj9cJ0HO
トップがカルトの独裁政治をアメリカ(オバマ)が良く思うわけないよな〜
773名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:08:10 ID:p9xmEbHS0
1月に第2次補正だして、民主が反対した場合は
自動的に成立するまでに30日かかるよね。
これで2月でしょ。
本予算を2月に出して、これも30日延びると3月か
これには関連法案ついてこないのかな。
3月に二次補正と本予算が両方成立するって日程になってるのかな
774名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:10:30 ID:1caq3bnG0
>>763
税金使っていい気なもんだねw    全てを我が物に政策w

借金だらけのソフトバンク携帯。。  序にyahooも商売がやり易いほうが良いよね





環境、バイオ、情報通信、ナノなどの重点分野への重点投資

016 環境、バイオ、情報通信、ナノなどの重点戦略分野への重点投資を行います。
特に、有機EL( 発光材料)、燃料電池など、近い将来に実用化が見込まれ、人々の
暮らしをより良くすることが期待でき る研究開発に対して、大規模かつ先行的に
集中投資を行う、「みらいの種先行投資プロジェクト」(仮称 )を策定します
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/016.html



「ケータイ」といえば公明党  公明新聞:2008年11月7日

通信の主役が「固定」から「携帯」へ――総務省が10月10日発表した「我が国の
通信利用状況」(2007年度)によると、携帯電話発の通信時間が固定系電話発の
通信時間を初めて上回りました。こうした携帯電話の普及の背景には、公明党が
「より安く」「より便利」に使えるよう、青年局を中心に一貫して取り組んできた歴史
があります。「携帯」に関する公明党の実績をまとめました。
http://www.komei.or.jp/news/2008/1107/12955.html
775名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:13:12 ID:1caq3bnG0
時代を超えた朝鮮人の日本乗っ取り工作を


主導してるのが公明党と言う認識で良いのかな?


776名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:16:35 ID:1caq3bnG0
>>771
地方を見捨てれば小泉の二の舞。
あのときは外需があったのでやっていけたが
今はそれもないので日本が沈む

いまは内需を活性化させる道しかない
どこの国でもこれからやろうとしてるよ。

777名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:16:54 ID:d2GehgEV0
>>775
ユダヤによる乗っ取り工作は自民党。
ユダヤの実働部隊は朝鮮人。
戦局がどう転ぼうが朝鮮人が大暴れ。
778名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:16:59 ID:NNKcf6/10

まあ無理だろうね。

非正社員が急激に増え、正社員の所得も減少。
そのうえ公務員のリストラを進めるわけでもなく、
収入に関係なく消費税で増税。

これでは支持が得られるはずない。
779名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:17:27 ID:1caq3bnG0
>>763


因みにヤフーの利権は意外と大きいw


子会社のSBIと言う企業が東証に睨まれながら

夜間市場を開き我が物顔をしているw

株式新聞やモーニングスターなどの株式情報まで


牛耳ってやりたい放題だぞw
780名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:19:22 ID:WpoXrVT90
>>776

>どこの国でもこれからやろうとしてるよ。

内需大事と言いながら、将来の増税を言及しようとしている
大マヌケな政府が日本以外にあるなら教えてくれ。
後学のためにな。
781名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:19:32 ID:1caq3bnG0
>>773
第2次、本予算セットで出すこともある。
関連法案はどうかしらんが
もし可能なら全部同時に出すかもね。


782名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:21:18 ID:fMxcVHGCO
立党以来の危機に立党以来最悪最低のマンガ脳を選んだのは誰かな ん?
783名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:21:31 ID:LOPanEf+0
早く分裂しちゃえ。
784名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:21:33 ID:jtGSjFmn0
>>767
国民が強く要望すれば建造される。
国防がしっかりすれば国内問題に移ればいいと思う。
785名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:22:40 ID:1caq3bnG0
事実上、株価で信用できるのは


初音と終値などの新聞各紙に

書き込まれる価格だけw



その他の部分は容易に工作できるw



現在は日経にも寄生してるみたいだから

事実上株式投資は終了状態w
786名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:23:27 ID:xoLlNL8/O
>>784
どうやって要望を伝えるんだ?
787名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:24:04 ID:fgLHOPYV0
>>779
SBIはソフトバンクから独立したよ
788名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:24:10 ID:ckj9cJ0HO
社会共産主義の合法詐欺集団(自民公明)は、さよ〜なら〜

政権交代により民主主義が解放される

天下り、派遣、年金、少子化、医療、福祉、法人税の増額
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
民主主義なら出来る
789名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:25:18 ID:1caq3bnG0
上か下かを当てるだけの丁半博打で多数の破産者がでる理由はw



判るおねw
790名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:27:32 ID:1caq3bnG0
>>787



ソフトバンクの金融部門がSBIだぞw

独立は形だけだろw


ソフトバンク〜携帯絡みの払い込みを一手に引き受けてるんだろ
791名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:30:48 ID:jtGSjFmn0
>>786
一般人の場合、

自民党や民主党にメールを送ったり、電話をかけて国防を優先してくれと伝える。
自分の選挙区の議員に直接・間接を問わず、軍事力を強化してくれと伝える。

地域の有力者であれば、関係各所にはたらきかけるとかだね。

例えば商工会の会長とか、あと法人としてとりまとめるとか色々ある。
792名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:31:26 ID:1caq3bnG0
自民
http://www.jimin.jp/cgi-bin/jimin/search.cgi?k=%96%83%90%B6&x=16&y=2
民主
http://www.dpj.or.jp/news/?search=%8F%AC%91%F2
公明
http://www.yahoo-search.jp/?ord=s&cs=utf8&id=300333&kw=%E5%A4%AA%E7%94%B0&x=18&y=5

    ↑
各党のホームページ内の党首名の検索結果w
公明の場合ヤフー検索w
今話題の無責任企業・・   孫さんのところw
    ↓

【苦情相談】電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」
電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」

 「話が伝わっているのかいないのか分からない」

 国内最大のネットオークション「ヤフー・オークション(ヤフオク)」
を巡り、身に覚えのない出品料約24万円を請求された兵庫県芦屋市の
会社員梅田雄一さん(38)は憤る。
 自分の会員IDで何者かが偽ブランド品約200点を出品していると
気付いたのは9月29日。運営会社のヤフーに連絡しようとしたが、
同社の電話番号は一般に公開されておらず、問い合わせはメールに限定していた。

 すぐメールで事情を伝えたが、翌日、「改めて連絡する」と返信があった後は、
音さたなしに。10月中旬に催促のメールを送ったが、その返信は月末。
具体的な措置はとられないまま今月5日、24万円は引き落とされてしまった。
(以下ソース) 読売新聞 平成20年12月27日 ※元記事:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00375.htm
793名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:38:22 ID:ugfjXL1E0
民主党にも期待できないけど(いつまでも小沢、鳩山、菅じゃなあ)、
自民党はもはやグチャグチャだから、いちど野党になって立て直した方が
いいと思う。

そして、お互いをチェックしながら米や英のように2大政党制になって
成長していければいいのだけど。。。
794名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:39:06 ID:1caq3bnG0
>>780
平成15年までに10%にしなきゃ年金医療介護福祉がまかなえない
医療費は高齢化のため毎年1兆円ずつ増えてる現状
2200億円削減ってのは増える額を7800億円に抑えるってこと。

行革と景気が上がったのを前提に、3年後消費税上げるって閣議決定する。
795名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:41:21 ID:jyiouWo2O
エロ規制で滅ぶ自民党
日本人のエロパワーを舐め過ぎたな
796名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:42:20 ID:WpoXrVT90
>>794

まるで、質問の答えになってないんだけどな。

まあ、もういいや。
797名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:44:01 ID:fT3chModO
>>794
行革なんかプログラムに明文化されてないし、景気回復も公明が言わなきゃ盛り込まれなかったろうな
結局上げたかっただけ
798名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:47:06 ID:aUIh/DhHO
幻想かどうかやらせてみないとはじまらない
自民党に任せとけば大丈夫ってのは幻想だったわけだし
799名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:48:13 ID:Zx7rRpux0
党を守るのに必死なのはわかるが
国民助けたほうが支持率あがるだろ・・
800名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:48:22 ID:1caq3bnG0
>>797
地方の農政局と道路整備局の統廃合で3万5千人の削減をめざす。
これはそうとう難しい
自民党の族議員だけじゃなく、民主党の支持母体自治労が反対だろうけどね。

801名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:51:49 ID:1caq3bnG0
>>796
ちなみに、本当は来年度までに消費税を上げなければならなかった。
基礎年金国庫負担が1/2になるからね。
小泉が自分のときやらなかったから、今財源で麻生が苦労してる。
802名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:52:07 ID:k8+gLYPL0
>>800
自治労参加してる公務員なんて全体の四分の一くらいだから、そいつらの職さえ確保しておけば
あとの四分の三は切るの簡単よ。

つうか、公務員切りたかった自民公明じゃ絶対無理だな。
803名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:52:39 ID:G2Q6uhpXO
大丈夫、大丈夫
老人や農民は自民党に入れるから心配なし
派遣やニートは選挙行かないしwww
ほっといても飢え死にするしwww
804名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:53:46 ID:o2g6nqC80
公明と組んだ党は必ず不幸な道をたどる。過去の歴史が証明してるのに数合わせに目がくらんで連立を組んだ自民の自爆。
805794:2008/12/28(日) 21:55:42 ID:1caq3bnG0
× 平成15年
○ 2015年

間違えた(・∀・)
806名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:55:52 ID:WpoXrVT90
>>801

だから、もういいって言ってるだろ。
質問に答えてないんだから。

>>802

官僚大好き自民党では、行革は無理だな。
半世紀以上、思考停止で、官僚に法律作成を任せていた
本職忘れた集団だし。
807名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:56:19 ID:Y8bH7IEgO
金集めては捨てる社会保障の団体
金を無駄に使ったり色んな方法で懐にいれる泥棒公務員を切らない限り無理。
泥棒切らずに泥棒に渡す金の徴収は増やす。
一般人は泥棒・ヤクザに呑み込まれる
808名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:56:37 ID:R88na1qb0
移民1000万計画の自民豚が民主は売国、朝鮮とか抜かしてるが
どう考えても売国度がひどすぎるのが自民党なんですけど

自民党1000万移民計画の中身↓
永住外国人には漏れなく日本国籍をプレゼント!!
地方参政権だけなんてケチなこといわず国政も左右可能!!
日本で生まれた外国人の子供にも日本国籍プレゼント!!
差別撤廃法制で外国人差別と受け入れられるような事もいえなくなります!!

どーなんですか?これ、自民党員サン!!日本から今すぐ出て行ってくださいw
809名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:57:52 ID:W2MZKjpT0


今、フジテレビみるべし

糞自民と官僚の悪行が暴露中!
810名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:58:01 ID:ckj9cJ0HO
洗脳って怖いよな〜
811名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:04:10 ID:1caq3bnG0
>>802
地方と国、二重行政の改善だから地方公務員のほうが切られる可能性大きい。
812名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:04:14 ID:ckj9cJ0HO
はよー社会共産主義者は解散しろよ〜
813名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:06:32 ID:ckj9cJ0HO
民主主義なら公務員を切る必要はないけど、社会共産主義ならいづれ切るだろうね
814名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:10:20 ID:OG4OBv1L0
自民には入れない
815名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:12:56 ID:ng71GWsgO
移民政策をやめないと、自民党は日本人の支持を失って壊滅。
816名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:12:59 ID:q+CMKiHlO
>>1
自民党利権の危機の間違いだろうwww
817名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:15:41 ID:FedUou03O
【政治】「藤川優里さんのDVDに陰毛が写っている箇所がある」東京の風俗店経営者が指摘


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
818名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:19:07 ID:ckj9cJ0HO
世界不況と国内の不景気は関係ありませんから、世界不況に便乗したインチキ増税は認めません
819名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:19:25 ID:jtGSjFmn0
ごめんなー。傷つくよね。俺も傷ついたよ。幻想なんて言われたら。
俺が謝る立場じゃないんだけど、謝るよ。本当にゴメン。
820名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:24:15 ID:ckj9cJ0HO
社会共産主義→奴隷主義をめざす

一夫多妻制が狙いですか? おじいちゃんでも道徳気にせず若い女抱けるよね(笑)
821名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:49:09 ID:ckj9cJ0HO
与党は即脂肪でお願いしますw
822名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:51:29 ID:R88na1qb0
しかし、自民信者が来そうなスレに移民1000万のカキコすると
一気に自民信者が寄り付かなくなるんだよ
ほんと自分達の売国奴が最強最悪であることがわかってるんだなーってw
823名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:53:28 ID:W2MZKjpT0

官僚に操られるまま、「日本人家畜化計画」

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

経済界と悪代官の悪巧みは、時代変わらずだな
824ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/28(日) 22:54:17 ID:IHnIqhw+0
完全に満足できる政策が見えにくい状況下で不満足な選択肢のいずれかを選択することも出来ず
単に足を引っ張るだけの能なし政党…というか拒否権集団は問題外だけどな。

旧社会党と変わらん。wwwwwwwww

与党の政策についてケチつけるだけなら誰でも出来るわなぁwwwww
しかもそのケチの妥当性を担保する根拠も無いしwwww

まー、麻生叩いたり、脳内でネトウヨとシャドーボクシングするのは勝手だけどさぁ
「民主を推す理由」が無いと何言ってもダメなの♪
そして、政権が変わっても景気はよくならないのよ?
825名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:54:58 ID:ckj9cJ0HO
移民推進のおっさんは解散後、政界に戻してはいけませんね
826名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:00:08 ID:ckj9cJ0HO
政権交代で景気は良くなるよ〜

それに自殺も引きこもりも減少するよ〜

町に活気が戻るよ〜
827名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:04:44 ID:im1fbpNxO
>>823
ネット社会になって暗黒面も明らかになってきてるでしょ。
それまでは官僚自民の家畜だったのは確かだけど。
828名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:08:02 ID:hPXflNvu0
よくここまで、国民は自民党を支持してきたなと呆れるよ。自分は現在29歳だが、国政選挙では
一貫して反自民・反公明を貫いている。

ただし、国政選挙は別として、県・市議会議員選挙には、議会を監視してもらう意味で、共産党候補に
投票している。
829名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:11:49 ID:ZYZg1kh90
10年おせえよ
橋本が大蔵官僚の言うなりに消費税上げて大不況を招いた時
見限ってないとだめだろ
ほんと日本人は頭おかしい
830名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:14:55 ID:Pd4aOtLd0
>>829
投票行動では見限ってるんだが、野党分裂で票が分散して
いつも負けてる。

ボロボロの自民党が与党で居られるのは層化800万票と
野党分裂の共産500万票のおかげ
831名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:18:43 ID:U/xis4nQ0
この際 わかりやすく

「●自民党議員 全員が創価学会に入会するべき」

それが現実の姿だ。

832名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:19:17 ID:itFPr4gs0
>>828
支持したくて支持してきた訳でもない。
与党以上に野党が酷すぎたんだよ・・・・・・
社会党なんかには、自衛隊解体を訴える議員すらいたんだぞw
833名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:24:47 ID:i32YYW3Mi
とうとうメリケンの傀儡政権が潰れる時が来たかw

六十余年間御苦労様でしたwwwww
834名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:24:49 ID:U/xis4nQ0
自民党の
第一使命は

「●創価学会を守ることです」

もう目にみえるな。
自民党の未来。。。。
835名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:34:56 ID:Pd4aOtLd0
>>832
自民党は自衛隊を違憲と訴えてた社会党の党首村山のトンちゃんを首相に担ぎ上げた実績があります。
836名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:36:07 ID:+whxjqZp0


 朝鮮民主の雇われ書き込みバイトは民主や小沢のスレにはまったく書き込まないのなw
 ノルマがあるらしいが、創価と自民のスレに書き込まないと自給700円もらえないもんな。
 もうすぐ交代の時間だぞ おつかれさんw
 
837名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:37:32 ID:uE0AivWb0
>>836
すごく詳しいね、バイトしたことあるのかい?w
838名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:37:40 ID:Z71+ct/U0
>>832
言い訳しても加担者である事には変わりないぜ

>自衛隊解体を訴える議員すらいたんだぞ
社会党にも浅沼とかモロ国家主義者な人いたじゃん。民社党とかもあるじゃん。

つうか、自衛隊に予算削減迫りまくってる財務省は自民党の意向を受けてる訳だが…
839名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:39:14 ID:ckj9cJ0HO
印象操作のプログラムが発動してますよ、解散まで洗脳されずにがんばりましょうね

自己責任という言葉に騙されない様にしましょう
840名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:41:42 ID:OGiGxIJQ0
衆院3分の2だまし取って、やりたい放題やって、国民を苦しめる一方のキチガイ政党
841名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:41:51 ID:+whxjqZp0
>>837

いいな その程度の書き込みで自給700円だったら楽なもんだw
でもノルマもけっこうきついんだろ?がんばれよw

842名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:42:56 ID:itFPr4gs0
>>835
さすがに自民と社会の連立には唖然としたぞ・・・・国民がw
当時の朝生で「自衛隊がクーデターを起こすのでは?」と
視聴者からのFAXを読み上げたのは今でも覚えている。
843名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:44:23 ID:Z7s/vion0
>>842
あそこから始まったな。
「政権を取るのが目的の政権」が。
現在の麻生もそうだけど。
844名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:44:37 ID:Z71+ct/U0
>>835
村山を担ぐのに反対した議員(鈴木宗男とか)は
今となっては小泉政権に手向かって追い出されちゃったしなw

親自衛隊が自民党全体の総意とはとても思えん。個々人の意見の範疇だろう。

>>837
同業他社ってやつじゃない?
845名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:51:47 ID:1caq3bnG0
ちなみに移民政策1000万人を推進っていってる中川秀
あいつは住宅バブル狙ってる

アメリカが移民政策で人口2数千万億人から3億人に20年かけて増えた
そいつらが借金して買って住宅の値段がだんだん上がり、90年代より住宅バブル発生
これが上げ潮派の正体。

だがみなさんご存知のとうり
最初ほとんど金利なしで、5年後から突然金利上がるサブプライムローン登場。
当然払えなくなるんで売却する。高く売れたから成り立つ。
だが当然住宅価格が上がり続けるわけがない。
払えなくなっても住宅手放すだけで、負債は帳消しなんてアホな契約。
当然夜逃げする奴が続出。
不良債権がなぜか世界中にばら撒かれるw

ローンをまじめに完済することできるのは日本国民ならほぼ大丈夫。
移民に保証人なしでローン組ませればアメリカと同じで破綻する。

アメリカと違って、日本は福祉や教育も政府に負担求められるので財政ピンチ。
上げ潮派は売国奴と思って間違いない。











846名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:08:06 ID:6QNt5tE+0
いやもームリだと思うけどナー自民は

庶民の方を全く向かない
経団連御用達政党ってイメージが完成されすぎちゃってるしさーw
847名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:11:36 ID:mJs2MtXI0
郵政選挙で小泉が大勝して調子にのったのが命取りだったね。

あそこで自重していればまだ信用も残ってたどろうが。
848名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:19:52 ID:rsCrBM1+0
政権交代しても、自民の主要な所は残ってまた政権取り返すだろう。

俺が一番気がかりなのは、この政権交代で公明が死ぬのか、さらに力をつけてしまうのか。
公明が与党から転落するのなら、俺は共産に入れてもいいとすら思ってしまう。

自民だ民主だと騒いでる人たちは、公明にも注目してみると面白いよ。
849名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:27:08 ID:HQ0Dc2Us0
共産と社民には入れるなよ

変な工作するな
850名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:05:57 ID:gnqEOoEX0
危険度は自民≧民主くらい。
どっちが政権とっても地獄。
共産でも日本新でもいいから
30%くらいづつ議席を分け合うのが
丁度いいんじゃないかな。
851名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:12:33 ID:h1ckc0GP0
日経新聞とテレビ東京の共同世論調査結果(27〜28日実施)

麻生政権支持率は21% (30%の危険水域大きく割る)

いよいよ政権末期、党内の倒閣派は強気で始動
慌てふためているのが公明党、与党から転落すると一番困る
852名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:15:40 ID:N9Kehvge0
まだ20%もあるのか?
ひとケタになるぞ
853名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:15:41 ID:xEx9Ke+E0
この10年の自民党政策=売国・国民生活破綻・経団連優遇・土建屋政治は消えろ!

一人当たり名目GDP、下落の一途
労働法改悪で貧困層激増
生活保護100万世帯突破、過去最高
経済成長率、2位から14位に転落
企業の余剰貯金、過去最高の83兆円で金詰り
外資の不良債権ビジネス支援
家計の赤字転落、60年ぶり
デフレ脱出、2006年も失敗
派遣ビジネス&サラ金、国の制度支援で3期連続最高益
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
外国人労働者77万人、過去最多
外国人労働者を10倍に受入拡大整備
銀行への公的資金通じて外資に国富流出
雇用者賃金 8年連続ダウン
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
出産激減で出生率見通しを大幅修正、少子化加速
受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
銀行締め付けを推進、貸し渋り横行、企業の連鎖倒産
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
郵政民営化・・・郵貯を外資のエサに、国内循環から外す
外資の支配構造へシフト・・・三角合併合法化
経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
富を生まない金融マネーゲームだけ活性化
自民が推進した新自由主義が世界的に崩壊しても雇用対策には反対する経団連の犬自民
854名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:15:51 ID:I4LDP0qbO
公明を調子付かせただけでも自民党の罪は大きい
855名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:18:36 ID:R9wjML9Y0
>>851
あ? 21%?  おいおいおいおい!

随分多くないか!? 2割も支持してるアホがおるんかい!
856名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:31:48 ID:RNOzQGmM0
逝ってよし、もうカンベンしてください。
857名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:38:19 ID:X3/UeJoj0
安倍が戻ってくればな・・
858名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:55:02 ID:IlTjWnkn0
自民党を支持している労働階級の奴らってなんなの?バカなの?
859名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:12:32 ID:BWUHe3u50
派遣の首切ったら次は正社員の奴隷化が待ってるよ
一部の特権階級以外は全員奴隷
860名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:42:07 ID:M/9KZB1F0

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     労働者?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     貧乏人は公迷党の担当だが
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     政治献金したら考えてやってもいいよ
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    考えるだけだがな   
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
861名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:50:04 ID:c88eLk/80
二大政党で順繰りやってると、両方のスポンサーやってるやつが一番権力を持つってことになるよね。
862名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:51:31 ID:U62Z28Sh0
ミンスとのボケとツッコミ→立党以来最大の危機
笑点ですか?
863名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:01:38 ID:KCNDPUtX0
自民党支持者の意見を集約すると

俺たち(富裕層)の為に死んでくれ

としか聞こえないんだけど

合ってる?
864名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:08:58 ID:w7FjqAdC0
>>863
× 俺たち(富裕層)の為に死んでくれ
○ おとなしく馬車馬のように働いてろや!
865名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:12:17 ID:oXeTqr7D0
自民と民主は解散してくれ
公明と社民はこの世から消えてなくなれ
共産はまあたまに必要だから今のままで
866名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:17:43 ID:oXeTqr7D0
次の政権はUFO党でいいや
おいUFO党、頭数揃えておけよ
867名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:35:26 ID:w7FjqAdC0
年末の夜も更けたし好きな事落書きするか〜

嫁の父親(元公務員)が酔う度に自慢する昔話
入庁して最初に言われた事は、「裏金を作れるようになってはじめて一人前だぞ」という事だったらしい
50年以上前の事だ。仕事覚えたりしねーのかよw
役所の周りには、飲み屋街が栄えていて(大抵そこがその町で一番のにぎわい)、そこの客はほとんど公務員。
飲み代はもちろん税金をちょろまかした裏金。今は埋蔵金っていうのか?w

こんな事が戦前から延々と行われてきた。自民党は役人の言うままに予算配分を議決してバックを取る。
民主だって各労組がついてるんだから大差ない。そして国民の声を黙殺しつつ洗脳装置として活躍するマスコミ。
体制に反逆する者の家には、エセ右翼のトラックが突っ込むって寸法。
明治以来の恐怖政治が現在まで続いているってわけ。

だが、今ようやくその体制が崩れ始めた   この時代に生きていて幸せだ!
古今東西、便所の落書きこそが世論だった   便所の落書きに栄光あれ!!
868名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:11:13 ID:fWuKwfSh0
定額給付金か、ばら撒きだろ。景気効果は少ないだろう。
これをやると言う事は、いかに景気対策にたいして具体案が
ない事をあらわしている。現政権は経済無能の証明だろう。
税金が、ばら撒きに使われるのは多くの納税者は反対してる。当然だろう。
宗教団体の圧力でやるなら、もう政党としてのポリシーを疑う。
納税者の要求と違うし、選挙して審判を受けるべきだ。





869名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:13:28 ID:2+wNDOApO
麻生死ね
870名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:47:45 ID:U62Z28Sh0
>>843
連立より10年位前に、自社は裏では凄く仲が良いって聞いたよ
871名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:43:54 ID:RNOzQGmM0
下々にとって
迷惑以外の何者でもないので
自公政権は速やかに逝って下さい。
872名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:53:34 ID:lrgg2/Px0
工作員どもオマエラに年末年始はねーぞwwwwwwww
働け工作員wwwww


【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html


【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html


【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html
873名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:58:15 ID:GKetXLvu0
>>872
>現在も民主党工作員と自民党工作員および自宅義勇兵のみなさんが、激しく工作
>活動を繰り広げていますが、物量というよりそのテクニックにおいて民主党工作
>員の手際のよさが目立つ結果となっています。

>空中分解の様相を見せてきた自民党ですが、より一層の工作活動の洗練が期待さ
>れるところです。
874名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:00:28 ID:9BB9uxBlO
選挙で落とすべき自民のゴミ議員
小泉チルドレン83人
野田・小渕・加藤・ヤマタク・古賀・森・中川ピザ・二階などなど

国会から消えてくれ
875名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:06:25 ID:cq8VxYIS0
一回下野して創価の毒を抜いて来い
876名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:09:36 ID:Hx8cIyuY0
統一協会合同結婚式安倍晋三、中川昭一も死ぬのが妥当だろう
877名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:13:48 ID:JfwuAJ2hO
>>312
何〜?終わっただとぉ〜?
ttp://www.youtube.com/watch?v=--Fh6fufio8
878名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:17:34 ID:vs7xE+UyO
数ヶ月死亡すると宣告された奴がやけになって無駄遣いするのに近いものがあるのでは?あほう総理の金のばらまき方は極めて異常。日本が崩壊する!
879名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:25:04 ID:vs7xE+UyO
数ヶ月後に死亡すると宣告された奴がやけになって無駄遣いするのに近いものがあるのでは?あほう総理の金のばらまき方は極めて異常。日本が崩壊する!
880名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:30:23 ID:R9wjML9Y0
最後の選挙は何時やるんかのぉ?


じゃぁの
881名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:35:28 ID:MhXvRHnOO
まともな政党が無いからどこにも投票できねーよ。
882名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:48:15 ID:esaQbKEa0
開き直った政治家は893的になる。危険だよ!
883名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:51:53 ID:QDR9T/930
都合悪い事にはフタかよw

下野して分裂しないとこの体質は直らんな
884名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:53:55 ID:Oyh4tgjHO
公明党と別れれば、入れてやる。
885エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/29(月) 06:57:31 ID:7IinXjZB0
一回、下野して創価の毒抜いてる間に日本が滅亡するよ。

韓国の盧武鉉政権の五年間で、韓国が実質的に終わったようにな。
この前の国籍法、見たろ。

自民以上に、民主党のほうが創価のような朝鮮カルトや朝鮮勢力とズブズブだってのがさ。
次の選挙では、与野党問わず『創価色の少ない保守』にいれないと日本が終わる。

で、これ、やっても、・・・・果たして日本が存続できるか微妙。

886名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:59:10 ID:t1HfXIGa0
創価の力をもってしても、総選挙では大負けだろうww

定額給付金は単なるバラマキではない。公明党が税金から選挙資金を二度奪うためのものだ。

定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだといわれている(きたないバラマキw)。
ほんとうの狙いはちがう。もっと生臭い直接的な理由がある。
都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としているのだ。

給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金

という流れは誰もが予想できるだろう。こんなおいしい話はない。
一人一人には12000円でも800万人の信者の単位は大きい。1000億円の金が創価になだれこむ。しかも無税で。
政党助成金をもらっているにもかかわらず、さらに税金から選挙資金を奪おうとする狡猾な企みだ。
麻生内閣は定額給付金を中止すべきである。
887名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:59:17 ID:+OA7NF2S0
公明党切った上での支持率が見たいな
888名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:03:42 ID:ceptOnvN0
自民信者の朝鮮コンプレックスはひどすぎだろ
政治の話してるといきなり朝鮮の話を始めてミンスよりましと言い出すし
自民の朝鮮関連の売国の話をするとそれでもミンスよりましと言い出すし
朝鮮のことしか考えてないだろ
そんな信者が支持する政党なんてキモ過ぎるわ
889名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:06:10 ID:t1HfXIGa0
>>888
もしかして朝鮮脳の新風のことですかww
890名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:07:53 ID:T7Novhrl0
景気がまともな時代のみ存在できる党。
891名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:10:49 ID:aRf5WxUhO
そんなに日本人に能力がないなら
朝鮮人に統治してもらおう
892名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:11:11 ID:ioWOsz8lO
権力維持しか頭に無い自民党は消えて下さい
もう日本にとって寄生虫でしかない
893名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:18:06 ID:cq8VxYIS0
>888
>自民信者の朝鮮コンプレックスはひどすぎだろ

確かにwまぁ半分は面白いから朝鮮朝鮮言ってるんだろうけどな。
てゆーか、ぶっちゃけ朝鮮人に日本人をコントロールできるほどの頭脳が
あると思えんし、日本人がそこまで馬鹿だとも思ってないよ俺は。
そもそも朝鮮自体北も南も余裕ねーだろ。

それよりは(朝鮮抜きにしても)創価という一宗教団体に
政治が大きく左右されている現状を変えることのほうが重要だろ。
マスコミが創価にびびってる現状はマジ危険だって。
犬作が死ねば多少は変わるとは思うけどな…それまで待っていられない。
やっぱり政権からはハブしないと。こいつらだけは。
894名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:28:50 ID:1KtZMwt60
民主党にやらせたらいいんじゃないの?

二重会計やめて、子供手当て2万幾らだかやるんでしょ?
消費税の話は、会計の透明化を完了して始めることができるというのは、
そうであるので、できるものならやってみせてほしいね

石井鉱基議員も浮かばれるだろうよ
895名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:32:29 ID:+YZ1+DC00
>705
お前がファシストなだけだろ。俺は民主党の小沢全体主義は嫌だし、マスゴミの何時来た道の
言論報国会風の悲憤慷慨のデマねつ造宣伝もいただけない。
896名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:44:51 ID:CS4OSIMci
経済も国防も政策は、全部駄目
特に、中国の国土侵犯には
何一つ対処できてない
もういらないから
解党してほしい。
897ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/29(月) 08:18:23 ID:XjBxRaXu0
完全に満足できる政策が見えにくい状況下で不満足な選択肢のいずれかを選択することも出来ず
単に足を引っ張るだけの能なし政党…というか拒否権集団は問題外だけどな。

旧社会党と変わらん。wwwwwwwww

麻生叩いたり、脳内でネトウヨとシャドーボクシングするのは勝手だけどさぁ
「民主を推す理由」が無いと何言ってもダメなの♪
そして、政権が変わっても景気はよくならないのよ?
まあ、政権の対策についてケチつけるだけなら誰でも出来るわなぁwwwww
しかもそのケチ(民主厨は批判と思ってるかも?)の妥当性を担保する根拠も無いしwwww

印象操作厨も暴れたい放題よねwwwww
898名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:52:59 ID:EepuKCHf0
>>897
こんなとこで吼えても麻生が使えるようになるわけじゃないんだぞ
899名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:57:50 ID:esaQbKEa0
これ以上自民族議員に日本社会を壊されては堪らない。

時代遅れの政党は選択肢の枠にも入らない。
900名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:58:55 ID:U9PBG97h0
>>1
自民党の危機などどうでもええよ
そんなことよりも生活困窮者の危機をどうにかせえよ
901名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:01:06 ID:EQNuYnSc0
自業自得www
自民は二度と与党には返り咲きは出来ない、コレ現実www

国会議員からホームレスかよ、世間ってものが肌身で感じられて良かったじゃねーかwww
ザマーミロ売国奴、自民党議員www
902名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:01:46 ID:e6lCnkcpO
ミンス工作員多すぎwww

とりあえずお引きとり下さい

息を
903名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:02:29 ID:j8LdqPz70
左翼は徹底的に弾圧するべきだろう!!
財産没収のうえ公開処刑が身分相応ww
904名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:02:52 ID:GO+C9/dE0
国民に寄生してる国会議員と公務員
いま必要なのは政治と行政の無駄のそのもののこいつらのリストラ
905名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:04:10 ID:ovNbEKCL0
もう気持ちよく議席ゼロにしちゃったほうがいいよな
今まで無茶をやり過ぎた
自民党は消滅していい
906名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:05:15 ID:GO+C9/dE0
国家と国民の敵、創価自民党連合
来年は消えてなくなる運命
907名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:09:24 ID:icITWs5a0

私たち モノじゃない 共産党のポスター
http://www.jcp.or.jp/down/posuta/2008/0809-s-sigoto.pdf
908名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:10:08 ID:TucVfXlE0
ここで民主を支持している連中は、景気対策に日本中に小沢マンションを建てて
欲しいらしいね。もちろん今度は政党助成金ではなく国費でね。
909名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:11:08 ID:pycRMNLI0
あの日経新聞ですら無党派層での麻生支持5%で不支持82%だとw
全体で麻生指示21%いるけど、条件反射で自民支持と答える70以上の老人引いたら
まじでネトウヨと層化しか残らないんじゃないか
こいつらが麻生支持のデモなんかしたら、まぜるな危険の悪臭がして
そばに寄りたくないな
910名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:17:30 ID:EQNuYnSc0
自民の唯一生き残れる道

マスコミ使ってパチンコ全廃のキャンペーン張る
これしかねーぞ、自民党www
911名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:17:44 ID:i9d4f9Lu0
>>882
             、z=ニ三三ニヽ、
           ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
          }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .     的?いやリアル893だから
          lミ{  \、i, ,ノ 〆 lミ|    /自公と官僚の「しのぎ」のためには、
           {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  <  ブツブツ文句たれずにテメエら糞どもの
           {t!-=・=- -=・=-,!3l   \ゼニよこせや オラ
            `!、 メ, イ_ _ヘ     l‐'      
           丶   r=、._  キ .ノ
          .  .ヽ、`ニニ´ ./    
             _ノ|、ー-- "入ヽ、
        ,,..r''''"  | ,| `  ' / /  ̄`''ー,,..
       ,.r''''     | ,|    / /        \
      /       | ,|----/ /          ヽ 
      /        | ,|---/ /           |
912名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:34:03 ID:btlkhsmP0

<手抜きと妥協の麻生予算がこれだ!>

(1)「地方 が使いやすい1兆円」の確保
→実質90%が道路予算。

(2)基礎年金の国庫負担割合を来年度から2分の1へ引き上げ
→実質埋蔵金が頼りで安定財源ではない。

(3)社会保障費の伸び2200億円抑制
→実質埋蔵金が頼りで安定財源ではない。(たった230億円の抑制)

(4)2011年度からの消費増税方針
→倒閣されるから「無い」と同じ

よくもこんな内容で誇示できるもんだ。みっともない!

誰が見てもブレて、行きあたりばったりですよ。

経済回復なんて麻生には無理無理!

913名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:43:05 ID:/3zsg1O30
>>784
>国民が強く要望すれば建造される。
国民の要望は二階や古賀のような道路工事のためには、防衛費削減する
自民党議員の当選に表れていますねww
914名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:44:07 ID:3vBdoZVf0
>>913
あほ!
915名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:44:56 ID:EOfJWCMK0
どんな英雄も世襲を許せば国賊になる
916名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:46:49 ID:r6w+dzvY0
自民党の良いとこ聞かれて「ミンスよりマシ」とか言ってたヴァカが必死に
「ミンスの良いとこ出せ」とか言ってるのを見るとマジ笑えるww
917名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:47:33 ID:KTCIZstZ0
役所が短期低賃金で市民を雇ってる時代だよ、自分たちの高給はそのままキープで
918名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:28:27 ID:VkqlybtG0
>>1
行政・公務員改革やムダ遣い撲滅

だからハローワークを真っ先に減らしたんですね。
さすが頭のいい人は目の着けどころが違うね。
919名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:29:59 ID:+Ub0/+wn0
麻生さん、官僚の利権を潰そうとして叩かれてる。
図書館にでもいって週刊新潮のバックナンバーみてみな。

例の二重行政の件だけど、10兆円規模の予算が浮く。
それができれば消費税増税なんてしなくてよくなる。
920名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:31:30 ID:/3zsg1O30
>>919
>それができれば消費税増税なんてしなくてよくなる。
なんで麻生はイミフな消費税増税時期の明記にこだわったの?
921名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:40:43 ID:+Ub0/+wn0
>>920
マスコミは一部しかクローズアップしないから真意は分からない。

でも、少なくとも官僚利権に一度切り込んで部分的には成功しているみたい。
マスコミに踊らされたらだめだよ。
922名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:41:47 ID:ZSwnCCF/0
危機意識持ってるのは結構なんだが

福田はサミットとか胡錦濤の訪日を成功させれば
支持率回復すると本気で信じてたらしい
麻生の感覚のズレ具合もたぶん福田と同じ程度ではないか

自民はなんで国民からこんな徹底的に愛想つかされたのか
全然わかんないんだろうな
923名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:44:33 ID:ZSwnCCF/0
>>916
おかしいか?

民主の取り得 → 特になし
自民の取り得 → 民主より多少ましな程度

これが間違ってるのか?
924名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:45:23 ID:+Ub0/+wn0
>>920
あ、官僚と一部自民党内部の反対にあって、腰砕けになった、と週刊新潮にあった。
それで消費税にいくしかなかった。
925名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:46:08 ID:/3zsg1O30
>>921
マスゴミどうのこうのでなく、「例の二重行政の件だけど、10兆円規模の予算が浮く。 」ということが
本当なら、麻生自らの政策としてペーパーにまとめて公表すればいいじゃん。
マスゴミに捏造されないように、官邸のHPにでも出せばいい。

「行革で10兆円規模の支出削減し、将来は減税も視野」にとか、政策を打ち出し
実行すれば支持率70%越えだろ



926名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:46:16 ID:NjINYW7T0
>>921
「渡り」も出来るようになったしね。さすがは俺達の太郎。(^-^)
927名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:48:06 ID:4uRdQdG40
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ



3年後
「立党以来最大の危機」

928名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:49:04 ID:/8A0dyRJ0
政策が曖昧で八方美人的な政党ばかりあって選挙で入れる政党がないな。

929名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:54:57 ID:+Ub0/+wn0
>>925
10兆円の算定は週刊新潮がやってた。いわゆる出先機関の廃止で、
航空管制とか絶対必要なものを除いた二重行政機関を廃止する、という
話だった。官僚の強烈な反対にあったらしい。

なんでHPに公表しないのかまでは分からない。
930名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:55:10 ID:ZSwnCCF/0
俺も思い切って草加に入っちまおうかな
「あっち側」に行っちまえばかえって楽かも

いやどうせなら共産党に入党して・・

いや待てよ
怪童のほうが強力な現世でのご利益が・・・
ええもう
931名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:45 ID:NjINYW7T0
>>929
もう認めようよ・・・
麻生は官僚に負けたんだよ・・・。
932ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/29(月) 10:59:32 ID:gK/Hcm9K0
>>916
>>923

完全に満足できる政策が見えにくい状況下で不満足な選択肢のいずれかを選択することも出来ず
単に足を引っ張るだけの能なし政党…というか拒否権集団は問題外だけどな。

旧社会党と変わらん。wwwwwwwww

ケチつけるだけなら誰でも出来るわなぁwwwww
しかもそのケチの妥当性を担保する根拠も無いしwwww

印象操作厨も暴れたい放題よねwwwww
933名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:05 ID:AZ/9W/JV0
>>854
小沢だな
934名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:15 ID:uSemcEk50
>>932
あんただってケチだけじゃん
まあ、富裕層には庶民の生き死には関係ないと思ってるらしいが
935名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:23 ID:vfQOdGvJO
売国自民党に死よ!
936名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:04:46 ID:KzYvmutk0
>886
なるほど。
カラクリが見えてきた。
地域振興券ってのも同じだんだ。
937名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:05:29 ID:gly6GS100
「基準日12月31日」の政党助成法の絡みで
年内に新党の動きが・・・と見ていたが、結局ないようだな

まあ最後の最後までわからないのが政治だが
938名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:05:30 ID:Z3M7HZWd0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!

並んでまでラーメン食うとかどれくらい暇な連中なんだと常日頃から思っている。
そういう人に食べるところが無いコンビニ弁当は良く売れる。
そういうアホな電通のシステムは日本の景気や食文化をぶっ壊した。
http://jp.youtube.com/watch?v=XfMmzLlrVlc
939名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:05:58 ID:VkqlybtG0
>>78
激しく同意
940名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:06:18 ID:EvGSHikr0
一党支配の時代が終わるだけで、別に自民党が消えてなくなるわけでもないだろう
いい加減そのコチコチ頭をなんとかしろよ
941名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:07:29 ID:QpObxiBa0
幻想って…。民主も政権とれば、現実とすり合わせて、現実的な政策に変更
してくるに決まってんじゃん。

それに、海外は消費税高くても生活必需品には消費税かからないけど、日本の
場合、全ての商品にかかるから結局政府と企業がウハウハし、国民の負担が増えるだけ。
942ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/29(月) 11:08:47 ID:gK/Hcm9K0
>>934
(´(oo)`)だから豚にでも出来るのよ

ぶーぶー ぶひぶひ wwwwww
943名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:36 ID:m9IC6btV0
自民党自体はそんなに悪い政党ではない。
民主党が大きくなりすぎたため、公明への依存度が強くなって
結果的に公明主導のクソ政策が目立つようになった。
∴ 悪いのは、民主党と公明党。
944名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:14:28 ID:EHvni0iG0
アホな国民。
945名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:16:18 ID:uSemcEk50
>>943
そりゃ富裕層には悪い政党ではないわな
946名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:16:40 ID:wZb89rDK0
あそうと自民党はいりません。
お払い箱。
自民党が下野すれば

ねじれも解消できるし

官僚制度改革もできる。

よって自民党は用済み。
947名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:42 ID:+Ub0/+wn0
>>931
麻生さんはかなり理想的な政治をやっている。
国民はまた騙されて叩いているが。
948名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:20:42 ID:uSemcEk50
>>947
何もしないのが理想的な政治か?
今はゆったり正月気分だろうよ政治家全員
949名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:21:11 ID:gtHkEh6nO
自民カルト教が悪い!!全てこの政党が日本をダメにした。必ず政権交代させて50年以上溜まった悪の膿を出させるしか道はない。
950名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:23:45 ID:l10fIPFO0
とにかく民主党に入れましょう、その後小沢を追い出せばいい。
まず自民党を倒す事、自民と倒せるなら共産党と組んでも良い
共産党が皇室撤廃を求めるなら飲んでも良い、本当の民主主義に戻す絶好の機会になる。

日本を根本的に変えないとこの国は中国に飲み込まれますよ?
951名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:13 ID:5hZgDJAa0
自民党が選挙で勝つためには、

・ 公務員数・賃金減 ← 公務員が票田の民主にはできない
・ 相続税・所得税の定率性アップ ← 下流転落に怯える中流の票を集める

これくらいやらんと勝てんよ。PU
952名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:28 ID:NjINYW7T0
>>947
×麻生さんはかなり理想的な政治をやっている。
○麻生さんはかなり理想的な政治をやっている風なアドバルーンを揚げている。
953名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:56 ID:+Ub0/+wn0
>>948
やろうとしているし、実際にやっているよ。
報道されないんだ。むしろ理想的すぎると揶揄されて叩かれている。

>>949
カルト問題に関しては、今、自浄作用が働いている。
これ以上叩くと単なる政治目的になる。
954名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:30:18 ID:VKcevdXK0
>>929
丹羽さんがまとめた奴でしょう
経済財政諮問会議は続けるそうだから、統廃合で3万5千人のカットは可能性残してる。
これは財政再建のためにやる。

でも、それとは別に消費税は医療福祉費増大の財源でやらなきゃならない。
麻生は1年前から10%にならなければってあっちこっちで書いてる。
基礎年金国庫負担がアップの来年度から、数パーセントずつ上げれればよかったんだが。
955名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:30:40 ID:uSemcEk50
>>953
俺は麻生は嫌いじゃねえよ
だが、周りが悪すぎるんだよ
あいつらが自民党の癌なんだよ
956名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:32:17 ID:VkqlybtG0
>>943
雪道でカーブ曲りきれなくて事故を起すのは、道と雪が悪いんですね。
よ〜く分かります。
957名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:32:49 ID:uSemcEk50
>>292
骨抜きでしょう
統廃合と言うのは職員が分散する様に移動するだけ
天下りは減らない
958名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:06 ID:h6IpKcQhO
今の自民に悲観して民主を立てようものなら、それこそ亡国まっしぐら。
美しい国土が蹂躙されるぞ。
男と老人は殺され、女と子供は犯されてから殺される。
959名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:38:29 ID:uSemcEk50
>>958
要するに富裕層の為に死ねと言う事だな
960名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:08 ID:9Fopk+F0O
自民擁護の連中ってたいてい勝ち組と呼ばれてる奴らか、
或いは2chに洗脳されてるかなんだよな…
マスメディアに洗脳されたように。


国会議事堂はもはや水掛け論場に成り下がった。
国民を考える政治など此処には存在しない。
いい加減に気付くんだ。我々は蹂躙されていることに。
麻生も民主も実際良い政策など打ち出せない。だがそれを何故か考える事はしない。

まずはやはり草加を潰す事だな。公明の魔の手を無くすにはどうすればいいか。
961名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:11 ID:ppV5zUbSO
創価と手を切らない限り自民党には絶対入れない
比例票は白紙で入れるは
962名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:42:59 ID:tyPekF3gO
いっぺん民主にやらせてみ、自民も麻生も目が覚めるだろ
首相も小沢は無理だから鳩山にやらせたらいい

瞬間的に大連立組めば自民とか脆いだろ
今の民主は政府の邪魔してるだけにしか見えないし
実際にそれで政府の機能が落ちてる
ならば民主にやらせりゃいいんだよ、大まかには大差はないよ
小沢は病気でカウントダウンきてるからダメ
頑張っても瞬間的に首相やらせて鳩山に替えるぐらいかな

963名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:43:04 ID:VkqlybtG0
正月休みは21世紀少年のビデオでも見てゆっくりしよっと。
964名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:49:35 ID:+Ub0/+wn0
>>950
皇室撤廃なんて絶対許されない。
皇室に口を出してはならない。むしろ天皇に政治参加してもらいたい。

でも一般人が皇室云々に口を出してはならない。
せっかく地域の長が積み上げてきた関係が崩れる。
元々、キリシタンとかマイノリティとは仲が良かった。
杯もらったり、泊まりにこられたりとかね。
今はもう滅茶苦茶だ。共産党はダメだ。
965名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:52:04 ID:E9yImdgtO
>>959
俺は昨日付けで派遣を解雇されて行くあてもないけど自民支持。
ミンスに政権渡したら中国に国ごと乗っ取られるもんな
どうせ奴隷で終わるなら日本人の富裕層の下で死ぬわ。
つーか、人一倍努力してきた勝ち組の彼らにはもっともっといい暮らしをしてもらいたい。
普通の日本人ならあたりまえの感覚だろ。
966名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:52:55 ID:XzrQq+la0
またアカヒか
967名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:55:14 ID:sY6FfT3K0
コテハンのネトウヨって頭のおかしい奴しか居ないな。
968名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:55:38 ID:oYw55kZS0


★独政府、75万人に適用 派遣にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230167137/

ドイツは政府が派遣に対して一年半の賃金保証だってさ



969名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:56:21 ID:Ckjzh/lPO
>>965
こーいう輩が国を腐らせる。
官僚のあほ優遇なんてやってられる状況じゃないんだがな。
現実逃避も大概にしろ。
970名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:58:59 ID:j43qxxNn0
自民バブルも崩壊したなw
971名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:59:39 ID:NjINYW7T0
>>969
まぁまぁ、>>965の言わんとしていることは「自民支持者は救いようのないバカ」
972名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:12:02 ID:btlkhsmP0

ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM

ポークは必死!w

ポークはしつこい!w

ポークは変!w

ポークは人間?w豚だな!w

ポークはウザイw

ポークがいる限り自民党の危機!

973名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:24:13 ID:uSemcEk50
>>965
こういう奴を見ると反吐がでるな
これで自民を支持してくれって言える口が俺には信じられん
974名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:36:14 ID:VKcevdXK0
民主支持の奴らは自民支持っていうと、聞く耳もたずよってたかって叩くからな
まるで中核派のようだ

975名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:38:30 ID:JWJTMfN80
自民党の危機ということは自民党の秘密を知る者達も危機ってことだろ?
てことはこれからは次々と謎の変○。
http://uk.youtube.com/watch?v=mcNplTXP5gc
976名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:40:45 ID:VKcevdXK0
示し合わせたように>>965 をいっせいに叩くのがわかりやすい
中国って国名出したのが原因かなw

977名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:42:57 ID:BBJMMABe0
麻生総理のままじゃ不安がいっぱいだよ
978名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:43:13 ID:JWJTMfN80
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!

他人に自殺するなっていったあと規制されると自殺したくなるよね。
加えてヤツラによる嫌がらせの毎日。
こういう自殺をほのめかす書き込みもこうして書かせられているようなもの。
わかる?ヤツラJAXA(ヤクザ) や日本政府の手口。

mixiとかに騙され偽名であっても登録した人→残念賞
個人情報が住所や氏名、年齢、血液型までも!?とか思ってるおつむの人→超残念賞
もうハッキングなんて昔の話とかいってチャイナコリアのネットゲーム楽しんでるご家庭→残念賞
ネットゲームなんて怖くてやってられないから大丈夫といってプロバイダー信じてる人→残念賞
メーカー製のノートパソコンだしネットにつないでないから大丈夫と思ってる人→残念賞

嘘だと思う人→アホ
http://uk.youtube.com/watch?v=aTc6446OVYE
googleの検索結果がgoogleの実力の全てだとでも思っている→DQN
979名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:43:20 ID:L8W2T7p9O
>>974
真面目に中流〜貧困層にとって自民党のどこがいいのか教えてくれよ
俺のイメージは>>965のような売国だの愛国だのという意味不明な理由しかないんだが?
980名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:45:39 ID:Uw5OuSsJO
>>976
お前それ本気で言ってるのwwww?
981名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:48:17 ID:DpdAQorY0
米景気対策、長期的視野が必要=次期NEC委員長
2008年 12月 29日

サマーズ次期米国家経済会議(NEC)委員長は、個人消費を促すためだけに
公的資金を使うことは短絡的な間違いであり、即時の雇用創出と長期的な投資
ニーズの双方に対応する政策が必要だとの認識を示した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35651220081229






    ↑
既にアホー公明は西側世界から村八分だねw
982名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:48:45 ID:3zbtn0w8O
早く総選挙して


創価の言いなり自民党には絶対投票しないよ
983名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:48:58 ID:BBJMMABe0
>>979
自民党議員なんか政治家としての理念なんかカケラもない上司にゴマをする
リーマン議員しかいないよな
改革派にふらふら、守旧派にふらふらー
声を出すだけまだ中川たちのグループの方がほんの少しだけましだ
さっさと解散して一度信を問え
どうせすぐに再度選挙が必要になるんだろうからな
984名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:49:42 ID:i9d4f9Lu0
985名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:49:47 ID:rF0aQVkH0
与党というか
もはや与太郎党
986名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:49:49 ID:JWJTMfN80
空売り太郎アホ太郎が経済政策でプラス局面に持っていけるはずは無い。
深読みだから逆を行くからプラスへ向かうとかいうことも無い。
空売り太郎アホ太郎の場合の深読みはマイナス局面が浅いか深いかだけ。
で、これだけのチャンスに浅いマイナスで終わらせられる空売り太郎アホ太郎じゃない。
麻生太郎をさん付けで呼んでいた信者そうすらこの2ヶ月でアホ太郎にどれだけ失望させられたでしょう?

ではどのくらい日経平均は下げるのか?
現在は年末も控え買戻しが徐々に入りプラス局面にあります。
ここで個人投資家や買収目的のカモに買わせます。
ということは現在の1ドル92円で日経平均8000円前半は天上価格となって年末までに固まることになりす。
天上価格が決まれば当然市場は底値を模索します。
つまり、派遣社員が貯めた資金すら株へ投資させ没収する所存だからこそバラマキまでする思考になれるのでしょう。
逆に今を底値にしたいならここで1万くらい投資しておけば彼らアホ太郎ならびにその情報網は勘違いするでしょう。
個人投資家を騙したと勘違いした空売り太郎アホ太郎情報網は世界金融危機を盾に売り込んできます。
なので日経平均5000円手前での一時反発、そして日経平均3000円手前での攻防の時期に投資をすると儲かるかもしれない。
http://jp.youtube.com/watch?v=IJOrnAnmXaM
987名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:53:09 ID:P7IMe7jh0
>>40
仕事量より質

ふざけた仕事して何言ってんだアホ
988名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:55:12 ID:y23zebhT0
>>987
質の高い仕事をさせるのは政治家の管理責任。
989名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:55:39 ID:DpdAQorY0
景気好転に全力尽くす  公明新聞:2008年12月27日


定額給付金 消費刺激に大きな効果  BS番組で太田代表

  公明党の太田昭宏代表は、25日夜に放送された日本BS放送(BS11デジタル)の
番組に出演し、定額給付金や消費税を含む税制抜本的改革の道筋を示す中期プロ
グラムなどについて見解を述べた。

  太田代表は、定額給付金について「制度としては基本的に給付を付けた減税だ」と
指摘し、「景気回復、生活支援対策の一つの柱にすべきもの」と強調。その上で「消費を
刺激する手段として定額給付金は大きな力になる。生活者をバックアップする意味で大事
な景気対策だ」と訴えた。

  また、太田代表は、中期プログラムに明記された消費税引き上げ時期について、経済
状況の好転が前提になっていると指摘。「消費税は生活に影響がある税目で、国民の理解
を得ないといけない」とし、税制全体の中で慎重に議論していくことが大事だとの見解を述べた。
http://www.komei.or.jp/news/2008/1227/13374.html




 >>981
ホレ、池沼劣等日本w
990名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:58:50 ID:JWJTMfN80
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!

スレの流れ止まったな、なんでだろう?

世耕どこいった世耕チーム。
公明と手を切りたくてアホ太郎使ってなにやってんの? チーム世耕。
殺人? 毒使って殺人やってんの? 国民に対して?
主食に生物兵器まぜて業者も正規と疑わないルートで年金対策?
あ、それが本当ならチーム世耕と創価学会が手を離すわけ無いか()笑
なにを心配してんの?おまいら。

どう?ヤツラの口調や流れ突然変わってた?なんでそれ?
もしかしてヤツラ、チーム世耕の名前出すだけで動き変わる個人ではない組織? ビビルと指示待て?
http://uk.youtube.com/watch?v=ZzQSXg3mfiw
991名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:00:20 ID:DpdAQorY0
 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 )  世界市民選定、世界にいらない奴らは   (
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     ∧創∧ 
    <    `> 
    ( O   ) 
    │ │ │ 
    〈__ 〈__フ 


  _人人人人人_
  >お前らニダ? <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄
              i  .
     ∧創∧   . __人__ キラッ!
    < `田´ > 彡   `Y´ .
    と    9m ビシッ !!
    人   Y' 彡
    レ'〈_フ


   ┏━━━━━━━━┓
   ┃  ア、アイゴ・・・  ┃
   ┃    Λ創Λ,    ┃_Λ    あんたら
   ┃    < `Д´;>   ┃ω・`;)  アメリカに選ばれちゃったよ
   ∧創∧ (m9  ノつ  と__  )
  <   ;`>人  Y'    ┃|  |
   |    つレ'〈_フ    ┃,X_,,__)
  O,,   〈 ━━━━━━┛
  〈,__,フ〈_フ
992名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:04:53 ID:JWJTMfN80
民主党はまだシャドーボクシングしかしていない。
騙されるな、それなのに与党の自民公明党に危機がくるわけない。
http://uk.youtube.com/watch?v=oIsQq-Zd_fY
993名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:29 ID:c/WL24Jv0
今、この時にはっきり言っておく。


民主党政権になったら、数年たつ頃には、「どうしてあの時!?」
と、みんなが言い出すことになる。

「あの時マスコミの手に乗って、麻生を漢字とかで叩いてた奴死ねよ」
と言われる時がかならず来る。

今は麻生を嬉々として叩いてるくせに、
その時になって、「いや、自分は麻生を叩いたりしていなかった」
と言いだす卑怯者だらけになるだろう。
994名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:32 ID:JWJTMfN80
シュッシュッシュッシュ、ッシュッシュッシュッシュ
ガツンガツンガツン、ガツンガツンガツン
http://uk.youtube.com/watch?v=8Y4lEkIJIQM
995名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:27 ID:YsDJy0TE0
自民が政権から離れた後、数年後、汚職に売国行為のすべてがバレて
どうしてあんな政党に政権担当能力や実行力があるって誤解してたのか
国民が唖然とする日が来るんだろうな
996名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:57 ID:JWJTMfN80
なんでもない日常が映画ゼイリブみたいに理解できるようになると
公明党のポスターの嫌がらせ具合はよくわかると思う。
しかし残念ながらそういう理解力は僕に無い。

でも街の選挙ポスター効果で日本は不景気になり
日本の良い若者達は無気力になってやがては
街に活気がなくなるその意味はなんとなくわかる。
http://uk.youtube.com/watch?v=MeJOpYzG6ss
997名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:19:34 ID:JWJTMfN80
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!

実はメラミン入りなんかより自公米の方が生物兵器級らしくて死亡率の変動にまで効果でてるらしい。
とりあえず、パチンコは非合法だしそのパチンコは不正だらけで某国人しか経営できないみたい。
しかも不正はヤツラだけに認められていて町内に不調和をもたらしてるっぽい。
自殺したところで洗脳され騙されたまま死ぬだけだよ、
なぜなら不正の温床であるパチンコすら合法と疑わないだろ日本人て。
それらを今気付けず抵抗できないなら終わり。
捏造を理解してくれ、自殺ほど意味の無いものは無い。

それと、マンナンライフへのクレーマーに忠実に従いって
他の当たり前の仕事はしないやらない主義といって過言でない
自民党野田聖子とか自民党のその他大臣とか連立与党の公明党ってどう?

一部のクレーマーの指示にだけ選挙にて当選した政治家が
思考せずそのまま従っているということについてどう思う?

日本の政治家は凄い暇なことを税金使ってやってる思いません?
http://uk.youtube.com/watch?v=il_B15V9_Eg
998名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:08 ID:+Ub0/+wn0
今ならまだ間に合う。みんなで麻生さんを応援しよう。
999名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:29 ID:btlkhsmP0

総選挙で自公政権が消滅する年

「自民160」VS「民主280」

――来年の総選挙予想でこんな衝撃的な結果が出た。この情勢調査を行った自民党は
焦っている。個別選挙区をみても、自民党はあちこちで苦戦している。

特に厳しいのは北海道。町村信孝、中川昭一、武部勤といった大物の面々が落選濃厚と
いうから大変だ。

ほかにも山崎拓、鳩山邦夫ら、危ない面々は山ほどいる。

凋落一途の自民党とは対照的に、民主党は単独過半数を確保しそう。

小沢代表の「300小選挙区のうち150は勝ちたい」とする目標をクリアするのも
間違いなさそう。

来年こそは自公政権が消滅し、民主党政権が誕生する――。

1000名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:14 ID:14CQkDDJ0
1000なら栄子ちゃんと結婚できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。