【社会】「年の瀬に解雇なんてまともな人間のすることではない!」派遣社員、解雇撤回訴え−いすゞ自動車★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
いすゞ自動車藤沢工場(神奈川県藤沢市)で派遣会社から契約打ち切りを通告され、
横浜地裁に撤回の仮処分を申し立てた派遣社員らが26日午後、横浜市で記者会見し、
「同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた。
寒空の下放り出され、このままでは年も越せない」と語った。

派遣社員佐藤良則さん(49)は2003年4月から同工場に勤務。
輸出用エンジンの組み立て作業に従事した。来年3月末までの契約だったが、
先月末に26日付の解雇を通告されたという。
別の男性派遣社員(44)は、同工場の関連会社で仕分け梱包(こんぽう)作業をしていた。
「来年までの契約書があり解除はないと思っていた。
年の瀬に解雇なんてまともな人間のすることではない」と大声で憤りをあらわに。

財布のわずかな小銭をばらまき、「これが現実。一生懸命働いて会社に利益を
もたらしている人間を放り出すなんて」と涙ながらに訴えた。

いすゞ自動車広報部は仮処分申請について「コメントする立場にない」としている。 

最終更新:12月26日18時52分 12月26日18時52分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000136-jij-soci
: 2008/12/26(金) 19:21:54
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230286914/l50
2名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:44:17 ID:PIqykZKf0
え−いすゞ
3名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:44:28 ID:ckHKhjuG0
もう秋田
4名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:44:54 ID:bYD9/paH0
そんな事してる暇あったら仕事探さないとマジで他の人に取られるぞ。
5名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:45:03 ID:lcysBIOu0
じゃ年明けならいいのか
6名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:45:54 ID:OFTGPxcCO
せめてゑにしる
7名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:46:12 ID:fOPN18YI0
他罰的な連中だな
8名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:46:53 ID:wCFZ91o10
解雇したのは派遣会社だろ。派遣会社に文句言えよ。
9名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:47:27 ID:EzVK98/B0
まともな人間の主張することではないな
10名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:48:04 ID:xC7bKeX30

使い捨てカイロを買っといて、使えなくなったら「金払ってんのに捨てなきゃいけないなんて詐欺だ!」
なんて言う人いますか?それと同じですよ。
11名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:48:04 ID:aINjI6BaO
派遣の見方、民主党ですから。
安住君。出番。
宮城五区が面倒見ます。
宮城県大衡村に期待してます。
12名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:48:10 ID:c1VV95rk0
> 「これが現実。一生懸命働いて会社に利益を
> もたらしている人間を放り出すなんて」と涙ながらに訴えた。

会社に利益をもたらさないから放り出すのですが何か?
13名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:48:18 ID:EE4hvLNv0
派遣元出てこないな
14名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:48:42 ID:LKJ628OB0
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?
なんで貯金しなかったの?


自動車の製造の仕事って意外と給料高いぞ。
ITの正社員よりも、好景気時のトラックの運転手の方が給料高いのと同じ。

トヨタは正社員よりも期間工の方が綺麗な寮に住める。月給30万円ももらえる。
だから真面目にやってる奴は1年で100〜200万円ぐらい貯金するんだよな。

風俗やパチンコや競馬に金を使う奴が・・・
15名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:48:43 ID:tT0HfM2yO
(^^ゞ
16名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:49:13 ID:B7dKNVr10
>同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた。
かってに思ってただけだろw
大学いったら、童貞捨てられると思ってたとかいう、キモオタと一緒だw

>寒空の下放り出され、このままでは年も越せない
実家帰れ、別に公園で凍死するわけでもないのに、大げさ

>年の瀬に解雇なんてまともな人間のすることではない
お前はいつ解雇されても同じこというだろ
そもそも解雇じゃなくて、派遣会社との契約を解除しただけだ

>一生懸命働いて会社に利益をもたらしている人間を放り出すなんて
これからは、一生懸命働いても利益がでないから、契約解除したんだよ
17名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:49:13 ID:LlfA+c7k0
段々調子に乗ってきたなw
18名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:49:28 ID:fOPN18YI0
途中で解雇した場合って委託先は委託元に違約金とか支払わないの?
19名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:50:48 ID:dckU2j5X0
これはもはや身分闘争だな
がんがれ派遣
上流どもを引きずり落とせ
20名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:51:19 ID:H+ihW6qc0
>>8が良いこと言った!
21名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:51:41 ID:RQQvr4VC0
書いてから気づいたが、派遣の言う就職活動って
派遣会社に登録することだけだった。
この生きる力の無さは、如何ともしがたいな。
22名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:52:26 ID:bYD9/paH0
しかしこれだけ派遣のニュースがあるのに、派遣元の名前が一つも出てこないとイライラするな
23名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:52:37 ID:4Cy6kpC8O
『人間のする事ではない』他にも『きみは経営者失格』などなど。
こんな事を言われて『ごめんね、これからもウチで働いて』
なんて展開になるワキャねーだろ。『はい、人間では有りませんよ。で、まだ何か?』が関の山。
せめて『一生懸命働きますのでお願いします。契約解除の取り下げを〜』なら可能性も少しはあるかもね。
24名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:52:39 ID:Cs6t7ftb0
【なぜでしょう?】派遣会社がマスコミから叩かれない理由



マスコミが自ら派遣会社を持ってるからな。
しかも、マスコミの現場ほど格差や搾取が激しいところはない。
マスコミの下請けの悲惨さは製造業なんて目じゃないぜ。
番組製作会社や新聞配達奨学生なんて地獄そのもの。


朝日新聞グループの人材派遣会社
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/

毎日の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=222

読売の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=451



関連スレ

他社に厳しく自社には超アマ!朝日新聞の偽装委託
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202610194/
25名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:53:10 ID:GYZ+NMwaO
ごねればいいと思ってんだな。チョンみたい
26名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:53:39 ID:dckU2j5X0
派遣元にいっても意味ないだろ
派遣先か自民党に文句言わないと
問題の根本はよくならない
27名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:53:51 ID:xC7bKeX30
そもそも文句言ってる人たちは、じゃぁこんな期限付きの就業形態で一生つないでいくつもりだったのでしょうか?
まともな人なら「これはあくまで臨時就業、この間に正社員を決めねば」と行動するはず。
住居だって職場と別に確保するのが普通。解雇とワンセットで住居もなくすような状態でそのままいる方が間違い。
28名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:54:10 ID:3g9mi8dC0
正社員登用あり

そんなん、騙されるほうが悪いよ。
20代かつ、職場のリーダーの強力な推薦でもない限り、ほとんどムリ
29名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:55:06 ID:Jyrt6UTO0
なんつーか何でワークシェアって発想にならずに首切るんだろね。
30名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:55:58 ID:FQXyaYzZi
鬱陶しいから、そろそろ逮捕しろ。
31名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:56:03 ID:4Cy6kpC8O
利益をもたらしたって…梱包で?
32名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:56:54 ID:tIIyqplY0
>>29
お前が首切られて住むところが無い派遣のために、自分の貯金を
差し出さないのと同じ理由だと思う
33名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:57:01 ID:c1VV95rk0
>>29
ラインに入れる人数が決まってるからじゃないの?
34名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:57:20 ID:kg2DTHoI0
景気のいい時にこいつら正社員になる努力なんて
全くしなかったんだろうな
35名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:57:29 ID:dckU2j5X0
企業も派遣ならこのご時世に簡単に首に出来ると思ってたのかな。
36名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:57:48 ID:R6pxZU+N0
>>28
それは、もし蟻が面接に来ることがあったら
面白すぎるから社員にしてやるってことなんだよ
実際、蟻なんて面接に来ないから後はわかるなってことなのかと。。
37名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:57:51 ID:egQx3hCV0
派遣だろ?相手先と間に入った会社を責めるもんだろ?
最初から最後まで、そういう契約で雇われてんだから。
年の瀬だろうが、盆だろうが、何の関係も無い。
筋違い。
38名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:58:01 ID:QtT05zdC0
この押し迫った年の瀬に、解雇だけならまだしも、
寮から追い出すだのwwwwwwwwwwwwwww
いろいろ引かれて給料ゼロだのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ人間のすることじゃないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもここまで非人間を徹底してたら逆に清々しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他人事だけど、正直すげぇっておもうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:58:02 ID:hfAS8rRa0
> 同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた。

本気でこういうこと思っているとしたら、本当にかわいそうなことだと思います
40名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:58:33 ID:weoytncyO
「ぶち殺すぞ…ゴミめら…!」と利根川みたく圧倒的な高見から
凄み効かせたくなるな
41名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:58:38 ID:/kJZ9rhy0
工場に文句言うより派遣会社に文句言うべきでは?

42名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:59:05 ID:RQQvr4VC0
>>22
ただ景気悪化で大企業のリストラして、失業者が増えてますよ!大恐慌ですよ!

ってマスコミは大々的にやりたいんだろうね。ミスリードしまくり。
総労働人口の2.8%が失業するだけ
43名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:59:07 ID:1CPVqyAl0
派遣から正社員夢見るとか腹いてえw
44名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:59:08 ID:LKJ628OB0
>>29
ラインの仕事なんて究極まで単純化されているから。


1年もある特定の部品のネジ締めしかしていない人や、
段ボールを畳むだけしかしていない人もいる。


製造業のラインは徹底的に無駄が省かれているから、
ロボットと同じことしかできない人になってる



そんな人を誰が雇う?
頭も使わず黙々と働いてきた労働者。
部活や宿題やってる高校生の方が遙かに使えるぞ。
45名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:59:11 ID:V2UMPYiS0
自営だけど、契約社会のなかで派遣切りは契約期間より早いのなら契約違反で
裁判に訴えたら勝てそうだけど。裁判に訴えることがなさすぎ、泣き寝入りしてたら
何も解決しないと思う。
46名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:59:54 ID:RQQvr4VC0
>>31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:00:05 ID:ro9a0UPy0
年の瀬と解雇に何の関係があるんだ?契約期間が切れただけの話だろうに。
48名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:00:13 ID:dckU2j5X0
とりあえず自民党潰すしかないね。
こいつらが諸悪の根源だろ。
49名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:00:15 ID:q2SCWPx40
この先は、派遣救済を装って見せかけワークシェアリングの名の元に
正社員の賃金カットをしたがってるんだろな
結局、派遣も正社員もすべての労働者が辛い思いをする
来年は、こうなるかもね
労組も、ありえない労使協調という言葉にだまされて力失ったしな
経営者の戦略って恐ろしいな
オレには関係ないけど
50名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:00:20 ID:akYxoELv0
どうか次の総選挙で自民党の大半が落選しますように。
ピンクの服を着たバカとか、料亭に行きたい人とか、
怪我を“かいが”と読む人とか落ちて欲しい。
51名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:00:36 ID:RQQvr4VC0
12月 「年の瀬に解雇なんてまともな人間のすることではない」
01月 「新年早々解雇なんてまともな人間のする事ではない」
02月 「草木の芽が張り出す頃に解雇なんてまともな人間のする事ではない」
03月 「桜が咲くころに解雇なんてまともな人間のすることではない」
04月 「新年度のはじまりに解雇なんてまともな人間のすることではない」
05月 「GWがある時期に解雇なんてまともな人間のすることではない」
06月 「夏が訪れる頃に解雇なんてまともな人間のすることではない」
07月 「暑い時期に解雇なんてまともな人間のすることではない」
08月 「蝉なく時期に解雇なんてまともな人間のすることではない」
09月 「残暑が厳しい頃に解雇なんてまともな人間のすることではない」
10月 「草木が色づく頃に解雇なんてまともな人間のすることではない」
11月 「夜長の季節に解雇なんてまともな人間のすることではない」
52名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:01:17 ID:RQQvr4VC0
>>48
でも君は派遣をえらぶんだろ?
変わらないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:01:52 ID:DEla5ytpO
仕事が認められれば正社員になれるかもしないけど
これではずっとやっていても
54名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:02:01 ID:aINjI6BaO
宮城県大衡村の利権は、みんなのもの。
民主党のマニフェストにも書いてある。
55名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:02:28 ID:fOPN18YI0
そういや、古舘が「派遣の解雇を尻目に正社員の賃上げを要求する連合はおかしい」とか
言ってたけど、この人は自分の給料が維持されるために下請けの制作費削られてるの
分かってんのかね?
56名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:02:37 ID:accEfPKN0
いすずは法令違反してんだから、撤回するのは当たり前っちゃあ当たり前なんだけどな
57名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:02:44 ID:geHG/tNh0
>同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた

ワラタ
58名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:02:59 ID:V2UMPYiS0
思うけど派遣社員をこんな風に解雇を許したら、次は正社員も同じ目にあいそうだけど
いいのかこんな不安な雇用体系で?
59名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:03:01 ID:sY1tk36u0
派遣会社はぼろ儲けしてウハウハのまま見て見ぬ振り?
60名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:03:02 ID:dckU2j5X0
>>52
派遣がもっと優遇されてれば
こんなことは起きてないはず。

ピンハネしてた派遣事務所から献金をもらってた
自民党が糞なだけ
61名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:03:04 ID:JCENVQSw0
派遣会社は今まで儲けた金を派遣社員に還元しろ
62名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:03:41 ID:YKc00uB/O
おい派遣。
社会を舐めんなよ?
いつでも切れるからこその派遣だろ。
そんなこともわかんねえでやってたのか。
頭を取り替えるか、早く死ね。
63名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:03:51 ID:RQQvr4VC0
>>60
ソースは?
64名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:03:53 ID:QtT05zdC0
しかし世の中シビアやのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:04:00 ID:B7dKNVr10
>>56
まあ、期間工はあやしかったから、撤回したな
でも、派遣は関係ないだろ、会社間の契約を解除しただけなんだし
66名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:04:29 ID:XsoxrwE+0
>、「これが現実。一生懸命働いて会社に利益を
>もたらしている人間を放り出すなんて」と涙ながらに訴えた。

利益を齎すどころかマイナスになるから契約更新しないのに。
世界的な不況ってニュース知らないのか?
67名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:04:29 ID:z9XsQFwbO
オマエらを雇ってたのは派遣会社で、オマエらを解雇したのも派遣会社なんだけど?

派遣ってバカだからそんな事も理解出来てないんか?
68名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:04:33 ID:oXH53zyR0
>>27
全くまっとうなご意見で。
69名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:05:13 ID:dckU2j5X0
>>63
何のソースだよ
70名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:05:14 ID:uJjXXuCO0
与えられた単純作業しかこなせない能無のクズ派遣共が
株主様にイチャモンつけに来ているのか?
71名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:05:21 ID:8Dw/Ng1t0
団体交渉なんて従業員全てのストライキがあって初めて武器になる
数人がストライキしてなんの意味があるのか?
裁判所に仮処分を訴える方がまだまし
72名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:05:32 ID:kUrhoRsg0
派遣はとりあえず暴動でも起こせよ
何か行動を起こさないと待遇は一生変わらないよ
73名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:05:51 ID:RQQvr4VC0
何で苦しんでる中小下請け企業の事は報道されないの?

大企業が守るべきなのは中小下請けとその従業員で
派遣労働者は派遣会社が守るべきでしょ

74名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:06:01 ID:HFoczUAx0
>1
何で派遣先に文句言うのかな?
派遣先の社員にでもなったつもりでいるの?
だとしたらそれは勘違いで、あんたは派遣会社の社員、
給料止めたり、解雇したり、寮から追い出すのは派遣会社の方針ですからね。
75名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:06:15 ID:2nRl/p3r0

厚労省にガイドラインがあった
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/dl/s0613-10d.pdf

・労働・社会保険
 派遣元事業主のみが責任を負う
・団体交渉
 派遣元事業主のみが団体交渉応諾義務を負う
76名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:06:25 ID:9gAWQm6t0
雇用契約の書類を穴が開くまで見ろ
77名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:06:32 ID:accEfPKN0
>>65
期限の定めのない雇用よりも期限のある雇用の方がより厳密に法解釈と運用を行うらしい
厚労省の通達もその流れに則ってる
78名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:06:54 ID:xssJ9BkU0
ところで、今まで派遣会社の名前が出された報道って1件でもあった?
79名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:06:55 ID:B7dKNVr10
>>71
そもそも「お前に割り振る仕事ないから、来なくて良いよ」って言われてるのに
「なんだと! なら、ストライキ起こしてしごとしてやんねー!」
って、脅しにすらなってないと思うんだw
80名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:07:05 ID:wD8nm+PC0
キヤノンUSA社長時代には、秘書に事前に中華料理、フランス料理、日本料理といった3件の予約を課していた。
その日の気分で選び、2件はキャンセルさせるというわがままぶりを発揮していた[3]。



聖帝みたいだな。

81名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:07:21 ID:RQQvr4VC0
>>69
>ピンハネしてた派遣事務所から献金をもらってた
>自民党が糞なだけ

ソースは?ネットワークビジネスから献金されてるミンス党さんよ

>派遣がもっと優遇されてれば

って意味が分からんね。優遇って何?
82名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:07:22 ID:Zku+95XE0

年の瀬だからとか、そういう理由はダメだって。
社会的に公正を欠く、公序良俗に反する制度だって訴えないと…
こんな理由づけばっかやってると、アンタ達に誰も賛同しないよ。
83名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:07:36 ID:IXsQX5cs0
>>78
でないでしょ、親会社的に考えて
84名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:08:37 ID:WMKYR6VA0
>>55
古舘ってフリーだから、給料もらってないよ。
成功報酬だろ。
制作費が少なければ、下がるだろ。
85名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:08:39 ID:XnB+Tukr0
法律改正をどんどんやって、正社員の首切りをもっとやれ!!
86名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:08:49 ID:HbznHDcu0
>>60
> >>52
> 派遣がもっと優遇されてれば

具体的に、どう優遇されていれば良かったのですか?
87名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:08:57 ID:oXH53zyR0
>>60
おまえあほか?
そんな仕事してた奴の自己責任。
88名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:09:03 ID:LKJ628OB0
【なぜでしょう?】

派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由


マスコミが自ら派遣会社を持ってるからな。
しかも、マスコミの現場ほど格差や搾取が激しいところはない。
マスコミの下請けの悲惨さは製造業なんて目じゃないぜ。
番組製作会社や新聞配達奨学生なんて地獄そのもの。


朝日新聞グループの人材派遣会社
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/

毎日の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=222

読売の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=451


関連スレ   他社に厳しく自社には超アマ!朝日新聞の偽装委託
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202610194/

芸能界なんて派遣業そのもの。
キャンギャルや芸能人なんてみんな派遣。

  芸能事務所 = 派遣
89名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:09:17 ID:RQQvr4VC0
>>82
12月 「年の瀬に解雇なんてまともな人間のすることではない」
01月 「新年早々解雇なんてまともな人間のする事ではない」
02月 「草木の芽が張り出す頃に解雇なんてまともな人間のする事ではない」
03月 「桜が咲くころに解雇なんてまともな人間のすることではない」
04月 「新年度のはじまりに解雇なんてまともな人間のすることではない」
05月 「GWがある時期に解雇なんてまともな人間のすることではない」
06月 「夏が訪れる頃に解雇なんてまともな人間のすることではない」
07月 「暑い時期に解雇なんてまともな人間のすることではない」
08月 「蝉なく時期に解雇なんてまともな人間のすることではない」
09月 「残暑が厳しい頃に解雇なんてまともな人間のすることではない」
10月 「草木が色づく頃に解雇なんてまともな人間のすることではない」
11月 「夜長の季節に解雇なんてまともな人間のすることではない」
90名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:09:20 ID:xssJ9BkU0
>>83
親会社?kwsk
91名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:09:49 ID:iuLVfnAa0
>>29
自分も最近までそう思ってた。

たとえば、全社員の給与の1割をカットして、雇用を守ったとする。
そうすると、転職できるであろう高スキルの人から
会社を辞めていくらしい。

ソース:2ch
92名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:09:55 ID:dckU2j5X0
>>78
日総工産とかでてたことはあるな。
93名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:10:02 ID:RQQvr4VC0
>>84
あれは古館プロジェクトが管理してるよ。
94名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:10:06 ID:xJwrC3SJ0
いすゞもどうなるかわからんし
95名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:10:13 ID:IXsQX5cs0
96名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:10:18 ID:y8yA7oaW0
契約期間中に派遣を切ることってできるの?
うちも不景気で派遣を減らしたいんだけど3月までの契約だから仕方なしに使っている状態
おかげでそいつらずっと職場でネットサーフィンやっているよ
お金もったいないから病気でもかかって出社しないでくれと思っているくらい
97名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:10:19 ID:G+Iz+gw70
年の瀬、年が越せない、なんておかしな理由使うなよ
普通となんも変わら無いだろ
98名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:10:36 ID:aINjI6BaO
バブー
99名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:10:49 ID:z9XsQFwbO
>>74
派遣はバカだから、そんな事も理解出来ないんだよ
だからバカなんだよ
100名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:10:57 ID:wB/PxCSS0
登録型派遣と常用型派遣の違いがわかっていない人が多いな
101名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:11:14 ID:HbznHDcu0
>>84
> >>55
> 古舘ってフリーだから、給料もらってないよ。
> 成功報酬だろ。
> 制作費が少なければ、下がるだろ。

今日一番のバカ
102名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:11:20 ID:HFoczUAx0
>>91
結局出来る人を厚遇出来てない人事がアホってことじゃん。
103名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:11:59 ID:ErrmlGBwO
じゃあ節分ならいいのか?
違うだろ。
104名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:12:15 ID:nsj3gn5rO
来年の3月まで契約あったならお金くれるはずだぞ?
105名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:12:32 ID:r9nlYc7Z0
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081212/119407/?P=3
「100年に一度の経済危機といわれ、事実、とんでもない勢いで販売台数が激減している自動車業界にあって、いつでも解雇可能な雇用契約をしている派遣社員を解雇しただけで、極悪非道の扱いをうけたのではたまったものではない。」

その通りだと思います。
106名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:12:36 ID:xssJ9BkU0
>>95
あぁ、なるほど。
でも、これまでバカさらしている派遣全てが親会社の差し金じゃないよな・・・
107名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:12:50 ID:RQQvr4VC0
>>96
派遣会社に相談したら?

基本的に努力義務だよ。罰則規定はない。
108名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:13:12 ID:V4w4MtAn0
中小企業で働いている人たちも悲惨だろ。
なんで、派遣・期間工だけを被害者扱いして報道しているんだよ。
109名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:13:34 ID:MP4YSW4oO
>>78
農薬入り食品のバイヤーやブローカーはほとんどでないわな。
構図としてはメーカー、商社と消費者の関係になる。
人間ネズミ講の派遣会社は労働者と顧客の橋渡しでマージンを取るだけだから、はなっから責任感は皆無w
110名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:14:33 ID:4Cy6kpC8O
うん。確かに簡単に多数解雇は問題だな。雇用側の責任を問われても仕方ない。
でも残念な事に派遣は企業に雇用されてたわけでは無いんだな。
だから企業は派遣社員を選べないだろ。選ばれても無いカスが泣こうが喚こうが無理な物は無理。
111名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:14:41 ID:cDN+h2yj0
まっ本当に優秀な奴は派遣どころか社畜リーマンにもならないよ
112名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:14:43 ID:2nRl/p3r0
派遣社員の解除が厳しくなったら、連動して就業時の選別も厳しくなると思う
113名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:14:45 ID:accEfPKN0
>>105
いつでもできるというのは間違い
契約期間中はできない
あるいは継続的に契約更新していたもの、「最長2年11ヵ月できますよ」みたいな宣伝文句で釣ってたらかなりグレー
114名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:14:56 ID:u/c91ZSYO
>>102
違う、そのまえからまずは会社ヤバイってウワサが社内で流れる
で、できる奴ほど、早期退職制度使って、退職金余計に貰って転職する。

これはマジで止められない。
115名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:14:58 ID:q6XuqL3J0
残念ながら、「まともな人」は減少の一途…
そもそも「まとも」がわかる人も減っているし、選択肢は拡張の一途だし。

悪しき帰納法主義と責任回避の理屈の選択肢が広がった、成熟社会の病理。
116名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:15:07 ID:lf3GKK1Y0
>>1
なんで派遣って大企業の社員じゃないのに

自分がさも大企業の社員って顔でお涙頂戴な台詞吐くの?

派遣は派遣会社の契約労働者で
大企業はそのお客様だって事少しも理解してない
派遣ばかりなのはなぜ?
117動かせ日本!共産党:2008/12/26(金) 23:15:25 ID:DJZWaGh00

               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }      | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――

【赤旗】 雇用破壊は“政治災害” 政府は解決の責任果たせ テレビ東京系 志位委員長が発言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-14/2008121401_01_0.html
【政治】共産党:志位氏、メディアへの露出急増 派遣問題追及で…Cという愛称もらい「期待を強く感じる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226146765/
【政治】日本共産党への新規入党者数が倍増、12,000人に★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226112620/
【政治】「蟹工船」「資本論」ブームの影響か…新規党員増加 - 共産党
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217767713/
【政治】「志位GJ!」「トヨタにもの言えるのは共産党だけ」「もう希望は共産党しかない」 派遣労働の「志位質問」 動画再生9万回★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224419294/
【政治】資本主義はもう限界・・・ネットや各種メディアで共産党が注目浴びる★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211739353/
【政治】共産党、経済対策を取りまとめへ 政府・与党に対し実現を働きかけ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225600447/
118名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:15:37 ID:lCt6cq5C0
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31575350
119名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:15:37 ID:YKc00uB/O
100よ。
そんなこと、クソしかしらねえよ
120名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:15:48 ID:JuN6s+1G0
>「同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた。

思うのは勝手ですけど、そういう制度があったんでしょうか?
121名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:16:01 ID:TdZtOU750
取りあえず金は有るけど、トヨタ、いすず、キャノンの製品だけは
買ってはいけないようだな
俺が、何処の製品を買うか、買わないかは自由だしなwww
実際、イメージの悪い企業の製品はむなくそ悪いしよ。
122名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:16:03 ID:bGuA7cne0
人種差別をする低階層の白人と同じで、普段虐げられている奴ほど自分よりも
惨めで愚かな人間を叩きたがる。

ここでハケン叩きをしている連中、典型的な目くそ鼻くそを笑うだw
123名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:16:05 ID:RQQvr4VC0
>>108
しまいには労働者を雇うことが社会的責任とか言う奴いるぜ
大企業ばかり目の敵にして、ちょっと前の中小のガソリンスタンドの放送はもっとやばかったぜ。あれは酷かった
124名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:17:01 ID:LAzm/oA9O
【雇用】失業の日系人に無料日本語研修 厚労省、来年度から−2009年度予算案に5千人分の研修費用約10億8千万円盛り込む[08/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230278410/
125名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:17:35 ID:dckU2j5X0
>>108
中小企業の派遣はもっと悲惨だろjk
126名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:17:44 ID:accEfPKN0
>>116
派遣を受け入れてる企業には、一定年数の経過で派遣社員に対し直接雇用を申し入れる義務があるから
127名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:18:00 ID:3kH5OxNl0
【なぜでしょう?】

派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由


マスコミが自ら派遣会社を持ってるからな。
しかも、マスコミの現場ほど格差や搾取が激しいところはない。
マスコミの下請けの悲惨さは製造業なんて目じゃないぜ。
番組製作会社や新聞配達奨学生なんて地獄そのもの。


朝日新聞グループの人材派遣会社
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/

毎日の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=222

読売の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=451


関連スレ   他社に厳しく自社には超アマ!朝日新聞の偽装委託
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202610194/

芸能界なんて派遣業そのもの。
キャンギャルや芸能人なんてみんな派遣。

  芸能事務所 = 派遣
128名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:18:07 ID:9gAWQm6t0
>同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた。

あま〜い!あまいよ
129名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:18:19 ID:RQQvr4VC0
>>113
出来るよ。
罰則規定がないだけ。あくまでも努力義務ね。

大手はいいかもだが、中小企業だとまず無理。仕方なく中途解約。あくまでも解約ね。
130名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:18:31 ID:MP4YSW4oO
>>115
まともなヤツは、鬱、ひきこもりかノイローゼだろなぁw
131名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:19:25 ID:rKqjyi3c0
小泉時代、自民党が経団連・財界に金で買われて改悪した、
人使い捨て制度が「改正派遣法」

選挙で反自民にしないと、これからも使い捨ては続くよ
1度くらいの総選挙でお灸をすえても、
再び自民が与党になると使い捨て社会に戻されるから、最低2回の国政選挙は反自民で

公明党も自民の人材使い捨てに加担しているから、
今の与党だけは10年くらい許してはいけない
132名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:19:30 ID:accEfPKN0
>>129
罰則規定がないからできるというのはおかしい
法令違反は法令違反

コンプライアンスもまともにできないと宣伝するようなもんだな
133名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:19:31 ID:y8yA7oaW0
>>107
そっかあとは派遣会社との関係をどう考えるかだな
有能な人材も紹介してくれている会社だから言い方が難しい
その辺自動車業界はドライなんだな
134名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:19:34 ID:5oOyYWh0O
年越しならおKなの?
135名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:19:58 ID:xssJ9BkU0
>>128
今なら3年働けばなれるよ。
その代わり、派遣会社が2年と9ヶ月〜11ヶ月でそいつを別のところに移すけどな。
136名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:19:57 ID:dckU2j5X0
しかし、なんで自民党の工作員は
派遣社員叩くの?
派遣社員は自民党が作ったシステムの被害者じゃないか。
137名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:20:18 ID:LlfA+c7k0
いすずってCM打ってないからこんなに叩かれてるの?
138名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:20:47 ID:accEfPKN0
>>136
自民党はもう何を守るべきか、それすら見えてないからな
139名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:21:06 ID:RQQvr4VC0
>>126
こう書くと、エレベーター式に正社員になれると思うバカがいるだろ?
あくまでも3年も同じ仕事(あくまでも同じ奴だよ?)をがんばってるんだから
正社員試験でも受けさせてくれないか?ってこと。または派遣から期間工へ変えてもいい。

派遣から正社員になれるなんて思わせぶりな書き込みはやめたほうがいい。
140名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:21:07 ID:gSY5n4Yc0
>>136
お前みたいな光の戦士様気取りのキチガイサヨクが書き込むたびに
派遣を煽ってるクズがいるってのが確信に変わる
141名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:21:26 ID:S8ohqv+w0
正社員になれるかもって可能性をちらつかせて派遣釣っといてこれだもんな
この件では企業に一切同情できないよ
派遣切らなきゃ潰れるって言うなら本気で潰れろって思うわ
142名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:21:37 ID:B7dKNVr10
>>136
と、ヒキニートがいっていますw
143名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:21:53 ID:MP4YSW4oO
>>125
中小と請負契約(個人事業者扱い)なんかバイトやパートなんかより悲惨だよなw
労基法も派遣法も適用されず…w
144名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:22:23 ID:RQQvr4VC0
>>132
なら裁判でもやったらどうだ?
145名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:22:29 ID:7/f7kbMn0
>>141
下請け会社、孫請け会社のことも、考えてあげて下さい><
146名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:22:38 ID:9gAWQm6t0
派遣社員の奴ってさ
都合のいい時は同じ仕事してて違いがあるとか差別とか
都合の悪い時は自分たちは派遣だからとか
言いたい放題でいいよね
まるで朝鮮人みたいwもうシネヨ
147名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:23:10 ID:esJ7OgMC0
文句を言う派遣には同情できないけど、
右へならえみたいにいっせいに派遣を切る企業も企業。
148名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:23:24 ID:accEfPKN0
>>139
派遣の解禁時、派遣は都合のいい置き換えではないとの主旨で作られてるんだが
つまり、派遣を継続的に受け入れるのなら、一定期間を経過すれば直接雇用するというのとはセットなんだよ
149名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:23:41 ID:S8ohqv+w0
>>145
だから丸ごと潰れろって思っちゃうわけよ
あくまで感情論なんだけどね
それくらい今の派遣制度は悪質極まりない
150名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:24:02 ID:accEfPKN0
>>144
現にいすずは裁判で訴えられてるな
151名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:24:20 ID:SZRafjdgO
>>2

> え−いすゞ
152名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:24:21 ID:NqayVdHFO
年の瀬解雇だから叩かれた
ひと月前くらいなら叩かれなかった
153名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:24:25 ID:XcFRx6TrO
>>136

プロ市民が派遣問題煽ってるだけなのが見え見えだからな
154名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:24:34 ID:mx/Ubr/y0
派遣会社が今まで散々(ピンはねとかして)儲けたいたんだから
派遣会社が面倒みるべきじゃないのか
155名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:24:45 ID:RQQvr4VC0
>>133
でも契約書にちゃんと中途解約などもありって取り決めしてない?
してたら、彼・彼女を返して他の事務でも雇いなおすか、景気がよくなったらと相談するとか。

そんなことが出来ないんじゃ、派遣は大手企業のためのsystemかと。中小はもっとシビアだよね。
156名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:25:22 ID:RQQvr4VC0
>>135
それはないw
申し込み義務だろww 義務www
157名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:25:25 ID:wB/PxCSS0
切られた派遣を叩いている側にも勝ち組と負け組がいるように思う。
負け組の叩き方はえぐいね。
158名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:26:01 ID:jD4O3ADjO
解雇えーい!
159名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:26:06 ID:dckU2j5X0
>>153
え?この派遣切りの報道は嘘だといってるの?
住む家がない人も実は工作なの?
もしかして情弱?
160名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:26:19 ID:RQQvr4VC0
>>148
お前らが得意げに出すソースを出せよ。06年に出されてるだろ?
分かる奴からしたら失笑ものだぞwww

さっさとソースだせよw
161名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:26:23 ID:B7dKNVr10
>>149
孫請けなんか、家族が社員だけの小さい町工場で
そこからしか仕事うけてないとかあるわけだが……?
個人的にむかつくから、そいつらは全員、首釣って死ねと?w

いやー、派遣様の考えはこわいねえw
162名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:26:48 ID:rI2cPc2q0
とりあえず、庶民に出来るささやかなテロル
・クルマを捨てよう これで年間20万円以上浮く
・液晶テレビ買うの止めよう ついでにテレビ観る習慣も無くせばCMに煽られて散財することもなくなります。
・たばこやお酒も止めましょう 税金払うの嫌だよね
・外食もやめましょう。 水筒をもっていけばサテンも不要
・生命保険も解約しましょう どうせ保険金払う時には難癖つけて渋るんだしアホらしい。
163名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:27:12 ID:HFoczUAx0
>>147
なぜって、それは、不景気と言う理由を付けられるからさ。
今は切るチャンスだから切ってる。
それほどヤバくない会社はいっぱいあるよ。
164名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:27:19 ID:RQQvr4VC0
>>150
だからソースだしてよ。
偽装請負の奴?それは偽装請負で問題なってるだけだろ
165名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:27:29 ID:IRKgZ1tz0
派遣業種を拡大したのは小泉でその小泉にNOと言ってないんだから
悪いのは派遣労働者 景気が悪くなったら人間調整弁になるため
に生きてんだから黙って切られろ!っていうか行動する勇気ないくせにw
166名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:27:37 ID:WXS04wVe0
【なぜでしょう?】

派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由


マスコミが自ら派遣会社を持ってるからな。
しかも、マスコミの現場ほど格差や搾取が激しいところはない。
マスコミの下請けの悲惨さは製造業なんて目じゃないぜ。
番組製作会社や新聞配達奨学生なんて地獄そのもの。


朝日新聞グループの人材派遣会社
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/

毎日の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=222

読売の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=451


関連スレ   他社に厳しく自社には超アマ!朝日新聞の偽装委託
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202610194/

芸能界なんて派遣業そのもの。
キャンギャルや芸能人なんてみんな派遣。

  芸能事務所 = 派遣
167名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:28:02 ID:XcFRx6TrO
>>147

それだけ異常な不景気で急激に仕事が減ってるんだよ
正社員にしわ寄せしてまで派遣守る義理なんかないし、んな事されたら今度は正社員が黙ってない
168名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:28:19 ID:z9XsQFwbO
>>110
そもそも派遣社員を雇ってたのは派遣会社だし、派遣社員を解雇したのも派遣会社だしな
派遣社員はバカだからそんな事も理解出来てないんだよ
バカだから
169名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:28:30 ID:7o8T2sMG0
じゃあ、新年早々解雇されるほうがいいか?
170名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:28:57 ID:wxSA1D/WO
>>162
貧乏人に生きる資格なし




はよ逝け
171名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:29:33 ID:S8ohqv+w0
>>161
同じことだろ
産業構造として破綻をきたしてる以上
無理に存続させても苦しい思いをする人を増え続ける

町工場には同情するくせに、非正規労働者には一切同情しないお前の考え方は
結局スケープゴートがほしいだけ
172名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:29:34 ID:RAOT92oO0
>>167
正社員なんか会社に対して何の所有関係もねえんだから黙ってなかろうが関係ないよ。
株主利益に反するなら正社員も解雇するのが当然。それが経営者の法的義務。
173名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:29:57 ID:accEfPKN0
>>164
ソースも何も、個別の裁判がそうそうでかく扱われるわけないだろ
いすず、裁判でブログでもあさってこいよ
174名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:30:00 ID:Mf3/PX6fO
行政で保育園大量に作ればいい。確か免除必要なのはリーダー格だけで、あとは一般人でいいんだよね?
待機児童問題も解決するし、介護業は無理な奴等でも子守りくらいはできるだろ。
175名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:30:22 ID:RQQvr4VC0


3年派遣やってたらマジで正社員になれる、正社員にさせないといけない(笑)とか思ってるバカが居るよw
だからこの

>「同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた。

って言葉が出てくるw さすが派遣w ちゃんと制度理解しろよw
176名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:30:44 ID:q6XuqL3J0
>>135
>>135では、
> 今なら3年働けばなれるよ。
> その代わり、派遣会社が2年と9ヶ月〜11ヶ月でそいつを別のところに移すけどな。
と言っている。

> 今なら3年働けばなれるよ。
は、「義務」だ確かに。

ただ、
> その代わり、派遣会社が2年と9ヶ月〜11ヶ月でそいつを別のところに移すけどな。
みたいな作業同じなのに、部署名変更で、義務を回避するような脱法は当たり前に実践されている。
つまり、実質、義務はないんだよ。それが問題視されている。
177名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:30:54 ID:RQQvr4VC0
>>173
お前が話題を出したんだろw
178名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:31:00 ID:DGYtlJO60
この際非正規も正社員も一気に切っちゃえよ。
一度リセットして本当に使える奴をまた集めればいい。

179名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:31:04 ID:UACIXPLKO
もう飽田よ。
派遣は、企業と企業の契約で成り立ってんだ。

必要なければ切られて当然でしょ。
派遣先の経営者は経営努力をしただけ。

年の瀬だろうが、年始だろうが関係ねぇ。

いらねぇもんは、いらねぇ。
180名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:31:05 ID:ro9a0UPy0
>同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた

ここ笑うところだよね?
181名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:31:40 ID:accEfPKN0
>>175
直接雇用を引き出してる例は現にあるんだが
自分の狭い理解でしか物事を測れないバカの典型ですねー
182名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:32:18 ID:dckU2j5X0
べつに民主主義なんだから解雇された人間が
誰にあたろうが全然問題ないんじゃないの

文句言われるのが嫌なら企業側が雇ってやればいいじゃない。
183名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:32:50 ID:XcFRx6TrO
>>166

ほんと、物の見事に派遣会社にはスポット当たらないよな
気持ち悪いくらいに

>>1にしたって「解雇」って言い方はおかしいだろ
お前ら派遣先には直接雇用されてないんだから
184名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:32:53 ID:6dIss3M30
  _, ,_ ∩     .∩ _, ,_   
 ( `Д´)彡    ミ(`Д´ )
⊂l⌒⊂彡      ミ⊃⌒l⊃ 
 (_) )  ☆  ☆  ( (_)   
 (((_)☆     ☆(_)))

 会社が悪い!  役所が悪い!

 法律が悪い!  議員が悪い!

でも結局、おまいら有権者が一番悪い
185名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:33:11 ID:accEfPKN0
>>177
ぐぐれば3秒ででてくるんだから自分でやれよw
186名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:33:39 ID:PS2/1ppU0
年の瀬じゃなくても文句言うんだろw
187名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:34:01 ID:RQQvr4VC0
>>181
お前らが言ってるのはこれだろ?バカ?どこに正社員になれるって書かれてるんだよ。
派遣労働者に対する
雇用契約の申込み義務について
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kaisei/koyou.html
188名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:34:06 ID:7+gZUZzL0
>>181
直接雇用と正社員の区別ぐらい付けようよ。
189名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:34:14 ID:y8yA7oaW0
>>155
まあなうちは下手に大手だから派遣会社との関係がとか余裕ぶっこいて言ってられるけど
切らないと会社がつぶれそうってせっぱ詰まるような状態だと、そんな事も言ってられないもんな
まあ契約書を読み直してみるわ・・・・
190名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:34:23 ID:2nRl/p3r0
>>1の労働契約書の甲、乙には誰が書いてあるんだ?
191名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:34:35 ID:4MOfTKZJ0
なんで製造業の派遣を禁止にしようって
誰も言い出さないの?
こんな超速で景気落ち込むのこれが原因なのに。
192名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:34:37 ID:sMGKsIQ40
派遣社員の苦しみを貴方たちは分かっているのですか!?え!私が派
遣社員になったのは皆と歩調を併せるような人間になりたくなかった
ので、自分の人生は自分で決定できるような人間になりたかった
からです。学校なんてくそくらえと思ってました。
すべては世の中が悪いんです。貯金もゼロで夢も希望も消えました。
死んでしまうのを待っているようなものです。正社員になることを
ねがって働いていたのにバカみたいです!俺たちの人生を返せ!
193名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:34:38 ID:V2UMPYiS0
>>168
でもこういうことをほっておいたら次は正社員でもなるんじゃない?
多分なるね。しばらく景気はやばそうだし、リストラ主導していた人が最後に非情
な人は会社にいらないからと言ってリストラされるように・・・
194名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:34:45 ID:dckU2j5X0
>>184
なんでも他人のせいにしているっていう風刺だと思うが
全部あってるなwwww
間違ってないwwww
195名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:35:21 ID:r9nlYc7Z0
>>113
その点は、契約書見ないとわからないけど、義務ではなく「努力」であって、罰則もなかたんじゃないっけ?
それに、ほとんどが契約書に途中解約についても書いてる場合が多い。
大体1ヶ月前告知でOKってのが多いよ。

契約違反はまずしないと思うし、そこは守ってるんじゃないかな。
196名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:35:31 ID:KTOeemzN0
労組はワークシェアリングして非正規の雇用を守るとか言ってるが、
そもそも正社員が組合費を払ってるんだから俺らの給料を守ってくれ。
ワークシェアリングといったら聞こえはよいが、サラリーシェアリングなんだから。
197名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:35:48 ID:NqayVdHFO
>>178
ガラガラポンして、また正社員だった奴ばっかり採用される
198名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:35:57 ID:accEfPKN0
>>187
俺は正社員だとは一言も言ってないんだが
199名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:36:07 ID:uILCKa+lO
ズバリ言います
派遣さんには、もぅ用が無いのです
何故なら不景気で仕事が無いからです
社員は身内になりますが派遣さんは他の会社の方で身内では無いのです
200名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:36:44 ID:ZN2AJ+So0

企業というのは、非人間的なことやる機械みたいなもんですよ。

競争や法整備がない部分では、どんな非人道的なことでも非人間的なことでもやる、これが「企業組織」というものです。
201名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:37:23 ID:hAexTlUT0
沖はハルミアラフォーの悪行を命がけで隠す
202名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:37:35 ID:KCH58R8j0
>>191

外国に生産が移って余計に雇用状態が悪化するから無理でしょ。
203名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:38:02 ID:S8ohqv+w0
>>191
派遣が社会問題化し始めたから、こいつら今度は移民入れろって言い出してるw
当然移民も社会問題化するだろうけど、その先は知らないw
204名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:38:31 ID:Mf3/PX6fO
非正規社員も徒党を組めば正規社員を引きずり落として、彼らの日常も未来も奪えるよ。
おまえらをせせら笑う書き込みしてるような奴等を放置しておく必要ないよ。
頑張って彼らの平穏を奪う方法を考えて、これからは復讐の為に生きてみなよ。
205名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:38:41 ID:rI2cPc2q0
>>170
トヨタ様やパナソニック様のような経団連企業は、アメリカで稼ぐから
内需がどうなってもかまわないんでしたっけー( ´,_ゝ`)プッ

自業自得自業自得wwwww
206名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:38:52 ID:NUJ5O0i30
>>196
仕事に対する責任はシェアしていないのに
サラリーはシェアなんてことになったら
派遣のゴネどくだ
207名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:39:02 ID:2WfFLQP00
>>192
オマエは釣りか?
208名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:39:05 ID:q6XuqL3J0
>>176だけど、酔っててアンカ間違えた。
最初のアンカは、>>156

>>187
Q2が答えだな。超絶スキルがないのに、派遣になるやつは、まぁがんばれw
209名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:39:06 ID:dckU2j5X0
>>191
みんな小泉信者だからだよwww
俺は元にもどしてもいいと思う。
210名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:39:30 ID:4Cy6kpC8O
>>172多分このまま行けば正社員リストラも酷くなるとは思うよ。
ただその前に派遣契約解除は筋だよな。派遣生かして社員切りでは筋が通らない。
211名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:39:45 ID:CuWR04T+0
【なぜでしょう?】

派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由


マスコミが自ら派遣会社を持ってるからな。
しかも、マスコミの現場ほど格差や搾取が激しいところはない。
マスコミの下請けの悲惨さは製造業なんて目じゃないぜ。
番組製作会社や新聞配達奨学生なんて地獄そのもの。


朝日新聞グループの人材派遣会社
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/

毎日の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=222

読売の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=451


 【なぜ?】派遣会社がマスコミから叩かれない理由
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1230302192/l50


芸能界なんて派遣業そのもの。
キャンギャルや芸能人なんてみんな派遣。

  芸能事務所 = 派遣
212名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:40:05 ID:RQQvr4VC0
>>195
別に派遣を扱いやすい駒と言う理由で利用してるわけじゃないんだよな。
大手を引き合いに出すけど、小さい中小はアルバイトでも長期的に利用出来ないとこもあるわけで

企業の理由で短期的に利用できるシステムとして歓迎されてるんだよね。雇用者も気楽に働けると利用してるはずだが。
213名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:40:28 ID:B002IOAt0
乞食の要求際限知らずだな。

マスゴミが揃って煽るから、こういったチンカスが図に乗って騒ぐんだよ。
全部まとめて竹島あたりに送っちまえ。
214名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:40:44 ID:fP+D48kn0
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ   日本の安全なお米は
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ   減反政策で作れないようにして
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡  外食チェーンやコンビニには
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡  アフラトキシン(生物兵器)の入った
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡  輸入米を食わせる。
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    若いうちは働かせて年金払わせて
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡    働けなくなった貧乏人は肝臓がんで死んでいく
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     痛みを味わえ!貧乏人ども
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡     ユダヤ様やりました。チョッパリどもはあと数十年でいなくなります。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    この国は朝鮮族とユダヤ様のもの
      `-┬ '^     ! / |\    ユーダユダユダユダユダァアアアアア
215名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:40:51 ID:oeUH/GTF0
今夜、何人の元派遣社員が凍死するの?
216名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:41:03 ID:Vp+CRrx9O
まともな人間なら派遣なんてやらんだろう。
てのは言い過ぎたけど、民間なんてこのご時世少なくとも正社員だけは守るために派遣切るのは至極まっとうな考え。正社員すらままならないとこもあるけどさ。
217名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:41:03 ID:7o8T2sMG0
>>197
>>1みたいなヤツが正社員になって、派遣に解雇通知する立場になったらどういう反応するのか興味ある。
218名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:41:26 ID:HaB5JhW10
12月31日で解雇か1月1日に解雇か選ばせればおk
219名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:41:27 ID:208eCmpRO
>>192
貯金が無いのは自己責任 そのほかも単に自分の選択ミス
人生そんなに甘くないですよ
220名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:41:53 ID:egQx3hCV0
>>219
たてよみ。
221名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:41:57 ID:5oOyYWh0O
まあ、情報弱者が悪い
2ちゃんでもマスメディアでもずっと何時、サブプライムバブルが弾けるか
分からないから安定した職になるべく早く就くよう警告されてたのに
222名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:42:11 ID:NUJ5O0i30
>>213
ソマリアのがいいんでない
223名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:42:32 ID:7+gZUZzL0
>>217
そう言うことは未来永劫無いから考えるだけ無駄w
224名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:42:55 ID:JUz0ltea0


ホント貯金しなかった奴の気が知れない。
誰だって明日の雇用がどうなるかなんて分らないから
倹約して蓄えを備えている訳で、もらったら使う-->残金なし
こんなの自分が悪い
225名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:43:06 ID:Vzbw5lsU0
>別の男性派遣社員(44)は、同工場の関連会社で仕分け梱包(こんぽう)作業をしていた。


仕分け梱包って、学生アルバイトやパートのおばちゃんがやる仕事だろ?
226名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:43:58 ID:bGuA7cne0
確かに派遣やってる奴は相対的に無能なのかもしれんが、その発想は偏差値が一定化の人間は
日本の競争力維持のために処刑した方がいいということになるわけだが。

それが世の中の時流かもしれんが、その線引きはこれからどんどん上がっていくと思う。
227名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:43:59 ID:dckU2j5X0
>>219
人生そんなに甘くないっていうが
ほかの国ならどんぱちやるんだろうけど
日本に住んでるんだぜ。
おれみたいな優しい人たちがいっぱい住んでるんだから
もっと甘くしてやろうよ。
228名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:44:02 ID:P/9lo+950
682名無しさん@九周年sage2008/12/26(金) 21:37:04 ID:LNuBiGuV0
1月「年始に解雇なんて…」
2月「節分に解雇なんて…」
3月「年度末に解雇なんて…」
4月「年度初めに解雇なんて…」
5月「GW明けに解雇なんて…」
6月「梅雨時に解雇なんて…」
7月「真夏の猛暑に解雇なんて…」
8月「お盆中に解雇なんて…」
9月「残暑が厳しいのに解雇なんて…」
10月「栗ご飯がおいしいのに解雇なんて…」
11月「冬が始まろうとしてるのに解雇なんて…」
12月「年の瀬に解雇なんて…」
229名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:44:04 ID:gSY5n4Yc0
これから正社員もリストラされるかもってときに派遣残すわけね絵だろ
230名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:44:19 ID:2nRl/p3r0
ゲームバランス的にアイテム・お金が貴重なRPGをプレー中、
ダンジョンに入って減ったヒットポイントを回復するとき
魔法で回復する?それとも回復アイテム使う?
231名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:44:19 ID:ERtIFu5M0
>>192は縦読みだから
って、これが釣りなのか!
232名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:44:27 ID:q6XuqL3J0
>>217
「純粋に、弊社のコスト見直し上の施策からの決定です。」
233名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:44:37 ID:YC73YutK0
もぅ飽きた。
俺たち正社員も後に続くからハローワークで待っとけ!!!
234名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:44:42 ID:nsj3gn5rO
>>191
見直すとは、ずっと前から与党は言ってる、でも無視

ピンハネの規制をしてないのは日本だけでいくらピンハネしてもOK良心的なとこで40%だいたい50%は跳ねてる

自民の利権でも絡んでんじゃない、国内で正社員がいなくなる様にしたいんだろうね
235名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:44:52 ID:Zq7L9l490
小泉を全否定する奴って、何でみんなID:RQQvr4VC0みたいに頭が悪くて意固地なの?
236名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:45:30 ID:fP+D48kn0

         経 団 連 が お 勧 め す る !
           労 働 力 完 全 定 額 制
             ホ ワ イ ト プ ラ ン
               どんなに働いても
                  残 業 代    __,,,,,,,,,,,,__
       / ̄ ̄ ̄ ̄\           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ
     /\____/\         /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     |  |      |  |       /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |  |      |  |       |;;;;;;;;;l  ___ __i|
     |  |      |  |      /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!
     \/       \/      | (     `ー─' |ー─'|
     /\       /\      ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     |   |      |  |        |      ノ   ヽ  |
     |   |      |  |       ∧     トョョョタ  ./  <僕のお勧め!
     |   |      |  |      /\ヽ         /
     \/ ̄ ̄ ̄ ̄\./           ヽ.  `ー-一'
       \____/   円      奥田碩( 1932 - 2008 )

■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!

237名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:45:41 ID:n39IudZTO
切られた事には同情するがなんで貯金しとかないんだよ
普通切られたら家無しになるの解ってたらもしもの為に必死に貯めるだろ
手取り20万の底辺社員だけど8年で1200万貯めたぞ
寮暮らしでも一年で100万はいけるだろ
238名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:45:41 ID:PTqHOiM+0
でもマスコミが非難を派遣先と政府に誘導してるのが明らかだな
なんの救済も保障もしない派遣元には一切触れないし
なんでか誰か解説してくれんかね
239名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:45:47 ID:RQQvr4VC0
>>1
こいつらさもいすゞ自動車藤沢工場関連会社で働いてるように叫んでるけど
実際は場所を借りてる請負業者の派遣だろ?

いすゞ自動車藤沢工場とまったく関係ないじゃん
240名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:45:48 ID:MNnZ5FHz0
いえ−いすゞ自動車
に見えた
241名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:46:02 ID:DGYtlJO60
>>225

いすゞなんだからトラックを箱詰めだろ常考
ガキや女にゃ勤まらねえよ
242自称クリエイター:2008/12/26(金) 23:46:12 ID:+Z77W0xI0
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   髪の毛一本までケチくさくコスト削減し、
      レ|       (   .ヽ`ー--'/       心貧しく、長生きするといい・・・
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   後進国でもできるような、何の付加価値も
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /       生まない、コスト競争に明け暮れるしか
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /           能がないんだから・・・
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、      人間の価値観・幸福感が今や後進国と
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ     変わらない、
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.  セコく心貧しい社会の銅臭だけが
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \   鼻につくぜ・・・
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
243名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:46:25 ID:s7NgJwjk0
>>228
日本全国酒飲み音頭かよw
244名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:46:25 ID:y887Hnvs0
じゃあ年明け早々ならいいのか?
245名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:46:32 ID:gSY5n4Yc0
梱包やって碌に貯金も出来ない奴が正社員と同じ扱いなわけがない
文句があるなら派遣会社へのデモをやれよ
246名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:46:32 ID:/Ubmygyv0
派遣を解雇せずに正社員を解雇したら良かったのかボケ
247名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:46:41 ID:sMGKsIQ40
>192

縦読み、ね。
248名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:46:43 ID:1CDuPXJh0
>>238
マスゴミも派遣やバイトまみれで派遣会社自体が叩かれると困るんじゃね?色々と
249名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:46:45 ID:RQQvr4VC0
>>235
小泉を全否定(笑)wwwwwwwww
250名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:47:08 ID:gFhKHptb0
年の瀬とはいうけど、きょうびコンビニなんて24時間やってるんだから、物価があがるわけでもないでしょう。
そりゃスーパーとかデパートは高いもんばっかになるけどさ。
年越しはできるよ。
251名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:47:37 ID:P/9lo+950
>>238
マスゴミA「ウチは、広告主から広告料さえ取れればいいので」
マスゴミB「というか、視聴率が重要?みたいな。」
マスゴミC「政府批判は、数字取れるしねーwww」
マスゴミD「救済?するのに金かかるジャンwwやだよそんなのwwww」

こうかな。

252名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:47:47 ID:y8yA7oaW0
>>172
正社員の解雇がとんだけ大変か分かっていない
正社員の解雇には「合理的な理由」が必要なんだよ
利益を生み出さないのは「本人の問題」という事を証明しなければならない
「違法行為をした」「無断欠勤が多い」「会社の経営にインパクトを与えるような損害を与えた」みたいな
そうしないと裁判で負ける
253名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:47:55 ID:GcFn4gsc0
さて、明日から九連休な訳だが
年末年始の余暇をどうやって楽しく過すかだな
254名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:48:36 ID:KCH58R8j0
>>234

だったら、ピンハネが大きいところで、登録なんかしなければいいでしょ。
そうすれば、その派遣会社は労働力を確保できなくて、
結局はマージンを小さくして人を集めるか、潰れるしかない。
選択権は労働者側にあるのに、なんでマージンが大きいところで働くの?
255名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:48:44 ID:cPknRcMs0
俺ボーナス682円でしたよ
256名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:48:55 ID:dckU2j5X0
>>237
業績悪化が顕著になり始めたのが9月から10月でしょ。
首になるのがはやくて11月でしょ。しかもイキナリ。
もし、普段から貯金してない人とか借金返してる人とかだったら
あんまりたまらないと思うよ。
257名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:49:35 ID:esJ7OgMC0
なんで「年を越せない」とか、
越年にこだわるのかな。今日から明日へ普通にかわるだけだろ。
258名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:49:37 ID:vMisBzKS0
>>253がいいこと言った

つーか、すっかり忘れてたぜw
259名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:49:56 ID:lU/cUpQs0
まともな世の中じゃないのに
それに気づいただけいいんじゃない。

260名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:50:04 ID:R0bQ4W5R0
日本は戦争中まではゼロ戦と大和作れて
大人も子供さえも倫理感のある賢い国だった
いろいろ説明せんが
米と露せいだ
261名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:50:28 ID:jXBd7FLT0
まず、役員を1/3くらいにして報酬を1/2にしちゃえばいいと思う。
どうせ、いらん奴らだし。
これだけの非社会的な解雇をするなら、経営者側もそれなりの
血を流さないと世間が納得しないだろ。
だいたい、非正規雇用の社員に落ち度が合ったわけではないのだから
経営責任を取るのは当たり前だよ。
262名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:50:36 ID:r9nlYc7Z0
派遣は努力が足りないって叩かれると、
「なりたくてなったんじゃない」「努力はしている」「就職氷河期で」「たまたまそういう時代に当たった」などと言うけど、企業だって同じこと言いたいと思うよ。
「赤字になりたくてなったんじゃない」「今は全世界的に不況なんだから仕方ない」って。

それに対して、派遣は「努力が足りない」「経営者失格」というけど、
それは派遣社員も同じことだと思うけどなー。

派遣社員から見て、企業がそう見えるように、
派遣社員を見ると、
煙草スパスパ吸ってたり、貯金もなかったり、資格取るとかスキルアップもしてなかったり、
いつ解約されるかわからないのにリスク管理してなかったり、
生活設計できてないのに結婚して子供までいたり、
「努力が足りない」「自分の生活設計に失敗してる」と見られても仕方ないよ。
263名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:50:39 ID:Mf3/PX6fO
誰かが言ってた。人間も動物だから社会は弱肉強食だって。
弱肉強食がまかり通る野生と同じなら、野生同様に不条理な暴力が平穏を破壊するのも通。
これから日本社会は餓えて凍えそうな獣達が、温かく平穏に暮らす人の日常を奪おうと、虎視眈々と狙う物騒な社会。
平穏に暮らす者ほど餌になりやすい。
野生動物とは違い、人間は怨みを基にも行動する生き物だから。
あなたは誰かに怨まれてませんか?
例えば2ちゃんねるで冷酷な書き込みなどして。
264名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:50:55 ID:LIOH2U9O0
東尋坊でも観光に行けばよいと思うよ!
265名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:51:13 ID:HZ93Pp5B0
>>192
釣りだよな 釣りだと言ってくれ
自分の生活設計も考えず生きてきた人間が都合が悪くなったら
社会が悪いって怒るのはお門違いだわ
ホームレスからやり直す事を勧める
266名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:51:15 ID:V4RixqnhO
内定を取消し、次に派遣を切り、
さらに期間契約社員の契約更新をせず、
それでもダメなら正社員の退職勧奨、整理解雇に入る。
これがリストラの常識的な手順だろうな。

もちろん、こんな手順を踏む余裕もなく
たちまち破産する企業も大幅に増加する。

自分が失業するのと景気回復のどちらが先か
時間との勝負になりそう。
267名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:52:01 ID:tujjzG6aO
>221
約20年前、ネットやe-mailの話をすると「仕事に関係ない」と言われていた。
今40代後半から50代になってる人たちに。ワープロ全盛期でPCを試験的に配備しようにも予算の出どころに困った。
今やビジネスツールであり私生活にも欠かせないが、一番乗り遅れたのがこの世代だと思う。デジタルデバイド、情報弱者は社会問題
268名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:52:06 ID:sMGKsIQ40
>>265

だから、縦読み。
269名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:52:07 ID:dckU2j5X0
>>260
なんというか一体感がないよね。

困った人を助けてあげようとか可哀想だってのがなくて
自己責任だあいつがバカだ氏ねばいいのに
ってのが先にきてる感じ。

もうすこいs温くていいのにね。
270名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:52:12 ID:fP+D48kn0
(* ´∀`)非正規雇用者に占める若年層労働者の数は何人?

1732万人の非正規労働者に占める15歳〜34歳の労働者数は579万人
579/1732=33%

1732万人の非正規労働者に占める15歳〜39歳の労働者数は740万人
740/1732=42%

1732万人の非正規労働者に占める15歳〜44歳の労働者数は912万人
912/1732=52%

出展:総務省、労働力調査平成19年平均
就業状態,年齢階級別15歳以上人口
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2007n/dt/index.htm

271名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:52:12 ID:KCH58R8j0
>>261

経営者側の責任を問える立場にあるのは株主だけ。
部外者がどうこう言うことじゃない。
272名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:52:13 ID:SWos5SPY0
アリとキリギリスそのものですね。
自分の人生に真剣に向き合うべき時に向き合わなかった、
そのつけだろ?

今の20代〜40代で定職について、まともな生活している奴は、
例外なく厳しい時期を必死になって乗り越えてきた、その報酬
として今の生活がある。

なぜ派遣労働者になったのかを考えれば、世の中の同情の
大半はけし飛ぶよ。
273名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:52:47 ID:JCiR7O3u0
>>114
ちなみに俺の所は、売り上げが悪い時に、
給料は下がらないんだが、家族手当とか減らしたら、
会社を辞めて自動車関係の派遣になった人が数名。
去年の話さ・・・
274名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:52:57 ID:3Wfjvvj70
マスコミが派遣の窮状を過熱報道する ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ (゚д゚)ウマー
     ↓                                   ↑
世間一般が (゚д゚)ウザー                            │褒美
     ↓                                   │
バッシングが減って派遣を切り易くなって企業は (゚д゚)ウマー ─┘
275名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:53:09 ID:accEfPKN0
>>212
>雇用者も気楽に働けると利用してるはずだが
それは机上の論理であって、実際の現場では長期雇用を求めても派遣に置き換えられてしまってるわけで
しかも派遣の場合、直接雇用と違い、責任の所在も万一の保障もあいまいでひどい現場が多い
276名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:53:11 ID:XVazjqUGO
リストラしか出来ない能無し経営者ばかりだな
277名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:53:14 ID:uTdvosBr0
バカじゃね?
同情引けばなんとかなると思ってるの?
勝手に野垂れ死ね。
278名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:53:14 ID:S8ohqv+w0
>>259
それに気づいたせいで消費が冷え込むw
まじで結構やばいと思うよ
279名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:53:16 ID:8s50VO7L0
外国人労働者のインタビュー聞いてたら、馬鹿な日本人派遣より遙かにマシだなww
阿呆な日本人派遣は、特殊労働層として、国籍剥奪後、外国人労働者扱いにすればいいと思った。
つか、国外追放で良いよ。ちょんと変わらん。
280名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:53:43 ID:gSY5n4Yc0
派遣にしがみつくアホはどうでもいい
それをアカラサマに利用する政党やマスコミが一番悪質だ
派遣労働者にとっても企業にとっても日本にとっても最悪な結果をもたらすことになるだけ
281名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:53:54 ID:uILCKa+lO
使い捨てに志願しておいて何を今更
282名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:54:12 ID:nsj3gn5rO
>>1をよく読んでみたが、これ派遣会社が悪いな、こいつ一応派遣会社の社員て事か(笑)
283名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:54:15 ID:P/9lo+950
>>272
アリとキリギリスのお話は
夏の場面と冬の場面で構成されていたと思いますが。


最近は、冬の場面だけを切り出すのが主流なのですよ。
*キリギリスはかわいそう。アリは今すぐ助けなさい
の、一行で終わるお話に昇華した。
284名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:54:21 ID:vMisBzKS0
>>261
そういう発言権を持ってるのは大抵株主様だが
はてさて株主様はそういった要請をするのだろうか
俺はしないと思う
285名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:54:25 ID:2nRl/p3r0
>>272
バブル絶頂期に公務員を選んだヤツはいい悪いは置いとくとして、凄いね
286名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:55:07 ID:2WfFLQP00
>>263
平穏に暮らす者ほどきちんと
生活設計してるんじゃないの?


287名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:56:02 ID:7+gZUZzL0
>>230
基本は魔法だろ。
288名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:56:19 ID:P/9lo+950
>>285
自分の能力を見抜いていた人(見限れていた人
には、「やっぱりああいった職業が向いている」と
思えたんじゃないかな?


289名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:56:36 ID:gSY5n4Yc0
>>276
正社員むりやり解雇して派遣残したり売り上げが見込めないのに人を切らないで増産するキチガイ経営者がお好み?
290名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:57:23 ID:ZnlBat+xO
不況もいずれ終り好況期に入るとまた人が足りなくなり同じ事の繰り返し
291名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:57:50 ID:r9nlYc7Z0
>>256
だから、なんで普段から貯金してないの?
業績悪くなり始めてからとかじゃなくw

正社員だって普段から貯金するよ。
不況だけじゃなく、怪我や病気や家庭の事情やら、、いつ働けなくなるかわからないからね。
即ホームレスにならないように、リスク管理はしてる。
292名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:58:35 ID:vlOoxkqC0
                    / ∨                  `v'i.
                 .|. /                      |
                 |.V       ,ヘ            .  |
 ┌───────┐   .|       /:::: `‐ 、_        /ヽ、 |
 │ 死ねば     │   、|       /:::     `‐、_    /   ヽ. |
 │ 助かるのに・・・│    |      ./::: 、       `‐-‐'     ヽl,,
 // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |      /:::: ミ `‐- 、_       u  ./〃
.                  |.     \:::: `‐-、_ `‐-、_  u  /../ |
.                 |       \::::   `‐-、_||   ||__/   │
                  |    /⌒ヽ...|::: =====    ====│
.                  |   l l⌒l |. |:::: 、  。     /  。    |
                   |   | l⌒、| |:::::: ` ‐--‐'  ::::::,\‐--‐'´ |
.                   |   | l_6 |.|:::::u、/////,   :::::::::::, |///,   |
                   |   ヽ__,/||:::::  u ̄   :::::::::::::, | ̄ u  .|
.                   |     ./l::::::::\ u   (:::__::::::::::; |.    /
                  /|     / :l:::::::::l|  ______┘  /
                /  .|    /  :l::::::  (______)  /
293名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:58:52 ID:2nRl/p3r0
>>288
周りに流されずにそれができたのは凄いよね
294名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:58:58 ID:SWos5SPY0
なんかいろんなもんが沸いてきたな。
そんな暇があったら求職しろ。

ハロワは御用納めを伸ばしたぞ。

しかし、正社員にしたい派遣殿ほど、なってくれない。なにせ超優秀だから、
カネが溜まれば辞めて、悠々自適。で、なくなったら働く、引く手数多だから
即決。同じ派遣でもえらい違いやな。
295名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:59:04 ID:N+cQzIIbO
>>266
この世に盤石な
296名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:59:31 ID:rI2cPc2q0
いくら頭の悪い落ちこぼれ正社員でも、賃金の安い派遣や外注を雇うから正社員の
割高な賃金水準が維持できているということにいい加減気がつかないと。
派遣や外注を切るということは、いずれ正社員の割高な賃金も維持できなくなるということだな。
297名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:59:58 ID:nsj3gn5rO
>>289
経営者が無能なのは間違いない
298名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:00:04 ID:RQQvr4VC0
最近のうんこは一文字くらいは書けるようになったのか

で、どうやってうんこに同情しろと?

299名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:00:06 ID:P/9lo+950
>>291
世の中には、
どうも「もらった金額は使って良い金額と同義」と考える人が
少なからず居るらしい。
なかなか理解し難いが。


「もらった金額が不意に多くても、普段と同じ生活をしている」
って人ばっかりじゃないのは、不思議だ。



300名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:00:11 ID:RAOT92oO0
>>272
結果から逆算して言ってるだけじゃん。
努力っつーなら労働運動することも努力だしw
301名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:00:24 ID:Zd0aO9cK0
>>285
「誰かがやらねばならない仕事がある、
 それだけです。」
という声を幻聴した
302名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:00:40 ID:QGob97REO
企業の目的ってのはあくまで利益の追求なんであって、ボランティアでやってんじゃないんだよ。
工場の単純作業しか出来ない上に先の事も考えられず、貯蓄も出来ないような池沼は切られて当然。
自分が派遣会社に雇われているにもかかわらず派遣先に抗議とか、訳解らん。
スポーツ誌の求人なんか見れば判ると思うが、今でもドカタの仕事なんかなら、まだまだ有るのに、ツライ、カコワルイ仕事はやらない。
自分の無能さを呪いながら野垂れ死にが相応。
303名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:00:56 ID:M0E5VXjj0
>>296
だからどうするべきだと思うのかを書けよ
304名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:01:10 ID:fP+D48kn0
■米経済誌元支局長B・フルフォード氏が緊急投稿
■小泉純一郎「泥棒政権」の4年
■「アホで危険な男」が隠す一世帯当たり「3000万円」大借金(アサヒ芸能05.6.2)
「自民党をぶっ壊す」−景気のいい産声とともに始まった小泉政権も5年目に入った。
「構造改革」「道路公団改革」「三位一体改革」「郵政民営化」など、
“変人政治家”のサプライズ政治にどれだけダマされてきたとことか。
国民にとっては税金・財産を横領し尽くされた、まさに「泥棒政権」。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
識者の小泉評
「ずるがしこいがアホである」(B・フルフォード)
「小泉改革とは国民を騙す芝居」(B・フルフォード)
「彼はただの役者です」(ロンドン政治経済大学教授 ドミニク・レヴィン)


305名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:01:24 ID:/xJcdOYE0
まるで米騒動や打ちこわしだなw
まあ当然っちゃ当然だけどなw
306名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:01:35 ID:Mw95V8KRO
派遣は必要な時だけ雇用するから意味がある 切って当然
307名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:01:50 ID:4V5OqVPC0
解雇したくてした訳じゃないだろう
てか解雇撤回訴えても無理だろ

さっさと次の仕事探した方がいいんじゃね?
308名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:01:51 ID:cLDUj2X9O
派遣は派遣会社と雇用契約を結びます。派遣先とは結びません。それを派遣会社から説明され理解して派遣先に行ったのに仕事が無くなれば派遣先を訴えるって馬鹿かと
309名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:02:03 ID:dfEkITkI0
>>291
貯金してる人だっているでしょ
310名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:02:22 ID:RAOT92oO0
>>299
おまえのしみったれた貯金物語なんかどうでもいいし、金融部門が肥大した
現代経済においてはマクロ経済的には貯蓄は有害無益。
311名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:02:56 ID:RQQvr4VC0
>>297
すくなくともお前が経営者の器にはなれない。きれいごとで世の中渡れねえぞ
312名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:02:57 ID:SWos5SPY0
>>285
公務員になること自体は容易でも、「なる」という選択肢を
選ぶのは難しかっただろうね。なにせ、一般職OLですら
封筒が立つくらいのボーナスが出る時代だったからね。
313名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:03:04 ID:gD5oQMPMO
>>296
派遣は正社員の3倍ぐらい賃金がかかるが正しい
314名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:03:10 ID:P/9lo+950
というか

何となく思うのは、
多分この派遣さん達の、いままでの累計支出と
派遣先の正社員の累計支出を比較すると
派遣さんの方が金を使っているんじゃないか?と思えてくるなぁ。

正社員さんは、ため込んでいて余り使っていない
派遣さんは、全額浪費。と言う意味で。

315名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:03:18 ID:Q3zRIJzO0
派遣はホームレスになってDQNにリンチでもされてろwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:03:18 ID:rI2cPc2q0
>>303
こたえは簡単。
1、正社員の割高な賃金を適正な水準まで下げる
2、正社員を解雇して外注を雇う

このどっちか。
317名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:03:36 ID:SUjG1gF/0
>>310
たしかに金はつかわないと景気よくならないからなぁ
318名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:03:58 ID:4V5OqVPC0
>>310
自分の人生におけるリスク管理よりも、現代社会におけるマクロ経済を重視してどうすんだ
おまえが心配だ
319名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:04:22 ID:vMisBzKS0
この世界恐慌の中
経営者が無能と言ってしまうのはいいんだけど
企業が潰れれば雇用ががくっと無くなるのであんまり笑い事じゃねえw
320名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:04:24 ID:jmC/Yup50
年の瀬に解雇するなんてまともな人間のすることではない!
年の瀬に解雇するなんてまともな人間のすることではな!
年の瀬に解雇なんてまともな人間のすることではない!
年の瀬に解雇されるなんてまともな人間のすること!
年の瀬に解雇されるなんてまともな人間ではない!
321名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:04:49 ID:gSY5n4Yc0
>>297
無能って・・・少なくともこんだけでかい会社のトップに立っただけでもすさまじく有能だと思うが
お前はどんだけ優秀な人間なんだよ
322名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:04:50 ID:vQe+QOQ/O
>>310
アッホやのぅ〜
323名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:05:13 ID:tROptZXSO
しかし派遣系スレは、派遣の人が香ばしくて、相対的に正規社員が凄く優秀で、生活設計出来てる人に見えて素敵。
正社員の解雇は難しいんだけど、会社がアポーンしたらそんなこても言ってらんない。
非正規雇用者切ったとこで、消費が冷え込んるのは変わらない。
明日は我が身です。
休職手当てって何ヵ月もらえるんだった?
324名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:05:38 ID:RQQvr4VC0
>>316
さすが中学生は違うね¥^^
325名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:05:57 ID:iFEQtFAj0
>>296
いやいや、賃金は安くないよ。派遣会社に払っている額はね。
その割りに正社員になれるレベルでないヤツがくるので現場は大変。
326名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:00 ID:LIOH2U9O0
>>301
そんな感じで今年の春から公務員やってます。
今年なんか募集したのに応募ゼロって職種もあったよ。

来年度は凄い倍率だろうね。
327名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:02 ID:fwcrqSfA0
>>316

派遣に比べて正社員はそこまで割高じゃないぜ。
それなりの額を派遣会社に支払っている。
そこからどれくらい派遣労働者にいくのかは派遣会社しだい。
派遣の一番のメリットはあくまで人員の調整がしやすいこと。
需要が少なくなって派遣を切らない選択をする経営者はむしろ馬鹿だ。
328名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:26 ID:OgCrmh5f0
赤字は派遣の責任?
まず経営者が、責任とれよ。
あんなに役員いらんし、報酬も大杉。
329名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:27 ID:sfikMxLS0
ワークシェア進めばいいなあ。
勝ち組気取って書いてる負け組みも
ネを上げる。
330名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:29 ID:jRtVqh/q0
>>314
リア厨?もしくは池沼?
収入額が違うんだし、ローンが組める組めないの差もあるんだし、
不動産購入できるかどうかだけで考えてみても
正社員の方が多く金使っていることぐらいわかるだろ?
バーーーーーーーーーーーーーーーーか
331名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:37 ID:zEtm4BiZ0
>>296
残念ながら、あなたの言う「頭の悪い」云々の正社員以下の実力しかないから
派遣だ、という事実。
332名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:52 ID:X0Kr64rYO
>301
売り手市場のバブル期、親には勧められたがつまらなそうで受験しなかった。

今のところ解雇される予定はないが業績悪化したら40代でも希望退職の対象にはなりうる。
ほんとあの時期に公務員を選んだあなたは先見の明があった!
333名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:55 ID:SOIp6Kiv0
会社が傾くと、優秀な社員から順に察知して転職していくというが
明らかに傾きかけた会社に「解雇撤回しろ」て叫ぶ層っていったい・・・
334名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:56 ID:RQQvr4VC0
>>323
俺のとこは半年で給与70%あるよ。
335名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:07:27 ID:nsj3gn5rO
>>311
甘えんなよ、何時も経営者が悪く職場の責任を取るのがあたり前だろう

それが社会だ
336名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:03 ID:Fx8OVj3L0
派遣ってなんで直接雇用のパート・バイトに就かないの?
直接雇用だと解雇されにくいし労組に入ったらそれなりに保護されるじゃん。
わざわざ派遣を選ぶ意味わからん
337名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:17 ID:gSY5n4Yc0
>>316
正社員の賃金を下げて派遣労働者を維持しても減産するんだから仕事がないだろ
そんな非効率な経営をしてたら業績悪化で速攻株主から総スカンだと思うんだけど
外注は意味がわからない
338名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:28 ID:SUjG1gF/0
ま、企業が内部留保をつかわないことには
金が回らず景気はよくならないんじゃねーの
339名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:32 ID:3RSm1/MD0
もうこうなったら政府は責任を取れ。

こいつらをODA要員として採用して

アフガン復興支援に派遣すればおk。
340名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:43 ID:m/0+ZoDQ0
>>327
それは役所の模範解答ですよね。
非正規は需給調整の役割

でも実態は代替正社員ですよ。
いまはもうそうなっています
341名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:09:03 ID:Zd0aO9cK0
>>310
経済様にとっちゃ貯蓄は害だろうとも
小市民にとっちゃ貯蓄はなけなしの命綱

嗚呼、いのちをつないだ糸がしずかにほどけていく・・・・
342名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:09:11 ID:iGFUag850
>>328
www
役員は基本的に報酬なんだよ。
会社に利益を出して報酬を貰うの。アカを出したら次解雇なの。

判断するのは株主なの。分かる?給与はないよ。報酬なの。
343名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:09:13 ID:SOIp6Kiv0
このニュース見てると、今の派遣社員って昔で言う日雇い労働者並みの知的レベルだね
正直驚いたわ
344名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:09:14 ID:+qSoqyQPO
>>328
意味わからん。
派遣切りって普通に経営戦略の一つだと思うんだが…。
345名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:09:52 ID:RJZmzrRUO
派遣会社を立ち上げてるのは三菱とか丸紅あたりの大企業なんだから
抗議するんなら、そっちに逝けよ。派遣会社の大元は結局、企業だし
イスズも出資してるのなら責任のがれを追及されても仕方ない
346名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:40 ID:SUjG1gF/0
>>340
それが現場で働いてない人にはわからんとです
347名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:11:17 ID:M0E5VXjj0
>>316
というかさ
派遣社員を切るのは駄目だけど正社員を解雇するのはいいっておかしくね?
どっちも労働者だろ お前の理屈で言えば守るべき対象なんじゃないの?
でないと労働者でありながら派遣と正社員を差別してることになるんだけど
348名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:11:31 ID:EE2mYLIW0
結局は経営者以外は奴隷 正社員も派遣も同じよ 使い捨て
349名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:11:36 ID:Zd0aO9cK0
>>326
おまえの声だったのかw
そして
>今年なんか募集したのに応募ゼロって職種もあったよ。
これはウチのことかも知れんね
350名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:12:04 ID:c6QRbAPA0
派遣は会社にも正社員に恨みと憎しみしか持っていないことは理解した。

さよなら。
351名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:12:21 ID:lhUoSj++0
44にもなって派遣とか・・・なんで正社員目指さないん?
352名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:12:21 ID:iGFUag850
>>343
?TVで叫んでる奴をみれば日雇いの連中が派遣登録してるのが分かる。
日雇いの連中は絶滅してないよ
353名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:12:27 ID:1YwVXhda0
>>336
確かにそうだな。
自虐趣味があるとしか思えん
354名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:13:11 ID:A9sGWRK80
はっきり言おう。
経験上、派遣の大半は、帰納法すら思考できないアホだ。

ただな、そんなアホを何人か俺は指導したよ。
帰納と演繹のこともわかるまで教えた。仕事で使える語彙や表現も教えた。
俺はビジネススクールの教師じゃないんだ。少しは自主的に学んでくれw
355名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:13:36 ID:f4AMqtRGO
>>324
でも、296のような事はよく言われてますよ。
人件費は高騰するが解雇はできない。だから人件費を捻出するために昇給の必要が無い派遣を雇って浮いた金を正社員への人件費に充当した、という感じでは?
でも、派遣を切ったら割高な労働力の正社員しかいない。
これが296の主張だと思いますが、何かおかしなとこ有りますか。
コストパフォーマンスに優れた正社員しかいないなら問題はありませんが。
356名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:13:42 ID:rpaRAaDE0
>>1
「来年までの契約書があり解除はないと思っていた。
年の瀬に解雇なんてまともな人間のすることではない」

ただの思い込みだよね
その契約書には契約途中の解除に関する項目があるでしょ?
もともと何時切られるかわからない業界にとびこんだのも自分自身の問題
リスクヘッジはきちんとしてたの?
派遣で働いていた人間全員が路頭に迷う訳じゃない
いざという時に危機管理をしてない人間がこけるのは当たり前
派遣から企業した人間なんていくらでもいる
甘ったれるな
357名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:13:50 ID:fwcrqSfA0
>>338

内部留保を使うって意味が通らないんだけど。
内部留保を企業の預金のようなものだと勘違いしていないか?
資本だぞ。内部留保は。
358名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:13:50 ID:q50lGtTs0
>>344
その通り。いつでも切れるから高い金払って派遣をやとってるの。
359名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:13:55 ID:ekclpl1y0
派遣社員の苦しみを貴方たちは分かっているのですか!?え!私が派
遣社員になったのは皆と歩調を併せるような人間になりたくなかった
ので、自分の人生は自分で決定できるような人間になりたかった
からです。学校なんてくそくらえと思ってました。
すべては世の中が悪いんです。貯金もゼロで夢も希望も消えました。
死んでしまうのを待っているようなものです。正社員になることを
ねがって働いていたのにバカみたいです!俺たちの人生を返せ!
360名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:14:38 ID:iFEQtFAj0
>>316
正社員には自分の会社のためにがんばるという気持ちが少なからずあるが、
派遣にはそれが全くない。契約解除のあとに文句を言うだけ。
こんなやつらを採用するわけがない。
361名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:15:31 ID:asUwEOGd0
好き勝手に使えて好き勝手に切れるのが派遣社員だろ?
そんなこと自覚せずに働いてたのが悪いだろ。
たいした技術も持ってないくせに、文句ばかりはいっちょまえ。
実際、このテの文句言ってる奴ってのは、
誰でも出来る単調な仕事してるのばかり。
362名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:15:32 ID:ewUiLV+i0
>>346
>それが現場で働いてない人にはわからんとです

君は九州なのかな? V^^
363名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:15:41 ID:rFunJWMY0
まだまだ増えるだろうね。
http://homepage3.nifty.com/fumio_nk/realquote/
364名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:15:46 ID:M0E5VXjj0
派遣は高いぜ 正直自由に人員調整が出来なきゃまったく割に合わない
365名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:16:05 ID:tr/jiMTIO
オレさ、製造系や事務系の派遣やってたけどさ、いろんな会社・工場に働きに潜り込めたから結構楽しかったよ。
自動車、半導体、PC、携帯電話、食品(コンビニや飲食店向け)…など色んな製造、 貿易会社、証券会社、病院、食品メーカー、商社、SE…など色々。
工場で働いてた時期なんか、給料低くて、あまりの搾取ぶりに腹が立ってたから、毎日ちょこちょこイタズラとか資材盗んだりしてたよ。
早くて数日、遅くて半年後に発覚するような犯人特定不能なイタズラをしてた。 ボルト緩め・外し・傷付け・一部破壊とかして梱包したり、ネジとかは盗みまくってた。
製造系だと毎回こんなことばっかりやってた。 自分の担当外の場所にある稼働コンピュータの数値設定を勝手に変えたり、コンピュータ自体を壊したこともある。
事務系の派遣やってた時期は、資料コピーしまくり&持ち帰りまくり、夜遅くまで残業もしてたけど、
たびたびトイレに行ったついでに、大便用の水を1日百回ほど流してた。洗面台の蛇口は流したまま翌朝まで放置。 トイレットペーパーはもちろん、文具も持ち帰る。 少しは節約になるし、
派遣から搾取してるヤツらへの復讐も兼ねてて楽しいよ。 大事故でも起きて、御手洗富士夫や奥谷禮子みたいなカスどもが泣けばいいんだよ。

バレなきゃ、何やってもいいと思う。窃盗でも器物損壊でも。自分はさすがに実行はしないけど、ぶっちゃけ殺人でも。
それだけのことをされてもいいくらい、派遣会社や派遣先の企業は、オレたちをボロ布のように使ってピンハネして用済みになれば好きな時に切り捨てるんだからな。

全国で耐えて頑張ってる派遣のみんな、もっと怒らないと、もっと拳を振りかざさないと、ナメられたままだぞ。★
366名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:16:37 ID:EE2mYLIW0
正社員が派遣切り当然だというのは、それで正社員だけは助かると思っているからだろ
この不況では正社員だって切られる そんなに甘い世界恐慌ではないよ
いつだって経営者が一番強いんだ
367名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:17:39 ID:Zd0aO9cK0
派遣社員は次の派遣先には行かないのじゃろか?
368名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:18:12 ID:iGFUag850
>>355
そもそも正社員って何か分かる?派遣Lvとの違いをさ?
正社員は今後一部が中間管理職又は役員にもなって会社をでかくしていく人材。

それ以外の人達も会社貢献のためにがんばってる人達。派遣は何?生きてるだけでしょ?
大事な正社員が人件費高騰とかってのはない。

なぜなら正社員は大事なものだから。それを切ると言うのはとても辛いことなのよ。派遣やバイトは別。
369名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:18:37 ID:fwcrqSfA0
>>366

正社員が切られるほどの不況なら、尚更に派遣なんてさっさと切らなきゃ。
370名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:19:08 ID:uKNb5vAJO
366

お前の考えも甘い
プッ
371名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:19:14 ID:tROptZXSO
派遣の労働力に甘えて成り立っていた社会が終わる。
派遣は辛い思いをしているだろうが、これからは社会も甘える先が無くなり皆厳しくなる。
君達と等しくなる。待っていてくれ。
この国で勝者無き地獄が始まるから。
372名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:19:17 ID:effu0R8J0
派遣から切るのは当然なんだけど、
派遣会社はあらかじめ「不況になったら真っ先に切られるから覚悟」と言った、
説明をしたのだろうか。
373名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:19:29 ID:iQsGZJKX0
267 :名無しさん@6周年 :2005/12/15(木) 18:02:28 ID:HME7YU3U0
貧乏人は高度医療を受けたきゃ家を売って金を作れと公言する宮内。
連中の主張はわかりやすくてイイね。

http://ime.nu/ime.nu/www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html (削除済み)
>国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、
>後は「自分でお払いください」というかたちです。
>金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、 高度医療を受けたければ、
>家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
>それを医師会が止めるというのはおかしいのです

http://ime.nu/ime.nu/www.med.or.jp/nichinews/n170605j.html
http://ime.nu/ime.nu/www.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigi.html
で、保存済み。

オリックス・リアルエステート株式会社
http://ime.nu/ime.nu/www.orix.co.jp/ore/company.htm

"グループ各社とのシナジーによって、「新しい不動産ビジネス」を追求します。"

宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第5903号 
社団法人不動産協会会員
貸金業登録番号 関東財務局長(2)第01183号

[住宅開発事業部門] ○マンション、戸建て等住宅の開発・分譲
[都市開発事業部門] ○法人向独身寮、住居系不動産の賃貸管理
374名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:19:47 ID:Zd0aO9cK0
>>365
なんていたずら坊主だ! 許せるッ!!
375名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:20:10 ID:gD5oQMPMO
目的は雇用なくす事だから、派遣も社員もかわらない みんな毎年更新の契約社員になるだけの事

不況という大義をもって会社は正社員を切れる、大手は切るのが上手
376名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:20:24 ID:wVlzL7qb0
>>372
「信号が青になったら渡るんですよ」
と、"大人に対して説明する大人"は、いない。
377名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:20:42 ID:iGFUag850
>>366
生産調整をしてるのは総務の正社員だよ?
トップがわざざ派遣ごときの判断までするの?w

正社員は自分の身は自分で守らないとな。バブル気の記憶はまだ鮮明だぜ
378名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:20:56 ID:HNRQWOTM0
最初は同情してたけど

なんなんだよコイツらは、生活できないなんて言い訳だぞ
俺だってバブル崩壊で失業したけど
世間に売れる学歴から資格をサンザン研究して

通信制大学卒業
第一種電気工事士
一級ボイラー技士
三種冷凍責任者
高圧ガス丙種特別免許
大型・大型特殊・普通二種免許

産業能率大学通信教育課程卒業

メシのタネになりそうな資格と学歴取り捲ったんだよ
おかげで今年の総支給額は415万稼いだ
当分首を切られる心配は無いと確信してる

努力してくれよオッサン
政治が悪いのではなく稼げる努力をしなかった
アンタが悪いよ マジでさ。
379名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:01 ID:08TMKc680
工場の派遣ばかり目立ってるけど、IT土方の大量解雇はまだないのか?
380名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:56 ID:tROptZXSO
>>368
中々上手に調教されましたな。
381名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:22:49 ID:0wjxL0JF0
なんでもいすゞはワークシェアリングの検討も始めたらしいよ。
正社員の労働時間を短縮して非正規の雇用を維持するとか言ってるらしい。
まあ本音は、非正規切りの非難を避けつつ正社員の人件費を下げる地ならしもできて一石二鳥でウマー
ってとこだろうけどね。
382名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:22:56 ID:iGFUag850
>>378
偉い!
383名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:23:03 ID:M0E5VXjj0
>>380
資本主義そのものを否定してる人間は日本から出て北朝鮮とかキューバに行ったほうがいいぞ
日本で共産主義社会を樹立しようと頑張るのはやめてくれ
384名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:23:13 ID:uKNb5vAJO
379

お前次の解雇対象な
385名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:23:15 ID:qwGMRrHB0
正社員の場合、子供とかもいるわけでリストラは深刻な影響を及ぼす。
こどもは国の宝だよ。子供には罪はない。
次世代を担う市民なのだよ。捨て駒にはできん。
386名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:23:26 ID:8nMyv8EL0
>>361
うん、そうかもね
でも君より仕事できる人間も意外と多いと思うよ
387名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:23:49 ID:uSRFr8Nb0
うったえーいw
388名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:24:14 ID:8DrigTAc0
仕事がなくて家賃滞納しまくり、冬の寒空に家を追い出された事がある。
それまで「あの仕事じゃなきゃ嫌だ」とか言ってた自分に猛反省し
日払いで、それこそ刺身にタンポポ乗せるぐらいの勢いで ある仕事は何でもやった。
そして3ヶ月で布団で眠れる生活を取り戻した。

家がなくても即死したりしない。
寮追い出されて引っ越す金がないなら素直に追い出されろ。
そうなってみてみないと こういう奴は学べない。
自分もそうだった。
389名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:24:19 ID:iQsGZJKX0
       2006年GDP   2000年GDP
アメリカ  13兆2445億ドル 9兆8169億ドル   3兆4275億ドル増加 ↑
ドイツ    2兆8970億ドル 1兆9058億ドル   9912億ドル増加 ↑
中国    2兆6301億ドル 1兆1984億ドル   1兆4316億ドル増加 ↑
イギリス  2兆3736億ドル 1兆4451億ドル   9285億ドル増加 ↑
フランス  2兆2316億ドル 1兆3330億ドル   8985億ドル増加 ↑
イタリア  1兆8525億ドル  1兆1005億ドル  7520億ドル増加 ↑
カナダ   1兆2691億ドル   7251億ドル   5439億ドル増加 ↑
スペイン  1兆2257億ドル    5823億ドル   6433億ドル増加 ↑
ブラジル  1兆0677億ドル    6442億ドル   4234億ドル増加 ↑

日本    4兆3674億ドル 4兆6687億ドル   3013億ドル減少↓


390名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:24:27 ID:1YwVXhda0
>>378
何か工業系の資格ばっかだな
391名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:24:43 ID:iFEQtFAj0
>>381
労組は断固反対すべきだね。
非正規の雇用のために、自分たちの給料をわけてやる図式。
悪しき前例にならないことを祈る。
392名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:24:54 ID:effu0R8J0
>>376
「蒼の時にわたる」とわかるのは子供のうちから教育されているからだ。
学生から派遣に行った場合、そういったことを理解する機会が無い。

自分はたまたまそういったことをきっちりと理解して、社会人なったから
そういった危険から回避できたけれどな。
393名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:24:54 ID:KsUNUVN+0
エルフ見るたび怨みが湧いてくるっつーのもたまんないしな。

何とかした方が良いよ、働く車エルフ。
394名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:15 ID:iGFUag850
>>386
wwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:15 ID:vs0xVmti0
>>385
知らんよそんなの
自業自得、自己責任でしょ
嫌なら転職すりゃいいじゃん
正社員は能力があるんでしょ?
だったらどこでも雇ってもらえるんだろうから問題ないでしょw
396名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:15 ID:Ze1i0JMP0
単純派遣が党員に煽られて
叫べば叫ぶほど次の派遣先は無くなる。
党員は票を得て選挙が終わればサヨウナラ。

最後まで利用される気のいい派遣たち。。。
397名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:58 ID:m4Me7zRc0
2000年代前半の大リストラのとき、やりすぎて技術・知識承継がうまくいかないことも多々あった気がする
398名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:17 ID:EE2mYLIW0
そうだよ。だから派遣は全員切らないと
その次には正社員だよ
当然誰を解雇するかで壮絶な争いが起きるだろう
30代後半からの幹部候補だって無傷ではないだろう
だから絶対に切られないのは経営者だけだと
399名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:23 ID:TmN3dtzRO
非正規を簡単に切る企業も大概だが、この人たちが派遣会社を全く責めないのも腹がたつわ
400名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:27 ID:WklMJ51Y0
仕分け梱包作業で「いつか正社員になれると思っていた」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:34 ID:jxMCz0cN0
>>367
次の派遣先が見つからないんじゃなかろうか
高い金払って派遣雇ってこんな騒動起こされたらたまらんわ
アホが大騒ぎすればするほど真面目な派遣が損をする
402名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:34 ID:wVlzL7qb0
>>391
労組は、給料下げ反対よりも、非正規雇い入れ反対の方が強いだろうねぇ。

自分らのお仕事を他人に分けて、給料も分けて減らされるより
自分らのお仕事は自分たちでやって、給料は身内内で分ける
ってのを選ぶだろう。
403名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:49 ID:iGFUag850
>>397
正社員を切ることは大きな損失だよな
404名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:53 ID:VV+rVXEuO
>>378
素晴らしい。

つか、クビになって喚いても、職に就けるわけじゃないし。
405名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:02 ID:tROptZXSO
>>383
最近の人は生真面目なので、勘違いさせた上で調教しやすいそうですな。
406名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:08 ID:08TMKc680
>>381
非正規で代替のきく正社員の仕事ってどんなものか想像つかん
407名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:19 ID:7qcjeEfv0
>>397

それは正社員の話で、誰でも出来るようにマニュアル化が徹底されてる
工場派遣には関係ない話でしょ?
408名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:23 ID:8ZrgZn6Q0
まあどっちにせよここで派遣叩いてるレベルの正社員ってさ、年開けたら自分が
クビ切られるような連中なわけだろ。


不満を爆発させて共産党40議席狙う工作員じゃなけりゃなw
409名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:25 ID:rpaRAaDE0
>>365
ただの犯罪者じゃねーかお前
経営してる側からしたらな、求人かけても九割方お前みたいな馬鹿が集まるんだよ
だからお前みたいなのがくだらない事陰でやってるってのは想定内なんだよ
大体嫌ならやめればいいじゃないか 能力あると思ってんだろ?
人の家居候しにきてテレビのチャンネル権奪うような真似してんじゃねーよ
朝鮮人かお前らは
410名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:24 ID:RnYlVDpn0
こいつら20代の時に、
別に正社員じゃなくても食っていけるしー、つーか派遣の方が自由だしー
嫌なことあったら辞めて他にいけばいいしー、
縛られるの勘弁つーかww
みたいな考えの奴等が大半だろ。
で25万とか貰っても
自分の老後なんて想像もしたことなくて
全額遊興費に回したりしてたんだろ。
既婚者に至っては底辺の分際で
安易に子供作ったり車のローン組んだりのアホばっかだろ。
勝手に凍死なり自殺なりすればいいよ。
411名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:34 ID:3yzYPeBl0
別に共産主義でもいいんだけど、
結局のところトップが金を沢山もらって下の階層は貧乏のまま。
金持ちが経営者から共産党幹部になるだけ。
派遣社員の方たちの生活レベルは、今のままでは変わらないと思うよ。
正直、工場での派遣がする仕事は、誰にでもできる仕事。
ていうか、入れ替わりが激しい派遣にもできる工程にしている。
412名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:39 ID:Q56F93+KO
もし全盛期のオウム真理教が今あったら入信してたかもしれない。
今の日本を変えられるのは暴力しかないからだ。
413名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:45 ID:9RWup+RF0
時期の問題なのかw
414名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:58 ID:gD5oQMPMO
派遣だからいつでも切れない、みんなが言ってるのは請負じゃないか、

この場合の派遣は派遣会社の社員扱い、要はこの人、派遣会社の社員ですよ。
415名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:59 ID:VMfXz1qnO
まだ、グダグダと「資本主義」がどうとか言ってる奴がいるな。
416名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:28:33 ID:+ZgEw8F70
仕事が減れば派遣を減らして人件費調整するのは当然、そのための派遣だろう
派遣ってのは端から一時的な労働力じゃないのか?

それより需要が減った自動車メーカーの代わりの仕事を見つけてこられなかった派遣会社の営業が無能だろ
不景気といっても人手不足の職場は探せば有ると思うんだがなあ
少なくとも福祉関係は人手不足なんだし
417名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:28:36 ID:UTlJTMBX0
>>403
働き蟻の法則も知らないバカ乙
418名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:28:37 ID:gApbvAlr0
>>379
うちのIT土方の現場は正社員の割合が全体の3割切ってるからね。
正社員だけじゃ絶対に仕事は回らない。
いまだっていっぱいいっぱいで、さらに派遣を増やしてるよ。

事務系もそうだよ。
中小は知らないけど、大企業では事務職の7割近くが派遣。
これを切ってしまったらあとは正社員が過労死するか
さらにサービス残業するしかない状況。
まあ、正社員を1割まで減らして派遣を増やすという手もあるけどね。
419名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:28:56 ID:E+3sTRbS0
やっと今年の仕事が終わった。
年末進行で死ぬほど忙しかった。
不景気の恩恵なんて全然受けなかった。
どうせ年明け、また山ほど書類を渡されるんだろう。
420名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:00 ID:xoMgrDNg0
今晩相当寒いんだが、寮追い出された奴凍死するんでないの?
421名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:26 ID:dfEkITkI0
>>399
それはあるなあ
派遣頼みの製造業はいったん掃除しないといけないけど
それにもまして粛清が必要なのは派遣元なんだよね
422名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:30 ID:SjxOdZ9t0
別の男性派遣社員(44)は、同工場の関連会社で仕分け梱包(こんぽう)作業をしていた。
「来年までの契約書があり解除はないと思っていたお。
おまいら自重汁」と大声で憤りをあらわに。
423名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:33 ID:iGFUag850
>>410
たぶん若いころからずっと寮に住み着いてる期間工のおsっさん達だろうよ。
424名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:18 ID:xyZNPk7N0
>>357
内部留保を使って支那に新工場を建設しろってことなんじゃねーの
425名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:22 ID:wVlzL7qb0
>>420
南の方なら、大丈夫なんじゃないのかしら?

昨日は昼でも寒かったので
今の夜中に外に出る気は全くないし出たくないが。
426名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:27 ID:gD5oQMPMO
だから、来年から正社員は派遣以上に切られるってーの

まだ平和ボケ
427名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:28 ID:fwcrqSfA0
>>410

たぶん「自分探し」とかやってた奴の成れの果てが派遣なんだろうな。
428名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:57 ID:m4Me7zRc0
>>407
うん
正社員には技術・知識の蓄積役も兼ねてるよね

「役に立たないおっさん」に見える人でも実は生き字引として
重要だったってことが希にある
429名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:59 ID:xPayFUCD0
>>420
自然淘汰されてちょうどいいんじゃないの。
そう思うぐらいうざい存在になってきたわ、こいつら。
430名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:31:01 ID:sQhkXGky0
>>416
まーた介護厨か・・・
福祉関係じゃ食ってけないよ悪いけど
手取りいくらかぐらい調べてから言えよバカ
431名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:31:15 ID:tAv7NhHS0
半端な時期に実家に帰るとご近所にヒソヒソされるけど
この時期なら堂々と帰れるじゃん。
432名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:31:31 ID:jxMCz0cN0
>>427
マスコミが”夢を追う若者”と賛美していた時期があったからなぁ
433名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:31:41 ID:iGFUag850
>>426
wwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:31:58 ID:3yzYPeBl0
>>398
いや、一番最初に首切られるのが経営者なんですがwww
(派遣社員は自社の社員じゃないから除く。)
435名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:32:21 ID:FCigde1V0
企業が派遣会社にはらってる額は、正社員の人件費と変わらない。
企業が派遣社員を使うのは、流動性を確保したいためだけ。

なので、派遣社員も、報酬は正社員と同等の額がもらえてしかるべき。
なのに、なぜそうならないのか?

派遣社員は派遣会社のピンハネを訴えるべきである。
436名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:32:41 ID:iGFUag850
>>430
なら士ねば?働く場所がほしいんじゃないの?タクシーもあるよ?
437名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:32:41 ID:68RdV1G10
いままで派遣に甘えていた会社はこういうときに残された社員だけでは何もできなくて会社はつぶれていくんだよ
だから普段から社員は派遣のやっている仕事をきちんと理解しておかなければならない
逆の立場でいうと派遣は社員ができないことをやれば切られることはない
正社員、派遣ともそういう意識で動けば会社の力が底上げして行くと思うんだが
実際は「派遣にまかせておけ」「正社員の言うことを聞いていればいい」というスタンスが多いでしょ?
そんな会社はこういう時は派遣はとっとと切られて会社はつぶれていくしかないんだよね・・・
438名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:32:51 ID:xyZNPk7N0
>>191
そりゃ答えは決まってる、そんなことをしたら生産性が低い日本人は全員解雇されるだけだからだ
439名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:13 ID:cyeMHWz30
>>434
???
釣り?それとも本物のバカ?
440名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:14 ID:5ktEQEn1O
>>338
開発費に全くカネかけないなら出せるけどな。
これからの環境対策車開発にいくらカネかかると思ってんだよ。
マスゴミや野党の経済オンチはもはや池沼レベル。
かく言う漏れもMBA本にかぶれたクチだが、
時価総額至上主義で突っ走ったダメリカがどうなってるのかわかんねーの?
適切な内部留保は安定経営に不可欠だとの認識がこの混乱後の常識に間違いなくなるだろう。
441名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:20 ID:Q3zRIJzO0
お前ら大半が糞ニートの癖に遥かに一生懸命生きてる派遣を馬鹿にするな
442名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:22 ID:1YwVXhda0
>>435
ピンハネしないと潰れるだろw
443名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:37 ID:fwcrqSfA0
>>424

ていうか内部留保って使える金を意味しないんだけど。
内部留保が1000万円あったて使える金は10万円なんてことだって、理論的にはありえる。
具体例で言えばトヨタの場合、内部留保は12兆円ど現預金は1.8兆円程度だぞ。
444名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:42 ID:iFEQtFAj0
>>402
そだよ。
そのつもりで書いたんだが、
パイが小さくなったんだから、工数不足で手伝ってくれていた人には、
サヨナラして、今の生活レベルを守りたい。
で、組合は正社員の組合費で成り立ってんだから、正社員の利益を
守ってくれということ。
445名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:09 ID:8ZrgZn6Q0
>>365
ネタだろうけど、外国じゃこれであたりまえだしなあ。外人にエコ替えとかして体験してみりゃいいのにな。
派遣になっても職業意識持とうとする日本人だからここまで搾取されたとも言える。
446名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:21 ID:iGFUag850


すくなくともこのキャンペーンのおかげで正社員の派遣を見る目が変わるだろうな。
場合によっちゃ企業リスク回避のためにこんご派遣の利用を減らすとこも出てくるだろうよ。

自業自得だ。
447名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:33 ID:bOumqibC0
カラオケで山谷ブルースを歌ったら、不思議と今と合致してんじゃね
あの頃の特殊な環境が、ついに一般化したんですね
448名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:46 ID:jxMCz0cN0
>>435
正社員でもベテランから新入社員まで幅広くいるだろ
新入社員の基準で見れば派遣のほうがたくさん貰ってるよ
ピンハネも悪いけど最初に時給を提示されてそれを承諾しちゃってるんだから仕方ないよ
449名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:28 ID:UthllDqz0
>>433
ここ実況板じゃないから、草生やすだけのレスは要らないよ。

>>436
日本国憲法第25条を声に出して100回読んでから出直して来いカス
450名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:47 ID:iGFUag850
>>443
この人達資本って言っても意味分かってないよ。

共産が内部保留でって言ってるからそのまま書いてるだけ。
451名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:36:01 ID:76SIpLlO0
そもそも抗議する相手が違うだろ
いすゞは派遣会社との契約を終わらせただけで、解雇したのは派遣会社の方
いすゞとは直接の雇用関係は無い

いざという時に簡単に人減らしできるよう、正社員よりも高い派遣代を支払っ
ているんだから責められる筋合いは無いだろ
その高い派遣代の大半をピンハネして、契約が終わった途端に次の職場への
紹介もせずに解雇する派遣会社が何故非難されないんだろうな?
452名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:36:18 ID:Zd0aO9cK0
>>401
派遣先を見つけてくるのが派遣会社の仕事だと思ってたけど
そんなことはなかったようだぜw
派遣会社の真の仕事はピンハネと、派遣社員の苦情を派遣先に受け流すことか
逆だろ、それwwwwwwwww
453名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:36:29 ID:c8BCSh3jO
>>437
派遣がやる仕事って言い方悪いが馬鹿でもチョンでも出来る仕事だから
454名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:36:37 ID:VCManGTiO
フリードマンのいう負の所得税導入しないか?
455名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:36:42 ID:3yzYPeBl0
>>439
報酬(給料)自体も上から減額されていく。
そして自分の仕事の責任自体も上の方が重くなっていく。
まともに統治されている企業の場合は守られてるんじゃないの。
中小オーナー企業は知らねえよ。
456名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:36:55 ID:7qcjeEfv0
企業に融資をする銀行のご都合主義的な体質は変わらない、と今年の不況で証明されたから
内部留保の重視はますます強まるよ。
日本の雇用問題・経済問題は、時代遅れの融資哲学を変えようとしない銀行にも相当部分責任があると思う。
457名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:37:26 ID:tROptZXSO
でも安心しろ。これからは優秀人種らしい正社員様達が、業績をV字回復させるぞ。
あれ?何で優秀な人達なのに業績こんなに悪化したの?世界恐慌?
ほんとにそれが理由?
売れる商品作る能力無かったんじゃなくて?
頑張れ!もれなく全員優秀な正社員!
458名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:37:29 ID:gD5oQMPMO
>>451
そのとおりだ、でも派遣会社もトンズラこいた可能性が高い
459名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:37:30 ID:tAv7NhHS0
理屈と
労働者として当然の権利と
日本国憲法第25条


ってなんか関係あんの?
460名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:37:45 ID:SS4vQX7f0
12月24日
 分からないんです、分からないんです。

何が分からないのか?

非正規社員が解雇されたら家がないという。

なぜ家がないのでしょうか。

カタツムリでも家は持っています。

この人たちには実家がないのでしょうか。

そこのところはテレビも説明してくれません。

芸人は浮き草稼業で根付くところはありませんが、それでも必至になって頑張ってます。

浮き草でありながら住む家はあるようです。どうしてこの人たちは家がないのでしょう。



http://matsunosuke.laff.jp/blog/2008/12/post-40df.html
461名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:38:00 ID:wVlzL7qb0
>>452
派遣会社が潰れました
って話を聞かない(アンテナがひくだけかもしれないけど
ので、どっかの会社に派遣さんを派遣して
その間で手数料を抜いて商売をしているんじゃないかな?今でも。
462名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:38:26 ID:iGFUag850
>>449
お前な、介護の職場は

最低限度の生活を営む権利さえないとでも言うのか?カスが
463名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:03 ID:xyZNPk7N0
>>445
任天堂だのオリンパスだのは全部支那製だぞ
それでも日本製に比べて特に低品質とはいわれていない
それどころか自動車メーカーのうちで最も海外生産比率が高いホンダは大人気
国産に拘っているキヤノンだのトヨタだのは叩かれまくりじゃん
日本人は全員首にして任天堂みたいに工場を全部支那に移せばいいんだよ
そうすりゃ派遣搾取しなくてすむし、2ちゃんでも大人気になるって
464名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:11 ID:C8wjDyTc0
え−いすゞ
465名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:26 ID:xoMgrDNg0
「請負」と「派遣」の違いは、指示・命令系統だ。人材派遣会社の現場責任者が
指示・命令を出すのが「請負」。
メーカー等の受け入れ先企業がそれを出すのが「派遣」である。

雇用関係無いで貫くなら「派遣」でなく「請負」扱いしとけや
都合いい時だけ指示・命令直接出しといてまあ w
466名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:28 ID:jxMCz0cN0
>>446
次の派遣先が見つからないってことは企業が派遣の利用をすでに避けてるってことじゃね?
自分たちのセールスポイントを自ら潰している派遣社員たちはいったいなんなんだろうね
467名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:29 ID:UEUr9AqP0
派遣社員なんてまともな人間のすることではない!
468名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:34 ID:gApbvAlr0
>>437
まあ、おっしゃる通りなんだけどね。
現実には、職場はものすごく荒れちゃってるんだよ。

なんとかリストラを生き残った社員は上の評価ばかり気にしてるし
日々の自分の仕事だけで精いっぱい。
しかも正社員の割合が圧倒的に少なくなると、もう派遣を管理しきれない。

派遣の方も、派遣法改正以来スキルのある派遣もない派遣も
同じ職場にいれば同じ時給、つまり低い方に時給を合わされてしまって
頑張ったって同じ時給なら意味ないと思って
言われたことしかやらなくなった。

人がしょっちゅう入れ替わるとお互い挨拶もしなくなって
職場は殺伐としてるよ。ノウハウだって残らないし結局共倒れ。
こんな状況にして、いったい誰が得をしたんだろうね。
469名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:36 ID:dfEkITkI0
>>451
たかい授業料だったと思っていすゞもあきらめるしかないでしょ
そんな都合のいい話通用しませんよっと
派遣社員も派遣先も結局は両方とも騙されてる側だったってことさ
470名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:54 ID:M0E5VXjj0
>>456
膾に懲りて羹を吹くの典型だよね日本の金融機関
ていうか頭を使ってきちんと運用するってのをしてこなかったツケ
だからなんでもかんでも貸し渋る
471名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:40:34 ID:effu0R8J0
>>462
いわゆる「ワーキング・プア」ってことだ。
472名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:41:11 ID:Zd0aO9cK0
>>430
どうせ食ってけないなら
筋違いな訴えしながら凍えるよりも、介護職に就いてわずかなりでも収入を得ていってほしい
倒れるときは前のめりに、じゃよ?
473名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:41:18 ID:m9agkHZJO
>>446
外国難民の受け入れですね、こいつら経団連の思い通りの行動してるんじゃないか?
と、思ってしまう今日この頃
474名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:41:35 ID:4SVbHzdQ0
これって撤回の仮処分の相手って、派遣会社?派遣先?
いすゞのコメント読む限りじゃ、派遣会社か
475名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:41:43 ID:FeTH/CKW0
1500万位もらってるマスゴミ、このネタ好きな。

罪滅ぼしのつもりなの?
476名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:00 ID:3yzYPeBl0
ワーキングプアでも、ワークがあるだけいいのではないですか?
一応給料は出るのでしょう。
解雇された人はワーク自体ないのですよ。
477名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:09 ID:GjIAeiqY0
派遣社員の雇用契約が更新されないのは、現在雇用している企業に仕事がないからだ。
企業に仕事がないのは、景気が低迷したからだ。不況なのだ。
景気が低迷しているのは、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費低迷」によるものだ。
何故、需要が落ち込み、消費が低迷したのか? 
その理由は「消費者一人々々が自由に使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
478名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:10 ID:oJwAz0na0
24日「クリスマスイブに解雇なんてまともな人間のすることではない!」
25日「クリスマス当日にry
26日〜30日「年の瀬にry
5日「年明け早々ry
479名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:24 ID:os2iP6R50
理屈じゃねーんだよ
自業自得とか自己責任とか、もうそんなレベルの話じゃねーだろ
このままほっといたらどんどん日本は大変なことになるぞ!
480名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:30 ID:m4Me7zRc0
つーか、解雇予告手当は出てないのか?
派遣先は派遣元に対して出してるんじゃね?
481名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:39 ID:1YwVXhda0
派遣なんて元々使い捨てなんだから仕方ないだろ。
派遣の奴らって文句言うしか能がないの?
482名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:43 ID:tAv7NhHS0
>>478
いつならいいんだよw
483名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:43 ID:ass8xQGc0
期間途中で契約解除された期間工(上乗せ金&雇用保険付き)の外ウマに乗って
期間工と同一視されたくて騒いでる派遣が一番悪いと思います。
484名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:43:03 ID:Ze1i0JMP0
>>468
ある意味チャンスだワナ。
485名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:43:06 ID:qjZP8RtTO
どうして、いちいち“自爆フレーズ”を
並べるんだろう?
486名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:43:23 ID:xyZNPk7N0
>>478
節分で正社員はーうちー派遣はーそとーってやればいいんじゃね
487名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:44:02 ID:uEmIVcLw0
>>456
時代に合わないんじゃなく、時代に合わせようと自己資本率の締め付けを強化した結果だろ
地方銀行にまで適用させるから、銀行はどこも自己防衛で必死だぞ
488名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:44:06 ID:lbZyiNqP0
>>477
今回の恐慌の原因はアメリカにあるから
日本の内需低迷の原因は税制だけじゃないし
489名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:44:37 ID:os2iP6R50
>>476
あほかおまえは!
おまえさぁもしかして、派遣会社工作員じゃねーの?
言ってる事が派遣会社の奴らそのものじゃん。

まぁどっちにしても下には下がいる理論はいいかげんうざいよ。
それ言い出すとキリないし。
490名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:44:38 ID:wVlzL7qb0
>>482
>>228
>682名無しさん@九周年sage2008/12/26(金) 21:37:04 ID:LNuBiGuV0
>1月「年始に解雇なんて…」
>2月「節分に解雇なんて…」
>3月「年度末に解雇なんて…」
>4月「年度初めに解雇なんて…」
>5月「GW明けに解雇なんて…」
>6月「梅雨時に解雇なんて…」
>7月「真夏の猛暑に解雇なんて…」
>8月「お盆中に解雇なんて…」
>9月「残暑が厳しいのに解雇なんて…」
>10月「栗ご飯がおいしいのに解雇なんて…」
>11月「冬が始まろうとしてるのに解雇なんて…」
>12月「年の瀬に解雇なんて…」

いつだって、だめです><;
ということらしい

491名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:44:43 ID:XB1wgzlw0
派遣制度の緩和政策は失敗(派遣切り)だったと判断したドイツは派遣法をすぐに改正したけど、
麻生は何もしないねw
492名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:44:44 ID:fwcrqSfA0
>>463

そうなんだよね。
好況のとき日本で派遣や請負を使っているとはいえ、雇用創出していた会社は不況になったら叩かれる。
好況でも海外生産していた企業は、好況のときでも不況でも叩かれない。
日本の雇用にはまったく貢献していないのに。
493名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:02 ID:gD5oQMPMO
派遣会社に言わないと意味ねー社員なんだけど多分知らないんじゃない

派遣会社っていい加減て聞くからね
494名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:08 ID:bbOGDLdb0
なんで正社員(ry
なんで貯金(ry
495名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:15 ID:M0E5VXjj0
まあ銀行は離合集散繰り返して実はもろいってことを思い知らされたから
必死なのはわかるけど、金が回らないんだよね
496名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:20 ID:Wu61HOkA0
まあ昔の「日本人」の経営者なら絶対やらん罠。
クビ切る時は自分も辞めてたからな。
つうか内部留保たっぷりある癖にw
害人株主への配当金や役員給与に消えるの?
497名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:27 ID:gB+3gmEPO
おいっ!騒いでる派遣ども!
お前らを雇用し続ける事によって会社が潰れたらどうすんだ?
失業者の数は計り知れないぞ!
お前らは、そうならない為の使い捨てなんだよ!
全員とは言わないが、多数のやつらはどんな職でも、正社員になれるチャンスはあっただろ?それでも派遣を選んだのはお前らなんだよ!

世の中のほとんどの人達は、会社が潰れたからって、住宅ローンや家賃は免除どころか、びた一文安くならないんだよ!
甘ったれんな、クズが
498名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:28 ID:4ox7XrlW0
派遣屋なんてものは要は人買い、手配師。
まっとうな商売じゃない
そんなヤクザなヤカラを信用して働く方が馬鹿
蓄えもせずヤカラの金儲けの手伝いをした挙句にポイ捨てされて
国や派遣先の企業に訳の分からない要求したって
自業自得ここに極まれり
499名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:33 ID:ddicRFQd0
派遣社員の方がコストが高いから先に切っている

正社員より待遇が悪いとか給料が低いとかは
派遣会社の方針であって、派遣先は関係ない
500名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:50 ID:CGquxeL90
>>482
1月:年明けに解雇なんて(ry
2月:寒い時期に解雇なんて(ry
3月:卒業シーズンに解雇なn(ry
4月:新入社員のシーズンに解雇(ry
5月:新緑の時期に(ry
6月:梅雨の厳しい時期に(ry
7月:冷房費がかかる時期に(ry
8月:お盆の時期に(ry
9月:夏休みが終わったばかりなのに(ry
10月:運動会で子供ががんばるこの時期に(ry
11月:寒くなり始めて光熱費がかかる時期に(ry
501名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:58 ID:kS4D+nhA0
年の瀬なんて毎年のことだぞ
なにをいまさら・・・
派遣先に甘えてたのか?
502名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:58 ID:G3VZslKOO
このお陰かしらんが、昔やったからなんだろうけど、藤沢北郵便局の年賀状バイトのお誘いが今年は来ません。
503名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:46:19 ID:iFEQtFAj0
>>483
だよな。
いすゞのように、この2者を反目させるのが手っ取り早い解決方法になるな。
最終的にはどちらもサヨナラだから。
504名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:46:28 ID:UEUr9AqP0
この人達って、派遣を終身雇用だと思っていたの?
505名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:46:28 ID:tROptZXSO
たぶん
これからは正社員狩とか、山賊が現れたって事件が多発する。
506名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:46:45 ID:effu0R8J0
>>476
はい、今月の給料。−5万円ね。
自営業のワーキングプアだとこうなる。

食って行けない上に副業する余裕もなかったら、やっぱり地獄一直線だ。

>>480
解雇予告手当ては「正規雇用」のみじゃなかったか?
507名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:47:03 ID:iGFUag850
>>474

ここが分かりやすいよ。
いすゞ派遣の5人 解雇撤回申し立て
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/081226/kng0812262100004-n1.htm

>販売不振による減益などを理由に、契約期間途中に解雇するのは不当として、いすゞ自動車藤沢工場などの
>派遣社員5人が26日、それぞれの派遣会社に対し、解雇撤回と賃金の仮払いを求める仮処分を横浜地裁に申し立てた。
508名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:47:05 ID:3yzYPeBl0
>>489
いやこのスレは、解雇された派遣社員のスレじゃないの。
その人たちを必要としている仕事に就くのは、現状より良いんじゃないのか、てことだけなんだが。
仕事をより好みしている場合じゃないと思うんだけどな。
509名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:47:08 ID:xyZNPk7N0
>>491
だからドイツの失業率は高いんだろ
んなことしたら失業率が軽く倍増するだけじゃ
510名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:47:21 ID:iJd9Njv10
派遣の品格
511名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:47:37 ID:xH77lRnCO
ホントにクソみてーな奴らが多いな!
俺は今年は三十路だが、年収1300万くらいいったぞ。
派遣で金ねぇとか解雇がどうとかほざいてんじゃねーよ。
しかもこんなかで家族いるやつとかもいんだろ?
512名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:47:45 ID:59LHXj/h0
今からやっとかないと間に合わないだろ
513名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:03 ID:RnYlVDpn0
>>427
ああそれそれ。自分探しww
そもそもやりたい仕事で稼げるやつなんて極一部なんだよな。
仕事しながら夢を追いかけるってんならまだわかるんだけどさ。
今の若者はそのことを分かってないよ。
514名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:08 ID:lbZyiNqP0
派遣切り批判をあえて批判する | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081212/119407/

一理ある
515名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:12 ID:iGFUag850
>>489
なら死ねば?働かざるもの食うべからずだよ。バカ?
516名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:15 ID:1nMzhBoi0
解雇は年がら年中やっているよ。採用モナ。
517名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:51 ID:kS4D+nhA0
>>504
社宅だと思ってたんじゃネーの?
518名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:51 ID:iGFUag850
>>479
そう言うことにしたくて問題にしたいんだろ?だから騒いでるだろ?
お前ら少数すぎてまったく影響ねえよ
519名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:52 ID:wVlzL7qb0
>>507
コレは、素直に応援しても良いかな。
派遣会社の中の人は
次の職業くらいは用意してもいいはずだ。
520名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:57 ID:gD5oQMPMO
派遣会社の社員だろう、契約期間に仕事が途切れても給料もらえるはずだが、

どうでもいいけど、会社はラッキーだな
521名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:49:00 ID:x2UPlAKl0
昔、バブルがはじけた頃は、
正社員管理職の指名解雇なんて事もあったんだってね。

もうすぐだよ。
522名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:49:00 ID:bbOGDLdb0
1月は正月で解雇できるぞ
2月は豆まきで解雇できるぞ 
3月はひな祭りで解雇できるぞ
4月は花見で解雇できるぞ 
5月は子供の日で解雇できるぞ 
6月は田植えで解雇できるぞ
7月は七夕で解雇できるぞ
8月は暑いから解雇できるぞ
9月は台風で解雇できるぞ
10月は運動会で解雇できるぞ
11月は何でもないけど解雇できるぞ
12月はドサクサで解雇できるぞ
523名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:49:41 ID:68RdV1G10
>>468
そうなんだよ!そうなんだよ!orz
派遣法ができてから職場が殺伐としているんだよ
俺もこれじゃいけないと思って、
社員には「派遣をきちんと管理しろ!」派遣には「単価を上げてあげたくなるようなポテンシャルをだせ!」
といっているんだが・・・もうダメポorz
524名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:49:50 ID:wVlzL7qb0
>>517
自分が住んでいる家については、
もう一歩踏み込んで、
自分の家とおもっていたのかも(ぇ
525名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:49:51 ID:1YwVXhda0
むしろ派遣を切られてラッキーだったんじゃないのか?
次は同じ間違いはしないだろう。余程のバカじゃ無い限りな
526名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:49:56 ID:XB1wgzlw0
派遣社員を守ろうとしないでいたら、正社員自身も簡単に切られてしまうぞ。
527名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:50:06 ID:llhqm2/WP
>>474
期間工だな
しかも契約が残ってる連中が対象
契約が終わってる連中は更新しないでそのまま終わり
あとデモに参加した連中も対象外

撤回された連中も契約満了時、更新はしないと言ってる
残れた連中も来年の3月くらいまでしか居れないし、そもそも仕事がないんだから
休職扱いで賃金6割貰うだけ
528名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:50:24 ID:4ox7XrlW0
>>522
バラクーダ久しぶりだな
529名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:50:26 ID:/xJcdOYE0
まあ世の中弱いものはやられるんだろw
こいつらが実力行使に出ても文句は言えるが数が増えてそれも致し方ないとなればそれまでw
煽ってる奴がどんな境遇か知らんがそれを考えて煽れよ
まあ逆工作ならわかるけどw

下請け苛めくらった中小の社員も大企業を恨んでることだけは覚えておいた方がいいw
こういった奴も明日は我が身だからなw
530名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:50:31 ID:wVlzL7qb0
>>525
昔の人は、言いました。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」、と。
531名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:50:37 ID:8SurC0WL0
いすゞの派遣社員だけ調子にのっててムカツクように感じるの俺だけ?

他の会社にももっと大変な人いると思うんだが?
532名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:50:45 ID:cuVzgApbO
ここって、あの前歯のねぇ奴がいたとこだろ?

あれ見てると危機感とかまるでなさそうじゃんw
533名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:00 ID:m4Me7zRc0
>>506
少なくとも派遣元-派遣社員間では出さなきゃいけないはず
派遣先-派遣元間は契約次第だけど違約金は出すんじゃね?
534名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:07 ID:CGquxeL90
>>526
アホかw
正社員切らないために派遣切るんだろw
535名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:10 ID:iGFUag850
>>504
なんでか定年まで寮に住まわせろとか言ってる奴も居たよ。
536名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:21 ID:tJnCviR0O
日本企業は堕落してんのよ従業員は全てツカイステにしたいだけ
いろいろと人を使う責任てのから逃げたいんだよ

ちいせい器でふんぞって恥ずかしくないんかね
カッコワル
537名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:23 ID:jxMCz0cN0
これを機に「将来のために貯金しろ」とアドバイスするマスコミや評論家が一人もいないのが悲しい
538名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:23 ID:a+3BcC1Q0
>>526
派遣を守るのは派遣会社の仕事。
正社員を守るのは社員を雇っている会社の仕事。
539名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:25 ID:Zd0aO9cK0
>>492
>好況でも海外生産していた企業は、好況のときでも不況でも叩かれない。
>日本の雇用にはまったく貢献していないのに。
叩く奴がいないと叩かれない、ウマウマ
ああ、マスゴミ、しねばいいのに、この役立たず
540名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:48 ID:recc+tDn0
1.派遣なんてやるからだろ!自業自得だ!
   ↓
2.仕事がない
   ↓
3.甘えるな!仕事なんて選ばなければいくらでもある!
   ↓
4.あっても派遣しかない
   ↓
 1に戻る

ずっとこのループですなw
派遣叩きしてる奴らの言っている事は完全に論理破綻。
矛盾してるんだよ。
541名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:52:03 ID:kS4D+nhA0
いすゞなんて昔から借入金だらけで社員ですらキツいのに派遣て何様なんだろうな・・・
あ!国労かwww
542名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:52:43 ID:Oj8v5qfDO
最初は同情してたがもう完全に同情する気失せた。
雇用が不安定なの承知で派遣やってたんじゃないのか?
543名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:52:47 ID:h96JOVbv0
労働基準法どおりに30日前に雇用契約解除を通知しても、組合から文句云われるの?どうすりゃ良いんだ…
544名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:04 ID:M0E5VXjj0
マスゴミが80年代後半からあおり続けた「仕事人間はかっこわるい」というキャンペーンが
いざ実を結んで会社をよくしようとか、皆で頑張ろうって人間が激減した結果が
非正規雇用の大増加なわけでな
545名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:07 ID:C5Jbsm0I0
てか、派遣で仕事が不安定なのを知らずに仕事をしているヤツが
いるとは思えないし、今まで正社員を目指さず仕事をしていたツケだろ?
もうちょっと自分が誰と契約して仕事をしているのか考えて欲しい。
派遣先を訴えても契約は派遣元なんだよ!
世の中を舐め過ぎ・・・。
546名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:08 ID:iGFUag850
>>519
派遣会社に対してなら応援できるよな。まあ派遣元も次にどうかって感じだと思う。
547名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:16 ID:m9agkHZJO
>>522
酒が飲めるぞ〜の歌みたいだな
548名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:20 ID:8SurC0WL0
いすゞの派遣社員だけ調子にのっててムカツクように感じるの俺だけ?

他の会社にももっと大変な人いると思うんだが?
549名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:23 ID:pF4b6vYQ0
>>535
正社員雇用まで頑張るって言っていたよ
その前に、派遣や期間工で
仕事ができるようになることが先決だと思ったけど
550名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:24 ID:m4Me7zRc0
>>540
ついでに、「まずは派遣元会社に文句言えよ」っていう叩きについて
論理破綻とやらを説明してください
551名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:24 ID:CGquxeL90
>>540
派遣しか選ばないが正解だな。

ハローワークいってみな?
派遣通さない仕事いくらでもあるからさ。
552名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:41 ID:dfEkITkI0
>>534
正社員切られないためにどうすればいいか教えてやろうか?w

派遣を切らせなければいいんだよw
派遣が切られないうちは絶対正社員は切られないからwww
もう少し頭使え
553名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:43 ID:effu0R8J0
>>538
守りません。
派遣会社はあくまで登録している人に仕事を「紹介」して、
その見返りとして手数料を毎月もらうだけ。
554名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:54:28 ID:7FoKZnOk0
結局は自業自得なんじゃないの?
安易な派遣の道を選ぶからこうなるのでは。
>>1の人たちは歳いってるから、リストラされてやむなくってのもあるかもしれんが、
不安定な雇用下にいるのだから、少なくても月給3か月分ぐらいはとっておくのが当然だと思うが。
まあ、折れも負け組みなんですがね・・・
555名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:54:32 ID:4Gvwjif5O
派遣社員っていつでも解雇できるのがウリの一つじゃなかったっけ?
皆さん、そういう不安定な立場だって知ってて派遣社員やってると思ってた。
556名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:54:36 ID:GjIAeiqY0
労働組合のレーゾン・デートル(存在意義)は労働者の権利を守ることにある。
ところが、その本来目的を軽んじ政治運動に軸足を移した労働組合がなんと多いことか。
共産主義幻想がまだ存在していた頃には、共産主義体制へ移行するという手段も理屈上は
あり得たが、ソ連が崩壊し中共が市場経済を導入するなど、共産主義による労働者の生活
向上などは現実世界で有り得ないことが明確になった後も、労働者擁護とは無縁のサヨク
イデオロギー運動を展開してきた。今、100年に1度の大不況が来ようとしているが、
既存の労働団体は非正規労働者の擁護ができないでいる。
日本の労働組合は複雑だが、最大の勢力が連合(日本労働組合総連合会:組合員670万
人)である。連合は旧社会党系の総評などを中心に1989年に結成された。
連合以外の労働組合の上部団体としては共産党系の全労連(全国労働組合総連合:組合員
97万人)やこれら上部団体に加盟していない企業内組合などがある。
因みに官公労の日教組は連合加盟団体である。連合などの旧来の労働組合は政治活動の他
には、もっぱら正社員の給与アップを中心に活動してきたので、経済合理性が勘案されな
い官公労関係では、地方現業公務員の年収が民間同職種に比して2〜3倍になる様なバカ
な「労働闘争成果」を生んでいる。(公務員給与は税金で賄われており国民負担を増やし
ている、他の労働者の負担を増大させているとの認識は官公労にはないらしい。)
100年に1度の大不況を前に非正規労働者の雇用契約を更新しない事態が出てきたが、
官公労は見てみぬふりを決め込んでいる。労働組合は企業に対してだけ雇用を保証しろと
叫んでいるが、経済合理性から考え正規労働者の雇用確保と給与維持に手をつけずに非正
規労働者の雇用を確保することは難しい。むしろ日本経済の景気上昇に重荷となる部分の
既得権を排除し、民間企業に仕事を増やして雇用確保するしかない。官僚が天下るためだ
けの規制や団体や経済合理性を無視した高給などの景気浮揚の重荷となっている公務員特
権を解体することが非正規労働者の雇用を造る唯一の道だ。
557名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:54:37 ID:a+3BcC1Q0
>>540
ハロワ行けば分かると思うけど、本当に選り好みしなければ仕事はあるよ。
所謂3Kの仕事とか、プレハブ住み込みの仕事とかだけどね。
558名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:54:47 ID:ntX2u0TQ0
>>496
派遣より株主を大切にするのは当たり前じゃん
経営者の仕事はボランティアじゃないのよw
559名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:54:48 ID:kS4D+nhA0
>>540
矛盾してるのは子亀の方かも知れないねw
560名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:55:19 ID:recc+tDn0
>>551
>ハローワークいってみな?
>派遣通さない仕事いくらでもあるからさ。

ヒント:名ばかり正社員
あとは、分かるな?
561名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:55:19 ID:UEUr9AqP0
>>535
普通の正社員だって、定年まで寮には住めないのにw
派遣って、本当にバカなんだなw
562名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:55:20 ID:llhqm2/WP
>>521
あの当時は高給貰ってる連中が対照だったな
会社とは全く関係ない仕事やらせて自発的に辞めさすような事やってた
例えば事務職だった連中がいきなり山奥に連れてこられて過酷な林業やらされたり
563名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:55:25 ID:xoMgrDNg0
>>551
今日の求人率何パーセント? アンタの文面じゃ100%越えなんだよな wwww
564名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:55:50 ID:iX7L3CR1O
正社員でもいつリストラされてもおかしくないからな
派遣を雇う余裕なんてないだろうな
が、いらなくなったら切るのは良くないな
超氷河期を2回も味わうってある意味凄いな
565名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:55:57 ID:4ox7XrlW0
>>540
1.派遣なんてやるからだろ!自業自得だ!
   ↓
2.仕事がない
   ↓
3.無いなら仕方ないな、死ねば?
   ↓
4.終了
566名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:56:02 ID:iGFUag850
>>540
派遣以外もあるだろ?派遣しか、しかないのか?嘘つき
567名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:56:13 ID:tAv7NhHS0
>>490>>500
だめじゃん><

>>526
期間工を守ろうとしないでいたら
そうなるかもしれないけど、派遣は関係ないと思う。
568名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:56:21 ID:3yzYPeBl0
>>552
あのー、派遣と正社員に出す給料が無くなったら、
どっちとも切られると思うのですが。
というか会社潰れるんじゃないんですか。
569名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:56:24 ID:wVlzL7qb0
>>553
軽めの「キャンセル待ち」みたいなモノか。

何かいい話があれば紹介しますよ。
でも、何もなければ梨のツブテですよ。と。
570名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:56:41 ID:effu0R8J0
>>560
似非アウトソーシングですね。わかります。
多分来年酷い目見るのはここじゃないかと。
571名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:57:10 ID:m9agkHZJO
介護の仕事はしないって言ってる時点で仕事を選んでるわけだが
572名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:57:21 ID:m4Me7zRc0
そもそも派遣というシステムは
派遣スタッフの売り手市場であることによって正しく回るシステムなのに、
派遣先の買い手市場の業種に解禁したのが間違い
573名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:57:22 ID:ouQ2W7V80
治安悪くなりそうだなぁヤダヤダ
574名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:57:45 ID:68lp7VUp0
>>482
1月:正月なのに解雇なんて(ry
2月:節分なのに解雇なんて(ry
3月:ひな祭りなのに解雇なんて(ry
4月:花見に解雇なんて(ry
5月:こどもの日なのに解雇なんて(ry
6月:田植えの時期に解雇(ry
7月:七夕があるのに解雇なんて(ry
8月:暑いのに解雇なんて(ry
9月:台風が来る時期なのに解雇なんて(ry
10月:運動会があるのに(ry
11月:何にもないけれど解雇なんてヒドイ
575名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:57:47 ID:+rbi3f570
>>521
そうだな正社員のリストラも始まるから派遣になんかかまっている暇はないな
576名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:58:13 ID:7qcjeEfv0
仮にホームレスに転落すると言われている3万人を手取り20万強ぐらいで
正社員雇用するとして、福利厚生込み30万で計算すると、
年間1000億強必要。しかも不景気だろうが業績不振だろうが中々首切れない。
退職引当金も積み立てなきゃいけない。

まだ首が繋がっている派遣も含めると(仮に200万人以上だとして)年間5兆円以上必要なわけだ。

大企業数多ありと言えども、それぞれの純利益の合計からそれを搾り出すのは
かなり大変だと思うけど。
577名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:58:23 ID:RFKKRWXRO
塵どもなんか問答無用に殺せばいいのに
578名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:58:41 ID:F6yhJ0nk0
>>565
1.派遣なんてやるからだろ!自業自得だ!
   ↓
2.仕事がない
   ↓
3.無いなら仕方ないな、死ねば?
   ↓
4.上司だった奴の家に家庭訪問
   ↓
5.重罪で逮捕
   ↓
6.刑務所ですやすやw


なんてことにならないといいな。
実際、首になった奴同士で徒党を組めば、中間管理職程度の家なら
簡単に押し掛けられるだろうし
579名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:58:41 ID:gD5oQMPMO
>>1の年齢じゃ仕事ないだろう、社会人ならわかるだろう プッ
580名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:58:47 ID:4ox7XrlW0
とりあえず実家に帰れよ
581名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:58:56 ID:1YwVXhda0
派遣会社って何で派遣元に苦情言わないんだ?
582名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:58:58 ID:tAv7NhHS0
>>560
職歴にならない仕事は嫌だという人にとっては
名ばかりでも良さそうなものだけど。
583名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:11 ID:dfEkITkI0
>>568
そうだよw
だから比率でいえばずっと少ない派遣切ってるようじゃ
確実に正社員も切られまくるって話www

そうなる前になんとかしろやw
584名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:18 ID:/xJcdOYE0
取り合えず公的資金入れるなら大企業と銀行だけは重税掛けろよw
何かと優遇されるんだしなwwww

中小企業社員の労働人口の方が多いのに税金をこいつらの優遇政策に使われたり
資金繰りに使われてコストカットや雇用破壊されたのでは適わんわw
585名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:23 ID:jxMCz0cN0
スーパーのパートとかならいくらでも仕事あるよ
商品の流通量がハンパないから倉庫整理とかの力仕事は結構ありがたがられる
俺の母ちゃんがスーパーの惣菜パートに募集年齢55歳までのところを59歳で特攻したらあっさり採用された
70近い人も平気で働いてるぐらいの人手不足w

まあ派遣と比べると給料にかなりの格差があるけどなー
586名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:29 ID:5ik1dSTVO
>>574
バラクーダ乙
587名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:37 ID:fUq8yvMj0
正社員の仕事がないから派遣やってたんでしょ?学歴や年齢などで派遣しかなく
住む場所も押し迫っててローンだのなんだのあったら不安定でも目の前にある
派遣に飛びつくでしょ。

しかも、会社は低賃金を利用して利益を得ていた訳で。こういう不安定な人たち
を生み出さないために、労働基準法や労働組合ができたのに、こういう不安定な
人たちを増やしたら、階級が固定化し、結婚する人が減少し、少子化になって
結局、団塊の年金をささえられなくなって日本は破産しちゃうよ。

だいたい、団塊の年金を誰が払うの?払える訳ないのはわかりきってることなのにね。
588名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:49 ID:N3xozzqZO
『同じところで働けばいつか正社員になれると思っていた』

気持ちはわからないでもないが、思い込みで働くからこうなるよね
つまり自己責任

きちんと自分の気持ちを職場の上長に伝えていたかな?
話し合いをして、可能性がないならきちんと正社員になれる職種に変わるのが派遣切りの混乱回避方法だったはず
お互いの意見を言い合って一致させないとダメよ
589名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:54 ID:KALKX0910
なんだか皆冷たいなあ
ここにいる奴らはエリート性社員なのかしら
590名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:56 ID:iGFUag850
色んな業界から雇用受け入れの申し出があるのに来年トシを越せない元派遣はバカじゃねえの?

住む場所も貯金もねえのに選り好みしてるんじゃねえよ。カス
年明けても言ってる奴はカスだよ。
591名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:06 ID:H9vwFgKc0
>>576
> 仮にホームレスに転落すると言われている3万人を手取り20万強ぐらいで
> 正社員雇用するとして、福利厚生込み30万で計算すると、
> 年間1000億強必要。しかも不景気だろうが業績不振だろうが中々首切れない。
> 退職引当金も積み立てなきゃいけない。
> まだ首が繋がっている派遣も含めると(仮に200万人以上だとして)年間5兆円以上必要なわけだ。
> 大企業数多ありと言えども、それぞれの純利益の合計からそれを搾り出すのは
> かなり大変だと思うけど。

        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\
    /     . /         `'-、    `、
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ
 ./    ,i′                 ヽ    !
 ,!   .L_____________l___,l_
 !        ., - 、     , - 、            ゚i <そこででしゃばってくるのが「 宗 教 」
.│   ',    '   `    '   `             ノ
 ',    l   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ   ,' ̄ ̄I ̄
 ..l,    ヽ  ゙!,            , '  ,i    ,!゚
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _       _ /   /    /
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚
    `-、    ` 'ー ――・' "゙´   . /
      .`'-、_              _..-'"
         ``'―------ー''''"
592名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:12 ID:nMAS0sc50
>>365
会社が気づかないとでも思ってた?

バレてるよ。

事を荒立てなくても、しばらくしたら契約終了、
だからエネルギーを使ってまで何かしようと
しないだけ。

教育・指導っていっても派遣の人間は
あくまで社外の人間だからな。
その権限もないわけ。
593名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:19 ID:68lp7VUp0
>>574
>>522
おんなじこと考えてる香具師がいた
594名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:42 ID:fPA+jX2z0
別に解雇されたわけじゃないだろ?
雇用主は派遣会社なんだから
派遣会社と派遣先会社の契約が終了して仕事がなくなっただけ
仕事がなくなるような会社を選んだ奴が悪い
仕事がほしけりゃ転職しろ
595名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:43 ID:q00Vi/+wO
>>507
やっぱり派遣会社の契約違反に対しての訴えなのね。
これは正当な要求だよな。あとスレタイに「派遣会社に」と入れて欲しいね
>>1の記事読まない人多いんだから
596名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:46 ID:jWi7Lq910
契約途中で解雇って訴えられないもんなんですかね
597名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:49 ID:G9yc1FVq0
派遣切りは正社員にとっても正念場ってことだな。
雇用調整のバッファーがなくなったってことだからな。
598名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:59 ID:kS4D+nhA0
だいたい簡単に辞め過ぎ
自分から放り出したんだから放り出されても自己責任になるんだよ
599名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:01:07 ID:M0E5VXjj0
>>583
お前は自分の鬱屈した退屈や不満を、他人が暴力に溺れる様を見て満足したいだけだな
600名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:01:21 ID:08TMKc680
派遣や期間工はいきなり切るけど、正社員の場合はとりあえず段階踏むからな
 希望退職、子会社転籍、減給 など
ただ、あんまりこれやると出来る社員から先にいなくなるから諸刃の剣
601名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:01:23 ID:effu0R8J0
>>582
いや、内容が派遣と変わらない会社があってだな。
602名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:01:24 ID:vd3a24KYO
でもね、
確かに派遣→派遣先に文句言うのは、筋違いだけど、
いすゞには、有給使い果たしても休んで、上司も欠勤を揉み消してる正社員や、
特別休暇や傷病休暇使いまくってる正社員や、
設計部なのに、組合員であることを振りかざして、
設計しないで居座る局を放置してるわけ。

頑張ってた派遣にしてみればやりきれなくなるなぁと同情するもん。

利益を生まない正社員も確実に、
そして同業他社より多くいると思います。

そんな個別に救い上げできるような状況じゃないから、
派遣・期間工・正社員って縦割りで区切るからこうなるんだけど…さ。
603名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:01:41 ID:P2Z2+/fx0
派遣ってそういうもんだろう。
なんで正社員と同じ待遇を求めるのかわからんなぁ。
理不尽でもなんでもない。

あと他の人も書いてるけど、選り好みしなければ仕事は
いくらでもあるのに。
604名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:01:43 ID:XB1wgzlw0
今のところ、簡単な派遣社員切りで助かっている正社員なんだが、
年末年始無駄使いするなよ。
預金して消費を落ち込ませてますます不況を煽ってくれ。
そして明日はわが身だ。


605名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:02:00 ID:9ih5p3msO
自由人
606名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:02:19 ID:7FoKZnOk0
おれ今いる会社求人大募集中だよ。
団塊世代が定年で退職になるから、人が足りない。休日出勤だらけで大変だよ。
単純労働で時間長いがな。
でもボーナスあるし、正社員だし、会社は大きいし。
30以下なら多分入れるよ。
607名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:02:19 ID:tAv7NhHS0
>>574
11月wwww
608名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:02:34 ID:iGFUag850
>>571
日本国憲法第25条(生存権)に違反してるんだってさ。
介護は最低限度の生活を営む権利を有してないそうだよ。なんだろうね。この人達
609名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:02:48 ID:5ktEQEn1O
>>477
アバタしゃくれメガネにでも吹き込まれたのか?
まあ別にそう思い込んでてもいいけど、それならバラマキの裏でそれ以上に控除を廃止するミンスには投票すんなよ。
610名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:02:51 ID:4ox7XrlW0
>>581
奥から怖いお兄さんが出てくるからね
611名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:03:02 ID:X0Kr64rYO
>561
今は正社員でも退職まで寮や社宅に住めない。福利厚生は縮小傾向。
まあ利率の低い貸付金や担保が自分自身と退職金というありがたい企業内ローンで家は買いやすくなってるが40過ぎか管理職登用で社宅は追い出される。
だから30過ぎるとみんな貯蓄に励むので飲み会が減った。
612名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:03:06 ID:jsYhVXSa0
今日ニュースの特集で契約打ち切りされた派遣がホームレスなってる奴やってたけど
ボランティアの炊き出ししかまともな食事にありつけないとかほざくくせに煙草吸ってたんだよね
ワープアになる奴って、やはり元々金銭感覚がそもそもおかしいんじゃないかと俺は思うわ
613名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:03:12 ID:1YwVXhda0
>>596
普通に考えれば違約金が発生するはずなんだがな。
もしかして派遣会社の懐に入ってるかもw
614名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:03:22 ID:xyZNPk7N0
>>589
心が温かいバカの言うことよりも冷酷な賢者の言うことの方を信じた方が良い
615名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:03:57 ID:PR9anOi0O
まぁ確かにこのクソ寒い中放り出す奴は人間じゃないな。
派遣会社は実家がない人とか、家族持ちの人をせめて年末年始くらいは屋根付きの部屋で過ごさせてやってくれよ。
616名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:03:58 ID:kS4D+nhA0
>>578
甘ったれんな田舎もん
トンキンマスコミにでも就職しとけや
617名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:04:00 ID:iCAylQkA0


そういう派遣会社を選んだ方が悪いんでね????

618名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:04:15 ID:gD5oQMPMO
不景気だから派遣を切ったは不正解

派遣から先に切ったが正解、だから来年は春から冷えこむね
619名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:04:25 ID:m4TAB4UVO
契約の概念がなくなりそうで怖いな。

そのうち、歴史の書きかえが起きないことを祈る。

620名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:04:38 ID:F6yhJ0nk0
来年からは派遣の仕事を社員がするようになるんだろうな
事務方やマーケティングや企画なんて、速攻で工場勤務に回されそうだ

>>614
賢者の方が楽に倒せそうだしなw
621名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:04:41 ID:7FoKZnOk0
>>612
確かにな。
タバコ、コンビニ飯、パチンコ。
これやめれば、手取り20でも最低5万は毎月貯金できる。
622名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:04:41 ID:7qcjeEfv0
派遣会社は少なくとも派遣先1社につき1億近くの違約金ゲットしてるはず。
623名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:04:48 ID:H9vwFgKc0
>>589
> なんだか皆冷たいなあ
> ここにいる奴らはエリート性社員なのかしら

        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\       正社員はみんな、「ひけめ」があるからな
    /     . /         `'-、    `、
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ     ただ、何人かが言っているように
 ./    ,i′                 ヽ    !
 ,!   .L_____________l___,l_   「次は正社員」or「倒産」だな。
 !        ., - 、     , - 、            ゚i
.│   ',    '   `    '   `             ノ  まあ、会社が倒れなければ、
 ',    l   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ   ,' ̄ ̄I ̄
 ..l,    ヽ  ゙!,            , '  ,i    ,!゚     生き残るのは「組合員」だけ。
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _       _ /   /    /
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚    説教臭いサヨクはキライだが、
    `-、    ` 'ー ――・' "゙´   . /   
      .`'-、_              _..-'"    「 ビビってる正社員VS派遣 」ってのは
         ``'―------ー''''"
                  「 弱 者 は 助 け 合 わ な い 」 って言葉通り(爆
624名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:04:59 ID:lXEM8PgSO
派遣はやっぱり馬鹿だなw
正社員や他人の心配をしてる場合じゃねーだろwww
625名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:02 ID:fUq8yvMj0
だいたい、すぐに切れる人を雇いたいから派遣を使うなら、完全に利益追求
で労働者の事を全然考えてないと思う。
派遣といえど、労働者には権利がある訳で。
626名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:08 ID:jxMCz0cN0
>>613
もしかしなくても入ってるはず
だから派遣会社は派遣先に抗議しないんだろうね
627名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:09 ID:gApbvAlr0
>>569
キャンセル待ちつーかね、最近の派遣の仕事の見つけ方を紹介するね。
あくまで事務系の話で、工場は知らんよ。

始めに求人ありき。
どこそこの場所でこういう仕事があって
こういうスキルや経験のある人を募集していますという求人情報が
派遣会社のサイトやリクナビ派遣などの派遣サイトに掲載される。
それを見て、その仕事を希望する人が派遣会社に連絡を取る。
派遣会社からまず登録にこいと言われて登録に行く。
すでに登録している人は、派遣会社のサイトから応募する。

派遣会社内で希望者を書類選考し、何人かの書類を派遣先企業に送る。
そのうちの何人かを企業が顔合わせという名目の面接、
あるいは一番良さそうなのを派遣会社が見つくろって
顔合わせという名の面接に連れていく。双方が合意すれば契約成立となる。

大まかに言えばこんな感じかな。
628名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:09 ID:3yzYPeBl0
>>583
今回のいすゞの場合。
一企業の力じゃどうしようもできない外的要因で、生産調整せざるを得なくなった。
で、自動車の工場って、貴方が思ってるより非正規従業員が多いです。
比率で言っても多い。
それで、非正規従業員の人件費は「変動費」。
数字上は、車の部品とかと変わらないわけですよ。
あくまでも数字上ね。
車が売れなくなったら、車の部品の発注をカットするのは普通じゃね?
629名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:20 ID:sA6yZt2yO
今日ニュースでやってた
派遣クビになってホームレスになった奴が
ハロワか何かに電話してる時の一言
男「工場の仕事はもうないんですか?」
で多分無いと言われたんだろう
男「そうですか解りました」


なんで工場限定だよ!
馬鹿だろ

生活かかってる奴が仕事を選ぶな
630名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:29 ID:Zd0aO9cK0
「派遣かブラック企業かしか仕事が無いんです!」
云々宣言した時点で「ありません」と変わらないな、と
ある盤面まで来た時点で自玉をどう動かそうとも詰まされる
「相手が悪かったね」と慰めの言葉をかけるくらいしかしてやれん
631名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:40 ID:m4Me7zRc0
>>608
憲法25条が私人間に効力発揮しちゃうの?><
632名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:45 ID:f4AMqtRGO
>>368
> 正社員は今後一部が中間管理職又は役員にもなって会社をでかくしていく人材。

事業縮小、統廃合に伴い中間管理職要員が必要無くなれば切られても良いのですか?また、一部と言いますが残りの正社員はどうしているんですか?

> 大事な正社員が人件費高騰とかってのはない
それは正社員は全員が常に給料以上の稼ぎを会社にもたらしているという事ですか?

633名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:06:01 ID:effu0R8J0
>>596
いすヾ 「違約金がほしい?じゃあ貴方の会社から金輪際人材はいりません。」
派遣会社「やっぱいいです。」
634名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:06:10 ID:lbZyiNqP0
>>589
「俺より弱い奴に会いに行く」ってやつだな
自分より弱い者を探して叩いて憂さ晴らし

ただ、なかなか解の見つからない問題ではある
労働集約型産業なんて今時なかなかないし、あっても競争が激しいから、
雇用の受け皿が見つからない

公務員の一人あたりの人件費を半分にして二倍の人数を雇うという手もあ
るけど、抵抗きつすぎて実現不可能
公に頼るということは税金高くなることと同義だから、抵抗も強い

いい答えがみつからない
635名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:06:20 ID:Gtp8I71b0
ゴネたやつは2度と派遣の仕事貰えなさそうだな
636名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:06:24 ID:iGFUag850
>>595
でも他のとこはほとのどいすゞ自動車をわざと出してるよね。
いろいろ比べてみるとマスコミの狙いが分かるよ。ちょっと悪質だよね。

この件なら指示できるのにね。派遣会社を叩いて派遣制度をよりよく改正なら賛成。
637名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:06:24 ID:47Mp4g0lO
いすゞは解雇撤回しただろ? 

派遣? 
いすゞで雇用してねぇよ(笑)
638名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:06:51 ID:a+A0ezei0
派遣の次は正社員のリストラ
派遣で今回生き残った奴は社員のリストラを見届けてやれ
639名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:04 ID:DJqDvRlM0
>>587
派遣のコストは50万以上するケースもある。
高いとこだと70万はする。
だから賃金が低いってのは派遣会社が抜いている金額が多いだけで、
会社が支払っている人件費は正社員以上。
それでも会社が支払っているのは、いつでも切れるからなんだよ。
だからやっている仕事も簡単なの。仕分け梱包なんて自給650円のバイトでもできる。

会社と直接雇用契約を結んでいる短期労働者なら、
50万近くもらえる。その代わりそれなりの仕事が出来ることが必須。

ちなみに労働組合は、今年もベア要求ですよ。
派遣きりを容認して、ベアを要求、彼らが賃下げに応じれば、
その分派遣の正社員化や、派遣を切らずにすむのにね。

あと年金は払えませんよ。
つか払えるけど、払った場合、若者が死ぬだけです。
団塊が自分達の子供のことなんて知るわけないでしょ。
子供食って長生きしますよ。
640名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:27 ID:+rbi3f570
溺れかけている時に足にしがみついてくる派遣は正社員にとっても迷惑

マスゴミの諸氏の皆さんは高給取りだし
派遣の問題を真剣に憂慮してくださってるみたいだから
そっちに泣きつけば?

同情するなら家屋敷財産処分してでも派遣を救ってください!ってね
641名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:28 ID:GVPPBmEV0
いすゞ工場の周辺てやたらパチンコ屋が多いんだよな
あとはまあ・・・わかるよなw
642名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:28 ID:9CJEPpZ70
文句がある人は 派遣大事にする会社をつくればいいんじゃない?
643名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:37 ID:RR1jAVWYO
暢気に2ちゃんでごちゃごちゃ書いてるお前らは幸せだよヽ(´ー`)ノ
644名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:43 ID:4SVbHzdQ0
派遣会社を訴えるのは全然アリじゃね
645名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:46 ID:F6yhJ0nk0
>>637
逆に恨みを買いそうなことをしたなw
撤回した方も四月以降は首にするわけだし
646名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:57 ID:u7FTVfC6O
業績悪化を招いた張本人は 必ず立て直すと居座る 役員は総辞職しろ
647名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:13 ID:JE2w5EDh0
>>617
派遣会社を選ぶわけではなくて

職安いって求人見て応募したいと思うとそれが派遣会社の求人だったりする
それで派遣会社に登録するという流れ。

たとえば求人は「自動車工場での組み立て」という感じで出てる。
それを詳しく調べると派遣会社が募集してるというわけ。
648名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:21 ID:fUq8yvMj0
やはり、工場にまで派遣労働を認めたのは間違いだったね。規模が違いすぎるし。
649名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:25 ID:iGFUag850
>>602
>派遣→派遣先に文句言うのは、筋違い

とどうしようもない正社員は関係ないのでは?カスはどこにでも居るよ。
でもカスにもなれない人達のことまで考えられないでしょ?
650名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:28 ID:t+vp4Wba0
>>612
世の中なめて生きてきたんだからしょうがないだろw
タバコはまあ良いとして、実際問題無能が多いよ
有能な奴は人付き合いが出来ないとか、何かしらの欠陥がある。

こちらから社員にならないかと2.3人は誘う機会があったけど
縛られたくないとか、ここには僕の希望じゃなかったとか言われて断られたよw
将来はのたれ死にだろうね。
651名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:31 ID:7qcjeEfv0
>>629

なんで好き好んで工場の仕事やりたがるのか分かんねー。
あんな単純作業、俺なら耐えられない。
そもそも工場の仕事なんて、ちょっと前までは底辺労働者の仕事と
相場が決まってたのに。
652名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:32 ID:m4Me7zRc0
>>626
みんなが派遣元に責任があることに気付くと貰った違約金が減っちゃうから、
口封じして理解している情報強者のみどうにかすませようとしてるんじゃね?
653名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:53 ID:+Khrs3Il0
欧州の派遣業界と日本の派遣業界の比較

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

今国会に提出された労働派遣法改正案(継続審議中)、いつのまにかピンハネ率明示義務が削除されてるんだけど

どうなってんの自民党?
654名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:09:46 ID:kS4D+nhA0
辞めてもまた次があるんだろ?こうもりさん
さすがに打ち止めなのかいw
655名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:09:48 ID:q50lGtTs0
>>629
その夕方のニュースで布団敷いて野宿してる元派遣の奴ら、携帯電話してたけど
どこで充電してるんかなーw
656名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:09:50 ID:Fqt/QbGZ0
てかな、何でこの人たちはいすゞ自動車だけ相手にしてるんだ。
派遣もとの雇用契約結んでた覇権会社も同じように対処していくのがいいと思うんだけど。

期間工は解雇撤回されたけど自分たちは契約打ち切りってなってるのは、
派遣会社事態が動いてないってのもあるはずなんだけどな。
657名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:09:48 ID:tAv7NhHS0
>>608
今月見かけた人たちはこんなこと言ってたよ

>日本国憲法第25条がある限り国と社会の責任だよ。
>そもそも、貯金してなきゃまともに生活できない社会自体がおかしいんだから。

>おまえ、バカか?w
>ただの一民間企業の契約書と、日本国憲法と、どっちが上位法かも分からんのか?
>おまえは日本国憲法第25条を声に出して100回読み上げて来い!

>理屈じゃねーんだよ。
>解雇されたら、飢え死にするか凍死するか自殺するしかないような状況に追い込まれたら、
>契約なんて守ってられる分けないだろ。
>それに、日本国憲法第25条のほうが、上位法だしな。
>もし裁判になれば確実に勝てるよ。
658名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:10:03 ID:02oo4cD/0
好きな仕事をやりたいんです。 by 派遣
659名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:10:08 ID:ashSx9vf0
>>645
首とはいわんだろ
契約の更新しないだけだし
660名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:10:34 ID:F6yhJ0nk0
>>643
むしろこれからどうなるか楽しみなのは俺だけかね?
すくなくともバブル時代なんかより、はるかに面白い
平和だけがすべてじゃないし、ここらで波乱の一つも起きた方が楽しめそうだw
661名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:10:47 ID:o+AnafwV0
別に派遣とか知らないが、
ここで企業擁護してるカスは馬鹿なの? カスな上に馬鹿なのか?

今派遣切りやってる多くの企業が、つい数年前まで空前の利益を
毎年更新してたっていう事実は理解できてるよな?
そして、その間に正社員も含めてほとんど全ての従業員の給料が
全く上がっていなかったっていう事実も理解できてるよな?

いいか?
空前の利益を叩き出しながら、叩き出した従業員には一切還元せず、
その利益を内部留保してたんだよ。そのくせに「環境が変わった」
とか腐った言い訳してさらに人員を削ってるってのが企業の正確な現状。

これを許せるのか?
時間を削って(企業によっては命を削って)働いている人間であれば、
ここまで人を馬鹿にしたクソ企業どもを許すことはできないよ
662名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:10:52 ID:jxMCz0cN0
>>651
自分で選ぶと欲が出るけど
派遣会社から電話がかかってここしかないよと紹介されたら承諾してしまうものだよ
ハローワークって自分で検索して希望の仕事を申請するじゃん
その時点で選り好みが発生してるのよ
663名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:10:56 ID:wVlzL7qb0
>>658
六本木でオサレな仕事が
山奥なんかには住めません


と、ここ最近重なっちゃったのが、痛いねぇ・・・
664名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:11:04 ID:QbSNMBUm0
派遣の連中も自らの首を絞めてるよな。
一度、こういう面倒なことが起こったら、派遣先も派遣を使うことを躊躇するだろう。
かといって、派遣に登録してる人間を正規で採用するわけでもない。
結局はホームレス化。

だいたい賢い派遣の人間はとっとと派遣から逃げてるよ。

打ち切られる人間は
結局は社会で必要とされてない(=必要とされるスキルがない)ってだけ。
665名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:11:09 ID:JE2w5EDh0
>>656
派遣会社との間に人間関係がないのが難点。

ただ登録して派遣されて仕事がなくなったら派遣会社も切られる。
派遣会社の社員と顔を合わすのは数ヶ月に1回ぐらい。
666名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:12:03 ID:fSZCDLzPO
給料ってだいたい一ヶ月遅れで貰うんだから年越せないわけねーだろ
667名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:12:07 ID:Q3zKgru2O
たかだか組み立て工が偉そうに不満言うから反感買うんだろ?

派遣て自信満々に職変えていける奴じゃないの?
668名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:12:08 ID:3yzYPeBl0
工場の労働って、本当に単純作業だからいい人もいるんだろうね。
他人とあんまりコミュニケーションとらなくてもいいし。

工場実習で一緒に働いた派遣の人は面白い人多かったのになぁ…。
いい人ばっかりだった。
まぁ先のことまで考えてるか?と言えば違ったかもしれない。
669名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:12:23 ID:4lOUMdLX0
>>1

すべての日本人貧困層につぐ。
さっさと暴動だ、暴動。
持ってるやつから奪え、女を犯せ、燃やせ。
670名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:12:31 ID:f4AMqtRGO
>>397
今度は、要らない部門の正社員はバッサリ切って派遣、業者に置き換えて中核部門はできるだけ無傷で温存と考えているのでは?
少なくとも、自動車産業は撤退する事業と今後注力する事業を明確にしないとマズイのでは?
671名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:12:31 ID:oef4ZcOw0
しっかし、派遣に限っていざってときの為に貯金しないよなーと思ってたけど
考えてみれば
先のことを考えられないから、派遣になったわけで
先のことを考えられないから、貯金しないで貰った金を使い切っちゃうんだな
コンビニで割り高な飯かって、金ない、金ないかw
ないのは、おまえのおつむだw
672名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:12:32 ID:4ox7XrlW0
>>661
いつから従業員は株主になったんだよw
673名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:12:47 ID:jWi7Lq910
やっぱ、派遣というシステム自体に問題があるんだよね
憲法で労働三権が保障されてるのに、人為的に”派遣社員”なんていうヘンテコな労働者層作り出して
彼らには一切、そんな権利、保障しなくていいよって、政府が事実上お墨付き与えてるんだからな
労働者に権利が保障される労働者と、権利が保障されない労働者の二種類あるなんて
もはやナンセンスというほかないだろ。
しかも片方の犠牲で片方の権利が保障されるって感じで
正社員と派遣社員が対立関係に置かれてるしさ
江戸時代の農民とエタヒニンの関係と同じじゃん
674名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:12:56 ID:m4TAB4UVO
>>639


おれは年金払ってるんだが。
これからの世の中のことはわからないので、あくまでもあなたへのお願いですが、


これから交通事故とかで障害年金受給できるようになっても、支払われないから生活保護くださいとかいわないでね。

公共の福祉を圧迫するなよ。
675名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:11 ID:iWxIeWJl0
来年は派遣でもしてみようかなと親に言ったら
派遣で働くなんてまともな人間のすることでない!って怒られた。
676名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:12 ID:m4Me7zRc0
>>657
>それに、日本国憲法第25条のほうが、上位法だしな。
>もし裁判になれば確実に勝てるよ。

被告は誰だろうねw?
677名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:29 ID:4SVbHzdQ0
>>661
自分が理想とする企業を作って、雇ってあげれば
678名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:30 ID:HIHSh9tqO
>>666
バカ
心境の問題だろ
679名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:32 ID:H9vwFgKc0
>>634
> >>589
> ただ、なかなか解の見つからない問題ではある
> 労働集約型産業なんて今時なかなかないし、あっても競争が激しいから、
> 雇用の受け皿が見つからない
> いい答えがみつからない


        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\
    /     . /         `'-、    `、
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ   <お、頭イイヤツ発見!
 ./    ,i′                 ヽ    !
 ,!   .L_____________l___,l_
 !        ., - 、     , - 、            ゚i <それはともかく、唯一の答は…
.│   ',    '   `    '   `             ノ
 ',    l   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ   ,' ̄ ̄I ̄
 ..l,    ヽ  ゙!,            , '  ,i    ,!゚   <「軍の拡大」だろw
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _       _ /   /    /
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚ いや、マジレスするとこれを予期して、常任国入り
    `-、    ` 'ー ――・' "゙´   . / と憲法解釈で軍事産業参入とか、外務省の案として
      .`'-、_              _..-'" すでにありそうな話だな。
         ``'―------ー''''"
680名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:40 ID:nMAS0sc50
>>514
一理どころか正論過ぎて逆に吹いた。

最近のマスコミはワイドショー化が激しかったからな
真っ当な主張を聴けると安心する
681名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:41 ID:kS4D+nhA0
また自分の主義に合わなかっただけなんだろ
だったらまた次の会社に就職すればいいじゃん
簡単なんだろw
682名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:44 ID:iGFUag850
>>632
バカだから中間管理職又は役員が現場のやり手とか勘違いしてるの?w
お前が学生のときでもリーダーはどんな奴がなってたの?ちゃんと社会に出ようよ。
683名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:48 ID:KkJzEFEe0
想像力の無い馬鹿へ

「仕事無いとかいいながら、インタビュー受けた奴がタバコ吸ってたじゃん!」
→タバコ吸わない派遣も切られてますが?
 第一、タバコを一日一箱吸うとして一日300円、一ヶ月で9000円、一年で10万チョイですよ?
 その金が手元にあった程度じゃ対してかわりませんよ?

「貯金が無いのは自分の責任。貯金をしてない本人が悪い。」
→貯金がある人でもこの不況で切られたら不安になるし、
 次の仕事が見つからないとその貯金切り崩して生活していく不安くらい想像できません?

「自分で会社つくればいいじゃん」
→で、貴方はすぐに会社つくれるんですか?
684名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:49 ID:LEZr+qAD0
報道機関によって、これだけ違うと
素人にもよく分かるから仕方ないだろ。
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-81.html
685名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:56 ID:NBAu5ugV0

雇用してんのは派遣会社じゃないのか?
686名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:14:12 ID:a+A0ezei0
そもそも日本で工場勤務(ライン)を選択することが間違い。
今はコストダウンで海外に工場が移ってしまっているから、単純に昔に比べて
パイが少ない。そして安い中とかブラとかに価格では勝てない。
日本人は工場勤務するなってことだね。設計なら違うけど。
687名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:14:16 ID:ashSx9vf0
昔は自動車関係の仕事は3Kとか言われて誰もやりたがらなかったのに
時代も変わったね〜w
688名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:14:24 ID:gD5oQMPMO
>>653
自民おかしいよな、加藤の事件もあったのに派遣制度見直さないなんてさ
派遣を廃止にするか欧米の様にしないのは格差社会を広げたい何かがあるんだろうね

派遣会社も景気悪化の原因のひとつだね
689名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:14:41 ID:LPBZBG+GO
派遣会社の正社員になれると思ってたんじゃないの?
普通は長く勤めたって派遣先の正社員にはなれないだろ
単純労働の派遣なんだからさ
690名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:14:41 ID:RnYlVDpn0
出稼ぎのオッチャンとかはまだ同情できるんだけどさ。
それ以外の若い連中なんて
自分の足で仕事探したりハローワーク通して面接して落とされるのがいやで
簡単に仕事を探して与えてくれる派遣システムに逃げたわけだろ。
他人任せでいい加減に生きてきたツケが回ってきただけだろ。
貯金貯めて安アパート借りて節約しながらバイトで食いつないでいるやつの方が偉いよ。
691名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:15:18 ID:lbZyiNqP0
>>661
黒字倒産とかが相次いだ時期があったから、内部留保を手厚く積んで
いざという事態に備えるようになった。結果論ではあるけど、この方法は
正しかった。

内部留保と雇用の流動化は、企業の体力を底上げするのに役立った

企業が潰れたら連鎖倒産、失業と、今より状況が悪化する
692名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:15:30 ID:M0E5VXjj0
>>688
テロを受けて法改正したら国が滅ぶわキチガイ
693名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:15:38 ID:XB1wgzlw0
不動産バブルの崩壊はある意味正常化作用だったけど。
今度の危機は完全に負の連鎖でしかないな。
694名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:15:38 ID:b8LYAdM10
この手のニュースも飽きたな。

正月も愛する妻と子とコタツにはいってみかん食いながら
こういうニュースをのんびり見るのかなあ。
695名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:15:50 ID:jxMCz0cN0
>>661
利益出してたから派遣会社に高い金払って派遣を使えたんだよ
派遣社員ってのは好調で人手不足の企業に助っ人として渡り歩く労働者なんだよ
不調になっても居座るなんてのは戦争で雇った傭兵が終戦後いきなり山賊になって国を荒らすようなものだ
本来は自動車業界の業績が悪くなったら他の業績がいい企業に移るものなんだよ
696名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:16:02 ID:3yzYPeBl0
>>670
いらない事業といわれましても…
車会社って車しか作ってないわけですし…
開発/生産車種の絞り込みとかはできますが…
697名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:16:02 ID:dXWD6oke0
>>647
企業が直接期間工も募集してるよ?何言ってるの?
698名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:16:08 ID:48LSUMAx0
ちょっと前までは、「派遣社員なんてまともな人間のする仕事ではない!」と言われていたのに・・・。

お前らの保護者は必死に止めたはずだぞ?派遣やるくらいなら、生活費払ってやるから資格取れとかさ!

・・・ごめん母ちゃん・・・
699名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:16:35 ID:Zd0aO9cK0
>>679
自衛隊応募の年齢制限も変えないとのう
それで悔しい思いをしたからww
700名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:16:41 ID:7FoKZnOk0
ハケンって言葉の響きがいいのが、安易に派遣に走る原因なんじゃないだろうか。
ただでさえ日本人はブームに弱く流されやすいのに(サラ金のCMで新規顧客が増えたのでよくわかる)
テレビでCMバンバンやってて、高卒の初任給より手取りよければ、そっちに流れちゃうよな。
で、結局後悔すると。

元はといえば、企業の利益優先のために、単純労働にまで派遣を認めたことが、一番悪いのだがな。
701名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:16:49 ID:0Gzrnjjf0
今の時代、まともな人間に経営者は務まらんのだよな。
新自由主義ってのは人間をどんどん駄目にしていくものだったんだよ。
702名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:02 ID:yVXmDKmV0
このスレは工作員多すぎで反吐が出るな。
703名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:10 ID:dXWD6oke0
>>655
シーw
あれは明らかにやらせだよ。
あいつ等知ってるもんw
704名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:17 ID:ntX2u0TQ0
>>660
おれもこれから楽しみだな
破壊なくして創造なしって感じかな
705名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:27 ID:4ox7XrlW0
>>683
そもそも新卒から正社員として働けばよかったんじゃねえの?
今喚いてる奴らが新卒の時そんなに氷河期だったのか?
706名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:46 ID:UY+o9PTS0
マジレスすると、26業務以外の自由化業務は3年間派遣社員で業務を行うと、
派遣先は派遣社員に対して直接雇用の申し出を行わなければならない。

今回の製造業派遣も同じ理由で、2006年4月から製造業に対する派遣を解禁したため、
2009年4月までに派遣先(トヨタなど)は派遣社員を直接雇用しなければならない。
その負担をなくすために為に、この不景気を理由に派遣社員を解雇しているだけ。

また直接雇用とは正社員だけでなく、パート・アルバイト・契約社員のことでもあり、
実際には派遣社員からアルバイトになる可能性が高い。
その場合派遣会社を経由して就業するよりも、賃金が下がることになる。

つまり3年経過したら派遣先は直接雇用する現在の派遣法に無理があり、
これは行政の現実の労働環境に対する認識不足および法律における
対応の遅さが原因の官製不況です。

ちなみに直接雇用を促す背景は、日雇いなどから税金を確実に徴収するためね。

707名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:47 ID:JAVGYjuzO
ま、実際の責任は派遣会社にあるんだがな
派遣先に契約切られても派遣元とは雇用契約期間は残ってる
休業保障や違約金請求をどんどんすればいい
ピンはねしてきたツケを払わせろ
708名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:48 ID:iJd9Njv10
製造業派遣が認められた時
こうなることは分かってたのに小泉なんぞに投票するからだ
709名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:53 ID:kS4D+nhA0
>>687
造船はラクやぞ田舎もんw
710名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:53 ID:m4Me7zRc0
いいこと考えた!
労働基準監督局が忙しいだろうから有期雇用すればいいんじゃね!?
711名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:54 ID:xuZVQ0EY0
車工場派遣の人間ちょっと前に知り合ったけど、普通の社会人とは
思えないほど、幼稚だったぞ。所詮ロボットの代わりって感じだった。
712名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:18:06 ID:+zARNxrf0
社会保険料は給料の16%弱払うけど、これが年収1億円の老人にも
年金を保証してる原資になる。

退職金5000万貰った60歳の爺さんに払う失業保険の原資にも
なってる。(240日、数百万貰える)

無収入の高校生から3割の医療費を取り、年収500万の老人の医療費は
1割。

世代間的な考えも持たないと、「現役世代切り」になっちゃうよ。
派遣は切られ、正規は賃金をガンガン切られ、老人だけが笑ってる。

個人資産1400兆の内、75%が老人の所有なんだから。
713名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:18:38 ID:jxMCz0cN0
>>688
加藤ってゲームを買いにアキバの地理が詳しくなるぐらい通ったり
アーミーナイフを買いに北陸まで行ったりしてずいぶん金持ってるじゃん
どこがワープアなのよw
714名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:18:43 ID:xr9Axios0
>>588
正社員にする気がなくても正社員に雇用の可能性とか平気で言うでしょ。
その方が頑張って働いてくれるじゃん。
715名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:00 ID:+j0omgZJ0
>>705
音頭取りはバブルの味を知ってる奴らだったり。
716名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:12 ID:+rbi3f570
>>704
お前が真っ先に鎮圧されるに100ヲン
717名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:14 ID:dXWD6oke0
>>657
これってどの政党が言ってるの?w
本人達は論破したとか思ってるんだろうねw

どうだ!!印籠みたいな感じで提示してるねwww
718名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:17 ID:iX7L3CR1O
ま、来年はリストラされる正社員と過労死する正社員が社会問題になって派遣は忘れられそうな気がするな
719名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:19 ID:gD5oQMPMO
>>692
その前から言われてたわけだ
720名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:31 ID:3yzYPeBl0
>>713
お金の使い方がプア
721名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:31 ID:p0l3p6CtO
>>656
ニュースを見た限りでは、派遣社員は
派遣元の会社に突然契約解除された、として派遣元に訴えかけている内容だったよ。
派遣先のいすゞ自動車ではなくてね。

このスレタイは変じゃないかな。
722名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:36 ID:Zd0aO9cK0
>>683
民間っていいよね
才能があれば年収億以上、そうでなくても地道な努力が実を結べばそこそこの年収
ただハイリターンにはそれなりのものがついて回るもんでして、へえ
723名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:38 ID:f4AMqtRGO
>>696
すいません。
車種の事です。事業云々は他の企業という事に。しかし、車は飽和とか売れていないとか言われてるので生産台数減らしたり、生産する車種も絞り込まないといけないと思うんですが、どうなるんですかね?
724名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:39 ID:oef4ZcOw0
>>700
実質的にアルバイトなのになあ
派遣の品格だか、なんだかやってたのも悪影響だったかとw
725名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:54 ID:effu0R8J0
>>685
派遣会社には登録しているだけ。

派遣会社に給料から手数料取られる以外は、
日雇い労働と基本的には立場は変わらない。
726名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:55 ID:Aga5+vKK0

派遣社員でも、まともな人は自社(派遣元)に訴えて、さっさと次を探すだろうな。
今、騒いでるのは、凍え死んでも問題ない「ニダ思考」ゴネ得狙いの奴らw

727名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:20:17 ID:Z029TqjB0
契約途中での解雇はどう考えても普通じゃないしおかしいだろう。

批判している人間は勉強したことないのかホンマに頭悪いんだろうな。
728名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:20:27 ID:tAv7NhHS0
>>683
10万貯金があると大分ちがうよ
729名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:20:45 ID:jWi7Lq910
だいたい舛添なんか想像以上の早さで雇用が悪化してるなんて
今頃、寝言みたいなこと言ってんだから大笑いだよな
こんだけ、いつでもクビ切れる派遣労働者が増えたら、
不況時には一気に大量の失業者が出ることぐらい想像できただろうに
何を考えてんだか
そもそもそういうシステムにしたのはお前ら自民党だろうが
どこまで頭悪いんだこいつら?
それともわざと、とぼけてんのか?
730名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:20:47 ID:dXWD6oke0
>>661
共産党のおかげで内部保留の意味も分からずに論する馬鹿が増えたね
731名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:21:24 ID:kS4D+nhA0
昔のゲバ学生「俺たちは会社の歯車じゃねーわっしょいわっしょい」
今どきの派遣「以下同文」
732名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:21:31 ID:vtD61unx0
この手のニュース見るたびに思うんだが、
もし3年前に派遣が解禁されてなかったら
今切られてる人たちは、トヨタやいすゞの
正社員になっていたのだろうか?

そんなことはないと思うのだけれど。
733名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:21:54 ID:Fqt/QbGZ0
>>665
話はわかるが、この撤回を要求してるのがすでに筋違いだと思うんだが。

派遣会社は契約途中での解除で違約金の話も契約で話してるはずだし、
いすゞからの契約でそこに派遣社員を送ってるんだから、いすゞからの要求を呑んだのは派遣会社だろ。

それを直接雇用に関係ない会社へ撤回要求しても無駄だな時間がかかるし、
期間工と派遣社員で労働組合なんて、
期間工側に利用されるって考えにまず話し合いの時点で考えないといけないのに。

派遣会社側と人間関係なんかそれこそ意味ない話しで、
抗議行動はアピールで好きにすればいいけど、雇用解雇の件を派遣会社側と話しするのがいいんだけどな。
734名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:21:56 ID:Px7/ePvb0
> 先月末に26日付の解雇を通告された
1ヶ月間何やってたんだか・・・

> まともな人間のすることではない
まともな人間はもう次の仕事見つけてそっち行ってんだろうなぁ。

正月のテレビ番組ってつまんないのが多いから、こいつら映せばちょっとは
面白みが出るかも。
テレビ局もそれ狙ってるんかな。
735名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:22:00 ID:+Khrs3Il0
欧州の派遣業界と日本の派遣業界の比較

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

今国会に提出された労働派遣法改正案(継続審議中)、いつのまにかピンハネ率明示義務が削除されてるんだけど

どうなってんの自民党?
736名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:22:10 ID:gD5oQMPMO
派遣解禁は大失敗ある意味テロだな

廃止しろよ、利権絡みだから政権交代しない限り無理か プッ
737名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:22:13 ID:Zd0aO9cK0
あー、そういや「ハケンの品格」ってドラマを昔テレビでやってたんだっけ?
ハケンの品格(笑)
738名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:22:46 ID:dXWD6oke0
>>683
今株式会社1円だよ。元々ヤル気ないでしょ?じゃ無理だよ創業なんて。
お前らには無理。死ねば?
739名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:00 ID:NBAu5ugV0
>>724
>派遣の品格

そんなのもあったなぁ
740名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:05 ID:tAv7NhHS0
>>685
そうだよー
741名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:08 ID:dXWD6oke0
書いてから気づいたが、派遣の言う就職活動って
派遣会社に登録することだけだった。
この生きる力の無さは、如何ともしがたいな。
742名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:30 ID:RnYlVDpn0
年末年始特番は
可愛い動物特集と
派遣ホームレス3時間ドキュメントとかやってほしい。
メシウマー。
他はイラネ。
743名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:33 ID:foJ3eB6N0
派遣はこういう制度だから仕方ない

文句を言うならいすゞではなく、こういう制度を作った政府か
雇用問題を放置し続ける麻生と舛添に文句を言えよw
744名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:34 ID:SKGBUWCV0
問題は社会不安をなくすためにもこういった人たちをどう救済するかだな
政府が率先して雇うのが一番なんだが
745名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:40 ID:F6yhJ0nk0
>>692
そこまで行く時代
いいなあw
スイーツだのくだらない平和なんかよりも余程楽しいだろうな
国家の命運をかけた時代に生まれることほど
人間にとって幸せなことはないからな
746名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:44 ID:jxMCz0cN0
>>732
アルバイト(期間工)の身分のままだっただろうね
派遣になったおかげで給料が1.5倍ぐらいに増えてることはスルーなんだよなぁ
747名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:54 ID:7FoKZnOk0
>>1みたいに40過ぎてれば派遣もやむなしってのもあるかもしれないが、
20代で派遣ってのはいかがなものかと思う。
将来のこと考えたら、絶対正社員じゃないと不安だろ。
そのあたりのこと考えないのかな。病気とかケガしたら終わりじゃん。
最初は派遣でも、自分でアパート借りられるくらいには金をためて、住所を持って、職種選ばなきゃ何とかなりそうだけど。
748名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:58 ID:kS4D+nhA0
いつまでも大企業にぶら下がってんなよ、共産組合
749名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:06 ID:tr/jiMTIO
オレさ、製造系や事務系の派遣やってたけどさ、いろんな会社・工場に働きに潜り込めたから結構楽しかったよ。
自動車、半導体、PC、携帯電話、食品(コンビニや飲食店向け)…など色んな製造、 貿易会社、証券会社、病院、食品メーカー、商社、SE…など色々。
工場で働いてた時期なんか、給料低くて、あまりの搾取ぶりに腹が立ってたから、毎日ちょこちょこイタズラとか資材盗んだりしてたよ。
早くて数日、遅くて半年後に発覚するような犯人特定不能なイタズラをしてた。 ボルト緩め・外し・傷付け・一部破壊とかして梱包したり、ネジとかは盗みまくってた。
製造系だと毎回こんなことばっかりやってた。 自分の担当外の場所にある稼働コンピュータの数値設定を勝手に変えたり、コンピュータ自体を壊したこともある。
事務系の派遣やってた時期は、資料コピーしまくり&持ち帰りまくり、夜遅くまで残業もしてたけど、
たびたびトイレに行ったついでに、大便用の水を1日百回ほど流してた。洗面台の蛇口は流したまま翌朝まで放置。 トイレットペーパーはもちろん、文具も持ち帰る。 少しは節約になるし、
派遣から搾取してるヤツらへの復讐も兼ねてて楽しいよ。 大事故でも起きて、御手洗富士夫や奥谷禮子みたいなカスどもが泣けばいいんだよ。

バレなきゃ、何やってもいいと思う。窃盗でも器物損壊でも。自分はさすがに実行はしないけど、ぶっちゃけ殺人でも。
それだけのことをされてもいいくらい、派遣会社や派遣先の企業は、オレたちをボロ布のように使ってピンハネして用済みになれば好きな時に切り捨てるんだからな。

全国で耐えて頑張ってる派遣のみんな、もっと怒らないと、もっと拳を振りかざさないと、ナメられたままだぞ。
火炎瓶持って殴りこめ!暴動起こせ!
フランスやギリシャなんか目じゃないぜ。おまえら、大和魂見せろ!
750名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:29 ID:QbSNMBUm0
というか切られた派遣の連中も生産性がないんだよ
何でもかんでも「国」や「企業」が面倒見てくれると思ってるのか?
まるで乞食だな。

甘えを捨てろっ・・・
「世間のレールに乗ってる人間は、おまえらほどボーッとしてないぞ」とカイジの利根川も言ってたなw
751名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:33 ID:oJwAz0na0
・クルマを捨てよう これで年間20万円以上浮く
・スーパーカブを買おう これが交通費安い
・テレビ観る習慣をやめよう どうせくだらない番組だしその時間勉強すれば派遣脱出可能
・たばこやお酒も止めましょう 税金払うの嫌だよね それでもタバコ吸うってバカ?
・外食もやめましょう。 水筒とお弁当を活用しましょう
・ミネラルウォーターもやめましょう 水道水でお茶沸かしてください 安全です
・生命保険も解約しましょう どうせ保険金払う時には難癖つけて渋ります
・携帯通話はやめましょう できるだけskype等を活用
・新聞とるのをやめましょう ネットのニュース速報+で十分です
・NHKは解約しましょう まさに利権団体です
・国民年金払うのはやめましょう 老人を甘やかすだけで自分たちには帰ってきません
・選挙に行きましょう 老人が若者から搾取する構図を変えるには選挙権の行使しかありません
752名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:41 ID:3yzYPeBl0
>>723
実際もうやってますよ。
最近話題になったのは、
・次期NSXが開発中止
・ホンダの寄居工場稼働凍結
・トヨタといすゞの小型ディーゼルエンジン開発中止
・トヨタとスバルの新型スポーツカー発売延期

開発中のものに関しては外部に情報流れないのでわかりませんが、
中止になったプロジェクトは沢山あるんじゃないんですかね。

長期的に見れば全世界需要は上昇するので、まだ飽和は早いと思うけど、
日本市場に限っては飽和も飽和でしょうねえ。
トラックやバイクはずっと前から飽和ですし。
753名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:43 ID:lXEM8PgSO
労働力が過剰気味なんで、クビの派遣は氏んでいいよ^^
754名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:48 ID:dRT+BD9wO
派遣なんてこうゆう状況になってもやむなしと択んだ道だろ
敢えて茨の道を進まなかったツケだよね?
俺の場合最初はバイトや派遣の奴のが稼いでたが、今では冬のボーナスだけで新車のヴェルファイアフル装備が2台買えますが何か?
まぁこんな世界的不況の中では買わないけどね
755名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:56 ID:o+AnafwV0
>>672
叩き出した利益の全てが株主にいくのか?w お前馬鹿過ぎ。

「空前の利益」を出しまくった企業は多々あるが、それに見合うほど
配当が上がった企業なんかねえよ馬鹿。株主もほとんど還元されてねえから。
株価は上がったが、単純にガイジン投資家が
日本市場に眼つけて証券市場の全体規模が膨れたってのが主要な要因だから。
数年前までの東京証券市場のガイジンの割合を知ってるか?まあもういいよ。

とりあえずここ見てる奴は、数年前まで「空前の利益」を出してた企業が
従業員の給料をほとんど上げていなかったという事実だけは絶対に忘れるな。
働いてる人間に何一つ還元しなかったくせに、「環境が変わった」とかで
さらに人を削る。許されることじゃねえって。働き損な気分を拡大させるだけ
756名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:58 ID:H9vwFgKc0
>>704
> >>660
> おれもこれから楽しみだな
> 破壊なくして創造なしって感じかな

        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\
    /     . /         `'-、    `、
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ
 ./    ,i′                 ヽ    !
 ,!   .L_____________l___,l_
 !        ., - 、     , - 、            ゚i <そうさ、新しい時代をおまえらが作れ!
.│   ',    '   `    '   `             ノ
 ',    l   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ   ,' ̄ ̄I ̄
 ..l,    ヽ  ゙!,            , '  ,i    ,!゚
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _       _ /   /    /
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚
    `-、    ` 'ー ――・' "゙´   . /
      .`'-、_              _..-'"
         ``'―------ー''''"
757名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:25:20 ID:dXWD6oke0
>>706
だからってそれは努力義務であって
正社員になれる訳じゃないよ?やっぱこの話が広まってるんだな。アホ過ぎる
758名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:25:26 ID:ENvJzHrU0
>>1
じゃあ卒業シーズンに解雇してもらえよ。
住むところも見つからなくて大変だぜw
759名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:25:26 ID:MjFLTmSg0
この時期に、“ハケンの品格”の再放送でも放映して欲しい。
760名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:25:49 ID:gR7uuC+I0
雇用継続してほしいならもっと友好的にできんもんかね
それに文句言うべきはピンハネするだけして
派遣先の仕事がなくなると寮からまで追い出しちゃう派遣会社じゃないんですか?
761名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:25:51 ID:u0xSvfCtO
自分から平気で辞めるくせに!
762名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:26:08 ID:oef4ZcOw0
>>741
待ちぼうけの歌みたいだな
切り株の前でぼーっとウサギが引っかかるのをまつのと
登録して、適当な抗議して、ぼーっと美味しい仕事が来るのをまってるの
763名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:26:18 ID:vQ6pK7o10
>>1
派遣の立場で貯金もせず、派遣をつなぎと考えずに
派遣という立場に甘んじる事も、まともな人間がする事じゃないよ
764名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:26:51 ID:ntX2u0TQ0
>>716
誰にだよw
765名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:26:57 ID:PR9anOi0O
結局、終身雇用と年功序列が日本の消費購買力を安定させ強い経済力に繋がってたんだろうね。
766名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:04 ID:7qcjeEfv0
767名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:09 ID:+rbi3f570
>>756
そうだな元派遣のホームレス集団が機動隊にポカポカ殴られて涙と鼻水垂らしながら連行されていく映像を早く見たい
768名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:10 ID:NBAu5ugV0
しかし俺の出した求人には音沙汰が無い
まぁぜんぜん別業種だし、国家資格必須にしたしな
769名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:22 ID:F6yhJ0nk0
>>734
そしてどんどんまともなCM量が減っていく
770名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:25 ID:nMAS0sc50
>>698
今からでも頑張って資格とりなよ。

どっかの連中みたいに「さっさと助けろ」とかふんぞり返ってると
本当に取り返しがつかなくなるぞ。
771名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:54 ID:4ox7XrlW0
>>755
お前が経営者なら1年で倒産だわww
この冬一番の寒波が来てるのにお花畑だなおいww
772名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:54 ID:AGnnWjWJO
派遣が使い捨てだなんてのは初めから分かりきってたことだろうが。
裁判なんてやってる暇あるなら就活しろよ(笑)
773名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:57 ID:kS4D+nhA0
昔の労働組合ってのはバブルの頃のタクシーより傲慢だったからな
例えば国鉄な
774名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:59 ID:H9vwFgKc0
>>732
> この手のニュース見るたびに思うんだが、
> もし3年前に派遣が解禁されてなかったら
> 今切られてる人たちは、トヨタやいすゞの
> 正社員になっていたのだろうか?
>
> そんなことはないと思うのだけれど。

        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\
    /     . /         `'-、    `、
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ
 ./    ,i′                 ヽ    !
 ,!   .L_____________l___,l_ <全員ではないが、なってるだろ?
 !        ., - 、     , - 、            ゚i
.│   ',    '   `    '   `             ノ
 ',    l   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ   ,' ̄ ̄I ̄  ここで何度も繰り返されてるレス見ろ。
 ..l,    ヽ  ゙!,            , '  ,i    ,!゚
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _       _ /   /    /    派遣は「安くない」んだろ?
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚
    `-、    ` 'ー ――・' "゙´   . /   もちろん全員とは言わないが、派遣二人も
      .`'-、_              _..-'" やとえば、正社員一人分くらいやとえそうなことを
         ``'―------ー''''"

                  ここにいる「経営者さん」たちがわめきちらしてるじゃないか(爆


775名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:28:10 ID:a+A0ezei0
世の中が大きく変わることに期待。
ちなみに何でいすゞ?トヨタはどうした?
776名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:28:11 ID:jsYhVXSa0
なぁ、ワープアに限ってなんで金無い金ないっていうくせに
煙草はヘビースモーカー、酒もやめられない、飯は自炊じゃなくてコンビニ飯やカップ麺
ねぇ馬鹿なの?カップ麺だって安くないんだぜ?せめて袋入りのなら理解もできるけど

今日もニュースに出てた奴は「今日も飯はコンビニのおにぎり1個だけですよ」とかいって
なきながらおにぎり食ってたけどさ、あれやらせじゃないならマジで頭おかしいとしか思えないんだけど?
コンビニのおにぎりって1個安いのでも100円はするんだぜ?馬鹿じゃね?
777名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:28:15 ID:50r9B8ZvO
>>749

派遣はクズだから正社員しか残しません。
778名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:28:16 ID:9gxihlk/0
>>1の記事がよくわからんのだが、
>いすゞ自動車藤沢工場(神奈川県藤沢市)で派遣会社から契約打ち切りを通告され、
横浜地裁に撤回の仮処分を申し立てた

との文章からすると仮処分の債務者・相手方は派遣会社(派遣元)と思ったのだが、
最後に
>いすゞ自動車広報部は仮処分申請について「コメントする立場にない」としている。 
とあり、何か仮処分の債務者・相手方が「いすゞ自動車」であるかの印象を受ける。

真実はどうなのよ。
普通の法律論からすると、派遣労働者を雇用しているのは派遣会社(派遣元)であって、
派遣先である「いすゞ自動車」ではいので、仮処分の相手方は当然、派遣元になるばず。

しかし、この記事では派遣会社・派遣元のコメントは求めていないし、
そもそも派遣会社・派遣元の会社名は一切出て来ない。

どうにもおかしな記事だ。というか、事実を意図的に歪曲しているのではないか?

779名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:28:29 ID:zXRPf7ME0
年の瀬でなければいいのですね

わかります
780名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:28:43 ID:8nMyv8EL0
>>754
従来の雇用形態が崩壊した今、
ほとんどの派遣や期間工は正社員登用を目論んで頑張っていた人がほとんどだと思うよ。
ところであんた正社員?まともな正社員は明日は我が身が分かってるから無責任な
派遣叩きはしないけどね
ボーナスでヴェルファイア2台とか現実味が無いし脳内?
781名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:29:11 ID:B5uyNGT10
以前、派遣会社の正社員として派遣先企業(金融系のコールセンター)の管理者をしていた。
派遣社員のおばさんたちは、異動してくる正社員の管理職より長く派遣先企業にいて、
非常に増長していた。一度、上司が時給を10円上げろと口汚く吊し上げにあったことすらあった。
普通、部下が上司に給料上げろと、口汚く詰め寄るか。

はっきり言って、派遣社員の多くは、派遣会社、派遣先企業への帰属意識は低い。
また、管理職を上司と思っていないことも多い。雇用形態に由来するだろう。
一部かもしれないが、まあ「自由」な人も多いし、常識ない人も多い。

そんな自由に振舞い、派遣社員の雇用の不安定さが顕在化したからと言って、
派遣先企業に「生活を保障しろと詰め寄る。おかしい。
782名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:29:11 ID:5GCn4Jj/0
えーいすゞ、えーいすゞは要らんかねー。
783名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:29:17 ID:ntX2u0TQ0
>>756
> 破壊なくして創造なしって感じかな


いや、そういう意味じゃないからw
784名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:29:40 ID:vQ6pK7o10
>>776
金が無いと言いながら、何故か自炊したがらないよね。
寝る前の30分使って、米研いで炊飯器タイマーセットするだけで
美味しいご飯が食えるのにね。勿体無い
785名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:29:42 ID:G/9fnBo50
今、派遣切りで切られた人の送別会を今
おわったところ、同情してくれるも人あり。
でも正社員は、まったくのお義理出席でした。

政治の話は全くなかった。
民主党どうの、やつらは信用ならえってほざく
正社員。いろいろだった。

出口見えず、真っ暗闇ですな。
786名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:30:03 ID:Zd0aO9cK0
俺はハケン。何にでもなれる。無限の可能性を持っているんだ!!11
でも、今はなにものでもない。”なにものでもない”。
なんでもない。なんにもない。なんにもない。何も無い。なにもない・・・・・・
787名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:30:07 ID:SKGBUWCV0
>>765
だね
安定してると消費に計画が立てやすいしね
788名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:30:09 ID:DJqDvRlM0
>>755
そもそも日本は株主分配は少ないからね。
経営者報酬なんて雀の涙だし。

だから労働者には比較的多めに分配されているよ。
ただ大手は年功序列だから、中高年に多くの給料が支払われている。
つまり会社の癌は中高年なんだよ。
日本の癌が税金ドロボーの老人であるように。
789名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:30:11 ID:gD5oQMPMO
派遣社員より政治に問題あるのに…

派遣にも色々あるが、多くの人が自分の妄想でネッチョリです
790名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:30:19 ID:y/JwGJvR0
東京ですら早朝は6℃ぐらいの気温、この季節に寮から追い出すのは無いわ
急に解雇したんだから派遣会社は次の職場と寮を提供するかなんかしろ。

ってああ、特定の企業にしか派遣できない会社でしたね、スイマセン
791名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:30:29 ID:OzyMnB7iO
まともな人間は派遣になんかならんがな
792名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:30:30 ID:7FoKZnOk0
>>776
あと缶コーヒーやペットボトルのお茶な。
やかんで沸かせよ。茶葉なんぞ50袋入りで200円だぞ。
793名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:30:47 ID:Kf4tSAD40
>>778
派遣元を訴えてるんだよ
794名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:30:54 ID:QbSNMBUm0
>>780
頑張るのは良いが、それだけで派遣を言う道を肯定することにはならんな。
頑張っても、正社員になれなかった事実は変わらない。入社という人生の関門をくぐれなかったってことだよ

人生の敗北者を基準にしてたら・・・・きりがない。
795名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:01 ID:Yw39jNxE0
ニュースみてる解雇された人達の印象悪くなる・・
一時住居の抽選で外れた人が、職員に文句言ってたり
え?意味わからないんだけど・・・

私の会社でも、期間・派遣いましたが(私も期間でした)
多くの人が、社員の人達と同じような感覚で給料・お金使ってた
社員と違い保障がないのだから
もしものために、毎月コツコツ貯めていれば
今騒いでる人達みたいにいきなり慌てる事もなかったのでは?

私は期間の間、月8万は必ず貯金してましたよ


認識の甘さ
ずーと景気がよく大丈夫だろう
期間から社員になってる人いるし、おれもそのうちなれるさ
とか思っていませんでしたか?
796名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:00 ID:xyZNPk7N0
>>755
別に配当があろうとなかろうと株主には無関係なんですが、内部留保は株主の金なので
797名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:12 ID:m+/Yel9M0
いつ解雇されても良いように貯蓄するのは派遣の義務

働きたいなら逆に金を会社に毎月納めろ

喜んで雇ってくれるぞw
798名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:21 ID:AGnnWjWJO
>>780
正社員はそう簡単にクビにされないよ。
799名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:22 ID:nMAS0sc50
>>755
短期的な好況の還元は、賞与という形で結構だろう
それ以上を望むのはどうかと思うぞ。

契約に基づく定められた給与体系を何だと思ってるんだ?
800名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:30 ID:kS4D+nhA0
>>780
釣られてマジレスかよ・・・
安易な夢ばっかり見てたから釣られるんだよw
801名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:30 ID:dXWD6oke0
>>721
マスコミの報道の意図によって内容が変わるみたい。

以下は派遣会社に対してとかかれてる

いすゞ派遣の5人 解雇撤回申し立て
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/081226/kng0812262100004-n1.htm
いすゞ派遣社員も仮処分申し立て 派遣会社相手に解雇無効(共同通信)
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2008122601000497.html

それ以下はわざとそれは書いてない。

すゞ派遣社員が仮処分申し立て(TBS)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4026586.html
いすゞ:派遣社員5人が解雇撤回など求め仮処分申請(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081227k0000m040108000c.html
802名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:31 ID:foJ3eB6N0
>>765
終身雇用とか幻想に過ぎないけどな
公務員とか一部の大企業だけ
これは今も昔も変わらない
803名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:32:29 ID:F6yhJ0nk0
>>795
スポンサーに頼まれたマスゴミのやらせ、だったりしてなw
804名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:32:40 ID:3yzYPeBl0
>>802
公務員も大企業もこれからはどうだか。
805名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:33:04 ID:7qcjeEfv0
俺高卒新卒の就職実態をしらないんだけど
大企業高卒現業職って、やっぱり大企業大卒総合職並に難関なの?
806名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:33:11 ID:xuZVQ0EY0
>>792
自炊すれば3食600円ぐらいでいけるのに。
まあ、工夫できないから派遣なんだろうな
807名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:33:45 ID:0cOI8igT0
騒いでる派遣のせいでまともな派遣社員は迷惑だろうなー。
どんどんイメージ悪くなるし、派遣法もよくわかってなくて、
生活設計も出来てないバカだってレッテル貼ってるようなもんだ。

まともな派遣社員の就職活動の足も引っ張りかねない。
職歴に「いすゞ」ってあったら、「あー、あのわけわからんバカ達か」「ゴネ厨」って思われて
受かるものも受からなくなるじゃん。
808名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:09 ID:gPIRn4SU0
暖房の効いた部屋で加湿器を炊きながら
2ちゃんねるを見ていられる俺はなんて幸せなんだろう。

今晩は冷えるよねっていうか凍える寒さだよね。
正社員で良かった〜
809名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:10 ID:jxMCz0cN0
>>780
派遣や期間工が働いてる職場はほとんど派遣社員だけで正社員は数えるほどしかいないと思うんだ
そういう現実を見たら普通の人はその職場で正社員を目指そうと思わないと思うんだが・・・
技術を持っててある程度自分の裁量で仕事を任せられるような派遣なら正社員への道もあるけどね
他の人との差別化が図れないような仕事内容だったら正社員になるのは無理でしょ
810名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:19 ID:kS4D+nhA0
簡単に辞めれるくらいの特別優秀な労働者なら独立したらエエやん
せやろw
811名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:31 ID:vtD61unx0
>>774
>全員ではないが、なってるだろ?

彼らがトヨタの正社員に? ホントに?w

あと(爆って久しぶりにみました。
812名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:33 ID:oef4ZcOw0
>>790
解雇宣告してから、一ヶ月以上余裕あったじゃない
その間なにしてたんだよw
一月あれば仮住まいくらい確保できるだろ
出来ない場合は、なんヶ月あろうが、見つけられないだろw

派遣着られた男同士でルームシェアでもしてろ
あ、収入0が5人あつまっても、0なのかw
こいつはうっかりw
813名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:36 ID:dXWD6oke0
>>755
さすが脳内経済学者さんwwww
814名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:46 ID:MjFLTmSg0
アリとキリギリスだよな。
学生時代は有効な資格を取得したり、語学に励んだりして、
己を磨いたものが正社員となり、
学生時代は遊びほうけて、就職活動はやる気ねーから、ハケンでいいや!
正社員なんて会社のドレイじゃん!アホクサ!と調子こいてたものが、
現実を知る。
世の中っていうのは、どこかで帳尻が合うんだろうね。
815名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:58 ID:Fqt/QbGZ0
>>801
ふむふむ、読み方が甘かったのか。
ってことは何でまたそんな報道になって派遣元への責任の話へ行かないんだろ?
816名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:35:18 ID:tAv7NhHS0
>>790
>先月末に26日付の解雇を通告されたという。

1か月前だから急ってわけでもないと思う
817名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:35:38 ID:p0l3p6CtO
>>714
契約社員やバイトにはそういう手がよく使われるけど、派遣社員は…

派遣が派遣元を抜けて派遣先の正社員になることは、まずありえないでしょ。
そういう雇用契約になってるはずだよ。
それをやられたら派遣会社は商売にならんもの。派遣会社は人材紹介所じゃないから。

本気で正社員になれると思っていたのなら、自分の雇用契約も理解してない、斜め上いくお馬鹿さんの可能性
818名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:35:48 ID:F6yhJ0nk0
>>808
雇われているかぎり、正社員だって危ないだろ
縁故や資格があるのか?
貯金はあるのか?

大丈夫?
よかったな!
819名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:35:51 ID:3yzYPeBl0
>>805
最近は、そんなに人が集まらなかったんですけどね。
大企業大卒総合職も、大企業高卒現業職も。特にメーカーは。
現業職の場合、高校への求人=内定みたいな感じになるからなあ。
820名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:36:03 ID:dXWD6oke0
>>776
バカじゃない人が派遣やるか?
821名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:36:16 ID:Z029TqjB0
結局差別意識っていうか学歴・職・ステータスなんかで見下す
しかできない社会なんだよね・・・・


日本人は何も変わってないな。

>>781
悪口を言うのはパートのおばさんでも変わらないですよ。
おばさんは元々そういうものです。正社員でも上司の悪口は
言ってますよ。
逆にあなたも派遣形態なら帰属意識がでますかね?
いつでも契約を切られるという不安やそれを承知で
雇ってる会社に正社員ほどの帰属意識が出るかな?
822名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:36:36 ID:bUN+1cwC0
んん?派遣社員は派遣会社の社員じゃねえの?
文句は自分とこの派遣会社にいうのが筋じゃね?
つか、好きでそういう派遣会社に、自分の意思で入ったんだろ?

同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた。 って
んな、自分勝手な妄想吐かれてもな〜
823名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:37:04 ID:JAVGYjuzO
別に派遣なんてなくなってもいいんじゃね
緩衝材なくなったら、またサビ残させまくればいいだけだし
824名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:37:11 ID:0Gzrnjjf0
貯蓄してなかったのが悪いっていう説教はいいんだけど、実際に何もない状態で外にほっぽり出されて
彼らはどうすりゃいいんだよ?
825名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:37:24 ID:DJqDvRlM0
>>805
高卒は工場とかの製造業に行くのが多いんだよ。あと小売。
大手に入ろうとおもっても、そもそも高校には求人がこない。

ただそういうところなら、けっこう職が来るから、
選ばなければ就職は可能。
うちの県の今年の高卒の就職内定率は99だった。「女子で95」

ただ来年は厳しいだろうな。70もいかないとおもう。
826名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:37:44 ID:xuZVQ0EY0
>>817
SEとかは普通にあるよ。実入りが減るから断る人もいるし、乗る人もいる。
製造業じゃあんまり聞かない。
827名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:37:44 ID:AGnnWjWJO
ほんとキリギリスはうるさいのう。
最近よく思うのは、人よりちょっと努力して頭使えば簡単にある程度の地位を得られる。
828名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:37:47 ID:o+AnafwV0
>>771
人を馬鹿にすんのはいいが、ならお前がどう考えてんのかも書けって。
プハw馬鹿スwwとか言ってるだけじゃ話になんねえのは理解できるよな?

今が超絶不況なのはお前が理解してる以上に理解してるから。俺不動産だし。
ただ超絶不況ならバシバシ人を切るってんなら、超絶好況ならバシバシ給料に
反映させるのが筋じゃねえの?数年前まで不動産なんか超売れたが、給料に
しっかり反映された会社なんて同業でもほとんど知らねえよ。

人を切る時の手口を外資並にあっさりすんなら、そもそも好況時の給料も
外資並にガッポガッポ反映させるべきだろう。今の日本企業はズルいって話。
お前みたいな馬鹿相手にすんのはダルいけど、次に反論すんなら俺の何が
間違ってるか具体的に書いてくれよ。それかお前の考え。話にならねえから
829名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:37:48 ID:QbSNMBUm0
>>817
本来はそうだが、抜け道使って派遣を正社員として引き抜くこともある。
でもまあ、生産調整前提で雇われてる工員じゃ厳しかろう。

専門職や、技能職なら正社員登用も結構ある。
830名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:00 ID:tAv7NhHS0
>>817
紹介予定派遣wwwww
831名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:06 ID:+rbi3f570
派遣てのは田舎から銃で脅されて強制連行されてなったのか?
違うだろ?
自分の意思で登録したんだろ?

バカじゃね?
832名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:12 ID:G9HIyp200
■■■■■■■■■■■■■■■■
勝間の預言が成就しつつあります。
■■■■■■■■■■■■■■■■

 勝間 日本がずーっと抱えている正規雇用、非正規雇用の問題はあと10年20年もたてば爆発するって言われてますけどね。
 −−爆発する?
 勝間 今30代の非正規雇用者ってものすごい多いですから。それが40代、50代になったときに職がなくなって、家族がいなくって、どうやって暮らすんですか、っていう。
 西原 どうなっちゃうんだろうな。
 勝間 ものすごい負債、隠れ負債だと。でも、だれも怖いからそこをちゃんとケアしないわけですよ。
 −−深刻なんですね。勝間さんが勧めるのは正社員化ですか?
 勝間 基本的には正社員化ですよね。でもそのためには、正社員で今ひとつの人たちの給料を下げないといけないわけで。
 −−うん、そうですね、それは既得権を脅かされるので、なかなかね。
 勝間 私、以前選挙の番組に出たときにですね、自民党の石原(伸晃)さんが、「派遣社員法の改正というか合理化は、高年齢者の正社員を守るためだ」と生番組ではっきりおっしゃっていましたから。
 −−そっちを中心に動いていますからね、世の中は。
 勝間 でも、そんなことは、ツケを後に回しているだけなので。
 −−不満はたまっているでしょうね。
 勝間 不満といいますか、もっと物理的なレベルで、生活保護者が増える、税金が上がる、そういうことです。
 −−どんどん税金が食われる......。

              φ
         r'7'T't′
      /7 ̄| ̄l `ヽ
    /_/_,!_,l___l
    {          ロ`i
   r'j =・=ゝレ =・= ト、
   Y     ´  `     Y
.   {     ∈∋ )    }
   ゝ、______,ノ
  /ヽ’,’,∨’,’,ノ\
. /    ヽニニニニィ   ヽ  
833名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:30 ID:B5uyNGT10
同僚の派遣社員さんは節約してたけどな。
30代後半の男性だが、昼食は社員食堂、お茶は自分で淹れて、
缶ジュースやお菓子は自宅近所で安くまとめ買い持参。
銀行振込も複数の銀行を使い分けて、趣味はFX、貯金もあるらしい。
独身、実家暮らしだから、余裕あるって話もあるが、
やはり派遣社員でもちゃんとしている印象はある。
834名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:48 ID:Z029TqjB0
>>812>>816
世間知らずですか?
835名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:49 ID:y/JwGJvR0
公務員は団塊がぬくぬく暮らすために早期退職を職員に強要してるからどうなんだろうな。
836名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:52 ID:7FoKZnOk0
>>805
大企業高卒現業は実は超勝ち組だよな。
下手な大学でて、ブラックに引っかかるより絶対いい。
と、JRの若い運転士をみていつも思う。
837名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:56 ID:gD5oQMPMO
>>791
不幸な人みて喜び中傷する奴より、派遣の方が全然マシだろう

>>798
だ〜か〜ら派遣から先に切っただけで来年から派遣以上の社員達が危ないわけ 明日は我が身だろう
838名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:39:12 ID:f4AMqtRGO
>>823
解雇できないからザビ残で調整も何だかな〜って気がしますね。
839名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:39:13 ID:4ox7XrlW0
>>824
実家に帰れという話だ
840名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:39:27 ID:SxyWxQTO0
>>817
買取料金払えば可能。
だいたい3か月分くらいの金額。
841名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:39:35 ID:3yzYPeBl0
>>824
それは政府とか地方自治体がなんとかするってニュースでやってなかったかい。
あと、外食産業やタクシーが雇うとか言ってたけど。
援助する義務や余裕がある組織がやる方針でいる。
でもメーカーは今は無理ですな。
842名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:40:45 ID:kS4D+nhA0
中国でさえ無能な労働者は食えないというのに愚かな共産主義者に人生を捧げるんだなw
派遣でもこの技術は違うというウデとこだわりは無いのかよ・・・
単純労働なんて威張り散らせる職業じゃないぞ
843名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:40:50 ID:7y9A9LGR0
>>836
運転士は現職で一番競争率高いからな
844名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:40:55 ID:AGnnWjWJO
>>824
バイトでもすりゃ良いじゃん。
掛け持ちして、毎日12時間くらい働けば結構な高給取りになれるよ。
845名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:41:05 ID:+rbi3f570
>>837
この大不況で派遣切らないと正社員が大ピンチですので文句言わず黙って切られて下さい

あしからず
846名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:41:06 ID:dXWD6oke0
>>811
希望だよww 気づいてやれよw
新規卒業でなるよりも派遣で正社員なんてあるわけないだろww
あくまでも一部が大手の下請け会社にだよ。
847名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:41:09 ID:jxMCz0cN0
>>824
多分、この人たちは今回のような派遣切りがなくてもホームレスになってるよ
突然仕事が出来なくなるようなことはいくらでもあるでしょ?
そんなときに貯金がまったくないなんてありえないよ
派遣社員でも真面目にはたらいでもしもの時のために貯金してる人たくさんいるよ
というかほとんどの人は貯金してるだろ
他の人たちが節約してるのを横目に見ながら散財していた彼らの自業自得だよ
848名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:41:20 ID:9Tul1W420
> 「同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた。

何故だ! 根拠ねえ! それに、その期待が破れたからって人の所為にするな!
849名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:41:33 ID:foJ3eB6N0
>>820
東大より上の海外の学校出て日本で派遣やってる人を知ってるぞ
滅茶苦茶頭がいいし、仕事も出来る

何で派遣をやってるのか謎
どう考えてももっといいところにいける
850名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:41:43 ID:fd60wgdC0
スキルアップとかだけじゃなく、労働闘争での地位向上も努力か
いろいろ考えさせられるな
851名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:41:53 ID:uIIVu2Le0
テレビでやる困ってる派遣ってみんなタバコ吸ってるんだよな
852名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:42:03 ID:7qcjeEfv0
>>836

股尾前科・絶対に首にならない伝説か。
853名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:42:35 ID:4ox7XrlW0
>>828
あのな、会社は社員のモノじゃねえんだよ。
儲かりましたみんなで分けましょうなんてお花畑信じてると派遣みたいな目にあうぞ?
854名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:43:07 ID:dXWD6oke0
>>815
あくまでも世の中が不景気になって労働者が首切りにあってる。
政府は対応しろって言いたいんじゃないの。
目的は解散総選挙で視聴率を稼ぎたいんでしょ。

マスコミは真実の報道をまったくしてないよ。憎しみを生んでるだけ。
855名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:43:09 ID:tAv7NhHS0
>>834
転勤族は2週間で探してる
856名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:43:31 ID:QbSNMBUm0
>>849
本当にスキルの高い人間にとっては派遣は天国だよ。
自分からやめても次から次に新しいところへ派遣してもらえる。
しかも条件もかなり良い(福利厚生は×だが、手取りはさすがに○)

スキルのない人間が派遣になって、今悲惨な目に遭ってるだけ。
857名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:43:40 ID:PR9anOi0O
現実問題、いくら不景気とは言え、これは正常な社会とは言えないだろう。
社会と言うのは、強い人もいて弱い人もいる、金持ちがいて貧乏がいる、病弱な人がいて健康な人がいる。
理想論だが、みんなが幸せに過ごせるのが一番だよね。
858名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:43:59 ID:y/JwGJvR0
そもそもこの人は2003年から勤務してたんだな
将来は正社員に、なんて甘い言葉を最初は持ちかけたんだろう
いすゞ側もなんで3年以上経ってるのに正社員雇用をちゃんと打診しなかったのか
まあ、一応形だけ申し出たけどいろいろいって派遣社員のままの方が良いよ。と
無理矢理でも納得させればいすゞ、派遣元会社双方に利益があるからなあ

正社員を雇用したくないから派遣使うわけだし

さすがに5年以上同じ現場にいるのに正社員登用のチャンスをやらなかったならいすゞはまずいんじゃね。
859名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:44:19 ID:dXWD6oke0
>>849
学力は能力の一部でしかないと思うよ
860名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:44:23 ID:B5uyNGT10
>>821

派遣社員は企業への帰属意識が低いから悪いとは書いていない。
雇用形態に由来し、帰属意識が低いのではないか。
だから、「自由」に振舞うのではないか。
また「自由」に振舞っておいて派遣社員の雇用不安が顕在化したら、理不尽だと騒ぐのはおかしいと書いた。

あと、おばさんはそうかと思うが、勤務へ永続性が高い場合、後先考えて、多少控えるところを、
ガンガンの上司に詰め寄るのは、短期のスパンで考えている派遣社員だからではないかと書いた。

ちゃんと読んで下さい。
861名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:44:29 ID:AGnnWjWJO
>>848
とらぬ狸の皮算用思考さ。
862名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:45:24 ID:7y9A9LGR0
>>856
元来派遣はそういうスキルをもった人を円滑に現場へ供給するためのシステムだったからな
863名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:45:31 ID:kS4D+nhA0
いい歳して今さら教えてもらわなきゃプロの仕事ができないんじゃもう無理なんだよ!
野良犬を養う余裕なんてねーんだよ
864名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:45:32 ID:gD5oQMPMO
社員がいても派遣がいても、大企業はやっていけるだけのお金を蓄えてますが

昔と違って企業努力をしなくなりました、日本経済に活気がありません

責任取って自民は解散してください
865名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:45:53 ID:F6yhJ0nk0
>>845
禿同
本当に困ったら、日中に社員の留守宅を訪問して女房やガキに事情を肉体で話して
恵んでもらえばいいんだよなw
866名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:45:52 ID:aoH/B8k3O
派遣会社をと何度言ったら…
仕方ないか、派遣社員なんて人間のクズだから
867名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:46:05 ID:dXWD6oke0
>>828
脳内不動産さん?内容いってごらんよ。
業者しか分からない話題をさ。さあ?
868名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:46:13 ID:KkJzEFEe0
想像力の無い馬鹿の発想

「貯金してないから悪いんだ!貯金してれば安泰!無職になっても平気なはず!」
→この不況で「貯金があるから平気」なんて言える馬鹿は貴方くらいです。
 みんなこの先のこと考えて不安になっています。
 貯金がある人も、無い人も。

「タバコが!タバコ吸ってる!タバコ!!」
→いや、だから、タバコ吸ってない派遣も切られてるんですってば・・・・(苦笑)

「自炊してないから!」
→自炊してちょっとばかりのたくわえがあっても(以下略)

えーっと、貴方の目には「インタビュー受けてる人」だけしか見えてなくて
その裏にいる何百、何千という派遣の人たちは一切見えてないんですね。
それを世間一般では「想像力の欠けた人間」というんですよ。
目に見えたものだけしか受け止められない狭い視野、狭い世界で生きるのはさぞ楽でしょう。
井の中の蛙なんですから。
869名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:46:20 ID:uO7MzQ9b0
派遣でその日暮らししてる連中が、年の瀬だからってそんなに物入りになるわけでもねーだろ。
いつ解雇しても一緒じゃん。
870名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:46:25 ID:UY+o9PTS0
>>757
いや派遣法では3年以上派遣社員を雇用した業務は
必ず直接雇用の申し出をしなければいけないんだよ。
派遣法をよく調べてから書き込め。

あと正社員で雇用とは書いてないよな。
アルバイト・パート・契約社員でも直接雇用となり、
実際には正社員でない形態での雇用になる可能性が高いと書いてあるんだが、

読解力ないのか?
871名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:46:37 ID:3yzYPeBl0
>>828
>人を切る時の手口を外資並にあっさりすんなら、そもそも好況時の給料も
>外資並にガッポガッポ反映させるべきだろう。今の日本企業はズルいって話。
好況時は派遣社員を雇いました。
不況時は派遣社員を切りました。
外資並みに反映しています。非正規労働者に対しては。
正社員に対しては、そんなに簡単に首切れないから外資並みにはできないな。
そしてそんなにどかんと給料にも反映されない。
ボーナスで反映させる企業が多かったように思えるけど。
872名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:46:57 ID:BMxtSJ/70
派遣ざまwwwwwwww
873名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:47:23 ID:DJqDvRlM0
>>828
利益ががっぽがっぽの大手は、ボーナスがどーんとでてたじゃん、
出てないのは、利益がでてない中小零細企業。
彼らは首も切られないのに。あんなに高給もらって悪いとは思わないんだろうか、
といつも思うよ。労組をさっさと潰すべきではなかろうか。
874名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:47:47 ID:Z029TqjB0
>>849
事情があるんでしょう。
短期雇用のほうが都合がいい場合もある。
正社員だと辞職したいときにできにくいし
>>859
仕事もできると書いてあるんだが・・
875名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:48:08 ID:fEAWL7BbO
ていうか、派遣社員であること自体がまともな社会人じゃない
876名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:48:19 ID:SxyWxQTO0
>>860
テレマのSVでしょ?
底辺だね。抜けられてよかった。
877名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:48:26 ID:BxG2BnlB0
バブルの頃の人(今は40歳ちょっと)は、「フリーター」を敢えて選んで
時代の先端を気取ってたな。そのような人は自業自得だと思う。
就職氷河期の人をそうは思わないけいどね。

何年か先に、いま年金を払ってない人が、また騒ぎ出すんだろうな。
そのような人にも税金は使われるんだな。しょうがないけどね。

フリーター気取りとか年金も保険料も支払わない人、治療代も
踏み倒す人がギャーギャー騒ぐ社会にはなってほしくないな。
878名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:48:30 ID:3O+A6Zgd0
まともな人間は派遣やってないよ
879名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:48:51 ID:7qcjeEfv0
「おれ派遣工員から工場正社員に引き抜かれましたが何か?」っていう人に降臨してほしいな。
いろいろ聞きたいことがある。
880名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:48:51 ID:y/JwGJvR0
>>870
叩いてるヤツはニートと正社員で会社の犬だから労働法と派遣法をしらんのだよ
同じ仕事してりゃ労基はパートだろうが派遣だろうが「みなし社員」としてもちゃんと認定するんだし

派遣元を叩くと派遣されてる方が悪いとミスリードするにも色々問題があるんだろ
ヤクザの金稼ぎに2003年から派遣会社が急増したしな。
881名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:49:00 ID:C/8iYODX0
派遣社員なんてまともな人間のすることではない
なぜこれがわからん・・・
882名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:49:15 ID:ECODYaXS0
a
883名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:49:20 ID:4ox7XrlW0
>>868
お前馬鹿すぎて却下
884名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:49:29 ID:AGnnWjWJO
>>857
異常ってのは通常とは異なるって意味だけど、
不況だから使い捨ての駒を切り捨てるなんてのは世の常、普通のことだよ。
885名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:49:44 ID:B5uyNGT10
>>876
違うけど近いw
いまは転職して証券会社の正社員。年収は倍以上になったよ。
886名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:49:44 ID:L63who8H0
 考えの甘い派遣の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
887名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:50:25 ID:jxMCz0cN0
>>868
>→この不況で「貯金があるから平気」なんて言える馬鹿は貴方くらいです。

貯金がない人は一発アウトなわけだが・・・
というか先のことが不安だから貯金をするわけで
貯金をしてない人は先のことが不安じゃなかったと言うこと
今の境遇も予想通りだったのなら甘受できるだろ

>→いや、だから、タバコ吸ってない派遣も切られてるんですってば・・・・(苦笑)

真面目に働いて契約が切れた後もゴネたりせず次の仕事を探している派遣はいっぱいいます
というかそういう人がほとんどです

>→自炊してちょっとばかりのたくわえがあっても(以下略)

別に自炊しなくてもいいけど貯えがまったくないような計画性のない人は
なにをやっても失敗すると思います
888名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:50:32 ID:XB1wgzlw0
これだけの解雇被害があっても、派遣の更なる見直しに言及しない総理なんだが
政府も異常だな。
889名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:50:52 ID:dXWD6oke0
>>880
だからって正社員になれる義務はないしなれないよww
どいつがこの話題を振りまいてるんだ?
890名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:50:56 ID:jWi7Lq910
さて、非正規労働者の皆さん、これで自民に投票したら
どういう目に遭うか、死ぬほど身にしみてわかったでしょ
馬鹿げた愛国論にそそのかされて、自民に入れた結果がこれですよ
いかに自分が愚かだったか、ようやく気づいたんじゃないですか?
さらに来年以降に卒業を控えてる学生の皆さん、残念ながら
あなたがたは、あなたがたの先輩にあたる、いわゆる”氷河期世代”より
もっと悲惨な世代になるのはほぼ確実でしょう。
もしこのまま自民党政権が続くんならね

というわけで、一生、悲惨でミジメな人生を送りたいという方は
今後も頑張って自民に投票してくださいな。
そんな人生はイヤだと思う方のみ、自分の頭でちゃんと考えて
まともなとこに投票してくださいね
891名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:51:13 ID:+rbi3f570
>>865
良かったな、おまえ明日にはカツ丼食えるぞw
892名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:51:17 ID:kS4D+nhA0
なんで誰でも雇う派遣に乗ったんだろうな?
他に選択肢が無いような生き方だったのかな・・・
893名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:51:18 ID:n9ogm8hC0
派遣会社って搾取し過ぎに思えるけどなあ。
人に働かせておいて、そのお金を吸い上げる訳だよな。
もちろん、「派遣社員のお世話」って費用は必要かもしれないけどね。
とにかく派遣制度の法律の不備も痛いよね。
894名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:51:25 ID:3O+A6Zgd0
>>888
総理は休暇に入りますた(笑)
895名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:51:55 ID:AGnnWjWJO
ところで、派遣社員って派遣の意味わかってんのかな?
896名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:02 ID:F6yhJ0nk0
>>888
野党は野党で政争の具にして喜んでいるからな
どうしようもないな

マジでナチでも出るんじゃねえかw
897名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:03 ID:EcvXbBg70
派遣って普通のアルバイトよりもかなり給料いいからな、
で、多くの人がいっちゃう。
898名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:08 ID:x9RLB0PY0
>>1
気の毒だとは思うけど
年明けに解雇しても文句言うだろお前ら
899名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:09 ID:o+AnafwV0
>>853
は? じゃあお前が会社は誰のものと思ってんのか具体的に書けって馬鹿。
自分の考えを書かず人からの批判を避けて、批判する側だけに回ろうとする
お前のお花畑っぷりは一体何なんだよ馬鹿。

ちなみに外資の不動産業でいえば、会社が儲かったからっつって契約一本も
とってない社員が先月比で20万(当時の日本円)もらった例も知ってるよ。
数年前までのゴールドマンとかの給料知ってるか馬鹿?日本の証券であり得るか?

外資はダメな時は人をサクッと切るが、景気良い時はもらう側がびっくりする
くらいの給料を払ってる。好況を給料に反映させず切る時の手口だけ外資に
真似る日本企業はクソ過ぎって話。これの何が間違ってる?事実ムカつくだろ
900名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:12 ID:gD5oQMPMO
>>880
社会人は派遣叩いたりしないって よーく聞いたわかる はっきり言ってウケるぐらい餓鬼
901名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:13 ID:QbSNMBUm0
>>857
おまいさんは、「質の悪い商品」を、その製造元の業績が悪いからってボランティアで買うかい?
買わないだろ?

質の悪い商品は淘汰されていくんだよ。
それは雇用でも同じ。単純な話。

ボランティアで質の悪い人間をわざわざ雇用したりはしない。普通の企業は
902名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:21 ID:9di5X5Ib0
おまいらの本当の敵は、この場に及んでベアアップを要求する連合だ。
雇用を拡大せきるワークシェアリングとまったく逆のことをやろうとしている。
これが連合の正体だ。
903名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:25 ID:7qcjeEfv0
>>888

多分、景気回復したら今度は派遣じゃなくて外国人が雇われる。
派遣というしくみは自然に衰退。
なくなっていく物を今更見直してもしょうがないんじゃない?
904名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:27 ID:jsYhVXSa0
>>828
そういうならてめぇで会社作れよ
それで利益を労働者で分配しましょってやってろよ
905名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:28 ID:KkJzEFEe0
>>877
30代後半以後だね>バブル世代
36歳(昭和47年)以後に生まれた世代は、バブル崩壊後で
しかもベビーブーム世代でもあるので、大卒フリーターが量産された世代
実力あってもコネがなきゃ就職は無理と言われた時代

36歳以下と37歳以上じゃ、同じ派遣社員でも中身が違う
ただ、36歳以下でも就職するチャンス逃してる馬鹿もいるからあくまで傾向の話
906名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:31 ID:dXWD6oke0
>>888
600万労働人口に対してたったの8万5000だよ?
半数はちゃんと次の仕事を見つけられるとして4万程度だぞ?カスは
907名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:53:11 ID:nMAS0sc50
たしかに非正規雇用の問題は
法や制度の不備のせいもある。

ただなんというかだな、

・キミたち経営者失格
・まともな人間のすることではない

この態度はおかしいだろう。
分をわきまえて発言しろ、という話だ。

企業はなんらルール違反はしてないし、
そもそも機械や外国人など、むしろそっちのほうが優れた
労働力をおいといてでもあえて日本人の雇用の受け口に
なってくれた側面すらある。

彼らに同情できないのはそのあたりの態度が原因なんだろうな
908名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:53:17 ID:xuZVQ0EY0
>>888
車の派遣ってさ、仕事の割りに高給なのはこういうフットワークの軽さが上乗せされてるんだろ。
909名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:53:19 ID:PR9anOi0O
>>884

異常まではいかないけど、正常ではないと思うよ。
910名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:53:21 ID:Z029TqjB0
うちの会社でも派遣を大量に雇って経費削減してるはずが
赤字・・・原因をいろいろ調べてるが結局無駄な高給取りの
正社員さんを切れないのが原因なんだよね。
そこは最優先順位なんでだれーも言い出せない。
911名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:54:07 ID:vtD61unx0
いずれにせよ、「派遣会社」なんてものは急速にダメになるだろうね。
しょせん虚業。
912名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:54:19 ID:F6yhJ0nk0
>>891
食えなくなった人(複数)なら迷わずそうするかもな
煽り抜きで、「昼間の一戸建てはおいらの金庫w」
なんてうそぶくクズ団体も複数ででるかもな
913名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:54:44 ID:/J2p+itwO
法律が国会通らんからな!
現有兵力で死守せよ!としかできまいに。
914名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:54:47 ID:dXWD6oke0
>>899
脳内不動産さんよw どういった業務があるかちゃんと書けよw
社会に出て会社の存在意義も知らないのかよw さすがニートw
915名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:54:56 ID:Ru1Ek1FKO
派遣の仕事はまだあるんだよな………

何故派遣解雇撤回なんてビラ撒いてるんだろうか?

まさかえり好みしてるんじゃないよな?
916名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:55:15 ID:ntX2u0TQ0
だいたいの日本の会社は 顧客>株主>従業員って感じだろ
派遣?まあ部外者だわな
917名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:55:29 ID:0Gzrnjjf0
ただ、日本の労働法で正規社員をクビにしずらいってのが派遣を解雇する最大の理由なんだから
それ抜きにすれば正社員を解雇して、より人件費の安い非正規を残すのが論理的なやり方なんだよな。
なんで保護されて甘やかされてる正社員がふんぞり返って派遣叩きしてるのかさっぱり理解できんのだが。
918名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:55:31 ID:Z029TqjB0
>>907
契約途中での打ち切りや契約反故が問題になってるんじゃないですか?
ごねれば次から仕事もらえませんっていう事態です。
919名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:55:40 ID:7qcjeEfv0
工場の仕事って、向いてる人にとってはそんなにイイもんなの?
920名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:55:45 ID:H9vwFgKc0
>>879
> 「おれ派遣工員から工場正社員に引き抜かれましたが何か?」っていう人に降臨してほしいな。
> いろいろ聞きたいことがある。

オレ本人じゃないが、職場に居るよ。3人ほど。
ちなみに工場じゃないけど、業種は「 言 え な い 」専門職。

【引き抜かれるタイプ(推測)】
1)平均以上の能力で、そつなく働く
2)ゴマをすらない
3)周囲の正社員の受けがよい

「有能な人間」っていろんなイメージがあるけど、実は「資格」なんか
あんまり意味ないみたいよ。実際には経営者が独り決めするもんじゃないから。
事前に何人かの正社員に意見が聞かれている、社交性は大切。それと…

「いいタイミングで、いい場所にたまたま立ってる」

ってのが大事。例えば正社員が急に入院して、ちょうど一緒に動いていた。
で、入院したヤツの分もカバーできた…とかね。縁ってことかな…
921名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:55:50 ID:foJ3eB6N0
>>911
政府が認めるか認めないかだけだしな
自分で何かをやり稼ぐきぎょうじゃないし
922名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:56:03 ID:3yzYPeBl0
>>909
そうしてできたのが共産主義とか社会主義だったんじゃないかね。
蟹工船とかの時代ですね。
でも、社会主義国家は破たんしてしまった。
そっちの方が問題があったのでしょう。
923名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:56:05 ID:y/JwGJvR0
じゃあ会社を自分で作れよ!っていうバカガキは
自分の音楽を客に非難されて「じゃあオマエが歌ってみろよ!」っていうぐらいバカ
924名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:56:08 ID:+rbi3f570
>>912
じゃあ派遣は今のうちに保健所で薬殺処分した方が良いんじゃねw
925名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:56:10 ID:jxMCz0cN0
>>891
>>912
カツ丼は自腹だって聞いたぞ
926名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:56:27 ID:zrcOoPQc0
なんでこんなに急激にバシバシ首切ってるのかというと
大企業は完全に大恐慌臨戦態勢に入っている。
連鎖倒産の嵐のなかではキャッシュが切れたら終わりだから
とにかく現金積み増しのために人も受注も最大限切っている。
日本の実体経済は信用収縮をはるかに上回って収縮している。
米国の景気悪化とまったく遜色がない。
疑いなく世界恐慌突入だ。年明けからは正社員も容赦なく切るよ
927名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:56:36 ID:uO7MzQ9b0
契約切られたらたちまち生活に困るような人間が派遣になる時点で間違い。

派遣を唯一の生活の糧にするなんて、
「家の目の前に公衆便所があるから」と自宅に便所を作らないようなもん。
将来の自分の生活設計を見据えて行動しないからこうなる。
928名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:56:43 ID:PR9anOi0O
>>901

人間を商品に例えるとは正常な人ではないな。
929名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:56:56 ID:tAv7NhHS0
>>868
つ「比較的」という言葉
930名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:07 ID:F6yhJ0nk0
>>922
社会主義なんて王朝時代の焼き回しだからな
権力を得た奴らが貧民層を救うわけがねえw
931名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:17 ID:O5OXkHAI0
来月の生産計画とてつもないことになってるらしいね
正社員も栃木に転勤,子会社に出向するかもって状況なのに
派遣は工場で何をするつもりなのだろうか
932名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:25 ID:/QDs7IdX0
商品の需要が無いから作っても意味がないし、
これ以上雇い続けたら経営が危ないからきられたんでしょ?
正社員とか派遣とか関係なしに、そんな状態の会社に
従業員が「首切るな!雇え!」って言って、よしんば雇ってもらえたとしても
そんな事したら会社は潰れて、結局もっと多くの人間が路頭に迷うことになると
思うんだけど・・・そうならない為に各社体力増強はかってるのが今なワケで・・・
何か今回大騒ぎしてる人は間違った方向というか根本を見誤ってる希ガス。
そんなヒマあったらバイト入れまくりながら就職活動した方がいいような・・
933名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:27 ID:IZ6KbXb/0
キムチ工作印 乙
ピットク○ー 乙

なんかこの手のすれって必ず 沸いてくるよな。
よっぽど 今騒がれると 困るんだろうな
政権交代前だからか?w
934名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:27 ID:7FoKZnOk0
確かに派遣会社のピンはね率の規制と明示は必要だと思う。
単純労働の派遣に関しても、もう少し条件を厳しくしてもいいと思う。
何も考えないバカが釣られまくってるから。
求人誌とかみると「安定した大手のお仕事です」とか「家具つきの個室寮完備」とか「仲間がどうこう、友達と一緒に」とか若者を釣ろうといっぱい書いてある。
935名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:46 ID:QbSNMBUm0
>>899
それがその企業の方針なんだからいいだろ。

だいたい、「雇用される側」だって、自分の考えと一致する企業に入社する。
タコ部屋じゃあるまいし 無理に入社させられた訳じゃないだろ?
GSの給与面はさすがにうらやましいとは思うが、むかつくとは思わないな。
936名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:49 ID:rTaqQLlt0
>>917
アーそれ違う。
非正規雇用というのは、人事っつーより在庫管理だし。
プログラマの業界ではもう20年くらい言われてるよw
何をいまさら、というのが本当だろう。
937名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:50 ID:kS4D+nhA0
>>893
法の不備を言い始めたらキリがないんだよな
特に法のエリートにはね・・・
完璧な法なんて無いし、ザル法だから法律のプロが食えるんだよw
938名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:58:20 ID:/J2p+itwO
っそれ連合の意志つうか民主党の意向というか小沢一郎の政策で。
939名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:58:31 ID:f4AMqtRGO
>>917
このスレでは、有能な正社員は会社の根幹であり、派遣は解雇しやすい事だけが取り柄なんで大人しく解雇されろという主張が多いですね。
940名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:58:41 ID:4SVbHzdQ0
でも、結果的かもしれないが、内部留保を高めにしておいた企業は、
投資にまわしてなければ、正解だよな
941名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:58:45 ID:dXWD6oke0
>>920
派遣は会社にも正社員に恨みと憎しみしか持っていないのでほとんどは無理だね。
942名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:58:47 ID:9gxihlk/0
今のご時勢で、派遣の雇用を確保するには、
本格的にワークシェアリングを導入するしかない。

ところが正社員と、正社員の犬・民主党は、ワークシェアリングには
断固反対することは確実。

派遣社員や期間契約社員の人にとって、本当の敵は連合や民主党だよ。
とくに民主党は、正社員の利益を守るためなら、間違いなく
派遣や期間社員は問答無用で切り捨てるはず。

派遣は、自己の雇用を守りたいなら、間違っても正社員の犬・民主党だけには
投票してはいかんよ。それは自殺行為だ。
943名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:58:58 ID:9di5X5Ib0
派遣会社なんて在日が経営してんだろ。日本人を奴隷にして搾取するに決まってるじゃん。
944名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:59:13 ID:jsYhVXSa0
>>868
お前こそ想像力ないんじゃね?
数千単位でホームレスなってないじゃん
ようするに「切られてもその後どうにかしている人もいる」んだが?
945名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:59:15 ID:o+AnafwV0
>>867
あらら、脳内不動産にされちゃったw
売買の仲介だから当然いつもダブル狙ってるよ。
宅建もあるし勤続6年だから重説・売契はフォーマットから作れます。
ただ数ヶ月前に初めて農転やったけど難しかったです。ってこれでOK?
946名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:59:32 ID:p0l3p6CtO
>>893
そうか?
報道見る限りでは、派遣工ってなかなか貰えてるな、あまり抜かれてないんだな、って印象だぞ。
残業してるにしても手取り25万行くとかね。学歴や仕事内容からしてみりゃ破格じゃね?
947名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:59:41 ID:hGN7Pk1X0
派遣会社を恨むべきでいすゞ自動車には関係のないこと。
仕事を取ってこないでピンはねしてきた悪事派遣会社を潰さないとな。
948名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:59:43 ID:ntX2u0TQ0
>>890
言っとくがミンスが助けるのはシナ人、チョン人だけだぞ?
ミンスが政権取ったら雇い主が特ア人になるがいいのか?
949名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:59:46 ID:gD5oQMPMO
>>917
そりゃ仕方ないよ、派遣叩きは社会人じゃないんだからー
950名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:00:00 ID:H9vwFgKc0
>>932
> 商品の需要が無いから作っても意味がないし、
> これ以上雇い続けたら経営が危ないからきられたんでしょ?
> 正社員とか派遣とか関係なしに、そんな状態の会社に
> 従業員が「首切るな!雇え!」って言って、よしんば雇ってもらえたとしても
> そんな事したら会社は潰れて、結局もっと多くの人間が路頭に迷うことになると
> 思うんだけど・・・そうならない為に各社体力増強はかってるのが今なワケで・・・
> 何か今回大騒ぎしてる人は間違った方向というか根本を見誤ってる希ガス。
> そんなヒマあったらバイト入れまくりながら就職活動した方がいいような・・

        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\
    /     . /         `'-、    `、 <だからさ〜
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ
 ./    ,i′                 ヽ    !   <正社員も派遣も
 ,!   .L_____________l___,l_
 !        ., - 、     , - 、            ゚i  <会社が潰れる心配なんて
.│   ',    '   `    '   `             ノ
 ',    l   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ   ,' ̄ ̄I ̄ <しなくていいんだよ(爆
 ..l,    ヽ  ゙!,            , '  ,i    ,!゚
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _       _ /   /    / <だって、クビか、倒産しか
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚
    `-、    ` 'ー ――・' "゙´   . / <ないんだろ?
      .`'-、_              _..-'"
         ``'―------ー''''"
951名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:00:03 ID:ass8xQGc0
1月は正月でクビにできるぞ
2月は豆まきでクビにできるぞ
3月はひな祭りでクビにできるぞ
4月は花見でクビにできるぞ
5子供の日でクビにできるぞ
6月は田植えでクビにできるぞ
7月は七夕でクビにできるぞ
8月は熱いからクビにできるぞ
9月は台風でクビにできるぞ
10月は運動会でクビにできるぞ
11月は何んでもないけどクビにできるぞ
12月はドサクサでクビにできるぞ

・・・と昔の歌人も云ってる訳で・・・
952名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:00:10 ID:0Gzrnjjf0
>>927
来年お前の会社が倒産するなり、解雇されるなりしてこの後不況がより深刻化して10年続いたとして
まだ同じ事が言えるのか?
953名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:00:25 ID:xuZVQ0EY0
派遣って、仕事の割りに給与いいよな。
それで正社員並の待遇要求したら、正社員の立場ないよな?
954名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:00:33 ID:iIlupFc70
>>868
まあ貯金できて、自炊して、タバコの数減らせるような奴はいつまでも
派遣やってないな。
少なくともニュースに醜態を晒しているカス派遣はあれは頭が悪いよ。
955名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:00:40 ID:foJ3eB6N0
>>942
民主が反対するなら
与党がワークシェアの重要性を説き
これを争点に選挙をやればよい
956名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:00:48 ID:r2tASZmUO
まぁ派遣が廃止になると
今度は月単位の期間工にスライドするだけで
不安定なのは変わらないだろうな
まぁ今更正社員になれるとか
甘夢描いているドアフォも居ないだろ
957名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:01:12 ID:Kj0YhUKp0
日本国民より外国のポチの与党よりマシ。
この失態を招いたのは危機以前に与党です。
958名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:01:17 ID:y/JwGJvR0
自称正社員様は心配しなくてもディーラーからどんどん倒産していくから
結果として仕事が無くなるので心配しなくてもちゃんとクビを切られるぞ
959名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:03 ID:Z029TqjB0
>>855
でもそれはあなたの知り合いの一例ですよね
ここは製造業の派遣さんの話で関係ないですよ
960名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:07 ID:3yzYPeBl0
自民は経営側なので、民主よりも非正規労働者に対して厳しいですよ。
そもそも、非正規労働者を切り捨てる計画を立てたのは経営陣ですよ。
961名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:11 ID:PR9anOi0O
>>922

まぁ社会主義、共産主義をやれと言ってるわけではなく、少しバランスをとれば良いかと。
962名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:16 ID:gD5oQMPMO
>>930
今の政府と似てるな
963名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:19 ID:BxG2BnlB0
>>952
普通に言えるよ
964名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:25 ID:E9toAe8s0
この速さなら云えるのかな、エレベーターで階ボタン押して避けようとしたら、
横からボタン押そうと手を伸ばした女子の胸にひじが入って、むにゅーって感触だっこと。
965名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:52 ID:tAv7NhHS0
>>917
保護されて甘やかされてるって・・・
そんなこと言うなら正社員になればよかったのに。
なれなかったなら仕方ないじゃん。
966名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:52 ID:kS4D+nhA0
まず法曹界ってのはとことんエリート思考だってことを理解した方がいい
あの業界の基本的な考え方は「なんでキミは派遣なの?おかしいよね?」なのさ
んで、一人くらい憂さ晴らしで無差別に殺しても別にいいらしいんだけどさ・・・
967名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:03:17 ID:AGnnWjWJO
もうさ、特にカスの派遣社員は小学校からやり直させてあげたらどうかな?
968名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:03:27 ID:4ox7XrlW0
>>899
ステークホルダーの利益のためにあるんだよ
理解できないだろ?
だったら寝ろよ馬鹿w
969名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:03:34 ID:jsYhVXSa0
>>899
ゴールドマンとかアメリカでも異常な企業を例にしてミスリードですか?
GM、フォード等のビッグ3の工場職員がどーなってるか見てないの?
都合のいいとこだけ「外資では」「欧米では」と政治家お得意の戦法ですか?

>>945
もっと法律的な内容かいてみ?宅建主任者なんだろ?www
970名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:03:46 ID:f4AMqtRGO
>>890
連合がバックの民主党を支持して派遣に良いことあるんですか?
あそこはベアに忙しい勝ち組の味方でしょう。
貧乏な派遣はお呼びじゃないのでは?
971名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:03:57 ID:7FoKZnOk0
80年代の日本はよかったね。
いろんな意味で。
経済のグローバル化が進んでるから、あんな時代はもう二度と来ないけどな。
972名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:04:29 ID:8hXPQRanO
なんでこいつらは派遣でしか働けない自分の無能さを直視出来ないんだろ。
973名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:05:32 ID:uO7MzQ9b0
>>952
リスクマネージメントの話をすると、大抵こういう極論で対抗する馬鹿が現れる。
お前は、天気予報で「今日は冷え込むでしょう」と言われても
「どーせ南極並みに寒くなったらこんなの役に立たないし」って上着を着ずに出かけるのか?

どう考えても派遣社員で一生食って行く見込みなんて立たないのに、
ダラダラと派遣を続ける時点でもう人生設計のベクトルがおかしい。
何か目標があって、派遣社員しながら資格の勉強してるとかならまだ救いようもあるが。
974名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:06:54 ID:ass8xQGc0
>971
80年代はアナログの下にデジタルがあって
デジタルの暗中模索で無駄が極限まで高まった時期だからな。
アイディアとか、最初にツバ付けた物勝ちの世界。

今は方法論が確立しちゃって無駄がないからアホは淘汰されるだけ。
975名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:07:07 ID:kS4D+nhA0
キミ派遣なんだよねw
じゃーだめじゃん
キミ、一人しか殺してないんだよね
じゃーいいじゃん
だってさ〜法曹界ってさ〜君たちとは違うんだよね〜〜〜
976名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:07:13 ID:8Er1Mm9+O
結局、自民党と公明党が悪いとしか思えないだろう?
977名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:07:27 ID:0Gzrnjjf0
>>965
保護されて甘やかされてる連中がふんぞり返って自己責任だの努力が足りないだの
言ってる様が滑稽だと言ってるんだよ。
978名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:07:34 ID:p0l3p6CtO
>>912
この場合の派遣は、育てる必要がない、単純作業にあてられてる派遣。
残したって価値はない。
コストだけの問題じゃないんだよ。
979名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:07:36 ID:PR9anOi0O
みんなの理想の社会ってどういうのか知りたい。
980名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:07:39 ID:dXWD6oke0
>>969
で、もっと中身の濃いのお願いよwww
俺、補助員だよw
981名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:08:27 ID:dXWD6oke0
>>899
で、もっと中身の濃いのお願いよwww
俺、補助員だよw

>>969 アンカーミスったw
982名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:08:31 ID:H9vwFgKc0
>>979
> みんなの理想の社会ってどういうのか知りたい。

        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\
    /     . /         `'-、    `、
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ
 ./    ,i′                 ヽ    !
 ,!   .L_____________l___,l_
 !        ., - 、     , - 、            ゚i
.│   ',    '   `    '   `             ノ <「自分ひとりの世界」だろ?
 ',    l   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ   ,' ̄ ̄I ̄
 ..l,    ヽ  ゙!,            , '  ,i    ,!゚
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _       _ /   /    /
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚
    `-、    ` 'ー ――・' "゙´   . /
      .`'-、_              _..-'"
         ``'―------ー''''"
983名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:08:40 ID:E9toAe8s0
派遣では限界だと気がついた人がやり直せる社会がいい。
ただ見下してなじって鞭打って悦に入って性的快楽の代替行為にするよりいい。
984名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:08:51 ID:QbSNMBUm0
そうそう。許容できるリスクレベルってのがわかってないんだよな。
普通の人間は、派遣になることのリスクレベルを承知している。

安易に派遣になって、その間ほかに自らのスキルアップや、正社員としての職探しを怠ったツケが今来ているだけ。
どう考えても 正社員→首 のリスクより 派遣→派遣先無くなる のリスクが上じゃないか。
正社員だって首になるときはなる。そんなのはみんなわかってることだよ。
985名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:09:10 ID:Ds/htPHV0
自分の権利ばっかり訴えても仕方ないと思うんだけどな
そもそも「派遣」なんだぞ?
986名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:09:18 ID:K8JnxwOn0
>>917
誰でもできる仕事から派遣に置き換えている状態だろうからなあ。
つぎは正社員が代替の利く奴から切られるだろうね。

っていうか、ここで「自業自得だろwww」って言ってる奴らは、
当然会社にとって代替の利かないエリート揃いだと思うよ。

987名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:09:31 ID:f4AMqtRGO
>>977
そういう事を言う人たちは解雇規制緩和にも賛成か無関心では?
988名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:09:33 ID:An+pHe/e0
>同じところで働けば、いつか正社員になれると思っていた。

ここがバカだな。
派遣は企業&正社員保護のための奴隷制度なのに、
それを理解せずに小泉・竹中マンセーしてた奴が多すぎる。
989名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:10:12 ID:p0l3p6CtO
>>979
努力が正当に評価される社会

キリギリスを助けるばかりでは、夏も働いていたアリが可哀想だ
990名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:10:19 ID:P9Je+gpqO
年の瀬だろうが年明けだろうが関係ないだろ
いつもと同じ月末だよ
991名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:10:26 ID:K1o9EbMoO
派遣会社に文句言えばいいのに、何故、企業にばかり文句言うの?
992名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:10:34 ID:AGnnWjWJO
>>977
誰も強制して人を派遣社員になんてさせてないだろ。この意味わかる?
993名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:10:55 ID:xuZVQ0EY0
>>945
重説なんて協会のテンプレあれば、アホでも作れるぞ。
ま、ここでネタにされてる派遣よりは仕事できるんだろうけどw
994名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:11:01 ID:F6yhJ0nk0
食えなくなくて死にたくないなら
人間はどんなこともするんだろうな・・・
自分は、食えなくなったら死ぬだけだが
995名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:11:12 ID:dXWD6oke0
>>983
まあ、即戦力とてのちゃんとした中途採用はもっと窓口を広げてほしいよな。
転職をある程度繰り返してる人がもっと救われるといいな。

楽なとこに居座ってる期間工程度の奴はどうしようもないだろ。
996名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:11:16 ID:gD5oQMPMO
もう派遣消滅したからよかったじゃん、俺は私はこうならないって願望はわかるけど
働く人にも、いろんな事情あったりするし自分ではなくても、大事な友達が仕方なく派遣になる可能性だってある
そうならない為にどうしたらいいのかを考えるのが大切、情けは人の為ならず
997名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:11:18 ID:E9toAe8s0
1000なら
人が人を思いやる力を持ち社会が育むそんな世界になる。
あと明日僕は蝶になる。
998名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:11:34 ID:o+AnafwV0
>>968
ステークホルダーw とりあえず嘲笑だけしてないで
お前は今の状況をどう思ってんのか言えよカス。話になんねえだろって

>>969
まだ俺を脳内不動産と思うわけ?一般人はダブルとかわからんだろ。
主任者7年目だからそれでも答えられそうな問題なら出してくれたら答えるよ。
つうかビッグ3の給料は格段に良かったんじゃないか?詳しく知らないが。
アメリカなんてマックで時給10ドル以上当たり前だったぜ
999名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:11:55 ID:kWnJiKkZ0
というか、派遣までを雇ってモノばっかり作ってきたモノ作り中毒な民族の末路という気がするね。
景気が後退し、内需が一向に拡大しないのにモノばっかり作ってりゃ、今回のような経済危機に陥れば雇用がガタガタになるのは予想がついてたハズだよ。
その煽りを派遣がモロに食らったワケだけど、もっと根本的な部分で日本は方向転換すべきじゃないか?
1000名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:11:57 ID:ntX2u0TQ0
>>983
やり直せるかどうかは本人次第じゃないの?
自分を助けられるのは最後は自分だけだぞ、そろそろ気づいた方がいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。