【社会】 「携帯忘れた」 高1男子、火事から脱出するも携帯取りに火中へ飛び込み死亡…広島★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「携帯忘れた」火中に飛び込んだ高1男子死亡…広島

・24日午後11時頃、広島市安佐南区川内、パート従業員原由美子さん(45)方から出火、
 木造2階建ての原さん方と東隣の民家の計約140平方メートルを全焼した。

 原さん方の焼け跡から1人の遺体が見つかり、安佐南署は原さんの次男で高校1年の
 孝平さん(16)とみて身元の確認を急いでいる。

 同署の発表によると、原さん方は5人家族で、出火当時、孝平さんと次女(18)が
 2階で寝ていたという。

 2人は火災に気付いて逃げ出したが、孝平さんは「携帯電話を忘れた」と言って家に
 戻った。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081225-OYT1T00328.htm?from=main2

※画像:http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081225-453083-1-L.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230167092/
2名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:24:50 ID:HjIK15e50
2なら自民党政権崩壊!!
3名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:25:08 ID:xASFe/6Q0
馬鹿に生まれてカワイソウ
4名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:25:16 ID:0QVPUr8z0
たo0=-- 太0=-- 太O=06 た0=37

00:01:04た0 20:05:07た0
00:18:37た0 20:33:02た0
00:56:32太O 20:39:47た0
01:17:03太O 21:11:56た0
09:30:42太O 21:19:03た0
09:34:57太O 21:26:40た0
09:38:31太O 21:26:40た0
10:09:03た0 21:39:25た0
10:13:31た0 21:42:29た0
10:14:19た0 21:57:09た0
10:23:13た0 21:59:56た0
11:43:51た0 23:21:27た0
12:14:04た0 23:24:34た0
13:22:24た0
13:25:45た0
13:48:42太O
14:23:50た0
14:37:28た0
14:44:37た0
14:50:34た0
15:00:34た0
15:42:43た0
17:03:11た0
17:12:43た0
17:56:29た0
18:05:11た0
18:16:46た0
18:29:24た0
19:26:52た0
19:55:29た0
5名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:25:16 ID:8Gf5u3MO0
>>4なら自民党分裂
6名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:26:01 ID:Xzx8f/Ns0
馬鹿なの?
7名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:26:12 ID:hp3BpfpB0
ゆとり乙
8名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:26:23 ID:gW7xadwA0
ばんなそかな・・・
9名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:26:51 ID:BYihjGHE0
かつてこれ程までに愛された携帯があっただろうか
10名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:27:10 ID:CHNopOZO0
頭おかしいだろ
11 ◆C.Hou68... :2008/12/25(木) 23:27:28 ID:J7NVZWr30
火中の栗ならぬ・・・
12名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:27:39 ID:8yy1BKn80
自然淘汰
13名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:27:41 ID:hXdo3a/B0
>>1
ゆとりか
14名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:27:44 ID:Wbr+n62B0
ゆとりにも程があるだろ
15名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:27:56 ID:2UV/qL5b0
のちに母ちゃんに電話かかってきてホラー映画化決定
16名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:28:16 ID:dGHkFtkZ0
不謹慎だがスレタイで吹いた。
携帯に限らんけど、依存症ってのは怖いな。
17名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:28:25 ID:yazecooc0
馬鹿
18名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:28:44 ID:q+jgCL4z0
ゆとり
19名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:28:53 ID:QRzKOGrB0
天国にまで電波届かないのに・・
20名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:29:00 ID:YJ1KHcac0
これが携帯脳か。
21名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:29:21 ID:Y/Hc70TS0
せっかくの豪邸が〜〜〜
こんな豪邸に住んでみたいなあ
22名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:29:31 ID:EfF4XOkV0
天国でもローミングサービス使えるといいな
23名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:29:37 ID:F46BJStRO
すごいエロ画像があったんだろ、まあしょうがないな
24名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:29:37 ID:5kIRCapQ0
わかるわー
同じ状況になったら俺も
集めに集めた画像や動画入ったPCやDVD取りにいくもん
25名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:29:37 ID:hHy8zVlx0
馬鹿だww
26 ◆C.Hou68... :2008/12/25(木) 23:29:38 ID:J7NVZWr30
だがしかし俺も、実況中なら、逃げ忘れることはありそうで怖い。。
27名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:29:59 ID:x8Q6lVk2O
安い命やなぁ。
合掌。
28名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:30:11 ID:gI6CoYiL0
いまどきの若者にとって、携帯は命より大事って本当なんだな。
29ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2008/12/25(木) 23:30:15 ID:i5cbMMjlO
飛んで火にいる冬の無死
30名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:30:16 ID:+bIgPAp9O
そうさ 携帯だけが 友達さ
31名無しさん@丸周年:2008/12/25(木) 23:30:33 ID:XHZPzm6v0
>>22
イイネ
32名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:30:54 ID:ftxU/AoR0
携帯依存症か
禁止するのが大人の役目だよ
はやく学校で全面禁止にしろ
33名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:30:58 ID:7NzjSk7FO
パートの母ちゃんが買ってくれたからかもよ。
34名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:30:58 ID:ldRwRroV0
でも昔から無かったっけ。
命が助かったら欲が出て大事なものを持ち出そうと家にもどって犠牲になるって。
35名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:31:00 ID:Mpc7JLU60
>>19
誰がきれいにまとめろと。・゚・(´Д⊂)・゚・。
36名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:31:02 ID:DheJMqQW0
その時はそんなに火が強くなかったのかもね。
中入ったらガスで・・・って感じかなぁ。
家族は止めなかったのかな。
37名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:31:39 ID:8NhQkpye0
いや、ケータイが大事とかじゃなくて、非常事態にパニクッて正常な判断が
出来なくなってンだよ。笑ってる奴も明日は我が身だぜ?
38名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:31:39 ID:jlRThjWMO
洗濯機で三回携帯洗ったおれにいわせれば、馬鹿としかいえない。
39名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:31:49 ID:p2kZ7Kt4O
近所の奴なんだ
あまり悪く言わないでくれ
40名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:32:13 ID:wfaigFDlO
>>24
外付けに入れて常に持ち運んでいる俺は勝ち組
41名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:32:21 ID:AzQEehCUO
もし我が家が火事になって、消防隊に俺のパソコンやら押し入れの中の物を見られると思うと、
気持ちが分からなくもない。
42名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:32:36 ID:zgDMFyOC0
教育勅語かよー(w
43名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:32:55 ID:td0N8hI/0
逃げ遅れた老人を助けて消防から表彰されたんじゃなかったっけ。
ニュースでやってたぞ
44名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:33:04 ID:HlP8SSRL0
通帳はまとめてあるからそれ持ち出すだけだな
特に大切なものなど ない
45名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:33:05 ID:UWV2EgehO
必ずこの日に死ぬ運命だった
46名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:33:07 ID:HgAG7wiv0
これが携帯脳ってやつか
47名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:33:14 ID:t3VeM0xQ0
天国で携帯を使いたかったのだろう。
48名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:33:25 ID:2UV/qL5b0
電波居士
49名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:33:54 ID:UGG2vKVu0
なんかのアンケートで、地震のときに一つだけ家から持ち出すなら何かを
聞くのがあって、一位が携帯だったなそう言えば
50名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:33:55 ID:vvCdNWNc0
勇敢な少年だな
51名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:34:11 ID:DheJMqQW0
>>45
結果的にそういう事だよね。
そう考えると運命って怖いな。
52名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:34:14 ID:nOkP+xSK0
ゆとりというか馬鹿だな。実際こういう状況でこれと同じ行動とるガキ多そうだな。
53名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:34:24 ID:GjI2WE+w0
違う本体が携帯だったんだよ
54名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:34:55 ID:wfaigFDlO
>>33
いきなりの展開だな…
55名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:35:03 ID:rfVFSpJ60
小田の野郎キミキミキミキミUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
56名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:35:14 ID:grOix1W+0
携帯は買い替えが出来る
命は買い替えが効かない

その程度の判断能力しかない奴は
社会人になっても冷静な判断出来ず社会に迷惑をかけるだけ

気の毒だが死んでよかったんじゃないか?
本人にも社会にもさ
57名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:35:16 ID:+1Aed1ci0
>>49
電源さえ確保できるなら
アドレス帳、通話、データ検索と
非常時に役に立つ機能満載だもんなー
58名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:35:52 ID:t9tJC2kr0
犬とか猫とか、老人とか子どもとか、携帯とか、
本当にみんな自分の命を危険にさらしてまで、
大切なものを守ろうとして頑張ってるんだねえ。

日本も捨てたもんじゃないよ、まだまだ。
59名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:35:55 ID:C2xSo7xgO
ゆとりとか以前にただの阿呆
60名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:36:08 ID:3sywa0p20
大事なメールでもあったのかな
…とでも思ってあげないと笑いが止まらん
61名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:36:23 ID:ztUE3FBC0
彼にとっては命より大切な何かがこの携帯にあったんだろ。
62名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:36:51 ID:C0ZK4rCM0
耐火携帯作ればいいんじゃね?
63名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:36:58 ID:oGeHKSAS0
>>44
通帳ですら再発行可能
数千万の現ナマが燃えるかもってところならわかるが
たかが携帯で・・・
これが「わかる」って奴いるのか?
64名無しさん@丸周年:2008/12/25(木) 23:37:01 ID:XHZPzm6v0
>>57
懐中電灯、時計にもなるし
65名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:37:13 ID:dGHkFtkZ0
携帯でのみ繋がってる友達も多かったのだろうよ。
そう考えれば……やっぱり理解できないや。
66名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:37:26 ID:OqIoSLir0
馬鹿は死んでも治らない
67名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:37:31 ID:orKCuYKp0
きちんと携帯しておかないからこうなる
68名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:37:33 ID:QRzKOGrB0
本当に大事なものを失う経験を何度かしてると、こういうことはしない
69名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:37:34 ID:EzhY96An0
携帯だと、馬鹿だな〜 っておもうけど、ノートPCなら間違いなく取りに戻るわ。俺は。
2ちゃんねるできなくなったら生きていく力をなくすからw
70名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:37:40 ID:bRwjVtZK0
>>32
ついでに学校もなくすべきだな。
いじめの大半は学校で起きているから。
71名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:38:02 ID:ehlLz7GQ0
何という厨2、つか高1。
ま、自分の命より携帯を優先する様な判断力しかないなら
この先生きのこっても、社会の役に立ったとも思えんが・・
72名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:38:15 ID:YEbssBf+0
      l
   1 /|⌒ヽ    ヽ /    |   |
   .|/ |  ノ      /     し  |
     ノ      (_ ∩∩    ノ
                (7ヌ)                    ∩
               / /   ゆとり世代万歳!       (ヽ)
  ∧_∧ゆとり      / /∧_∧    ∧_∧    ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧ (´∀`)∧ ∧ ゆとり
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀`) ∧ .∧(∀` )
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|・暑いからと20メートル下の川に飛び込み死亡                       |
|・部室を涼しくしようとコールドスプレー撒いた直後に煙草に火をつけ、爆発
|・盗んだ灯油を車に入れ、車が壊れた所を見つかり逮捕
|・水深1.1メートルのプールに頭から勢いよく飛び込み、首の骨を折って死亡
|・児童少年院を抜け出して川の岸壁に隠れていたところ、川に転落して溺死
|・高さ30メートルの岸壁で遊んでいて戻れなくなる。救助されるも反省の様子皆無
|・授業中に教室を走り回ってテレビ台に激突、落ちてきたテレビが直撃し死亡
|・友達同士で飲酒して泥酔し、9階のベランダから下に吐こうとして転落し死亡
|・卒業式直前に火薬遊びをして暴発、指が2本吹き飛ぶ重傷
|・悪口を言われたらしいので仕返しに小指を切断
|・野糞していた女子高生が電車にはねられ死亡
|・同級生と悪ふざけしてトンネルで寝転んだ中3、ひかれ死亡。
|・携帯通話を注意されカマで斬りかかる。
|・ゲームしていた事を注意され祖父を殺害。
|・おもしろ半分でポリ袋をかぶり酸欠死。
|・友人の運転する車の屋根にしがみついてスタントマンごっこ→転落して意識不明
|・ワンセグ携帯見ながら自転車を運転、用水路に転落して死亡
|・高炉に落ちた携帯を拾おうとして指を四本失う
|・火事から脱出するも携帯電話を取りに火中に戻り死亡 New!
73名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:38:29 ID:C3P1yP0W0
ゆとりならいつものこと
74名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:38:40 ID:rfVFSpJ60
つーか、小田の歌詞でキミが入ってないのってあんの?
75名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:38:45 ID:pUqzuE4B0
>>56
おいおい、高校1年のがきに死んでよかったというお前が死んでいいよ。
76名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:38:50 ID:9V7IczFt0
命より大事な携帯というよりは、まさかこんな事で死ぬとは想像だにしなかったんだろね。
一酸化炭素中毒とかそんなとこかな?

ゆとりといえばそうかもしらん。
火事がいかに怖いかと言うことを教えていなかったからこその悲劇か。
77名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:38:57 ID:AjtlLMG80
友人がインタビュー受けたたなぁ
その携帯で両親と連絡をとろうとか、のちのちの事を考えての行動だったと思う
みたいな事言ってたけど・・・・・どうフォローしても苦しいだろ
78名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:39:02 ID:hHy8zVlx0
ケータイのCMになりそうだな
79名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:39:12 ID:cYU1mMID0
今は亡き彼女とのやりとりとかな
大事なものがつまっていたんだろう
80名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:39:37 ID:YR5jxGux0
火中天津携帯拳w
81名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:39:39 ID:M5JluP1D0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
82名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:39:40 ID:6rtGCfLo0
命からがら逃げ出して、「あっ、携帯忘れた」ってよっぽど大切だったんだろうな
自分なら、身内が中に残っても、たぶん諦めるかも知れない…
83名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:39:43 ID:bzzfHShT0
あの世から携帯でこのスレ見てくれてるかな。

見てるなら書き込んでくれ!
84名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:40:22 ID:MrwSW6c60
いやいや、冷静に判断出来ないってのは正しいかもしれんが、
それは家族が取り残されたりとかだろ。
つまり、たかが携帯ごときをそんなに大事に思ってたって事だ。
つまらん。たかが携帯なのに
85名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:40:34 ID:VBhNLCIE0
こいつが死ななかったら他の人が死んだかもしれない
ナムナム
86名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:40:39 ID:1GP/gMNn0
キング☆オブ☆バカ
87名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:41:14 ID:NshUmVx6O
完全にパニックだったんだろな

可哀相に
88名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:41:44 ID:O3HUcL/c0
お前等だって今まであつめたアニメコレクションや
バックアップし忘れたパソコンやレコーダーがあったら飛び込むだろw
89名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:41:44 ID:M6h+uJCuO
あーあ…
90名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:42:00 ID:s3ej+abD0
人生を左右する情報が入ってたんじゃ?

彼女候補を見つけメールのやりとりとか?
91名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:42:01 ID:7yBkS8P10
フリーウェア作ってる人ならソースコードもまとめて公開してる人が多いから、
パソコンが燃えても、開発停止の可能性は低いだろうけど、
これが収入を得る目的で作っている場合、ソースコードは非公表で、
自分のハードディスクの中にしかないって人もいるから、
オンラインストレージとかにも上げとく必要がある
92名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:42:41 ID:orKCuYKp0
まあバカにしてるやつらもいざ火事になれば
他人にとってはどうでもいい自分なりの財産を
取りに戻ったりするんだろうけどな
93名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:43:21 ID:hHy8zVlx0
最近の携帯はすごい
どうどうとバイブ機能とか書いてある
94名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:43:25 ID:TRJdTeXF0
でも、気持ちはわかる
95名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:43:34 ID:CAJGmrx50
多分認識が甘かったのだろう。
火も強くなくすぐ戻れるつもりが煙にやられ、
永遠に戻れなくなった。
96名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:43:38 ID:r94t4qcB0
街角の高校生みんな片手に携帯持ってるだろ
風呂以外常に携帯握ってる もちろん火災現場でも。
97名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:43:51 ID:9V7IczFt0
>>92
最大の財産は自分の健康と本気で思ってる俺w
98名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:44:02 ID:Wl5IPju20
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`))  ちょっと携帯取ってくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
99名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:44:33 ID:2UV/qL5b0
連隊旗とか進軍ラッパのノリである
100名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:44:53 ID:9V7IczFt0
>>96
風呂なぁ〜。最近は防水携帯も人気なんだよなw
101名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:44:58 ID:oHC5iP9u0
これは男だな
大切なものを守るために命をかける
映画化決定
102名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:45:11 ID:Cbhvs7koO
たかが携帯だけど、けっこう思い出がつまってるんだよな…
103名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:45:27 ID:RHDItWiS0
携帯がコイツにとっての全財産だったんだろ
今の時代、そういう人間結構居ると思うよ

例えば俺が貯金を全部卸してきて、それが燃えてたら取りに行くかも知れない
それが燃えちゃったら命だけ残ってても地獄しか残ってないからね
104名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:45:41 ID:MrwSW6c60
この前、高校生が寝たきり老人を助けたニュースがあったが、
あの子、家に入る前に水被って中に入ったけどさ、まあ、被るより被らない方が良いかもしれんが、
あれも運が良かっただけだよね。火事は直接火で死ぬのではなく、煙で巻かれて死ぬんだから。
105名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:45:47 ID:nqRQyklo0
ワラタw

いや、クソワラタw
106名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:45:49 ID:WeiGg6V5O
メシウマ
107名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:45:54 ID:olh//Eop0
火事の映像なんかを見ると、最初は地味な煙しか出ていないから、1分ダッシュなら
戻ってこれそうな気がしてしまう。特に、テレビドラマばかり見ていると、そう勘違いする。
しかし、実際には煙が一番怖いわけで、火は最後の仕上げに過ぎない。
学校の消防訓練でも、煙の恐ろしさを散々教えていたと思うけど・・・あれはあれで、ハンカチ
で口を押さえれば何とかなると勘違いさせてしまう危険性が高いね。
108名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:46:00 ID:sOKZDYKf0
すげえゆとりすぎてワラタwww

ケータイ>>>>>自分の命

とはなwww
109名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:46:11 ID:8XPYiM+W0
ま、どうせいつかは死ぬんだし
110名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:46:47 ID:IQvs8gjW0
命を賭けたつもりは無いんだろ、さすがに。
火よりも煙が怖いというやつだな。
111名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:46:51 ID:cYU1mMID0
火事から逃げて再び戻るのって完全な死亡フラグだ
まさか自分が煙やガスであっけなくやられるとは思わなかったんだろう
112名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:46:51 ID:3HjDmGjO0
      l
   1 /|⌒ヽ    ヽ /    |   |
   .|/ |  ノ      /     し  |
     ノ      (_ ∩∩    ノ
                (7ヌ)                    ∩
               / /   ゆとり世代万歳!       (ヽ)
  ∧_∧ゆとり      / /∧_∧    ∧_∧    ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧ (´∀`)∧ ∧ ゆとり
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀`) ∧ .∧(∀` )
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
・暑いからと20メートル下の川に飛び込み死亡
・部室を涼しくしようとコールドスプレー撒いた直後に煙草に火をつけ、爆発
・盗んだ灯油を車に入れ、車が壊れた所を見つかり逮捕
・水深1.1メートルのプールに頭から勢いよく飛び込み、首の骨を折って死亡
・児童少年院を抜け出して川の岸壁に隠れていたところ、川に転落して溺死
・高さ30メートルの岸壁で遊んでいて戻れなくなる。救助されるも反省の様子皆無
・授業中に教室を走り回ってテレビ台に激突、落ちてきたテレビが直撃し死亡
・友達同士で飲酒して泥酔し、9階のベランダから下に吐こうとして転落し死亡
・卒業式直前に火薬遊びをして暴発、指が2本吹き飛ぶ重傷
・悪口を言われたらしいので仕返しに小指を切断
・野糞していた女子高生が電車にはねられ死亡
・同級生と悪ふざけしてトンネルで寝転んだ中3、ひかれ死亡。
・携帯通話を注意されカマで斬りかかる。
・ゲームしていた事を注意され祖父を殺害。
・おもしろ半分でポリ袋をかぶり酸欠死。
・友人の運転する車の屋根にしがみついてスタントマンごっこ→転落して意識不明
・ワンセグ携帯見ながら自転車を運転、用水路に転落して死亡
・高炉に落ちた携帯を拾おうとして指を四本失う
・古い船に乗って遊んでいた男子高校生が流される
・ポケットモンスタープラチナを違法アップロード、「まじで、犯罪だなんて知らなかったんです。」
・住宅火災から脱出→携帯電話を取りに戻って高校生焼死 ←NEW!
113名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:47:06 ID:qBpXFrH70
これは笑えねーわ
114名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:47:12 ID:qNRfW7S40
エロゲ依存症のキモオタもここまでバカじゃないのに。
携帯依存症なんとかしてやれよ。
115名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:47:14 ID:bhKaihDf0
俺、無事火事から脱出できたら彼女に電話するんだ
116名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:47:45 ID:fk70NfSFO
>>103
硬貨は燃えないよ?
117名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:47:52 ID:2UV/qL5b0
記事に父親のことが出てないが、もしかして父親と関係のある
大事な思い出のたくさんつまった携帯だったのかも。
父親にもらったエロ画像とか
118名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:48:02 ID:y0ST+9xAO
火より煙のがやばいのを知らなかったのかな・・・
119名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:48:48 ID:8PtJ6kqR0
ゆとりすげえええええええええええええ
120名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:49:24 ID:DHpLGDo80
携帯という名のネコじゃね?
だったら、
121名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:49:32 ID:XuRTBsQY0
        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
122名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:49:36 ID:B/EQb10O0
>>108
本当命も軽くなったものだな
腕時計タイプとかできたらもっと軽くなる
123名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:49:43 ID:+KtarRYQ0
彼にとって命より大切な携帯を取りに行った結果、命を落とした。
当たり前過ぎて、ニュースにする必要もないな。
124名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:49:53 ID:8jfNtQ5Q0
えええええ!?
同情したいが馬鹿すぎるし
125名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:50:09 ID:S+qWgD4oO
これは携帯規制が急がれるな
126名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:50:10 ID:uLgvA4hHO
火事で焼け死ぬ人はまずいない。
一酸化炭素中毒で死ぬんだ。
127名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:50:14 ID:RHDItWiS0
>>116
俺の全財産は999円以下なのか・・・
128名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:50:19 ID:tQP8d65y0
でも昔から家宝だの財産だのが家の中にまだあって
それを取りに戻って焼け死ぬっていうのはあった
129名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:51:12 ID:olh//Eop0
逆に考えると、息をせずに、行って戻れるなら生還の可能性がある。
見取り図が分かる自分の家に子供が取り残されていて、まだ火が弱いなら、すぐに戻るべきかもしれない。
ただし呼吸してはならない。
130名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:51:13 ID:nOkP+xSK0
つまり火事を、家屋火災をナメてたんだな。
今まで火事場は何軒か見たけどゴオォーッ!て炎が唸りながら窓から顔覗かせてるし
住宅街で燃えてる場所がどこか分らなくとも熱射で方向が分るし。素直に怖い。
炎に立ち向かうのは消防士だけにしとけって話。
131名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:51:16 ID:97LZZvr3O
子供を携帯依存にさせてる問題をなんとかしなきゃならんぞ
132名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:51:32 ID:IX7ghD6Y0
ケータイだから馬鹿にされてるけど
思い出の品を取りに戻って死ぬ人結構いるよ
133名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:51:33 ID:W9iweftVO
まあ俺も迷うな、エロ動画コレクションが
無くなるのは寂しいからなあー
134名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:52:00 ID:MmCPhRU4O
ちょw
誰か止めてやれよ
135名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:52:05 ID:orKCuYKp0
>>97
いいね。死ななそうだw

こういうのは携帯だから云々って話じゃないよな。
垂涎のお宝でもない限りはバカな奴だと言われるのさ。
136名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:52:31 ID:oHC5iP9u0
>>128
いまの金庫は普通耐火だろ
137名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:52:37 ID:kBivX6qmO
でも、これが寿命こいつの寿命なんだろうな。
可哀想だとは思うが、馬鹿は長生きしないってのの見本みたいな人生だ。
138名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:53:09 ID:UbIaP3lQ0
「携帯忘れた」も脂肪フラグか
139名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:53:19 ID:kNEgOa+X0
140名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:53:35 ID:LELqp0z30
命より携帯か
携帯は買えば代わりがあるが、命は1個しかねーのに馬鹿だなー
141名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:53:54 ID:CaKZETaSO
映画でよくある、迷惑をかけるガキだなあ

142名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:53:56 ID:3XsnJUO3O
携帯依存症のせいで結果的に息子を殺されたって訴えろよ。今後も起こる可能性があるからドコモとauと孫に懲罰的慰謝料を加算して200億位請求しろ。
143名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:53:59 ID:fk70NfSFO
>>127
冗談っすよw真に受けないで(´・ω・`)
144名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:54:06 ID:IBlKmXK/0
まぁ、人には命よりも大切なものがあるってこった
145名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:54:39 ID:SwceJ9Lu0
わかった!次世代ケータイの決め手は「耐火」だな!
146名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:55:24 ID:nstq9hbXO
>>118
まあ日本って国は、天下のNHKニュースが率先して「頭から水をかぶりさえすれば、
火事場の家に入っても大丈夫!」と誤解され兼ねない報道をしてるような国だし、
テレビしか見ないで、ろくに勉強してない国民なら、一酸化炭素の怖さを知らないのも無理無いよ。

“科学立国”である筈の日本のテレビニュースは、もっと科学的見地に基づいた報道をすべきだよね…。
147名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:55:51 ID:kBivX6qmO
>>136

お前の頭の中にある耐火金庫のイメージが見てみたい。
どんだけでかいんだよw。
148名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:56:01 ID:8NhQkpye0
自分だけは大丈夫と思ってる奴ほど、いざというとき冷静に行動できない揉んだ。
149名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:56:27 ID:orKCuYKp0
>>145
防水があるんだし耐火もあるかもなw
150名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:56:30 ID:F+L0pZp50
これは、笑ってくれというネタですか
それとも同情してくれというネタですか
そうでなければ、携帯はやめた方がいいということをいいたいのですか

命より大事な携帯と一緒に死んだことに、後悔はないと思う
とにかく冥福を祈る
151名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:56:41 ID:+J4iNF5p0
携帯と言う名の飼い犬であって欲しい
152名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:56:42 ID:IkDIP3XA0
おそらく国家機密が入っていたんだろうな。
153名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:56:49 ID:xFUMkRaEO
携帯なくなったらもう二度と連絡出来ない大事な友達とか相手が入ってたんじゃねえか
気持ちはわかる
154名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:57:05 ID:vwX54wdZ0
>1の写真カッコイイな…
155名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:57:22 ID:HbsN0iJb0
これは兄が居るから5人兄妹か。姉弟か?
日本にはsiblingみたいな単語がないから不便だな。
156名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:57:24 ID:oHC5iP9u0
>>147
え?
家にあるけど
ってか最近は普通持ってるだろ?
157A欄既卒ダイエット中 ◆iD93.8lby6 :2008/12/25(木) 23:57:34 ID:ZEkrs0Pv0
映画
着信アリ

って

こういう話だろ。

しらねぇけど。
158名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:58:15 ID:qaam6DGm0
池中玄太80キロで、娘の杉田かおるが
火に包まれた家に戻ってその後助かるが玄太に怒られる。
なんで戻ったんだ?といわれ手の中の母の位牌を見せた。
159名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:58:19 ID:qzDvJHdI0
今のガキにとって携帯って命と同じくらい大事なものなんでしょ?
しょうがないねこりゃ
ざまああああああああwwwwとしかいいようがない
160名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:59:06 ID:IQvs8gjW0
バックアップ、それも遠隔地バックアップが重要という話なのかな?
161名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:59:20 ID:0rkxIg360
ゆとり
162名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:59:26 ID:emdwH/wG0
携帯が本体で体がオプションだったんだろう
163名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:59:28 ID:mmatZS/v0
不謹慎だが、飛んで火に入る・・・いやなんでもない
164名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:59:39 ID:R0d7iRO70
俺はDVD-RAMを八角形のフェルトケースに入れて、それを八角形の木製ケースに入れて
持ち歩いているよ。小さくて軽くて丈夫で、バッグに長期間入れても傷が付かない。
165名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:59:40 ID:cEt1QI8H0
今の若いもんにとっちゃ人との接点だからな
166名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:59:46 ID:APYV6mKK0
F-01Aだったらしいよ
167名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:59:55 ID:DOXNzB/R0
この子にとっては凄く大事だったんだろ。
まさか死んでしまうとは思わなかっただろうし可哀想に。
168名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:00:19 ID:JCuFA/OS0
状況を想像するだけで笑いがこみ上げる事件だね(^ω^)
169名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:00:34 ID:gE1qAH9d0
携帯にデータ溜め込まなければいいのにね
携帯ってPCみたいにネットワークストレージって使えるのかい?
170名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:00:42 ID:02mwJKAc0
印象に残っている携帯バカの事件・事故報道
・携帯なら逆探知されないと、誘拐犯が思い込んで身代金要求→速攻で逮捕
・携帯で電話しながら踏み切りに進入して特急電車にクリーンヒットして死亡
・携帯をいじりながらホーム端を歩いていて、通過中の電車に接触→転倒して死亡
・携帯をいじっていたバカ女が救急車に轢かれる
・携帯を取りに燃え盛る自宅に戻って焼死 ←New!!
171名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:01:02 ID:qPmJAz040
だいじな逆さ撮りの画像がはいっていたんだろうな。
172名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:01:08 ID:6XqnZMCwO
携帯は命より軽いよな
金は命より重いけど
173名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:01:14 ID:u7r8E9DJ0
ゆとりとか関係ない
ただの馬鹿だから
174名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:01:26 ID:W9iweftVO
「携帯」ではない中身のエロ画像や動画が
大切なんだ、俺は。
175名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:01:26 ID:nD/MaFu+O
う〜ん自分の境遇に不満があったんじゃないの
火に飛び込む動機だよね
176名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:01:29 ID:olh//Eop0
せめて1階だと助かった気がする。2階はガスがこもるから危険。
うちも、1階で換気扇をつけ忘れてサンマを焼くと、2時間は魚臭いわ。
177名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:01:32 ID:RXedCHI20
棺には携帯も一緒にいれてあげて・゚・(´Д⊂)・゚・
178名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:01:37 ID:Wgtz+xcB0
携帯で得られる情報とPCで得られる情報じゃあ比較にならんだろ

よって携帯を取りに行くのはバカ
179名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:02:31 ID:zn90CbI+0
「脳味噌忘れた」
180お笑い母子家庭の恐怖:2008/12/26(金) 00:02:38 ID:bAN2j3DB0
イケネ、忘れてた(^ω^)
181名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:02:41 ID:67ebk3u80
俺だったら携帯から開放されて大喜びだがな
182名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:03:01 ID:1l85v1bd0
>>155
兄弟姉妹
でいいんでない?
183名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:03:18 ID:Ny1Q08y9O
消費者大臣に携帯禁止されますな
184名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:03:28 ID:dP1g9i7zO
死ぬほど大切なわけだね
185名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:03:29 ID:cNwopFUK0
煙の中に飛び込むほど大事な物ってないなって思ったけど、昔飼っていた猫の写真ならとりに戻るかも。
186名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:03:59 ID:0He/S95g0
携帯だから同情もでるけど
これがエロ動画入りのHDDだったら…
おまいら気をつけろよ
187名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:04:03 ID:HPSinIgzO
たかだか、5万の携帯の方が命よりも大切とは
188名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:04:07 ID:bhvm7O6l0
携帯に何か自作のソフトでも入れてたのかな。
189名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:04:10 ID:koWImilY0
位牌も携帯改造してつくってあげて
190名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:04:35 ID:WAHnIxWl0
さすがにアホ
191名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:04:57 ID:OATUQ1e/0
あーほwwwww
192名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:05:04 ID:xeqsNvvFO
変態携帯厨の僕には、彼の気持ちが痛いほど理解出来るよ。
僕も携帯の為なら火事でも関係なく突っ込んで行くと思う。

通話は電話かかって来ないから別に良いけど、携帯がなければネットが出来ないのがツラい。
パソコンは出来ないし、意味分からないし、そもそも持ってない。
僕は求職中の36才だから、年齢は亡くなった彼より若干上だけど、携帯を愛する仲間として本当に悲しい。
メーカーには、二度と悲しい事件が起きないように、耐水と耐火対策を万全にして欲しい。
193名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:05:16 ID:UGo/aSek0
死んでも携帯を離しませんでした
194名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:05:22 ID:6m9OMnfk0
テラバカスwww
195名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:05:33 ID:Kx2N9/8Y0
いざって時は携帯くらい捨てる覚悟しとけよ
196名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:06:04 ID:0qgdpTOKO
こいつは純粋に、友達や恋人、家族、ペット
の画像や動画の為に戻ったと信じたい
俺が高一の時は携帯もパソもなかったが
あったら取りに行ってたな大事なエロコレクションを間違いなく
197名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:06:30 ID:JI92qlSp0
おまえら「どうせ連絡こねーし」
198恐怖! お笑い携帯厨の死:2008/12/26(金) 00:06:57 ID:bAN2j3DB0
携帯サイトに自作の着メロが残されてて、5年後に報道される。
199名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:07:02 ID:+PhK6QlnO
ワロタ
200名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:07:10 ID:176l38/90
最近のガキは携帯命なんだろ。
死ぬまで家で携帯とにらめっこしておけよ。
社会に出てきても役にたたね〜し、
人間的にもゴミばっかだしな。
201名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:07:17 ID:FAweFUif0
戒名は携帯電話進士かな?
202名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:07:28 ID:/gBNB7kCO
バカ
203名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:07:29 ID:vRNsOLXCO
携帯まで辿り着けたんだろうか
204名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:08:13 ID:YvZrkaAi0
一方、ニュ‐速民は地震が起きた時、
避難せず、スレを更新しまくるのであった
205名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:08:16 ID:apeQ7sBN0
そんな馬鹿な
206名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:08:28 ID:ctlb63NR0
例え携帯の中に大事なモノが入っていようと、往生際の悪いヤツだとしか言う言葉がない。ゆとりだからか。
207名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:08:37 ID:P3wgvdo10
>>196
エロコレクションは家族のいる前では取りにいけないな。完全燃焼すれば問題なし。
問題は、途中で鎮火されてしまって、水びたしの状態で現場検証の写真に残る場合だ。
208名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:08:37 ID:LlwD9Ir2O
それほど火の手が回ってなかったから大丈夫と思って
大切な物の一つである携帯を取りに行ったんだろうか。
高校生くらいの大事な物って財布、携帯くらいだろうし。

親はやりきれないな…。
209名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:08:40 ID:xiQaQT+90
ばかだな
家財保険に入ってるだろうから
携帯全損で保険で新機種買えたのにwww
210名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:08:50 ID:VIkLftI30
>>1
('A`)こいつは遅かれ早かれ愚かな死を迎えてるでしょ?


まったく同情できない・・・っちゅうかプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
211名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:08:53 ID:E1rOjGQQ0
なんつう絆
212名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:09:41 ID:R0ldlprgO
>>170追加
・携帯をいじりながら街灯のない暗い夜道(家の近所)を歩いていて用水路に落下→後遺症→市に1億数千万請求→7千万ゲト
213名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:09:48 ID:/p8aUYROO
>>178
「PC忘れた」と言って取りに戻るんですね
わかります
214名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:09:55 ID:yycNrDqIO
末代まで馬鹿にされるな
「あんたの叔父さん携帯取りに行って死んだのよ」
215名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:10:20 ID:ShnzBdaAO
妹が嘘ついてんじゃね
216携帯厨:2008/12/26(金) 00:11:14 ID:bAN2j3DB0
携帯がどうなったか、知りたいんスけどーw
217名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:11:18 ID:iqrhgsdv0
バカな子
218名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:11:21 ID:ICTbB9yO0
さすが容赦ねーな、おまいらwwwww
219名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:11:24 ID:0kB8AHZA0
止めろよwwww
携帯なんて何度も落としたが何とかなっている
社会人になったらヤバいかもしれないけどw
220名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:11:26 ID:P3wgvdo10
おっと、ここで金田一。
221名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:11:30 ID:Qei+PcX+0
最近の携帯は高額だからねえ
もし買ったばかりだったら戻りたくなるかもしれん
つか周りも止めろよ
222名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:12:11 ID:W9K8wTnPO
携帯が燃えたらメモリーは復活しないよな
…県外のメール友達とかいたんじゃないの?
223名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:12:21 ID:2LG4hIs10
だいたいグッドニュース
224名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:12:42 ID:iuSa+lQc0
明石家さんまの兄貴も火事から一度逃げた後猫を助けに戻って死んだんだよな
225名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:13:13 ID:/TdlgVOOO
携帯は命より重い・・・!
226名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:13:16 ID:SC9O29bY0
18歳未満は携帯禁止でいいよ
もうこんなき・・悲劇は見たくない
227名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:13:27 ID:UDd1Zft70
>>216
これで携帯だけ無事だったらあまりにも哀れすぎて涙が止まらんくなるwwwwwwwwww
228名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:13:35 ID:HkEwBKmrO
自分の体の一部だったんだろう
もはや他者との唯一の接点だもの

そういや昔の短編小説で、近未来、みんなが機械を通して互いを認識してて、ある青年は繁華街でその機械の電源が切れてしまう
次の瞬間、その青年は車の運転手に認識されず、車に跳ねられ、重傷を負う
青年はのたうちまわり、周りに助けるけど誰も自分認識せずに通り過ぎていくという話があったなぁ…
何故か思い出した
229名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:13:47 ID:+QlNNKWG0
なんか
この記事 よんで本当にいたたまれなかった。

やりきれないよ。。

携帯なんてどうでもいいじゃないか、本当に。

心から哀悼の意を表します。
安らかに眠ってください。

合掌
230名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:13:58 ID:HNKWL068O
ゆとり
231名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:14:47 ID:mKsx1Uo20
これがお前らの場合


「HD忘れた!!!」
232名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:15:10 ID:koWImilY0
家族には携帯といったけど本当はきっと別の
思い出のつまったものを取りにいったんだよ。
詩集とか文学全集とか哲学書とかってことで一応。
233名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:15:13 ID:+QlNNKWG0
>>103
そうかもしれないね。


この人のすべてだったのかもしれない。
本当にやりきれない。

最近こういうやりきれないことが多すぎる。

234名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:15:26 ID:9n+1tI020


|┃    |    │   ┃|  /   / /   (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / / / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \  / /
  | 〇          /(●),   、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ 
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ   
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /          
    /        //         / /
   /      I   (_/  \      / /
  /              \   (_/
235名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:16:14 ID:ePDoBZCa0
>>231
やっぱり外付けの方がいいかな
236名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:16:22 ID:cKK4JaNzO
>>224
マジ?!
237名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:16:28 ID:yycNrDqIO
俺の場合飼い犬だったら火中に飛び込むわ
238名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:16:42 ID:E1rOjGQQ0
たとえ火の中水の中ってのは大切だけど
相手が携帯電話ってのはちょとなあ
239名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:16:55 ID:HNKWL068O
>>201
地味にキタ
240名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:17:42 ID:+Wc09Uup0
あれだな、まだ子供だし、火さえ乗り切れば大丈夫と思っていたんだろう。
まさか命よりも大事な携帯だったとも思えないし。

火事で死ぬのは窒息死か意識を失ったままの焼死。
一番怖いのは煙なんだがなあ。
241名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:17:54 ID:M6OFAr4q0
「パソコン忘れた」
242名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:17:54 ID:Sb7ohy/w0
243名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:18:11 ID:2fYZuB2C0
死ぬかもしれないって何で判らないんだ?
死ぬことより携帯のメモリが消える事の方が重大だったのか?
息子馬鹿すぎ・・親族もいたたまれないだろうな・・・
244名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:18:36 ID:+PdSyPfQ0
うちの隣が去年火事になったんだ。
朝7時ごろ、親父が急に俺の部屋のドアを開けて
「逃げるぞ!隣が火事だ!」なんて言うもんだから、適当に服を着て、携帯と財布とバイクの鍵もって逃げた。

5分位して父、母、姉が出てきたからなんで遅いのかと思ったら
母は部屋の窓全部占めて、家を出る前にトイレ行って…出る寸前にメガネ忘れたと取りに戻り
父は保険証だのいろいろかき集めて
姉は化粧をして、外出用の鞄にいろいろつめて、ハイヒールはいて出てきた…

泣きたくなった…逃げろよ・・・とっとと・・・
245名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:18:59 ID:91MjfN7o0
息子の馬鹿さ加減に親も泣いて喜んでいることだろうなww
246名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:19:14 ID:PBf2lSdyO
俺なんて、捨てられずに困って押し入れに隠していたVHSを大掃除で処分したんだぜ。

これで万全!
247名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:19:53 ID:koWImilY0
このスレと中2男子が24歳女性教師に連れ込まれってスレが
並んでて泣けた
248名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:20:04 ID:dGC+bYuf0
友人の話によると彼は日ごろから
「携帯は命より大切」とか話してたらしいから
仕方ないよな。
249名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:20:17 ID:KMf37Ctp0
火災保険を学ばないといけない。

あまりに気の毒だ。

合掌。
250名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:20:45 ID:bIevvuzz0
>>1
慎んでご冥福をお祈りいたします
このアホ
251名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:22:17 ID:tXAP51gwO
恥ずかしい死に方だなこりゃ
252名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:22:25 ID:PcOc1r+40
犬を助けにとか、赤ちゃんを助けに、だったら泣けるんだが、携帯とは…
253名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:22:30 ID:vZjkF1yd0
ここで、それなら取りに行っても仕方ない理由を考えよ
254名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:22:35 ID:FS4QyNro0
ねぇよww
255名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:22:39 ID:JOY58a+WO
お前らみんな馬鹿にしてるけどさぁ





これ、もしかしたらちょっとしたホラーなんじゃね?
火事から脱出出来た人間がいきなり
「携帯忘れたから戻るわ」
とか言って火の海に飛び込んで行って死んだら、
悲しさより恐怖を感じると思うが。
256名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:22:46 ID:yycNrDqIO
>>247
片やエクスタシー、片や焼死
ううむ
257名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:22:59 ID:9p1UTrH0O
ケータイは命より重い
この認識をごまかす輩は生涯地を這う
258名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:23:27 ID:qWX79fW80
自分は全財産を失っても家族と職があれば幸せだけどなぁ。
人によって価値観が違うなぁ。
259名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:23:58 ID:sujnsiL20
広島ってなぜかニュー速でよくみるスレタイだよな
260名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:24:01 ID:eChBOzl10
正直PCが中で焼けてたら戻るかもしれん
まあHDDみたいな記憶媒体は熱に弱いから戻っても手遅れだけど
261名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:24:13 ID:eBu3PEAh0
ごめん
同情出来ない
262名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:24:27 ID:wSBkCMnZ0
ちょっと違う死に方だけど、以前、東京の私鉄の駅のホームでヘッドホンして音楽聞いてたやつが、
通過列車に頭吹き飛ばされて死んだ事故があった。あれもアホかと思った。
どうやったらホームで通過列車に頭ぶつけるんだよとおもった。
263名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:24:55 ID:NJOZOXyp0
俺もハードディスクの回収ならするかもしれない
264名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:25:24 ID:R0ldlprgO
>>261
> ごめん
> 同情出来ない
同上
265名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:26:40 ID:XDvpyBx30
>>257
さっさと、焼土下座しろよwww
266名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:26:44 ID:HkEwBKmrO
>>255
恐怖と同時に何か考えさせられるものがあるよな
携帯を通した人間関係なんかを描写してラストシーンに持ってきたら立派な純文学小説になりそうな悪寒
267名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:27:15 ID:Ly5/Im9r0
でも携帯なら 火事でやけてもなんとかデータ回収くらいできるんじゃね?
268名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:27:17 ID:B4u2hSvm0
死んでよかったね
269名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:27:33 ID:P3wgvdo10
>>255>>262
本人の意思ではなく、実は家電に操れているとか。・・・まさかな。
270名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:28:07 ID:fZTI8aQm0
携帯がないと生きていけない
271名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:28:08 ID:GhcIBIqF0
携帯はありえんなあ。
しかし、ハードディスクを助けるためなら火の中に飛び込んでしまいそうだ。
んで、必死にケース開けたり配線外したりしてる間にあぼんしそう。
やはりいざというときのために、簡単に持ち出せる外付けのハードディスクに
バックアップとっておこう。動画データも全部バックアップ取るのは無理だが、
それは諦めるしかないな。
272名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:28:36 ID:KGi4gpvC0
ゆとry
273名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:28:52 ID:2fYZuB2C0
憶測だけど、
家が家事→急いで外に出る→家燃えてる!マジ?!スゲー!
→携帯カメラっと・・・家ん中だ!→あぼーん
274名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:29:17 ID:iuSa+lQc0
>>236
板東英二が明かします―楽屋裏を覗いてみれば…
っていう本に書いてある
弟だったかも知れない犬だったかも知れない
275名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:29:29 ID:XDvpyBx30
橋下は正しかった。子供に携帯持たせちゃ駄目だな。
276名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:29:57 ID:Izqq9Xgm0
>>267
水没と違ってロムがこんがりなら無理
277名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:29:58 ID:d2S3//i60
ん-・・・・なんて自殺?
278名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:30:22 ID:4vmCU+Bh0
馬鹿に携帯は全面禁止にしろ
279名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:30:48 ID:cmXaro5+0
>>163
落ち着くんだ、今は冬だ。
280名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:31:01 ID:uFlwwY5e0
今のゆとりは携帯が命だからな
281名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:32:06 ID:LfpSjjxw0
おまえらの場合PCか
282名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:32:22 ID:Ym5FNmlO0
我は携帯と同年、同月、同日に生まれることを得ずとも、
願わくば同年、同月、同日に死せん事!
283名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:32:45 ID:ObY5R3moO
ちょっと待て
携帯を忘れたというのは家族の証言のみ
つまり…
284名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:32:50 ID:pOtg6cPfO
俺は火事になった時、彼女からもらった手編みのマフラーを取りに戻った経験がある。あれは死ぬかと思ったわ。
その後彼女がそれを妹づたいに知って、
「バカ…マフラーなんかまた編んであげられるんだよ!死んじゃったらどうするんだよ」
って抱き着かれたから、俺は
「大切だったから…」
って答えて抱きしめ返したんだわ
そしたら彼女は俺に熱い口づけをしてくれた
それが今の嫁だ
今は火事になっても取りに行かないけどな
285名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:32:54 ID:SuPRiR1v0
PCなら悩むところ
286名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:32:56 ID:CKThZyhP0
けいたい の でんぱこうげき!
こういち は ゆんゆん になった!
287名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:33:16 ID:/OHeHIhsO
>>252
あと家族の形見とかも泣けるね
四十九日前で遺骨が、とか…





携帯か。大事だけどさ……
288名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:33:17 ID:1LoTYLtC0
命より大事なものってあるよね
289名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:33:23 ID:NFy52gmlO
三流ホラー映画なら
『・・・い。・・・ついよぅ。熱いよぅ』
という焼け爛れた顔の写真付きのメールが届く
290名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:34:01 ID:VfMOHr6BO
今おれんち火事だよ
とか、写真撮って友達にメールしようとしたのかな。
291名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:34:41 ID:P3wgvdo10
>>284
マフラーは燃えなかったけど、愛は燃え尽きたのかな。
292名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:34:57 ID:lmpsyQ2PO
死んだじいちゃんの肩身だったとか
大切な携帯だったんかも
293名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:34:59 ID:cW9MYxp7O
ゆとりここに極まれり。
もしくはゲーム脳かな。
ゲームでは背景が燃えてても崩れ落ちないものな。
煙もないし。
リアルな火災パニックゲームが待たれるな。
294名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:35:01 ID:TOhurhdm0
携帯がなかったら生きていけないって言ってるやつは本気で言ってたんだな
295名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:35:12 ID:CM/IkdwmO
>>289
(=゚ω゚)ノぃょぅ
296名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:35:28 ID:wCFZ91o10
命より大事な携帯。きっとロリパイパン放尿画像でもたくさん入ってたんだろう
297名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:35:29 ID:LfpSjjxw0
>>284
最後の一文に泣いた
298名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:35:48 ID:C/6xDktw0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  だって携帯が鳴ったんだもーん
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
299名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:35:56 ID:N79zK0ll0
静粛に・・・・
携帯電話は命より重い・・・・!
300名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:36:32 ID:JOY58a+WO
>>269
最後の言葉が
「……鳴ってる…早く出なきゃ………」
301名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:36:36 ID:LwtnQEcWO
名前一緒で微妙な気持ち…
302名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:36:47 ID:koWImilY0
燃える男だったのは間違いないッッッ!!!
303名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:37:02 ID:hFTJb5IU0
洒落にならん事件だな、被害者に一言だけ言わせてくれ。
 
   
    


プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
304名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:37:02 ID:wDzVQjxrO
かわいそう
携帯ないと困るよね
GREEのクリノッペにエサあげないといけないもんね
305名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:37:04 ID:Ym5FNmlO0
たかが火事くらいで忘れる携帯なんだからあきらめろ
306名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:37:11 ID:hb7XGsN80
ケータイなんて1モデル前の一括1円とかで十分だろうに・・
307名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:37:25 ID:IbY9WkmL0
お前らだってPCのHDD取りに戻るだろ?
308名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:37:29 ID:R/JTPRF4O
出かけるわけでもないのに気軽に取りに帰らなくても
309名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:37:36 ID:2qzTdNKt0
昔、隣接の木造アパートが火事になった時
うちの母は真っ先に飼い犬を裏庭から引きずり出した。
子どもが犬を助けに家に戻ったらいけない!ととっさに思ったらしい。
310名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:38:03 ID:iYNRd0z70
ハードディスクが無くなったら、俺の存在が無くなる
311名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:38:10 ID:wCFZ91o10
4年かけて集めたエロ動画が消えたら泣く
312名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:38:18 ID:s19I30IG0
おまえら叩いてるけど、高1で自宅が火事って時点で冷静な判断力を求めるなよ・・・
彼はその代償に命まで失ったんだからさ。
313名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:38:21 ID:k6DsKb0xO
誰も止めなかったのか?
314名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:38:25 ID:x0MngFdu0
人には己の命より大事なものがある

美しい話じゃないか
315名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:38:30 ID:NVOy4pUe0
本当はエロ本の処分に戻ったんだろ
316名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:38:40 ID:ODmQfAaJ0
ケータイに身を投じたケータイ神様誕生?
ケータイ・マルセリーノ??
317名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:39:06 ID:Z8VzmxQ50
まぁ携帯なくしたら死ぬようなもんだから結果はどっちも同じか。
318名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:39:50 ID:LfpSjjxw0
>>307
ノートPCをもって逃げる
デスクのHDDは捨てる
PCがないと生きていけん
319名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:40:00 ID:qpYCxhlsO
映画、ドラマで火事を軽視してんだろうな。死にはしないと。
320名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:40:30 ID:NFy52gmlO
『ファイアハザード』
カプコンさん作ってください
321名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:40:56 ID:hFTJb5IU0
>>307
完全に壊れてくれればそれでよし。
中途半端に動いてHDDの中身を他人に見られたら自殺する。
322名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:41:10 ID:eI9aBwu70
依存症とか云うやつですか?
323名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:41:11 ID:E33Wi+Cl0
命より大切なものが携帯とはこれがゆとり脳なのか・・・
お金のために殺人する奴もいるし仕方ないか(´・ω・`)
324名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:41:33 ID:bzzmgWRe0
そんな理由で死なれたら親もたまらないな
325名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:41:52 ID:suuJIydY0
ゆとりの鑑だなぁ
326名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:43:25 ID:0D6rbQTEO
ギャグ?
327名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:44:37 ID:mzdze+pVO
もったいない
クリスマスに亡くなるなんて…
328名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:44:41 ID:s19I30IG0
一緒に居て止められなかったお姉さんが一番辛いだろうね。

隣の家も全焼してるし、この家族はこれから大変だなあ。
この時間に居なかったところを見ると、長男長女も働いているのかな。
329名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:44:49 ID:04PdThDL0
何で誰も止めなかったんだろう?きっと周りも同じ低脳。
330名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:45:27 ID:8nPhytgiO
>>319
それはあるかもな
331名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:45:40 ID:1vm2wk6vO
飯島愛に呼ばれたのか
332名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:45:56 ID:bzzmgWRe0
流石に命より携帯を選ぶ奴は居ないだろうから
恐らく火事を甘くみてたんだろうけどな。
このくらいなら携帯取って来るくらい余裕みたいに。
333名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:45:58 ID:G3c+X6C80
これからは火事の現場付近で携帯を使うときに
どこからともなく
「熱いよ…熱いよ〜」って声が混じるわけですね
334名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:46:30 ID:tQ4Y0ggHO
ゆとりって思ってる以上に深刻な社会問題なんだな
335名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:47:23 ID:0ZIBqUCf0
docomoはこの話を利用すべきだ
336名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:47:46 ID:CKThZyhP0
俺もアホな死に方したらこうやってネタにされるんだな・・・
337名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:47:49 ID:vwGInd5mO
誰か止めろよ。機械なんかより命が大事だろ。
338名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:48:34 ID:bXoHfib90
携帯依存症なんてこんなもんだよ
339名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:49:26 ID:0qgdpTOKO
しかし携帯依存症とか聞きあきたな
パソコン依存性って言ってるようなもんだし
俺は2ちゃんとエロ動画見るときは携帯も使う
エロ依存性と2ちゃん依存性ならわかるが
携帯依存性とか、アホすぎる
340名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:49:37 ID:6hA3xB4n0
これがゆとりか
341名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:49:58 ID:i56q7JOG0
最近携帯を一緒に埋葬するのが流行ってるんでしょ?
まさか逆をやる猛者がいるとはなあ
342名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:50:38 ID:O3NSjQanO
携帯は命より重い?
343名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:50:38 ID:lPQCQHzv0
これ位ならまだ行ける!ヤバかったら逃げりゃ良いし!
とか思って突っ込んで、煙にまかれて一瞬で意識失ったんだろうな
344名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:51:02 ID:G3c+X6C80
誰かを助けようとするのと
携帯を助けようとするのと
行動自体はそんなに変わらないのに
印象は大違いだな
345名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:51:18 ID:s19I30IG0
たぶん携帯に限った話じゃないと思うけどね。
炎よりも一酸化炭素中毒が怖いって認識して無い奴は、
「○○を助けに〜」みたいな感じで戻って結構死んでるでしょ。
346A欄既卒ダイエット中 ◆iD93.8lby6 :2008/12/26(金) 00:51:39 ID:KAIBtnEj0
来世では
ケータイ電話に生まれ変われるといいな。
347名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:52:21 ID:P3wgvdo10
>>300
その後の調査で、彼が携帯を持っているという事実は無かった。
348名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:53:00 ID:ICTbB9yO0
現代の木口小平なのかwwww

「死んでも携帯を離しませんでしたwww」
349名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:53:34 ID:q+yi5HtBO
携帯に命ぐらい大切なメールが入ってたんだ
もう二度と会えない彼女からの最後のメールが
350名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:55:35 ID:VIkLftI30
>>284
今は嫁が取り残されてても取りに戻らなそうだなwww
351名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:57:00 ID:YXxhacg+0
自殺だろこれ
352名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:58:34 ID:G3c+X6C80
火中の携帯を拾うってか

まあ拾えなかったんだけどな
353名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:59:04 ID:+PdSyPfQ0
>>319
野田が準備運動をはじめましたー?
354名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:59:54 ID:YjYJc5Sg0
取り残されたばあちゃん助けに戻って倒れたんならみんな賞賛するのに
携帯取りに戻ったが為に死んでここまで笑われるとはね・・・
355名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:00:43 ID:5wfyU4Ts0
妹が落した携帯を兄が拾いにいっている間に、妹が手だけになっちゃった
某アニメを思い出した。
なんだか似たような話があったなーと思ってたが全然違ってた・・・orz
356名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:01:52 ID:Ke8W6VH4O
>>348
ラッパ卒か
357名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:01:55 ID:CQ1oBLvHO
今の子供なしたら携帯は命の次に大事なんだろうなぁ。
まさかこうなるとは本人も思ってなかっただろう…
悲しい事故だ(´・ω・`)
358名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:02:13 ID:uATBmTYiO
亡くなった方には申し訳ないが、ネタにしか聞こえないな
359名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:03:00 ID:pmryykf0O
命の次に大事なモノとなった携帯だか、それで死んじゃったらおしまいさ。
360名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:03:19 ID:suuJIydY0
>>357
命の“次”ならよかったんだけどね
361名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:03:52 ID:s19I30IG0
母子家庭4人兄弟の末っ子じゃ家族の悲しみは相当なものだろうな。
362名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:03:56 ID:AHUZ2mIU0
>>1
火事場の馬鹿
363名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:04:41 ID:AhWuVKEZ0
こんなときに限ってなかなか携帯みつからないんだよな
364名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:04:52 ID:2x1xn5RT0
これは携帯を規制しないといけないな。
携帯に依存する人間になると、不幸になってしまう
365名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:05:07 ID:BPK9r2Z50
さすがに猫とかのペットが残されてたら助けに戻る人多いだろうね。
携帯いうのが・・・
366名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:05:16 ID:e9r0MhNuO
携帯依存症のゆとりって…
367名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:05:32 ID:/jT9yntD0
368名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:06:25 ID:FlLg4jqh0
369名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:06:43 ID:bx5GfoKI0
若いというだけで嫉妬に狂い叩きまくるねらー歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:07:19 ID:T/ITDAKGO
バカスww
371名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:08:47 ID:5hJk2u8/0
携帯そのものより、携帯に記録された履歴を第三者には絶対に見せたくなかったのかも。
372名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:08:53 ID:wamLY4PPO
おまいら…
もしかしたら母親が初めて買ってくれた大切な携帯だったかもしれないだろ…







って思ったけど、ないな
373名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:09:56 ID:G0HKbk6z0
老人助けた若者とマ逆だな・・
374名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:10:35 ID:PN2x7obSO
>>371

ていうか 焼けてしまったら何も残らねーじゃん
375名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:11:25 ID:Zg68AU2X0
実は、子猫の名前が「携帯」。

彼は仔にゃんこを助けに、火中に戻ったのが真相だと噂に聞いた。
376名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:12:04 ID:jyMpOw7a0
気持はわからんでもない。
おれも先代のパソコンが火を噴いてオシャカになったときは死のうかとおもった。

でもパソコンを買い替えてこうしてなんとか生きている。

先代のパソコンは半分焦げたまま、いまも部屋の片隅にある。
じっと見つめていると、中の画像が脳裏に浮かんでくるんだよ。
377名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:12:04 ID:yjn4ZrrW0
378名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:12:30 ID:LfpSjjxw0
>>354
人の命と物じゃ重みが違うもの
物は代わりはあるけど命はない
379名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:12:39 ID:ehY3N1ND0
携帯依存症というものは存在しない。実際病的と診断するならば、自分の持ってる携帯だけに依存しており、
代替の利かない依存状態が携帯依存症と、そう言えるかもしれない。

この高校生はむしろゆとり教育の被害者。英語を学ばせるよりも、それ以前に人間を教えろ。
380名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:13:01 ID:suuJIydY0
携帯生命維持装置だったとか
381名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:13:30 ID:i56q7JOG0
飯島愛「メシウマwwwwwww」
382名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:15:06 ID:EyxEMIok0
火中の携帯を拾う
383名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:15:34 ID:G3c+X6C80
ある意味
着信アリより不可解なエピソードだな
384名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:15:53 ID:JjrRGmrR0
Like Life みたいな携帯だったら命かける価値はあるわ
385名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:16:45 ID:+ejEY3tn0
これだからゆとりは・・・
386名無し募集中。。。:2008/12/26(金) 01:17:33 ID:3qXQDotR0
Kでタイを釣る
387名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:17:48 ID:VjrhXx+8O
逃げ遅れた家族を助けるため飛び込んだとか、現金や貴重品をまだ間に合うと思って取りに戻ったとかは聞くことがあるけど…
携帯くらいで命を粗末にしたらいかんよ。
388名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:18:36 ID:i8tSDQsJP
携帯にエロ動画とか入ってたんだろうなw
389名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:20:06 ID:RifJUBg0O
おまいらの中にもどうせPCのエロ動画守るために飛び込むやつがいるんだろうな
390名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:20:15 ID:fyGswXnTO
うわあ・・・自分の命より携帯が大事なのか・・・・ゆとりって本当に恐ろしい・・・・( ’’)
391名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:20:32 ID:VbGlcTt50
このスレ何でニュー即+に?
痛いニュースだろ
392名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:21:06 ID:SAzEP/qgO
まあマジレスすると取りに行ったころはまだ火はたいした事なく実際余裕があったが、途中でガス溜まりに入ってしまい一瞬で意識をもってかれたのだろう。
じゃなきゃ唯のバMInえふじこp
393名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:21:40 ID:manRMH7jO
炎より煙って怖いらしいからなー。
火災からしばらくしたら一気にくるらしいし。
煙に息苦しくなって倒れたのかなかわいそうに
394名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:22:17 ID:8z4Dr6+TO
>>388
間違いなくロリ系の画像だろうなw
395名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:22:56 ID:ndYzQ39U0
飛んで火に入る携帯厨
396名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:23:04 ID:+PRBjKef0
>>309
お前と兄弟になりたい
397名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:23:15 ID:EklO3l0U0
あっぱれな携帯厨の最後であった
398名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:24:18 ID:rPtENBTtO
久々にワロタ
399名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:26:36 ID:Fr6bNLjDO
最後に『熱いよー!助けて』とか電話を誰かにかけたのかな?
400名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:27:06 ID:JWL/ioFL0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら携帯取ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
401名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:27:16 ID:E33Wi+Cl0
100万くらい余裕資金があれば携帯買いなおせばいいわけだし
お金がないと冷静な判断力もなくなるのかな
携帯なんか持ってる時点でお金というものを意識して日々生きてたんだろうな
毎月支払いがあるわけだしさ
かわいそうだね、今の子って
402名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:27:40 ID:yvr/HjhDO

この次男は写メールをしたかったはずです。

わかります。
403名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:27:45 ID:eaazrREN0
>>72
>|・野糞していた女子高生が電車にはねられ死亡

             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
404名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:32:30 ID:VjrhXx+8O
炎が小さいとナメてると窓が割れて酸素が入った途端に大炎上するとか気がつかないからなあ。
あとは酸欠とか一瞬でやられることも。
火事は初期消火に失敗したら諦めないとな。
405名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:33:19 ID:j7CIXM5W0
調べでは、原さん方は5人家族で、当時孝平さんと次女(18)以外は外出中だった。
2人とも火事に気付き外へ出たが、孝平さんが「携帯電話を忘れた」と家の中に戻ったという。
同署が出火原因を調べている。
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122501000342.html
406名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:33:28 ID:p77Auib60
見つかった死体が握っていた携帯には打ちかけていたメールが・・・

「やべwwww今うちチョー燃えてるwwwwwボスケt」
407名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:34:09 ID:En3fK60F0
どっちにしろ死ぬからニュースにしなくていいと思う
408名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:34:53 ID:AhWuVKEZ0
焼け跡から発見された遺体が孝平でないことを祈る
409名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:35:00 ID:/N7Yc8o+0
・・・・・、ご、ご冥福を・・・・・
410名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:35:11 ID:u3yz4Rf50
何にも代え難い写真を撮影してたとか?
411名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:35:16 ID:zpjj1wDUO
>>399
映画化決定だな
着信アリってタイトルがいいんじゃないかと思う。
412名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:35:34 ID:UafnZnOv0
焼け死ぬって・・・あっつー!って感じか?
413名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:37:41 ID:A0/87uGs0
隣の家も燃えたみたいだけどこういう場合って保険おりないんじゃなかったっけ?
414名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:38:21 ID:/45IXBEd0
息子がこんなに馬鹿なのは、親の責任だな。
415名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:38:50 ID:l1If/Ad90
馬鹿だと思ったが・・・

まだ大丈夫だと舐めてかかったんだろうな
416名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:39:38 ID:j7CIXM5W0
>>410
>原さんは孝平さんと娘3人の5人暮らし@朝日
父ちゃんと撮った写真とか・・・。
417名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:39:38 ID:XKtcooRz0
携帯なんて買い与えてなければねぇ
418名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:39:57 ID:adUfrPtH0
>>62
ウォータープルーフの次はファイアープルーフか。
そのうち、深海の気圧や氷点下100℃でも動く携帯電話が出てきそうだな。
419名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:40:11 ID:MRVMfMGx0
とうとうやりおったか
420名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:40:28 ID:Abza5SxQO
北の国から遺言を思い出した
421名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:40:39 ID:VSnBx8ghO
ご冥福をお笑いいたします
422名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:41:07 ID:y8oHUQcEO
アホすぎ
火事なめてるからこうなる
423名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:41:38 ID:QeiDyfjsO
アホやん

424名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:42:31 ID:QEXL05qEO
これは「携帯電話依存」が起こした出来事だな。
今の日本人は携帯電話に依存しすぎている、たしかに携帯電話は便利だがみんな依存しすぎだ。
電車内でも半分以上の人が携帯電話をいじってるし。
425名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:43:32 ID:Cvwrf5usO
なんと言う携帯依存。
野田は携帯を規制すべき。
426名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:43:40 ID:/45IXBEd0
携帯の中に入っていた情報が彼には重要だったんだろうけど、
実は、死んだら何にもならないんだよね。

まさに「ゆとり(笑)」という感じの事件だ。馬鹿すぎる。
427名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:44:08 ID:adUfrPtH0
コイツの同級生で葬式に行ったやつは、笑いを堪えられるのか。
笑っちゃいけないシチュエーションほど、笑いを堪えるのは難しいからな。
428名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:44:22 ID:yq9U+G8a0
ゆとり列伝のコピペに追加されるか?
429名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:44:22 ID:uj2bAS5A0
え・・・?
これ国を挙げての釣りだろ?
そんな馬鹿な・・・・
430名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:46:11 ID:i5ptm+1B0
前スレ
キーワード うらやましい


抽出レス数:38
431名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:46:33 ID:Yc2QoZ9uO
>>427

コイツから電話がかかってくるという笑えない都市伝説が流行るとみた
432名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:48:08 ID:9dHNt7Hd0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:48:53 ID:ZuIjf5C30
こいつが飛び込んだ理由は知らんが、携帯にもう会えない彼女のメールが入ってるから
俺も同じ行動に出ると思う。バックアップあるけどそれじゃダメなんだ。
434名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:49:02 ID:0Xd5dOde0
命は買い替えできません
435名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:49:34 ID:hr9A/fWL0


防火携帯つくらなかったドコモのせい!
436名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:50:28 ID:2ClzvSW00
任天堂が携帯作ればいいんじゃね?
437名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:50:43 ID:X8pjye1b0
以下、洒落キツ禁止
438名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:50:52 ID:5rcOaoPE0
悪いが、ちょっと笑ってしまった。鼻で。
439名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:51:04 ID:MRVMfMGx0
多感で受動性も強いガキを携帯漬けネット漬けなんて
ある意味覚せい剤汚染より酷い

かつて米ではPCゲームを不登校、無気力の治療に使ってたんだ
効果はどんな薬より効果テキメンだった
逆に言うとこの類はガキにとって中毒性、常習性が異様に高い危険な代物なんだ
まあ、あとは言わなくてもわかるな
440名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:51:56 ID:58QBIqmCO
阿保か
441名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:52:07 ID:/K/wxn/20
取りに戻った時点で、既に火や熱の影響で壊れてたんじゃないのか・・・?
442名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:52:15 ID:jrTFOT1N0
都市伝説のタネが生まれたな
443名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:52:47 ID:NU8/MqtNO
中に入ったのはいいが肝心の携帯が見つからない
仕方なく家電から携帯にかけ場所の確認をしている間に火が回り…。
444名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:52:52 ID:y0t63bdm0
野田、出番だぞ
携帯こそ規制すべきだ
445名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:53:34 ID:3cjBdAYB0
ソース見たときはこいつ馬鹿だなぁって思ってたが、
「携帯」の部分を「PC(画像フォルダ)」に置き換えてみたら
全く笑えなくなった。
446名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:54:42 ID:dUzdENMT0
たぶん7,8万ぐらいする携帯買っちゃったんだろうなぁ・・・
ご冥福をお祈りいたします
447名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:55:13 ID:UN3DGnwYO
>>427
いや、同級生なら理解できちゃうんじゃないのー?
わかるわかる、自分もそうするかもみたいな。

携帯ないと周りとつながってる感覚ないんだよ、今のガキは。
448名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:55:17 ID:D5OoKpj8O
>>441
だな。
そしてショックでそのまま生きる気力を失って
逃げ出さず死を選んだんだろう。
449名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:55:25 ID:JLIEjYe+0
高1なら今年買ってもらったばかりだったのかもね
アホだ
450名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:55:29 ID:Fq8QhOXgO
お前の死は無駄ではないッ。









…多分w
451名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:55:48 ID:rq7MI5mH0
おじいちゃんの形見の携帯だったんだよ、きっと。
452名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:55:59 ID:RAzIo5C10
>>45が,なぜか頭に残ってしょうがない.
何かのセリフ?
453名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:57:11 ID:z4ksgG940
そもそも外に出てきてないんじゃないか?
454名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:58:38 ID:CR2TcgV/0
>>309
母ちゃん、頭の回転速いな。
455名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:59:03 ID:c1BKxPg10
この教訓を生かして、ケータイは首からぶらさげて寝るべき
456名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:00:41 ID:P3wgvdo10
火元は携帯のバッテリーでした。
457名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:01:19 ID:gCUjp9AW0
変身出来なくなるからな
458名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:01:23 ID:u3yz4Rf50
fireproof携帯のきっかけである。
459名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:01:32 ID:7VuY8uIj0
携帯一つ分の人生か・・・
460名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:01:50 ID:qVCFegfzO



461名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:02:06 ID:PKoxiH7e0
ゆとり教育がとうとう人命を奪ったか
462名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:03:26 ID:iqZKb3R00
クリスマスだってのに
延焼で家を失った近隣の方々が可哀想でならん・・・
463名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:06:07 ID:N79zK0ll0
火事を甘く見てはダメだ
ディアブロ2だったと思うが、フィールド上に燃える家が建ってて
その中に敵キャラがいてアイテムが落ちてて
敵を殴りに行こうと燃える家の中に入ったらあっという間にHPが0に

とにかく、燃え盛る建物の中に入ってはいけない
464名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:08:09 ID:LtuXSd7H0
金銭的ゆとりの無い家計で、お母さんが一生懸命パートで
働いて買ってくれた携帯電話。
ものすごくものすごく大切にしていたんだろうね。
465名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:09:15 ID:gCUjp9AW0
このニュースにフォンブレイバーが号泣
466名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:10:03 ID:EnWzCfvh0
昔読んだ漫画、マスターキートンだったかな
ユダヤ人収容所に入れられてた少年の唯一の娯楽だったボールが
ある時近づくと撃たれるフェンスのそばに転がっていってしまうんだが
制止する兵士や止めようとする大人の声に耳を貸さず躊躇せず取りに行くんだ。

その時はなぜか撃たれず無事生き残るんだが、後に思い返して
「あの時はボールが世界の全てだった」みたいなことを言うんだ。
467名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:10:37 ID:pnXjfnHY0
ケータイって一円だよね。
468名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:10:58 ID:l9SdQl9TO
勇気モリモリ!

↓AA
469名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:10:58 ID:RAzIo5C10
2スレ目だが、記念カキコ。
結構これ後世に語られる事件かも知れない。
一つあると、似た事件が続く(意識して報道される)からなあ。
とりあえず、近日中に
「車道に落ちた携帯を拾ってて、車に轢かれて死亡」
は予言しておく。

470名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:13:18 ID:takYNeZU0
携帯とか仕事以外でほとんど使わない俺には全く理解できねえw
471名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:13:46 ID:KAnpR1yf0
ゆとりっていうか携帯依存症の末路だよね
472名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:14:25 ID:9dHNt7Hd0
>>469
物体の怖さは分かるでしょ
気体は俺も正直分からん
473名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:15:24 ID:PMd1E3010
これ、なんてガンダムSEED DESTINY主人公の妹・・・
474名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:15:53 ID:BYFsR2QHO
携帯忘れたのならしょうがないな
475名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:16:16 ID:+X/FLvcx0
まじ理解できない……
476名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:16:30 ID:1CDuPXJh0
携帯なんて新しく変えりゃいいやん…
命かける価値なんてないと思うのだが…
477名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:18:22 ID:fd6si5S/0
これで死ぬくらいなら
いつか死ぬ
15年も生きれたのがむしろ運がよかったんじゃないかな。
478名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:18:48 ID:lY01MHxm0
死んだはずの少年から携帯に電話が掛かってきた
「あんちゃ〜ん、熱いよ〜」
479名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:19:32 ID:adUfrPtH0
しかし、隣家の火事に巻き込まれたり、同マンションの火災に巻き込まれて、
もし、家財が焼けたらぶちぎれそうだわ。
俺の長い時間をかけて大金を投じて集めたコレクションの数々、
長い期間ちょこちょこと編集した作り上げた、オカズベスト。
これらを失ったら二度と同じものは戻ってこない。
こういう時に作業時間にあたる金額を、隣家に請求できるのかね。
480名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:20:14 ID:aKVR1NwS0
俺の推理だ。

このお馬鹿さんは火事になった事をツレに写メしようと思って携帯を取りに帰ったと推測。
そんで自分が燃えてりゃ世話ないわな・・・。
481名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:20:55 ID:GKP9K8B50
今、火事現場にいる俺だけど質問ある? スレが立つんですね わかります
482名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:21:39 ID:fG4721CaO
貴重なちんこが
483名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:22:21 ID:4CyhgG5F0





ギギギ・・・
484名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:23:36 ID:qVTlgeNM0
これが携帯ではなくHDDだったら俺も命がけで戻るかもしれん
485名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:23:44 ID:EnWzCfvh0
ハラコウヘイハ モエサカル ジタクニ
モドリマシタガ シンデモ ケイタイヲ
ニギッテ ハナシマセンデシタ
486名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:24:44 ID:ViJs0nTqO
携帯とか2ちゃん見るだけのものだし取り行くなよ・・・
487名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:25:08 ID:zUx/lU7XO
>>479
無理に決まってんだろww
燃えちまったら最初からあったかもわからんモンになる。
隣家が燃えたらそれらを全て持って逃げる他ないわな。
まぁ仕事中に隣家が燃えたら終わりだが(;´д`)
488名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:25:53 ID:c1BKxPg10
しかも中でメールの返事打ってたんだろうな
489名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:26:52 ID:d5akvacxO
パニックだったのかなぁ
490名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:27:00 ID:jtqLGTJb0
一酸化炭素舐めると怖いぜ
491名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:27:07 ID:LtuXSd7H0
亡くなったお父さんからのメールと写真が入っている
大切な大切な携帯電話だったんだろうね。
492名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:27:07 ID:UN3DGnwYO
>>479
いや、延焼しなくてもね、水浸しで生活できなくなるんだわ。

昔、アパートの上の階で出火して。火事の被害はなかったが、布団からカーペットからビショビショ。
フローリングの台所でなんとか寝たが、テレビやビデオはオシャカ。

この年末で、さぞかしご近所は迷惑だろうと思うわ。
493名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:28:25 ID:fm0hTovyO
これは良い話しだ。ってケータイの会社はドラマCMにするべき
494名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:29:48 ID:UhSD+M1tO
>>484

HDDに溜めた.wmvファイルが確実に燃えて再生不能になるなら戻らないとか?
495名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:29:51 ID:fO9uDdhS0
火中の栗 を思い浮かべた貴方


火中の栗を拾う とは、他人のために危険を冒す という意です。
自己の利のために危険を冒す という意味ではありません。
496名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:30:03 ID:fd6si5S/0
俺は>>466が真相だと思う
携帯電話なんてただその場で考えた理由で
むしろ火事になったのはチャンスだと感じたと思う。
「ここで生きて帰ってこれたら、俺は俺だ」みたいな。
少なくとも彼にとっては命を賭ける価値があったんだろうと考える。
俺も高校のころくらいにはそんなことを考えてた気がする

携帯が大事だったとかそんな馬鹿な理由は考えにくい。
497名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:30:41 ID:gbwU0kvMO
>>486
パートの母ちゃんが息子の誕生日に無理して買った物だったかもしれない。
俺なら取りに行くよ。
498名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:32:39 ID:vrF+sCJB0
佐藤藍子「私は携帯は必ず取りにいくと思ってました」
499名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:34:16 ID:vePjUmbwO
うーん(゚レ゚)
500名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:35:36 ID:apTxgpE3O
酸素がなかったんだろうな
501名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:36:22 ID:PAHjHV1pP
あれ、何日か前に、隣の爺さんを助けたヒーローと同年代じゃないのかぁ?
この違いは何なんだろうね。
502名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:37:21 ID:x5GTwLY3P
無茶しやがって(´・ω・`)

なんか、悲しいぞ
503名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:39:39 ID:EvS7Waf8O



きっと、とんでもないエロ写真(ロリ含)が画像保存されてたんだろな...



504名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:40:30 ID:/OwF6aD50
高校生は判断力が甘いから携帯はいらんな
505名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:41:07 ID:vcgEX6/G0
ただいま電話に出られません メッセージを送られる方は1 を
506名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:42:36 ID:eZtQMYI30
誰でも自分の家燃えてたら撮影しますよね
人生のビックイベントですし




アホか、小学校の教師は煙の怖さ教えとけ
507名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:43:54 ID:gYbiBhCKO
高1にもなって命の価値すらわからんのか…自殺とは

不謹慎だがスレタイ見て吹いてしまった
508名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:43:54 ID:fd6si5S/0
>>501
助けた奴だって
じじいの命が大事だと思って助けたわけじゃないわな。
その点ではこれも同じ
携帯が大事だから取りに行ったわけではないと私は考えている。
509名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:44:37 ID:yOeAco2Z0
>>497
親不孝者
510名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:47:20 ID:adUfrPtH0
携帯というのはウソで実は他のものを取りに行ってたor処分しにいってた可能性もあるよな。
父親の位牌とか、ダッチワイフとかさ。
511名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:47:47 ID:tfORZSOUO
>>503
おまえみたいな変態と一緒にするな
512名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:48:27 ID:WqbkyEDy0
>>510
ねーよ
ほっとけば燃えるだろ
513名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:51:08 ID:1K0asnTv0
現代高校生の価値観

一つしかない自分のケータイ>>>>>>>>>>>>>>一つしかない自分の命
514名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:51:45 ID:75TTUGNi0
まあ最近は携帯端末も高いからなー
こないだまで中学生だった高校生にとっては
指をくわえて見てるわけにはいかんかったんだろうなあ
515名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:54:09 ID:SM3cbAX90
これは、特殊任務に就くための偽装ではないのか?
516名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 02:56:35 ID:UAqTMsbTO
パニックになったんだろうが、馬鹿である事には変わりないな
517名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:00:15 ID:1OpB8JRo0
パソは抱えて脱出する
518名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:01:38 ID:l9DY2hadO
>>515
それはあるかも…
519名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:03:10 ID:YWBLMk0eO
携帯ってのは嘘だな。
きっとロリ、エロ満載の外付けでも処分しにいったのだろう。

520名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:04:50 ID:WF5DDTYqO
携帯取りに行って焼け死ぬなんて
バカじゃね?
521名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:06:04 ID:knP5X2lrO
なるほど特殊任務か
522名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:06:35 ID:PPfT/WtG0

携帯やととりにいってあほかとか言う奴でも犬猫だったら同情するんじゃないのか
同じようなもんだろw
523名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:07:18 ID:Y/iBYrkeO
現代版ロトの妻か
524名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:07:29 ID:x0MngFdu0
>>515
SITか。戸籍まできれいに消すらしいなあいつら。
525名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:09:58 ID:tiWuUGy50
心理学の授業で 火事の時など冷静な判断ができなくなるっつーのがあったな
火事ので、窓から飛び降りて助かるかどうか という判断ができず
どう考えても助からないだろうという高さでも 助かるような気がして
飛び降りちゃうって感覚。
間に合うような気がしちまったのかな
526名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:11:14 ID:4XT0dtd7O
>>522
命あるものを助けるのと通信ツールを助けるのとじゃ全然違うだろ。
前者は被害者の愛情の深さに涙を誘われたりしそうなもんだが
後者はただただゆとり馬鹿の所行で同情の余地なし。
527名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:11:27 ID:VfaVREeh0
バカスwwwwwwwwww
今頃笑い者になってんだろw
528名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:12:25 ID:Ma1oCBY8O
>>515
不謹慎にも、夢が広がるなオイ
529名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:12:41 ID:R/a58Q1c0
バカだから別に死んでもいいんじゃね
530名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:13:25 ID:tZqCCPuH0
取りに行ったのが携帯だったから大きく報道されてるけど
金を取りに戻って死ぬ人は結構多い
531名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:13:39 ID:/wQg/Xsm0
電子ペットを育ててたとか。
532名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:14:50 ID:TYz2Ha5C0
ゆとり馬鹿っすなぁ
533名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:16:14 ID:1eaBN9T+0
携帯端末は所詮ハードウェア
ソフトのバックアップを安全な場所に確保しとくのは常識
学校で教えといてやれば・・・・
534名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:17:50 ID:fd6si5S/0
>>525
それ分析が全然違うぞ。
火事になったときに飛び降りるのは
熱さから逃げるためってのもあるんだ。
死ぬのがいいか
苦しんで死ぬのがいいかって話。
もちろん火事になれば程度の差こそあれ
冷静な判断が出来ないことはあるだろうが
その例えは頭が悪すぎる。
かなりレベルが低いぞ

それにこれは心理学とは関係ないかもしれないが
人間が飛び降りてもある一定の速度からは
空気抵抗とつりあって等速運動になる
だからいくら高くても堕ちる場所如何によっては
命だけは助かる。
535名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:18:14 ID:wXjRw0V90
携帯で命落とすとか…
536名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:18:21 ID:RdIoNlEDO
携帯電話にも免許が必要な時代かな
537名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:18:37 ID:guyVIL2XO
なんだバカか
538名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:20:44 ID:qrX6yL0EO
出会い系やモ○ゲーで知り合った女のアドとか入ってたんじゃね?
539名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:21:18 ID:fd6si5S/0
ただの馬鹿かもしれないが
真相は>>466である可能性が高いように思える
540名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:21:47 ID:f8wGJt/Y0
ぷぎゃー
541名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:23:14 ID:knP5X2lrO
年末ジャンボトリニータ
542名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:26:12 ID:l7cz/9KVO
ドルーピーに似たような話があったよね。
543名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:28:00 ID:uYPL0ASk0
両さんなら燃えながら出てきただろう。
544名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:29:16 ID:NC8FDVh20
これがゆとり・・・?それともただの馬鹿?
545名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:30:22 ID:qJOGO41FO
>>534
>人間が飛び降りてもある一定の速度からは
空気抵抗とつりあって等速運動になる

何千メートルから飛び降りるんだよ(´_ゝ`)プッ
546名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:30:50 ID:NTmNTPA60
>>537
バカに向かってなんだはないだろ
547名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:31:32 ID:NC8FDVh20
つか本当は携帯を取りに行ったんじゃないだろ、さすがにこんな馬鹿はいないと思う

きっとオナホとか大量に隠してたから隠そうと戻ったんじゃないだろうか
548名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:33:57 ID:xZioYKcV0
>>534
ゴールデンゲートブリッジから水面への飛び込みでも
死亡率98%とかで、自殺の名所なんだが
549名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:34:00 ID:1o1DhNDAO
>>534
525の言ってることは正しいぞ。表現がへたなだけで。
目の前に明らかな危険が迫ると少しでも明らかでないものを選ぶ行動をとるってことだ。
心理状況としては目の前のことがより大きな危険に感じ、飛び降りることがより小さい危険に感じるということ。
第三者から見ればおかしいが人間の防衛本能からの発想。
550名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:38:11 ID:l7cz/9KVO
>>549
いわゆる「火事場の馬鹿」ですね。
551名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:38:49 ID:wtmo09ys0
どれだけのエロ動画を溜め込んでいたんだ
552名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:42:53 ID:GKkyWEmGO
新しい携帯買ってもらえたかもしれないのに
553名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:44:20 ID:YFi68b8B0
家族止めろよ。あほか。
554名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:44:25 ID:SJdbPEbe0
ttp://www.news24.jp/125786.html
こういう報道してやるなと思うけどな
逃げた時点ではまだ火が回ってなかったのでいけると踏んだんだろうが、煙に巻かれて戻れなくなったか
555名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:45:09 ID:ovUemRyGO
ケータイやパソコンのない時代に戻りたい
556名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:45:54 ID:7+OQQ4xeP
アホすぎてなんかすっげえどうでもいいわ。人が死んでんのにwww
557名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:47:47 ID:2cmE+LUMO
俺も火事にあったときに携帯と財布を家に置いて外に出たな………

靴さえはかなかったよ


弟は携帯も財布も持って出て来たがww
しかし、あの時ほど携帯が便利だと思ったことはなかったな……

558名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:48:11 ID:H2r5yuGv0
まさに>>234だな
559名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:48:16 ID:ChTs05SZO
こいつはここで死ななくても5年後に道路に落とした携帯を拾ってる間にひき殺されてたな
560名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:52:29 ID:KlJCIov5O
これも携帯依存症の一種か?
いや「ケータイ依存症」という表記の方がいいのか
561名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:53:37 ID:C3ITNzUm0
火事のときに頓珍漢な行動に出てしまう話は、落語にもあるくらい普遍的だな。
「なんでおまえは枕を後生大事に抱えてんだよ」
「そういうあんたこそ、なんでお箸と茶碗を抱きしめてんのよ!」
562名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:55:52 ID:UN3DGnwYO
携帯はどうでもいいが、愛犬が残ってたら燃えてる中でも入っていくかも…(・ω・`)
563名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:57:47 ID:f1ms4OLA0
老人を火事場から救出して感謝される高校生
携帯を火事場に取りに行って脂肪する高校生

もったいないって気持ちは大切だけど命がもったいないとは思わなかったかな
同じ行動なので俺が表彰してやるよ
564名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 03:57:50 ID:2cmE+LUMO
>>562
俺は両親とねこを置いてきた。



まぁ、二人と一匹とも助かったがね。
犬はもとから外にいた
565名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:01:04 ID:K/byDD9b0
携帯なんか大したもんじゃねえだろ・・・
566名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:02:48 ID:xZioYKcV0
>>564
出火の原因は?
567名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:04:01 ID:wtmo09ys0
>>565
上戸彩がもらった1000万円の携帯を盗んでたのかもしれん
568名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:05:08 ID:aJIFr+KA0
>>9
わろたw
569名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:05:49 ID:2cmE+LUMO
>>566
老朽化したコンセント
570名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:07:48 ID:FCN25XK1O
救いようのないバカなガキだなw
571名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:08:09 ID:XAgBCwPDO
かわいそうになあ。。。
572名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:11:27 ID:vceRIjFb0
命より携帯なんて現代っ子らしくていいじゃないか。

たくましく育ってほしい。あ、死んじゃったのか。
573名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:12:38 ID:1o1DhNDAO
恐らく、煙が激しかったが火の手が見えないので取りに行き、一酸化炭素中毒で意識が無くなったんだろ。
火に飛び込むならみんな止めるだろ。

携帯を取りに行く宣言した時点で聞いた奴も大丈夫と判断したんだろ。

正に無知は罪だな。
この中学生が悪いんじゃなく、家庭環境が悪いんだろ。

574名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:12:58 ID:pMxVVCIS0
携帯電話>>>ゆとりの命
575名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:13:20 ID:qMYj4HoP0
煙に巻かれたのかな?
それとも落ちてきたものに挟まったとか?
576名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:14:53 ID:9y9zztVq0
俺、この戦争が終わったら結婚するんだ
殺人犯となんか一緒にいれるか、俺は部屋に戻るぞ
ちょっと川の様子見てくる
携帯忘れた←New
577名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:16:41 ID:DA6MlnoO0
携帯会社が洗脳しすぎた結果がこれだな
あんなもんなくても余裕で生活できる
578名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:20:54 ID:Ncq5TL8N0
アホw
携帯とかは@で買いなおしてアドレスなど聞き直せばいいだけw
579名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:24:11 ID:L40w60uYO
こんな頭悪いなら何らかの事故で結局死ぬんじゃないの?今まで生きてこれた事が奇跡だな。
580名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:25:39 ID:jz5GrdQaO
この死んだガキは相当のアホだと思うが、残念ながら俺だったら携帯のデータが
バックアップのmicroSDごと燃え切るなんてことになるなら取り戻るだろうな。
それで死ぬんだったらそういう運命なんだと受け入れるさw
581名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:26:35 ID:doB4Pvel0
子供が携帯取りに飛び込むから
火事禁止ね
582名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:27:23 ID:YOPcAooQO
煙吸い込んだら一発で気絶してしまうからなあ

前にアパートの他の部屋から出火して、部屋から消防に通報して
消防がいろいろ聞いてる間に煙が回ってきて
亡くなった若い女の人いたな。
「そろそろ私逃げます」
これが彼女の最後の言葉。

消防や救急って通報したときいろいろしつこくきいてうざいんだよな
583名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:28:12 ID:9daE7iuj0
.       ┌r┬r┬r┬r┬r┐ 
      ドミヾ>冖┴冖く'/   
      |ニ/ __ ̄ニニニヽ 
      |=〈 /ベ≧zz jzzヘ   携帯っ・・・!
      |Ft| ==。=:::/=。=〈   携帯はな・・・
      |{(|| `ニニ´ ヽ`ご.|   携帯は命より重いんだっ・・・!
      ト=|  , -‐ '- _}`ヽ|    
     /|シ'l / (二ニニニ⊃|、       
-一''¨´|  ト、`丶、  ≡  ハ`'ー-、_  
-‐ ¨´|   | \ `'ー--‐''´! |`'ー-、_ ̄
   |   |   \    /|  |     
584名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:29:09 ID:goYTysZo0
ケータイ1台に お財布 情報 定期券 なんでも積んでるから 再登録がウザかったんじゃ?
585名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:31:21 ID:zn0+eIfB0
スレタイ見てクソワロタw
586名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:33:56 ID:/blhNj/Q0
自転車で携帯してて事故で死ぬとか、いっぱいあるから
野田は携帯を禁止すべきだな、うん
587名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:37:29 ID:wtmo09ys0
>>583
 ∠           ヽ
  /   ./|,       |   ふざけるなっ………!
 // 、/|/:::::ヽ|ハ>     .|
 /  /X\:::ij:::/X 」、   .|   おれたちには携帯でかける相手などいないっ……!
 |/l/l .~"'。'、ij`''。"~, ||~ヽ |
    l`) r-/u.`=u´ ||  |  ヽ、         
.    l `´/ _┐ ij  .||_ノ  _ ヽ、       
.   /l iェェェェココ  /l   .lヽ  ̄""''''?--
-?"゛~'、lェェェェェェノ/ l   .! ヽ ̄""''''?--  
.-‐''"゛゛/ヽ ≡ /  .l,  ,'   ヽ       
    /l / ヽ/    .l /    ヽ
   / l /  |      .l/|    /ヽ     
                           
                           
588名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:40:14 ID:0qgdpTOKO
しかしこのスレ、ネット中毒の癖に
携帯嫌いの情報弱者がかなりいるな
携帯でエロ画像や動画が見れて、保存できるの知らないのかな?
まあもしかしたらパソコンのROMかもな
エロ動画溜め込んでたんじゃね、高校一年だろ
どう考えても下関係
589名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:40:45 ID:dM3/ccrV0
「ちょっくら取りに行って来るわ」
のAAは?
590名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:41:00 ID:BAi8evF50
やっぱガキに携帯禁止。
シャブかよ。
591名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:41:36 ID:CcRjZZH7O
子供は携帯を取りに
親は子供を取りに…
592名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:42:26 ID:doB4Pvel0
>>586
自転車で携帯してて事故で死ぬとか、いっぱいあるから
野田は自転車を禁止すべきだな、うん
593名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:43:07 ID:dM3/ccrV0
>>400にあったなw
燃え盛る家に取りに行くバージョンお願いしますm(_ _)m
AA職人様
594名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:43:30 ID:S1OaGWa1O
携帯から記念カキコ
595名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:43:57 ID:Lm6fSNbkO
ここまで酷いと学校だけ禁止ってのは甘いな
18禁にすべき
596名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:46:13 ID:UXSGFCVX0
今夜、あの子から連絡がある約束だったんだ・・・・
597名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:47:03 ID:doB4Pvel0
>>595
全年齢版と18禁版を作るんですね
598名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:47:15 ID:13PuZt7F0
炎にさえ気をつければ大丈夫だろ?とか勘違いしてたんだろうな
599名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:50:42 ID:0qgdpTOKO
さあお前らの家が今火事になりました
とりあえず何も持たづに外に出た
うーんまだ何か取りに行けそうだ
財布や預金通帳以外何を取りに行く?
全焼せず、見つけられてバレるといやなものだろ
携帯は口実だね
このぐらいはバカでも推測出来る
600名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:51:32 ID:UXSGFCVX0
>>599
TENGAですね?
601名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:53:04 ID:MELd95ln0
お前等もHDD取りに戻るだろうにw
602名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:53:31 ID:wtmo09ys0
孝平さんは「携帯電話を忘れた」と言って家に戻り死亡
なお、携帯電話は無事保護されました。
603名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:55:39 ID:6JFNRTJnO
アホすぎる
604名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:58:28 ID:G1OgZy/E0
新たな死亡フラグの誕生の瞬間であった
605名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 04:59:32 ID:wtmo09ys0
これから各社から続々と防水&防火&象が踏んでも壊れない携帯が発売されるな
606名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:00:30 ID:QtEBiCS30
これは・・・勉強道具を取りに行った事にしてやれよ・・・
607名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:01:24 ID:0qgdpTOKO
うーんやっぱり携帯で隠し撮りした
タシーロ画像かな、オリジナルだから
再取得は出来ないだろうしタシーロなら取りに行くだろ
608名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:01:54 ID:rzPELXLo0
携帯なら取りには行かないが、犬なら多分火の中でも逝くな。
609名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:06:45 ID:S1OaGWa1O
てか高校生は叩いて出火させた人を叩かないのはなぜ?
610名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:08:25 ID:uRoddJcvO
これが安佐南区クオリティwww
611名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:09:07 ID:U80ZYMdp0
>>608
犬はちゃんと自分で逃げてるフラグ
612名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:09:21 ID:ifilvvDkO
ケータイ依存度チェック
http://www.abc-k.jp/check.html
613名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:12:35 ID:wtmo09ys0
>>588
PC使えないやつなんてうんこだろ
生きててもしょうがない
614名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:13:14 ID:qFvBuGJ70
むしろ今まで生きてこれたほうが奇跡系の人。
幸運だった事を神様に感謝すべき。
615名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:14:29 ID:sewUGvlI0
携帯取りに行ったときはそんなに燃えてなかったんじゃないの?
テレビの火災実験映像で、窓開けた瞬間に爆発みたいに一気に燃えた映像見たことある気がする。
616名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:17:54 ID:GKP9K8B50
今から携帯取りにいってくるわ。
617名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:20:59 ID:0qgdpTOKO
>>613
パソコンしか使えない、使ってない奴が
携帯とパソコン両方使える奴が羨ましいんだな
だから嫉妬してんだろうねで携帯は憎いと
いい歳したおっさんと、友達がいなくて携帯使えない若者が
で結局携帯のネット中毒はスルー
自分もパソコンネット中毒だからだ、メール電話しか叩けない
618名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:27:44 ID:wtmo09ys0
ケータイ、カッコワルイ。

こんなCM作って政府に放映してもらわないといけないな
619名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:29:17 ID:5bN043fXO
みんないったい誰と戦ってるんだろう
620名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:35:12 ID:6HZncw9L0
>>618
これからは携帯ではなく、

「珍態電話」と呼ぶべき。
621名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:38:35 ID:goYTysZo0
t
622名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:38:53 ID:aC6WmKAfO
携帯て… 残酷だね……

そういえば実家が団地なんだけど斜め上の家が大爆発する火事があった時
うちの弟がPCをやたらと気にしてたことがあったわ

そんなもんより命のほうが大事だと 言い聞かせたけどさ。
623名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 05:55:28 ID:mgbOBaTrO
バカ過ぎワロタ
624名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:03:30 ID:e50I3C6lO
馬鹿だ馬鹿だとこいつの事笑ったが、
よく考えたら俺も外付けHD取りに戻るかもしれん
一年近く作ってるプログラムが入ってる
625名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:07:31 ID:hu1kvFz00
>>624
作り直した方がもっと良いプログラムが出来るのではないか。
626名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:08:24 ID:YQf+prqI0
結論はまぁ「火事は怖いんだよ」ってことだね

既出もいいところだけど、携帯云々よりそこの認識不測が最大の問題だろう
627名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:12:10 ID:/aiEn6EL0
普段から物持ちすぎると、未練がましくなる。
つまらない物も大事な物も、あの世まで持っていけないだろうが。
628名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:13:53 ID:URUfoUQGO
携帯電話を持ってたから、

「非常時に何かあった」

になってしまったな。
629名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:15:57 ID:V84GZ3NU0
俺の嫁の準にゃん抱き枕を忘れたら取りに戻っちゃう
630名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:29:24 ID:OVapVQ+DO
これで
『息子が携帯を取りに戻ったのは依存症のせいで、その責任はメーカーにある』
なんて言い出したりしたら面白いんだけどなぁ。
631名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:32:12 ID:UR9iEIq4O
悪いけど腹抱えてワロタwwwwww
632名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:32:37 ID:EfBMHnyc0
すさまじく馬鹿な死に方だな・・・
633名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:33:26 ID:xsPD4qjF0
いわゆるゆとり世代の犠牲者ですね。分かります。
634名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:35:13 ID:2y9Hv0qI0
原孝平wwwwwwwwwwwwww

通夜と葬儀いつ? 
635名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:35:46 ID:G2rsPxys0
教師崩壊の時代だとこんなアホが出てくるのか?
高齢者を救い出した高校生。携帯取りに帰って死亡って…
636名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:36:14 ID:X3KMnqV9O
ホームラン級の馬鹿だなw
637名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:39:27 ID:AxyETI7EO
戦車の装甲で携帯作れば
耐熱ケータイみたいな
638名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:40:46 ID:cTEzbGPX0
俺も家が火事になったら「倉橋のぞみ13歳」「倉橋のぞみ14歳」「ラストメッセージ」
「きんぽうげ」「双子座」「君はキラリ」「不思議の国の少女」「水曜日のアンナ」「アデュー」
「山添みずき14歳」「アルプスの少女ハイジ」「ロリータ MY LOVE」「少女伝説」「心の色」
「夢人形」「5人の可愛い人魚たち」「妖精の森」「オルレアンの妖精」「エウロペ12歳の神話」
「少女写真」「ロマンスPART1&2」「森野いづみ13歳」「KAORUKO」「ソフィー12歳」
「ヴァネッサ稲妻」「レティシア遊戯」「と・き・め・き」「純少女」、「さとみ十歳の神話」
「モペット」「小さなパリジェンヌ」「私は『まゆ』13歳」、それから「プチトマト」 全巻と
別冊3冊に豪華秘蔵本3冊、さーくる社の写真集(西村理香他)と更に未修正の オランダ
から個人で輸入した「Lolita」など300冊以上の蔵書と「マニア撮り」「姪っ子シリーズ」
「少女の道草」などロリビデオ50本と「LS-Lolita」等の画像&動画を記録したDVD20枚
を命懸けで守り抜く!!
639名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:44:53 ID:xULAP75PO
>>638気持ち悪いから通報したいと思います。
全部没収されて下さいね
640名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:47:15 ID:lY1uqMeOO
>>638
あんた、火事になったら確実に焼け死ぬよ…。
悪い事ぁ言わない、早く足洗いな。
641名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:48:30 ID:+xs8DL7M0
これが携帯依存の最期か。
大好きな携帯と一緒に死ねたんだから本望だろ。
642名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:49:29 ID:nl6R3Vzu0
猫5匹飼ってるからもしも火事になったらどうしようかと
643名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:57:51 ID:bxtH3BOS0
あなたの家がもし火事になったらどれをひとつ持って行きますか?

@ペット
A想い出のプレゼント
B想い出のアルバム
C金融関係(通帳・印鑑・カード等)
Dリカちゃん人形

644名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:59:15 ID:xZioYKcV0
>>643
豪快に信長ごっこでもする
645名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:59:38 ID:0scTF+Nu0
ウチも昔のエロ本とかいっぱい押し入れに詰め込んであるから、
いっそ燃えてくれた方がありがたい。

地震か何かで家が倒壊して、中の物が取材カメラにでも映ろうものなら、
たとえ命が助かっても生きていけない。
646名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:05:26 ID:lY1uqMeOO
>>642
マンションとかの高い階でなければ、
猫はあなたをおいてあなたより先に逃げる。大丈夫。
647名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:05:47 ID:8Vyw00dxO
アフォですね
648名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:07:05 ID:VgnScqOj0
>>643
金融関係ってあわてて持っていく人おおいけど
別に銀行いけば新しく作れるだろ…って思うんだ

ひとまずペットでいいんじゃないかなーって感じする
649名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:08:35 ID:qjKNH3fK0
高校生は実は他国のスパイで携帯にとんでもなく重要なデータが入っていたと推測
650名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:08:47 ID:+Wfqk5x60
携帯より大事なものもあるって、親や学校が教えてくれなかったのかな?
651名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:12:24 ID:9NvpodID0
ネタスレかとおもったら・・・
652名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:15:13 ID:LqDNLanuO
こんな奴にも葬式は必要かと…


遺族は恥の上塗りですな
653名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:15:18 ID:jOTyH4nQO
>>643
ペット以外に考えられないから俺は貧乏なんだな
654名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:15:18 ID:UDPjWI6B0
危険感知能力が皆無に近い。
655名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:15:23 ID:4iWQeqVm0
バディ……。
656名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:18:25 ID:n9W1lsnbO
>>643
り…リカちゃ……

いや、ペットのイグアナだよな、もちろんな。
657名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:20:17 ID:zWAvkFUQ0
大好きな携帯と一緒に逝けたんだ

高校生も満足だろうよ
658名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:20:20 ID:ZProRiOiO
柩には携帯を入れる時代か
659名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:20:28 ID:3u6VH+8G0
これで無事携帯を救出できていれば、感謝状が(ry
660名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:20:55 ID:EPcHzicSO
こ・これが・・・飛んで火に入るゆとり・・・
661名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:21:11 ID:vtIZwHEkO
>>48
すこわろ


662名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:21:42 ID:QhdVjvJeO
大好きな携帯と一緒に死ねて本望だろwww
663名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:22:52 ID:gT1Vm/5hO
これで携帯18禁の流れを加速させるべき
664名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:22:57 ID:I96U+jRh0
俺だって秘蔵のコレクションを置き去りに出来るわけがない。
665名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:26:14 ID:smVYdc+j0
出火原因もコイツなんだろうな
666名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:28:48 ID:kJMJWSbBO
どんな芸人にもできない命懸けのボケだなっ!!
667名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:33:34 ID:vtIZwHEkO
>>48
すこわろ
668名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:35:39 ID:W5jcnAvc0
忘れるなよ
669名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:37:55 ID:1e5vAi9R0
ゆとり真っ只中だなwwwwww
670名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:38:12 ID:rzPELXLo0
銀行関係は再発行が出来ないわけじゃないが、実印もなくしたら相当大変。
でも不可能じゃないからアルバムのほうが良いかもな>643
671名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:38:22 ID:8riR1eNWO

OH〜!

カミカゼッ
672名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:42:01 ID:XYNzK8ZU0
チャクシン

ヨヤクソウシン メッセージ

キョウハ シュジュツデス コワイデス ニゲタイデス
ジブンヲ ユウキヅケルタメニ シュジュツガ セイコウシタ アトニ コノ メールガ トドクヨウニ オクリマス

ワタシハ チャント ニゲナイデ シュジュツヲ ウケタデショウカ
ワタシハ チャント イキルコトガ デキタデショウカ

ソシテ ソノ アト
ワタシハ チャント イイタイコトガ イエタデショウカ
ズット イエナカッタ キモチヲ ツタエラレタデショウカ

センパイニ ダイスキデス ト イエマシタカ?
アナタハ ナンテ コタエタデショウカ

コワイケド シリタイナ

ソレトモ モウ ワタシハ アナタニ アエナクナッテ シマッタデショウカ

ワタシハ アナタニ アエテ シアワセ デシタ

コノ メールヲ ヨンデイル アナタノ トナリニ
カノジョ トシテ ワタシガ イレバ イイナッテ オモイマス

ソレデハ
マタ
アエルト イイネ

サナエ
673名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:43:17 ID:9ewddhXe0
姉は弟を止めなかった事を一生悔やみ続けるだろうな。
それにしても、高1男子アフォな死に方だ。
674名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:44:35 ID:Ia6m7WHZO
そのうち携帯にタバコの様な注意書きが入る予感。

「人により程度は異なりますが、携帯によりメールやネットへの依存が生じます。」
675名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:46:53 ID:XP2lnodUO
やっぱりもう一回火葬するのかな?
676名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:47:29 ID:5Smg9xrrO
親ケータイが火事の中から子ケータイを助ける…
感動的だな
677名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:47:33 ID:uMuVXPEf0
ゆとり脂肪フラグか
678名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:48:09 ID:jBVbDGOv0
>>1
携帯依存症のDQN
679名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:49:29 ID:PgOFDmmfO
一酸化炭素って、何回ぐらい呼吸したら逝くの?

680名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:50:02 ID:JNhzhiGK0
火中の携帯を拾うとな
681名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:51:19 ID:awJJooTO0
 携帯>>命

 超ーDQN
682名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:51:56 ID:FQvTICBWO
さすがゆとり
683名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:52:15 ID:ucXzko+nO
>>679

濃度によるだろ
濃ければ一回で逝くかと
684名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:53:06 ID:p8D+7FmRO
この携帯は亡くなった親父の形見だったんだよ
685名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:53:18 ID:V53fZuw6O
火中天津甘栗拳を習得していれば死なずに済んだものを…
686名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:54:10 ID:+70dPobRO
きっと携帯の中に大事なデータが入ってたんだろ
じゃなきゃDQNすぐる
687名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:54:30 ID:AnMg/EczO
貧乏な家で苦労してやっと手に入れた携帯だったんだろうな
688名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:58:46 ID:rzPELXLo0
火事の濃度はすごいからな。
何もせずに入れば、数秒でOUT。窒息の苦しさを感じたら次の瞬間はない。
何しろ脳内がやられちまうから。
689名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:58:57 ID:Bw52ZPxVO
ゆとりのすることは理解出来ん
690名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:59:48 ID:+oVemLwu0
携帯電話 > 自分の命 これこそ携帯脳だな。 基地外丸出し!

火災のような「異常」事態では、パニックを起こして非常識な行動をとることはよくあるのだが、
これで、一概に人を責めることはできない。それを差し引いても、呆れてしまうね。こいつの場合、
「・・・と言って家に戻った」 と、ここがすべてを語っている。

その部分に第3者が絡めば(あきらかにおかしいので)止めるんがな。制止を振り切った様子がみえる。

ゲーム脳、携帯脳を 似非科学 とするやつらがいるが、これこそ大嘘だと思う。
691名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:00:21 ID:aQSIyjNdO
しかし、HDDの回収にやきもきしそうで笑えん。
692名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:01:19 ID:b+tZVeJbO
ゆとりスゲー
693名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:01:40 ID:n4B8gC4KO
見られると恥ずかしい写真を保存していた?
一旦非難してどうして戻るかな
694名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:01:58 ID:iA6eY5YK0
そういえば老人助けた高校生のはどうなったんだろ
695名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:02:17 ID:p8D+7FmRO
クリスマスイヴの夜か
携帯なかったら次の日彼女への連絡取れなくなるな
696名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:02:35 ID:9dHNt7Hd0
物凄く馬鹿だ…ゴクリ
697名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:02:38 ID:7UmPRIHe0
まあ、まだ火の回りが大した事なくて、「いける」と思って飛び込んだら、
有毒ガスでノックダウンされたんだろうな。

みんなも気をつけろよ。よっぽど大事なもんじゃなきゃ、取りに言っちゃ
ダメ。誰かに取りにいかせるのもダメ。命がいちばん大事。
698名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:05:16 ID:WW4B+A07O
アホにも程があるだろ
ゆとり相手なら携帯で身の代金取れるだろうな
699名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:06:27 ID:WonNdxgQO
ゆとり?
700名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:07:03 ID:0x5kStl+O
>>697

よっぽどもへったくれもないw
絶対に戻るな
701名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:08:57 ID:p8D+7FmRO
ゆとりにもレベルがある
ゆとり・ゆとらー・ゆとりすと
コイツと親に怒られたからバスジャックした奴はゆとりすとだな
702名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:11:55 ID:0vcos8ab0
馬鹿は淘汰される、という自然の摂理を垣間見る事故ですね
703名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:12:09 ID:1qF4knC9O
あほか
704名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:12:16 ID:qV5Bm2P/0
さすがゆとり教育の賜物だな
命より大切なものそれは携帯
705名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:12:24 ID:rzPELXLo0
普通は止める人間がいるんだが、それがいないのが不思議。
広島なんか市でも田舎だろ、止めてやれよ。
人間パニクったら正常な判断できないのは罪ではない。
706名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:12:40 ID:Q2vM0ngRO
煙の中よく見てみ
707名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:14:23 ID:NP5KgIhM0
これはせつねぇ
(´;ω;`)ウッ…
708名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:14:30 ID:2nq3AN2y0
野田なにやってんの!
携帯が原因で死人が出たぞ!
規制しろ!
709名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:15:04 ID:apRHJIsXO
>>698の意味が分からん
710名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:16:20 ID:2pG8Zx1kO
>>697
>>700を七百回読んで反省しろ。
711名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:16:29 ID:C/HSmqiTO
高校生だと携帯が生活の全てだからね
授業中や食事中や葬式の最中だろうが携帯の着信音が鳴れば気になって気になって仕方がない
たぶん火事の中から携帯の着信音が聞こえたんだろう
ご冥福をお祈りいたします(・人・)
712名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:16:51 ID:dRYrdRTq0
前にも猫助ける!と言って飛び込んで逝った奴いたな
713名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:17:49 ID:jVWUjs8GO
彼女いたんじゃね?
かわいそ
714名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:19:03 ID:Vlq1BQcf0
あぁ、死んでよかったじゃん

生きてても君達経営者失格とか恥ずかしいプラカードを持つような人生になってただろう
715名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:19:41 ID:s6Kz7bpnO
汝、火中の携帯を拾うなかれ。
716名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:21:01 ID:4K5cu1eaO
命よりもケータイが大事
717名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:21:07 ID:C2lSHIJjO
こんな頭の悪いガキはこの先、社会のやくにたつ事はない。よって問題ない。
718名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:21:33 ID:bP8r9IjS0
命はって笑いをとりにいくなんてw
さすがゆとりw
719名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:23:32 ID:EE7G+U/m0
なんだか可愛そうだな事故だな。。
この高校生にとって携帯は大切にしていた
宝物だったんだろうな。

しかし悔やまれる。
周りの人間が制止してれば死なずに済んだのに。
720名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:24:11 ID:flOrwGx40


auが防火携帯を作っていたら
少年の運命も変わっていただろうに・・・・ラーメン


721名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:25:55 ID:rlfMdg10O
基地外の考えることはよく分からん…( ̄〜 ̄;)
722名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:26:55 ID:G+oTsnqhO
若くして病気で亡くなった彼女からの多数の画像と告白メールが保存してあった。 


とかだと思う。 

きっとそうに違いない。
723名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:27:46 ID:h9e8Z18+0
夜中にまっくらな家の中でさえ手探りで歩くというのに
煙の中に飛び込むのだから理解できない
息止めて戻ってくる予定だったのかな
724名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:29:25 ID:4/46t/kz0
自分の命とケータイを天秤にかけて死んだのか。ゆとりさすがだな
725名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:32:38 ID:p8D+7FmRO
どれだけ携帯に身を焦がしてたんだよ
726名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:34:09 ID:kPa5qVpyO
携帯を失う位なら氏んだ方がマシだという明確な意思表示だな
727名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:39:07 ID:XmJg/OUNO
>>48
そんな塔婆見たら吹くわw
つかスレタイで既に吹いたけどな
728名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:39:12 ID:WcgygTQO0

自分の命より携帯が大事なのがゆとり
729天国からカキコ:2008/12/26(金) 08:40:04 ID:iSbbdUByQ
充電器忘れた(´;ω;`)ブワッ
730名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:40:42 ID:I+JLmam8O
>>725
誰がうまいこと言えとw
731名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:41:27 ID:uzJ8Ta7H0
アホここに極まるwwww
携帯依存もここまできたのかw
732名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:43:36 ID:+HdsQ6ELO
こやつキングレオか
カメーンも楽じゃないな
733名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:46:19 ID:yiV+XDEmO
これじゃうちの子がばかみたいじゃないか
734名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:47:00 ID:EE7G+U/m0
>>725 おまえも携帯依存だよ

684 :名無しさん@九周年:2008/12/26(金)
07:53:06 ID:p8D+7FmRO
この携帯は亡くなった親父の形見だったんだよ

695 :名無しさん@九周年:2008/12/26(金)
08:02:17 ID:p8D+7FmRO
クリスマスイヴの夜か
携帯なかったら次の日彼女への連絡取れなくなるな

701 :名無しさん@九周年:2008/12/26(金)
08:08:57 ID:p8D+7FmRO
ゆとりにもレベルがある
ゆとり・ゆとらー・ゆとりすと
コイツと親に怒られたからバスジャックした奴はゆとりすとだな

725 :名無しさん@九周年:2008/12/26(金)
08:32:38 ID:p8D+7FmRO
どれだけ携帯に身を焦がしてたんだよ
735名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:47:59 ID:EIJW+pPRO
出会い系でやれそうな子のメアド消えちゃうから取りに行ったに1票
736名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:53:08 ID:6orjxkc6O
さて、このアホの子の携帯会社はどこですか?
737名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:53:47 ID:S6ZDDEG/0
携帯云々より火事の怖さをきちんと理解していなかっただけだろ。かわいそうに。
738名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:54:36 ID:dvNWDcRYO
ケータイ馬鹿ここに眠る
739名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:55:11 ID:fvHpBY+30
携帯でしか繋がりがない人間関係だったのだろう。
携帯燃えたら、本人も存在価値なくなるのだから、本人焼死して乙!
740(・∀・)ナイ:2008/12/26(金) 08:57:24 ID:bAN2j3DB0
ディスクは、何でもかんでもディスクにぶち込める時代になったから、
考え込むかもね。

でも携帯はナイw
741名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:57:42 ID:p8D+7FmRO
>>734
携帯依存じゃなくて2ちゃん依存だよw
742名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:57:55 ID:6FvUpUrd0
馬鹿丸出しww
743名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:58:04 ID:/VA8pgxCO
じいちゃん救出の高校生とはエライ違いだな。
744名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:58:57 ID:rofyQQRR0
データをサルベージしたらチンコ画像とか出てくるはず
7451000レスを目指す男:2008/12/26(金) 08:59:57 ID:aiwJXH8R0
まあ、間抜け事故なんていくらもあるさ。
漏れも、風呂の栓しめないで、どんどんお湯入れて、横で裸で震えながら待ってたことあるから偉そうなこと言えない。
746名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:00:15 ID:jwy2QOx70
携帯がどうとかというより、パニクっちゃったんだろうなあ。
後、火事は火より煙が怖いという事しらなかったんだろ。
747だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/26(金) 09:00:24 ID:wej1yIOxO
クリスマスイブ、彼女とメールしてる最中だったんじゃないか
748名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:00:44 ID:TwziSi89O
非常事に何を一番大事にすべきなのか全くわかっていないゆとりならではの行動だな
749名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:01:40 ID:zwWJ9WNe0
ケータイで119番するつもりだたんじゃね?
750名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:02:47 ID:dvkczYfLO
携帯は命より重い。
そこの認識を誤魔化すやつは一生地を這う
751名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:03:03 ID:jrTFOT1N0
次は「Dドライブ忘れた」だな
752名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:03:25 ID:o21QBY6MO
亡くなった事には同情するが、携帯を取りに戻ったって事は現代のゆとり教育の弊害かねえ。
だらだら遊ぶ時間は有っても、肝心な部分の教育が出来ていない。
携帯と命とどちらが大切か判る年だと思うけどねえ。
753名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:04:17 ID:8AFzmoAQO
おっちょこちょいさん(笑)
754名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:05:15 ID:wZEC9LhSO
>>752
ゆとりの命より携帯の方が大事だろJK
レアメタル入ってんだぜ
755名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:05:59 ID:aK9JxPNEO
携帯をバイブ代わりに使ってたからだよ
756名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:06:00 ID:6orjxkc6O
これは未成年は携帯規制しないと
命に関わる問題
757名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:09:10 ID:8Szsi1Z8O
これはタミフルのせいですか?それとも放射能のせい?
758名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:09:13 ID:mK4amfiD0
>>746
普通に考えてそうだよな。パニックで、とにかく大切な物を!と思ってしまったんだろ。
759名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:10:06 ID:17g6WWLj0
ケータイしながら線路でグモった女いたよな
その女とあの世で一緒になれると思った。
760名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:11:04 ID:3RelG3I70
「中に入ったら死ぬ火事」って、
炎が窓から吹き出てる程の勢いをイメージしがちだが
実際には、その遙か手前の段階で余裕で死ねる。

外見は火事なんて起きてなさそうでも
煙の周りによっては簡単に死ぬ。
761名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:12:47 ID:/LmlfxVUO
まさか自分が死ぬとは想像もしてなかっただけだろ。
災害や事故に巻き込まれる時なんてそんなもんだ。
お前らの中にもチャリで走りながらメール打ってる奴とかいるんじゃねえか?
気がついたらクルマのボンネットに足元薙ぎ払われて
宙を舞ってましたなんて事にならん様にな。
762名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:14:10 ID:tIIyqplY0
昨日 生まれて初めて携帯を買って、カメラで自分のチンコ
写したことを思い出したんだろう
命がけでとりもどしたい気持ちはわかる
763名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:14:26 ID:4MOfTKZJO
パニクったら何するかわかんないもんな
764名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:15:38 ID:kcds0BdlO
火の中に飛び込んだらどうなるか想像できなかったんだね
765名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:18:10 ID:C/HSmqiTO
じゃあ聞くけど、お前ら部屋が火事になったとして、PCと外付けHDDをそのままにしとけるか?
いい加減にしとけよ
766名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:20:28 ID:bLx5Zalc0
アッ
767名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:21:27 ID:/LmlfxVUO
事故現場でさえも写メ撮るお前らと
何が違う?
768名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:21:30 ID:km9QEZ440
まぁ、将来を思えばここで死んで正解だっただろ
769名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:24:16 ID:+cjjmvE70
あほだ、まあ俺もじっさいPCとネット忘れた!とかって戻るだろうけどな
770名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:24:23 ID:W7jYTs9+0
携帯依存(^∀^)ゲラゲラ
771名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:26:06 ID:pzewd8v40
今まで1回だけパニックになったんだけど、ほんとすごいよ
緊急時なのにえ?え?とか言いながらまわりをキョロキョロすることしかできなかった
まわりの様子なんて全く目に入ってこない
772名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:28:45 ID:SKjHnC0d0
今の高校生にとっては携帯電話は自分の命よりも大切なものなのか。
考えさせられる事件だな。
773名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:30:05 ID:F65MsBsF0
携帯中毒の若者が多すぎる。

理由は、「メールをすぐ返さないと仲間はずれにされるから」だそうだが。
かわいそうな時代に生まれたね。
774名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:30:11 ID:AljoNrYL0
救いようの無い馬鹿だったな
死んでよかったんじゃね?
775名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:32:46 ID:rJJMmmT9O
色んな意味で親が可哀想

死んだ後も我が子が蔑まされて…
776名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:34:34 ID:q/gXTMYC0
貴重なエロ画像でも入ってたのか?
777名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:41:53 ID:quG9jzwO0
お前らの場合はパソコンを忘れて取りに戻りそうだなw
778名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:52:08 ID:H4mgb5bf0
>>777
ばーかばーか
PCなんていらねえよ
必死で戻るのはエロゲ救出くらいだ
779名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:53:30 ID:mPsZY1o60
命よりも大事な携帯ってことか
780名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:58:09 ID:6a2ri+yQ0
こんなご時世学生のうちに死ねたのはある意味幸せだろうな
781名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:01:28 ID:hPCQea7DO
逆に俺達だと公になるのを恐れて全て燃えて欲しいだろうな
782名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:02:31 ID:Mgp/l9jX0
プライオリティの付け方がおかしいだろ!
783名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:03:58 ID:Vr9mjlVFO
家の中には他にも色んな財産があったと思うんだが…
なんでまた携帯を(´・ω・`)
784名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:04:20 ID:uJRKA6UqO
ゆとり教育の結果がこれだよ!
785名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:04:40 ID:hxK6lkKX0
自業自得
786名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:04:51 ID:FcqD81v70
取り残されたのが子供だったら美談
携帯ならメシウマ
老人なら・・・?
787名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:06:45 ID:069U6V/V0
これは遺族もあきらめがつくだろう
788名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:08:35 ID:vKH18PXT0
>>1
ガンダム種死だったら生存フラグだったのに・・・
789名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:10:04 ID:fzpTxNBK0
「俺んち火事になった!!ww」なんてメールしようとしたんじゃ
790名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:11:09 ID:0W99esfmO
日本人はまだ勇気を失っていない
去勢されているだけだ
この事件はそれを物語っている
791名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:13:02 ID:IFXsR6uDO
新しいパターンだなw
792名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:17:57 ID:3lPwzthf0
さっきニュースで本人の写真出たけど、真面目そうな子だったね。
もっとチャラいの想像していたので、意外だった。
793名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:18:20 ID:2g3PqcAh0
ところ構わず携帯を触ってる連中見て
「お前ら携帯がないと生きていけんのか!」
と思ってたが、その通りだったんだ。

まあ今回は一人で死んでくれたからいいけど
こういうのが大きくなって運転中に携帯弄ったりすれば
他人も巻き添え食う恐れがあるからな。

とりあえずは学校でしっかり教育しろ。
794名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:19:44 ID:lZgflB8O0
   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
 _/|  _/|    /  . |  |  ― / \/    |  ―――
   |    |  /    |   丿 _/  /     丿

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
795名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:20:28 ID:jbS1JbQ7O
別れた女の思い出メールや画像があったんだよ

…それでも俺には無理だな
796名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:21:47 ID:BN6ZDvxQ0
命より大事なケータイってか・・・・・・
ゆとり恐るべし
797名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:22:09 ID:3lPwzthf0
>>795
思い出とはハメられないからなあ。
798名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:22:58 ID:WP1xhh4GO
確かバナナマンの設楽の携帯は生きてたな
799名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:28:12 ID:e5q4CELwO
世帯主が母親?
母子家庭なのかな。

携帯電話、高いからな
かぁちゃんの苦労考えたらまた買ってくれ、なんて言えない環境だったのかも。
800名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:28:15 ID:eCiCctEV0
以前、比較的大きい車が横転しそうになったのだが、本当に倒れていたら支えに入っていただろう。
そしたらミンチになってただろうなと思う。倒れなくてよかった。ほっとしている。
体ってのは動いてしまうもんだな。可能か不可能かということに注意してないと。
801名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:29:01 ID:mPsZY1o60
丸焼けの携帯さがしだして
電源はいるかどうかチェックする楽しみがあるのにこれだから素人は困るよ
802名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:37:37 ID:SkJR55Hx0
「溜め込んだエロ画像を人に見られるぐらいなら・・・」
803名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:44:18 ID:7dRYsALI0
>>786
日常
804名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:49:10 ID:li09HJOR0
この事件って藁っていいのか?


いいよな(w
805名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:55:27 ID:g/CYY/xi0
>>778
戻っちゃうんだw
806江戸川太郎:2008/12/26(金) 10:56:58 ID:JDV9Gydl0
火中携帯取得計画 筋肉少年帯

火中の携帯を拾わせろ!

オレに携帯を拾わせろ 大事なエロ画像が入ってんだー
オレに携帯を拾わせろ 大事なエロ画像が入ってんだー

For away tonight feaver
natural high and trip
For away tonight feaver
natural high and trip トビコミマス トビコミマス

火中の携帯を拾わせろ!
807江戸川太郎:2008/12/26(金) 11:00:08 ID:JDV9Gydl0
         ____
        /∵∴∵∴\
       /∵∴∵∴∵∴\
      /∵∴∴,(・)(・)∴|
      |∵∵/   ○ \|   / ̄ ̄ ̄ ̄
      |∵ /  三 | 三 | <俺の中の全米が拍手喝采だぜ! 
      |∵ |   __|__  |   \____
       \|   \_/ /从从.  
         \____/ ビシッ
        _/  ⌒ヽ  (⌒)
      ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐.
.         /    /  ヽノ__ | .| ト、
. .    _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
   /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
   ヽ <  | |
    \ \ | ⌒―⌒)
     ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
    (_/     ⊂ノ
808江戸川太郎:2008/12/26(金) 11:03:07 ID:JDV9Gydl0
          %%%%%%%%   元気ピンピン!!ハツラツ!!
         6|-○-○ |  
          |   >  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \ ∇ /   <火中の携帯を拾わせろ!
          /,  /     \____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ     この怒号!!この迫力!!
         /   /
        /    \
       /  /~\ \      2ちゃんを導き、日本を背負う男!!
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     いま、君たちは時の人となる・・・。
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
809名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:26:19 ID:mEGWw1Xt0
「携帯が無いと生きていけない」と聞いたときは、
なら死ねよと思ったが・・・まさか本当だったとは。










携帯インフラを壊滅させたらゆとり駆除できるんじゃね?
810江戸川太郎:2008/12/26(金) 11:29:30 ID:JDV9Gydl0


                             / ̄ ̄ ̄ヽ
                __           /ヽ)―- 、   l
           ,―γ ___ヽー、       q`´ハ ミ ヽ  }
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|   <_))_,  |  /
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |    ヽ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○   |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
    |  |                  |    | 火中の携帯を拾いに逝って
   |  |                   |   | 死ぬなんて、死ぬまで馬鹿だったね!
811江戸川太郎:2008/12/26(金) 11:36:38 ID:JDV9Gydl0
◎ 火中の猫を拾う

○ 火中の栗を拾う

× 火中の骨を拾う

問題外 火中の携帯を拾う
812名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:41:17 ID:NxJcqLyB0
      l
   1 /|⌒ヽ    ヽ /    |   |
   .|/ |  ノ      /     し  |
     ノ      (_ ∩∩    ノ
                (7ヌ)                    ∩
               / /   ゆとり世代万歳!       (ヽ)
  ∧_∧ゆとり      / /∧_∧    ∧_∧    ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧ (´∀`)∧ ∧ ゆとり
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀`) ∧ .∧(∀` )
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|・暑いからと20メートル下の川に飛び込み死亡                       |
|・部室を涼しくしようとコールドスプレー撒いた直後に煙草に火をつけ、爆発
|・盗んだ灯油を車に入れ、車が壊れた所を見つかり逮捕
|・水深1.1メートルのプールに頭から勢いよく飛び込み、首の骨を折って死亡
|・児童少年院を抜け出して川の岸壁に隠れていたところ、川に転落して溺死
|・高さ30メートルの岸壁で遊んでいて戻れなくなる。救助されるも反省の様子皆無
|・授業中に教室を走り回ってテレビ台に激突、落ちてきたテレビが直撃し死亡
|・友達同士で飲酒して泥酔し、9階のベランダから下に吐こうとして転落し死亡
|・卒業式直前に火薬遊びをして暴発、指が2本吹き飛ぶ重傷
|・悪口を言われたらしいので仕返しに小指を切断
|・野糞していた女子高生が電車にはねられ死亡
|・同級生と悪ふざけしてトンネルで寝転んだ中3、ひかれ死亡。
|・携帯通話を注意されカマで斬りかかる。
|・ゲームしていた事を注意され祖父を殺害。
|・おもしろ半分でポリ袋をかぶり酸欠死。
|・友人の運転する車の屋根にしがみついてスタントマンごっこ→転落して意識不明
|・ワンセグ携帯見ながら自転車を運転、用水路に転落して死亡
|・高炉に落ちた携帯を拾おうとして指を四本失う
|・火事から脱出するも携帯電話を取りに火中に戻り死亡 New!
813名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:45:07 ID:mPsZY1o60
>授業中に教室を走り回ってテレビ台に激突、落ちてきたテレビが直撃し死亡

ピタゴラスイッチかいな
814名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:49:40 ID:WoV2NHPnO
彼の行動はどうあれ、やはり我が子を亡くしたお母さんが気の毒だ。
815江戸川太郎:2008/12/26(金) 11:58:34 ID:JDV9Gydl0
                      _
                   | \      /^!
           O         |  ヽ.     /   |  o
                   o  ヽ   \  /   j
                    \  ノ^Y   /
      °        -‐─∠二ニ=≠<  ∠
           , '´  ::::/::::::::::::::/{:::::::::\ }:: \  ゚
.           /:/:::::: /::::::::::/::/ ハ:::l:::::::::::ヾ:::::: \     O
         ///::::::::/:::::`ァ孑/  / Y::::::::::::::|::::::::::::ヽ
           /::::::: ,':::::/ j/  /    |`ト、_:::::l::::::::::::::: ',  o
        O   /::::::::: |:::/           |::l::::::: ,'::::::::::::::::: i
            ,':::::::::::::W ◯        |∧::::/:::::::::::l ::::: |
         i:::::/:::::::リ / /       ◯ ∨:::::::::::::|::::::::|   C
         |::/! ::::: {. / /       / i l::::::/::::::ハ ::: l
         レ' | :::::: ゝrく rー-‐- 、 j _j /::::/l:::::/ノ::::::|
.             l:∧/ '/ /)、`_ー〜ー' fヽヽ`Y /|::/:::::∧::|
.             |ハ{.   (∨::`l ¨¨了∧   j'´ |/:::::/ V

わたしの携帯が、火の中に・・・
816名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:02:21 ID:C/6xDktw0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ ァ,、 
      (,・∀・,)  '` 命より大事なケータイを忘れる時点で…
      。(_ ゚T゚    
        ゚ ゚̄
817江戸川太郎:2008/12/26(金) 12:02:22 ID:JDV9Gydl0
               __
               /⌒ヽヽ
       ___   ,、__   |/
  ‐=ニ_ : : : : `Y: :`: : : : : : ` ヽ、
   , イ: : : : : : : :l: : : : l: : : : : : : : : \
 /;:/: : : : : : : |: l : : |、: l: : : : : : : : :ヽ
/// , : : : : :l_:_/|: l : : l l_:_|_: : : :ヽ: : : : l
  / /: : : :/ 'l:./`|: l: : { ´l: |、`ヽ: : l: : : : !
 ,' /| : : /: :/|{  l/l: : | ヽl \: : :l : : : l
 |/ |: : /: :ハr┯┯ l : |  ┯┯yl : |: :\l
.   |: :lイ ;'ハ b::|  ヾl  b::! l l: l`l:`メゝ 
   ヽ| レ |: :l  ̄      ̄・ l l/ー': :l  
       l.:|: :ゝ、._  ー'ー'  _,.ィ': : l:: : :| 
       |.:|: : : :__二7T ¨´lヽ、| : :l: : : |
       |.:|: : :||    l´___7 |: : |、: :│
       |:,ゝ、:ヽ   │  / /: :/ !:: :|
       |:l\ヽ: l   |  /  l: ://.|:: :|

つかさ・・・愛が足りなかったんだね・・・
818名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:05:39 ID:ngIPXQcVO
命より大事な携帯だったんだろ。
819江戸川太郎:2008/12/26(金) 12:07:12 ID:JDV9Gydl0
    ////  /   厶ィ'/´/   ! V | 弌ト、_ l    }}ー:く ::リ
.   /´  /  , ,′ / /'|/   | Y  ヽ、 !   ∨::.::.:∨ 
     /  / i  / /  |,′  l  `{   \j   ∧::.::.:: |  
     ,′/゙|/|  ,' ;f示テトy      ,r=ァラト、!   ,' |:.::.:;:ノ  
     |/ l |  l ∧トr'「 j|       |トr'「 j} ∧ ,ハ |¨´|
     j/  l 从 |∧ Vトrノ}       以ィjソ  | /Y i:|:.,イ   
        l  ∧ト、」 ' ¨´  ,   `` ''   l / ,ノ リ/ l    
        l  .:ヽ|.:八     、 ,      .イj√ : ::/: !    
        |  :.:.:.:|.:l:.:.> 、     ,. < /  : ::/:.: |    
        l :.:.:.:.:|:j|:.:.:.:.:.:|  }`¨ ´{    /  : .:/: :  |
        |  :.:.:.:|八:.:.:.:厶ィ'     ヽ、__ .′ : .:/l.:.:.  |    
        l :.:.:.:.:l/ ̄//        l| /   : :/|:l:.:.:  |    
                                   
こなた!つかさはねー!火中の携帯を拾いに逝かなかったんだよー!偉いでしょ!

820名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:08:17 ID:jRepNZ36O
携帯を忘れたと火の中へ戻った高校生
老人を救うために火の中へ飛び込んだ高校生
やったことは同じなんだけどね…
ご冥福を。
821名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:09:49 ID:ILVlBBkLO
ゆとりって馬鹿だなあ
822名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:09:58 ID:EtAhig150
仲間はずれにならない為の命綱ですものね。
命より大切、と。わかります。

こういう輩は全部新でほしい。
823名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:10:55 ID:2I1NN8iTO
親に頼みこんでやっと買ってもらった携帯だったのかな?

なくしたら二度と買ってやらないとか言われてたのかもね

最近高いしな


824名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:12:29 ID:0NN9Xz7OO
携帯で火事の現場を撮影したくて戻ったに違いない
825名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:14:01 ID:xT3DyAeQO
携帯「助けて〜助けて〜」
826名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:14:05 ID:M0S0ii+g0

親が携帯電話会社を訴える。
827名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:16:03 ID:jei7IslyO
元カノ達との、ハメ撮り動画が入ってる俺も同じ行動とるかもw
828名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:16:07 ID:UejVW44i0
古館「これも携帯電話各社が端末を5万円前後に値上げ改革した結果なのでしょうか・・・」
829名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:17:21 ID:bt8ujyqXO
子「やべ、ケータイ忘れた」
母「早く持ってきなさい」
830名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:17:23 ID:e8Q1x6YXO
火に飛び入る夏の虫
831名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:17:56 ID:X8Ftd3nr0
買うとき保険掛けるハズだが、落として無くすか壊すとか水没事故だけだったかな。火事は保障対象外なのかな?
832江戸川太郎:2008/12/26(金) 12:19:28 ID:JDV9Gydl0
                       _
               { ̄`ヽ  /  /
            く:\     ヽ   ∨   ,/       │
    十  ,へ \:.>+    > ハ ≦-. .、       人
    く:\ \::>     , イ  7 爪⌒`ヽ: : \    ̄`Y´ ̄
      \::>      /: : : : /:/ | ∨ハ : : : : : :ヽ   |
            / : : / :/_{: l | ∨ハ-、 l: : : :ヘ
.           /イ: :/: :.l/∧{     Yヽ、|: : : :l:ハ
          /' .′{: : :{/      ___  |: : : :}:│    +
              |: :ハ :/,ィ气 /// イ≠气 : : /: :|
              |: {{ :ヘW   ーヘ   !: : /ィ / ワーイ!新しい携帯を買ってもらったー!
        |    Yヘ: :八.:.:  V__ノ  :./: ://j/
        人        ∨V^{≧ー rーf千く;/W
      ̄`Y´ ̄          ヽ/ {ー}/ο/_人_
        |             /\ :| / ヽ∧`Y´
                   /⌒{{{に7/7}ハ
                く:  Z≧こノ :{
                    ̄´   ヽ、/
833名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:19:42 ID:QwfUvxJg0

広島人は放射能の影響で頭がおかしい

ってのは本当なのかなってちょっぴり思った
834名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:20:25 ID:uYKtDm8iO
生死を分けるほどの馬鹿だったか
835名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:21:26 ID:EWXuqO3bO
ケータイ助けたい
ケータイ助けたい

セイ!
836名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:21:30 ID:NxJcqLyB0
>>833
広島は日教組が校長をいじめて自殺に追い込むし、
平和教育を受けたのに暴走族になる奴が多いからな。
837名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:23:48 ID:NTmNTPA60
>>827
燃やしちゃえば証拠隠滅で、今カノに見つからなくて済むじゃない?


あっ! ごめn
838名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:25:07 ID:7viRQP6lO
端末のローンを考えて取りに戻ったか
罪作りだな
839名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:26:36 ID:arL/GRds0
馬鹿の遺伝子は絶たれるいい例だな。

自然淘汰というべきか。
840名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:27:34 ID:3ULWZ76MO
>>838
それだ!途中で買い替えると高校生にとっては
莫大な金がかかるからな。これは携帯会社のせい。
841名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:27:38 ID:gymUTe7Z0
プラダの携帯なんだから仕方ないじゃん!
842名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:27:40 ID:KsFlUyjO0
おまえらもハードディスク救うために飛び込みそうだな
843名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:29:28 ID:o85LRFQx0
ここでこの高校生を叩いている人って
実際に火事にあった事あるんだろうか?
844名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:30:08 ID:KaL/Q2s30
まぁ本望じゃない
845名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:31:17 ID:wtSuxw5zO
♪だけどゆーとーり

火事だけど携帯忘れーましたー。

ゆーとーり

命かけて取りに行きーますー
846名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:31:35 ID:bef9ptxlO
携帯で死ぬとは…
未成年には、携帯所持は法律で禁止にしないと。
違反した場合には、成人式までロシアに強制出国。
847江戸川太郎:2008/12/26(金) 12:33:35 ID:JDV9Gydl0
/'´   /: : : : : : : : : : : : :/ : |: : : : : : : l: : : !: : : : : :\ : \
     /: : : : : : : :/: : : : : :/: : ,!: : : : : : : |: : : l: : : : : : : :ヽ: : ヽ
    /: : : / : : : /: : : : : _/__:/ |: :l: : : : : :!ヽ :_|_: : : : : : : :ハ : :ハ
  /: : : /: : : : : /: : : , '"/!: :/` l: :|: : : : : !  !: |、` ヽ : : l: : l: : : !
  /: :,. イ : : : : : l: : : : : :/ |: /   |: | : : : : |   !:| ヽ: : :`: : ! : l: : :|
. / : / !: : : : : : !: : : : :/ !/   l ||: : : : :!  '.| ヽ : : : : l: : | : |
,': : /  !: : : : : : | : : : /  |'      l!', : : : |       ヽ: : : : l : | : !  
l: :/  |: : : : : : :| : : / !´! ̄ ̄`!  ! ヽ: : :! l ̄ ̄`lヽ : : : l: :|: :|  
|:/    |: : : : : : |: : i'   l_    |  |  ヽ: |  '、   !∧ : : :|: |: ,!  つかさ・・・最新の機種は覚えること一杯だよ!
!'     ! : : : ∧:|: :| ヽ  r'、___,.!    ヽ|  l´、___,l  ! : : |.、!/     大丈夫?
      ! : : :! |:! :|: : l   ゞ-‐'     .    `ー- '. ∧ : !ノ|ヽ
     l : : |  !:| |: : :!. '"'"'"    、__,、__,.   '"'"'" ,! : l: :|: |ヽ!
       ヽ: !  l:l:'l: : :| ヽ、   ,..、 !、  ,!     ,. イ : : |:| : !
      ヽ|   !| : : : l |: : l> l }.__` ´ _  <´ : /: : : :|! : |
            |:!: : : :| ! : |: : / l |  ̄ .!- 、:|:|: :/: : : :/: : :|
            ! |: : : :ヽ: :l: ,/ ,./..、    ヽ!::::\/: : : :/:!: : :|
         |: :l: : : : ヾ´/ ´  ‐ヽ.__/::::::::::!: : : :/: | : : |
          |: :ヽ : : : ∨      {   /::::::::::/: : : / \: : :|
            l: :/!:ヽ: : :l     /ノ   /::::::::::/ : : :/'::/ヽ: :|
848名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:35:10 ID:EtAhig150
>843
あればなおさら、すべてを捨てて逃げるべきと理解してると思うが。
849名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:35:55 ID:D2GMw/F6O
小犬や小猫ならまだ
美談になってたんだろな

心優しき少年てさ
携帯はなぁ.....可哀想だな
ご冥福をお祈りします
火事になったら戻っちゃ駄目だよ 命は1つだぜ
850名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:37:31 ID:BnAT1dHEO
携帯電話に使用されてるレアメタルは貴重だから守ろうとしたんだよ。


エコだよ、エコ。
851江戸川太郎:2008/12/26(金) 12:38:41 ID:JDV9Gydl0
                          __
            |\__     _/ ノ  っ    っ
                \  \__/  /  っ   っ
            / ̄ゝ─┴┴‐<、\    っ
          /::::::::r::´::::::|::∧:::',:::::::ハ:::\    っ
            /:::  |..../:,:::|::| |:::ト、::... ハ ハ  っ
         |::::|....:::|::7´::/|/  ヘ| ヽ-::::ヘ:::::',
         |::::l:::::::∨/ /   |  ヽ:::::l:ヘ::|    こなちゃん… 
         |::::}::::::::| ○    ○ ハ:::ト、ト|    
         |::::∨:::::!   / / / / / l:::∨|
         |∧:∨:::|    、_,、_,  ノ/|::/
          ヘ::|、:ト>┬─ァ‐ '´|/ レ
             ><>'二ァ−|:::>-、
852名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:39:35 ID:jrqyw6gmO
隣人が気の毒でならない
853名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:40:06 ID:oQ5aT06D0
君のためなら死ねるってやつか

本当に死ぬなよ
854名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:41:53 ID:99eHJ8NG0
クリスマスに買ってもらったばっかりの新機種とかか?
ずっと腰に括り付けておけばよかったものを
855江戸川太郎:2008/12/26(金) 12:42:24 ID:JDV9Gydl0
携帯電話に使用されてるレアメタルは貴重だから守ろうとしたんだよ。

馬鹿だよ、馬鹿。
856名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:43:39 ID:BT4smefC0
携帯電話が
命よりも大事だったんでしょうね。

世の中には色々な価値観あるものだね。

正直驚いた
よくペットを救出に向かうってのは効くけど
携帯は驚きかな


こち亀の両さんは
命より大事なファミコンのカセットをもって逃げてた話し合ったけど
ホントに焼け死しんじゃ笑えねぇや
857名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:43:49 ID:NTmNTPA60
>>852
何も無い焼け跡から、夜な夜な携帯の呼び出し音が・・・
858江戸川太郎:2008/12/26(金) 12:49:11 ID:JDV9Gydl0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
859名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:52:47 ID:S0RCGkMM0
火が迫ってないからまだ大丈夫と判断して、家の中に戻って大事なものを取り出そうとしたくなるのは分かるが、
一番気をつけないといけないのは有毒ガス。
一呼吸でぶっ倒れて体が動かなくなったりするから、火の勢いだけ判断してたら死ぬよ。
860名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:53:21 ID:E3o504n50
呼ばれたんだろ。
861名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:53:55 ID:/pIz4QQD0
携帯ないと死にそうなやつは結構見かけるが
まさかほんとに死ぬとは 
まだ高校生だろ?
時間はかかるが新規で買って中身新たに入れなおせばいいのに

オレの携帯なんて1時間あれば現状とおなじになるのになw
862江戸川太郎:2008/12/26(金) 12:55:58 ID:JDV9Gydl0
                       __  ,、へ
                 _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
                i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
                /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
                  / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
               /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
火中の携帯を拾ったら   /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i  みっくみっくにしてやんよ?
              l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
               /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
                /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
           /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
           /: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l
           / : : : : : : /     `rr┴ '"::::::::/>--、   l: : : : : l
           /: : : : : : :/   _.. r '"Hヽ:::::::::::::/     ヽ.   l: : : : : l
           /: : : : : : :/  r'"  レ'/^/::ヽ:::::/     i.  l: : : : : l
          /: : : : : : /  l  /:::/ ./::::::::::Y  i.    /    !: : : : :.l
         /: : : : : :./   j /:::::::/ ./::::::::::::::l.  l. 06 ,'     !: : : : :.l
        / : : : : : /   ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l    l     l: : : : : l
        /: : : : : :/  ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト,    l: : : : : l

863名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:03:16 ID:o85LRFQx0
>>848
最終的にはね。

有った事がある人なら、この高校生が携帯を取りに戻った段階がどのようなものであったのか、
をまず考えると思うんだけどな。
864江戸川太郎:2008/12/26(金) 13:04:42 ID:JDV9Gydl0
   ┏━━━━━┓―――┏━━━━━┓
   ┃          ┃―――┃  ,,,,,,,,,,,,,,,,  ┃
   ┃ ∧_∧   ┃ <2ch.>┃  二二二〜┃
   ┃ ||□_□||  ┃―――┃ (´∀` ) ┃
   ┗━━━━━┛―――┗━━━━━┛
   モナコン: モナーク、聞こえる?
       今日の任務は、火中の携帯を奪回することよ! 
   モナーク: わかった。作戦に入る。
865江戸川太郎:2008/12/26(金) 13:14:26 ID:JDV9Gydl0
        ノ`-、_,-一ー- ,_
       _)  r'´ ,____ `★、        ゲロッ!
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, 火中の携帯を拾うでありますか?!
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,, そんなことさせるなら、
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__     塩素拡散させるであります!
  /     i::::゛ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、

         クロロ軍曹
866江戸川太郎:2008/12/26(金) 13:21:54 ID:JDV9Gydl0
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈    それが甘ったれなんだっ!!
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´    火中の携帯を拾えずに一人前になった
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |        奴がどこにいるものか!
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
867江戸川太郎:2008/12/26(金) 13:31:59 ID:JDV9Gydl0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::   ←火中の携帯を拾いに逝った奴
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
868江戸川太郎:2008/12/26(金) 13:36:40 ID:JDV9Gydl0
 火中の携帯を拾う事が、できるんです
あなたとは違うんです
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、        |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |     /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

869名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:43:47 ID:Ck57LPmz0
>>34
思い出した。
俺が小学校の時、クラスの友人の家が火事になったんだけど
そのとき、そいつはスーパーファミコン本体を担いで
逃げたらしい。本人が言ってた。
870名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:47:40 ID:Ck57LPmz0
>>72
その野糞中の女子高生がはねられ死亡というのを
詳しく!
871名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:50:06 ID:/qQ3hW790
>>870
かわいい女子高生が野糞をすると思ってるのか・・
872名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:53:36 ID:Z3XrXRwo0
たぶん本人の感覚では命懸けで取りに戻ってはいなかったんだろ。
「俺ならサッと言ってすぐ戻れば大丈夫だろ」と根拠も無く思ったんじゃないか?
このぐらいの年代って自分が死ぬとは思わないだろうし、
自分が特別だと思いたがるからね。
873名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:53:41 ID:yyL2coP20
×携帯電話
○隠していたエロ本
874名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:00:35 ID:2y9Hv0qI0
>>872
わかる 俺も会社の寮で深夜にボヤがあったんだけど
一端全員 外に避難して人数確認した後 火が出てなくて煙だけだったので
ほぼ全員が部屋に戻って財布程度は取りに行ったけど 煙だけでも危険で
立って歩くと息が出来ない でも気持ちはわかる
875名無しさん@丸周年:2008/12/26(金) 14:00:43 ID:FAKVi9kz0
俺も家に入ってきた空き巣に殴られて逃げてきたなー
その時持ち出した物が、マリア様がみてるの小説…
876名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:10:08 ID:FwhkDtbH0
>>833
マジで死ね。なるべく苦しんでな。
877名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:10:18 ID:WvXU8fsB0
>>875 
それがレイニーブルーの巻だったらますます鬱になるな
878名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:12:40 ID:QDLsffVy0
ゆとりバカの見本だなwww
879名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:15:47 ID:IRFVR+ab0
こりゃ、携帯禁止だな。
880名無しさん@丸周年:2008/12/26(金) 14:15:56 ID:FAKVi9kz0
>>877
持ち出したのは一番初めの巻です。その時たまたま目に付いたので…
881名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:16:16 ID:Ac4XA/lzO
>>875
おまえとはスールになれそうだ。
882名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:17:09 ID:olXdFWlY0
きっと携帯の壁紙が死に別れた妻子だったんだろうな、かわいそうに
883名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:24:32 ID:E3o504n50
おまえらだって唯一携帯に昔飼ってた猫の画像が保存してあったら死んでも取りにいくんだろ?
884名無しさん@丸周年:2008/12/26(金) 14:26:06 ID:FAKVi9kz0
>>881
ロザリオはありませんが、洗剤は余ってますのでそれなら…
885名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:32:48 ID:Ac4XA/lzO
>>884
おれ男w
しかしマリ見てはノベルもアニメもコミックも全て見た。
つーか持ってる。


そしてしまこさんはおれの嫁だ。
886名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:34:05 ID:k+HweWJW0
命より大切な携帯電話か
887名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:40:52 ID:MIWiMubkO
携帯に生き、携帯に死す
888名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:41:54 ID:BL1/zo2G0
ゆとりざまあああああああああああああああああ
889名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:49:11 ID:TZ2wN6N30
>>883
お前は、猫の画像と一緒に死ぬタイプであることがわかった。
笑われるだけだぞ、、
焼けてしまえば、死んだところで、誰もお前の「美談」には気がつかない。
890名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:50:01 ID:7nV86Mce0
ゆとりの命は携帯より軽いw
891名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:56:50 ID:Df4kvvop0
今まで知り合った広島の男性にはロクな奴がいなかった。
892名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:57:12 ID:bFdrIO3+0
くそわろた
893名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:02:19 ID:E3o504n50
>>889
他に大事なものなんて無いしな。
894名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:04:16 ID:AO6x+G0h0
いたいけな携帯
895名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:04:50 ID:Ts9/SSWx0
俺はテンパってレンタルDVDを取りに戻ったから笑えない
燃えたら弁償になるとその時は思った
結局ボヤ騒ぎで済んだけど
896名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:10:10 ID:0qgdpTOKO
お前らもネット中毒でオタクで
彼女もいないし、もっとマヌケな事して死にそうだかなあ〜
フィギュアが〜改造パソコンが〜とか
897名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:15:14 ID:hpLq/Jt/O
>>896
人の目から守るためなら命をなげうつ覚悟だが、火なら別に良い。むしろ歓迎。
898名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:20:46 ID:NdwbHYVJ0
 /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /  
   ノ `ー―i´ 火中の携帯を拾うのはまっぴらや!
899名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:21:34 ID:WvXU8fsB0
>>896
妄想より現実を見ようぜ
900名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:25:02 ID:Ca95oRo8O
あたし携帯なきゃ生きていけないの★ って言う奴いるけど、本気なのか…
901名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:27:38 ID:o7DkBSIIO
携帯燃えたってまた契約すりゃいい話じゃん。なにやってんだよ〜
902名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:33:12 ID:klfgz+JIO
>>1
ゆとりっ子政策の弊害ktkr
903名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:35:20 ID:sU0tB7dP0
「妹がまだ中に」 高1男子、火事から脱出するも妹を助けに火中へ飛び込み死亡
904名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:38:55 ID:HOW0ERbc0
おまいら、パソコンとりに戻ると思って考えてみてくれ。

なんとなく気持ちはわかるだろう。
905名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:44:25 ID:hpLq/Jt/O
だからむしろ歓迎:火様御一行だよ
906名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:44:39 ID:fmabHV/tO
バカは死んでよかたよ
907名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:46:39 ID:WaUe2L7UO
気持ちは分かるが、命を無駄には出来ない
908名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:47:11 ID:YVWgXXH30
>>617
聞きたいんだけどPCしか使えない奴っているの?
携帯しか使えないDQNはいるけどw
以前友達の会社でバイトの面接した時
「メール(勿論PCの)使えますか?」と聞いて自信満々に「はい」と言ったので
突っ込んで聞いたらPCのメール使ったことなかったってDQNがw
今時PC使えなかったらバイトも出来ないよw
909名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:47:35 ID:EuQOgnEaO
>>885
じゃあ瞳子は俺が引き取りますね。
910名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:47:48 ID:J7JmbWBl0
命より大事な携帯か
中学時代に好きだった娘のアドレスか写真でも入ってたのかな?
911名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:53:11 ID:qK82PQCVO
これはもう未成年の携帯所持禁止しかないな
912名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:04:49 ID:I4AMaGf5O
お前らにとってのPCがコイツにとっては携帯だったんだろうな。
913名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:08:34 ID:3mUPHtDy0
親は外出中で家に16歳と18歳しかいなかったんだよね。
止めてくれる大人もいなくてまともな判断できずに死んじゃって可哀想だな。
914名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:27:53 ID:hjyv4XMP0
ゆとりらしくて安心した
どのみちこのレベルのゆとりは先が短いだろうな
915江戸川太郎:2008/12/26(金) 16:29:13 ID:JDV9Gydl0

                   ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
               {:: : : : :i  ‐'  ー i: : : : :}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  < 地球誕生以来の馬鹿!
     __   .    { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    \__________
    /l   ヽ      .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ::'''""'''""''''::::..,,,
   /| |     |  _,,,   ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
  /lV .____ノ  ,:ミ:::: /| ̄\` ー一'´丿´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
 〈      ノ `ー┴<   ‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/  |   ニ.|o=ニ.   |     `、;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::-''′
\--           ノーヘ.   |.    |`     |      /';::::::::::::::::::~''::、ヽ
/,/    ´ ̄ ̄ ̄`!、    ヽ   |    | ー--'' |      / |`、::::::::::::::::::::`、`、
| |\―   ,. ---イ \      | ,,ニ=|o.    |    /   | `、;;;:::::::::::::::::::\
| |l  `ー‐''"-/,' /   \      |  ̄ |  ̄  /    /   |   `ヾ::::::::::::::::::::`、
916名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:34:50 ID:BgXFHlzL0
何も知らないくせに・・・
917名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:39:38 ID:eikaiCS30
むかしフラッシュでみて泣いた
長期入院してる
妹の携帯なら俺も取りに行く
918江戸川太郎:2008/12/26(金) 16:54:27 ID:JDV9Gydl0
                  ∧_∧:::
                 ( ´Д`):::::
                / 丶'  ヽ:::::  俺の中の全米が拍手喝采だ・・・ 
               / ヽ    / /::::
              / /へ ヘ/ /:::::
              / \ ヾミ  /|:::
             (__/| \___ノ/::::::
                /    /::::::::
                / y   ):::
               / /  /:::
             /  /::::
            /  /:::::
          (  く::::::::
           |\  ヽ:::::
            |  .|\ \ :::::
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
         __ノ  ):::::
         (_,,/\
919名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:04:13 ID:OCRddBqQO
ドラマのみで現実の煙の怖さを知らないゆとり。
学校で体験学習させればいいんだよな。
920名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:25:33 ID:9daE7iuj0
もしかしたら
この高校生の携帯には事故で亡くなった彼女の写真が入ってたのかもしれない
それで火事の中取りに行き、もうダメだと感じた時その携帯の彼女の写真を見ながら業火に焼かれたのかもしれない
もしそうだったら僕は彼をバカにできない
でもそうじゃなかったらバカだと思う
921名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:32:11 ID:1MdMVN1uO
ケータイ依存症の末路か

モバゲー規制か?ケータイ小説規制か?メール規制か?
え?しない?エロゲーだけ規制?
飯島愛女史をみてみろ。台湾では台湾男性共通の彼女と讃えられて日台関係を温めたんだぞ。
エロは偉大なり。
922名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:34:03 ID:AkcbsrpH0
ゆとり+携帯の化学反応の結果です
923名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:41:26 ID:nMem+LlA0
火事の時には携帯のつもりでTVのリモコンを
持ち出してさらに通話しようとしてボケを重ねるべき。
924名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:41:39 ID:TH7sbaJM0
iPhoneだったらiTunesにつなげるだけで全データバックアップされるから、
端末が燃えても復元できるのに……。

モバミ契約してればパソコンが燃えてもOK
925名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:42:23 ID:jUXk8r1K0
バナナ忘れた
926名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:43:42 ID:40JCAfBp0
携帯にはよっぽど大事なものが詰ってたんだな。

『交換ごっこしよ(・ε・)(24)さんからメールが届いています♪』

初めて届いた女の子からのメールとかさ・・。
927名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:43:51 ID:HfnUi8/KO
馬鹿が一匹淘汰されただけ
ネズミやゴキブリが一匹死んだようなものだ
いちいちニュースにするなアホ
928江戸川太郎:2008/12/26(金) 17:47:07 ID:JDV9Gydl0
  ∧ ∧
 ( ´・ω・) 差し入れだ
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし

929名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:47:22 ID:NWo1g1Ul0
この高1から着信アリ・・・
930名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:49:16 ID:ctlb63NR0
大丈夫。死んでも生き返るんだから。
ゲーム忘れたとか言って同じような結果になった例がきっと他にもある。なんたってゆとりだからな。
931名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:35:50 ID:0WMbxeXu0
自然淘汰
932名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:07:09 ID:toMcOGuU0
これを超えるには、美少女の抱き枕とかを取りに戻り焼死しかないな
933名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:09:40 ID:VwFlGk/CO
携帯忘れちゃ仕方ない
934名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:10:41 ID:fc9MrSRD0
馬鹿だろ
935名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:11:40 ID:+A8v1N3uO
正に携帯厨。
携帯と一緒に灰になれて本望だろう。
936名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:13:19 ID:puI2zqCdO
親は何おもう
937名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:13:40 ID:b5UvIcwh0
完全に依存症になってるな。
未成年禁止にしろ。
938名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:14:34 ID:dh2l01uc0
命かけるほど高いケータイだったんだろ
939名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:14:41 ID:7okOSBG30
バカは死ななきゃ治らない
940名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:18:29 ID:1lxEEI5yO
俺、なんか浮気がバレソウになり、二度ほど携帯折ったことがあるというのに
結局、二度ともばれたけど折った携帯は後悔なんかしてない
941名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:25:30 ID:Cdw3ihQg0
高校1年にもなって馬鹿だ
942名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:27:01 ID:qgu0D1nwO
見事なゆとり教育受刑者www
943名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:28:14 ID:xLRAR1AeO
携帯ならしょうがないな
944名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:28:23 ID:TIFXOaUm0
人間って無限の可能性があるんだな
945名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:29:21 ID:6WEtXICaO
四人兄弟の末っ子か何かか?
家族が可哀相だ。姉は止めたのだろうか…
946名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:32:42 ID:PJ3iPYz90
「もしもし・・俺だけど・・・今何してる? あ〜俺も暇なんだけど。 えっ!まじでwわははは」
とその時に天井が崩れ「まじ、やべぇ!熱いんですけど」
これが最後の言葉となった。
947名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:35:04 ID:mThMFf2uO
>>940
おーい俺(^o^)/
最近は機種変に金がかかって困るな〜
948名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:36:08 ID:INkscjDK0
ガス一呼吸で卒倒して焼かれちゃうんでしょ
949名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:36:41 ID:2HoV/BJZO
アホ… 何考えてんだ
950名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:38:48 ID:D6AzWIDD0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:39:24 ID:xWdyAwtW0
いや、携帯には思い出がいっぱい詰まってるんだよ。
もはや、自分の人生そのものと言っても過言ではない。

携帯なくしたら、もう二度と会えない人もいるし。
952名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:40:44 ID:SNYHct5ZO
よかったじゃないか!
953名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:41:26 ID:ujznrd4nO
>>951
なるほど

こういうばかだったんだな
954名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:42:22 ID:hP4rB/gd0
ゆとり教育の賜物
955名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:48:38 ID:cbHFAd3J0
病気の妹に携帯を買ってやるFLASH思い出した
956名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:55:42 ID:/mxuKbHyO
呼ばれたんだよ。携帯に………………
957名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:04:59 ID:GzLP6Ptr0
これが妹やおばあちゃん、あるいはペットの猫だったら、
今頃は英雄だったのにな…
人間、最後の最後までわからんもんだ…
958名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:05:03 ID:VPhl3sW20
火中の携帯を拾う
959名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:06:09 ID:j1EdENow0
自然淘汰
960名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:07:36 ID:gtnT+35n0
馬鹿なガキだな
961名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:07:50 ID:GKjobgcFO
こんなことで死ぬなんて
962名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:08:13 ID:NjQGDljaO
命より大事な携帯電話
963名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:08:41 ID:8JRPZ3Y7O
今の子は携帯がすべてなんだねぇ
964名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:08:46 ID:m/VhURDU0
これは保険おりるのか
965名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:09:46 ID:ULg7OOqyO
そして、伝説へ・・・
966名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:09:55 ID:ORitZUy60
>>920
いや… それでも充分馬鹿だけど
写真は生きてれば手に入るんだからさ
967名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:09:55 ID:ontw54voO
自分の命よりも携帯が大事だったんだな。
戒名に携帯と入れてやれよ
968名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:10:41 ID:lnlXjcWSO
煙を甘くみてたんだろ
おまえらだって同じ運命だったはずだ。
俺は煙の怖さを充分知ってるが
969野田聖子:2008/12/26(金) 20:10:51 ID:1mrB39CjO
携帯販売禁止
970名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:11:17 ID:I1CHoZGh0
モマエラならエロ画像いっぱいのPCを取りに戻るんだろうなwww
971名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:13:27 ID:C0suEqr1O
090〜生存者なし〜
映画化決定
972名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:22:14 ID:U3KC8MsLO
>>967
延焼院携帯忘舞戻居士
973名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:29:19 ID:mtSoRbHpO
これが本物のゆとり
974名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:29:24 ID:1lxEEI5yO
>>947銭かかるよな。でもあの瞬間は折ることしか出来ないくらい追い詰められるW
975名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:30:26 ID:m+ykEgvM0
>>971
wwwww
976名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:33:06 ID:+ihPizsr0
これがパソコンだったら俺も飛び込むかもしれん。
データってのは失いたくないもんだよ
977名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:33:26 ID:JGMiYHM70
ついこの間、火事から近所の人救出した高校生が表彰されて、
テレビでも大きく取り上げられた後だから余計に情けないな。
978名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:34:29 ID:CueFly4TO
テレビ、カメラ付き携帯の販売禁止を求める。

この子にとって携帯は高価な物だったんだよ。
高額な携帯さえ売られなければ亡くならずにすんだ。
盗写などの犯罪も減るし、テレビを見ながらの事故も減るし必要ない。
979名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:38:45 ID:QFZ9+4qvO
ウルトラバカだな!死んでいいよ、こんなバカ高校生
980名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:39:56 ID:ontw54voO
>>972
ワロタwww
981名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:40:05 ID:O4nOcsXh0
携帯っw

エロ本取りに戻ったほうがまだマシ。
982名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:40:24 ID:ft/EzJBHO
完全に依存症だったんだろうな
983名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:44:45 ID:mamVBtlq0
携帯依存じゃなくてさ
火事で自分が死ぬということを実感として感じていない万能間のような感性
これが問題だと思う
自分は死なない、みたいな。これはゲームや漫画のせいであることはいうまでもない。
ゲーム規制するしかないな。
984名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:47:42 ID:evxgQdwWO
>>980
俺もワロタw
ビール噴き出しそうになったわw
985名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:50:03 ID:SfpxHXFfO
>>983
単純に想像力の欠如じゃない?
最近の子供に多いような気がする。
986名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:59:42 ID:BYp4JcZJ0
>>983 村上龍もいってたな
987名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:01:04 ID:RCFdsyvCO
だから火災現場では2錠飲めって言ったのに…
おや、実家に帰っている筈の妻がこんな時間に帰ってくるなんて
どうしたんだろ
988名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:01:50 ID:V/8EfZQ10
j
989名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:04:03 ID:WPsiONUv0
新しいの買って貰うチャンスと考えればよかったのに。
990名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:11:43 ID:xZioYKcV0
>>72
コレはアレだろ
デスノートの仕業だろ
991名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:17:48 ID:C5oFKj0u0
想像力の欠如が問題だな
992名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:20:01 ID:i5oJuUsN0
やっぱり、未成年のケータイ禁止
993名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:23:14 ID:NxJcqLyB0
>>983
今のガキは昔だったらゲームや漫画を買う金で携帯を使っているんだけど。
994名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:25:08 ID:+A8v1N3uO
>>940
オレは女に真っ二つにされ、ぶん投げられたw
995名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:31:11 ID:mamVBtlq0
規制厨の馬鹿さをアンチテーゼ的に表現してみた
この件はゲームなんか関係ないですよね
わかってますとも
実際のところは火事のような非常事態にはパニックになって当然なので
携帯取りに戻っちゃう奴がいても不思議ではない
想像力の欠如というか
俺らみたいに普段からネガティブな想像してる奴と一緒にしちゃ可哀想だ
こういうリア充は非常時に弱いね ざまあ
996名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:32:11 ID:lcJEMOGdO
何してんだか
997名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:06:38 ID:4zVR7JbT0
999で俺の携帯初めて着信!
998名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:49:32 ID:8dAMEzxH0
携帯依存の犠牲者か・・
999名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:55:50 ID:LWYirq0U0
そう来たか・・・・
1000名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:58:21 ID:JFddQQk9O
まんまん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。