【派遣切り】 「キ」「ミ」「た」「ち」「、」「経」「営」「者」「失」「格」…派遣社員ら、企業責任追及で共同アピール★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:38:59 ID:f9IBDThX0



         派遣法は企業が要請した法律

         企業が叩かれるのはあたりまえ

             企業の自己責任


953名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:39:02 ID:SgNpyDeH0
>>925
だからトヨタもいすずもどこも解雇なんてしてないから
物事が全く理解出来てないなお宅ら

馬の耳に念仏とはこのことw
954名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:39:02 ID:DtWCtEZ10
>>929
だから派遣会社に言えよwwwwwwwwwwwww

アメリカのリストラは大概退職金もきちんと出るからさ、結構な経費がかかるんだよね
そういう意味では決断する覚悟は必要だな。
ちなみに再雇用についても日本よりはしっかりとしたシステムがあるから労働者の面を考えればそこまで悪い話でもない
まあこいつらと同じようなろくでなしが経営者に銃をぶっ放したんだろうがwwwwwww

つーか派遣は所詮リース品だよ
リース品に退職金なんていらないだろう?
955名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:39:08 ID:DsQEDZop0
>>933
残念www  派遣なんて、現場での収支単位で計算されるからwww HQは、ノータッチww
956名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:39:17 ID:DE/ojYx90
>>937
数千人即日解雇ってどこの情報だよ。
正しい情報さえ扱えないなんて栄枯盛衰というか凋落前の絶頂なんだろうと思う。
957名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:39:26 ID:31EW+i5O0
>>907
輸出バブルで国際競争力高める為に派遣を使いまくり、格差社会を作った
輸出バブル崩壊後、派遣を切り、内需に目を向けたら崩壊してた
輸出先の景気は当分回復しそうにないし、内需も冷え込んでV字回復は見込めない

格差社会の金持ちが消費の下支えをしないと、ヤバイね
958名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:39:37 ID:jvu6soMX0
>>925
そんなに右肩上がりが好きなら中国国民にでもなっちゃえばw
959名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:39:51 ID:dQnkF5770
>>949
そうそう。
景気いいときに「俺はこのまま底辺でいいや」とか怠惰に暮らしてた奴が
自分が底だと思ってた場所からさらに落ちていきそうになって
パニック起こしてるだけなんだよ、今の状況は。
960名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:40:16 ID:VRn8P88G0
派遣を首切るのは経営者としては正しいのでは?

バブル景気崩壊後は企業がリストラを発表する度に
英断と評価され、その企業の株価も上昇した。

そして、「比較的単純で誰でも出来る業務、業種」は派遣従事が
可能と制度が変更されていった。

派遣社員は元々不況下には首を切られるリスクを内包するが
同時に「決められた業務しかしない、嫌な付き合いや実は気遣いで
相当負荷が掛かる接待などの正社員としての苦行」はないという
相互関係であったのでは?

その点、多くの派遣社員さんも認知していると思うが・・・

>>1みたいな人が多いとするとそれ自体が驚きです。
961名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:40:26 ID:Hw9iz6Nt0
いすゞ自動車なんかは確かにひどいよ。

正社員の賃金カットやワークシェアを取り入れる前に
派遣労働者を中途解約したり、期間工を解雇しようとしたもんな。
962名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:40:26 ID:U4WYJz600
>>933
社員でもない派遣労働者をなんで大手企業のトップが判断するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:40:41 ID:7bs/8DU7O
派遣会社によるピンハネ率の公開と上限を決める法律を作らないとだめだね
闇金みたく明らかに取り過ぎな場合は労働者に払い戻させるようにしないとね
964名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:40:51 ID:wYvSuTk70
>>953
確かに、派遣に対しては「解雇」って表現はおかしいよな。
965名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:40:49 ID:NxOLT/zVO
なんで派遣なのかわかった気がする
966名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:41:09 ID:U4WYJz600
>>952
>派遣法は企業が要請した法律

ソース頂戴
967名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:41:21 ID:wFZqfXo+0
>>955
支社とか支店とか、想定に無い頭してんだから苛めてやるな。
968名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:41:22 ID:ALEdPMR10
>>949
長期的な視点の話ではない
現在の情勢が良くならないと厳しい人間はたくさんいる
969名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:41:25 ID:qUz290W70
これニュースで見たけど、正直こんな事している暇があったら転職活動
頑張ればいいのにって思った。
970名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:41:48 ID:fqPP+1aMO
同胞の殺し合いが始まるね
971名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:41:48 ID:5NzRK9bCO
池沼の集まりww
972名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:41:51 ID:8cA0Cm+30
>>954
人を機械の部品としてしか捉えない経営者にそもそもの問題があるのです
派遣制度を含めた労働環境は西欧を見習う時期に来ているんだろうね
973名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:41:52 ID:vsT22bee0
>>916
>派遣を切って経営危機を乗り越えたんだろ?

うっそだろwww
たまたまアメリカ・中国の好景気特需のおかげじゃんかwww
正社員→派遣に切り替えたから危機を乗り越えたなんて幻想www経営者失格!

974名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:42:09 ID:/tS4vjd00
>>960
正しくねーよwwwww
ちょっと業績が悪化したからってクビ切って済むなら誰でも出きるってのw
すぐクビ切るのは無能な経営者のやる事だよ
975名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:42:18 ID:DE/ojYx90
>>955
判断を経営者がしない企業ってどんな企業?
一人や二人なら>>924の言うとおりかもしれないが
少なくとも収支計算している人間ではないことは確か。
976名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:42:45 ID:m/0g7GNu0
さんざん言われてると思うが
並び順ちょっと換えると

「キ」「ミ」「た」「ち」「失」「格」「、」「経」「営」「者」

になるんだな
977名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:42:55 ID:2g8Hdi7j0
>>963
派遣やっている連中が「この条件ならノー」っていっときゃ法律なんていらないんだよ。

いつ切ってもいい。だからこんだけよこせっていう自分の仕事にプライドあれば、
買い叩かれずにすんだのに。
それがないどころか、しょぼいエサに有難がって群がっているからだろ。
978名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:43:01 ID:+yFUekXYO
>904
具体的に言えないのか?
979名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:43:06 ID:DsQEDZop0
>>974
クビは切ってませんが なにか?  持ち主にお返ししただけですが何か?wwwwwwwwww
980名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:43:27 ID:hjzxQF440
メリットがあると思ったから派遣を選んだんだろ?
他に仕事が無かったとしても派遣なんだからいつ切られても仕方ない。
981名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:43:41 ID:VRn8P88G0
>>974
社員は駄目だよ、直ぐに首切ったら。
派遣はそもそもがそういう階層だろ。
982名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:43:45 ID:wYvSuTk70
派遣の「クビを切る」って、派遣会社から「あなたは登録しません」って言われたときに使うもんだと思うけど。
983名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:43:51 ID:wFZqfXo+0
>>974
だから自社の社員は首切りしてませんよ?

言ってる意味自分で解って言ってるの?

はっきりさせとくけど、派遣は物品費、社員は人件費として処理されてますが何か?
984名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:44:13 ID:zyMaxJuXO
>>964
そもそも派遣先企業は派遣労働者を雇用してないから 

派遣会社と労働者派遣の契約を結んだだけ 
そして契約解除しただけ 
解雇もしてない(笑)
985名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:44:19 ID:UOVLVdPj0
>>951
基本的に派遣は派遣先・派遣元に文句を言っても何も貰えないよ
法律的に即日解雇は正当なわけ
2chで愚痴言うかプラカード持つくらいでしょ
ただし、ただ働きだからほとんどの人はやらない。
労働組合があり法律で守られてる社員とはちがう。
986名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:44:22 ID:lzod7RM60
>キミたち、経営者失格

そんなに言うなら自分たちで
派遣会社経営してみればいいのにw
大して資本いらないんだから。
987名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:44:24 ID:6P28zfrS0
むしろ腕の立つ経営者だと思うな
988名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:44:33 ID:o2o2SrTC0
>>979
そんな屁理屈は社会的道義上、通用しないよ
もう時代が変わってきてるんだよ
まだ気づかないの?
989名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:44:40 ID:u0/r4lmmO
>>1
派遣元と己の能力呪うんだな
990名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:44:48 ID:dKPyEGwJ0
>>969
まさにその通り。
しかしマスコミはなぜそこにつっこまないのだろう。
派遣切り批判一辺倒だよね。
991名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:44:49 ID:U4WYJz600
>>975
派遣は元々社員でもねえよwwwwww
生産調整でしかないwww

なんで子会社の生産調整にまで大手企業のトップが口を出すのwwwww

面白いなお前wwww
992名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:44:51 ID:DtWCtEZ10
>>972
派遣労働者は機械でいいって言ってるから派遣労働者なんだろ
機械扱いがいやなら派遣やめろ

さっきも言ったけど介護は人の手が足りない状況だし、
仕事選ばなければ正社員として雇ってくれるところはいくらでもある
こいつらは勤勉さのかけらもないクズの集まりだ。だからこんなことしかできない。
993名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:45:16 ID:DsQEDZop0
>>988
自分でかってに時代を変えないでくれる?(・∀・)
994名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:45:25 ID:s/KF0BEb0
>>969
だよな。
いい年した大人が、紙切れチョキチョキしてるって……
そんな暇があるのかとw
995名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:45:42 ID:31qdes/OO
会社こかして正社員まで路頭に迷わずこと出来ねぇだろ。
仕事も確実に減ってるのに無駄に人数だけ雇って従業員遊ばせてまで給料払うはず無いだろ。
どんなに騒いで喚こうが仕事無い物は無い!
派遣や期間工は本来こういう時に一番に首切られるのはわかってる事だ。
仕事無いのに首切るなとか、じゃあ会社に残れたとして仕事は何やるんだ?
甘ったれんじゃねぇぞ!
会社は慈善事業じゃねぇんだよ。
文句たれてる間にさっさと職安行け。
目ぼしい職からどんどん無くなるぞ。
996名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:45:43 ID:wYvSuTk70
>>988
屁理屈じゃなくて、会社同士で契約でしっかり取り交わしているんだってw
997名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:46:00 ID:5NzRK9bCO
貴方達の代わりは、いくらでもいますから。
998名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:46:21 ID:o27CaCXY0
BS hiでやってるぞ! 未来の日本
999名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:46:29 ID:2g8Hdi7j0
>>988
こんな筋違いが通るなら、トヨタが一人一台強制的に車買わせることすらまかり通るわ。
1000名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:46:32 ID:B64zUPPfP
もう専門職以外の派遣禁止で終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。