【負のスパイラル】 「財政再建」の文字は、かなたに消えた 財源確保を置き去りにした「理念なき国家の無策」…2009年度予算政府案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★戦略見えぬ歳出増 予算政府案詳報 消えた『財政再建』

 「財政再建」の文字は、かなたに消えた。2009年度予算政府案は景気回復最優先への方向転換を明確にし、
今夏以降にまとめた3つの経済対策を合計すると、財政出動は百兆円規模に達する。
しかし、政策効果を厳密に検証した形跡はなく、安定財源の確保を置き去りにした「理念なき国家の無策」と映る。
人口減少など日本が抱える根源的問題に対処する政策への転換、硬直化した予算編成の見直しが強く求められる。 (東条仁史)

◇限界
 「生活防衛のための大胆な実行予算と呼びたい。国民生活の防衛のためなら、何でもやり抜く覚悟だ」。
麻生太郎首相は24日の記者会見で、三段ロケットを模したパネルを使って声高に訴えた。
 しかし、その意気込みとは裏腹に、一般会計総額が88兆円を超え、過去最大に上った割には、明確な戦略は見えてこない。
 大豆や麦に転作した農家対象の助成金制度など、目玉に掲げながら、既存の政策に屋上屋を架した事例が目立つ。
官僚の既得権益にぶら下がり、メニューを“模様替え”して並べたにすぎない。
 逆に財政基盤は、急速に悪化。財政投融資特別会計の積立金という「つなぎ資金」でしのいだが、
税収減がもたらす財政基盤の弱さを露呈した。赤字国債も増額し、次世代の負担は重くなった。

◇遠い安定
 「経済が異常な事態を脱した時、財政がどうあるべきか、今の足元の状況を離れてきちんと議論しないといけない」。
財務省幹部の一人はこう強調する。
 当面は景気回復が最優先だが、財政再建の御旗は降ろさない−。
財政再建派が期待をつないだのが、社会保障と税体系の将来像を示す「中期プログラム」だった。
 日本の財政基盤の課題を突き詰めれば、膨れ上がる社会保障費を賄う安定的な財源確保に行き着く。
今回のように、急速な景気悪化に見舞われた場合、それを支える「基礎体力」が欠かせない。
 閣議決定された中期プログラムでは、麻生首相、与謝野馨経済財政担当相がこだわった消費税率引き上げ時期を
「11年度」と明記した。しかし、経済状況の回復を大前提にしており、先行きの不透明さは変わらない。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008122502000095.html

続きは>>2-5あたり
2名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:38:15 ID:0j64nNxl0
にだ
3ビーフ・・・・・φ ★:2008/12/25(木) 09:38:17 ID:???0
>>1の続き

◇未来図
 安定財源は、何も国民負担だけではない。中長期的に持続的な経済成長を支え、税収の安定化につなげる「国家戦略」も必要だ。
 しかし、政策面では「金融支援と雇用の安全網しか機能していない」(アナリスト)のが現状。
科学技術振興費の増加傾向から長期的な視点もうかがえるが、まだ力不足だ。
 外需に頼らずに内需で経済を支えるには少子化・移民対策、観光立国、海外企業の誘致などが挙げられる。
 縦割りの官僚機構からは、これらを後押しするアイデアは生まれにくい。みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは
「政策をゼロベースで見直し、トップダウンで予算を割り振る形に切り替えるくらいの覚悟が必要だ」と強調する。
 「経済を離れた財政は存在しない」(財務省幹部)。
このままでは、経済の長期低迷が続き、税収減、歳出増が財政を圧迫する「負のスパイラル」に陥りかねない。

以上
4名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:39:06 ID:8SpCQcl70
ここから、いつもは福祉がどうのと言っている左翼が跋扈し始めます

ではどうぞ
5名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:41:10 ID:NJ8pViG0O
≡ω≡.
6名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:43:42 ID:32Tn+N8L0
給付金、imf、○○兆円のドンブリ勘定・・・
バラマキしかできないアホウに国の運営は無理。
今のままだと日本はマジでヤバい
借金漬けで沈没するだけなのは明らか
7名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:46:32 ID:eykglLC50

【2ちゃんねる】2008年の利用者数が前年比25%以上増加−中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228921639/


【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/
8名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:46:46 ID:fDeGDtrZ0
放蕩息子に財産食い潰されても可愛がる自民党
9名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:51:04 ID:f415OjJMO
そもそも「財政再建」が全ての癌だろ。財政支出の激減で経済は冷え込んだ。
マスゴミは揃って少子高齢化と財政再建のために消費税増税だがな
10名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:51:48 ID:aDP7Egdl0
財政再建には宗教法人課税強化が必須
11名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:56:56 ID:AUq7a/SA0
>>6
そういう政治家を選んだのはわれわれ国民だ。
日本は死んだ。われわれが殺したのだ。

12名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:57:32 ID:l100Ntpr0
スパイラルは悪循環の意だから、「負」をつけると好循環になってしまうのでは?
13名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:57:50 ID:+8Ly2L970
金利を元に戻すなんて完全な夢になったな
14名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:58:30 ID:fEL3OfsFP
これで緊縮予算組んだら組んだで批判するんだろうなあ…
15名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:00:12 ID:PLKiYDH00
この記事書いた人を登用すればいいんじゃねw
16ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/12/25(木) 10:00:16 ID:QdZQq3iO0

内容がまったく無い記事の見本みたいなものですね。
17名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:02:34 ID:dO0WgrUk0
子育て世代への所得減税も  「消費税10%」明記へ・経団連提言
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080708AT3S0700U07072008.html
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  __ノ  ヽ、_i|
   /⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o|!          財政再建
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   そして、子育て世代の減税の為に
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./   消費税率10%の御負担をお願い致します。
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


衆院選自民勝利↓
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!      ウェッヘッヘッヘッヘッヘッ
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  法人税減税と役員世代の減税に使っちゃったから
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./    財政再建と子育て世代の減税は無理だお
    /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212222844/
【経済】竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税の為の消費税引き上げ議論を」
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1208735785
18名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:03:18 ID:iq3km7Z+0
もう自民党は消えて欲しい。
何もかもめちゃくちゃだ。

そこまでして官僚や公務員の既得権益を守らなくてはいけないのか?
半分以上、クビにするべきだ!!

予算でまた莫大な借金が増える・・。
19名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:05:21 ID:tMYD7A7n0
さんざ財政再建さけんで累進課税の否定をして「金持ちが逃げるぞ!!」
と脅して累進課税否定しまくって格差を延々広げるよう進言してきたの
マスコミじゃネーか。

結局金持ちは必要以上にお金を使わない。貧乏人と若い連中の所得引き上げ
中流まではいかなくても中の下くらいまで引き上げるため、累進課税の復活は必須。
金の流れを上流だけでグルグルまわしてたってよくならんわさ。
20名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:05:25 ID:k5xqIg4KO
>>1
無党派のオレはこの予算には及第点をつけたいがな

何でも批判すればいいもんじゃあない
21名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:07:15 ID:sRza2NX9O
>>11

選んだからにはそいつらの暴走を止める責任もあるんだよ
22名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:07:19 ID:/aRW/W7JO
緊縮予算を組む→景気が落ちていくのを防げずにアボン
バラマキ予算を組む→景気が100落ちるのを90にまで抑えられるが
景気が悪くなることは避けられず、さらに全体で約1000兆にまで借金が膨れあがっているので
借金がさらに膨れあがりそれから、さらに増税しなければならなくなり国民生活はどん底へ

つまり、どっちにいっても無理だ
はっきり言って、今の政策はいかに50以上の老害どもが
死ぬまでにいい目をできるかにのみ焦点を置いたやり方
クレジットカードがあればそれを使えば通常よりいい生活ができる
だがしかし、クレジットカードなので、支払いがある
支払いは、若者がやってねという話



はっきりいって50以上は他人の若者に月20万渡して当然
それが義務

生涯純受益というものをググればそれがわかるようになる
23名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:07:51 ID:086JM3+d0
かたくなに緊縮財政だったら「この非常時になんと非情な」とか批判したくせに。
世界同時不況だから輸出にも頼れないし、
金は天下の回りもの を地でいくのがいいんじゃないか?
24名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:09:21 ID:SFKA3VKN0
>>9

賃金UPばかり要求する身の程知らずの労働者

コスト削減ばかりを叫び海外生産を拡大する大企業

既得特権を絶対に手放さない特殊法人

結局、ガメツイ奴らが皆悪いよ。
25雷息子KD125028014195.ppp.prin.ne.jp:2008/12/25(木) 10:09:59 ID:nHeVH7wr0
26名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:10:25 ID:rAs0LfF40
今回は仕方ないだろう
大体通常時の予算編成がおかしいのだから
27名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:12:14 ID:AXv2+z/8O
天下り法人を悉く潰して天下りを禁止、多少給料が高くても定年まで雇う。
または地方に出向して大鉈を振るわせる
これで人件費は多少膨らんでもトータルでは歳出は減るだろ
28名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:12:28 ID:XKmQy5d6O
こういうスレは財政再建と景気対策の両立に公務員だ天下りだって叩いて行こうとするんだろうけど、
公務員や官僚予算削っても民間の所得が増えなきゃ、単に所得平均が下がるだけで意味ないんだが。
今は業種職種関係なく所得平均低下と失業率上昇を抑える時だろ。
29名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:12:46 ID:lzZCJoQC0
いわゆる国民総背番号を導入していれば、いろんな対策すぐに打てるのに
、徴兵制につながるとかいって潰してきたのは、誰。
住基ネットだって問題点ばかり報道して、繋いでない自治体はヒーロー
扱い。
マスコミなんて広告減るのが怖くて「何にも言えねぇ」
30名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:13:51 ID:MgGPDnCl0
>>26
むりなローン組んで車買って、
事故起こして修理代でまたローン組んで、
ローン地獄のスパイラルに陥った。

俺じゃないよ。むかしの友達の話。
今回は、みぞうゆうの危機だから仕方ないと思う。
31名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:14:46 ID:1tCvzI0wO
つまり、増税だの景気対策だのをしながら財政再建してくれって?

これ書いた記者がやってみろよ
32名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:14:50 ID:XnbGcTaL0
あほか 昔の堺屋太一の100兆円プランってか
核も持たない国がそれやれば いずれ破綻だ
貧乏人の数を増やしたグローバルなんてのもガンだね
公務員給与の半減があれば まだマシだろうが
33名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:15:45 ID:lJmKxigY0
なんかすげえヘタクソがプレイしてる
シムシティの住民みたいだな俺ら
34名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:16:26 ID:Vc3wepNl0
だいたい与党も野党も「消費税増は不可避です」と真顔で言ってる神経がわからんよ。
公務員改革、特別会計の見直し、談合・天下りの禁止等で100兆円削減しろ!
命を張って無理矢理にでもそこまで削減して、さらにどうしても、
どう頑張っても本当に必要ということになって初めて
消費税増の話を出すべきじゃないのか?
35名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:17:02 ID:PGl0O4RkO
>11
俺が選んだ政治家は国会行ってないから俺のせいではない。
36名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:18:14 ID:hGvUX8BQ0
外需依存とか言ってる日経の嘘
日本は内需依存国家
国の福祉に金を使うのが正しい方向性
アメリカの犬、財政諮問会議は解散せよ。
37名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:19:46 ID:hGvUX8BQ0
パチンコと部落と宗教団体に課税すれば
借金なんか一発で消える。
ようはやる気の問題。
38名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:20:19 ID:nxMFN+U5O

日銀→増刷→国債買い取り→財政出動→増刷→国債買い取り→財政出動→増刷→国債買い取り


FRBのやり方でやれや! 金持ちの資産目減りなんか減税で助けてやってんだから大丈夫。
アホの与謝野の逆で じわじわ増刷→じわじわ国債買い取り→じわじわ財政出動→いずれ借金チャラ

補完にドルを放出して調整すればよい


大胆に行けば大丈夫
39名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:22:00 ID:mEmewlnW0
民主・小沢の本音
http://nagamochi.info/src/up18263.jpg
40名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:23:07 ID:z3CZHggr0
>>9みたいな、ちょっと考えたらわかる当り前のことがここ数年まったく報道されない。
だから、それが当り前であることすら誰もが忘れてしまった。
41名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:23:13 ID:Vc3wepNl0
あと在日への生活保護支給はやめるべき。
法律違反なんだからさ。
42名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:24:27 ID:SFKA3VKN0
小泉が悪い!

とか、昼の日中から真面目に働かずに2ちゃんねるに書き込みする
日本人が増えるほど、日本は駄目になって行く。
43名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:25:07 ID:8cviTKsH0
世界金融危機に当たって公務員だけがぬくぬくと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
人事院職員は国家公務員なのも問題。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
44名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:25:48 ID:hGvUX8BQ0
>>42
小泉が悪いのは事実

と仕事中の俺が書いてみる。
45名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:26:16 ID:z3CZHggr0
>>42
なるほど、ということは、
「サヨクが悪い!」とか「ミンスが悪い!」とか「特アが悪い」!
とか、昼の日中から真面目に働かずに2ちゃんねるに書き込みする
日本人が増えると、日本はよくなっていくのですね。

あ、これは皮肉でいっているのだからね?
46名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:27:18 ID:Pq4yMy/lO
>>11>>42が悪い。
47名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:27:18 ID:fp0/kaeA0
道路財源の一般財源化を充ててとか言うと聞こえが良いけど、
それって「車の税金を充てます」って事だろ。

車乗ってる人間は、暫定という嘘で重税を課せられている。
車持ってる人間だって、不景気で苦しいのに、
その重税をそのまま経済対策に充てようとか、わけわかんねーよっていうか馬鹿だろ自民。
それって消費税あげて経済対策に充てますって言ってんのと変わんねーじゃんw
48名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:28:40 ID:cWuxWJJ+0
>>1
勝算もないまま戦線を拡大し続けた

旧日本軍の愚行を彷彿させますね。

もうだめぽ
49名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:29:35 ID:XnbGcTaL0
麻生やら与謝野が悪人も判らんじゃないが
こいつ等は元々増税論者 現状維持でな
社会還元ベースが上がるんだ 増税が当たり前だろ
なんてのがお題の人間だ 

なら小沢が良いかと言えば コレもウソ
こいつは中国に石油備蓄タンクを使えとか
アフリカ遠征の手土産に100億円は
少ないだろと抜かす韓国人しかも公務員マンセー

インパクトは逆モードで炸裂するぞ?
麻生は福田おろしの役目だけ それ以外は無い
ってだけの話だね 年明け解散で新人に入れ替えれば済む
50名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:29:51 ID:W2XFfdzC0
国債なんて最終的にデフォルトで紙くずになるように出来てるんだよ
借金が膨らんで大変だと喚いてる奴w
国家が破綻した時自分の身を守るために今どうすればいいかを考える事が大切なんだよ
51名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:30:06 ID:086JM3+d0
>>44
どうかな…それ以前の閉塞感がそのままで今この事態とかだったら
とか考えちゃうな

小泉も安倍もなく、いきなり福田政権だったら、と…
52名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:31:19 ID:z3CZHggr0
「今の日本の借金を家計にたとえると、」とか
「借金は国民ひとりあたま○○○万円です」とか

そういうアホみたいなことが平気で報道されてるうちは日本の復活はないだろうなあ。
53名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:32:19 ID:bJaSy1DhO
批判は簡単だな。これで財政再建路線を続けても批判されるわけで。
54名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:33:51 ID:fPxtwGASO
他人の利権を守るために変化を嫌う日本人
いまだ経済はアメリカ頼み

アメリカ経済が上向かないと駄目だよなw
55名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:34:48 ID:zQyigwx20

今度は何バブル起こすかな
介護?環境? なんかインパクトないよね
やっぱり不動産が最強かも
56名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:35:40 ID:z3CZHggr0
>>51
「閉塞感」ってなに?
それさえ打ち破ってくれる人ならどんなアホでもいいってこと?
それなら今なら民主党がオススメだぜ?
57名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:35:51 ID:fEL3OfsFP
>>52
借金の意味からして違う国家予算と家計を単純比較するのは本当に止めさせた
方がいいと思うわ。
58名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:36:38 ID:cWuxWJJ+0
戦争なんてやってみなければ勝か負けるかわからないと東条は言ったという。

はっきりした見通しもなく赤字国債の大増発に走る麻生さんもこれに近い。
59名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:38:02 ID:fPxtwGASO
大事なのはリスク管理
それさえしっかりしてれば何しても良い
60名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:38:05 ID:1vPNr3Ql0
>>1
日経が書くなら分かるが東京新聞がそれを書くとはw
新自由主義批判の数少ないメディアだと思ってたが。
財政再建よりデフレ脱却、名目成長率を上げる事が当面の課題だと思うけどな。
どっちにしろ名目成長率が上がって税収の自然増と貨幣価値の下落無しでは
これだけの借金は返せんよ。
名目成長率が上がれば長期金利高騰が怖い?
だったら日銀法改正でもして国債買い取らせろや。
FRBバーナンキは長期金利高騰もドルの暴落もハイパーインフレも
全く恐れてないような言動してるけどな。
デフレやリセッション入りの方がよっぽど怖いってさ。
61名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:39:15 ID:z3CZHggr0
>>58
麻生を擁護するわけじゃないが、
はっきりした見通しがないのは「財政再建派」も同じじゃね?
62名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:39:28 ID:7egbOjsSO
広告税のもみ消しに必死なマスゴミがよく言うわ。
63名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:41:44 ID:086JM3+d0
>>56
不良債権処理が遅々として進まず、
政治改革とか口ばっかりで何もかわらなそうな、
「失われた10年」がいつまでも続きそうなあの重苦しさを
閉塞感と感じなかった?

今の民主は手札オールオープンだからそれ見る限りでは…遠慮しとくよw
64名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:44:56 ID:xgEYuQd30
ケインズ万歳だね
65名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:46:10 ID:eUd4eomN0
財政難を危惧する東京新聞が民主党を支持するのか?
よくわからん。
あーた、民主党が政権とったら、日本は確実に韓国状態よ。
ま、輸出企業は喜ぶかも
66名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:48:09 ID:MWHdza0l0
金は負債から産み出される
国、地方合わせて1000兆円と言われる借金は
個人資産1500兆円に所有者が変わった
もし国家が公平に公金を誰隔たりなく使っていたとしたら
一人当たり800万の借金と言えど、一人同額の800万の貯蓄がなければ計算が合わない
しかし、現実は違う
何故なのかは、単純に言えば公平に使われてないのただ一言だけだろう

本当の悪は公金の利権にあやかりながら、消費をせずに貯蓄をする輩だ
こいつらに金を回さないようにしなければいけない

67名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:48:39 ID:QSNuOZlb0
>>62
広告税とか言うけど、麻生が「広告税」をあげたのは自民党政務調査会長の時だけでそれ以降、総理になったあと全然取り上げていないようだけど

マスコミが麻生を叩いたのは最近であることとつながらない。
http://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm
68名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:51:48 ID:7FTmLIl60
>>65
民主は>>1が言ってるように予算の再構成を小沢が謳っているからな。

問題は方法自体は理想的だけど
実際の分配先が票田偏重にならざるをえないってトコだな。
注ぎ込んだリターンは票以外では帰ってこない。
民主は政権欲しさに吹きすぎた。
69名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:52:03 ID:2LVNtwex0
景気対策をやらなきゃやらないで結局は自民叩くだけの東京新聞だ
不況を煽ったり政府の景気対策を政局のために妨害ってのはもういいよ
70名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:52:40 ID:hsMnLlV1O
小泉改革で日本はズタズタ。痛みを我慢してたら、不安定雇用が
増え、国民の大半が会社の奴隷になった。金利はゼロのまま。
年金はデタラメ。少子高齢化、両方とも医療崩壊。ゆとり教育の失敗。
天下り・渡りはやりたい放題。閣僚は半年も務まらず交代。
宗教団体(公明党)の言いなりの自民党。

もう、この国の政治はデタラメ。
71名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:55:14 ID:UN0YCR3sO
団塊さえごっそり消えてくれれば日本はすぐ再生されるのに
72名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:55:47 ID:Fu87MHkcO
天下りなくして天下り法人整理すれば数兆は浮くだろ。
麻生じゃ無理だろうけどね。
行革骨抜きで役人の好き放題になってるから。
73名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:57:22 ID:EkTYKbht0
この金融危機の時に財政再建とか云ってたらそれはそれで叩かれるだろう
どっちにしろ麻生さんは叩かれる オーストラリアのばら撒きを褒めてるからなあ新聞屋は
74名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:00:03 ID:UlZ/Bddl0

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< 今は非常事態なんだから、当然、危機への対応を最優先とした
   ( つ旦)  \_______________
___と__)__)______________
  ⊂  ) )(__()’;.o:°
   ( つ O.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 。A。)< 政治家と官僚の利権を手厚く守る、すばらしい解散対策予算だろ!
    ∨ ̄∨   \_______________
75名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:02:08 ID:U/UMs0J00
いますぐ消費税10%しかないな
76名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:09:01 ID:IpLxwKxj0

麻生太郎首相は24日午前の閣僚懇談会で、自動車産業や電機産業での雇用の打ち切りが相次ぐ
日系ブラジル人ら定住外国人への支援強化を指示した。経済的事情で、就学困難になっている
子どもへの支援などを想定している。
77名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:11:47 ID:y3ybMTo20
デフレ、不況時に財政緊縮でプライマリーバランス優先しろってどんだけ馬鹿だよ
トンキン新聞レベルじゃ無理か
78名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:12:11 ID:P0pjL89g0
2兆円の定額給付金 これを全国に発送するための経費が約825億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229763092/

2兆円の825億円なので5%ですが,経費がもったいないですね?
事務手数料とは振り込み手数料ですか?銀行に交渉して無料にしてもらえませんか?
79名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:12:55 ID:kgZ2dWZg0
景気が回復しないと財政再建も無理だろw
80名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:17:51 ID:z3CZHggr0
>>63
「不良債権をどげんかせんといかん」にそもそも疑いをもってた。
莫大なカネつかって不良債権処理して、結局誰が得した?
政治改革は結構だが構造改革なんぞ今やるべきことじゃないと思ってた。
大衆はクチのうまい詐欺師に騙されるんだなぁと思ってた。

だから、閉塞感なんて全然感じてなかったよ。
このスレ>>1からちゃんと読んでみるといいよ。ヒントがいっぱいある。
81名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:18:54 ID:MqJQz87C0
>外需に頼らずに内需で経済を支えるには少子化・移民対策、観光立国、海外企業の誘致などが挙げられる。

財政再建のためには売国をしろということですか。
わかります。
82名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:21:27 ID:MWHdza0l0
>>78
そうやってマスゴミが煽ってますけど
彼らは地デジ普及のために、年寄りや低所得者にタダでチューナーを配れと言ってます

話がそれましたが、経費に関してはそれが民間に流れるのであれば
それも景気刺激のひとつになるんじゃないでしょうか?
83名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:23:28 ID:smg4gBB6P
>>80
やはり民主党信者は、駄目だな。
不良債権処理はしなくても良かったかw
所詮この程度の頭で支持してるんですよ、みなさん。
84名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:24:17 ID:3ETdefTY0
ビーフ・・・・・φ ★はいい加減乱立止めろよ。
お前のガキみたいな批判スレが現行でいくつあると思ってんだよ?
85名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:26:23 ID:GJqBGSbv0
>>70
絵に描いたようなネガティブ認識だねw
86名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:26:38 ID:hME+OQ+C0
阿呆は、最初は力強い発言するんだが、いつも尻すぼみなんだよなぁ。
87名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:28:07 ID:TobfwzJN0
>>18
橋本失政って知ってる?
88名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:28:43 ID:GJqBGSbv0
要するに、何をやっても文句を言われるのだから、何をしても同じことだ。
好きにすればいい。成果は無いと言われ損害はあると言われる。
だから成果もいらない。無意味だ。
89名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:28:46 ID:z3CZHggr0
>>83
うんうん。だから、不良債権処理で誰が得したの?
あとミンスは当時、小泉よりさらに急進的な構造改革路線をうちだしていたけど、
それでも俺はミンス信者なの?
それともとりあえず敵をミンス信者扱いしときゃいーやって人なの?

>>85
やっぱポジティブ認識だとこうじゃなきゃなw
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
90名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:30:53 ID:GJqBGSbv0
日本人は劣等民族だから無能なのは仕方の無いことだ。
国民の底辺レベルが低すぎるから頂点も低い。
これが日本人の実力。才能の限界。アホそのもの。
91名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:33:25 ID:GJqBGSbv0
>>89
いいこと書いてあるなあ。感動した!
92名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:34:45 ID:iUD/Osgi0
え、緊縮にして欲しかったのか?
それとも景気対策しながら財政再建しろと言いたいのか?
ま、いずれにせよ叩くだろうという見本みたいな記事だな
93名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:35:06 ID:G2aEnrPTO
地デジ端末への税金投入反対ってことだよね
94名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:37:23 ID:VYGOl7c10
世界が赤字国債発行して巨額の財政出動して
IMFですら財政出動しないと恐慌がくるといってうのに

こんな緊急時に日本だけ財政再建(笑)

アメリカ 90兆円
中国 57兆円
EU 25兆円
95名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:38:03 ID:kYP0YNv40
>>92
【政治】 総合評価は10点満点で4点が1人、6点が2人 ビジョンのなさ懸念 2009年度政府予算案、識者3人が採点
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230165919/

まったく同じだなw
こちらでは珍しくきちんと述べられてるw
これが珍しいのは本来おかしな事だが

> 一方、新規国債発行額が4年ぶりに30兆円を超えて財政再建が後退したことは、
>現下の経済情勢を踏まえれば「先送りはやむを得ない」(竹中氏)との見方が大勢を占めた。

金を使わずに大規模な経済対策の金を出せって感じね
今のマスコミの論調は
96名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:40:16 ID:kYP0YNv40
>>94
G7、G20での共同での採択内容だしな
積極的な財政出動は。
なんで日本だけ不景気の中で緊縮の方向へ行けとなるんだかw

福田はこの時期に増税しようと本気で考えてたがww
97名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:40:27 ID:0X6lJ3GYO
>>80
民主党信者かどうかわからんが、氷河期世代じゃないことはわかった
98名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:41:10 ID:4fH6D1mi0
マスコミは批判ばっかりだね
99河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/25(木) 11:41:47 ID:XG/DYf/a0
>>95
無駄が多すぎるからな。
公務員給与とか、公務員宿舎とか、公務員とか。
100名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:44:21 ID:XRC1VOAMO
この記事を緊縮ととるのがねらーの限界。
財源はの話だろ。
不景気対策は仕方ないとして、いつまでも財政出動できるわけない。
101名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:45:07 ID:FANk9he4O
こうやって少しずつマスゴミは自身の馬鹿さを広めて行くのでした。
102名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:45:18 ID:z3CZHggr0
>>97
バリバリ氷河期世代。75年生まれ。
それがどう関係があるかは知らんが。

つーかどの世代にだってアホも賢いのもいるだろ。
安易な世代論に逃げる奴は程度低いとは思うけどね。

>>99
国が公務員を「雇ってあげてる」のは、雇用対策だったり需要喚起だったりする側面もあるんだけど、
そういう視点ってもったことある?
103名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:46:09 ID:tMYD7A7n0
>>89
少なくとも銀行が市場から資金を強制的に引きあげる事態はなくなった。
不良債権処理を損か得かで判断するってかなり「?」って思うのだが。
104名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:46:31 ID:U+GHmEyk0
宗教法人税、パチンコ税導入で財政再建目指してくれ。

国民のほとんどが大賛成するよ。
105名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:48:04 ID:97rkS2OW0
>財政再建

寝ぼけるなよ。

いま進行しつつある「大不況」を甘く見過ぎだろう。
これから、大変な状況になる。
不況対策を中途半端にやってると「大不況が長期間」続くぞ。
106名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:48:12 ID:VYGOl7c10
東京新聞って平均年収いくら持ってるかしらないが
世界情勢や日本経済の深刻さとか何も分かってないだろ
ここまで幼稚な記事初めてみた
107名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:48:13 ID:z3CZHggr0
>>103
表層的だなあ。んだから銀行の経営が健全化してどうなった?誰が得した?

>不良債権処理を損か得かで判断するってかなり「?」って思うのだが。
オイオイ国策の話をしてたんじゃないのかよ?
日本と日本国民にとって「得」なことしてくれなきゃ困るよ!
108名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:50:31 ID:6px1I5I0O
すると東京新聞としては、
景気対策などせず、徹底した緊縮財政をとるべき
といいたいのか。

この三カ月くらいの間、東京新聞は紙面で
「経済・国民生活がどうあろうと、
政府は徹底した緊縮財政をとるべき」と主張してきたか?

昔、不況時に緊縮財政を選んだ橋本元首相を
東京新聞は絶賛してきたか?

この新聞、記事が余りにも場当たり的に過ぎないか。

予算編成前に「政府は財政再建路線を再優先すべき」
という主張は、テレビでも新聞でもなかったぞ。
109名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:50:49 ID:tMYD7A7n0
>>107
おまえがとりあえず金に困っているってことだけはわかった。
110南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/25(木) 11:51:32 ID:jLeshab/0
アンニョンハセヨ〜qqqqq
111名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:52:10 ID:kYP0YNv40
>>99
それは民主利権だからなw


>>102
久しぶりにみた公務員理論w
雇用対策は地方公務員のほうが主だろww
国家公務員も地方公務員も大幅に減らしてるし、これからも減らす予定ですが?

だって地方公務員は民間あわせた全業種中で平均年収が1位
国家公務員は3位だからねww

他の国は低給に設定し、数を雇い、雇用対策とするが、日本の公務員特権を
守る為に新しく採用しないことで調整するしかありませんでした。
日本の弱者派遣を作り出した構造と同じ。
公務員ほどではないにしろ、労組に対し正社員の減給、リストラを認めさせるのは
奇跡的な数字になる。だからこそ日本で活動を続ける為にと楽な派遣が作られた。

公務員の給与を見て、雇用対策wwww
笑っちゃうね
臨時職員は公務員の超優遇年金である共済年金には入れてもらえないw
一部の利権者のための制度だね。
ちなみに共済年金一元化の際は、134兆円を民間人が負担するそうだw
理由は、公務員特権である職域加算1割から2割増しの財源確保の為に
切り離すからだそうだが、その1割から2割増しに必要な分が全体の積み立ての4割の原資www
優遇しすぎて破綻状態w


【年金一元化】公務員らの共済年金側の「積み立て不足」134兆円を「民」が負担…参院試算★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175663347/-100
112名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:52:31 ID:GJqBGSbv0
>>99
今すぐ解決できる問題ではないよ。
目の前の景気対策を狙うなら清濁併せ呑むしかないだろう。
113名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:53:43 ID:iUD/Osgi0
公務員さえ倒せれば、国ごと心中していい!みたいなノリの奴がいるな、2chは。
114名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:55:02 ID:GJqBGSbv0
>>107
>銀行の経営が健全化してどうなった?誰が得した?

日本国民が得をしただろ。常識的に考えて。
115名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:56:23 ID:QVatFz6Z0
別に景気対策優先を叩いてるわけじゃないでしょ
単に政府の見通しの甘さをあげつらってるだけ
116名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:57:23 ID:bJaSy1DhO
>>104
しないよ。草加だけで何人いると思っているの?
是非導入してもらいたい政策ではあるけどね。
117名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:59:54 ID:kYP0YNv40
>>113
公務員様の特権を潰しても全部死ぬわけがない

だって公務員特権潰しを求めてるのは、せめて待遇を民間並にしろってことくらいだろw

地方公務員が平均年収700万円
国家公務員が平均年収660万円だったか

これを民間平均の430万円(2007年度)にあわせれば、それだけ多くの失業者が
みなし公務員として雇えるぞwww
臨時職員は、公務員のような数十の手当てのうち、1つももらえない。
その上、年金は厚生年金。公務員より余程効率がいい。

日本の労働人口6600万人のうち
公務員は400万弱

全部辞めさせ、新たな労働規約で募集してもいいわな。

大阪の公務員は、これでも給料が低くて我慢してると発言したがww
橋下に。橋下はそれほど優秀なら民間に行ってください、本当に優秀なら
1000万でも2000万でも出しますからと返答してたぞwww
118名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:04:07 ID:tMYD7A7n0
公務員の給与で問題っていわれてるのは民間と同じ職種との
賃金の乖離が一番の批判の元だろうな。

その他行政への不信もひっくるめた叩きもはいるけど。

同業でも市場より給料が極端に安ければ市場に逃げるし
高過ぎれば税金の無駄とされる。

市場より若干安く柔軟に運営できればいいんだけどね、
それがいろいろなしがらみやらでできないでいるから批判を受ける。
119名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:05:06 ID:kYP0YNv40

>会社員が加入する厚生年金が17万円だったのに対し、
>地方公務員共済年金は22.8万円で、受給額に5.8万円の官民格差が生じていた。


【政治】厚生年金17万円、地方公務員共済22.8万円、国民年金5.2万円…03年度平均受給月額
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133279180/


民間人の厚生年金平均1ヶ月の受給額 17万円
地方公務員の共済年金平均1ヶ月の受給額 22.8万円
国民年金が1ヶ月平均5.2万円
国家公務員が1ヶ月平均21.3万円

>他の制度の平均受給月額は、自営業者らが加入する国民年金が5.2万円、
>国家公務員共済年金が 21.3万円

これを等しくしたら、かなり浮くよなw
しかも公務員には恩給法適用年代がいて、その層には1円も納めてなくとも
すべて税金で支払われる制度がある。
90歳くらいになる高齢者の場合月額30万にもなるが、
この層の負担を税金で賄ってきた為に、公務員自体の老齢者下支えの維持費が下がり、
自分らの現役世代への厚遇が実現できた。
120名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:06:45 ID:zdxdrKEQ0
しかし 緊縮財政にしたら

景気を考えろとぶった切るんだから 黙ってろよw
121名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:32:37 ID:7GgNKGVU0
だいたい与党も野党も「消費税増は不可避です」と真顔で言ってる神経がわからんよ。
公務員改革、特別会計の見直し、談合・天下りの禁止等で100兆円削減しろ!
命を張って無理矢理にでもそこまで削減して、さらにどうしても、
どう頑張っても本当に必要ということになって初めて
消費税増の話を出すべきじゃないのか?
122名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:33:05 ID:MgGPDnCl0
まず、王政復古の大号令かけて、
眞子さまを征夷大将軍、佳子さまを征韓大将軍にし、、
市長村籍奉還して、道州制にして、地方公務員は全部解雇しろ
123名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:38:29 ID:tMYD7A7n0
>>122
なんで、眞子さまや佳子さまを武士の代表にするんだか。

まぁ、でも案外武士など身分制度の復活はあってもいいかもな。
基本平民にして悪いことすればエタとか非人になるとか。
その後真面目なら裁判によって平民に戻れるとかさw
124名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:43:13 ID:MWHdza0l0
>>121
これから益々その声が大きくなっていくと思います
125名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:31:19 ID:7+HGdyvU0
民主党の驚くべき「給付金」政策も批判しろよ。東京新聞!
126名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:31:49 ID:nxMFN+U5O

日銀が増刷して国債買い取りをじわじわ繰り返してれば

何ら問題ない話

取り立てて騒ぐ問題では無い

127名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:33:12 ID:1tCvzI0wO
>>126
それだと国の借金が増えるから駄目だってよ!w
128名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:50:46 ID:nxMFN+U5O
>>127
増えないよ 日本の貨幣価値を 借金返済にじわじわ繰り返して返還していくだけさ

ま金持ちは資産目減りが起きるのを嫌がるが、これは通貨価値がある日本だから出来るんだよ
日銀が全て金から借金まで増刷で賄うだけの話 為替変動が大きくなる様なら、米国債売却やドルを売り払えばいいだけ

日本の借金は国内債務。アメリカの様な対外債務では有りません。対外債務のアメリカですら、FRBは今これをしています。

FRBは今、無制限の増刷と国債買い取りをしています。 ドルを支えるのは通商国日本の役割と言う前提。馬鹿げているから対抗すりゃあいいの
129名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:27:34 ID:eq7/UX/j0
再建は、危機的状況になってこそ急務。

財政を圧迫してる無駄を削り、
公僕の給与をカット、ボーナス返上する事ぐらいは、
積極的にやるべきだろ。
130名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:59:41 ID:nxMFN+U5O

FRBに無制限の増刷させて国債買い取りさせて円高が是正されだしている訳だが

デタラメして怠けて散財して空手形切って

こちらはそいつらの空手形を支えて節約して我慢する

馬鹿も大概にしろ 日銀→増刷→国債買い取りを繰り返したらいいんだよ
131名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 19:14:06 ID:CYEOYd/10
>>123
眞子さまや佳子さまのためなら死ねると言う奴がいっぱいいるぞ
132名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 19:34:23 ID:gDOvxaU50
小渕内閣がバラマキ景気対策したときは、「財政が破綻する」といって小渕を批判し

小泉が構造改革・財政再建路線をとれば、「小泉失政により地方が疲弊した」とか小泉を批判し、

小泉・安倍内閣ころに日本が戦後最長の好景気を続けていたときには、
「好景気といっても実感がない」などど揚げ足取りとしかいいようがない政府批判をし、

不況になって麻生内閣が財政出動すれば「財政再建はかなたに消えた」と批判する。

日本の新聞記者って、馬鹿ばかりなの?
過去十年間に、自分たちがどんな記事書いてきたのか、全く記憶してないの?
日本の新聞記者って、記憶喪失症か認知症患者ばかりなの?

133名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 19:37:51 ID:A0Ts9epD0
>>132
好景気の実感なんか現実になかったじゃないか?
134名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 19:38:02 ID:CybFnXNjO
財政出動を抑えれば財政均衡はなるだろうが
実体経済は破滅的に悪化する
民主支持者だが今回の予算は麻生支持なんだが
東京新聞は福祉や雇用は無視していいと思ってるのか?
135名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 19:46:26 ID:EJQZvxqtO
おいおい
ここで国債の日銀引き受けやら紙幣増札とかホザいているバカは
日本をジンバブエにしたいんですか?????wwwww
136名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:03:43 ID:sspggcbz0
何やってもインフレは起きないよ。国債は日銀が引き受ければいい。
137名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:32:25 ID:YnnXj7dp0
>>1
国民が悲鳴を上げてるのに国家がシコシコ金貯めてどうすんだよ。
企業が不況時に社員の給与を絞って会社の財政再建したら非難囂々だろ>トンキン新聞
138名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:34:40 ID:BLsIKyI8O
マスコミは過去に言ったことを責任もてよ
どんな予算つけても文句言うじゃねーか
139名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:39:02 ID:HSNuxseH0
>>42
お前ら小泉信者は少しくらい冷静に情況を見てみたらどうだ?
と言っても信者にまともな話は通じないよな
だから俺はお前らみたいなのには死ねとしか言う言葉が無いのさ
140名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:40:39 ID:Q7WSwzVX0
>>1
もうこの際さ、山口組、稲川会、住吉連合とかから首相候補だして
公務員切り&給与体系改革 天下り禁止&下り先全廃してもらえよ
やってくれた組織に10億くらいあげてさ

竹下首相が?民党総裁の言うこと聞いて、その通りにしたんだからさ
ヤクザと自民党が仲いいのはみんなバレてんだ
池田大作首相でもいいぞ、やれよ。
141名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:41:07 ID:rKrFC1VR0
防衛費削減
142名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 20:43:54 ID:HSNuxseH0
>>132
時間の配列が無茶苦茶なんですけど
正にその政策をやっていた時の論調をきちんと並べてみろや
つーかお前は新聞も読まずに印象だけで書いてるだろw
丸わかりなんだよそのステレオタイプな切り口で
新聞記者以上に日本の新聞読者の方が馬鹿ばかり
もっとも新聞も読まないでいっぱしの事は言う似ちょんえらーに勝る馬鹿は少ないが
143140:2008/12/25(木) 20:57:01 ID:Q7WSwzVX0
?民党になってんだ
すめらぎ の こうみんとう だよ

何で文字化けすんだろ
麻生だってヤクザと仲良しうふふ だぞ。
144ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/25(木) 21:06:39 ID:Ys+uopNb0
>>1、ほか。

印象操作厨、乙。wwwwwwwww
反対意見は脳内で論破
(根拠はあやふや)
必死であら探しして、なんでも否定。
(時に部分的に肯定しながらネガティブな意見を織り交ぜるという小技も)

で、突っ込んだ話になると、勝利宣言して逃亡wwwww

まあ、政権の対策についてケチつけるだけなら誰でも出来るわなぁwwwww
しかもそのケチ(民主厨は批判と思ってるかも?)の妥当性を担保する根拠も無いしwwww

印象操作厨も暴れたい放題よねwwwww
145名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 21:58:27 ID:SffZ8+BI0
管理通貨制度なんだから
ひどいインフレになるまでお金の量を増やして
適切な配分すれば
構造改革だとか規制緩和だとかおかしなことしなくても
日本の問題の多くは解決するのに。
この記事書いた奴だとかカイカク信者とかは
通貨制度のことは考えたこともないんだろうけど
何となく本位通貨制度だと思ってんだろうな。
146名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 21:59:45 ID:TxadexS+0
派遣社員の雇用契約が更新されないのは、現在雇用している企業に仕事がないからだ。
企業に仕事がないのは、景気が低迷したからだ。不況なのだ。
景気が低迷しているのは、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費低迷」によるものだ。
何故、需要が落ち込み、消費が低迷したのか? 
その理由は「消費者一人々々が自由に使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
147名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 22:00:36 ID:d+Evdw660
>>1
こういう狂人が非正規ニート氷河期を大量に生んだんだよな
こいつら民主党政権でもっと景気対策して欲しくないのか?今の麻生並みで良いのか?

ほんとアカ新聞は低レベル過ぎ
148名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:13:56 ID:KpghHL4w0
>>147
ところが民主の経済政策が見えてこないんだが?
公務員のシバキ上げやって景気回復(笑)なんて考えてるの
民主じゃないの?
149名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:36:42 ID:W7jYTs9+0
国会議員の給料半分にしろ
飢え死にはしうないだろ?
150名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:53:22 ID:WY1slOog0
>>47
実際には「一般財源化」しても、「何にでも使える」っからって
地方公務員の給料維持に使われてしまう可能性が高い。

だからといって道路財源を、このまま土建費用にしておくのも効率が悪い。

結局のところ民主党が主張してるように、高速道路を値下げして、
ぱーっと国民に還元しちゃうのが、いちばん効率がいいのかも知れないな。
151名無しさん@九周年
世界恐慌の痛手からアメリカを救ったのは
ニューディール政策ではなくて世界大戦
その時のアメリカの財政赤字はGDPの30%

つまり100年に一度の危機ならばこの程度の財政出動では脱出できないということ。