【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・2008年は、スポットCMが大きく落ち込む1年になった。なんと前年比1割減。
 これまでテレビ局はスポットから利益を生み出してきた。
 ところが、このスポットが落ち込み、収益が大きく悪化。在京キー局5社の9月中間決算では
 日本テレビとテレビ東京が赤字に転落。フジテレビ以外の4社が営業減益になった。
 そこで、この秋からテレビ局はこれまで不文律で禁止してきた業種のCMを解禁し始めた。
 パチンコホール、宗教法人関連、そして金融商品のFXなどがそう。しかし、利益を追求する
 あまり、安易に解禁に走る行為は、改めてテレビ局のモラル・ハザードが問われそうである。

 悪い話は止まらない。CM離れは、来年、さらに深刻化すると見られている。
 「100年に1度」と言われる不況で、既にトヨタ自動車は広告費の3割削減を打ち出している。
 CM出稿量5位のトヨタだけに、その影響は計り知れない。また、そんなリーディングカンパニーの
 行動が他の企業へ波及する恐れもある。そうなると、50年間築き上げてきたテレビというビジネスモデル自体に、黄信号が点りかねない。
 そんな中、今年、CMに左右されないNHKが大きく視聴率を上げたことは象徴的である。
 今年度の上半期(3月31日〜9月28日)のゴールデンタイムの視聴率が、1963年の調査以来、フジテレビを抜いて初めて1位となったのだ。

 どの局を回しても、似たような企画に似たようなタレント。そんな安易な番組の乱造に、視聴者が食傷気味になっているのだ。
 だが、民放もこのままではいけないと思ったのだろう。この秋からゴールデンタイムで
 ドキュメンタリーをいくつか始めている。が、残念ながら苦戦しているのが実情である。

 TBSの『水曜ノンフィクション』は、5%前後の視聴率で低迷。関口宏の影響力に翳りが見られた。
 テレビ朝日の『報道発ドキュメンタリ宣言』も、初回こそ長門裕之・南田洋子夫妻の老いと
 向き合う姿を報じて22.9%の高視聴率をあげたものの、翌週から題材が一般人になったところ、
 一ケタにダウン。(抜粋)
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081222/1022123/

前(★1:12/22(月) 23:37):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229997461/
2名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:34:10 ID:O+879AhWO
>>2なら創価滅亡
3名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:35:10 ID:dE1LoqFY0
そんなに広告税とやらが怖いんだろうか
4名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:35:21 ID:GiTy/XsY0
    ┗衝撃┓
      ┏┗  三
5名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:35:32 ID:GYAE2cfW0
TV局の終りの時代は近いな。
6名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:36:11 ID:qWO2J2lgO
知的好奇心を満たさない番組など糞。ネットの方が知的好奇心を満たせる。
7名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:36:33 ID:0E7MgL0M0
やってる事がすべて裏目ってすごいな。
8名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:09 ID:BYCRs6gu0

【韓国】「客が減ってしまう」 残飯使い回し罰則適用に業界反発[12/22]

残飯使い回しの実態は韓国のテレビ各局で08年8〜9月に相次いで放映された。
公共放送KBSの独自調査では、80%の飲食店が使い回しをしていた。

マスコミは韓国旅行煽ってないで、ちゃんとこういう実態放送しろよ
9名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:08 ID:dEXiVS/M0
さすが縁故採用で無能ばかり集めただけあるな。

ものすごい既得権益に守られてるのに利益出せないとか
どんだけだよw
10名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:16 ID:1cY+x3580
パチンコはかなり昔からやってたと思うが東京は違うのか
11名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:31 ID:URcCFUnA0
とりあえずあと2年楽しめるから
アナログTVチューナー買ったよ。
12名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:33 ID:E+7MDo3O0
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。

普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。
13名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:52 ID:068dsONGO
>>1
>>2おめ
電波使用料の値上げ。
14名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:57 ID:ix7CCK330

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  世界が大きく、日本が小さく報じるものの一例です!
  (    )  \_______________________
  | | |
  (__)_)  (動画1分50秒) http://jp.youtube.com/watch?v=L8afM_A9B88

■「ハンマー国会」で世界的恥さらし…主要メディアが大きく報じる■ 中央日報 2008.12.20

米ニューヨーク・タイムズ、英BBC放送、中国新華社通信など世界の主要メディアの
電子版は19日、韓国国会での韓米自由貿易協定(FTA)批准同意案上程をめぐって
起きた議員らの衝突のようすを写真入りで大きく報道した。英日刊紙のスコッツマンは、
「秩序の点数は0点、これが韓国議員が見せた拒否の方法」と皮肉った見出しをつけ
与野党の醜態を非難した。(以下略)

 日本に一番近い隣国なのに伝えない不思議w  そのくせ韓国旅行は必死に煽るw
15名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:11 ID:Aeb2IR8Q0
地方局は昔からパチンコとかラブホテルのCMやってる
16名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:28 ID:Tp0hBPkq0
法則ですかね?
17名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:40 ID:5FEBI5Xu0
50年前のビジネスモデルなんてつぶれてしまって当たり前。
よくまぁ、いままで持ったものだよ。
18名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:40 ID:t2+3CWmQ0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwさっさと潰れろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:45 ID:obDUgD2s0
若者へのメッセージ 田母神俊雄氏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5620317

うーむ、色々と勉強になるね
結構知らない事とかあった
観てる人多いんだね、もっと少ないかと思ってたわ
20名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:49 ID:VHiQOR/T0
>>1
ウヨク扇動員が取ってつけたテレビのネガキャンをするスレがまた始まるお
21名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:58 ID:jRU17+Hq0
【マスコミ】 "サラ金CM減り…" パチンコのCM、わずか4年で10倍に…キー局まで広がった“パチンコ広告依存”★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227862350/
22名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:59 ID:vPozzhVS0
>前スレ972
アニメはもう既に周縁へ追いやられる動きがかなり大きくなってる
いっそBSに大移動したほうがいいよ。
普及世帯かなり増えたんだから、98年やデジタル放送開始時以上の規模のキャンペーンやってゴールデンタイムに放送すれば
新しい可能性を見出せるだろう
23名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:11 ID:ew+sfNQj0
・テレビニュースは報道の姿勢からして公平さもなく
キャスターやコメンテーターの意見が正義です
と言わんばかりの押し付けがましさがウザすぎる

・テレビCM見るより企業のHP見たりショッピングサイトの
レビュー見たほうが商品買う上でよっぽど参考になる

・アニメ時代劇ロードショーその他諸々の専門分野は
そのジャンルのみ集中して放送できるスカパーで事足りる

だからもういらない
24名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:11 ID:OHmdJF2M0
>>10
地方は昔からやってたね。パチンコ金の玉とか。
あの頃なら笑えたが、今は見てて反吐が出る。
25名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:20 ID:1DDYt6wL0
層化タレントがいけないんだな
26名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:58 ID:aifl/VJS0


アニメも素人がここまで作れるだよなwwww

素人集めて資金提供したほうが良質アニメができそうだwwwww



http://www.nicovideo.jp/watch/sm4417569

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5473120





もう電痛やキー局が中間搾取する時代は終わりwwww

アニメーターに直接金がおちる仕組みを作れよwww

27名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:04 ID:GsetfIIY0

テレビは大手売国新聞の子会社や、売国と反日で見る気なしで当たり前

 NHKとかいうバカテレビもチョ古ジンが勝手法大してるそうや

 折れは金なんか払った事もない、払う義務なし

 すべてのテレビ放送は有料にしたらいい、一局の視聴料は最低一万円ぐらい

 はて、どのぐらいの人が見るのか?タダやから見てるだけやろ・・・
28名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:21 ID:dCwobsAo0
格差格差と口うるさく庶民の味方のフリをしつつ

実は経団連の犬w
29名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:24 ID:0BWAtyhO0
テレビのニュースは事実を伝えないからな。
30名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:33 ID:ix7CCK330

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  世界が大きく、日本が小さく報じるものの一例です!
  (    )  \_______________________
  | | |
  (__)_)  (動画1分50秒) http://jp.youtube.com/watch?v=L8afM_A9B88

■「ハンマー国会」で世界的恥さらし…主要メディアが大きく報じる■ 中央日報 2008.12.20

米ニューヨーク・タイムズ、英BBC放送、中国新華社通信など世界の主要メディアの
電子版は19日、韓国国会での韓米自由貿易協定(FTA)批准同意案上程をめぐって
起きた議員らの衝突のようすを写真入りで大きく報道した。英日刊紙のスコッツマンは、
「秩序の点数は0点、これが韓国議員が見せた拒否の方法」と皮肉った見出しをつけ
与野党の醜態を非難した。(以下略)

 日本に一番近い隣国なのに伝えない不思議w  そのくせ韓国旅行は必死に煽るw
31名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:34 ID:7CpOuzS30
32名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:42 ID:YH6JPNKY0
悪質な捏造だらけのテレビ放送
33名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:52 ID:MrUhCKXV0
コネ入社ばかりなんだからつまらん番組ばかりで当たり前
テレビ局なんて一つか二つ潰れればいいんだよ
少しは偏向番組が無くなり面白い番組作る努力もするだろ
34名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:57 ID:cFLJvAnU0
これは構造的にどうしようもない。
娯楽や広告の方法が多様化してきたんだから。
経営者はいかに被害を最小限し、放送以外の分野で
収益を確保するかだけがポイント。

しかし、パチンコや宗教のCMを流すなんて、
公共の電波を使って放送している企業としては最低すぎるよ・・
35名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:58 ID:obDUgD2s0
>>22
良質の視聴者が稼げてもTV局的には邪魔なんだろうね
アニメの時のCMはまともなのが多いのに・・・
36名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:04 ID:otpnReyG0
>>14見て思ったが
韓国ってハマコーだらけ?
37名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:07 ID:jRU17+Hq0
                 ,. -―-- 、_
             /::::::::::::::::::::::::`丶、
     ,「l^!      /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
      l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
      l| l |/ |    '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|           /)
     |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)
     ',    !   ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ       r 、 ////
      !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `'  /
     人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l|
     /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.    / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
   / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.  /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
. , '     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
,′     !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
!        |       \     「       }彡'/      |
38名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:07 ID:v/iHQsR3O
>>28 簑 フルタテ
39名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:14 ID:LUJP2FYM0
テレビCMが増えた業種は、株価に要注意!?
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0709/20/news080.html
40名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:18 ID:1Igq61jP0
前スレで出てたOTTAVA、良いなこれ。
最初にCMが1つ入ってあと30分ノンストップでクラシック。
ネット経由でこういう番組が増えれば、くだらんテレビ番組は不要。
今日はOTTAVA聞きながら図書館で本を借りて過ごすわ。
41名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:30 ID:w+52eHUt0
馬鹿タレントの絶叫、無理に入れるスイーツ笑いやリアクションの効果音。
馬鹿スタッフの下品な粒立ち笑い。馬鹿騒ぎがひっきりなしにながれる。

うるさいんだよ。地上波つけてるときは常に消音モード
42名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:49 ID:zpY3/Drf0
>>20
テレビを批判したらウヨクってどういうことなの?教えて
43名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:02 ID:ix7CCK330

 【マスコミがやろうとしていることはムチャクチャ】

     ∧,,∧ ∧,,∧   <バーいいんじゃない・・・
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  <あと漢字なんかも・・・
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'    <カップラーメンもな・・・

 【国民を愚弄するのもいい加減にしてもらいたい】
44名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:19 ID:EpuKnm5O0
× パチンコCM・宗教CMを解禁するも
○ パチンコCM・宗教CMを解禁するから
45名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:25 ID:PA93xZff0
>>19
くだらんクイズやバラエティよりよっぽど有益やね
こういうのテレビでやれって言っても無理なんだろうな
46名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:32 ID:6WX8o1FA0
たけしと安住が出てるニュース番組はひどすぎだろw
波平のむかつくナレーションがうざ杉。
47名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:33 ID:12AMYVkU0
くたばれ民放痴呆局
48名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:34 ID:0BWAtyhO0
恋愛経験もほぼ無い初老のババァに恋愛を語らせる
TV局のセンスが分からない。
49名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:49 ID:p4pyItupO
もう契約テレビにして、見たい人がお金を払って見ればいい。
50名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:49 ID:jRU17+Hq0
【芸能】テレビ不況で存在感増す!? 久本雅美(内外タイムス)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229943721/
51名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:49 ID:lxoh1quO0
>>20
日本人の右傾化がすごすぎて
バカ女しかテレビ見なくなったよなw
52名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:00 ID:aifl/VJS0
物理シミュレーションまで活用するネットの動画職人wwwwww


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5488490



技術的にもテレビはもうだめだwwwww

53名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:15 ID:dBwVufvf0
もうテレビ屋の独占をやめる事だな

そうすれば競争して面白い番組が作れる

電波利権独占してるからカスしか集まらない
54アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/23(火) 12:45:22 ID:oameUNwW0 BE:252306454-2BP(246)
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:24 ID:swMRgjVEi
昔ってCMは15分おきだったよね?
56名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:31 ID:d15O8gm80
電通が潰れてくれれば、TV局も助かるのにね
57名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:46:23 ID:OHmdJF2M0
だから、日本の保守ってテーマで帯の番組作ってみなって。
視聴率上がるからさぁ。マスコミさん。
58名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:46:29 ID:AUZm/xZW0
>>41
そういやニュース番組でグルメリポーターが安く美味い肉を食べられる店
とかやってたが、松坂牛食っても黒豚食っても馬鹿の一つ覚えのように
「ジューシー」「やわらか」を繰り返してたのはさすがに笑ったな。

その程度でしか表現できないなら店とお得内容を紹介して後は
撮影スタッフにでも食わせて喋らせればいいじゃんと本気で思ったw。
59名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:06 ID:VHiQOR/T0
>>41
作り話でないなら精神を病んでるんじゃない
60名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:13 ID:cFLJvAnU0
ドキュメント系の番組って各回ごとに
全くテーマが異なるわけで、視聴率が安定するはずがない。
スポンサーは嫌がると思うよ。
61名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:29 ID:ix7CCK330
必見です。消される前にどーぞ。

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< テレビに対し正面からモノ申した貴重な映像!
  (    )  \__________________
  | | |
  (__)_) http://jp.youtube.com/watch?v=uZU6O7j5des
62>>2:2008/12/23(火) 12:47:43 ID:O+879AhWO
やったよ!!!!!!!!!
>>2とったよ!!!!!
創価は滅亡するよ!!!!!!!!!!


今こそ親父の仇を討ってやる
俺の親父を亡き者にした腐れ外道宗教め
今に見てろ
63名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:49 ID:+eQxyu9nO
友達は皆パチンコやってる
俺は国立大に進学したけどそいつらは就職 それでたまに会うんだけどパチンコの話しかしない
「ビック」がどうだとか
なんか会話も全然あわなくなってきた
「パチンコなんてやめろよ.下品だし」って言ったけどやめてくれない
ある時 仕方なくパチンコ店にいる奴を迎えに行くことになってパチンコ店に入ったけど

人が気持ち悪かった 機械に向かってひたすらボタンを押していたな
なによりいい年した人達がやっていたのに気がついた

俺はああはなりたくないなと思った

その友達とはもう縁もないし 良識のある仲間もできたからいいんだか゛……
仲良かった奴がああなるなんてな……
否めない……
64名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:56 ID:RAvVnkxVO

平均年収1500万で営業赤字って、株主舐めてんのか?
平均年収半分にしろ!
65名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:48:22 ID:zcUYFKQk0
テレビでやったら見るかもしれない番組(例);
 知られざる中国の真実
 朝鮮の本当の歴史
 従軍慰安婦は単なる売春婦だった
 南京虐殺はこうして捏造された
 日本の領土はこうやって奪う
66名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:48:34 ID:6WX8o1FA0
ドキュメント「〜マスコミの衰退に密着レポート〜」みたいな番組作れよ。
67名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:48:36 ID:PA93xZff0
>>59
事実じゃんw
68名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:05 ID:pdpNkMeT0
テレビというメディアの寿命かしら?

別にテレビなんか無くてもな。
69名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:14 ID:lVDD4cpx0

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その1
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936166&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その2
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936197&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事捏造報道の謝罪訂正
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936265&categid=all&page=1


2003年11月2日放送のTBS「サンデーモーニング」において
石原慎太郎東京都知事の
「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」という発言を
「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」と捏造報道。
この日の番組提供は以下の各社。
中部電力・大塚製薬・アイリスオーヤマ・Fsas(富士通サポートアンドサービス)

また翌週11月9日放送において捏造報道を謝罪訂正。この日の番組提供は以下の各社。
大塚製薬・Fsas(富士通サポートアンドサービス)・三菱自動車
LEDA(株式会社レダ)・小野薬品・マルコメ・UFJツバサ証券
小林製薬・岩井証券・QTNET(九州通信ネットワーク)

70名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:19 ID:MrUhCKXV0
偏向だらけの報道番組、創価タレントが幅を利かせるバラエティ番組、
大した実績無くても、事務所のゴリ押しで出演出来る歌番組、
才能無くても有名ってだけで出演出来るドラマ

こんなもん好き好んで観る奴がどうかしてる
71名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:21 ID:KPGnomRj0
52 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:06:30 ID:VHiQOR/T0
>>1
ネットウヨクの無理めなネガキャン工作がまた始まるお

58 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:07:05 ID:DevdxTHR0
ネトウヨのネガティブ工作に騙されるなよテレビを信じろ

70 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:08:34 ID:f7nDewUT0
>>52
テレビ様を批判するとネットウヨクww

77 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:09:48 ID:DevdxTHR0
テレビを叩いてるのはネトウヨだ ネトウヨのネガティブ工作に騙されるな

82 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:10:40 ID:x1HZEXM+0
>>77
わかってる お前は信用しないw

104 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:12:50 ID:VHiQOR/T0
>>73>>82
反応するのは自己紹介乙だな
お前らみたいなキチガイ系ウヨクは普通の右翼からも鼻つまみ者だもんな

115 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:13:42 ID:x1HZEXM+0
>>104
うんうん、そうだねw

116 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:13:58 ID:ma/kMn7a0
>>ネットウヨクの無理めなネガキャン工作がまた始まるお
                     ^^^^^^^^^^^
( ´,_ゝ`)プッ 
72名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:25 ID:d15O8gm80
朝鮮玉入れや朝鮮高利貸しのCMなんかとっくに解禁されてるじゃないか
73名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:30 ID:vPozzhVS0
>>35
制作費がかかるわりに数字が出ないからかと
でもアニメだと商品展開で稼げるから大事に作って育てればよほどいいんだけどな
CMがまともに見えるのはアニメ自体に関係ある企業のスポンサーが多いからだろう
74名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:30 ID:obDUgD2s0
>>61
消されちゃうのかな・・・もったいなす
75名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:46 ID:wP7fzsmT0
民間警備員による地域パトロールの強化

地域パトロールの強化で犯罪を許さぬ街にします。そのため、一定の教育・訓練を
受けた民間の警備員(現在、警察官の倍近い44万人超)等と提携し防犯パトロール
等を本格的に実施するとともに、自主的な防犯組織の形成など、安心・安全の
地域社会づくりを推進します。

地域住民やボランティアによる安全安心パトロールの出動拠点整備や、
安全安心マップの作成、防犯協議会の設置等、犯罪に強い地域社会再生へ
向けた取組みが行われています。
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/061.html



空き交番ゼロ作戦の展開

060 空き交番ゼロ作戦を展開します。そのため、平成16年度から警察官1万人を
増員する新たな3ヵ年計画を政府に策定させることとあわせ、警察官OBの活用や
交通警察(駐車違反取締り等)の一部民間化等を進めます。
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/060.html




    ↑
公明が警官を増やすと更なる凶悪事件に繋がるんだけどw
創価警察ってチャント機能してるの?
76名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:50 ID:3t63Rr7xO
>>41
>地上波つけてるときは常に消音モード

そこまでするならテレビ消せよw
77名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:50:11 ID:VHiQOR/T0
>>65
歴史をウヨク的に捏造してほしいってだけね
78名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:50:13 ID:RMSLjbZK0
 
どうせ、

公共の○○とか、屁理屈こねて

アナログ停波延長してくれって、総務省と政治家になきつくんだろ?

アナログ送信延長経費も、税金で補助してくれって、泣くんだろ?


公共の公共のって、わめく割には、

キングオブ・コネ入社の本家って言うのが笑えるけどね。


言っとくけど、2011年アナログ放送停止は、国会で決まったことだから

せこい真似するなよな。(ぷっ)

最後ぐらい、かっこよく死ぬ。それぐらいのプライドは持て。
最強最悪集団なんだから。
79名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:50:51 ID:ix7CCK330

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  上岡龍太郎が、テレビ関係者をケチョンケチョンに!
  (    )  \______________________
  | | |
  (__)_)  (動画2分2秒) http://jp.youtube.com/watch?v=Z7d_Cg7weSg

             出演者の表情が凍り付いていくところが見所w

               この頃から既にTBSはwwwwwwwwww
80名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:50:51 ID:BoochJDq0

ちばさんは外国人弱者の救世主です。
次は外国人参政権も強硬採決お願いします。

ちばさんを称える動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5453039

弱者の味方ちば先生に激励をお願いします。
http://cgi.routeone.jp/cgi/form.cgi
81名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:50:56 ID:zcUYFKQk0
昔は結構優秀なのがテレビ業界にいったけど、今はその手は全部ネットに行ってる
もうテレビをどうしたらいいのか考える力のあるのは居ないだろう
『会社の寿命30年』というのがあったが、全く同じだな
82名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:51:03 ID:TxBCkmKF0
メタリカ最高
83名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:51:08 ID:8wotuLcTO
地上波とかニコニコとかようつべとか早く潰れて欲しい。
映像メディアは映画と販売ソフトとスカパーだけでいい
84名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:51:15 ID:O1+iq68+0
最近のテレビは、知識欲を満たすって視点が、決定的に足りないんだよな。
かつてのトリビアにしても最近のクイズ番組にしても、知識が増えた気がするのが重要なのに、馬鹿騒ぎするのが面白いことと勘違いしてしまっている。

視聴者は、製作者よりも高尚な希望を持っているのだよ。
85名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:51:20 ID:iMiJXO0P0
ギャンブル好きならパチンコよりFXやれよ
俺も先週から始めたがなかなか面白い
俺の使ってるクリック証券だとレバ200倍だからたった4500円の証拠金で1万ドル売買できる
1万ドル売買して1銭動くと100円だが、予めストップラインを設定しておけば全然怖くない
同じギャンブルでもパチンコなんかよりずっとテラ銭が少ないから得だと思う
86名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:51:28 ID:Yfj4mRDf0
番組がクソだからさ!
87名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:51:51 ID:1fJt4qdb0

みんなやっぱりテレビ嫌いなんだなあ。
もちろん俺もだけど。
88名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:52:00 ID:uIwn5PYa0
>>20
>>59

抽出 ID:VHiQOR/T0 (2回)

20 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 12:39:49 ID:VHiQOR/T0
>>1
ウヨク扇動員が取ってつけたテレビのネガキャンをするスレがまた始まるお

59 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 12:47:06 ID:VHiQOR/T0
>>41
作り話でないなら精神を病んでるんじゃない




(笑)
89名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:52:09 ID:pdcMGCpa0
広告で物を買わなくなったってことだろうな。
ネット広告に移行してるわけでもない。
実際、ネット広告の伸び率は高いが
広告料ではテレビ広告の落ち込みを
ネット広告の増加額はまったくカバー出来てない。
つまり電通はネット広告でもシェア一位になってても、
売り上げの落ち込みはこの先しばらく続くだろうな。


90名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:52:15 ID:AUZm/xZW0
>>56
でも局そのもので営業ができないからなぁ。なくなるとちょっとヤバいかもね。
外から来る話を聞いて上に可否を仰いで、ってのが局営業の仕事だし。

元々局で営業するほど人員がいない所に、広告会社が入って来て代行業務みたく
なってる流れをずーっと続けて来てるからなぁ。
おかげでピンハネ癒着し放題。悪党が馬鹿を騙して互いに幸せってのが
今の代理店と局の関係なわけだし。

まぁ、代理店は必要額だけ取るようにして、規模も1/10に縮小すればいいんじゃないかな。
何も生み出せない広告出向の取次ぎ程度がでかい顔するってのもどうかと思うわ。
91名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:52:17 ID:laJz/5DDO
最近創価のCM見てびっくりしたんだが、こういうことだったのか
糞が
92名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:52:23 ID:MWy/GKm1O

スクープ!
カミヤママスオの正体があらたに!!

とかだと見るかな。
93名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:52:36 ID:eL7rBGcv0
疑問に思わないのか?それでいいのか?と聞いてみたいこと

トップの贅沢三昧の生活を支えるために生活を切り詰める一般の宗教信者
報道の自由、知る権利を振りかざすくせに真実を伝えない報道関係者
94名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:52:38 ID:FoLtJ62U0


TVで見たいものがほぼなくなった。
ネットの方が内容がまとまっており、そして深い。


一時期ホリエモンが言っていたけど、
ネットとテレビが逆転する時代。それが今なんだと思う。

95名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:52:41 ID:igfXAEDk0
>>78
いや、地デジチューナーを税金で配ってくれって言ってる
【政治】民放連、地デジ予算600億円確保を首相に要望…低所得者や高齢者へのチューナー無料配布も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229663074/
96名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:16 ID:obDUgD2s0
>>73
視聴者の質なんてTV局にとってどーでもいいからな
ただCMを流すスポンサーにとっては重要
アニメファンの購買力は異常だしw
97名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:38 ID:fdD4nPq0O
>>85

2007年09月06日
今日からFX!
初めまして!
30歳のフリーターです!
100万円の全財産を使ってFXに挑戦!
三ヶ月程毎日デモトレードで練習したので、かなり詳しいです!
デモトレードでは資金100万円から始めて500万円まで増やしました!
目指すはお金持ち!
タワーマンションに住み、高級車を乗り回したいです!
その前に車の免許を取らなくちゃ!
がんばって更新するので、応援してくださいね!
■今日の取引
サブプライム問題の影響でドルが不安定。
でもここが狙い目ですね!
下がった所で100枚買いました!
115.37×100枚
残高100万円
今日は初だったので、朝からずっと様子伺ってました!
今が買いです!

2007年09月08日
さようなら
最初で最後ってこういう事を言うんですね・・。
昨日夜中に114.43で強制ロスカットされてしまいました。
現在残高6万円。
一回の取引で半年分の給与が飛びました。
すごくショックでこれからどうやって生きていけばいいか分かりません。
-94万円
う・・。
98名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:39 ID:O+879AhWO
最近のテレビを一言で表そう

う る さ い

99名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:41 ID:wP7fzsmT0
民間警備員による地域パトロールの強化

地域パトロールの強化で犯罪を許さぬ街にします。そのため、一定の教育・訓練を
受けた民間の警備員(現在、警察官の倍近い44万人超)等と提携し防犯パトロール
等を本格的に実施するとともに、自主的な防犯組織の形成など、安心・安全の
地域社会づくりを推進します。

地域住民やボランティアによる安全安心パトロールの出動拠点整備や、
安全安心マップの作成、防犯協議会の設置等、犯罪に強い地域社会再生へ
向けた取組みが行われています。
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/061.html



空き交番ゼロ作戦の展開

060 空き交番ゼロ作戦を展開します。そのため、平成16年度から警察官1万人を
増員する新たな3ヵ年計画を政府に策定させることとあわせ、警察官OBの活用や
交通警察(駐車違反取締り等)の一部民間化等を進めます。
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/060.html




    ↑
公明が警官を増やすと詐欺師の増加に繋がるんだけどw
創価警察ってチャント機能してるの?
100名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:44 ID:yMTJwJIRO
ドキュメンタリーて一定の需要はあるけど全員が見る訳じゃないから
視聴率に限界があるんだよなぁ
漏れはドキュメンタリー大好きだから色んな局の色んな番組見るけど
見ない人は全く見ない
101名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:45 ID:vPozzhVS0
>>83
スカパーがチャンネル数絞って画質音質オリジナルコンテンツの数と質を向上するならそれでもいいよ
102名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:50 ID:rPQEPVEV0
本日のチャンピョン ID:VHiQOR/T0
103名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:58 ID:d15O8gm80
創価大学のCMみながら、
「こんな大学行くなよ」と息子に言い聞かせている
104名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:54:09 ID:Yd+HflZo0
ここまで追い詰められてるのに、いまだにB-CAS利権にこだわってるんだもんな
本当に終わってるよ


「B-CASにはこだわらない」 ソフトウェア方式の導入でB-CAS見直しも
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229948961/
105名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:54:16 ID:aifl/VJS0
在日チョン反日テレビ局では、帝都のこのような素晴らしい画像を放送することもないwwww


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1602516



ドキュメンタリーを作らせても今のテレビ局じゃだめだーーーーーーーーーーーーーw

106名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:54:23 ID:LUJP2FYM0
月間 テレビCM放送回数 広告主ベスト20
ttp://www.cmnavi.net/ranking/index.html

花王ショックとか言いつつも断然トップなのか
107名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:54:51 ID:FoLtJ62U0


ニコニコ動画のようにコメントがつけられてネットで情報共有できる
テレビが出たらそれ買ってテレビを見るかもね。


一方的な報道とかには皆飽き飽きしてるんだよ。

108名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:54:51 ID:lVDD4cpx0

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その1
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936166&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その2
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936197&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事捏造報道の謝罪訂正
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936265&categid=all&page=1


2003年11月2日放送のTBS「サンデーモーニング」において
石原慎太郎東京都知事の
「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」という発言を
「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」と捏造報道。
この日の番組提供は以下の各社。
中部電力・大塚製薬・アイリスオーヤマ・Fsas(富士通サポートアンドサービス)

また翌週11月9日放送において捏造報道を謝罪訂正。この日の番組提供は以下の各社。
大塚製薬・Fsas(富士通サポートアンドサービス)・三菱自動車
LEDA(株式会社レダ)・小野薬品・マルコメ・UFJツバサ証券
小林製薬・岩井証券・QTNET(九州通信ネットワーク)

109名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:55:31 ID:cvW1DviQ0
アニメとか全部ネットに移行しないかな
放送局の中抜きが多いって話だしTV脱却した方がオタクもアニメ業界も助かるんじゃないのか
110名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:55:35 ID:AUZm/xZW0
>>73
視聴率がどうであれ、関連商品が売れれば問題ないからなぁ。
土曜朝のトミカ特撮も売り上げが前年を遥に越えても視聴率は大した事無いし。

そして、そんな子供番組枠にも平気でスポンサードしてくるパチメーカーの無神経ぶり。
スポンサー枠に空きがあればあいつらどこでもやって来るからねぇw。
111名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:55:43 ID:iMiJXO0P0
>>97
ストップも入れずに100枚買うとかアホだろ
112名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:55:56 ID:vPozzhVS0
>>96
だからってその購買力に甘えて安物の壷を高値で売るようなことやってる現状はロクでもないけどね
113名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:56:33 ID:FgHxTJKV0
今のテレビはなぜつまらないか16
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1203338447/687

687 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 12:16:09 ID:???
タレントもテレビ局社員も電通社員もその業界で何かをやりたくて入るんじゃなく
楽に金儲けするためにその職業に就くんだから、もうこいつら(今のテレビ)に何かを期待するのは無駄。
114名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:56:45 ID:Tp0hBPkq0
アニメもTV放送中は見なくなったな
録画もメンドイんでしない
DVDになってから観る
時間かかるが出るまでゲームや洋画で時間潰せるから問題ない
115名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:57:05 ID:6jI5cuqT0
夜明け前の5時49分から延々と書き込み続けるキチガイジジイ、ID:VHiQOR/T0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20081223/VkhpUU9SL1Qw.html
116名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:57:18 ID:RMSLjbZK0
 
大体、 何で ごく一部の人間の 「趣味・娯楽」である

   テレビ(笑)のために

税金が投入され続けているんだろうね。

どんだけ、過保護なんだよ。

  やりたかったら、自分たちでやればいいじゃないか?

何様なんだよ。 テレビ局は。

趣味の押し付け? 何が100%普及だよ。


よっぽど光ファイバー100%施設に金使ったほうが、日本の将来のため。

 テレビ(笑)になんて金使っても、将来的にはドブに捨てるようなもの。


   全く持って、無意味。     大きな国家的損失。
117名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:57:25 ID:gBPmMA1w0

マスメディアを日本全国に分散することが必要
国策で形成された東京一極集中を見直すとき
東京の歪んだ価値観のせいで日本が病んでる

第22期 情報化推進懇話会 第1回例会:平成18年10月12日(木)
http://www3.jpc-sed.or.jp/cisi/pdf_file/22-01koenroku.pdf

4.地域の伝統文化ポテンシャルを生かす

実は、私はしばらく前までラジオ教養番組の審査員をずっとやっていました。
地方局が作った1時間のドキュメンタリーなどのコンクールです。
そこで東京の局が作ったものが優勝したことは1回もありません。
東京にはもう文化的なポテンシャルがないのです。
東京の作品はやはりあか抜けていますが、単に編集しているだけでもうネタがないのです。
118名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:57:29 ID:Q0xy6MJy0


http://maokapostamt.img.jugem.jp/20080715_269423.jpg

創価の三色旗は韓国の海上警察のストライプと色と順番が同じ。
これは朝鮮人の古来からの伝統の色なんだよ。

朝鮮由来の旗なんてそんなことカミングアウト出来る分けないだろ
119名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:57:41 ID:rPAIv1Kc0


東証1部企業なら宣伝部くらい自前で
用意すればいいのに

ホントにバカだよ

今の状態を分析できないで
ドブ(TVと新聞)に広告だしているなんて


120名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:57:49 ID:73X5pZbVO
「ええ〜っ!」
「ああ〜」
「ハハハハ」
この声(効果音)が気になり始めると、もうそのバラエティーを見続けられなくなる。
121名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:58:07 ID:ED5ErTdG0
パチンコとか宗教のCMに混じって自社のCM流したい企業なんて居るのかね。
122名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:58:12 ID:sIBaQM7E0
洗脳ウンチTVを見て腹をたてる位なら、

月額ので金払って自分の観たいジャンルのTV付けた方がはるかにヨイ
金を払ってTVを観る、そんな時代だ。

それができない人は洗脳ウンチTVかネットでもするしかないだろう
123名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:58:13 ID:dE1LoqFY0
そもそも視聴率なんて後付けじゃん。内容に対する視聴者という広告マーケティングができないから
くそみたいな内容でも視聴率あげて1枠いくらで売るとか
124名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:58:19 ID:vPozzhVS0
>>109
ペンギン娘も呂布子ちゃんも全くふるわない、面白いとかつまらないとか以前にろくに話題にも上らない時点で到底無理だろう
独立U局深夜ですら、まだまだTVの宣伝効果は遥かに大きい
125名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:58:22 ID:1fJt4qdb0
金儲けのためなら魂だって平気で売り渡すんだから、
いっそのこと、超保守的なスタンスになればいいんだよな。
馬鹿チョンに支配されてて、もう無理なのか。
126名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:58:24 ID:1ww439xkO
パチ、サラ金、カルト、その裏で暴利を貪るヤクザと在チョンらの金にどっぷり漬かったテレビ局にもはや存在意義はない
127名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:58:27 ID:w/9b7Oy60
いらないCMばっかり
128名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:10 ID:cbW6z4xr0
アニメは末端に金が流れてないから今のままでは
崩壊するだろ、くだらん広告代理店はいらん
129名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:29 ID:/ZE9tH6L0
みんなテレビをみないのが当たり前になってるのは、

テレビが在日の電波だからか。その気持ちわかるよ。
130名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:39 ID:Dp19d1yC0





ネット評論家ひろゆき
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676




http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/pic5/chon.jpg
韓国の「ミンジョク」衣装がお似合いな池田大作ことソンテチャクさん
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪
http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm





131名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:39 ID:gBPmMA1w0

ネット動画の視聴が中高齢者にも拡大
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081222/121253/

「YouTube」に続く2位は20代が「ニコ動」、30〜40代は「Yahoo! 動画」
132名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:41 ID:uo349Bjd0
だーれも見てなくても、給料下がらないんだろうか?
133名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:42 ID:q6jRzE0Y0
>>84
>かつてのトリビアにしても最近のクイズ番組にしても、知識が増えた気がするのが重要なのに、馬鹿騒ぎするのが面白いことと勘違いしてしまっている。
>視聴者は、製作者よりも高尚な希望を持っているのだよ。

馬鹿騒ぎはスポーツ中継にも出てきた。特にテレビ朝日。
134名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:43 ID:B/sl0XZy0
CMを入れるタイミング+回数がいやらし過ぎてほとんど見なくなった地上波番組。
135名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:43 ID:zcUYFKQk0
単方向情報垂れ流しメディアは不要
出した情報にフィードバックがかかるメディアがこれからのメディア
136名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:55 ID:d15O8gm80
TV局や、電通が視聴者をバカにしてるのが
だんだん知れ渡って来た結果だろ
スポンサーの大企業も同じようなものだが
137名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:00:16 ID:wP7fzsmT0
警察、銀行協会を名乗る詐欺にご注意下さい


平成20年6月24日

各位

株式会社 埼玉りそな銀行

警察、銀行協会を名乗る詐欺にご注意下さい


下記のように警察を名乗る者より電話があり、口座偽造や窃盗等を理由に、
銀行協会の名前を出して、口座番号や暗証番号を聞きだそうとする事案等が複数発生しておりますので、ご注意願います。


138名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:00:26 ID:obDUgD2s0
>>110
最近はマジでネットで懐かしいアニメとか見るようになったよ
こんな状態になるとは数年前なら想像もしてなかった
http://broadband.biglobe.ne.jp/
登録がちょっとメドイがその手間隙の価値があったよ

なんか皮肉な話だね
139名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:00:42 ID:HQmJyWEP0
モラル・ハザードってどういう意味?
140名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:00:58 ID:8wotuLcTO
とにかくタダ見メディアは全部潰れるべき。
安くない金払ってれば、大して興味ない番組までだらだら見ない。
空いた時間で読書とかセックスとかの他の事するべき
141名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:01:25 ID:x1HZEXM+0
午後7時には他人の不幸を特集した「メシウマTV」をやればいいよ
142名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:01:29 ID:VUkO5gg6O
2ちゃんで年間悪質マズコミ重大ニュース発表は?
チベット報道
国籍法総スルー
イオン死体水総スルー
年金テロ煽り報道
毒ダネはじめキムあげ報道
はランクイン?
143■地上波民放は馬鹿と貧乏人のための娯楽■:2008/12/23(火) 13:01:31 ID:ia20eBl50
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
144名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:01:56 ID:FoLtJ62U0

>>107
ニコニコテレビですね。分かります。
145名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:03 ID:btvXXfh50
情報弱者への灰色企業 団体の洗脳装置としてしか
生き残りの道がないわけだ。
146名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:03 ID:XwLt31geO
テレビも一回デフォルトしたほうがいいな
それからその中で何が本当に重要だったか
判別できる
147名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:11 ID:6jI5cuqT0
148名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:16 ID:1Igq61jP0
>>110
子供がテレビを見てるってことは、横に親がいるってこと。
その親に向けてCM打てば宣伝効果が高い♪

…こんな風に考えてるんだろうな。
パチンコ屋に倫理観とか求めても無駄だし、テレビ見せないのが一番。
149名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:27 ID:wP7fzsmT0
警察、銀行協会を名乗る詐欺にご注意下さい
  平成20年6月24日

各位
 株式会社 埼玉りそな銀行
 警察、銀行協会を名乗る詐欺にご注意下さい

下記のように警察を名乗る者より電話があり、口座偽造や窃盗等を理由に、
銀行協会の名前を出して、口座番号や暗証番号を聞きだそうとする事案等が
複数発生しておりますので、ご注意願います。

事案の概要

(1)
警察を名乗る者から電話があり、「口座が偽造されており、口座を凍結する必要があるので、
銀行協会に電話して欲しい。」と指定の電話番号(050-5806-3952)への連絡を促された。
そこに電話をすると、口座番号や残高について質問されたうえで、「数時間後に職員を
自宅へ行かせる。」と言われた。その後、銀行協会職員が被害者自宅を訪問。
キャッシュカードの暗証番号の質問の後、キャッシュカードの提出を求められ、キャッシュカードを
渡すと、同職員を名乗る者に、カードリーダーでキャッシュカードの情報を読み取られた。

2)
警察を名乗る者から電話があり、「窃盗団を逮捕したら、あなたの情報が出てきた。」と
言って、口座番号と暗証番号を質問し、回答すると、「追って銀行協会の者がお邪魔する
ので、口座を凍結する打ち合わせをして欲しい。」と言われた。

(3)
警察を名乗る者から電話があり、「窃盗団を逮捕したら、あなたの情報が出てきた。
口座を凍結する必要があるので、銀行協会より電話するよう手配する。」と言われた。
後刻、銀行協会の職員を名乗る者から電話があり、口座番号と暗証番号を質問され、
回答すると、「後ほどおうかがします。」と言われた。
http://www.resona-gr.co.jp/saitamaresona/kojin/gochui/detail/080624/index.html
150名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:39 ID:/ZE9tH6L0
>>141
普通にやってるじゃん。精神に影響をうけたくない人は一方通行のニューステレビ
を見てないんじゃないの?
151名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:44 ID:Aeb2IR8Q0
「CMの後は、あの大物タレントが…」
CM明けまで待って見たら、韓国の大物タレントの話題だったので、電源切った
152名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:52 ID:NtmD9Npo0
WOWOW+ネットでTVはNHK-BSのスポーツ、ドキュメンタリーくらいしか見なくなったな
通勤で見るから新聞はいるけど、民法は無くなっても困らない
TV業界もCAと同じように相応の年収になるべきだな
153名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:03:12 ID:obDUgD2s0
>>144
そういやニコ動の生放送も結構人が集まるようになったね
154名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:03:29 ID:Yd+HflZo0
>>124
それは正直題材が…
155名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:03:38 ID:eP8ZIp9D0
ソウカのCM最近初めて見てびっくりした。
テレビの異常な自民叩きはこれのせいかと納得した。
156名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:03:53 ID:2fO2pxM0O
>>142
変態毎日新聞忘れてるぞ
157名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:04:11 ID:AUZm/xZW0
>>139
2009/2/31に発売予定のアクションゲーム
158名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:04:23 ID:qOruqmRO0
>>143
底辺の白痴以外に見離されるワケだ
159名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:04:31 ID:0D5icAft0
今まで散々稼いだから、もういいっしょ。
あの状態をずっと続けるのはもう無理。
真実を捻じ曲げた情報を流すのもバレてるしね。
160名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:04:31 ID:VHiQOR/T0
>>19
田母神氏は歴史を歪曲するあたり、日本を貶めたいんだろう
161名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:04:47 ID:vPozzhVS0
>>154
題材なら他の深夜U局泡沫アニメと大差ない
それらと比べても圧倒的に話題になってない
162名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:05:01 ID:wP7fzsmT0
物まね芸人多すぎだろw
163名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:05:10 ID:zcUYFKQk0
>>19
まさに正論だな
勉強になるよ
164名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:05:14 ID:cvW1DviQ0
トップのニュースで誰かも知らない韓国芸能人の不倫報道とか見てハァ?って思ったなww
あれはどこに需要があるんだよ
165名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:05:14 ID:0Xjo7Ko30
一ヶ月1万円で生活できるか?とか
もやしだけで生活 とか
懸賞に応募するだけで生活できるか?とか
いきなりたずねて泊めてもらえるか とか
芸能人を遠くへ連れて行って
所持金は1000円足りない分はヒッチハイクで東京まで帰ってこれるか とか
無人島で自給自足生活1週間 とか・・・

今時のTV局
ようもまあ、これだけけち臭い企画を立てたなと思うよ
それだけ広告収入が入らなくなったんだろうけど
さぞや苦しいんだろうけど

これまでがひど過ぎた
民衆はみんなTVに出たがっている
マイク向けりゃしゃべるのが当たり前という傍若無人な仕事ぶり

TV画面以上の広告媒体が現れりゃ、もうTVなんぞに用は無い
これからは
TVで広告流させてくださいとTV局が頭下げてお願いする時代。

166名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:05:46 ID:KPGnomRj0
177 :名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 20:24:55 ID:8dCbuXTz
テレビなんてみねえしまして(テレビ持っているが)受信料も払ってねえしw
理由は簡単で朝鮮人の無意味な聖化がまじでキモイんだよ
おまけに出てくる芸能人や役者が全部朝鮮系だしよ。見るに耐えんわ。

178 :名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 20:26:21 ID:Co2FK4rn
そもそもテレビテレビ言う時代じゃねえだろ。
ろくなタレント居ない、俳優居ない、歌手居ない、時代劇も無い
名タレント、名俳優はどんどん死にまくり、さんま、たけしにいたっては
劣化しまくり、島田なんてただ事務所が強いだけのゴミでしかないし。
層化汚染、朝鮮人汚染で、吐き気がくるものばかり、CMはCMでうるせーし。
ニュース報道は最初の5分もみれば、だいたいいいし、まあ、天気予報くらいですか
使えるのは。

180 :名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 20:27:28 ID:4GdkUw5N
どこのチャンネル回しても
芸能人の馴れ合い話や、
おもしろくない若手芸人を
見させられている視聴者の身にもなってみろ。

ここ数年、テレビなんてNHKのニュースしか見てない。

187 :名刺は切らしておりまして:2007/07/18(水) 20:35:46 ID:8dCbuXTz
例えば木村祐一とか言うヴォケ鮮人、あんなんだしたら普通に気味悪がられるの当たり前だろが。
なのになんで出すわけ?
それ以外も安田成美とかは、あれは朝鮮総連幹部の娘だぞ。こいつらが日本人拉致に関わっているのは
今となっては明々白々だよな?違うのか?車会社さんよ
それを白々しい親子家族愛をひけらかすようなCM流しやがってるが、そのうらで
日本人の家族の絆が何百人もズタボロにされてんだよ、わかってんのかよ


マ  ジ  で  い  い  か  げ  ん  に  し  ろ  よ
167名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:06:05 ID:j51u4Ypg0
マームの死体汁事件も報道できないドキュメンタリーに何の意味があるのだろうか?
168名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:06:23 ID:swMRgjVEi
日産のCMでイチローが出てきて、一路日産なんて言って車のナンバー16ー23にしてたやつ。
対抗してトヨタがナンバー51ー23(来い日産)のCM打って放送自粛になった事件の裏事情を知りたい
169名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:06:46 ID:Nu1b3Usc0
>>559
自分の周りにもテレビ見ない人が増えてる。

こんな調子だとホントに誰も見なくなると思うよ。
スポンサー離れもひどいみたいだし、潰れるところが出てきても不思議じゃないかも。
170名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:07:19 ID:zcUYFKQk0
時代の変化はけっして連続的ではない
ある瞬間にジャンプして瞬間的に次の時代に切り替わる
テレビも近々そうなるだろう  役割が完全に終わった
171名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:07:22 ID:/ZE9tH6L0
みんな在日を嫌ってるんだな。根っこはこれだ。在日だ。
在日を取り除かないと無理だろう。
172名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:07:30 ID:N8Lnh5bA0
質が低下したというより、もともとテレビは低俗だった
質自体は大して変わってない
それよりも、やはり娯楽の選択肢が増えたという事だろうな
173名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:03 ID:VHiQOR/T0
上っ面だけの安いネタばかり記事にせず
自社の記者で詳細に調べたネタをもっと出せ
それが左右に媚びるものでなければもっといい
174名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:10 ID:oKWm5cqe0
>>139
バイオハザードからがんばって意味を読み取れw
175名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:10 ID:pi8Sk2zO0
>>155
イーオンナンミョ〜提供newsの古館は上手かった
公明切りを主張した古賀に「それをすてるなんてとんでもない!」とかなw
176名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:13 ID:13Jh3RlAO
そんなCMを流すからテレビ見なくなるんだろ
177名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:24 ID:obDUgD2s0
>>160
チョンはどっかいけ日本語を使うな
178名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:42 ID:hE+QaD4g0
民法つまらなすぎ
ニュースも偏ってるし
179名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:53 ID:ix7CCK330
                、、、, ,、,
               /二二二\
                /_放送局_ヽ
    _          /_______ヽ   薬物に依存しすぎると
 / ̄  \      /___/____|
 |     \ \    | <●>ハ<●>|   体ボロボロにされちゃうぞ!
| ,     \ \  |二二二二二二二 |
 \ ' ,   /\ ⌒ |/WWWWWWヽ|
\ \  /   /\  \MMMMMM/ヽ__
  \  \ /  /\   \_’___/ /    ヽー、
 \ \   \ / /  ̄\ ・  ◆,_l⌒l⌒l⌒l | , , )
\ \    |\/   \  ヽ・’/ ̄ ̄| _ | _ | _ |∨
    \ \ | | \  ノ\ ヾ.   ,∨ ∨ ∨
         | \_ノ   |` 宗教&パチ |
                   |_._._._._._|    by 手遅れ患者さん
180名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:59 ID:erKht6mo0
まだ黄信号か。
181名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:09:02 ID:x2Mwwlc00
>>165
それを富裕である芸能人がやるからまたあざといんだよな。
182名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:09:33 ID:IMPOpabI0
給料減らさず制作費減らしたんだからもうだめだよ
劣悪な番組→スポンサー撤退→制作費削減→はじめに戻る
負のループに突入した
183名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:09:43 ID:U2pe40ZD0
パチンコサラ金人材派遣のCM垂れ流して平均年収1500万円のテレビ局が
格差社会に切り込みます。
184名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:09:50 ID:Q0xy6MJy0
忘念のザムドって凄いじゃん。 PS3のユーザーだけにネット配信してるんだろ?
エウレカ並のクオリティのアニメをゲーム機ユーザーのみにネット配信って凄すぎる。

ああいう、パソコンでもゲームマシンでもいいから、それで好みの番組にチェック
入れておけば、毎週ダウンロード勝手にやってくれて、いつでも好きな時に見れるっていう
映像の配信方法でいいじゃん。

今後、ああいうのが主流になってくると思う。

185名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:09:51 ID:Ambioc4N0
テレビあんまりみなくなって
なんとなくつけとくこともなくなったから
見ようと思ってた番組まで見逃すようになった。

日曜夜のNHKアーカイブスはどこか物悲しくて好きだったな。
186名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:10:31 ID:cbW6z4xr0
>>165
これぐらいの内容なら素人さんの実況配信でもやってるし
そっちのほうがリアルな意見も聞けて楽しいよ、実況掲示板が
あれば自分の意見に対して配信者が返答してくれるしね

いまは素人でも十分情報配信出来る環境が整いつつあるしな
誰かが言ってたけどTVは一方通行2011年に終了です。
187名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:10:34 ID:/ZE9tH6L0
日本人が作ってる番組ってもうないんだろうな。

188名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:10:47 ID:Q6tFhGuI0
中島裕子のてっちりが云々とかいう、B級感溢れるCMを見たときに
地方の旅館にでも居る気分になった
大手のCM広告がマジで減ってるんだなと思ったよ
189名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:10:51 ID:Aeb2IR8Q0
民放のニュースはクリステルがおばさんになってから見なくなった
190名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:11:14 ID:ix7CCK330
                、、、, ,、,
               /二二二\
                /_放送局_ヽ
    _          /_______ヽ   薬物に依存しすぎると
 / ̄  \      /___/____|
 |     \ \    | <●>ハ<●>|   体ボロボロにされちゃうぞ!
| ,     \ \  |二二二二二二二 |
 \ ' ,   /\ ⌒ |/WWWWWWヽ|
\ \  /   /\  \MMMMMM/ヽ__
  \  \ /  /\   \_’___/ /    ヽー、
 \ \   \ / /  ̄\ ・  ◆,_l⌒l⌒l⌒l | , , )
\ \    |\/   \  ヽ・’/ ̄ ̄| _ | _ | _ |∨
    \ \ | | \  ノ\ ヾ.   ,∨ ∨ ∨
         | \_ノ   |` 宗教&賭博 |
                   |_._._._._._|    by 手遅れ患者さん
191名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:11:23 ID:otpnReyG0
>>168
51-23じゃイチロー(背番号)ニッサンになるからとかじゃね?
192名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:11:24 ID:VHiQOR/T0
>>177
そういうのがキモくて嫌なんだよな
差別でしか自分を保てないとかそういう病気か?恥ずかしいぞ
193名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:11:29 ID:m6B0cDt00
報道情報バラエティなんぞやめろ

日本のマスゴミの恥部、センセーショナリズムの極地だ
194名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:12:00 ID:Ob41D4ho0
だから記者クラブを廃止しろと。
あれが全ての根源だぞ、ここまで腐っているのは。
195名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:12:07 ID:yp5Yv8VYO
別にテレビ離れが起きてるわけじゃないと思うけど。
家族で一緒に見る番組が減っただけでしょ。
今のバラエティーなんて中高年は見ないでしょ。
逆にドキュメンタリーやニュースなんて若者が見ない。
それで個別の視聴率だけ見たら下がったように見えるでしょ。
広告効果が低下してるも何も、メインターゲットの若者に金がないんだから当然でしょ。
視聴者全体の数としては変わってないよ。
みんなテレビを見てるんだよ。
相変わらず国民はスカスカ脳のうすらバカよ。
196名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:12:11 ID:FgHxTJKV0
>>165
しかもそれ編集でその期間継続してやってるように見せかけてるだけなんだぜ。
何から何まで嘘だらけの世界なんだよ。
197名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:12:22 ID:GAqTdH3W0
>>186
仕込みとかスタッフの手助けがない分、おもしろくはあるけど、
こいつら本当に大丈夫だろうか、撮影途中に死んだりしないだろうな、
と思ってハラハラする面はあるww
198名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:12:47 ID:5bipPrI50
【芸能】テレビ不況で存在感増す!? 久本雅美(内外タイムス)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229943721/
「家電芸人」など毎回ユニークなテーマで話題のテレビ朝日系のバラエティー
番組「アメトーーク!!」。18日は久本雅美と親交のある芸人を集めた「マチャミ・
ファミリー」が放送されたが、久本といえば、創価学会員としてあまりにも有名。
そのため、久本を前面に押し出した理由についていろんな憶測が飛んでいる。
その背景には“テレビ不況”が透けて見える。

そんな久本に看板バラエティーを預けたテレ朝。その狙いは透けて見えるという。
「このところ、テレビ各局の広告収入が激減。そこで、フジテレビと日テレは広告の割引が
ほとんどない宗教関連団体に目をつけ、創価学会と関係が非常に深い創価大学のCMを流し
始めた。ところが、自民党に批判的なテレ朝では、公明党と自民党が連立与党を結成している
関係で創価大のCMが流しにくい。そこで、久本メーンの番組を流すことで、デカイ広告収入を
獲得できるのでは、という狙いがあると推測されている」(先の週刊誌記者)

“テレビ不況”といわっる昨今、各局は広告を取るのに四苦八苦。パチンコ、消費者金融の
CMがやたら目につくようになった。そんな状況だけに、テレビ界における久本の存在感は
これからますます大きくなるかもしれない。
199名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:13:18 ID:/hhjW3EOO
急に方針転換しても、これまで散々自分からものづくり能力捨てていったんだから
トークバラエティ以外作れるわけないわな
作れる有能な下請け見つけても使い捨てるだけだろうし、もうそのまま滅んじゃえよ
200名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:13:22 ID:vPozzhVS0
>>184
あれはかなりの冒険だと思うけどアニメ板にまで乞食が堂々とのさばってるぐらいで
成功するかどうかは知らないけどな…
製作側にはいいが視聴者側にはTV放送の録画に比べて利便性が悪すぎる。残せないし
これでパッケージをボッタクリやめたら評価するよ
201名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:13:34 ID:HKWQV3Uz0
悪循環だな。

くだらない番組をつくる→馬鹿しかみない。貧乏しかみない。富裕層インテリ層は離れる。
真面目な番組をつくる→馬鹿は見ない。インテリ層は既に離れている。

202名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:13:44 ID:JFbHPW3DO
民放は今更良質な番組作れないだろう。
前日のギアナ高原がいい例だ。少なくともNHKなら
もっと見れる番組にしたはずだ。
203名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:14 ID:/r8UT/Pd0
まあ、それでも一番儲かってる業界なんですけどね^^
204名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:28 ID:zcUYFKQk0
極限のCMは アスカ住建 (ただし長野県限定)
これは超えられない
205名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:33 ID:KCI28trS0
テレビは見るだけで勝ち組を肥やすので見ない
広告を見たら負けるかなっておもってる
206名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:45 ID:h9TaN8Aj0
>>172
低俗でも作っている側としては技術が未熟だから真剣さというか
編集とかテロップでごまかすというものがなかったから真剣勝負。
笑っていいともが未だに持ってるのは生だから。

あれ、撮って編集してテロップながして司会と雛壇で騒ぐような
番組してみたら一発で終わる。

テレビは凋落してるがだが人気劇団とかなんばグランド花月が連日
満員御礼だったり、未だにチケット争奪戦になるのかよく考えた方がいい。
コンテンツがよければ客は数時間のために金をはらい、小屋に足を運ぶ。

あの画面だけっていうハンデを考慮してもただでも観られないってよほど
コンテンツに魅力がないってことよ。
207名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:46 ID:/Qn+N+4N0
広告税でさっさと息の根止めてやれよ麻生
208名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:15:04 ID:GFd6NLrx0
今までバラエティーに偏ってたのに、いきなりドキュメンタリーとか報道番組
始めても、そんな急に上質な番組は作れないだろうよ。スタッフが育ってねーだろ。
209名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:15:11 ID:KhP1hTUtO
骨のある科学番組とか歴史番組とか増やせよ

万物創世紀みたいな
210名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:15:24 ID:/ZE9tH6L0
くだらない番組をつくる→馬鹿しかみない。貧乏しかみない。富裕層インテリ層は離れる。

現在:ネットで馬鹿や一般人も在日が電波を流してると情報をしる。

くだらない番組つくる→誰も見ない。

良い番組をつくろうにも、今まで土台をつくってこなかったのでもう、日本人をうならせる物が作れない。
終わり。
211名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:15:24 ID:9FhVKWCp0
キー局1個潰せばいいと思うよ

212名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:15:48 ID:obDUgD2s0
>>185
同じなんだね、俺もTV欄をチェックする習慣が消えてるんで
数少ない見たい番組すら見逃すようになってきたわw
213名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:15:54 ID:pdcMGCpa0
>>1
単純に民放は若い奴ターゲットにしてたけど、
その若い奴らがテレビ見なくなって、
年寄りが好きなNHKが相対的に見る人の割合増えただけだろ。
214民主島マンセー:2008/12/23(火) 13:16:05 ID:AwjOHzRl0
>>143
視聴者を信じていないそうだが、逆もまた眞なりだな。
馬鹿な制作してるとおもっとった。どの画面も同じ馬鹿が
ギャハハハ、大食いが意地汚く食い散らし、地方の素朴な人を
だましながら散財させて、俺はテレビだぞって威張ってる。
日本の未来を壊す連中だ。制裁すべし。
215名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:16:14 ID:Li5n/78o0
ドキュメンタリーや自然紀行番組でタレントを起用する時点で興ざめ
216名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:16:31 ID:NDRgM7cj0
なんで民放って別会社のはずなのにドレもコレも似たような雰囲気の番組なのかな
って思ったことあるけど制作が同じとかそういうオチか


というわけでもなく、ニコ動を見て分かるように
オリジナリティーというものは壮絶なパクリで埋め尽くされてしまうものらしいな
脚本から演出からテーマまでパクりあってたら仕方ないか
217名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:16:41 ID:gPOk4Cos0
パチンコCMが出始めたころから子供の教育に悪い番組が増えてきたので、テレビは点けなくなった。
218名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:16:41 ID:CIeCGGKF0
パチンコや創価がスポンサーしてるなら
「絶対勝てる!パチンコ必勝法」
「知られざる池田大作先生の人生」 とかいう番組作ればいい
219名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:16:49 ID:OBYZwobH0
韓流で一時期視聴率を稼いだから法則発動だろw
220名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:16:50 ID:a88fqDKC0
キムチ番組でもやってろ
221名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:16:56 ID:WVKFbP860
パチンコ、サラ金と一緒に一般企業のCMも流してたらイメージダウンになるんじゃない?
222名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:16:58 ID:zcUYFKQk0
蒼井は 歯の矯正 のままだったらしいしな
見てないからよく分からん
223名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:17:05 ID:R7u8yxLr0
民放のCMだが、受動喫煙に近い嫌悪感を感じる。
224名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:17:07 ID:yDbMy1IM0
ドキュメンタリー好きはとっくの昔に民放に見切りをつけてる
バラエティ化した報道やドキュメンタリーなんて誰も見ないよ
225名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:17:13 ID:9CW7Vavi0
いまどきテレビとか芸能人(笑)の話してる人見ると程度がわかる
226名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:17:20 ID:vPozzhVS0
>>206
そりゃ劇団の公演なんてのは供給が圧倒的に少ないんだから当然だよ
227名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:17:30 ID:QTcC/gnF0
だからコナンは残せとあれほど・・・
228名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:17:42 ID:Jciscd9l0
>>218
ゴールデンに大作全集だよな?やっぱりw
229名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:17:43 ID:Nmkc1OP50
芸能人が賞金貰った姿見て誰が喜ぶw
230名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:18:05 ID:ceN06s93O
テレビつまんねーもの
お馬鹿キャラがどうこうやらばっかだし
231名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:18:28 ID:eIHe7ua40
テレビ見なくなってもう3年になるな。
232名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:18:28 ID:obDUgD2s0
延々とヌコやワンコを静かな音楽と共にコメント無しで放送した方が視聴率が稼げるんじゃね?
もちろんCMはペット用品関連
233名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:18:28 ID:eP8ZIp9D0
NHKも最近劣化が激しいな
動物ドキュメンタリーにスタジオ入れ込んで久本に喋らせたり…
234名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:18:32 ID:atIkFd6L0
>>19
派遣労働者がなぜ貯蓄ができないでホームレスになりかけているか?
原因が派遣会社の50%超えるピンはねや法整備の不備などをガチで重点的に報じるべきなのに
ただただ傍観するように首になった派遣の映像や炊き出しをメインで写すだけ。

あいつら何を視聴者に伝えたいんだか、、、、、マジで情けねえ。
犬HKも四川大地震で金が足りないと報道してるが募金の集金でもしてるのか?
今まで幾ら税金からODAで出してると思ってるんだ、勝手に復興しろカス。
日本人の派遣労働者が寒空の下凍えてるのに支那の被災者のほうが大事なのかカス野郎。
そんなに支那人が大事なら犬HKが日本に移民させて仕事を与えろ。

派遣が自己責任?自由にやってたんだから勝手に市ね?
既得権益に乗って競争もせず高給もらって清潔な事務所でのらりくらりやってるカスが何様だ?
テメーラこそ一度汗にまみれて立ち仕事をやってみろってんだよ。
235名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:18:52 ID:ssIIaR1J0
>>201
循環してないよw
236名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:07 ID:ERkhLSr90
>>172
あきらかに質も低下しているぞ。
広告収入の低下はもろに下請の番組制作会社がかぶる。
制作費がないんだからドラマもまともな脚本たのめないし、
ちゃんとした俳優も頼めない。だから知名度の割にギャラの安いお笑い芸人ばかりになる。
素人の自主制作とほとんどかわらないレベル。
237名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:20 ID:HQmJyWEP0
>>174
影でずっこいするってことだよね
「情報の非対称性により
エージェントの行動についてプリンシパルが知りえない情報があることから、
エージェントの行動に歪みが生じ効率的な資源配分が妨げられる現象」

そういう構図が見えないんだ
238名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:20 ID:RMSLjbZK0
バラエティ(笑)で


観客なんて誰もいないのに、笑い声の効果音入れてる人間の気持ちって・・・。


ここはちょっと大き目の声でとか、考えて頑張ってるんだろうね。


一部の人間が考えた、面白いだろうと頭をひねった駄番組を
1000万人単位で同時刻に見てもらえる。

そんな時代はとっくに終わったよ。
発展途上国じゃあるまいし。
239名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:21 ID:PA93xZff0
テレビって言葉口に出すと最近は白い目で見られるな
240名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:48 ID:3+PCoLll0
層化がスポンサーになると、嫌う人は見なくなるような気がする。
241名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:54 ID:0Hg5o8eTO
削減するとこ間違ってんじゃねえの?
制作費じゃなく人件費だろJK
番組の質を下げちゃ視聴率とれないのも自業自得だろ(^O^)
242名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:59 ID:PI/7C7UH0
創価学会と創価大学のCMだらけで気が狂いそうです
243名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:20:01 ID:cbW6z4xr0
>>232
そっちのほうがよっぽど健全だなCMも判りやすいし
押し付けがましくない
244名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:20:00 ID:vPozzhVS0
>>211
それやればいいと思うんだけどな
局多くて分散してるのもあるし免許取り上げってのを一旦行って実際に威力を見せ付ければ
キー局の横暴を正す端緒にもなるし
245名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:20:05 ID:yMTJwJIRO
>>85
妻が税務署職員なんだが
株やFXやってる人の八割は損失申告らしいし
儲かってる人も税金たくさんもってかれてるから
素人は手出さない方が良いと言っていた
246名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:20:41 ID:btylN6pm0
地上波5.6局で、1000万の多様性に
応じられるわけがない。
247名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:20:41 ID:1DDYt6wL0
日テレの神奈川の美容整形医院追及は良かったが、スポンサーつきづらいのかな
248名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:20:46 ID:obDUgD2s0
>>218
安心しる
来年にはそれが普通になってる
そうならないと思ってる方がおかしい
ゴールデンタイムにはパチンコ必勝の特番だ
249名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:20:59 ID:6WX8o1FA0
アナウンサーもコメンテーターも出ないで、ロボットが淡々とニュースを伝える報道番組をやったらいいよ。
デハ、ツギノニュースデス
250名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:10 ID:Q6tFhGuI0
>>234
派遣元会社に言及するところがマジで無いよね
切られた派遣が公園で過ごしてるとか、そんなのばっかり
他の派遣先を用立てるのも、派遣登録会社の仕事だと思うんだが
251名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:21 ID:6jI5cuqT0
>>237
文脈からしたら倫理崩壊とかそんな意味で使ってるとしか考えられないだろ。
252名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:27 ID:w30lKsPw0
これはほんとにメシウマだな。
253名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:36 ID:Jciscd9l0
>>225
全く知らないのも辛いかな?自分は野球にも興味が無くて、小学校の頃だと
話題に事欠く事も・・・
二十歳杉wから野球は少し見るようにしたが、ゴシップネタは全然わからんwし
顔と名前もわからない。。これはこれで反省があるなぁ。。
254名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:37 ID:yDbMy1IM0
いまさら真面目路線やってもたかが知れてるので、11PMやトゥナイトの復活をおにがすます
255名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:47 ID:Nmkc1OP50
>>242
そう言えばCMの最後に「創価学会〜♪」って言わなくなった?
256名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:50 ID:66O/1SJS0
>テレビというビジネスモデル自体に、黄信号が点りかねない。
とっくに黄信号です。
257名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:06 ID:XUFqwQGf0
家の親父もテレビつまらないって言ってるし・・・
もっとつまらなくしてネットに流れるようにしようぜ
258名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:10 ID:UAsvI0V70
>>249
ニコニコ動画でやってるな
259名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:19 ID:kpZSVKsLO
テレビ局のモラルとかギャグですか?
260名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:41 ID:aifl/VJS0
>>249

初音ミクニュースでええじゃんw


261名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:52 ID:3FR2SlRnO
>>224 確かにまともなもの観るならCSかNHKでもBSじゃないと。
昔は民放にもまともなドキュメンタリーあったのにな。
2000年代に入って崩壊したな。
262名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:23:09 ID:/ZE9tH6L0
日本人の精神をおかしくするために積極的に愚民電波を意図的にやってるから、

誰も見ないし。誰も批判するし。テレビを見たら頭がおかしくなるよといってる。
263名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:23:14 ID:vPozzhVS0
つーかザムドってここでTV放送いらねって言ってる人間に対する実際の解答になるのに全然話題にならないよなw
こんな現状じゃ新しい展開は望めないか
264名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:23:27 ID:ix7CCK330

        ━ 点と線が見事に繋がった瞬間! ━

 【スポンサー】 キー局5社のパチンコCMは4年で10倍に、宗教CMも花盛り
   ↓
 【マスコミ】 中山発言、バー・漢字報道、しかし国籍法はスルー
   ↓
 【公明党】 東京都議選を控え、太田代表も年内解散をプッシュ
   ↓
 【世界経済】 世界恐慌以来の危機的状況、韓国の経済危機が深刻化
   ↓
 【麻生内閣】 解散見送り、追加経済対策、金融サミットでIMFへ10兆円拠出
   ↓
 【大韓民国】 IMFからの資金支援は必要ない=企画財政省高官
   ↓
 【民主党】 IMFへの資金支援だけでなく、特定国への個別支援を打ち出す

 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081120/177883/zu_02.jpg
265名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:23:39 ID:ew+sfNQj0
飲み会の席で「○○の真似〜」とか言われても元ネタがさっぱりわからん
衰退の激しい芸能界のことなんざ知らんってーの
266名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:24:12 ID:fp3El7K60
恥デジで更に収縮どん
267名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:24:13 ID:rOU8u3L30
番組の質云々ってのは昔からたいして変わってないような気がする
TVみなくなったのはほかにいろいろと娯楽ができたからなんじゃないかな
268名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:24:35 ID:Jciscd9l0
>>254
ギルガメの「今日のチチダス」は、別枠でも有りだと思うw(深夜専門か・・・)
気象予報士より適任かと、、
269名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:24:47 ID:iFkGc+dH0
げーんっきって、いーいーなー

そーかー、がっかーい
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-69.html
層化はバイキンみたいなもんだって、民主でさえ知ってる。
270名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:25:08 ID:EGCScGmK0
>>265
おれタイにいって
タイ人の客引きに
「どんだけー」「ララライ」
とか言われたけどネタが分らんかった
271名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:25:17 ID:GSD5+pZH0
俺は金融の分析屋だから知っているけど
報道で解散解散と案だけ煽ったのは

選挙特需で広告業界が儲けようとしたに過ぎなかったりするからな
大手広告代理店は経営計画に計上していたりしたし
今でも3月までに解散あるんじゃ内科ってのもあいつらの決算に合わせていたりするだけ

本当にあいつらは糞
272名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:25:18 ID:fA/DY22T0
テレビは一方的でつまらん!ネットがあれば十分、テレビは不要。
くだらん番組どうやったらこんな企画が通るのかと、レベルの低さ
を感じる。視聴者なめられすぎ
273名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:25:46 ID:eP8ZIp9D0
麻生の失言どうこう言う前に噛みまくりの自局アナもなんとかしてくだしあ。言葉のプロだろうに
274名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:25:57 ID:eIHe7ua40
>>267
まあネットの普及のせいだろうな
275名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:06 ID:ix7CCK330

 【マスコミがやろうとしていることはムチャクチャ】

     ∧,,∧ ∧,,∧   <バーいいんじゃない・・・
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  <あと漢字なんかも・・・
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'    <カップラーメンもな・・・

 【国民を愚弄するのもいい加減にしてもらいたい】
276名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:13 ID:/ZE9tH6L0
もう日本人的感覚のものを作れなくなってるんじゃないのか?

在日関係者しか番組を作ってないから。
277名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:18 ID:XJXUqRYf0
3年後の地で痔移行が失敗するのが目に見えてw
278名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:34 ID:/r8UT/Pd0
>>233
タレントなんて要らないのにな(´・ω・`)
猫だけでいいっての
ttp://tv2ch.be-to.org/s/tv2ch.net_15_3427.gif
ttp://tv2ch.be-to.org/s/tv2ch.net_15_3428.gif
279名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:35 ID:obDUgD2s0
>>272
視聴者のレベルに合わせてるだけだよ
大切なお客様なんだから
なんか勘違いしてね?
280名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:47 ID:JFbHPW3DO
最近の会話
「誰が言ってたの?」
「テレビで言ってた。」
みんな苦笑。

こんな感じだもんなぁ。
281名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:55 ID:SDbV59po0
>>79
上岡龍太郎すげぇw
今だったら他の芸人や司会が邪魔して言わせないんだろうな・・・
282名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:27:27 ID:VHiQOR/T0
>>262
見てなくてもおかしい例がそこにいるな
283名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:01 ID:66O/1SJS0
見てて「ためになるなぁ、有益だなぁ」というのが無いもんな、今のテレビ
視聴者層をバカ側に設定しすぎたんじゃないかと
もしくは作り手が真剣にバカだったか
284名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:23 ID:PA93xZff0
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山…。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何もない国が
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わされて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに白人社会に経済で参戦して来さって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっというまに米国抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土買えるほどの呆れた価格になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン…状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出しきれてないし車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気になってる映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
お誕生日おめでとうございます!
285名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:30 ID:bRioAjHY0
恥デジの準備なんかしねえよ
見るものが無いし犬HKも断れる
286名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:46 ID:VkidKWhy0
テレビはなー、何から何まで押し付けてくる感がすごいんだよな
その上CMがそんなじゃ…
287名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:51 ID:cbW6z4xr0
TVで若手芸人やクソアナ使ってお化け屋敷入れて
キャーキャーやらす番組と、ニコ動でホラーゲーム実況配信見るの比べたら
悪いが俺はニコ動を取るよ
288名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:51 ID:HQmJyWEP0
>>251
なんでわざわざカタカナで特殊な意味のある言葉を使ったんだろ
289名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:53 ID:ix7CCK330
必見です。消される前にどーぞ。

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< テレビに対し正面からモノ申した貴重な映像!
  (    )  \__________________
  | | |
  (__)_) http://jp.youtube.com/watch?v=uZU6O7j5des
290名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:56 ID:aPBZaR180
テレビなんて丸一日見ない
そろそろ売り払おうかと思ってる、ハードオフとかに
291名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:02 ID:UTdLND1s0
>>267
同意。
舞台や落語なんかのシェアが下がったのもユーザーの選択肢が増えたからというのがでかい。
宝塚歌劇なんかもそうだよな。娯楽の選択肢が多い今の若者に宝塚歌劇をわざわざ宝塚まで
見に行かせるっていうのは相当難しい。

今後はインターネット上にも受動的なメディアが増えていく。
例えば2ちゃんねるは能動的なメディアで、ユーザーが時間軸を支配してるわけだ。
だからこそテレビを見ながら2ちゃんねるとか、ケータイいじるとかができていた。
しかしYoutubeみながらテレビを見るのは結構大変であまり難しいだろ。

となるとユーザーはどっちかを選ばざるをえない。

最近の顕著なテレビ離れはインターネット上の受動メディアの台頭が原因だろ。

テレビはインターネットに同じ土俵に上がられつつある。
292名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:14 ID:/ZE9tH6L0
今NHKのお人がきたが、テレビないですといったので。

去っていきました。よかった。よかった。
293名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:16 ID:1sWhRdaE0
地上波はNHKの特亜、政治、歴史関連でないものと、芸人の出てない
番組を録画して見るだけになった。
食事時に見ていた番組も、偏向しまくったニュースバラエティーと、見世物小屋に
嫌気がさし、最近はお天気チャンネルを見ている。
NHK以外潰れても困らん。むしろ社会の寄生虫は潰れろ。
294名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:32 ID:Kb/jPyYJ0
>>9
それもただの無能じゃないからね。世界史上無敵レベルの無能DNA
295名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:46 ID:WeiC6Xx2O
創価学会と創価大学のCMが出たら速攻でチャンネルを変える癖がついた
296名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:49 ID:h9TaN8Aj0
>>265
昔は少々古くても定番っていうのがあってそれでよかったが、
10代、20代がすでに「それ何?」って感じになってきてるから
他人のものまねはしんどくなってくるかもしんない。
297名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:55 ID:N8Lnh5bA0
俺はやっぱり多様化の問題だと思うよ
単純にテレビの優先順位が下がったと
根本的な問題なので内容云々言ってもしょうがない
凋落は必然
298名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:55 ID:Jciscd9l0
プッシュ配信と80過ぎのおばあちゃんでも、選択できるボタン式って強みはあるのにな・・・
広告・通販以外の方法は思いつかないのか〜?
299名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:59 ID:deB1hBIp0
昔、CXだったか、深夜の短編オムニバスドラマで
「20XX年CSの参入でテレビ局が200を超え、1%取ったらお化け番組と
 言われるような時代になった」って設定でテレビマン達が試行錯誤
するんだけど、結局最後は「何も流さない」という番組が支持された、
っていうオチのドラマ見た記憶があるんだけど、誰か知らない?
確かYOUとか出てたはず…
300名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:30:35 ID:u/IxwzwZ0
そら草加だのパチだのと一緒にCMだしたら逆効果だろうな
301名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:30:40 ID:aifl/VJS0
チョンの基地害番組見てるより、ニコ動の動画でまたーりしてたほうが1000倍ためになるw


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5630115



キムチに感染したテレビ局にはもうこんな映像はつくれんだろw

302名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:30:55 ID:obDUgD2s0
>>79
ワタラw
いいね、そのスタジオの雰囲気w
303名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:31:04 ID:RMSLjbZK0
2011年

   消費税ageで


恥デジのテレビを駆け込みで買わせようと、シコシコ頑張ってみる?

必死で煽らないとなぁ。

半洗脳状態にしてでも買わせないとやばいぞ! テレビ離れが一気に加速する。

お年寄りを洗脳してでも買わせるんだ。 テレビ業界(笑)のために。


俺は買わないけどね。
304名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:31:13 ID:jPr181FnO
テレ東の映画とNHKのニュース位しか見てない
305名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:31:27 ID:yDbMy1IM0
>>291
見たい番組あればそれでも見てたんだよ。
ネットなんていつでもできるし。
見逃してもいいや程度の番組しか作れなくなった、ということだと思う。
306名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:32:02 ID:mshwuTS80
みのもんたや関口あたりが画面から消えたら結構スッキリするな
タイプは全然違うがとちらもガン
307名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:32:29 ID:/ZE9tH6L0
多様化というより、

やっとネットでマスコミを批判できて、在日が作ってるってわかって、

日本人がやっと拒否できるという当たり前の事をできるようになったが正しい。

拒否できる。マスコミ独裁でこれすらできなかったのが、ネットがない時代。というよりネットがあっても
数年前の時代。

在日がいるってハッキリわかって、拒否できる空気ができて、批判できることが当たり前にできて、
こういう状態になってるってことだろう。
308名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:32:34 ID:Oih7YXZOO
メシウマで太っちゃうw
つか地デジ詐欺が増えてるのに
マスゴミ様が殆ど報道しない件(怒)
報道するように電凸汁っ!
m9(`・ω・´)
309名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:01 ID:8Q5GwMi50
儲けたお金を人材育成と番組制作以外に回すからこういうことになる。
今更無理だろうが初心に返ってやり直せ。
310名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:10 ID:Rjzjs1jTO
ニュースは不景気×2ってやたらうるさいし、コメンテーターは政府批判ばかり
人が足りなくて困ってる業界もあるのにスポンサーにならないからほとんど放送しないからなぁ
311名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:17 ID:vP/DroxS0
タバコのCM解禁しろよ
べつに自主規制なんかしなくてもいい
312名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:46 ID:HQmJyWEP0
>>281
筋金入りのオカルト嫌いだからな
313名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:56 ID:rsXHLU400
 テレビから映画館に戻った人はほとんどいない
 テレビからラジオに戻った人もほとんどいない

ならば

 ネットからテレビに戻る事もほとんど考えられない

ゆえに

 テレビが衰退することはあっても復建することは絶望的。
314名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:34:03 ID:6WX8o1FA0
>>306 生放送中に倒れたら面白いな。
酒をガバガバ飲んでるだろうから、かなり体悪そうだし。
315名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:34:04 ID:Nmkc1OP50
>>292
あれってもう廃止になったんじゃないっけ>集金人システム
訪問詐欺じゃね?消防署の方から消火器・・・
316名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:34:12 ID:VHiQOR/T0
ネットには創造性がなさ過ぎるからな
金も人脈もなしに、それらを持つところを越えるのは難しい
せめて情報を歪曲して流すネウヨ工作員がいなくなればいいんだが
317名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:34:46 ID:ew+sfNQj0
>>284
コピペか知らんがこうしてみると凄い国だな日本w
318名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:34:48 ID:bkpjrm6g0
日テレが パクチソン特集
フジが チョンテセ密着特集
テレ朝は 朝鮮伝来報道
TBSは 韓国振り込め詐欺特集

嘘みたいだが日本のTV12/20土曜日の現実

マジでTVは狂ってるよ
319名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:35:10 ID:Q6vUH8ip0
>>280
まぁそうなんだろうね・・・
テレビ媒体自身も、出て喋ってる人も無責任極まりなくなってるから
朝方「テレビで麻生がこんな事言ってた」〜夕方〜「この嘘つき真逆の事言ってるじゃん」
「嘘なんか言ってないよ、朝は確かに言ってた」「まだ言うか、この嘘つき〜殴り合い」

これじゃ喧嘩が耐えない そんなもん見なくなるw
320名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:35:36 ID:8zXhnH7r0
大して面白くもない番組しか作れないのに
広告収入で高給を取ってたテレビマンも
呑気にやってられなくなったな。
321名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:35:48 ID:/ZE9tH6L0
もう日本人のための報道はするなという契約書やらがあると思うなぁ。
322名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:35:50 ID:6jI5cuqT0
>>281
しかし昔の立命館に落ちるぐらいのアホ芸人だけどな。才能もないし。
323名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:35:53 ID:f7nDewUT0
>>311
カルトとサラ金とパチンコと酒とタバコだけがスポンサーのテレビにw

テレビは日本の汚いものを集めてどこに逝くつもりなんだ?
324名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:35:53 ID:2k5byglS0
>>284
そして、その先人達の偉大な成果は民主党が在日や韓国へ全部プレゼント!所詮、敗戦国は永遠に敗戦国だな
325名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:36:22 ID:xz9WZRx50
所ジョージとかなんで居るの?
326名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:36:45 ID:N8Lnh5bA0
それを多様化という
要するにネットだよ
ネットにもいろんな楽しみ方があるからな
327名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:36:47 ID:Li5n/78o0
>>79
TVギョーカイは自己反省もしてますよってアピールで
そのまま上岡を自由にさせていたんだろ、どーせ。

しかし、一般市民と素人とよびオレ達業界人と名乗る感覚からして異常だ
自動車業界、家電品業界、流通業界に勤務する人がそんな事言わないだろが。

328名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:15 ID:f7nDewUT0
>>318
日本テレビもダメだね

パクチソン、アジアの誇りってw
キムチくせーんだよ
329名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:19 ID:sIBaQM7E0
アラフォーとかこの世代なんだろうな
一番TVに洗脳されやすいのって
330名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:22 ID:cbW6z4xr0
>>318
俺、全然TV欄とか見なくなったけどそれマジなのか・・・
終ってるな
331名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:28 ID:Aeb2IR8Q0
怪しげな業種のCMばかり流れるようになったら、それはそれでおもろいのだが
332名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:30 ID:VHiQOR/T0
>>324
お前みたいのは大抵単発だよな、自演くん
333名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:37:31 ID:AlOdSZyF0
ナレーションも、BGMも何もなしで
海外のいろんな場所の映像を
ただひたすら流してくれる番組をやれば見る。

ハイビジョンの大画面で楽しみたいのはそういう番組だ。
334名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:55 ID:obDUgD2s0
>>284>>317
そのコピペもちょっと数値を修正した方が良いな
現在の日本の内需は約85%だ
つまり、もっと凄くなってる
335名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:38:13 ID:aifl/VJS0








         工作員がいくら必死になっても、テレビは衰退するばかりなり〜wwwwww









ネットに対応できないメディアはすべて滅亡しますwwwwww


336名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:39:17 ID:XUFqwQGf0
ネット対応うんぬんじゃなくて、中身が腐ってるから滅亡すんでしょ
337名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:39:28 ID:JBZnL5w00
>>334
内需の比率、上がってたのか!?

てっきり落ちてるもんだと思ってた。
自動車産業が海外に工場を移して、海外相手の商売で利益を云々って
「TVで言ってたから」。
338名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:40:19 ID:6WX8o1FA0
2020年くらいになったら、テレビ局はかなり衰退してるだろうなぁ。
339名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:40:19 ID:6jI5cuqT0
>>302
「空気読めないね、このオッサン」みたいな感じだろ。霊が居る居ないみたいな
幼稚なことでムキになる馬鹿は上岡龍太郎ぐらいなもの。つーか東ちづるの悪口
言いまくって加納典明に脅されて土下座するような男が何言っても説得力ないよ。
340名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:40:41 ID:53YvBgQC0
21:00から○○番組を放送するとして、

午前中 バラエティ、ゲストやコメンテーターが今夜放送の○○番組について語る。
午後、 ○○の舞台裏、みたいな番組をやる。
放送二時間前 カウントダウンみたいな番組をやる。
341名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:40:59 ID:l+GvOWmI0
私はSBIで樹海に逝きます
342名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:40:59 ID:Nmkc1OP50
24やHEROESをゴールデンでやれば簡単に視聴率取れたりしてw
深夜にやるのはもったいないよな
343名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:41:04 ID:/ZE9tH6L0
日本人を守るための視点から流さないニュース
ばっかり報道するから。

誰も見なくなるんだろう。在日電波では。

竹島問題だって、日本人の視点から流せば、

「在日が日本人の言論を弾圧して今まで、竹島問題は表にでませんでした。
自衛隊や警察がこれから積極的に国民を守るでしょう。
日本人も積極的に竹島を取り返し、在日を追い出しましょう。」というかんじだがな。
344名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:41:41 ID:9LLusXOP0
>パチンコホール、宗教法人関連、そして金融商品

これって朝鮮人ばっかりじゃん

在日が消えれば解決するんだよ
345名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:41:58 ID:duTtfAyc0
「高い金払ってCM出しても消費者金融に挟まれたら意味がない」

結構前に資生堂の人がテレビで言ってたよ
化粧品が国内頭打ちでブランド戦略練ってた頃

いまは消費者金融より安っぽいCMばかりだな
346名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:01 ID:PkpqH5XN0
長野智子のドキュメント番組で「金嬉老は日本の差別社会が生み出した被害者だ!」
みたいな印象操作やってたな。ああいうの、今の人達にはもう通用しないから。
347名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:10 ID:MC87ejB+0
宗教CMや大学さらには政治関与・・・
草加はもはや宗教法人の域を超えてる
本気で怖いな
348名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:11 ID:HQmJyWEP0
>>328
パクチソンはすげーけど誇るってのはちょっと違うよな
349名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:17 ID:WeiC6Xx2O
サッカーのクラブワールドカップのスポンサーに創価大学がいたのにはワロタ

カルト大学をスポンサーにして番組を作ってるのは日本ぐらいだろう
350名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:22 ID:Pb/sg+0K0

そりゃ嘘ばっかり撮影して報道してりゃ、ドキュメンタリなんて見なくなるよw 
351名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:27 ID:rnyXSLZj0

特定宗教団体―朝鮮玉入れ屋―大手広告代理店―大手芸能事務所―犬HK含む在京キー局

「かね、カネ、金のみ崇拝イカサマぼったくり糞朝鮮ビジネス」は崩壊したほうが日本の為だな。
352名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:34 ID:lLsZLITy0
何を作ってもつまらないからな
353名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:39 ID:B2beyema0
カルトにパチンカスに金貸しにチョン。
誰がこんなもの観るかよ、ただのチョンの洗脳装置だろ。
354名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:43:44 ID:Li5n/78o0
>>333
ナレーションはあるが、NHK「世界ふれあい街歩き」がおすすめ
355名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:43:54 ID:obDUgD2s0
>>337
製品の基幹部品、部品の原材料、製品の組立て機械、全部日本製だからな
見た目の輸出は減ってるけど、実際はどんどん日本製が広がってる
356名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:11 ID:FVqUJ1GR0
最後にテレビ見たのはスケートの試合。面白かった。
あとは五輪?かな。

あーその前か後か忘れたけど、親戚んちでナントカ歌謡祭りとかいうのチラッと見たけど
狂った幼稚園児みたいな男女6人が「日本は偉いorスゴイ〜がんばれサラリーマン〜(超うろ覚え)」とか歌ってんの
ちょっとちょっとナニコレ日本とかお前らに言われたくねえよってマジ後ずさりした・・・ホントビックリした・・・
あんなの放送していいのか?あれが歌謡祭りなのか?歌手ってなんだっけ?
357名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:28 ID:8dkZEETr0
テレビ局の人間の質が落ちただけだろ
358名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:30 ID:Clb7oVX30
正月のTV番組がほんと〜うにくだらなくて面白くないのは毎年のことだが、
今はそれが年じゅう季節を問わず、になってしまった。
359名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:34 ID:IlBbH20G0
ドキュメンタリーか……

そういやNHKでやってた奇跡の詩人、どうなった?w
360名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:46 ID:VkidKWhy0
>>318
ひどい惨状だな
361名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:48 ID:klLPDfc50
っていうかドキュメンタリーはNHKが最強だと思うな。
民放じゃDQNメンタリーがせいぜいじゃない?
362名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:57 ID:yDbMy1IM0
真面目路線は犬HKに任せてEROをやれEROを。
視覚メディアの原動力が何なのかもう一度思い出せ。
363名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:45:03 ID:jRU17+Hq0
もうマスコミはみんなキムチ臭くてたまらんわ。
364名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:45:19 ID:/ZE9tH6L0
中国移民だって、

日本人の視点から流すと、

「中国移民でこのままでは、日本は侵略されて危険です。
 いますぐ、国民は追い出しにかかりましょう。日本を守りましょう」
という感じだけどな。

マスコミやられると、これいわないからな。

逆に友好だといって、侵略に加担してるし。
365名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:45:48 ID:3+PCoLll0
366名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:46:19 ID:PA93xZff0
NHKの生き物地球紀行は好きだったな〜
367名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:46:20 ID:eS9KOPMUO
テレ東の旅番組がいきなり通販番組になったのには笑った
旅番組みたいな通販番組じゃないよ、ちゃんとした旅番組の途中にいきなり
番組で紹介した名産品の通販が始まったの
368名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:46:39 ID:eZg7b3O+0
番組ですら面白くないのに、CMなんか見てくれる視聴者がいるわけないだろ。
369名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:46:42 ID:FVqUJ1GR0
>>333
俺ね、アレが好きだった。あのNHKの、深夜に、昔の曲を昔の映像とともにダラダラ流すだけのやつ。
朝までやってて、ずーっとつけっぱなしにしてた。
370名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:46:52 ID:Oih7YXZOO
>>284
コレは良いコピペ
(`・ω・´)ゞ
371名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:47:02 ID:Li5n/78o0
>>361
たしかに、大家族シリーズとかは
よくもこんな酷い連中を見つけてきて長期取材なんかできるよなぁと思うよ。
372名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:47:30 ID:VHiQOR/T0
ネットを信仰しちゃうと白痴まっしぐらだね
373名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:47:30 ID:jhi75wm+0
サラ金、パチョンコ、保険、層化

こんなのと同時並列でCMうってイメージ劣化させたい企業は普通は居ない罠
374名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:47:31 ID:0WmEazj20
909 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/12/23(火) 00:56:19 ID:m4r9NQNm0
株式会社フレックス【テレビ朝日グループ】      ←これ非正規雇用(契約社員)のみの募集なwwwwwwwww
テレビ朝日の報道番組をダイレクトに手がける!
映像制作スタッフ
テレビ朝日グループのニュース制作会社。報道の第一線で活躍できる人になろう。

勤務時間 10:00〜18:00
給与 月給20万円以上 ※経験・年齢等を考慮
待遇・福利厚生 交費給/月5万2000円迄
社保完                  ←退職金無し
休日・休暇 週休2/月7〜10日
夏冬

学歴不問●第二新卒、未経験大歓迎●前職は一切不問。 ←こりゃ誤字脱字多いだろw
“報道への情熱”をお持ちの方歓迎します

【具体的には】
◎マスコミ業界・映像制作未経験者大歓迎!
経験に関らず、柔軟な発想や粘り強く行動できる方をお待ちしています。

【さらに歓迎!】
・コミュニケーション力のある方
・新しい知識を素直に吸収できる方
・時事問題に興味がある方
375名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:47:47 ID:GftKpQsK0
>>12
言いたいことが全て書かれてあった
376名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:48:01 ID:QhTHpx0H0
予算も手間もノウハウも真摯な態度も欠如したドキュメンタリーに何の価値があるのか
377名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:48:24 ID:RMSLjbZK0
金のためなら、どんな偏向や捏造だってやる。


もっともテレビ(最悪の組織)らしい、CM獲得の経営者判断である。



金さえ払えば、どんなCMだって流す。
犯罪者集団の募集CMだけは流さないでくれよ。
378名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:48:34 ID:6WX8o1FA0
>>372 あなたは何者なの?
379名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:48:48 ID:obDUgD2s0
深夜にエロが解禁になる日も近い
エロ番組のCMは風俗

俺は予言しておくぜw
380名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:48:51 ID:DSEdBE/e0
>>369
あれは面白かった。俺はHDDに録画してヒマなときに見てる。
381名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:49:03 ID:IlBbH20G0
>>371
あれのどこをどう感動すればいいのかわからない…
経済状況も顧みず家族計画すらしなかった夫婦の行く末ってだけじゃん。
382名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:49:04 ID:JFbHPW3DO
民放で良質な番組は…世界の車窓ぐらいか?
383名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:49:27 ID:Q6tFhGuI0
>>284
最後ワロタ 今日限定だな
384名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:49:28 ID:cvW1DviQ0
>>312
うわぁ・・・酷さが加速してるな
本気で国民をTV離れさせるにはどうしたらいいんだろうね
385名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:49:34 ID:SDYLOUKO0
これ関連のスレの伸び方を見てると、最近のマスコミに嫌気がさしてる
ひとは少なくないんだなと思う。会社とかでも、ごく一部を除いてドラマとか
バラエティの話なんか出ねぇもんな。

>79

まぁ、この人は家庭の事情で霊能力者が嫌いとか個人的事情もあるって
聞いたことあるけど、言ってることは納得。
今では、民法の報道とかドキュメンタリーもどきにも言えることなんだろうな。
386名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:49:54 ID:beEfICrx0
社員と芸能人の給料減らせばいいだけ
387名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:17 ID:gH+cptOLO
最近みるのってレッドカーペットとドラマ三本くらいだな。ほとんど終わったから、今日チームバチスタみたらみることないや
あとはfoxとかのCATVだな。
388名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:23 ID:f7nDewUT0
>>372
ネットってなんですか?w
389名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:27 ID:Clb7oVX30
>>367
あー見た見た!
秋田に行ってきりたんぽを食べればその直後に「きりたんぽ鍋セット」の通販
になるのねw

なんつーか、「ここまで来たか…」と落胆したさ。
390名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:28 ID:VUDVnr/C0
笑っていいともとか毎日飽きずに見てる主婦ってなんなの
馬鹿じゃないとあんなの毎日見るなんてできない
391名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:32 ID:liPiAC7c0
あなたはそれでもマスコミを信じますか?(これも電通の指示なのか)

日 本 の マ ス コ ミ が 在 日 朝 鮮 人 に 支 配 さ れ て い る 証 拠(産経新聞は除く)

*朝から晩までパチンコ(在日朝鮮人の資金源)のCMを流しまくり
*在日朝鮮人の犯罪はほとんど報道しない 。しても通名(日本人名)
*安倍のような右派政治家を叩きまくり 朝鮮に擦り寄る政治家を持ち上げる
*韓流ブームを異常なまでに煽ろうとする。

*韓国が反日国家であることを報道しない
 韓国人は天皇陛下を日王と呼び、侮辱していること
 韓国人は広島長崎への原爆記念日を日本人虐殺祝賀記念日として大喜び
 韓国では日本を擁護すれば親日派と呼ばれ社会から抹殺されること
 などの事実を伝えない。

*何の証拠も無い従軍慰安婦を既成事実として報道する
*日本が支配していた時代の朝鮮、日本が多大な投資を行って近代化した歴史を報道しない
*韓国漁船による日本の領海侵犯や違法操業の被害を報道しない 。
*韓国に実効支配されつつある対馬の現状を伝えない
 TVタックルで一度だけ放送されたが、圧力を受け 勝谷氏が干されそうになる。
*自衛隊や米軍は叩きまくり。しかし、人民解放軍や韓国軍は賞賛しまくり
*ベトナム戦争時の韓国軍の虐殺・レイプを伝えない
*終戦直後の在日朝鮮人による日本人に対する暴動を伝えない

*明らかな日本人差別である在日特権(在日朝鮮人の生活保護優先受給・税金の減免)を問題視しない
*ベストセラー本嫌韓流を一切紹介しない
*政治番組に必ず在日系の評論家を出演させる。

*韓国に都合の悪い田母神を一切出演させず一方的に叩きまくる(NEW)
*在日朝鮮人団体の違法行為の取り締まりに熱心な麻生総理を叩きまくり(NEW)
*フジTVとくダネで異常なまでの浅田真央叩きとキム・ヨナ賛美(NEW)
392名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:46 ID:KLc9x7LN0
昔のテレビ番組再放送すれば見る人いると思うよ
そうすればCMもスポンサーつくだろ
393名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:57 ID:d8i1z9paO
昔のep放送みたいな番組のほうが視聴率稼げそう。

なんでショップチャンネルなんかに変わったんだろう…
(´・ω・`)
394名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:51:03 ID:hDugldc50
>>348
パクチソンは純粋にすごいと思うけど
マスゴミフィルターにかかると祖国の誇りみたいに取り上げるのがなぁ
お前等何人かと
395名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:51:07 ID:6jI5cuqT0
>>367
日テレでもやってたよ。普通の食べ歩きかと思って見てたら途中でカニの脚が何本で
10,000円!とか始めたからビックリしたよ。
396名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:51:21 ID:Q6vUH8ip0
>>361
NTV日曜深夜の NNN08 はいいぞ
あれだけはいいぞ。
あとNHKのETV特集はいいねぇ 村の家族を10数年定点で撮ったものは秀逸だったわ。
397名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:51:22 ID:Mx1UlxJ30
映画がいくら衰退しても存続しているように
テレビも業態として消滅することはないよ
398名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:51:43 ID:o3pTLi8s0
早く、TV局社員の給料が一般企業並になりますように・・・
399名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:51:50 ID:bkpjrm6g0

めざましで取り上げた仲間由紀恵主演「東京湾景」公式発表での
大塚アナの発言;

「我々フジテレビのスタッフや関係者にも在日の方々が沢山働いていますからね」
400名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:19 ID:N8Lnh5bA0
例えば良質なドキュメンタリーを作ったとして
それが数字を取るかといえば取らないわけだから
そういう話じゃないんだよ
401名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:28 ID:06rU2Oi0O
左翼の匂いがプンプンか、あるいはベタベタの韓国マンセーばっかりでさ・・・
そんなものを喜んで見る日本人がどれほどいるんだよ?
各局申し合わせたかの様に、片寄りすぎなんだって!
402名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:41 ID:sHBoJeGV0
民放なんて早く潰れた方が日本のためだと思う
403名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:41 ID:obDUgD2s0
>>388
「ここは怖いインターネッツですね」 って突っ込みを入れてあげろよw
404名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:44 ID:GAqTdH3W0
>>385
質の低下云々はともかく、「またパチンコのCMか…」という思いは、誰にでもあるんじゃないかな。
感覚的に分かるよね、あ、これパチンコだな、と思ったらやっぱり、っていう。
405名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:53 ID:J5LePjwR0
日本のテレビ番組は作りがショボイ。もういえることはそんだけ。
こだわりとか工夫とか欠片も無い連中が、目先の利益優先で作ってるからそんなことになる。
だから、まず賢い奴は見ない。次に普通の奴も呆れて離れてく。残ったバカが見て喜ぶ
で、そんな奴らにウケるために作るから更に悪循環。そして、バカが言う「あの番組もう飽きた」と
406名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:59 ID:mshwuTS80
別にネットなんか全然信じてませんけどね
まあ既存のマスゴミがあまりに酷いんで代わりに活用させてもらってます
407名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:53:12 ID:bRioAjHY0
コマーシャルが長い、煩いと、それをきっかけにテレビを切る
テレビでコマーシャルうつのは逆効果だよ
408名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:53:14 ID:SDbV59po0
>>369
「名曲アルバム」「点描フィレンツェ・ルネサンス」「映像散歩」だけの専門チャンネルがあったら喜んで加入するw
409名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:53:15 ID:deB1hBIp0
>>386
芸能人も以前よりは随分削られてるよ。
それでも奴らは水商売だから一時期高給でも許せる。
410名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:53:17 ID:0zERD/BNO
MC MOGGY
MCMOGGY
MC MOGGY
MCMOGGY


大阪NO.1 MC
411名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:53:26 ID:/ZE9tH6L0
在日が日本人を駄目にするために報道してるというのが
日本人にあるんだろう。
ハッキリいうとこれだろう。日本人のテレビ離れの理由は。
在日が日本人を駄目にするためにやってる。
これこれ。

日本人が言いにくいけど、ハッキリ言いたいのはこれだ。まずこれをハッキリいえるように今から書いてけば、
どんどん、原因がわかって、良い方向にいく。

日本人の本音。これが大事だ。
412名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:53:29 ID:qQukOaCF0
フジ制作費75%カットで下請けの社長が自殺
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/75-09e4.html
413名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:53:51 ID:Sq07om0R0
マスゴミはネットのネガキャンに必死だな。もう遅いけどな
414名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:54:00 ID:CfROnWunO
深夜のエロ映画枠を寒流ドラマに回した時
テレ東の終わりを予感した
415名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:54:46 ID:0Hg5o8eTO
民放で信用できるのは時報だけだよ(^O^)
416名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:55:07 ID:Oih7YXZOO
>>361
NHKのドキュメンタリーは印象・情報操作のレベル高杉だよなっ!
417名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:55:26 ID:GAqTdH3W0
>>400
良質なものを作っても先がない、というのはあまりにも可哀想ではあるけど。
テレビを見る50〜60代向けに、芸能人とか大物司会者を排除した安いけど良質な番組作って、
スポンサーを厳選し…いかんな、NHKに勝てない。NHKが強いのはそういうことか。
418名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:55:33 ID:N8Lnh5bA0
じっとテレビ見てるより、PCであれこれやってた方が面白いんだよ
携帯でメールやってた方が面白いんだよ
419名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:55:51 ID:jhi75wm+0
>>415
地デジになってからそれさえも各地で微妙にずれるんじゃなかったっけ?
420名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:55:52 ID:3B7zPKRrO
朝鮮送金装置 パチンコ
朝鮮洗脳装置 民放
朝鮮高利貸し サラ金
朝鮮電話 ソフトバンク

うわああああああああああああああああああ
421名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:55:55 ID:+/TvIAxwO
みのもんたも、あのころころと態度を変えるゴマスリはまじでうざい。
朝ズバ消えろよ!

馬鹿なみのもんたは超経済音痴の馬鹿のくせに偉そうにあれやれこれやれと指図してんじゃねーよ!
422名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:55:58 ID:bXjP5x2e0
電通の会長が朝鮮人参なんで
法則が発動しただけ。
423名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:03 ID:jSyXWoRl0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |(.;´Д`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ____
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ||' ̄ ̄ ̄||
                       ||___,||
                       |::::::!=== o|
424名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:07 ID:rOU8u3L30
>>414
そういやあったな
「青い体験」とか何回も放送してる枠が
425名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:08 ID:CrGdAe8Q0
マグロだってそうだろ?
グルメ番組・マグロ漁師のドキュメントとか ドラマとかで、マグロの消費を必要以上に煽っている。
ところが方や、マグロの乱獲で世界中から日本がものすごく叩かれている
少しは考えろ マスゴミめ
426名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:12 ID:Li5n/78o0
>>415
フッフッフッ・・・地デジがキミの信頼を粉々に打ち砕いてくれるよ。
427名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:28 ID:Nmkc1OP50
あれってデジタル放送でも正確なの?
428名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:32 ID:f7nDewUT0
>>403
すまんかったw
429名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:43 ID:Coi1/OYw0
たけしと安住が出てるニュース番組のセットのポールってどうみても
チ○ポを模った大人のおもちゃだろ。内容も居酒屋の世間話レベルで
視聴者をなめてるよな。たけしも、あんな番組にでるってことは
「安全マーク」のついが芸人になり下がったってことだよな。何をいうか
わからん危なっかしさが売りの芸人だったんだから、たけしも終わりやね。
430名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:58 ID:obDUgD2s0
>>426
地震速報も虹裏の方が早いしなw
431名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:57:07 ID:a7+SnPyy0


視聴者じゃなく、


スポンサーと芸能界にしか向いてない


テレビごときが えらそうに!!!!




432名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:57:38 ID:/5i+paLJO
パチンコ・サラ金・宗教、これらがスポンサーということは
なにか都合の悪いことが起きても報道しないってことだよね?
433名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:57:59 ID:6WX8o1FA0
>>425 マグロ ご期待ください。
434名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:04 ID:PgBMRTs30


千葉先生外国人参政権も強行採決お願いします。

国籍法改正の立役者ちば景子さんに励ましのお言葉を
http://www.keiko-chiba.com/

ちばさんを称える動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5453039
435名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:05 ID:deB1hBIp0
>>429
今頃気づいたのか?
たけしがテレビに出続けるのは映画の資金集めのため。
436名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:14 ID:JEJ7hqxF0
>>236
しかもお笑い芸人には、どの局も同じ受けのいいネタを頼むので
結局、そのネタ前にも見たって感じで
賞味期限切れのネタばかりでつまらなくなってしまう
437名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:25 ID:jRU17+Hq0
【マスコミ】田原氏「派遣問題をテレビが報道。でも一番酷いの実は自分らテレビ局」「最近は番組が下らないのでスポンサー離れてる」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229817218/

【テレビ】自殺者まで出たテレビ局下請け残酷物語…年収200万円の下請け制作会社社員がテレビを支えている(ナイタイ・肥留間正明)[12/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229764325/
438名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:31 ID:bHFKFORc0
テレビ関係者さん、見ていたらマジでお願いがある。

NPOの活動を追う番組をつくって欲しい。
なるべく国内問題に取り組んでいるNPO団体ね。
何故なら、日本の幸福に貢献するから。

そういう番組があったら、俺は熱烈支持して、毎回絶対舐めるように見る。
ネットでもガンガン宣伝しまくる。

世の中の役に立つ、公益性のある番組をつくって欲しい。

でもこういう番組って企画を通すのは難しいのだろうか?
誰かマジレスキボン
439名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:49 ID:/ZE9tH6L0
警察と自衛隊は新しいマスコミを作ってほしいなぁ。

在日マスコミは在日マスコミで好きなようにやってるから。

自衛隊と警察が日本人むけの、ニュースを作ってくれ。在日マスコミよりはましだろう。し。それを望んでる。
440名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:54 ID:liPiAC7c0

NHKだって信用できない

8月18日のNHKの反日コンボはすごかった

NHKスペシャル「日本軍とアヘン」
ETV特集「朝鮮人BC級戦犯特集」

どちらも歴史的事実を無視した反日捏造番組

朝鮮人戦犯のほうは2CHを見ていればお笑いにもならないような
嘘吐き朝鮮人の証言をそのまま事実として放送。

さらに悪質なのは「日本軍とアヘン」のほうで
当時タバコ程度に考えられていたアヘン売買に日本軍と政府が
関与していたという、まさに現代の感覚で過去を裁く反日サヨクの常套手段、
当時の万国アヘン条約ではアヘン売買は 国家が管理する義務があった
ということを知らない視聴者を意図的に騙し、日本のイメージを貶める詐欺的な捏造番組。
441名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:58 ID:+/TvIAxwO
芸能人の給料はもう少し平均化しろよ。

女も簡単に体売るドロドロした世界だからな。

テレビ業界一新させて浄化させようぜ。
442名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:00 ID:FVqUJ1GR0
>>415
友達と電話しながら一緒に同じスケートの試合見てたんだけど、
選手が転んだとき、「あーっ!」て言ったら、友達が「ん?どうした?・・・・・・・・・あーっ!」だって。
だいぶズレてたよ。
443名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:00 ID:yAuJMYYk0
今時テレビCM出してる企業はパチンコ、宗教と同じに見られるということですね。
444名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:04 ID:1lHjtOhn0
創価大学のCMを平気で流し始めた時点で一切見なくなったな。
445名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:11 ID:Li5n/78o0
>>430
電波よりも光(回線)のほうが速いのだ!
何人も物理法則の呪縛からは逃れられない・・・と無理やり納得するしかないよぉ
446名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:18 ID:eqeNA0mV0
>>416
でもNスペは変なコメンテーターとか起用してないしなぁ
CMもないし、過剰演出もないし

「沸騰都市」「パリは燃えているか」「宇宙に終わりがあるか」
この辺は良作だと思われ
447名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:25 ID:h5tcF4Uq0
>>396
NNN08の中でも秀逸なものが再放送されるよ

ttp://www.kry.co.jp/tv/tougenkyou/schedule.html
448名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:34 ID:Nmkc1OP50
>>438
創価学会がやってくれるんじゃね?w
449名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:48 ID:mshwuTS80
>>435
その映画もおおこけらしいけどね
450名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:54 ID:E8eqcbk60
アニメはさっさと別のビジネスモデルの模索に乗り出してほしいなぁ
451名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:54 ID:1KhO5jC50
>289
そうや桜井さんがキャスターやってた頃は日テレのニュース見てたんだよな
気が付くと引退してて、見れるニュース番組無くなったって嘆いたわ
452名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:57 ID:bbZFEASk0
テレビが報道倫理とかを踏みにじる限り見ない
結論を押し付けるな
453名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:00:05 ID:Oih7YXZOO
>>377
今はやってないがグッドウィルのCM
現在やってるのは創価のCM
454名無しさん@八周年:2008/12/23(火) 14:00:29 ID:oTCNCz500
NHKの7時のニュースがあるじゃ^ん。
455名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:00:34 ID:deB1hBIp0
>>425
一方、鯨は世界中の水産資源を食い尽くすのであった。
456名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:00:39 ID:0Hg5o8eTO
>>426
そうなのか・・
知らんかった
457名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:00:40 ID:JEJ7hqxF0
>>425
ディスカバリーチャンネルで
冬のものごっつい荒波乗り越えてカニを取ってる連中の
ドキュメンタリー観たら、
日本のマグロ漁師のドキュメンタリーなんて物足りない
458名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:00:53 ID:JFbHPW3DO
前、BBC制作だったかのローマの歴史番組を民放でやってて
合間に日本人タレントが出てコメントする
構成だった時は殺意をおぼえたね。
459名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:07 ID:lVDD4cpx0

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その1
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936166&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その2
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936197&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事捏造報道の謝罪訂正
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936265&categid=all&page=1


2003年11月2日放送のTBS「サンデーモーニング」において
石原慎太郎東京都知事の
「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」という発言を
「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」と捏造報道。
この日の番組提供は以下の各社。
中部電力・大塚製薬・アイリスオーヤマ・Fsas(富士通サポートアンドサービス)

また翌週11月9日放送において捏造報道を謝罪訂正。この日の番組提供は以下の各社。
大塚製薬・Fsas(富士通サポートアンドサービス)・三菱自動車
LEDA(株式会社レダ)・小野薬品・マルコメ・UFJツバサ証券
小林製薬・岩井証券・QTNET(九州通信ネットワーク)

460名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:14 ID:IlBbH20G0
>>446
編集の時点で偏向してるから意味ない
461名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:17 ID:b0gfiEsu0
テレビが総じて東京裁判史観なのがそもそもおかしいんだよ
言論の自由、思想信条の自由があるなら堂々と大東亜戦争肯定論番組でもやってみいや
462名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:36 ID:dagNaybN0
>>446
お前が気付いていないだけで過剰演出は腐るほどやってるよ。
463名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:46 ID:ksAn4ANQ0
>>408
NHKで時々放映されるクラシックのコンサートとケーブルテレビのクラシックチャネルも良いな。


話は変わるが、YourTubeでこんなの見つけたぞ

 世界初のオンライン・コラボレーション・オーケストラに参加して みませんか?

  プロ、アマチュアを問いません。年齢、国籍、演奏す る楽器にかかわらず、
  どのような演奏家の方でも大歓迎です。参加 するにはあなたが演奏する動画を
  2種類用意してください。

  http://jp.youtube.com/symphonyjp
464名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:48 ID:jhi75wm+0
>>457
ベーリング海の一攫千金か
俺もあれは大好きで欠かさず見てるわ
465名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:52 ID:uQsbl+820
つまらん番組のくせして山場CMが多すぎ。CMでしらけてチャンネルを変える。
ニュースは効果音・BGM、不気味ナレーション、偏向コメントで事件の原型を
とどめていない。しかも、ニュースでも山場CMとひっぱりの連続。

んで、CMはパチンコ、宗教、FX。
作り手のモラルが崩壊しているのが良くないね。
466名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:02:13 ID:jg1KOJOb0
マスゴミの本当の正念場は来年以降
潰れるかリストラか楽しみだな
467名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:02:18 ID:CrGdAe8Q0
テレビとネットの融合だかしらんが、見ていると気が付くと通販番組になっていたりとかな
最近多いよな あれはウザイ…
468名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:02:57 ID:Coi1/OYw0
今となっては、矢追純一のUFOシリーズとか川口浩の探検隊シリーズとか
エンターテイメントという点ではちゃんとした番組だっただんなーと
思えてくるくらい、今の番組の質は低いよね。今夜のゴールデンタイムの
特番がドリフターズの総集編だったけ?コンテンツも枯渇しまくりやね。
469名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:10 ID:JexCn/JP0
75%にカットじゃなくて75%カットWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
470名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:16 ID:6Adp6+YbO
番組スポンサーに抗議の電話って効果あるの?
例えば○○みたいな不謹慎な番組にCMを流すなんて極めて遺憾だって電話で抗議してさ
471名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:19 ID:1KhO5jC50
さて、一度も見た事ないが、ブリーチっての見てみるか
472名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:24 ID:2O+UydPd0
アナログ停波でテレビ離れが更に加速するわけで。

>>421
『みのもんた』とは自身になんらかの主張や知識があるわけではなく、
テレビ局の意向を視聴者へ垂れ流すだけのスピーカーにすぎない。
473名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:42 ID:XUFqwQGf0
立ち直る方法がないでしょ、もう詰み
フェードアウトしてくだけかな
474名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:46 ID:Oih7YXZOO
いまNHKでサラ金アイドルの夏川純が出てる…

そういやNHKはサラ金アイドルの中川翔子を紅白に出したり
落語番組のレギュラーにしたり酷いな…
(;´・ω・`)
475名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:50 ID:Q0xy6MJy0
>>124
そんな萌え糞アニメで「まったくふるわない」とか言われてもな。

誰が見たいんだよ そんなの。
年齢童貞のキモブサヲタで3次元からの現実逃避してるやつだけだろ。
そしたら、日本で何万人いるんだよ そんなレアな層
476名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:55 ID:deB1hBIp0
>>470
散々やってるじゃん。
477名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:04:07 ID:eqeNA0mV0
ワープワ
生活保護・ホームレス
在日外国人の生活
自殺・精神疾患・薬物問題
大家族

民放の作るドキュメント番組=人の不幸を伝える番組
になってる気がする
478名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:04:09 ID:VHiQOR/T0
>大東亜戦争
こういう言葉を右翼の真似をして使うのがネットウヨクの惨めたらしいところだな
479名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:04:10 ID:+/TvIAxwO
真っ昼間に聖教新聞のCMやってた。

もう、落ちるとこまで落ちそうだな。倫理も糞もない。
480名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:04:34 ID:jhi75wm+0
>>470
あるよ
ただある程度一定量の同じような抗議がないと対処され辛いけどな
481名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:04:59 ID:uPUL/7F60
まあ、昔もアレだったけど右翼がCMバンバンだしてたからな。
バランスがとれてた。
482名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:05:14 ID:/ZE9tH6L0
もう日本人視点じゃなく、在日視点、在日賛美だからなぁ。

気持ち悪い。
483名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:05:19 ID:rAQtdYZ40
>>347
連中は、官僚や法曹界にも流れてる
何とかしないと手遅れになるかも…
484名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:05:31 ID:obDUgD2s0
>>470
普通のスポンサーに抗議なら効果はある

でも、パチンコ・宗教・サラ金、の広告主なら効果は無いと思われ
485名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:05:38 ID:bbZFEASk0
既得権益業界だから改革で
486名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:02 ID:Coi1/OYw0
こんなのができてんだから、今後、自動車メーカーってのは
家電業界とか異業種からどんどんさんにゅうしてきて、トヨタ
も日産もホンダもビッグ3みたいになるんじゃね?100年続いた
企業も逝くときはあっさり逝く。永遠に繁栄を続ける組織体なんて
ものはこの世にないんだよ。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812011813
487名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:11 ID:gHFg48200
>>481
右翼のCMって何だ??
488名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:19 ID:6jI5cuqT0
>>478
大東亜戦争は実際に使用してたからいいだろ。それより"従軍慰安婦"とか
"南京大虐殺"とか実際にはなかった用語を使う方が問題。
489名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:20 ID:ksAn4ANQ0
派遣切りやってる悪徳企業のCM流してる時点で信用できるわけない。
490名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:27 ID:HQmJyWEP0
>>468
川口一応ロケはしてたからな
ちょっと残念だけどテレビの時代は終わっちゃうみたいだね
491名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:30 ID:Ka7ns4Rr0
早くマスゴミは潰れろ。
492名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:42 ID:AtUMXfjZ0
>>264
麻生内閣項目の10兆円拠出は訂正してドルに直せ
アレはドルから円に出来ない国内で使えない無駄金なんだよ
それを的確に使ったんだからそこは褒めるべきところだ
493名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:55 ID:EgEHan/R0
創価大のCMをよくみかけるようになったのはこのせいか。
494名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:55 ID:6WX8o1FA0
外国のテレビ局はどうなんだろ。
日本みたいに変な奴らが牛耳ってるのかな。
495名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:07:03 ID:jmxZQq0E0
地方とかはもっと酷いよな(´・ω・`)

平日の朝っぱらからパチンコ屋の宣伝に
日中のラジオではラブホのCMまでやってるw
496名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:07:10 ID:1KhO5jC50
>475
ほぼネットオンリー放送のサンレッドはどうだろう
見た人の多くは評価すると思う
TV放映も基本的にTVKスポットのみでスポンサー無し
497名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:07:43 ID:VHiQOR/T0
>>488
その両方とも無かったんではなくて無かったことにしたいんだろ
軍需利権さんらは
498名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:07:43 ID:fYY0sepYO
マスゴミが不況不況って煽り、サラ金のCMをバンバン流し、面白くもないチンカス芸人を使う。そりゃ見ないわ
499名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:07:50 ID:+DXbCcIE0
金曜スペシャルとかも、面白かったね。
ドキュメンタリーで。
500名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:07:59 ID:0LQo60eB0
>>478
歴史的用語を使うと右翼なのか?
卑弥呼とか邪馬台国とかもダメなのか?
501名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:08:02 ID:Kx0UaErQO
抗議電話してきた客の個人情報流出させちゃった某飲料メーカもあるけどなw
502名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:08:21 ID:Q0xy6MJy0
>>147
創価の朝鮮系は間違いないよな・・・ 何が信号機の配色を真似しただ。

創価800万人って、もう日本はダメかも分からんね。
503名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:08:27 ID:bHFKFORc0
>>477
問題を伝える事はとても大事だが、
問題だけじゃなく、それに取り組んでいる活動とか人も
取り上げる事がもっと大事だと思うんだよな。

504名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:08:45 ID:uPUL/7F60
>>487
一日一善!
505名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:09:07 ID:XUFqwQGf0
>>481
戸締り用心 火の用心戸締り用心 火の用心のCM?
506名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:09:22 ID:EgEHan/R0
フジテレビは『アインシュタイン』『カノッサの屈辱』『ウゴウゴルーガ』を再放送すればいいじゃない。
507名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:09:35 ID:bbZFEASk0
広告代理店通さなきゃいけないって仕組みを変えろ
508名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:09:46 ID:Av80L6Fg0
霊波之光とかいうやつなら見たことある
509名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:09:58 ID:4UlJ98e30
この秋からって・・・
大分前から創価やマルハンのCM見かけるぞ?
510名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:10:10 ID:0LQo60eB0
>>497
ばーか、従軍慰安婦は終戦後80年代に作られた言葉だよ。
当時使われていた言葉じゃなくて。
511名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:10:17 ID:Nmkc1OP50
>>494
ユダヤ人がry
512名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:10:22 ID:ix7CCK330

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  上岡龍太郎が、テレビ関係者をケチョンケチョンに!
  (    )  \______________________
  | | |
  (__)_)  (動画2分2秒) http://jp.youtube.com/watch?v=Z7d_Cg7weSg

             出演者の表情が凍り付いていくところが見所w

               この頃から既にTBSはwwwwwwwwww
513名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:10:39 ID:6jI5cuqT0
>>497
日本軍による南京陥落や、朝鮮の女衒が駐屯地の近くに売春宿作ったのは事実だけどな。
514名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:11:07 ID:eS9KOPMUO
少し前にフジで金融の番組やってたけど、司会がみのもんたと聞いて見る気がしなくなった
そんな人絶対いるぞ、少しでも真面目な番組やりたいならあいつ出しちゃ駄目だろw
515名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:11:18 ID:3r9jd05T0
>>494
政府の思想チェックが厳しい。政府が厳しくないところは民間団体が厳しい。
ここまで野放図なのは日本ぐらいなもの。
516名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:11:28 ID:jOs4z5F60
クソみたいな番組を、「こんなのしか出来ません、すみません」って
放送すれば見てあげてもいいんだけどね、偉そうにするから・・
517名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:11:40 ID:PgBMRTs30


次は外国人参政権と移民1千万人法案を強行採決してくださいね。

国籍法改正の立役者ちば景子さんに励ましのお言葉を
http://www.keiko-chiba.com/
  ↓
右上「お問い合わせ」クリック



ちばさんを称える動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5453039
http://jp.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ
518名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:11:51 ID:4S/wEijh0
テレビ・ラジオがどういう理由で作られたか知ってるか?
人間を洗脳して思い通りに動かす為にユダヤが作ったんだよ。
そのテレビをどこの国よりも年間長時間視聴してるのが 我 々 日 本 人。
日本人はテレビはおもちゃ箱のように面白い物という認識だが、
海外では非常に危険な物と認識されてる。
519名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:01 ID:gHFg48200
>>504
競艇のCMなら今は、和田アキコがやってるぞww
520名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:06 ID:/ZE9tH6L0
自衛隊か警察は在日からマスコミを取り返しに動くべきだろうに。
普通の日本人では怖くてできないし。
自衛隊と警察が守ってなかったツケだろうし。
在日が日本を駄目にする報道をするよりは、自衛隊と警察がタンタンと日本人のために報道してほしいし。

在日にやられたマスコミ関係をなんで自衛隊や警察は逮捕やら捜査しないんだろうか。
日本を貶める自由をほっとくのは駄目だろう。
521名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:13 ID:6WX8o1FA0
そういや、ナヌムの家とかいうのがあったなぁ。
TBSが放送したんだっけか。
522名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:20 ID:1KhO5jC50
>505
モーターボート協会じゃねーか
戦時下に歌われていた歌なんだっけ?
523名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:21 ID:VkidKWhy0
>>399
語るに落ちとる
524名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:24 ID:8Fp/YTOL0
>>472
以前、みのもんたがバカな発言をしてどこかの委員会が注意してたよな。
テレビ局のスピーカーかもしれんが、あのむかつくころころ態度には辟易する。

気象予報士の根元にはすごく優しい声をかけるのもアフォらしい。
あのバカさっさと番組、降りないかな。

やっぱり筑紫さんのようなキャスターは貴重だったよな
525名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:26 ID:+DXbCcIE0
それにしても、クリスマスに東条英機か、何か怖い。
526名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:35 ID:Q0xy6MJy0
自宅のHDDの中が近所のツタヤも真っ青な位のライブラリになってるのに
なんでTVなんて見なきゃいけないんだよ。
527名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:42 ID:Y90y99r20
ずっと大自然でも流しとけよwwwwww
528名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:07 ID:LvObiUyp0
お前らこういう話大好きだよなぁ
テレビ終わった、マスコミ終了
529名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:22 ID:vPozzhVS0
>>475
そういう萌え糞アニメ視聴者層は一般向けよりよほどネットに親しんでる
そんなアニメですら振るわない、ニッチすらつかめないのにって話
530名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:23 ID:CrGdAe8Q0
>>525
戦犯を処刑したのが12月23日だからでしょ?
531名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:33 ID:4UlJ98e30

年収1500万を守るために
朝鮮賭博・朝鮮カルト宗教・朝鮮金貸しの犬となり

年収1500万を守るために
広告税を検討している総理を捏造・揚げ足記事で総攻撃



ほんっっっっと!!!腐ってるなこの業界!!
 

 
532名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:43 ID:PEUb3ZkE0
たけしの万物創世記復活してくれんかな
それかシリーズで幕末から終戦までのドキュメンタリー番組を1年間位放送して欲しい
まぁ民放には期待出来ないが
533名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:59 ID:3r9jd05T0
>>510
ついでに言うと「ゼロ戦」は当時使われていた言葉。
もっとついでに言うと「敵性語追放キャンペーン」やったのは当時の朝日新聞。
534名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:14:10 ID:VHiQOR/T0
>>500
卑弥呼って言葉に卑弥呼を美化する意味合いはないけど
右翼の使う大東亜にはある
それを上辺だけ真似しているのがネウヨ
535名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:14:26 ID:gHFg48200
>>525
そういや、最近「赤穂浪士」の討ち入りないな。。
536名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:14:29 ID:uPUL/7F60
>>505
今思えばかなり重要なCMだった気がする。
なにしろ本人も出てたしw
しかしまあ、本当に日本を守ってたのかもなあ。
537名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:14:32 ID:6T2chaZQ0
ユダヤ金融奴隷世界においてはテレビは
唯一の消費意識を煽り大金消費させ、金溜め込んで
実質的な富”である土地資源を貧乏人が買いあさらんように
する装置なので国民全員をオルグする必要があり
お金払ってでも見せ続けて、洗脳する必要があるワニよ
538名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:14:32 ID:ELDpLPXv0
カルト創価のCMを流すなんて最悪の悪循環に突っ込んでるよな
まともな人間で、そんなところが提供してる番組を見たいと思う奴がいるか?
そして、見る人が減る上に同類に見られかねない、そんな枠にCMを出したがる企業がいると思うか?
視聴率は減るわ、CMを出したがる企業も減るわで、得をするのは創価だけ
もう、馬鹿すぎて話にならない

こんなことしてれば、ますます創価の力が強くなるだけなのに
あまりにも浸食されすぎて、完全に麻痺してるんだろうな
539名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:14:33 ID:Oih7YXZOO
>>446
たまには良い番組があるけど
殆ど印象・情報操作番組ばかりだお…
分かりやすいのだと
NHKは裁判員制度推進番組をここ数年ずっとやってきたし

今は批判してるけど派遣制度改正の頃は派遣は
素晴らしい新しい雇用ビジネスとかプッシュしまくってたお…
(;´・ω・`)
540名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:14:36 ID:1KhO5jC50
>506
それは見なければなるまい
541フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/23(火) 14:14:50 ID:+F0372nj0

         ,. - ─── - 、
         /    ,       `ヽ.
        /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
      ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
         YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
       ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   
         |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   
         |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
       _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
   r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
   Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
    ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
    / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|

    TVは広告効果高いのに、
    どーしてチンコ屋さん潰れるの?
542名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:15:02 ID:/ZE9tH6L0
マスコミが在日にやられたのって、自衛隊と警察がそのときの日本人を守らなかったからだろう。

マスコミを日本人に取り返しに動けよなぁ。自衛隊と警察は。
543名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:15:11 ID:rPQEPVEV0
>>512
凄いな。
だから奴らから圧力がかかって、つい引退するって口が滑ったんだろうな
544名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:15:15 ID:8Fp/YTOL0
>>507
わかる!それも酷いビジネスモデルだよな。
あらかじめテレビ局から広告代理店が番組を買っておいて、それを高い値段で
クライアントに売りつける。
広告代理店は楽して大金稼げるってわけだ。

糞業界め
545名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:15:25 ID:ix7CCK330

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  世界が大きく、日本が小さく報じるものの一例です!
  (    )  \_______________________
  | | |
  (__)_)  (動画1分50秒) http://jp.youtube.com/watch?v=L8afM_A9B88

■「ハンマー国会」で世界的恥さらし…主要メディアが大きく報じる■ 中央日報 2008.12.20

米ニューヨーク・タイムズ、英BBC放送、中国新華社通信など世界の主要メディアの
電子版は19日、韓国国会での韓米自由貿易協定(FTA)批准同意案上程をめぐって
起きた議員らの衝突のようすを写真入りで大きく報道した。英日刊紙のスコッツマンは、
「秩序の点数は0点、これが韓国議員が見せた拒否の方法」と皮肉った見出しをつけ
与野党の醜態を非難した。(以下略)

 日本に一番近い隣国なのに伝えない不思議w  そのくせ韓国旅行は必死に煽るw
546名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:15:31 ID:CXvepKKk0
やっぱりこれからはGyaoやニコニコなどのネット動画の時代だよ
547名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:15:36 ID:FT7AP1R50
もyテレビは捨てろよ!!!!!!!!!!
548名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:15:51 ID:0LQo60eB0
>>399
在日が入ると必ず、腐るな。
なんだか知らないけど、韓国を持ち上げすぎてひいきの引き倒しになって、
人気が無くなる。

ここは日本って事を忘れちゃうんだろうな。
549名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:16:17 ID:pTzdVu9P0
ドキュメンタリを見る能力をTV局側が潰してきたのだから
いまさらそんなもの流したって誰もついていくわけない
550名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:16:41 ID:Nmkc1OP50
>>522
あの人、戦時中は武器商人だったから・・・
551名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:16:42 ID:Q0xy6MJy0
>>245
証券営業10年やってた私も同じ意見。

1年単位とかでみれば、まだ好況時とかで利益が出てる人もいるけど、
それが数年スパンになると、とたんに収支がプラスになってる人は1割とかの一握りになる。

幸運にも、安いところで買える人もいるけど、それを高い時に手放せないのが人の常。
今回のアメリカ発の大不況でもそうだろ。 
みんな金融子会社とか作ってさんざん運用益だしてたのに、この経済危機で儲け以上の
損失を出した。

含み益で儲けてる!なんて錯覚なんだよ。 
552名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:16:54 ID:GdZdwiqV0
スロットで出しているやつは、
ほとんどサクラだから、
一般の人は、ほとんど勝てないのに
あほだな、みんな
553名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:02 ID:6jI5cuqT0
>>481
右翼つーか笹川財団のCMだろ、あんなの
554名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:04 ID:rsXHLU400
>>528

マスゴミはネット成長の肥しだったものwww

これだけ大糞でなかったなら
ネットは大きくならなかったよ。
555名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:17 ID:F0zPOpBq0
パチンコマネーやサラ金が、テレビを支配しているからだろ。
そりゃテレビは小沢民主党を応援するだろうよw

小泉〜安倍自民党:パチやスロに嵌り、借金で破滅する者が続出したので
         ・スロットを規制(大量出玉4号機→ショボイ出玉5号機。要は射幸心の抑制)
         ・消費者金融を規制(金利上限29.2%→18%。来年からはいよいよ総量規制)

自民党がせっかくここまでしたのに、国民が嫌だと言うから仕方あるまい。
もうどうしようもないね、日本人は。
556名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:33 ID:HQmJyWEP0
>>529
biglobeとかyahooは?
おれ帯域ではねられてみたことないんだけど
テレビアニメの代わりにならないの?
557名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:38 ID:4UlJ98e30
>>12
追加
総理のBAR通いを批判して、自分達は銀座・新地で大暴れ
558名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:52 ID:ODUxM3kbO
「この創価大学っていう学校は行かない方がいいぞー」
って兄さんに言われた。
どうして?
559名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:18:06 ID:edLtYjNy0
今の時代だからこそ、小公女セーラの再放送すればいいのに。
560名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:18:06 ID:0LQo60eB0
>>534
意味分からん。
当時使われていた言葉をそのまま使うと賛美する事になるのかよ、
ばーーーーーーか。
561名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:18:08 ID:Oih7YXZOO
>>438
NPOを悪用してるトコもあるよね…
562名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:18:10 ID:1KhO5jC50
>536
笹川会長って右翼だったん?
知らんかった
汚職だかなにかで捕まってCMが無くなったんだっけ?
子供の頃良いCMだと思ってたけどなぁ
563名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:18:41 ID:sHBoJeGV0
テレビ見るヒマな時間あったらネットするだろ、普通
564名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:18:42 ID:/ZE9tH6L0
自衛隊か警察は在日関係の影響がない新しいマスコミを作れよ。

もう日本国民なんていないよ。マスコミにも。マスコミが報道する日本人の声にも。
そんなのを野放しにして、地獄にいくよりは。
自衛隊と警察が新しく日本人を守るマスコミを作って、普通に正しい、日本人よりのニュースを
流すべき。
あとは、どっちが日本人にいいのか、日本国民が決めればいい。
565祝 国籍法改正:2008/12/23(火) 14:18:45 ID:PgBMRTs30


「千葉先生、人権擁護法案も強行採決して、youtubeやニコニコの在日差別を規制してください!」

国籍法改正の立役者ちば景子さんに励ましのお言葉を
http://www.keiko-chiba.com/
    ↓
右上「お問い合わせ」クリック



千葉先生の功績をたたえる動画(必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5453039
http://jp.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ
566名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:18:59 ID:8Fp/YTOL0
>>514
みのもんたは本当にバカだぞ。
朝ズバのフォローを入れる方も最近はみのもんたの暴走にどうしよう無くて
開いた口がふさがらない状態。

散々、金融危機のバカな報道やってたくせに12月に入って、いきなりみのもんたが
「ところでなんで金融危機が起こったんですかね?」と聞いてきた。
お前・・・視聴者のためかもしれんが番組の最後にその質問は無いだろう。

567名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:19:08 ID:obDUgD2s0
>>556
biglobeの懐かしいアニメとか最近見てるよ
ADSLなら普通に見れるんじゃね?
568名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:19:22 ID:jX3St3Fy0
そうか、それでわかった!! あちこちで派遣団体が企業恫喝やっている訳が!!

あれにはマスゴミと広告代理店も絡んでいたんだな、だからニュースになる、そして
CMに金使っていないと企業恫喝させるぞ・・・ とこういうシステムだ
ゆるせんな
569名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:20:00 ID:gHFg48200
>>556
>おれ帯域ではねられてみたことないんだけど

どんだけ〜w
570名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:20:09 ID:3r9jd05T0
>>541
広告効果が高い? バカ言っちゃいけない。
571名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:20:10 ID:DrFoz1LQ0
今年はパチと保険のCMしか印象ないな
572名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:20:14 ID:qSjzN8nS0
そうかCMは正直きもちわるい
573名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:20:17 ID:9LLusXOP0
すべて朝鮮人だろが!

諸悪の根源である朝鮮人を一掃しろ
574名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:20:26 ID:VHiQOR/T0
>>510
実際に使用していたかでなく意味するものが正確かが一般用語では優先される
事実を矮小化したり隠蔽したりする表現では使えないのは当然の流れ
575名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:20:40 ID:6WX8o1FA0
>>566 あいつの暴言には視聴者も呆れてるだろうね。
でも、ばあさんはみのもんた好きが多そう・・・。
576名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:20:42 ID:0LQo60eB0
>>566
あれだけニュースやっててサブプライム知らんのか?
ボケはじめてるな。
577名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:21:11 ID:PhnYLaOW0
池田大作帰化人説
冨士谷紹憲氏

永田町ウォッチャー、冨士谷紹憲氏によると、創価学会の
池田大作名誉会長(写真右)は「帰化した在日朝鮮人」と暴露
した。

学会をバックにする公明党が外国人の地方参政権付与に躍起
になっているのも、このためだという。


冨士谷氏によると、父方の本名は成田作(ソンジョンチャク)
で母方は池(チ)姓という。

 また、池田は昔から

「日本に先祖の墓がない」
「大田区大森海岸の朝鮮部落の海苔の漁師出身」
「日本語がうまく喋れず、寡黙な男」

 と言われているが、学会機関紙「大白蓮華」(2000年
3月号)に掲載された池田の人生記録の中で

 「父が韓国語を教えてくれた思い出がある」
 「私の少年・青年時代には多くの在日韓国朝鮮人の方々との
  出会いがあった」
 「韓日文化交流」と「韓」を「日」の前に記述するなど、

 父母が戦前に帰化した朝鮮人であれば納得できる記述が散り
ばめられている。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H13/1306/130626ikeda-naturalized.html
578名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:21:42 ID:EgEHan/R0
>>85
コピペ乙。

てかクリックっておもいっきり呑んでいるところで、自社ビル建てたところじゃねーかw。

客が保有ポジを利益と損を確定するところにおいてあった場合、
損のほうに大きく値段がとんだらその値段で爆損、
益のほうに大きく跳んだら指定した価格で約定w。
579名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:21:46 ID:eS9KOPMUO
>>545
そういえば台湾議会の乱闘は昔からよく報道されてたなあ…
580名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:03 ID:F0zPOpBq0
パチンコを規制しろ。
30兆円産業のパチンコの息の根を止めなければ、反日団体の勢いは止まらない。
581名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:14 ID:jX3St3Fy0
そういえば、この板でも「トヨタは潰れろ」とかムチャな煽り書き込み工作員が湧いていたけど
あれもマスゴミ&代理店の工作員かもしれんな
582名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:24 ID:CGKRRBsyO
次は暴力団や過激派のCMが解禁?
583名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:25 ID:Oih7YXZOO
>>450
絶望先生のOVAは結構人気あるみたい
(´・ω・`)
584名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:28 ID:0BWAtyhO0
パチ屋にサラ金、カルト宗教団体のCMがこれ以上増えるようであれば
TASPOみたいに大人がカード入れないと見れないようにすべきだな。
585名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:35 ID:VHiQOR/T0
ID:/ZE9tH6L0
こいつの脳内は在日でいっぱいだな
統一にでも汚染されてるのか
586名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:55 ID:0LQo60eB0
>>574
そう言う意味では正確ではない。
捏造用語。
経営してたのは朝鮮人だし、軍は関係ない。
587名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:23:17 ID:Cw0IN/2k0
今のテレビすげーわ。
麻生叩き、派遣切り ば っ か り
誰が見たいと思うんだろう、こんなの。

それでも年の瀬で、何かと購買意欲をあおらなきゃならず
「派遣切られて寮追い出された30代男性」
のレポートの後に
「豪華クリスマスケーキ!」
という特集をやらなきゃいけない
笑えるほど愚かしい構図。
588名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:23:21 ID:tZH8SyZL0
超馬鹿発見

611 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:04 ID:HEiqwZne0
>>574
バカ発見
ネット広告も牛耳ってるのは電通なのに。
まあこういうバカのおかげで世の中回っているのさ。

広告見ないんだよ今は、行く店決まってんの。
電通なんかに広告依頼するのが無駄だと企業も気づいてんだよ。
来年度、各企業広告宣伝費にまわせる金ほとんどないから、馬鹿トヨタは
まだなんかのスポンサーやるらしいけど。

もういい加減電通時代終りだと言うことに気付け。
589名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:23:37 ID:HQmJyWEP0
590祝 国籍法改正:2008/12/23(火) 14:23:55 ID:PgBMRTs30
>>573

「ちば先生!こんな差別発言をネットに書き込めないように、人権擁護法案も強行採決してください!」



国籍法改正の立役者ちば景子さんに励ましのお言葉を
http://www.keiko-chiba.com/
    ↑
右上「お問い合わせ」クリック



ちばさんを称える動画の数々
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5453039
http://jp.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ
591名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:03 ID:kgY1i++H0
地上波を普及させにゃならんので
規制もできないんだろうな。
592名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:27 ID:6jI5cuqT0
>>574
それなら"追軍売春婦"と呼ぶべきだな。
593名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:39 ID:jX3St3Fy0

実際今のTVマスゴミは、朝鮮人ばっかりじゃねーか
在日を排除しないと日本は潰れるのは明白
594名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:40 ID:tbBf9MseO
>>562 ♪とっじまりよ〜うじん、ひっのよ〜うじん

高見山時代の東関親方が太鼓叩いてたり、作曲家の山本直純先生がアホみたいに狂ったように纏振り回したりしてたCMが懐かしい・・・日本船舶振興協会w
595名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:44 ID:bHFKFORc0
マスコミも良い働きしている部分もあるんだな

【マスコミの報道が大企業の暴走を抑えた】自動車メーカー 退寮を延長へ(NHK)
http://www.asyura2.com/08/hihyo8/msg/546.html
596名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:46 ID:3r9jd05T0
>>574
> 実際に使用していたかでなく意味するものが正確かが一般用語では優先される 

凄い主張だなおぃ。
597名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:53 ID:deB1hBIp0
>>576
夜は銀座で飲んでるから、テレビなんて見ないんだろう。
598名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:58 ID:4B0FY3uE0
来年の今頃は暴力団やマルチ商法のCMも流れているんだろうな
599名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:25:12 ID:EgEHan/R0
>>566

みのさんが思いっきり空売りを批判していて、顔をまっかっかにして禁止すべきだ、と
ほざいていたのにはわろた。あんた、市場の流動性の確保の重要性とか、空売り→買戻しがなくなると
相場がどうなるか、全然知らないでしょ、と。

FX歴2ヶ月の素人のおいらでも知っているのにw。

わかっているのならみのさんは古館さんと並ぶ最高級のお笑いバラエティタレントだけど、
テレビのいうことを鵜呑みにしやすい人には百害あって一利なし。それがみのもんたというタレント。
600名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:25:20 ID:8Fp/YTOL0
>>576
さすがにサブプライムは馬鹿でも知ってるだろう。
みのもんたは信用収縮やCDSなどのサブプラの2次災害、3次災害で今の不況に
陥っていることをわかっていなかった。

ほかに驚いたのは公務員に「官僚」という国一を受けてきた人たちの存在を知らなかった(@今夏)。
601名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:25:23 ID:Q0xy6MJy0
>>263
これからだろ。 一回だけで定着なんて無理。 あと数年、根気よく続けるしかない。
GyaOとかもね。

60年近く続いてきた旧来メディアの習慣は数年、数回のチャレンジじゃ崩れないよ。
602名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:25:25 ID:jJ4Khd140

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    | 電源の次に押すのは入力切り替え(ゲーム)だお
/     ∩ノ ⊃  / 数字のボタンは滅多に押さないお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

603名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:25:36 ID:Nmkc1OP50
>>581
昨日キヤノンのCMを見た、若い社員が禿げたおっさんに「長い間ご苦労様でした」とか言っていた
リストラしている今、流していいのかと思った
604名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:25:58 ID:HQmJyWEP0
>>569
すまん、書きかけで送っちゃった
お金払うから見させてほしい。。。
ああいうの海外にいると見れないんだよ
605名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:26:05 ID:pi8Sk2zO0
>>559
既にパチンコになってなかったかそれ
キョウラクの提供でお送りしましたキュイキュイキュイーンてなもんだw
606名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:26:07 ID:b0gfiEsu0
>>502
カルトはその世帯に1人でも信者が居れば世帯人数で信者カウントするから水増しもいいところだよ
公称800万なら実質200万が良いところだろ
607名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:26:10 ID:bkpjrm6g0
NHKは、民放と同じかもっと酷い

・「コンビニ深夜営業規制」を世論化しようと何度も取り上げてるが
 「パチンコ」依存症の弊害や騒音と無駄だらけで、まったく社会貢献のない
 パチンコの営業規制のことは まったく 取り上げたことはない
608名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:26:12 ID:Kvebhdky0
民放のドキュメンタリーといえば
警察密着24時間とか バツイチ子だくさんおばさんとか
ロクでもない番組の事か?
609名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:26:23 ID:fd4N4+6F0
> TBSの『水曜ノンフィクション』は、5%前後の視聴率で低迷。関口宏の影響力に翳りが見られた。
> テレビ朝日の『報道発ドキュメンタリ宣言』も、初回こそ長門裕之・南田洋子夫妻の老いと
> 向き合う姿を報じて22.9%の高視聴率をあげたものの、翌週から題材が一般人になったところ、
> 一ケタにダウン。(抜粋)

演出仕込みドキュメントもどき見たって、面白くないしな。
あんな糞番組見るくらいなら、ニコニコ社会科見学見てるよ。
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A7%91%E8%A6%8B%E5%AD%A6
610名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:27:15 ID:3ARR6CQX0
そうそう
パチ屋にサラ金、カルト宗教団体のCMばっかりだな
東京は我々のものだ チャンネル変える

大阪は我々のものだ チャンネル変える

そうかーがっかーい

どんだけwwww
611名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:27:18 ID:rOU8u3L30
TVCMが少なくなったのってマーケティング手法の変遷も影響していると思う

ブランド名を認知させたいならともかく、
特定ターゲットに絞った商品の販促だと
口コミみたいな形で広めるほうが効果あるし
612名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:27:21 ID:3r9jd05T0
>>594
この前船の科学館行ったら
笹川の、お皿のコレクションコーナーが無くなっていた。
613名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:27:24 ID:Pb8Dnn/A0
スポンサーの変遷を見てれば昨今の偏向報道にも納得がいく
614名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:27:31 ID:deB1hBIp0
>>604
ブータンにでもいるのか?
615名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:28:01 ID:6jI5cuqT0
>>502
いやいや活動してる末端信者も含めると実質250万人前後。それ以外は
幽霊会員か名簿上残ってるだけ。
616名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:28:29 ID:DCfJJ+/v0
メディアは元々ダメだけど、これを機に、さらにダメになるな。
617名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:09 ID:ifGzsfL50
>>595
よりよって阿修羅かよwwww
618名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:13 ID:HQmJyWEP0
>>614
アメリカ合衆国
619名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:13 ID:2HGqOky30
聖教新聞の印刷は毎日新聞が有名だが、
実は、読売・朝日・地方紙も委託されている。

聖教新聞の印刷は「アイドルタイム」(輪転機が
使われず、暇をもてあましている時間)に行われる
ため、ほとんどコストをかけずに収入を得る事が
できる、新聞社にとっての「超おいしい副業」。

テレビやラジオも創価学会のCMを流している。
カルト創価マネーに群がっているマスメディアに、
まともな報道を期待するだけ無駄である。

聖教新聞社 印刷拠点
http://www.seikyonet.jp/sg/sp/common/insatsu.html

聖教新聞印刷委託先リスト、及び部数の推測
http://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-10138722583.html

・私の人間学〈上〉 (単行本) 池田 大作 (著)
 出版社: 読売新聞社 (1988/08)
 http://www.amazon.co.jp/dp/4643880376
・私の世界交友録 (単行本) 池田 大作 (著)
 出版社: 読売新聞社 (1996/03)
 http://www.amazon.co.jp/dp/4643960396
・新たなる世紀を拓く (単行本) 池田 大作 (著)
 出版社: 読売新聞社 (2000/12)
 http://www.amazon.co.jp/dp/464300021X
・人生は素晴らしい (単行本) 池田 大作 (著)
 出版社: 中央公論新社 (2004/01)
 http://www.amazon.co.jp/dp/4120034895
620名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:40 ID:UkwgEmoo0
日本の新車市場は10兆円程度なのに
パチ屋の賭博玉貸機には30兆円投入する日本国民。
なのに自動車会社やプリンター会社だけ狙い撃ちして
企業の雇用責任や社会的責任を喚き散らす反日アカ連中。
常にその時代の日本の富を創出してきたトップ企業をターゲットに
攻撃を繰り返す反日極左。
テレビ局もその片棒を担いでいる。
621名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:42 ID:IzOaS+2z0
はぁ??宗教CMもかよ
そういうのが嫌がられてる原因だろが アホじゃね
CM料安くして、二の足踏んでた企業の広告を出しやすい環境作るとかは選択肢にないのかね
それに毎日なんかの企業イメージ最悪な所に広告だすと自分達もそれに組してると
消費者に取られるってのも広告減った原因の一つになってるわな
622名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:45 ID:gHFg48200
>>604
どこの国なんだ?
623名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:50 ID:8Fp/YTOL0
あと、みのもんたは弱者イジメがすごいよ。
世論がかわいそうと言い出したら、コロッと弱者を擁護するようになるが
それまでは弱者を叩いて叩きまくる言い方だった。
自殺者も出たしな。

正直、みのもんたの発言力だけは社会に影響力がある。この害をなんとかしなくてはならんと思う。
624名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:30:17 ID:deB1hBIp0
>>615
借金のカタに入信したって人もいるよ。
もちろん何も活動しないし初詣も行くけど。
625名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:30:26 ID:I1pYbOYh0
>>2
GJ

>>2が総理大臣になってほしい
626名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:30:29 ID:6WX8o1FA0
最後のナイチンゲールとかいう糞戦争ドラマを再放送して欲しいなw
ネタとして面白い。
627名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:30:30 ID:VHiQOR/T0
>>586
>経営してたのは朝鮮人だし、軍は関係ない。
一部の右翼さんが政治家といっしょに歴史を改竄して軍の関与をなかったことにしようとしてるんだろ
歴史の美化とか修正主義ってやつ
その右翼らの裏側には軍需産業を主にした大きな利権の塊がある
628名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:30:33 ID:3r9jd05T0
>>595
キヤノンは対策費として「派遣会社に」1億円を渡した。

派遣会社ウハウハだな。
629名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:01 ID:wuNmDaLZ0
インターネットの動画サイトを規制して
こんどは中国韓国の動画サイトを繁盛させるという
回りくどい売国ですね

もうイラネTV
ざまあああああ
ブルーレイとか
アホだろwwwwwwwwwwwwwww
暗号化したモニタケーブルの規格アホ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwww

いらねえ^ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
630名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:04 ID:rsTNhqhW0
TV局なんて潰れた方がいいんだよ
クソみたいな番組しかつくらないのに社員は無駄に高給取りだから
631名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:09 ID:sIBaQM7E0
>>587
「派遣を切られて寮追い出された30代男性」 が
窓から豪華クリスマスケーキを羨ましげに観てるんですねw怖いですw
632名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:32 ID:Oih7YXZOO
>>518
能無し坊ちゃんのケネディが大統領になったのは
テレビのおかげって有名だおね!
633名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:32 ID:cY0e+EKb0
テレビはCMが教育上よくないから子供は禁止だな
634名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:41 ID:MWy/GKm1O
>>607
変態新聞のことも取り上げないしね。
地上デジタル完全移行したら契約解除します!
635名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:44 ID:urOsLcRd0
>>79
この頃から既に、東はハゲ散らかしてるなwww
636名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:48 ID:JEJ7hqxF0
今欧米で人気なのは
素人がプロ級の技で競ったりとか
リアリティショーなのに
そういう番組はないのな。

薄っぺらいものばかりで
本物を観れない
637名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:56 ID:9Ot41vzFO
本当にきちんと調べて買いたいモノ、例えば育児用品なんかは、その会社
のサイトをじっくりと見たり、実際の評判を聞いてからにする。
CMを出そうが出すまいが関係ない。
食品、外食もだんだんそうなってくればいい。
638名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:32:24 ID:tbBf9MseO
創価のラジオCMは、割に大事なこと言ってるだけに残念なんだよな。
639名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:32:40 ID:CrGdAe8Q0
1円でも多く慰謝料を取る離婚とか。まるで離婚の勧め番組とか
家族制度を破壊しようとしているの?
640名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:32:42 ID:3r9jd05T0
>>627
ソースキボン。
641名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:32:52 ID:Nmkc1OP50
>>636
つ「TVチャンピオン」
642名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:32:58 ID:8Fp/YTOL0

早く社員の給料カットして拝金主義でない真面目な人にテレビ局で働いてもらいたいな。

糞キー局どもは早くつぶれろ
643名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:14 ID:deB1hBIp0
>>636
欧米で人気
これもメディア語だな。
644名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:16 ID:jJ4Khd140
          / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\  
        ( ●)( ●)  |     ____
        (__人__)      |     /      \
        l` ⌒´    |  / ─    ─  \    テレビはもう古い 
       . {         |/  (●)  ( ●)   \     これからはネットスター俺達の時代だろJK
         {       / |      (__人__)      |    
    ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_   
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,   
  /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト  
     _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
     >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |

645名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:22 ID:VHiQOR/T0
>>590
こういうやつが以前、逮捕されてたよな
あれはブログに乗り込んでいたが
ただの脅迫の斡旋だな
通報しよう
646名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:23 ID:b0gfiEsu0
>>623
みのはノンポリの電波芸者だからな
言葉に何の感情もない銭ゲバ
647名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:35 ID:95xioibP0
誰が好き好んでパチ屋や宗教屋のCMを観たがるんだよ
番組が大して面白くなけりゃチャンネル変えるか電源プッチだろ
どうしても観たけりゃ録画してCM早送りするわww
648名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:38 ID:MUQEr8y00
>>562
>子供の頃良いCMだと思ってたけど

右翼告白乙
右翼なんてのは頭の悪い餓鬼がほざくものだよ
ダニやチンピラと同程度のレベル

あのCMは右翼色バリバリだろ
649名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:50 ID:Qi2aF+/c0
CMなんて一切参考にしてませんので
650名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:54 ID:Cw0IN/2k0
なんか年末の「おもしろ映像特集!」みたいなやつの番宣をさっきみたが、
ハムスターがすごい勢いで回し車まわしてぶっとんでいくやつとか
すでにようつべとかニコ動にあるやつだった。

なんでそういうことするの?見てないと思ってるの?バカなの?
651名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:34:14 ID:ZHK5uBdZO
芸能人が飽きられているのに芸能人が出ないと数字がもっと低迷するとか、末期だな。

ヤッターマンなんかもそうだな。
652名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:34:29 ID:4M+9K8sZ0
現状テレビ局無くても番組配信できるしな
制作会社が自分でスポンサー見つけて出演者集めて、そしてCMは番組内か欄外に出す。
そしてネットで配信、CM無しなら有料とかな。

スポンサーも芸能プロも現在あるものは無くなる、今の枠の外で新しい仕組みができていくだろう。
653名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:34:35 ID:uo349Bjd0
でもよく行く立ち飲み屋の正面にはテレビが据えてあってさ。
オレは本なんか読んでるんだけど周りの奴、結構熱心に見てる。
反応して、笑ったり、返事したりしてるの見ると、可哀相だなと思う。
654名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:34:40 ID:d822hAzO0
関口宏はもう不要
655名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:35:01 ID:3ARR6CQX0
そうそう 忘れてた
パチ屋にサラ金、カルト宗教団体のCMばっかりだな
東京は我々のものだ チャンネル変える

大阪は我々のものだ チャンネル変える

そうかーがっかーい チャンネル変える

久本

あとラジオも凄い 
朝方だと特に提供が宗教団体

日本どんだけwwww
656名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:35:09 ID:xPVXHV7k0
テレビ局の数減らせばいいだろ。
657名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:35:20 ID:6jI5cuqT0
>>627
ここで追軍売春宿に日本軍が関与してた証拠を出せればあなたは歴史に
名を残せますよ。
658屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2008/12/23(火) 14:35:37 ID:ErcRzbm00
宗教CMなんてやってたっけ?
しかしパチCMほんとうぜえな
659名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:35:37 ID:b0gfiEsu0
>>632
ケネディはマフィアのおかげだろw
660名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:35:38 ID:COLdpHfw0
このごろ聖教新聞のCMがやたら流れてるんだがいい加減にしてほしい
このままいくとそのうち詐欺グループのCMでも流し始めるんじゃないか
661名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:35:46 ID:bHFKFORc0
こんなスレ立ててみた。
よければカキコよろ。

こんな番組作って欲しい。番組要望スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1230009311/l50

662名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:35:48 ID:8Fp/YTOL0
>>646
まったくだ・・・
だが、みのもんたの社会的責任は重いぞ
人の人生までも変えてしまう。
663名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:36:03 ID:JEJ7hqxF0
>>641
ドキュメンタリー作らせたらテレ東が一番いいし
実はテレ東が一番実力があるのかもしれない
制作費さえあれば…
664名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:36:29 ID:2HGqOky30
日本のマスコミは、朝鮮のマスコミと住所が一緒w

■韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン    〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/firm/03.html
■韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6
http://www.tbs.co.jp/company/gaiyo_top.html
■大韓毎日    〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
http://www.chunichi.co.jp/annai/gaiyo/index.html
■京郷新聞  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
http://www.sankei.co.jp/saiyo/01.html
■朝鮮日報  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
http://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html
■韓国日報  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
http://info.yomiuri.co.jp/company/company/
■東亜日報  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/access.html
■韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/shutoken.html
665名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:36:39 ID:6WX8o1FA0
そもそも、テレビのCMってあまり意味が無いような気がする。
テレビを見てる奴でも、CMになったらチャンネル変えたり、トイレ行ったりして見ないだろ。
666名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:36:44 ID:6T2chaZQ0
今度からデジタル電波が飛んでくるワニから
テレビからどんな洗脳電波が発せられ愚民奴隷化されるか
考えただけでも恐ろしいワニが、全員が一斉に呆けるので
自覚は無いワニよ
667名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:29 ID:ENb75d8XO
パチンカスやそうかのCMなんかやったら余計に視聴者ドン引きなのにwwwwww
やっぱりマスゴミって空気読めてないよねw
668名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:33 ID:tbBf9MseO
>>651 ヤッターマンもガンダムも、昔の粗末な画質画力だからよかったんだよな。ドラえもんの映画も。
669名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:40 ID:uYf+7vZc0
>>653

本読みながら酒を飲むんだったら、家で飲んだ方が安上がりじゃね?
670名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:47 ID:WMYAqpqz0
>662
路頭に迷った、元不二家のフランチャイズの店長とかな
人生狂ったよね…TBSの捏造とみのの「潰れるべき」発言で
671名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:51 ID:OwRtbRrY0
安易にくだらない芸人で食いつないできたツケが回ってきた感じだな。
M-1グランプリで優勝したという理由だけでもてはやされる
不快な発言しかできない辛口若手お笑い芸人、これまた不快な発言が面白いとされる女芸人
わけのわからんジャニタレ・・・そりゃ離れるわ
672名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:57 ID:jX3St3Fy0
>>666
脳内666ワニね
673名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:38:10 ID:bbZFEASk0
>>648
頭がおかしい
674名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:38:13 ID:8Fp/YTOL0
>>661
と、同時にくだらない番組を注意するスレも作ってくれ


みのもんた・和田アッコの拝金ファミリーの神田うのはパチ屋と結婚したなw
675名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:38:14 ID:Cw0IN/2k0
カノッサの屈辱とか再放送すれよ
676名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:38:41 ID:Nmkc1OP50
>>656
総務省が放送免許に、真っ当な使用料を設定するだけで良いんだよな。
電波は国民の財産、それを殆ど無料で提供してるんだから・・・
677名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:38:42 ID:6jI5cuqT0
>>646
まったく無節操このうえない無責任な野郎だからな

【日中】 なぜ!? みのもんた 二階総務会長の「大訪中国」に同行 [12/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197704900/
678名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:38:44 ID:eS9KOPMUO
>>665
だめー
そんなこといったら降板させられちゃうよ!
679名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:38:44 ID:aifl/VJS0
>>663
アホかw

2ちゃんのスネークに資金提供して作らせれば最高のドキュメンタリーになるだろw


680名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:01 ID:CP26j5R10
>>650
テレビを頻繁に見てるやつがテレビの話をしているのを聞いてみると、
なんか過去に(1〜2年前、早くて半年前)ネットで話題になった
内容ばっかなんだよねw

この前もなんかTBSでダイオウグソクムシのネタやってたらしく、
それを大喜びで話していて、こいつは今更何を言ってるのかと…w
681名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:09 ID:O3xH+9qE0

【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★6

12 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 12:38:33 ID:E+7MDo3O0
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。

普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。
682名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:12 ID:6D8ikTrM0
>>668
ヤッターマンなんか成功するわけないんだがプロデューサーはこれしかないと企画立てたんだよな。
深夜と違って冒険できないし最大公約数の守りの企画しか立てられないのは分からないでもないが
683名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:16 ID:JEJ7hqxF0
>>665
番組が54分から始まったり、
テレビ局はCMより番組を見させようとする工夫ばかり

CM出してる企業アワレ
684名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:45 ID:Wc53O6tJ0
草加の教職大学院出たってマイナスにしかならんだろ?
685名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:51 ID:Oih7YXZOO
>>577
誰か犬作版のアドルフに告ぐみたいな漫画描かないかなぁ…
686名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:40:05 ID:95xioibP0
>>641
TVチャンピオンも、「凄い人」の手元を殆ど映さなくなって、家族の「がんばってね」だの
「ナントカの為に頑張る!」だの安い『感動』ばかり求める作りになってから観なくなったな

物を作る人の手元や、物が出来ていく過程そのものに真の感動があるんじゃないのかと
自分が理解できないからって技術を軽視するんじゃねー>テレビ屋
687名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:40:07 ID:wuNmDaLZ0
チャンネル桜がバラエティ作ってくれたらマジおもしろそう
688名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:40:09 ID:PgBMRTs30
>>644
「千葉先生、インターネットは情報素通りだから危険です。人権擁護法案強行採決して
 外国人差別発言を徹底的に遮断してください」


国籍法改正の立役者ちば景子さんに励ましのお言葉を
http://www.keiko-chiba.com/


ちばさんを称える動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5453039
http://jp.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ
689名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:40:15 ID:3r9jd05T0
>>648
あのCMを見て「右翼色バリバリ」って言えるのって凄い感性だわ。
他にはどんなのが「右翼色バリバリ」なのか言うてみ?
690名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:40:25 ID:ZHK5uBdZO
>>650
もはや情報発信の中心地じゃないってことだな。
>>668
そんな話は別にしてない。
同意も出来ないし。
691名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:40:43 ID:TuZw69jE0
日本人はやさしすぎるのか?
それともただのバカなのか?
692名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:40:54 ID:8IQYJ27YO
民放がなくなってNHKだけになれば、うちの親父のチャンネル回しが無くなるからありがたいなー

テレビ見ねーから職場のテレビっ子との会話が苦痛
693名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:41:44 ID:6WX8o1FA0
>>683 おまけに、パチや創価と一緒に流されたら、普通の感覚してる企業ならCMなんて辞めるよなw
694名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:41:49 ID:aifl/VJS0
>>682
おれ、ドクロベィちゃんのファンなんだけど。。。。w

695名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:41:56 ID:ifGzsfL50
>>627
この前アメリカが終戦時に持って行った資料を検証した中国人を含む研究者達が

「731部隊?あれはただの防疫給水部隊だったよ。
従軍慰安婦に関する資料もじぇんじぇんなかった。
新しい事実とか一切無し。なーんも無し」

って言ってたけど、なんか新しい資料でもあった?

>>689
今あれと同じ雰囲気なのは公共広告機構くらいだなw
696名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:42:22 ID:YTuVR7cK0
NHKとスターチャンネルだけあれば十分だしな
697名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:42:38 ID:3/+PQodJ0
マスゴミが本性剥き出しで自分に都合のいい放送しかしなくなる
バラエティ関係は層化一色に染まる
698名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:42:41 ID:jX3St3Fy0
テレビがダメになると、政治家官僚マスゴミ代理店のネット攻撃が始まるな

課金、税金、禁止項目などなど・・・ ネットの自由がまったく無くなるだろう
今のうちに対処方法を考えておかなければならない。
今のうちに考えておかねば
「月給25万貰ってたのに貯金が無い」などと騒ぐ馬鹿と同じになってしまう。
699名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:42:51 ID:rsXHLU400


ここでの話はTVじゃ絶対無いからな

だからテレビはおもしろくない。

700名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:14 ID:OwRtbRrY0
ガイアの夜明けと、未来創造堂だけ残して後潰れていいよ
701名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:30 ID:rUiQ56RP0
ジャニーズは好きじゃないだけど
必殺仕事人は見る。
それでも、松岡と関ジャニは邪魔でしかねえんだよなぁ…
702名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:32 ID:WOLYO8Uh0
ゲーム用のモニタだけでいいわ。
703名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:35 ID:GRfeYuMq0
広告代理店抜いてテレビ局が直接広告主と取引すりゃいいだろ。
そうすれば代理店中抜きの分CM打つのにかかる金額を抑えられるのだから
安価になって、広告出そうって企業も増える。
704名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:48 ID:Nmkc1OP50
>>695
あれ、電通ry
705名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:49 ID:Cw0IN/2k0
ニュースは 偏ってるし麻生叩きと不況ばかりだし
バラエテーは アホ芸人とオカマと山場CMだらけだし
アニメは キモオタむけばっかだし
ドキュメンタリーは これまた不況だの派遣だの暗いネタばっかだし
ほんま、ないわ。

706名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:59 ID:95xioibP0
>>680
来年の今頃には嫌と言うほどピンクのヤスデの話を聞く事になるぜw
707名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:44:25 ID:FPmEOnzk0
カノッサの屈辱
708名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:44:50 ID:WotEhOeq0
今年のCD売上ランキングはワロタ
709名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:45:22 ID:Oih7YXZOO
>>598
アムウェイのCMはやってるお…
(;´・ω・`)
710名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:45:31 ID:YtCH2ryM0
数年前テレビ東京で「匠」を取り上げてた番組は良かったな。
「刀匠」とか「指物師」とか「木地師」とか、淡々とその作業を写すだけで、
演出はほとんど無いし、BGMも無かった気がする。
数回見ただけでいつの間にかなくなってしまったけど、
低予算でも良いもの作るんだなーと感心した記憶があるよ。
711名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:45:31 ID:CP26j5R10
>>695
そもそも、アメリカの民主党と支那共産党が共同で各国の資料を
漁ったけど、731部隊に関する記録が防疫に関するものしかなくて、
苦し紛れにこれからも調査を続けていくとか発表してた事があったw

あれからもう2〜3年経つが、未だ「新発見」は無いw
712名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:45:59 ID:0QxLRsxq0
もう方針は決まってるんだしマスゴミにクレームつけても意味ないよ。
創価やパチの前後にCM入れてる企業にクレームつけようぜ!
713名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:45:59 ID:8Fp/YTOL0
みのもんたの馬鹿は「私が総理大臣なら・・・」と連呼しているが、
笑わせるのもいい加減にしてほしい。
みのが総理大臣になったら日本崩壊だよw

>>677
まったく無節操この上ない。
なんとかならないかな?あの馬鹿。

朝ズバはみのもんたと吉川意外のコメンテーターはわりと良い発言するから好きなんだが・・・
714名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:46:20 ID:tbBf9MseO
>>692 普段何見てるんだ?
715名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:46:40 ID:fd4N4+6F0
>>607
NHKは、もう解約した。
地デジ移行後は、テレビはもう見なくていいや。
今現在ですら、テレビは大画面動画プレイヤーとしてしか
使ってない。
716名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:46:41 ID:J2m/IdHT0
>パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず

当たり前だよwww
717名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:46:48 ID:6jI5cuqT0
>>695
こんな感じのがお好きですか?


2008年度全国キャンペーン:エコライバルになろう|AC

経済でもスポーツでも日本と韓国はよきライバル。そんな関係をエコでも実現したい。
環境のことも互いが競い合って学びあおう!日韓をつなぐタレント、草g剛さんとチェ・
ジウさんがポジティブに語りかけます。テーマ:環境「地球環境の保全」

広告会社:(株)博報堂
掲載メディア:テレビ/ラジオ/新聞/雑誌
http://www.ad-c.or.jp/campaign/self_all/01/index.html

草gさん 「草g剛です」
チェ・ジウさん 「チェ・ジウです」
草gさん 「日本と」
チェ・ジウさん 「韓国は」
草gさん 「サッカーだって」
チェ・ジウさん 「野球だって」
草gさん 「映画だって」
チェ・ジウさん 「ドラマだって」
草gさん 「よきライバル。」
チェ・ジウさん 「環境問題への取り組みも、」
草gさん 「競い合って、学びあって、」
チェ・ジウさん 「いっしょに盛り上げていきましょう!」
2人 「エコライバルになろう!」
SL ♪AC
718名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:12 ID:jX3St3Fy0
マスゴミも新聞も電通も、官僚も、潰れないってことが問題だ
永遠に腐りっぱなし
719名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:26 ID:6T2chaZQ0
最近流行りのM1とか見たがまったく知性やユ〜モア
も感じないし面白く無くても皆笑っておるワニ
その昔テレビまったく見なかった頃
同級生友人達はゲ〜ムする為大学辞めてお笑いの
松本仁志とか見て大笑いしておった姿見たが
当初マッチャんとか初めて見てまったくどこが可笑しいのか
理解不能だったワニが、毎日見てる内に
なぜか他愛も無い事言うだけで笑えるようになったワニ
完全な思考改造無能計画ワニよ
720名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:33 ID:uPUL/7F60
>>709
昔からミキプルーンとか丸八真綿とかバブルスターとか、タッパウェアとか、CMしてたから気にすんな!w
721名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:33 ID:NqOEFavd0
都心に出るとたまにロケ現場に遭遇するが、そのスタッフってどっから見ても
DQNにしか見えないんだけど。

パチンコや宗教のCMがお似合いだと思うよ。
722名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:34 ID:eS9KOPMUO
>>699
真理だな
テレビ嫌いの奴らがテレビに対する批判をぶつけ合う
テレビに不満を抱いてる者にとってこれほど魅力的なコンテンツがあるかとw
723名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:38 ID:IzOaS+2z0
>>691
もともと村社会なんかの集団が好きな人種だから自分の考えよりも
常識とか皆が言うてるけど というような言葉に弱い
マスコミはそこに漬け込んでいる
アホかどうかよりも習性の問題じゃないかな?
724名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:43 ID:w3Z+tjQ50
パチンコだの宗教のCMを朝から晩まで流して
あげくにWショーや報道番組で胡散臭い
偏向報道すれば誰でもテレビ離れするさ。

マスゴミは腐ったキムチ臭がぷんぷん。
おかげでテレビを見ないで省エネ。
725名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:52 ID:rOU8u3L30
>>682
深田恭子はたまらんよな
726名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:55 ID:wuNmDaLZ0
727名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:48:05 ID:ifGzsfL50
>>704
あれってCM枠が空いてどうしようもないときの埋め草に使われてるんじゃなかったっけ?
728名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:48:10 ID:6WX8o1FA0
>>717 これは無いわ・・・。
韓国なんてどうでもいい国とライバルになる必要はない。
729名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:48:42 ID:CP26j5R10
>>706
つーか、何であんなに「情報が遅い」んだろうなw
普段テレビしか見ないやつの話聞いてると、
思わず「それ既出」と言いたくなる時があるw
730名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:48:56 ID:PhRm5G1G0
マスコミがなくなったら次は何を叩くの?

つうかその前にこの板がなくなるかw
731名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:09 ID:95xioibP0
>>710
「極める」なんて番組もあったよな
ナレーションは最低限、当然タレントなんぞの出る幕もなし
職人の気を散らさないようにカメラマンも息を殺して手元を映し続ける
その緊張感が心地良くて、つい見入ってしまう
732名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:14 ID:PgBMRTs30
そんな胡散臭いもの解禁するから余計にTV離れが起きる。


国籍法改正の立役者ちば景子さんに励ましのお言葉を
http://www.keiko-chiba.com/



ちばさんを称える動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5453039
http://jp.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ
733名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:24 ID:ix7CCK330
734名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:30 ID:1KhO5jC50
>702
ソニーとシャープが発売していたRGB入力端子付きモニタは良かったな
特にシャープは15〜31まで対応していて優秀だった
735名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:50 ID:6XwhtbJw0
超偉人100人伝説の小松崎茂

http://jp.youtube.com/watch?v=6zYhePAVm5g

この番組のおかげで記念館まで出来ちゃったw
凄い人は数人はいると思うけど
736名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:56 ID:8Fp/YTOL0
マスコミを浄化させる良い方法は無いものか・・・
737名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:57 ID:3r9jd05T0
これだけ「そんなCM知らん」と言われる時点で
CMの効果が無いのが分かると言うものだ。
738名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:59 ID:jX3St3Fy0
>>721
ああ同意w
東証見学でキャスターとスタッフみたけど、あんな馬鹿そうな連中が
ニュース作ってんのかよとビックリした
あいつら完璧にDQN
739名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:14 ID:1NAU14Nw0
トリビューン社が潰れたりと既存メディアは苦境に立たされてるのは
世界的なことなんだけどな。そういったことを無視して海外マスコミは
まともだという馬鹿ものがいかに多いことか。こういう人ってスタッドレス
タイヤだから雪道でも絶対大丈夫だと過信してスリップして事故るような
タイプだな。
740名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:16 ID:neF3zfZR0
TBSは自社の不動産物件のCMを色んな番組使って宣伝してるくらいだから
741名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:24 ID:vx009bWJ0
ドキュメンタリーにすら芸人出てて空気読めないギャグ言ったりしてるもんね
そりゃコケるわ
742名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:24 ID:N2gTPZXw0
>>20
真実に復讐される愚か者発見。
743名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:30 ID:sIBaQM7E0
韓国ドラマは嫌いだが
じじばばが韓国のドラマに逃げてるのも頷ける

不倫とかそんなのばっかりで誰がみるんだよ。いまだバブッてる馬鹿くらいだろーに
744名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:56 ID:Nmkc1OP50
>>727
スポンサーが放送内容に同意できなくて逃げたときとかねw
745名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:51:01 ID:3UCq/eXkO
サヨク目線のドキュメンタリーなんて見る価値無し
746名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:51:21 ID:Ly8vxA+80
ドキュメンタリーとかもどうせ左向きの気持ち悪いのだろ?

筑紫の亡霊いつまで出すつもりなんだろうTBSは
747名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:51:29 ID:uPUL/7F60
>>726
当時はどの口で一日一善!ってほざいてるんだよwって言われてたもんだが、
彼が死んでからを考えると・・・。
748名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:51:39 ID:VTTrKpZ4O
チョンとサヨテロリストは殺せ
749名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:52:10 ID:uYf+7vZc0
>>735

21世紀になったら、小松崎茂のイラストのような街に住んでいると思っていた。
750名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:52:29 ID:ifGzsfL50
>>738
そりゃそうだよ。
だって直接番組作ってる人達って、TVでよく取り上げられる格差社会の底辺(ry
751名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:52:34 ID:WjGo8aWn0
テレビ局のCMはパチンコ依存なのにパチンコの店舗数は減りつづけているという…w


【社会】 全国のパーラー(パチンコ屋)数、減る…12000店舗割れ&パチスロ不振★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229945219/
752名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:52:43 ID:h9TaN8Aj0
>>598
すでに東京のラジオ局の時報はアムウエイです・・。
753名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:53:04 ID:gccpQvpf0

なぜか教えてやる!!
TVは同じような企画物、同じような情報をいつまでもウダウダウダウダ言ってるからだ

改善策として、派遣スタッフをもっと雇用しろ
発想や情報が命だと気づけ!
754名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:53:23 ID:CP26j5R10
>>728
そもそも、韓国は日本の後追いした挙句に、ホンダやトヨタの
ガソリン車よりも燃費の悪い「ハイブリット車」を作ってマンセー
している国ですw
しかも韓国は社会全体として日本の8倍エネルギー効率が悪いw
755名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:53:36 ID:rOU8u3L30
昔TVCMに経営者がでてくると
その会社は終わりが近いって伝説があったな
756名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:53:47 ID:oHtg0qAC0
うちの両親たぶん富裕層だけどすごいテレビ好きだよ・・・
757名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:53:55 ID:Oih7YXZOO
>>659
メディアを握ってるのはユダヤ系マフィアですお!
758名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:54:07 ID:OwRtbRrY0
>>721
実際DQNだからな。
テレビ局が撮影会社から番組を買い取るという仕組みになっているため
中小企業みたいな撮影会社がごまんとある、でそういう仕事につくためには
映像系の専門学校出れば難なく採用されちゃったりするから思った以上にDQNっぽいのが増えるってわけだな。
759名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:54:09 ID:GFd6NLrx0
サンテレビなんて層化提供の天気予報流してるけど。
天気予報のバックで層化の施設を紹介するVTRが流れてる。
パチンコの番組もやってるし。
760名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:54:19 ID:Cw0IN/2k0
ディスカバリーチャンネルで「世界の巨大重機特集」はおもしろかった。
ああいうのできんか?ひな壇とスタジオトーク抜きで。
ベスト何とか1.2.3とかいうやつの、スタジオ部分が無い版。
761名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:54:37 ID:14f8eWqp0
>>245
株や為替のほうが
パチョンコやるよりは経済に目がいくし得るものもある。
パチョンコなんで難聴、肺癌、失った時間はプライスレス。
やるならFX、株のほうが何倍も健康にも頭にも良い。
それが結論。
762名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:55:09 ID:esuVQ/Ks0
NHKの左翼偏重っぷりも目に余るんだがな。
なにが悲しゅうて天皇誕生日にシルクロードなんか見なきゃならんのかと。
763名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:55:34 ID:gnKh3OrUO
民放のドキュメンタリーって総じて演出過剰気味でしらける
下手すりゃ下品で頭悪そうな芸人がインタビューしてたりナレーターのテンションがお笑いバラエティのままだったり……
ディスカバリーチャンネルとか、NHKは良い仕事するのにな
764名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:55:46 ID:uYf+7vZc0
>>727 >>744

20年前、「ある事情」でスポンサーがCMを流すのを自粛してしまい、かわりに15秒間鳥が飛ぶ映像だけが流れたことがあった。
もうすぐ、あの時と同じようなことが起きるかも。
765名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:55:48 ID:eS9KOPMUO
>>740
その割には昨日のニュース23で、
ものづくりを忘れ、金融に走ったアメリカを特集組んで批判してましたよw
まあその批判の仕方もいわゆる後出しジャンケン
失敗「した」原因は誰でもわかる
その原因だけを叩くのは馬鹿でも出来る。
そこから一歩も踏み出してなかったw
766名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:56:09 ID:cFwA7hFH0
>>761
パチと比較してる時点で危うい感アリアリ
767名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:56:20 ID:h9TaN8Aj0
>>738
昔TBS取材にきた時とにかく身なりがダメ。NHKは同じようだけど清潔にはしてる。
で、番組みたけど取材の量とVTR、時間全てにおいて丁寧だったなNHK。

TBSはほんと何日も同行してるのに団体名は無茶苦茶だわ、内容は偏ってるし
間違いだらけで、勘違いした馬鹿への事情説明で放送後大変だった・・・。
768名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:56:32 ID:8Fp/YTOL0
>>741
あと何かとセックス発言するしな

子を持つ親としてはヒヤヒヤもんだ
769名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:56:51 ID:nTmf40uq0
このさい民放には徹底的にバカを追求して欲しい
いまの状況はバカとしてもあまりにも中途半端
報道・ドキュメントからアニメ、バラエティまで徹底的にバカに徹する
スポンサーが離れ収支が赤になったとしても気にするな
全国のバカは絶対支持するはず
770名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:56:52 ID:DcnmyEZd0
最近、TV視ないけどゴールデンでドラゴンボールのリメイクを放送してくれるなら視るよ
771名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:57:02 ID:uPUL/7F60
バブル崩壊の時はサラ金で稼ぎまくってたな。まったくもう・・・。ただな、一般企業?も悪いのよ。
せっかくのビジネスチャンスを逃しているということに他ならん。
ドキュンを征するものは商売も征する。
下手すりゃサブプライム問題みたくなっちゃうけどw
772名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:57:21 ID:CP26j5R10
>>762
NHKの製作部であるNHKエンタープライズは、しょっちゅう
朝鮮総連と組んで番組作ってるぞw
しかも、国民から受信料取って番組作ってるにも関わらず、
作った作品を「販売」して儲けていると言う。
773名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:57:25 ID:uLHshCEx0
シナ、チョン、カルトが闊歩する日本のテレビ

誰が見るんだ?w
774名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:57:28 ID:/ZE9tH6L0
今ニコニコ動画ランキングにある、

自衛隊の人の主張を見てきたが、感動したなぁ。

775名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:05 ID:6XwhtbJw0
http://jp.youtube.com/watch?v=Gs0xecq5pdE

15年前は凄い番組つくっていたんだけどな

小松崎茂と小池重明は素晴らしすぎる
776名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:10 ID:F8f+28oV0
テレビはもう衰退の意図をたどるしか道はないのではないか?
ラジオが廃れたようにね。
777名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:33 ID:lbYKGjTr0
旅番組、アニメに注力してるテレ東は賢いな
778名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:33 ID:TqCAuxye0
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
779名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:42 ID:Cw0IN/2k0
ぜんぜん話かわるけど、まえの冬季オリンピックで活躍した
女子カーリングの影響を受けて(笑)
カーリングをはじめた多くの人たちは、まだやってるのかしら

いえ、テレビでめっちゃ煽ってたから・・・
780名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:59 ID:oHtg0qAC0
ディカバリーchやたらほめてる人多いけどそんなに面白くないけどね
どちらかというとナショジオのほうが硬派で好きだ
781名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:59:02 ID:1NAU14Nw0
10年前の地上波は結構面白い番組が多かったのに、
今は何であんなに落ちぶれてしまったんだいな。
782名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:59:24 ID:JEJ7hqxF0
>>763
ちょっと前の日テレの古代ローマの特番で
司会が爆笑問題だったとき、速攻でチャンネル変えたわ。
783名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:10 ID:OwRtbRrY0
あんまり関係ないけどNHKが落ち目の芸人を使うのは
あれは何かの義務なのかねw
784名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:20 ID:AslHO+SG0
パチと宗教解禁したからダメなんだってば
785名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:28 ID:XUFqwQGf0
ラジオはリクエストがあった曲ながしとけばいいが
テレビはどうすんだ?
786名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:34 ID:tFbxE2kH0
天皇誕生日のみんなの歌で
売られていく子牛のドナドナと
竹内まりやのアップルパップルなんとかとかいう気の触れた歌をセットで流す犬HK
787名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:37 ID:QQdYrcQ20
今のテレビって難しいから頭が弱い奴って観ないんだよな
それでインテリ気分になってるから笑えるw
788名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:51 ID:DcnmyEZd0
TVみると不快になるから視なくなった
小さい頃親父が「うるさいからTV消せ」「何が面白いのかわからない」と何故いってたのがわかった
789名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:56 ID:f6PSxyWI0
>>782
あー、爆笑問題が出てるとチャンネル変えたくなるなw
せっかく楽しんで見てたのにスタジオで太田が茶化して雰囲気台無しにした時なんかもうね・・・
790名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:01:01 ID:3r9jd05T0
>>772
NHKは
「オンデマンドは放送じゃないので、
全く別の予算でつくり、全く別に金取ります!」

と言ってたぜ。放送で流している番組をオンデマンドで流す気はこれっぽっちも無い。
791名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:01:02 ID:95xioibP0
>>729
ネットからネタを漁っているっぽいニュースバラエティ系は割と早いよね

動物専門番組とかの方が遅かったりするのは、好意的に考えれば、
「新聞の発表を垂れ流しにするんじゃなく、独自の取材によって裏づけを取り、
テレビならではの映像を」云々の名残じゃないかと思われるんだけど、
「製作スタッフって実はこの手の話に興味ないんじゃね?」と思う事もw
792名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:01:08 ID:aJfodfd70
まあ、どうでもいい番組見るくらいならNHKニュースでも見てたほうがはるかにマシだものな
793名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:01:29 ID:8Fp/YTOL0
いまのようなくだらないテレビだったらマジでいらない

794名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:01:30 ID:Id9Do0sl0
日本のテレビってメディアじゃないから。
電波利権で国民から金吸い上げてる利権団体。
社保庁同様自分らも再編の対象だって事ごまかそうと必死。
795名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:01:36 ID:4B0FY3uE0
>>780
CMさえなければいいんだけどなw
796名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:01:39 ID:Jx8OZLLhO
あたたかい心
その心が貴方を幸せに導く
霊波の光
797名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:01:45 ID:Tp0hBPkq0
>>767
昔TBSの取材受けた事あるけど
発言が意に沿わなかったようでwインヤビュアの女が物凄いふてくされてたなw
案の定オンエアは無かったが、子供だけ映ってたw

「日本人として家族の一員として子供の頃から
自覚を持たせるのは必要」みたいな事言っちゃったからw
TBSが反日なんて知らなかったしwww
798名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:01:59 ID:/ZE9tH6L0
自衛隊の主張はすばらしい。

あの自衛隊の人が政治に首だといわれてたとき、
2chでは、在日工作員やらが、
幼稚だとか、意味のない、とか書き込み誘導工作をやってたが、

ちゃんと動画でどういう人なのか、
どういう主張なのかを見てきて、
ガラリとかわった。

動画というのは本当にいい。すばらしい。在日の貶め工作なんて吹き飛ばすとわかった。
マスコミが在日にやられてるのは恐ろしいとも痛感した。
日本人の主張はおしえず、在日の駄目駄目だという報道で日本人をあきらめさせる。侵略工作だな。
799名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:00 ID:JEJ7hqxF0
>>780
ディスカバリーチャンネルは、
アメリカンチョッパーとかB級なのが結構あるからなぁ。

俺はナショジオとディスカバリーチャンネルで面白そうな方
選んでみてるな。
800名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:06 ID:ENHoUIcG0
ご飯がおいしいです。
801名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:06 ID:6WX8o1FA0
>>787 釣りだよね?
802名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:08 ID:6jI5cuqT0
天皇誕生日にみなさまの受信料で朝から晩まで中国特集をするNHK総合


06:30
ホリデーインタビュー「“本当の人間”を書きたい〜作家・楊逸さん〜」
▽今年 芥川賞を受賞した作家・楊 逸(ヤン・イー)さん。中国から海を渡りあこがれの
日本に来て20年あまり。今、何を描こうとしているのか。その原点に迫る。

10:05
アートエンターテインメント 迷宮美術館スペシャル
▽中国美術の傑作を書、絵画、陶磁器の世界に渡って紹介。中島誠之助が捜し求める幻の
毛沢東の陶器とは??さらに、真贋両刀遣いの天才絵師張大千の驚異の秘密に迫る。

03:15
国際共同制作 茶馬古道 もうひとつのシルクロード
▽シルクロードと並ぶ中国最古の交易路「茶馬古道」。標高5千メートル級の山々をぬって、
少数民族の人々によるキャラバン交易が今も続く。“アジア最後の秘境”に迫る

00:40
NHKスペシャル アンコール 激流中国「チベット 聖地に富を求めて」
鉄道開通で観光ブームに沸くチベット。競争が激しいラサのホテルを舞台に、四川省の辣腕
経営者やチベット族従業員らが繰り広げる人間模様に密着、チベットの変ぼうを描く。

01:30
NHKスペシャル アンコール 激流中国「5年1組 小皇帝の涙」
「一人っ子」政策の中国。経済発展の一方、就職競争が厳しくなる中、親の教育熱は一層高
まっている。それを負担に感じる子供、互いの心の葛藤を雲南省のある小学校で描く。

803名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:24 ID:eS9KOPMUO
>>752
ラジオの時報といえばスジャータだろ?違うの?
スジャータ〜スジャータ〜♪
804名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:50 ID:Oih7YXZOO
>>721
わかるw
なのにプライドだけは超一流というかw
805名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:03:01 ID:d8421Rco0
>>782
俺も同じだ。
イタリア好きだから見る気満々だったけど爆笑問題が写った瞬間にテレビ消した。
806名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:03:03 ID:sHBoJeGV0
公共電波を使ってやりたい放題の民放局、早く潰れないあなぁ
807名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:03:14 ID:uYf+7vZc0
>>803

カルビーかセブンイレブンだろ。
808名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:03:44 ID:Jciscd9l0
〜テレビって難しい〜(笑)
809名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:03:57 ID:J9iSDidy0
>>780
ディスカバリーは歴史関連の番組になると中韓寄りの作りが目立つ。
工作員がいると思うよ。
810名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:03 ID:9lX0FBIXO
>>394
大げさすぎるけど、アジアの選手がマンUの主力でやれるのはすごいこと
811名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:13 ID:uPUL/7F60
あと銀行は最近CM流してるのか?少しは還元しろよw
まあ、テレビCMに意味を見いだしてないのはわかるんだけどさw
812名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:16 ID:CP26j5R10
>>792
俺がテレビを見なくなった最大の原因は、NHKのニュース
見てたら「寒流スターが空港に」どうのこうのと始まったから。

当時既に空港に集まってるやつがサクラって事を知って
いたから、こりゃもうだめだと思って見限った。
813名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:19 ID:6WX8o1FA0
>>802 これは・・・。
814名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:27 ID:ZX0IqTqIO
>>744
テレ朝が秋葉原通り魔事件の直後に、真犯人ではないがオタクが殺人犯と疑われ、
女弁護士がメイドに変装してメイド喫茶に潜入調査するという、
空気読めない内容のドラマの放送をすることになり、
普段のスポンサーのほとんどが降りて、その回だけスポンサー一社だけということがあった。

(秋葉原の事件は犯人がゲーオタと文集晒しされたり、犠牲者も唯一の女性だけが強調されたが、
男性オタクも複数犠牲者の中にいた)
815名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:28 ID:ghsV6aIt0
日本で最も人気があるものはみんな韓国のものだった…ニューズウィーク国際版編集長インタビュー
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109112&servcode=A00§code=A00

<インタビュー> ファリード・ザカリア氏(2)

−−韓国の韓流を知っているか。
「もちろんだ。中国ではそれほどでもないが、日本で最も人気があるものはみんな
韓国のものだった。韓流こそが真のグローバル化と周辺国の浮上を端的に見せる
現象であり、個人的に大きな興味を持っている。過去は外国文化といえばすべて米国
のものだった。どの国でも外国文化といえばビートルズの歌、ハリウッドの映画を意味
した。しかし最近、日本へ行くと、米国・日本文化のほか、韓国の音楽・ドラマなどが
多い。これこそ本当のグローバル化を意味する」
816名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:35 ID:3r9jd05T0
>>783
ギャラが安いらしい。
紅白歌合戦も足元を見てギャラが安いとか。

だから落ち目になると芸人が逃げる逃げる。
817名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:37 ID:95xioibP0
>>760
ああ、それ観たいなぁ
123も最近急激にお涙モノの比率が増えて観なくなった
・・・まぁ『相棒』が終わるまではこのままでも困らんがw
818名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:05:05 ID:oHtg0qAC0
民報でも深夜のドキュメンタリーはわりとガチなのがある。
NHKも9時からのニュースに解説員みたいなおっさんが出てきてうざくなった。
前のかつぜつ悪いおっちゃんのほうがニュースだけ読んでてまだよかった。
819名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:05:28 ID:TOHeAIfA0
>>802
これはほんとうかね?

つかNHKは一般参賀の生中継やったのか?
820名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:05:47 ID:mPhYLggW0
つまんないドキュメンタリー作ってるからだろ
821名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:05:52 ID:/ZE9tH6L0
日本人の声はださず、在日の声だけという一方通行だから、

日本はやられてるのだろう。

自衛隊と警察はマスコミを新しくつくるか、取り返しに動くべき。
822名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:05:57 ID:MWy/GKm1O
>>631
まるで現代版マッチ売りの少女だね(´・ω・`)
823名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:06:08 ID:Xfw7Bd2R0
>関口宏の影響力に翳りが見られた。


あんなモノに初めから影響力なんかあったと思ってるのか?
824名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:06:08 ID:7MAyvlTs0
ミノは馬鹿の代名詞
人を小ばかにした馬鹿面、見てるだけで不愉快になるだろ
825名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:06:23 ID:OwRtbRrY0
>>809
世界の虐殺の歴史、みたいなので
ドイツではユダヤ人を虐殺〜 ポルポトがこれだけ虐殺して〜
また、日本は中国人を銃剣で虐殺したと”いわれています”
と最後だけ推測で取り上げてたのには笑ったな

まぁこれはロビー活動のせいなんだろうけど、アメリカじゃそういう認識なんだなぁと思った。
826名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:06:32 ID:W4f1ng2lO
ゆとり代表の俺から言わせれば、ゴールデンタイムにアニメが消えたのが一番の問題だな。
827名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:06:42 ID:rOU8u3L30
俺はトレンディドラマばっかりになった頃からTVみなくなったな
現実の生活のがよっぽどおもしろかったし
828名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:06:54 ID:qEWS2W/X0
ま、自分達で愚民を育て上げておいて今更高級コンテンツを見ろったって無理だろ。
829名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:07:05 ID:GR9Cc7v2O
バラエティー=クイズ番組
だからなぁ面白くない
何も考えず見てて面白い番組は殆どなくなったな
830名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:07:32 ID:1KhO5jC50
>824
古館もな
バカほど声がでかいのも特徴というか
831名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:07:35 ID:3r9jd05T0
>>822
売り物の自動車部品を壊すたびに火花が散って、
その中に楽しかった思い出を見るのですね?
832名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:07:43 ID:LsHbq2xPO
脳ミソが腐りそうなくだらない番組や情報操作したニュース
大事なことは伝えず体制批判ばかり
もう潰れていいよ
833名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:07:48 ID:VHiQOR/T0
>>695
日本は事実を認めてるし謝罪も申し出ているんだが
証拠がなかったってのは歴史修正主義側の人間の言ってることだよ

日本軍「慰安婦」問題に関する声明
ttp://space.geocities.jp/japanwarres/center/hodo/hodo37.htm

@日本軍「慰安婦」制度に関する旧陸海軍や政府関係資料は、すでに数多く開示されている。
これら資料によればこの制度は、旧日本陸海軍が自らの必要のために創設したものであり、
慰安所の開設、建物の提供、使用規則・料金などを軍が決定・施行し、運営においても軍が監督・統制した。
個々の「慰安婦」について、軍はその状況をよく把握していた。

A「従軍慰安婦」という言葉が当時なかったという理由で、「慰安婦」の存在自体を否定しようとする議論がなされている。
しかし当時の軍の文書においても「慰安婦」「軍慰安所従業婦」「軍慰安所」などの言葉が使われていた。
従って、日本軍部隊のために設置された慰安所に拘束された女性を、「従軍慰安婦」あるいは日本軍「慰安婦」という言葉で表すことは、
「慰安婦」という用語自体のもつ問題性を別にすれば、何ら問題ではない。
834名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:07:58 ID:PgBMRTs30
「先生!ひるむことなく次は外国人参政権の強行採決よろしくねw」





国籍法改正の立役者ちば景子さんに励ましのお言葉を
http://www.keiko-chiba.com/ ← 右上「お問い合わせ」クリック


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5453039
http://www.keiko-chiba.com/
835名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:08:08 ID:LvKOftzk0
今は層化とパチンコだけが金持ってるのか
836名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:08:18 ID:g3MP7Fup0
今テレビなんて時代錯誤なもの見てる奴って
おバカな主婦かそのガキかスポーツ見るの好きなオヤジくらいじゃね〜の
837名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:08:23 ID:CP26j5R10
>>809
ディスカバリーが以前応永の外冦を朝鮮視点で
映像化した事があって、それをようつべで見た
んだが、1419年の出来事なのに朝鮮水軍の
装備が明らかに大航海時代の欧州の装備と戦術を
使ってたw
しかも対馬に圧勝した事になっているというw

あれは誰も変だと思わなかったのだろうか?w
838名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:08:26 ID:d8421Rco0
>>823
20年ぐらい前までは大人気の司会者だったが、
今さら影響力に翳りとか完全にアホだよな。
839名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:08:52 ID:I1pYbOYh0
>>819
テレビ欄見たら分かるだろ白痴か?
840名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:09:00 ID:9Rm895hd0
1度やってほしいこと

「1時間ずっとCM」

逆にちょっと見たい

商品はかわねーけど
841名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:09:11 ID:aDGtCpKc0
842名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:09:15 ID:KJZxga9r0
まだ埋蔵金はあるよ。
医療業界。
医師法だかなんだかで広告が禁止されているが、
もうそんな時代じゃないでしょ。

病院広告OKになるように、広告会社は全力をあげろよ。
843名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:09:17 ID:bBbHuXNW0
素人参加番組ってホントに減ったよな
あと5人で成立する番組に15人出るようになった
これを突っ込まずに普通にテレビを楽しめる方が凄いわ
844名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:09:18 ID:JEJ7hqxF0
>>829
誰でもわかるような問題を
馬鹿キャラタレントが間違えたり
学歴だけの三流タレントが答えたりするだけだもんな。
(うちの親は老化防止に観てるが)

カルトQみたいなクイズ番組もあっていいだろうに。
845名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:09:21 ID:fNSk2Njt0
>>833
日本が認めた事実ってなに?
846名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:10:05 ID:OwRtbRrY0
ほんと、似たような番組ばっかり増えすぎ。
クイズとか
女芸人が赤裸々に告白みたいなトーク番組とか
ジャニ系タレントが世界の謎を追い求めるとか・・・
847名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:10:16 ID:TOHeAIfA0
>>839
ヤこれは失敬
848名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:10:22 ID:23qekcVjO
マスコミの存在自体不愉快。
産経新聞と日経とテレビ東京とNHK以外は全滅でよろしく。
849名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:10:50 ID:Cw0IN/2k0
>>824
みのは朝ズバのアレ、
悲惨な事故や事件のニュースでもフリップのシールはがすときに
「デデデレッ♪」っつう効果音入れるのがきらい。

つうかエコエコいいながら、フリップのシールはがして
話題を紹介していくタイプのワイドショー多くね?
再利用とかしてるのか?あれ。
850名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:10:54 ID:mPhYLggW0
朝鮮ドラマのどこが面白いのか、いまだに分からんw
我慢してチュンさんの出てくるの見たが、最後まで見る興味は湧かなかった
851名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:11:13 ID:jXTF3zDd0
偏向報道など見る気もしない。

民放のニュース番組は気持ちが悪い
852名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:11:23 ID:7qq0jZ720
いま、自分の人生の中で、チバテレビと民放キー局との差がもっとも縮まってる。
853名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:11:27 ID:uPUL/7F60
ただな、逆にCMバンバン出すのは崩壊直前の場合もあるんだよ。
グッドウィルとかサラ金もグレー金利無くなったし。
衆目に晒して問題をあぶりだせる場合もあるというわけさ。
854名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:11:29 ID:VHiQOR/T0
>>798
嘘にすがるほど誇りのないこともない
本当の反日主義者は田母神とかの、過去や歴史という自国のルーツを否定する下衆どもだよ
855名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:11:50 ID:6WX8o1FA0
>>849 ※シールは収録語、スタッフが美味しく(ry
856名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:11:54 ID:JEJ7hqxF0
>>836
スポーツ中継もアナウンサーが知識ショボイ上に
うるさくて観れなくなってきてる
857名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:01 ID:rSnA18dy0
>>787
「平成教育委員会」見るとさ、
今のテレビってどんどん馬鹿向けにシフトしてるなぁって感じる
858名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:07 ID:k2GdxrUg0
朝鮮玉入れも朝鮮金貸しも朝鮮宗教もイラネ。
859名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:12 ID:9JMnozpb0
DTさんま等の長寿番組は深夜に移して、なにか新しいもの見せてくれや。
860名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:22 ID:HsfL/V6m0
小さいころ100人の20世紀でスターリンの粛清をみて衝撃を受けたな
驚きもものき20世紀の金閣放火も驚いた
861名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:42 ID:9Rm895hd0
俺は納豆食べるだけで、20s痩せました!
特別な運動などは不必要、納豆をたべるだけでよい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1日2パック食べるだけでよい。
1パックでは、ダイエットに必要な1日の量に足りません。

・朝と晩に食べる。(朝1パック、晩1パック)

・50回以上かき混ぜる。
多ければ多いほど良いですが、50回以上では、あまり変わりません。

・かき混ぜた後、20分程度放置してから食べる。

・たれ(しょうゆ)は、かき混ぜた後に、かける。

・冷蔵庫から出してすぐ使うのは、ダメ。常温放置してから食べる。
10度以下では、納豆菌の繁殖力が衰えているため。

初めの数日は慣れないけど、すぐに納豆だけでもおなかが空かなくなりますよ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
しかも食費は1日数十円、お得です。
862名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:42 ID:k4EOqH990
不況の今は

暗いドキュメンタリーより

一般参加の賞金1億ぐらいの バラエティーやれ レギュラーで
863名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:43 ID:/ZE9tH6L0
一番のテレビ離れは、在日が日本人を駄目にするためにやってるのを日本人が知ったことで。
それを拒否できる、批判できるのが当たり前になったこと。

日本人のためではなく、在日のため、日本の感覚ではなく、

日本人を駄目にするためだから、汚らしい在日感覚。

それを拒否できるようになったから、テレビ離れが起きてる。

日本人が日本のために作ってない。
日本人じゃない。
864名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:59 ID:CVvNPS2+0
バラエティだけの問題なのかな?
テレビ自体がもう飽きられてる
巨人戦が消えたように
時代の流れだよ
865名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:13:04 ID:LiP0XDLO0
>>854
>本当の反日主義者は田母神とかの、過去や歴史という自国のルーツを否定する下衆どもだよ
?
nihonngode, onAgaishimasu.
866名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:13:29 ID:g3MP7Fup0
芸能人がたくさん出てビデオ見て評価する番組とか
働けよ!って思う。あんなので高いギャラもらってるんだぜ。
今体張って働いてる芸能人ってお笑い芸人くらいだろ。
867名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:13:37 ID:jX3St3Fy0
>>853
オレも実は少しそう思ってる、草加に関しても
あくどいやり方している奴らは、いずれ必ず崩壊するもんだ
なんか末期という感がある
868名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:13:47 ID:Id9Do0sl0
カルトQ懐かしいw
あの頃のフジ深夜は夢があった。
869名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:13:47 ID:diVPhSrz0
今週毎日夜フジテレビが緊急緊急って言ってて笑う
870名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:14:41 ID:sYncdDjX0
言論、表現の自由を標榜している連中ほどタブーを作り出している矛盾
871名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:14:56 ID:OwRtbRrY0
>>853
ゼミの教授が、保険会社のアリコは計画倒産するよって言ってたなww
872名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:15:03 ID:JpyTbb/s0
>>856
民放はスポーツ中継に手を出すなと言いたい
873名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:15:29 ID:IzOaS+2z0
>>799
ディスカバリーのサバイバルゲームとか面白いよ
あれほど自然に生で虫食える人なんてアフリカの原住民位じゃなかろうか
ナショジオは契約してないけど宣伝見てるだけでもかなりそそられますね
874名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:15:53 ID:CP26j5R10
>>866
俺がテレビを見てたのってもう3年位前までだから最近の
事は解らんけど、少なくとも「体を張ってる芸人」って
当時ですら江頭くらいしかいなかったような。

後は大半がニコ動のヲタケンレベルの事も出来ない連中
ばかりだろ。
875名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:15:57 ID:23qekcVjO
俺は浅田真央が受けた仕打ちを忘れない。
表彰台でブーイングを受けた彼女に待っていたのは
日本マスコミによるバッシングだった。
876名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:16:08 ID:LiP0XDLO0
>>868
ワーズワースとかは?あれって深夜だったっけ?
877名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:16:29 ID:uPUL/7F60
ちなみに散々偉そうなこと書いた俺だけど、テレビはミニスカポリスがパチスロ紹介番組になり果てた時見放した。
凄い楽しみだったのにw
878名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:16:31 ID:3tCA4jE00
マスコミの闇をテーマに番組作ればいいのに。
自爆覚悟で。

当たるぞ。
879名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:16:51 ID:bBbHuXNW0
>>866
レッドカーペットのボタン押すやつらだな
あんなん時給700円(交通費1000円まで)でいいだろ
これで番組制作費が無いって説得力無いだろ
まるでベンツ乗りまわして給食費払わないモンスターペアレンツ
880名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:16:52 ID:8Fp/YTOL0
>>849
派遣切りでホームレスになった報道をやったかと思ったら、急にゴージャスな報道になって
みのもんたの態度の変わりようにはうんざりする。
881名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:16:57 ID:FPXwlzd00
>>875
くわしく
882名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:10 ID:h9TaN8Aj0
>>803
FMでさらに一番弱い元々は洋楽中心の局だったから弱かったのかもしんない。
TXBBが最近買収したみたいで時間帯によってはTV東京系制作会社の枠が
あって、元々は洋楽、英語が大半の局だったが最近はモーニング娘や松浦亜矢、
まで混ざってる。

だから朝から夕方まではAC/DCとかがかかるロック番組で外国人のDJの後、
突然18:00から週刊賃貸のJ-POP系番組が、19:00からモーニング娘の田中
れいなの番組が並ぶというグチャグチャっぷり。

聖教新聞の新聞もやってるけど、露骨に創価まではやってないかな。
InterFMってとこ76.1Mz。名古屋でも日曜は聞けたんじゃなかったっけか。

883名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:11 ID:VHiQOR/T0
>>845
リンク先に書いてある

H 日本政府は、日本軍「慰安婦」問題についてすでに謝罪していると弁明している。
たしかに「アジア女性基金」を受け取る元「慰安婦」の方々に、その時々の総理大臣が署名し、
「心からおわびと反省の気持ちを申し上げます」と記した手紙が渡された。しかし、この手紙は、
法的責任と賠償責任を否認した上で、「道義的な責任」しか認めていない。日本政府の用語法で「道義的な責任」とは、
法的責任への否認を暗に含んだ軽い責任を意味する。いったん「内閣総理大臣の手紙」を受け取ったのち、
表面的な謝罪にすぎないことに気づき、元「慰安婦」が日本大使館に手紙を突き返した事例も報告されている。
884名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:11 ID:MWy/GKm1O
>>849
エコ買いは無駄買い。
来年の今頃の製品はもっと節電タイプになっている。
885名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:12 ID:YU5Wl+d30
今の放送免許全部取り上げて、下請けの製作会社に直接やらせればいいじゃん
元々番組の制作ノウハウは下請けが持ってるんだし、悪質なピンハネが無くなるだけだろ
886名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:15 ID:U5WCysJAO
あぁ、だから草加がやたら目につくと思った
887名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:46 ID:7MAyvlTs0
蛆テレビも腐ったな
888名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:50 ID:Ypj36CKp0
そりゃそうだろ、内容は下劣だし嘘や歪曲や隠蔽ばかりだし、CMは最悪だし、
日本についてはひたすらネガばかりでsageばかりで韓国はひたすらマンセーでageばっかりで
そんなの誰が見るんだ。
テレビ局はそれでも既得権益に見苦しいほどしがみついてやがる。
889名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:56 ID:BwXVVpad0
まともな会社はパチンコと一緒にスポンサー紹介に名前を並べられて嫌じゃないのかな?
それと創価と同じ番組でスポンサーになってる会社は、そっちも創価関係の会社なのかと思ってしまう。
890名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:57 ID:ZX0IqTqIO
>>826
20年ほど前にまだアニメの視聴率が高かった頃に「アニメ見ると殺人鬼になる」と、
毎日さんざん煽りまくったニュースやワイドショーにとっては、
ゴールデンタイムのアニメ減少で喜んでんじゃないの?

でもその頃にはテレビ局自体が予算で苦しむことになっていたとは。

今の東京MXがゴールデンタイムに過去の民放アニメを放送しまくってるけどな。
891名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:18:35 ID:Cw0IN/2k0
「ボブの絵画教室」も再放送キボンだ

あんなめちゃくちゃ笑えてクオリティ高い教養番組、ないだろが
892名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:18:38 ID:f6PSxyWI0
>>881
オズラの番組のことじゃない?
世界各国は浅田絶賛なのに
フジ(日本)は浅田はガキっぽい!だの潜在的にはキムの方が上だ!みたいなこと言ってた
893名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:18:46 ID:YHoc7wfA0

電通のトップ 成田豊 (在日)
 
☆芸能界ばかりか、マスコミを支配しているのは広告業「電通」の天皇といわれる成田豊会長(在日帰
 化人)である。電通は日本の広告業界(世界でも有数)を支配し、ほとんどの新聞広告・TVCMの
 広告予算を支配してしまっている。<従って、マスコミは電通の意向に逆らえない>

朝鮮系銀行(朝鮮総聯支配−北朝鮮送金)破綻での公的資金の投入などはほとんど報道されない。
しかも破綻し(債務忌避)名を変えた朝鮮系銀行に再度、公的資金(税金)を投入している。
  
2002年12月 ハナ信用組合  4107億円の公的資金投入
  2002年 7月 ハナ信用組合  4300億円の公的資金投入
  2002年 7月 朝鮮銀行3行  3500億円の公的資金投入
  2001年11月 朝鮮銀行3行  3129億円の公的資金投入
  1998年 5月 朝鮮銀行近畿  3101億円の公的資金投入

「韓流ブーム」は電通・成田会長=親韓派による同胞イメージアップの為に仕掛けられた。
消費者金融の新聞広告・TVCMの解禁は電通の工作によって実現された。

☆最近人気の政治番組には電通によって、在日企業のスポンサーが張付き番組内容に介入を始めている。
  「たけしのTVタックル」のスポンサー企業(アイフル・プロミス・サンキョー)
  「サンデープロジェクト」のスポンサー企業(リーブ21)
894名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:18:53 ID:sQhjGbCfO
今年の正月は実家に帰ろうと思うが、
正月の地方局のCMって
地元企業
地元企業
パチンコ
パチンコ
創価学会
パチンコ
地元企業
パチンコ
創価学会
パチンコ
パチンコ
創価学会
みたいなローテーションだからな。
地デジに切り替わるといわれている2011年あたりで
潰れていく地方局とか出てくるんだろうな。
895名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:09 ID:sIBaQM7E0
>>878
当たるの間違いないよね。いいね〜
896名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:09 ID:yDbMy1IM0
>>881
キムがミスったから勝てたとかそんな感じだったな
897名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:37 ID:2OhslkpN0
TVを観るやつは売国奴
898名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:38 ID:1WusSccB0
不況知らずのテレビ局
未だにバブルが抜けてないのはここだけ
899名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:38 ID:23qekcVjO
タラソワコーチにも頑張って欲しい。
彼女がいなければ真央は潰されてしまう。
タラソワを恐れて韓国マスコミが真央にプレッシャーをかけれなかった。
タラソワには真央を守って欲しい。
900名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:58 ID:h9TaN8Aj0
>>842
んなことないだろう。地方はパチンコにならんで
病院の広告だらけだったぞ。
901名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:20:09 ID:Az9Q6eYY0
おまえらのようなアホにも見限られたらもうアカンわ
902名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:20:13 ID:fNSk2Njt0
>>883
売春婦を買って悪かったってことだけでしょ?

高度に道義的な日本政府なんだよね。

どこが犯罪なわけ?
903名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:20:14 ID:CP26j5R10
>>883
>いったん「内閣総理大臣の手紙」を受け取ったのち、表面的な謝罪にす
>ぎないことに気づき、元「慰安婦」が日本大使館に手紙を突き返した事例
>も報告されている。

それ、「解決されると政治的に騒げない」から突き返しただけなんだけどw
他にも社民系と共産系、韓国系と北朝鮮系で利権争いの内ゲバもやってるしなw
何どさくさに紛れて単なる利権争いを美談にしようとしてるわけ?
904名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:11 ID:YHoc7wfA0

韓流ブームを捏造する電通グループ会長「成田豊」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
:1929年 - 京城府(現在の大韓民国ソウル市)生まれ

>TBSの役員なども務めていた
>2002年日韓ワールドカップの取り仕切り
>「日韓友情年2005」実行委員会では副委員長を務め
>2007「日中文化・スポーツ交流年」実行委員会でも副委員長を務めた
>「私は中学3年までソウルで生まれ育った為、子ども時代のふるさととして思い浮かんで来るのは韓国の風景である」

こんな輩がニュース番組のスポンサーも取り仕切ってる。そりゃ常軌を逸した安倍叩き麻生叩きにもなるわなw
今回のとくダネのように、捏造・偏向の報道番組でもスポンサーに電凸&不買をしていくことが大事。
とにかく既存マスメディアとその上に成り立った広告効果を弱体化させ、人権に名を借りたネット規制に対する徹底抗戦
をしていかなければ日本は守れない。

905名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:12 ID:f6PSxyWI0
>>897
ごめん、ぶっちゃけアニメだけは見てる
あと関西なんでたかじんの番組とか年末にやってるオールザッツも・・・

結構見てる方だなw
906名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:14 ID:LiP0XDLO0
>>883
>リンク先に書いてある
こいつらのリンクな。
http://space.geocities.jp/japanwarres/center/hodo/hodo37.htm
>日本の戦争責任資料センター

>共同代表 荒井信一(茨城大学名誉教授)
> 吉見義明(中央大学教授)
> 藍谷邦雄(弁護士)
> 川田文子(文筆家)
>事務局長 上杉 聰(関西大学講師)
>編集長 吉田 裕 (一橋大学教授)
>研究事務局長 林 博史(関東学院大学教授)

そいえば、吉見って今何やっているの?
907名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:17 ID:rLHzO2pr0
>>894
リーブ21も多いよw
908名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:24 ID:OwRtbRrY0
赤ちゃん用の粉ミルクってCM無いんだよね
909名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:48 ID:uPUL/7F60
しかもテレビ局はいわよるバカに対する認識もズレてるような気がするんだよな。
910名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:50 ID:icTXqN9E0
>>892
俺それ見てたぞ。スポンサー数はまだまだヨナのほうが上って奴だろ?
あの番組なんだったんだ?
911名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:22:22 ID:VHiQOR/T0
>>888
ネトウヨはネガキャンする時、邪気眼でしかないことを書くよね
912名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:22:24 ID:Ypj36CKp0
まあテレビが若い世代から見捨てられて当然だよな。
テレビは日本の若い世代の未来を自分達の保身と利益の為だけに売り飛ばそうとしてるんだからな。
若い世代に限らず、日本人なら見なくなるのは当然。
913名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:22:43 ID:95xioibP0
>>873
先月だったかな、他人んちで多分それを観たんじゃないかと思うんだけどさ
亀か何かだっけかな、「寄生虫が怖いからちゃんと火を通しましょう」って喰ってたのに
その数分前には川で獲った巻貝を生で食いちぎってたのはどうなのかとww

まぁ面白かった事は認めるw
914hatubaibi.biz:2008/12/23(火) 15:22:52 ID:P+nuP49W0
もうテレビにパチンコ機能を付けたら
915名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:23:17 ID:THJqS3gq0
バラエティ番組は見ない。
1.海外ドラマ
2.映画
3.深夜アニメ
4.世界遺産番組・世界街歩き
  レポーターが浮かれ気味だと嫌だな。
  殿がナレーターの世界遺産は、本当は嫌。鬼の形相で運転手を蹴っている姿が目に浮かぶから。

916名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:23:28 ID:f6PSxyWI0
>>910
あの放送の後苦情が殺到して翌日謝罪したとかなんとかw
917名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:23:51 ID:oAVd3jNP0

サヨク系のオピニオン雑誌はほぼ壊滅状態
論座死亡、世界青息吐息。

これもネットにより拡大したマスゴミ不信の証左なんだけどね
タダのテレビ、宅配の新聞は独占してるから生きているだけ



918名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:15 ID:LiP0XDLO0
>>911
>ネトウヨはネガキャンする時、邪気眼でしかないことを書くよね
ネトウヨって誰? w
919名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:16 ID:F9oRWcb40
>>836
バイト先で、女の子たちのご機嫌取りに必死なキモオヤジが見てます
920名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:18 ID:k4EOqH990
きのうの アマゾンのやつは よかった

ああいうのもっとやれ
921名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:28 ID:sYncdDjX0
朝6時前から2chに張付いてる馬鹿がいるのかw
922名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:33 ID:g3MP7Fup0
>>879
レッドカーペットなんかでも何でも「爆笑」とか「大笑い」とかありえんよな。
ボタン押す奴は視聴者に参加させてきっちり評価させろって思う。
923名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:48 ID:FPXwlzd00
>1-910
カキコ数ランキング
01位 22 ID:/ZE9tH6L0
02位 20 ID:VHiQOR/T0
03位 19 ID:obDUgD2s0
04位 17 ID:6WX8o1FA0
05位 15 ID:6jI5cuqT0
06位 13 ID:8Fp/YTOL0
06位 13 ID:ix7CCK330
06位 13 ID:Nmkc1OP50
06位 13 ID:Oih7YXZOO
10位 12 ID:3r9jd05T0
11位 11 ID:vPozzhVS0
12位 10 ID:HQmJyWEP0
12位 10 ID:uPUL/7F60
14位 09 ID:CP26j5R10
14位 09 ID:deB1hBIp0
14位 09 ID:JEJ7hqxF0
17位 08 ID:1KhO5jC50
17位 08 ID:aifl/VJS0
17位 08 ID:Cw0IN/2k0
17位 08 ID:jX3St3Fy0
17位 08 ID:OwRtbRrY0
924名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:56 ID:6jI5cuqT0
>>883
慰安婦関係で軍が出した通牒があったぞ。

陸軍省副官通牒、「軍慰安所従業婦等募集に関する件」
「支那事変地ニ於ケル慰安所設置ノ為、内地ニ於テ之カ従業婦等ヲ募集スルニ当リ
故ラニ軍部諒解等ノ名儀ヲ利用シ為ニ軍ノ威信ヲ傷ツケ且ツ一般民ノ誤解ヲ招ク
虞アルモノ或イハ従軍記者、慰問者等ヲ介シテ不統制ニ募集シ社会問題ヲ惹起スル
虞アルモノ或イハ募集ニ任スル者ノ人選適切ヲ欠キ為ニ募集ノ方法、誘拐ニ類シ
警察当局ニ検挙取調ヲ受クルモノアル等注意ヲ要スルモノ少カラサルニ就テハ将来
是等ノ募集等ニ当リテハ派遣軍ニ於テ統制シ之ニ任スル人物ノ選定ヲ周到適切ニシ
其実施ニ当リテハ関係地方ノ憲兵及警察当局トノ連繋ヲ密ニシ、以テ軍ノ威信保持上
並ニ社会問題上遺漏ナキ様配慮相成度依命通牒ス
陸支密第745号 昭和拾参年参月四日」
http://iroiro.alualu.jp/sekaisi/misairu/viploader357390.jpg

あ、よく読んだら軍の名前使って変なことする朝鮮人が居るから取り締まれって書いてあるな。
925名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:57 ID:4IoQLqzv0
つまらんバラエティ。真実を伝えないニュース。
気に入らないものをバッシング。

人気なくなって当然だろ。
926名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:04 ID:/O3SR8z70
489 :名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 16:38:39 ID:uPs1KAYT0
>>484
ネウヨがまず国内の弱者は視ねって思ってるんだから、どうしようもねえわ

490 :名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 16:42:50 ID:9+Ce/zjV0
>>489
テメエが言うネウヨの定義って何よ?逃げずにちゃんと答えろよ

493 :名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 16:46:28 ID:uPs1KAYT0
>>490
まんまブサヨの右版に決まってんじゃん
ホームレスとか助ける気ないんだからあいつら

495 :名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 16:52:14 ID:9+Ce/zjV0
>>493
>>まんまブサヨの右版に決まってんじゃん

何言ってんだ?全く関係のない点と点を、絶対にありえないだろうという線で結んで論点ずらすのは
チョンの常道だよな。
つうかよ、自分たちにとってhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230003190/l50都合の悪いことを言う連中をネトウヨだの何だの言って
レッテル張りしておきながら、そうやって誤魔化して論点ずらしているだけだよな。
相変わらず小賢しいというか幼稚というか、ホント糞みてえな奴しかいねえよチョンはよ。
だから馬鹿だチョンだいわれんだよこの馬鹿チョンが

501 :名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 16:58:09 ID:FcJU6LQeP
お前みたいに必死にコピペ貼るようなのがいるからレッテルもできるんだろ

503 :名無しさん@九周年:2008/10/11(土) 17:00:13 ID:9+Ce/zjV0
>>501
何だやっぱ自演だったか
つかアンカーもつけられないような臆病者の必死なチョンコロだっつうのはよくわかったw
927名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:09 ID:3nB6vo9o0
民間のドキュメンタリー番組って、バラエティーの要素やニオイがプンプン
していて、見る気失せる。 演出、ヤラセっぽいし。 NHKの
ドキュメンタリーは、淡々と見られる。 この点はNHKを評価したい。
928名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:10 ID:uPUL/7F60
今のテレビは偏差値で言うと42くらいの層を想定してしまってる。50をめがけてつくりゃいいのに。いうまでもなけ数が一番多いんだけどな。
929名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:39 ID:YHoc7wfA0


【 真央叩きの黒幕は電通 】

真央はIMG所属

IMGは電通と揉めている
それは浅田真央がIMG所属で全てのCMの広告代理店を電通にしなかった
国内のフィギュアショーも電通下請けの会社とIMGが揉めた

よって電通は真央叩きのため韓国と組み
ISU幹部と取引してジャッジを使い浅田真央潰しを始め出した
今のところ浅田真央が圧倒的な実力でなんとか持ちこたえているが今後どうなるかは分からない

電通は国内スポーツ選手の人気を浅田真央に独り占めされると都合が悪い
そこで捏造と在日工作で仕立て上げたのが人気者が石川遼や浅尾美和
去年から電通下請けの会社に上田桃子も入れ只今売り出し中

電通が真央叩きを指示すればマスゴミ共も真央を叩く

石川遼:電通
930名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:49 ID:7MAyvlTs0
今度はテレビに地獄の黙示録をみせてやれ
ミノもオズラもタワラもフル立ちも、待ってろ屑ども
931名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:54 ID:YGPuYDz80
12 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 12:38:33 ID:E+7MDo3O0
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。

普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。
932名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:57 ID:l0hz4Q0W0
何と言ってもネットのおかげで今までマスコミが平気で国民に嘘をつき通してきた
ということがバレてしまったのが大きいだろうな。
933名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:19 ID:xOaZMfHnO
佐藤栄作のニュースのあと中国人マジシャンの特番

そしてテレフォンショッキングは二日連続アナウンサー出演
934名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:20 ID:84dI4Y/m0
>>894
最近地方への韓国系、創価系の進出具合が酷いぞ
地方に居る人は周り見回してみ
テレビは未だに韓流とかはっきり言ってるしな
まるで中央で風当たりが強くなったので、疎開して来たかのようだ
935名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:23 ID:1WusSccB0
>>927
スポンサー付いてる時点でドキュメンタリーなんて
936名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:31 ID:FPXwlzd00
>892
>896

ありがとう
937名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:34 ID:JEJ7hqxF0
>>920
ギニア高地の奴だな
大自然の映像と音楽
タレントもマトモだったし
テレ朝にしてはよかった
938名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:45 ID:s44MB26h0
チョンの押し付けが始まってから
まったく観なくなりました。
939名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:27:16 ID:L4bJXU/Y0
だから久本と韓国人がやたらでてくる
940名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:27:27 ID:ycWA+Srm0
なんでこんなスレに平日の朝から張り付いてるんだw
941名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:27:57 ID:GzNE4HxX0
>>913
それだな。ちなみに、最近の傾向としては、サバイバル具合が
ちょっと甘い回だと、結構無茶なメシの食い方したり
わざと火通さずに食ったりしてる気がするw
942名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:05 ID:k2GdxrUg0
民放のUFO特番とかは面白い。NHKじゃ絶対やらないし。
ただUMAとかは飽きたな。
943名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:33 ID:OCLNnAeUP
2ch雄志によるTV局が開設できないものか。
944名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:42 ID:k4EOqH990
>>937
キャノンらしい

映像重視の番組でした
945名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:42 ID:MWy/GKm1O
>>896
採点競技好きの自分から言わせてもらえば、、観客の具合も審判の加点に響いてくるよ。
だから採点競技の地元開催は有利だったりする。。
946名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:56 ID:g3MP7Fup0
>>940
おもしろいテレビ番組がないからw
947名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:13 ID:J9iSDidy0
>>927
真のドキュメンタリーは長期の追跡密着取材や相反した意見のデータも比較するもんだが
最近のはシナリオに従って、自分らに都合のいいテーマに沿った素材を短期で集めて
コラージュするだけだからな。
948名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:15 ID:AFpIBi6E0
>>940
ニート乙
949名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:16 ID:YHoc7wfA0

在日チョン企業の「電通」の醜悪さ!!!!

「今回の(というよりここ数年の)浅田潰しキム上げの全貌」

売国TV朝日が決して報じない真央ちゃんの表彰台君が代日の丸をごらんあれ
http://jp.youtube.com/watch?v=UF92tupSF80
@小さな口で国歌を歌う真央ちゃんみておもわず目頭があつくなりました。。。。
(>グランプリファイナル表彰式ノーカット版映像です。
浅田真央の登場時だけブーイングがヒドイ。
真央ちゃんと抱擁後、キムユナが醜く舌を出す。
その後のメダル授与、トロフィー授与、花束贈呈シーンでは
二位のキムユナには大歓声、三位のコストナーにもそこそこの歓声があるのに、
浅田だけには拍手も歓声もほとんどなし。
国歌が流れるシーンではブーイングを受けて悲しそうな顔の浅田が、
それでも唇かみ締めながら懸命に君が代を歌ってる。


売国TV朝日が音声加工した画面をごらんあれ

ちょっと酷すぎる。国際大会を開く資格ないと思う。
この動画の3分17秒 明らかな演技妨害の大声が聞こえる。
真央が3F-3Loでの3Fの着氷寸前、「ハッ」または「ダッ」という男の大きな声。
その後日本人の声で「がんばっ」
http://jp.youtube.com/watch?v=vIX6NEhCLMI
こんな邪魔までしてどうするの。ったく、どうしようもない在日朝鮮工作機関ですな。


950名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:20 ID:1w2VFEjt0
>>913
あれは確かに面白いな、昨日は生の蛇かじって
うんこ紅茶の説明のユーモアにはうけた
951名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:40 ID:1WusSccB0
>>946
釣りをガン無視か
952名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:44 ID:OwRtbRrY0
>>942
ネットではフェイクでまかり通ってる動画でもTVで平気で使うよな〜
953名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:52 ID:Az9Q6eYY0
ザユニバースのような番組は日本では絶対作れない
954名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:51 ID:3r9jd05T0
>>940
ああそうか、韓国じゃ平日だっけ。
955名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:52 ID:CzINX7KdO
僕がみたいのはBSニュースの島ひとみさんです。
956名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:30:00 ID:XUFqwQGf0
>>942
矢追純一のUFO特集、最近やらないねぇ(´・ω・`)
957名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:30:00 ID:ZX0IqTqIO
>>915
HDDレコーダーで好きで録画してるのは、U局深夜アニメとNHK-BSのドキュメンタリーぐらいだな。

偏向報道のチェック目的で民放ニュースやバラエティー録画することもあるけどね。
根気よくチェックするとボカシをかけ忘れた部分から撮影場所のチェックできることもある。

世界遺産は時間移動する前にモン・サン・ミッシェルを空撮したやつのブルーレイは買うわ。
958名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:30:00 ID:ctqPhEgK0
現代日本のテレビメディアは必要とする要素が無い、むしろ害悪
959名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:30:06 ID:i1PK6nP/0
>>931
テレビ批判する割には任天堂や羞恥心に群がるから
似たようなもんじゃない
960名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:30:16 ID:BCRrfMfmO
だから、これを打破するには女子中高生のエロ番組しかないんだって
芸能人の雑談なんか誰が見るんだ?
961名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:30:17 ID:JEJ7hqxF0
ドキュメンタリーなら
95年に放送されたテレビ東京30周年記念特番の
「蜃気楼の王国」が
俺の中でいまだに一番だな
962名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:31:02 ID:PhRm5G1G0
マスコミがなくなったら次は何を叩くの?

つうかその前にこの板がなくなるかw
963名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:31:08 ID:rOU8u3L30
この木何の木気になる木

って何の番組だったけ?
内容覚えてないのに歌だけははっきり覚えてる
964名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:31:53 ID:jhi75wm+0
>>963
日立の歌で不思議発見
965名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:02 ID:OwRtbRrY0
>>963
世界不思議発見の、日立グループCMじゃなかったっけ?
966名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:05 ID:3r9jd05T0
>>963
日立グループのCMじゃなかったっけか?

967名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:14 ID:k4EOqH990
>>963
不思議発見

日立だな
968名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:19 ID:IzOaS+2z0
>>913
あの人は生が基本なんじゃないかな?
それも大概は苦しそうな顔して喰ってるw 昨日の晩は殺したパフアダー(毒蛇)の頭落として
その後とりあえず生で食ってから焼いてた あとお湯沸かしてそこになんかの動物のフンいれて飲んでた
どっかの民族ののみの物らしいけど、「誰がこんなこと始めたんでしょうか?」とか言いながら苦しそうに飲んでたw
969名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:29 ID:k2GdxrUg0
>>952
それは言えてる
>>956
やらないねぇ
970名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:31 ID:1w2VFEjt0
>>963
素晴らしい世界旅行じゃね
971名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:38 ID:8Fp/YTOL0
くだらなくて卑猥なマスゴミはいらん
972名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:33:30 ID:tIoZdmexO
おじゃまんがやまだくんが観たい。
973名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:33:34 ID:84dI4Y/m0
>>956
さすがにUFOネタじゃ麻生叩けないだろうからな
いや・・・・わからんかw
974名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:33:36 ID:99t786v40
>>943チャンネル桜見ろよw
975名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:33:36 ID:I76wdRr30
ドキュメンタリーといってもいろいろあるからなあ
大家族モノとかはいらん
976名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:33:49 ID:NUn7n4GH0
4局ともキムチテレビと化したゴミ民放は必要ないから死んでくれ
テレ東もキムチ臭い番組出始めてるが
977名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:34:24 ID:k4EOqH990
アホな番組ばっかりやっといて

選挙の時には 愚民呼ばわりするんだよなw
978名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:34:38 ID:VHiQOR/T0
>>902
拉致して強制的に売春をさせたのがただの売春婦にはならないよ
犯罪にならないなら謝罪もいらないし
979名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:34:40 ID:3r9jd05T0
>>972
最初の頃だけな。
980名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:34:58 ID:K7aEZAFc0
TV見る層は購買力がない。
購買力がある層は、TVを見る暇がなく人にあう。
981名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:00 ID:6WX8o1FA0
なんだかすごい加速したな。
どうしてだろう。
982名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:28 ID:j/Uhhe2A0
面白い報道ドキュメンタリーならいいが、反日プロパガンダ臭のするやつばかりだからなー
983名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:30 ID:g3MP7Fup0
テレビよりおまいらと話してる方が面白いw
984名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:46 ID:s44MB26h0
>>717
リアルで吐き気がする。
いったい何がライバルなんだ?
汚物以下の寄生虫だろうが。
985名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:36:05 ID:YHoc7wfA0
在日チョン企業の「電通」の醜悪さ!!!! 政治でもスポーツでも反日工作中!!!!!

「今回の(というよりここ数年の)浅田潰しキム上げの全貌」

浅田電通金儲けのシンボリアスリート断る
        ↓
電通激怒により雑誌等で親の職業叩きスタート
        ↓
浅田IMG VS 電通 の抗争激化         
電通と韓国IB連合がIMGのキム強奪計画を決行
        ↓
韓国IMGと韓国IBスポーツ訴訟対決         
電通と韓国IB連合が人気下降中のISUフィギュアのスポンサード就任         
韓国IBと韓国SBSと癒着しまくりのISU韓国人副会長が私物化         
チンクワンタ会長 クリックスポーツ局長 と韓国人副会長の利害が一致
        ↓
電通IB連合にISUのトップ糞幹部が組んでキム上げ浅田下げを本格的スタート
        ↓
電通支配の日本マスコミによる真央ネガキャンスタート
        ↓
この悪だくみに真央自力で対抗ワールド制覇で阻止
        ↓
キムの日本&世界売り出しに失敗ただし韓国内ではCM13本獲得し強引な売り出しに成功
        ↓
も一度キムの日本売出し真央人気下げ計画の為の韓国GF八百長出来レース決行
        ↓
またしても真央自力と強運でなんとか八百長出来レース阻止GF優勝
        ↓
韓国GF八百長出来レースの世界言論封鎖の為韓国日本ISUでユナ持上げ真央超下げ決行         
欧州ロシア北米中国マスコミと日本国民に韓国八百長GFバレバレ
        ↓
只今再々度キムの日本売出し思案中  ←(今ここ)
986名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:36:09 ID:EsfbQZqL0
朝日新聞が造った言葉・・『従軍慰安婦』『強制連行』『靖国参拝問題』
この反日新聞社が中心となり隣国に注進して煽り政治問題としたのは有名。
987名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:36:21 ID:MWy/GKm1O
>>981
この木なんの木効果?
988名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:36:28 ID:PhRm5G1G0
つうか世の中悪くしたのは「過度のマスコミ批判」で
世間の雰囲気をより暗くした2ちゃんの責任だろ

2ちゃんがなければこんなに景気悪くなってなかった
989名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:36:35 ID:fNSk2Njt0
>>978
で、拉致したのは誰?
990名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:36:54 ID:LiP0XDLO0
>>978
>拉致して強制的に売春をさせたのがただの売春婦にはならないよ

拉致?証拠とかある?

>犯罪にならないなら謝罪もいらないし
犯罪がなくても謝罪を要求する連中っているのよ、この地球上にはw
991名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:16 ID:uYw0CQRf0
メシウマ
ゆっくりしていってね

今年の流行語はどっちかだと思ったけど
全然知らない言葉だった。テレビの影響は大きいけど
意味のないことだと思ったよ
992名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:23 ID:i1PK6nP/0
>>981
俺が任天堂の名前出したからじゃない

993名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:29 ID:3r9jd05T0
>>989
当時日本人。今朝鮮人の業者。
994名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:46 ID:VHiQOR/T0
ネットを過大評価しているのは見苦しいな
作者の気まぐれで偶然に公開されたものに頼ることでしか成り立たない論理だ
良質なコンテンツをコンスタントに制作できているところがどれだけある
どこもしょぼい
995名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:49 ID:8Fp/YTOL0
>>981
マスゴミに辟易していることの証拠だろ
996名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:52 ID:k4EOqH990
>>989
親w


_____
|高給優遇|
|大募集中|     [父]    [娘]   [母]
|←慰安所|                8888
 ̄ ̄|| ̄ ̄   ┗<`∀´>┳<`A´>┳<`∀´>┓ 三
   ||        ┏┗    ┗┗   ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
|高給優遇|                        _____
|大募集中|                  [父]    |マニアック|
|←慰安所|                     ・  |慰安所→ |
 ̄ ̄|| ̄ ̄           三  ┏< `∀´>┛   ̄ || ̄ ̄
   ||                三  ┛9・┓     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _____
           [父]        |マニアック|    [祖母]
         ・    。゜・゜    |慰安所→ |    88888
         ┗<`Д´;>┓ 三    ̄ ̄|| ̄ ̄  ━<`∀´;;>┓
          ┏┗  三         ||       ┏┗
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:38:48 ID:99t786v40
まあ見ないし関心ないから死んで
998名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:38:51 ID:XUFqwQGf0
>>996
くそっwww
999名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:38:59 ID:7MAyvlTs0

   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、汚茶どうぞ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
1000名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:39:04 ID:nJ/ChFLr0
大体、宗教なんてCMする必要あるのか?
スポンサーが創価の番組なんて見ねーよ。気持ち悪い。

創価のタレントも多過ぎるよな。
うちの近所にも創価の奴いてるけど毎週日曜日に何処から
ともなく信者が集まって来るわ。きもw

さっさと宗教法人なんて撤廃するべきだな。不必要。
日本の仏教で言えば檀家を持っている所、過去1000年以上前から
続く所(比叡山延暦寺など)などはそのまま法人と認めりゃ良いし
それ以外の金だけ集めているような京都は不必要だな。あそこの
坊主共は祇園にベンツで乗り付けて酒を呑んでいるようなクソ坊主
が多い。よって税金取れと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。