【皇室】「"皇太子よ、しっかりしてくれ"ということです」…皇太子ご夫妻と東宮職に対する天皇の「ご失望」と最後通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★皇太子ご夫妻に天皇の「ご失望」

「04年の皇太子の「人格否定発言」以来の”事件”です。これは皇太子ご夫妻と東宮職に対する
「最後通告」以外の何物でもない」皇室担当記者がそう言って絶句したのは、12月11日に行われ
た記者会見における羽毛田信吾・宮内庁長官の発言である。

宮内庁関係者は、羽毛田会見に込められた天皇のメッセージをこう読み解く。「皇統の問題、
健康診断の問題、公務の見直しの問題、いずれも行き着くところは、「皇太子よ、しっかりしてくれ」
ということです。例えば、ご自身の健康についても、陛下は皇太子ご夫妻との間に考え方の隔たり
を感じていらっしゃる」

皇太子は昨年6月、ポリープの切除手術をお受けになったが、その際、天皇と皇后は、ポリープが
大きいことを聞いて驚かれた。雅子さまがご公務の席に、しばらくいらっしゃると、頭痛がしたり、
めまいがしたりするといわれる。この症状も、天皇皇后のお耳に入ったのは、しばらくたってからの
ことで、両陛下はお聞きになって、「えっ、そんなにひどい症状だったのか」と驚かれたことがあったという。

「一般論として、精神科の医者は特にそうですが、患者の了解なくして、病状の説明を第三者にする
ことはできない。であれば、別の形でご病状が伝わるよう、考えることはできないものでしょうか」

羽毛田長官は、人格否定発言の折、皇太子からご発言のあった、「新しいご公務」について、皇太子
からの具体的な提案を「お待ちしている」と苦言を呈している。公務見直しの問題も、陛下はいまだに
ご納得されいないようだ。

「陛下には、時代のことについて殿下とじっくりと話をしたいという思いがおありになる。本来なら殿下
から、両陛下のお考えをうかがい、自分の考えを述べ、一緒に考えていくということをなされればいい
のでが、どうも殿下のほうが、あまり話に乗ってこられないようです。陛下はそのことにご落胆のようす
で、それが今回の長官発言にもつながった」(一部略 全文はお買い求めて)

※週刊文春 12月17日号 長官会見で触れられなかった 皇太子ご夫妻に天皇の「ご失望」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/081225.jpg
http://imepita.jp/20081223/405750
2名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:22:57 ID:VtEbiXJ30
宮内庁が一番不要の存在
3名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:23:05 ID:mYGV91rj0
GA-G31M-S2L
4名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:23:34 ID:MAeGsmoT0
愚息を持つ親の苦労だな
5名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:25:21 ID:MhdhMt630
宮内庁が諸悪の根源
6名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:25:32 ID:JYo4rwek0
おまいらの親もかなしんでるぞ。 おまいらもしっかりしろよ。
7名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:25:52 ID:ViRIiTRg0
>全文はお買い求めて

これまだある?先週のじゃなかったか
8名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:26:01 ID:YhBLnQp/0

皇室を芸能人と勘違いしてるマスゴミが一番の問題
9.:2008/12/23(火) 11:26:45 ID:BDf/a+ng0
天皇のじゃなくて宮内庁のだろ
いい加減にしろや、寄生虫が
10名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:26:53 ID:nq+2qPxc0
天皇の名を騙る宮内庁がガン細胞
11名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:27:12 ID:rNgcAQIQ0
こんなクソ家系、早く滅びろ
12名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:28:09 ID:LuruuvHe0
>>4
何言ってんだ。
公務という名の税金の無駄遣いを皇太子殿下が減らしていこうとするのを
老害爺が邪魔してるんだろ。
13名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:28:37 ID:0lZJlEsT0
羽毛田がはげた
14名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:29:02 ID:t0KEpYNDO
あんな不細工な家系滅びてほしい
15名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:30:12 ID:j7FMC4hI0


 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\

16名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:30:15 ID:vwuJ5RXh0
topukapu9denは闇の中か?
17名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:30:45 ID:kU2uVcGv0
馬鹿の宮
18名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:31:17 ID:OCSbDo0K0
雅子が皇室を破壊している

まあ最初からそれが目的の結婚だったんだろうけど

いわゆる政略結婚だな
19名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:31:24 ID:dOWNUjJ60
俺の嫁も、仕事柄かとうとう鬱になった。
波はあるが、状況は好転しつつある。

皇太子よ。 がんばってくれ。
いずれ来る俺たちの時代の天皇陛下。マスコミに負けるな。 
20名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:31:55 ID:qFSTUsz70
>一般論として、精神科の医者は特にそうですが、
>患者の了解なくして、病状の説明を第三者にすることはできない。

ちょっとまてよ、息子の親が第三者だというのか??
21名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:32:02 ID:ihSjmiQN0
宮内庁はサヨクの巣窟
22名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:32:12 ID:7PgJDPlh0
この甲斐性なしめ!
23名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:32:48 ID:WurnzSsBO
創価がからむと、ろくなことねえな
24 ◆C.Hou68... :2008/12/23(火) 11:33:02 ID:14Y9UdF+0
この手のニュースの「宮内庁関係者」っていつも思うが実在すんのか?
25名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:33:03 ID:iGv3tCMp0
明太子に見えた。ちょっと買ってくる
26名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:33:32 ID:MsjdJJoZ0
>>19
これまでどんだけマスコミに守られてきたんだ。
終戦記念日に嫁と遊んでる皇太子とか、
クリスマスイルミネーション見に行くのが楽しみな皇太子とか、
チッソ江頭の通夜葬儀にのこのこでむいていく皇太子とか、いらんわ。
27名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:33:34 ID:gSNVT8eV0
廃太子にすればいいのに
28名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:33:42 ID:SZr3joRA0
ご失望ってwww
なんでも「ご」とか「お」つけんな、あほすぎ
29名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:00 ID:CPGgoYXj0
>>14
お前が滅びろチョン。
30名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:10 ID:8uIGrbhk0
今上と東宮の問題について雑誌がいちいち口を挟むな。
31名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:17 ID:rId3rsoL0
>>15かわいい〜。サンタさん待って〜。
32名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:20 ID:GGGpd2WT0
ハゲタ宮内庁長官?
33名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:21 ID:Ij96P9F90
皇太子殿下はニート属性があるのか?
34名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:45 ID:KDVzrHmx0
>>11
チョン、悔しいか?
35名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:59 ID:Snb4As6/O
廃嫡?
36名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:00 ID:tZKP31ay0
今上が皇太子時代も、妃殿下バッシングが相当だったな。
37名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:07 ID:bQxSRtz20
天皇家って団塊から微妙にズレているな
38名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:22 ID:uFuVQfPwO
>>28オナニーも「ゴナニー」って言うんだぜwww
39名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:23 ID:3fH5cLpe0
> 「一般論として、精神科の医者は特にそうですが、患者の了解なくして、病状の説明を第三者にする
ことはできない。

皇太子の健康問題は一般論の範疇外だろ。皇太子の健康は私的事項じゃなくて公の問題。

> 「陛下には、時代のことについて殿下とじっくりと話をしたいという思いがおありになる。

時代じゃなくて次代だろ。
40名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:28 ID:tX/VyXqL0
天皇家はサマリアの王、エフライム族の末裔
41名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:36 ID:3tYKTXPSO
天皇家がどーなろうと国民生活には一切影響ない
むしろ途絶えてくれたほうが税金の節約になるよ
好きにやってくれ
42名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:48 ID:xcvGPYYxO
だから皇太子は暗愚を装って家臣を見極めてるんだよ!
三年もしたらバシバシ働いて鼎の軽重を問うたりするよ!
43名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:36:03 ID:qgJfv2Pl0
人類みな平等なんだから、天皇一家も好きなことやらせてやれよw
エロ本買いに行けないだろ
44名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:36:10 ID:mPMb5oXT0
雅子には水俣病患者の怨念が一生付きまとってるからね
それをいっしょに背負っていかなきゃならないのネ皇太子も
45名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:37:02 ID:lKXPBjqD0
宮内庁の老人どもが一番の弊害
46名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:37:31 ID:MsjdJJoZ0
>>36
んなこたあない。
内側で旧華族や皇族からのいじわるは美智子様に対して色々あったが、
マスコミも世間も美智子様の見方だった。

美智子様バッシングがマスコミで顕著になったのは、
雅子が入内した直後からだ。
47名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:37:45 ID:BO47++dj0
もういい加減に引退しないと死んでしまうよ
48名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:37:53 ID:R9hYuH+EO
脱字多いな

もういっそのこと陛下が跡継ぎは悠仁だと指名すればいいんじゃない
49名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:03 ID:5lIQdRJ40
どうでもいい
ロイヤルビッチ承子の時点で皇室の権威はもうない。
50名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:04 ID:GGGpd2WT0
>>42
燕雀がどう頑張っても鳳にはなれんのだが
51名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:14 ID:nyvpjSs9O
旦那が親じゃなく嫁の方を大切にするなんて最高じゃないか。
俺の家は父親が妻じゃなく祖母の味方するから家庭環境最悪だぜ‥
子供のこと思えば絶対前者のほうがいいんだよ
52名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:23 ID:S1q5WIyIO
>>36
いや、皇太子バッシングは結構あったが
美智子妃はそれほどでもなかったよ
53名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:47 ID:uoLv871h0
朝から皇室が妬ましくて皇室が滅んで欲しい在日の妬みレスがシャレになんねぇな・・・

雅子の妹が池田大作の親戚と結婚してるんだ(池田礼子)
しかも祖父が江頭豊、水俣病問題で怨念を背負ってる
こんなやつ皇后にできるわけがない
54名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:54 ID:nX2gYY0+0
のちの信長である
55名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:39:55 ID:L+GXk9nN0
自分たちのことしか考えられない皇太子夫婦、
さっさと皇族やめればいいのに
56名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:40:33 ID:Clb7oVX30
>>44
水俣病の裁判で患者たちが裁判所の前に掲げた【怨】の一文字の黒い旗、雅子は
見たことあるのかね…。
57名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:40:47 ID:tKQ7rBWP0
何この鬼女向けマスゴミが喜びそうな事言う君側の奸
58名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:41:24 ID:Z1QEiEV/0
下々の関与することではないな
59名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:41:27 ID:5lIQdRJ40
もう皇太子と雅子の好きにやらしてやれや
60名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:41:43 ID:DkIv6KYV0
「どうせすぐ前立腺ガンでくたばるんだろ。おれの代になったらおれと雅子の
もんだぜ」、と皇太子殿下が畏くも仰せられました。有り難いことです。もったいない
ことです。
61名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:41:59 ID:jw1J4A220
皇室自体廃止でいいよ。
62名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:02 ID:PQsmHvl00
宮内庁関係者って誰だよ。皇太子批判もたいがいにしろ。
2chの匿名と同じで便所の落書きだぞ。
63名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:03 ID:YaOyDYpV0
優秀な御次男をお持ちで
64名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:13 ID:XVlxEI+n0
天皇と皇太子っていっても、今の時代は普通の家族的な関係だと思ってたが
”お前最近どうなんだ?”って直接話ししないの?
(ナルちゃん憲法とかの団欒映像はヤラセだったのか?)

いちいち宮内庁通してたら纏まるもんも纏まらんでしょ・・・
65名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:33 ID:xDkxUGG00
時代の流れには誰もさからえないよ
あとは右翼に利用されないよう、表舞台からはフェードアウトして
そっと生きていければいいじゃないかな
66名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:35 ID:BHauZXpg0
皇太子は雅子さんを好きなら大事にしてあげたほうがいいよ。
今のままでは雅子さんがどんどん批判されるよ。
甘やかすことが大事にするってことじゃないんだ。
67名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:49 ID:q+qZhYbD0
国民はとっくに皇太子に失望してる。
障害は江頭雅子だが、一番の癌はなんといっても浩宮。
68名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:51 ID:7Bbmz5440
>>18
>>23
なんかおおきいプロジェクトがあるよな悪寒
69名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:05 ID:YsvUfjjN0
宮内庁に長年もぐりこんでいた左翼が目にみえる活動を開始しただけ。民主が
政権をとると将来同じことが起こりえる。
70名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:16 ID:tX/VyXqL0
だからな。雅子と創価学会のつながりは有名だろ。
層化ってのはイルミナティの末端組織なんだよ。

雅子と皇太子が結婚した時点で、サマリアの王、エフライムの王である天皇家の
血が穢れ、イルミナティはキリスト勢力最後の牙城である天皇家を陥としてるんだよ。
世紀末には神の栄光を知らぬ島々の国が神のことを語るようになると聖書に予言されて
いるが、これは当然、古代イスラエルの末裔であるこの日本のことを指している。
しかし天皇家がイルミナティに穢されたことはキリスト勢力の敗北を意味してるんだよ。
71名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:30 ID:+7h9O2xOO
>>20
嫁からしたら第三者。
72名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:46 ID:CaQOZqXzO
>>19
で、お前の嫁は三ツ星レストランで4時間も飲み食いしたり
仕事休んだ日に乗馬したり仕事休んだ次の日に銀座ランチしたり
仕事途中からぬけだして実家の親とおせち食ったりしてるのか?

鬱ってすげーな 適応障害っていいな
73名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:50 ID:rNgcAQIQ0
>>34
大好きなてんのう様を叩く奴はみんなチョンだ!
って涙目になってるわけですね、わかります(苦笑
74名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:55 ID:rVWpUk4fO

文春も新潮も不敬罪で取り潰せよ。

なんだ?こいつら。
75名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:55 ID:eu7qfX15O
皇室を閣僚のように操ろうとする宮内庁
皇室を芸能人のように取り上げるマスゴミ


こいつらすべて滅びろ
76名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:44:19 ID:aFwEqFLU0
ヌルいわ
陛下が弱ってるんだから宮内庁はもっと皇太子の尻叩け
仕事しろ
77名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:44:25 ID:TgQdpCn/0
>15
かわいすぎる!…いい子にしますから、家にはぜひ来てください。

あと皇室の皆様、お体をお大切にされて皆様お元気になられますようお祈り申し上げます。
陛下、お誕生日おめでとうございます。皆様来年が良い年になりますように。
78名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:44:32 ID:o5UB042V0
は...羽毛田長官???
79名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:44:47 ID:NjZd7Vok0
陛下は雅子に屈しました
これからは日本国民不在の欧米風皇室をお楽しみ下さい
80名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:44:58 ID:uhVo+GD20
地獄の皇太子!
81名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:04 ID:JWNhyrp90

>>44
スケート女子
82名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:06 ID:SY71DAIY0
もう、次男夫婦に天皇を継がすと宣言しておけよ。
天皇家内部のことだ。血筋さえしっかりしていたら次男でも国民は文句は言わない。
その次の天皇の親でもあるし、その方がいいだろ。
このままじゃ、本当に亡びるかもしんない。
83名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:31 ID:Mb7IxJgF0
皇太子って雅子のどこに魅力を感じて結婚したのかね?
学歴はメッキだったし、実家はチッソだしいいとこないだろ。
84名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:37 ID:1D14Adac0
昔なら親子で戦争になっちゃう状態
85名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:50 ID:i9ZRtn000
早く廃嫡して秋篠宮を立ててくれ。
86名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:51 ID:zNyVy2PM0
嫁がどうであろうとそんなことでストレスを感じて体調を崩すと言うのはどうか。
87名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:53 ID:Cd1jnDHm0
手元で育て過ぎた今の皇后がよくない。将来の相談相手とすべく、養親の元
で育てるべきであった。
88名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:55 ID:tX/VyXqL0
天皇家の紋章はユニコーンと獅子だってことは知ってるだろ。
一角獣なんてどうして日本にあるんだよ。答えは簡単、天皇家はエフライム王族だから。
ユニコーンと獅子は南北ユダヤ王国統合の象徴なんだよ。

天皇家を滅ぼされることはアンチキリスト勢力の勝利を意味するんだよ。
雅子はマジヤバイ。
89名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:59 ID:oLYsRaWO0
皇太子は中二病
90名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:20 ID:w465LxHE0
>>15
和んだ
91名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:23 ID:XVlxEI+n0
>>52
雅子妃じゃないが、それに近い精神的な病もあるし
体調不良、年の割りにしわしわおばあちゃんで
あんな白髪になるなんて、相当精神的に追い詰められてた
のは間違いないんじゃないの?
92名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:37 ID:Gt43uWT50
>>73
おまえチョンだろ。
祖国へ帰れ。
93名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:43 ID:4S5d3BhgO
絶望した!名代すら務められない皇太子(様)に絶望した!

絶望天皇(陛下)
94名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:51 ID:rVWpUk4fO

雅子様が創価学会なんて大嘘だ。

文春も新潮も恥を知れ
95名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:09 ID:uoLv871h0
>>56
怨の旗だね
http://www.soshisha.org/koushoukan/tenji/tenji_naiyou.htm

まさかチッソ社長の孫が入内すると思わなかっただろうなぁ
男児に恵まれなかったのも当然といえば当然
96名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:16 ID:Cs6ZmDso0
>>73
白丁と垢狗

どっち選んでもいいぞゴミ
97名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:33 ID:xQe1gh1Y0
会見の替りの陛下の御文書を代読でもすれば
少しは見直されたのに、まったく残念な皇太子だよ
98名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:36 ID:9JpQYt5R0
妙な雑音を消す為には秋篠宮家を潰さないと収まりませんかね
99名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:48:24 ID:f1zBCmI/O
秋篠宮様が東宮になれば良いのに
100名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:06 ID:44bDJF0HO
羽毛田=はげた?
101名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:10 ID:m5hhTcA6O
跡継ぎが出来ないとか、昔なら廃嫡される十分な理由になったな。
102名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:28 ID:0far6qb00
>>70 それなんてエロゲ?
103名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:39 ID:dX5glG4MO
こいつらが天皇の心労の原因だろうに
104名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:39 ID:8uIGrbhk0
>74
文春・新潮は皇族ネタ(特に東宮妃問題)書くと週刊誌は売れ行きが全然違います。
現代・ポストの大相撲八百長ネタと同じようなもんです。
105名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:44 ID:Cd1jnDHm0
>>85
>>99
まったく訓練ができておらないから、論外です。

例えば、好きなような遊んできたボンボンに社長を任せるようなものです。

106名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:51 ID:a8d0Zlly0
つーか、天皇と皇太子とは言え血の繋がってる親子だろうに
なんで他人の口を通して伝言ゲームする必要があるんだよ。
周りの人間全部いなくなれば簡単なんじゃないか。
107名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:50:04 ID:kZxNjljlO
>>1
108名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:50:48 ID:f7oyXaU10
>>1
やんごとない身分であろうとも血の繋がった家族なんだから
お付の人とか通さずに親子できちんと話し合えばいいんじゃね
109名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:50:52 ID:abvUQIdP0
>>94
雅子妃が天皇家の神事を熱心に勤めたらすぐに消える噂だと思うよ?

これが一般家庭なら、家業の相続をめぐって
出来が悪い長男夫婦と対立する家長というネタで終わるのだけど。
折角のお誕生日なのに、今上も大変だなーと思う。
110名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:50:58 ID:8GZ4cvwl0
害虫雅子を追放しろ
111名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:51:00 ID:SY71DAIY0
次男が後を継いで、家族ともども国民の前に出れば、
国民もすっごく和むよ。正直、国民側としても、もううんざりだろ。皇太子夫婦には。
112名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:51:18 ID:AeuAhzvP0
宮内庁長官なんぞが勝手に陛下のお心を忖度して代弁するなどというのは不敬甚だしい

「帝はこう仰っておられる」などとして
政治を意のままにしようとした人間が過去どれだけいたことか
113名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:51:35 ID:xcvGPYYxO
>>50
(´・ω・`)
い、いやいや、燕雀はおれらで皇太子こそ鴻鵠の類かも知れんぞ。
だから彼を理解できないのだ。しかしいずれは天皇となる男、池に潜む蛟竜も
時が至れば雲を呼んで天を翔る。多分翔ると思う。翔るんじゃないかな。
まあちょっと覚悟はしておけ。
114名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:52:01 ID:jP09W33mO
嫁の具合が悪いから仕事増やせないって、
こんな理屈は外務省でも通らないんじゃない?
115名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:52:11 ID:cmJoAJqw0
皇太子一家は退いて、なまず一家に後を任せるのがベストだろ。
116名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:52:14 ID:xHHVzqST0
羽毛田が臣下の身分でありながら余計な動きをするからだろ
117名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:52:17 ID:xGLWwTc60
野風ヘッドラインよりコピペ 三行目で朝敵決定

>皇室関連情報- 天皇皇后両陛下
>天皇皇后両陛下や皇族方のさまざまな話題。
>女性天皇を認めるか否かの皇位継承問題は依然解決していない。
118名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:52:26 ID:kjYEQyRN0
週刊誌のネタなんか真面目に受け取る奴いるのかね?
居もしない関係者でっち上げて記事書いて金貰って恥ずかしくないのか。
119名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:52:26 ID:+bwtc2Xe0
>>108
来いっつってんのに来ねーんだろ
120名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:52:37 ID:a88fqDKC0
          ,;';; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `、
          ,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;゙;
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l お前には失望した
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
121名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:52:56 ID:WK4y6qi80
>>105
時代社長は出社拒否、弟は影で働いていますが。
122名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:05 ID:7iWOvV2i0
天皇陛下と皇太子が、誰も立ち合いせずお二人だけで、話し合われたら
すぐにでも解決されることでしょうに。
123名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:34 ID:f7oyXaU10
>>109
一般家庭なら親と仲が悪い長男が独立して
親と仲がいい次男があとを次いで終了だと思うよ
124名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:48 ID:1wpXhJM10
皇室がどうあるべきか

なあ〜んて問題じゃねえ〜よ

ありゃいいんだ! ありゃ!
125名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:54:42 ID:56UO9P4n0
ご公務
126名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:54:43 ID:aRBih3Sq0
>>15
ラン ラン ルドルフ〜♪
127名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:54:43 ID:+bwtc2Xe0
>>122
いやだから皇太子が来ないんでしょ
口伝もままならないとか言ってたじゃん
128(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/12/23(火) 11:55:14 ID:ZC7lwZUg0
もし世界が128人の天皇だったら

14人は実在しません。
5人は天皇かどうだか疑われています。
8人は女です。18人は少年です。23人は幼児です。1人は幼女です。
3人は幼児のうちに位を奪われました。
5人は気が違っています。
13人はやりたい放題やりました。29人は何もできませんでした。
9人は貧乏に苦しみました。
15人は戦争をおっぱじめました。
6人は戦争に勝ちました。
8人は戦争に負けて退位しました。
2人は戦争に負けても居座りました。
17人は天寿をまっとうしました。
30人は病死しました。
6人は殺されました。
6人は流罪人として死にました。
1人は自分の仕掛けたいたずらにひっかかって死にました。
1人はまだ生きてます。
13人の天皇が、3人の皇太子と、16人の皇子を殺しています。
2人の天皇は、逆に皇子に殺されています。
もしもあなたのお父さんが死んだとき、お葬式をあげることができるのなら……
あなたは3人の天皇よりは裕福で、5人の天皇よりは親孝行です。
もしあなたが戦いの危険や位を奪われる恐怖や流罪の苦悩、あるいは飢えの悲痛や
即位の礼ができない恥辱を一度も経験したことがないのなら……
あなたは58人の天皇より恵まれています。
もしもあなたの生みの親がどちらも健在で、ともに暮らしており、あなたが兄弟や親戚と
殺し合いや財産の奪い合いをしたことがないとしたら……
あなたはたった9人の天皇と同じくらい幸せです。
129名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:55:40 ID:zLSwUPJJO

雅子に骨抜きにされたチビ皇太子(笑)W
今や天皇家は小和田家の支配下にありますW
こんな奴が将来日本の親王として日本国に君臨します(笑)W
その親王は小和田家の傀儡としてW




日本終わったね\(^O^)/
130名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:55:53 ID:rNgcAQIQ0
>>92
祖国(笑)
それしか言えないなんて、日本語が不自由みたいで^^
131名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:03 ID:eT/syS9s0
廃太子の前例無かったかな?
132名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:09 ID:Cd1jnDHm0
>>121
どういう風に働いているのかな?


133名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:16 ID:/j0sxLg+0
自発的に何もしないように、意見を言わないような失敗教育してきたんだろう?
そんな人間に自分から何かしろとか・・生まれたときから籠の中の鳥に飛べって言うようなもん

教育係は誰だったんだ?糞宮内庁よ
134名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:26 ID:xcvGPYYxO
>>123
そして親父の死後、兄貴が遺言書を捏造して家業を乗っ取ったはいいが、
従業員や取引先やお寺さんに総スカンを食らうのですね、分かります。
135名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:30 ID:donUGr4c0
どこぞの政党が「あの御方を廃太子しますぅ」といいだしたら、選挙、盛り上がるなぁ。
136名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:48 ID:H0221MpLO
皇太子を廃嫡みたいな事には出来んのかね?
137名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:53 ID:tX/VyXqL0
雅子は皇室を破壊するために送り込まれたイルミナティの尖兵。

皇太子が天皇に即位すると同時に、新天皇は創価を国教として宣言する。
138名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:11 ID:uoLv871h0
雅子は創 価 学 会 の 池 田 大 作 の 親 戚
なぜなら妹の池田礼子が池田祐久と結婚したから
優秀な弁護士だが創価
http://www.shearman.com/ja/mikeda/
139名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:11 ID:JfnkkC0k0
陛下の病気はことのほか重いのではなかろうか?
そんな状況で…。
140名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:15 ID:6hZwBnL60
閣下がお万引きあそばされてご逮捕されました
141名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:31 ID:jhTPfArOO
退位して、皇位継承しちゃえばいんでねの?
そしたらやる気だすと思うよ。
142名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:59:03 ID:pP6CALadO
なんという不遜。
宮内庁は一旦、解体しろ。
143名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:59:17 ID:Cs6ZmDso0
>>130
おまえゴミ白丁だろw
144名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:59:19 ID:ccL/R2KK0
とりあえず、マサコを実家に帰せ。
145名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:59:39 ID:8+VgSOoA0
うーん、文春ソースか。。ポスト並みに信用できねえw

事実ならアーヤ殿下を摂政宮にするしかねえな。それで後継者問題も解決だわ。
146名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:00:19 ID:abvUQIdP0
>>136
大昔なら、立太子→廃太子された人ならいるよ。
廃された理由は様々で、廃太子後の人生も様々だけど。

個人的には小一条院オチがいいような気もするけどね。
147名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:00:30 ID:Ap2VV4FEO
ゴー宣の雅子テロリストねたですね
148名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:00:58 ID:E6H30gO50
なんでここまで雅子さんをたたくかね。
(跡継ぎをうんで、エラいとされているが)
弟夫婦のほうがよっぽどヤバいと思うけど。
わざとスルーなのか、公然の秘密なのか、あるいは
雅子さんたたいているのは、弟の妻の一族だったりして(笑)。
149名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:01:25 ID:Mv8gPFxq0
皇太子は直接言っても無視するが、報じられてまわりが知るところになると動くタイプ。
150名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:01:27 ID:Q/JwREUD0
雅子はアフリカ行脚旅行でもしてこい
151名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:01:46 ID:SY71DAIY0
病気なんだし、いますぐにでも皇位を秋篠宮に継がしたらどうかね。
ひとまず摂政にするとかして。
152名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:02:32 ID:HWhCThGY0
皇族でまともなのは秋篠宮家だけなのか
153名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:02:53 ID:fwEvb9860
陛下はポリープと不整脈でも頑張ってるというのにお前らと雅子ときたら・・・・・・・・・・・・・・・・・
154名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:03:29 ID:JfnkkC0k0
摂政は皇太子が第一順位だろ。
155名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:04:26 ID:eaPtkMq+O
皇太子、昔は雅子を庇ってる感じだったけど、
最近は雅子の病気を口実にしちゃってるもんなあ…
156名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:04:49 ID:v9HUarDL0
>>148
よう!霊子
だんなにちゃんとおまんこしてもらってるか?
157名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:05:05 ID:tX/VyXqL0
皇太子は今日も創価学会のすばらしさを雅子によって洗脳中。
158名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:05:20 ID:a8d0Zlly0
>>119
まったく来ないわけじゃなくて、たまに行ってるだろ。
回数が足りないなら納得行くまで帰さずに閉じ込めて話し合うべき。

可能なら、天皇陛下が病体を押して公務よりも優先して皇太子殿下に会いに行けば、
逃げることもできずにいくらでも拘束できる。
皇太子殿下から動くことを期待できない以上、天皇陛下に頑張ってもらうしかない。
これが公務なんかよりもよっぽど重要なことなら、なおさら
159名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:05:28 ID:41egrvvCO
男子が生まれなくて良かった
生まれてたら
国民の知らないところでやりたい放題だったよ

160名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:05:31 ID:lynEFoet0
公務についてのあり方を自ら提案とか
そんな能力が皇太子に端からないことくらい
親なんだからわかってて良さそうなもんだけどなw
今さら失望はないだろ。
アホに生まれついた子はどこまで言ってもアホのまま。
それを補う賢い嫁を貰えば少しは違ったかもしれんが
まさこ丼ではなあ・・
161名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:06:33 ID:qNCs2h2u0
皇太子夫妻には何の恨みも無いけど、このままの状態の二人が日本国の象徴だなどとは
思いたくないし思われたくもない。

162名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:06:40 ID:m8bh89lhO
アーヤだって体調万全ではないのに・・。
163名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:07:09 ID:sgabedmEO
>>148
マドレーヌ乙
164名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:07:29 ID:PURHGSCZO
>>148
既女板のキチガイスレから出張か?
頭のおかしい人は速やかに巣に帰るように。
165名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:07:37 ID:HhnXwAqzO
雅子がいなくなればいいのにね
166名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:07:40 ID:CaQOZqXzO
>>148
なんでここまで公務をこなす秋篠宮を叩くかね。
(頭の病で兄嫁はオカワイソウとされているが)
兄夫婦のほうがよっぽど悪いと思うけど。
わざとスルーなのか、ソウカ嫁は公然の秘密なのか、あるいは
次男夫婦たたいているのは、兄の妻の一族だったりして(笑)。
167名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:07:46 ID:v9HUarDL0
>>159
だな
雅子の子なんだもん

役人上がりを宮内庁から一掃しろ
168名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:07:54 ID:a7Qoj8K7O
ウソみたいな話だなあ
169名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:08:09 ID:tX/VyXqL0
(ここまでのまとめ)

雅子 「大作先生に会って世界が変わったんですよ!」

皇太子 「頭がパーン!頭がパーン!頭がパーン!頭がパーン!頭がパーン!」

天皇 「皇太子よ、しっかりしてくれ」

国民 「( ゚д゚)ポカーン」
170名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:08:15 ID:Q/JwREUD0
最強の外交カードだな。

昭和天皇の大葬の礼の際には、世界の163か国の国家元首や首脳と17の国際機関の関係者が参列に訪れた。
インドは3日間、ブータンでは一か月間喪に服した(日本は2日間)。また、明仁親王の天皇即位の際にも世界各国の国家元首が多く参列に訪れた。
今上天皇が1994年6月にアメリカを訪問した際には米5軍(陸海空軍・海兵隊・沿岸警備隊)による観閲儀仗が行なわれた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87#.E5.A4.A9.E7.9A.87.E3.81.A8.E4.B8.96.E7.95.8C.E5.90.84.E5.9B.BD

さすが、世界の王室とタメで話せてローマ法王と2人切りで話せる唯一の人物だ。


中国と韓国は皇室を皆殺しにしちゃったから歴史も何も無い2流国家www
171名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:08:27 ID:WkgNnkkZO
>>148
産まされたんでしょ
公務をちゃんとこなされてる弟一家の方がよっぽど好感持てるわ
雅子が病気なら何とかするべき
もう何年経つと思ってんの?
そりゃ国民も怒るわ
172名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:08:27 ID:+vaEFvnWO
>>123
わしもそう思う〜。
173名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:08:28 ID:QNgBZtXQ0
天皇と皇太子の権力闘争ならば、皇太子の圧勝だろう
あまり皇太子を怒らせない方がいい
174名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:08:40 ID:dmby/vyDO
雅子は反日サヨクの刺客
自爆テロリスト
175名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:09:09 ID:LhrI5Eo7P
以前だったら、らいちっちだのらいちたん乙だのレスが付いてたけど
ここ最近の皇室スレではそれが全くないwwwwww
らいちの人気も地に落ちたなーwwwwww
176名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:09:24 ID:gqZJ75A20
ハゲの分際で皇太子に文句たれるんじゃねーよ。
何様のつもりなんだよ。
177名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:09:25 ID:Mn8cHr+10
一般参賀の映像、顔色も良くて安心した。弥栄。
178名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:01 ID:W4+yIuU4O
雅子は工作員
皇太子殿下は雅子に洗脳されて売国奴へ…
179名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:16 ID:x4TjR02o0
雅子さんに狂った皇太子殿下もいかがなものかと思うが。
ただ、そういうふうに育てた連中の責任が一番重い。
180名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:19 ID:bQxSRtz20
どの代の天皇を我らが天皇と呼んでいるだよwww
181名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:22 ID:8+VgSOoA0
下品な学会員が登場してきますた
182名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:44 ID:AgOJoy1J0
>>1
どう考えても、天皇皇后位は、
秋篠宮ご夫妻が、後を継がれるべきですよね。
183名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:11:03 ID:+vaEFvnWO
>>128
これ秀逸だなぁ。
歴史分かりやすい
184名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:11:11 ID:tX/VyXqL0
>>170
それがまもなく層化に洗脳された皇太子の仕事になる件

層化が日本の国教になるのもまもなくです。
185名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:12:03 ID:Hq8OKvkPO
G型トラクターの広告が載る日も近いのかな
186名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:12:07 ID:xnPx0ogh0
また宮内庁関係者か
勝手解釈で喋り過ぎ
187名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:12:07 ID:jrVs9UPF0
廃太子?
188名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:13:03 ID:x4TjR02o0
189名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:13:03 ID:jRTP6fX00
女系を認めると、世界最古の王朝が途絶え、馬の骨が天皇になる。
馬の骨の天皇など尊敬に値しないと思う国民が増えれば、天皇制廃止への道まっしぐらで創価・左翼の思う壺。
皇族女子に宮家の創設を認めたら、権力欲のある男が近づき影響力を行使する危険がある(男系でも配偶者選びは大事)。

【女系系譜1】          【【皇統】】               【男系系譜1】
      \             |                  /
      江頭寿々子     昭和天皇         鈴木さんの曽祖父
          \          |               /         【男系系譜2】
       小和田優美子   天皇陛下        鈴木さんの祖父     /
            \       |            /        佐藤さんの曽祖父
             雅子   皇太子殿下     鈴木さんの父    /
                \  /           /        佐藤さんの祖父
神武朝第百二十七代→ 愛子 =(結婚)=鈴木さん      /       【女系系譜2】
                   \         /        佐藤さんの父   /
                    \      /         /      高橋さんの祖母
   神武朝断絶、鈴木朝初代→ 第1子(♀)=(結婚)=佐藤さん(♂) /       【男系系譜3】
                       \          /        高橋さんの母   /
                         \       /         /       田中さんの祖父
        鈴木朝断絶、佐藤朝初代→ 第1子(♂)=(結婚)=高橋さん(♀)   /          
                            \           /        田中さんの父


           以下、 延々とめちゃくちゃになる予定 もはや天皇家とは何の関係もない。
190名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:13:28 ID:eaPtkMq+O
新年早々、秋篠宮家から「実はもう一人デキちゃいました」発表ないかなぁ
191名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:13:53 ID:qZM90VE1O
天皇陛下万歳
192名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:14:08 ID:SY71DAIY0
次の衆院選挙と都議選で公明を大惨敗に追い込めばなんとかなるかも。
与党でいた十年近い年月でカルトの権力が大きくなりすぎた。
もうね、本当に秋篠宮でいいよ。挿花学会の人以外、それで国民みんな喜ぶよ。
193名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:14:23 ID:rI0a0Lx5O
つか、皇太子がどうしたいのかわからん。
フツーに地道に公務すればいいだけでしょ。
嫁大事ならそれはそれでかまわんが
嫁が病気だと、公務ができないもんでもなかろ?
皇族女性は他にもいるし、嫁の分は代理立ててもよかろうに。
歴代の皇室の人たちが、全員常に元気だったわけもあるまいに。
194名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:14:36 ID:xcvGPYYxO
>>128
面白いな
195名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:14:40 ID:emunmnAjO
しっかりなどしなくて結構
しろったってどうせ無理なんだし

盆暗、気違い、精薄一家は国民に NO!を突き付けられてそっぽを向かれて野垂れ死ねば良い
196名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:14:59 ID:tX/VyXqL0
>>189
だったらさっさと天皇のY遺伝子を調べて、天皇のY遺伝子を持っている
人間以外の皇統継承権がないことにすりゃいいんだ。

天皇主義者は非科学的だから困る。
197名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:15:21 ID:Mv8gPFxq0
小和田家創価説は疑問だったが、潮に記事が載っていたり本当なのかもしれない

198名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:15:33 ID:0E7MgL0M0
>>1
次期天皇なのに、こんな記事書いてどうすんかね?
199名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:15:40 ID:BhNgXAZv0
とりあえず側室復活の議論ってタブーなのか?
なにやら不安でたまらん。
200名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:15:49 ID:SwwgdzM3O
羽毛田はハゲタと読むのか?
201名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:15:56 ID:G69hzCl1O
雅子の病気がずっと今のままなら、皇太子は東宮職は秋篠宮に譲ったほうが皆の為だと思うが…。
202名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:16:08 ID:8+VgSOoA0
ふと思ったが、廃太子になったら嫁に三行半突きつけられるんじゃね?
あ、それならよしえちゃんを嫁にすればいいのかw
203名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:16:12 ID:WkgNnkkZO
悠仁がいるからとかの問題じゃなくさ、
皇太子夫妻の行いの問題だわな
雅子からすれば男の子産めなかったからとかの重圧感は相当だと思うけど、
ひたむきに頑張ってれば国民は雅子の味方だったと思うけど。
いくらなんでもこれだけ長い時間税金無駄遣いのロイヤルニートはないわ
だから最初は同情的だった意見が今は批判的になる
もう雅子は出てけよ…ナルと。
204名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:16:15 ID:ZnTqGv050
家族の問題と言い切るならば、家族間で処理して欲しい。
税金でオランダ旅行、デズニー、レストラン三昧、スキーはやめて
国民には長い目で見守れ、などど甘い考えは起こさないでください。

家族と言う言葉で、国民とに間の戸をぴしゃりと閉められた気がする。
205名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:16:32 ID:h8T53sfz0
雅子さまは精神的なものじゃなくて、ちょっと早めの更年期障害だったりして
206名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:16:57 ID:7PgJDPlh0
そろそろ平成の壬申の乱が起きそうだわ
207名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:17:22 ID:JWNhyrp90
208名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:17:26 ID:8FrRLOB40
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/26(月) 00:18:37 ID:cWXsfz8/0
英国モーニングスター紙記者トーマス・ライミスのコラムより

傲慢が美徳だって?そんなこと神様だって許しやしないさ

いま日本で起きていることはまるで歌劇ハロルドの宴さながらの事態だ。
すべての原因は皇太子の嫁取りにあったとは口さがない世間の噂だが、
何せ日本の皇室といえばわが英国の比ではない伝統と格式の世界ときている。
かつて筆者の取材に流暢なジョークを交えて応じた雅子嬢がよりによって
その世界に飛び込んだことで日本の神々は困惑しきりといった状況なのだ。
日本のある皇室記者は語る。
「宮中の祭祀は皇室の要となる儀式ですが、雅子妃殿下は不熱心で皇族方も頭を痛めています」
筆者の知る雅子嬢―そう今でも筆者にとってはゆかいな嬢なのだ!―は、
ときにわが国のチャールズを揶揄し、故ダイアナへのシンパシーを語ったものだ。
地雷の除去がそんなに好きかという筆者の失礼な質問にも嬢は笑って答えた。
「1日に3度りんごのシャーベットを食べる方が楽しいに決まってるわ。
でもそんな生活には飽き飽きだってダイアナが言ってた気持ちがわかるの」
りんごの逸話はダイアナ嬢のお気に入りの寓話だったが未完成のまま彼女は逝った。
「チャールズが殺したなんて信じたくないけど、ダイアナが彼から逃げる動機があったのは確かだわ」
あのとき無邪気に笑っていた雅子嬢は果たしてナルヒトから逃げる動機があるのだろうか?


209名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:17:37 ID:JfnkkC0k0
譲るなら皇室典範改正ということになる。
210名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:17:40 ID:aH3q/gw8O
皇太子殿下が雅子妃殿下に対してものすごい思い入れがあることはわかるが、公務より妻を優先されるのであれば皇位継承について議論を始めたほうがいいか
211名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:17:55 ID:t2YZdolp0
かなりやばくない?
212名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:18:34 ID:VnB2tj9c0
雅子さんは僕が守りますって言った時はかっこよかったのになあ。
まさかこんな事になるとは。
213名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:19:14 ID:tX/VyXqL0
まあ皇太子がイルミナティだということはまことしやかに囁かれていることだが。
214名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:19:20 ID:xUkYG1zQO
盆暗は一家で退位しろ
215名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:19:30 ID:Zd8W/7eh0
>>206
意味が分からん
今年は戌子ですが
216名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:19:42 ID:8CN+zOIz0
確か皇太子って層化新聞に写真載ってたんだっけ?
正直もうこの人には天皇になってほしくないよ
辞退してほしい
217名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:19:48 ID:emunmnAjO
>>202
あの女だってあんな盆暗嫌がるだろw
218名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:20:13 ID:W3z0N2a7O
不幸事や凶事で売ってる
週刊誌にこんなぺらぺらしゃべる宮内庁なくした方が皆幸せ
うまくいく
219名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:20:30 ID:JfnkkC0k0
>>215
おまえのツッコミの方が意味が分からん。
220名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:21:10 ID:ljWZxr/w0
日本神社という神社を作ってそこの神主を天皇と呼ぶことにすればいいよ
神社建設費用は宮内庁廃止で浮いた金を使えばいいよ
221名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:21:25 ID:0Jy8g3CE0
小和田が私物化しようと無理に公器を弄った挙句壊れた
222名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:21:41 ID:h8T53sfz0
いままで皇室の話は興味なかったんだけど、お宝好きなんで
皇室のお宝流出問題をきいて、なんかえらいこっちゃなと
下の土民ながら俄かに不安になってきた
223名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:21:48 ID:ViRIiTRg0
雅子と皇太子はぼんぼん夫婦で大したことないだろうから、一時期のダメ天皇と歴史に残るだけで
どうでもいいんだがな。。外戚売国小和田が早く逝ってくれないと心配だな。
224名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:02 ID:AgOJoy1J0
つーか、皇太子が東宮職を弟に譲ります、と言えば済むこと。

>>202 の理由が事実だったら、すでに皇太子に東宮職の資格は事実上無いに等しい。
225名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:12 ID:u/IxwzwZ0
>1 雅子さまがご公務の席に、しばらくいらっしゃると、頭痛がしたり、
めまいがしたりするといわれる。この症状も、天皇皇后のお耳に入ったのは、しばらくたってからの
ことで、両陛下はお聞きになって、「えっ、そんなにひどい症状だったのか」と驚かれたことがあったという。

これは何がいいたいんだろうか
226名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:24 ID:8FrRLOB40
問1  今年は,食品の虚偽表示を発端とする「食」への不安,年金や社会格差の問題など,暮らしの安全が脅かされた
1年でした。こうした様々な社会情勢について,陛下の思いをお聞かせください。

  天皇陛下  生活の基本である食と住に関して一昨年から今年にかけて国民に不安をもたらすような事情が明らかに
なったことは残念なことです。
 年金の問題については,戦後の復興と,その後の国の発展を目指し,一生懸命まじめに働いてきた人々が,高齢になって
不安を持つことがないように,この問題が解決の方向に向かっていくことを願っています。

 社会格差の問題については,格差が少ない方が望ましいことですが,自由競争によりある程度の格差が出ることは
避けられないとしても,その場合,健康の面などで弱い立場にある人々が取り残されてしまうことなく社会に参加していく
環境をつくることが大切です。また,心の中に人に対する差別感を持つことがないような教育が行われることが必要と思います。

 過去を振り返り,公害によって健康の被害を受けた人々のことを考えるとき,当時はこのような問題に対する安全の問題が
国民の間に十分に理解されず,被害者を苦しめてきたことが思い起こされます。多くの国民にこのような事態が少しでも早く
知らされていたならば,被害を受けないで済んだ人も多かったのではないかと返す返すも残念に思っています。

 近年,生活の安全性に関し,国民が深い関心を抱くようになったことが,耐震構造の不備なども含め,安全性への危険を
明らかにする上に寄与したことと思います。国民の安全を守るため,関係者の努力を望むことはもちろんのこと,国民全体が
この問題に関心を持ち,皆の協力の中で安心して生活を営むことができるよう願っています。



なにげにすごい気が



227名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:42 ID:M2veMs9O0
>>2
宮内庁の妖怪共のおかげで、天皇家が危機的状況になってるんだよね。
マスゴミは天皇制廃止マンセーの売国サヨク勢力や在日特亜と密になって、
皇室崩壊をマンセーしてやがる。

日本人が古来からの日本を選択するのか、特亜が背後にいる売国マスゴミを
支持するのか・・・・。週刊誌鵜呑みのする情報弱者どもの馬鹿さ加減には呆れるが、
マスゴミが釣りやすい相手でもあるし、今後どうなるかだな。
228名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:46 ID:SY71DAIY0
いや、マジで雅子さんのことを考えたら、皇太子も自ら弟に皇位を譲るべきだろ。
その方が公務の負担も少なく、将来にわたって気楽に療養生活出来るってもんだ。
229名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:23:17 ID:MsjdJJoZ0
>>220
おまえ、伊勢神宮もしらんのか
230名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:23:24 ID:w7pO3v990
「一般論として、精神科の医者は特にそうですが、患者の了解なくして、病状の説明を第三者にする
ことはできない。であれば、別の形でご病状が伝わるよう、考えることはできないものでしょうか」


お互いの体調が仕事に密接に関係してくる義理の親、家族が第三者になるとは思えないのだが…
231名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:23:37 ID:NUn7n4GH0
キムチサヨクの皇室批判工作に乗せられるなよ
232名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:23:39 ID:JfnkkC0k0
昭和天皇が生きていれば…。
233名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:24:08 ID:JWNhyrp90
234名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:24:10 ID:BHauZXpg0
>>219
壬申の乱が起きたときは年回りが「壬申(みずのえさる)」だったのでそういう名前になった。
で、今年は「戊子(つちのえね)」だから乱が起きても壬申の乱にはならないってことでしょ。
教養ないなぁ・・。
2351000レスを目指す男:2008/12/23(火) 12:24:25 ID:BA1PPTRQ0
公務とかいうけど、別に出なくたって世の中変わらねーよ。
馬鹿じゃないの。
236名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:24:56 ID:8FrRLOB40


497 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2008/12/23(火) 08:08:38 ID:0nnkKSog0

>>495
公害はモロに水俣病じゃん。


501 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2008/12/23(火) 08:12:15 ID:Fk8XHR1k0

皇太子夫妻は水俣に一度も行っていないもんね



521 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2008/12/23(火) 08:26:49 ID:0nnkKSog0

しかし、ある意味雅子も公害だよな。

多くの国民にこのような事態が少しでも早く
知らされていたならば,被害を受けないで済んだ人も多かったのではないかと

そうですね、陛下。そうですね。
237名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:25:04 ID:8BkNfJAI0
「おやすみ」を公務の一つにすれば日本一の働き者になる→なる&OWD
238名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:25:05 ID:OhtY09tRP
宮内庁とかさ、こんな偉そうになったの世襲制じゃなくなったからでそ?
勘違いした人間が増えればマスゴミに情報流したりするアホもいるだろ
239名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:25:10 ID:8+VgSOoA0
>>224
すまんが、おまいがリンクしたかったのは>>216じゃないのか?w
ちなみに、ブラジル訪問時の写真は層化新聞に載っていたようだぞ。
犬作の息子と一緒にな。
240名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:25:34 ID:Zd8W/7eh0
>>232
「この戦争に 絶対勝てるのか-」
241名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:25:43 ID:AgOJoy1J0
>>226
だよな。

できるなら、天皇陛下が総理大臣職も兼任なさって頂きたい。
この国の政治は一度、ぶっ潰して、天皇親政からやり直すべき。
242名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:25:53 ID:JfnkkC0k0
>>234
だから、そういうツッコミの意味が分からん。
243名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:26:29 ID:dmby/vyDO
【アメリカが日本に仕掛けた思想戦争はまだまだ続く】

宮家、側室の廃止。
アメリカでアメリカ思想を叩き込まれた女性の皇室潜入。
アメリカが日本に仕掛けた思想戦争はまだまだ続く。
244名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:32 ID:dmDhC/ljO
【ご失望】って日本語的に正しいのか ?
245名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:47 ID:9CJ/WdbF0
精神病患者の病状を勝手に人に話す医師がいたらそれはそれでたまらんけどな
家族でも聞かれたくないことはあるだろうに

でもまあ、いまの皇太子殿下のままでは将来が不安なのは理解できた
246名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:47 ID:SY71DAIY0
>>227
こういう大げさなこと言ってるのが売国カルトの人なんだろうな...
皇室を思えば、誰でもいまの皇太子夫妻に大きな危惧を持つのは当然だろ。
247名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:27:05 ID:NUn7n4GH0
>>235
バカレスするのは勝手だが
コテだとそのバカが蓄積していくんだぜ
248名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:27:08 ID:3wRT3+rHO
てか皇室の人間に公務をさせる法的根拠ってどこにあるの?
249名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:27:36 ID:CsMONJfwO
>>241
人間一人にどれだけの負担をかけさせれば気がすむんだ。
250名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:27:36 ID:6roSw3Dc0
雅子そうか妃はいらね
251名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:28:46 ID:9JpQYt5R0
>>246
それが不遜なのだよw
252名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:29:10 ID:nr0DBGGx0



ナルと雅子と宮内庁内の創価部分を叩くのはわかるが
それに混じって、皇室自体を叩いてるのはチョンなので騙されるなよ。


253名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:29:34 ID:etSiu2Ue0
>>226
聞かれてもいない公害の話をさらっと出すところが…
これは対立が相当に深刻だとみていいんだろうな
254名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:29:42 ID:10C1kMGB0
>>244
行幸とか崩御とかそういう天皇を敬う言葉で「失望」にあたるのがないから
まあ仕方ないだろ
天皇が失望するのって想定してないだろうしw
255名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:30:03 ID:CsMONJfwO
陛下も後継の心配さえなければ譲位できるのにな。人権的にどうした物よ。
たまに忘れている人もいるが陛下も人間だぜ?
256名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:30:05 ID:BisyIvZz0
皇太子様は困ったときの陛下、つまり、派遣天皇を拒否されたのです
つまり、派遣社員の鏡なのです
257名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:30:12 ID:dmby/vyDO
【アメリカが日本に仕掛けた思想戦争はまだまだ続く】

宮家、側室の廃止。
アメリカでアメリカ思想を叩き込まれた女性の皇室潜入。
皇室がなくなるまで
アメリカが日本に仕掛けた思想戦争はまだまだ続く!!
258名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:30:19 ID:wgLqsi1B0
チッソ社長の孫なんて殺されても文句言えない人間だろうに
259名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:30:37 ID:HapQErrHO
>>128
> 1人は自分の仕掛けたいたずらにひっかかって死にました。

このドジッ子天皇について誰かkwsk
260名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:30:41 ID:qutsiKZw0
親子の縁切ったら?
261名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:30:57 ID:f7oyXaU10
まあ天皇の仕事はこの国の業を背負うことだからな
欧米ナイズされた現代的な教育をうけてしまうと絶対無理ってなるのは致し方ないよ
262名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:01 ID:xcvGPYYxO
>>234
戌子とか書いたやつが偉そうだなw
263名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:11 ID:949aFkzv0
>>225
> これは何がいいたいんだろうか
平安時代あたりが舞台のファンタジーだと、護符や結界がお妃に取り憑いた妖怪に効いているという結論で、
気がついた高僧が憑き物落しをやる展開だろうけど・・・。

ここは21世紀の日本だしな。
264名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:13 ID:8fpBtDiJ0
>>212
守ってるじゃないか。
徳仁は世界中を敵に回しても、層化の一員になってでも雅子を守るぜw
265名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:31 ID:98oAxCuEO BE:106531283-2BP(1151)
そういや、今日の一般参賀には珍しくいたなあ。
266名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:32:02 ID:BHauZXpg0
>>262
>>215>>234は別人ですよ。IDみてみなされw
267名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:32:24 ID:JWNhyrp90
268名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:32:32 ID:0Jy8g3CE0
時の権力者がらみの陰謀には皇室も長年の流された血と共に耐性があるだろうから今回も乗り切るだろうと 期待するb
269名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:32:45 ID:I69bCJov0
宮内庁含めてリストラだなw
270名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:34:20 ID:ZMgdUGV50
天王星半大!!
271名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:34:25 ID:dmby/vyDO
創価学会は反日外国と協力し
日本を内側から攻撃する反日外国の手先。
272名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:34:29 ID:SY71DAIY0
>>253
これはすごい。国民に向けて雅子とそれにくっついている総化学会をなんとかしてくれって、
メッセージありまくりじゃん。国民の声で陛下を助けてあげるときだぞ。

水俣と耐震偽装って、雅子と創価ってそのものずばり言ってるも同然だ。
273名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:34:39 ID:+/91BIUUO
>>230
一般的に医者が自発的に、配偶者や保護者以外に病状を教えることはない
配偶者や保護者の同意があれば可能
274名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:34:45 ID:QbVtJL/P0
親子なんだから当人同士で話せばいいじゃん
つか天皇にも定年を用意するべき
死ぬまで窮屈な生活なんてかわいそうじゃん
275名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:34:46 ID:xcvGPYYxO
>>266
Σ(゚д゚||)アラヤダ
すまんこってす orz
276名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:35:14 ID:etSiu2Ue0
>>254
遺憾って言葉があるだろ?
277名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:35:39 ID:598vS3dz0
>宮内庁関係者

脳内関係者じゃないのか?
278名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:36:03 ID:CsMONJfwO
>>274
上皇なり法皇なりになれれば良いんだがこんな現状じゃなぁ。今日で何歳だっけ?
279名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:36:39 ID:G20/yQN60
>>1
皇太子さまだけ「殿下」とか「さま」とか付けてないが、
「皇太子」自体が尊称扱いになったりするのか?
280名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:06 ID:AgOJoy1J0
きのうテレビでやっていた黒沢明監督の映画「乱」でも、
女が国を滅ぼしていたな。
281名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:08 ID:8FrRLOB40


754 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2008/12/23(火) 10:45:05 ID:Dhtmt7vC0

一般家庭ならば、年老いた病身の両親にこんなことを言わせるなんて「一族の恥さらし」ですね。

少なくとも、もうすぐ半世紀を生きるまっとうな男が、こんな恥さらしを全世界に対して発信されたならば、
その全人生を全否定されたくらいの衝撃的な内容です。

昔ならば、まともな男ならば抗議の切腹をしたところでしょう。
少なくとも、もう表舞台には出てこれません。
「恥」という言葉を現東宮が知っていたならば、「その将来の重い立場には耐えられません」と自分から降りるはず。

もっとも、某家には「恥」の概念が無さそうですから、
その家にどっぷりつかってしまったのであれば、これからもニラニラと恥ずかしげもなくお出ましになるのでしょう。

もしかしたらWikiでの犯行声明は、この陛下のお言葉を事前に知りうる立場の反皇室の者が
その内容を正確に受け止めたため、なのかも知れない、と妄想してしまいます。
282名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:37:11 ID:dmby/vyDO
創価学会は反日外国と手を結ぶ革命組織
283名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:11 ID:4UaO1O3Z0
以前、どっかのスレで
皇太子が、取材記者の目の前で自販機でビール買って飲んでた話見たけど
本当なら、皇太子自身も自堕落な生活に慣れちゃって、危機意識なんて欠片もないんだね
284名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:08 ID:WuNLeOsg0
今の天皇から、直接秋篠宮家というのがどう考えてもベストなんだが・・。

皇室の祭祀に拒否反応を示す皇后なんてまずいだろ。
285名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:24 ID:5eSh7rJk0
天皇の言葉を捏造する宮内庁
こいつらマジで口を開くな
286名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:33 ID:XXXF1c7j0
ここまで皇太子AAがないことに感動した。
287名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:11 ID:emunmnAjO
>>227
なんか支離滅裂だなw
却ってヤベエよw

おまいん家には月給の何倍もする布団やら、ゴッツい印鑑3本セットやら、床の間も無いのに矢鱈派手な壺や、
製造元に連絡付かない浄水器など、珍しい物がゴロゴロしてそうな気がする

いや、単に俺が個人的にそんな気がしただけだから気にすんなw
288名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:16 ID:h3uDq2pn0
雅子が死ねばすべてがうまくいく
289名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:23 ID:5A+RiqaE0
この殺伐とした雰囲気・・・

「わけあって子供している」のAAを降臨させて鎮めなければ!
290名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:25 ID:VIHW4VZf0
皇太子は妃殿下を身を挺して御守りしているじゃないですかw
それに引き替え、あれほどお美しかった皇后様を能面のような表情にみすみす変えてしまった
己の甲斐性無さ加減を自覚した方が良いよ。
291名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:39 ID:xQe1gh1Y0
            ,.    ̄ ̄`⌒ ー 、
            /            \
           ′              \
          /          ,r ァ   ハ
           !       // / /7シレ' i     i
.         |      / 〃 / / /     |     |  わけあっていまはこどもをしている
         v' /∠ノ厶ノ ノノ     ',
        ,⊥《  '"´ ̄    ´ ̄ `ヽ \ /
.       {ーヘリ!   rィ;ッ)      rィ;ッ>   〃ヘ
         いi |               / か,'
           ヽ?Y      ,、_ ,、       j^ー ノ
          ーi             rー'
            ヽ     `ー -一'    /
         _/ \        ∠_
      ,. -‐'´ハ    ヽ ー-― '7´    \
.   /      i     \  /     ./  \
   /                Y´    /     \
 /         \   /    /         ヽ
. {             ヽ/      /           }
292名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:30 ID:w7pO3v990
>>273
ふ〜ん…
じゃ ナルチンが同意しないってことか
293名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:07 ID:Cs6ZmDso0
>>251
白丁レイプ魔の弟子乙
294名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:18 ID:sqex+t750
もう秋篠宮に禅譲しろ。
雅子を選んだ時点で間違いだった。
このまま皇位をついでも国家の祭司としての義務が果たせるとは思えない。
295名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:18 ID:emunmnAjO
>>252
何でもかんでもチョンチョン喚いて下らんとこに無理矢理帰結させて悦に入ってるヤツも、人間として上等とは思えんがねw
296名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:26 ID:OBx79aqp0
あのフェイスで愛に生きる皇太子様カッコエエやん
297名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:31 ID:L3aAtJKY0
すべての過ちの根源は、何も知らない皇太子に雅子を娶るようお膳立てした
宮内庁だろ。
このおぞましき「ご成婚」がなかったら、皇室はもっとましな姿になってい
たかもしれないと思うのは俺だけか
298名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:21 ID:v9HUarDL0
単発IDの雅子擁護レスがみっともない

雅子の立場を改善するのは、ただ一つ、雅子がちゃんとやることしかないのに
299名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:10 ID:AgOJoy1J0
>>290
だから雅子が皇室に合わないと事実上言っているだから、皇太子は皇位を弟に譲るべきなのだよ。
それを雅子が嫌がったら、皇太子はこの後一生独り身に成る覚悟で、雅子に「永久の御暇」を与えるべきなんだよ。
300名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:14 ID:CaQOZqXzO
「過去を振り返り〜公害」
チッソ水俣の事かああああ
301名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:31 ID:kOBYOKYS0
異性をひきつけるフェロモンのない人は、大衆をひきつけることも難しい
302名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:58 ID:g2g5zo770
官僚って本当にろくなのいないわ
303名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:25 ID:NLUf8zg1O
皇太子は具体的な考えが無いから
話が出来ないんじゃないだろうか?
ただ外国へ行きたい、細かい地道な公務は嫌だ、とかだけで。
外国でやりたい何かも何もないまま、みたいな。
皇后さまが絵本の翻訳だかで招待受けて
単独で外国訪問されたのだって
それ以前に何十年も地道に活動されての結果なのに
それも無いまま周辺整えて貰って
物見遊山じゃ理解も得られないと思う。
東宮以前に40過ぎの大人なのに
304名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:47 ID:hln/IYh/O
今日ニュースで
「皇位継承問題で悩まれてる…」
とか皇室評論家の河原さんが
「悠仁様がお生まれになってから皇位継承問題(女帝論)が立ち消えになってるが」
とか言い出したから
それを聞いたみのもんたまでもが
「今は男女平等の世の中ですしね、皇位継承もそうでいいんじゃないですか」

とか皆してトンチンカンな事言い出して
天皇のお言葉を湾曲してて嫌になったよ

女帝とかそんなもの以前に皇太子夫妻に悩んでるっつーのに。
305名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:47:51 ID:dmby/vyDO
【アメリカの狙いは皇室の消滅】

宮家、側室の廃止。
アメリカでアメリカ思想を叩き込まれた女性の皇室潜入。
皇室がなくなるまで
アメリカが日本に仕掛けた思想戦争はまだまだ続く!!
306名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:48:53 ID:emunmnAjO
>>301
アレでも雅子は女だぜw

まあ最初はあのチンチクリンをイヤがってたし、金の匂いに惹かれたんだろうが
307名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:07 ID:f7oyXaU10
>>299
法的にどうなの?
皇太子さんが「これ以上周囲にぐちゃぐちゃ言われるのが嫌なんで
これから皇太子は秋篠宮でよろしこ!」って言ったら地位を譲ることは
可能なの?
308名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:31 ID:ZnTqGv050
皇太子は根っからの怠け者だったんだよ。
雅子と結婚して、楽が出来てほっとしているに違いない。
309名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:49:54 ID:v/iHQsR3O
嘆かわしい
310パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/23(火) 12:50:02 ID:F8Yqdzvf0
天皇は、この程度でストレス性の病気になるなんて軟弱だよな
どういう教育を受けてるのかしら
311名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:50:43 ID:949aFkzv0
>>272
(多分)本音の、べらんめえ調訳はこうなるんじゃないか?

食の安全=メタミドホスと寄生虫入れてきた国いい加減にしやがれ!もう買わねーからな!
年金不安=一部公務員はったおすぞ!
公害=国民のために実家に帰りやがれ!
耐震偽造=あの宗教はてめーの金でスペースコロニーでも作って隔離して住みやがれ!このすっとこどっこい!


312名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:51:34 ID:kOBYOKYS0
実際皇太子夫妻の考える公務のプランはあるんだろう。
でも、今それを公にすると、また陛下とのきつい意見の応酬になりかねない。
火に油を注ぐということ。
公務の改革(=軽減)は、自分たちの即位後に行うということだろうね。
313名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:51:53 ID:1YxQEePN0
皇太子はしっかりしてる

雅子がうんこ
314名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:52:59 ID:xcvGPYYxO
>>310
お久しぶりです、外交官殿
315名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:15 ID:pLDuzux70



羽毛田の下卑た暴露話は飽きた。


316名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:15 ID:Q4iGeZ0p0
          皇太子は交代しー・・・ボソボソ
317名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:33 ID:6AdiDYQzO
とにかく、闇金には元本も払うな。
318名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:53:45 ID:VIHW4VZf0
皇太子さん、雅子さんや愛子さんが伸び伸びと健やかに過ごす事が出来る
あたらしい皇室のかたちを期待してますよ!
319名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:54:26 ID:yzjVcRYq0
宮内庁が火に油をそそいでどうする
320名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:54:40 ID:emunmnAjO
>>311
以前ヲチ板でいびられてたリアル精薄のケケ田友一が逆切れした時の口振りだ
321名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:55:14 ID:9nHMArI60
宮内庁長官の主観などどうでもええわ
322名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:55:20 ID:949aFkzv0
>>307
そうしたら、文字通り妻を守り切った英雄になると思うんだが・・・。
323名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:55:29 ID:fIq9DEiGO
尻に敷かれ過ぎだろ
324名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:55:35 ID:hAIQ8P6K0
さっきニュースで天皇誕生日の挨拶?みたいなの放送していたが
雅子妃は濃紺かなにか暗い色の服だったな。
めでたい日なんだからきれいな色調で祝った方がいいと思うんだが。
325パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/23(火) 12:55:36 ID:F8Yqdzvf0
皇太子がしっかりしてくれじゃなくて、天皇がしっかりしてくれだよな
この程度のストレスで病気になるなんて
昭和天皇が聞いたら「お前がしっかりしろ」と言うんじゃないの
326名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:55:42 ID:2xTccTlzO
皇太子さんは、お忍びで雅子さんをイルミネーションに連れて行ってさしあげては?
息抜きも必要でしょう
とにかく自由がないから苦しいのでしょう
327名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:56:14 ID:MVyIdq3w0
ある意味雅子も被害者だよ。
皇太子妃候補でマスゴミから逃げ回ってたとき、
あんなに迷惑そうな顔してたじゃないか。
328名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:56:18 ID:NOVas3Fk0
コント集団ザ・ニュースペーパー皇室侮辱
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/1/116654072815614119.png
329名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:56:54 ID:BHauZXpg0
>>326
雅子は色んなとこに私的にお出かけしまくりだよ。自由が無いなんてウソ。
ただ公務したくないだけ。
330名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:57:08 ID:vj0P9cVc0
天皇が病気になったのは宮内庁のブッキングがひどすぎたからだろ?
なに人のせいにしてんだ? 全員入れ替えろ!!!

331名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:57:27 ID:3KYxXu7d0
鯰やキコが君臨するくらいなら皇室いらない
332名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:57:53 ID:nQDJJRW20
>>322
妻のために将来の天皇の地位を捨てると
妻に捨てられる。
なぜなら妻は皇位継承資格第一位だから結婚したのであって
それがなくなると結婚している意味が無いから。
333名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:58:51 ID:abE0UOPX0
さっさと廃嫡すりゃ良いじゃん
334名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:08 ID:V9VsFb470
まさか自分の人生で「よしえちゃんが皇太子のお嫁さんになってくれればいいのに」と思う日がこようとは
335名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:59:09 ID:fWDSrfAR0
>>312
>実際皇太子夫妻の考える公務のプランはあるんだろう。

新生児への黴菌テロとか
白人男性への媚び笑顔とか
白人男性への頭突きカーティシーとかがそれ?
336名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:00:22 ID:kOBYOKYS0
>>332
そういうことだよね。
雅子さんは「皇后」になるために、皇室に入った。
だから、このまま即位すると、後一番厳しくなるのは雅子さんご自身なのだ。
張り切って外交すれば、「病気はどうされたの?」と言われ、
バッシングは今の比ではなくなるだろう。
337名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:00:35 ID:bRZPzgLa0
<皇室危機> 雅子の排泄物・愛子が危ない!  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230004618/
338名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:00:44 ID:b0vnK4580
天皇の名代を拒否する皇太子


339名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:01:17 ID:V9VsFb470
>>331
真 面 目 に 公 務 やってる皇族の正当な皇位継承が認められないならおまえが日本から出て行け
どうせおまえは日本にいらない子
340名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:01:36 ID:emunmnAjO
>>312
一体何年実現しないプランばっかコネクリ回してんだよw

>>315
飽きたっつう割にはイチャモン付けるのが好きだろ?w

>>325
シニカルなネタのつもりなんだろうけど、ツマンネ
341名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:12 ID:ZraOiVWr0
>精神科の医者は特にそうですが、患者の了解なくして、病状の説明を第三者にする
ことはできない

会社を長期欠勤や休職する時は、病気の内容は言えない、では済まないよな?
342名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:02:40 ID:42dqJ/ILO
なんやかや言っても、宮内庁そのものが一番の癌じゃないのか?

常に勝手な風評を流布して引っかき回してる気がするが
343名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:03:35 ID:UahPDgSC0
さっさと皇太子夫妻(笑)を追放すればいいじゃない
もう男子がいる皇室関係者いるんだしw
344パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/23(火) 13:03:53 ID:F8Yqdzvf0
>>340
帝王学を学んでるはずなのに、この程度のストレスに負けて病気になるなんて情けない
明治天皇や昭和天皇が聞いたら呆れるわよ
345名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:04:00 ID:kOBYOKYS0
>>342
でも、人格否定発言は、皇太子ご本人の口から出たんだぜ。
役人のせいだけにするのは、無理があるよ。
346名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:04:02 ID:AgOJoy1J0
皇室典範
第1章 皇位継承
第3条 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。



皇太子がお狂いに成るしかないか・・・w
347名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:04:06 ID:w9/CKyGB0
まさにクラッシャー雅子だな
2000年の皇統も、一人のニートオンナの手によっていよいよ終了か(笑)
348名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:04:48 ID:xcvGPYYxO
これじゃあ儲けの君じゃなくて信者の君だな。

あれ?俺今上手いこと言った?
349名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:05:05 ID:K5UTuPz+0
あの3人の場合、まとめて死んでくれるのが
一番日本のためになるんだが
350名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:05:26 ID:KinLpFKMO
皇太子と雅子は
とにかく男の子
お世継ぎを産め

天皇制復活しる
351名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:05:42 ID:949aFkzv0
>>332
でも、皇位継承し格第一位の者の妃である以上公務は避けられない。
でもその公務はしたくない。

血を見ると失神する外科医、
泳げない船乗り、
高所恐怖症の鳶職。
・・・・。

352名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:06:48 ID:SIBNXClh0
両陛下のご心痛を思うと涙を禁じ得ない。
皇太子殿下には、お立場の大変さをお察ししながらも、衷心より
「しっかりしてください」と申し上げたい。

雅子妃? 円満な形でご実家へお帰り願えればこの上ないと思う。
353名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:06:54 ID:kOBYOKYS0
雅子さんの誤算は、皇后になった後に、
今以上のバッシング→国民の無関心が来ることを予想できてないことだ。
今までの行いは、必ず自分に降りかかる。
人々の関心は悠仁さまに移り、悠仁さまが現天皇皇后の公務を復活させる。
354名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:07:06 ID:PURHGSCZO
>>349
雅子が皇族の墓に入るのだけは反対。
355m、k:2008/12/23(火) 13:07:42 ID:Y2U+tkl30
平成20年、本日の天皇誕生日に思う事。
現在の日本の天皇家は様々な問題を抱え天皇家それぞれがストレスを抱えていのではないか。
それは、NHK大河ドラマ篤姫でも分かる様に、当時の薩摩、長州勢力が外国から日本を守る為、政略上、徳川幕府から明治政府を樹立する必要上、天皇を本来の住居である京都御所から江戸城に皇居を移した事である。
明治・大正。昭和の時代は日本国民にとっては東京に天皇の皇居が必要があった。
しかし、平成の今はその役目を終えられたと思う。
本来の京都御所にお帰りなり皇居となるのが天皇家そして、今後の日本のために成るものと思う。
356名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:07:42 ID:b0vnK4580
>>351
今上が皇太子の頃はバリバリ名代をされていたというのに・・・。。:゚(。ノω\。)゚・。
357名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:29 ID:emunmnAjO
>>344
「〜わよ」ってw

鬼女板でネカマ荒らしやってイビられた挙げ句に逃げて来たんだろw
358名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:33 ID:ArBbYy3p0
>>272
耐震偽装って創価だったのか
知らなかった
359名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:43 ID:8+VgSOoA0
>>310
太田の件でケツまくったお前が言うなwwwwwwwwww

>>324
生地がビロードっぽかったので上品っちゃあ上品な仕立てなんだろうが、
もっと華やかな色でもよかったな。
360名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:08:49 ID:u/IxwzwZ0
>>346
妃のことは重大な事故があるとして扱えるんじゃね?
361名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:09:03 ID:JWNhyrp90
てっ宮崎哲弥と討論はタクシーでチャゲアスしかおらん>>176>>200
362名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:09:11 ID:kOBYOKYS0
「雅子皇后、美智子皇后以上にやってみせてくださいま」と意地悪な視線が降りかかっていることも
ご存知ないのだ。
363名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:09:22 ID:WT/6eLjP0
>>51
でも、色んな面で東宮夫婦のやり方は
自分の子供の為になってるかと言えば
ハタから見てもかなりビミョー
364名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:10:24 ID:9BvrEIbt0
2004年11月29日 - 秋篠宮文仁親王の記者会見
皇太子の人格否定発言に関する意見
 「記者会見という場で発言する前に、せめて陛下と内容について話をして、
 そのうえでの話であるべきではなかったかと思っております」
時代に即した新しい公務に関する意見
 「私個人としては自分のための公務はつくらない。公務は、かなり受け身
 的なものと考えています」

いつのまにか、大人になったものだな。
365パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/23(火) 13:10:43 ID:F8Yqdzvf0
>>357
鬼女板なんてオバサンに殺すと書いたら必死に通報してたわよ
しょせんオバサンよ
住所調べて殺すと書くと震えて警察に駆け込むだけよ
366名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:10:46 ID:BHauZXpg0
で、東宮夫妻がいう「やりがいのある公務」ってなんなの。
そこを早く発表しろ。逃げんな。
367名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:10:47 ID:ZraOiVWr0
>>325 ストレスは相当なものだろう?
日本の皇室の将来が危うくなっているんだよ。
国民が、皇室のしかも次期天皇や皇后になる人の行動や人格にまで躊躇わずに苦言を呈する
ような時代が、かつてあっただろうか?
そうでなくても、急激に変化する社会や国民の中で、皇室が伝統を守りつつ、取り残され
ないようにする事は、非常に難しいのに。
しかも、外国人の数が昨今、そして今後も激増するだろうことを考えれば、皇室の存続に
当たっては、いくつもの難問が出現していると言えるだろう。
368雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 13:11:31 ID:JcSyzGrz0 BE:1857593287-2BP(678)
>>336
だなw
つまり雅子は最初から病気ではなかったってこと。
ストレスとわがままをよくもまぁ〜適応障害などと
聞きなれぬ言葉で飾ったものよのぅ( ̄(エ) ̄)←なぜか麻呂モードw
どこぞの方もそうえいえば「妃殿下の病気はとっくに治ってる」と
言ってますたよねwww
継承の問題は紀子様に可愛いお子様がお生まれになったので
安心してる意味で興味はもうないが、一時期とはいえど
この雅子が皇后になるから、そんな時にどんな
態度で皇后様として過すのかすごい楽しみw
慈愛に満ちた美智子皇后
私欲(特に金銭欲&食欲&性欲)に満ちた雅子皇后
彼女、バカだからすごいはしゃいでそうwww
369名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:12:18 ID:tviLzaI00
なぜこういうことをいちいち役人どもが発表するのか?
しかも発表にはこの役人の私感が濃厚にでているではないか?
宮内庁の一部が皇室を破壊しようとしているのではないか?
370名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:12:23 ID:kOBYOKYS0
運命とはいえ、秋篠宮夫妻がこれまでも、そしてこれからも
一番大変なのだよ。
2人兄弟(サーヤは降嫁)で、上がさぼれば下が全部支えなければならない。
本当にお身体だけには気をつけて頂きたい。
371名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:12:28 ID:yrG3anlhO
天皇の一家ってなんでいるの?
いらなくない?
372名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:13:12 ID:bJUIx1heO
高齢で病気をおして働く親の頼み(名代)を蹴って
実家より妻と子を第一に思う僕ちんかっこいいだもんな…
その上弟夫婦に任せてばかりの家業は継ぐ気満々だし
373名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:06 ID:eaPtkMq+O
>>366
デズニーとかスキーとかイタリアンで民の暮らしを実感する
それが東宮家の新しい公務!
374名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:11 ID:etSiu2Ue0
>>353
その前に秋篠宮両殿下が事実上の天皇の名代として機能するだろうね。
国民の歓心は弟宮ご一家に移り、天皇皇后は吹上御所の引きこもりと化すと思われ。
375名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:15 ID:nQDJJRW20
今日は一般参賀はあったのか?
376名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:22 ID:Q9IJgLuK0
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山…。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何もない国が
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わされて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに白人社会に経済で参戦して来さって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっというまに米国抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土買えるほどの呆れた価格になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン…状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出しきれてないし車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気になってる映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
お誕生日おめでとうございます!
377名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:40 ID:L4fw2JtQ0
>>371 おまえのようなエタに、国賓の接待ができるかw
378名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:42 ID:7ISkWV580
皇太子さまがしっかりなさらないと本当に不安だ…
今のまま即位遊ばし、あの人が立后なさったら、
本当に国が滅びそう。
379名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:47 ID:4i2x+ivr0
>>364
皇太子殿下と雅子妃殿下が皇室を出て、秋篠宮殿下が即位されるのがベストだよなぁ…。
380パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/23(火) 13:14:51 ID:F8Yqdzvf0
>>372
そうやって教育して育てたのは
天皇皇后だろ
「自分たちで子供を育てます」って言って育てたんだろ
381名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:54 ID:JWNhyrp90
382名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:14:56 ID:Y25q/Dll0
>>364
秋篠宮のほうが自分の立場をわかってるよな。

公務は受け身って、自分らは呼ばれたらその仕事(公務)を
粛々とこなすだけっていうのが普通だろ。
税金で生活してんだから、仕事を好きなようにえり好み
する立場じゃない。
383名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:15:11 ID:8+VgSOoA0
一般人になったとはいえ、
さあやがお父上をサポートというのはウルトラすぐる技なのかい?
384名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:15:18 ID:uJndLzvBO
秋篠宮が継げばいい。

雅子は皇室には向かない。
飼うだけ無駄。
385名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:15:24 ID:y257ATR70
東宮には一生リハビリやらせておけよ。
秋篠宮に名代やらせればいい。
386名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:16:46 ID:imkNpVRiO
>>128
初めて見たが上手いコピペだw
相続争いや親子の確執なんて歴史上当たり前だったんだよな。
387名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:17:13 ID:949aFkzv0
>>51
の家が、その祖母の毎日の働きで家計が回っていないことを。
でもって父親の妻たる君の母親が病気って名目で毎日カウチポテトと祖母の金で実家で外食。
「私って不幸〜」
って言いふらしてない事を祈るよ。
388名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:17:33 ID:kOBYOKYS0
現皇太子夫妻が天皇皇后に即位しようとも、
尊敬は現天皇皇后と秋篠宮夫妻に捧げる国民の方が圧倒的多数だろう。
そういう点でも、悠仁さまのご誕生はとても意味が深い。
389名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:18:06 ID:emunmnAjO
>>369
一々?
あのボンクラ一家にゃ日頃からフツーの国民が見るに見かねとるわw

どうでもいいが、単発IDがセコセコとマスゴミマスゴミクナイチョーとよく鳴くなあw
390パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/23(火) 13:18:51 ID:F8Yqdzvf0
そもそもの原因は普通の家じゃないのに
天皇皇后が
「普通の家庭のように自分たちで子供を育てます」って言って育てた事にあるんです
そして、帝王学に失敗した
それが、今日の姿なんです
自分の蒔いた種でストレス性の病気になるなんて情けないと思いませんか
391名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:07 ID:hKbt/LhqO
柏原芳恵だったら、子供わんさか出来たろうに…
392名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:14 ID:JvyQ9RGa0



 家族揃ってあの世でも逝け 
393名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:19:57 ID:ZraOiVWr0
>>382
天皇陛下が愛子様どころか、皇太子にもなかなか会って話が出来ないとか、
皇室の家族は、コミュニケーションがなぜ、家族でありながら、そこまで分断されて
いるのだろうか?
本来、その秋篠宮のコメントにしても、天皇家の家族の中で話し合われて
いてもいい内容のことで、人格否定発言や、天皇の愛子様に会えないコメント
にしても、国民に向けてコメントしながらお互いに意思疎通されている、と
いう形が、本当にオカシイと思う。気軽に一同に会する機会はないのだろうか?
394名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:20:11 ID:dmby/vyDO
【思想戦争 洗脳戦争】

新大陸アメリカで一番多く先住民を殺したのはイギリス人であり、スペイン人ではない。
なぜならイギリス人が支配した北アメリカの先住民(インディアン)はほとんど殺されたから。
もちろん皆殺しにしたインディアンとイギリス人の混血は存在しない。
しかしスペイン人が支配した南アメリカの先住民(インディオ)は今でも多数存在し、
インディオとスペイン人の混血も多数存在する。
ところがイギリス人のウソの宣伝でスペイン人は血に飢え黄金に目がくらんだ悪魔にされてしまった。
しかし本当の悪魔は北アメリカのインディアンを皆殺しにしたイギリス人であることは明らかだ(笑)
395名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:20:24 ID:nQDJJRW20
>>390
いいや、独身時代の皇太子様は素敵でしたよ。
結婚後変わられてしまった。
悪魔に取り付かれてしまわれた。
396名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:28 ID:WBc4v/zQO
アル中の皇太子が天皇になったらヤバい
397名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:35 ID:4nIBgrKO0
中年の反抗期だし、行き着くところまで行くしかなさそう。
一般参賀の皇太子の表情を見てそう思った。
シンプソン婦人にスパイ説があるなら、雅子さんも当然疑えるよね。
亡国の妃だけど、災い転じて福となる事を祈る。
398名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:21:40 ID:ap+m0yDc0
お前ら、今日は陛下のお誕生日だぞ
最近の+はキムチくせーな
昔なら、お誕生日おめでとうございます、というレスが無限に続いたのに
399名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:25 ID:kOBYOKYS0
陛下も秋篠宮ご夫妻を心の頼りにしておられるだろう。
私は天皇皇后が代わろうとも、秋篠宮殿下同妃殿下を、心のよりどころにします。
400名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:29 ID:8FrRLOB40


708 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2008/12/23(火) 10:25:15 ID:Dhtmt7vC0

畏れ多くも陛下のお言葉を拝して…

「将来重い立場に立つ」のだから「二人の力にな」る…
先帝が、公式の場ではないにしろ「東宮ちゃんがいるから大丈夫」と仰ったことと比較すれば、
今上陛下は「現東宮は全然大丈夫じゃないからおちおち病気にもなってられない」と
公言なさったも等しいのではと拝察致します。
これは随分踏み込んだ発言をなさったものだと、驚きました。

>>434
本当ですね。
「将来重い立場に立つ」のは現皇太子だけ、と読むこともできます。
また、現皇太子の48歳というおとしを考えるならば、
将来重い立場に立つだけの備えがなされていない、できないのであれば、という見極めが仮定の話ではなく
現実的な憂慮として浮上しているのだよ、とも考えることができます。

これは…

新春の歌会始に期待したいところです。
多くの奥様方が憂慮や失望をお感じになっておられるようですが、私は結構な衝撃を受けております。

スメラミコトイヤサカ

401名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:35 ID:bSsnKB8xO
もう解散しちゃいなYO
402名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:44 ID:byDSgmKSI
雅子サンは日本史の教科書にのる
403名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:22:53 ID:hWsoHYbl0
>>398
太平洋戦争経験者ですね。わかりますw
404雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 13:23:06 ID:JcSyzGrz0 BE:1194167366-2BP(678)
>>324
ダーク系の服を選んだのは皆に豚って言われるから
少しでも細くみえようと選んだ というのは建前で

本音は、陛下はよ死ねという嫌味なカラーかと。
陛下には長生きしてもらいたい。
そんなに両陛下の長生きが気に入らないなら
顔もみたくないなら夫婦揃って皇族辞めろ!
ともにボンクラとキチガイで辞めるにあたって
問題はないはずw
結局、生活の安定が欲しいだけのバカ皇太死負債なんでしょ。
405名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:23:13 ID:nQDJJRW20
>>393
気軽に意思疎通できない理由はただ一つだよ。
xxxの存在。
406名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:23:15 ID:emunmnAjO
>>390
誰も同調しないのに、何で同じことを繰り返すんだ?
頭おかしいのか?
バカでも声がデカいのが勝ちって本気で信じてるタチ?
407名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:23:41 ID:ZraOiVWr0
>>390
それは、一理あるね。
でも、それは時代の自然な流れだったのでは。
そうでなければ、一般人の心だって理解出来なくなるだろう。
しかしそれとは別に、天皇になる心得は、十分、伝授しているものと思っていたのだが。
408名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:25:47 ID:y257ATR70
>>382
税金云々は余計だが、君臨すれども統治せず は象徴天皇として当然だから。
409名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:25:49 ID:4i2x+ivr0
>>407
独身時代はちゃんとその心得を理解しているように見えたんだけどね…
410名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:01 ID:/BqlB8HL0
廃嫡賛成。

幾らなんでも駄目すぎるとか、普通に思える。
411名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:19 ID:ZzXd22yS0
面倒だからカコちゃん天皇でいいよ。
412名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:26:57 ID:FgY4vibu0
>>407
そういえば、香淳皇后も自分で育てたいって気持ちがあったらしいな。
けど、当時は時代が時代だから全然受け入れて貰えなくて。

結果、今の天皇陛下があるわけだ。
413名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:27:24 ID:ZnTqGv050
>>393
気軽に会う機会があるような仲なら、こんなことになってないよ。
秋篠宮家とは、頻繁に交流もあるし、紀子さまがお一人で両陛下のところへ
伺う事もあるのだから
単に皇太子夫婦の性格が、悪いだけなのだと思う。
414名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:27:36 ID:VxrSJMFhO
>>398
25%が工作員だからw4人に1人はミンスかニダかアルヨw
415名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:27:37 ID:6zBZVZPD0
文春って山本一郎みたいな粉飾作家でも原稿を書かせる会社なんでぜんぜん信用できない。
皇室関係者ってだれだよ。
416名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:27:44 ID:dmby/vyDO
【アメリカの狙いは皇室の消滅】

宮家、側室の廃止。
アメリカでアメリカ思想を叩き込まれた女性の皇室潜入。
皇室がなくなるまで
アメリカが日本に仕掛けた思想戦争はまだまだ続く!!
417名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:16 ID:4BtpJYYY0



創価が諸悪の根元


池田チョン作! OWD! 創価M子!     皇室の敵!  日本の癌!


418名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:28 ID:W52nkmRJO
よくもまぁ匿名記事や匿名情報に盛り上がれるもんだな
419名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:28:45 ID:etSiu2Ue0
>>386
だからこそ明治政府は皇室典範を作って、皇位継承のルールを明文化したのさ。
にもかかわらずGHQによって典範も憲法もいじり回され、皇室の藩屏たる華族もなくなってしまった。
旧典範なら天皇大権で廃太子も可能だったから、皇太子には相応の覚悟と矜持が要求されていたのに
新典範では天皇の地位が100%保障されてしまったせいで、今回のような叛乱を許す結果になったんだよ。
420名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:07 ID:y257ATR70
>>390
独身時代は、次男よりもしっかりしてたよ。
421名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:29:25 ID:emunmnAjO
>>395
あの潰れ饅頭にステキって、イヤミキツいなあw

>>394
唐突にそういうもんをこれ見よがしに貼ってるから、ウヨは頭悪いって言われんだわ
422雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 13:29:43 ID:JcSyzGrz0 BE:1492709459-2BP(678)
>>395
悪魔に謝れ o(`ω´*)o
憑依したのは黒豚だw

牛のかぶりものはチープな通販で時々売ってるけど
豚のかぶりもの着た人は初めて見た・・・それも一国の皇太子非orz
えっ?かぶりものじゃなく「自前の肉」ですって?ハァ〜さいですかw
423名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:30:02 ID:xT6ys894O
>>409
若い頃から頓珍漢な印象があるが…
424名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:30:21 ID:w1H5QIHdO
無理繰り嫁に来させたら、そりゃダメにもなるわい
425名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:30:24 ID:vEwGFzLI0
>宮内庁関係者は、羽毛田会見に込められた天皇のメッセージをこう読み解く。

だからテメエは誰なんだよ
昨年から陛下がマスコミへの自重を求められているというのに、
税金泥棒が皇室を内部から破壊して廃止の方向へ誘導かよ

羽毛田も発言の度に曲解されるんだから、いい加減黙りやがれ
お前も皇室破壊を目論んでいるのか?
426名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:30:40 ID:4UaO1O3Z0
やっぱり、お嫁さんの差だね
427名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:30:55 ID:zY30XIVP0
遅れてきた反抗期ってやつっすか(ケケケケケケエケケエケk
428名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:30:58 ID:0Jy8g3CE0
時の為政者の陰謀に巻き込まれるのは皇室の常
429名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:31:38 ID:xftKH5qI0
関係者(笑)
430名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:32:32 ID:ZkCgrQ4l0
こりゃ、女系なんて認めたら一気に天皇制崩壊だな
431名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:32:49 ID:JvyQ9RGa0
陰謀説(笑)


ただ働かないだけのニートだろw


死んでろ
432名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:00 ID:sfHpacnz0
>>1
>羽毛田信吾・宮内庁長官

ご立派だなぁオレこんな苗字だったらイジメに耐えられなくて自殺してると思う
433名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:02 ID:ZnTqGv050
>>426
うんにゃ、本人の資質の差。
皇太子は雅子を見限らないでしょ。普通の男なら嫌気が差すよ。
434名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:03 ID:ap+m0yDc0
「宮内庁関係者」とか「事情通」って記者の脳内妄想だろ
お決まりのパターンだよ
435名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:33:39 ID:dmby/vyDO
【思想戦争 洗脳戦争】

新大陸アメリカで一番多く先住民を殺したのはイギリス人であり、スペイン人ではない。
なぜならイギリス人が支配した北アメリカの先住民(インディアン)は殺されてほとんど存在していないから。
もちろん皆殺しにしたインディアンとイギリス人の混血は存在しない。
しかしスペイン人が支配した南アメリカの先住民(インディオ)は今でも多数存在し、
インディオとスペイン人の混血も多数存在する。
ところがイギリス人のウソの宣伝でスペイン人は血に飢え黄金に目がくらんだ悪魔にされてしまった。
しかし本当の悪魔は北アメリカのインディアンを皆殺しにしたイギリス人であることは明らかだ(笑)
436名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:43 ID:6lilsadQO
宣伝板でやれ
437名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:33:56 ID:kJOpayWl0
そうだね。ゲンダイだね。
438名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:34:25 ID:O5TlgMsW0
>>367
単に変化の時がきたってだけだろ
長い歴史の中で天皇の扱いが一定であった訳ではないしね
439名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:34:26 ID:9mCu1u1DO
>>364
正論すぎる。
440名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:34:32 ID:UwLfg2EW0
大和田家の両親との縁が皇太子夫婦と切れればよくなると思うけどな
結局両親がいるから皇太子妃が頼ってしまうんだよ。
その両親もなんか思想的に怪しい動きを見せるし。
そんで守ると宣言した以上皇太子も雅子小和田両親の意向に逆らえない。
可愛い親王を精神的に人質にとられている様なものだからね。
441名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:34:41 ID:MsjdJJoZ0
>>431
働かないで遊び回ってるニートは皇族の中でも雅子だけ!
442名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:35:03 ID:xcSXntV20
産経らの保守は変に天皇像を作ってるけど
国民はそんなに天皇に期待してないよ

ご神体としてそこにあれば良い
憲法改正して国事行為なくして良いしね
例えるなら国から切り離して靖国神社のようにしたら良い
443名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:35:36 ID:/zr+N+mRO
>133
なるは小さい頃からあれれな子だったんだろ。喋るとばれるからな。
444名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:35:47 ID:HDxSR4HBO
早くバカ皇太子を雅子は皇室から追放しろ!
煎餅とチョンは黙ってろ!死ね!
445名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:36:00 ID:U5nBCC9H0
宮内庁関係者って誰だよww
宮内庁担当のマスゴミも関係者のうちじゃないよなw
446名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:36:18 ID:y257ATR70
>>424
先に結婚してしまえば良かったのに、相手がいなかったんだな。
いなかった理由は今なら誰もが理解出来る。

いくら惚れたからって、こんな残り物を貰う羽目になった殿下、、
447名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:14 ID:sFaSPBJU0
>>26
ひでえ・・ひでえ・・次の言葉が出てこないわ・・
あー、ひでえわ・・
448名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:48 ID:9LLusXOP0
諸悪の根源は宮内庁だろ
他人の家族に割り込んで何様のつもりよ、こいつら
449名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:51 ID:JvyQ9RGa0
>>441
皇太子はTVの前で雅子の腹に蹴りぶっ込めば国民から支持される!
450名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:37:53 ID:IWqRnNkx0
         __,,,,_
       /´      ̄`ヽ,
      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      i  /´       リ}
   r、r.r 、 〉.  -‐''~ ~'''ー {!
  r |_,|_,|_,| |   ‐ー  くー |
  |_,|_,|_,|/ヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
  |_,|_,|_人_」(^i   ト‐=‐ァ' !  え?
  | )   ヽノ |  ` `二´' 丿
  |  `".`´  ノ '' ー--‐f
  人  入_ノ\    /|\_
/  \_/ | /`又´\|  |  ̄\

451名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:38:17 ID:Vilv80MK0
適応障害になればスキーにいけるんですね?
452名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:39:06 ID:dmby/vyDO
小和田家は現代の藤原家
しかもバックに創価やアメリカ
453名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:39:23 ID:16i9LyhI0
もう皇室、及び天皇制自体に無理があるんだよね
俺は必要だと思うし外交的にも歴史的価値も認めるけど
本人たちはどう思ってるんだろう?
嫌々役割を演じてるようだとどこかに無理が生じる
基本的には国民全体で演劇してるみたいなものなんだから
もっと気楽にやればいいのに
454名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:39:31 ID:etSiu2Ue0
>>442
京都にお帰りいただくのがいいのかもね。
そうすれば中央の権力と結びつく可能性も少なくなるわけだし。
455名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:39:38 ID:ktHFVTAxO
天皇制廃止した方が早いじゃん
456名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:39:57 ID:4UaO1O3Z0
>>433
そっかー・・
ナポレオンみたいに、浮気しまくりの冷たい奥さんに怒って
そのパワーを戦いの勝利に結びつける様な男なら、カコイイのにね
単なる腑抜けになっちまったw
457名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:40:10 ID:ArBbYy3p0
>>412
今上は3歳で親元を離れ、母親に会えるのは日曜日だけだったらしいが
「せめて小学校に上がってから」と言われたのは昭和天皇の方だと聞いた
でも香淳皇后が「将来の天皇なのだから」と反対して、結局慣例通り3歳から引き離されたと
もし香淳皇后が自分の手元で育てたかったのに、聞き入れて貰えなかったとしたら
美智子様が乳母制度を廃止された事や、自分の手元で育てる事にも
反対はしなかったんじゃないかな?
458名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:40:53 ID:5oN75VRY0
>>389
よそではミンスミンスチョンチョン鳴くのもいるが、単調で厭きるよな。
459名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:40:53 ID:lhoT3MC20
6分間息してなかったんだから多少のことは仕方がない
もし皇太子に問題があるとするなら、それは皇太子自身の責任ではなく
皇太子として扱うことを決めた天皇および皇室側の責任
460名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:41:02 ID:gn1Fecnf0
>宮内庁関係者は、羽毛田会見に込められた天皇のメッセージをこう読み解く
こういう宮内庁関係者の解釈は害でしかない。単なる役人なんだから、ロボットみたいに黙って働け
最後通告も何も次の天皇は決まってる
461名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:41:15 ID:FgY4vibu0
>>452
藤原家は天皇と一心同体として、それなりに天皇を守って頑張ってただろ。
小和田家はただのシロアリ。
462名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:14 ID:gnhG725h0
>>390
ホントだよ。
ホント情けないよな!














色白・小太り・メガネ・中卒・無職・ヒキコモリ・ネクラの自称勝ち組ってホント情けないw

そうですよね?w
463名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:35 ID:z4pNpyDn0
6759 羽毛田 約1,300 信濃発祥か、出自不詳。現在、長野県に多く、特に佐久地域に多い。 
464名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:42:38 ID:etSiu2Ue0
>>459
現行の皇室典範を定めたのはGHQだぞ。
天皇や皇室、さらには国民の意思すら反映されていない。
465名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:44:11 ID:dmby/vyDO
天皇家が存続したのは政治の権力闘争から遠ざけられたから。
江戸時代に戻せばいい。
466名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:16 ID:5oN75VRY0
>>446
所詮は食えない残り物同士、ひっつくことに無理があった。
挙句にハクチまで作りやがって。
467名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:22 ID:+mmkYpEM0
>>447
また真実を知った国民が一人増えたか…
468名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:47 ID:JvyQ9RGa0
ちょうど経済も曲がり角だ


いっそ天皇ごっこもやめて

皇居も明け渡してくんねーかな

ハゲシク邪魔なんだよ
469名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:44:54 ID:BLgrXAKy0
とにかく皇太子夫妻は納得出来ないな
公園に行ったり、運動会に行ったり
する事では反対でなく、雅子妃の言動
が不信 普通に嫁に行っても波風立ちそう
470名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:45:25 ID:MYOcNq0o0
>>170

>また、天安門事件の時に中華人民共和国が国連の経済制裁で孤立化した時に
>天皇の訪中によって、国際的信用を回復した事があった。

陛下の国際的影響力ってすごいんだな・・・。
471名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:45:56 ID:WmGFV/Y00
宮内庁も縁故で固めた良い血筋のものといえど

所詮は官僚――何様だよこら
472名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:46:01 ID:b0gfiEsu0
ブラジルの日系式典でカルト創価が近づいたからもう無理だろ
カルト潰せよ。あのカスどもは国教化狙ってんだろ。宮内庁にもスパイが絶対いる
ツレの皇宮護衛官も危惧しとるわ
473名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:47:17 ID:DkIv6KYV0
         __,,,,_
       /´      ̄`ヽ,
      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      i  /´       リ}
   r、r.r 、 〉.  -‐''~ ~'''ー {!
  r |_,|_,|_,| |   ‐ー  くー |
  |_,|_,|_,|/ヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
  |_,|_,|_人_」(^i   ト‐=‐ァ' !  間もなく朕が天皇となる。朕と雅子と愛子を守り、
  | )   ヽノ |  ` `二´' 丿   醜の御盾となるのだぞ。醜の御楯と散るぞうれしき、
  |  `".`´  ノ '' ー--‐f    こうでなくてはならんのだぞ。醜の御楯の民草よw
  人  入_ノ\    /|\_
/  \_/ | /`又´\|  |  ̄\
474名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:47:23 ID:dmby/vyDO
>>461
藤原家は天皇家を乗っ取ろうとして失敗したというイメージしかない。
男系天皇な。
475名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:47:51 ID:WVLteF/wO
天皇は制度じゃなくて国のために祈ってくれる存在ですよ。
長い歴史という重荷を自ら背負う覚悟があるからこそ務まり、他国の元首と対等以上に渡りあえるのです。
日本国の重石となる大事な役割なのです。
476名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:47:55 ID:42DTy2uE0
鬱だとさえ言えば
仕事もせずに、税金で何年も喰わせてもらえる

質素な生活ならまだしも
格差だ経済情勢悪化だと国民が苦しんでいる中で
血税使って贅沢三昧

いくら何でも、いい加減にするべきだろ
477名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:48:31 ID:jBfWbHVF0
>>474
光明皇后みると藤原氏からの天皇誕生も考えてたふしはあるが
まあ結局何もなかったしな
478名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:49:00 ID:9nHMArI60
宮内庁長官は火に油を注ぎたい理由でもあるんだろうか?
479名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:49:07 ID:1C4eGlbUO
今日昼のニュースでは陛下は皇太子夫婦を見守るみたいな発言だったんだよな?

継ぐのが決まっているというやつがいるが、一応決まっているだけで
出来ないなら、代わることもある。当然だ。
480名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:49:16 ID:UwLfg2EW0
>>470
北京オリンピックの時もチベットで失われた国際的信用を取り戻す為
天皇陛下の開会式観覧を強力に要請していたよな。
481名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:18 ID:Gt43uWT50
小和田家って、そんなにひどいのか。
2ちゃん得意のまとめコピペはないのかよ。
482名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:39 ID:qBpLmGCT0
浩メンバー、廃嫡されたらいきなりサングラスとかしてワルな風貌になっちゃったら面白いな
483名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:50:49 ID:bkrwK3W0O
皇太子妃の目付き気持ち悪い
まともじゃないよ
484名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:51:41 ID:dmby/vyDO
【創価は池田教】

革命勢力の創価学会は池田先生と運命をともにします(笑)
485"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/23(火) 13:51:50 ID:nza0yotx0
>>468
むしろ皇居の周りを拠点にするから悪い。
486名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:11 ID:b0gfiEsu0
>>484
犬作死んだらカオスだろうな
487名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:20 ID:O5TlgMsW0
>>483
皇室に嫁入りした人って総じて目が怖いと思うがナ
488名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:21 ID:M/HnWg8m0
>>470
なんだかんだ言って世界で唯一皇帝を名乗ることが許される一族だし
それに見合うだけの国力を日本が持ってるのも有るけど
489名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:32 ID:9zWc1ucf0
>>472
まだこんなこと真剣に信じてるの?ばかなの?おかわいそうに。
490名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:33 ID:2ogzADfZ0
こんな人心が荒れた状況で皇太子殿下が即位したら
フランス革命起きるぞまじで
491名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:49 ID:abE0UOPX0
>>435 それは、女を連れて植民した集団と、男だけで侵略した集団との違い。
492名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:51 ID:9LLusXOP0
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
493名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:57 ID:+xGjrToK0
しっかりするべきは、皇太子もだが雅子はもっとだろ?
494名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:52:59 ID:JvyQ9RGa0
宮内庁何様だ!じゃねーだろw

陛下の心中察して言ったんだろうが

国民からどう見られるかどう感じられるか一番わかってる陛下が

いい加減にしなさいって言ったようなもんだろ
495名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:53:06 ID:vjoNBd6t0
ここ最近の国民による皇室叩きは以上だね、陛下可哀相・・・
496名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:54:01 ID:8BHxwhnT0
雅子を民間に戻せ!いらないだろ!

キコ様だけでええわ
497名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:54:21 ID:MYOcNq0o0
>>480

チベット問題の時もしてたね。
韓国もいまだに訪韓するよう申し出てるし、
アジア的にもありがたい方なんだろうなぁ。

チョンもシナも自分たちで王朝壊してるのになw
498名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:55:15 ID:3Wa9QtkQ0
皇帝って欧州の称号なのに、それを今名乗れるのが地球を1/3周した日本だけ
ってのは皮肉だよな。
499名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:55:28 ID:dmby/vyDO
天皇家を政治権力の泥沼から解放してあげたい。
500名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:10 ID:JvyQ9RGa0
雅子ってもう言葉も発せられないんじゃないの?

あのどうみてもキチガイそのものの脂ぎっしゅな面じゃゲヒゲヒしか言わなそう
501名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:20 ID:+xGjrToK0
しかし、失礼ながら現天皇もそんなに長いとは思えない。
うまく東宮に引き継げるのか???
間に合うのか???
皇太子と天皇とでは立場が相当に違うぞ!!!
皇太子としてすら十分とは言えないのに、天皇になったらどうなるんだ???
502名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:35 ID:DkIv6KYV0
>>492
そう、凄い凄い!しっかり稼いで米国債買い続けてくれよ。いやー、たいした
もんだ。世界最高!最優秀だよ。だから稼いで稼いで米国債買い続けてくれよw
米国債買い続けてただひたすら。勤勉勤勉、優秀優秀、凄い凄い!アンタが
世界一!wwwwwwwww
503名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:48 ID:HDxSR4HBO
雅子はまさにゴキブリ・寄生虫・ガン細胞。
504名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:56:49 ID:w/os9Uon0
あのさぁ、誰がこういう事リークして、こういうタイトルで記事にしてるわけ?
こういう下卑た煽りには、本当に飽き飽きした。一体、一ヶ月で何本の皇室攻撃記事が出てるんだろう。
中鮮雨層化の攻撃もここに極まれりだ。

ここまでの伝統と長い歴史ある皇統は、世界でも例がなく
陛下は海外では深い敬意をもって迎えられている。
日本の歴史と伝統を象徴する皇室の存在は、
日本を解体して乗っ取りたい奴らにとって、邪魔で潰したいものだ。
陛下はお誕生日にあたりおっしゃっている。

「私や家族の健康の事で、国民を心配させて心苦しく思っている」
「皇太子妃が病気の今、家族が支えあってゆくことは当然だ」
「重い責任を持つ皇太子と皇太子妃を支えて見守ってゆきたい」

これらの言葉のどこに「最後通告」につながる流れが読み取れるんだろう。
「愛し支えていきたい」っておっしゃってるんだ、陛下は。
雅子妃については、本当に色んな問題がある。
でもネットやっててマスゴミの偏向報道にもとっくの昔に気づいてうんざりしてる奴らが
日本解体計画の煽りに乗せられるなよ。
国民の不安と
505名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:57:10 ID:abE0UOPX0
大戦後の危機をくぐり抜けて天皇制を守るために、父君とともに今上がどれほど苦労されたことか。
息子のぼんくらは、まるで天皇制を潰すために生まれてきたようなもんだ。
506名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:57:20 ID:O5TlgMsW0
>>498
頭大丈夫?
507名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:57:22 ID:MYOcNq0o0
今から皇帝を名乗るとしても、別の皇帝から了承もらわないと
いけないから、事実上天皇陛下が認めない限りこの世には
エンペラーが二人と存在しないことになるだっけ?
508名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:57:30 ID:jBfWbHVF0
>>498
つまらんツッコミをいれれば「皇帝」は東アジアの称号だからぜんぜん問題ない件
509名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:57:50 ID:1UwsUarr0
「ご失望」って間違った使い方じゃないんだろうが、なんか変な感じ。
510名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:10 ID:bkrwK3W0O
秋篠宮様頑張って(*´Д`)
かっこいい!
511名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:13 ID:f7oyXaU10
>>501
天皇さんが「天皇の引継ぎやるからとにかく来い。でないとおまえ廃嫡な」って
メールすれば済む話じゃないの
512名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:58:24 ID:M/HnWg8m0
誕生日に会見を開かないのは
病気よりも言質を問われないためかな
つい本音が、みたいなw
本音を言えば皇室に波乱が起きるし
取り繕えば鈍い東宮が調子に乗るだけだし
513名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:36 ID:FSXlpPwI0
誰かあの「ヤバイ」コピペ頼む
514名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:59:39 ID:UwLfg2EW0
>>507
ローマ法王が認めればいいんじゃないか?
515名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:00:03 ID:JvyQ9RGa0


    諸悪の根源は



    雅子ただ一人



    
516名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:00:12 ID:vObY+e3Y0
>>507
ぶっちゃけ自称するかしないかの問題
517名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:00:45 ID:nxWK6hkt0
>宮内庁関係者

っていうか、天皇と皇太子の間の意思疎通を妨害しているのは、
実はこいつらじゃないの?
518名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:16 ID:f7oyXaU10
>>514
それは「キング」であって「エンペラー」ではない気がする
519名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:22 ID:WT/6eLjP0
>>501
秋篠宮が次帝に決まれば、誰もそんな心配はしないと思うあたりがなあ…
520名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:01:26 ID:wacQdfXz0
皇帝くらいペンギンでも名乗るのに
521名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:02:20 ID:etSiu2Ue0
>>507
ナポレオンは勝手に名乗ってたぞ。
あと斜め上のどこかの国もw
522名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:05 ID:4f7L/Azk0
宮内庁関係者
宮内庁関係者
宮内庁関係者
523名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:03:32 ID:kGUwXQZm0
よくまあ、あんな頭の悪い女一人に引っかき回されてるモンだな皇室。

あれか。

上品は下品に勝てない。と言う奴か。
524名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:04:22 ID:7zgso2TQO
もう天皇やめようぜ
豚家族を税ど飼育すれのは、もったいない
525名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:04:28 ID:JvyQ9RGa0
>>523

 キチガイ雅子最強!!!
526名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:04:55 ID:ZMNlxGsn0
宮内庁は行政改革の手が伸びないと思って
やりたい放題の官庁だな。
527名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:05:22 ID:vjoNBd6t0
そもそもなんで大日本帝国を名乗ったんだろう
隣の大清帝国の凋落を見てやっぱ気負うものがあったんかな
528名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:05:30 ID:UjmhlrFA0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   しっかりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

529名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:05:30 ID:dmby/vyDO
天皇家を京都に帰せ。
徳川幕府を倒すための役割は終わったはず。
天皇家を利用した鹿児島県民も納得だよな?
530名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:05:50 ID:FxjmDNOA0
中国歴代王朝を見よう。
王朝は女が滅ぼす。
531名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:06:41 ID:IGMB/cb+0
>>515
そういうもんでもないだろ。
天皇制と近代的な人間観念は相容れないからな。
現天皇は戦中から戦後の時代を経験してるから、
うまく折り合いを付けてはいるけど、
美智子皇后とか非常に大変そうだしな。

>>519
次男ってのは立場が気楽でボロが出にくいってだけだよ。
旧家の生まれなら思い当たる節があるはずだw
532名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:07:04 ID:ViRIiTRg0
そういえば、誰か知ってたら教えて欲しい。
創価大学出身者が、東宮職だか宮内庁に多数就職した年ってのをどこかのスレで見たんだが。
533名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:07:16 ID:9nHMArI60
>>492
候補に上がった京都に原爆落とさなかったのは、日本人全員の心情を害する恐れがあるため
っていう元在日大使の発言からなんだってね。
皇族ゆかりの地だもんな。

宮内庁長官は発言に気を配ってほしいものだ。
534名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:07:19 ID:4UaO1O3Z0
桐生操あたりに「本当は恐ろしい皇太子妃」みたいな本
書いて欲しいわw
535名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:08:00 ID:2gLpiwqU0
そういや今日の一般参賀でお手ふりに出てきた雅子は黒ずくめで
気味が悪かった。
536名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:08:14 ID:v8iO6lkWO


>>529
総集編も見るのか?
537"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/23(火) 14:08:51 ID:nza0yotx0
一番情けないことは、
庶民である俺の方が皇太子より
「天皇であること、皇家の人であること」
の意味を解っているかも知れないということだな。
538名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:09:24 ID:DkIv6KYV0
宮内庁職員なんて上から下まで全部コネで占めてんだぜ。特に上は旧華族の
子孫で固めて税金で食って遊んでやりたい放題の聖域アンタッチャブル。
社保庁なんてまだカワイイもんだぜw。
539名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:09:34 ID:dmby/vyDO
革命宣言している創価学会が政権と官庁を支配。
540名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:10:00 ID:FQbbqvA90
歴代日本で天皇家を足蹴に出来た人ランキング


1、小和田雅子
2、マッカーサー
3、足利尊氏
4、織田信長
5、平清盛
6、蘇我蝦夷、蘇我入鹿
7、木曽義仲
8、平将門
541名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:10:23 ID:E+7MDo3O0
オークションは結局どうなったんだ?
542名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:10:32 ID:5oN75VRY0
宮内庁にケチ付けてる奴が単発IDばかりの不思議

随分熱心にアツく語っちゃってんのにw
543名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:11:04 ID:wWg257N7O
秋篠宮殿下の老けっぷりが気になる。
もの凄い心労じゃないか?
長男あんなんで両親を助けたいけど、長男に気を使って
あまり自分が、しゃしゃり出るわけにもいかないって。
544名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:11:12 ID:JXh3kkD90
歴史があろうが何だろうが所詮人。
しかも今の情報化社会の中の唯の一人。
担ぎ上げて日本人がどうのとかいう馬鹿が一番の癌。
545名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:11:37 ID:8B2ZUgVCO
雅子様を叩いてる奴ら、その行為が天皇陛下を傷付けてんのが判らんかな?
自分自身が嫁さん貰ったり、嫁に行って病気になったとしよう。
相手の両親が、貴方が病気になった時に『仕事も出来ないの?最低!』とか罵られたらどう思う?
だいたい、陛下の直言を捩曲げて発表しちゃう側近にも問題があるんじゃないか?
ほんっとに天皇皇后両陛下が雅子様を『穀潰し!』罵ったのなら理解できるが、他人の見解なぞ全く信頼出来ないな。
546名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:11:51 ID:B/J6eeoD0
皇室に民間の血を入れたのが、そもそもの間違い。
皇室関係者は、しっかりした派閥がある。一流会社や官庁でも学閥で
動いている部分がある。男の社会より女の社会の方が陰湿だ。
美智子様も民間出身、学習院卒でないということで皇室に嫁いで
自分に近い人、女官達からの陰湿な虐めで一時、ストレスで声が出なく
なるということも過去にあったと聞くと大変な御苦労だったのだろう。
将来の天皇候補であるユー仁様には子孫繁栄のためにも
皇族出身で学習院卒の方を絶対に選んで貰いたいと、せつに望むよ。
547名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:12:52 ID:O5TlgMsW0
>>537
それは当事者で無い人間だから言える
無責任な言葉だけどな
548名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:00 ID:HoirAGnh0
>宮内庁関係者

誰だよ?w
名前出せ、名前。
549名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:14 ID:6kiCBdLsO
>>539
そして日本経済も天皇家もこのありさまw

革命失敗で創価は滅亡するしかないね
550名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:15 ID:etSiu2Ue0
>>540
道鏡は三本目の足で


おや、お歳暮の配達かな
551名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:33 ID:BB/bbBGu0
共和制でいいじゃん。
552名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:53 ID:2gLpiwqU0
>>540
2位以下は良くも悪くも日本史に名を残している人物だが、
1位の人はゴシップ紙誌と女性マンガ雑誌のネタにしかなりそうもない。
553名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:55 ID:XIpxp6TFO
今の皇太子が天皇になっても遊びに夢中で
必要な公務は秋篠宮が全部やりそう
554名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:13:56 ID:BHauZXpg0
>>531
近代的な人間観念www
笑わせてくれるな。
雅子って物凄く旧弊な人間だよ。全部親のコネ、血縁で良いように生きてきただけ。
皇室は古いように見えてそうでないんだよ。
みんな公務などの行動を通して国民に示していくような世界。
口だけだったり肩書きだけの人間では通用しない世界。とても近代的。
そういう世界で旧弊な雅子が通用しなかったというだけ。
555名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:14:42 ID:fjzDYX440
天皇制、宮内庁は日本の癌じゃないかと最近思うようになってきた
556名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:16:19 ID:imkNpVRiO
>>206
壬申の乱って、皇位継承資格に欠ける天智天皇の子
(母親が皇族でないためだっけ?)と、
継承資格のある天智天皇の弟が皇位を争ったんだよな。
微妙に現代に当て嵌まるようで興味深いなw
557名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:16:36 ID:O6pNSwNcO
実際、今の日本に天皇制は不要
558名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:16:46 ID:6kiCBdLsO
天皇制を攻撃してるのはチョンとチャンコロだけだな
559名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:09 ID:Dq4jMxEM0
廃嫡すればいいんじゃね?
弟の方がまだいくぶんかマシなんだろ?
560名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:31 ID:f63t/a2y0
これなんで長男が皇太子やってんの?別に過去の天皇の皇位継承なんて
別に長男に限ったことじゃないジャン。

孫に男子も居るし本人の顔や嫁の問題もあるし、次男のほうが継げばいいじゃん。

長男家は追放でいいよ。
561名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:37 ID:0LbQj3ZyO
>>531

周りがどう騒ごうとも結局
天皇皇后は次期天皇になる皇太子と雅子さまにできるだけの協力をすると意志をはっきりさせてたね

今までの流れも結局叱咤激励だったのかな

頑張ってもらいたいものだ
562名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:17:41 ID:K6CIEVSyO
見本となるべき天皇家がこのざま
国民も家庭崩壊
日本も終わり
日本はあと何年もつかのぅ
在日ばかり優遇する反日政権が消えない限り日本は確実に終わる
563"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/23(火) 14:17:58 ID:nza0yotx0
>>547
だが、考えることすら止めようとしている当事者よりは
わずかながらマシとも言える。
564名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:19:06 ID:7uiNVU0u0
>>555
失礼な、盲腸ぐらいに・・・
565名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:19:40 ID:2H7uVKHd0
>>545
私からみるとまさにごく潰しの何者でもない
566名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:20:26 ID:mOX2cH0LO
しかし雅子さんは流石に自重してくれよ
美智子様と紀子様が素晴らしいから余計に目立っちゃって…
567名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:21:00 ID:KLc9x7LN0
雅子さんが嫁に来てから本当に皇太子ダメになったわ
天皇陛下の誕生日会平気ですっぽかすし、公務は陛下に
押しつけるし、そんな嫁に何も言わないし、小和田家からの
請求書黙々と払うし。
568名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:21:01 ID:03VrHjS50
てーすと
569名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:21:56 ID:etSiu2Ue0
>>561
天皇には何の権限もないのだからそれ以外に言いようがないだろ。
立憲君主である以上、どんな悪法であろうと憲法や皇室典範には
従わなくてはならないのだから。
漏れには主権者である国民に陛下が助けを求めているように感じられるよ。
570名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:20 ID:rdWOkatJ0
>>567
>小和田家からの請求書黙々と払うし。

ここんとこkwsk!!
571名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:30 ID:DkIv6KYV0
あのな、学習院居るとな、宮内庁書陵部とかのバイトが出来るわけ。もちろん、
徹底的な身元調査つーかコネでパスしてなw で、朝、宮内庁のバイトに
出勤すると、まずシャワー使わされるわけ。禊だなこりゃw つまり、書陵部
なんかだと、皇族に直に接することもあるわけで、そのとき穢れた民草は、身を
清めてないといけないんだとw。笑えるだろ。こんなのが税金で賄われてるんだぜ。
まったくおめでたい国だよ日本はな。もういい加減勘弁してくれよなw。
572名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:40 ID:O5TlgMsW0
>>563
こういっちゃ何だがお前よりより実感として理解していると思うよ
573名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:50 ID:WT/6eLjP0
>>531
長男が使い物にならなくて困ってる図ってのも割と良く有る光景だぞ?>旧家
つか、自分の職務をまともにこなさない、今の東宮だから心配されてるとはいえ
ボンクラならボンクラなりに、体裁さえ整えば、まあなんとかなるものだが
(その為に宮内庁というフォローが存在するんだし、担ぐ神輿は軽い方がって話も有る)
要するに、それでももはや「こりゃあかん」と世間に思われ始めてるのが問題だろ
574名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:22:59 ID:8B2ZUgVCO
発言した側近の名前出せよ、ちゃんと出せないのなら、ゲンダイと変わらないよ。
575名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:23:54 ID:MYOcNq0o0
チョンとシナは今後どうほしがっても得られない
皇室がうらやましくてしょうがないようだなw
自業自得ですよwwww
576名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:30 ID:KLc9x7LN0
>>570
小和田家は今準皇族と名乗ってる。
でもって支払いを宮内庁へ回してる。
宮内庁とかが「なんで」みたいなこと言うと
「私達は雅子の家族」という風に主張すんのね。
それを黙認状態。
普通おかしいっしょ。
他にも、「私達は皇族の身内」と言って一点ものの
服の予約を横から横取りしたりとかな。
ソースは週刊誌と鬼女板からじゃ薄いですかねw

まあ、雅子様擁護派に言わせたら根も葉もないって
ことざんしょうが。
577名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:30 ID:pt5+FtjC0
王族貴族権力者富豪・・・が自分で子育てなんてしたら良くないに決まってる
日本の時代劇でも子供を客観的に見れない殿様だと大体滅びてるだろ
578名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:24:57 ID:5f1nnFx90
>>2で終了。
579名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:25:03 ID:GGnoB3PK0
>>481
ドス子でも読んで来たら?
酷すぎてまとめきれないんじゃね?
580"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/23(火) 14:25:07 ID:nza0yotx0
>>572
というかそれが無かったら、
知的生命体として生きているとはいえないだろ皇太子は。
581名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:26:04 ID:jS/+6q2t0
実際 歴史を維持しているのは宮内庁なのか
582名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:26:18 ID:vObY+e3Y0
>>576
どう考えても嘘だろwwwそれはただの法律違反ですからwwww
583名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:26:45 ID:TZa+BPj5O
威厳も何も無くなってきたな
584名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:27:56 ID:6kiCBdLsO
雅子さまが問題というより皇太子が問題なんだよ
雅子さまみたいなバリバリのキャリアウーマンみたいなオンナは自意識が高い
その自意識に見合った男にならなきゃだめなんだよ

地位を引きついだ皇太子じゃなくて、
ゼロから皇太子に登りつめるぐらいのバイタリティーと男臭さをもってなきゃだめなんだ

親ともめてたり、あなたをお守りしますなんて言ってるようなレベルの男じゃだめなんだよ
はっきり言って雅子さまの病気はそういう性的欲求不満が原因だよ
585名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:28:07 ID:HoirAGnh0
>>556
二重の意味で全然違う
586名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:28:35 ID:nxWK6hkt0
>>481
信憑性がないから、まとめられないんじゃないの?w
587名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:00 ID:j2XAcbNGO
この問題皆奥歯にものがはさまったみたいにはっきり言わないが、
ぶっちゃけ何なの?
層化問題が絡んでいるんじやないのか。
外務省にも沢山入り込んでるという噂もあるしな。
588名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:12 ID:9nHMArI60
>>545
禿同

公表する意味がわからない
589アニ‐:2008/12/23(火) 14:29:18 ID:42dqJ/IL0
誕生日で祭日というのに
喪服着てくる嫁
シスかあれは
590名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:29:28 ID:i91Si7ud0
>>582
嘘だと思うだろ?普通は信じられないもんな。
オワダ家の真実を知るネットの旅に出たらいいよ…
 
591名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:31:14 ID:7adiXCBN0
>>584
そろそろその雅子のキャリアとやらを詳しく説明してもらおうか
592"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/23(火) 14:31:16 ID:nza0yotx0
雅子云々、皇太子が云々、いやいや両陛下が云々とか
実際のところ不満の本質はそこではなく、
ベスト(もしくはベター)を尽くさない奴がいる。
それが不満なのだ。
593名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:32:30 ID:wWg257N7O
>>554
禿同
皇室は古いだけでは無いね。
594名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:32:37 ID:4N4Ecsqn0
久しぶりにマジマジと見たが、なんだか一気に老けたな
同じ75歳でも肌艶よくギラギラしているじいさんはたくさんいる
595名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:32:58 ID:lhoT3MC20
>>582
サッチーだかデヴィだかは、「自分だから」で買い物してもお金払わなかったが逮捕されてないぞ
596名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:26 ID:O5TlgMsW0
>>592
ベストを尽くそうとかそういうタイプの人間は
天皇には絶対に向かないと思うけどな
597名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:33:43 ID:MXNlFR9z0
宮内庁の役人もなんか勘違いしてるな
598名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:34:04 ID:KLc9x7LN0
こういう記事が出るってことは内部がもう
我慢の限界ってことだろうな
599名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:34:29 ID:K0eQx1W9O
マスゴミの煽りが露骨になってきたな…

天皇誕生日というめでたい日にどーしてこういうことが出来るのか

600名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:34:46 ID:HoirAGnh0
>>571
あんた、文章の書き方が気持ち悪いね。

それと、大事な人に会う前に、身体を綺麗にするのは普通のことだと思うよ
禊(風呂)大好き、日本人。
601名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:35:21 ID:om9yKJFT0
皇帝 = 中国の王
EMPEROR = 欧州の王
天皇 = 日本の王
  これ常識、でも翻訳するときは皇帝やEmperorになる
602名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:35:56 ID:mmrbWpGRO
秋篠宮家は御家族そろって両陛下を支えているというのに…
もう皇太子廃嫡しちゃえよ。次の天皇は秋篠宮様がなれば良い。
603熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/23(火) 14:36:11 ID:uLC2P6010

宮内庁の連中は粛清を覚悟しておけよw
604名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:36:25 ID:9LLusXOP0
皇室ってエンペラーだよエンペラー、王様より上
日本の皇室は世界で一番歴史があって、世界中の羨望の的だよ

日本人が発明して継続してきた制度だし、おまいらもっと大事にしろ
605名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:36:42 ID:OmeRm6Jr0
賢弟愚兄の見本だな
国民にバカにされている様な今の皇太子夫妻(負債)には資格が無いよ
606名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:36:54 ID:qhUVIrI7O
>>206
東宮vs.秋篠宮か? 人気では東宮さんの勝ちだな
607雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 14:37:02 ID:JcSyzGrz0 BE:530741344-2BP(678)
>>546
うん、全部ではないが大方には賛成ですね。
苦労したからこそ民間から妃を取るのは遠慮して欲しかった。
もし娶るのであれば、最低でも美智子様くらいのお家柄とお人柄の
スペックをつまり、選んで確かなところから妃を選んで欲しかった。
紀子様みたいなすばらしいお方がそうそう民間人にいらっしゃるわけじゃない。
何故に、昭和天皇に反対されたゲス女をボンクラの嫁にしたのか不思議でならない。
ご自分のすばらしいスペックでも大変だったと身をもって解ってらしたはずなのにorz
608名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:08 ID:V9VsFb470
>>543
王冠をかけた恋の英国王室の場合、いきなり王位押し付けられた現エリザベス女王の父王君は短命だったな・・・
エリザベス皇太后はその件でシンプソン夫人を怨んでたらしいが
609名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:13 ID:t1FlSjMv0
>>1
宮内庁のバカ役人たちが天皇家を型にはめようとしているだけだろ。

天皇家を一番不敬しているのは宮内庁。

あり得ないくらい天皇家のアレコレをマスコミにまことしやかにリーク。

それに飛びつきセンセーショナルに書き立てる週刊誌。

奴らは貧乏と不遇の人生で苦しんでいるババアを煽るのが上手いからな。
610名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:23 ID:fFjXlS/jO
かこさままこさまでさえ、皇后様のお手伝いをされているというのに
611名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:35 ID:7Ljqo1ph0
>>571
それ、禊とちゃうよ。あんたが臭かっただけだと・・・
612名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:47 ID:pXbC6WqVO
こうゆう問題は細木数子に相談しろよ
宮中の行事に呼んでさ
613名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:37:50 ID:KLc9x7LN0
>>607
小和田家がねじりこんだのよ
もう一人候補がいたでしょ。
あの人に決めかかっていたのを、
わざと雅子さんと二人きりになるような
セッティングしたりして、とことん遠ざけた
614名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:38:58 ID:GGnoB3PK0
>>582
雅子婚約中に「自分たちは未来のプリンセスの家族よ!」
最近ではTDLで手を振ったりw
まあ、勘違いファミリーな事は確かなようで。
615名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:26 ID:HoirAGnh0
>>601
王って、親王や皇女やら。
616名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:33 ID:OQDJFy/70
宮内庁長官と言えば公務員だよな。守秘義務はないのか?
ペラペラしゃべりやがって。
617名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:45 ID:+2MTkDCc0
天ちゃんガンバれ
618名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:39:48 ID:t1FlSjMv0
大体天皇家の周りに役人根性丸出しの人間がウヨウヨいるってことが

天皇家の不幸だな・・・。

宮内庁の役人は天皇家の召使いに徹しろよ。それがお前らの仕事だ。
619名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:40:22 ID:wdrBS6yjO
せっかくの天皇陛下の誕生日に泥をぶちまけてるマスゴミと役人は切腹しろ
620名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:40:37 ID:z2YYIGZ80
>>607
昭和天皇が溺愛した東久邇家の孫二人は、旧宮家復帰論議のときには早々に復帰
する気がないことを宣言してたりするし、世の中はままならぬものなのですよ。
621"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/23(火) 14:40:48 ID:nza0yotx0
>>612
厄介事を抱えた時期に僧侶や占い師の類を連れ込んだ王室は
ことごとく滅んでいるような気が駿河。
622名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:41:49 ID:CNifUrrx0
皇太子叩きは統一協会系から、これは間違いない。
623名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:42:51 ID:z2YYIGZ80
>>618
宮内庁は、旧宮内府と違い、皇室を檻に閉じこめる門番だからなあ。
皇室のために、なんていう人が激減して、ノーパンしゃぶしゃぶだったり他の省庁で不始末を
起こした役人の吹きだまりにされている要素のほうが強くなっちゃってるし。
624名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:42:51 ID:DkIv6KYV0
>>600
じゃあおまえが宮内庁のバイトに採用されてみろよw 面白いぞ内部はw
何が皇族が大事な人だよ。ただの人だよ。気持ち悪いのは皇族の奴らだよw
625名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:13 ID:7Ljqo1ph0
>>622
だぁねw
ID見ても解るしw
626名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:35 ID:mmrbWpGRO
>>622
そうかそうか
627名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:46 ID:EbqFL29p0
待てよ待てよ、息子がニートなのは親にも責任があるだろ!
628名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:54 ID:W6rYRM9u0
>>601
お前わかっててわざと書いてるだろ。
欧州の諸王家の上にローマ皇帝のエンペラーがあるんだろ。
そのエンペラーと同格なのは、中国の皇帝、インドの皇帝、日本の皇帝だったんだよ。
英国が大英帝国を名乗れたのは、インド皇帝を兼任してから。
629名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:43:57 ID:HNkre4q+0
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
TV朝日、正午前のニュースにて、陛下のお誕生日より『パンダの剥製展示』を優先報道
630名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:44:02 ID:t7FCXaCf0
やる気がねーなら、とっとと皇太子の位を秋篠宮様に渡せ。
631名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:44:05 ID:1TyjEMYrO
文春は花田が編集長の時に美智子皇后叩きしてたな。
こんな記事を鵜呑みにするアホがいるのは嘆かわしい。
632名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:44:10 ID:fbSOphSO0
反日的政治家や政党そして反日報道を使命としている国営放送に数千億円使う
のだから、皇室に使う費用など少なすぎますわ。
633名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:44:38 ID:t1FlSjMv0
役人というのはそもそも生まれが貧乏で勉強と上におもねることで上がって来た連中だ。

そういう連中は生まれが良いとか育ちが良い人種が大嫌い。

そして、それらの妬みや恨みを巧妙に隠して相手を陥れることが得意中の得意だ。

天皇家はやられていると前から感じている。日本国内が小泉改悪でおかしくなってから
拍車が掛かった。

国民が政府役人に洗脳されバカになるにつれ、宮内庁はやりたい放題やるようになった。

役人の思惑に乗せられる国民もいるようだが、冗談じゃないよ。
634名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:44:50 ID:+2MTkDCc0
秋篠宮さんが次期天ちゃんになればいいのに
635名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:44:52 ID:HoirAGnh0
>>624
何がじゃあなのかさっぱり分からんね。
シャワーを浴びることが何かコンプレックスに触ることなのか?
可哀想な人。
636雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 14:44:58 ID:JcSyzGrz0 BE:132685722-2BP(678)
>>571
それ当たり前の事やんw
もしかしてあなたは左思想の派遣ですか?( ´,_ゝ`)プッ
お相手は皇族ですよ 普通に駅や公共の場ですれ違うパンピーじゃないのにw

>>613
それは存じてますが、セッティングしようが
天皇や皇后様が昭和天皇の時と同じ様に頑なに
反対されていればと思うとやりきれないの(´・ω・`)ショボーン
雅子の唯一の功績は皇太子の無能さを証明で来た事だけ。
元々ボンクラだったから豚を汚和田一族なんぞにねじ込まれたのでしょ。
637名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:45:01 ID:hf3M41T00
>>604
王政復古の大号令からも明らかだが、
明治より前では、王政と自認していた。
皇帝という認識はなかった。

638名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:45:07 ID:z2YYIGZ80
>>624
君のIDをたぐって本日の全ての発言を並べてみる限り、君がその職にあるようには、
到底思えないんだが。

なりきり脳内バイトも、もうすこしらしくしないと信憑性が出ないぜw
639名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:45:15 ID:6kiCBdLsO
へえ、創価や統一教会が宮内庁のバイトや職員にもぐりこんでるんだな
最近の情報リークはそういう理由か
640名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:45:51 ID:7Ljqo1ph0
>>624
ね、バイトって言っても公務員だから守秘義務ってあるよね。
どこまで言って言いか悪いか書いてたよね、署名したでしょ?

641名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:46:34 ID:obZoPAeL0
なんか右翼とか怖いし在日とか思われるのも嫌だから
表だって言えないけどさ
天皇ってなに?天からの使い?神の仮の姿?
糞シナとか普段言ってるくせに中国の伝統いまだにマネするの?
642名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:46:43 ID:BZMdQofQ0
雅子様は公務が出来ないのだから
いずれ皇后様になるのは無理だと思う。


秋篠宮様に男の子が産まれたから
弟に皇位を継承するべきだと思う。

紀子様はよく働くし安心出来る。

雅子様ははっきりいって
使い物にならない。
643世界史に学ぶ:2008/12/23(火) 14:47:15 ID:y2ukCvXb0

東宮を長期観察してれば異常事態なのは明白。
理由は分からなかったが、ヤフーオークション事件 etc. が明らかになって、
かなり推測できるようになって来たなww
新聞ではタブーの隠された重要問題が沢山ある。

アメリカは日本をどう見ているんだろう?
占領政策が成功したと思っているのか?
644名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:38 ID:MYOcNq0o0
>>624
宮中内の巫女さんは外から届いた手紙も素手で開けないんですよ?
穢がそとから入らぬよう注意するのはあたりまえだろ。
いまだにおすべらかしだし。
ぐぐれば動画でるから探して勉強してこい。
645名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:47:41 ID:z2YYIGZ80
>>634
天ちゃんは海軍だっけ。 古風な言い方するね。
646名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:48:21 ID:HoirAGnh0
>>637
天皇のことは、普通「帝」と言ってたけど。
647名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:13 ID:1Ei+ycsgO
またらいちか
648名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:49:20 ID:+2MTkDCc0
千年以上続いている伝統を、むずむざ捨てる感覚はないかなぁ。
矢沢さんも言ってるよ。もったいないって。
マスコット感覚で見てるのは失礼なんだろうか…。
649名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:04 ID:t1FlSjMv0
今の世の中、己の生活苦で他人を妬み恨むことで生きるモチベーションを保っている人も
いるかもしれないが、
日本人は天皇家を大事にした方が良いよ。

どこの馬の骨かもわからないような糞役人が皇室をアレコレ言うのは間違っている。

日本に対する不敬だよ。
650名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:04 ID:bkpjrm6g0
秋篠宮様に継承権を譲って
東宮親子3人が皇室を出るのが
みんなが幸福になる一番の解決方法
651名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:14 ID:GGnoB3PK0
>>571がいいたいのは、禊に水道代をかけるのはもったいない、ということ?
お前だけお堀の水で洗えばよかったのに。
652名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:18 ID:z2YYIGZ80
>>643
ダワーの「敗北を抱きしめて」を読むべし。
アメリカの戦史研究でも、特に日本に特化した良書で、そのあたりがよく分かります。
653名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:44 ID:bkrwK3W0O
秋篠宮様、おいしいものいっぱい食べてお仕事頑張って\(^o^)/
654名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:52 ID:t1FlSjMv0
>>650
お前が幸せになれるんだろ?

誰かが不幸になることで自分が幸せになる。

わかり易い性格だ。
655名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:50:53 ID:HJiC7bJp0
羽生田
656名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:51:28 ID:nxWK6hkt0
秋篠宮家側の侍従の工作がひどいなw
657名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:51:52 ID:1TyjEMYrO
>>642
日本の法律ぐらい勉強してくれよ、チョン。
658名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:51:56 ID:bV/RdGltO
マスゴミにだまされて煽動される2ちゃんねらーが一言↓
659名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:52:11 ID:y95P8ic/0
お誕生日になんてスレを立てるのよ。ひどいな。

天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。たまにはゆっくりお休みになって。
660名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:52:26 ID:9LLusXOP0
>>641
逆だよ
シナやチョンだけでなく、世界の国が日本の天皇制に嫉妬してる

世界でもっとも権威のあるエンペラー=日本の天皇
661名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:52:47 ID:z2YYIGZ80
>>646
江戸時代は、帝よりは院のほうが多かったかな。
呼称が天皇で統一されたのは、意外に思われるかもしれないが、大正後期から。
662名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:52:49 ID:qby9NVnq0
>>641

単純に王権論の立場から言えば日本という国体の名目上のトップ。
神道をベースにした神権政権の統領。

これ自体は、イスラムのカリフやロシアのツァーリと同じで、
それほどユニークなものではない。

天皇家がユニークなのは、世界最長の王権であるという事。
こんな面白いものを、些細な事で不用を唱えたりするのは
俺には理解不能w
663名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:53:07 ID:TgkqJh6j0
今日、天皇陛下ご誕生の祝いに行って来たけれど、
今上陛下は皇太子時代から沖縄や原爆投下地に行かれて鎮魂をなされていたけど、
皇太子殿下はそういうことをご実行されているの?
すごく不安。
664名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:53:13 ID:7Ljqo1ph0
この時間、あまりキジョ臭くないんだけど
奴等は何してる時間だろ?w
665名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:53:57 ID:lhoT3MC20
>>659
おお!そういえば!
666雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 14:53:58 ID:JcSyzGrz0 BE:597083663-2BP(678)
>>620
ですわね ハァ〜溜息でそうですわ・・・雅子一人の為に
ここまで皇室が下々にバカにされるとは、そこへきて
共産のキチガイ共が便乗してくるし、右翼は犯罪者だらけだから
皇室擁護でも下々に説得力がないし・・・ほんとままになりませんわねorz
ムカつくからお昼寝でもしてきますわw

雛タソ、最近ますます激務だからお昼寝しないと体が持ちませんorz
おまいら股寝 (=゚ω゚)ノ
667名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:54:07 ID:fFjXlS/jO
>>664
祝日だから旦那が家にいてネットしにくいんだろ
668"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/23(火) 14:54:20 ID:nza0yotx0
>>664
晩飯の買い物だろ。
669名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:54:22 ID:4hQ07xtc0
もう秋篠宮に引き継げ
皇太子は(゜д゜)イラネ
670名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:54:31 ID:g+3LKkwR0
>>664
今日はクリスマスイベントとかでケーキ作ったり、子供相手に忙しい
プレゼントとか選んだりな
671名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:54:41 ID:ClHBLXoI0
>>622 叩かれ所満載なんで困るし嫁が工作員とあってはな 弟を見習えよ
672名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:54:41 ID:BEiaOoSdP
今の東宮って皇室に要らないよね。
673名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:55:06 ID:HoirAGnh0
>>641
高天原の天照大御神の皇孫の御子で
天照大御神から豊芦原中津国を治めよと命を受けられて
イザナギイザナミの生んだ中津国に下って来た人の子孫
674名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:55:09 ID:dvIVqEdC0
>>643
占領政策はパーフェクトに成功したと思ってるだろう。
というかベストサンプルだ。

大戦以降、イスラエルという特殊例を除けば、日本以上の
親米国は誕生したためしがない。

ベトナムでも失敗し、イラクでも失敗し、長らくの同胞だった
イギリスの心もアメリカから離れてどっちかというとEUと両建て
で天秤にかけるような動きすら見せる。
絶対恭順と言えるほどのパートナーを獲得できたのは、日本の場合だけだ。

これ以上の成功例は、たぶんアメリカ自身が「望むべくも無い」と
思ってるほど、上出来な例だろうよ。
675名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:55:40 ID:+T0TldWE0

                                                           涙目T0T
676名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:55:48 ID:jS/+6q2t0
日本をうごかしているのは、役人だということを忘れずに
677名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:55:53 ID:ukVTz4U+0
東宮はもう皇太子を辞めて秋篠宮に譲れや
東宮が次の天皇を継いでもどうせその次は悠仁親王が天皇になるんだから
もう次の天皇は秋篠宮でいーじゃん
東宮は雅子がもう皇后の務めを果たせない時点で天皇にはなっちゃいかん
東宮は雅子のことを優先して心配するならそこまでしなきゃいかんよ
678名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:56:36 ID:XRQUC+tX0
なんか余り信用できないんだよな、こういう記事。
皇太子はマスゴミに負けるな!
679名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:56:36 ID:7Ljqo1ph0
 
>>667
>>668
昼寝だってw
680名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:56:46 ID:8slItiruO
「聖教新聞の一面を飾るようなことをした」
では、廃嫡の理由に不十分ですか?
681名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:56:59 ID:oe5xoWJE0
>>49
おい言葉に気をつけろ!インペリアルビッチだ、格が違う
682名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:57:39 ID:XRQUC+tX0
嫁を守る・娘を守るのは父ちゃんの仕事。
がんがれ。
683世界史に学ぶ:2008/12/23(火) 14:57:43 ID:y2ukCvXb0

>>652
書籍紹介有難う。一度、目を通したいと思います。
「リンドバーグ 日記」とかググって見れば、歴史は「勝者の物語」と思いますね。
684名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:57:48 ID:1TyjEMYrO
>>663
ウヨがうるさくて行きずらいんだよ。
685名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:10 ID:fnNIEWAM0
馬鹿息子とニート嫁をさっさと勘当しろ
686名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:37 ID:z2YYIGZ80
>>641
天皇というのは、宗教的概念で言えば、神勅で任命された神のきざはしに控える存在。
実際的な存在としては、この1000年くらいは、そのときの政権の正統性を形式的に保証する期間。

判りやすく言うと、「今はアンタが日本の統治者ね」ってお墨付きを与える人。

ポイントとしては、あくまでお墨付きを与えるだけで、そこに至るまでに誰がどう争うかには原則
関わらないので、王様とかとは違う存在。
687名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:39 ID:XzzTBdLB0
天皇制中止のお知らせも近いなこりゃ。
688名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:42 ID:bkpjrm6g0
器もやる気も無い者に無理強いしても皆不満で不幸になるだけ
親子を引き裂くのも不幸

秋篠宮様に継承権を譲って
東宮親子3人が皇室を出るのが
みんなが幸福になる一番の解決方法
689名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:46 ID:qhUVIrI7O
>>661
明治〜大正昭和前期は「院」や「お上」或いは「天子様」
畏まった場や本人への呼び掛けは「陛下」。

くつろいだ場だと「天ちゃん」とかね
いずれにせよ「天皇」ってあまり使われた記憶がないな
690名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:58:56 ID:HoirAGnh0
>>661
院というのは、退位なさった方のことを言ったんじゃなかったっけ。

天皇(てんのう)の呼称、漢字読みだしナ。
すめらみこ、にしなかったのはなんでだろw
・・・「帝」(みかど←和語)のままでよかったのにな。
691名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:59:04 ID:7ISkWV580
>>663
終戦記念日に花火とテニス
692名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 14:59:25 ID:+T0TldWE0

                                        皇太子涙目T0T
693名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:10 ID:9nHMArI60
>>674
占領政策は当初の予想以上に成功しているよな。
それもこれも、「己の敵を知れ」ってことに尽きると思う。
実験に最適な地形だった京都に原爆落とさなかったこととかもね。
694名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:24 ID:7Ljqo1ph0
しかし皇太子は一本筋が通ってるな。
UKだかで皇位を捨てて愛を選んだ皇族がいなかった?
695名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:33 ID:OgZ9CKa20
>>346
>重大な事故があるときは

雅子の存在が、重大な事故。
彼女に皇后は無理。
696名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:00:52 ID:nUfi0DBP0

オレ、沿道から両陛下が乗った車を見たことあるよ
座席の関係で、皇后陛下のお顔だけしか見れなかったけどさ
かなり感激したw
もうね、自然に頭が下がる感じ

え?雅子だったら?
ああ、喉を鳴らして痰を出して、ベッて吐き棄てるよ
ははは
697名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:05 ID:9Gx1raaw0
今の天皇皇后が死んだらさっさと憲法改正して皇族を廃止すべきだな
無駄飯ぐらいを養う余裕は無い
698名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:17 ID:m2FT553s0
>>2に同意
699名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:22 ID:TgkqJh6j0
>>684
ウヨと陛下の誕生日の集いに行くのと、どう関係が??

>>663
(;_;)
700名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:31 ID:7Ljqo1ph0
>>696
よう!中国人。痰吐きはお家芸だっけ?
701名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:37 ID:XCwnGvNc0
公務が無駄に多すぎるだろう
時代に合わせてダウンサイジングするべきだ
皇室の負担も軽減されるし警備コストも浮く
702名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:02:39 ID:z2YYIGZ80
>>689
陛下は竹橋以降だから、明治10年頃からかな。
確かに、お上と天子様も院と同じくらい多かったですね。
703名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:03:27 ID:GGnoB3PK0
>>696
自分もお会いした事があるけど、
まともに見られなかった。携帯で撮るとか無理w
704名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:14 ID:qhUVIrI7O
>>687
お知らせってそんな簡単に‥
憲法で決まってることだから天皇制廃止には憲法改正が必要
憲法改正は事実上不可能だから天皇制廃止も無理だろう
705名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:04:17 ID:OgZ9CKa20
>>696
サーヤが目の前に来ても自然と頭が下がるかもしれないww

理屈じゃないよね。

しかし雅子は・・
むしろあのお手振りから発せられる悪い気から
逃げたくなりそうだ。
706名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:05:01 ID:z2YYIGZ80
>>690
そのへんの決まりを正式に定めたのが大正後期なのですよ。
それまでは、結構アバウトな使い方していたのでw
707名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:07:02 ID:1wNUkSY10
宮内庁こそ君側の奸だろ。
わざわざ割り入って伝言ゲームで事態をややこしくしてる。
宮内庁に原爆落とせ。
708名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:07:51 ID:z2YYIGZ80
>>697
今のところ、戦後無くなられた皇族の方々が今後の皇族のためにって寄付された額を
殆ど消費していない程度しか経費はかかっていないので、むしろお前の存在のほうが
税金の無駄遣いの可能性が高いんだがなw
709名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:07:53 ID:7Ljqo1ph0
宮内庁のバイトの人が消えたと思ったら
痰吐き中国人が湧いて出たw
710名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:08:17 ID:OgZ9CKa20
>>697
実は今、皇室が廃止になっても、真っ先に生活に困るのが
東宮一家ww

天皇皇后も秋篠宮両殿下、ほか宮様方には
それなりにスキルも人脈もあるから、民に下っても仕事はあるし
生活にも困らない。
皇后陛下も妃殿下方も皆さんそれなりに料理もできる。

仕事もできない家事もできないのが東宮夫妻w
711名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:08:36 ID:nUfi0DBP0
>>703
携帯での撮影は、警備の警官が何回も「止めてくださいね〜」って、懇願してたよw
712名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:10:27 ID:MsjdJJoZ0
>>707
宮内庁と言っても、陛下のお膝元の千代田と、
それから独立してうごいてる東宮職があるわけでして…

で、東宮の方には某宗教団体の方が沢山入り込んで千代田を牽制してるそうですよ。
713名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:10:49 ID:+T0TldWE0
天皇一家は本来日本国の見本になるような家庭だぞー
それを親子同士でいざこざやってっから
日本人の一般家庭でもいざこざが絶えないっつー事を
どうお考えかー
いい加減にしやがれー
今後もまた来年続く様ならこんな天皇一家もろとも

解体しちまえーーーーーーーーーー
714名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:11:17 ID:lSBYgTvM0
役立たずは退場願いたい
715名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:11:20 ID:fZZdSOy3O
雅子雅子言いながら 天皇になるなって事。役職を全うできないなら退職する。雅子が皇后なんて無理。お飾り皇室言われてる中 あの二人は職務遂行してる。外国にでも 実家の親と行けば?覚悟のない 擬キャリアを育てた責任とらせなきゃな税金使うなよ〜
716名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:10 ID:v2JBWxRA0
いっぺん世論調査してみろよ「天皇制は必要だと思いますか?」って
717名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:12:47 ID:kQEc6ELL0
皇太子も雅子もイラネ。
親戚からまともなの連れて来い。

民間でもたまにあるだろ、こういう事は。
718世界史に学ぶ:2008/12/23(火) 15:13:40 ID:y2ukCvXb0

戦前の大日本帝國体制にも問題は多くあったが、
戦後日本の問題は基本的にアメリカの占領政策だね。
イギリスの植民地統治の原則は「分割して統治せよ」だったが
アメリカの占領政策もこれを受け継いでるね。
具体的には反日勢力の保護・育成かな?
719名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:14:04 ID:5oN75VRY0
>>717
720名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:14:28 ID:HoirAGnh0
>>713
>天皇一家は本来日本国の見本になるような家庭だぞ

え・・・ってーと
ひな祭り?w
721名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:14:34 ID:si7osG8D0
>>646
江戸時代以前は、「主上」「帝」「天子様」など色々。
統一されていない。
天皇は全く使わないわけではないが、余り使わない。
お公家さんの話し言葉では、「お上」(今でも侍従はそう)。

>>661
天皇の贈り名としては、幕末の光格天皇から諡号+天皇号が復活。
それ以前は、追号+院号(例:後水尾院など)。
院号で追号を贈られていた天皇を全部天皇号で統一したのは、
仰るとおり大正後期から。
722名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:15:06 ID:fcuZFL3XO
天皇制を必要ないと言ってる奴は少し勉強した方がいい
723名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:15:09 ID:z2YYIGZ80
>>713
見本になる家庭であれ、というのは、アメリカの日本占領政策で決められた方針だから、
固執する必要はないんだけどね。

本来、伊藤博文らがプロイセン風にし、ロシアで戴冠式見て感激した山県がロシア風を
取り入れてた経緯を知ったアメリカが、だったら占領後は、アメリカ大統領を見習えよって
ことにしたのが由来だから。
思い出して。 今のではなく、その昔、古き良きアメリカな頃のアメリカ大統領の家族に
求められるものと同じことを求めてるでしょ。

だから、皇太子が立派であることは望ましいが、それと見本というのは話が別。
724名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:15:50 ID:7ISkWV580
皇室の宝の管理も、しっかりしてください。
725名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:16:00 ID:+T0TldWE0
クソ雅子ー
いい加減あまったれんなーよーーーーーーーーー

皇太子てめぇー男じゃねーぜーーーーーー

女々しい事言ってねーでー

親父を助けろやーーーーーーー

子のボケ
726名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:16:05 ID:RcUmSTpT0
>>716
一般人が天皇が何をしてるのか知らないからな
天皇について教育してないからこうなる
727名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:16:38 ID:HoirAGnh0
>>721
間違っても「王」(おう)じゃないよね。
728名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:00 ID:KJZxga9r0
よーし、こうなったら
雅子様派と紀子様派で、久しぶりに内戦おっぱじめるかーーー
729名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:17:46 ID:teDrWtGB0
これは、日本の一般家庭もこうなんだし
(別居当たり前、親族の関係希薄、親の権限衰弱)
しかたがないんじゃね?

天皇家は見事に時代を司ってる。
730名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:18:02 ID:nUfi0DBP0
雅子の笑顔って、いっつも引きつってるからなぁ…
特に目がw
自然な微笑みじゃないんだよな、あれ
「はー、かったりー、やってらんねー、糞公務、早く終われ」って感じw

その点、皇后陛下は慈しみのお心が表れる
お人柄が偲ばれますよ、ほんと
731名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:18:22 ID:RcUmSTpT0
50年後どうなってるか楽しみ
732名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:18:24 ID:8EnqG9gd0
皇太子さんはまだ結婚していなかった若い頃に天皇制のことについて質問されて
制度はなくても良いというようなことを言ってたような気がする
かなり客観的に自分たち皇族を見ることができる方なんだと思う
733名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:18:53 ID:HoirAGnh0
「天皇」の周囲にあるのは
家庭の見本ではなく
政治情勢の縮図
734名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:09 ID:8R9QkNJ50
電波ジャックができるなら、

 一度は見せたい2chスレ

   どうにもならない莫迦皇子&嫁に。(字余り)
735名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:19 ID:Z2UFfymEO
宮内庁は危機感ないけど皇室廃止か秋篠宮かの二択しか残ってない
736名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:26 ID:si7osG8D0
>>727
天皇のことを指して、「王」と書いてある書物も、
「皇帝」と書いてある書物もあるよ。
全く、不統一。
「天皇陛下」で完全に統一したのは、昭和10年代じゃ無いかな?確か。
737名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:19:46 ID:5oN75VRY0
>>718
おまいみたいな無駄に目立たせようとしてる書き込みって、センズリ臭プンプンのピンボケなのばっかだなw
738名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:20:03 ID:cXkbj9t+0
小和田さんとこも色々大変そうだね
739名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:20:11 ID:CxirRTy5O
>雅子さまがご公務の席に、しばらくいらっしゃると、頭痛がしたり、 めまいがしたりするといわれる。

この女は日本を憎んでいるな
740名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:20:11 ID:EbqFL29p0
政府のペットはペットらしく大人しくしろよw
741名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:20:31 ID:wgXkqlG/0
視野の狭い自称ウヨサヨの多いスレですね
742名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:20:40 ID:N4RO5tEz0
最近は弟の株が上がりまくってるけど、一昔前は頭が弱いとか、
言葉がうまく喋れずお付きが通訳してるなんて言われていたよう
に記憶しているが・・・。まあ当時の方が噂の領域の度合が強か
ったからね。
743名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:20:41 ID:OgZ9CKa20
>>716
天皇制は必要だよ。
日本に天皇が要る限り、ヨーロッパの王室は日本に頭が上がらない
平民しかいない中国やアメリカはもっと日本が目障り
だから連中は日本の天皇を消したくて仕方がないんだよ。
744名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:10 ID:z2YYIGZ80
>>716>>726
毎年内閣府がやっていて、毎年少しずつ「必要」が上がっている。
この辺は、前回の衆院憲法調査会あたりで公表された内閣調査室資料から、皇室支持上昇が
鮮明に出てきた感じ。

これに非常に危機感を持っているのが社民党と共産党なんだが、社民党は福島党首が、
「天皇制廃止を支持している層の殆どは団塊の世代なので、彼らが現役のうちに天皇制廃止を
目指さなければならない!」と強い調子で反発。
対して、共産党はソフト路線に変更し「皇室への支持がなくなる日が来たときには廃止していい」
と変えた。

結果としては、皇室に安置感情のない普通の労働者が共産党に入りやすくなり、今の躍進に
一役買っていて、社民党は知っての通りw
745名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:22 ID:HoirAGnh0
>>736
それ、(おおきみ)でしょ?
(おう)じゃなくて。

統一していたかどうかじゃなくて
「王」(おう)であって「皇帝」ではなかったと言ってたレスに対して
反論してたもんで。
746名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:23 ID:c948P1vA0
天意は下った実行に移すべき、皇太子廃嫡へ。
747名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:21:50 ID:AsUL4X8WO
ハゲた長官w
748名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:22:22 ID:tEnXvw/iO
両陛下の最後の賭けだったのかな。公務名代を拒否したとか、もう。理由がまた雅子が…だし。
もうダメでしょ。
いらないよ、みんなも納得するよ。最初は風当たりは強くなるかもしれないけど秋篠宮ご夫妻しかいないよ。

どこにだしても恥ずかしい皇太子夫婦は、絶対天皇皇后にはなってもらいたくないよ。
749名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:22:39 ID:yjCHDrolO
>>732前はイギリス風のソフトな警備を理想としたいとおっしゃっていたな?テレビの会見で自由なイギリスにあこがれていらした。
750名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:23:09 ID:8EnqG9gd0
>>748
公務名代を拒否してないよ
皇太子が一人でやると言ってる
751名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:23:17 ID:OgZ9CKa20
>>726
日本は元号やキリスト西暦を使っても
皇紀を使わない。実におかしな話だ。
752名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:04 ID:tKK1CyjWO
弟一家に後目を継がせてな、兄一家には幾らか金渡してカタギにしたらええ
阿保が継いだら組が潰れるさかいに
753名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:16 ID:fcuZFL3XO
皇太子は皇室に生まれたばっかりに公務を押し付けられて可哀相ではあるがな

だが、今上天皇はそれを宿命と受け入れて、立派に日本国の天皇として公務をなされた
皇太子にその覚悟がないのなら別の人に任せる必要があると思う
とはいえ、その別の人が一人しかいないわけだが
754名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:18 ID:7Ljqo1ph0
下品な口調の方が湧いてきたね。
鬼女が一息ついてPC開いたの?w
755名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:24 ID:5oN75VRY0
>>732
単なる分を弁えぬバカとしか思えないがw
756名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:24:49 ID:Hf3KaV1T0
万世一系の天皇家を妬ましいのは、万年属国のチョウセン人もどき連中(プギャw
757名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:00 ID:mK3rDPQI0
オレは天皇制なんていらない、なくなれ派なんだけど、これは皇太子が不憫だ
オレの正義に反する
皇太子にエールを送るよ がんばれ
758名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:02 ID:XCwnGvNc0
天皇制は是非とも必要だが無駄も多いし
皇室の負担も重すぎる
経済危機も重なっていい機会だから抜本改革するべきだろう
759名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:11 ID:lRt6YxD00
次期天皇は国民投票で選びたい。
宮家も国民投票で存続させるかどうかしたい。
国民が不況で苦しんでる時に遊ばせてる皇族はいらないと思う。
760名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:18 ID:ZVFxUwaq0
>>569
>天皇には何の権限もないのだからそれ以外に言いようがないだろ。
>立憲君主である以上、どんな悪法であろうと憲法や皇室典範には
>従わなくてはならないのだから。
>漏れには主権者である国民に陛下が助けを求めているように感じられるよ。

まったく同意。皇室典範を改正して徳仁を皇太子からはずすべきだろう。
それが徳仁本人のためでもある。
761ぴょん♂:2008/12/23(火) 15:25:51 ID:JG5Cq3z20 BE:624895564-2BP(1028)

秋篠宮文仁親王 と 文仁親王妃紀子 が公務名代すればいい



762名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:25:56 ID:wiVonyUQO
>>21
東宮夫妻と周辺が国家転覆を狙う極左なんだよ。

あんぽんたん。
763名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:01 ID:HoirAGnh0
マスコミがピーピーと鳴くのも
ナンタラ関係者がピーピーと鳴くのも
ことさら煽り屋が皇室にタカろうとするのも

そこに政治情勢の縮図たらしめる権力闘争の目印、
即ち「最高権威」があるから

浅ましき蟲のわななきに踊るなかれ。
764名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:25 ID:gHIz6AI50
侍従の分際で「しっかりしてくれ」だぁ?
クビすげかえるぞ
765名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:32 ID:CR2jLUld0
>>744
以前からちょくちょく言われてるけど、
共産党は蛇行して寄り道しつつも時代に沿ってまだ前向きでまだまともに進んでいる感はある。
しかし社会党は曲がりくねって180度反転して暴走w
これが今の状況w
766名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:40 ID:+T0TldWE0
天皇もダメ
政治もダメ
日本経済ガタ落ち

これからありとあらゆる宗教が溢れかえる危機がある

しっかりせんかーーーーー


皇太子よー
767名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:26:51 ID:yjCHDrolO
>>735官僚には危機意識が薄いし、財界も運輸省も先を見れないな。
768名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:27:13 ID:si7osG8D0
>>745
>>601に反論してたのか。
確かに>>601の意味での王ではないよ。
ニュアンスが違う。

令制では、王というのは親王宣下を受けていない皇族のことだしね。

ただ、「王政復古の大号令」は「おうせいふっこのだいごうれい」
なんだから読み方は、(おう)でも良いんだよ。
769名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:27:18 ID:5oN75VRY0
>>759
黒豚ビッチ承子に何で税金で飯喰わせてやらにゃならんのかとは、単純に思うわなw
770名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:00 ID:tEnXvw/iO
>>750
それは失礼。
だけど皇太子一人で何が出来るんだろうと。できれば夫婦で出席ってのも多いだろうに。
今までだってほとんどしてなかったらしいのに。

あぁ、皇太子一家のことだと前向きな意見が出てこない。
771名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:01 ID:OgZ9CKa20
>>701
同意
そもそも「公務」と言われる事柄の大半が
時代に合わせて出来たシステムだからね。
皇太子は新しい公務とか寝言を言っていたが
公務自体が皇室には新しい事なんだよ。
772名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:08 ID:ZT6vukozO
まぁ白人意外の人種が世界唯一の皇帝をやってるってことで人種差別が緩和してるのは事実なんだけどな

陛下いなかったら未だに俺たち表立って酷い差別の対象だろ
空港で白人意外の部屋にまとめられたり
773名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:21 ID:nxEepRPU0
>763
キモくて鳥肌がたった
774名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:24 ID:IKJE0kxk0
皇太子側もいろいろ大変なんだろうとは思うが
そろそろ心配される側より心配する側になるべきではないだろうか?
年老いた親は大切にするって当然の事だよね?
775名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:30 ID:mmrbWpGRO
>>762
まさか小林よしのりが予言者だったなんて
776名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:28:43 ID:z2YYIGZ80
>>760
厳密に言えば、従わなくてはならない、ではなくて、尊重すべき、なんだよね。
皇室を縛る義務というのは、実のところ憲法には何一つ存在しない。
ただ、その憲法を形式的認証する期間である皇室がそれを遵守しないのは機関としての
存在意義をが失われるので、守りましょう、というコンセンサスでしかないからね。
777名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:08 ID:ZVFxUwaq0
>>762
皇室の権限を超法規的にすることを要求している皇太子夫妻がどうして極左?
778名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:13 ID:EsfbQZqL0
残念な事に雅子妃殿下は国連大学には足繁くおかよいですが?かの大学は
実体の無い左翼活動の巣窟で、北朝鮮シンパ活動や日本国を貶めるプロパ
ガンダの発信源だそうですが・・心配でなりません。
779名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:34 ID:3nB6vo9o0
弟に皇位を譲れよ。
780名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:41 ID:si7osG8D0
>>768
自己レス訂正

>令制では、王というのは親王宣下を受けていない皇族のことだしね。 ×

令制では、王というのは天皇の子と兄弟以外の男の皇族のこと。
平安期以降は、 親王宣下を受けていない男の皇族のこと。
781名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:52 ID:0bakdOuF0

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
782名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:29:53 ID:paaKbMUC0
悠仁がいる以上、皇太子一家は用済み
783名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:30:55 ID:3WeqVX1eO
もうさ、徳ちゃん雅ちゃん夫婦は雅ちゃん家に戻って、一般国民になれば?

で、文ちゃんと、紀ちゃんが公務代行する。
娘2人は悠ちゃんのお世話するだろうし。
784名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:31:02 ID:OgZ9CKa20
>>777
なにしろ雅子の実家が先祖供養もしない家柄だからね。
雅子が皇室の神事に理解がないのも道理だよ。
小和田の娘は金と地位や肩書きにしか理解が及ばない。
785名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:31:03 ID:weJNFCJn0
やっぱ浩宮じゃ務まらねーよ・・・
学生の頃は秋篠宮が出来損ないだったのに、人生分からんもんだなw
786名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:31:22 ID:J8o1ba7K0
そういうデリケートでかつ重要な問題を、なんで宮内庁が外部に対してペラペラしゃべるんだ?
嫁姑問題に口突っ込んで、なんとかうまくやってる家庭に争議起こす、近所とか親戚の
余計なお節介の人にしか見えない。
787名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:04 ID:bALQXrY50
アホが勘違いして偉そうな発言してるだけなのな('A`)
キチガイに権力持たせるとダメっていい見本だな…
788名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:06 ID://ZIWikEO
>>760
息子のことをごちゃごちゃ言われて良い気分がする親はいないと思うけどな
お前さんが本当に心配してるなら黙って見守ればいいんだよ
789名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:13 ID:4oU9ZO3R0
またMASAKOか!
790名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:38 ID:lRt6YxD00
長男が狂ったふりをして弟にゆずり、実は妻のため、国のための策略だったと
なったら、きっと歴史に名前が輝かしく残ると思う。
791名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:32:50 ID:teDrWtGB0
>>774 

それが、今の世の中当然じゃなくなっているのさ。
高齢化社会で年金に持っていかれてさ。2chでもそういうレス多いじゃん。
まさに皇室は司っている・・・。
792名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:33:10 ID:OgZ9CKa20
>>786
宮内庁長官が独断で発言するわけがない。
天皇陛下のご意向や承諾あっての発言と受け取るのが常識。
793名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:33:18 ID:Z2UFfymEO
まあ、秋篠宮に譲るとして問題は皇籍離脱後の処遇だな
欧州の王室のある国の公使とかを死ぬまでやれば雅子も喜ぶだろ
794名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:33:45 ID:Po51oJEo0
雅子の祖父は2万人以上の水俣病患者を作り出した極悪人。
795名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:34:01 ID:OfdBUruqO
何でこんなダメ男が長男なんだよ…orz
796名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:34:06 ID:HoirAGnh0
>>768
王政って、その復古の号令の時しかなくない?
ほんとは「親政」だったんじゃないの?
797名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:09 ID:aFwEqFLU0
天皇制度が日本人にとってどんな存在であるのか知りたい人は
↓この辺を見ると良い

「日本文明と國體、皇室と日本精神」1〜4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5628646
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5628909
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5629073
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5629223
798名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:12 ID:bALQXrY50
>>792
しかし伝言ゲームでは本当に伝えたい物が曲解されて歪んでいくものだからな
長官様の意見や思考が多分に含まれる可能性は非常に高いわけで。
799名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:20 ID:OgZ9CKa20
>>793
皇籍離脱後は小和田家に婿入りして平民生活でもすればいい。
どんな生活をするかは、知らん。サーヤだって頑張っているんだ。
ただし愛子は皇室典範通り15歳まで皇室に置いておく。
小和田に悪用されても困るしね。
800名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:24 ID:AsU9dvqJO
弟の方がよい感じだから、もう兄さんは家離れて嫁と隠居すればいいと思うよ。
801名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:24 ID:7Ljqo1ph0
>>792
で、天皇陛下のご意向や承諾あっての発言を
発表する場が週刊誌ですかw

すげー常識wwwww
802名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:28 ID:mmrbWpGRO
>>794
お祖父様は悪くないとかのたまったんだっけ?>魔裟子
803名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:35:31 ID:wIlkPcyq0
>>793
もうそれでいいと思う
804名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:36:28 ID:ZVFxUwaq0
>>798
つても宮中参内を拒んでいるのが当の皇太子夫妻なんだから
どうしようもないやん
805名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:36:39 ID:teDrWtGB0
というか・・・雅子さんを嫁に選んだ人の責任はないの?
恋愛結婚じゃないんでしょ?この二人。
だったら皇太子の妻を選び損なった人たちの責任は重大。
チッソ社長の孫だとか、宗教との繋がりだとか、噂されているけど
そんなの結婚前に調べないはずがないじゃん。
806名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:01 ID:HoirAGnh0
>>801
週刊誌に喋ってるのは
「宮内庁関係者」だと思うけど・・・

自分が最近見たところでは、「全部」w
807名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:01 ID:BHauZXpg0
>>793
ブロークンイングリッシュしか話せない雅子をそんなところに送り込むのは危険だよー
808名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:29 ID:z2YYIGZ80
>>792
今の宮内庁長官は、厳密に陛下の側とは限らないけどね。

女系天皇のときは、常に有識者会議案擁護の発言を繰り返して、寛仁親王と対立してたし、
陛下が国家・国旗の強要は良くない、と発言したときには、その後10ヶ月以上今回のように、
生中継を一切排除して、長官が文書を読み上げるだけの形式に切り替えて、陛下を出さない
ようにした張本人なんだから。
原則として、羽毛田長官は、陛下の側ではなく政府見解の発言傾向です。
809名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:44 ID:oB6TPp9aO
>>779
いいえ、また南北朝に別れてもらいますw
810名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:37:49 ID:IKJE0kxk0
自分は今の皇太子を支持はできないが
だからといってあの弟の方が良いとは到底思えないので
やはり皇太子にしっかりしてもらいたい。
皇太子、というかあの方にね…。
811名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:38:06 ID:zr+5kHyj0
↑天皇陛下の今日に日記
↓皇后陛下の今日の日記
812名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:38:24 ID:8EnqG9gd0
>>794
子孫に罪はないよ
戦争責任を今の日本人に押し付ける中国韓国みたいなことを言うな
813名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:38:30 ID:OgZ9CKa20
>>798>>801
発表の方法は長官の考えあってのことだろうし
それで不都合があれば長官を切れば済む事だからね。
814名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:38:43 ID:7qnt+KXY0
もうご隠居されてご子息に任されては。 とはとても言えません
815名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:39:08 ID:ZVFxUwaq0
>>804
おっと、しまった

× 皇太子夫妻
○ 徳仁夫妻

訂正自己レス
816名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:39:17 ID:HoirAGnh0
>>809

あ、キムチだ
817名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:39:31 ID:9nHMArI60
>>772
言われてみたらだが、そういう影響も多々あるかも。
外国人から見て、皇族というものを尊重している国民あってのものだが。

だから宮内庁長官はこのような話を迂闊に公言してはならないと思う
818名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:39:39 ID:gGGDYhZAO
雅子→小和田家→統一教会→ロシア
819名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:39:41 ID:YRDo3SdM0
皇太子もサンタさんからクリスマスプレゼント貰えたらまっすぐ育ったかもね。
820名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:40:03 ID:BAL1c9ZE0
>>805
昭和天皇を初め周りはさんざん反対したけど
OWD&外務省にまんまと丸め込まれた皇太子が
雅子と結婚出来なきゃ家出するとか言ったんじゃなかったっけな。

ともあれ、皇太子妃は病気で名代さえ務められない状態なんだから
皇位を弟夫婦に譲位するのが一番いいんじゃないの?
821名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:40:06 ID:uPUL/7F60
そういえば小林よしのりが雅子が中核派の残党だったらどうするんだろうなあw
って漫画かいてたけど、なにかアレだなあ。
822名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:40:21 ID:hT54HTdO0
>>794
まじ最悪だなMASあKO
823名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:40:44 ID:OgZ9CKa20
>>812
平民なら、それで良いけどね。
身分がある、特権がある人には相応の責任や義務が生じる。
これは世界中の王室でも同じ事。つまり人間界の常識。
「子孫に罪はない」「私は関係無い」としたいのなら
皇太子妃になどならないことだよ。
824名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:42:02 ID:7Ljqo1ph0
>>806

やっぱり宮内庁のバイトでも「宮内庁関係者」?w


>>813

なんで新聞やTVじゃなくて、週刊誌?
825名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:42:03 ID:jBfWbHVF0
壬申の乱でいうと天智と天武は今では天智天皇のが
歴史的に画期的な天皇だったとされてるからな
826名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:42:09 ID:ZVFxUwaq0
>>822
それは本人のせいじゃないだろw

つかいまさらそんなもんまで引っ張り出さなくても
827名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:42:37 ID:HoirAGnh0
>>824
コーヒー吹いちゃったじゃないか!ww
828名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:42:55 ID:IKJE0kxk0
弟をプッシュしてる奴
昔散々週刊誌にぎわせたのを知らないのか?
自分はとてもじゃないが天皇にはなって欲しいとは思えないぞ
829名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:44:31 ID:EKc8/bHO0
調子が悪いと言いながら、
労働基準法まで持ち出し、一年間の育児休暇を希望する雅子。
どうかと思うけどね。

>>802
そう。葬式に皇太子までのこのこ出席したんだよね。
830名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:44:33 ID:2avDDMBK0
君側の奸
831名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:44:34 ID:teDrWtGB0
皇室の関する全ての情報源が「週刊誌」って・・・・・・・・
俺達、踊らされていないか?
832名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:45:06 ID:Mv8gPFxq0
未来の皇室は弟の方の血筋で続いていくから、弟が次の天皇でいい。

皇太子は公より私を優先しているから、退いて思う存分家庭を大事にすればいい。
833名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:45:21 ID:si7osG8D0
>>828
タイの愛人の話か?

他に居ないんだから少しでもマシなほうを
834名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:45:29 ID:9nHMArI60
宮内庁vs.皇太子夫妻

陛下も皇后も秋四宮もこれに頭抱えているのではなかろうかと

皇太子もずいぶん頑固だが、宮内庁が一歩も譲らないからこうなるのでは?
835名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:45:35 ID:FSXlpPwI0
昭和帝は大反対だった雅子の入内
周りからも散々ダメ出しくらって
「おわだまさこさん以外で」って言われたのに
「では、おわだまさこさんで」
皇太子の異常な執着の果てに今日がある
836名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:45:56 ID:7Ljqo1ph0
>>831
踊らされているのはカビの生えたスイーツ(笑)です。
837名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:46:00 ID:tKK1CyjWO
公務をこなす気もない輩よりマシだと思うけど
838名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:46:20 ID:4f7L/Azk0
ひげのなまず親父が天皇だけはないな
839名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:46:57 ID:CqaECARw0
>>812
祖父と孫は別なんだから、水俣で叩いたら可哀想…最初はそう思っていた。
しかし、今までのやりようを見ていて、
「血は争えない」とはこういうことを言うのかと思ったよ。
遺伝的気質もあるだろうし、一緒に暮らしていたんだから、考え方も受け継いだんだな。
雅子は皇室にふさわしくない人間だったんだよ。
840名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:47:35 ID:IKJE0kxk0
>>833
マシか?
こういう立場はやっぱ品位ってもんが大事だろ
嫁問題はとりあえずおいといて
でも嫁だってどっちも…
841名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:47:52 ID:HmgcWBtMO
雅子溺愛
そんなに好きか?
皇太子さん?
842名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:47:57 ID:x4dBwQxr0
843名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:47:57 ID:6v3aaZ1C0
>>264
後のカエサルである。
844名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:48:04 ID:mmrbWpGRO
>>828
沖縄だっけかで、姿が見えないな、と思って探し回ったら
漁師と仲良くなって家でご飯ご馳走してもらっているところを見つかった
みたいな逸話しか知らないや。

なんか他にやんちゃしてたの?朝鮮学校の生徒と殴り合いしたとか。
845名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:48:16 ID:2avDDMBK0
オロナミンハイを注文したい
846名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:48:57 ID:7Ljqo1ph0
>>839
じゃ、日本軍人の子孫である俺は鬼畜?
君もそうだよねえw
847名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:49:14 ID:9nHMArI60
「今の宮内庁が考える」皇室にふさわしくない考え方が、皇太子夫妻の考え方なんだろうと思う
848名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:50:13 ID:Te+Ts3pW0
天皇なんてはりきる必要ないんだよ。
849名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:50:43 ID:si7osG8D0
>>840
明治天皇までは妾が居るのが当たり前だったんだからさ

いいじゃん 妾ぐらい
850名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:50:55 ID:6FeLvwzHO
>>828
都合の悪いことは忘れるもんさ。
当時週刊誌に書かれていたことは、とても“やんちゃ”の一言で、
簡単に済ませられる程度のことじゃないのにね。
851名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:51:35 ID:IKJE0kxk0
自分は公務さえこなせば良いとは思わないんだよな
日本の象徴として恥ずかしくない品ってもんは欲しい
でもこのまま立場を自覚せず家庭大事でいくなら
表向きはとりあえず公務をこなす方がマシなのかもしれない…
でもやっぱ嫌だから、頼むからホントしっかりしてくれ…
852名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:51:56 ID:7Ljqo1ph0
>>850
君の上に「極論君」がいるぞw
853名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:52:28 ID:BAL1c9ZE0
>>828
あれ、どこの団体が流した噂か知ってる?
854名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:52:31 ID:9nHMArI60
宮内庁は操り人形がほしいんだろう。
自分の考えを持つ皇族は邪魔なのさ。
855名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:52:45 ID:MzcbPUyTO
>>828
秋篠宮 何やったの?
856名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:52:45 ID:8slItiruO
>>847
公式会見せずに病欠する考えの人は
宮内庁に限らず、日本中どこ行っても適応障害起こすだろうね
857名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:53:31 ID:QCr6U4oP0
こんにちは、永六輔です。
858名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:54:41 ID:MbaozfNK0
おまえが育てたんだろ?
859名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:55:04 ID:7ISkWV580
>>839
同意。
まさかここまでとんでもない妃殿下とは思わなかったし、
随分期待したけれど、今は「やっぱり血は…」と思う。
860名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:55:05 ID:7Ljqo1ph0
>>853
雅子さんを叩いてる所と同じ団体だろ?
結局転覆を狙っている奴だよね。
861名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:55:43 ID:8EnqG9gd0
皇太子さんは結婚した時に妻をずっと守っていくと言ってた
その通りに行動してるし、一人で公務もこなしてるし、
不器用だけど素直で真面目なところに
好感が持てるのでつぶされずに頑張ってほしい
862名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:55:52 ID:9nHMArI60
>>856
昔ながらのワンマン社長(宮内庁)vs.ストライキ起こす労働者(皇太子夫妻) のようで何か滑稽だな
いつまでも笑っていられないがw
863名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:56:16 ID:8slItiruO
>>854
「新しい公務」のビジョンについての回答がないまま何年目?
宮内庁もやってらんないよな。
864名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:57:19 ID:7Ljqo1ph0
>>859
皇太子と弟は同じ血だよね。
やっぱり争えない?
865名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:58:00 ID:9nHMArI60
>>863
「回答がない」という発言はどこ情報?
またそれも宮内庁側からの情報だったりしないか?
866名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:58:19 ID:MzcbPUyTO
>>853
今 団体といえばSMAPだが、、、
草加?
867名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:58:27 ID:BAL1c9ZE0
>>860
逆。雅子さんを擁護してる団体だよ
ちなみに紀子さまの良からぬ噂を流したのもこの人達ね
反日である韓国政府が雅子さんと愛子さんの銅像を作った事知ってる?
皇太子の銅像は作らず、皇太子妃と娘の銅像だけを作った。
そして支持してる団体があれでしょ。
皇太子夫婦をトップにしたら、日本にとってヤバいに決まってるじゃん。

>>840
公務先の予習をせずに突拍子も無い発言をしたり
外出先で料理を夫と皿を交換して食べたり
ヒールを足先にひっかけてプラプラさせながらご飯食べたりって夫婦が品位があるとは思えない

どう考えたって現状でちゃんと公務をして、先祖を大事にしてる弟夫婦の方がマシでしょ

868名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:59:02 ID:uPUL/7F60
柏原よしえ・・・。
869名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:59:47 ID:6v3aaZ1C0
>>850
当時のネタをまとめたサイトおしえれ。
870名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 15:59:53 ID:tKK1CyjWO
プロレスヲタだった秋篠宮殿下の悪口は止めて下さい
871名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:01:11 ID:hFJGFb310
弟は嫁がそばで見張ってれば大丈夫。アホなことをしでかさないように
りっぱに躾けて下さいました。
872名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:01:35 ID:OgZ9CKa20
>>865
東宮一家に関してはどうでもいい情報は
「東宮関係者」が駄々漏れなのに
新しい公務について何一つ出てこない不思議ww
873名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:02:10 ID:Mv8gPFxq0
嫁の差が大きすぎるな
874名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:02:29 ID:wLcjfj1lO
父親である天皇が死ねば、相談する必要もなく、新しい公務ができる
から、父親には何も相談しない
875名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:02:41 ID:7Ljqo1ph0
>>867
ま、どうせあんたが流した噂だろ。ソースは週刊誌?
876名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:03:22 ID:DPgU0T4a0
羽毛田は何を勝手に陛下の代弁するのか。
そういうヤツが国を滅ぼすんだよ。
ノーパンしゃぶしゃぶにでも行っとれ。
877名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:03:26 ID:FZ2lGkM40
>雅子さまがご公務の席に、しばらくいらっしゃると、頭痛がしたり、
>めまいがしたりするといわれる。

それだけの理由で公務をサボっているのか?
あきれ返って言葉を失うね。

頭痛に悩まされながらも鎮痛剤でがんばり
めまいに悩まされながらも鎮暈剤をのんで
仕事をしている奴って...たくさんいるが
雅子のように
適応障害って診断書をもらえば
どうどうと会社をサボれるのか寝。

即刻クビだと思うが名。
878名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:04:16 ID:BcqzxFAU0
またまたかの国人間による捏造か。週刊誌は敬意もへったくれもない
879名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:04:20 ID:HoirAGnh0
ノーパンしゃぶしゃぶは、



腐ってるねw
880名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:04:31 ID:Rb2mgoJ00
>>502
こいつコピペになに気持ち悪いマジレスしてるんだ・・・
脳に蛆が沸いている。さすがペクチョンの子孫
881名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:04:35 ID:JWNhyrp90
チャゲアスはTAXIで女子スケート反省会やってろっての
882名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:04:42 ID:QrPNUXzv0
>>874
そうやって両殿下は「あと何年も無いから…」って考えてるのかな(´・ω・`)

一般庶民の考えでなんだけど、親が死んでからでは遅いんだよ。
そばにいてあげたり、話し合ったりしてほしいよ。
少なくとも皇太子殿下は実の息子なんだし…。
883名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:05:06 ID:9nHMArI60
>>872
大事な要件だからこそ、口が軽い人には話さないものだろう
お前は人選ばないで何でもかんでも話しているのか?
884名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:05:16 ID:WT/6eLjP0
>>749
誰かアレ貼ってやれよw
会見記者との距離が年々遠くなる画像www
885名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:06:12 ID:Hlt97jc30
>>828
弟はさしずめ連承文だろう
886名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:06:20 ID:BAL1c9ZE0
弟の昔の遊びっぷりは若気の至りで十分済まされる。
50近いのに幼稚な兄はシャレにならん。
車に乗る際の席順も、
「愛子の横は雅子がいいだろうから」って理由でああなってるらしいけど
普通の父親の立場だけで考えればそれでもいい。
でも皇太子は将来天皇になる自分の立場を考えろ。
どの写真見ても顔の上半分だけ出てて、雅子が満面の笑みで写ってる。
これじゃ天皇になっても実質的には皇后の方が上になる。

龍(=皇帝)が鳳凰(=皇后)の上にいる彫り物を見て
「私が皇后になったときは龍の上に鳳凰を彫らせる」と言った西太后を思い出した。
887名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:06:24 ID:Ll2UVA580
>>828
今と昔は違う。
お二人ともご成婚から変わられて逆転したように思える。
今の秋篠宮殿下ならば大丈夫だと思う。
888名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:06:57 ID:jmHxyipt0
外務省の仕事を天皇陛下が肩代わりして
外務省への批判がまず最初に総理大臣に回される
この状態は異常
889名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:07:20 ID:6a+z6kku0
皇族が腐っていくのは歴史上やむを得ない
890名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:07:25 ID:TJkNSTn2O
アーヤのやんちゃな過去のソースまだ?
891名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:07:29 ID:6tsdNCk/O
外部に愚痴って何様なんだろうな
892名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:07:45 ID:UwLfg2EW0
皇太子と言えど、いい加減にこのクソ息子はどうにかすべきだろう!

弟に皇位を譲り一般人になるべきだ!これほど仕事しないのであればリストラだなw
893名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:07:45 ID:rGXqjqnB0
腐りきってるな宮内庁
勝手な見解で皇室を語るな
それも週刊誌に……って
894名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:08:06 ID:P5o0vj/RO
天皇も休みがない
ずっと仕事
895名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:08:41 ID:TUVGhK9OO
いいから雅子は仕事しろ!
896名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:08:45 ID:AGNcHYUf0
>>875
>ま、どうせあんたが流した噂だろ。
なにこの子供みたいな返し方
きっと君に取って都合の悪いレスなんだろうねw
周りにそうかの人間が居たら聞いてみ。
望み通りの答えが返ってくるからw

目撃されてる雅子や皇太子の愚行の事実には一切触れてないのが笑える
897名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:08:55 ID:Mv8gPFxq0
皇太子はジョギングしている暇があるなら、もっと公務について宮内庁と話し合えばいいじゃん
898名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:09:25 ID:Ll2UVA580
皇室とかけて賭けて角界ととく。
その心は、兄は放蕩ヘタレで弟がしっかりしているorz
899名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:10:00 ID:8EnqG9gd0
宮内庁が一番の癌
900名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:10:07 ID:8slItiruO
>>874
>父親である天皇が死ねば、相談する必要もなく、新しい公務ができる

>父親である天皇が死ねば
>父親である天皇が死ねば

ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
901名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:10:58 ID:HoirAGnh0
>>889

腐っていくのは金銭欲と権力欲を満たそうとしてきた連中だよ
諸行無常。

いわゆる権力は、権威と違って
腐ったらそこでサヨーナラ
ばっさり切られて水に流される

あ・・・権力って、国会のことじゃないよ。
902名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:11:02 ID:k7ggeb/v0
禿げた(笑)
903天皇陛下や皇太子様は尊敬するが雅子妃はちょっと・・・:2008/12/23(火) 16:11:07 ID:BTg44wcA0

いい加減あまったれた精神病は放り出した方が良いよ!皇室の恥さらしでも
あり日本の恥でもある。

904名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:11:14 ID:tKK1CyjWO
秋篠宮殿下が若い頃よく夜遊びしてたけど、それは結婚するかなり前の話だろ
905名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:11:37 ID:si7osG8D0
>>890

秋篠宮 タイ 愛人

でググれ
906名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:11:50 ID:7Ljqo1ph0
>>896
あなたは誰ですかw
907名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:11:55 ID:F4/i0HR30
身体が弱ってる皇后の名代を病気を理由に務めず
東宮の莫大な予算を使って外出&ミシュランで贅沢三昧
お忍び外出のつもりかもしれないけど、ちょくちょく目撃されてますからw
あんなのが美智子皇后の次にふさわしいとは思えない
公務もお世継ぎを生むこともきっちりこなしてる紀子様の方が適任
東宮妃は品位もないしね
908名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:12:13 ID:9nHMArI60
>>901
金と権力か

宮内庁のことだよな
909名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:12:18 ID:AsU9dvqJO
皇室維持には金もかかる。今の天皇皇后両陛下はよく働いておられる。
働けない皇后は困る。働けないなら野に下っていただきたい。
910名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:12:30 ID:39wBm27QO
皇太子夫妻は出家された方がよい。秋篠宮家が東宮家になったらいい。これは今までの日本史でやってきたことだ。
911名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:12:42 ID:ceN06s930
>>906
うは、こいつ話を逸らして逃げてるw
912名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:12:44 ID:RXaVv9jQ0
天皇陛下万歳!
913名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:12:49 ID:tCt9jYmy0

次男って兄上とは比べようも無いほど訓練されてないのよ〜
だから気まま我がまま、遊び好きの女好き、
トドメにタイに愛人囲ってるのよ。マー
だからアレ、弟君はとうてい、ふdこいlp

って昨日銀行でオバチャンたちがヒソヒソ言ってたけど
女好きのエピあるのん?
914名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:13:15 ID:ERLve22g0
  ID:7Ljqo1ph0
  ID:7Ljqo1ph0
  ID:7Ljqo1ph0
  ID:7Ljqo1ph0
915名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:13:31 ID:tj7k23A10
皇室廃止とか言ってる奴はアメリカの手先。
天皇がもたらすソフトパワーの恩恵を何一つ
理解してない。皇室に使われてる税金なんて
そうした利益に比べればカスみたいなもんだ。
916名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:14:18 ID:cuuIgX320
陛下の大御心を乱す雅子は朝敵ということでおk?
917名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:14:54 ID:u7Y2vckn0
>>913
学会員はそうやって秋篠宮夫妻の根も葉もない悪口を作っては流してるんだよね。
で、東宮夫妻のことはベタ褒め。
公務もしないくせに贅沢してるじゃん、って言ったらすげーファビョる。
918名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:15:11 ID:V74qnVPZ0
お前ら、何の確証もない上で語るんだな。
皇太子が、どれだけ悩んでいるかくらい、
傍目からでも解るのにな。

親子であっても、考えの相違があって当然じゃないか。
ただでさへ皇室には自由がないのに、
そこまで、一般人が批判してもいいものか?
919名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:15:33 ID:RLe7mG0QO
雅子には皇后になってほしくない。

トップレス写真のある皇后なんて嫌だよ。
日本の恥。
920名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:15:34 ID:sOUyB02N0
皇太子の座を辞して民間人になれば万事解決すると思うんだが
921名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:15:34 ID:/47Ph+eJ0
まあ、順番は、どうなろうと、悠仁親王殿下が、将来、天皇になられるのは決まった話で、
日本の神々の御計らいごとって、今更ながらスゴス。
922名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:16:08 ID:Ll2UVA580
>>889
んなわけねーだろボケナス!
本格的に国家存亡の危機だっての。

>>901
だからこそ日本は古来から権力機関と権威機関を分担して、そのおかげで国が安定してるんだよな。
923名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:16:34 ID:1zYmLyup0
>>913
そんな浮ついた話聞いたことないなー。

家族で仲良く山登りしたり、写真とりあいっこしてたり
まるで天皇陛下・皇后陛下の若き頃を思わせるような
見つめ合ってにこにこというのは何度も見て来てるけど。
あのご夫婦。
924名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:17:14 ID:7Ljqo1ph0
>>906
当の本人からのレスが欲しいですね。
取り巻きとか協力者じゃなくて。

>>905
隠し子ですか。
925名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:17:20 ID:HoirAGnh0
>>908

さー?

カネと権力を使って来てて
腐っているモノ、と言うと
某カスゴミとか、いろいろあると思うけど。
926名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:17:29 ID:kWl22mnS0
反日でうるさい韓国政府がハワイにひっそりと雅子妃と愛子さまの銅像を建設
つまり、この2人は韓国にとって都合のいい人物ということ

ttp://www.cunninghamphotos.com/JapanesePrincessBaby.jpg
ttp://www.cunninghamphotos.com/Korean.html
927名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:17:31 ID:TJkNSTn2O
タイの愛人はさすがにないわw
夜遊び云々の方がまだわかる
928名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:17:41 ID:WUqVr/3a0



ナルと雅子と宮内庁内の創価部分を叩くのはわかるが
それに混じって、皇室自体を叩いてるのはチョンなので騙されるなよ。

>>918
チョン乙
929名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:17:49 ID:yuFI7Bro0
宮内庁口を慎め
930名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:18:00 ID:9ZYKRTl1O
日本でも昔の武家は総領の出来が悪いとおん出して
養子入れてでもお家存続させたようだが。

ところでイギリスの再婚した皇太子はいまだ皇太子なのか?
931名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:18:11 ID:WT/6eLjP0
>>918
自由が無いと思うからこそ、5年も生温かく見守って来たのに
その事にも気付かず、むしろ胡座をかきはじめちゃあねえ…
932名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:18:50 ID:6xi9twtc0
>>930
国民からのバッシングが凄くて、確かウィリアムに譲位したんじゃなかったっけ?
933名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:19:09 ID:1zYmLyup0
>>930
女王どのが未だご健在だぞ。
934名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:19:22 ID:si7osG8D0
>>930
残念ながら王太子のまま
935世界史に学ぶ:2008/12/23(火) 16:19:24 ID:y2ukCvXb0

日本人が「世界の常識」を理解するのはいつなんだろう?
一般日本人が、反日勢力に制圧されてからになるかもww
936名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:19:30 ID:7Ljqo1ph0
>>914
どしたの?悔しい?

>>924
なんかアンカー間違ったよ。
>>911へのアンカーでした。
937名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:19:44 ID:M6HrFaar0
雅子が来るまでは皇室は穏やかだったのに
この人が来ただけでボロボロ。
皇太子は責任とって譲位しなよ、マジで。
938名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:19:45 ID:3lLQBs0Y0
>>1
> 「最後通告」以外の何物でもない」皇室担当記者がそう言って絶句したのは、

> 宮内庁関係者は、羽毛田会見に込められた天皇のメッセージをこう読み解く。

記者クラブのあんぽんたんどもが勝手な妄想まき散らしてるだけじゃん
939名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:20:38 ID:tCt9jYmy0
皇太子こんだけ叩かれた挙句、弟に譲ったら
日本の皇室威厳は失墜じゃん。
皇太子擁護してる天皇陛下の足引っ張ってどうすんの?不敬そのもの。

日本人はフラチなチョン工作員に騙されないでね!
940名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:21:14 ID:qrhSfOEw0
>>918
宮内庁職員のほうがはるかに生活が豊かで、自由な時間をもてるんだよな。

三ツ星レストランさえも自由に行けず、質素で粗末な生活に、自由にならない時間など
皇室に入りたがるものはいなくなるわ。サヨクと半島人の狙いはまさにそこだろw
941名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:21:55 ID:GWCSB+FA0
>>935
何でも世界基準に合わせる必要なんてない。
その国独自の文化や伝統を守るのが大切。
女性/女系天皇推進派は伝統を壊す。
942名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:22:03 ID:9nHMArI60
>>925
なるほど。宮内庁”関係者”と名乗る者含めだよな
943名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:22:27 ID:pSo9CzhK0
廃太子したら、後の世の
後継者争いの前例になるかもしれない。

今の皇太子様に皇位を継がせて、
とっとと悠仁様に譲位させて
秋篠宮様が摂政やればおk
944名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:22:51 ID:oOcvceKL0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000001-jct-soci
「皇居で爆弾テロ決行だ」 ウィキペディアで犯行予告

 オンライン百科事典「ウィキペディア」上に、天皇誕生日を狙った犯行予告が書き
込まれていたことが分かった。2ちゃんねるでの犯行予告は少なくないが、ウィキペ
ディア上での犯行予告は異例だ。犯行予告はすでに削除され、警察にも通報されてい
る模様だ。天皇誕生日の一般参賀は、問題なく行われた。 犯行予告が書き込まれた
のは、ウィキペディアの「天皇誕生日」の項目。2008年12月22日15時22分(日本時間)、
項目の中に「明日皇居で爆弾テロ決行だ」との見出しが書き込まれ、以下のように、
明示的にテロ予告を行っている。

■「俺は高知の連続爆破事件の犯人でもあるのだ」

  「一般参賀に来たやつらを、手榴弾やダイナマイト、火炎瓶をつかって皆殺しにしてやる
  明日は悲劇の天皇誕生日になるだろう。
  そして、皇居の建物まで破壊し、天皇皇后も札が愛してやる。
  そう、俺は高知の連続爆破事件の犯人でもあるのだ。
  俺が本気を出せば1000人は殺せる」

 「札が愛してやる」の部分は理解不能だが、「殺害してやる」の変換ミスの可能性
がある。

 ウィキペディアの「ノート」と呼ばれる投稿部分の記録によると、犯行予告を警察
に通報後、該当部分は12月22日22時半ごろに削除された。犯行予告を書き込んだ利用
者に対しては、ウィキペディアへの書き込みをできなくする措置がとられた。

 天皇陛下は12月23日午前、3度にわたって皇居・長和殿のベランダにお出ましにな
ったが、特にトラブルは発生しなかった。
945名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:22:55 ID:wf/HxjvYO
文春は創価毎日の仲間だからな
946名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:23:14 ID:JWNhyrp90
947名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:23:28 ID:Ll2UVA580
>>939
どさくさ紛れに嘘ばっか吐くなよ。
公務してないから問題だろうが。
譲らないほうが逆に失墜するぞ!
948名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:23:53 ID:AsU9dvqJO
自分と妻が出来が悪いと認識できたなら将来の日本のために潔く身を引くことも必要だよな。
皇后って激職なんだよな…
949名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:23:55 ID:WUqVr/3a0
そもそも胡散くさい小和田家が皇室に嫁いだことが問題なんだな
950名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:23:55 ID:n/ON9lSE0
秋篠宮がタイに愛人とかの都市伝説は
創価が流してるのバレてネタにまでされてるのに
何でしつこくやるかね。
おまけに雅子の不始末を
ほかの宮妃になすりつけようとして失敗して、
かえって雅子のした悪事がバレる流れになって
みんなからスライド(笑)、
ブーメランとか言われて
さんざん嘲笑されてるのに…。

気の毒なくらいぜんぜん擁護になってないよ。
もっと新しいネタもってこいよ!金もらってやってんだろ!
951名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:24:09 ID:TOftYzAA0
>>939
天皇が表立って皇太子を批判するわけないでしょw
あんたの国では言葉の表面だけを鵜呑みにするんだろうな。
でも日本人は時に言葉の裏を読んだりするんだよ。
天皇が詠んだ歌とかね。
952名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:24:25 ID:hFJGFb310
学習院開闢以来の馬鹿、歩く生殖器、と言われたのは誰?
953名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:25:08 ID:si7osG8D0
>>952
麻生
954名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:25:31 ID:TJkNSTn2O
バロスwww
955名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:25:47 ID:Eg4VuBIi0
継承位を放棄してもらえ。
956名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:25:57 ID:9ZYKRTl1O
>>934
世論どこ吹く風か。イギリスらしいわ。
そのまんま押し切るつもりなんだな。


ご病気が大変なら皇位を弟君に譲るのもアリだな。
そのための皇位継承権なんだから。
957名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:26:02 ID:oZ0kiEROO
まさこ死ねよ
958名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:26:11 ID:8EnqG9gd0
>>926
This statue symbolizes gratitude to the Japanese Nurses who took care of our wounded soldiers in Japanese Hospitals.
と書いてあるけど
959名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:26:26 ID:eSIMyfjZ0
>>950
昔、そうかの奴が「看護婦やってる母親から聞いた話なんだけど」って言って
紀子様の例の都市伝説を話してきた。
「ってかお前の母親、守秘義務違反だよねw」って言ったら顔真っ赤にして怒ってたw
960名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:26:32 ID:xWa7AB6s0
全ては自己中と妄想から始まった。

  人格否定発言→ 何事にもガサツな性のでる雅子妃を見て女官達が眉を顰め
          密やかに噂しあっていた気配が解り、アテクシを否定して
          居ると怒った。
やりがいある公務→ 浅はかにも何か出来そうに妄想したというべき、全ては理解
          不足不勉強から発し、閨で経験豊かに見える妃とその道の未
          熟のナルが、事が終わったあとの長い時間を過す一つとして
          雌鳥が様々に耳に入れたのだ。
 愚かなナルが雌鳥に取り込まれて考えも無く吠えたのが二つの事柄、しかし、突か
れて、そは何か? と問われれば答えに窮するは自然のなせる技。ナインだもの。

961名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:26:37 ID:tCt9jYmy0
>>917 923
タイ 愛人 はとっくに有名ネタじゃん。

でさ、思うに、
弟に譲ったあとで、今度は女絡みのネタで落とされそうな気がする。
工作員は先の先まで計算ずく。
962名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:26:56 ID:Ll2UVA580
>>943
前例は何度もあるぜ。
南北朝の時代と源平合戦がまさにそれ。
もし、皇太子が譲位しなかったら、良くてこの状態になる。
最悪は亡国。
963名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:27:07 ID:1H2bwMSa0
「……私の目の前で愛子に指一本触れてみろ。元来た鬼女板が生温かかったことを教えてやるよ。
 見せてやるよ…。皇室の夢ってヤツをぉおおおおおおおおおぉおおおッ!!!」
「ママッ、弾が入った!!」
「上出来!!
 ……愛子。ママはちょっと用事を思い出したの。先に行ってちょうだい。」
「やだッ、やだやだやだやだッ!!ママと一緒がいいッ!!ママが死んじゃ嫌だッ!!」
「こんな、……悪いママなのに…………ッ!!」
「ねぇ、ママ。…知ってる?世界にママはひとりしかいないんだよ。いいママも悪いママもいない。
 …ただママがひとりいるだけなの。だから愛子は、世界でたったひとり、ママがいてくれればいい。
 そして、ママにとって、たったひとりの愛子になりたいの。」
「……………私は、……何て、………馬鹿だったの…。………皇位なんかいらなかった。
 ただあなただけの手を引いていればよかった…。……私は何て、……馬鹿なママだったの…!!
 うおおおおおおお来いよォオオオォ!!愛子が込めてくれた銃弾食らいたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、
 うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!」
964名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:27:24 ID:xZSVKTtZ0
っていうか 宮内庁が一番しっかりしろって話だろ。
なんとかならねぇの?
965名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:27:28 ID:t1V7BsO90
>>958
どう書いてても雅子と愛子の銅像には変わりなくねえか?
なんだかな〜
966名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:27:51 ID:KBA32FXTO
次は 紀子様に皇后陛下になって頂きたい

精神病みはいかん
967名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:28:07 ID:7Ljqo1ph0
なんか黒IDが下品だな。
そのげひんなIDが擁立するあ・・・
968名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:28:13 ID:1OjM+QgG0
側室さえ設けておけばこんなことには・・・・

969名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:29:02 ID:ZVFxUwaq0
>>950
東村山の病院関係者から、「紀子妃が独身時代堕胎手術に訪れて、
調べてみたら何度も秋篠宮にレイプされて堕胎した形跡があった」
という話を聞いたことがある。
なんで堕胎手術でそんなことまでわかるのか、と当時から不思議
に思っていたが、最近やっと理由がわかった。
東村山だもんなw
970名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:29:02 ID:1zYmLyup0
>>964
あれ今チョンとかシナの手先が入り込んじゃってるからなぁ…
971名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:29:10 ID:aO2ByLHJO
ここで楼座無双がみれるとは思わなかった
972名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:29:10 ID:LpqaCdK20
昭和天皇が絶対に許さなかった雅子との結婚
昭和天皇亡き後、待ってましたとばかりに「雅子さんではダメですか?」と切り出した皇太子
皇太子が天皇になった暁には次期天皇について「愛子ではダメですか?」と切り出すに10000000ペソ
973名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:29:27 ID:Q5TCO9Oa0
>>968
側室置くにしたって
正室がアレじゃ……
974名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:29:52 ID:Mv8gPFxq0
皇太子がキモくて全然もてなかったのが原因だな
嫁も結局あんなのしかこなかった

秋篠宮は大学2年の時に、キコを両親に紹介していたのに
975世界史に学ぶ:2008/12/23(火) 16:29:53 ID:y2ukCvXb0

>>941
ちょっと舌足らずだったかな?
君と同意見だよ。

 >>643 >>683 >>718 参照されたし。
976名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:30:15 ID:uqDQ6NTz0
>>967
黒IDって何?
特定のブラウザの仕様をデフォだと思ってんのか?
977名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:30:33 ID:Ll2UVA580
>>964
宮内庁は例えるならばセバスチャンのような役割で、現当主が指示しないと下手に動けないんだろ・・・。
978名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:31:12 ID:7Ljqo1ph0
>>965
えいごよめますか?

>>976
すごいね「特定」の人w
979名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:31:14 ID:ncAESYSb0
>>940
シャネル・エルメス・グッチのブランド品を買い放題
夏・冬の豪勢な御用邸・豪華ホテルでの静養は欠かさず
厳選された素材を使って一流の料理人が作る食事を毎日食べ肥え太っている
娘には3人の養育係がつき家事はすべて使用人が行う

病気を理由に公務・祭祀をブッチしている卑妃は健康診断までサボっていた
980名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:31:36 ID:8bJo2mFL0
日本は平和だな 
981名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:31:37 ID:Y7zpFNnm0
皇太子どもは夫婦揃って皇籍離脱すべきだな
982名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:32:07 ID:cOYejhiBO
嫁はおいといて
本人だけでいうなら皇太子のが良いな
でも嫁やその家族だって弟側が良いかというと…
まあ理由はどうあれあのお年で男子を、というのだけはご立派と思いますが
983名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:32:12 ID:gM323Dv20
>972
ほんとうに秋篠宮妃GJ!としか言いようが無い
男の子生まれてよかったよ
984名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:32:16 ID:TJkNSTn2O
つーか雅子さんがキツいっていってんだからやめさせてやれよ
985名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:32:25 ID:hFJGFb310
騎乗位を放棄してもらえ。
986名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:33:09 ID:YS9zJWn70
>>974
とにかく女のルックスに異常にこだわってたもんな
手の届かないハリウッド女優やアイドル歌手を追っかけてさ
サーヤが貰った特殊な品種のバラを勝手に摘んで持っていったあの話w
あと、一緒に飲んでた友人が救急車で運ばれたのに「あとはお願いします」と言ってさっさと帰宅して
サーヤに「お兄様は無責任です!」って怒られたエピもw
987名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:33:40 ID:BNoerzBj0
masakoとそのダンナ イラネ

天皇陛下皇后陛下のご心労を考えるといたたまれません。

マスゴミは皇后陛下のことも皇后「陛下」と呼ぶように。
988名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:34:02 ID:ZVFxUwaq0
>>952
JASRACの理事長の息子
989名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:34:25 ID:Ll2UVA580
あ、譲位が嫌なら離婚でもおk。
どっちか選んでくれ。
990名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:34:27 ID:lA9lk78F0
>>986
日本一のボンボンだからね。
しょーがないのかもね。
991名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:34:43 ID:DgHxCP7z0
サーヤが一番出来た子供だったね。
降嫁してしまったのが本当に惜しい。
992名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:34:48 ID:8bJo2mFL0
雅子は結婚前はいい女だったんだけどな 
今は顔面崩壊してるもんな
被害者だと思うよ
993名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:35:02 ID:BqnOI7LA0
カウントダウン
994名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:35:07 ID:7Ljqo1ph0
>>969
キコさまおかわいそう。レイプされたのか。。。
995名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:35:12 ID:CsveVVDd0
>>979
そりゃマジで精神的に病んでいるなw
996名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:35:15 ID:WUqVr/3a0


「皆の愛したナルは死んだ!」「なぜだ!」「…ソウカだからさ」
997名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:35:27 ID:6+N17Ioi0
>>994
ないないw
998名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:35:29 ID:gM323Dv20
>>986
サーヤの聡明さは異常
男子であったなら一番皇位に相応しいお方だと思う
999名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:35:33 ID:EbqFL29p0
1000なら現皇太子から摂政再開
1000名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 16:35:44 ID:1zYmLyup0
ぎすぎすしているのでここで一発ほのぼのネタを。

サーヤのご友人が、サーヤに電話しようとして電話をかけられた。
何度かコールしてしばらくののち、「はい」と男性の声で応答があった。
ご友人は使用人か誰かだと思って「あ、サーヤさんお願いします」と
気さくに話した。
相手は「はい、少しお待ちください」と上品にお返事。

少ししてサーヤが出てご友人は何の気なしに「さっきの人、使用人の方?」
と聞いた。
サーヤは「うちの父よ」と言ったという。(実話です)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。