【社会】「私を正社員に」 派遣男性が三菱重工を提訴へ 製造業派遣の09年問題で…兵庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの239@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
大手重機メーカー「三菱重工業」の高砂製作所(兵庫県高砂市)で8年半、
請負と派遣の労働者として働く男性(46)が、「偽装請負状態で長く働かされた」として、
同社の正社員としての地位確認を求める訴訟を年明けに神戸地裁姫路支部に起こす。

同製作所は3年間の派遣期限を迎える09年4月以降、派遣労働者を正社員にせず、
基本的に再度請負に戻す。
三菱重工のように09年以降に同様の期限を迎えるメーカーが多いために「09年問題」と呼ばれ、
加速する「派遣切り」の一因と指摘されている。

提訴するのは、同県加古川市の派遣労働者、圓山(まるやま)浩典さん。
圓山さんは00年、請負会社の社員として同製作所で働き始めた。圓山さんによると、
当初から作業の指示は三菱重工の正社員から直接受けており、偽装請負の状態だったという。

圓山さんは昨年9月ごろ、知らない間に06年4月から自分の身分が
「請負」から「派遣」に切り替えられていたのを知った。今春、3年間の期限が切れる09年4月以降、
自分の職場が再度請負に戻されることを知り、圓山さんは先月、正社員として直接雇用するよう
三菱重工に申し入れた。だが三菱重工は、直接雇用する意思を示さないため、
提訴に踏み切ることを決めた。

◇製造業派遣の09年問題
 製造業への労働者派遣は04年に解禁されたが、06年ごろから、実態は「派遣」なのに
人材会社などの派遣元が指示を出す「請負」に見せかけ管理責任を免れる
「偽装請負」が問題になった。このため、多くの企業が一斉に請負を派遣に変えた。
07年に派遣期間が1年から3年に延長され、製造業の派遣労働者の多くは09年に
期間満了を迎える。その際、企業側は正社員などとして直接雇用する義務が生じるが、
景気後退などの事情から、期限までに雇い止めを進める恐れがある。

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081223k0000m040146000c.html
2名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:51:18 ID:xBJvGftq0
3名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:52:25 ID:vpETgNRy0
正社員になっても帰る場所ないだろ
4名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:52:42 ID:K4HKghph0
2年11ヶ月問題はホントになんとかしなきゃならんと思うよ。
大企業として社会的責任を放棄してるにすぎない。
5名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:52:44 ID:jT02dYSOO
負け犬の遠吠え
6名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:53:30 ID:tCMyIf0T0
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|  やり残したことはないだろ?
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l いいから自殺しろよ
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
7名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:53:44 ID:0IXQTCzU0
派遣会社の正社員にしてもらえば良いのに
8名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:54:33 ID:z8JB/PIk0
派遣ふぜいが思い上がるなよ?

俺らは入社試験など難関を潜り抜けて正社員の座を得てる

クズは雇って貰えるだけでも社員の靴を舐めつつ感謝しろ
9名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:54:57 ID:K4HKghph0
これ勝訴したら画期的だな。
世界がかわるよ。
派遣の悪口言ってないで応援すべきだ。
10名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:55:23 ID:LuKBjU3W0
正社員になた所でどんな待遇を受けるか想像できんのか?
11名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:55:59 ID:2U8gU4fwO
正社員にしてから
首にすればいい
12名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:56:33 ID:Z6n0XTqGO
>>8
がいい事いった。
13名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:58:16 ID:7iypGpEJO
彼には頑張って欲しいよな
俺は派遣社員のためならボーナスがなくてもいい
14名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 07:59:19 ID:APxzhudhO
派遣社員は何故派遣元を訴えたり社員にしろって言うんだ?
お前らは派遣会社の社員だろ!派遣会社に次の派遣先探させる
のが普通だろ?文句言う先が間違ってる
15名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:00:36 ID:vpETgNRy0
>>13が冬のボーナスを>>1に寄付するらしい
16名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:01:08 ID:z8JB/PIk0
>>14
クズが派遣会社の社員な訳ねぇだろWWWWwwwWWWWWwwwww

こいつらはノンスキルゴミクズだから特定派遣なんかになれねぇっつーのWWWWWwwwwWWWWWwwWWWwwww
17名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:01:09 ID:K4HKghph0
馬鹿は法律くらい読んでほしいな。
18名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:01:15 ID:1Xw0opk3O
派遣の要求がエスカレートしてきました。
まるで893です。
19名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:01:30 ID:YWaqXM1+0
>>9
いいこという

司法はこれを勝訴させて世界を変えるべきだ
派遣が一斉に正社員になることでこの悪循環を断ち切れ
20名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:01:45 ID:Sgk/QH9c0
>>8
労働で会社に貢献してるんだから試験より立派だろ
21名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:03:23 ID:l2Cx15xt0
>>9
社員に給料貰っているワケでもねぇしなぁ・・・
22名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:03:51 ID:M0BgBJ8mO
なめんな
23名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:04:02 ID:SJT+78aX0
派遣会社を訴えろよ
24名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:04:57 ID:z8JB/PIk0
>>20
ハァ?何言ってんのこいつw
俺らは難関な試験や面接を潜り抜けた上に、労働により会社や国家に貢献してる訳だが?
25名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:05:39 ID:FwuIOSPJ0
派遣なんて正当な労働契約を結びたくないが故の欺瞞なんだよな
派遣は本来正社員にするための繋ぎで、労働法の精神からもそのように規定されてるのに
結局単なるクビ切りしやすい使い捨て労働者って扱いになってる
26名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:05:59 ID:ezbr1MbEO
>>20

試験だけでそのあとなにもしてないわけないだろwww
27名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:06:42 ID:YWaqXM1+0
>>24
そこの中卒ニート
うざいからひっこんでろ
28名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:06:46 ID:fNUvHKDn0

      また派遣会社の名前出てないんですか
29名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:07:18 ID:23qekcVjO
派遣のクズがうるせーな。
学業努力を怠った報いだろうが。
30名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:07:41 ID:KjN5koTCO
8年以上正社員になろうとしなかったのかよ?
31名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:07:59 ID:AXAf8K1I0
欧米もじきにこうなるんですね。日本は世界の最先端ですから、
今の日本が5年、10年後の欧米の未来。
32名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:08:50 ID:ezbr1MbEO
これで今まで派遣使ってた会社が派遣使うのをやめてホームレスが更に増えるんですね。わかります。
33名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:09:21 ID:3AlQ3VwxO
正社員って裁判起こしてなるもんなのか?ずれてるだろ。そりゃ正社員になれないはずだな。
34名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:09:33 ID:5zYZ/87c0
46歳って管理職能力が無ければ、会社から必要とされないでしょ。
現場の末端作業員暦しかない46歳なんか、どうしろって・・・・
35名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:09:59 ID:7zIIA76T0
まあこの話題の後には正社員に雇うハードルが高くなって
派遣の就職口自体もなくなって、あの時こうなることは判ってたはずだとなるよね。
正社員の数は変わらず後は海外移転しかないよね
36名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:10:41 ID:z8JB/PIk0
>>27
ん?何か悔しいことでも?
論理的な反論もなく火病なら半島キムチでも出来るぞ


>>28
出す必要は一切ないんだが
派遣会社が脱法や犯罪をおかしたわけでもないのに何故名前を?
37名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:10:50 ID:8OCcNF+cO
ケチ菱重労働とはよく言ったもんだ
38名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:11:32 ID:K4HKghph0
脱法、抜け穴してんのは三菱重工だわな。
39名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:11:34 ID:tTmLlV2Y0



派遣者が派遣会社を越して、派遣先の会社と交渉するなんて、社会ルール無視の行動だな。
こんな反社会的な被害者面した在日朝鮮人のような逆差別を利用した輩には天誅を!


40名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:11:34 ID:53593hnW0
また工作員スレか
41名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:11:48 ID:b0K6A0ah0
こういうこと言う人も必要だと思うけど
こんなめんどくさい奴、正社員にしたとしても
ことあるごとに文句言いそうで嫌だな・・・
42名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:11:54 ID:YWaqXM1+0
>>36
おまえ知的障害者?
パターン化した中傷しかできないの?
馬鹿なの?死ぬの?
43名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:12:23 ID:4l8Dl8jH0
無能だから派遣なんだろw
企業恐喝して金儲けしようとしている
醜い奴らだ。
44名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:12:36 ID:zvKWbFoZ0
>>35
狙いは日本の国力の衰退と混乱だからねえ。
45ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/23(火) 08:12:58 ID:U+roBLwD0
>>36
リストラ寸前情弱中高年のみなさん、ご苦労様。(嘲笑)
あのね、悪あがきしないで自分が無能だってことを早めに認めちゃった方が楽よ?
自分に出来ないことは出来る人に譲る、というのも一つの知恵だし。
必死で既得権にしがみつくよりそっちの方が生産的だと思うなぁ。ボカァwwww
46名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:13:12 ID:hCOdGZjD0
>>40
極論をいうやつっていつも単発IDなんだよな。
工作員が2chを陥れようとしていることがバレバレ。
47名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:13:18 ID:uCTqSNAv0
>>31
例えばオランダなんかもほんの10年ほど前まで日本と全く同じ状況だった。
そしてもちろん今では派遣社員に厚遇が保障されるようになった。
48名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:13:27 ID:b+A8Qv+DP
ようこそホワエグの世界へ
49名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:13:36 ID:fNUvHKDn0
>>36
所属くらい公表するもんだろ?
記事自体必要はないが。
50名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:14:08 ID:Sgk/QH9c0
>>36
労働で会社に貢献している人を見下すお前が言う台詞じゃないだろ
試験より立派の言葉に火病おこすなよw
51名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:14:35 ID:2xtzf1YPO
>>10
できないから今まで派遣止まりだったんだよな。
52名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:15:08 ID:7d22oocO0
内定取り消しで騒いだり、こんなバカがいると、
これからは正社員採用はなくなる。

新卒→非正規採用→優秀な人材は正社員採用orそれ以外はクビ
53名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:15:17 ID:bd9I75++0
なんつー制度や。
誰や、こんな間が抜けた制度を創ったんは。

はあ?小泉さんと竹中さんですか?

氏んでよし。ってか、氏ね。
54名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:15:26 ID:ezbr1MbEO
>>42

>>24


クソワロタwwwwww
55名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:15:26 ID:K4HKghph0
企業の工作員がいくらがんばろうと、
2年11ヶ月問題が法廷で争われることは不可避なんだから。
56名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:15:38 ID:XmM4lx0WO
>>29
まあ言い出しにくかったんだろうし
景気がよくて契約更新が見込めたから先送りにしてたんだろ
今は契約満了とともに切られることが明白だから焦って提訴

……でも請負から派遣にされてたことがわからないなんて
あんまり信じられないがなあ
請負が個人事業主としての派遣なら税務的にも健康保険的にも分かるはず
派遣会社の社員から期間契約社員に変更されてたんなら
訴えるべきは派遣会社のはずだがな

窮地に立ってるのは分かるがずれてるよこの人
57名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:16:14 ID:z8JB/PIk0
>>42
相変わらず全く反論できず喚くだけの低脳w
こういうカスが正社員になれないのは健全な社会である証拠と言えるな

>>45
ちょポークてwwww豚かよwwwwwwwwブッヒーwwwwwww

>>50
悔しければ試験を受けて正社員を目指しては如何だろうか?
もっとも23歳過ぎたら手遅れかも知れないがなw
58名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:16:30 ID:vVmi89Bd0
試験でいい点とるのと仕事ができるのは別だわな
59名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:16:39 ID:6G8jWtXc0
       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |
          調子
    """""""""""""""""
60名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:17:03 ID:h3rTdpgUO
もう八年間も働いてるんだろ?雇ってやれ
61名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:17:16 ID:BCHoPP5m0
企業からしても海山わからんような新入社員雇うより
こういった何年も実績残してる人間を正社員にしたほうが
余ほど確実で効率的だと思うんだがな
62名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:18:13 ID:ezbr1MbEO
とりあえず今このスレに派遣は二人いるのかな?
63名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:18:16 ID:cf5z+5lt0
派遣労働者のゴネ得「だけ」には寛容なN+
64名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:18:23 ID:Sgk/QH9c0
>>57
論理的な反論してみろよw
勉強してその程度なのか?
65名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:18:25 ID:23qekcVjO
文句ばっかりで無能の日本人派遣より外人がいいんだってw
派遣の馬鹿はホームレス確定w
66名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:18:49 ID:HpVM8ltiO
会社にいる3年以上派遣で生真面目に働いてる気の優しい人を見ると何とかしてやれないもんかなと思う…
67ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/23(火) 08:18:54 ID:U+roBLwD0
ここで屁理屈言って言い逃れようとしてるリストラ予備軍どもは、実は自分がどれだけ無能かをよく知ってるのよwwww

管理職として必要なスキルとか人間関係の構築能力とか後進を育成する教育能力とか…
そういうの諸々、まったく身につけてこなかった、単に馬齢を重ねただけの連中に限って
「自己責任」だ「甘え」だなどと責任を下に押しつけて回避しようとするのは良くある話で。wwww

まったく、若手がそういう経験を積む機会を摘み取っておいて
「最近の若い者は」なんて言っても説得力ゼロよ♪(苦笑)

だからこそ、死にものぐるいで言い訳して精神の安定を図ってるんでしょう。
有害ではあるけど、どうせ次に地獄に堕ち、いい年して借金抱えて路頭に迷うのはこういうスクラップ世代の情報弱者なんだし
なま暖かい目で見て上げましょう。wwwww
68名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:19:16 ID:vSN1hbgS0
会社と争ってまで正社員になっても
会社からは嫌われそうだし、
他の正社員からは避けられそうだし、
他の派遣社員からは妬まれそうだな。

ま、どこぞの労組に利用されてるだけだろうが、
哀れな男だわ。
69名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:19:50 ID:o4Z0MPv80
いいぞもっとやれw
70名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:19:51 ID:UUOd4F+j0
強盗に転職する派遣が増えそうだ
71名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:19:54 ID:6vh0Y8+m0
>>66
それはここじゃなくて人事やもっと上に言うべきだよ。
72名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:20:08 ID:AZsaKsTi0
正社員にして直後に懲戒免職にしたらいいよ。
73名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:20:21 ID:YGYdiyQh0
まっとうな日本人なら8年も世話になった会社訴えたりしないだろ
こんな事して社員なったてロクな待遇受けれないの分かってるし
企業から和解金せしめるのが目的としか思えん
どうせ朝鮮人だろコイツ
74名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:21:47 ID:v5Anl/wO0
労働者派遣法の第40条の4
 
派遣受入期間の制限への抵触日以降(3年)も、派遣労働者を使用しようとする場合
派遣先に派遣労働者に対する雇用契約の申込みが義務付けられる。
 ↓
だから2年11ヶ月でクビにする。

仕方ないだろ。
75名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:21:48 ID:mpkgx4Cr0
>>47
日本じゃ無理だと思うな
弱い者や異端を虐めるのが好きな民族だし
76名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:21:51 ID:hCOdGZjD0
>>67
>単に馬齢を重ねただけの連中に限って

昨日、まさに57才と51才の職場での喧嘩があったんでね。

職場では新人教育する人が居なくて
中途の俺と他会社の出向の二人でやっているよ。

正社員ども使えない・・・。
77名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:22:02 ID:DHpSeYYG0
こうやって正社員vs派遣の構図を作ることが目的。
騙されるなよ。

今回は景気悪化の速度が速すぎる。
正社員でも職を失ってるじゃん。
この三ヶ月でいったいいくつの企業がつぶれたことやら。

労働者はすべからく結託しないとね。
しかしまあ力を合わせたところで会社そのものが消えてるんだから
意味無いっつー話もあるがなw
78名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:22:25 ID:p1yush/Z0
>>56
>派遣会社の社員から期間契約社員に変更されてたんなら
>訴えるべきは派遣会社のはずだがな

そこがわからんよな。この人が契約した請負会社がこの人と直接どういう
契約をしていたか。三菱はこの人の契約が派遣か、請負かなんて関知して
なかったかもしれないし。まず訴えるべきは請負会社だと思うけど、
仕事先を訴えるということは、仕事先もこの人の契約にいろいろと
クチ出してたってことなんかなあ??
79名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:22:41 ID:FwuIOSPJ0
>>73
真っ当な会社なら8年も働いた人間を何の手当もなくクビにしたりしないよな
そんなことする企業は朝鮮企業に違いない
三菱はヒュンダイと仲が良かったな
80名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:23:14 ID:s0g8zEjE0
派遣を積極的に正社員に採用したら派遣の元受が怒るだろう?
他所の会社の商品を盗む行為だ
だからやっちゃダメ!
81名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:23:44 ID:V4GQYvOm0
ルール無視してゴネまくりだな
朝鮮人と同レベルな連中じゃん
82名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:24:02 ID:hCOdGZjD0
>>77
各自生活力つけて欲しいね。

気持ちいい消費が出来る給料が欲しいなんて無理だし。
83名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:24:10 ID:k+B+Li6h0
自社を提訴するような方を正社員として雇用するような会社があるとも思えませんわ
84名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:24:40 ID:23qekcVjO
こいつ無能だから派遣なんだろ?
46にもなって指示された事しか出来ない馬鹿が
正社員でマネジメントできないでしょ。
85名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:25:09 ID:h3rTdpgUO
>>78
派遣会社が三菱の子会社なんじゃない?
86名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:25:13 ID:Sgk/QH9c0
>ID:z8JB/PIk0

逃げるなよw
87名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:25:50 ID:WNYgxtHj0

 民事保全法23条2項 仮の地位を求める仮処分は、争いがある権利関係について債権者に生ずる
著しい損害又は急迫の危険を避けるためこれを必要とするときに発することができる。

88名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:25:51 ID:c8oSs4aM0
良く分からんが、じゃあ正社員にしてやるって事で新たに製造職なんての作ったらオワタじゃね
ボーナスは出るとして月給を時給換算するとボロ安、年収は福利厚生分ダウンで
他のなんとか職になるには試験が必要って感じでね
大手はともかく、全国的に非正規雇用が流行ったんだから少なくとも中小ならこの位やるだろうな
89名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:26:00 ID:FwuIOSPJ0
>>80
派遣社員を長期に渡って雇用する場合は
正社員にしなくてはならないことが法律で義務づけられてる訳ですが
盗みなんてとんでもない、社員自身にとっては中抜きされるかされないかの違いで労働内容は一緒ですから
90名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:26:00 ID:GddbYEAs0
派遣→正社員になっちゃうと
@企業は派遣使わず、リスクヘッジできない企業は正社員をリストラ
A短期間派遣にシフトして、派遣社員の生活不安が増加

どちらにもメリットなし。
91名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:26:46 ID:E9VALVHo0
これはいいと思うよ
派遣で解雇された人で実質3年以上いた奴は全員正社員雇用を求めて裁判しろ
企業側ふざけすぎだろ
92名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:27:10 ID:5Gc9qlalO
労働者は歯車だな
壊れたり、言うこと聞かなくなったら取り替える
少子高齢化で取り替える歯車を海外から輸入。
海外から輸入したら、革命が起きるかもな
93名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:27:28 ID:K8sBht6F0
そんなにその企業が気に入らないなら製品買わなければいいじゃん
94名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:27:36 ID:K4HKghph0
>>1と法律読んでから書けよw
派遣元派遣先じゃなくて、三菱重工が完全にブラックだろうがw
95名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:28:02 ID:9VIkoyCF0
これは三菱重工が悪い
96ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/23(火) 08:28:31 ID:U+roBLwD0
>>77
【すべからく【須く】_副_(為すベカリのク語法。
多くの場合、下の「べし」と呼応する) なすべきこととして。当然。
三宝絵詞「抑説き給ふ経の文についてすこぶるうたがひあり。―あながちおぼつかなさをあきらめむ」。
徒然草「―まづ其の心づかひを修行すべし」。「学生は―勉強すべきだ」】(広辞苑)

ま、呉智英ネタだけどなwwww
97名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:28:35 ID:omc/aayG0
正社員

聖社員

逝社員
98名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:28:40 ID:fNUvHKDn0
まあ、平の工員で入社して年功序列で出世した団塊親父は
派遣工員をバカにできんよねぇ・・・
99名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:29:15 ID:R0+bp0rLO
何いってんの?派遣の分際で
100名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:29:28 ID:b0K6A0ah0
契約社員で10年近く働いている人もいるけど、あれもなんとかならんのかね
ちらっと給料聞いたら、新卒より少なかった
101名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:29:48 ID:LRMC9hv+0
>>92
介護界なんかもう海外から輸入してるよ
あれだけ人と接する職業なのに
102名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:30:20 ID:9VIkoyCF0
これは派遣男性の勝訴ほぼ確定だな。
過去に判例がある。

松下プラズマ 告発の〇〇さん勝訴
派遣先に雇用義務 大阪高裁判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-26/2008042601_01_0.html

時代も変ってきている。好き勝手に使い捨てには出来ないよ。
103名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:30:21 ID:o4Z0MPv80
>>73
搾取されていただけで世話になったとは微塵も思ってないだろw
正社員なら話は別だがな。
104名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:30:24 ID:BCHoPP5m0
案外ここは派遣のほうを叩く傾向にあるな
105名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:31:00 ID:AZsaKsTi0
>>89
直接雇用の義務であって、正社員雇用では無いですよ。
106名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:31:02 ID:SJT+78aX0
>>92
機械の導入より安いからな。
機械は保守費用がかかるが、派遣はいらなくなったら、ポイ捨てできるし。
ただみたいな安い対価で仕事を請ける労働者は自分で自分の首を絞めているのと同じ。
もっと金稼ぎに真剣になった方がいいぞ。
107名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:31:07 ID:l+gG9kyDO
これは訴えてしかるべき
108名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:31:21 ID:23qekcVjO
46なんて超バブル世代じゃん。
好き放題生きてきたくせに
まだゴネるか?
109名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:31:44 ID:82kY37op0
>>73
8年も仕事して、社員になれないこの国のシステムどうかしてないか?
110ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/23(火) 08:32:03 ID:U+roBLwD0
>>104
リストラ寸前の情弱中高年どもの巣だからなwwwww
なま暖かい目で見てやれwwwww
111名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:32:03 ID:z8JB/PIk0
>>64
俺らは正社員として国家に認められてる時点で反論もクソも無いからwwwww

悔しくて悔しくて夜も眠らないなら同じ土俵に上がってくれば?wwwwwwwww
112名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:32:05 ID:+1SwQCl1O
>>97
性社員
113地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/12/23(火) 08:32:05 ID:d0EOCEYU0
すべり止めの大学に入学金と学費を払ったが、
実際には入学しなかったため、「学費だけは返してくれ」という訴訟があり、
この問題は最高裁まで争われた。
この判決の結果、たった一人が戦ってくれたおかげで、
多くの学生は学費の支払いをしなくていいようになった。

こいつの裁判の行方は多くの派遣労働者の運命を決める。
114名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:32:14 ID:F1bCmsvr0

つまりだ、 (W)ワイパー壊して

      (K)警察に連絡しろ

      (K)刑務所で食える
115名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:32:20 ID:uXYYcGYqO
昔みたいに、ビルを爆破されればいいのに
116名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:32:33 ID:UvGG0k+y0
戦争が終わり、マッカーサーが統治者として日本に来た時に
日本の丁稚奉公と派遣業をみて「これは奴隷制だ」と激怒して禁止にしたんだよな。
117名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:32:40 ID:fHYVvSMR0
この会社って結構、大手家電みたいなこと?させてるよな。
他社の人間を自分の会社のように使うとか?

頑張れよ。

派遣じゃないと国が傾くわけじゃなかろう。
世の中派遣だらけじゃ、国が傾く。
118名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:32:49 ID:SpbB3N6KO
派遣会社が正社員として雇うべき

何のために高い賃金で派遣を雇ってきたと思ってるの?

派遣会社はちゃんと派遣を教育しておけ
119名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:33:39 ID:23qekcVjO
いいかこいつは
「バブル世代」
これを認識してくれ皆さん。
120名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:33:42 ID:dC5Yxnxt0
八年そこで働かされたってことは、そこには人が必要だったってことだから
社員として雇用すべき。
派遣ってのをそもそも何年も雇ってる時点でおかしいだろ。
法を悪用してるのは派遣先。
121名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:33:49 ID:uPZRN7Ov0
三菱重工なら結構いい金もらってそうだけど。
122ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/23(火) 08:34:12 ID:U+roBLwD0
>>111
どうせ次に地獄に堕ち、いい年して借金抱えて路頭に迷うのは、こういうスクラップ世代情報弱者の君たちなんだよね♪

なま暖かい目で見て上げるよwwwww

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081219AT1D1905F19122008.html
ttp://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html

リストラ寸前情弱中高年のみなさん、ご苦労様。(嘲笑)
あのね、悪あがきしないで自分が無能だってことを早めに認めちゃった方が楽よ?
自分に出来ないことは出来る人に譲る、というのも一つの知恵だし。
必死で既得権にしがみつくよりそっちの方が生産的だと思うなぁ。ボカァwwww
123名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:34:17 ID:5Gc9qlalO
日本崩壊の兆しだな
アメリカも用意周到に日本崩壊の道筋を作ったな
戦犯は小泉、坂口、竹中だな
124名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:34:23 ID:fHYVvSMR0
>>116
違うだろ?

自分たちを正当化するためだろ、
真っ赤ー差はいい奴じゃないよ。
125名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:34:31 ID:wav1Iqmw0
>>67
お前はどういう立ち位置の人間なんだよw
稼いでる自営業か?

>>77
久しぶりに「すべからく」を正しく使ってるレスを見たよw
126名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:35:30 ID:z8JB/PIk0
>>122
J-カスを得意気に貼り付けてソース気取りwwwwwwwwwwwwwwwwww

派遣脳ここに極まれリwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:35:31 ID:BCHoPP5m0
]>120
同意
8年も更新されてきたってことはそこそこ有能な人だったんだろな
なんで正社員にしてやらないのかホント不思議で仕方無い
128名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:35:37 ID:90DZBQNyO
8年働いたら正社員にしてやれよ
派遣と請け負いで回して正規雇用しないのは脱法行為だろ
コンプライアンスを重視する上場企業がすることではない
129名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:35:45 ID:dyMLro670
ああ三菱重工業か。
軍需系のこともやってるから、間違いなく提訴にアレが一枚かんでるな。
130名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:36:17 ID:K8iEcBrb0
>>89
>派遣社員を長期に渡って雇用する場合は
.正社員にしなくてはならないことが法律で義務づけられてる訳ですが


派遣先の直接雇用は義務づけられているが、
正社員にするかどうかまではの規定はないのでは?
131名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:37:02 ID:b0K6A0ah0
>>89
直接雇用なら、契約社員やアルバイトでもいいんだよね
3年働いたら正社員になれると思ったら甘いよ
132名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:37:09 ID:R0+bp0rLO
ν速+民が必死になって擁護するもの 右翼、産経新聞、チャンネル桜、ひろゆき、猫、鬱患者、ニート、理系
133名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:37:23 ID:E9VALVHo0
>>119
バブル世代ってw
おまえ何も知らない小学生か
134名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:37:41 ID:c8oSs4aM0
>>119
同世代から見ると、こいつ頭良いかも知れないって思ってしまうw
135名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:37:49 ID:9oo9KxsF0
この派遣男はどこの派遣会社の人間でなぜクビ切りの諸悪の根源の派遣元を
訴えないのだ。ここまでくると明らかにマスコミ含めての仕込みだろ。
136名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:37:54 ID:9VIkoyCF0
このスレはあんまり伸びない。
なぜなら、もはや議論の余地は無いからだ。
過去に判例が出てる。
つまり、99.9%この派遣男性の勝訴は確定されてる。

松下プラズマ 告発の〇〇さん勝訴
派遣先に雇用義務 大阪高裁判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-26/2008042601_01_0.html

時代も変ってきている。好き勝手に使い捨てには出来ないよ。
137名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:37:54 ID:Qm1ZVpCZ0
まずはアルバイトとして雇ってみればいいんじゃないか?
138名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:38:08 ID:duUVgC8K0
>>67

>まったく、若手がそういう経験を積む機会を摘み取っておいて
する

鋭いな。
だから、技術持ってたら、仕事にあぶれないんだがw

実際には、上層部が馬鹿なんだけどね。
新人育てずに、中途の即戦力や海外に丸投げ
しちゃうから、どこの会社も、新人が育ってない。
外注に丸投げしたって、最後誰かがまとめなきゃ
なんない。技術持ってる奴じゃないと、とても
収拾つけられない。

139名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:38:18 ID:XN+/y5PK0
>>118
何もしないでも儲かるから派遣会社が増殖してるんだから
派遣会社が教育なんかするわけないだろう
140名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:38:20 ID:23qekcVjO
バブルで好き勝手して
今になって正社員にしろ
最悪の世代だわな。
141名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:38:35 ID:pr4LyuNj0
正社員にしてやっても良いとうが厳しい世の中だ
142名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:38:58 ID:oF2K+n2R0
>>132
そこに「童貞」も加えてやってくれ
143名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:39:04 ID:UvGG0k+y0
>>128
派遣と偽装請負を繰り返してたわけだからね。
脱法も脱法で三菱の責任者は刑事罰を受けるべき。
144名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:39:08 ID:YKlOn4JJO
ハケンブームに乗せられて何かを忘れてやしませんか?
怒りの矛先が見事にそらされてますなあ
145名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:39:11 ID:Ud0Rm2fM0
3年働いたら雇わなきゃいけないからって2年11ヶ月で契約を終了するのはダメだって奴?
なんだそりゃ
146名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:39:41 ID:h3rTdpgUO
今は流行らない考えなんだろうが、昔の日本式家族経営の経営者の方が
従業員を食わせるため新しい仕事を必死で考えて知恵があった様に思う
147名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:39:55 ID:fkQG+syV0
派遣で本当に使える奴は実際首切られてないだろうに。

契約を切られたという事実を本人が謙虚に受け止め、
今現在は必要とされていない労働力だと認識しろよ。
148名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:40:11 ID:/q+8qZ5s0
そもそも派遣という形でしか、こんな大手で働けない自分の身の程を知るべき。
派遣通さないと門前払いのクソオヤジが!
149名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:40:29 ID:R0+bp0rLO
頑張ったから、正社員にしてください
じゃねーだろ
頑張ってこなかったから、正社員になれないんだろ

なんか場末の派遣は、今までたいした努力をしてこなかったから、
ちょっと真面目に仕事をしたことが、大層偉大なことに思えるらしい

まずは今までの自分の半生を否定し反省しろよ
150名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:40:31 ID:wav1Iqmw0
>>132
あと児ポ法反対もw
俺はロリに興味ないからどっちでもいいけど。
151名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:40:35 ID:4i2x+ivr0
>>20
訴訟で会社のイメージに多大な損害を与えて、金銭的被害も出てます。
152名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:41:44 ID:Ud0Rm2fM0
派遣は薄給ってのも嘘なんだよな
派遣会社がせしめてんだよ
どうして派遣先ばっかりに粘着すんだろ
153名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:41:45 ID:z8JB/PIk0
>>145
正社員にしたくないから2年11ヶ月で解雇→再雇用する権利は企業にあるのになw

派遣脳のクズだから「労働契約」という概念すらなく適当に会社に寄生してたことが丸判りwwwww
154名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:41:47 ID:5zYZ/87c0
>>143
普通に2年11ヶ月でクビ切っていればよかったのにな。
下手に温情を掛けて雇い続けてやろうとしたから、逆恨みされているんだろうな。
重工ぐらいなら、簡単に人は集められそうなのに。
155名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:41:55 ID:suiL6Y+00
>>147
最初は使い物にならなくても、使えるようになるまで指導や教育をするのが企業の勤めだろ。
人材教育を怠ってきた言い訳はやめろ!
それは企業の甘えだ。
156名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:42:08 ID:+RNBI7qJ0
こいつの一ヶ月後は、中島みゆきの歌「吉野家」が予言している
157名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:42:34 ID:h3rTdpgUO
>>148
いやあ、大手でも工場なんかで働いてるのは地元のおっちゃん達だよ
今はそれが派遣になった
158名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:42:33 ID:T6h7SM51O
なんという厚かましさw
イラっときた
159名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:42:41 ID:dC5Yxnxt0
今回の不景気は日本民族が一丸となって一億総シェアワークでこの難局
を乗り越えるべし。

これだと立ち直るのはおそらく世界1早いはず。
こういう思い切ったことをやれれば神。
160名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:42:46 ID:2Arphgn30
ID:z8JB/PIk0が正社員側を装って
派遣側にいる人間を必死に焚きつけようとしている件
左翼ってこれだから怖いわ
161名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:42:47 ID:TEBVFdgZ0
3年目に言え、社員になると、仕事の責任が増えるの嫌だっただけだろw
クビになるから社員にしろとは片腹痛し。
162名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:43:43 ID:2V0En30JO
Hの子会社Fも偽装請負の巣窟
あーあ早く世間に広まらないかな
163ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/23(火) 08:44:02 ID:U+roBLwD0
派遣やフリーターは、所詮は外国人労働者にも劣る能力の低いクズなので、待遇に差を付けるのは当然のことでしょう。

まともに働いている人々が上げた利益を、能力の低い劣等種に配分するのは不公平じゃ無いでしょうか。

底辺に落ちた連中は、自分の甘えでそう言う境遇になったわけで
…そうこうしているうちに年齢的にも今後スキルをつむ機会など無くなって、みじめな一生をおくることが確定した馬鹿者ですし
そういう愚か者でも出来る仕事は外国人労働者でもやってくれます。

自己責任ですよねwww

我々既得権益層の利益だけは確保するために下流の人間にまわす資源など最小限にすべきですよね。
ネットで蠢く底辺どもに騒がれても、我々一般人は迷惑するだけです。

無能で役立たずのクズはそれなりの処遇で満足すべきなのです。
遺伝子を残す資格もない、外国人以下の劣等種は滅びてしまえばいいですよね。 www
でもねぇ、下手に不満分子が知恵を付けて「革命」を起こされたりすると、既得権階級の「労働貴族」は困るんですよねwwww
劣等種は劣等種のまま、奴隷でいてくれた方が良いんですよwwww

ただ、現状では将来労働力が不足して、我々既得権益層の利益まで脅かされます。
だから、もっとアジアの友人たちを受け入れるべきではないでしょうか?

そんな私は既得権階級である労働貴族の利益だけは守ってくれる組合や民主党を応援したいと思います。
164名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:44:05 ID:z8JB/PIk0
>>155
そんな義務は企業にない

使えないクズは企業からも人生のフィールドからも去れ

少しでもマシな代わりのクズはいくらでも派遣屋から買える
165名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:44:53 ID:JeV1iI4v0
これで社員になっても居場所ないだろ
166名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:45:12 ID:aIdt0R9d0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
167名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:46:02 ID:suiL6Y+00
>>158
は?なんでイラッとくるのか理解不能なんだが・・。
労働者の当然の権利を主張したにすぎんよ。
派遣を続けてても「なんで派遣続けてるんだ?」とかバカにするくせに、
こうやって派遣から正社員になろうとしてる人も叩くんだよなおまえみたいな奴って。
いったいどうしろってんだ?意味がワカラン
168名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:46:26 ID:b0K6A0ah0
>>149
氷河期の頃は、頑張ったら正社員にしてもらえるかもしれないと思って派遣や契約で頑張った人らもいただろうけど
結局はね・・・
俺の職場にも契約から正社員になったやついるけど、その後上司と結婚してたよww そんなもんだ
169名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:46:50 ID:KjN5koTCO
正社員になってイビられてすぐ退社棚www

正社員なら無理な営業に回すとか業績が悪かったら会社も遠慮無しにイビり倒せるなwww
170名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:47:24 ID:wav1Iqmw0
>>163
だからお前はどういう立ち位置なんだw
派遣を叩き、正社員を叩きと。
171名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:47:25 ID:c8oSs4aM0
>>163
ミンスって麻生より票集めたいから派遣にも優しくなりつつあるんじゃねw
172名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:47:35 ID:AZsaKsTi0
>>168
枕営業?
173名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:48:56 ID:TEBVFdgZ0
>>170
ニートは自分以外全部敵なんだろw
174名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:49:32 ID:02NzAqlc0
日本企業の代弁者であるz8JB/PIk0はタクシー運転手であった。
175名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:49:34 ID:4i2x+ivr0
>>172
と言うより上司がオキニになったから正社員登用して口説いたんだろ?
176名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:49:41 ID:xV//1FUdO
まあ訴えるのは自由だ。
177名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:50:20 ID:O/qpQxR80
群馬県太田の サン・エンジニアリング
派遣が派遣元を訴えて和解金を勝ち取る!!

派遣会社が元派遣社員に解決金 東芝機械の労働審判で調停
http://www.sigyo.net/chukeirou/2008/12/post_19.html

東芝機械★2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1214495016/

東芝機械で調停成立
 東芝機械相模工場(座間市で働いていた元派遣社員の男性4人が受注減を理由に契約期間中に解雇されたのは不当として、
同社と派遣元の「サン・エンジニアリング」(群馬県太田市)を相手取り、
解雇の撤回や復職までの賃金保証などを求めた労働審判があり、調停が15日、横浜地裁で成立した。
 4人が加盟する県央ユニオンによると、調停の条件はサン社が解決金を支払うことなどという。
 4人は40〜50歳代。東芝機械の意向で、契約期間中の今年7月末でサン社に解雇され、8月14日に労働審判を申し立てた。
(20.12.16 読売新聞 −労働問題−)
178名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:50:20 ID:E9VALVHo0
最近クビになった派遣非正規は数万規模か
このうち実質3年以上いた奴は何割いるだろう?
3割としてもかなりの数になる
これが一斉に訴えれば大きな社会問題になる
C型肝炎やみどり十時並の大騒ぎだ
これで小泉改革のインチキも話題になり企業も政治もまともになる
早く訴えるんだ
悪いのはおまえらじゃない、政治家や企業だ
おまえらは悪くないんだ
179名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:50:41 ID:OSq9eZ4s0
三菱GISO
180名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:50:51 ID:5zYZ/87c0
>>171
韓国見ていればわかるけど、製品の質の向上なしに無駄に人件費上げまくると
中国や東南アジアに市場を奪われて、国家経済は完全に破綻するよ。
当たり前だけど。
181名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:50:51 ID:S2veYOLY0
>>4
>2年11ヶ月問題はホントになんとかしなきゃならんと思うよ。
具体的には、正社員雇用が義務付けられる3年到達前ギリギリでの契約解除や
名目上だけの業務内容転換による正社員雇用回避が確認された場合、その企業に対して
改善が見られるまで、懲罰的に法人税を追徴するってのはどうかな?
あと官公庁が発注する競争入札への参加権を剥奪するとか。 とか東証上場企業なら上場を抹消するとか。
このような強力な罰則が裏付けとしてあれば、派遣法に記載された
企業側への負担は効力を発揮し始めると思うがどうかな?
182名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:50:58 ID:U3FoH5Tv0
自分だったら3・4年目くらいで見切りつけて就活するわ・・・
183名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:51:08 ID:wav1Iqmw0
>>172
枕営業っていうより枕就活だなw

>>173
そのくせ組合活動を支持したりと訳がわからんよw
ニート組合でも作って民主党支持に回る気かねえ。
184名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:51:22 ID:R0+bp0rLO
ν速+民が必死になって擁護するもの 右翼、産経新聞、チャンネル桜、ひろゆき、猫、鬱患者、ニート、理系、童貞、児ポ法反対、氷河期世代、自衛隊、国立大学
185名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:51:36 ID:b0K6A0ah0
>>172
そこそこ仕事もできる女だったから、そういう目で見ちゃいけないんだろうけど
同程度に仕事できてもいつまでも契約や派遣の奴がほとんどだからね・・・
186名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:51:58 ID:HUOddddc0
製造業の仕事量って、生産量の低下で凄い激減してるんだぞ
正社員になって、何をするのコイツ
給料に見合う仕事が出来るのか
187名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:52:02 ID:oTSLOzxz0
>>153
そんな権利あるわけないだろ。
どう考えても勝てない訴訟だから、三菱は和解すると思うぞ。

>>169
アホかw
現に訴訟されてるんだぞ?w
そんなことしたら次は1000万単位の賠償請求が飛んでくるわw
188名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:52:20 ID:oRECor6K0
>>169
それでも派遣よりも遥かにまし。
189名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:52:29 ID:lPG/AQkC0
三菱重工業の社員の人たちは、無茶苦茶努力してなってるだろ
こんな単純労働のクズと一緒にされたら、社員がたまらんと思うぞ
190名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:52:49 ID:Vk8/w0NsO
もう少しで3年だったのに切られただけだろ
別に正社員にするほど欲しい人材じゃなかっただけじゃん。
191名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:52:59 ID:EzuJbFll0
>>163
君は既得権って言葉を多く使うね
他のスレでも既得権って言葉使ってる
192名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:53:05 ID:UvGG0k+y0
>>163
それは違うぞ。
統計からも出ているように、派遣のメインになってる工員とかの製造職やサービス業は
他の国よりも効率的に利益をあげている。
逆に、正社員の多いホワイトカラー層は非効率的で企業の足を引っ張ることになってる。
(これを何とかするために考えられたのが、ホワイトカラー・エグゼンプションなんだよ)
193名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:53:05 ID:8uH6bXbHO
馬鹿だねえ、さっさと契約切ってりゃ良かったのに
ダラダラやってるからアホな派遣がつけあがるんだよ
優秀な派遣社員は正社員に採用されてるだろ?
194名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:53:32 ID:TEBVFdgZ0
>>183
ニート組合ワロタw

作ってもやることねーだろww
195名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:53:33 ID:Fy2D9ug/O
>>147
そりゃあね。昔は会社に勤めれば、上司が仲人になって会社の女性を紹介して、銀行だったら会社のローンの家建てて…と会社も家族同然だったわけで。
もちろん職場を辞めにくいとかコネとか女性差別の問題も孕んでいたわけだが、家族同然な分、就職すれば安泰というメリットもあった。
だが、今はそういったところが無くなって欧米型の実力主義化が進んできている。
ただ、会社に尽くせという精神、何というかサービス残業とかやって当たり前とかは凄く日本的な部分も残っていてバランスが悪くなっている。
以前は家族だからなあなあな部分もあったけど、もはやそういった時代ではないだけにね。
日本の社会を支えたのは良くも悪くも日本的経営だったからね。
196名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:53:57 ID:z8JB/PIk0
>>187
例え正社員になろうがコキ使って自己退職するのに賠償金とかイミフwwwwwwwwwwwwww

現実見ろクソ無職がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:54:06 ID:ct2Wbtvg0
正社員であることを必死でアピールしているやつがいるけど、
どんだけ難関か知らんが入社試験受けても結局派遣と同じ仕事してるやつなんてカスだね。
198名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:54:06 ID:fgyHL8RS0
>>168
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
199名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:54:17 ID:oTSLOzxz0
>>189
だからこの人も「努力して正社員になろうとしてる」んだろ。
訴訟だって立派な努力だよ。
200名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:54:28 ID:K8iEcBrb0

ハローワークでも
派遣先に調査に入って
実態とかけはなれている派遣労働者を、直接雇用にするように行政指導はしている。
201名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:54:35 ID:mA7uUi8Q0
>同社の正社員としての地位確認を求める訴訟を年明けに神戸地裁姫路支部に起こす。

コレ、勝ったとしても会社に居続けることできんの?
オレには無理だw
202名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:54:49 ID:FwuIOSPJ0
>>169
正社員になれば休職→出勤しないで給料貰うのコンボもあるから
何とかなるだろ
203ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/23(火) 08:55:13 ID:U+roBLwD0
>>191
いや、便利なレッテルなもんでwwww
204名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:55:13 ID:R0+bp0rLO
高卒、場末の無名大学

派遣労働者

三菱重工正社員


どんだけ一発逆転満塁ホームランだよ
205名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:55:14 ID:AZsaKsTi0
>>185
派遣で潜り込んで男getが派遣の品格じゃないの?
206名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:55:50 ID:hr9OKN3CO
>>189
それは当然言えることだな、派遣の奴らも試験でも何でも受けりゃいい
それに一つの会社に固執するな、とりあえず貯金くらいしてろ!!
と言いたい。
207名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:56:02 ID:kXTPErJ/O
なんで派遣の使えないクソ中年を正社にしないとならん?

一度クビ吊りして死ね!それで、まともな人間に生まれ変わって使える人間になれたら採用してやるからよw
208名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:56:31 ID:pTaGtwywO
言ったもん勝ち、おとなしいと損して家畜の様に使われ食われるだけw

外国人労働者増えるとこういったことはさらに増えるな。

大企業もこれから厳しくなる、こうなるのはわかってたことだが。
結局今までのツケを払わされる時期にきた。
209名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:56:45 ID:fNUvHKDn0
>>189
日本の製造業の製造現場がアウトソーシング化されて
まだそんなに経ってないよ
昔工員で入社した人も今なら派遣なんて人は腐るほどいる
210名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:56:54 ID:4i2x+ivr0
>>198
でも女はブスに産まれたらそれだけでどれだけ努力してもどうしようもない
負け組なんだから男よりシビアだよ、君が言ってる男の不利さってのは
努力や生き方でカバー出来ることじゃん。
まぁ逆に美人に産まれた女はその時点でもう既に人生の勝ち組な訳だがw
211名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:56:56 ID:A84k/kgwO
ここって年中、中途採用してなかったっけ?
212名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:57:08 ID:8uH6bXbHO
こいつ共産じゃね?
213名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:57:19 ID:lu7iypd3O
左右対称死ね
214名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:57:34 ID:3t3YhilX0
>>201
社内の正社員も内心は応援してる人もいるんじゃないの?
長年勤めてるみたいだし。
215名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:57:46 ID:z8JB/PIk0
>>204
そんな夢物語がある訳がないという前例を作る裁判
こういうクズを甘やかすと未来を担う若者が勘違いするからな
派遣は一生涯派遣として生き、50歳の声を聞く前に凍死という現実を見せたほうが後学の為になる
216名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:57:57 ID:jLHwDQAv0
8年もやりゃ裁判所も脱法行為として認定する可能性があるな
217名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:58:04 ID:D0O2Oh2/O
派遣選んだ時点で、自己責任!
218名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:58:20 ID:5zYZ/87c0
>>210
若ければ、アイプチと化粧でなんとか普通以上に偽装できるもんじゃないの?
219名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:58:21 ID:AZsaKsTi0
>>204
いや、逆に菱の正社員にして現実を見せてやればいいと思う。
3日で辞表出すと思うぞw
220名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:58:56 ID:TTvkBlHn0
被告との労働関係はあっても労働契約が存在しないので無理
221名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:59:17 ID:FwuIOSPJ0
>>204
高卒正社員の待遇なんて大したものじゃないよ
派遣より遙かにマシではあるが、それは単に派遣の扱いがひどすぎるってだけ
222名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:59:20 ID:4i2x+ivr0
>>218
付き合って一回ホテル行けば剥がれる偽装じゃね…
223名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:59:20 ID:2CwaKqrZ0
テレビに首を切られる派遣社員が移ってたんだが、
部屋にタバコの箱が転がってるんだよね。
タバコ吸わずに貯金しろって思って、それ以来派遣には同情してない。
224名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:59:43 ID:ydeiplvd0
仮に正社員になれたとしても、
どうせ、リストラ対象要員としてリストアップされるがオチ。
225名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 08:59:54 ID:9idK5EWEO
>>159
共産主義乙
226名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:00:18 ID:oTSLOzxz0
>>196
「自己退職するぐらいなら、そもそも最初から訴えないだろう」というぐらいのことも分からないのか;
それじゃ、俺の話が意味不明なのも仕方がない。

――それはともかく、なんか「w」って長すぎると必死に見えるよな。
227名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:00:24 ID:9Z2SASNUO

訴訟を起こす権利はあるのだから好きにやればいい。
そしてこの会社は、永遠にこの人を雇い入れる事はないと・・ww

228名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:00:24 ID:fg2DAzz60
>>192
そりゃ頭が良くて死ぬほど働く正社員が
装置やらシステムやらを作って管理してるからじゃないの
派遣なんてのは結局、誰でもいい代えの効く部分
派遣が超効率だとしても、それは周りの環境のおかげ
229名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:00:44 ID:wQphoxih0
>>215
つうか現場の労働者は皆高卒ぐらいだろ
昔は皆正社員だった、単なる労働力としてか考えてなかったから
ある意味だれでも採用されてた、製造関係は辞める人も多いから
大量採用とかしてたね
230名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:00:44 ID:wav1Iqmw0
>>203
おいおい、俺がさっきから聞いてる件は?
答えられない立場の人間か?

>>204
> 一発逆転満塁ホームラン
そんなの北川(現オリックス)くらいしか見たことねえよw
231名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:00:53 ID:i9ZRtn000
儲けるためならなんでもやるんだね。
こんなのがテクニックとして横行してるんじゃもう誰も働かないよ。
232名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:01:07 ID:UvGG0k+y0
>>220
偽装請負を直接、三菱重工がやってるからw
233名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:01:09 ID:F32nhxMv0
ハケンヒトモドキ=チョウセンヒトモドキ

<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`)  好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`)  派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`)  派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`)  雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`)  若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
234名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:01:19 ID:K8iEcBrb0
>>219
>いや、逆に菱の正社員にして現実を見せてやればいいと思う。
>3日で辞表出すと思うぞw


菱ってどっちのだ?

三菱、それとも山○組?
235名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:02:01 ID:4i2x+ivr0
>>223
派遣のパチ率タバコ率は異常に高い気がする、統計取ってみてくれないかな〜
236名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:02:06 ID:c8oSs4aM0
>>219
正社員になった途端派遣に冷たくなったら笑うが。こいつバブル世代だからw
237ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/23(火) 09:02:30 ID:U+roBLwD0
>>230
(´(oo)`)だって、豚だもん♪
ブヒブヒwwwwwww
238名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:03:08 ID:l+gG9kyDO
ちくわ大明神
239名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:03:27 ID:z8JB/PIk0
>>226
だから現実見ろってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このクズは有り得ない要求をして金をせしめようとしてるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうせ正社員になろうなんて欠片も考えてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:03:58 ID:i9ZRtn000
菱といって三菱とアレを分ける必要はない。
同じグループなんだから。
241名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:04:03 ID:FvW/qWfrO
つーか派遣じゃなくて日雇いアルバイト雇えばよくね?
242名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:04:14 ID:oTSLOzxz0
>>214
ま、そうだよね。
現場の社員はむしろ応援してそう。

この人が正社員になったところで自分の給料が変わるわけでもないし、
仕事量が多い場合には人数が増えてくれるのはむしろありがたいだろうし。
243名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:04:17 ID:5ZEBAxO50
土方やれ
244名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:04:20 ID:S2veYOLY0
レスに異様に現実感がない。
派遣社員を批判してるのって、やっぱ正社員になれた事がないどころか
1回も働いた事さえない、お外にも出れないニートなんだろうな。
245名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:04:31 ID:WbxGCvnr0
何がメシウマだよ。
お前らが派遣なのは、学生時代に努力を怠ったせいだろうが。
努力しなかったものが飯が食えないのは当たり前だ!
自分の努力不足を政治のせいにするなゴミども!
246名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:04:51 ID:eIKsBKFg0
派遣男性「私を性奴隷に」 

三菱重工「却下」
247名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:04:51 ID:xV//1FUdO
これ裁判で派遣が勝ったら面白いな
次々と集団訴訟起きるぞw
まあ和解だろうけどな。
248名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:04:57 ID:iYX3rvKM0
一部上場会社に難関な面接試験もなく正社員にしろって。。

派遣元は、訴えられないのか。
紹介だけして、あとは派遣先がたたかれるだけ。
派遣会社っていい身分だな。
249名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:05:01 ID:Ud0Rm2fM0
>>172
枕なんていくらでもいるよなw
棒三流私大から東大院にロンダしてきた女は馬鹿だったけど
12歳以上年上のきんめえジジイと結婚した
助教授は院受けるの反対してたけどそのジジイがもうプッシュ
なんかブスだし馬鹿だけど若い独身女がその部屋にはずっといなかったから必死でさ
ジジイが周りで一番若い女だったから結婚したっていってたw
私大ロンダ女はあたしは有能!って友達に見栄張りまくってたみたいでさ
でも馬鹿だし博士になれないからプライドを維持するためならなんだってするって感じだった
結婚したけど愛なんかなかったんじゃね?
枕で結婚するってそんな感じ
事情知ってる奴からはあざ笑われてんのに自覚ないのな
女ってのはトコトン見栄の生き物だわ
250名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:05:16 ID:U3FoH5Tv0
今のご時世、首切らないでくれって要求ならともかく社員にしてくれってアナタ・・・(笑)
251名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:05:17 ID:wav1Iqmw0
>>237
そんな事を聞いてるんじゃない。真面目に返事しろ。
お前はどちらも叩いてるが、どういう立場の人間なんだ?
252名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:05:22 ID:SbqVnKlR0
悪質だなーこれは
253名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:05:24 ID:oiwdkOpK0
芸無しの釣り師気取りうぜえなあ。
254名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:05:34 ID:liBw49XN0
ピットクルーの仕事が増えてます
求人募集してますよ
臨時バイトも凄く待遇いいです

主に2chが的のようです
255名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:05:42 ID:z+K3M71i0
派遣社員をなぜ派遣先の社員にしなきゃならんのだ。
そんなバカな話がまかりとおったら世の中めちゃくちゃになるぞ。
256名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:06:15 ID:jLHwDQAv0
>>244異常にありまくると思うが
時代が変わったことを直視できない年寄りにありがちな勘違いだろ
257名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:06:38 ID:hr9OKN3CO
>>245
言い方はあれだが間違ってないな、俺もそっちの立場だ。
258名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:06:45 ID:/aPMfrsXO


ただ派遣されているだけなのに、大企業の社員、一員だと勘違いしちゃっている奴が多すぎで笑える。
259名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:06:53 ID:c8oSs4aM0
>>244
レス現実感がないのかは分からんが、批判してるのは中小企業の社員な気がするw
260名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:06:55 ID:cChUHmiT0
派遣会社を訴える企業も出てくるんじゃね?
派遣会社に政界とどの程度の癒着があるか知らんけど
派遣と一緒に被害者面してられるわけないだろう。
261名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:07:15 ID:oTSLOzxz0
>>245
だから今、「訴訟」という国に認められた方法で、
正々堂々、正社員になるべく努力してるんじゃないか。

応援してやれよ。
262名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:07:31 ID:pmmKrfuyP
z8JB/PIk0(11)

リストラの恐怖でス卜レスたまってんだねw
263名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:07:33 ID:UvGG0k+y0
まあ、本来なら正社員なんかにするよりも、違法行為をした三菱重工に
制裁的慰謝料を支払わせるべきなんだろうな。(20億とか30億円とか)

ただこれをやると、日本の大企業は壊滅するな。(トヨタは大丈夫そうだけれども)
264名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:08:18 ID:R0+bp0rLO
>>255
任天堂のゲームが大好きで、いっぱい買って任天堂に貢献しました
だから任天堂の正社員にしてください

とか言い出すやつ出てくるよな
同じような次元の話しだし
265名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:08:23 ID:rw474XiQ0
正社員をリストラしろというよりは
自分を正社員にしろという希望は極めて健全。
266名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:08:59 ID:hr9OKN3CO
>>261
仮に訴訟で勝っても働けるか?その場所で。
まぁ勝つことに意味があるんだとは思うけどさ。
267名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:09:55 ID:13AjHRUU0
現場の給与を大幅に下げて、派遣を正社員にしたらいいよ。
268名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:10:07 ID:wQphoxih0
>>244
派遣を叩いてるのは多分正社員が多い

つうか学業にしろ転職にしろ、なんとかなるのは20代のうちだけだ
20代で正社になってない時点で終わってるって、不況とか氷河期とかいろんな
問題はあったんだろうけど危機感があるやつは、空気よんで妥協して身の丈よりも
多少落ちるかなって会社に入ってたりする。いつまでも派遣なんか続けてる奴は
将来の計画とか危機感とかが全くないんだろうからな30,40にもなって騒ぐ方がどうかしてる
269名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:10:11 ID:fg2DAzz60
>>261
正社員になる努力と言うのは
若いうちに勉強し、良い大学へ行くなど
決められた時期にやるべきことをやる、ということであって
今さら訴訟どうこうするのは正社員になる努力とは言わない
270名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:10:32 ID:ydeiplvd0
>>261
これは法律を盾にした合法的な恫喝だろw
271名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:11:04 ID:X7rtbTam0
派遣会社の正社員になる、ってことでいいじゃん。
272名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:11:05 ID:i9ZRtn000
もはや恐怖でしか人を動かせない時代なんだな。


あれ?玄関でヒャッハーって声がしたけど
273名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:11:24 ID:1eDkjes20
この話は置いといて、職場相手に訴訟起こすような人って、その後その職場で
よく働けるよなーって思うんだけど、ちゃんと続いてるのかな
居心地悪くなって辞めたりしないんだろうか
そんな時は労組が引き抜きにでも来るのかな
274名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:11:36 ID:oRECor6K0
>>255
派遣そのモンが国内空洞化を防ぐ為の
臨時雇用制度だったわけなので、
元々、派遣→正規雇用がデフォ。
こういう脱法行為を提訴することで
派遣の雇用問題は解決する。

でも会社が潰れるけどね。。。(´・ω・`)
275名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:11:47 ID:8uH6bXbHO
偽装請負の事実があるにせよ、派遣会社と重工の問題であって、
おっさんには慰謝料払ってサヨナラじゃね?
正社員にする必要は無いわな

276名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:12:49 ID:EPtrpxBFO
俺弁護士だけど解決金目当ての訴訟です
277名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:13:11 ID:jYXVrWzx0
散々外出だろうけど、なぜ派遣先に文句言うんだ?
派遣会社に文句言えよwwww
278ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/23(火) 09:13:14 ID:U+roBLwD0
>>266
法律屋というか活動家というか、そういうのが糸引いてるのかも。
しらねーけどwwwww

ま、この記事のインフォメーションだけで何とも言えんし
にも関わらずグダグダ叩き合ってるのはバカか愉快犯よね♪
279名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:13:20 ID:Z6ZEHAQ6O
ハケンさん、勘違いしてませんか?
280名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:13:26 ID:4i2x+ivr0
>>249
なんか凄い嫉妬
281名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:13:51 ID:z+K3M71i0
まあおれが会社の立場で、万が一裁判に負けたら
雇ってやるよ。
ただし全員の給料をシェアするように減額するけどなw
282名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:14:35 ID:RyFz5jbI0
勝ったところで、どこかの大手がやってる、準社員的なカーストが作られて、
そこにほうりこまれるだけだけど?
283名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:14:44 ID:K8iEcBrb0


@ 請負といいながら派遣先からの指揮命令
A 8年間の労働実績
B 中高年と再就職が難しい

から判断して、
三菱に、直接雇用(正社員とは限らないが)の義務は生じてくるだろうな。
284名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:14:51 ID:c8oSs4aM0
>>271
スレチだけど派遣社員ネタ、コムスンの時凄かったな。
285名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:15:00 ID:Pwqbh+YmO
みんなで訴えりゃ会社もビビるからな。法的には勝てそうだし
286名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:15:23 ID:wQphoxih0
じゃあ正社員をクビにして派遣社員を正社員
にすればいいんじゃないですかね(棒読み)
287名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:15:32 ID:tc9TNyYN0

日本人の派遣社員の「待遇改善要求」は当然だし、今までが酷すぎた。
そもそも製造業への派遣労働は日本でも違法だったのだから。
諸外国の派遣労働者と同じように正社員と同等の賃金支給は必要だろう。

重工は正社員雇用する義務はないが、これが中国人だったらどうなるか?

財界を中心に一部は、日本人の派遣労働の代替手段として、中国から(1000万人も)
移民を受入れることを考えているようだが、初めのうちは大人しくしていてもすぐに
「日本人並みの待遇」を要求して、必ずデモを起こす。サボタージュもするだろう。

中国政府もこれを日本への人口侵略の奇貨として、必ず内政干渉してくる。
下手すると人民解放軍の派兵くらいブラフを掛けてくる。そうなったとき、移民推進派
の政治家や財界人はほとんどは「墓の中」だろうし、結局、ツケを支払わされるのは、
「ゆとり教育」の美名の下、高度な専門教育や技能を身につけられないまま中年に
なった若者たち。
288名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:15:42 ID:fNUvHKDn0
で、共謀して長期間奴隷化してたのはどこの派遣会社よ。
28936歳派遣社員:2008/12/23(火) 09:15:42 ID:xpVsr8XqO
日本人は同じ釜の飯食ってきた仲間を必要ないからって切り捨てるんですか?
同じ従業員をなじって楽しいですか?本当に日本人は腐ってるな。ゴミ以下だ。
俺は人として友達や同僚を売らない裏切らない。
290名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:15:49 ID:xV//1FUdO
>>266

組合が抱き込むかもな。
つか会社が不当なプレッシャーをかけてきたらまた訴訟だろ。
相手にすればするほどイメージを損なうぞ?
結局金握らせて和解だよ。それが一番。
291名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:15:49 ID:XuYNY69oO
パチンコ屋の正社員になったらよいのではないでしょうか。


292名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:16:01 ID:4i2x+ivr0
>>261
国に認められた方法で反論してる重工を応援します
293名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:16:16 ID:UvGG0k+y0
>>277
3年を超えたら派遣先にも義務が生じるから。
それを誤魔化すために三菱重工が脱法行為をした。

だから、本来なら派遣会社が?
294名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:16:20 ID:Ud0Rm2fM0
28〜30代は努力で正社員になれなかった世代
それは分かるがね

でも40代半ばは違うわw
バブル就職世代じゃん
努力というほど頑張らなくても正社員になれた世代だよ
就職するのになーんも必要なかった時代だわ
295名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:16:56 ID:5zYZ/87c0
>>285
人事権は会社が握っているから、
楽しい部署や、楽しい業務、風光明媚な地方に配属されそうだけど。
296名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:17:30 ID:bxLNadG7O
俺も派遣だが今の会社は
三年たつ前に派遣から直接雇用(アルバイト・パート)に切り替える
給料は派遣の時と同じで+社会保険
直接雇用を三か月したのち派遣会社に全員復帰させて
また派遣社員に戻る
この繰り返し
正社員になれるのは正社員に空きができた時に
勤務期間がある程度あってつかえるやつだけ
297名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:17:35 ID:ANYmDNmQO
この人、会社に嫌がらせすることが目的だな。
社員になるかどうかは関係ない。
裁判をやって、会社の実態を明らかにし、ダメージを与えようと。
裁判をやるカネがあるわけだから、家が金持ちなんだろう。
298名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:17:51 ID:oRECor6K0
オイラなら派遣を正式に雇って
来年、正社員をリストラさせる。

すごく効率的に仕事しそうだし。
299名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:18:06 ID:i9ZRtn000
別に一緒に働いてるヤツを仲間と思ったことはないな。
邪魔だなと思うことはよくある。死ねばいいのにとは毎日思う。
いやな思い出しかない。
300名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:18:49 ID:Ud0Rm2fM0
>そもそも製造業への派遣労働は日本でも違法だったのだから。
>諸外国の派遣労働者と同じように正社員と同等の賃金支給は必要だろう。

今は合法だし?
ほぼ同等の給料どころか20代ならむしろ派遣のほうが貰ってるぐらい
でもピンハネされてんだろ
なんでそっちは無視なんだよ

派遣って馬鹿じゃねえの?
301名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:19:11 ID:CltqFuJ90
ざっとググってみたら三菱重工って中途採用イパーイ募集してるし
加工マシンオペレーター2交代制でも学歴大卒以上って敷居たけwwww
http://ten-navi.com/sar_com.php/co_id/947/
302名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:19:26 ID:o9sNGQJwO
居直り強盗みたいだな
303名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:19:57 ID:mDetc1mI0
幹部候補になれる正社員と同じ待遇を求めてるわけでもないんだろ。
正社員と派遣社員の待遇の違いって何?
簡単に首を切れないってこと?正社員が利用できる福利厚生施設を使えるってこと?
給料でも何とか補助とかが付くの?ボーナスの額が違うの?
304名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:20:04 ID:KgUv3qZp0
文句言う無能を正社員にしたくない
305名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:20:07 ID:hr9OKN3CO
派遣の人の経歴が知りたいな
周りには知り合いがいないから気になる。
306名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:20:25 ID:APxzhudhO
県内最低辺高校モドキ中退

テキヤ、ドカタ、ホスト、派遣

電機メーカー最大手中途採用

大リストラで正社員切り

免れて生き残り

現在チームリーダー


俺は勝ち組
307名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:20:47 ID:OZ3K/uIUO
厚かましい、厚顔無知、図々しい
308名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:20:56 ID:cqzVrQeU0
派遣 vs 正社員の構図に踊らされんなよ。
資本家・経営者 vs 派遣・請負・正社員が正しい構図なんだから。

奴隷同士が叩き合う事ほど、上に立つ奴等にとって嬉しい事は無いからな。
309名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:21:00 ID:CpgL2YII0
三菱重工業ってww

一橋の俺でも三菱重工業の正社員になりたいわw
310名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:21:39 ID:oTSLOzxz0
>>266
その点については、俺は>>214と同意見。
8年も働いているわけで、現場の社員の人達とはそれなりに仲がいいんじゃないか?
もちろん、会社のお偉いさんは切りたいんだろうけどな。

>>269
そんなことはない。
労働者は、自分に与えられた全ての手段を使ってより良い待遇を勝ち取るべきだ。
それが実力社会なのだから。

>>270
普通、裁判所に訴えることを恫喝とは言わないだろう。
単に「法のルールに従って、どちらが正しいか裁判所に判断してもらいましょう」と言ってるにすぎんのだから。
311名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:21:51 ID:8uH6bXbHO
一旦派遣会社辞めて中途採用で正社員に挑戦するんなら応援するわ
312名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:22:15 ID:FlJ3bsZl0
モンテローザが社員と言う名の奴隷を募集してるからそっちへ行け
313名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:22:30 ID:17E+tFaeO
派遣だからこそ一流企業で働けた

正社員になりたいならまともに採用試験受けたらいいじゃん
314名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:22:41 ID:liBw49XN0
>>306
最近、エルピー○も噂よくないよ?
長くない気がするんだけど
315名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:22:59 ID:F32nhxMv0
>>306
所員乙
316名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:23:02 ID:UvGG0k+y0
>>300
まてまて、このスレは脱法行為をした三菱重工をだな(ry
317名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:23:09 ID:lDg2EbyA0
この派遣が正社員と同じ仕事できてるのなら、
いまの賃金の高い正社員を切って、派遣を正社員にすればいい。
318名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:23:13 ID:HAJg9QC00
単純作業しか出来ない奴を正社員になんて出来ないっつーの
派遣だけじゃなく正社員の雇用すら危ないってのに
派遣様は悲劇のヒロインってかwww
319名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:23:16 ID:wav1Iqmw0
>>298
雇用契約云々を抜きにしても、良い者は残したいってのが
昨今の企業事情だとは思うがね。
でもそれをすると今度は組合とひと騒動起きる。

既出だとは思うが、何で長年派遣でいるのに、正社員登用の
声がこの人にかからなかったのかが理解できない。
320名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:24:09 ID:NE4FF84l0
派遣法自体が経団連と派遣会社の合作みたいなものだからな
仕事のある企業に言った方が影響力は有るよね

派遣会社に言っても折口みたいに逃げるだけだし
321名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:24:21 ID:fNUvHKDn0
上の人間は現場を頭数で考えてるけど
単純作業ったって経験の積み重ねのあるなしも結構大きいもんだぞ
322名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:24:32 ID:K8iEcBrb0
>>296

3か月の直接雇用のときだけ、社会保険に入るわけですか?
それ以外の派遣社員(労働者)のときは、社会保険に入っていないの?
323名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:25:06 ID:AZsaKsTi0
>>319
>正社員登用の声がこの人にかからなかったのか
そんな本質を抉る様なこと言わなくても良いのに…
324名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:25:29 ID:i9ZRtn000
単純作業させてんのは企業側であって、派遣は派遣でアイデアもってるよ。
提案しても無駄だから提案しないだけ。自分の作業範囲だけ効率化してる。
提案すると上司の手柄になって終わりだからなw
325名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:25:43 ID:5ZEBAxO50
タクシー乗れ
326名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:25:47 ID:UJgusdVZO
確か3年以上派遣で雇用したら正社員になるべくしないといけない
て法律に書いてるんだっけか
こういう馬鹿が出ないためにも派遣は一年ごとに入れ替えしないとダメだな
327名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:25:53 ID:31v3/JlmO
こいつがこのスレで言われるような負け組だったら、なんでいつまでもダラダラ雇ってたんだよ
そんな奴にいい加減な製品つくらせてたのかよ
誰でも出来る仕事だったらさっささっさ次の奴にまわしてきゃよかったろうが
328名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:26:05 ID:XN+/y5PK0
>>308
これ次からテンプレに貼っとけw
329名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:26:29 ID:B7q9OHq/0
偽装云々の問題と 正社員にしろがどうカンカイあるんだ?ww
このやりかた 日本人か?w
330名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:26:38 ID:jc2QYR9r0
たまに中途の募集してるじゃん
それ受ければいいじゃん
331名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:26:45 ID:Eqp0e5qTO
「蜘蛛のいと」を思い出した
332名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:26:46 ID:wQphoxih0
>>317
正社員は若い頃からずっと安い給料でコキつかわれて
今は年齢に応じた給料なわけだが、外様の派遣とは奉公の具合が違いすぎる
333名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:26:57 ID:xF4GK8mF0
圓山さんは先月、正社員として直接雇用するよう 三菱重工に申し入れた。
だが三菱重工は、直接雇用する意思を示さないため、 提訴に踏み切ることを決めた。

→不採用ということだろ
334名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:27:38 ID:X15CU43AO
三菱重工は派遣や請負を社員やパート採用してるよ。
ちなみに自分もそのひとりだ。
335名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:28:19 ID:zSO23k8YO
失うもの無いなら会社に出入りできるうちに設備ぶっ壊せばいいのにw
いくら請求されようが支払い能力ないから関係ないべw
336名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:28:52 ID:8uH6bXbHO
>>327
能力がとりわけ低かったわけでも
高かったわけでもないんじゃない?
落としどころとしては準社員みたいな扱いにして和解じゃないかなあ
337名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:28:55 ID:fKZYEzEj0
派遣の皆さんに言いたいことは一つだけです。


仕 事 と 作 業 は 違 う の よ
338名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:29:27 ID:6i9BvHjS0
こんなやり方で正社員になっても仲間外れとかされて虐められて辞めるのがオチでしょ。

そしたら、パワハラで訴えるんか?
339名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:29:47 ID:E9VALVHo0
>>337
何が違うのかくわしく教えてくれ
340名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:29:52 ID:WaDa+uTb0
これは応援する。
どのレベルで入社するかによるが、下っ端だと請負より給料下がる。
341名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:30:04 ID:fNUvHKDn0
中小だと引き抜きで正社員てわりと聞くけど
大手はあまりない聞かないね・・・派遣会社との契約云々とか言って。
現場によって色々とあるみたい。
342名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:30:53 ID:wav1Iqmw0
>>323
とりあえず長年解除もされないでここまでは来たんだろ?
登用はなくても、この人くらいなら今(三菱)からランクを下げりゃ
どこか正社員になれてたんじゃないかと思うがね。
343名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:31:06 ID:PKeTNpPV0
46歳って高卒で1980、大卒で1984か?
なんで正社員にならなかったんだ?
氷河期より遥かに恵まれてるじゃねーかw
344名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:31:15 ID:XNWvQewj0
>>324
俺のそんな感じだわw
研究系の派遣だが、言われたことしかしない

でも製造業の派遣だと業務改善を話し合うサークル(笑)に
強制的に加盟させられるんじゃなかったっけトヨタとか
345名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:31:47 ID:noaSRY1g0
この人が勝つと他の派遣社員が幸せになるだろうけども
この人自身のキャリアは詰む気がする……
346名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:32:37 ID:Hc5KNyWHO
派遣という立場を認識すべき。
転換期かもよ。
この際農業でもしたらどうだ。
自給率に貢献できる。
347あぃばよしひ斗:2008/12/23(火) 09:32:37 ID:cqWipm0wO
いいぞ 三菱! これ単なるバカな派遣社員の戯言だろ? いつまで経っても社員試験に受からないほどバカなんだな 身の程を知れ いい年こいて恥知らずな男やな
348名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:32:52 ID:NUn7n4GH0
訴えたもの勝ちだな
349名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:33:13 ID:UvGG0k+y0
>>333
違う。直接雇用申込み義務というのがあってな
350名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:33:42 ID:+YoqDpRnO
>>337
よう、マネ下社員
351名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:33:50 ID:UJgusdVZO
仕事は自分で考えて進めていく
作業は考えてたら進まない
そういうもんだろ
352名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:34:04 ID:fNUvHKDn0
>>343
8年派遣だから前の氷河期にリストラで、って
可能性が高いような。
353名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:35:06 ID:ANYmDNmQO
人間は怒り狂うと、自分が損しても相手にダメージを与えたいと考える。
この人もそうだな。
裁判をやることに意義ある。
あと、三菱重工は福島県いわき市の焼却施設建設で談合をやったと判決が出たわけだから、
賠償金を払えよ。
354名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:35:10 ID:wQphoxih0
こういうのがでてくると派遣会社も企業も考えて
継続して同じ会社に派遣1年で打ち切りとかになりそうだな
355名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:35:19 ID:5L4eubU40
近所にが社宅があるんだけど
あの社宅の人たちはどこでお勤めしてるの?@巣鴨
356名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:35:40 ID:5zYZ/87c0
>>345
何で?製造業の海外移転が再度加速するだけでしょ。
派遣なんか雇用調整の機能があったからこそ需要があっただけで。
357名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:36:04 ID:c3yJ9BWY0
でかい企業の派遣元の会社って派遣先の完全な子会社って場合も多い。その親会社のためだけの
実質人事部だけ別会社のような感じ。そうゆうのは無しにしないといけないだろうな。派遣切りが終わったら
次は正社員がその派遣会社に転籍、切り捨てってパターンも今まであったし。
358名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:36:10 ID:S2veYOLY0
このケースは、
>圓山さんは昨年9月ごろ、知らない間に06年4月から自分の身分が「請負」から「派遣」に切り替えられていた。
とあるから、会社側が
意図的に正社員登用を避けるため、内部工作をしていたという、
他の「派遣切り」 例とは異なる悪質なケースだろ。 つまり勝てる見込みがある。
ぜひ勝って、企業側にも
派遣労働者の待遇に応分の負担を義務化する判例を裁判所が作り出して欲しいな。
359名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:36:26 ID:oTSLOzxz0
>>292
うむ。
俺は派遣社員の側を応援してるがな。

訴訟だろうが、ストだろうが、立派な「努力」。
決められた道を歩く努力も大切だが、時には道を切り開く努力が必要なときもあるぜ。
360名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:36:41 ID:y4JWD7Ss0

大阪・初代大坂城(CG再現)(1)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/7911999850.jpg
※豊臣秀吉が建てた日本史上最大の城。

大阪・初代大坂城(CG再現)(5)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/9018461075.jpg

大阪・二代大坂城(CG再現)(1)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/8141762735.jpg
※2代将軍徳川秀忠が建てた城。

大阪・二代大坂城(CG再現)(2)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/8028144460.jpg

滋賀・安土城(CG再現)(3)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/1477903025.jpg
※織田信長が天下布武の象徴として建てた城。

滋賀・安土城(CG再現)(6)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/6737730877.jpg

関西風景画像
http://photo.rash.jp/
361名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:37:08 ID:Fy2D9ug/O
>>244
アレだな。
昔は生まれや身分がその人の誇るものだったが、平等化が進んでしまった現代では個人が必死になって誇るものを見つけなきゃいけない。
たいていの人はメチャクチャ有能で年収も…なんていかないよね。
そうなると、まあ、叩きやすい人を叩くんだろう。今まで見下していた派遣が自分と同じカテゴリーに入るのが許せないみたいなね。
逆に賛同している人は同じ立場の人か、まあゆとりのある人間なんでしょうね
362名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:37:10 ID:UvGG0k+y0
>>354
まあな、ギリギリまでしゃぶりつくそうとするから悪いんだろうな。
(まあ、三菱の場合はギリギリを超えたから更に問題なんだけどな)
363名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:37:39 ID:L0VWzcJL0
これはいい就職活動w
364名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:37:45 ID:Gic0kLUYO
>>359
道を切り開けなかったから派遣の底辺暮らししてたんじゃね?
365名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:38:15 ID:nHBNFQse0
大企業や国に対して訴訟を起こす奴は売国奴。
366名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:38:19 ID:fNUvHKDn0
>>354
もともと派遣は1年。
それで偽装請負やってて
法律が悪いって、経団連会長様が。
367名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:38:24 ID:oz/42jTc0
派遣は社員になっても、今より安定して仕事はそのままとか思ってたりするのかなあ

俺みたいにお得意先とかお客さんに挨拶回りとか年賀状書きとかやるのかなあ
「今の時代に合わないから」とか言ってやらないわけにはいかないぞ
368名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:38:40 ID:tc9TNyYN0
>311
> 一旦派遣会社辞めて中途採用で正社員に挑戦するんなら応援するわ

禿同。

三菱重工での派遣労働の期間に身につけた経験・スキルをアピールして評価されれば、
別の会社の中途採用はありえる。

そもそも、これは「経験・スキル」向上を考える機会を与えず、8年以上も働かせていた
派遣会社の反社会性が問題。





369名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:38:47 ID:XN+/y5PK0
てかこの人現場の人でしょ?訴えてる経営側の人とはほとんど仕事で顔合わさないんじゃないの?
別に正社員になっても居づらいってのはあんまないと思うけど
370名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:39:19 ID:zcUYFKQk0
本当に優秀なら 裏工作で正規にするよ
もう何人もやってきた
371名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:40:05 ID:wQphoxih0
>>370
別に裏工作いらんだろw
372名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:40:16 ID:5zYZ/87c0
>>369
現場のまま採用してやるわけでもないし。
人事に関しては、いろんな思惑が働くから。
373名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:40:41 ID:zKAMjpSK0
人権問題に持ち込むべきだな。
374名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:41:16 ID:K8iEcBrb0
>>358


これは、労働者がかなり有利だろ。
偽造請負、8年も請負、派遣とタライ回し
どう見ても、会社に勝ち目はない。
375名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:41:28 ID:nHBNFQse0
そもそも、戦前は派遣は一切自由だった。
派遣は、戦後に、GHQがクソ憲法と一緒に押しつけた職業安定法で禁止された。
戦後レジームからの脱却を果たすためには、派遣を全面自由化する必要がある。
376名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:42:03 ID:8U//5tmt0
自公政権選んだ俺らの自己責任
次はもうちょっと考えて投票せんとな
377名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:42:41 ID:UvGG0k+y0
>>368
偽装請負な。
派遣会社というよりも、三菱重工が行なっていた犯罪な。(派遣会社と共謀してるかもしれんが)

378名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:42:45 ID:ANYmDNmQO
裁判官は法律だけでなく、社会情勢も考慮する。
空気を読む人だと、派遣に軍配を上げる。
379名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:43:04 ID:aoSSZ7SAO
まあこんなことしたら正社員になっても出世は絶望的だなw
380名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:43:04 ID:jSzwIL1V0
にゃるほろ
3年で正社員にしなきゃならんから、クビ切ってるのか
下請けの請負じゃダメなのか?
381名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:43:51 ID:v5Anl/wO0
このバカは、なんで09年以降に請負契約で同じ仕事に従事してから訴えないんだ?
だったら、16年の労働者派遣法施行後に締結された派遣契約に関して、

 派遣受入期間の制限への抵触日以降(3年)も、
 派遣労働者を使用しようとした→正社員雇用の提示義務アリ

と言う判断が下されたかもしれんのに。
遡って昔の請負契約と、今の派遣契約と合算して3年以上って計算は、
アカラサマな法律の遡及適用だから、いくらポピュラリズムが蔓延しているとはいえ、
これは司法としては絶対に認められんだろ・・・・と信じたい。
382名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:44:02 ID:jk+bE4N90
こんなん認められるわきゃないと思うが、仮に認められて正社員になったとして
超働きづらい環境だと思うんだが…
また裁判起こすん?
383名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:44:19 ID:bSgM7zQq0
新しく雇い入れる奴より仕事するなら正社員にしてやれよ。いつまでも新卒神話じゃ無いだろう。
384名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:44:24 ID:31v3/JlmO
>>356

>>345
> 何で?製造業の海外移転が再度加速するだけでしょ。
> 派遣なんか雇用調整の機能があったからこそ需要があっただけで。

海外にいって製品つくって、それを誰も買ってくれないから今があるんじゃねーの?
え?考えるのが仕事とか偉そうにほざくなら何で今こうなのか考えないの?
385名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:45:20 ID:wQphoxih0
>>372
総合職(技術系・総務系)はともかく事業所の労働者(技能系)の人事は
事業所ごとじゃないのかな?まあこういう事案だと上に指示は仰ぐんだろうけど
386名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:45:28 ID:K8iEcBrb0

法律では、
直接雇用とか、通常の労働者と言い方はあっても
正社員などという言葉は、どこにも出てないはず。

この場合も三菱には直接雇用の義務は生じても
正社員にすべきかは別問題。
387うにゃ:2008/12/23(火) 09:45:30 ID:RsCj1F0lO
権利は主張し勝ち取れ!
388名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:46:04 ID:jwIQ2oVoO
これって大手企業に入る裏コースになるよね。
新卒の時に採用されなかったら派遣や請負の会社に入って3年間待てばいいんだから。
389名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:46:17 ID:s9im7ZJxO
派遣にスキルなんてあるわけないのにな
工場の現場の派遣でつくスキルなんてない
スキルがついたと思うのは自分だけ


派遣は勘違いが多過ぎる
せいぜい作業が多少早いだけ
390名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:46:26 ID:RwKj2qYA0
孫受けの社員にする

孫受け会社を潰す

おわり
391名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:47:07 ID:jk+bE4N90
>>387
いや、これからも雇用を維持しろ!って言う権利はあるかもしれんが、
正社員として採用せよ!ってとこまでの権利は無いだろ…
392名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:47:06 ID:oTSLOzxz0
>>364
うーん、どっちかといえば「これまで8年歩いてきた細い道」が、突然途切れて失職した感じだけどなぁ。
抽象的な比喩表現で議論してもしゃーないけど。

>>365
釣り針太すぎだろ。
幾らなんでも。
393名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:47:24 ID:5zYZ/87c0
>>384
ノリタケみたいに中国で工場閉鎖してもたいして話題にされない状況は楽だろうに。
人権費と雇用上の制約と不況期の調整機能を総合したら、
国内で製造業を維持するのなんかデメリットしかなくなるじゃん。
394名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:47:34 ID:5448B9Ic0
これで勝訴しても職場に居場所無いだろw
395名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:48:42 ID:jSzwIL1V0
>>388
それが壮大なワナだよな、仕組み考えれば無理なこと
396名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:48:59 ID:31v3/JlmO
>>388

> これって大手企業に入る裏コースになるよね。
> 新卒の時に採用されなかったら派遣や請負の会社に入って3年間待てばいいんだから。

そんなリスク負いたくないなら
派遣つかわなきゃいいんじゃねーの?
397名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:49:07 ID:pdAXbOKD0
派遣風情が何を勘違いしてるんだい?
運良く一流企業に派遣されたからって、そこの社員と勘違いしてはダメ。
所詮派遣会社に雇われているんだから。
ええ歳こいて派遣って言う道を選んでるような計画性の無さが
「派遣」の全てを現わしている。
自分が勉強もせず楽して歩んで来た道を後悔する方が先でしょ、普通w
398名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:49:30 ID:wQphoxih0
>>395
3年前で首切ればOKだしw
399名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:49:31 ID:UvGG0k+y0
>>388
雇用の促進になっていいじゃん。
コネ入社に比べれば遙かに健全だと思しね。
400名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:49:37 ID:bY9l9auQ0
8年半働いたのなら、正社員にしてもいいだろう。三菱重工は要求を呑むべきだ。
401名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:49:57 ID:FxJIKc3h0
勝訴→直接雇用の義務→アルバイトとして直接雇用
402名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:49:59 ID:zKAMjpSK0
損害賠償を請求すべき
403名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:51:37 ID:ANYmDNmQO
>>389
>作業が多少早いだけ
それはすごい技術だな。
ましてや、この人は8年半も偽装請負に耐えていた。
忍耐力がある。
素晴らしい労働者だ。
ただ、忍耐力がありすぎて、自分の首をしめた面もある。
404名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:51:42 ID:5zYZ/87c0
景気の良かった時期にやっておけば、また違った可能性があったのに。
いまは製造ラインを止めている状況だろうに・・・
405名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:51:42 ID:tvqGQuGx0

誰も派遣会社に文句を言わない不思議。
406名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:52:02 ID:oRECor6K0
でもたぶん和解して終わり。
裁判になると影響でかすぎるから。
407名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:52:10 ID:mYlwci910
いままで好き勝手にやってきたんだから当然の結果だろカス!
努力しなかったのが悪い。
まあ、あてはまらないひともいるけどな。
408名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:52:30 ID:c7VJL99G0
思うんだけど、
大卒総合職で大企業に入るならそりゃ大変だけど
高卒現業職だったら、若手正社員と派遣ってそんなに大差ないんじゃないの?
学歴も目くそ鼻くそだし。
409名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:52:39 ID:WXlm541g0
大企業の名経者然として偉ぶっているドチラ様が、
裸一貫から始めて年商一億円の企業を作り上げる能力をお持ちでしょうか。
三菱だ三井だと吠えてみても虎の威を借りてのことだけ、
彼等のうち何人が独立して企業を起こし年商一億の企業を成立させえる
というのでしょうか。
410名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:52:50 ID:8JwjPVIs0
>>357
専ら派遣は規制の方向でしょ?
うちの会社も出資引き上げたし
411名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:53:08 ID:wQphoxih0
製造業の派遣労働者の多くは09年に
期間満了を迎える。その際、企業側は正社員などとして直接雇用する義務が生じるが、
景気後退などの事情から、期限までに雇い止めを進める恐れがある。


景気なんか関係なく、雇い止めするつもりでした

by 経団連
412名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:53:09 ID:jSzwIL1V0
なんか携帯電話の割引プランで、1年ごとに5%割引→5年つかうと25%、 このままいくとすげー割引になる
(・ε・)< 新機種は新しいサービスに入ってもらいます
てな感じだな
413名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:53:14 ID:XNWvQewj0
というか本来のあるべき形で言えば
派遣社員の身分将来を補償するのは派遣会社であるべきなんだよね
なんでここまで派遣会社って保護されてんのかね?
奴隷商人のピンハネ屋が
414名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:53:19 ID:fNUvHKDn0
>>388
新卒優遇を突破する良い機会になれば良いけどね。
まあ、大手の製造はもう子会社、孫会社まできてるけど。
昔のように製造から大手本社採用というのはもう無理だろうけどね。
415名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:53:37 ID:z+K3M71i0
>>397
だな。この派遣先は居心地がいいから正社員にするニダとか、
厚かましく勘違いにもほどがある。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
416名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:53:40 ID:RcS8iGPJ0
>>394
>これで勝訴しても職場に居場所無いだろ

勝訴するなんて120パーセントないからw
この圓山浩典って香具師も世に名前を売り込みたい弁護士のオナニーに巻き込まれた可哀相な人間だよ
417名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:56:38 ID:CltqFuJ90
この人は景気が良くて仕事が有るうちは
「一生派遣で食っていける」とか甘い考え思ってたんだろうな
418名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:57:03 ID:5L4eubU40
ねぇねぇ三菱重工の駒込の社宅の人たちって
あそこからどこに働きにいくの?
419名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:57:08 ID:u7d53c1o0
本日のミナミの帝王スレはここですか?
420名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:57:16 ID:5m6N5e020
>>298
正社員のリストラって簡単にはできんよ。
法的に強固に守られてる。ある意味では未成年者(の犯罪等)と似たようなもん。
だから調整弁として派遣が重宝されてたんであって。
もちろん技術者派遣は別。
421名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:57:23 ID:MrzrYCF+0
>>413
派遣会社ってただ仲介やってるだけで
登録してる人たちとは雇用関係がないよ。

派遣先の仕事が決まって初めて派遣会社との間に雇用関係が生まれる。
派遣先の仕事が終われば自動的に派遣会社との雇用関係も切れる。

422名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:57:41 ID:wQphoxih0
派遣会社が正社員として雇えばいいんじゃ似ですかね
423名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:58:19 ID:UvGG0k+y0
>>407
法律の範囲内で好き勝手やるのと(派遣社員)、法律を犯して好き勝手やるのと(三菱重工)では違うだろ。
424名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:58:21 ID:5zYZ/87c0
>>414
新卒優遇っていうよりも、
30歳なら、そこの会社で働いている30歳相応の管理育成とかの能力が求められるんだよ。

30歳の奴が、新卒22歳より少し能力が上だからって新卒優遇止めろっていうのは大いな勘違い。
これ以上成長していく見込みが少ない奴なんか要らないでしょ。
425名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:58:48 ID:hWsoHYbl0
これは、長期に渡って同じ会社で働いていて、これからも働き続けるのに
正社員ではなくずっと派遣・請負扱いのまま、というケースだから、いわゆる
一般の派遣と問題とはちょっと違うだろ。
426名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:59:45 ID:8uH6bXbHO
毎日の書き方だと、あたかも派遣切りのようだが
派遣から請負になるだけで、首切られるわけじゃないんだよ
つまりオッサンは路頭に迷うわけではない
427名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:00:04 ID:G69hzCl1O
優秀な人間なら、とっくに正社員になっていたと思う。このクズは、社員になれないのは不況のせいだとか、無能な正社員がいるからだと信じているんだろな。

生活保護を受けるような乞食野郎の分際で、自意識過剰で図々しい奴等は消えろよ凸(゜皿゜メ)
428名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:00:13 ID:jSzwIL1V0
よく正社員ていうが、下請け、請負、偽装派遣も正社員だよな
来年あたりヤバそう
429名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:00:32 ID:S/8Vq4GA0
2009年になったら切りづらくなるからな。法改正や世論の関係で。
今金融危機にかこつけてバンバン切っちゃえば世論も比較的穏やかで被害は少ない。
派遣社員の生活?知らないよそんなの
430名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:00:37 ID:fNUvHKDn0
>>422
実は派遣会社が大手のリストラ用の子会社だったりするので
>>390が正解だったりする
>>357で既出だけど。
現実は非情であるね。
431名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:00:57 ID:5CHY6CBu0

正社員は会社に飼われた社畜だ
社員住宅は社畜小屋だ
一生飼い殺しだ
人間らしく生きるために会社を辞めてフリーターを始めよう
派遣こそ自由人の生きる道だ

・・・と煽っていたブサヨの評論家がいましたなぁ
誰だっけww



432名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:01:36 ID:Ph3IVk+U0
高卒の現業職よりか派遣の方がよっぽど使えたりするし。
使えない現業職をクビにして派遣を正社員にするのもありかもな。
433名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:01:39 ID:ufvARpgl0
Fクラス大から超一流会社へ就職する方法
434名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:01:43 ID:WGrkewfi0
仮に正社員になれたとしても
仕事干されて結局やめる羽目になるぞ
重工の中は足の引っ張りあいだしな
上の人間に気に入られてるなら別だけど
まずそんなことはないだろうし
バカな事をしたなと、あとで後悔するのがオチだ
435名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:01:47 ID:4i2x+ivr0
>>408
現場は日給月給だったりして…
436名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:02:06 ID:76WXmkHj0
これから正社員の労働環境の改革が始まるぜ
437名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:02:54 ID:5zYZ/87c0
>>429
派遣先に契約解除された派遣社員の生活は派遣会社が面倒見てやるべきじゃね?
無駄にピンハネして毟り取っていたんでしょ。
そのぐらいやってやれよ。
438名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:02:58 ID:UvGG0k+y0
>>422
派遣会社の存在意義もわからなくなるんだよな。
企業としては正社員にしたくないから、2年11ヶ月だけ雇える人材が欲しい。

派遣会社としても人材を確保するためにも、正社員になられたくない。
要するに企業との契約は2年11ヶ月で結びたい。(実質的にね)

結局、損をするのは派遣社員だけw
439名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:02:59 ID:ykZ00IrH0
直接雇用の義務はあっても正社員化の義務は無いだろ
つまり飯炊きバイトでも問題ないね
440名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:03:05 ID:S/8Vq4GA0
>>427
必ずこういうのが湧くが派遣問題は自己責任の範疇を超えてるだろ
いくら努力しようが派遣枠ってのはあるんだぜ
441名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:03:23 ID:jk+bE4N90
>>394
漏れもそー思う。

そしたら、今度は職場内イジメだ!って裁判でも起こすのかねぇ
442名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:03:57 ID:Hc5KNyWHO
自分の事だけでなく 経営者の立場になって考えたら、
派遣というものがどういう事か分かると思う。見栄をはるな。
443名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:05:14 ID:S/8Vq4GA0
>>437
出来ないんだよそれが
だって派遣会社は派遣以外の事業やってないんだもの
派遣先との契約がなくなれば即、解雇だ。
一般企業で仕事ないからって即解雇にしたら賠償問題にまでなるのにね。
444名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:05:36 ID:wQphoxih0
よく募集広告で見る「正社員登用の道アリ」

とかってどう考えても釣りだよな
445名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:05:42 ID:ew+sfNQj0
派遣会社が諸悪の根源じゃねーの?
よくわからん
446名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:06:00 ID:UNgkrYV40
>知らない間に06年4月から自分の身分が「請負」から「派遣」に切り替えられていたのを知った。
ポイントはここだろ。請負会社の社員だった訳だから、その身分保全を申し立てるのが筋だな。
447名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:06:36 ID:7mRGay7n0
バブルの頃、いったい貧乏はどこへ行ったのか?
なんて言って、テレビで高度経済成長へ入るか入らないか
くらいの時代を懐かしむ特集があったなんて夢のようだ。
448名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:06:45 ID:aV37bxcL0
こんな裁判で勝ってしまったら、不況の今じゃ派遣すら雇わなくなるっつうの
派遣はほんとバカばっかだな
449名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:06:55 ID:pu/bBalX0
普段コンプライアンスだのなんだのと騒いでる大企業がこういう
脱法行為を堂々とやって派遣をいいように使ってるのが大きな問題なんだよ。
派遣会社と派遣社員だけの問題では決してない。
実際にこういう訴訟も起きてるのに、今に至っても何食わぬ顔して同じ事を
続けてる企業がそれこそ山のようにある。
いつか手痛いしっぺ返しを食らう日がくると俺は信じてる。

450あぃばよしひ斗:2008/12/23(火) 10:07:08 ID:cqWipm0wO
派遣社員は揃って雇用会社から飛び降りろ! とにかく派遣社員は気持ち悪いし知的障害者、キチガイ 生きる価値もないし資格もないね
451名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:07:38 ID:CBduGvTPO
直接雇用って良くて期間社員でしょ?
452名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:07:40 ID:76WXmkHj0
経営サイドに立って考えると・・・

製造業以外は日本経済のお荷物状態なんだ。
生産性向上が至上命題にならざるを得ない。
外資企業みたいになる。
453名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:08:21 ID:XNWvQewj0
>>443
一般派遣は大変だなぁ
というか一般派遣って言葉的に「派遣」て不適切だよね
特定派遣のほうが派遣で、ただの紹介だろ
454名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:08:48 ID:hWsoHYbl0
>>441

この人はどうかわからんが、正社員と同等の仕事をしているのに派遣請負の
ままで、現場の社員からは「社員にしてあげればいいのに」と思われてる
人はいるよ。

この人も期間満了でクビきられるんじゃなくて、そのまま働き続けるみたい
だから、現場ではそれなりに頼りにされてるんじゃないの?
455名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:09:02 ID:8U//5tmt0
これで少しはまともな社会になればいいな
456名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:09:09 ID:esUKT4CT0
なぜかキヤノン・富士通、三菱ってマスコミから目つけられているな
457名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:09:27 ID:wQphoxih0
ただ全員正社にしちゃうと景気の変動に耐えれなくて
企業自体が死ぬことになるんだよね
バブル崩壊でそれを学んだから・・・
458( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/23(火) 10:10:11 ID:l5hqAwxf0 BE:1453807297-2BP(333)
>>444
当たり外れがあるからリスクを避けるための言葉
契約社員と言う内容れ採用して
1年試してみて良ければ正社員、駄目なら契約打ち切り

面接して合否ラインギリギリの人
やむを得ず人員は獲得したい状況に使う方法
459名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:10:40 ID:fNUvHKDn0
>>424
30過ぎても役職付いても社内転々とするだろう?
一応育成でもあるんだよ。
現場にある程度いるだけでも新卒より上、30ならまだまだ。
これ以上成長していく見込みが少ないなんて
職場で言ったら怒られるよーw
460名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:10:52 ID:K8iEcBrb0
>>421

>派遣先の仕事が決まって初めて派遣会社との間に雇用関係が生まれる。
>派遣先の仕事が終われば自動的に派遣会社との雇用関係も切れる。


とはいっても、
@期間途中での解約すると、別の職場のあっせん義務

A常態として仕事が継続している場合だと、派遣先に直接雇用の義務が生じてくる。

461名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:11:13 ID:xbIzihNL0
此処で派遣叩いて、試験受かってから言えよwwwwwってハビョってる人達は
重工の正社員ですか?
462名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:11:16 ID:aoSSZ7SAO
>>456
献金が足りないんじゃね?
463名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:11:33 ID:JYurcUf30
正社員だったら早々にクビ切られてたレベルの人なんでしょ
464名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:12:19 ID:76WXmkHj0
派遣のような働き方を現在の正社員に適用させるためのテストなんだよ
465名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:12:26 ID:pdAXbOKD0
心配御無用。
また次の派遣先に行けば良いだけ。
仕事を選ばなかったらいくらでもあるよ。
中には貴方達の好きな社員募集もあるよ。
身の丈に合った就職活動をよろしくお願い致します。
466名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:13:30 ID:v5Anl/wO0
この裁判のおかげで、圓山さんが来年以降三菱重工で働かされる、なんて事態は避けられた。
2年11ヶ月ないしそれ以内でキレイに契約解消間違いなし。

良かったな奴隷から開放されて。
467名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:13:44 ID:S/8Vq4GA0
>>453
あんたの言うとおり
こんなことがまかり通ってたらまさに奴隷売買だわな。
でもそう考えない人たちもいて
今厚生省の諮問会議は2派に分かれて議論しているそうだ
派遣法の制定に至らしめた人たちは今も現役みたい
468名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:13:48 ID:jk+bE4N90
>>454
ふつー裁判で勝って正社員なんてことになったら、ぎすぎすすると思うよ
469名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:14:27 ID:RcS8iGPJ0
>>437
>無駄にピンハネして毟り取っていたんでしょ。

無駄にピンハネっていっても自分じゃ仕事先を探せないような香具師等の仕事先を探してきて
しかもそいつらが途中で‘やめ〜た!‘ってなった時には即別の人間を派遣先に送り込まなきゃならないんだから
派遣会社が負ってるリスクの対価なんだぞ
470名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:14:47 ID:fbSOphSO0
製造現場で機項試験できる人間はまじでほしいぞ
いるといないのとじゃ生産効率に天地の開きがある
新人君が1時間図面とにらめっこしておk出した製品を
横目でちらっとみて
「ここのダイオード逆付だから、○○ラインの人に返してきてね」
とか
超能力者に見えるwww
471名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:14:55 ID:kVYTjxG5O
ニート三年やったけど、派遣ぐらいしか仕事ないわ
もういいわ
472名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:14:57 ID:YKaCjaL00
「俺たちは難関な試験を」云々って三菱らしいな。
プライドとエリート意識だけは人並み以上(笑)
473名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:15:14 ID:wQphoxih0
もういい、日本人労働者にはがっかかりした

移民をいれる by経団連
474名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:15:43 ID:Ujg72UFR0
>>109
ていのいい使い捨てだよ。派遣って。

そもそも、正社員はクビを切れないから、いざというときにクビを切れるように派遣にしてることが多いのに、
そのリスクを背負うべき派遣会社は、リスクをそのまま労働者に押し付けてる。

正社員だとクビを切れない制度を中間業者によってクビを切れるようにしたのが派遣制度。
475名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:16:18 ID:5zYZ/87c0
>>468
そこは能力とか人間性とかで簡単にカバーできると思うけど。
優秀な人なら、それほど難しい障壁にならないような。
476名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:16:25 ID:8JwjPVIs0
>>469
即別のったってロクなのよこさねーじゃねぇか w
あそれがリスクかよ。テキトーにリストからピックアップしてるだけだ。
477名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:16:48 ID:S/8Vq4GA0
>>391
偽装請負はみなし雇用。これはつい最近の判例もある。
訴状が確かなら、確実に正社員だろうな。
478名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:17:51 ID:fNUvHKDn0
また経団連会長様が法律が悪いとか言って
今度は期間5年になるんじゃ・・・?
479名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:18:06 ID:N9HwEJnC0
派遣は何処まで行っても派遣
派遣→正社員なら、誰も派遣なんか頼まない
最初から正社員として採用されて人に申し訳ない
480名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:18:54 ID:tLoP1aKCO
法律で雇用を義務付けてんなら、正社員として雇用すべきだな。コンプライアンスだ
481名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:18:59 ID:J62P4BZK0
8年も働いてるのだからとっくに直接雇用の義務が発生しているね。
三菱重工の完全な落ち度。
482( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/23(火) 10:19:11 ID:l5hqAwxf0 BE:692289465-2BP(333)
>>471
ヒッキーから社長、そして先日はジャスダック上場
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/president/2008/02/25/18548.html
483名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:19:35 ID:EajWuDmp0
>>470
そういう稀有な人材ならむしろ会社側のほうから正社員登用への誘いが来るよ。
会社だって必死なんだから、切り捨てても問題ない人材と絶対必要な人材の区別くらいしてる。
今切られてるのは、誰でも1ヶ月現場で修行すればこなせる仕事に就いてる人たちだよ。
484名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:20:01 ID:jSzwIL1V0
昔IT偽装派遣だった、ちょくちょく5年行ってた
そこに年下の転職の正社員が入った
2,3ヶ月で現場いったり、他社に挨拶にいてった
漏れはそんな経験なし、派遣はダメだ
485名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:20:01 ID:iJTdX3QO0
あのさあ、若いころに努力せずに何いきなり結果求めようとすんの?
今正社員のやつは10倍努力してたんだよ。
多分。
486名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:20:46 ID:jLHwDQAv0
>>424それ能力じゃないじゃん。完全に身分差別の領域だし
487名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:21:29 ID:jT02dYSOO
負け癖染み付いた派遣を正社員か。リスクがでかいな
488名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:21:44 ID:WbZRSD8Z0
派遣をネタにした、アカ基地外による企業恐喝。
489名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:21:59 ID:Wnz+e5JkO
鬱陶しいわ。派遣で甘い汁啜って今更ながら正社員て…被害者ぶるんも大概にせぇやボケ、カス!
490名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:22:07 ID:fbSOphSO0
>>483
残念、派遣さんだよ
企業名も出す?wwwwww
491名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:22:09 ID:CrvPwv+z0
>>474
俺は派遣会社が派遣社員を解雇するのに、普通の企業並みのハードルを
設置するだけで、問題はかなり解決すると思うけどね。
給料から手数料や何やらを取っておいて、稼ぎが無くなった瞬間に首では
理不尽すぎる。最低でも失業保険のような形での援助を派遣会社が行って、人材に
安定も供給すべきだ。
492名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:22:14 ID:UvGG0k+y0
>>466
奴隷以下だよ。

奴隷制が崩壊したのは、奴隷を維持するコストよりも安い労働力が発生したから。
要するに単純労働者の派遣制度ね。
493名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:22:32 ID:wsdeUYub0
ある企業Xで、派遣会社Aからの派遣君を2009年3月で終了、
派遣君は派遣会社Bへ移り、2009年4月からXで勤務開始(実際は何も変わらず)、
2012年、派遣会社BからAへ(ry

俺頭いいw
494名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:22:34 ID:DEO++HDj0
誰でも手軽になれる派遣で大企業に斡旋していただいている身分で何を・・・。
正社員になりたければ、ちゃんと入社試験をパスすれば?

無能だから切られるんだよ。
495名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:22:40 ID:qWlv3kyVO
作業が出来る=仕事が出来ると勘違いしてるな
496名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:22:41 ID:jk+bE4N90
>>475
そんな簡単なもんじゃないと思うよ
それにそんな人なら、八年働いてる間に引き抜きかかってると思うし。
497名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:22:46 ID:CBduGvTPO
8年も派遣やってて直接雇用されないって、違法だよね?
498名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:23:07 ID:EajWuDmp0
>>490
是非とも。
499名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:23:14 ID:J62P4BZK0
>>485
法律ですから。
直接雇用に切り替えないと三菱に裁判で勝つ要素はないよ。
この件で三菱の肩持ってる奴は私馬鹿ですと言ってるようなもんだぞ。
500名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:24:36 ID:S/8Vq4GA0
>>499
派遣関連のスレは時間やスレによって雰囲気がぜんぜん違うよ。
派遣会社か三菱か知らないが姑息な手を使うもんだ
501名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:24:40 ID:17E+tFaeO
ヒント

直接雇用≠正社員
502名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:24:42 ID:v5Anl/wO0
>>473
つうか、いつ移民に対しても強力な権利が与えられ、
かつ、過去に遡って適用されかねないと分かれば、
移民を入れてまで日本国内での生産活動を継続しようなんて企業はなくなるだろ。
503名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:25:31 ID:Wnz+e5JkO
>>499 ふーん偽善者が…
504名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:25:38 ID:4i2x+ivr0
>>469
それが解ってない奴多すぎだよな。
こういう派遣は社員になっても給料が少ないとか、給料分は働いてるとか言いそう…
給料(手取りじゃなく総支給+会社負担の社会保険、年金その他)×2働いて
ギリギリ合格なんだけどね。
505名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:25:39 ID:NXxwejL10
この会社は日本でトップクラスのオイシイ会社。
世の中のオイシイ部分をたんまり持って行ってる会社だよ。
三菱御三家の内の一社、そして公共事業が大きなウエイトを占める。
特権階級の中の特権階級。
やる気、能力、人間性、一切関係ない。
日本を代表するノンワーキング・リッチの巣窟。
普通の会社ならクビ切られているような能なしが高給を貰い、三菱
御三家の看板を威光に、他社に威張り放題に威張り散らす。
この会社の正社員のおいしさを見ていれば、真面目に働いている
非正規雇用者はやりきれんよ。
506名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:25:50 ID:fbSOphSO0
んじゃ独り言
セレスティカジャパン
507名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:25:55 ID:wQphoxih0
今の時代現場の労働者に正社員登用の道なんかあるわけないだろ
出来るの作業能力は限られてるのに、給料、ボーナスだけ年々あがっていくんだぜ?
若い頃から会社に尽くしてる正社員の労働者は切れないから、仕方なく雇用しているに過ぎない

どんなに優秀だろうと、派遣から正社員というのはない
まあ、シャアぐらい優秀なら引く手あまただろうけどな
508名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:26:45 ID:RcS8iGPJ0
>>475
>優秀な人なら、それほど難しい障壁にならないような。

派遣やってる時点で優秀じゃないことは火を見るより明らかw
まぁ稀に何万分の一かの割合で優秀な派遣もいるけど
そういう人間はこんな揉め事を起こしたりはしないよ
509名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:27:04 ID:ZdF8VDz90
>>24
> 俺らは難関な試験や面接を潜り抜けた上に、労働により会社や国家に貢献してる訳だが?

正社員であれ非正規社員であれ経営者であれ「労働により国家に貢献」は言い過ぎ。
その業務が中長期的には国家に損害を齎すケースだってあるのだし。
510名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:27:15 ID:H3YBXvsz0
なんでもかんでも正社員にしてしまうと人件費で死ねるわなあ、
GMみたく。国際競争力ガタ落ち。

3年たったら派遣屋から引き抜いて直接雇用を義務づけ、ただし
雇用形態は正社員じゃなくて派遣のときと同じで可、って法律で
定めるのがええわ。

直接雇用だからピンハネ分、給料増えるし、3年仕事やった実績
ある人間のほうがまた0から人雇うよりは使えるだろうし、お互い
得だろうに。

511名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:27:27 ID:h0aHdXH+0
労働コストの高い正社員を整理して
派遣に切り替えます。
512名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:27:45 ID:jSzwIL1V0
>>508
(・ε・) ちげーよ!氷河期の派遣は能力高いんだよ、ホンキ出してないだけ!
513名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:27:45 ID:ANYmDNmQO
>>499
三菱は違法行為をやっても、
裁判に訴えるヤツはいないだろうとタカをくくっていたんだろうな。
飼い犬に手を噛まれたと思っているかもな。
裁判、デモ、いろいろやればよい。
514名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:27:47 ID:J62P4BZK0
>>503
何が偽善者だよ。
事実だろうに。
つうか三菱と関係ないやつが三菱の肩を持つ理由はないし
それともおまえは関係者だとでもいうの?
515名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:28:42 ID:v5Anl/wO0
8年も派遣やってて直接雇用されないって、無能だよね?
516名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:29:15 ID:4i2x+ivr0
>>511
コストは派遣の方が高いのが普通だよ。

派遣のメリットは要らなくなったらすぐ切れるところ、
今正にそれを実行しようとしてるのに、切れなく
なったら派遣に何のメリットも残らないw
517名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:29:38 ID:5zYZ/87c0
スーパーのレジ打ちスキルが高いとか
現場製造業のスキルの高いって、その程度の代用可なものばかりだからなぁ。
518名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:29:48 ID:6Drv4Uc60
なら入社試験受けないとな
519名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:29:52 ID:WGr7Pv1bO
今のシステムの派遣を雇ってる会社は全て駄目だってことだな。
派遣ブームになる前に、法的にペナルティつけて広がりを抑えていくべきだった。
520名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:29:58 ID:J62P4BZK0
無能かどうかは一切関係ありません。
そもそも8年ちゃんと働いていたのなら
そこまで問題がある人物のようには見えない。
521名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:30:17 ID:jk+bE4N90
>>508
自分とこの会社と裁判した、ってところだけで、職場の人間関係に無茶苦茶
大きな障害が出来てるしねぇ…。
裁判に勝てたとしても、正社員になれたとしても、周りの目ってそういう目だよね
522名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:30:19 ID:NXxwejL10
>>516
>コストは派遣の方が高いのが普通だよ。

そんなの一部ですよ。
523名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:30:20 ID:UbskrSV70
>>504
分かるわけねーじゃん
殆どが社会人経験の無いニートだもんw
524名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:30:33 ID:UvGG0k+y0
>>510
もっと奥が深いでしょ。
派遣会社が将来の天下り先になってたりとか、派遣会社の株主になってたりとか・・・
単純に表面的な数字だけで企業の損得は語れないよ。
525名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:31:34 ID:17E+tFaeO
晴れて直接雇用の契約社員(期限付き)になりましたとさ
526名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:31:49 ID:fNUvHKDn0
いやー、人事と現場ではまた温度差があるもんねぇ・・・。
>>484のような面もあるんだけど
明らかに人足りてなくて派遣使ってるのにコスト重視で、
クオリティは現場で何とかしろとかそんなもんよ。
給料減るけど社員にしたら質上がると思うんだけどな。

まあ、現状も現場を知らない経営者が増えてるせいだとは
感じてるんだけど世界相手じゃ仕方ないのか。
527 ◆C.Hou68... :2008/12/23(火) 10:32:10 ID:14Y9UdF+0
裁判で正社員になることを認められて、なったら
真っ先に労働組合にでも入るんじゃないかな。
大手の組合は強そうだし。そしたら勝ち組に転向できる。
528名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:32:20 ID:ol7bbyIF0
正社員てそんなに偉いの?
奴隷なのだよ。
529名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:32:35 ID:pdAXbOKD0
8年間巨人でバッティングピッチャーをやってきました。
でも今回で契約が切られます。
8年間もくもくと働いてきた私が切られます。
貯金もありません、今の寮も出ていかないといけません。
こんな扱いは不当です。
「ナベツネ!俺を1軍のローテーションに入れろ!」
530名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:32:37 ID:v5Anl/wO0
ええと、法の不遡及って知ってますか?
531名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:32:40 ID:ZdF8VDz90
>>512
氷河期世代の非正規社員率が増えてる時点で能力の問題ではないことは確かだよね。
バブル世代はこぞって正社員として就職しているが結構バカ揃いだったりするし。

企業は優秀な人だろうとそうでない人だろうと人件費の流動費化できる法制度があれば
利用する、それが現時点では非正規社員だってだけで、今後正社員も簡単に首を切ったり
賃金体系として最低労働賃金を全廃して完全成果歩合制を可能に出来る法整備が進めば
企業はそれを利用するだろう。
532名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:32:50 ID:c7VJL99G0
これねえ、きちんと議論するにはもっとデータをださないと駄目だよ。

(1)派遣社員の出身県比率
(2)学歴比率
(3)民族比率

(1)
おそらく、北海道・沖縄・四国・北九州だけがズバ抜けて高くなると思う。
そしてそれらの地域はロクな仕事がない。あってもアホみたいに賃金が安い。
派遣会社の高時給につられて、派遣会社に流れてしまう。
給料明細を見て初めて騙されたことに気づいて愕然とする。
・・・だとすると、一概に自業自得だとは言えなくなってくる。

(2)
大半を高卒が占めるのは当然として、中卒が予想以上に多いと思う。

(3)日本人に次いで、ブラジル人ペルー人が多いのは見る前から想像がつくけど
在日特亜がどれぐらいいるかが注目すべきところ。あと絶対に隠蔽されるだろうけど
B率も出来れば見てみたい。

(4)付随資料として、高卒新卒の就職先一覧が必要。正社員の枠がどれぐらいあるのか。
中には高校が派遣会社を就職先として斡旋して、見かけの就職率を上げる場合があるから。
533名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:32:50 ID:j9n172vu0
どちらの味方もする気はないが
提訴した派遣は例えば勝訴して正社員になっても
普通にやっていけると思っているのだろうか…
相手だって人間なんだがな
大局が見えてない気がするね
534名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:32:59 ID:hWsoHYbl0
そもそもの派遣の問題ってこういうケースなんだよな。
ホントは正社員になってもいいような人が派遣にされちゃう。

正直、マンガ喫茶どうこうとかの言ってる派遣ってのは、派遣制度が
改善されても正社員になれるわけじゃなくて、アルバイト・パート
クラスに落ち着くようなパターン。
535名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:33:04 ID:K8iEcBrb0
>>491
>俺は派遣会社が派遣社員を解雇するのに、普通の企業並みのハードルを
>設置するだけで、問題はかなり解決すると思うけどね。

あの〜、派遣会社にも当然解雇制限は当てはまりますよ。

・臨時的な仕事でないこと
・補助的で仕事でないこと
・中途解約はしない(他の職場をあっせんする)

など、
名目でなく、実態から判断して
解雇制限が適用されます。
536名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:33:17 ID:h0aHdXH+0
>>516
正社員:組合で労働争議賃上げ要求
派遣:契約のみ

リスク低減のメリットもある
正社員は現状の1割でも成り立つ。

これから派遣は人あまりでデフレスパイラル
537名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:33:20 ID:6Drv4Uc60
入社試験を受けるチャンスをあげればいいと思うんだ
538名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:33:21 ID:jSzwIL1V0
>>522
それは大企業と派遣会社がグルになった場合じゃね?
派遣にもいろいろあるだろうが・・・
CM流れてる、社員数だけで判断してるとイタイ目にあうよなー
539名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:33:39 ID:wU3dyw8k0
>>497
業種による。26業種は期限が無い。
でも平成16年施行だから、8年だと違法かも
540名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:33:42 ID:5448B9Ic0
>1
8年働いたから正社員にしろってww

お前は8年働いたかもしれないけど、正社員の1年分も技能身についてないよww

本当、最近の派遣の勘違いに対する報道は負け犬の遠吠えを嘲笑できてメシウマだわww

正社員として働いてる人らは、派遣の事とか使い捨てとしてしか見てませんからww

ボーナスも無い、いつ仕事が無くなるか分からないのに派遣やってる馬鹿の相手なんかしてらっれかよww
541タルムード:2008/12/23(火) 10:33:47 ID:SCvJN9RV0
やらせもひどいね、圓山さんはTVにでていた、ガスタービンの発電部門
は三菱にとっては虎の子中の虎の子部門の派遣社員、下手に契約解除し
中国あたりに、引き抜かれたら大問題。正社員にするのが既成事実
なのに、こうしてツーチャンに掲示板建てるのはやらせ意外なに物ではない
542名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:33:54 ID:R9RjvUCt0
裁判で勝っても
契約社員として直接雇用→最初の更新で雇い止め

のパターンになるのかな
543名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:33:55 ID:c8oSs4aM0
関係ないがTBSで会社の社員対象に
福利厚生のアウトソーシング会社マンセー宣伝してるぞ
企業にとってこのご時世、アウトソーシングなんて
このスレ見ててもそれどころじゃないだろう
544名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:34:06 ID:bSgM7zQq0
>>450
お前が生きる価値もないし資格もないと知れ。
545名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:34:48 ID:8bLm7mqA0
>>516
何を寝ぼけているの?正社員は200万/月くらいの労働コストだから、正社員
の方がコスト高に決まっているじゃない。
546名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:35:03 ID:wQphoxih0
>>531
経団連は人事交流と銘打って、霞ヶ関内に工作員を送り込んでるからな・・・

外から、内から悪法を成立させようと暗躍してる
547名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:35:26 ID:J62P4BZK0
>>533
田舎に飛ばされたとしても
突然住居から出てけとかホームレスにならないまでも
この時期に就職できるような会社に行くよりは
はるかにマシだと思うが
548名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:35:29 ID:lHbO4HH70
ただの便乗じゃね?
549名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:35:42 ID:h0aHdXH+0
>>544

こういう馬鹿はリストラされ
性格の悪さから派遣も勤まらない

人間のくずだよ
550名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:35:55 ID:ol7bbyIF0
全員正社員にしろ。
正社員以外は雇用禁止にしろ。

ここで派遣を叩く奴は街宣ウヨクか?
551名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:36:18 ID:4i2x+ivr0
>>522
あれ、派遣会社の高額ピンハネを怒る割に矛盾してね?
それくらい薄給なら派遣会社も大変だよな。
552名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:36:23 ID:6Drv4Uc60
>>533
不当解雇だから再雇用しろって訴える人とかな
勝訴して会社に戻っても、それからどうするんだと
そんなめんどくさい人を会社がどう扱うかなんてわかるだろうになぁ
553名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:36:28 ID:x3CNb1M60
ん?
作業の指示を正社員から受けるのは当たり前なんじゃ?
554名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:36:59 ID:Gclb9a3+0
8年間も働いてきて、他の派遣と一緒に切られてたまるかって感じだろうな。
555名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:37:08 ID:UvGG0k+y0
>>533
冷や飯食いにはなるだろうけれども解雇はされないだろう。
まあ、地獄と生き地獄の差だから「生き地獄」を選んだだけじゃないかな。
556名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:37:10 ID:02M38VBEO
>>537
そのとおりだな。
正規の手段を踏ませて正々堂々落とせば問題も起こらないのに。
まぁそれでも馬鹿は訴えてくるかもしれんが。
557名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:37:50 ID:h0aHdXH+0
>>551
涙目w

世間知らないねwww
558名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:37:53 ID:lHbO4HH70
>>550
正社員をそんなに雇えるわけ無いだろ
会社だって業績が落ちたら事業縮小したりしなきゃならんのだ
無駄な社員数を削るのは当然だろうが
559名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:38:34 ID:A0971GnR0
働いていない(ことになっている)在日たちは豊かに暮らし、日本人の派遣社員がホームレスになり自殺を選ぶ
なんじゃこれ
560名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:38:53 ID:17E+tFaeO
>>542
そうなる可能性大

しつこいようだけど直接雇用には正社員の他に契約社員なんかも含まれるし。
561名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:38:55 ID:hWsoHYbl0
>>551

直接人件費以外の経費を全く考慮してないだろ(笑)。
562名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:38:58 ID:6Drv4Uc60
>>545
すげぇ、餌も針もなしで釣りかよ


ID:h0aHdXH+0はちょっと可愛そうな子

563名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:39:04 ID:J62P4BZK0
>>550
そんな労働者よりのウヨクなんて聞いたことないですがw
564名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:39:10 ID:HkQ7nOBu0
>>503
頭悪すぎるw

まあどう考えても三菱重工が負けるな。
実質9年とか

ここで騒いでるのは無能な正社員だろ。
派遣が正社員になって、リストラ始まったら首切られるの自分だからw
565名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:40:11 ID:UvGG0k+y0
>>537
だから、直接雇用の義務がある段階まで雇ってるんだから、
その3年間が採用試験だったと考えて差し障りはないだろ。

昇進試験なら兎も角、採用試験なんかナンセンスだよ。
566名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:40:23 ID:SZULMGKE0
派遣みたいな仕組みがあんから
世の中メチャクチャなんだよ
567名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:40:39 ID:ol7bbyIF0
>>558

そんな企業は潰すほうがいいな。
自営業が本来は社会の主流であって
企業、特に大企業は脇に引っ込め。
568名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:40:46 ID:rH5CWFf90
記事もろくに読んでないけど書きますね

思い上がるな!!
569名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:41:01 ID:5448B9Ic0
>>558
つーか派遣を望んでやってた奴も多いと思うが
570名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:41:01 ID:XN+/y5PK0
>>516
コストは正社員の方が高いにきまってんだろ
571名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:41:19 ID:c8oSs4aM0
そう言えば派遣の品格とかドラマあったなw
572名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:41:22 ID:hWsoHYbl0
>>560

クビきるなんて不当、正社員にしろって訴えてるわけじゃないから。
573名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:41:34 ID:J62P4BZK0
>>566
その通り派遣制度は潰すべき。

少なくとも一般派遣はいらんよ。
574名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:41:41 ID:6Drv4Uc60
>>565
いや、全然違うから
575名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:41:43 ID:h0aHdXH+0
日本人総ルンペンプロレタリアート時代

改革の意思を持たない
長いものに巻かれる
場当たり的な生き方をする
低所得最下層労働者

国と経団連は私腹を肥やすために
国民を売ったのだよ
576名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:42:00 ID:K8iEcBrb0
>>553
作業の指示を正社員から受けるのは当たり前なんじゃ?


はあ?
請負の意味知っている?
偽造請負で問題になっているのだよ。
577名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:42:10 ID:wQphoxih0
>>566
ただ必要なときに身軽になれないと
不景気のとき、企業がもたない(らしい)
製造業なんか特にそうだろう
578名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:42:19 ID:76KF3rsO0
どうして、いままで正社員にって言わなかったんでしょうな。
579名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:42:24 ID:SCozm1jOO
余計仕事がなくなるだけだろ。
580名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:42:41 ID:JYurcUf30
正社員側としては既得権益を守るためにも、
こいつの正社員登用は阻止したいだろ。
万が一入社できてもいじめ殺すだろうし。
581名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:42:46 ID:Qc4cOHUs0
下層の肩持ってる奴は自分も底辺だと暴露してるようなもんだな
こんなところで恥を晒すより叩いたほうがいいぞ
582名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:42:56 ID:17E+tFaeO
>>572
スレタイ見ろよ
583名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:43:30 ID:XRIslWDn0
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31575350
584名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:43:34 ID:mkHJbRUu0
>>565
差し障りあるわボケ 全然違うわ
585名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:43:42 ID:Hc5KNyWHO
マスコミも煽りすぎ。
「派遣」ばかりが クローズアップされて、悲劇のヒーロー化している。

経営者側にとっては赤字になるくらいなら切るしかない。
586名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:43:46 ID:hWsoHYbl0
>>582

ちゃんと記事の中身読めって(笑)。
587名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:44:13 ID:ol7bbyIF0
大企業とは恥。
大企業が名誉ではない。
大企業は悪と心得よ。
588名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:44:13 ID:J62P4BZK0
>>581
下層たたきしてるほうが底辺だと思うが。
なに?俺は勝ち組とか勘違いしてるの?
どんな立場なのか自己紹介してもらおうかw
589名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:44:23 ID:ydeiplvd0
>>564
正社員と派遣のバーターなんてある訳ないだろw
派遣は雇用調整弁なんだから、最初に切捨てられるのは当たり前。
それでも、業績が悪ければ、正社員の肩たたきが始まる。
590名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:44:27 ID:3ZZOyh/q0
自動車関係はズブズブだから騒いでも無駄
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-62.html

だいたい、裁判起こして正社員になれるなら、みんなやるぞ。
勝てるはずが無い裁判につかう金があるなら、次の仕事探せよ!
591名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:44:52 ID:CBduGvTPO
全員に試験実施、合格点に達しないものは首でいいんじゃね?
派遣組のほとんどはこれで落ちていくと思うけどな。
592名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:45:41 ID:O+879AhWO
三菱重工の正社員なんて最低でも慶應くらい出てないとダメだろ
彼らと同じ待遇を求めるなクズ派遣
593名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:45:53 ID:KgUv3qZp0
【政治】 "都会の若者数百人を、農村漁村に1〜3年派遣" 「地域おこし協力隊」創設…総務相発表★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229772237/
594名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:46:20 ID:c7VJL99G0
朝日と毎日がご熱心な時点で怪しいんだけど
実際のところ派遣の在日特亜人率ってどうなんだろう?
595名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:03 ID:76KF3rsO0
会社にとって必要な人間であれば、派遣から正社員にすると思うけどな。
596名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:11 ID:h0aHdXH+0
労働環境の改善を直接労働主体のある事業所に訴えられない派遣は
そもそも違憲

最低限、労働実態のある事業所に直接、働きかけられる
組合組織を作れるように法改正しなければいけない

それがないから奴隷化になる

597 ◆C.Hou68... :2008/12/23(火) 10:47:22 ID:14Y9UdF+0
派遣がここまではびこる前は、正社員の肩たたきが
問題になってたと思うが。
引き抜き装う肩叩き業の会社とか、仕事与えないとか
鬱になるまで追い込むとか。
一日、仕事なしで、身動ぎもせずずっと座ってるのが仕事、とか。

派遣がなくなったら、それに戻るだけでは。
598名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:26 ID:ol7bbyIF0
派遣叩きしている奴は
月5000円のおこずかいの天理教の青年でないのかなw
599名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:32 ID:UbskrSV70
あの仕事は給料が安いからイヤ
あの仕事は遠いからイヤ
あの仕事は腰が痛くなるからイヤ
あの仕事は寒いからイヤ
あの仕事は人間関係が悪そうだからイヤ
あの仕事は格好悪いからイヤ
あの仕事は2交代だからイヤ




600名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:39 ID:eTcnsCmA0
俺底辺だけど、派遣を全員正社にしたら企業がぶっつぶれるぐらいのことはわかる。
601名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:40 ID:0+pn1eR90
ちなみにこの場合、正社員にして、即日解雇ってありなのか?
602名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:43 ID:QNgBZtXQ0
階級社会が実現しつつあるな
マルクス経済学を勉強せねば
603名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:43 ID:XN+/y5PK0
>>595
ずっといてもらえるなら正社員じゃなくてもよいわけだが?
604名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:47:51 ID:x3CNb1M60
>>570
会社によりけりだと思うが

基本的な自給は派遣のほうが高い
正社員のほうがコストがかかるってのは福利厚生やボーナスでものすごく優遇されてる場合だけかと
605名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:48:31 ID:Qc4cOHUs0
>>588
底辺乙
606名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:48:56 ID:17E+tFaeO

×派遣→正社員


○派遣→契約社員
607名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:48:58 ID:Do5rnW610
確かに、頭悪くて単純労働しか出来ないくせに、「正社員と同じ仕事してるのに不公平」
とか寝言言っちゃうけど、奴らが居ないと結局正社員が苦労する。
608名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:49:02 ID:wsdeUYub0
雇用条件に年齢、性別を入れることを違法にしたらあかんの?
ていうかすでにもう入ってた気がするw
609名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:49:17 ID:J62P4BZK0
>>590
馬鹿だな。
この裁判は三菱が負ける

>>601
そんな事を三菱ができるわけない。
だいだい的にマスコミに報道されて叩かれたいというのなら別だが。
610名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:49:26 ID:76KF3rsO0
>>603
どうでもいいから、クビ切られたんだろ。
611名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:49:49 ID:JYurcUf30
>>601
直接雇用でそれはできない。
612名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:50:01 ID:HkQ7nOBu0
>>589
実質9年三菱重工で働いたんだから雇用義務が発生。
法律分からないの?
切り捨てすると違法なのが分からないの?

>派遣は雇用調整弁なんだから、最初に切捨てられるのは当たり前。
っていう目的なのはわかるが、そうしたら使う人を2年11か月ごとに変えないと。
613名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:51:00 ID:hWsoHYbl0
>>604

だから直接人件費だけで考えちゃダメだって。
614名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:51:22 ID:ol7bbyIF0
>>607

結局は派遣の犠牲で正社員が食ってるのだろ。
615名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:51:35 ID:fKZYEzEj0
派遣法って派遣を勘違いさせた時点で悪法だったな。


派遣に市民権なんかあるもんかよ?
616名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:51:37 ID:J62P4BZK0
>>605
いいから自己紹介しろよ。自称勝ち組(笑)
サラリーマンとか笑わせてくれるんじゃないだろうな(笑)
617名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:52:04 ID:hWsoHYbl0
>>610

切られてない。
618名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:52:18 ID:XN+/y5PK0
>>604
だからボーナスも福利厚生も含めて時給に換算しないと意味ねーだろ
厚生年金や交通費もあんだぜ こういう大企業なら当然退職金もある
給料も定年までずっと払い続ける さあどっちが高いですか?
619名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:52:32 ID:c7VJL99G0
今このスレでリアルに工場派遣してる奴はほとんどいないだろうなあ。
620名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:53:00 ID:x3CNb1M60
>>613
直接人件費以外って?
保険等以外にも何かあるの?
621名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:53:33 ID:17E+tFaeO
直接雇用の義務≠正社員としての雇用の義務

だから正社員の地位確認は的はずれ


分かってないやつ多いね
622名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:53:41 ID:0UVYoJwfO
この人は工員とは違う感じ?
623名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:54:10 ID:fbSOphSO0
>581
624名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:54:35 ID:35xepBk90
派遣の身分に落ちぶれたのは自業自得だろ
勘違いするなオッサン
625名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:54:50 ID:J62P4BZK0
>>620
社員食堂や保養施設なんかも福利厚生費から出るわけだけど。
他にも住宅手当なんか等の諸手当
当然このへんは給与明細なんかには出ないパターン多し。
626名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:55:09 ID:oE1RL1/o0
>知らない間に06年4月から自分の身分が
>「請負」から「派遣」に切り替えられていたのを知った。

偽装請負も、あった鴨
627名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:55:09 ID:h0aHdXH+0
労働組合の加入権を正社員に限定したものではなく
労働している人間全員が加入できるようにする
かつ組合員代表は労働比率に合わせた人数にする

これがないから奴隷社会になる
628名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:55:20 ID:0T+/PBzO0
派遣社員は何故派遣元を訴えたり社員にしろって言うんだ?
お前らは派遣会社の社員だろ!派遣会社に次の派遣先探させる
のが普通だろ?文句言う先が間違ってる
629名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:55:42 ID:ol7bbyIF0
>>600

だから大企業なんて悪の巣で
正業ではない。他人の犠牲で成立する悪の巣が大企業。
630雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 10:56:03 ID:JcSyzGrz0 BE:663426454-2BP(678)
私を正社員にしてくれだと?(゚Д゚)ハァ?
能力がたかければすぐにしてもらえるだろうがw
ついでに派遣元の人間は己の好き嫌いで相手を選んで
派遣先を割り振ってることにも気付けよカス派遣! 
だから使えないと言われるんやヴォケ ( ´,_ゝ`)プッ
631名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:56:33 ID:75lwf2o/O
派遣会社のピンハネは酷い。こういうことになるから、昔は禁止されてたのにね。住む所ないひとたちは気の毒なんで廃止になった学校とかに二段ベッド。で強制貯金で持ち物、外出制限で保護すれば良いよ。
632名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:56:38 ID:XN+/y5PK0
>>620
給料の管理とか人事の事務手数料
633名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:57:16 ID:J62P4BZK0
>>628
全然間違ってないよ馬鹿
雇用の義務が発生するのは派遣先
頭大丈夫か?
634名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:57:39 ID:ydeiplvd0
>>612

限りなくクロに近いと思うが>>296
くらいの対策は必要だったね。
635名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:57:46 ID:vqtB9dx5O
書かれてることが事実なら重工の負けだな
636名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:58:12 ID:uIwn5PYa0
この提訴は正社員になってちゃんと自分の生計を立てたいのと
忙しいときはさんざんいいように使ったくせに、いざとなったらポイ捨てしたことへの復讐、
2つの意味があるんだよ。
この人は訴訟という行動にうつしてる。
負け犬の遠吠えなんかじゃない。

数年前だったら勝つ見込みがない訴訟だけど
今は非正規雇用の実態も報道されて世論も変わってきている。
(少し前までは本当に何も報道がなかった。報道統制ってコワイね)
裁判がんばって。

オレは大手の工場で契約社員として働いてた事あるけど、春になれば同じ職種に新卒正社員の子が入るわけ。
新卒の若い子を雇い入れるくせに、契約社員のオレは正社員にしてもらえない。
未知数ですぐ辞めるかもしれない人間をとるより、ある程度能力、性格がわかっている人間
の方が確実に戦力になると思うんだが。(まあ所詮雇われたい側の言い分なんだけど)
あるとき、自分は正社員にしてもらえないのか?と聞いた事があるんだけど
「うーんそうだな、あと3年たったら”考えてみる”」だってさ。
大企業は融通が利かない。
何年か働いている契約社員から正社員に登用してやろうなんて発想はハナからなし。
契約社員はあくまで契約社員。とにかく新卒一本槍。(スーパーうるとらキャリアの人は別にして)
彼らにとっては派遣や契約社員やった・やってる人間なんて違う生き物扱いなんだよ。


637名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:58:19 ID:fbSOphSO0
能力がたかければすぐにしてもらえるだろうがw

してもらえないみたいですが
638名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:59:39 ID:jSzwIL1V0
その社員になれる職歴ってなんだろ
やっぱ営業経験?他会社のコネ?
639名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:00:51 ID:x3CNb1M60
>>625
食堂とかって正社員も派遣も関係ない気がするが・・・

ってか、自給単価で1.5倍とか違うのにその差を福利で埋めるとなるとかなりの額を突っ込むことになる
そこまでやってる会社なら正社員のほうがコストかかるだろうが、そうでないのも多いと思うんだが
640名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:00:56 ID:rH5CWFf90
>>628
(^q^)池沼警報あうあうあー
641名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:01:00 ID:wsdeUYub0
派遣業を違法にする政策を掲げる奴がいたら、たとえ自民党でも入れてやんよ

今の派遣なんでもありありを許すのなら、

正社員もいつでも切れるようにして、

その分、正社員の採用に年齢だの関係なくして、というか正社員という枠はなkなって、

単純にデキるやつが高い報酬貰い、

デキないやつは報酬は低いが職につける、

そんな自由競争にしないとマズいんじゃないかねぇ
642名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:01:28 ID:Qe5BblCA0
>636

いいからお前に期待される潜在能力も求められる能力も会社の期待値より下回ってたんだと気付け。

643名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:02:25 ID:8wcMIknT0
>知らない間に06年4月から自分の身分が
>「請負」から「派遣」に切り替えられていたのを知った。

これはアウトじゃないの?
644名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:02:35 ID:8uH6bXbHO
>>629
大企業は悪の巣www

小学生からやり直せよガキwww
645名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:02:51 ID:JYurcUf30
一度階層を作っちゃったらもう手遅れだよ。
小さくなったパイを今まで通り正社員で分けたら
派遣の分は残らなかったというだけ。

上位階級へのクラスチェンジを容易にすることは
その階級制度の安定を脅かすから
この男の正社員登用は絶対にに認めるべきではない

今後景気が良くなっても今とは別の制度で奴隷を入れて
きつい仕事をさせ、上がりを正社員が掠めるようになるだろう。
646名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:03:00 ID:0T+/PBzO0
こいつ、一度正社員で雇って、昨今の成果主義の洗礼を受けさせればいいんじゃないか?
派遣なんていう何ら責任を問われない温々した環境で楽して育った46歳には、今の成果
主義の恐ろしさは切り抜けられないと思う。

今後の選択肢は自己都合退職か、精神異常だな。
やってみなはれ、甘ったれ派遣様(笑)
647名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:03:32 ID:iFkGc+dH0
>>609
根拠は?判例でもある?
松下プラズマや日亜の場合は報復移動が問題であって、しかも、まだ上告して結果が出てない。
三菱が負けると言い切れる理由が不明
648名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:03:32 ID:/0ec7C230
正社員になれば満足なの?
だからバカだって言われるんだよ。
派遣切り終えたら次は役職がない正社員の番だよ?またリストラされるだけだろ。
いい加減、目先の利益だけじゃなくて根底から変えるを行動しろよ。と。
649名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:03:38 ID:aoSSZ7SAO
>>641
自由競争で勝ち抜ける奴はそもそも派遣になんかならんよw
自由競争で負けたら次は何のせいにするんだ?
650名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:03:39 ID:hWsoHYbl0
>>636
>忙しいときはさんざんいいように使ったくせに、いざとなったらポイ捨てしたことへの復讐、

だからポイ捨てされてないってば(笑)。

これまで最初の5年が請負、その後3年は知らない間に派遣扱い、
で、派遣の期限がきれるのでまた請負に戻される、っていうので、
それなら請負じゃなくて正社員にしてくれ、って訴えだ。
651名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:03:57 ID:8U//5tmt0
労働後進国の汚名返上なるか
652名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:03:57 ID:+r4Bp9bZ0
偽装請負なんだから直接雇用にする義務があるだろうね。
653名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:04:04 ID:Do5rnW610
>>636
残念だが、あなたがこれまで働いてきて示した能力より、新卒の子の学歴のほうが
企業からの評価が上だったんだろう…
新卒重視の社会は俺も改めたほうがいいと思うけどな。

ところでなんで正社員にならなかったの?
派遣になった時に、このような状況になるってことは想定できなかったの?
その程度の予測が出来ないような人間を企業が取りたがらないっていうのも判る気がする…

654名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:04:06 ID:ZSHAuuM10
あるところに、おじいちゃんとおばあちゃん、夫婦で営む小さな定食屋がありました。

おじいちゃん「最近は昼時かなり忙しいので、何人かパートさん雇うかね」
おばあちゃん「そうだね。2人じゃ手がまわらないもんね」

昼の11時〜2時までの約束で募集したところ、3人のパートさんが見つかり、働いてもらうことになりました。

そして2年後、近くにあった大手の会社が倒産してしまい、昼時のお客さんが減ってしまいました。
このままでは定食屋が潰れてしまうので、夫婦はパートの方々に辞めてもらうことにしました。すると・・・

「我々は使い捨てのモノじゃない」「あまりにもひどい!」「契約違反だ!」「明日からどうすればいいんだ!」
などと騒ぎだし、マスコミが店の前で連日騒ぎ続け、訴訟まで起こされました。       ←今ココ
あわてて夫婦は解雇をやめて、貯金を切り崩してまで3人を雇い続けました。

そして、小さな定食屋は借金で首がまわらなくなり、店をたたみ、夫婦は首を吊ってしまいましたとさ。
655名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:04:17 ID:qNZfFWn70
派遣先の会社が正規雇用したいと言った時は
派遣会社側がそれをさせなかったんだよなぁ・・・
656名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:04:42 ID:J62P4BZK0
>>639
食堂は思いっきり関係あるだろ
別のニュースで社員食堂を派遣を使わせないようにしてるという問題があっただろう。
建前上の理由として社員食堂は福利厚生から出ているから安くなってるんです。
派遣会社は福利厚生費用を負担していないので使わないでくださいとなるわけだ。

普通に正社員のほうが金かかる

何回も貼られているが下記が真実
福利諸費用が含む正社員の費用>派遣会社へかかる費用>正社員の給料>派遣の給料
657名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:04:48 ID:Qc4cOHUs0
>>645
階級間闘争だってのがわかってない馬鹿が多いよね
騒いでる奴は下層だけで国民の総意じゃ無いから無視でおk
658名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:04:58 ID:8JwjPVIs0
>>636
漏れ、転職して来年から契約社員→正社員になります
あちこちの会社でさんざん落とされて、ようやくです。
その苦労もなしに正社員にしてなんて、すばらしいお考えですね
659名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:06:11 ID:rH5CWFf90
>>658
自分語りきめぇwww
落とされたのは無能だからだろどうせwwwww
苦労自慢乙wwwwwwww
660名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:06:25 ID:RwKj2qYA0
>>636
>この人は訴訟という行動にうつしてる。
負け犬の遠吠えなんかじゃない。


確かになw
自分が数年前から負け犬だとも気付かないバカですけどねw
661名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:07:11 ID:J62P4BZK0
>>647
はっきりと明記されてるのに三菱が勝つ根拠のほうが知りたいんだけど。
662名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:07:24 ID:lo/h9hVj0
いわゆる「2009年問題」への対応について 厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/09/dl/h0926-6c.pdf
663名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:07:33 ID:h0aHdXH+0
おじいちゃんとおばあちゃんは景気がいいときに
高級外車を乗り回しパートの人は
冷や飯食い

おじいちゃんの収入がちょこっと減ったとたん
今まで稼いでくれた人を箒でたたいて
追い出した
664名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:07:51 ID:iFkGc+dH0
正社員と同じ試験を受けたり、学歴や資格があるなら判るが、3年勤めただけで
中卒でも正社員になれるなんておかしいだろ
そんなに正社員になりたいなら入社試験を受けろよ
正社員は、将来は主任や工場長になる。そのための能力があるから採用されてる。
流れ作業でネジ締めるしか能力のないやつなんか誰が雇うか、逆に会社に利益があるなら
会社から頼むわw
665雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 11:08:06 ID:JcSyzGrz0 BE:530740782-2BP(678)
>>637
つまり彼は派遣じゃなくとも、一般に他社を受けたとしても
試用期間中にクビになる程度のスペックってことw
だから長年派遣でいいように使われるしかなかった。
そこに現実があるのにクズ派遣ほど決して己の低脳さを
認めようとしないのな ( ´,_ゝ`)プッ
かといって派遣以外はどこも一般で採用はしてもらえないし
で、渋々派遣先で長年勤めて時期を待って訴訟に出るw
これはもう確信犯だなおいっwww
こういうクズに正社員にさせろって言われた日にゃ、あ〜た
好きでもない男に言い寄られ放しだった若かりし頃を思い出す雛であったorz
666名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:08:07 ID:/0ec7C230
こいつらは社会全体を変えようとしてるんじゃなくて
自分さえよければいい
つまり首を切った奴等やお前を派遣した奴等と同じ脳ミソなんだよ。
自分のことしか考えないクズはとっととシネ。
667名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:08:19 ID:fbSOphSO0
>>654
つまり、労働運動っていうのは
反社会的でやってはいけない行為なんだね
よく判ったよ。お姉さん
668名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:09:07 ID:4i2x+ivr0
しかし雇用義務とか変な法律だよ…

男に結婚する気が全く無いのに、「女と二年付き合ったら
結婚しなければならない」という法律が出来たようなもんだ、
結婚する気なら二年もかからず結婚する、余計なお世話だよな、
二年以上付き合ったら何かの間違いで結婚する可能性もまだ
あったのに、そんな法律があるから1年11ヶ月で「じゃ、別れようか」
ってなって余計悲劇になるだけ。
669名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:09:17 ID:NxlY3zGL0
一人ひとりの地道な行動が社会を構成してるんです
670名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:09:39 ID:kdgHnE/ZO
>>658
おめ!がんばれ!
671名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:09:40 ID:J62P4BZK0
>>664
正社員とは明記していないが
雇用の義務は法律ですから。
入社試験とかナンセンス
3年どころか1年くらいに縮めたほうがいいよ。
672名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:11:12 ID:x3CNb1M60
>>656
いや、それこそ会社次第だと思うが・・・>食堂を使わせない

ってか、バブリーなころの福利厚生に金使いまくってた状況ならまだしも、色々カットしまくりで最小限の福利しかないところも色々あると思うが
そういう会社でも正社員のほうがコストかかると思ってるの?
673名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:11:40 ID:IgVoZaQE0
ID:J62P4BZK0
674名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:11:48 ID:4i2x+ivr0
>>658
おめでとー、努力が実って良かったね、この時期に雇って貰えるなんて
頑張ったんだな。
675 ◆C.Hou68... :2008/12/23(火) 11:11:59 ID:14Y9UdF+0
>>668
内縁の妻は法律で期間がなかったっけ。
5年だか8年付き合ったら、妻として法的に認められて
財産権とか発生するようなの
676名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:12:01 ID:J62P4BZK0
>>668
当たり前じゃん。
改正された派遣法自体が悪法なんだからw
さっさと派遣法潰せよw
677名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:12:17 ID:+r4Bp9bZ0
不安定な立場だと会社の為に頑張ろう!って気にならない。
長い目で見れば企業側も損をする。
678名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:12:24 ID:aoSSZ7SAO
>>668
プレゼントを定期的に受け取ってたら、結婚義務が生じるような法律が欲しいです(´・ω・`)
679名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:12:48 ID:fNUvHKDn0
まあ、これは重工が悪いが
半年前に騒いでれば良かったものの、
今になって・・・とは何かあるのかもしれんね

>>654
あ、マスコミがわざわざ引っ張ってきた派遣ネタでしたか。
680名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:13:16 ID:Qc4cOHUs0
>>677
そもそも会社を訴えるような屑に愛社精神なんかあるわけが無い
こんな屑を正社員で雇うなんてあり得ないよ
681名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:13:54 ID:rH5CWFf90
愛社精神(笑)
682名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:14:06 ID:m/xdq68Z0

またまたトンデモ判決がでる予感
683名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:14:17 ID:qZSvu+1K0
偽装請負がある職場に就職したいとは思わないなぁ
そもそも正社員として働きたいと思ってる企業に臨時の立場で働きたくないわぁ
684名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:14:18 ID:h0aHdXH+0
同じ人間なんだから
派遣だとか差別したらいろいろ不平不満問題が出る

こんな社会容認してたらいつか秋葉の加藤事件の被害者になってもおかしくない

私腹肥やしてないで社会を変えないと治安が悪化し自らに危険を招く
685名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:14:25 ID:J62P4BZK0
>>672
個別論語ってもキリがないだろう。
そんならいくらでも反例をあげれるわ。

あくまで一般的な話。
正社員がそんな安く済むなら派遣なんてはびこるわけないだろ。
686名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:14:41 ID:ed2g/4Yn0
>>646
激しく同意。
今の騒いでる派遣様は「責任」の二文字から逃れ「快楽」の二文字を
追いつづけてきた結果なんだから、偉そうな口叩いて抗議するんなら、
責任持たせて働かせてみるといい。
絶対ボロが出てクビになるか、その前に勝手に潰れて自己都合退職
になるんだろうけどな。
687名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:15:06 ID:hWsoHYbl0
>>668

結婚にも内縁つうモノがあるんだけど、、、。
これも期間でいえば3年が基本の目安だ。
688名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:15:53 ID:UsFAKOoD0
おいおい、このキチガイ派遣は何勘違いしてるんだ

ろくにスキルもないのに派遣やって大企業の正社員になれるのなら
学生は誰一人として就職活動しなくなるぞ。
689名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:16:21 ID:K5UTuPz+0
>>636
大手はおおむねそうみたいだね、福利厚生も手厚い分社員の壁は厚い

マスコミはもっとひどい
契約でこきつかっておきながら、
内規で契約の雇用は8年までとかで放り出したり
どの面下げて雇用問題を報道してるんだかといつも思うわ
690名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:17:07 ID:4i2x+ivr0
>>675
事実婚に相続権は無いし、配偶者控除もないよ。
君が言ってるのは多分特別縁故者になれる可能性の事だけど、
これは結局裁判所に手続きをして認めて貰わなければならないので、
婚姻届を出してるような物、普通は余計面倒だと思う。
691名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:17:14 ID:/0ec7C230
何百千と勤めている人たちは歯車にすぎないからな
数個かけたところで代わりなんていくらでもいる。逆に言えば居なくてもなんとかなる。
会社なんてものは必要な人なんていない。
愛社精神なんてそんなのは自営業や従業員数名とかベンチャー企業なら
社員1人1人が大事な部品(エンジン・タイヤ)を担ってるところが持つもの。
692名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:17:52 ID:Qc4cOHUs0
>>684
同じ人間なんだからってところから間違ってる
逆に下層の分際でそんな風に考えるから不平不満が出るんだろ
諦観せざるを得ないほどの圧倒的格差が必要だな
693名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:18:29 ID:iXQci3Wb0
三菱に期待するほうが頭おかしいだろwww
694名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:18:29 ID:S/8Vq4GA0
>>673
そいつは正しいぞ
時間が偏って現れる派遣法擁護の方々に聞くが、
派遣法のメリットを教えてくれ
695名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:18:35 ID:8JwjPVIs0
>>674
ありがとうございます!
ようやく報われたという気持ちです。。
転職のために資格(開業する人もいるようなもの)
とったりして、何百社回って、ようやくでした。
696名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:18:59 ID:J62P4BZK0
的外れな例え話で墓穴掘ってるな。
この件で多くの労働者はむしろ派遣を応援したほうがよっぽど利益だぞ。
派遣制度を事実上でもなくしていかないとな。
仮にそれが契約社員でもアルバイトでも直接雇用させて
企業にはちゃんと社会的責任もってもらわんとな。
697 ◆C.Hou68... :2008/12/23(火) 11:19:31 ID:14Y9UdF+0
>>690
ほお・・・ある意味、ちょっと安心した。
698名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:19:43 ID:ed2g/4Yn0
>>684
派遣社員ってのは都合が悪くなると、加藤化して主張するんですね。
だからいつまでも下層階級のままなんじゃないかな?
699名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:20:36 ID:wsdeUYub0
まさに江戸時代のエタヒニン
日本人は昔から十分糞でした。まったくかわってねぇーーw
700名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:20:37 ID:+r4Bp9bZ0
>>680
8年も真面目に働いていたのだから三菱重工に愛着もあっただろうに
訴えなければならない立場に追い込まれた彼が被害者だろ?
701名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:20:37 ID:h0aHdXH+0
>>692
刺されたり放火されたり万が一があっても
法律は守ってくれても
命は守ってくれない
ねたみ怒りが生み出すエネルギーは
お前のその意思より
弱いと思うか?
702名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:20:47 ID:G8IP7+b00
まーこりゃ重工の負けだろう
ただ、男性が裁判に勝って正社員なっても居場所があるか
というのは別問題だが・・・・
703名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:21:17 ID:jSzwIL1V0
>>695
何の資格?なんこくらい?年齢は?都道府県は?
いまの時期て凄い
704名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:22:02 ID:iFkGc+dH0
はいはい、直接雇用すればいいんでしょ、それまでの未払い賃金月25万と慰謝料100万
はい分かりました。払います。期間工員で直接雇います。
でも1年で期限が切れたら首ねwww
705名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:23:17 ID:rH5CWFf90
あれ?+だよな
馴れ合ってるゴミがいるようですね
VIPでやれ
706名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:23:42 ID:sMFyOBQk0
かわいそうじゃん正社員にしてやれよ
正社員にしてから解雇すればいいじゃん
707名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:23:46 ID:wQIHNtR3O
あとは自営以外のホワイトカラー高所得者の叩き落としが必要。
あれ、派遣以上に無駄。
708名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:23:54 ID:x3CNb1M60
>>685
だから最初から会社によると言ってるよ

つか、派遣の使い方って二種類あるでしょ
純粋にコストカットのために採用する場合と、仕事に波があって短期的に必要だが任意の時期で首に出来る人材が必要な場合
バブルで死にそうになった後の好景気だったから後者の意味で派遣を雇う企業も少なくないはず
709名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:24:10 ID:qZSvu+1K0
>>694
就職や転職の合間に、一時的に短期就業できる便利な制度では?
じっさいそういう人いるようです
ただ、現実には短期募集って少ないと聞きますね
710名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:24:15 ID:/0ec7C230
>>703
「きつい」「帰れない」「給料が安い」の3k職場なら正社員は腐るほどある。
養護、ビル管理、警備員、SE、PG、清掃員・・・・・・
ようは貧困ビジネス
711名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:24:26 ID:f6wBbkOd0
妙な法律を盾にとれば、企業はますますドライに派遣を切るだけなんだが
代わりのデクはいくらでもいるんわけだから
712名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:24:56 ID:ol7bbyIF0
派遣を無くせ。
713名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:25:09 ID:fNUvHKDn0
>>702
居場所は本人と現場の関係しだいだね。
自分の周りが派遣だらけになって不満を抱えている
正社員も多いはずだし歓迎される可能性も。
出世は厳しいかもしれないが。
714雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 11:25:09 ID:JcSyzGrz0 BE:1194167366-2BP(678)
>>668
クズで低脳な派遣には実に解り易い例えだなw

独立する前つまりOLやってた時の話だが、
通勤ラッシュの電車に乗るのがイヤだった私
朝9時に出社するのがイヤだった私
好きな時に会社休んで遊びにいきたかった私
だけど高給は欲しかった私

それ全部、現実にする為に次の日の予定をスムーズにさばく為
前日の夜は段取りや効率を考えて遅くまで働き、日祝日も数時間は出社して
売上うpにより平日さばけなかった仕事をこなしてきた。
3ヶ月の試用期間を1ヶ月未満でクリアし正社員へ
で半年後は役職へ・・・10ヵ月後売上トップで翌年は
フリータイム出勤の上、給料ボーナスとも共にうp。
さらに6年後に独立で年収実に5倍♪
仕事をまじめにすれば正社員に即なれるんじゃなくて
仕事で成果をあげれば即正社員になれる違いを誰か教えてやれよクズ派遣にw
能力に違いはあっても低脳ほど努力をまったくせんというのは不思議。
仕事できる人間ばかりが努力して成果をあげてクズの賃金までをも捻出。
派遣がいればいるほど、その会社から優秀な人間が独立ジレンマorz
715名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:25:56 ID:UvGG0k+y0
>>654
それは違うだろ。
正当な理由がある整理解雇と、今回の三菱重工の違法行為とは関連性が全く無い。

←今ココとか言われてもなw
716名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:26:06 ID:rB0SnPES0
>>707
いるんだよね、無能なクセに他人を嫉妬するバカがw
717名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:26:32 ID:S/8Vq4GA0
>>709
そういう理念の下に制定されたんだよな。派遣法は。
だがそれなら正社員+臨時雇用分の賃金にしないと悪用される。
資本家と労働者じゃ、資本家のほうが圧倒的に立場が強いからね。
718名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:26:42 ID:J62P4BZK0
>>708
>純粋にコストカットのために採用する場合と、仕事に波があって短期的に必要だが任意の時期で首に出来る人材が必要な場合
違いがわかりません。
コストカットのために派遣採用?
あれ?正社員のが安いというのが君の主張だったのでは?
719名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:27:44 ID:jSzwIL1V0
>>711
5時間労働の日給5000円、で、実質10時間労働
これでも飛びつくヤツ多そうだな

しっかし、正社員の給与って簡単に下げれないものなの?
720名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:27:57 ID:h0aHdXH+0
企業倫理がおろそかになると
悪評で物が売れなくなる。

三菱自工で勉強してないのか

まあ独禁法で三菱重工しょっちゅう営業活動停止させられてるもんなw
ついこの前も東京都内営業停止www
721名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:28:03 ID:iFkGc+dH0
これからは企業は2年11か月で派遣を切るだけだな。
法改正して3年以上を縮めれば、期間工やアルパイトにするか、海外に工場を移すだけ
企業は無能な派遣を正社員として雇うつもりは絶対にない
722名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:28:05 ID:8JwjPVIs0
>>703
あんまり書いて特定されるのもアレなんで。。
ただ、30代です

>>710
総務職です
723名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:28:31 ID:ANYmDNmQO
>>698
同感だ。
都合が悪くないときにも加藤化すべき。
つまり、普段から加藤状態になっていれば、上層階級になれる。
これまではおとなしすぎたんだよ。
無差別殺人は行きすぎだが、
抗議や裁判をやれば、会社側も譲歩する。
派遣がプロ市民化すればいいわけだな。
724名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:28:47 ID:hWsoHYbl0
変わりはいくらでもいる、ってのは派遣だけじゃなくて正社員にもいえる
話だけどな。

会社が替えがきかない必要不可欠と考えてる人材ってどれくらいいるん
だろうな、、、。
725名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:28:59 ID:17E+tFaeO
>>621
>>704

が全て
726名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:29:50 ID:sPVdtbHo0
この人テレビにでてたけど
どうみても回りに流されてやっちゃってる感ありありなんだよね
バックに何かいるのがわかりすぎ。
利用されてるだけなんだなと思うと可哀想になってきたよ。
727名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:29:55 ID:Qc4cOHUs0
>>719
正社員は家庭を築き妻子を養う日本社会のコアなんだよ
派遣みたいな使い捨ての部品とは違うんだよヴォケ
728名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:30:10 ID:J62P4BZK0
>>709
ん?だから改正される前は職種限定で許されていた。
ただ改正後の一般派遣とかで
8年とか使うのはあきらかにもう運用が違う。
悪用される穴がある時点で悪法と言われる所以だよ。
729名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:30:10 ID:ZwQ1n6ASO
>>714
夢見てるニートは黙ってろ
730名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:30:16 ID:wQIHNtR3O
>>716
零細の特殊技術職の正社員だよ

ホワイトカラーのどこに高給である必要があるのか知りたい
731名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:30:26 ID:eVsjxmtV0
多重にされたとこで、正社員にしないといけない理由になる??? んな馬鹿な
732名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:31:29 ID:fNUvHKDn0
>>704
1年で切りたくないから偽装請負が蔓延したんだぞ?
でお手洗いが法律が悪いって言ったんだ。
733名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:31:39 ID:CdFbSrpj0
>>726
おれもそう思った。
最近共産党の活動が活発だよね
2chでもさ。
734名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:32:39 ID:21aslpfRO
46歳じゃ正社員無理だろ、
735名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:32:41 ID:OXGxMYke0
ずうずうしい!www
736名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:32:59 ID:J62P4BZK0
>>725
契約でもいいから直接雇用に切り替えるのが意味ある。
ただそんなすぐ首とかしてたらまた問題になるんじゃないかな。
一流企業とはそういう評判も背負うから一流企業だからな。
737名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:33:10 ID:sPVdtbHo0
来年はゆとり世代を採るかバブル世代をとるかの2択になるのか
これは恐ろしい
738名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:33:55 ID:hWsoHYbl0
この件のポイントは、「これからも雇うけど正社員じゃなくて請負」
ということだから。

いい加減、短期で雇用先がコロコロ変わる派遣の話と混同するのは
やめた方が、、、。
739名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:04 ID:CdFbSrpj0
>>736
世間はそこまで気にしねーよw
740名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:14 ID:x3CNb1M60
>>718
福利厚生で非常に優遇されている場合は正社員のほうがコストが高いと初めに言ってるでしょ・・・
初めから読んでた?

んで、書き方悪かったな
両方コストカットという意味では一緒か
前者は上記の会社のような場合に純粋に月あたりのコストカットとして雇う場合
後者は短期的にはコストがかかるが仕事が少ない時期とかも通してみるとコストカットになる場合

後者の場合は金を余分に出す代わりに人員の調整を容易にできるようにしてる
741名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:21 ID:jSzwIL1V0
>>730
コネだと思う
大手・販売会社・生産工場の知り合いがいればいい
742名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:34:27 ID:APEXmNiaO
>>714
妄想?それとも変な薬服用してるの?
宇宙からの電波受信するのって大変だろ?
大丈夫ですか?
743名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:01 ID:gH+cptOL0
裁判に勝てば正社員として続けられるのか?

裁判に勝てば相撲界に戻れると思ってた若ノ鵬
ф(゚ω゚) ハッケヨーイ!ノコッタ!
744名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:05 ID:iQHZ96vn0
派遣の七割はパチの為に働いているもんだろ。だから貯金もないんだろ。
745名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:28 ID:h0aHdXH+0
最下層でも食えてるうちは文句も言わず治安もよかったが

愚政のせいで食えなくしたから混乱を招く

企業倫理は大切だよ
746名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:38 ID:rOU8u3L30
提訴までするのはどうかと思うけど
この人の場合はこれくらい言ってもいいような気がするけどな

ふそうなんかのケースとは全く違うべ
747名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:45 ID:ZonfEfBRO
>>704
ま、そんなとこだろ。
最初から期間社員の募集に応募して採用されてたら正社員の目もあったかもしれんけどね。

748名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:52 ID:J62P4BZK0
>>739
トヨタのあの叩かれ方でもかw
気にしないというのは企業の願望だろう。
749名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:35:55 ID:YMhHnPRh0
>>8が正論
750名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:36:05 ID:8JwjPVIs0
>>741
マネジメント能力ってのもあるんでない?
ホント、人に教えるって疲れる。。ましてやマネジメントなんて
751名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:36:34 ID:YoGVeFDWO
>>718
派遣は一時的にはコストカットできるが正社員は退職金に賞与もある
わかるかな?
752名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:11 ID:J62P4BZK0
>>740
まあさっきも言ったけど個別論を語ったらキリがないし、
一般的には正社員のが高いでいいじゃん。

別に特定の会社の経営方針を話してるわけじゃあるまいし。
753名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:11 ID:19SQC+wR0
じゃあ請負契約も解除だな
754名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:13 ID:JYurcUf30
>>690
法廷相続権はないが財産分与の分割を請求できる。
755名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:16 ID:L4kPXtBW0
あんさ、ずうずうしいとか言ってるアフォが多いが
三年以上同一業務を行っている派遣は、正規雇用しなければならんと言うのは国の法律だからな
法律に準じた扱いをしろと言うのが、どこがずうずうしいのかと
756名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:38:57 ID:sr6glSSGO
派遣満了と期間中の打ち切りは区別するべきでは?

逆に派遣契約3年後も派遣契約というのは違法じゃないのか?
757名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:39:13 ID:rH5CWFf90
ずうずう弁
758名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:39:52 ID:vw6l2AP60
>>738
そこまで気にする頭も余裕も無いんだろう
759名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:40:09 ID:G8IP7+b00
>>713
重工はとりあえず雇用続けるつもりだったのに
なんだこの仕打ち、位にしか思ってないんじゃないかな

社員はどうか知らんけど、わざわざ火中の栗を拾う奴はいないし
大抵の奴は無関心だろうね

ま、期間工で雇用するので今まで通りタービンブレードの研磨しててください
とかだろうね(男性がタービンブレード磨いてたかどうかは知らんが)
760名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:40:24 ID:h0aHdXH+0
天皇陛下の誕生日の今日
陛下が国政を憂いていらっしゃいます
761雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 11:40:27 ID:JcSyzGrz0 BE:398056234-2BP(678)
>>724
2割いれば安泰と言われるが、実際は1割どころか5%いるかいないかだと思う。
財務再編と人材育成の仕事やってるので色んな経営陣にお会いするが
工員など肉体労働者は問題外だが、実務教育しかやらず倫理教育をやっていない
会社は社員の意思が低く人がなかなか育たない。
これはもちろん経営者の責任でもある。
私がOLしてた時は倫理教育を施してくれたから女性の役職が相当数いた。
その代わり男女差別がいっさいなく重たいものは女性だから運べないという
なきとかも一切許されなかった。
私は上場会社で中途採用だったから外様扱いで、新卒採用組を見返すには
仕事で頑張るしかなかったわ。
でも不思議なもので数字がついてきたとたん周りの目も変わるのよねw
結局は自分の意思次第なんでしょうけど、派遣には仕事がないなら
農業でもやって自給していけばいいと思う。
中国産の毒物入り食材を食べるよりマシだし農家とか年収1千万ざらにおるやん。
仕事がないんじゃなくて仕事を選んでるだけ低脳クズ派遣はw氏ねと言いたいわ。

>>729
お金ない奴はひがんでばかりで可哀想ねざまあwww
762名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:40:32 ID:XB2Ac8Gb0
法律を破ったもの勝ちの世の中か・・・マジでクソだな・・・
763名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:40:42 ID:GpsQboE20
仕事ないのに雇えるかよ
何いってるの?
764名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:40:47 ID:4i2x+ivr0
>>754
二人で築いたと認められる分だけね、それって婚姻で生じる権利とは
全く別の物で比べる意味すらないけど。
765名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:40:53 ID:J62P4BZK0
>>751
いやそれ俺に言われてもw
俺は正社員のが高いと言ってるよ。

言うならID:x3CNb1M60に言ってくれ。
766名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:41:02 ID:zb5QPKVeO
自分だけは正社員になろうなんてずるい奴だな。

つーか勝訴しても会社を敵にした奴が「よろしくお願いします」なんて頭下げて入ってくんのかw
767名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:53 ID:sPVdtbHo0
>>759
今高砂は忙しいみたいだよね
海外受注もいっぱいあるらしいし。
ただこの不況になってからキャンセルも増えてるみたいだけど
768名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:54 ID:S/8Vq4GA0
>>753
勘違いしている奴が多いがこの件の問題点は指揮命令権の所在。
三菱の具体的命令に従ってちゃ請負と言えないぞ
769名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:42:59 ID:qZSvu+1K0
ボーナスも退職金も無いし、うーん...
派遣で長期ではたらくって損ですよねぇ
やっぱり一時的な就業だし、こちらの用が済んだら
その就業先とはバイバイ!って感じにしか考えられないわぁ
770名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:33 ID:wQIHNtR3O
>>741
大企業のホワイトカラーもそうなんだろうか。

>>750
人に教えることや、人の作業把握は全く苦じゃない。
自分が神経太いからもあるけど、こんなことを大変として、
自分も働いている店長など以外が、高給取れるという理屈が理解できない。
771名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:35 ID:Xy6uhbl90
「派遣契約」なんだから議論の余地なし
772名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:43:46 ID:8IWVL7l30
日本が先進国に「出世」して、円が強くなり、
「世界の工場」の役割を、中国やインド、東南アジア諸国に譲り渡して以来、
日本では工場労働者の需要は極めて小さくなった。
これは経済の流れ、歴史の必然であって避けようのないことだった。

日本メーカーで未だ主力工場を国内に残しているところもあるが、
パイロット生産用の小規模工場だけ残して、
本格生産は海外の自社工場で行ったり、現地企業に委託しているところも多い。

今回の不況を契機に、主力工場の海外移転が加速する可能性が高い。

そうなれば、日本では工場労働者の需要は、ほぼ消滅する。
773名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:44:55 ID:L4kPXtBW0
>>771
うむ、議論の余地なく法律に三菱重工は、したがうべきだな
774名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:44:58 ID:UvGG0k+y0
>>771
だから、三菱重工が違法行為をしてたから問題になってるんだって。
775名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:44:58 ID:9GHDlz2pO
そもそも組み立てライン工みたいな人で正社員って存在するの?
もしいるなら、八年も働いた人を正社員にしてあげてもいいかも。
776名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:07 ID:mj3w+Fql0
>>1
>三菱重工の正社員から直接受けており、偽装請負の状態だったという。

これ、ウチでもそうだから、徹底して窓口通すようになった。
結果

メンドクセ → そもそも不景気で請負に出す仕事も少ない → 社員が頑張れば良いんじゃね?
777名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:33 ID:RyFz5jbI0
偽装請負やめろといいつつ、大会社側が雇用関係がややこしくならないように
派遣社員と正社員の食堂分けるのは叩くのな。
778名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:45:59 ID:l82O1J4AO
メーカー側も正社員にするならせめて20代半ばぐらいまでの人がいいだろうし
労組が強い大手だとこのおっさんにいきなり年齢給払わなきゃいけない。
労組は例外作るのイヤがるからね。
779名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:00 ID:iFkGc+dH0
理想は判るが、3年雇えば直接永久雇用を強制するとして、企業が3年以上雇うと思うか?
もっと厳しくして、派遣はだめ、正社員だけとした場合、普通に考えれば、工場を海外に移すだろ?
雇用環境は今より厳しくなるんじゃねーの?
くだらない理想論より、企業と労働者が幸せになれる落とし所を探るべき
780名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:08 ID:1EWVz8VO0
>>775
新入社員研修でやるね
現場を知りましょうみたいな
781名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:11 ID:mQIknVCp0
派遣社員が派遣元ではなく派遣先に批判や要望を向ける様は
かの国の自称慰安婦が自国政府でなく日本政府に謝罪と賠償を要求する姿と
何かダブって見えるのだが

そんなに正社員になりたいのなら、派遣元の正社員にしてくださいって要求すれば良いんじゃねーの?
782名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:24 ID:S/8Vq4GA0
>>771
だな
3年の派遣契約が終了してもまだ続けるんだから、法律にのっとって正規雇用にしなくては。
783名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:46:37 ID:XB2Ac8Gb0
>>771
それが偽装だったから問題なんだろ。
784名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:07 ID:J62P4BZK0
>>775
いやむしろそんなのが昔は普通だった。
派遣や偽装請負ありきの前提が間違っている。
785名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:11 ID:m/xdq68Z0
学生諸君、若い頃に努力を怠ると>>1のような人になってしまうからね。
ああなりたくなければ、勉強を頑張りなさい。
786名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:13 ID:sPVdtbHo0
>>776
偽装請負してなかった所なんてないんじゃないかな。
ほぼ全社やってるような気がする。
787名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:30 ID:SwoBk8EM0
派遣法を改正するときも、3年経ったら正社員になれるんだよ、
ちゃーんと労働者のことも考えてるだろ?って体裁整えて通しちゃったわけだが
いまだにそれがまともに守られた話なんて聞いたことないわけでww
788雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 11:47:32 ID:JcSyzGrz0 BE:2089792297-2BP(678)
>>744
そそw派遣は金がないくせにギャンブをするw
そりゃ〜何年働いても金貯まわんわ( ´,_ゝ`)プッ
で、社会が悪い・会社が悪い・パチ屋が悪いって責任転嫁ばかり。
仕事も私生活も責任持たずただずうずうしく逝きてるだけorz
そんな人間、社員にしたら会社の信用もなくすし、何よりも
頑張って働いてくれてる社員に申し訳が立たない。
最後は無差別殺人・・・どこまで勝手なんだか派遣いや共産思想者は!!!
789名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:47:34 ID:fNUvHKDn0
よくわからんのが、なんで期間従業員じゃなくて
派遣なのかってことだなぁ。
直接の契約社員ならそんなに縛りないんじゃないの?

派遣会社が接待で取り込んで正規雇用食いつぶしたとか?
ピンはね溜め込んでウマウマしてるとか?
と、勘ぐってみる。
790名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:48:24 ID:jSzwIL1V0
>>775
下請け孫受けの正社員じゃないかな
791名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:48:28 ID:4R/teuwS0
悔しい気持ちはわかるがこういう人をどんどん社員にして高コストにしたら
今の景気じゃどんどん会社潰れちゃうぜ
この人はそれでも満足かもしれないが何万人という失業者が街にあふれかえる
792名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:08 ID:8JwjPVIs0
>>770
数人ならいいけど、何十人とかになるとめんどいよ。
取引先回って商談のツメやったり飛び回っているうちに
いちいち目が行き届かなくて、気がついたら鬱になってる
椰子いたり、いつまでも成長しない椰子の今後どうするか
とか。。上司見てるとつらそうだった

793名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:18 ID:JYurcUf30
>>764
それは婚姻関係でも同じ。
一般の婚姻関係と内縁はその権利においてさほど変わらない。
794名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:49:26 ID:J62P4BZK0
>>786
だからおかしいんだろう。
つうかそもそも偽装請負は悪法の派遣法すら脱法した極悪行為だ。
それの肩を持ってる連中の気がしれない。
795名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:50:15 ID:iFkGc+dH0
Wikipediaによると
2000年代に入ると人材募集の経費削減などのアウトソーシング指向や募集人員、期間に融通が効くなどの理由で人材派遣業による派遣が活発化、
期間工としての募集は減少傾向にあった。2005年あたりから、労働需要の増加と偽装請負問題が社会問題化し、直接雇用の期間工の募集が拡大されつつある。

とあるが、俺もそう思う
派遣が減って期間工が増えるだけだな
796名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:50:28 ID:4i2x+ivr0
>>793
相続権は? 配偶者特別控除は? 世間において
婚姻の大きな権利ってこういう物だと思うんだけど。
797名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:50:50 ID:S/8Vq4GA0
>>779
3年交代で働かせてまた新しい人雇うの?現実的に無理無理
まあすばらしい政府様はそんな事態に備えて3ヶ月のクーリング期間を置いたんですけどね
798名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:50:50 ID:sPVdtbHo0
>>794
請負にしてもまともなもの作ってくれないからこんな事になっちゃったんだけどね。
799名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:50:52 ID:L4kPXtBW0
>>779
それで潰れるんだったしょうがないと思うよ
派遣なんて所詮張りぼてじゃん、張りぼてで見栄えだけ良くしてどうするの?
企業が足を地に付けた儲け方をして、それで国が潤う方がいいだろ

800名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:52:47 ID:J62P4BZK0
>>795
たしかにそうだが今の派遣全盛よりはかなり健全になる。
なんせ労災とか直接責任が発生するようになるしな。
労働法の傘も直接企業が請け負うようになる。
派遣だから派遣元に言えという逃げ口上は使えなくなる。
労働争議にも引きずり出すように大出をふってできるようにもなる。
これだけでも大きなメリットだろ?
801名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:12 ID:x3CNb1M60
>>770
管理職がプレイヤーとして働くの?
それって単にマネジメントできて無いだけで、管理職としてどうなの?

管理職は職務遂行のために人員や業務等の管理を適切に行うのが仕事
部下が働きやすい環境を作り、部下の能力の限界まで業務をこなさせる
その上で人が足りないなら追加で補充して育てるし、人が余ってるならより利益が出るように仕事を増やす
管理職も働いたほうが仕事の効率がよくなるのであれば働けばいいと思うが、それは本来の仕事ではないと思うんだが
802名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:13 ID:mj3w+Fql0
>>792
>数人ならいいけど、何十人とかになるとめんどいよ。

今年の新人2人下についたが、
2人の仕事の把握とか指示とかで、大変な上に
自分の仕事もあるしで、メチャ大変。

以前自分の上司の給料チラっと見えた時、
何でこんな貰ってんねん!!!
って思ったけど、正直、上司ほど的確に指示・管理できる自信なんか無い・・・
803名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:30 ID:+54nE72M0
>>766
なわけねーだろ、金が目的だな
804名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:34 ID:sPVdtbHo0
>>795
期間工の席を派遣が奪ってたのが今までで
これからは派遣の席を期間工が奪うようになるんだな

これからは派遣業者に登録するだけでは駄目で自分の足できっちり仕事探さないといけないんだな。
今までだったら派遣の営業の力で多少能力なくても入り込む事できてたのに
能力ない奴はほんとうに食えなくなるな。
805名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:34 ID:23qekcVjO
46ってことはバブル絶頂期に26歳だったの。
引く手あまたの超売り手市場。
そんな時期に適当にフリーターやってたから
今派遣なわけですよ。
自業自得だと思いませんか皆さん。
806名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:48 ID:UvGG0k+y0
>>784
結局は精度の高い高品質の製品を作り出すよりも、
不良品が増加してもコストを削減した方が利益が高いからなんだろうな。
807名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:53:51 ID:JYurcUf30
>>796
配偶者控除なんてたいした物ではないだろw

相続は遺贈する方が遺言書を残せば問題ない。
税金は生前贈与で回避できる。

そもそも内縁も婚姻に準ずる状態として
同等の権利が認められている。
808名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:54:08 ID:8G6glTR00
高砂製作所のURL
http://www.mhi.co.jp/tmw/index.html

作っている製品は、火力発電や原子力と言った代物。
まあ、普通に考えて雇用計画も計画通りかと。
しかし、技能職の正社員となると、年齢は結構な
足かせに成りそうな悪寒も・・・・・。
809名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:54:13 ID:SwoBk8EM0
もう諦めろよ
派遣なんて散々ピンハネされて、こき使われて
景気が悪くなりゃ、調整弁として、ゴミみたいに捨てられるための存在
そいつがその後ホームレスになろうが真冬に凍死しようが
経営者も正社員の連中も知ったこっちゃないんだよ
本当はもうわかってんだろ?
810名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:54:23 ID:l82O1J4AO
>>787
正社員になれないかわりに時給上げますね。というのはよく聞くね。
経済産業省や独法のジェトロなんかは10年勤めてる派遣が多いけど
3年おきに配置換えして新規契約ってことにして誤魔化すと言ってた。
国ですらそうなんだから無理だろ…。
811名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:55:29 ID:J62P4BZK0
>>798
なら自分で作れって話になるだけじゃないかw
直接社員を雇って自分のとこで作って外の会社には頼まない。
それを貫くのは結構なことだよ。
812名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:55:39 ID:nOtHVe7yO
派遣をやってて正社員を目指すなら!?


工場見学の際は服装がまず第一!
夏あたりだとTシャツやら七分の短パン何かで来る奴は工場ってのを忘れていて問題外…

履歴書には正社員になる意志をアピールし仕事についての熱意を強く主張し派遣採用後は欠勤や無断欠勤はしない!

うちなんかだと履歴書はラインに配属になっても関係各位の課に参考で回ってくる!

派遣切りと騒ぐが正社員として生き残る人は見えないちょっとした部分にも拘って会社に訪問をしに来る。
工場見学でも従業員から見られて品定めをされてるって事を肝に命じないと無理ですね(笑)

不景気の中、各企業は工場間応援を実施するが派遣経験者が立候補する傾向があり頼もしい限りとも言える(笑)

不景気だけど選ばれる絶好のチャンスでもある!?
辛い時期ではあるが上を目指す人は頑張れ!
ちなみにうちは国内では関東を拠点とした企業です。(笑)

813名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:55:44 ID:S/8Vq4GA0
>>795
いいじゃない。
今みたいに寮出てけ、住むとこ無いとかしてき職業紹介でピンハネとか、
おおよそモラル大きく反する事態は起こらなくなる。
814名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:55:47 ID:jSzwIL1V0
>>805
いや、真面目に働いて35才で会社倒産とかかもよ
35才からは友人の紹介とかじゃないと正社員は無理そう・・・
おいらも友人ゼロだからヤバイ
815名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:55:57 ID:m5hhTcA6O
このおっさんが、どんなやつか知らないが、こいつに指示してる正社員は、現場なんて工業高卒の低脳だろ。
816名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:01 ID:SooFnLak0
こんなことして入社しても居心地悪いと思うんだけど…
定年まで勤め上げたら神
817名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:16 ID:sPVdtbHo0
>>811
だからお前らいらないって首にしようとしてるのが今なんじゃないの?
818名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:29 ID:7wsOV7Po0
派遣は、派遣。奴隷が正社員様になれるわけないじゃん。
819名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:30 ID:XB2Ac8Gb0
>>789
「請負」に偽装できるからだろ。
820名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:56:42 ID:iCKHHrBfO
>>805
おっしゃる通り。


こんな提訴がまかり通ってはいけない。会社が潰れまくる。
821名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:57:04 ID:UvGG0k+y0
>>809
派遣な関わらず、日本はピンハネ業が酷すぎる。
これが経済を駄目にしてる元凶。
822名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:13 ID:rOU8u3L30
>>817
でも今回のケースは違うだろ
また雇うとしてるから文句言ってるんじゃない?
823名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:15 ID:fNUvHKDn0
>>819
責任回避ってことね・・・
まあ、今後派遣会社が潰れて契約社員が増えてくれると良いな。
824名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:28 ID:OXGxMYke0
これだけすったもんだがあって、裁判所とかの決定で
正社員になったとして・・・

いやだろ!wwww いろいろと。
825名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:42 ID:S/8Vq4GA0
また流れが変わったな…
いや工作員工作員言うと統合失調症みたいだがこれはガチだろ
826名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:58:52 ID:4i2x+ivr0
>>807
大した物じゃないと君が個人的に思うのは自由。

証明する必要があったり面倒くさい、そもそも遺言書が無くても
相続権があるのが大きな権利だろ? 婚姻と内縁は全く違うよ、
サヨは同じ事にしたいみたいだけど。
827名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:59:11 ID:v5Anl/wO0
>>755
いつできた法律か考えろ。

この会社は行政の指導にしたがって偽装派遣の疑いのある契約を派遣契約に改め、
法律どおりその派遣契約を3年で打ち切ろうとしてたんだから、そこまでは何の落ち度もない。

次、つまり来年以降請負契約でコイツに同じ仕事をさせはじめたら、
そのとき堂々と訴えればよかったんだが、
今回は訴えが早漏すぎたから、3年たつ前にキレイに契約打ち切りサヨウナラ、
でクローズする話になっちまった。

バカな奴だ。
828名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:59:21 ID:wQIHNtR3O
>>792
管理している人が、管理だけしているから、追い込まれる。

そして人間の管理なんて、20人が限界なんだよ。それ以上は、それ専業でも厳しい。
(学校の学級もそれくらいが望ましいくらいで…)
また、管理は管理専業職ではなく、実務でもエキスパートでないとダメだと実感してる。
829名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 11:59:46 ID:J62P4BZK0
>>817
だからそういう事は法律でできませんってのが流れでしょう。
何?三菱は法律を知らないの?
人を無制限に首切りできたりすると思ってた?
そりゃ無知で馬鹿なだけだよ。お得意の自己責任でしょう。
そういう無知も自己で責任とってくれやw
830名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:00:05 ID:G8IP7+b00
>>775
俺はそうだぜ(ただし子会社のね)
作業内容も組み立てではなくて原材料と製品の構内運搬だけど
まぁ上から降りてくる生産計画に基づいて粛々と生産工程の一部を稼動させる
という意味ではライン工と言える・・・かもしれない
831名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:00:19 ID:L4kPXtBW0
なんか、工作臭がするレスが散見してるなぁ・・・
ビットクルーかな?
会社擁護が本日のお仕事なのかなw
832名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:00:19 ID:hQj9aXXpO
派遣が義務を果たしてきたんだから今度は企業が企業側の義務を果たせってことだ
派遣を切りながら身内の痛みを最低限に抑えているうちは微塵も擁護できん
833名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:00:20 ID:jSzwIL1V0
正社員に雇用期限つけて、派遣や契約と同じ待遇にすればよくね?
正社員ふえまくり (・∀・)
834雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 12:00:26 ID:JcSyzGrz0 BE:597084629-2BP(678)
>>三菱重工様
おたくらね〜同じ兵庫県民なら西へいけばいくほどヨゴレばっかりだって
知ってるでしょうがwww
まぁ〜そういうところの地域の人間を雇うくらいならトヨタやホンダみたいに
ロボット開発急いでいっそのこと派遣を全部切ればいいのにw
奴等は派遣が景気のいいときだけ必要な存在だってことすら知らないらしい。
派遣会社も会社によってはスペック上げる養成福利厚生もあるのに
それをまったく利用せず己を鍛錬せずただその日を暮らしてるだけの
派遣に、何で正社員になれる資格があるというのかおかしいでしょw
その後で「人間らしく」ともっともな道理で煽ってる共産もキチガイそのもの。
人間らしくというのであれば仕事の出来る社員を尊敬し、彼等と同じ
数字が残せるくらいになるまでがんばれって言うの!
おまえら経営陣を責めてるが、その実おまえらクズに給料を叩き出してる
有能正社員様をも責めてるってことだぞw
文句を言う前にまずは感謝しろ!
感謝すら持てないクズが社会に馴染めると思ってるのか?
そんなクズが社会に歓迎されると思ってるのか?
死ね派遣は!!!
835名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:01:24 ID:XNWvQewj0
>>821
世界的にも歴史的にも同じ傾向だが
836名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:01:45 ID:hUAmQgIM0
派遣から正社員にしてやった奴は全員辞めた








氏ね
837名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:02:09 ID:23qekcVjO
そりゃね、氷河期世代で新卒でも正社員の求人が
非常に少なくて、なりふり構わず派遣やって
職歴ないから転職できなくて困ってるなら
同情の余地はあります。
でも46なら二十代の頃には職なんていくらでもあったよね?
人手不足で倒産した会社もあった。
適当に生きてきたくせに今更ゴネるなよ。
838名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:02:38 ID:UvGG0k+y0
>>805
46ならプラザ合意前の円高不況真っ只中の世代だろ。
一家心中が多発した時期だよ。

あの時は数年後にバブル景気がくるなんて誰も思ってなかった時代で、
将来時はまさに暗黒で夢も希望もないと思われていたんだよ。
839名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:02:38 ID:S/8Vq4GA0
>>822
うん。提訴した人からすれば、2年11ヶ月派遣→3ヶ月請負→2年1ry
となるのが目に見えていたから企業の違法性を追及して自分の雇用の安定化を求めたわけ。
正規雇用化、あるいは和解(タイガー魔法瓶の件は確か300万円)は確実
840名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:02:46 ID:ANYmDNmQO
これからは正社員の椅子を派遣が奪うようになる。
といっても、派遣が正社員になるわけじゃない。
正社員のやっていた仕事を派遣が代わりにやるだけ。
まあ、いままでもそうだったけどな。
で、正社員は派遣になり、
労働者=派遣になる。
正社員は経営者候補だけ。
正社員は経営者に近くなる。
役所でいえば、経営者が大臣、正社員がキャリア、派遣がノンキャリ。
841名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:02:51 ID:hmH9LDP/O
>>820

コンプライアンスも遵守出来ない企業なら潰れた方がマシだろ。迷惑だから
842名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:03:24 ID:7mRGay7n0
この手のスレでよく見る派遣は正社員よりコストがかかるっ
てのは、賞与とか福利厚生の面も考慮したうえでの話しなの?
843名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:04:11 ID:qZSvu+1K0
>>804
それなら普通に正社員目指したほうがいいと思うんですけどねぇ
844名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:04:12 ID:UYkys+Hq0
>>833
それって契約社員じゃんw
845名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:04:30 ID:iFkGc+dH0
テレ朝でキャノンの日研の派遣がインタビュー受けてるけど、
正規雇用されなくても当然のやつだったwww
846名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:04:45 ID:z8JB/PIk0
このスレのクズを見てると派遣乞食が何で一生正社員になれないか良く分かるw

己が人かどうかも微妙な下等生物だと早く気付け

生きてても一切国益に寄与しない汚物 それが派遣
847名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:04:50 ID:S/8Vq4GA0
>>831
午前中はひどかった
自己責任とかあの派遣会社女社長みたいなレスの嵐
848名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:05:16 ID:JYurcUf30
>>826
なにがあったのか知らないがそろそろスレ違いがすぎるよw

だから相続権の代わりに財産分与の請求権があるといってるだろうに。
まあ、婚姻の要件が「婚姻届の提出」によらなくなっているということだよ。

終了
849名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:06:03 ID:nrz9PFTQO
自動車製造に派遣されてる友人が、派遣先企業の中途採用試験受けないかと言われて、
それに合格、来月1日から正社員だって。他にも十数人合格したんだって。

俺のところはほとんどの派遣が切られたけど、俺は奇跡的に生き残って
会社から技能検定を受けるようにすすめられた。

派遣は不安定でなるべくならやらないほうがいい仕事だけど、
なったからといって、全く希望が無くなるわけでもないからさ
派遣社員のやつら、あと少しまじめに努力してみようぜ!
850名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:06:11 ID:kENETIuG0
派遣の奴って、契約内容を理解できてない能無しが多過ぎる。
自分の足で職を探さず、派遣登録して仕事の紹介を受けるだけの甘ったれ。
挙句に三菱重工に正社員で雇えと、どの口が言ってるんだか、呆れるぜ。

派遣どもよ、派遣とはこういうものだと、よく学習しとけ。
今回ばかりは、世間には一部同情的な空気もあるが、
いずれまたどこかで突然解雇されたと騒ぎ立てても、
そういう道を選んだお前が悪いと思われるだけだ。
分かったか?
851名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:06:15 ID:XNWvQewj0
>>836
個別事例なら
派遣なら働いた分だけ給料出るが社員になると残業でない
とかいう会社もあるからなぁ
852名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:06:19 ID:m/xdq68Z0
なんの努力もせずに、マジメに仕事してれば自動的に正社員になれるなら
新卒者も必死の就職活動が馬鹿らしくなるな。
853 ◆C.Hou68... :2008/12/23(火) 12:07:36 ID:14Y9UdF+0
>>838
てことは、円高世界同時不況、一家心中にリストラ倒産のニュースだらけの
今から数年後、バブル景気になってるかもしれないのかな・・・
854名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:07:58 ID:iFkGc+dH0
自衛隊に入れよ

って言っても、自衛隊も難しい試験に受かれば別だが、普通に入れば
2年とか3年とかの期間契約、その間に試験に受かれば定年まで残れるが
大半は4年〜6年でやめる(やめさせられる)
855名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:07:58 ID:S/8Vq4GA0
>>842
ちゃんと払ってる企業は払ってるぞ
それでも正社員より安いが
派遣会社がピンハネしてるの。
856名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:08:28 ID:UvGG0k+y0
>>854
46じゃ無理じゃね?
857名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:08:37 ID:ANYmDNmQO
>>837
君はこの人の経歴を知っているのか。
たとえば、新卒でタクシー運転手になる人はほとんどいない。
会社がつぶれたとか、リストラされた人が大半。
ある程度の年令になって職を失ったら、
派遣、警備員、タクシー運転手になる人が多い。
858名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:09:16 ID:z8JB/PIk0
>>849
クズがいくら足掻こうが同じこと

いちいち新たな行動なんかするな、無い頭で考えるな

実直に言われた事を淡々とこなして生きるなり死ぬなりすればいいだけ
859名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:09:34 ID:ftMEvd7OO
>>588
いや、彼らは強いと認めているからこそ、今のうちに倒さないといけないのです
勇者を下っ端だと侮って部下に丸投げしていたら倒された大魔王様の数は星の数ほどいらっしゃいますしな
860雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 12:09:53 ID:JcSyzGrz0 BE:464399227-2BP(678)
>>805
hagedo
あの時は仕事選び放題で、面接で落ちる人なんて世間から
逆に白い目で見られてましたねw
私も45歳なんでバブルの頃が懐かしいですわ。
当時の派遣なんか事務職でも自給は2千はざらで正社員で働くなんて
バカのすることなんて逆にほざいてるアーパー女も沢山おりますた (=゚ω゚)ノ
その彼女等は今は熟女売春でもしてるみたいですね〜w
そして今では大阪だと難波や日本橋の駅の近くで出会い系とかで
サバ軽く10歳くらい読んでタチンボしてるみたいですわwww
稼げる時に蓄財もせず努力もせず金よこせ仕事よこせって
よくもまぁ〜そんなずうずうしい事が言えるものですわクズ派遣 ┐(´ー`)┌
861名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:01 ID:J62P4BZK0
>>852
真面目に仕事してること自体が努力だろ。
頭大丈夫か?
それすらもできないやつはゴチャマンといるぞ。
社会人になって遅刻癖とか馬鹿は案外いる。

新卒の就職活動の努力はそこまで崇高なもんじゃないよ。
862名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:30 ID:FW1pbMs30
>>817
不景気だからクビにしようとしただけ
単価でみたらこの人はここの会社の社員より能力が高かったから今まで雇っていた

まあ、会社は法律くらい守れって話だ
863名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:41 ID:S/8Vq4GA0
>>852
企業が違法行為やってたんだろ
「いつ派遣先から切られるか分からん請負の仕事」とか意味分からんぞ
864名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:52 ID:mj3w+Fql0
>>842
そこまで考慮しても、同程度のコスト。
ただ、派遣の最大のメリットは、
こういう不況の時にあっさり切れる変動経費。って事。

社員じゃ組合とか法律とかあって切れない。
派遣はあくまで、派遣会社との契約だからね・・・
865名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:10:55 ID:wt0gAdE30
ITで資格があり実力のある派遣は儲けすぎ




製造とITの派遣でこうも差があるとは・・・
866名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:11:05 ID:v5Anl/wO0
>>842
特定人派だと福利厚生も含めて派遣の方が正社員(経営者・管理職除く)より
高コストってのは普通にあるだろな。派遣元への支払いが月100万、200万ってのも珍しくない。

一般人派の場合は、流石に正社員の方が高コストだろ。
まあ、させてる仕事もそれにふさわしく限定された単純作業のはずだし。

期間工の世界は知らん。そもそも比べるべき正社員がいるのかどうか?
867名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:11:12 ID:L4kPXtBW0
>>852
まじめに仕事をするのは、努力していると言わんのか?w
868名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:11:15 ID:rOU8u3L30
>>860
バブルの頃、事務職で派遣使ってる企業なんてほとんどねえよ
一般職っていう職がわざわざ作られたくらいなんだから
869名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:13:25 ID:z8JB/PIk0
何のために高い金だして購入してやったと思ってるんだ

この状況で即刻捨てられる、この一点だけの為に投資してきたんだ

こいつは全く自分の役割が見えていない上に高圧的な要求までする・・・日本人じゃない可能性が高いな
870名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:13:49 ID:SwoBk8EM0
>>837
20代で職あっても、その後バブル崩壊でリストラだの倒産だの腐るほど
あったんだから、あんまり意味ないんじゃないの?
今、正社員やってる20代だって、明日クビにされりゃ、どうなるかわかったもんじゃないし
871名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:14:46 ID:DtdDF8Ek0
おかしいと思うのが年金生活者とその家族

祖父母と両親は年金か遺族年金をもらっていて
子供(30以上)はアルバイトみたいな世帯
年金収入だけで、かなりの収入があり
毎月のように旅行したり、暇つぶしに情熱を注いでいて
子供にも危機感がない

こういった家族は資産や持ち家があるので
子供が独身を通した場合
働かなくても人生を全うできる

見方を変えると、こういった家族を
日本の労働者が養っているという構図を
マスコミは伝えていない。
872名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:14:50 ID:UYkys+Hq0
>>867
まじめに仕事するのはあたりまえのことだと思うけど
そんなことを努力だと言うのも変な話
873名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:15:13 ID:TRdb5q78O
正社員なら試験だな…
874名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:15:12 ID:nrz9PFTQO
>>858
そうだよな、無能な正社員は派遣がいるからやってられるんだもんな
切られる心配もしないでさw
875名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:16:19 ID:jG2TRYr4O
まあ派遣社員とは言うものの要はバイトだからな。
バイトは何年やってもバイトだよ。
だから派遣社員も何年やっても派遣社員でよいと思う。
バイトでもデキの良い人は正社員になる。
派遣社員もデキの良い人は正社員になる。
社員になれないのはデキが悪いからだよ。
876名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:16:34 ID:J62P4BZK0
>>872
その当たり前ができないやつはわんさかいるんだよ。
一流企業でもな。
そういう意味でこいつは頑張ったんじゃないかな。
試験受けろとかそこまで確認が必要なもんじゃない。
877名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:17:16 ID:L4kPXtBW0
>>872
それを言ったら、就職活動も当たり前のことだろ?
まぁ、今年は就職活動も大変だけど、がんばれよ
いま3回生ぐらいだろ、あんたw
878雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 12:18:32 ID:JcSyzGrz0 BE:398056526-2BP(678)
>>861
>真面目に仕事してること自体が努力だろ。
あんたの方が頭、大丈夫なん?
まじめに仕事するのは当たり前だっちゅ〜の ( ´,_ゝ`)プッ
マジメな社員は要りません。
成果を出せる社員が経営者は欲しいだけですw


>>868
>ほとんどねえよ
あんたずっとニートでしょwww
当時は正社員も正月休み2週間なんてザラだったから隙間を手伝う
派遣事務職もかなり多かった。
その派遣ですら定時で働く正社員をバッカみたいって逆に笑ってたしw
それから一般職は総合職をエキスパートにさらにする為の専用職でもある。
もっとも当時、派遣にバカにされてたのは一般職だけどねw
879名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:18:41 ID:1+5f53WrO
不況になれば優秀な奴か、上司に気に入られた奴しか残れないだろ。
正社員にしろと言って迷惑かけて。そんな奴は実力が並以上でなければイラネとなるな。
880名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:18:41 ID:XNWvQewj0
>>852
3年間低給で働く+3年分昇進も遅れる+正社員になれないリスク
があるから馬鹿らしくはならないだろうな
881名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:18:53 ID:22ehZ0nw0
>>863
請負なら期間が決まってるじゃないの
期間を定めなきゃ偽装とはいえ請負契約が契約として成り立たない
882名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:19:04 ID:fdD4nPq0O
>>854
俺現役海だけど、そこまで高尚な仕事じゃないよ。
試験なんて簡単だし、幹候の試験でさえ国3程度かそれ以下。
本気で受からないのはよほどのバカ。
そして辞めていくのは身上の事情があるやつか、耐えきれない奴ばっか。
883名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:19:05 ID:SwoBk8EM0
>>872
お前、いっぺん会社興して従業員集めてみろよ
お前が普通だと思ってる”まじめに仕事する”やつを
確保するのは結構、大変ことがすぐわかるからさ
884名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:19:17 ID:J62P4BZK0
就職試験はあくまで学生という実績の無いやつのフィルターとか
他の会社で働いていて実績がよく見えないからやってるわけ。
でもこの記事のパターンの場合は、
現実にその会社で8-9年も働いてるんだからそんなもの必要ないだろ。
別にやってもいいけど直接雇用は法律だからそれは守らないとな。
885名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:19:45 ID:MbaozfNK0
内需が縮小してる所に大量失業じゃ
さらに内需が縮小して、
最終的には経済破綻するしかないだろ?

不況の時は企業が労働者を解雇せず、負担を負うのが社会的責任なんだが
886名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:20:21 ID:S/8Vq4GA0
>>881
偽装請負じゃねーか…
887名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:20:32 ID:TxBCkmKF0
>>1
武士は食わねど高楊枝

恥を晒して生き長らえるより、潔く死ぬのが日本人

888名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:20:46 ID:L4kPXtBW0
>>875
だったらそんなできの悪い奴は首にしろよ
できの悪い奴に3年も仕事させているということは、その会社にそいつが必要だと言うことだろ
だったら正規の社員として雇えばいいじゃん
出来が悪いから正規雇用しません、だけどそいつの仕事は必要なんです、ってえらい自分勝手やなw
889名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:20:49 ID:uRTZAhby0
>>885
それで潰れたら本末転倒だろ
890名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:20:54 ID:cc7hWlmC0
漢字の試験をやって麻生より出来が良かったら採用してやれよ
891名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:21:31 ID:bBRQpqan0
>>877
さすが底辺に居る人間は正論言われて反論できないと煽るしかないのかw
可哀そうに
892名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:21:33 ID:J62P4BZK0
>>878
その当たり前ってのが現実を知らないニート感覚だな。
まあ当たり前は当たり前なんだが
できないやつはそこら中いる。
成果って・・・そんなの職種によるだろう。
間接部門で成果とか求めるのか?売上上げろとかw
893名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:06 ID:sPVdtbHo0
正社員採用試験を形だけ行って
筆記試験の成績が悪かったなどの
適当な理由つけて落とすような会社も出てくるだろうな。
タービンだったら英語はできないと海外で役立たずだしな。
894名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:16 ID:A6DuKic3O
>>874
その通り。
毎日ダラダラして金貰えるのはたまらん。
895名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:23 ID:Kw+f/Aoj0
>>883
根本的な考え方がそもそもおかしい。
真面目に仕事したくなるような指導や待遇を用意しないと駄目だよ。
最初から完璧な人間を求めすぎなんだよ企業が。
896名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:22:32 ID:AAsG6SMX0
こいつ馬鹿だろ。
46歳の派遣?ただのお荷物・・・いらねえ。
脳みそ使わない仕事してて正社員にしろとか、正社員を馬鹿にしてんの?w
897名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:23:06 ID:aoSSZ7SAO
>>885
地上の楽園じゃないんだからw
898名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:23:24 ID:xk0hBfflO
別に提訴するのは自由だしな
どんな判決が出るのかは分からんが
899名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:23:51 ID:jSzwIL1V0
看護士いくらやっても医者にはなれないし、警備員をやっても警察にはなれない
大手といえど事務は女性が多い、結婚して辞めて欲しいから
引きこもる系の仕事はヤバイ、楽で責任が低いけどね
900名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:23:58 ID:8IWVL7l30

こうして、工場の海外移転が、ますます加速して行くのであった。

タクシー業界や飲食店業界が正社員を募集してるじゃないか。
デモや訴訟をするより、そちらに応募する方が合理的と思うが。
901名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:24:02 ID:qNCs2h2u0
>>852
努力しないと、3年間も企業に居させてくれないよ。
いつ切られるかわからない派遣なのに。
高いリスクを負いながら3年間がんばってきた人には、
何かを与えて当然だと思うが。
3年間同じ企業で派遣労働者として働き続けるのがどれだけ難しいか、
わかってないだろう。
902名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:24:05 ID:z8JB/PIk0
>>895
また他人のせいか

そうやって何事からも逃げて来たから今のエタヒニンであるお前がいる

その事にいつになったら気付くのだろうか?
903名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:24:54 ID:jG2TRYr4O
>>888
バイトも正社員にしなきゃなんないかw
世の中、正社員しか存在しちゃいけないのかw
904名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:25:41 ID:5CHY6CBu0

正社員は社畜
会社に飼い殺されるカワイソウな人たち

フリーターと派遣こそ自由な人生じゃなかったのかよww

どうなんだい? 佐高信さんよww

905雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 12:26:01 ID:JcSyzGrz0 BE:928796674-2BP(678)
>>883
>まじめに仕事する”やつを 確保するのは結構、大変ことがすぐわかるからさ

ちょwwwあんたそれwwwどんだけクズ人間ばかり見てきてんねんw
やっぱ派遣元に応募してきた人とか見てんの?
マジワロタわw
ちゃんとした会社や業種にはそれなりの人が集まるんですけど( ̄(エ) ̄)
派遣募集とか土建屋とかならクズが多いからその中でまじめな人を探す
苦労は理解出来るが、社会じゃマジメっていうのは基本ラインなんですけど
もう笑いすぎてお腹いたいわwww
906名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:13 ID:CBduGvTPO
だから筆記試験をやって合格した奴だけ社員にすればいいって。わかりやすいだろ。
907名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:17 ID:S/8Vq4GA0
>>896
そもそも派遣という存在がおかしいということに気づかんのか
いつから正社員が頭を使う仕事になったんだ
つか製造業が危険な仕事だから派遣法も改正を重ねて10年がかりで解禁した経緯も知らんのか
908名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:24 ID:J43P0g0qO
まぁ…正社員雇用に貪欲にならなかった人の報いと言ったらひどすぎますか?

派遣ってのは使い捨てでしょ?
使い捨てされるのが嫌ならもっと貪欲になるべきだし使い捨てされるというのは企業にとって残しておきたい人材じゃなかったという事ですよ?


それを…今更ガタガタいったってねぇ


よく…真面目に仕事をして努力してたのにと言い張る方もいますが、そもそも真面目に仕事をするのは努力ではなく給与をもらう意味で当たり前の事ですよ
また真面目だとか努力なんてものは雇用側が判断することですから




それを…今更ガタガタいったってねぇ
909名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:32 ID:mj3w+Fql0
>>883
そんなことしなくても、
周り見れば・・・


オマエ昼間さんざ雑談とかタバコ吸ったりとかしてたよな?
なんで残業?
なんてザラに居る。

910名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:52 ID:z8JB/PIk0
>>901
たった3年の努力モドキで正社員とかどんだけ甘えカスだよw

俺らは小中高大院と何年努力をし続けた結果に椅子を得たと思ってるんだ

自分のクズ具合を一切省みずに過剰な要求もいい加減にしろ
911名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:26:57 ID:HpQKpjCQ0
>>900
それはないよ。
法人税は日本がいちばん安いんだから。
912名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:27:17 ID:E2KcCoBH0
うちの会社は派遣はスポットとして、どうしても必要な時しか使わない。
他にバイトが数名いるが、古いバイトは順に正社員になってる。

派遣に拘る理由はなんだろうな。
結局自分で仕事探すのが面倒なんじゃないかね?

派遣会社にいれば自動的に仕事が来てたから。
913名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:27:43 ID:yvVrfk6L0
紹介予定派遣ならともかく派遣契約で応募したのに、

まったく難癖屋や当たり屋って怖いね。

914名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:27:56 ID:8uH6bXbHO
このオッサンのせいで、契約を短縮させられる派遣社員が続出だろうな
915名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:28:02 ID:tVZsNovk0
>>8
入社試験の難関ワロタww
ばっかじゃねーの?
この派遣の人とオマイが一緒に入社試験うけないで良かったなww
そしたらオマイがry
916名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:28:03 ID:c7mn7AyE0
→正社員→他の正社員と一緒にリストラされる
917名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:28:12 ID:A0pN9ubD0
派遣から正社員になる事、夢見られても・・・
918名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:28:22 ID:AAsG6SMX0
将来考えないで派遣なんてやってる時点で自業自得だな。
適当に試験させて落とせばいいのに。
こんな馬鹿は真面目に考査しても落選だろw
919名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:28:36 ID:J62P4BZK0
>>905
鬱で休職とか、病気がちだったり
常識がちょっとおかしいとか一流企業でもいるよ。
そしてこいつは何より契約が切られるリスクを負って
真面目にやりとおしたのだから就職試験受かるより大変だろうに。
920名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:28:51 ID:TxBCkmKF0
46歳w
921名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:29:48 ID:ANYmDNmQO
>>902
そうそう。
すぐに他人のせいにする。
トヨタの赤字だって、経営者が無能だから。
アメリカ金融がどうたらは関係ない。
それなのに、経営責任をとって辞任するヤツはいない。
困ったことだ。
922名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:29:50 ID:ACv06LSF0
「派遣社員」は英語で「temporary worker」。
つまり「一時要員」。
ずっとそれを続ける方も続ける方だけど雇い続けたなら正社員にするべきだろうな。
とは言えいらない奴は正社員だろうが派遣だろうが切られる訳で・・・。
結果はあんまり変わらんだろう。
923名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:29:54 ID:ftMEvd7OO
>>910
派遣で三年後に正社員にしてもらうなどという危険な賭けをするくらいなら、派遣しながら三年以内に他社の正社員の仕事見つける方が早いし確実ですわな(-_-;)
924名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:30:34 ID:AAsG6SMX0
派遣をやり続ける人って、どこかに欠陥があるんだよな。
そういう人間は、将来はダンボールの家に入居決定な奴ら。
それに気付かずに主張だけするとかアホだろ。
925名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:30:54 ID:J62P4BZK0
>>918
落としたら法律違反ですから。
三菱が採用しないのは社会的責任から逃げてるだけ
それを負わないならヤクザ企業と変わらない。
926名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:11 ID:ed2g/4Yn0
まぁ派遣で働きたくても働く場所がなくて困ってる人には、職場を提供してやるのは重要だよ。
この間タクシー業界が派遣で食いっぱぐれた人を対象に500人を一気に採用すると発表してたし。
企業に文句いってねーで人手不足の業界に飛び込めよ。
派遣で文句言ってるのって「仕事は楽で高給がとれること」前提で考えてるバカばっかりなんだから、社会もそういう怠け者は無視すればよろしい。
仕事を選り好みすんな。
927名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:36 ID:k7gcniSv0
つっても生産規模縮小で動かすあてのない社員抱えてどうしろっていうんだ?
会社に一緒に沈めって事なのかな
928名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:45 ID:z8JB/PIk0
>>915
まあお前の会社の入社試験は自分の名前と住所を書けるか程度のレベルだったんだろうな

俺らは今>>1のような国家を支えてる大企業の話をしてる

お前みたいな低ランクの零細ブラックズとは話が合わないから消えた方が身のため
929名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:52 ID:S9Sbbwi30
派遣切りを連日報道しているマスコミどもの平均年収は1000万超
930名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:52 ID:S/8Vq4GA0
さあ派遣会社側のラストスパートです
931名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:31:55 ID:o0j3ZF4s0

脳みそ使う仕事してた奴がライン入って仕事できるか?

多分無能扱いされるのがおちだろ

適材適所ってだけで企業側にしたら何で同じだろ

製造ラインが誰でも出来ると思うは自社の商品に競争力が無いって事

売れない物を企画した者の方が責任は重い
932名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:32:40 ID:kADihYZwO
請負から派遣にされてまた請負にされるのか
目的がよく分からんが三菱重工業は悪いことをしてそうだよな
933名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:33:10 ID:HpQKpjCQ0
>>926
仕事は選ばなきゃだめでしょ・・・。
何でも良いってもんじゃない。それこそ、派遣以下の待遇の仕事とかだったら本末転倒でしょ。
それに今どき募集してるとこなんて、ほとんど「名ばかり正社員」ばかりだよ。
934名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:33:24 ID:fdD4nPq0O
>>919
> そしてこいつは何より契約が切られるリスクを負って真面目にやりとおした
だからなんでそんな訳の解らないリスクを自ら負ったのか、って話でしょ?
誰かに強制されたの?
935名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:33:26 ID:J62P4BZK0
>>927
正社員一同でなんとかするアイデアを出すんでしょ。
売れる新商品を開発するとか。
それが仕事じゃないんですか?

人件費節約だけの無能経営者の肩持ってどうすんの?
936名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:34:16 ID:8IWVL7l30
>>911
現実を見ないのも大概にした方が良い。

かつて日本は「世界の工場」だった。
今の日用品や家電品を見てみ?
ブランドは日本でも、日本で製造されているものは僅かだ。
1990年代までは、それらの多くは日本製だった。

残された工場も、円高と人件費の高騰で、どんどん海外に移転するだろう。
937雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 12:34:54 ID:JcSyzGrz0 BE:796111283-2BP(678)
>>892
間接部門でも成果出してる人間はいますよ。
特にうちみたいなコンサル会社は間接部門こそ力を入れる。
内勤は営業などに比べて客と直接接する機会が少ないから
数字に出せるのは優秀な人間しか無理。
そういう優秀な人間を育てる仕事してるからこそ派遣がいかに
使えないかがよく解る。
知識を持っていれば財務にはかなりの戦力となる。
部署や職種で数字に違いがでるからこそ、自分の好きな道や
専門職に走ればいいだけ。
どこの会社でも成功してるところは人を上手く育ててる。
派遣元みたいに粗悪品を売りさばいて(派遣して)ばかりして
粗悪品を修理(教育)してなければ粗悪品は廃品になるだけ!
そして一番の悪の元凶は派遣元である。
次に悪いのは派遣先の契約担当者・・・派遣元の営業のエセトークを
見破れなかった企業の中間管理職のバカだ。
こういう低脳に派遣会社との契約をさせるなっつ〜のw
派遣元から契約したら裏金もらってるとしか思えない。
938名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:35:02 ID:SwoBk8EM0
>>895
指導、待遇なんて関係ないんだよ
雇ってしばらくすると、遅刻・早退・無断欠勤を繰返すやつが
必ず何%かは出てくる。
仕事知らないのはこっちでいくらでも教えてやれるが
こういう勤務態度自体が不真面目なやつがいると
本当に”まじめに仕事している”やつの
士気に影響するからね。悪いけどやめてもらってる
939名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:35:14 ID:L4kPXtBW0
まぁ、簡単にまとめると、今現在で違法行為をしているのが三菱なわけだ
それを法律どおりにしろと訴えて何が悪いと言うことだな
940名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:35:20 ID:ftMEvd7OO
>>931
脳筋はリサイクルとか節約とか全く頭になく「仕事の量さえこなせばいい」と勘違いしてるのが大杉ですからな
マイナスに数をかけたらマイナスがデカくなるだけなのに
941名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:36:20 ID:S/8Vq4GA0
>>932
偽装請負って言って、派遣社員として安く長くいつでも切れるように使いたいが、法律では
「3年以上の同一業務をする場合は正社員にするように」と決まりがあって、通達で「ただし3ヶ月あければまた同じ仕事させてもいい」ってわざと抜け穴作っている。
本来、企業は3ヶ月、正規雇用してしのぐんだが、三菱重工はそれも嫌で請負に見せかけて実質派遣の仕事を続けさせたわけ。
942名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:36:22 ID:5JWggqRz0
>>935
仕事がない奴を雇っておくのは無駄
さっさと首にして他の人が足りないところで働いて貰う方が社会にとって良い
943名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:36:36 ID:rB0SnPES0
>>939
違法行為かどうかは裁判所が決めることw
944名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:36:49 ID:RbxWWFCc0
自民党と経団連のせいで日本は滅茶苦茶
今すぐにでも政権交代をして自民党を政治から追放しないと日本自体が潰れる
このままだと自民党と経団連以外は自民党と経団連の金儲けのためにみんな殺される

民意を無視する麻生はすぐに解散総選挙をしろ!
945名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:36:58 ID:yckrYGBc0
>>75
その結果が部落や在日の特権階級化につながってしまったわけだ
946名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:04 ID:sSJGXOAN0
性写真にしてもらいたいなら、景気が良いときに言えよ。

不景気になってから言うんじゃねーよ。

947名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:12 ID:9nHMArI60
請負と派遣って同じようなものじゃないの?
948名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:14 ID:J9fKEx3ZO
うちも派遣を使ってるが、正社員として欲しい奴は率先して採りにかかるがなぁ
あと、なんか嫌な法則があってな
正社員に欲しい優秀な奴ほど、社員に対する執着がなく、
「俺を直接雇ってくれ!」としつこく食い下がる奴ほどド低能…

949名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:15 ID:XNWvQewj0
>>926
タクシー業界のシステム知ってたら・・・
950名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:19 ID:HpQKpjCQ0
>>936
いや、昨年か今年の春頃だったと思うけど、中国の労基法が改正されて、
非正規雇用の賃金が上がって、正社員にしなければならないという法改正がなされて、
日本企業がかなり対応に困ってるというニュースで話題になってたよ。
これからますます、製造業の工場の国内回帰は進むよ。
951名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:31 ID:fHYVvSMR0
>>138
バブル崩壊後からその一途だな。

の割に一部の技術者はよく頑張ってると思う。
俺は離脱したけどね
952名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:37:54 ID:J62P4BZK0
>>934
何強制って。
結果が全てじゃないのかね?

それに一時雇用なのに8-9年も使うほうが論外じゃないか。
法律は守ってもらわないとな。

>>937
派遣を一律つかえないと考える柔軟性のなさは優秀なやつだとは思わないな。
つうか使えないならなんで8-9年も使ったんだか。
953名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:08 ID:TxBCkmKF0
はっきり言ってもう積んでるから
死ぬべき。
954名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:38:50 ID:Ne1ZPVV50
正社員くらいしてやれよ
955名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:40 ID:AAsG6SMX0
出来ない人なら8年も勤務させて貰えない・・・とか言ってる奴馬鹿だろ。
安い給料で文句言わず働いてくれるロボットだから使い勝手が良いだけだよw
956名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:51 ID:5JWggqRz0
>>952
一律使えないよ
だって優秀な派遣はどんどん正社員になって貰うもの
957名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:39:58 ID:ed2g/4Yn0
>>933
選べる余裕と実力があればいいけど、46歳の派遣やってたやつが、いきなり三菱重工の正社員にしてくださいってのは、どう考えてもお門違いだぞ?
三菱重工なんえ、それこそ今の時代いい大学出の連中が採用に殺到すんだから、いきなり派遣のオッサンが俺を雇えとかいって来たって、会社だって困るってーの。
要は実力があれば正社員になれるし、実力も何もない無能なら採用されない、ただそれだけ。
ここで叩かれるのは、無能な派遣が正社員にしろとゴネ得ねらってるのが見え見えだから叩いてるんだろ。
958名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:03 ID:L4kPXtBW0
>>943
偽装請負自体が違法なんだがな〜
まぁ、その辺も司法で決めることになるかな、しっかしこれを適法としたら司法は死んだと思うね
両者和解でごまかすような気もするが・・・
959雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 12:40:11 ID:JcSyzGrz0 BE:928796674-2BP(678)
>>911
バカですか?
もっと税法に強くなりましょうねw
ちなみに我が社の女性社員は簿記2級とかそんなレベルじゃなく
科目合格者ばかりですが何かwww
960名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:24 ID:ftMEvd7OO
>>945
情けで力を与えたからこそそうなったわけで、自力で強くなったわけではございませんが
961名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:40:42 ID:J62P4BZK0
>>942
雇わないのは法律違反ですから。
何度言えばわかるんだおまえは。
雇用の義務が発生している以上は
雇った上でなんとかするしかないの。
わかった?

>>955
まあそういう使い方は法律が許さんってこったなw
残念でした。
962名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:15 ID:HpQKpjCQ0
>>900
>>936

ちなみにこれが、日本は法人税がかなり安すぎるというソース

★法人税率は主要国で最低水準★
法人税率は何度も引き下げられて主要国で最低水準です。
手厚い優遇措置を受ける日本の大企業の負担は、実際には、税率で比べる以上に軽くなっています。
GDPに対する法人所得課税の負担率で比較すると―。
イギリス3・5%、フランス3・4%、イタリアは3・6%。
日本は1・9%です。
韓国3・1%、タイ2・9%、マレーシア6・6%と、
アジアの中でも 低い負担です。
自民党の発言には大きなごまかしがあります。
日本の所得税制は単純な累進課税ではなく、「超過」累進課税です。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-21/02_01.html
963名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:32 ID:S/8Vq4GA0
>>947
請負の場合は三菱側に指揮命令権は無いな。
964名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:49 ID:G8IP7+b00
>>957
つーか高砂の正社員は高卒上がりでも
ビジネス英語操って海外出張もこなすような奴いるからなー

部署が違うから単純に比較は出来ないけど
46歳から正社員なって、そういう高卒と同じ働きが出来るか
そして重工から見てコストパフォーマンスが期待が出来るかな?
というと疑問だわな
965名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:41:51 ID:8IWVL7l30
>>950
この円高じゃ無理。
中国の労働コストが上がったとは言っても、日本と比べればまだまだ差がある。

また、中国が無くても、ベトナムもタイもある。ロシアやインドもある。
工場の海外移転は避けられない流れだ。
966名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:22 ID:klJ0Kt7z0
>>962
赤旗
967名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:42 ID:NtVLeiXLO
何年も勤めてる派遣ってどうよ?
なんで試験受けなかったの?
何でクビになるとわかったらいきなりそれなの?
何で派遣は試験受けないで社員の愚痴言う奴多いの?
なにいっても結局「私、派遣だから」で逃げれるからでしょ?
結局、派遣をやってる奴のほとんどがそんな都合のいいやつなんじゃないかと思うよ。
全員とは言わないけどさ
968名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:46 ID:Er2s/fs80
>>962
その割には、外資の日本法人って、経済規模の割には少ないよな。
969名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:42:57 ID:5JWggqRz0
>>961
法律違反とかそういう話はどうでも良いよ
そんなことは重工の問題だ
普通に考えれば仕事がないのに雇うのは無駄だといっただけ
970名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:02 ID:8uH6bXbHO
>>941
「正社員」だっけ?
「社員」としか書かれてないから、嘱託社員とか契約社員でもいいんじゃなかった?
971名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:20 ID:J62P4BZK0
>>956
それを使える派遣と言うんじゃないのかな?
あと三菱みたいな古い企業だと権限の関係でそうは簡単にいかなそうだし、
全部一律に考えるのがいかに馬鹿ってのはよくわかるだろうに。
972名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:36 ID:ed2g/4Yn0
>>964
まぁ学歴なんて新卒採用の時しか切れないカードだからな。
転職ってのは基本的に実力主義なんだよね。
資本主義社会が続く限り、その傾向は変わらないと思うよ。
973名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:50 ID:L4kPXtBW0
>>947
請負=個人商店
派遣=レンタル社員
まぁ、このくらい差がある
請負は個人商店だから全ての経費は個人持ち、仕事の時間も個人裁量、最低賃金も関係ないという
雇うほうには利点がたっぷり
974名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:57 ID:S/8Vq4GA0
>>969
馬鹿な
じゃあこの人がやってた仕事は代わりに誰がやるの?
975名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:43:59 ID:RbxWWFCc0
麻生はすぐに解散して民意の審判を受けろ!
景気回復、政治の正常化は政権交代しかない!

金持ち優遇、経団連の傀儡の自民党はこれ以上日本人を苦しめるな!
976名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:11 ID:Gt2wd7vLO
派遣でも優秀な人材ならもうとっくに確保されてんじゃないのか?
そういうの一個も報道されないけど
977名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:22 ID:J43P0g0qO
まぁ…使い捨てと言うリスクを背負ったのは自分の意志なわけでさ
こーなってからガタガタ言うのは本末転倒だよね



いづれにせよ…もうチョット頭使った方がいいわ
978名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:44:49 ID:w+52eHUt0
派遣斬りされた人たちがなんで自分の所属してる派遣会社を訴えないのか理解不能
979名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:06 ID:W/Dl19O80
980名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:19 ID:9FhVKWCp0
派遣が使いにくいとなれば海外に工場移すだけで終わるな
んでまた空洞化〜といって記事書くわけだ
981名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:21 ID:5JWggqRz0
>>974
この人がやってた仕事はなくなったんだろ
注文が来なくて物を作らなくなればそれを作っていた人はいらない
982名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:28 ID:fNUvHKDn0
>>976
部署ごと切捨てだったりします
983名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:31 ID:AAsG6SMX0
仮にこのゴミが社員になれたとしてだ。
この年でマネジメントも社員としての仕事も出来ないのにな。
昇格も出来ないし真っ先にリストラ候補w
984名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:38 ID:J62P4BZK0
>>969
じゃあ話の前提が違うし、馬鹿晒してるだけだな。

>>973
それは偽装請負の場合だな。
指揮命令権無いのに命令してちゃダメだろ。
985名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:46 ID:ftMEvd7OO
法改正して、三年で派遣を正社員にする義務を撤廃すべきですな(-_-)
それか十五年に延ばすか
986名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:45:46 ID:G8IP7+b00
>>970
「直接雇用」する義務があるだけで、正社員にする必要はない

この件の場合、重工が男性を期間工で雇用すれば法的には問題なし
正社員にしろっていうのは男性の要求でしかない
987名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:46:31 ID:lUwh5hJo0
はっきり言って言ったもん勝ちだからな、今の日本は
現状を変えたいなら声を大きくするしかない
まあそれと内容がアホかそうでないかは全くの別問題だがw




988名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:46:44 ID:8IWVL7l30
>>968
法人税だけがコストじゃない。当り前の話。
989名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:46:48 ID:TxBCkmKF0
いい歳こいて派遣の奴なんて弁当屋のおばちゃんより能力ないんだからさ。
雇うわけねえじゃん

990名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:16 ID:MDu68cD60
だから、派遣などというアホなシステムを廃止してしまえば、この種の問題は起きないわけだろ。
派遣なんざ、所詮、経営者側にとって都合のいい使い捨てホッカロンみたいな存在なんだよ。
それを野放しにしてきた行政の怠慢。
それどころか、景気の先行きも考えずにアホな派遣会社に乗せられて住宅建設までした痴呆自治体までいたな。
今は空き家だらけで大赤字らしいけどw
アホすぎるよ、この国の行政は。
ここまで行政に指導力、見識が欠如した国は他にない。
991雛 ◆LoveJHONJg :2008/12/23(火) 12:47:28 ID:JcSyzGrz0 BE:1791251069-2BP(678)
>>952
>派遣を一律つかえないと考える柔軟性のなさは
どこまで笑わしよんねんwww
そんな発想はお前が派遣関係者だから出るんだよ( ´,_ゝ`)プッ
私は頑張ってくれて確実に数字を残してくれてる正社員は大事にするし
高給も払ってる。
派遣を雇うくらいなら染まっていない新卒を雇って育てるわ。
その方が回収性が派遣よりもきわめて高いし股、派遣に払う
お金があるなら正社員にその分上乗せして払いさらにガンばって
会社に利益を落としてもらう道を選ぶ。
派遣に金落とした時点で会社がつぶれるのは目に見えてるわw
それこそ無駄な経費。
私が派遣なら派遣元にピンハネされてることのほうがよほど屈辱で
自分で何らかの資格をとって正社員になるべく自分で会社を探すっつ〜の♪
結局、派遣は能力がないしプライドもないのよね、なら死ねばいいじゃんw
992名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:32 ID:6+PjydzlO
工員職を作れば良いよ
昇進無しで
993名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:48 ID:hWsoHYbl0
相変わらずクビになったから訴えたとか思ってる人がいっぱいいるな。
非難もいいけど、前提間違うとちょっと滑稽だぞ。
994名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:52 ID:9nHMArI60
>>948
派遣会社の所長と10年来の付き合いがあるうちの社長は、
正社員にしたいほど優秀な人が来ても誘えないって言ってたよ。

逆にいうと、そういう付き合いを崩す危険を侵してでも欲しい人材は
まだ現れていないってことかな。

自分ももし派遣で来ていたら、やっぱり声掛からなかったと思うよ

995名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:57 ID:S/8Vq4GA0
>>981
すまん勘違いしてた
でも解雇に値する明らかな理由にならないぜ?派遣会社との契約反故だ?
じゃあ派遣会社は責任取れるの?取れない?じゃあ宙ぶらりんになった責任誰が取るの?
いま国が取ってるよな。派遣で経済効率化(笑)
996名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:57 ID:4qAOKVDH0
>>19
国が一派遣社員と巨大企業のどちらに味方するか考えてみ
それでなくても三菱の場合二人も死人を出したリコール隠しを指示した取締役を
事実上無罪にした前科があるんだから
997名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:47:57 ID:5JWggqRz0
>>965
というか国内に工場は不要
先進国の暮らしをしたかったら付加価値の高い仕事をするしかない
工場の単純作業などもう日本人がやる仕事ではない

>>984
話の前提も何も一回も法律がどうの話などしてないし興味もない
998名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:48:01 ID:J62P4BZK0
>>985
むしろ三か月程度でしばればいいよ。
一時雇用なはずなのに15年とか馬鹿すぎ。
999名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:48:05 ID:AAsG6SMX0
>>974
代わりのロボットがたくさんいるだろアホかwwwwwwwww
文句言った時点で廃棄だろ。
ましてや訴えるなんて、本気で戻れるとでも思ってるのか?
法律法律って言ってるがお前何も分かってないなw
1000名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:48:20 ID:fNUvHKDn0
契約社員でいいんだって。
結果的に派遣会社追い出せるならいいだろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。