【皇室】天皇陛下の公務名代の要望を皇太子様が拒否か…「雅子妃の体調が回復していないので意に添えない」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★「胸の検査の数日前、宮内庁から東宮へ使者が」情報も 「天皇の公務名代を」の声は皇太子に届かなかった

来年11月12日、天皇の即位20年を祝う記念式典を行うことがきまった。この日は1年限りの祝日
にする法案も検討するという。喜ばしいことであるが、天皇の健康問題はここにきて、深刻さを増
している。年末年始は数多くの行事や儀式を控えているだけに、一刻も早い負担軽減策が急務と
なっている。この夏、胃に出血がみえられるほどストレスを抱えている天皇を、もはや看過できない
という声は高まり、皇太子が天皇の「名代」になるという案が浮上している。

「天皇が外国訪問中で国内に不在のとき、また、天皇が重篤な病気で公務などを果たせなくなる
という緊急事態が発生したとき、皇位継承権の順位に従って暫定的に天皇の仕事をする、これを
名代といいます」

そんな中、ある宮内庁関係者がこんな話をする。
「今回の天皇の胸部などの変調で、もはや限界と察した側近は、胸の検査の数日前に、東宮家
に使者を送り”天皇皇后両陛下の名代をお願いしたい”という、嘆願書のようなものを渡したという
情報があります」

もしこれが本当であれば、周囲の切迫とした状況がうかがえる。
「しかし、東宮側からは皇太子は理解されているが、皇后の名代については、雅子妃の体調が
回復していないので、なかなか意に添えないという返答があったというのです」(宮内庁関係者)

この件について宮内庁に尋ねたが、「そのような事実はありません」との回答だった。
いまこそ周囲の英断と、皇太子の率先した行動が望まれてならない。(一部略)

http://www.weeklypost.com/081226jp/index.html
(週刊ポスト12月26日号から書き起こし 全文はお買い求め下さい)

※ソース画像
http://imepita.jp/20081219/781700
http://www.weeklypost.com/081226jp/img/hung.jpg

前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229787791/
2名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:33:54 ID:M59AlRzw0
何て事だ!
3名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:35:06 ID:MOvr+XtN0
なんで鬼女は皇室関係の話題が好きなのは何故?
4名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:35:17 ID:Sg1ii4ri0
死ねよ、msk、hrnmy
5名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:35:25 ID:WrjlJynEO
柏原よしえって今何してるの
6名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:35:35 ID:Sg1ii4ri0
>>3
日本語で桶
7名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:37:06 ID:YtCRk5PI0
皇室の伝統と権威を破壊している東宮一家(小和田王朝)廃嫡の声をあげよう!
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)

・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる:批判記事は応援買い)

・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えしましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
女性誌は東宮広報部的な存在で世論誘導を目的とした確信犯のプロパガンダ誌。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が作りだした架空の人物)

*東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)

8名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:37:52 ID:Le9cSokrO
>>3
君が興味を持ってこのスレを開くのと同じことだと思うよ
9名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:38:39 ID:f8f0RVGQ0
なんか最近、雅子様叩きのメディア多いわねぇ。
雅子様はお身体が宜しくない中、やりたくもない公務も
やらずに頑張っておられるというのにマスコミ酷すぎ!!
10名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:40:13 ID:srQfEI5M0
秋篠宮を摂政にするしかない

雅子追討するしかない

11名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:40:16 ID:2yxmRq6t0
>>9
いや、皇太子妃になっといて、公務やりたくないとか
本来あり得ないから。
誰と結婚したと思ってるんだ
12名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:41:34 ID:6FY77L440


新・南北朝時代到来の悪寒

13名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:41:56 ID:oEcbNvAv0
まぁ本来は夫婦で出るべき式典なんかに皇太子一人で出なきゃならんってのは結構キツいんだろうw
まさこちゃんは病気って言い訳で公務サボれることに味を占めて早5年以上……
14名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:42:07 ID:iv3F983h0
残念ながらあっちの人が優勢です。
応援お願いいたします。

どちらが本当に下品なのか(アンチ両派)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229828280/

今までのレスを互いに検証(アンチ両派)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229828758/
15名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:43:08 ID:04liU9gC0
先代の昭和帝も東宮時代に体の弱い大正天皇の摂政として頑張っていたというのに………
16名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:43:36 ID:lCgmb6Cv0
>やりたくもない公務もやらずに頑張っておられる

ワロタw ほんとに頑張ってるよね。
17名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:44:29 ID:nBo8A6y/0
小和田の野望進行中
もうだめだろ皇室。

弟のヒゲ一家の存在がせめてもの救い…
18名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:44:42 ID:im0y1uw6O
アラブでねだってもらった馬は「豊歓」と名づけられた。
死ぬまでチッソ相談役として給与をもらい続けた江頭豊のよろこび。
東宮御所に出入りしてその庭の散歩が晩年の趣味。
死ねば東宮御所に記帳所が設けられ小泉首相が記帳。
葬儀には皇太子、内親王、皇太子妃である孫娘がそろって参列。
大変よろこばれたことでしょう。
19名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:46:38 ID:8tynmksd0
> やりたくもない公務
> やりたくもない公務
> やりたくもない公務
20名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:46:44 ID:uVNCVwMv0
調べないで聞くけど、
まさか正田家のどなたかが亡くなったときに、
記帳所なんて設けられてないよね?
21名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:47:47 ID:gjQwV8AA0
公務嫌なら皇族辞めればいいと思うんだが・・
雅子が大事なら一家揃って皇族から離脱しろよ。離脱は自由だぞ
22名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:49:05 ID:G7q6+Nm70
公務やらないなら生活費止めろ
赤坂御用邸からも追い出せ
23名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:49:11 ID:JXpHFvZh0
これはつまり、宮内庁では雅子をなんとか離婚にもっていこうとしているってことだろ。
後釜に若くて子供をばんばん産んでくれる人を付けたいと。

つーかそんなことするくらいなら、天皇家だけ側室制度をつければいいじゃない。

24名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:49:19 ID:J7GBi1jf0
公務はいいから、とにかく祭祀はきちんとやれよ。
天皇家の存在意義がなくなるわ
25名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:49:27 ID:2yxmRq6t0
このまま小和田の野望が成就して
M子皇后の流れにはならないと信じたい
そこまでこの国はウンコだと思いたくない
I子天皇はギリギリ阻止したから、とか言って
妥協して欲しくない
26名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:49:56 ID:lG2s/ITZO
>>20
正田家はどこかのオバカ家とは違いますから・・・。
27名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:50:39 ID:Urh3GpsO0
【ご立派な学歴は知性とは無関係1】

<皇太子妃殿下結婚10年目の会見>
はい。いま10年目と言われまして,ああ10年目なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では9年という気持ちが強かったものですから,10年目と言われて,
10年と申しますと,十年一昔とも申しますし,十年一日のごとしとも申しますけれども,
確かに考えてみますと,年が明けますと,1月19日に皇室会議を開いていただいて,
そして婚約ということになったのがもう10年も前になるんだなあということを思い出しますと
大変深い感慨がございます。


<皇太子妃殿下結婚10年目の文書回答>
これまで,皇太子様にお助けいただいて,
私が10年間の時を無事に過ごしてくることができました分,
これからは私も皇太子様のおみ足をお引っ張り申し上げないよう,
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皇太子様がお元気にお役目を果たしていらっしゃれますよう努めてまいりたいと思います。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<皇太子妃殿下39歳誕生日会見>
(愛子の子育てに対して、)お陰さまで,とても今のところ身体が丈夫で,
そしてまた,おおらかな性格といいますか,皇太子さまに似ましたのか,
何ていうのかしら,ゆったりと,どっしりとしておりますので,
その点健康に恵まれた子供を持っているということは,そうでない方もたくさんいらっしゃるわけなので,
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本当に恵まれたことだと思って有り難いことと思っております(後略)
28名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:50:54 ID:T76ZjDTB0
天皇陛下が来年1月7日に即位20周年を迎えられることをお祝いする
「奉祝中央式典」(奉祝国会議員連盟など主催)が19日、東京・文京区のホールで開かれた。
麻生太郎首相、衆参両院議員約150人、御手洗冨士夫日本経団連会長や外国大使ら
各界から約4000人が出席した。

首相は
「平成の御代に日本は繁栄と平和を続けたが、一面では激動の20年間でした。
大災害やテロ、国際紛争が頻発する中、常に人々の幸せと世界の平和を願われてやまない
大御心を思いますとご心労はいかばかりであったか。
天皇、皇后両陛下のお姿、お言葉、笑顔に国民がどんなに励まされ、
勇気をいただいたか。深く感謝申し上げます」と祝辞を述べた。

奉祝議員連盟会長の森喜朗元首相は、天皇陛下が体調を崩されたことに触れ、
「国民は一日も早いご快癒をご祈念している」とあいさつした。
29名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:51:04 ID:JFMdjM19O
やる気ないならやめればいいのに、
何でそこまで皇室にしがみつくのか。

ブーブー文句言うならやらないほうがマシだ。
別にいてもらわなきゃいけない人でもないんだし
30名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:51:09 ID:pG0pUzS00
皇太子何考えてんだ
31名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:52:06 ID:lCgmb6Cv0
>>30
何も
32名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:52:16 ID:13bfmcAU0
>>30
今夜のおかず
33名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:53:27 ID:EYTNPnt50
拒否も何も、天皇の体調が悪いんじゃ、皇太子がやるしかないだろ
他に誰がやるんだよ?まさか弟にでもやらせるのか?
34名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:54:05 ID:uVNCVwMv0
>>27
言葉の云々とともかくとして、
最近は病弱な内親王でいらっしゃいますからw
35名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:54:20 ID:iqxJVbw00
本当になんで長男と次男が入れ替わらなかったのかなあ
36名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:54:21 ID:0yRyoLo90
>>33

弟がやればいいと思う
37名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:54:32 ID:jocwlwjT0
よし、鯰博士に天皇になってもらおうぜ
もう皇太子は皇室から籍はずして小和田家に婿入りしてね
38名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:54:57 ID:eRRkGhXsO
>>33
それいいね
39名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:55:00 ID:IvCW96S1O
天皇家の為には雅子妃が亡くなるのが一番かもな。
40名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:55:24 ID:2yxmRq6t0
こういう自儘な女を嫁にする長男の所業って
家への反抗のつもりなのかね

41名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:56:43 ID:T+1E9oBP0
雅子が皇后になったら、以下の公務はどうなるのだろう
新年の祝賀行事・歌会始
福祉施設の慰問
地方公務
伝統工芸を受け継ぐ人への奨励
春秋の園遊会
宮中の正式な晩餐会
災害にあった地域への慰問
8月15日の終戦記念式典
42名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:57:59 ID:7UIjOoLj0
>>39
あの魔女がそう簡単に死ぬわけなかろう。
原爆落としても飛行機ごと落ちても死ななそうじゃないか…
43名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:58:35 ID:G7q6+Nm70
雅子の為に公務を放棄する俺カッコイイとか思ってんだろ
ふざけんな。仕事しない夫が家庭を守れるワケねーだろが
44名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:58:44 ID:Urh3GpsO0
【ご立派な学歴は知性とは無関係2】

<皇太子妃殿下海外訪問前公式記者会見> 2002年12月5日

結婚以前の生活では私の育ってくる過程,そしてまた結婚前の生活の上でも,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外国に参りますことが,頻繁にございまして,(中略)
6年間の間,外国訪問をすることがなかなか難しいという状況は,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
正直申しまして私自身その状況に適応することになかなか大きな努力が要ったということがございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(中略)

(子供が生まれる前は)やはり国民の皆さんの期待というものが,(中略)
その中には子供という期待もございましたし,
他方,仕事の面で外国訪問なども国際親善ということでの期待というものもございまして,
そういう中で,今自分は何に重点を置いてというか,何が一番大事なんだろうかということは,
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
随分考えることが必要だったように思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(中略)
ジョルダンのフセイン国王が亡くなられた折のご葬儀と
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それからベルギーの皇太子殿下がご成婚なられた時には,
そちらに伺わせていただくことができましたことも大変有り難かったと思っております。
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
45名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:59:36 ID:QSF7Ogfn0
>>41
皇室をぶっ壊せ、構造改革だ! の名のものに、

すべて廃止。
46名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:00:03 ID:BHzxXoMY0
自分も情報操作に騙されていたクチ

幼少時からの見事な学歴→全部張りぼてw
外交官時代の華やかなキャリア→全部コネw
皇太子に惚れられた→自分から売り込んだw
子供がなかなか授からなかった→そもそも作る気がなかったw
得意の外交させて貰えず→失敗ばっかりでマトモに出来ないw
公務も慣れずに出来ない→そもそもやる気がなかったw
祭祀はやっていた→初めからやってなかったw
紀子妃に次々と子供でプレッシャー→紀子妃にプレッシャー掛けて子供を控えさせたw

とんだ詐欺師だな。
47名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:00:05 ID:0yRyoLo90
名目上の跡継ぎは皇太子殿下にお願いして
静かに暮らしていただく

実質的な公務はすべて鯰殿下にお願いして
バリバリ皇室外交を展開していただく

これですべて丸く収まる
48名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:00:15 ID:vPPWnm1EO
>>20正田家のお父様のときもお母様のときも記帳所なんて
一切設けられなかったよ。それどころか正田家の方々は全員カトリックなのに皇室に遠慮して
葬儀は神道式であげたんだぞ。
49名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:01:27 ID:5L1XHcww0
いや、本人が嫌ならいいんじゃねぇの?
やる気を出したところで、日本の景気が良くなる訳じゃないし。
天皇家に生まれたっていうだけの気の毒な人なんだし、
次の次の次の天皇まで決まっているんだし。
50名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:02:10 ID:vlFlZD9FO
皇室もこの地雷の処理に困ってんだろうな
51名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:02:31 ID:NVDpL3JTO
来年11月12日が祝日になる代わりに徳ちゃん誕生日が祝日になります
52名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:02:41 ID:Le9cSokrO
実情は計り知れないが、心の病タテマエに公務をこなさず
三ツ星レストランのお食事にはお出かけする
これが私的には決定打
頭悪いなんちゃってセレブしたい女な印象を決定づけられました
53名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:03:07 ID:bBIWIWTl0
ナルと雅子を天皇皇后とするくらいなら天皇制を廃止したほうがよい。
54名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:03:29 ID:IcDP8rCQ0
何で歴史上の王室が一夫多妻or側室を持っていたのかがよく分かるだろ?
世継ぎのお家騒動で滅んだ王室は数知れずだ・・くわばらくわばら
55名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:03:53 ID:jocwlwjT0
雅子エリートとかいわれてるけど、
ハーバード卒(アメリカの大学は金でどうにでもなる、例ブッシュjr)
東大コネ入学w
外務省コネ入省w(その後コネ枠撤廃w)
56名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:04:04 ID:uVNCVwMv0
>>26,48
常識的に記帳所なんてあり得んよな〜
正田家みたいにしろ、とは言わんが節度がなさすぎ。
57名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:04:04 ID:d9x9owPs0
雅子はそろそろ国賊認定をしてもいいように思う。
58名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:05:35 ID:LuqfkzRn0
>>27
1歳児になったばかりで、大らかな性格かどうかなんて分かるものなの?
59名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:07:21 ID:13bfmcAU0
>>46
>幼少時からの見事な学歴→全部張りぼてw

東大ブランドを担保してるはずの学力すら無いんだからな
60名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:08:31 ID:0yRyoLo90
>>57

国賊はよくない

雅子妃とナル殿下には、思いっきり贅沢三昧をしていただく
国内外を問わず公務はなし
ナル殿下は、一生守るとの約束を貫いた男という美談の枠内で生きていただく


秋篠宮ご一家には、実質的な跡取りとして活躍いただく

大人の解決法だと思う
61名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:08:38 ID:ulMywyzI0
いいじゃん、出来ないって言質とったんだから
これで堂々と秋篠宮に名代頼めるじゃん

大体皇太子に名代やらせたって
外国豪遊計画にサインするだけでしょ
62名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:08:56 ID:WyhYDkLu0
ここまでくると笑えない事態。雅子さん、、ほんとにお荷物だな。
イギリスならばとうに離婚だろうに。
ならもう弟夫婦がやればいいんだ。紀子さんならなんでもやってくれそう。
63名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:09:54 ID:QSF7Ogfn0
>>47
こんなアホがまだいるんだw
雅子に皇室外交なんて、できるわけないだろ。
いい加減気づけっつうの・・・
64名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:10:10 ID:W2mu/rPl0
宮内庁もご夫妻でソマリヤご訪問とか、アフガンご訪問とか日程組めよ。
65名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:10:42 ID:0yRyoLo90
>>63

よく読めw
66名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:11:15 ID:zEZtdzZS0
100%ここを読んでる小和田家の皆さん、
雅子に離婚するよう勧めてください。
67名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:11:28 ID:EFq9eTxw0
>>64
ブラジルは速攻で断って
スペインはぎりぎりまで行きたがった女だよ
68山形マン:2008/12/21(日) 14:12:37 ID:OtOvvRujO
流石ロイヤルニート雅子www





ていうか山形ナメんな
69名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:12:40 ID:K+UIY0JI0
>>62
それだけは勘弁してもらいたい
秋篠宮夫妻は下品だ、言動も行動も。
70名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:12:47 ID:TXG6HBFFO
宗教上の理由から神事を拒否してもかまわないの
71名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:12:50 ID:T+1E9oBP0
>>45
誰が見ても、廃止に持ち込むことが目に見えている公務の数々なんだ
両陛下がかわいそうすぐる‥
72名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:14:17 ID:EYTNPnt50
簡単に離婚っていうが、皇室ってそんなに簡単に離婚できるのか?
そもそもあんまり離婚した例なんて聞いたことないんだが
73名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:14:18 ID:g/0SEdvV0
>>69
おいおい、秋篠宮両殿下を下品とか言ったら
雅子妃はどうなるんだ。猿以下だぞ。
74名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:14:57 ID:QSF7Ogfn0
>>65
あんたが、

雅子妃とナル殿下には、思いっきり贅沢三昧をしていただく

こう書いているのがねw
面倒な事は、秋篠宮に丸投げして、奴らは、贅沢三昧ですか?
そんなこと許されるわけないだろうが!
とっとと皇室から出て行けばいいんだよ、二人とも。
75名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:15:24 ID:Pq1PY8stO
>>69
思考もな
かと言って皇太子嫁はあのザマ
ああもう最悪
76名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:15:45 ID:W2mu/rPl0
秋篠宮は若いときは粗暴でたたかれたけど、おとなしくなったのかな?
77名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:16:31 ID:EFq9eTxw0
納得づくで嫁入りしておいて
やっぱりやりたくなーいとゴネて
でも離婚して出てはいかないという

どう考えても
メンタリティが日本人じゃない

できなくて申し訳ない
自分が恥ずかしい
穴があったら入りたい
せめてこれだけはやらないとね

とかまったくなしね。
78名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:16:54 ID:WyhYDkLu0
長男の嫁の雅子さんのせいで
舅は死にそうです・・・・
79名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:17:09 ID:2yxmRq6t0
離婚はしなくていいよ
雅子のこと愛してる殿下がかわいそうだからねw
廃嫡だけでいい
80名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:17:32 ID:0yRyoLo90
>>72

離婚はできそうにない
廃嫡も後々のことを考えれば不味い
(一度やってしまうと、跡継ぎをめぐる駆け引きが恒例化してしまわないとも限らない)

そこで

名目上は、現皇太子と雅子妃が跡継ぎ
しかし、神事も公務もやらせない
(やりたくない、やれないというのだから、何も問題はないはず)

実質的に、秋篠宮があとを継ぐ
(んで、ユージン殿下に引き継ぐ)
81名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:18:43 ID:wdLNnxXt0
粗暴でも下品でも、
ちゃんと公務やって、人前では礼儀正しくしてればおk
82名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:19:26 ID:iUv4zlZA0
83名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:20:00 ID:lC1nZdQYO
派遣は仕事の契約切られたら寮追い出されるんでしょ?
ボンクラ長男家もまともに働いてないんだから追い出されたら良いのに…
84名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:20:01 ID:d9x9owPs0
雅子と皇太子に贅沢三昧をしていただくのいいですが、
東宮にまわされる税金は5割カットで
その分は秋篠宮家にまわしましょうね。
家族も少ないし仕事もしないわけですから
家族が多いし公務でお忙しい秋篠宮家に譲りましょうよ。
85名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:20:36 ID:MUe3Ar/j0

 それなら、秋篠宮ご夫妻を
 天皇ご名代にすれば良いと思います!!
\___________ 
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
86名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:20:59 ID:2UyNIt2Z0
>>74
ようするに東宮御所に「幽閉」して頂くって事だろ?
87名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:21:00 ID:0yRyoLo90
>>74

公務も神事も「めんどうなこと」と考える人にやって欲しくない

やりたいと思う人にやって欲しい
それが秋篠宮一家である
88名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:21:19 ID:Z1TI64FI0
皇太子と雅子妃お荷物すぎわろた
こいつら何がしたいのよ?
89名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:21:21 ID:2yxmRq6t0
>>80
名目上流れに従ってナルが天皇になるwってことか
でも外国の慶弔行事では天皇と一皇族とでは
扱いが随分違うから、日本代表として納得いかんな
90名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:21:59 ID:kjachJtFO
>>82
くび!くび!w
91名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:22:07 ID:iqxJVbw00
>>80
離婚、全然出来ると思うけどね。
廃嫡は辛いだろうけど、離婚はそんなにハードル高くない。
92名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:23:21 ID:W2mu/rPl0
山登りがすきなんだし、テントでいいだろ、皇居で。
93名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:23:52 ID:BHzxXoMY0
大野式では休養と公務の関係を点数制にしたんだよね。
だったら給料も点数制にしたら良いじゃん。

世の中はそれが普通なんだから。
そうしたら陛下や秋篠宮家は今より余裕ある暮らしになるし。
働かざるもの食うべからず。
94名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:24:05 ID:uSKPIOpL0
皇太子はもはや国民に関心ももたないということか。
95名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:24:08 ID:g/0SEdvV0
>>76
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8648.jpg

子供にも老人にも優しい、いいオサーンになった。
96名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:24:23 ID:aZLj1vh10
>>46
詐欺師だなんて失礼な!


軽くテロリストですよ!
97名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:24:42 ID:nMFFVQ8RO
精いっぱい好意的に解釈すると、母君に対するバッシングを身近で見ながら育ってきたので、
そのぶん妻を最優先とする意識が強いのかもしれない。
全力でお守りするという約束の方向性の是非はともかくとして。
98名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:25:05 ID:NmloTy290
>>95
朝鮮嫌いだから元首にいいなw
99名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:26:08 ID:0yRyoLo90
>>86

そこまで言い切る勇気がなかったのだw
その代償としての贅沢三昧ということ
100名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:26:09 ID:Z1TI64FI0
>>92
いっそ山登り中に遭難してくれれば・・・なんてね
ジョークジョークここはジョークアヴェニュー
101名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:26:40 ID:lC1nZdQYO
>>96
テロリストだよねー
天皇家史上初なんじゃない?
102名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:26:50 ID:2yxmRq6t0
守る方向性が間違ってるよな
孤立させてどうする
103名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:27:34 ID:13bfmcAU0
日本版CIA作って雅子&小和田一族暗殺しとけば良かったのか
104名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:27:50 ID:IYiSh4NeO
最近の皇室は嫁イジメが過ぎるよ
105名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:27:53 ID:YEFa7+0u0
>ある宮内庁関係者がこんな話をする。

またマスゴミの壁打ち捏造記事かwww

まあ、雅子さんは叩かれても仕方ないけどw
106名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:28:07 ID:QSF7Ogfn0
>>87
なら贅沢三昧は必要ない。
予算は、生活できる最低限でいい。
彼らの待遇は、予算も人員も、住む場所も、
すべて秋篠宮と交代するべきだ。
待遇は東宮のままで、東宮の公務だけ、秋篠宮はありえない。
待遇もすべて、チェンジするべき。
107名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:28:21 ID:K+UIY0JI0
>>103
そうやってバカ晒して楽しいの?
108名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:28:24 ID:0yRyoLo90
>>89

まあそうだが
いったん嫁に迎えた女性が適応障害になったので、追い出しました
ってのは外聞が悪すぎるだろ?
109:2008/12/21(日) 14:28:27 ID:ujgH762v0
天皇がいたくシンキンを悩ましてゐるとのことであるが,
天皇のストレスの原因は家庭問題とはかぎらないだらう.

「民のかまどは,すさびにけり」

例の漢字よめない宰相のことでシンキンを悩まされてゐるかも
しれぬではないか.
110名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:28:27 ID:jfrYpVI80
面白すぎるっ!富士宮チーコさんのすべてはこちらから!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228731309/
http://hissi.org/read.php/ms/20081221/RnVNNkJOdUgw.html

皇室御一行様★アンチ編★part1427
402 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2008/12/21(日) 09:37:27 ID:FuM6BNuH0
「あなた達 わたし達」  これ、礼子ワードですから!!
さすがッ・・双子ならでは・・のお言葉ですね!
礼子、首洗って待ってたらいいよ。
神様の逆らって、悠仁親王殿下を誹謗中傷、楽しいの?
礼子、健在だね。潮乙。

今思ったことを瞬間的に書きこむスレ59
274 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2008/12/21(日) 10:39:51 ID:FuM6BNuH0
>>265
> 生きるってなんだろな。

おせっかいだけど・・・人のために生きること。
自分を無にして、自分を犠牲にして他人に尽くすこと。
1年間、だまされたと思って、やってみたら?
欲しかったものがいくらでも手にはいるよ。
間違いない。
111名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:28:46 ID:nU1L60G1O
いいから働け。このロイヤルニート。
112名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:29:03 ID:OxZsiB070
>>1
スレタイ、日本語ではありませんね。
113名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:29:24 ID:/mHQKTpp0
そろそろ平成も終わるんだから
次考えておかないと
ドタバタするぞ
114名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:29:35 ID:g/0SEdvV0
>>102
守る=なんでも言うことをきいてやる・・・と思っているであろうあたりがイタい
115名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:30:33 ID:iqxJVbw00
>>108
違う違う、優秀で海外にもたくさん行きたい雅子様を
自由にしてあげるんだよ。
世界の人からも拍手をもって迎えられるだろうね。
この決断は。
116名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:30:38 ID:Kb6+KNGZ0
病気の雅子のために生きたいので即位は自体しますって言って、
陰の方でこっそり生きててくれないかな。
じゃないと皇室が雅子使えネーから追い出したみたいに言われそうだし。
ちょっとした美談にしといて、暫くして世間も忘れた頃にコソッと離婚してくれればおk。
117名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:30:55 ID:WHYg1C470
>>112
どちらのお国の方ですか?
118名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:31:27 ID:Lpu/4lMaO
あと100年以内に天皇制なくなるな
119名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:31:28 ID:CxK6LdJo0
皇太子は皇室を抜けて雅子さんと海外移住するって噂あるけど
少し現実味を帯びてきたかも。
本当なら日本を捨てる事になるわけで、何だかなぁ。
本気で皇室が嫌だったんだろうか・・ハァ・・
120名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:31:52 ID:q9H5C+qt0
結局また雅子か
承子といい雅子といい、日本女のビッチ化が生んだ怪物だよな
121名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:32:58 ID:HCEaD0AD0
みょうだい
1221000レスを目指す男:2008/12/21(日) 14:33:02 ID:01a/16gN0
宮内庁関係者って、どういう関係なんだか。ゲララ
123名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:33:17 ID:u5jYXGcc0
次の天皇はニート天皇とニート皇后かよ
124名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:33:30 ID:PDguczyd0
>>62
ダイアナさんが雅子と同じ事をしていたらここまで慕われていないどころか叩かれまくっていただろうな
125名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:34:24 ID:QZ5gd5C50
民主主義のせいで天皇制が維持できなくなった
126名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:34:26 ID:2MYZErpyO
来年のお歌が楽しみですねー
127名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:35:09 ID:Kb6+KNGZ0
歌会始の視聴率が何気に高かったりしてw
128名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:35:17 ID:0yRyoLo90
>>115

雅子様が自由になりたいのであれば、それが一番いいと思うが
皇后になりたそうだから、うまい手はないものかと考えたのだ

公務も神事もしたくない
しかし、地位は維持したい
ついでに、ゆくゆくは皇室典範を変えて、娘を天皇にしたい
といわれた場合

どうするのがよいか
一番国益にかなう解決法は何か
っていろいろ考えたわけ
129名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:35:36 ID:lG2s/ITZO
ほとんど公務しないで税金で生活してる東宮一家は必要ない
130名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:36:26 ID:jh2fVDYRO
皇籍離脱&特定国移住と、某宗教勢力の絡む、あらたな南北朝時代の幕開けを睨んだ、政治的記事だね。
関係ない話だが
最近の学問的研究によると、草加はすでに一つの異民族として、ユダヤ人に似た集団になりつつあるらしいな。
異民族か.....
131名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:36:28 ID:0BFqy8Od0
皇太子は不細工役立たずで雅子は病弱、しかも出来た子供があれじゃあ・・・
132名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:36:53 ID:g/0SEdvV0
>>131
> 雅子は病弱

それはない
133名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:37:03 ID:bHcBIqUU0
>>58
分かるか分からないかの二元論なら、分かると言わざるを得ない
おっぱいの吸い方一つ、探って探って吸い付く子とか、
狙い定めて一気に吸い付く子とかで結構個性が出る。


まぁ幼少時の性格そのまま大人になるか否かはその後次第だけども
134名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:37:10 ID:im0y1uw6O
>>127
歌会始って中継されるの?
135名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:37:23 ID:V7PcrMD30
>>103
天皇家終了になりそうですね。
136名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:37:33 ID:ZUQyOcAv0
皇太子夫妻は親不幸だな。
137名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:39:07 ID:8tynmksd0
>>134
実況面白いぞ
138名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:39:27 ID:g/0SEdvV0
>>134
されてるよ。結構面白い。
コレは今年の↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8666.jpg
139名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:40:18 ID:Kb6+KNGZ0
>>138
火星ちゃんwwww
140名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:40:20 ID:13bfmcAU0
>>107
秋篠宮家を下品と言い切るキチガイが偉そうにw
141名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:41:11 ID:LuqfkzRn0
>>119
なんだか某国の16世と王妃みたいになってきたな
142名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:41:58 ID:iqxJVbw00
>>128
皇后になりたいと思ってるってなんでわかる?
143名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:42:10 ID:g/0SEdvV0
>>139
やっぱみんな火星ちゃんに目がいくのなwww
144名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:42:20 ID:LGgkpsF4O
継承権を秋篠宮に譲ってくれたら国民も文句言わないよ
145名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:42:34 ID:AMmUKd340
>>142
威張って好き勝手出来ると思ってるんだろ
146名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:42:58 ID:suBfG1oj0
今北。
らいちっちスレ立てお疲れさま<(_ _)>

東宮が名代断ったなら、もうさっさと秋篠宮殿下に頼んだらいい。
「断った」という既成事実になるから、陛下ももう遠慮はなさらないだろう。

これで、廃太子・離婚決定か?w
147名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:44:00 ID:Kb6+KNGZ0
>>138
こうやって並んでるところ見ても、秋篠宮の方がどうみても天皇の風格
148名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:44:23 ID:0yRyoLo90
>>142

The Timesの「雅子妃は、天皇皇后両陛下が死ぬのを待っている」報道
そして、ユージン殿下がご誕生になったときに、「愛ちゃんどうなるの?」と言わせていることからそう思った

でも、なりたくないんなら、八方うまくおさめる方法はいくらでもあるんだよな
149名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:44:42 ID:ze6hwdzO0
ところで皇室の品、ヤフオク大量出品誰だったの?

150名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:45:20 ID:c5DH752+0
スレタイの「雅子妃の体調が回復していないので意に添えない」

っての本当に言ったの?
151名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:45:33 ID:2yxmRq6t0
零子だろ
152名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:45:44 ID:8tynmksd0
大して公務してないんだから皇室出て行ってくれるとしても退職金はカットだわな
153名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:45:48 ID:lHAsFVXg0
>>147
ていうか、雅子は?
154名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:46:14 ID:g/0SEdvV0
>>147
なんか正直、皇太子は後ろの列にいても違和感がない気がする。
ってか、一人だけ背もたれに寄りかかってる?
155名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:46:17 ID:EFq9eTxw0
悠仁様のご誕生で
秋篠宮家がテレビに出ることが
すごく多くなった時期があったけど
やっぱり夫は背が高くて
奥さまは夫より背が低くてほっそりとしている
っていうのがいいよね

ビジュアルってすごく大事
156名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:46:43 ID:LuqfkzRn0
>>138
座高からして弟宮と10センチくらい違うんだなあ
皇太子って、本当に子供の体形なんだ
156pって、考えてみれば中学1年生の平均くらいだよね
157名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:46:46 ID:2MYZErpyO
>>138
皇太子、今日も一人、明日も一人…(´・ω・`)
158名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:46:49 ID:Kb6+KNGZ0
>>153
東宮御所で寝転がってピザでも食べてるんじゃないかな
159名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:46:59 ID:zWp866Ti0
>>58
生まれてすぐから個性はあるよ。
敏感で神経質な子(疳の虫が強い子)は手がかかって育てにくい。
周りが五月蠅かろうが、環境が変わろうが、平気で、機嫌良く、よく寝る子とか。
160名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:48:13 ID:13bfmcAU0
>>147
風体だけで言えば皇太子は皇室にふさわしい貫禄があるんだが
嫁とその一家に毒されてるせいで全てがぶち壊しなんだな
161名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:48:14 ID:QSF7Ogfn0
あんなキモ不細工一家が、国民の象徴??
ビジュアルも大切な今の時代、美形揃いの秋篠宮でないとな。
162名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:48:18 ID:c5DH752+0
スレタイの「雅子妃の体調が回復していないので意に添えない」

っての本当に言ったの? どっかに書いてある?
163名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:48:25 ID:g/0SEdvV0
>>153
06年は乗馬してたよ。
今年は何してたんだろね。
164名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:48:44 ID:kjachJtFO
>>142
だって皇太子妃やめないじゃんw
離婚もしないしwいすわる気満々w
165名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:49:12 ID:uX8kRV7y0
>>1
女じゃあるまいし皇室ネタで週刊誌レベルの風評をばら撒くなよ。
166名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:49:32 ID:L13aJC1C0
ホウシン演技の ダッキみたいだな
167名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:49:45 ID:tlc/9JuX0
創価学会に汚染されるとこういう家庭になるということだね
168名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:50:23 ID:SNFZzkj70
やる気がないならやめちまえ。
皇太子一家はかまってちゃんのメンヘラ臭がするんでイライラする。
169名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:50:24 ID:8tynmksd0
>>163
正月2日から乗馬???
それソースあんの?
本当ならやはりキ○ガイなのか
170名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:50:26 ID:js1h8KW60
ある意味皇太子も悲劇的だなw

テロリストの娘に騙され結婚して
171名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:51:23 ID:BAvVkF170
選挙する訳じゃないんだから、多少の当たり外れに目くじら立ててもしょうがない。
裕仁さまに期待しよう。
172名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:52:54 ID:g/0SEdvV0
>>169
いや、歌会始は2日じゃなくてもうちょい先。
これは結構問題になっていくつかの雑誌の記事になってるよ。
173名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:53:38 ID:suBfG1oj0
>>171
ちょw
それ昭和天皇のお名前w

悠仁様でそ?w
174名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:53:42 ID:gK8DruPp0
皇太子夫妻は何が一番大切かって事悉く分かってないね。
神事を夫婦そろってきっちり勤めてくださいよ。それが外交的
パワーの源泉だっての。
175名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:54:05 ID:0yRyoLo90
>>146

東「公務は負担。でも、病状を公表するつもりもない」
国民「そうでしょうとも」
東「天皇の名代は負担」
国民「わかります、わかります」
東「外国でのんびりしたい」
国民「どうぞどうぞ。ごゆるりと」
176名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:54:21 ID:CDpmxW4R0
【皇太子の皇位継承順位変更は可能か?3−1】

【皇室典範第1条】 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。(昭和22年1月16日法律第3号)

【第2条】による【現在の皇位継承順位】
|      1位 徳仁親王     .1960年生
|      2位 秋篠宮文仁親王 1965年生
|      3位 悠仁親王      2006年生
|      4位 常陸宮正仁親王 1935年生
|      (以下7位まで省略)

【第3条】 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、
皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。

| 事故→@事件、出来ごと。また、支障。A事柄の理由、事のゆえ。広辞苑(昭和21年当時)より

「支障」や「事柄の理由」であれば、徳仁親王にはすでに十二分にある

「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」として正常な天皇になる事に重大な支障がある

【第28条】 皇室会議は、議員10人でこれを組織する。
↓       
皇位継承順位の変更は、皇室会議出席議員の3分の2以上の多数で決する

【現在の皇室会議議員】 (10人の内7人の賛成で可決)
1.常陸宮正仁親王 (皇族).        2.常陸宮妃華子 (皇族)
3.麻生太郎 (議長) (内閣総理大臣)   4.羽毛田信吾  (宮内庁長官)
5.河野洋平.     (衆議院議長)    6.横路孝弘    (衆議院副議長)
7.江田五月.     (参議院議長)    8.山東昭子    (参議院副議長)
9.島田仁郎.     (最高裁長官).   10.藤田宙靖    (最高裁判事)
177名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:55:46 ID:DGJ+r2Gr0
かわしまきこ
おわだまさこ

か  し  き
  わ  ま  こ

  わ  ま  こ
お  だ  さ
178名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:55:55 ID:SwN/Wy1B0
>>142
結婚したことで病気になり苦しんでいる。
(何故、御優秀なオツムをお持ちなのに
入内するということの重みを分からなかったかはさておき)
病気の原因を排除し、病気を治したいなら離婚するしかない。
あるいは、皇太子妃の位を降りて、皇太子夫人にでもなればいい。
 ↓
現状:しかし、離婚もしない。地位も降りない。
 ↓
疑問:皇太子妃の地位ですら、満足にこなせないくせに、
     なにをいつまでも、皇太子妃にしがみついてるんだろう?
 ↓
結論:ああ、そのまま待っていれば皇后になれるからねー。
179名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:56:43 ID:iHc3FkZu0
高齢と激務により年々衰えている陛下の体調は無視ですか、そうですか。
妻子ともどももう2度と公務はしなくて結構ですから、さっさと臣籍降下して秋篠宮に
皇太子の地位をお譲り下さい。
その後は雅子と三ツ星レストランをハシゴしようがシナチョンに土下座行脚しようがご自由に。
180名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:56:45 ID:c5DH752+0
>>147
威厳は皇太子殿下のほうがあきらかに感じるぞ
181名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:58:36 ID:2HPOvk920
日本憲法に規定されてる「摂政」の設置を一度見てみたい!
182名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:59:10 ID:c5DH752+0
皇太子殿下は納得されているのだろ?やっていただくしかないな
183名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:59:20 ID:Z5WJswoz0
>>175
東「公務は負担。でも、病状を公表するつもりもない」
国民「そうでしょうとも」
東「天皇の名代は負担」
国民「わかります、わかります」
東「外国でのんびりしたい」
国民「どうぞどうぞ。ごゆるりと」
東「ついでに皇室外交してくるから」
国民「いえ、その必要はありません、ちなみに帰ってこなくていいから」
184名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:00:02 ID:g/0SEdvV0
>>156
でかい秋篠宮は子供と話すとき、腰を折って目線を合わせてあげる
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061103113756.jpg

一方、小さい皇太子は小学生たちを床に体育座りさせた
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071120191731.jpg
185名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:00:09 ID:lHAsFVXg0
>>173
つまりあれだよ。輪廻という奴だな。
186名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:00:14 ID:CxK6LdJo0
>>174
東宮側はその神聖を天皇制から取り払いたいんだと思う。
単なるセレブにしたいのか池田大作教にしたいのかは不明だけど。
187名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:00:34 ID:ye3Vj1Ls0
>>171
まー、千年以上も世襲君主制続けてりゃ、危機はいくらでもあるわな。
今はまだ、二代後の正当な後継者がいるだけマシ。

存命中の退位の廃止を採用してからは初めての危機だが。
188名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:01:34 ID:SNFZzkj70
>>138
なんか皇太子の左半分が白く崩れてるんだけど、気のせいか?
雅子の写真みたいに嫌な感じはしないけどな。
知ってるか?手が男みたいに巨大化してたり、指が6本あったりするやつ。
189名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:02:21 ID:lGcNwjLK0
>174
「神事が大事」って、私庶民だけれど、最近わかった気がします。
どうぞ皆様お大事に過ごされてお続けいただけたら、と思います。
190名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:02:52 ID:+Z74gAQP0
好意的な解釈だが。陛下は近く回復なさると硬く信じていらっしゃる、とか。
191名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:03:19 ID:iHc3FkZu0
ここまで暗愚だと、昔ならとっくに廃嫡させられてもおかしくない。
ヨーロッパの王室なら革命起こって夫婦ともどもギロチンだよ。
192名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:04:35 ID:X7LJrJXz0
なにもしなくても生活は困らないもんねー。
だったら働かないよねー。
そのままスライドで天皇陛下になるもんねー。
戦争も起きないから、たいした大役なんかないだろうねー。
海外旅行がてら各国廻ってニコニコとお手を振っていればいいねー。
国内は美味しいモノ巡りがてらニコニコお手振りもいいねー。
193名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:05:08 ID:0yRyoLo90
>>186

そのうわさは、ここでよく目にするのだが
本当だとしたらマジ日本国の危機だ

また、悪質なウワサであるならば、
これほど不敬なこともなかろう

そこで、
いったん外国に静養に出ていただく折に
ためしてみるとよいと思う

ローヤル入国ゲートを鳥居仕様にしてみるのはどうか
194名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:05:15 ID:g/0SEdvV0
>>188
皇太子の顔が崩れてる恐怖画像があったね
195名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:06:23 ID:EI9iNr2A0
陛下がこんな状態なのに、皇太子殿下ってば…(TДT)

もう皇太子の地位は弟に譲っちゃえよ。
弟殿下には、40で出産してもすぐ公務に戻る丈夫な嫁もいることだし。
196名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:08:34 ID:ye3Vj1Ls0
>>190
ならばそれまでは支えるのが皇太子としての勤め。
今は妃殿下の容態が悪くても、近く回復なさるまでなら…と奮起して頂きたい。

国家より家族が大事なんでしょう。
君主として、不適といわざるを得ない。
197名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:08:52 ID:ccPlNG0U0
>>195
ワロタ
確かにあっちは丈夫すぎだw
198名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:09:56 ID:suBfG1oj0
>>185
なるほ。

>>138
なんか、皇太子だけ椅子に深く座ってダラーってしてない?
他の方々は、ちゃんと背筋伸ばして座ってるから、余計違和感が・・・。
火星ちゃんは、あのままでおk
199名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:09:59 ID:fHcz/Ndr0
創価学会公明党ハマヨツが批准に向けて心血を注いだ(公明党のHPにも功績を高らかに謳ってる)
「クラスター爆弾禁止条約」に東アジアで日本だけが署名(ちなみに韓国・中国・北朝鮮・台湾は無視)
→竹島で韓国軍隊が演習開始
→韓国政府が在日韓国人に就職などの面で優遇措置を取るから「帰って来い」と呼びかける
→韓国・中国はいつでも攻撃準備万端の状態に。ハマヨツによって日本ピンチ!
200名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:10:13 ID:c5DH752+0
スレタイの「雅子妃の体調が回復していないので意に添えない」

っての本当に言ったの? どっかに書いてある?
201名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:10:33 ID:N2hFoLko0
>>150  >スレタイの「雅子妃の体調が回復していないので意に添えない」
     >っての本当に言ったの?

 と言う事はだ、東宮医師団という者達は 雅子妃は「慢性」であると見解を
 披露していた。永遠に千代田の依頼には「意」に添えない。

 あたくしヤメマスともノタマウもあり。  

良かった! 

 「民よ喜べ、懸案の問題、なべて解決した」




   
202名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:10:39 ID:g/0SEdvV0
>>198
一人だけ背もたれ使ってるよね
203名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:12:06 ID:QdMOS3+hO
もうヤケクソなんだろうなw
204名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:12:39 ID:Jfgfe0Ck0
>>32
雑誌とかDVDとかの?
205名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:13:01 ID:C75inMpH0
>>184
「体育座り」っていうから体育館みたいな所で座らせたのかと思ったら、美術館みたいな所じゃん。
ああいう所で、敷物も何もない床に座らせるのってどーよ?
なんでもない時に体育座りで座り込んでたら注意されそうなんだけど。
206名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:13:22 ID:azfLtfAB0
>>104
本当にそうだね。
雅子さんの紀子様イジメは酷いわ。
207名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:13:39 ID:suBfG1oj0
>>202
そそ。
緊張感ってのが無いのか、それとも「やりがいのある公務」じゃないからか。
208名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:14:10 ID:YS6GD10b0
昭和天皇は大正天皇の代わりに摂政として執務をしていた。(通称摂政宮)
今上陛下は70代半ば。これだけの高齢であれだけの公務をやってるのは世界でも稀な事。
もう皇太子は廃嫡したほうがいいな。
やはり次の次の天皇の父親が次期天皇に相応しい。
209名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:14:48 ID:71RWZP1BO
秋篠さんが皇太子でよかじゃろ
悠仁さまもいるしな
紀子さまなら皇后さまとしてやっていけそうだしな
210名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:14:52 ID:AwRF0iIl0
神社に嫌がらせをする外国人【観覧注意】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5596352

このアホのHP
http://www.mondaiji.com/ninja2/
ようつべにもありましたがニコニコに動画晒されて消したようです。
HPのコメント欄も書き込み不可にしたようですが…
このmondaijiさんのことをもっと知ってくださいwww
211名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:14:53 ID:cMrilAnf0
雅子は、絶対、離婚なんてしないよ。
こーんなオ イ シ イ御身分は、無いもん。
皇太子に、今の身分を失わせることの無い様、
一族で画策して、煽ってるはず。
今こそ、皆で、不寛容の意を表明する時なのかもね。
212名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:16:39 ID:8BWzZXz90
>>206
衣装ストーカーの画像見た時にはゾッとした。雅子怖すぎだよ。
213名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:16:53 ID:df2vNS8t0
>>211
そうだよね。あなたの大好きな紀子は同じ部落出だから
擁護も大変ですわね
214名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:16:57 ID:7octRDpQ0

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
215名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:17:00 ID:g/0SEdvV0
>>205
美術館みたいなところというか、美術館だ。

http://s01.megalodon.jp/2007-1121-1247-47/www.topics.or.jp/index.html?m1=5&m2=25&bid=117834382653&cid=119345633903&vm=1
おどる国文祭−国民文化祭・とくしま2007
県民の歓声に笑顔でお応え 皇太子ご夫妻 2007/10/27 12:35

 皇太子さまは同日夕、鳴門市鳴門町土佐泊浦の大塚国際美術館へ。
地元自治会員約百人を率いて訪れた同町大毛の自営業石川光夫さん(64)は「手を振っていただいて感激です」と声を弾ませた。
 館内で皇太子さまは、堀江南小の四年生十三人が学芸員と対話しながら陶板画を鑑賞する様子を視察。
「楽しいですか」などと声を掛けられた同市大麻町牛屋島の樫原夏海さん(10)は「びっくりしたけどすごくうれしかった」と笑みを浮かべた。
216名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:17:10 ID:QstTQtI/0
また憶測記事かよ。そういう事実があったとして、断ったのが皇太子なのか役人なのかわからないとな
217名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:17:15 ID:UkZRDWC00
いまの皇后が皇室に嫁入りしたとき、ひどいいじめにあった、というのは周知の事実。女性週刊誌の好むネタのひとつだった。このことを知っている世代が、自分の大事な娘を皇室に嫁入りさせることに二の足を踏んだのは当然。
あんなのしか残らなかった責任は、皇室にもある。ただの金持ちの家ならば、ざまあみろ、ですむのだが。
218名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:17:52 ID:ccPlNG0U0
仮に元部落だとしても生粋の日本人だから別にどうでも良いよ
そんなんより公務果たせないとか有り得ない
219名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:18:02 ID:c5DH752+0
今は外国の人しかいないみたいだな
220名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:18:20 ID:LFnFtVjf0
自ら皇太子から降りてくれるのがベストだが
そんな高尚な考えがあるなら今の状態にはなってないよな
221名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:18:34 ID:L4O9eN5Y0
皇太子さんも少しは天皇のお仕事を助けてほしいです
やはり天皇の仕事を少しは皇太子だけに こうたいし てほしいです
222名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:18:53 ID:iHc3FkZu0
>>211
禿同。
逆に言えば何らかの理由で浩飲み屋が廃嫡された場合、
あっさりと雅子の方から離婚を切り出すだろうね。
あの糞嫁に愛情なんかあるはずもなく、ただ金欲、権勢欲のためだけにくっついているに過ぎない。
223名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:19:22 ID:atHqSBXxO
【時代劇】水戸黄門で大乱闘!クライマックスで寸止めなしの殴り合い!印籠が出ても里見浩太郎を殴り続ける

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
224名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:20:05 ID:suBfG1oj0
太郎ちゃん。(地元では、こう呼ばれているらしい)
外戚だし、皇室会議の議長なんだから、さっさと皇室会議開いて秋篠宮殿下に
摂政お願いしてよ。
ついでに廃太子と離婚もよろ。
225名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:20:15 ID:YS6GD10b0
>>213
川島家は庄屋の出だろ。
一方小和田家は武士としてるが、その実は曽祖父までしか辿れず、その出自も名前も武士のものとは程遠い。
226名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:21:04 ID:aZLj1vh10
本来ならば、このような報道をされるまでも無く、
天皇陛下ご体調不良→真っ先にお見舞いし、例え一人でも
代わりを務めさせてください、というのが
皇太子さまのお役目では無いかと。
70過ぎたがん患者のお父さんに、50前後の長男がなんで
妻の体調を理由にまかせっきりなのかと。
お父さん、可愛い息子に「天皇はかくあるべき」と
骨身を削って働いているのに。
どう考えても健康な妃を、どう考えても大変な陛下より
先に考えるか。それは「愛」とは言わない。
227名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:21:33 ID:LFnFtVjf0
>>224
廃太子になるなら離婚はしなくてもいいや
228名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:21:35 ID:odln/Rjs0
雅子妃に同情するヤツは、実家に戻って自由に民間人として
暮らさせてやりたいと思わないのだろうか。
皇室を一番に考える人は言わずもがな。両者が対立する理由が分からんw
229名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:21:39 ID:FxJhr9bnO
>221
誰がうまいこと言えと…

230名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:22:26 ID:iHc3FkZu0
>>225
小和田家の出自を調査しようとしたら解同が妨害したいう話もあるしね。
逆に言えばこのエピソードこそが小和田家の出自を物語っている。
231名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:22:41 ID:xMSN95nmO
みなさん リア充とは程遠いんですね 
すごーくよくわかります^^
232名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:22:47 ID:5xZkxz0x0
>>76
眼差しがね、今上や美智子様に似てやさしいよ
子供は本当に好きなんだなーって感じる

ナルイニが好きな子供は愛子だけ
よその子供には興味ありませんってかw
233名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:22:59 ID:KWiPKzqw0
234名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:23:52 ID:JXR4oR4g0
お前らガセ記事だけでよくそこまで書けるな。
そういうのを無責任と言うんだぜ?
で、書いてる内容が他人様の責任を追及するってんじゃキチガイもいいとこだな、おい。
235名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:27:42 ID:K0aiX4Bn0
雅子叩きから皇太子叩き、そして東宮家叩きになり
その反動で秋篠宮家マンセー、最終的に天皇制廃止しろ
いったいどんな連中がいってるかよくわかるな
236名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:28:07 ID:aZLj1vh10
「皇太子殿下、陛下をお見舞い」
「雅子様決意の福祉施設ご訪問」
などの報道が別にあれば、「ガセ記事」と笑えるのだけど。
237名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:28:17 ID:g/0SEdvV0
>>234
記事自体を信用してる人は少ないキガス
ただ、陛下の不調に対して皇太子が何も行動してないってのは事実だから
それについて+これまでのことで「もうだめぽ」ってなってるだけ。
238名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:28:41 ID:azfLtfAB0
雅子さんの父方は三代前がわからないそうだね。
皇太子妃に入る人の家系がそれで良いのか?
しかも、小和田本家も知らないと言ってるんだよ!
金払って、わざわざ小和田家の戸籍を入手したんだろうね。
でも、日本に住む人間がそんな事する必要なんて普通はない。
だから、間違いなく隣国の国から不法入国してきたチョンだね。
江頭の方も四代前までしか分からない。
ほんと不思議な一族だわw
239名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:28:48 ID:iHc3FkZu0
>>234
雅子が公務をしない、皇太子が雅子にかまけて高齢の陛下の公務を代行していない、
という点に関しては記事に関係なくまぎれもない事実だ。
ついでに去年皇后陛下が体調を崩された時に公務そっちのけで那須にスキーに行った事実もな。

浩飲み屋にちょっとでも皇族としての自覚が、あるいはそれ以前に人としての孝行心があるなら、
こんな記事書き立てられる前に率先して陛下の名代を勤めて然るべき。
240名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:29:20 ID:Xz4fxa6h0
>>1
秋篠宮殿下が次の天皇陛下にふさわしいことが
また、明らかになったな。
なんとかならないものか。
東宮を廃嫡にする方法はないのか。
241名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:29:39 ID:EE2T9DN30
御殿に住めて上げ膳据え膳で家事も身の回りのことも
一切合財、何人もいる御付きの人がやってくれてる身分。
お着替えも御付きの人がやってくれる。
自分は妃殿下で居れば良いだけ。

こんな身分は絶対に手放さない。
図々しい女だもんw

242名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:31:40 ID:suBfG1oj0
>>237
>>239
お二人共、良いこと言ってくれた。
GJ!
243名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:31:47 ID:GlsYOyEAO
陛下へのお誕生日祝いとして皇室から出ていけ雅子
244名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:33:20 ID:JXR4oR4g0
>>237
天皇の仕事をそんな簡単に他の者が代われるもんじゃないだろ。
常識のない馬鹿が多すぎる。
245名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:33:34 ID:T76ZjDTB0
まさこさま入内当時、

「こんなに待遇がいいならもっと早く来れば(嫁入りすれば)よかった」

と、ご母堂に言ったとか言わなかったとか
246名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:33:52 ID:TnUqnjAG0
日本終了!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:35:17 ID:urZgKx+u0
愛子ちゃんが代理で列席できるようになるまであと約12年。
父ちゃん殿下はそこまで一人でがんばるつもりだろう。

2人いないとさまにならない公務もあるから
それまではぬらりひょん式に回避しないとw
248名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:35:19 ID:K0aiX4Bn0
>>244
俺もそう思う
ましてや役人がそういう仕事の予定きめてるのに
いちいち皇太子がそれに口出せるわけないだろうに
249名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:35:43 ID:nixdkovp0
>>210

大みそかに↓ここでライブやるそうだぞ。
渋谷 ピンクカウ

http://www.thepinkcow.com/NewHome_j.htm
250名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:35:58 ID:Xz4fxa6h0
>>244
50前にもなろうという男が
名代も出来ない。
なにをやっていたんだ、東宮はこれまで。

251名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:36:11 ID:g/0SEdvV0
>>244
「何も行動していない」ってのはもっと広い意味でだよ。
252名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:37:03 ID:2gHJ3yPN0
広飲み屋がワガママなんだろ
253名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:37:11 ID:utgXQmVJ0
小和田家が天皇制反対ならばつじつまが合う
254名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:37:55 ID:lHAsFVXg0
陛下の公務を代われるならいつでも代わります。
あと20年がんがってくだしい
255名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:38:06 ID:t0OPbzSg0
>>244

今上御即位当時ならね。

平成の御代も20年を経ようとしている。
陛下はまもなく75歳。

東宮さまは万が一の場合を覚悟して
それに備えておいてしかるべきだよ。

それができていない、あるいはできないというのは
怠慢か意図的なもの。
256名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:38:09 ID:K0aiX4Bn0
>>250
そのような事実はないといってるだろ
257名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:38:35 ID:NIX1CYpa0
年老いた父を働かせて嫁の顔色ばかりうかがっている息子
258名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:39:33 ID:KS3NwcYiO
コウムをしたくないんなら出て行ってくれ一日も早く
アンタの治療費も生活費もぜ―んぶ税金
オランダまで出掛けて国辱晒しやがった東洋の狂った妃って呼ばれてんの知ってて行ったんかね
天皇は75
いつ急死したっておかしくない歳なんだ
皇太子はなんで決断できないんだっ ?
神罰がくだるよっ
259名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:39:52 ID:gK8DruPp0
次の代になって「蚕育てるのキモイからやらなくていいよ。
私も田んぼなんかに入らないから」ってやられちゃ困るでしょ。
皇室外交=神事、内政だって早く分かって欲しいけど、
もう無理でしょうね。
260名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:40:16 ID:GOIfsbsz0
>>244
天皇の名代を誰かが務めるとしたら
皇太子以外の誰がいると?w
261名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:40:52 ID:JXR4oR4g0
>>250
お前の歳がいくつだか知らんが名代の意味分かってるのか?
陛下本人からの指示が無ければ名代として成立せんのだよ。馬鹿。
262名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:42:09 ID:t0OPbzSg0
小和田雅子女史はほんとうの意味でメンへラーなんだろうな。

自分の非を一切認められず、何かやんわりと注意、指摘されただけで
エベレストより高いプライドに障って
「傷ついた!!!人格否定だ!!!」と喚き散らす。
自分は周りより賢いと思い込んでいる愚かな女。
周囲は腫れ物を触るように接している。

平民の話になるが、俺の知っているだけでそういう中年女が二人いるよ。
263名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:42:22 ID:suBfG1oj0
>>244
>>248
国事行為の代行なら、かなり昔の東宮がやっていたが、何か?
(その時両陛下は海外ご訪問中だった)

それも今回は東宮が「ボクはいいけど、雅子が・・・」って言ってるから
余計非難浴びてるって事、お解り?
お見舞いにも行かない人の事を、なんでそんなに擁護出来るのか、
逆に聞きたい。
264名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:42:29 ID:Xz4fxa6h0
>>261
あほか。準備が出来ていないことに対してだよ。
跡継ぎとしてなら
つねにおこたりなくすべきだろうが。
265莞爾:2008/12/21(日) 15:43:48 ID:w7Sh4Zwz0
摂政
266名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:44:16 ID:JXR4oR4g0
そもそも名代まで立てて100%こなさねばならん仕事ばかりではない。
陛下の個人的好意で引き受けている仕事が多いんだよ。
そんなものはキャンセルで何の問題もない。
267名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:44:37 ID:K0aiX4Bn0
>>263
だからそんなソースないだろw
片方の話だけ真に受けて皇太子叩きとかやっぱりお前ら保守の皮かぶった在日だろ
268名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:47:18 ID:aZLj1vh10
昭和天皇は、未成年の頃から
立派に摂政の宮として
公務を勤められていたわけで。
50過ぎた「皇太子」の立場なら、こんなことになる前から
当然公務をやって然るべし。
たとえ戦争責任なんかない世代だとしても
「終戦記念日」遊んでいる状態だから、
こんな報道も出てくる。
269名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:47:32 ID:g/0SEdvV0
>>263
癌手術のときも名代してたね
http://www.kunaicho.go.jp/images/godousei-koutaishi/h15-0120.jpg

というか、名代とかそういうの抜きにしても、
親の不調に際して皇太子は何もしてない。
270名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:50:37 ID:suBfG1oj0
>>267
ニュースでも取り上げられた位だけど?

それに、在日はあなたたちの方でしょ?w
自分は四代前以上遡れる生粋の日本人だけどね。

271名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:51:22 ID:JXR4oR4g0
>>2168
こんな報道が出てくる理由は宮内庁公務員どもの確執だろう。
どうせ誰が皇位継承するかで利権が左右されるんだよ。
他省庁の公務員だけ腐敗してて宮内庁だけまともであろうはずがない。
そういう腐った役人がおのれの利権算段でこれまた腐ったマスコミに
あることないことリークしている。その程度の内実は常識で判断しろ。
272名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:52:17 ID:6SB0zlVd0
東宮家が他の宮家に比べて、予算や職員数などの待遇が
はるかに優遇されているのは何故か?

短く一言でいえば、
「率先して陛下をお支えするため」だろう。

今の東宮はなんのためにいるんだ?

陛下のお力になる気がないなら、
お金も人も、ついでに屋敷も秋篠宮家に渡して、
グータラ嫁は離婚して追放、トンデモ長男は皇室のどっか隅っこで静かにしていろ。
273名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:53:25 ID:3ul+Iff80
勤労奉仕団というのはなんなんだ
やけに皇室への要望が多いよね
274名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:55:49 ID:iC/FuySb0
>>272
はげどう

職務を放棄するなら身分も放棄すべし
275名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:56:42 ID:LLZQ5rz80
人間が何十人も間に入るとなァ・・・・・・・・
276名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:57:14 ID:aMH/46vRO
肝心の両陛下が皇太子ご夫妻を庇いまくりだからなぁ
277名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:57:42 ID:g/0SEdvV0
>>273
○勤労奉仕について

昭和20年5月の空襲で焼けた宮殿の焼跡整理のため,同年12月,宮城県内の有志が勤労奉仕を申し出たのが始まりで,
その後,各地の団体からも同様の申出があり,現在では,皇居及び赤坂御用地において,ほぼ毎日,
ボランティア・グループや地域の婦人会,職場の仲間同士等の数団体が,除草,清掃,庭園作業などの奉仕を行っています。 
http://www.kunaicho.go.jp/14/d14-02.html
278名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:58:34 ID:QstTQtI/0
>>271
えっと、268に対するレスなのか?
常識で判断しろってもなw
鬼女の常識が一般に通用するとでも思っているのか?
ちなみにお前が言ってることぐらいのことは知ってるが、
こと皇室に関することは簡単に思い込みで判断したくないもんでね
279名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:58:51 ID:t0OPbzSg0
インターネットでの宮内庁職員のリークとか殆どないよな。

やはりそんなことしたらあっという間に調べられて
クビになるからかね。
280名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:59:13 ID:vPPWnm1EO
エンペラーvsメンヘラー
281名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:59:25 ID:dagzEnb3O
体調にあわせて働き加減を調節、と天皇が手本を見せたわけだ。
具合が悪いのに無理して出てこなくてよい、と態度で示したと。
282名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:59:58 ID:3ul+Iff80
>>277
なるほど
各地の団体にそうか組織が紛れ込んでいるのか
283名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:01:39 ID:3nbKyJ0f0
>>273
>>277にある通り。

で、雅子はここ数年、片手で余るほどしかこの人達への挨拶に出てこない。
庭先でできる公務なのだが。
で、この人たちへの挨拶をブッチした日に遊びに出たりしてる。
284名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:02:16 ID:2s7YNKkb0
>>281
余命幾許かになるまで働けということだな。
285名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:02:40 ID:Q++P8AKj0
このスレは鬼女の提供でお送りいたします
286名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:03:04 ID:D6ac+c0n0
>>230
小和田家の出自ってやっぱり童話?
287名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:04:10 ID:3ul+Iff80
>>283
ボランティアならいちいち皇室が挨拶に出る必要なし
押し付けがましい。
それこそ何様
288名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:05:03 ID:IvvwoQNRP
名代やんなくていいよ。前にやった時、陛下がいない事をいい事に
自分達のオランダ行きの決済しちゃったんだもん、またズルするに決まってる。
289名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:05:15 ID:Sf+NV84f0
>>283
皇太子妃ともあろうかたが好きでやってる奉仕団体にいちいち挨拶する必要は無いだろう。
挨拶がないって、どういうことなんだ。下々の人間は従えばいいんだよ。
290名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:05:18 ID:ofqHsfMLO
皇室典範とかで代理順位が決まっていると思いこんでた。
23日の一般参賀はとりあえずどうするんだろう?
291名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:05:49 ID:lHAsFVXg0
これ以降は本当に皇室と日本の未来を考える人以外は来るなといいたい。
292名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:06:36 ID:lHAsFVXg0
>>290
すぐにあるのか…
293名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:06:45 ID:tjgREZef0
雅子様の人格を攻撃する必要は無い。
ダメな皇族なんて過去にいくらでも居た。
そんな低レベルなイザコザより、皇統安泰のために今必要なのは旧宮家の復籍だ。
294名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:06:46 ID:3nbKyJ0f0
>>287
なるほどなー、雅子はそう思ってるわけだ。
昭和帝や車いすになってからの良子様もこの交流は大事になさってたんだがな。
295名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:07:15 ID:g/0SEdvV0
勤労奉仕団に参加した人のレポート
http://kusanohitoshi.com/hanadayori/archives/2008/06/post-25.html
http://kusanohitoshi.com/hanadayori/archives/2008/06/post-27.html
http://kusanohitoshi.com/hanadayori/archives/2008/07/post-26.html
http://kusanohitoshi.com/hanadayori/archives/2008/07/post-28.html

赤坂御用地ではいつもは皇太子殿下の「ご会釈」もあります..

しかし、我々が奉仕に参加した6/23−26は、ブラジルを公式ご訪問中でご不在でしたので、
東宮御所前で全員で一礼をしてその場を後にしました。

今回で最後の奉仕活動となる方々は とても残念そうでしたが・・・・
一生懸命に頑張れば、神様はステキなハプニングをくださいます。

この日の作業を終え、戻る途中・・・
ちょうど秋篠宮邸前を通りがかった時、車がゆっくりと出てきました。

な、なんと・・・秋篠宮殿下が後部座席で優しく穏やかなご表情で会釈をしてくださったのです。
皆 自然に整列し帽子をとって、秋篠宮殿下がお乗りになった車を見送りました。

その場にいたすべての人が清々しい感激に喜びを共有しました。
    
秋篠宮殿下、お優しい会釈をありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
296名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:07:36 ID:lf4orF8r0

雅子仕事しろ
297名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:07:46 ID:nz7y1DUr0
>>1
コレ、普通の立憲君主制なら国家非常事態宣言モノだろ。
徳仁さんは一体何を考えているんだろう。
真っ先に天皇陛下の補佐ができないというのは、よっぽどの事情を抱えているということだ。

こうなるまで事態を静観していた宮内庁は切腹もんだ。
皇太子の役職は速やかに然るべき人材と交替すべき。
298名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:08:49 ID:5gShstcq0
なんとか東宮一家を穏便に追い出す方法ないのかよ
299名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:09:28 ID:3ul+Iff80
>>294
いかにもそうからしい反応
300名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:10:42 ID:+Anjw3LbO
チョンと煎餅工作員必死だな。
擁護頼まれてるならもっとうまくやりな。
釣りとしか思えない痛いレスばかりだから。
301名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:12:22 ID:3ul+Iff80
やっぱり勤労奉仕団か
この際勤労奉仕団はご遠慮なさったらいかがでしょう
羽毛田長官
302名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:12:42 ID:3nbKyJ0f0
>>299
そうか工作員、無理すんな。
礼子が潮に載ってたんだってな。で、なぜか図書館に寄贈された本から礼子の写真だけ
切り取って隠蔽工作されてるっていうじゃないか。
皇族の外戚が潮なんかに堂々と載せられてるんじゃねーよ。
303名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:14:17 ID:dagzEnb3O
見返りを要求する奉仕団
304名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:14:49 ID:99OAY3Jp0
>>295
崇拝しきってるんだね…
宗教と一緒で心のよりどころなのかな
305名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:15:28 ID:Sf+NV84f0
結婚のときに約束した雅子さんを守るってのはどうなった?
皇室は雅子さんを一般国民の批判から守れずに約束違反じゃないか。
306名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:16:25 ID:g/0SEdvV0
>>294
昭和天皇と香淳皇后の御会釈の様子はこれで見れるね

昭和59年春の皇居(5/8)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4266442
307名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:16:30 ID:SiC5b0z2O
そうかは勤労奉仕はしないよ。勤労奉仕は地元の神社が主催することが多い。
しかも、一度選ばれたら、次は何十年も廻って来ないから、当たった神社の氏子さん達は張り切って行くよ。
うちのばーちゃんは一生かかっても、皇室の方にお目にかかることはないからと、年寄りなのに、往復夜行バスで行ったよ。
記憶が間違っていなければ、清掃が終わって全員一室に集合した時に、ご苦労様と、お声を頂けるらしい。
今もそのスタイルは変わらないのかな、どうだろうね。
308名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:17:06 ID:13bfmcAU0
>>305
言論封殺かよw
309名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:17:40 ID:P5IcDH6R0
天皇の代わりが出来ないのなら、皇太子やめるべきだろ!

それとも、天皇が死んだら雅子は回復する予定なのか?
都合のいい病気だな
310名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:18:09 ID:T76ZjDTB0
>雅子妃の体調が回復していないので、なかなか意に添えない

記事の真偽は置いておいて
当事者である徳仁親王殿下がもし本当にこのようなお考えなら

千代田「そうですか、残念です、残念ではありますがだからといって
このままではいけないので秋篠宮同妃両殿下にお願いします、
殿下はこの先もお好きなだけ雅子妃殿下のおそばにいらして下さい
その際、東宮というご身分はご負担でしょうから陛下から新しい宮号を賜って…」
徳「!! それはイヤだ」
千代田「…では妃殿下のご病気は治癒なさったのですね、それはようございました、
それでは皇后陛下の名代をお務めいただく前にまずは本来の御公務を本格的に再開して頂いて…」
徳「…」

進退窮まる?
311名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:18:28 ID:PCuCmxd9P





らいち ◆/INTEL.GyMへ

これ以上雅子様を誹謗中傷するようなスレを立てるのなら
法的手段も考えられるとだけ言っておこう








312名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:18:32 ID:7UIjOoLj0
>>305
だから雅子を守るために皇太子の地位は返上してだな、親子3人でどっかの
山ん中でひっそりと暮らせ、と。
三ツ星グルメもデパートも会員制のバーもないような自然の中で暮らせば
よかろう。
313名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:18:55 ID:ZjfTVFRP0
雅子は屑だとオモ。

でも、あんな雅子を守って一般国民に自分をさらし、皇太子りっぱだあ
と、最近ほめてやりたくなった。これで自分から廃太子願い出て、めでたし
めでたしになって、歴史に残るかもしれん。世紀の恋だな。
314名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:19:31 ID:AsBc9qRI0
一つ一つできることから公務を・・って言っている割には
家の玄関先での数十分の挨拶は完全スルーで、突然白人王族にドタ出するから
言われているんだよ。できる公務じゃなくて、したい公務だろ。。と。
公務を例にとれば
→家でできる仕事(勤労奉仕団への挨拶):時間も短い、カメラもない、相手は皇室大好きな日本人
→都内の仕事:移動時間短いし、短時間。カメラあり
→日帰りの仕事:移動時間が増える
→地方の泊まりの仕事(ゆとりのあるスケジュール):途中国民のお出迎え等で人目が増える
→地方の忙しいスケジュールの仕事:忙しい
→外国との付き合い(都内公務限定)
→外国訪問
と順番的には進むんじゃね?一番大事なことは予定通り動けるのか、って事。
それに警備も人も交通もあわせているのに、時間にルーズなのは一番まずい。
ドタキャンは論外だが、ドタ出も論外なんだよ。マスゴミの一部は回復の現れと賛美してっけど。
迷惑度からすれば、ドタ出の方が上だ。
315名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:19:56 ID:g/0SEdvV0
>>307
こっちは今上と美智子さま、サーヤの御会釈を受けた人のレポ

 午前十一時四十分、待望の天皇、皇后両陛下と紀宮殿下の御会釈があった。
送迎館(だと思う)に四奉仕団、百三十余名が壁に沿って四列にコの字形に整列する。
各団長が団員の一b前に立つ。お車から降りられた、天皇陛下、皇后陛下、紀宮殿下が館に入られる。
団長の一bほど前に立ち、御言葉をかけられる。なんと美しい方々なのだろう。神々しい。声もやさしく、慈愛にみちたお顔。
私の両の目に涙が溢れそう。私は団長のすぐうしろに立っている。ぞくぞくとしてくる。
 陛下がどちらからですかのお言葉のあとに、山県市は何がとれますかと、尋ねられた。
団長 「栗です」
皇后様「サクランボは?」
陛下 「岐阜県ですよ」
 皇后様の方を向き、小声で言われる。
皇后様「アラ……栗の花はこんな形をしていますよね」
 両方の人差し指を横へ一本の線を書くように広げられた。首をちょっと傾けられる仕草もまたお品が良い。
紀宮殿下はずっと微笑んでみえた。陛下が皆さん気をつけてお帰り下さいと、最後のお言葉を下さる。一同深々と礼をした。
316名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:20:21 ID:7SIWq+Lv0
>>311
君は麻生なのか?
皇族の裁判は総理大臣以外代理できないんだけどwww
317名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:20:27 ID:hDujwk2N0
結婚前の皇太子は国外出てる両親の代わりに国事代行もしてたよな
腐っても東宮だろ、周りにあれだけスタッフがいて、嫁の体調理由にゴネてる場合じゃないだろう。
率先して病身の親を助けろよ。ガッカリだよ、同じ長男として。
318名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:20:33 ID:rZHDTCZkO

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[天☆誅] (^o^) たけし君の東條首相役はムリだったね♪


319名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:21:22 ID:CuSEcRZE0
皇太子は雅子妃に洗脳された。
皇太子は、雅子妃のみが自分の理解者だと思っている。
「私も貴方も小さいころから両親がパーティーなどで留守がちで寂しかったわね。
私だけが貴方を分かっているの。でも、私の両親は私をいい学校に通わせたり
美味しいレストランに連れて行ってくれたり色々してくれたけれど、貴方の両親は
義務を押し付けるだけで何もしてくれずに酷いわね」
「ああ、そうか。僕は可哀想だったのか。だったら僕のような可哀想な人が
もう出ないように、雅子がしたいことができるようにしなければ」
こういった状態。

…まあ、言ってしまえばただの馬鹿なのだが。
320名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:21:35 ID:5gShstcq0
そもそも断る権利なんてあるのか
321名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:21:48 ID:AXEWND0LO
本気で廃太子願い出てたりして
322名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:21:48 ID:PCuCmxd9P







らいち ◆/INTEL.GyMへ

次スレを立てるのなら
法的手段も考えられるとだけ言っておこう












323名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:21:50 ID:P5IcDH6R0
>>311
誹謗中傷と言っても、これはソース付きの記事のスレだが…

法的手段考えてどうすんだ?
考えるだけ?
324名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:21:55 ID:3ul+Iff80
そうかの婦人部隊はすさまじい
選挙応援にさくらでキャーキャー騒ぎまくったり
そうかを隠して奉仕団に入ることなどお茶の子さいさい
325名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:22:14 ID:99OAY3Jp0
>>313
皇太子はそう望んでても雅子さんが嫌がってたりしてw
今の生活と地位がやたら気に入ってるみたいだし
326名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:22:20 ID:zTtotBm0O
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これまじなら皇太子交代
327名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:23:16 ID:z5WteWHa0
ニートとしては働いたら負けだからな
ご名代とはいえ働くことは許されない
328名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:25:30 ID:PCuCmxd9P






>>323








らいち ◆/INTEL.GyMを不敬罪で訴える










329名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:25:55 ID:N16H+LcI0
民間に置き換えて喩えると、極道ニートだね。
胸くそ悪い。

大人のくせに馬鹿じゃねーの、と嗤っているそこの小中学生、
将来、あなた達もこうなってしまう可能性があるんだから、
堅実な将来設計をするこった。
330名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:27:24 ID:MGKv6sEm0
>>319 同意だな

ところでこの記事に宮内庁が正式に抗議しない限りはほぼ事実と受け取るよ
331名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:28:57 ID:7EXp2Mmh0
>>328
雅子、今起きたのか?
働けよ
332名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:29:37 ID:PjrTQ8Z70
チョゴリ姿でサッカー界要人を迎える高円宮妃
http://img.news.yahoo.co.kr/picture/2008/15/20081221/2008122112334672415_123922_0.jpg
333名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:29:40 ID:W3q/Fvuc0
ええええええええええええええええええええええええええええええ

高齢で弱ってる天皇陛下の激務を軽減させるのは義務だろ!!!

なんでこんな腑抜けになったんだ!!!!

さっさと市ねとか思ってるのか?
334名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:30:21 ID:Wg/fuP8VO
>>323
いやソースは「皇太子が名代を拒否した」って話を宮内庁がそんな事実は無いと回答してるじゃないか
335名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:31:15 ID:Zj6wupbqO
皇太子がこんなにバカだとは…
49才にもなってるのに雅子の尻べったりか。
336名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:32:04 ID:N16H+LcI0
>>333
数年前だっけ、陛下の公務の負担について訊かれた時、

周囲の人間が気を配らなければならない、って
あくまで自分は部外者みたいな言い方だったよ。

自分以外の誰かがなんとかしてくれる、って感覚っぽいね。
跡継ぎは、自分なのにさ。
337名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:33:38 ID:SNFZzkj70
天皇というやんごとなき一家でないと考えてみよう。

ガンを患っている老齢の父、体調を崩しがちで何度か入院した母。

独身のときは人畜無害の凡庸な長男(草加信者と結婚してからおかしくなった)
嫁は完全にキ印で、何かというともめごとをおこす。不妊治療の末生まれた娘はちょっとアレ。

やんちゃ坊主でいたずらして、厳格な祖父に池に放り込まれたりしたけど長じて真面目になり
温和な良妻賢母の妻を迎え、娘(美少女)がふたり、遅くに生まれたかわいい盛りの長男。

温厚な夫の下に嫁いだ末娘。穏やかに暮らしているが、実家の両親が心配。

なんかくだらんドラマの設定みたいになってしまったな。
ようは老齢の両親に対して鞭打つ行為に腹が立つ。
338名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:35:52 ID:8Y8OLpjwO
最近の宮内庁は根も葉もないニュースには抗議する
今回の件はともかく、
ヤフオク事件は抗議してないってことは…
339名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:35:53 ID:QshnZVpC0
皇太子交替し
340名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:36:00 ID:2gHJ3yPN0
陛下は自らのご意志で意見を述べられない
我々国民から、これだけ「NO」の声が挙がっているとなれば

ご英断お願いします
341名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:36:03 ID:zl7w4DJXO
離婚しなよマジで…
簡単な事じゃないんだろうけど陛下も国民も気の毒でしょ
なんなの?
342名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:37:07 ID:TYnkilAx0
>>328
らいちではなくソースを提供した週間ポストを訴えろよw
それが筋ってもんですよ
雅子擁護派は常識がない奴多すぎw
343名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:37:45 ID:3ul+Iff80
>>340
我々国民って半島からでしょw
344名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:38:22 ID:t0OPbzSg0
いい加減陛下の勅命でも頂いて
宮内庁は雅子妃の病状を強制的にでも公表させろ。

公務はできないがお遊びは満喫、
それでいつまでも「温かく見守ってください」で
なんら具体性のある話はなし。

少なくとも俺はもう限界。
345名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:38:33 ID:pabJzrWy0
68:名無しさん@九周年 12/20(土) 14:48 kd1tfZSs0
例えれば
とある老舗の自営実家
今まで一生懸命働いてきた父母。
しかし跡継ぎの長男は遊んでばかりで家業を手伝わず
嫁は病気と言いながらスゥイーツまるだしでレストラン巡りと浪費の日々

おまけに嫁実家の親族が乗り込んで、
家財道具を持ち出して売り払ったり、
名前を使って詐欺まがいの金集めをする始末。

見かねた弟夫婦が今まで以上に仕事に励み
兄に仕事をするよう呼びかけ、見守ってきたのに
返ってきたのは家を乗っ取る気だろうと誹謗中傷の嵐

嫁は人を使ってまで弟夫婦の中傷を広め続けた。

子供が産まれてもお祝いの言葉どころか、当てつけがましく泣きはらしたり、子を持つな待つなと虐める

そして今、病に倒れた父が
代わりに働いてくれと言っているのに


断った
346名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:41:01 ID:N16H+LcI0
雅子さまは、バブルの申し子のような御方だったね。(過去形)
347名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:42:14 ID:suBfG1oj0
ID:PCuCmxd9P
この人、今朝3時頃から他の皇室スレで全く同じ事書いてるw
よほど、雅子さん擁護したい関係者なんだろうねw

348名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:42:14 ID:Kf/L4M4+O
>>1
なら秋篠宮に権限譲ればいいだろ
349名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:42:26 ID:3nbKyJ0f0
>>345
その家には一子相伝、跡取り夫婦にのみ口伝で伝える秘伝のたれがあるんだが、
跡取りの嫁は「その味あたしの口には合わないし」の一言で学ぼうとしない。
1000年超えて先祖代々伝わってきた秘伝の味消滅の危機。
350名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:43:55 ID:t0OPbzSg0
雅子妃がハーヴァードの卒業論文を父親の人脈使って
ミスター円こと榊原英資とかを動員して手伝わせて書いたって
本当なの?確認は可能?
351名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:44:15 ID:1C/Vmht90
>>332
旦那さん亡くしてからすごいアクティブだよな
352アニ‐:2008/12/21(日) 16:44:22 ID:JKf7T3b/0
>>332
別人に見えるが
353名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:45:33 ID:hDujwk2N0
>>349
たれかよwww

確かにたれは弟夫婦やその子に、確かに繋げて欲しいもんだが・・
354名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:45:55 ID:2FDnvJDk0
不敬罪だって 恥ずかしい奴だなー
ここは半島と違います日本です
355名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:47:38 ID:JNY8S8xR0
>>345
一澤帆布状態・・・。
356名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:47:54 ID:PCuCmxd9P






既婚女性板のアンチ皇室スレの在日とらいちは不仲
らいち ◆/INTEL.GyMよ!戻れるなら今のうちだぞ!!!!!











357名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:48:13 ID:13bfmcAU0
多母神論文で再び注目を浴びた村山談話
その仕掛人が雅子の親父、小和田亘という事実
売国一家が皇室に食い込んでいる
天皇陛下が病むのも無理はない…
358名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:48:29 ID:t0OPbzSg0
病気で公務できないならできないなりに
公表して入院するなり在宅治療に徹するなりすればいいのに
グルメにショッピングに外出して遊びまくるから叩かれるって何で分からないんだろうね。
359名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:48:31 ID:uWqdd39m0
皇太子殿下は地位を降りられないの?
雅子様のお家に入婿すれば良いじゃん。
それならいくら雅子様が贅沢しようか遊びまわろうが誰も何も言わないのだし。
360名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:50:08 ID:pabJzrWy0
>>349
実際、皇居の大膳のでしょう
361名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:50:33 ID:sldDRxVY0
もう皇室典範により強制的に摂政にしちまえよ。
362名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:52:19 ID:t0OPbzSg0
>>361

それは陛下が回復不能と国が宣言することだから駄目。
363名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:52:47 ID:T76ZjDTB0
時代劇やなんかで悪い老中や御傍用人などが
「担ぐ御輿は軽い方がいいというものだ」

なんていう台詞が出てくる時があるけれど
ナルちゃんを見ていると「さもあろう」と思うorz
364名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:54:11 ID:z3l8Q5CxO
>>345
これ秀逸だよなぁ。
分かりやすい
365アニ‐:2008/12/21(日) 16:54:20 ID:JKf7T3b/0
おっと外人参政権、いままた審議に入ったらしいぞ

http://zoome.jp/atatata/diary/1139/
366名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:54:42 ID:u4iLz2WpO
>>359

それだと、今はメタボなナルちゃんが、約1ヶ月後に極度の栄養失調状態で発見される可能性が…。
雅丼の胃袋は、ナルちゃんの分の食事も要求しそうだ。
367名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:56:31 ID:9ciOYouz0
昔は真面目だ印象だったんだけどなぁ>皇太子
雅子さんを守るっていった手前、今の状況に反発してるのかね。
368名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:58:32 ID:tjAOBwPe0
げに恐ろしきは小和田家の呪い
369名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:58:55 ID:gscIp05T0
>>367
チツソの原罪のある雅子は皇室にとって悪霊そのもの、いずれ「かの皇太子家を潰した悪女」として名を残すだろう
370名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:59:28 ID:g/0SEdvV0
>>367
皇太子は冴えない見た目で得してきた部分があると思う
371名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:59:46 ID:ETJRVbKm0
若い頃は兄宮の方がしっかりしてて、
弟宮の方がDQNぽかったのに・・・

嫁選びって大事なんだな
372名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:59:59 ID:Z1TI64FI0
おまいらなんでこういう今でも生き残ってるアップローダーは潰れないと思う?
正々堂々と逃げ道も作らず著作権ものの画像を掲載してるんだぜ?

これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://namamono.tk/06/ref/1229684357867.htm
http://namamono.tk/06/ref/1229684373063.htm
http://namamono.tk/06/ref/1229769940134.htm
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
373名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:00:01 ID:Wg/fuP8VO
>>359
自分から皇太子を止めれない
374名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:02:06 ID:pabJzrWy0
>>360
すまんぬこにじゃまされた
誤送信してしまった。
>>349
大膳の料理も口に合わないと言ったようですよリアルで。
375名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:03:22 ID:MeLKQpdc0
>>349
勝谷乙
376名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:05:20 ID:/IRjRDrA0
親父と某宗教様のお力と
その犬マスゴミによるキャリアウーマン&ファーストレディー偽装報道がようやく剥がれて来たって感じだな
今でも大抵の人は偽装の方の姿を信じて疑わないんだろうが

真っ当な日本のメディアなら、連日根掘り葉掘り芸能追求ニュース流すんじゃなく
こういった深刻な問題を追求し第一に伝えるべきなんだが、どこまで国民を騙しスポンサーのチョンの売国奴の肩入れするつもりなのかね

許すまじは糞マスゴミ
377名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:06:02 ID:kKcPj2oq0
--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
ミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
ミミ三三、 .    、ー=、`'┴―――fミ',
ミミミ三シ  . . .  `―' l ii l (ヲ  lミil
ミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:. j lミリ
ミミミ    弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ',ィl:l    天皇家のきりもりは我が藤原氏以外では無理
ミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj    そろそろ、悟るべきだろ?
ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
;ミ'        ,ィ'"     ト、   ,!.                 ,. ,._   ,.-,.、
ミ;       /  `^ヽ,_ノi   ,'                 // j / / ノ
ミ'           〃    /              .__ノ `-/ノ  `ツ
N       ヽ,_,_,.、  , /                //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´
;ヽ         ̄⌒" ̄  /               ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
、 ヽ   l      ̄´ ̄  ,イ/7                 / -=j"  ,_/
ヽヽ丶 丶         ,i'∧', .       .,.--、    /   /  /
 ヽヽ 丶、       "/ノ:::::ヽヽ、       }ヽ \  ノ   _}  / \
378名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:06:09 ID:1sqgzPBV0
>>371
本当に若い頃(子供の頃は)6歳も差があるんだから
兄のほうがしっかりしてるように見えて当然だし、
礼宮大学生、皇太子20代後半ぐらいからはもう逆転してたと思う。
379名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:06:13 ID:T76ZjDTB0
>>371
それもマスゴミの情報操作のなせる業>兄age弟sage

ナルちゃんの養育係もそれに加担していたフシが無くもない
380名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:06:51 ID:afe2eZLj0
すまん質問。
たとえば、皇太子が密かに側室を作って
そこで男子が誕生したら
今の皇室典範では、その子の扱いはどうなるんだ?
381名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:07:11 ID:uVNCVwMv0
藤原家由来の方が一時期お妃候補として騒がれてましたね。
382名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:08:12 ID:AsBc9qRI0
>>371
それは国民全員が騙されていただけだだったな。
(小1の)弟はやんちゃで落ち着きがない、(中1の)兄はあんなにしっかりしているのに・・。
との年齢マジックなだけでした。秋篠宮が幼少期から大きかったので、年の差がそんなに
ないように感じていたけど、実際はねぇ。
弟宮は大学で将来の伴侶を見つけ、両親に紹介し、宮内庁もOKを出しての円満なお付き合い。
兄宮は、料理ができる女性が良いだの、外国語が堪能な女性がいいだのと、理想な条件
ばっかり言って自らなんら努力もせず。弟宮が結婚した年には、妹が育てていた特別なバラを
1輪もってアイドルコンサートに出かけていた始末。挙句の果てには一度NGが出た女性と
職員を騙してまで、マンションに手引きされ密会を重ね、今の有様。
どっちがしっかりしていたかなんてねぇ・・・。
383名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:08:18 ID:1sqgzPBV0
>>380
嫡子じゃないから継承順位外
384名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:08:29 ID:C77ZW2dl0
親孝行を否定するのなら皇太子も辞退してほしい。
そんな方に天皇陛下になって欲しくありません。
385名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:08:37 ID:pCqWMOjJ0
なんで皇太子さまはこうまで雅子さんに弱いの?
ベタ惚れ?女関係とか後ろめたいことがあって逆らえない?
386名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:09:13 ID:rbPotbJk0
皇太子の身長があと10〜20cm高くて引き締まった肉体なら雅子さまも・・・
387名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:10:35 ID:apbxtti60
生来の自堕落で自尊心の高い性格が、出てきちゃったんでしょうね
浜尾さんやご両親の教育の教育も、同じ性質をもった雅子さんの登場で
崩壊してしまったのだと、、、

むしろ雅子さんに感謝してると思うよ
仲間ができて、好き勝手できるようになって
388名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:10:41 ID:1sqgzPBV0
>>385
女関係はwww

しかしなんかもうここまでくると、
皇太子も何か悪事に加担しちゃってて
「いうこと聞かないとお前も関わってたとバラす」みたいに脅されてるように思えちゃうね。
389名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:10:55 ID:KG6XyCc80
マスゴミが良しとすることの反対が正しいと思って正解。
その程度。
トップは在日、層化に握られていると思って。
390名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:10:56 ID:Wg/fuP8VO
>>380
嫡出でない子は皇族にならない
391名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:11:37 ID:aE9Ja+0U0
雅子さんっていつから休養してるんだっけ
392名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:12:17 ID:MeLKQpdc0
>>379
皇室典範で兄が将来即位することは事実上決定しるたから
宮内庁としては国民から「弟のほうが良いのに」という声が出るのを恐れた
皇位継承の争いを未然に防ぐため、兄age弟sage運動をやって
それは大失敗し・・・すべてが悪い方向へ向かっている
393名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:12:25 ID:afe2eZLj0
>>383
d。
なるほど。
嫡子でないと駄目なのか。

はっきり言って
雅子さんには出て行って欲しいよ。
そして皇太子は再婚して出直してほしい。
(もしくは2人まとめて出てって)
394名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:13:24 ID:QstTQtI/0
>>386
白人じゃないから無理
なんて戯言はおいといて、次の陛下は今の皇太子で間違いないよな
それを前提で話するのが筋だと思うが。秋さんは、残念だが継しにはなれん
悠仁さままで待つしかない
395名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:13:48 ID:tFbkiB+00
もういいじゃん、天皇家はお家断絶にしちゃえよ
396名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:14:26 ID:ETJRVbKm0
>>378
子供の頃は知らん。そんな歳いってないんで。
私が念頭に置いたのは、弟宮が兄宮より先に、しかも昭和天皇の喪が明けて直ぐに、
結婚した頃のこと。

あの時は、何考えてるんだ?と思った。色々噂もあったし。
紀子さんの実家に対しても、学習院の社宅から嫁に出すか?
ずーずーしい!と思ったもんだ。
397名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:16:07 ID:MeLKQpdc0
>>385美智子妃バッシングを間近で見てきた皇太子は
「僕は自分の妻をこうさせない、父のようにはならない」と思うところが
あったのかもしれない
398名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:17:22 ID:AsBc9qRI0
>>394
は?秋篠宮様も継ぎますよ。皇太子→秋篠宮様→悠仁様の順位ですから。
皇太子と秋篠宮様の年が近いことを問題で、秋篠宮様を飛ばすことができるならば
今の段階で徳仁さんとばすのが一番なんだよねぇー。
今上→秋篠宮様→悠仁様 と親子相続ですっきりw
399名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:17:24 ID:4lP+9iU2P
あの二人って、割れ鍋に綴じ蓋。

下手に皇室から出しちゃったら、危ないよ。
誰に利用されるか、判ったもんじゃない。

皇太子さん自ら、弟に道を譲るべき。

天皇になりたくってしょうがないらしいけれど、祭祀用の「冠」を
ヤフオクに晒したってだけでも、天皇どころか、「皇族失格」だよ。
400名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:19:29 ID:0VSVr6W40
>>396
若い世代の妃殿下に大葬の礼を経験させるために
結婚を急がせたんだよ。
結婚を急いだのは両陛下のお考えだから
401名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:19:53 ID:1sqgzPBV0
>>396
> 弟宮が兄宮より先に、しかも昭和天皇の喪が明けて直ぐに、
> 結婚した頃のこと。

・兄宮のほうはまだ決まった相手がいなかった
・皇太子妃に代わって即位の儀式に臨む若い宮妃が必要だったので(継承的な意味で)
 礼宮と紀子さまの結婚が急がれた。
・でもそれをあからさまに言うのは憚られたため、「礼宮のわがまま」扱いになった。
402名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:20:05 ID:2FgGT1Bj0
弟が先に結婚したの、
喪に関して大切な儀式つうかそういうのを
直系の妃が誰もいないと引き継げないから、
やむを得ずだったと聞いたよ
403名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:20:07 ID:kKcPj2oq0
>>399
神輿の担ぎ手がウヨウヨいるかならなあ。
404名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:20:16 ID:QstTQtI/0
>>398
順位の話をしてるんではなく、実際どうなりそうかと言ってるんだけどな
現皇太子に不予のことがあるとは、予想できないし、したくもない
405名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:24:38 ID:afe2eZLj0
ああ・・。
皇太子負債は出したら出したで危険か・・・orz
406名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:24:47 ID:Wg/fuP8VO
儀式の記録なら式部官と掌典の仕事だろ
皇族が仕切るわけでなしそれが理由で結婚ってのは後付けっぽい
そんなソースもないし
407名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:27:20 ID:4QeC8zz40
>>400-402
初耳。葬儀ってむちゃくちゃ大切なんだ。
皇太后が亡くなったとき、雅子がすっぽかした時の
「あり得ない」というのはそういう理由もあるのか。
408名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:27:36 ID:1sqgzPBV0
皇太子が24、5ぐらいでさっさと結婚していれば、入内して数年経って
皇室の生活にもそこそこ慣れた皇太子妃が即位の儀式に臨めたんだけどね。

紀子さまは結婚4ヶ月で筆頭宮妃として先頭に立つことになっちゃった。
409名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:28:09 ID:AsBc9qRI0
6歳も年上の兄が結婚してりゃ、秋篠宮様も結婚を急ぐ理由はなかっただろうにね。
紀子様は結婚後半年くらいで、即位の礼などの儀式や儀礼。諸外国からもぞくぞくと
お祝いにくるし、それも相手はほとんど夫婦。いい年した息子に妃がいないと華もない。
やはり新たな皇室の姿として、次代の顔見せの場でもあるからね。
410名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:28:18 ID:etR+V44d0
皇太子もここ何年かで顔つきが怖くなったと思う
プーチンみたいな怖さならいいけど、なんつーか人を不安にさせるような
こっちが怖いわ!っていう不気味な雰囲気になってきた
なんで夫婦そろってこんなに禍々しい顔してるの?
他の皇族はそんなこと感じたこともないのに怖いよ
夫婦で何してんのん
人の道から外れまくってるんじゃないの?
自分の親も助けないから顔が鬼になってきたんじゃないの?
411名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:31:39 ID:MxRnqiSp0
キシュツ?
小和田両親オランダから帰国だそうな。(by貴女板)
412名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:31:41 ID:V0dnOoHe0
いまいち理解できないんだけど、
名代はやらないけど天皇にはなるよってこと?

そうだとしたら、ますます理解不能ってか、
人間であることすら疑問を感じる。。。
413名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:32:53 ID:Kb6+KNGZ0
>>410
昔はそれなりに伝統的な日本の貴族の感じが出てたよね。
今はただのちっさいオッサン。
414名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:34:59 ID:1sqgzPBV0
>>413
ただのオッサン以下かも。いい年して・・・orz
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1229847414302.jpg
415名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:35:18 ID:Z1TI64FI0
おまいらなんでこういう今でも生き残ってるアップローダーは潰れないと思う?
正々堂々と逃げ道も作らず著作権ものの画像を掲載してるんだぜ?

これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://namamono.tk/06/ref/1229684357867.htm
http://namamono.tk/06/ref/1229684373063.htm
http://namamono.tk/06/ref/1229769940134.htm
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
416名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:36:03 ID:tFbkiB+00
>>414
貸切かよwwwwきめえwww
417名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:37:25 ID:4QeC8zz40
紀子様って出だしからハードだったんだな〜。
皇后陛下と違って苦労が全く見えないタイプ。
実際は大変だったと思うけど。

雅子は何にもしてないのに、苦労した、と言い張るから。。
418名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:39:44 ID:VzUm89VF0
>>396
昭和天皇は礼宮(秋篠宮)が大のお気に入りで可愛がっていた
昭和天皇は皇太子と雅子との結婚には死の直前まで猛反対していた
秋篠宮は喪が明けてすぐに結婚、独立して今上の即位式には紀子様を伴った
皇太子は昭和天皇が崩御〜今上即位のゴタゴタのスキに雅子とヨリを戻した

どっちが昭和天皇の皇孫としていいことをしたと思う?
419名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:39:54 ID:AsBc9qRI0
>>414
あれ、これ愛子ちゃんが、雅子さんの隣(内側)にいるやつだっけ?
マジであほらし。普通子供は真ん中か、外がよく見える外側で
母親は・・まぁ一緒に乗るかもしれないが、隣に立っているだけも多いよな。
かぼちゃの馬車で一緒に乗るならまだしも。
で、たいてい父親は外から眺めるんじゃね?
「パパー」と手を振る娘の姿を撮影したり、手を振りかえしたりして。
420名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:40:02 ID:SNFZzkj70
>>410
ああ、わかる。そんな感じだね。
ここ5,6年で、なんかヒステリックな雰囲気になってきてる気がする。

でもさ、天皇陛下直々に名代を依頼したのに、それを拒否ったのが事実なら
やる気なしとして、皇太子廃嫡になってもおかしくないんじゃないのか?
421名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:42:11 ID:1sqgzPBV0
>>417
> 実際は大変だったと思うけど。

結婚してしばらく経ったころ、久しぶりに友人と会って
「頑張ってるね、えらいね」と褒められた紀子さまが
「そんな優しいこと言わないで」と涙ぐまれたって話を聞いたことある。

笑顔を絶やさなかったけど、実際はかなり張り詰めてたんだろうなー。
422名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:42:42 ID:bHPGvfWhO
昭和天皇は人の見る目あんなぁ…
423名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:45:37 ID:HTRlpdWt0
雅子が殺した
424名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:46:20 ID:ETJRVbKm0
>>418
昭和天皇の皇孫としていいことをしたのは、秋篠宮で間違いないが、
爺さん基準にものを考えるのは、院政期のようになるので止めよ。
425名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:47:56 ID:1sqgzPBV0
>>419
雅子妃の左下あたりにちらっと見えてる水色が愛子さまだよ。
雅子妃はだれを気にして後ろ向いてるんだろうね?
426名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:50:00 ID:LFKZflqd0
貸切もなにもこのメリーゴーランドにのる雅子はうちのおばあちゃんより
肥えてるwwwちなみに75キロ。まさか宮内庁の写真は痩せ加工してんの?
427名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:53:07 ID:lTyqWwi/O
ごたごたが全く解決しないまま崩御の可能性が最も高い。
そして、草加国教化………orz
428名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:53:52 ID:GlsYOyEAO
民主党が政権交代を急ぐ訳だよ
半島に銅像があって父親が日本ハンディキャップ論の信者である雅子は
またとない中韓土下座外交の傀儡
429名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:56:24 ID:dbwmUyQp0
マジでこのままでは雅子一派とマスゴミが陛下を殺してしまうよ
どうしたらいいんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
430名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:58:50 ID:qujSk9sY0
>>337
wwwwwwwwww
ほんまや
親を大切にしない長男夫婦に腹がたつドラマや
431名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:58:56 ID:AsBc9qRI0
民主が政権交代急ぐのは、韓国が再度の経済破綻する前にどうしても
日本の金をつぎ込み、韓国を助けたいからじゃねーの。
IMFを通すって決めたのに、未だに二国間でも援助すべきだ!と騒いでいるからねぇ。
前回の金も返してもらっていないに(逆に借りてやったとの態度だ)また貸せるかよ。
432名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:58:57 ID:yFjqspXt0
そろそろ次の元号を考えようか


433名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:00:09 ID:B0lK27Vn0
摂政とは違うの?
434名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:01:07 ID:P6Lch9iLO
正直最近の皇太子さまはその辺にいるおっさんにしか見えない。
他の皇族方はそれなりになんか違う雰囲気あるのに、
皇太子さまは普通すぎて電車に乗ってても気付かないよ多分。
これで妃を理由に陛下の名代断ったって
僅かに残ってた肩書きすら自分で捨てたようなもんだよなあ…
435名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:01:30 ID:OV/Wc4/40
>>408
ああ、つい最近この間その動画見たぞ
あのお雛様みたいな重い重ねの衣引きずって
長い廊下を宮妃達の先頭でいきなり歩いてきたのが若い紀子様だったから驚いた
大役にすごく緊張してる様子だったけどまだ4ヶ月だったとはね
雅子だったら絶対裾踏んで列を止めてただろうなと思いながら見てたもんだ
436名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:01:52 ID:2gHJ3yPN0
そうかの新聞に載る
ヤフオク疑惑
ちゃっこの儀ブッチ

廃太子でいいよ
437名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:05:36 ID:mRSC4IQQ0
>>435
ほんとに、素晴らしかった。

長時間の儀式の最中、微動だにしないのは皇族なら見慣れたシーンなんだけど、
ついこの間まで庶民だった女性が、身じろぎせず座ってらっしゃるのを見て、
どこで練習なさったんだろう、と思った。
438名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:05:49 ID:DQQjaggV0
神事をきらうって学会じゃあねえのか、雅子!
439名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:05:54 ID:kjachJtFO
>>431
なるほどね
440名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:06:33 ID:PfWNqMqn0
なんだこの夫婦w
441名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:06:50 ID:QstTQtI/0
今の陛下だって、皇太子時代には「これが皇位をついだら日本が終わる」とか言われてたんです
今の皇太子だって、昭和大帝や両陛下の直系なんだから、十分後継になれるはず
雅子さんは、まぁ、こんな人もいたなぁってことで後に語り継がれるだけっしょ。気にするのが
愚か
442名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:07:11 ID:P6Lch9iLO
つーか40代働き盛りの男なら老齢で病気がちになってきた両親の代理くらいしてやれよ…
仕事と別のことじゃなくて、代理も仕事なんだからさあ

第三者的には弟が両親の代理をつつがなく務めればいいんだけど
先に打診された後継ぎとしてのしかも兄なら立場ないだろ
443名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:07:59 ID:OFMthEkI0
拒否権なんて皇太子にあるのかよ。

天皇陛下の意向に逆らうなんて、表沙汰になった以上
皇太子だろうが国賊だろ。

しかも、理由が雅子の病気じゃ理由にならんだろ。
444名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:11:27 ID:CDHbW4HO0
>>431>>439
あと、韓国併合の1910年からちょうど100年にあたる、2010年までに日本乗っ取りを完了させたいんじゃね?って思ってしまう。
445名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:11:51 ID:06BVlf70O
皇位継承順で健康な夫婦という条件なら次は秋篠宮様?
446名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:11:55 ID:UUZwOwei0
え、浩宮が普通の人?

普通どころか、秋葉原あたりをうろついている挙動不審のおっさうわなにう゛ぁsdfdsちゃめdふぁlfjふじこ
447名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:14:05 ID:Kb6+KNGZ0
>>414
うわwwwww
アホの子wwwww
448名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:15:21 ID:EVaYpkF3O
雅子さまは皇后になったとき、小和田レクイエムを行うつもりで、今はわざと嫌われるような行動をしてるんだよ。本当は悪い人じゃない、世界で一番やさしい皇族なんだよ(涙)
449名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:15:32 ID:c7QsxC4c0
伝統だ、公務だすげえどーでもいい。
熱心に叩いてる人は思想家?
450名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:16:00 ID:im0y1uw6O
本当はW婚約の予定だったという説もある。
皇太子のお相手は父親が陛下のご学友という美しい令嬢。
しかし外務省がこれを潰した。
451名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:16:06 ID:3ul+Iff80
神話中の人物、神武天皇の狂信的信者と
皇室を歪めるのが目的のカルトそうか信者の溜まり場
452名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:17:01 ID:99OAY3Jp0
>>449
税金使って豪遊してるから皆怒ってるの
453名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:18:42 ID:Pc7jbmvX0
大恐慌だっつーのに、皇室、宮内庁はなにやってんだか。。。
454名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:19:01 ID:gscIp05T0
>>449
わざわざ茶々入れしてスレアラシをするのは雅子窒素に傾倒しているから?
それとも荘加公明?
455名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:20:50 ID:3ul+Iff80
>>452
皆ってそうか信者のこと? 
それに半島にいる者は税金払ってないしね。
こっちは納税者だが皇室が豪遊してるとは思わないし
まったく怒ってない。
456名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:22:17 ID:DWZXLDag0
秋篠宮家に皇位を譲れよ、徳仁。
お前は皇太子としての資質に欠ける。
457名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:22:22 ID:/bDU5fYA0
>>455
今日も見えない敵との戦い
お疲れ様です
458名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:22:47 ID:SPjTOmTZO
病気療養なら、それなりの施設に入るなり、カウンセリングに行くなどするもんだ。
なのに、買い物やら高価なランチやディナーにでかける回数が非常に多い。

これで病気です、は世間では通用しない
459名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:23:38 ID:3ul+Iff80
>>457
このセリフ聞き飽きたw
他になんかないのか
460名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:25:06 ID:UUZwOwei0
カウンセリングは夜にベッドの上でやってもらってるって話だよ。もちろんO医師に。
461名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:25:29 ID:pGh2mWef0
今の皇太子じゃ、国民の理解が得られない。
単なる雅子の夫では...
462名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:26:15 ID:AETA7WEm0
これは静かな反抗だろ
真意はどこにある
463名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:26:49 ID:Km7BKwQj0
皇位継承権を弟に譲れよ。
公務ができないなら皇族として生きてる資格は無いのではないか?
464名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:28:28 ID:3kZ3lzFI0
皇太子は一家そろって皇籍離脱しろ
465名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:30:03 ID:mRSC4IQQ0
>>464
不景気だし、スポンサーになってくれる会社もないと思うよ。
466名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:30:18 ID:0yRyoLo90
困ったときは、まず先例を調べる
正室が皇后の任に堪えられないってことは
歴史上何度かあったはず

外戚が強くて
乗っ取りを危惧するなんてことは
もっとあったはず

昔の人はどう解決したんだろう?
467名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:34:32 ID:LFKZflqd0
>>466

ヒント 隠岐流し
もしくは
ダイアナの交通事故死
468名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:36:08 ID:rVNyC5kJ0
>>466
歴史上、たちの悪い外戚はたくさんいたけど
今回のは極めつけだろ。
バックにカルトとタトムがいるし皇位簒奪する気満々。
つか、自分の血縁の内親王を皇位に企んだ輩はいたけど
女系に変えようなんて企んだ阿呆はおらん。
まさに朝敵。
469名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:38:48 ID:f+H1+BSqO
>>456
どうやったら降りてくれるかな。
地位が彼の唯一の寄りどころだからね。
470名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:38:56 ID:UUZwOwei0
>>466
つ 一条天皇の皇妃

数人いた后のうち定子と后子が対立。実は親である藤原道隆と藤原道長の代理戦争。
結果がどうなったかってのは書籍に残ってない。歴史は女を主人公にすることって
あまりないからね。
471名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:40:31 ID:OanFiGFt0
>>441
言われてなかったよ。
あの頃の文芸春秋の記事で、皇太子(今上天皇)の時代は安泰だろうと
書かれていた。
しかし、広飲み屋に野心を感じるので心配だとなっていた。
472名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:40:33 ID:fHuyS9LO0
さげまんの宮雅子妃とお別れして、一度、派遣社員すればよろしい。
473名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:40:39 ID:FK9XvD6V0
>>414

ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ


あのさあ、一応天皇になる人がさあ、こんな庶民のオッサンもやらんような行動されちゃあさあ…

ああもう呆れ過ぎて言葉が出てこん…
474名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:41:53 ID:BsB7Pk0M0
皇太子妃がもっと普通にこなせる人だったら、何も気付かされる事も無く
朝敵の思うがままに進んでしまったかも知れないな・・アブネェw
歪んだ企ては、結局のところ順調に完遂することなど出来ないんだろうけどねぇ
475名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:42:15 ID:YliYzhjQ0
国民の血税で贅沢してる戦犯天皇家がどうなってもいいんだけど
最低限、日本の秩序を乱す行為はやめてくれ
今の天皇は出来は良いみたいだが、次のはやばそうだしな・・・
476名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:43:45 ID:0yRyoLo90
>>474

雅子妃が精神を病んだ理由は
皇太子への愛

実家の密命
の板ばさみだったりして
477名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:44:59 ID:GU5aQjsH0
戦犯といってる吉外共産党員がいるけど
戦争は合法ですよ当時も今も。ハーグ国際条約をやぶって捕虜虐待
民間人爆撃は連合国も同じことしてるし裁かれる理由はない。
478名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:46:34 ID:QstTQtI/0
>>471
すまそ、俺はおっさんなんで、現陛下に対する危惧は肌身で感じてたよ
俺もそういう感じ持ってたしね。「諸君」とかの20周年記念号で、そのあたりの
事例触れてなかったかな
479名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:49:30 ID:03PtDPwg0
>>473
自分も初めてその画像見たときなんか自分の中で崩壊したよ
もう皇太子を殿下と呼ぶ気になれない
留学のときにゲーム一つ買うのも国民の税金だからと遠慮してた方が
今や嫁と一緒にTDLで遊んで三ツ星レストランで飲み食いしてぶくぶくと・・・
480名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:49:47 ID:dT3rdJbJ0
働いたら負けなんだからねっ(byまさこ)
481名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:50:17 ID:4QeC8zz40
>>478
今上天皇に問題があったわけではなく、
昭和天皇の印象が強すぎた。
でも、今みたいなばかばかしい騒ぎはなかったよ。
482名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:55:20 ID:QstTQtI/0
>>481
いや、だから・・・ま、いいか
皇太子に関しては、臣民の声をもっと聞いて欲しい、の一言だな
それ以上は言えない
483名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:55:22 ID:dbwmUyQp0
>>478が雅子に対してどう感じるか聞いてみたい
484名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:55:31 ID:03PtDPwg0
>>476
先日の健康診断でいたって健康と診断されたし
雅子についてる医師は雅子の妹の知り合いでなんか言動が不審だし
十中八九我侭病で怠惰病だと思っていいと思うよ
元々の人格に加えて更年期&ボーダー入ってるかもしれんけどな
485名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:55:45 ID:zz/0dRpA0
486名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:57:36 ID:91vu8kBQO
皇室の存在意義何だとお思いなんでしょうか…
487名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:58:23 ID:pLARcgun0


皇太子、親不孝にもほどがある。

488名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:59:55 ID:RqimVCh60
り、離婚すれば?w
489名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:00:11 ID:DJD+0HlvO
これが次代の日本国の盟主様だぜ(笑)W

お前ら日本国民共の代表って訳だWWWW

490名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:00:54 ID:zz/0dRpA0
麻生さんの妹信子妃とヒゲ殿下婚約会見
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070719141416.jpg
491名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:01:22 ID:JYKSgQBR0
スレタイおかしいだろ
皇太子はやるっていってるんだよ。
ただ皇后の名代は雅子の調子が悪いので拒否してるだけで。
天皇制廃絶を目指す左翼の仕業か?
492名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:02:32 ID:x9TH7AKDO
なんでそんなに皇太子さんと雅子さんを叩くの?
前から不思議に思ってたけど
493名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:02:37 ID:0yRyoLo90
>>468
>>470

そうだよなあ。女系に変えようとした外戚はいないよね
外戚同士の争いはあったにしても

高校のとき『源氏物語』を読んで驚いた記憶がある
あれって、皇后が浮気して光源氏の息子を、天皇の子と偽って
ついに天皇にしてしまう話だよな

何で、あんなとんでもない物語が
皇室を支える立場にある紫式部が書いたのか
そして、貴族社会で人気を得たのか疑問だった

でも、光源氏にしても男系男子なわけで
その息子も男系男子に違いない
そこをはずさなければ、浮気物語もOKだったのかな
と妙に納得した

「和魂漢才」から「和魂洋才」へと二千年近く続いた日本の歴史だけど
いくらテクノロジーや思想を取り入れて、表面的に変化しようが、中国にも西洋列強にも飲み込まれずに
日本国が続いた理由の一つは
シンボルとしての天皇があったから

壊して欲しくないよ
494名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:03:02 ID:Sne6PiE30
文仁を摂政にすべき
495名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:03:09 ID:Txv6ag6B0
昨年1年間の公務日数

天皇陛下(251)>>>秋篠宮(218)>>>皇后陛下(188)>>紀子妃(176)>>>>皇太子(148)>>>>>>>>>雅子(18)

雅子妃殿下の私的外出(※公表されているもののみ) 103日 


国民はもうちょっとこの現実を知るべき
496名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:03:53 ID:qs7U4m5J0
なんか渡鬼みたいになってきたな

もっとやれ
醜い骨肉の争いをやりまくれwwww
497名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:04:28 ID:suBfG1oj0
>>470
二后冊立でしょ?

先に入内した定子中宮(一条帝の寵愛が深かった)が居たのに、道長が娘の彰子を
入内させる為にしたやり方。
定子中宮は皇后になって、彰子は中宮になった。

道長の陰謀で、定子皇后は後見者がなくなり皇女と皇子を出産したもの悲運な人生を
辿り、早くに逝去された。
彰子は道長が後見者だから安定した生涯を送り、皇子を設け皇太子に。
東三条院と呼ばれた。

しかし、実際は定子皇后の方が美しく教養も高かったので、一条帝は逝去されて
嘆かれたと。

番外で定子皇后と東三条院のお墓は、泉涌寺の東月輪陵に有る。
一般参拝可能。

498名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:04:55 ID:1sqgzPBV0
>>492
>>495みたいな事態になってるから
499名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:06:34 ID:I5ibUgCq0
>>495
251て・・・たいしたことねーなあw
カミラが年間250日だからってもっと働けって叩かれてるのに・・・

エリザベス女王なんて年間390回、350日公務してるのに
500名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:06:44 ID:bHz7Nelk0
雅子さっさと皇室から追い出せよ

なんなのこの怠け者

こんなやつが皇后とか絶対認めない
501名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:07:13 ID:NpUXuXxF0

いつ回復するのか?
502名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:07:35 ID:H3zNBE5h0
皇太子と雅子の影武者を立てて公務をさせたら?
例えば今契約を打ち切られた派遣のカップルを呼んで来て、
日給20000円くらいにすると結構まともそうなのが来るんじゃね?
但し、皇太子夫婦のみの代役で。

「皇太子夫婦代役急募!!
 海外出張あり
 語学堪能な事
 容姿端麗な事
 創価でない事
 ドタキャンしない事
 カップル又は夫婦
 住み込みのみ
 日給20000円、寮/家財道具/SP/3食付き
 宮内庁」
503名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:07:45 ID:XvJEB7Rp0
別に、皇太子が拒否したのなら、次に秋篠に持っていけばいいだけの話じゃないの?
ここで実績作っておけば、皇位継承の件でも、いろいろ有利になると思うんだが・・・
504名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:08:00 ID:5z0I3K7XO
麻生叩きより天皇叩きすべきなんだろうな(笑) 最悪だなまーさーこー まーさーこー
505名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:09:20 ID:I+ITrsPZ0

これって皇太子も働きたくないってこと?

雅子さんはもとより、皇太子も嫁のビョーキを治す気が無いと見た。
その方が楽チンだもんね。
506名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:09:42 ID:x0/DcTAVO



もうロイヤルニートの天皇制廃止しろ



507名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:09:46 ID:zz/0dRpA0
>>499
へえ、エリザベス女王は癌で闘病なさってたんですか?
その体調を押して神道祭祀である農作業もなさってたんですか?
508名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:09:46 ID:dZL90Og30
天皇が病弱や執務が出来ないときは、
よほど幼弱でない限りは皇太子が摂政として代行するのが当然
だろう。それを拒絶したということは、資質に欠けることを
自ら示したようなもの。遠からず世界に冠たる日本の皇室も滅びるのか。
509名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:09:54 ID:OMdVZWd8O
>>495
いっそ入院療養でもしてりゃすがすがしいのにな
510名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:10:00 ID:1+2aPvh20
どーでもいいけど、宮家って全然役に立ってないよなあ、皇室のアシを引っ張るばかりじゃん。
クスリとかクスリとかクスリとかクスリとか・・・、ある程度は分かるけど物事には限度があるだろ、ナニ売国してんだよw
511名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:10:10 ID:Txv6ag6B0
>>499
いや、厳密には祭祀とか細かい色々があるから
陛下にちゃんとしたお休みの日なんてないに等しいよ
512名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:10:21 ID:1sqgzPBV0
>>495
って、それ去年1年間の数ではなかったような。
陛下の公務数、1年間だと千件ちかくいってる。
513名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:11:35 ID:FK9XvD6V0
>>501
死んだら回復するんだよ
514名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:11:49 ID:IpX3rmmF0
雅子さんって健康診断で「問題なし」のおすみつきをもらったんでそ?
つまり回復していないのはオツムってことだよね。
○○○○の皇太子妃じゃあ確かに仕事できないもんね。
515名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:12:52 ID:0yRyoLo90
>>506

王政を廃した国々の惨状を見てから言えよ

王政廃止

国家分裂内戦or共産革命

専制国家

この流れから逃れた国はない
516名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:13:15 ID:2rjUZ+/sO
雅子が皇后になったら天皇制は廃止させるからな。
必ずだ!必ずそうなる。
517名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:13:50 ID:hLo3OYJZ0
もうここまで来たら皇位継承権の順位の入れ替えも本気で考えるべきでしょ。
518名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:14:00 ID:I5ibUgCq0
天皇、家族のことも管理できねーのかい
胃がいたいとか被害者面してんじゃねーよ
痛んでるのは税金。
519名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:15:51 ID:zZSEEHIU0
520名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:16:05 ID:suBfG1oj0
>>493
「源氏物語」を書いたのは、中宮彰子の女房だった紫式部。
一説には、道長の愛人だった説も有る。

彰子と紫式部はお互いソリが合わなかったようで、
彰子から「あなたが(女房を)務めて頂けるとは」と、言ったとか。

バックが道長だったから、あれだけの物語も書けたのだと。
521名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:16:15 ID:I5ibUgCq0
>>515
ありがたいことに、天皇は王とは性格が違うから。
神道の教祖様だから、もとの神主に戻っていただければ
何事もなかったかのようになります。
522名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:17:31 ID:IpX3rmmF0
>>518
50才近い息子夫婦の管理を70超えた両親がするのが当然だと思ってんの?
お前は両親の管理監視のもとで暮らしてんの?
そしてお前の両親は祖父母にの管理されながら暮らしてんの?
523名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:17:49 ID:fnV/bRPQ0
もう天皇制廃止でいいよ。
524名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:18:51 ID:Txv6ag6B0
>>512
あくまで表に出てる目安の日数な、日数
陛下は毎日約3回公務をしてて、そのスケジュールは毎日分単位で
決まっているそうだから、実数はやはり千件ぐらいなのだろう

皇太子と雅子が家の前で客に会釈をしただけというのも
同じご公務一日分とカウントされてると考えれば更に実情が分るだろう
525名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:19:07 ID:Vd3MVeOe0
>>485
> 弟宮の働きっぷり
> http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060906111416.jpg


この人こそ日本国の象徴であってほしい…

526名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:19:30 ID:pAi9jdClO
つまらん愚息のせいでgdgdだな
527名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:22:20 ID:/0FkftEsO
小学館は何様なんだ?
まさに国賊ではないかこいつらは!!!
ふざけるな!
528名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:22:39 ID:JhqOSVHLO
仮にそうかに入信していたら、天皇家終了。
これが政略結婚の目的だったんだろ?

529名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:22:49 ID:0yRyoLo90
>>521

国家という共同体の最高権威という意味では同じだよ

共産党なりカルト宗教なりは、権威を欲するものだ
支配を完成するためには、自らが最高権威にならなければいけないのだからね

しかし
天皇や王という権威がいる国では
共産党なりカルト宗教なりは、どうがんばっても
天皇の権威を超えることができない

ここに
共産主義者やカルト宗教が天皇制廃止を目指す理由がある
530名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:23:42 ID:AtMmk3GG0
>天皇制廃止

同意!
531名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:24:00 ID:pnxB5hlU0
>>529
いや天皇が信者になれば超えられるぞ。
532名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:24:47 ID:I5ibUgCq0
>>529
天皇に権威などないw
おまえの天皇マンセー脳からみるとあるのかもしれないがw
533名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:25:33 ID:yJkYMKDN0
そろそろ陛下が切れるぞ
534名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:25:52 ID:0yRyoLo90
>>531

まさにそう
かると教のボスが
外戚となれば、超える可能性が出てくる
535名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:28:11 ID:AtMmk3GG0
>>118
>あと100年以内に天皇制なくなるな

あと10年以内かもな


536名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:28:22 ID:JaA4aLX30
天皇制というのは日本の国体の基本だからな。
これを変えようとするのは本物の売国奴だな。
537名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:28:32 ID:yLlO2Brb0
>>523
もし天皇制を廃止するとなると、皇居や御所はもちろんのこと
全国にある御料地をすべて皇族方にお返ししないとな。
それに天皇制を廃止したとしても天皇や皇族がなくなるわけじゃない。
むしろ莫大な資産と国民多数の支持を背景に、法に縛られず自らのご意思で
日本を動かす強大な権威として君臨されることになるだろう。
538名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:29:28 ID:5B0BltSx0
>>497
定子が中宮のまま落飾出家してしまったので、神事ができなくなったという理由で
道長が彰子を中宮にしたんだよ。
出家した定子は、内裏(天皇私的スペース)に入れず、大内裏のなかの職御曹司という場所に
居所を置いた。天皇はそこに訪ねて来て、定子の二女(この内親王の産褥がもとで定子は薨去)を
懐妊している。

また、后にふさわしい妃がいなかったり、三后(皇后・皇太后・大皇太后+中宮)の地位が既に
埋まっている時は、皇后を立てない天皇もいた。近世は皇室の金銭的な理由で立后はしばらく
途絶えている時期がある。
雅子さんを立后させないまま、徳仁さんが天皇になることもあり得る。

また、外戚が没落したり、親王、源氏などの娘(経済基盤が弱い)だったりすると、
摂政関白家出身の妃に気押され、その所生の親王が立太子したことも多い。
無理なゴリ押しで即位して、有力貴族の反感を買うと、その治世の運営が難しくなったらしい。
小一条院(皇太子を自分から降りた)や、菅原道真の左遷なんかもその一環。

ただねぇ、外戚は娘が親王を儲けてこそのものだし、小和田に黒い力はあっても、ほんとの
経済力、人望、実力はない。あの人たちの専横は 身 の 程 知 ら ず 。
539名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:29:51 ID:hynD3vzN0
雅子の体調が悪いからって。
それで決めてもらったら困るんじゃないか。
天皇になる気ないの?浩宮。多分ないな。
秋篠宮に譲った方がいいかもな。
540名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:30:45 ID:I5ibUgCq0
>>522

おまえは馬鹿だな

天皇家と一般家庭は違う

天皇家は公人なんだから、天皇にとって皇太子は部下みたいなもの
管理できなきゃ叩かれる

いやなら離脱しろ。一般家庭になれば知ったことじゃない

エリザベス女王もたたかれて離婚させた
日本の天皇は決断力のない
人の上に立つ器ではないのでは?
541名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:31:16 ID:z2Z9jDhnO
つーか天皇制とかいう言葉使うなよ。気分悪りぃw皇室って言えや!
542名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:31:17 ID:Km7BKwQj0
>>535
天皇制の廃止は憲法改正を伴うけど、左巻はOKすんのかね?
543名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:31:20 ID:BcwYLNw20
秋篠宮を名代にしろ
一般公務はともかく儀式関連は全て秋篠宮にまわせ
そして東宮には儀式関連のこと、皇室の運営については一切関わらせるな
これで問題ないだろ
次期天皇は東宮でいいだろうが、タイミングを見て秋篠宮に交代して貰えばいい
544名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:31:20 ID:5E5z45YmO
盆暗廃嫡しろよ
無理なら某英国みたいに妃だけでなくもろとも逝ってしまいなさい
545名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:31:39 ID:5B0BltSx0
>>476
雅子さんから皇太子への愛…。
そんな薄紙みたいなあるかないかわかんないモノとの間で
あんあにでっぷり逞しそうな女が板挟みになれるはずが…。
546名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:33:14 ID:pnxB5hlU0
むしろ皇太子が雅子をサボる口実にしてるんじゃね?
547名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:33:45 ID:69b366FTO
げ、本当に次の代から草加が国教になりそうだな
548名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:33:54 ID:yLlO2Brb0
>>541
天皇制と皇室では意味が違う。
皇室は神代の時代から綿々と受け継がれてきた「血」に由来する絶対的な権威。
天皇制というのはあくまでも明治以降に作られた「制度」にしかすぎない。
549名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:33:57 ID:0yRyoLo90
>>532

国の象徴と憲法に定められる以上の権威があろうか
千年以上、時代時代の権力者すら犯さなかった権威なんだよ

皇室は、いわば日本という共同体の安全弁なんだよ
権威と権力の二重構造(権威と権力を一箇所に集中させない)を保障しているという意味においても
海外の勢力の支配を許さず、国を維持するという意味においても
550名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:35:24 ID:I5ibUgCq0
>国の象徴と憲法に定められる以上の権威があろうか

定めれば、大統領でもいいってことだなw

>千年以上、時代時代の権力者すら犯さなかった権威なんだよ

犯しまくりだが?天皇家はいいように利用されてきただけだろ
実力者に媚まくりつつw
551名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:36:21 ID:pnxB5hlU0
>>549
その権威は徳仁でも機能するの?
彼は生粋の皇族だが、
552名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:36:47 ID:9Z0R6woE0
秋篠宮で良いじゃないか。
こうなったら皇室の内部で決めればいい。
雅子妃にはずーーーーーーーーーーーーーーーーっと静養して頂けばよい。
553名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:37:23 ID:AtMmk3GG0
>>537
皇族が使っている土地・建物は国有財産である
よって皇居や諸々全て国民の所有になる
皇族は低脳な者ばかりであるからして
天皇制が廃止された途端路頭に迷うだろう
天皇制が早晩廃止されることになると思うが
その時は
君のような愚民の賽銭で彼らを養うのが良かろう
554名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:37:45 ID:tjgREZef0
昔は徳仁殿下の方が人格者っぽく言われてたけどね。
嫁さん一つで男の評価は大きく変わるね。
555名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:39:13 ID:yLlO2Brb0
>>550
権力者が権威を必要とするのは当たり前だろ。
たとえばアメリカ大統領は聖書に誓うことでその権威を獲得する。
もし日本で大統領制を導入するとしても、その権威を保障するものは
天皇以外にはありえないんだよ。
556名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:40:28 ID:3tyFcUa1O
廃嫡から秋篠宮擁立までいけばいいんじゃね
雅子と居れば満足だというなら
557名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:41:14 ID:I5ibUgCq0
むしろさ、昔の権力者は、天皇を変えたり、
皇太子の廃嫡なんて簡単にできたわけだ

明治天皇ですら元勲たちに「黙れ小童」呼ばわり。

ところが今はそういうことをできる人間がいない

むしろ現在天皇家は過去最高級にエライし、周囲は口出せない
過去最高級の問題児として存在しているわけだ>天皇家
558名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:45:18 ID:0yRyoLo90
>>550

言いたくはないが、
反論のための反論をするあなたは、物を考えない人?
あるいは、戦略的にバカを装っているとか?

「定めれば大統領でもいい」というのは、仮定に無理がある反論だろ?

天皇の任命なしに権力者となることはできないんだよ
武家の棟梁たる征夷大将軍は、天皇に任命されなければ、なれない
総理大臣も同じだ

権威を犯すとは、
天皇の任命なしに、権力者の座につくこと
言い換えれば、自分で自分を任命してしまうことだ

一方の天皇は、時の権力者の財政援助がなければ生活を維持できない
封建時代なら武家の棟梁のサポート
現代であれば、主権者たる国民だね

このように権威と権力は一箇所に集中することなく
共生関係をつづけてきた
これが、日本社会の安定の理由の一つだ
559名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:46:02 ID:AtMmk3GG0
>>549
>皇室は、いわば日本という共同体の安全弁なんだよ

300万の国民を死に至らしめた裕仁大元帥(元現人神)は
日本の安全弁だったのかい?
560名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:46:10 ID:b8JOv26C0
雅子は相手が白人のときには健康が回復して会うらしいねw
561名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:47:02 ID:I5ibUgCq0
どこが安定してるんだよw

馬鹿の一つ覚えに権威と権力の分離って

戦前の軍部の暴走は分離しててなっただろうがw

ほんと中途半端にしかモノを知らない低能がw
562名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:48:44 ID:yJkYMKDN0
ID:AtMmk3GG0
は共産党の子?それとも朝鮮の子?
563名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:49:01 ID:koM/ZYGbO
・・・なんだこいつら。

もう天皇制やめたら? 本人達やりたくなさそうじゃん。
564名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:50:10 ID:QstTQtI/0
>>559
ちゃんと歴史を勉強しろよ
昭和大帝の陛下のご聖断であれ以上の犠牲を防ぐことができた

ま、言い返してくる内容もわかるけどなw
565名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:50:47 ID:AcgLgbpBO
>>553古墳時代大和朝廷時代や飛鳥時代はあれほど蝦夷や出雲よりも優秀で強かった皇室がこの平成の御代になってからなぜか衰えを見せようとしてるのが謎だね。
566名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:51:11 ID:0yRyoLo90
>>559
>>561

第二次世界大戦開戦当時にも
普通選挙が機能していたことを忘れてはいけない
開戦は国民が望んだことなんだ

それから
いかなる将軍も独裁者になれなかった
なろうとも思わなかったのは
皇室があったからさ
567名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:53:03 ID:I5ibUgCq0
>>566

おまえ 「統帥権」 って言葉を知ってるか?

国民の選んだ政府は「中国不拡大方針」で、
軍部に暗殺されまくったことを。
568名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:54:31 ID:0yRyoLo90
>>567

国民が選んだ政府が軍部に暗殺されまくった歴史については
知らない

教えてくれないか
569名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:55:07 ID:lzSjNP7y0
ggg
570名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:55:11 ID:AcgLgbpBO
>>557平安時代は廃大使や廃嫡なども普通だったし天皇を辞めさせる事ができたわけだから昭和時代から最高クラスになったんだろうね。南北室町時代なんか貧乏だったわけだし。おかゆすすっていたわけでしょ?
571名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:55:25 ID:jhVmB05fO
なんか朝鮮人が紛れてるみたいだが
2668年続いてる万世一系の天皇の血が朝鮮人の戯言でどうなる事もないのに何を語ってんだか
ブサヨは雅子叩きに乗じて皇室叩きがしたいだけだろ
雅子も傍迷惑なやつだ
572名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:55:52 ID:iHc3FkZu0
>>485
コラかと思ったが、そっちは本物だった。ちなみにコラはこっち。
http://cache.nyora.net/qe7flMDo/jIG3f5lv/laf8TF5x/x88AmHpi/Qv1b56n3/pb4GT3Dx/025wvltV/dj3feh7t/3Frk6TC8/sVCT-KP3/w_E9bQ/64051.jpg

本物の方でもかなり寒そう。秋篠宮の働きっぷりに敬服するのはまったく同意。
しかもそこにあるよう、この時は紀子様も同席されていた。
ご夫婦揃って公務に励まれる、これこそ勤勉な日本人の象徴として崇めるにふさわしいお方だ。
雅子?なんだこの国賊は。さっさと死ねよ。
573名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:56:17 ID:pnxB5hlU0
昔はどうであれ今はその辺機能するのか? つーかそんな機能が必要か?
574名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:57:15 ID:o5qlybfL0
>>525
これはいくらなんでもあんまりだ、傘くらいさしてあげれ。
575名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:57:25 ID:hynD3vzN0
でも最近皇太子とか雅子が変に出張るよりこうやってわがまま言ってくれて
次期天皇から遠ざかってくれてると思うと最近ほっとするようになった。
誰かが言ってたが雅子を理由にしてサボり放題できるから確かにいいんだろうな。
皇太子は天皇になりたくないんじゃないか?
死ぬまで働かせられるからな。
死ぬときは年号に合わせる為に生ける屍にされるし。
(例=昭和天皇)
576名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:57:36 ID:JaA4aLX30
天皇制というのは日本の歴史で見ても
極めて不安定な制度だよ。
平安末期の混乱、南北朝、昭和初期の混乱を見ても明らかだ。
制度としては幕府のほうが安定している。
577名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:57:52 ID:OMdVZWd8O
>>572
紀子様も雪まみれだったよな確か
578名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:58:13 ID:AtMmk3GG0
>>564
300万人の国民が死ぬまで決断できなかったとは大した権威だな
当時の軍部が仲間内で裕仁を「ヒロポン(低脳)」と呼んでいただけの
ことはあるな

その程度の権威が必要なのは君のような愚民だけだよ
579名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:58:37 ID:4QeC8zz40
>>572
確か紀子様はご懐妊発表直前。(眞子様の時だっけ?)

とにかく、秋篠宮家は不平不満を言わずによく働くよ。
580名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:58:58 ID:dChocRXz0
>>577
んだ、アッキーと一緒に雪まみれ。
しかも妊娠中だったんだよね、確か。
581名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:59:00 ID:I5ibUgCq0
>>568
おまえは義務教育を受けてないんですか?

226事件 515事件 を知らないの?
582名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:00:53 ID:OVEOc9boO
>>575
次期天皇から1mmも遠ざかってないよ。
全く変わらず「次期天皇」「次期皇后」だよ。

潜伏してるだけだ。
583名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:01:55 ID:OMdVZWd8O
ご懐妊初期の不安定な時期に、お体を冷やしちゃいけない時期に…
つわりがあったりもしたろうにおいたわしい。
本当に男は嫁次第だな
584名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:02:15 ID:pnxB5hlU0
>>581
時の首相が青年将校に暗殺されたり狙われたりした事件ですよね?
585名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:03:19 ID:R5tgfHQBO
>>485
それは確かコラじゃなかったっけ
もう少し雪の少ないオリジナルの写真を見た覚えがある
586名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:04:00 ID:zZSEEHIU0
>>585
>>485のほうがホンモノ
587名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:04:24 ID:AcgLgbpBO
>>576そこでいいくにつくろう鎌倉幕府の再来ですよ!
588名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:04:32 ID:P6Lch9iLO
イギリスの「王冠を捨てた恋」にならって「皇位を捨てた愛」にすりゃいいんだ
皇太子から一宮家になって皇位継承資格なしであとは好きなだけ引きこもっておけ
外出?病人は自宅療養しててくださいね^^ってことで
589名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:05:11 ID:BOY911H7O
>>581

そんなことより俺のIDは“911事件の少年”
590名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:05:22 ID:qDOLwcWB0
>>557
明治天皇の父ですら佐幕派的な思想から岩倉具視に殺されたとの噂があるし
江戸時代は幕府の介入防ぐため世継ぎ選びは慎重で、長子とか無視されたこともある

実は戦後の皇室典範が一番締め付けがひどくて
皇室自体では何も変えられない、外野は皇室の威光があるから変えられない
という状態
591名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:05:47 ID:suBfG1oj0
>>538
>定子が中宮のまま落飾出家してしまったので、神事ができなくなったという理由で
>道長が彰子を中宮にしたんだよ。

確かに定子皇后は中宮で落飾したが、それは道長の陰謀。
わざと定子皇后の弟の伊房に、謀反の疑いを掛けて失脚させた。
そのせいで、定子皇后は落飾した。
592名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:06:26 ID:Uz3sWO550
ヒゲ凍っても頑張る弟って凄いな
これからも兄者を支えていって欲しい
593名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:07:30 ID:zZSEEHIU0
594名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:07:53 ID:mlFYn5Q40
>>17
成人するまでの素行はそんなによくなかったらしいのだが、最近急に上に立つひとの風格が。

嫁がよかったのか、兄を反面教師にしたのか。
595名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:08:56 ID:JaA4aLX30
>>587
日本の歴史というのは有史以来、力(幕府)と権威(天皇)が交替で
政治を行ってきたけど、割と安定なのは幕府かな。
外国から攻められる(元寇、黒船)が起こると権威が政治を行う傾向があるけど
これからは当分はそういうことがないとすると、また幕府が出来ると思う。
596名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:09:37 ID:OanFiGFt0
>>540
皇太子夫妻を管理しているのは、東宮職で、
その東宮職は、雅子さんの家族ぐるみの知り合い。
野村のおじちゃまと呼んでいた人物。
東宮の内部はすでに外戚に乗っ取られているんだよ。
597名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:09:43 ID:BsB7Pk0M0
なんとも美しい・・・(拾いもの)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070913213028.jpg
598名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:09:48 ID:yLlO2Brb0
>>578
立憲君主制についてもうちょっと勉強しておいで。
昭和天皇が自らのご意思を示されたのは、国家転覆のクーデターである
2.26事件と、御前会議でご聖断を仰がれた終戦時の2回だけだ。
599名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:09:53 ID:ZgBjlzr20
そこをなんとか秋篠宮家で・・・
600名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:10:07 ID:R5tgfHQBO
>>588
そう言えば、シンプソン夫人(だっけ?)は
ナチスだかロシアだかのスパイ説があったね
601名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:13:41 ID:hynD3vzN0
>>578
天皇は戦前から君臨すれど統治せずじゃなかったっけ?
602名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:13:57 ID:9/uptC4L0
他人の不幸で今日も飯が旨い!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |      トェェェイ     |
     +  \    `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
603名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:14:09 ID:t0OPbzSg0
共和制は君主制以上にやれ
「大いなる民族共同体への奉仕」だの
「市民諸君、共和国の為に死のう!」だのといった
自己陶酔的言動が流布されるから嫌だね。

俺はロイヤリストではあるがナショナリストではない。
604名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:15:25 ID:ieUSc02S0
もう、皇席抹消しろ。こいつが次の天皇になるとか、我慢ならん。
605名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:17:51 ID:t0OPbzSg0
簡潔に言えば

天皇と首相に権威権力が分離されていれば
「麻生氏ね!」と言いつつ国を愛することも出来るが
共和制だと得てして
「神聖な民意によって最高指導者となった大統領閣下を批判するとは
貴様、愛国者ではないな!」とか言われることが多い。

今は大統領じゃなくて首相だけどロシアのプーチン崇拝がまさにそれだ。
606名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:18:42 ID:aBUx09X60
平成が終わった後ら尊皇派はどうなるんだろ?
想像するだけでもメシウマwwwww
607名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:18:43 ID:d8gBDdi+0
他の事なら不問に付すけど、親である今上陛下に対する無礼の数々は臣民として納得できん!
608名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:20:07 ID:3416/bew0
皇太子って別の人に変更できないの?
もうチェンジして欲しいね
609名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:20:23 ID:tAADW3pi0
そこら辺は全部どーでもいいけど
とにかくおまえら全員雅子様にひれ伏せw
610名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:20:47 ID:Kb6+KNGZ0
>>609
やなこったい
611名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:21:12 ID:pnxB5hlU0
>>605
つまり徳仁が天皇になった後に、
「徳仁天皇死ね!」と言いつつ国を愛することも出来るわけだな?
612名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:21:17 ID:I5ibUgCq0
女帝認めるための会議より、皇太子をクビにするための会議をやればいいのにねえw

女帝認めるための会議が 誰か に動かされていたということがバレバレ
613名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:21:16 ID:0yRyoLo90
>>570

権威を持っているのは、皇室であって、天皇という個人ではないところに、このシステムの偉大さがあるんだよ
時の権力者は、さんざん利用しまくり、時には暗殺もあった
しかし、皇室そのものを無くそうというものは、誰もいなかった

したがって、権威をともなった独裁者は生まれない
そういうことだ

>>581

義務教育なら受けているよ
青年将校による暗殺事件なら、処罰されている
暗殺しても、軍部独裁にはつながらなかったわけだ

王や皇帝という権威を廃した後何が起きるのか
ドイツは、ヒトラーという独裁者を生んだ
フランスは、ナポレオンという独裁者
中国では、内戦のあと、共産党という独裁政権が生まれた

俺が恐れるのは、独裁政権下で生きること
2ちゃんなんかやってられない時代なんだぜ


さて、現代日本の主権者は国民だ
前の時代の主権者たちが、皇室を利用しつつ権威を与え続けたように
時に、天皇をすげ替えてきたように
皇太子を廃嫡するということはありうるだろう
しかし、皇室そのものを廃するのは、危険なんだよ
614名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:21:41 ID:4QeC8zz40
諸外国に尊敬されている皇室を、わざわざ自国民が潰す必要は全くないな。
共和制の国と並べば確実に上にランクされるんだから。
615名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:21:47 ID:ZgBjlzr20
皇室の話題は超初心なんで優しく教えてほしいんだけど
天皇陛下がおかくれ?になったあとは、いまのところ皇太子さまが次の天皇でしょ?
その次は?
616名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:22:11 ID:rN4uW0mXO
雑魚共へ…。
アタクシは、皇太子様が一切の祭司・やりたくない公務はしなくてイイ!とおっしゃったので、公務は致しません。
皇太子妃が存在するだけで有難いと思いなさい!
アテクシは選ばれたのよ!!
税金を食い尽くす、利権をむさぼるのは代々、小和田家の伝統ですわ!
国民が騒ごうが次期皇后はアテクシですから!
年始の挨拶は国民を見下して、お手ふりしてあげるわよ!

不況だろうがアテクシの為、小和田家の為に国民は納税しなさいよ!!

出来るものなら、アテクシ達を次期、天皇、皇后の座から引きずり下ろしてみなさいよ!!

皇太子妃より。
\(^O^)/
617名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:22:28 ID:EFq9eTxw0
29歳と半年ほど庶民、平民だった雅子が
なんで生れながらの皇太子を尻に敷いて
自分の好きなように皇室を楽な方向に変えようとしているんだ?
なんで毎日遊んで暮らそうとしているんだ?
618名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:22:47 ID:dChocRXz0
常々申し上げていることですが、
雅子をマツコデラックスに、皇太子をオードリーのテクノにすり替えておけって。
国民の三分の一くらいは気付かないって、マジで。
619名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:23:11 ID:nHr6ou2VO
皇室にあって 一番健康そうな雅子様
620名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:23:15 ID:TQ3xokwj0
長文で中身がゼロというのは、なかなかできることではない。
621名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:23:43 ID:OanFiGFt0
>>615
秋篠宮文仁さま。
622名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:24:14 ID:pnxB5hlU0
>>613
>権威を持っているのは、皇室であって、天皇という個人ではないところに、このシステムの偉大さがあるんだよ
それなら別に徳仁でも良いじゃん。
裕仁でも明仁でも徳仁でも天皇としての権威は等価だ。
623名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:24:16 ID:avjNHnzMP
公務ができない皇族なんぞ放逐だろーよ
624名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:24:35 ID:BOY911H7O
>>594

素行がよくなかったってか(許容範囲での)ヤンチャ
子供の頃は虫や小動物なんかを捕まえるのが好きで、青年期には皇室なんかマンドクセーとかだろ?
逆に兄貴は英才教育、帝王学だからな
裾野は弟が広いよ
嫁に関しては嫁の資質もあるが、コントロール能力もあるだろ
紀子妃に惚れられたか、雅子妃に惚れたかの差が大きいかと
妃の立場から言うと、愛の為に自由を捨てて皇室に入ったか、頼まれて自由を捨てさせられてるか
625名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:24:40 ID:ZgBjlzr20
>>621
そうなんだ
ちょっと安心
626名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:24:53 ID:h5DDZ9ep0
>>588
皇太子が次期天皇の地位を自ら捨てるとはとても思えない。
雅子さんは皇太子の人柄が好きで結婚したのではなく、
次期皇后の地位が欲しくて結婚したんじゃないかと思う。
秋篠宮に皇嗣の地位を譲れば雅子さんに見捨てられるということは
皇太子ご本人が良く分かっているんじゃないか?

離婚を決断しないのも弟が幸せな家庭を築いているのに、
自分は家庭を崩壊させたと言われたくないからじゃないかと思う。
627名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:25:50 ID:dChocRXz0
>>624
あのさ、皇太子も帝王学はやってないよ?
628名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:25:55 ID:AcgLgbpBO
>>595今の朝廷は中国訪問したりして外国から攻められ可能性は少ないからな。幕府ができても安心だな。
629名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:26:04 ID:KwZ9cK+T0
陛下 お労しい…
630名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:26:12 ID:T2A8XsnB0
こらあかんわ
嫁が不調なら一人でこなすか、廃太子を申し出るかどっちかしてくれ
631名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:26:21 ID:0yRyoLo90
>>622

いいと思うよ
外戚が、女系に移行するとか言い出さないかぎりにおいては
632名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:26:22 ID:pnxB5hlU0
>>626
そもそも自ら捨てることは禁止なんだが、
あるとしたら典範三条で外部から引き摺り下ろされるだけ。
633名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:27:32 ID:AsBc9qRI0
徳仁さんは権威そのもの破壊しそうだから危惧されている。
今まで経過観察してきたし、対処はしてきたが、そのまま死ぬ可能性が大の状況がはっきりしたので
もはや躊躇せず病変を切除せよ、たとえ傷ができようとも。と思われているんだよ。
634名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:27:35 ID:Qg6ZKRSKO
>>27
>>27
>>27

え?これは、愛子ちゃんの代筆じゃないよね?
635名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:27:45 ID:PjorYFvH0
天皇制より嫁(皇族失格)を選ぶか・・・
636名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:27:52 ID:lHAsFVXg0
嫁の体調は自分で管理できるのかな?
637名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:30:12 ID:AcgLgbpBO
>>613皇室の中の人を変更する権利が国民にはあるわけですね?
638名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:30:15 ID:jB6h9AKD0
>>607
陛下だけじゃない
滅多に合えない孫に会うのを楽しみに準備してた美智子様が
雅子の直前の予定中止(もちろん愛子さんも)で会えなくなって
立場上兄一家に遠慮しなきゃならない秋篠宮ご一家も予定中止する破目になって
美智子様が寂しく悲しまれたことは一度や二度じゃ済まないと聞いて泣けてきた
あんな理解ある人格者の母親をこの齢になって悲しませるなよ・・・!
639名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:30:17 ID:ZgBjlzr20
雅子さまがちょうど外出するところ見たよ
車で出てくるところ。ちょうど通りかかって
週刊誌によるとホテルなんとかでらんちって書いてあった
640名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:30:44 ID:I5ibUgCq0
普通に皇太子ができないなら、秋篠宮でいいよね。
皇太子は廃嫡で。

秋篠宮もダメダメなら、廃止で。

どんなやつでも血筋ならお願いだから天皇続けてくれとかはない。

男系で続き、自浄能力もあり、義務をまっとうに果たせばあってもいいだけ。
お願いしてまでカスに代表やってもらいたくはない。
641名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:31:31 ID:BOY911H7O
>>627

両方ともやってるだろう、常識的に考えて
〜の儀とかは全部そうだ
皇位継承者の皇太子のがよりやってるはず
642名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:32:06 ID:JaA4aLX30
>>628
今は、実際はアメリカの押し付け憲法によって
天皇制が維持されている状態だからな。
日本国内に基地を置いているアメリカ軍が撤退すれば
天皇制の根拠は憲法だけになる。(力の後ろ盾がなくなる)
こうなると幕府(力)が天皇制に取って代わるようになると思う。
643名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:32:24 ID:TQ3xokwj0
>>627
やったのかもしれないが、やらないのと同じだったと言うべきだな
644名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:32:30 ID:yLlO2Brb0
>>632
本人が固辞すれば外部も動かざるを得なくなる。
もし皇太子が自らの意思で即位を拒否するようなことがあれば、
それは即ち典範に書かれた「重大な事故」に該当するからね。
645名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:33:59 ID:0yRyoLo90
>>637

権利というと、ちょっとしっくりしないが

手続き的には、国民が投票によって選んだ国会議員が理論する
ということになる
646名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:34:15 ID:EFq9eTxw0
雅子って自分の会食のために
一般人の結婚式を延期させたんだよね

 最 低
647名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:34:24 ID:R5tgfHQBO
>>638
その兄宮に遠慮するってのが理解出来ない
兄夫婦が勝手にどたキャンしたんだから、遠慮なく弟夫婦は餅搗きに行って良かったのに
648名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:34:46 ID:X3J0l6op0
649名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:35:21 ID:I5ibUgCq0
国会議員は 勲章が欲しい から

勲章与える権限のある 天皇とか宮内庁 とかに異様に遠慮するね。

これが権威かよw
650名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:36:10 ID:0yRyoLo90
>>649

おまえは、勲章やると言われたら
遠慮するのかい?
651名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:36:45 ID:iBRi8ugQO
スキースクールの予定変更しました。本日出張します。本日出張しますの予定通りに小島の件に帰っ?
652名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:36:59 ID:h5DDZ9ep0
>>632
もちろん辞退禁止なのは知っているよ。
本人が辞退したがっていると称して、陰謀によって皇位継承順位が
恣意的に変更されてしまってはいけないから。

皇太子が現状では辞退が禁止されていることを承知の上で、
はたして典範の改正や運用改善を申し出ることはありうる
のだろうかと考えたわけだよ。
653名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:37:41 ID:X3J0l6op0
654名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:37:42 ID:/ZJFz2xNO
鬼女板が呪詛で埋まったように
雅子さんみたいな有能な人物が
牡を産まないと認められないという
自身のアイデンティティを粉砕される状況で
精神病んでも仕方ない
655名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:37:58 ID:t0OPbzSg0
>>611

天皇は権威。
権威を完全に否定するとはその国の基盤を否定すること。

では、天皇を無誤謬の絶対的存在として崇拝せねばならないのか?
どんな暴君、暗君でもひれ伏すべきなのか?

他ならぬ皇室の歴史をみるとそうではない。
藤原基経が、宮中で近臣を殺害した
陽成天皇を廃して光孝天皇を擁立し、それが公家社会でも
長く「英断」と称えられてきた例がある。

権威にせよ権力にせよ人である以上、それを絶対としてはならない。
戦前の天皇神格化からの教訓でもあるし
それは皇室の歴史とも合致しない。
656名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:38:06 ID:pnxB5hlU0
>>644
『即位したくない』ってのを許さんために皇太子の皇籍離脱が禁止なんだよ。
>皇太子が自らの意思で即位を拒否するようなこと
は想定内。
だが許さん。
657名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:38:06 ID:I5ibUgCq0
>>650
天皇が出す勲章なんていらねーw
何さまだっつのw
658名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:38:29 ID:MD7rWOxv0
結局オク流出の犯人は分からずじまいか
659名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:39:12 ID:BOY911H7O
>>647

今の世ならそれでいいと思うのだが、少し前は家督は長男が継ぐのは当り前だったし皇室典範じゃ今もそうなんだから弟夫婦が前に出るのはまずいんだろいな
数百年前ならそんな些細なことで皇位が変わったりしたりもしただろうから
660名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:40:14 ID:6hmHUgn+O
名代もできひんのに天皇ができるん?

できないなら出来る人に代わってもらおうよ。
661名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:40:19 ID:0yRyoLo90
>>657

ならば、なぜ国会議員が勲章のために媚びると思うのか
おまえは、国会議員とは高潔さにおいて別人であるといいたいのか


あと、勲章を授与するのは天皇という権威であるが
人を選ぶのは、国会だよ
662名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:40:19 ID:yLlO2Brb0
>>647
一般人の兄弟の感覚で考えるなよ。
東宮と単なる一宮家では歴然と格が違う。
秋篠宮は男子の生まれない兄宮に遠慮して
子作りさえも控えられていたのだから。
663名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:40:59 ID:SrVqbTeq0
>>647
餅つきに限った話じゃないよ
ご静養の時だって長官から一緒に過ごして差しあげてといわれてたのに
皇太子一家が全然来る気配ナシだから秋篠宮一家だけが両陛下のところに行ってる
そうすると、マスコミは雅子様と愛子様を仲間はずれと言って変な論調を作りたがる
こういうことが一度や二度じゃなくもう毎度だから秋篠宮も難しい立ち位置なんだよ
664名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:42:01 ID:I5ibUgCq0
>>661
>>ならば、なぜ国会議員が勲章のために媚びると思うのか

国会議員って田舎もんが多いから勲章大好きだからwww
田舎もんとアホは勲章大好きwwww
665名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:42:28 ID:2bU6y/XoO
宮内庁は鬼女を訴えろよ。
666名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:42:55 ID:8FEwnSUH0
>>1
昔なら不敬罪もいいとこだな
こういうこと書き散らかすと下々がグダグダ言うのは目に見えてるのに
667名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:43:02 ID:pnxB5hlU0
勲章貰うと年金ももらえるんじゃなかったっけ?
668名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:44:08 ID:8Y8OLpjwO
>>662
その期間がもったいなかった。
紀子様であれば、あと2人くらいお子様が出来たのに
669名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:44:22 ID:yLlO2Brb0
勲章を貰って初めて一人前と認められる世界だってあるんだよ。
医者が無意味とわかりつつも学位を取るために論文を書くのと同じことさ。
670名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:45:26 ID:AtMmk3GG0

   ▼▼▼▼天網恢恢疎にして漏らさず▼▼▼▼

不敬罪が未だに存在する土人国家・タイの国王はかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

人権の存在しないゴロツキ国家北朝鮮金王家の首領もかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

300万もの国民を犬死にさせた裕仁の息子・明仁もかなり弱っているようだが
その跡取り息子には期待できないらしい


671名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:45:56 ID:0yRyoLo90
>>664

そうか
俺は、高潔で博覧強記の都会人、国会議員とはまるで次元の違う優秀な人物と会話してたんだな
これまでの不敬な発言の数々を許して欲しい
672名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:46:00 ID:X3J0l6op0
673名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:47:43 ID:suBfG1oj0
>>612
> 女帝認めるための会議より、皇太子をクビにするための会議をやればいいのにねえw
> 女帝認めるための会議が 誰か に動かされていたということがバレバレ

ほんと、ほんとw
「誰」って、言わずもがなOWDなんでしょうねw
もう、いい加減黙っていられないから、皇室会議さっさと開いて
ナルちゃんは廃太子でおk。
もちろん次の新皇太子は秋篠宮殿下で。
674名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:48:03 ID:2gHJ3yPN0
天皇って税金で遊んでるんでしょ?
って言われないために今上陛下は努力されて来たのに
半島繋がりの肥が全てを台無しにした

宮内庁は日本政府に属する一つの省庁であって、天皇マンセーの庁ではない
外務省は大鳳会とかに代表されるような、在日の巣窟
現東宮スタッフも、ほとんどが外務省小和田組から流れてきた反日勢力

出自のあやしい小和田恒は、娘を皇室にねじ込ねば
自らの外務省時代を始めとする各狼藉はお咎め無しと思い、他のあらゆるお妃候補を潰した

今上陛下は、昭和帝の遺言を守れなかった自責の念で臥せってらっしゃるのではorz
675名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:48:28 ID:1J+qzHsn0
皇太子も位返上の決断をしていたのな
676名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:49:03 ID:iHc3FkZu0
>>579
これは確か2008年2月の写真だから悠仁殿下ご出産後。
ご懐妊発表(2006年2月)は開会式の直前だったから、この時は大事を取って欠席されている。
無論その事で紀子様を批判するのは草加、在日ぐらいしかいないが。
雅子のドタキャンと一緒にするんじゃねえよ。

しかし秋篠宮が天皇、紀子様が皇后になられても国民としては何の心配もないが、
あっちのバカ夫婦が即位したら皇室だけではなく日本が滅ぶんじゃないかとマジに思うよ。
間違いなく小和田主導の中韓土下座行脚を展開するだろうね。
今でさえ「あなたを忘れない」だったっけ?おバカなチョン留学生が1匹轢死しただけの三流映画を
何で陛下が頭下げて見に行かねばならんのか?
明らかに在日に媚びる勢力が宮内庁に侵食しているな。
677名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:49:03 ID:lHAsFVXg0
>>670
> 300万もの国民を犬死にさせた裕仁の息子・明仁もかなり弱っているようだが
> その跡取り息子には期待できないらしい

それで?
678名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:49:35 ID:gO/WNlyy0
帝王学は、昭和天皇が10だとしたら、今上が5、皇太子の時代は1だって読んだ。
俺、多分これを知らなくても、今の実態を見て同じように感じたと思うな。
なので次代は秋篠宮で充分オケ。むしろ弟には本人の意思と努力で3〜4を期待できる。
679名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:50:15 ID:8Y8OLpjwO
>>667
勲一等でも貰えない
680名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:50:23 ID:xP5/ZOh+O
天皇が祭祠を滞りなく行えなくなったということは、日本沈没フラグが立ったわけですね。
雅子による女禍として今後、末長く語られることでしょう。

教訓:
・国土を汚した一族の娘を皇族にしてはいけない。
・非処女を皇族に迎えてはいけない。
681名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:51:28 ID:t0OPbzSg0
>>664

ノーベル賞をスウェーデン国王から授与されつつ
自分は民主主義者だからと我が陛下からの文化勲章は拒んで
嘲笑された大江健三郎みたいな奴もいるにはいるが

まあ素直な心の持ち主なら自分の業績が勲章という形で評価されたら喜ぶと思うよ。
682名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:51:43 ID:LQDa/rVZ0
>>306
ありがとう
すごく良いものをみせてもらった
683名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:52:10 ID:hynD3vzN0
秋篠宮が皇太子に遠慮して子作りも許されなかったなんて。
誰の指示だよ。彼らがたくさん男の子作ってたら継承問題だって
こんなにもめなかったのにな。
宮内庁の指示だとしたら死刑にも値する。
684名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:52:11 ID:AtMmk3GG0
>>670

現タイ国王がラストキングらしい

北朝鮮の棟梁がラストジェネラルらしい

現天皇がラストエンペラーらしい
685名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:53:14 ID:fuXV4eMK0
もう廃太子でいいと思うんだけど
686名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:53:12 ID:pnxB5hlU0
>>679
あれそうだったか、何と勘違いしたかな?

俺の好きな画家、熊谷守一は断ったけどね。
687名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:54:20 ID:GgnSqwuF0
寄生虫天皇とゴキブリ雅子の戦争に、ゴキブリ的寄生虫皇太子が
割ってはいったよなものだな
688名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:54:30 ID:fVZWPgLt0
>>1
これが本当なのだとしたら、次期天皇の座を辞退したも同然だろう。

そろそろ潮時なんじゃないかと思うけどね。
仮に雅子妃が回復したとしても、心の病は再発する可能性があるし、
たとえいかなる理由にせよ皇太子妃としての実績は積めなかった訳で。
無理に皇太后にしても誰も幸せにならないと思うのだが・・・。
689名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:56:20 ID:hVNUruWb0

そろそろ、天皇制廃止を検討したほうがいいんじゃない?
天皇さん、かわいそす。
完全に人権無視されている人たちだ。
雅子さんも、天皇制廃止したら病気治るよ。

690名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:56:54 ID:8Y8OLpjwO
>>688
一足飛びに皇太后は…
691名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:57:37 ID:gtEuMrPd0
これが、ゆとり世代なんですか
692名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:57:40 ID:iHc3FkZu0
>>625
俺は安心できないな。
浩飲み屋に皇位が渡ったら最後、その在位中に小和田一味が女帝論を蒸し返さないとも限らない。
よしんばそれを阻止しても、今度は秋篠宮に皇位が渡る前に徹底した焦土作戦を展開することが予想される。
すなわちあのバカ夫婦が徹底的に皇室の権威を貶め、日本国民の皇室に対する尊崇を失わしめ、
あわよくば天皇制そのものの廃止運動を起こそうとの作戦だ。
元々小和田、創価一味の戦略は雅子を利用した皇室乗っ取りだったが、予想以上に雅子が不人気であれば
(まああの怠けぶりなら当然だが)、今度はその不人気を逆手に取って皇室の解体に戦略転換することは
想像に難くない。俗に言う王手飛車取りだがね。

どっちにせよあのバカに皇位が渡れば、その後すんなりと秋篠宮に継承されるかは全く予断を許さない。
そうならないためにも今上(実際は皇室会議)が廃嫡のご決断を下すか、いっそ今上より先に浩飲み屋が
あぼーんすることが望まれる。
693名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:00:26 ID:jzSALgnZO
公務をやらないなら
皇太子である資格なし
秋篠宮様に皇位継承権譲って民間人になればいいよ
694名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:00:27 ID:hynD3vzN0
>>692
大丈夫だよ。愛子が天皇になることはない。
知的障害って事がいつも全国に流されてるから。
いくら、女帝論者でもごり押しはできないだろ。
695名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:00:40 ID:pnxB5hlU0
つまりお前らは過去の日本人とは違って、
『天皇』と言う血筋や地位ではなく、
その天皇のパーソナリティーに権威を感じ敬意を抱くんだな?
696名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:00:52 ID:JKGM6hoDO
>>691
ゆとりじゃないだろ〜

どうみても在日朝鮮人、共産党員、創価学会員
697名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:02:02 ID:iHc3FkZu0
>>694
それはそれで、まだ飛車取りの方が残っている。
見ろ。今からでさえ>>689のような工作員が湧いて出るし。
全く油断ならんよ。
698名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:02:30 ID:q+pZS9qmO
>>683
あの時点ではまさかこんな展開になろうとは…ってかんじなんじゃない?
699名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:03:29 ID:gX/FSuRg0
いいじゃん、天皇陛下の跡継ぎに相応しくないってことだよ。
大体、皇太子もだめだけど雅子も皇族に嫁入りして
ストレスで病気になって、もう秋篠宮御一家が一番
後継者に相応しいよ。
ただ、雅子が男子を産まなかったら、これから
秋篠宮御一家の負担が増大するだろうけど・・・
700名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:04:29 ID:AtMmk3GG0
>>681
現スウェーデン王室は、1818年にフランスから来た
ナポレオンの部下であったフランスの一市民が始祖

スウェーデン王室は天皇家の穢れた血とはちと違うからな
「自由・平等・博愛」を国是とするフランス人の血を引いた
王室からの賞に大江も喜んだに違いない


701名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:05:39 ID:1okghY9dO
>>693
同意
皇太子って頭おかしいんじゃね?
雅子と一緒に事故にでも(略
702名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:05:53 ID:t0OPbzSg0
>>695

血筋にも地位にも人格にも敬意を払ってますが。

ただ「どんな天皇でも血筋正しく皇位にさえあれば無条件に崇拝せよ」
なんていうのは繰り返すが皇室の長い歴史的実態を無視したごく一部の右翼的主張。
703名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:06:38 ID:Bbeo1L640
雅子は2600年の歴史を有し、世界的にも評価の高い皇室に嫁いで、
白人王侯貴族の仲間入りをして、毎晩華やかなパーティー三昧と思いきや
障害者団体の大会の出席とか掃除ボランティアへ会釈するとか地味ーーーな仕事ばかりに
嫌気さしたんじゃね?
704名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:06:55 ID:9bGPFPGk0
週刊ポストの怪しい記事にも沸く鬼女ども
705名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:07:29 ID:tjgREZef0
皇族個々人の性格や考え方なんてどうだっていいだろ。
それより皇統問題を全国的な話題にしろよ。
706名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:07:38 ID:8Y8OLpjwO
公務はやらないけど祭祀はやる、とかだったらマシなのに
707名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:09:14 ID:pnxB5hlU0
>>702
長い歴史の中どんな出来事が起こってきたとしても、
今この時代この制度の中では、
どんな天皇でも血筋正しく皇位にさえあれば無条件に崇拝しなければ、
皇室制度はもたないぞ。
国民には天皇も皇族も選べないが、皇室制度自体は廃止できる。ってかつて無い状況だからな。
708名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:09:25 ID:taB6gYW80
あーあーあー!
言ってもしょうがない事だけど!

サーヤが長男だったらねええええ!
709名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:09:48 ID:3nbKyJ0f0
>>657
皇室好きな人間なら昭憲皇太后の偉業を知ってる。
男児を産めないことで皇太子妃や皇后が叩かれることはない。
悠仁親王殿下という次世代の親王もおられる。

雅子が叩かれているのは、自分の実家の血筋だけを大事にして、
皇統につながるすべて(日本と日本人含む)を小馬鹿にしているせい。

あと、雅子は全然有能じゃないから。
過去のエピソードからみても。
710名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:10:59 ID:AtMmk3GG0
>>687
>寄生虫天皇とゴキブリ雅子の戦争に、ゴキブリ的寄生虫皇太子が
割ってはいったよなものだな

鋭い洞察力だな
711名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:11:50 ID:JaA4aLX30
そもそも、昔の人が常に天皇を崇拝し、権威を感じていたかどうか。
ほとんどは地頭や領主に搾取される百姓なんだから、そちらに権威を感じていただろう。
多くの人にとっては天皇は遠い存在。マスメディアで常に報道されるのは最近になってからだ。
712名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:12:00 ID:rgqupP1J0
自ら廃太子を願い出てはいかがか
713名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:12:13 ID:t0OPbzSg0
>>700

ベルナドット朝については俺の方が君より多少は知ってると思うよ。

初代は元々ジャコバン派で「王侯くたばれ」と腕に刺青をしていた男だ。
要するに自分が貧乏な頃はルサンチマンから平等云々と叫んでたが
いざ自分の前に玉座をちらつかされると
過去の自分をあっさり棄てて変節した男だね。


でも別に今のスウェーデン王室を誹謗するつもりはないよ。
初代はそんな男でも、子孫はスウェーデンに溶け込む努力をして
代々徳を積んできたから。
714名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:13:14 ID:QstTQtI/0
そんなに雅子さんを責めるなよ、
単に能力がなかっただけだろ
どっかでひっそりと生きていく手立てを
見つけねば
715名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:14:08 ID:3nbKyJ0f0
>>709
>>654だった

祭祀ができない皇后とか、ありえねー
716名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:14:35 ID:ohX5B9f7O
また、いい加減な情報をネタに東宮家を貶めるチョンが湧いてるのか
717名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:14:38 ID:t0OPbzSg0
>>707

君のような意見を、花園天皇は「媚び諂い」と『誡太子書』で言い切ってるよ。
そしてその『誡太子書』を中世日本史で学ばれたのが他ならぬ東宮さま。
718名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:14:45 ID:suBfG1oj0
>>708
皇太子はサーヤにまで非難されたからね。
719名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:15:04 ID:hynD3vzN0
>>703
どうなんだろうな。
美智子様のご苦労ぶりを知らなかったのかな。
あの年代なら知ってると思うが。海外生活が長かったから知らなかった
なんてあるんだろうか?日本にいた期間の方が長かったし。
720名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:15:49 ID:M5RRdgJu0
これは廃嫡の理由に当たるだろJK
721名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:17:41 ID:I5ibUgCq0
ノーベル賞は審査が厳正で公正なことで有名だしな。
文学賞とか平和賞とかはハア?だけど。

天皇に対してごますったら勲章あり、天皇にごますらなかったら勲章なし、で
釣ってるような日本の勲章よりはマシだよなwww

戦前とかも医者なんて華族にするような職業ではなかったのに、
明治天皇の侍医だからってんで、侍医を華族にしたり意味不明w

実証主義の福沢諭吉は、華族を拒絶w原敬首相も、
薩長にゴマする連中を華族にするような制度の勲章のはイラネで拒否w
722名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:17:43 ID:0yRyoLo90
>>714

女王(おおきみ)にして国連名誉大使とかどうだろうか
英語だとプリンセス・マサコを維持できるし
外交に触れ続けることができる

で、跡継ぎは秋篠宮に
723名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:18:00 ID:t0OPbzSg0
天皇家も徳無ければ「土崩瓦解」の中で滅びるとの
厳酷な自意識を過去の歴代天皇はお持ちだった。

そういう皇室だったからこそ尊敬に値するんだよ。
そして皇室が伝統を重んじる以上はそうあり続ける。
724名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:18:03 ID:2gHJ3yPN0
雅子って「こんな私で何が悪い?」未だにバブルのアラフォー代表みたいな女w
725名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:18:49 ID:pnxB5hlU0
>>717
十中八九、九分九厘、徳仁雅子が天皇皇后に即位するが、
そん時君はどうするの?
726名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:19:09 ID:I3GkKsoB0
秋篠宮が代行すればいいじゃん

何で秋篠宮に要請しないの?
727名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:20:03 ID:cEsRk+pl0
一生懸命やってるのに批判されて雅子様おかわいそう
728名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:20:23 ID:t0OPbzSg0
>>721

福沢の『帝室論』とかは読んでるよね?

原が叙爵を拒んだのは、華族になったら貴族院に移らざるを得ず
衆議院で力をもてなくなるという政治的計算から。
729名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:20:57 ID:K0aiX4Bn0
>>668
そもそも子供二人生んでる時点で遠慮もクソもないだろ
730名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:21:02 ID:hynD3vzN0
>700
それは王室じゃないだろ。
グスタフ・アドルフの家系は途絶えてたんだ。吃驚。
731名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:21:05 ID:9sc+ktaiO
公務も祭祀もしなくてよいから、専業主婦らしく慎ましく暮らしてれば
叩かれずにすむのにな、雅子さん。
中途半端に出てきて自分と実家家族の特別待遇を要求するから
問題視される。
732名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:21:31 ID:caMUIXM70
>>726
両陛下は徳仁に継いで欲しがってるから
733名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:21:57 ID:suBfG1oj0
東宮が代行を拒否したから、もしかしたら水面下で秋篠宮殿下に移行するように
なってると、切に願う。
734名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:23:15 ID:t0OPbzSg0
>>725

敬うよ。陽成院のように、現時点では国法に触れるようなことはなさってないからね。

即位後に「重大な事故」があればその時は美智子皇太后さまか
秋篠宮さまを摂政にすればいいこと。
735名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:23:30 ID:13wcW+QvO
>>726
帝王学ならってないから
736名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:23:54 ID:cTP9vOV30





創価M子を皇室から追放しろ






737名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:23:56 ID:VIQ9e67P0
こりゃ、あれだろ?

毎年恒例のスキー旅行の時に車が突然の雪崩に
巻き込まれて東宮一家全員死亡。

これが一番角が立たずに丸くおさまるんじゃないのか?
そうだろ?
738名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:24:25 ID:AtMmk3GG0

>祭祀ができない皇后とか、ありえねー

祭祀ができたところで現在の皇室の体たらくでは祭祀の効果はゼロということだな

鰯の頭でも拝んでた方がましだろw


739名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:26:09 ID:KRaYLqug0
>>735
いんや、ナルちゃんが習ったのが帝王学だというなら
その横で一緒に習ってたよ、秋篠宮殿下は。

だから、大丈夫だからね、心配しなくても。
740名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:26:41 ID:JaA4aLX30
詳しくはわからんが、昔でもご乱心遊ばした皇后もいたんじゃないのか?
それほど問題にすることでもないだろ。
741名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:26:48 ID:t0OPbzSg0
>>730

グスタフ・アドルフの跡を継いだ一人娘のクリスティーナ女王は
生涯独身だったから、彼の王統はその時点で断絶している。
742名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:27:23 ID:pnxB5hlU0
>>734
法に触れてなければモラルや仁義はどうでも良いんだw

なんつーか、そこはかとなく下記の主張と矛盾を感じる。そこはかとなくだが、
>ただ「どんな天皇でも血筋正しく皇位にさえあれば無条件に崇拝せよ」
>なんていうのは繰り返すが皇室の長い歴史的実態を無視したごく一部の右翼的主張。
743名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:00 ID:I5ibUgCq0
祭祀やるために宮中三殿の暖房工事とか、70億円かけて修復とか税金の無駄。
そんないたれりつくせりの施設にしてやったところでご利益(笑)があるのかw
そもそもそんな私的なことのために税金つぎ込むな

かといって、祭祀をやらなかったら、存在意義ゼロだから、本人たちは
やらないとまずいことを自覚すべきだろw
自覚してないやつは馬鹿としかw
744名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:49 ID:9B0jVDhs0
皇室の宝物流失って本当?雅子様が関わってるって
未だに信じられないんだけど。
だれか確信を持たせてください。
745名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:29:15 ID:q+pZS9qmO
>>726
秋篠宮は皇太子じゃないからじゃないの?
例えば商売やってるオヤジの名代を、店の跡継ぎの長男じゃなくて次男がやるって商売人としてどうよ?
長男の跡継ぎとしての資質が問われるのは、当たり前じゃないのよさ
746名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:29:18 ID:13wcW+QvO
>>737
予告として通報しといた
747名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:30:18 ID:bQ2QhaKi0
>>729
いや一子二子とそれが叩かれまくったからとうとう遠慮せざるをえなくなったんだよ
子供ができたのにどっちも女の子でよかったですみたいに言われて
図々しいとか策略があるんじゃとかあることないこと言われて
それに黙ってうなずいておかなきゃならない宮家の立場ってのも辛いだろうよ
そのせいで小さい頃の佳子さまのTV露出映像も少ないんだけど、当時の叩きの流れはバカらしかった
748名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:31:31 ID:AtMmk3GG0
  
      ▼▼▼▼天網恢恢疎にして漏らさず▼▼▼▼

不敬罪が未だに存在する土人国家・タイの国王はかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

人権の存在しないゴロツキ国家北朝鮮金王家の首領もかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

300万もの国民を犬死にさせた裕仁の息子・明仁もかなり弱っているようだが
その跡取り息子には期待できないらしい

749名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:31:49 ID:t0OPbzSg0
>>742

生憎だが、遊びに興じる雅子妃を庇い立てするほかは、
失徳の具体的な証拠はある?
旧ネパール王太子のように轢き逃げ殺人だのやった?

それと君は「諫言」ということを知らないの?
天皇が諫言を聴き入れずに「重大な事故」を自ら起こせば
その時は現行の法でも無能力者扱いされて摂政擁立、事実上の廃位だ。
750名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:32:47 ID:Qg6ZKRSKO
>>744
雅子の腹に、黒く書いてあるぞ。
751名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:33:52 ID:I5ibUgCq0
>>747
カコちゃん妊娠発覚のとき「雅子さん、泣きはらした目で公務」だっけ。
いやーな兄嫁だな。ほんと、女の腐ったようなのだね>雅子
752名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:34:13 ID:HrhoZl6X0
>>495
雅子の公務18日  私的外出103日

なんだそれ・・・
753名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:34:21 ID:13wcW+QvO
>>749
アンチに正論言っても無駄だよ
叩きたいだけだもの
754名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:34:26 ID:0yRyoLo90
雅子妃も皇太子殿下も幸せになり
しかも、皇室が男系のまま存続するような
妙案はないものだろうか
755名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:34:38 ID:pnxB5hlU0
>>749
天皇は端から無権能だが、
法的にと言うのなら国事行事以外に義務は無いよ。
756名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:37:52 ID:ikZw+FaP0
>>707
> どんな天皇でも血筋正しく皇位にさえあれば無条件に崇拝しなければ、

言ってることはわからなくはないが、そんな絶対的な忠義を求めるのは非現実的すぎるだろw
皇室の側が常に国民との信頼関係を築く努力をしなければ、皇室は滅ぶと思う。
昭和天皇も今上陛下も、そのために涙ぐましい努力をなさってきたわけだし。

> 国民には天皇も皇族も選べないが、皇室制度自体は廃止できる。ってかつて無い状況だからな。

余談だけど、国民によって廃止されるピンチが過去に1回だけあったよ。
敗戦直後にGHQの一部に、国民投票によって皇室の存続 or 廃止を決めようという動きがあった。
当時それを心配する側近たちに、昭和天皇は「国民の支持を失っているのなら、
それ(廃止)でやむを得ないではないか」とおっしゃったそうだ。

実際には何かで世論調査をしてみたら97%だかそのくらいで支持されて、国民投票案は
GHQの中でうやむやになったらしいけど。
757名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:37:54 ID:t0OPbzSg0
>>753

分かってるけど、ここをROMしている人にも
一応こんな場だが私見を述べておきたくて。

>>755
政治上はね。
字義通りの意味での完全な無権能なら摂政の規定など
典範に入れる必要はない。
758名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:38:54 ID:Q7I1lQYy0
>>774
〜奇跡の大逆転、東宮に第二子の親王ご誕生〜

こうですか?
この場合、他の皇族と国民が不幸になるだろうけど
759名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:40:20 ID:pnxB5hlU0
ID:t0OPbzSg0の現状ではまだ徳仁は「敬うに足る」と言う感性が分からん。

>>757
>摂政の規定など
>典範に入れる必要はない。
そりゃ法で定められた国事行事を行うためだよ。
末期の昭和天皇みたいに寝たきりで血を上から下から駄々漏れのような老人にさせるわけにも行くまい。
760名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:42:03 ID:0yRyoLo90
>>759

言い直すよ

雅子妃も皇太子も納得し
皇室が男系で存続し
しかも、国民が幸せになる方法はないものか
761名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:42:33 ID:OanFiGFt0
>>757
福祉や弱者に目を向けない貴人はいないよ。
ノーブレスオブリージュと言ってね。
それを放棄するのなら、庶民から、嫌われ罵倒されても受け入れるってことなのだ。
762名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:42:55 ID:t0OPbzSg0
>>759

君、国民に「天皇がどんな人格でも無条件に敬えよ!」って無理難題ふっかけといて
国民から「それは無理」となったら「じゃあ皇室廃止しようぜ!」と言いたい
共和主義者でしょ?ID見て分かったよ。

やはり忠告されたように、時間の無駄かもしれないね。
763名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:42:56 ID:9gM0jtnr0
お餅つきは神事でもある
千代田区の農業従事者(1名)を侮辱しやがって 
日本のお米の神事拒否、その足で三ツ星レストランたあー本当に祭祀長としての継承権放棄したんだな
764名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:43:03 ID:KRaYLqug0
>>758
メンタル系の薬のんでますって発表してるから妊娠は無理。

最大の切り札だけど、自分で禁じ手にしちゃってる。
765名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:44:34 ID:Rsehyha10
魔詐子の存在は本当に癌だな。
そんな魔詐子に毅然とした態度をとれない徳仁は廃太子が相当。
766名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:44:34 ID:lHAsFVXg0
>>759
> 末期の昭和天皇みたいに寝たきりで血を上から下から駄々漏れのような老人にさせるわけにも行くまい。

こういう文章を書ける人って、どういう神経なんだろう?
767名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:45:13 ID:KLnY5WWC0
結局、皇太子は 単に公務がやりたくないだけなの?

少なくとも、雅子のためじゃないよね?
雅子を理由に公務さぼったら、彼女が槍玉に上がるの目に見えてるじゃん。
もし、本当に雅子のためを思って言ってるのなら、頭悪すぎw
768名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:46:21 ID:cTP9vOV30







M子は創価だから 祭祀をやる訳がない





769名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:46:32 ID:suBfG1oj0
誰かも書いてたけど、最近の宮内庁は事実と違う報道がなされると、ちゃんと抗議
するからね。
で、ヤフオク問題で宮内庁がスルーしてるの見ると、本当だったんだな、と。
770名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:47:06 ID:t0OPbzSg0
>>766

「自分は時代遅れの天皇家に反対している進んだ人間」とでも思ってるのだろうね。

政治的立場以前に人間性への敬意がないから
ヒトラーやスターリン、毛沢東とかを除いて
幸いにこういう意見は民衆の共感を得られないけど。
771名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:47:52 ID:Q7I1lQYy0
>>760
アンカー間違えてたなゴメン

>雅子妃も皇太子も納得し
>皇室が男系で存続し
>しかも、国民が幸せになる方法はないものか

この条件はこのままじゃどう組み替えても2つまでしか噛み合わない気がする
既に国民感情は東宮から離れ始めてるし、東宮の心も国民から離れてるから
772名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:48:58 ID:1Q15UKLp0
皇太子自らが公徳心も、愛国心もない時代。日本オワッタ。
773名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:49:20 ID:pnxB5hlU0
>>770
現状のままなら徳仁でも敬えるような敬意の塊の君とは相容れんなぁw
774名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:49:40 ID:v7bgMsC10
こういう話が本当なのか、妄想なのかわからんが、
もれてきちゃうと、天皇陛下のストレスはたまる一方だな。
それでいいのか宮内庁。
775名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:50:55 ID:5YPGTqtR0
>>745
なんとか頒布とか思い出した
776名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:51:03 ID:QDJfrm/2O
>>495
うへぁ〜 ヒドスギマス
777名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:52:00 ID:t0OPbzSg0
>>773
>>762に具体的に反論できないということは、君、共和主義者だと認めたわけだ。
そうでないというなら皇室で、君が尊敬している方の実名を挙げて。
要するに「この方なら次代の象徴天皇として相応しい」と思える御方をね。

778名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:52:33 ID:rnBL4L4M0
>>M子は創価だから 祭祀をやる訳がない

うわお。国教がナンミョーホーレンキョーとかにならないとイヤンって言ってるのか。
ダイアナと同じく死ぬべきだな。国を愚弄しゃがって・・
779名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:52:52 ID:KLnY5WWC0
>>774
こういう情報が国民に流れていることが、
天皇が知る機会ってあるのかな?

天皇は、週刊誌買ったり、2ch見たりするのかな?
780名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:53:00 ID:9Ds8jOUC0
皇室の様子がおかしいな
一体何が起こってるのかね
781名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:53:50 ID:Dg7EGDTR0
公務も祭祀もやりたくないけど

特権を手放す気もない・・・



いい根性してるよなw
782名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:55:05 ID:7q4cGXZK0
長男ご一家は離脱したほうがいいんじゃないの?
イギリスで愛のために王を退いた方いたよね?
雅子妃への愛のために負担になってる皇室を退かれたらいいんじゃないの
783名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:55:05 ID:pnxB5hlU0
>>777
俺は共和主義者ですよ。
『共“産”主義者』と読み間違えてスルーしてたが、
別にそれは恥でも何でも無いしね。
あーでも美智子さんは尊敬できるな。あの人は立派だ。
784名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:57:05 ID:I5ibUgCq0
>>779
皇居にも東宮御所にも、すべての雑誌が買ってある図書室があるらしいよ。

皇太子とか暇だから、定期購読しないと買えないような雑誌にも
抗議入れてるよ。代理東宮太夫で。

まったくこいつらなんのためにいるんだかw
税金の無駄だよw少なくとも図書室は一つにして予算カットしろよw
785名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:58:43 ID:pnxB5hlU0
>>784
ジャンプとか小学5年生とかも置いてあるの?
流石にそのへんは対象外か?
786名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:58:59 ID:Q7I1lQYy0
>>774>>779
美智子様は自らを顧みる為に、週刊誌の醜聞の類も全て目を通しているそうな
国民なんて元々断片的情報しか伝わってないのだから
両陛下は真実の更なる裏の深遠を目の当たりにされてる真っ最中なんだろう
ヤフオクのことだって国民の噂以上に内部にある真実を知っていらっしゃるだろうし
国民にできることは、マスコミに流されずに知識をつけて判断することかもな
787名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:59:04 ID:t0OPbzSg0
>>783

共和制の何処がいいのさ???
共和制になって「わあい、万民平等だぜ!」って
社会の実態を無視した自慰的満足感のほかに何が得られるのさ?
象徴天皇制下でも国民がその気になればいくらでも格差社会の是正とかは可能。
788名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:59:19 ID:v7bgMsC10
>>779
2ちゃんや週刊誌の端っこで終わってるうちはいいんだけどね。
開かれた皇室というのは、諸刃の刃のような気がする
789名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:01:13 ID:pnxB5hlU0
>>787
少なくとも徳仁が明仁天皇の長男と言うだけで国家と国民の統合の象徴に即位したりはしない。
790名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:02:18 ID:13wcW+QvO
>>787
もう相手すんなって。無駄だって疲れるだけだよ。
791名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:04:19 ID:t0OPbzSg0
>>789

プーチンのような冷血漢が
「貴方こそ祖国の希望!」とか言われる状態より遥かにまし。

民選大統領でもいくらでも国民の生と人権を蹂躙する。
そういう奴こそここぞとなれば「私は民意により選ばれたのだぞ!」
とほざきだすから始末に終えない。
792名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:06:15 ID:/IyAzc/70
これって秋篠宮様が摂政になるための前フリじゃないの?
あ、宮内庁は否定してるのか
793名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:06:33 ID:6aYv/+mz0
嫁ほしい
嫁きません
嫁きてもらえません
嫁やっときました
嫁はたらきません
嫁いじめないで
娘うまれました
娘超かわいくて超優秀
嫁体調不調だけど遊びます
僕もポリープだけど遊びます
父倒れました
僕なにも考えてません

僕は嫁のいぬです
794名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:07:01 ID:xjeNxFiJO
東宮家の何が嫌かって、この人たち国民のことを、ちっとも愛していない。
上から見下して、うるさい平民どもくらいにしか思っていないのが、ありありとわかる。
恐ろしいことに愛子さんからも。
795名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:07:16 ID:6hmHUgn+O
陛下のストレスを取りのぞく為に一番良いのは『皇太子&雅子が天皇としての責務をこなせる立派な人になる事』なのかな?
でもそれは無理・・・となったら(つ−かなってる)次はどうするのが最善か考えないといけないよね。

プランBとして
@雅子と離婚(皇太子は天皇に→再婚もあり?)
A皇太子が継承権を返上→秋篠宮が次期天皇に
B天皇制廃止
のどれを陛下は望むのだろうか?
ちなみに自分はA
796名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:07:15 ID:pnxB5hlU0
>>790
ちなみに君は徳仁が天皇になったらどうするの?

>>791
そのために公権力を縛る憲法があるわけだが、
その辺は今の議会制民主主義でもあんまり変わらんと思うがな、
今日本では毎年3万人自殺しているそうですよ。見た事無いけど。見たくも無いけど。
797名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:08:07 ID:X7LJrJXz0
2ちゃんの皇室関係は、窓礼子がプリントアウトして
雅子さんに見せてるかもねーw
798名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:08:07 ID:K0aiX4Bn0
>>794
皇族の連中からはみんなそんな国民愛なんて感じないんだけど
天皇はまああるかな
799名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:08:30 ID:t0OPbzSg0
>>790

そうだね。これからは皇室の話題に限定するよ。
800名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:08:55 ID:AtMmk3GG0
      
      ▼▼▼▼天網恢恢疎にして漏らさず▼▼▼▼

不敬罪が未だに存在する土人国家・タイの国王はかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

人権の存在しないゴロツキ国家北朝鮮金王家の首領もかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

300万もの国民を犬死にさせた裕仁の息子・明仁もかなり弱っているようだが
その跡取り息子には期待できないらしい

801名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:09:49 ID:ycaQ0MwP0
私、確かに役職は部長代理ですが、妻の体調が悪いので、
療養中の部長の業務代行はできません。

え?給与は満額支給ですよね?
802名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:10:14 ID:YtCRk5PI0
・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えしましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
女性誌は東宮広報部的な存在で世論誘導を目的とした確信犯のプロパガンダ誌。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が作りだした架空の人物)

*東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)

803名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:10:31 ID:N4eR/Xl20
おまいらなんでこういう今でも生き残ってるアップローダーは潰れないと思う?
正々堂々と逃げ道も作らず著作権ものの画像を掲載してるんだぜ?

これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12290010710001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12295763870001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12297707940001.jpg
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
これ、このサイトやってること大丈夫なら誰やったって大丈夫だぜ。
なぜかおまいらだけ罰金とか裁判で訴えられなければ。

このスレの書き込み見て格差社会はいかにして形成され
コネのないものは奴隷以外に道は無いから働くことは無意味と解るだろ。
じゃあコネって何? マルチ? カルト? 
なんでそういうお得なコネを奴隷達は知らないのか?
いったいどういう仕組みなのか?デンデンデデン
804名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:11:07 ID:AsBc9qRI0
いまNHK教育で、水俣チッソやっているけど、
雅子さんの尊敬する、江頭社長でるかね?
805名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:11:35 ID:cGgALRc20
いい年で給料もらってたら働くのは世間の常識
しかも年収1億超えてるんでしょ?ごくつぶしにもほどがある
806名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:11:48 ID:qT9nFaK/0
オランダ前後?に天皇陛下に
東宮夫妻が外国行っても私の名代ではない
とオブラートにいったことへの「しかいし」。
しかし、「しかいし」と思ってたのに、
矛先が自分達にきてる。wおばか。
807名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:12:17 ID:Q7I1lQYy0
>>804
普通なら出るんじゃないの?水銀垂れ流してた張本人だし
出ないなら…まあ、そういうことでしょう
808名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:14:03 ID:FrgE3Ro60
雅子nhkみろや
809名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:14:47 ID:q++UfPPN0
教育テレビで水俣病特集
810名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:15:26 ID:t0OPbzSg0
長々と書いてきたけど

ともかく

今上陛下の御快癒を
そして東宮さまと雅子妃の改心を切に祈る。
811名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:16:42 ID:MeUoWNvp0
雅子の怠け病が治ったら本気出す!
812名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:16:44 ID:QstTQtI/0
>>810

同意
813名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:16:53 ID:AsBc9qRI0
あの「乞食が金をせびりに来たな!」や「貧乏人が腐った魚を食べるからだ!」だっけ?
被害者に向かって吐いた暴言って。

まぁ雅子さんは「おじいさまが悪く言われるの〜」だもんな。
あのコンクリート御殿も、生涯チッソから顧問料をもらいつづけていた江頭社長の
金で建てた家だし、江頭社長の一人娘が母親だからな。
814名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:16:58 ID:fDn4YVG/0
これが本当だとしたら皇太子様は
お考えを改められるべきではないかと。








タダ飯食わすために飼ってるわけじゃねえぞ。
815名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:17:36 ID:tahvTLIp0
天皇が衰弱している今こそ雅子妃殿下らの出番なのだが・・・
なにやっとるんじゃ
もうズバリ離婚すべきでは
816名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:17:41 ID:YtCRk5PI0
皇室の伝統と権威を破壊している東宮一家(小和田王朝)廃嫡の声をあげよう!
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)

・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる:批判記事は応援買い)

・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えしましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
女性誌は東宮広報部的な存在で世論誘導を目的とした確信犯のプロパガンダ誌。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が作りだした架空の人物)

*東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)

817名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:18:32 ID:0yRyoLo90
>>810

そうだな
それくらいしかできることがない
というか、まずそこから始めよう
818名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:18:34 ID:uxP1lW9S0
>雅子妃の体調が回復していないので意に添えない

「それはごもっともだが俺の考えは違った」を思い出した
819名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:19:35 ID:4QeC8zz40
>>786
それが、「ストレスによる胃や腸からの出血」に繋がるんだろう。
実際ヤフオクだけでなく、もっと酷いこともしてそうだし、

皇統についてのストレス、とういのも、「祭祀を知らないものが次の天皇皇后」、
つまり、めちゃくちゃ大事な伝統が途絶える、ということじゃないか?
820名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:20:47 ID:N4eR/Xl20
おまいらなんでこういう今でも生き残ってるアップローダーは潰れないと思う?
正々堂々と逃げ道も作らず著作権ものの画像を掲載してるんだぜ?

これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/idol/12295526860007.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12295763870001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12297707940001.jpg
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
これ、このサイトやってること大丈夫なら誰やったって大丈夫だぜ。
なぜかおまいらだけ罰金とか裁判で訴えられなければ。

このスレの書き込み見て格差社会はいかにして形成され
コネのないものは奴隷以外に道は無いから働くことは無意味と解るだろ。
じゃあコネって何? マルチ? カルト? 
なんでそういうお得なコネを奴隷達は知らないのか?
いったいどういう仕組みなのか?デンデンデデン
821名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:21:32 ID:ycaQ0MwP0
一番得してるのは秋篠宮かな。
結婚前はいろいろあった評判が兄夫婦があまりにアレなんで
完全に消し飛んだ。
822名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:22:20 ID:RT9SESBmO
>>572
これは酷いw

そういえば秋篠宮御一家の車って旧式のデリカだっけ?
テレビで見て、もっと良い車に乗って欲しいと思った
823名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:23:15 ID:QstTQtI/0
>>821
おまえ、がかーいんか?
824名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:24:36 ID:CveH2Y5QO
ロイヤルニート
825名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:24:40 ID:ycaQ0MwP0
>>823 宮の友人の友人。
826名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:26:15 ID:AsBc9qRI0
他人じゃんw その友人がせんべいだったらさらに終了
827名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:27:43 ID:ycaQ0MwP0
>>826 え?他人だよ。
828名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:27:59 ID:QstTQtI/0
>>825
ふむ、そうか。俺も友人の友人だったら、日本国民の半分くらいはいるが
発言にはしっかり責任を持てるんくらい近い友人なんだろうな?
829名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:28:10 ID:gKc6MEiZ0
>>821
得?
この期に及んでまだ「紀子様の笑顔は腹黒そう」とか
「悠仁様誕生は政略的」とか
「美智子様とべったりで弟嫁は賢いですね」とか
散々マスコミの貼ったテンプレに沿った嫌味が言われてるぞ
で、そこから導かれる話は「悠仁様より愛子様を天皇に」だから分りやすいけど
人格否定も公務の負担もお世継ぎ問題も
本来ならこっちの家から出てておかしくないぐらいの話だと思う
830名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:30:46 ID:MZNtOj41O
離婚すりゃ治るよ!
831名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:31:12 ID:DWZXLDag0
徳仁が名代ヤラネ→礼仁殿下が名代に→そのまま皇統も移行 ならいいのにな。
名代をやらんヤツが天皇になれるはずがない。皇太子としての自覚と責任
そして何よりも資質がない。鬼女の嫁の尻に敷かれてどうすんだよ。
832名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:32:22 ID:HpXij/6N0
>>821
秋篠宮は公務も頑張ってるし見直した。
皇太子と評価が逆転したのは、日頃の行いの違いだね。
833名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:32:38 ID:Ff6kgSbOO
親は大切にしなきゃだめだろ
834名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:32:58 ID:4ARGwn+4O
なんか皇室への好感度を下げようとしてる
陰謀に思えてならない。
835名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:33:30 ID:cGgALRc20
>>821
むしろとばっちり食らってるんじゃ
上が公務しないせいでかなり働いてるみたいだし
836名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:33:42 ID:0a/lqKVF0
皇室会議は皇太子の空気読んで廃嫡の決定しろ
837名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:34:27 ID:df2vNS8t0
皇室を廃止すれば
こんな問題起きない
やつらは一体いくらカネ使ってるんだ
埋蔵金は皇居の中にある
それを使え
838名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:35:32 ID:T76ZjDTB0
>>821
>いろいろあった評判

まあ遠慮せずハッキリ書いてみれば
839名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:35:32 ID:mL1x3gh10
もう廃嫡だな
840名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:35:59 ID:oz6RF43B0
国民はそれほどバカじゃねーよ。
秋篠宮の高評価は結婚後からコツコツと自分達の役割を真摯に果たしてきたからだ。
夫婦で公務に励み、親孝行。嫁は子育てと公務両立。子供の躾けも良い。
皇室最大の懸案、男系の伝統を守った。この一家は見ていて安心できる。
841名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:37:12 ID:ycaQ0MwP0
皇太子って、自分は普通の家に生まれてれば普通にエリートになれた、
ぐらいに思ってそうな気がする。

譲位して皇籍離脱すればいいのに。
民間で使えるとは思えないが、飢え死にさせないケアははたらくだろ、
いろんな方面から。
842名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:40:17 ID:tMoSN61F0
>>184
うああ
どちらが君主の器か一目瞭然だな。
バカ王子が臣籍降下したらヒロシ呼ばわりしてやるか
843名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:41:13 ID:QstTQtI/0
>>841
ま、その通りかも知れないが、お前ごときから言われたら殿下も浮かばれないなw
844名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:43:32 ID:eEABBH0NO
スレタイ見てはぁああああ!?となったわ
おい皇太子よ、そんなに嫁が心配ならさっさと継承権返還しろよ
一般人になれば雅子のストレスも減って万歳
国民も後の天皇妃が怠け者じゃなくなるし、後継には秋篠宮、
次々代に男直系が控えておられて安心だし
頼むから、空気読んでくれ
845名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:43:41 ID:xa7wj1nM0
日本は古代からの神話時代も含めて、天皇が存在するから
存在できる国。雅子様や皇太子殿下の事をいろいろ批判する
人は、皇室の尊厳を落としめいる存在。結果的に。
天皇制を無くして、2流3流国に日本をしたい、
そんな工作員に日本人は洗脳されない。
天皇制は命をかけても、守ろう。
日本を愛する、日本人と理解者の人へ。
846名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:45:05 ID:N4eR/Xl20
おまいらなんでこういう今でも生き残ってるアップローダーは潰れないと思う?
正々堂々と逃げ道も作らず著作権ものの画像を掲載してるんだぜ?

これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12292519700001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12295763870001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12297707940001.jpg
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
これ、このサイトやってること大丈夫なら誰やったって大丈夫だぜ。
なぜかおまいらだけ罰金とか裁判で訴えられなければ。

このスレの書き込み見て格差社会はいかにして形成され
コネのないものは奴隷以外に道は無いから働くことは無意味と解るだろ。
じゃあコネって何? マルチ? カルト? 
なんでそういうお得なコネを奴隷達は知らないのか?
いったいどういう仕組みなのか?デンデンデデン
847名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:45:09 ID:Qbe3xlmv0
皇太子は偉い。
全てを敵に回して嫁を守ってなあ…
なかなかできることではない。

2ちゃんで小賢しく意見垂れ流している奴のどれだけが
彼と同じことができるのか。
長いものに巻かれる連中ばっかりだろ。
恥を知れ。
無理だろうけどな。
848名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:45:11 ID:A5Oqs/aV0
まず、来年の11月12日の曜日を確かめたのは俺だけ?
849名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:45:29 ID:ycaQ0MwP0
> 天皇制は命をかけても、守ろう。

そこまで一生懸命にならなきゃ残せないものなら無くなるが良い。

残るわさ。
850名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:46:05 ID:s6CQrEKK0
島流しを復活させたらどうかね。
尖閣あたりに、お移り頂きたい。
851名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:47:31 ID:GgnSqwuF0
暇つぶしを公務と称し、税金ただ喰いの寄生虫天皇と、それに群がる
ゴキブリ雅子、ウジ虫宮内庁は、そろそろ海外追放にすべきだろう!!
852名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:47:55 ID:ycaQ0MwP0
>>847
仕事しなくても嫁を守ってれば褒められるのか?
853名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:48:32 ID:PQEz+sW70
っていうか、ポストがソースだろ?
854名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:48:37 ID:s6CQrEKK0
>>847
皇太子も、身の回りにいる最も強い物に巻かれているんじゃないの?
誰も公然とは批判してないしね。
855名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:49:01 ID:H0VUSIr1O
今、nhk教育 で水俣病やってます。

ネットやりながらでも見てください!


856名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:51:02 ID:oIoXpkE60
雅子様のことを『全力でお守りします』て言うた時は凛々しかったのになあ>皇太子
今は皇太子という地位にしがみついてるみたいでかっこ悪い。
857名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:51:38 ID:NVDpL3JTO
天皇制がないと日本が終わるとか日本が三流国になるとか言うのは一種のカルトだろ
858名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:51:42 ID:xa7wj1nM0
天皇制を打倒したい工作員ばかりです。
日本の根幹を骨抜きにしたい人達に
若者は洗脳されるな。
本当の日本人なら、わかるはず。
859名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:51:53 ID:GgnSqwuF0
>>837
寄生虫・天皇一族は、年間300億円の税金を浪費していますよ・・・
1日当たりほぼ1億円弱ですよ・・・
860名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:51:53 ID:AsBc9qRI0
だったらどこかの市長のように、辞めれば良いのに。
今の状況は、妻を守りたいと思います。働くことはできません。でも給料は満額をください。
期限はなしでずーっと下さい。同僚が昇進したら、もちろん昇進させてください。
両親を助けることも一切できません。でも長男だから家屋敷はもちろん、預貯金も全部
自分のものですから。どうせ自分が相続するものなので、蔵にある先祖伝来の家宝は
すべて売り払います。

って言っているようなもんだぜ
861名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:52:06 ID:Qbe3xlmv0
適応障害…まあホントの病名はさておき、
心を病んだ人間に、仕事をせよ、と言っても無理な話。
車椅子の人間に立って歩け!と無理強いするに等しい。
2ちゃんなら鬱経験者の人間が山ほど集っていそうだが、そうでもないのか。
臨床心理士も精神科医もいないのか?
あほらしくて書き込みできない?
とにかくできないものはできない、一番苦しんでいるのは雅子さん当人の筈。
それを責める人間は知識が足りないか、人間としての情が足りないか、
人生経験値が足りないか、のどれかなわけだが、
雅子さんと同じ目に遭えばいいな。そしたらわかるだろう。
複雑な現代社会だから機会にはこと欠かないさ。
862名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:52:32 ID:C3uMEVQO0
ポストねぇ・・・・
863名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:53:16 ID:hVNUruWb0
そろそろ、天皇制廃止を検討したほうがいいんじゃない?
天皇さん、かわいそす。
完全に人権無視されている人たちだ。
雅子さんも、天皇制廃止したら病気治るよ。
864名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:53:34 ID:s6CQrEKK0
>>857
戦後の混乱に耐えられたのは、天皇制のお陰もあるだろう。
865名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:54:07 ID:AsBc9qRI0
>>863
雅子さんは今すぐにでも、離婚して小和田雅子さんになればいいと思うよ。
866名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:55:05 ID:N4eR/Xl20
おまいらなんでこういう今でも生き残ってるアップローダーは潰れないと思う?
正々堂々と逃げ道も作らず著作権ものの画像を掲載してるんだぜ?

これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12292519700001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12295763870001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12297707940001.jpg
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
これ、このサイトやってること大丈夫なら誰やったって大丈夫だぜ。
なぜかおまいらだけ罰金とか裁判で訴えられなければ。

このスレの書き込み見て格差社会はいかにして形成され
コネのないものは奴隷以外に道は無いから働くことは無意味と解るだろ。
じゃあコネって何? マルチ? カルト? 
なんでそういうお得なコネを奴隷達は知らないのか?
いったいどういう仕組みなのか?デンデンデデン
867名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:55:32 ID:UEt28SEDO
「雅子がぁ〜、愛子がぁ〜、雅子がぁ〜、愛子がぁ〜」wwwwwwwww
868名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:55:37 ID:VmYOTXNF0
今がどうのという問題じゃない。
歴史が皇室をあるべき姿に落ち着かせてくれる。
国民は黙って、成り行きを見守るだけ。
だから、そのためにはマスコミもあまり過剰に物事を報道しない方がいいし、
皇族の方も、戦略としてマスコミを利用なさることはしてほしくない。
と、お身内も思っているのではないだろうか?
869名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:56:37 ID:FA4/ZF9sO
本当に雅子様が病気なら仮病とか言ってたたいてる奴らは美智子様をいじめていた奴らと同じだな。
870名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:56:36 ID:4QeC8zz40
>>861
公務が出来ないんだったら、レストラン、スキーには行くな。

「足慣らし」公務がしたいんだったら、ご会釈から始めろ。
871名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:56:40 ID:JaA4aLX30
天皇制廃止もいいだろうな。
とりあえず、今の天皇制みたいにマスコミに見世物にされて
「理想の家族」を演じる役割は止めるほうが良いよ。
それに、国事行為も天皇がわざわざやるまでもないことが
多すぎると思う。
872名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:56:56 ID:pnxB5hlU0
1:天皇陛下はどんな人間でも敬意を払う
2:天皇陛下といえども敬意を払うかどうかは人柄による
  2−A:敬意を払えない人格の持ち主が即位しても天皇制は守り抜く
  2−B:敬意を払えないような人格の持ち主が即位するようなら天皇制廃止派に回る
3:天皇の人柄に関わらず廃止派である

さぁどれだ。
873名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:57:15 ID:KVZ2G3F20
>>856
「『お守りします』と殿下は仰ってくださいました」
と雅子の方がが大っぴらに言ったんだけどな

これで雅子様お可哀相、責任があるのは皇太子!の流れを決定付けたようなもんだ
874名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:57:21 ID:s6CQrEKK0
>>868
外部からの仕掛けらしきものがあるときは、それなりの対応をしないと行けないんだよ。
ほっとけば上手くいくだろうなんて、ただのバカ。
875名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:57:55 ID:EFq9eTxw0
>水俣病問題は発生から数十年経過した現在でも未だに解決を見ていない。
>2006年には損害賠償訴訟でチッソ側が時効を主張し、非難を浴びている。
>なお、水俣工場は現在も操業を継続している。


・・・・雅子、よく結婚できたね
876名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:58:17 ID:dOG055sP0
>>861
本当に心を病んでる人達に毛虫のように嫌われてるよ、雅子さん。
メンタル板チェックし忘れてる?
877名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:58:20 ID:qVscP+zr0
これが本当なら
会社だと、倒産とか解散してる話だな。

そういう状況なら一番近い親族に振られる訳だが。
878名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:58:43 ID:VmYOTXNF0
>>874
だから、仕掛けを見抜くのも、守るのも
国民の役目ではないだろう。
天皇ってそういう存在か?
879名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:59:26 ID:xa7wj1nM0
でも、ここまで皇室を貶めようという勢力が
日本に存在する事が気持ちが悪い。
普段はいーい人で通用する真面目な人なんだろうが?
なぜ、皇室を潰したい?
本音を聞きたい?
880名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:59:26 ID:QstTQtI/0
これは小和田家の罠かもな
881名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:00:05 ID:AtMmk3GG0
      
▼▼▼▼天網恢恢疎にして漏らさず▼▼▼▼

不敬罪が未だに存在する土人国家・タイの国王はかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

人権の存在しないゴロツキ国家北朝鮮金王家の首領もかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

300万もの国民を犬死にさせた裕仁の息子・明仁もかなり弱っているようだが
その跡取り息子には期待できないらしい
882名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:00:19 ID:UEt28SEDO
「天皇制」って言葉必死に使ってる人たちって第三国人でしょ?
そんな言葉ないしwwwwww日本人は使わないわなwwwwwwwwwwww
まじ、きんもーっ☆
883名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:00:31 ID:dOG055sP0
>>879
聞きたい聞きたい。
東宮はなんで皇室をつぶそうとしてるの?
884名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:00:50 ID:gqgazkqP0
バブル景気の頃ならともかく
この不況の御時世に即位するとなったら
最悪過ぎるな。皇太子負債は・・・
885名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:00:55 ID:0N+37aCJ0
>雅子様のことを『全力でお守りします』て言うた時は凛々しかったのになあ>皇太子

実際は雅子の口を通じて出てきた言葉じゃないのか。

その考えている過程で殿下からは心を打つような言葉をいくつかいただきました。
 そのひとつは、これは11月(平成4年)の後半だったと思いますけれども、私に対して、
「皇室に入られるということには、いろいろな不安や心配がおありでしょうけれども、雅子さんのことは僕が一生全力でお守りしますから」
 というふうにおっしゃってくださいました。
886名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:01:10 ID:s6CQrEKK0
>>878
お前の言ってることが理解できない。
日本の歴史の根幹に関わる物を、国民が何もしないって、何?
天皇家は天皇家だけで存在してきたわけではない。
国家・国民の文化の一部として、融合してきたんだけど。
国民が関わらずに、誰が関わるんだ?
887名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:01:17 ID:Kb7Pf7Yy0
嫁選びを失敗したばかりに
自分の価値まで下げた皇太子
888名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:01:43 ID:ycaQ0MwP0
>>879
少なくとも、このスレには、皇室をつぶしたい、とまじめに
思ってるやつは少なそうに見えるが。
あんた、なにと闘ってる?
889名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:01:53 ID:7MZR2DKFO
>>868


おしゃるとおり
890名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:01:58 ID:FA4/ZF9sO
何げに天皇制廃止論w
どっかの国の企みがマスコミの論調と重なってるのは気のせいかなw
891名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:02:04 ID:f5QtKlfy0
>>22
そうだ!そうだ!
892名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:03:57 ID:VmYOTXNF0
>>886
落ち着くべきところに落ち着く。
外野がゴタゴタ言うもんじゃない。
とはいいつつ、この5年間、公開親子喧嘩を見ているようだ。
国民が、芸能ネタをつつきまわすように騒ぐ種は、お身内から出ているという事実が
本当に悲しい。
893名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:04:31 ID:T76ZjDTB0
>>887
ご幼少からのエピソードを知る限り
日嗣の皇子という「お立場」以外は元から余り価値(ry

厳密には「メッキが剥がれた」というような…
894名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:05:11 ID:7MZR2DKFO
>>861

禿同
895名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:05:19 ID:KVZ2G3F20
皇太子の資質の議論が行き過ぎると、皇室反対論になる
その反対側の議論に行くと、愛子天皇即位になる

なんでこれまで通り男系男子で確実に継いでいってほしいという秋篠宮支持を
皇室の根幹を覆す問題に揺り分けようとしてるんだろうね
896名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:05:35 ID:OUMcgHLf0
>>1
もう摂政を出せ。
誰でもいいから。
897名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:05:41 ID:AsBc9qRI0
>>878
でも今は国民も動くべきだと思う。何もデモやれというわけじゃなくてね。
陛下のお気持ちや親族会議だけでは、皇位継承順位すら変えることができない。
そして徳仁さん・雅子さんを擁護する、明らかに意図をもった連中が
マスゴミつかって、国民を誘導しようとしていたことは明らか。
国民が「雅子さんおかわいそう」「皇室は変わるべき」と誘導されていた過去には
真摯に勤める両陛下や秋篠宮両殿下が、まるで腹黒いようにバッシングしてるところもあった。
もしこの状況で、雅子さん離婚勧告や、徳仁さんの状況について皇室サイドから出たら
潰されるどころか、皇室いらね論になっていただろう。
今のように、徳仁さんや雅子さんの状況が国民に知れ渡り、もうこの2人はダメだろ、
はやく秋篠宮に・・という雰囲気になればこそ、陛下は動くことができると思ってい。
一部マスゴミに騙されず、目を見開き、できる範囲で動くことが大切かと思う
898名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:06:05 ID:6hmHUgn+O
>>861
いくら2ちゃんでも車椅子の人に陸上競技でオリンピックに出ろなんて言わないだろ?
だからもう辞めて良いって言ってる。
歩けないのに自分は走れる・オリンピックにも出れるって言わなきゃいけないのは辛い事じゃない?
天皇家・国民だけの為ではなく、皇太子妃の為にもキッパリ切るなら切るべき。
899名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:06:37 ID:3nbKyJ0f0
>>798
両陛下と秋篠宮両殿下には日本と国民を愛する心を感じるよ。
公務に望まれるときの真摯な姿勢からそれがにじみ出てる。
798がそれを感じられないのは、公務先で会ったことがなかったり、
公務の様子の報道を見たことがないからだろうな。
900名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:06:47 ID:EvsQAgyS0
これって世が世なら、兄弟で天皇の跡目を争って戦争になるパターンだよねえ。
901名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:08:23 ID:cGgALRc20
>>845
天皇制の話になるとかならずこういう極端な話をしだすアホがいるよな
902名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:08:26 ID:xa7wj1nM0
>888
天皇制という国体を維持する事が大事で
その時の天皇が名君とか皇后がどうかとか
関係ない。
あなたみたいな、反日と闘っている。
天皇制を潰したい勢力からな。
903名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:08:30 ID:s6CQrEKK0
>>892
何でも放置して成るようになるのを見るだけか。
一体、民主主義とか、国会とか世論とか、無価値なのか?

戦争だろうと、摩擦だろうと、どんな政策だろうと、何事も放置して、
落ち着くところに落ち着いて、それをそのまま受け入れるのか?

それなら、こんな所で何も書かずに、一日中パチンコでも競馬でもやってろ。
904名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:09:02 ID:pnxB5hlU0
>>886
むしろ庶民なんかが関わってどうこうなっても沽券に関わらないか?
905名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:09:47 ID:jBz3Y3pFO
ぶっちゃけ、この問題は層化が絡んでるんだろ?
だから神道に関わる公務が嫌なんだろ。
906名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:10:17 ID:VmYOTXNF0
理解するべきなのは、戦後の「象徴天皇」、これだって
国民の人気投票、世論の反映で決まるわけじゃない。
天皇家という一族の問題だ。
親戚でもないのに、いちいち口を出す人間はおかしい。
要は、見守ること。そして間違った行動を犯した場合にこそ、意見を言うべきだ。
天皇にも、東宮にも自分たちの考えというものがある。
国民なら、それをただひたすら見守るべきだと思う。
907名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:11:05 ID:dOG055sP0
>>902
あなたちょっと変わってるね。
同じ日本人じゃないみたいだ。
908名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:11:26 ID:UEt28SEDO
雅子見てたら本当に心の病、メンタル面で病んでる人たちにかわいそうだ。
「そうでない人」発言とか三ツ星とかスキーぶっ続け5時間とか。
本当に病んでたら食べれないよ。なんであんなに太ってる?
909名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:11:36 ID:vpg7J9eZO
AsBc9qRI0
AsBc9qRI0
AsBc9qRI0
AsBc9qRI0
910名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:11:45 ID:N4eR/Xl20
これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12292519700001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12295763870001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12297707940001.jpg
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
これ、このサイトやってること大丈夫なら誰やったって大丈夫だぜ。
なぜかおまいらだけ罰金とか裁判で訴えられなければ。

このスレの書き込み見て格差社会はいかにして形成され
コネのないものは奴隷以外に道は無いから働くことは無意味と解るだろ。
じゃあコネって何? マルチ? カルト? 
なんでそういうお得なコネを奴隷達は知らないのか?
いったいどういう仕組みなのか?デンデンデデン
911名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:11:47 ID:OanFiGFt0
>>861
その病名、実家関係の精神科医師と、雅子さんが相談してつけた病名と、
当時の東宮職が発表している。
実際適応障害かどうかも不明。
適応障害なら、数ヶ月で治るものだそうだ。
医師は、ボランティアで、宮内庁とは関係がない。
医師から、雅子さんの病気について説明がなされたことがない。
912名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:11:49 ID:soVyMdtN0
雅子妃にさらなる心労を負わせることになりますので
どうぞ皇位継承権を辞退なさってください。
913名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:12:24 ID:s6CQrEKK0
>>906
象徴天皇が、天皇家の一族の問題って、バカ?
憲法に書いてある国家の問題ですが。

黙って見守れってのが、連中の新たな戦略なのかw
914名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:13:15 ID:+v39yuu6O
>>890
> 何げに天皇制廃止論w
> どっかの国の企みがマスコミの論調と重なってるのは気のせいかなw

事実だよん(笑)
915名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:13:26 ID:AsBc9qRI0
>>906
一族の問題なのに、一族だけでは何も決められないのが現代だと思うんだが。
だからこその問題だろう。
916名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:13:51 ID:dOG055sP0
時間稼ぎの指令が出たのねw
917名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:14:10 ID:OanFiGFt0
>>861
医師の説明もないまま、治療のためのイルミネーションや三ツ星レストラン、、、、、静養に継ぐ静養、
ドタキャン、ドタ出が行われている。
918名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:14:57 ID:s6CQrEKK0
一族の問題じゃないってw
おかしな連中が来てるなあ。

ついこの間までは、マサコ擁護勢力はほとんどいなかったが、
ついにほっとけなくなったか。
礼節だの、雅だの、優美だの、挿花だの。
919名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:14:57 ID:N4eR/Xl20
おまいらなんでこういう今でも生き残ってるアップローダーは潰れないと思う?
正々堂々と逃げ道も作らず著作権ものの画像を掲載してるんだぜ?

これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12292519700001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12295763870001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12297707940001.jpg
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
これ、このサイトやってること大丈夫なら誰やったって大丈夫だぜ。
なぜかおまいらだけ罰金とか裁判で訴えられなければ。

このスレの書き込み見て格差社会はいかにして形成され
コネのないものは奴隷以外に道は無いから働くことは無意味と解るだろ。
じゃあコネって何? マルチ? カルト? 
なんでそういうお得なコネを奴隷達は知らないのか?
いったいどういう仕組みなのか?デンデンデデン
920名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:14:58 ID:VmYOTXNF0
>>915
そこが問題なのは確かなんだが、もののわからない国民までが騒ぎ出しても
何の解決にもならない。かえって混乱するものだ。どこの家の跡継ぎ問題でも。
921名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:15:13 ID:xa7wj1nM0
天皇制を打倒したい勢力も理論武装してる。
負けるな。日本人。
922名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:15:14 ID:kMuqU0bP0
皇太子も辞退しろよ
923名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:16:40 ID:vpg7J9eZO
【雅子叩きは宮内庁内部の仕業】
外務省出身者を重用する雅子に
宮内庁職員がマスゴミに叩きネタにリークしたりして
嫌がらせをしている。
924名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:16:49 ID:KVZ2G3F20
>>904
数年前女性天皇でもいいですか?というアンケート結果が毎日報道され
何も考えてない「支持する」=「愛子様OK」だなと女系天皇と皇室典範が変えられる寸前になった
怪しい有識者の意見を叩き台に尋常じゃない急ピッチでの成立への流れがつくられ
慌てた宮家の方々が天皇陛下は反対だとの意向を述べられたのにそれも無視された
あそこで紀子様ご懐妊速報が流れなかったら日本の皇室は今頃小和田に乗っ取られてた

国民が無知でマスコミに流されてばかりなのはどうかと思う
925らいち ◆/INTEL.GyM :2008/12/21(日) 23:17:41 ID:j4xxoQEV0
次スレ無しの方向でお願いします
926名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:18:25 ID:ycaQ0MwP0
>>902
なにかと観念的に闘っていたいのね。
害はなさそうだから、ご勝手に。
927名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:18:35 ID:X7LJrJXz0
なんかあったの?らいち
928名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:18:47 ID:oz6RF43B0
>>906
>間違った行動を犯した場合にこそ、意見を言うべきだ。
意見「皇太子夫妻は皇室の秩序を破壊している」

【皇太子夫妻お辞儀拒否不敬事件】

両陛下にお辞儀をしない皇太子ご夫妻
映像→http://jp.youtube.com/watch?v=dJkTnUsU8GA&feature=related
写真→http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071113160810.jpg


【荷物扱いされている皇太子】

ワゴン車に乗る時の席次順位 
http://www.digital-sense.co.jp/cc_new/sub/gazo/03_7gazo11.gif
ワゴン車内での皇太子の扱い
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070311163506.jpg

【車に乗れと雅子妃に足で指図されている皇太子】
http://jp.youtube.com/watch?v=l-73tOxWPO4
929名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:18:49 ID:OanFiGFt0
>>923
女性週刊誌に、雅子擁護元女官、元政府高官夫人が毎号嘘たれながしているぞ。
930名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:18:59 ID:v9AzPIuS0
雅子みたいな人間を奉るくらいなら
皇室イラネ
931名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:19:25 ID:xa7wj1nM0
ネット右翼という2チャンを逆利用し(事実とは違うが)
皇室や天皇を屈辱しようという工作員が多い。
騙されるな。
932名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:20:32 ID:UEt28SEDO
東宮職を外務省の部下で固めて東宮医師団も妹の旦那の知人。
owd家は東宮入りびたり。職員は文句が言える訳もない。
ふんぞり返って広飲み屋をアゴで使い酒を酌させるジジン。
守ってますね〜雅子を!広飲み屋さん!
933名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:20:33 ID:ycaQ0MwP0
>>931 「屈辱する」って動詞があるんだ。。。
934名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:21:09 ID:s6CQrEKK0
>>920
で、お前さんは、「ものがわかって」るんだね。
良くもまあ、他人全体を侮辱する物だ。

とにかく、連中の新たな方向性、
「マサコの問題は天皇一族の問題だから、一般国民は、雑誌や2chなんかで取り上げずに、
黙って見守れ」

ということだね。
だから、このスレ続けてくれ。
935名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:21:21 ID:v9AzPIuS0
>>925
らいちどした?
936名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:21:27 ID:X7LJrJXz0
ネト右翼がなんで皇室を屈辱するんだおーw
937名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:21:37 ID:oz6RF43B0
【雅子さま「主治医」の謎】 本気で病気を治す気があるのか? 

雅子さまの通称「主治医」は宮内庁所属の侍医職とは無関係。
「主治医」でありながら宮内庁への病状説明は一切拒否を通している。
また、宮内庁の正式な侍医の診察は雅子さまが一切拒否を通している。
(現在の「主治医」が来る前の宮内庁所属侍医の診断「病気の所見はない」)

この「主治医」は雅子さまの妹池田礼子氏の友人であり、
その紹介で雅子さまの医師(公称無報酬ボランティア)として
オランダ静養に唯一の医師として同行(しかし途中で帰国)した大野裕医師である。
雅子さまと相談の上、病名を決め(「適応障害」)、公務に出る出ないを決めている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(患者のいいなりで希望通りの診断をする医師は患者にとって有害であり、ただの便利屋)

皇太子殿下会見上の「お医者様と相談して…」の医師はこの大野医師の事である。
東宮大夫の言う「東宮医師団」はこの大野医師ひとりだけである。

深夜、日付が変わるまで雅子さまと一室で話し込み、携帯電話で密に連絡を取ったり(雑誌掲載記事)
二人きりで外食をしたり(未確認情報)と、かなり親しい関係にある。

5年以上かかっても患者を回復させるどころか悪化させる医師は無能である。
(07年まではまだ何回か行けた地方公務に雅子さまは08年は1回しか行かなかった)

※北朝鮮NGO詐欺事件で警視庁に聴取されるような胡散臭い医師を
  雅子様の非公式な主治医にしている宮内庁と東宮職はその非常識と怠慢を非難されるべきである。

情報元 サンデー毎日 07/7/1号
『雅子さまの「主治医」が北朝鮮NGO詐欺事件で警視庁に聴取されていた』
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070620132732.jpg
938名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:22:56 ID:2pXNKqZ70
不敬罪で追放、皇位継承権剥奪とかすれば皆幸せになるんじゃないの?
939名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:23:16 ID:JDq9cBc50
>>931 利用ネタ満載のほうが問題だよな 雅子が工作員かもなー
940名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:24:01 ID:v9AzPIuS0
雅子が皇室を侮辱するから
これだけの人が怒っているんだが。
941名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:24:09 ID:/ZJFz2xNO
結局次の次はどっちが継ぐの
まあ俺達生きてないだろうけど
942名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:24:08 ID:/GZhv+wXO
継げないなら辞退したほうが。。
辞退するって仕組みがないのか?

943名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:24:12 ID:UEt28SEDO
>>925
なんで?デフリかばぐに頼んでもダメ?
944名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:24:28 ID:o2vB3Udl0
>>924
>あそこで紀子様ご懐妊速報が流れなかったら日本の皇室は今頃小和田に乗っ取られてた

あの頃は、ホントに危なかったね。
男女差別の話にすり替えられて、皇室典範改正への流れが勢いを増したけど、
紀子様御解任の報を受けて、小泉も矛を引っ込めて改正がうやむやになったんだよな。
国民も、もう少し勉強しないといけないわな。
伝統解体派は、また虎視眈眈と機会を伺っているんだろうからね。

945名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:25:18 ID:pnxB5hlU0
>>938
不敬罪は皇族には適応されないよ。
946名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:26:18 ID:tahvTLIp0
まさこはあにやっとんじゃ
947名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:26:35 ID:s6CQrEKK0
>>944
ナルが天皇になったら、必ずまた持ち出すのでは。
会見の席で爆弾発言やったりしてね。
あとは、愛子結婚、夫が摂政、子供は挿花、チョンと一本道だ。
948名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:26:49 ID:MXLPzICVO
つーか こういうことなら弟が継げ。それがベスト。
949名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:27:41 ID:suBfG1oj0
らいちっち、どうしたの?
950名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:29:17 ID:E0zjlKvW0
951名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:29:20 ID:XlL7cRD8O
>>925
そうかそうか
952名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:29:47 ID:xa7wj1nM0
天皇制を打倒したい勢力は、少しの隙間も見逃さない。
その力を本当に公務員や政治家などの汚い勢力の
一掃に力を注いでもらいたい。
皇室は純粋な無垢な存在。
君達は本当の敵と戦いなさい。
953名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:32:01 ID:DC4qVkGHO
名代が不可能なら、普通に秋篠宮一家にお願いしたい。


一般の国民は明るい光を求めてる。
954名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:32:09 ID:bhD2DMAy0
天皇家がだめになったら、大国主の子孫に国譲りをして
出雲大社の神主さんが、代わって天皇になればよい。
955名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:32:09 ID:SwgvseFtO
屈辱する、って前もみたなww
956名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:32:41 ID:AtMmk3GG0
>皇室は純粋な無垢な存在。

今日の大笑い大賞w
957名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:32:48 ID:BsyWe7W30
皇太子一家はどうなるの?
秋篠宮家に権利を譲ってノウノウと皇室として生きて行くのですか?
皇太子1人で出来ることはしないの?今も雅子様と一緒に休んでる事
が多いような・・・・
小泉元総理だってファーストレディー無しで仕事してきたし、
大事な時は福田元総理の妻に頼んでたから紀子様とか誰かに頼んだり出来ないの?
958名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:33:42 ID:xdMjmvTA0
ほほっ
5までいったかw
959名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:34:46 ID:ycaQ0MwP0
>>957
>紀子様とか誰かに頼んだり出来ないの?

弟嫁が倒れそうだ。
960名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:34:51 ID:tqvIztTm0
今の天皇が死んだらもう皇室なんて無くしちまえよ
961名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:35:03 ID:UEt28SEDO
らいちはこの継続スレは立てないけど他ソースでもっと面白い雅子スレ立てるとか?
962名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:35:30 ID:s6CQrEKK0
>>954
それはいいかもねえw
今もあの神は蟄居状態だよ。
客神5体見張られて。
あそこの神主の祖先は、やはり天神系で確か天皇家同様、男系で伝わってるはず。
963名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:36:08 ID:AtMmk3GG0

        ▼▼▼▼天網恢恢疎にして漏らさず▼▼▼▼

不敬罪が未だに存在する土人国家・タイの国王はかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

人権の存在しないゴロツキ国家北朝鮮金王家の首領もかなり弱っているようだが
跡取り息子には期待できないらしい

300万もの国民を犬死にさせた裕仁の息子・明仁もかなり弱っているようだが
その跡取り息子には期待できないらしい
964名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:37:05 ID:E0zjlKvW0
965名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:38:13 ID:xa7wj1nM0
>956
俺はそう思っている。
君が思わないのも自由。
966名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:38:16 ID:FrDWGSdX0
精神病んでる人を取り上げて叩くとかどうかしてるぞお前ら
967名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:38:21 ID:Jc12MMSS0
全力でお守りします
968名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:38:26 ID:xdMjmvTA0
>>957
もう十分長男一家のフォローしすぎてて
多忙で紀子さまが倒れそうだ。
969名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:39:29 ID:Wg/fuP8VO
>>942
無いな
順序に従って継ぐ
本人の意思は考慮されない
970名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:39:57 ID:s6CQrEKK0
>>966
病んでる証拠がない。自演の可能性が高い。

ま、自分は糖質かな、と思ってるが。
目つきが尋常じゃない。
さっさと入院してほしいが。
971名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:40:07 ID:UEt28SEDO
やっぱ土日の糞逝駄窓霊古脂分屋背津古油未古チームは質が悪いね
972名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:40:39 ID:Jc12MMSS0
全力でお守りします
973名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:41:26 ID:E0zjlKvW0
>>966
もう精神の病とか関係ないぐらいやってることがアレすぐる
974名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:41:26 ID:D/jYkbrc0
>>954
今上の銀座おしのび事件にも付き添った友人2人のうちの一人が
出雲国造の千家の血筋の方だっけ?
ぜひ悠仁様のお后は、そちらの方面から迎えてほしいな。
紀子妃殿下の弟も、伝統ある神社の禰宜さんと結婚しているし。
975名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:42:59 ID:wxved9iD0
秋篠宮家に今から第四子ができれば万々歳なんだけれども
それが不可能でも女王達の誰かと旧皇族の婿養子入りが成立すればなあ

雅子のことでつくづく思ったのは、やっぱ古い血筋は大事だって事だ
民間の血も必要だが、美智子様紀子様ぐらいの厳選された人格家柄じゃなきゃ
下手な家では皇室そのものがのっとられかねないから危険すぎたんだな
976名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:42:59 ID:fVMak4ASO
もう秋篠宮一家を次期天皇一家でいいよ〜
977名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:43:17 ID:vPPWnm1EO
美智子さまの抑圧された深い闇の部分をある意味体現して差し上げたのが東宮夫婦。
すべては無意識のうちに行われたカルマと因果。
わかる人にはわかるよね。
(言わずもがなだけど美智子様批判ではけっして、ないからね)
978名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:43:17 ID:BsyWe7W30
名代断って、秋篠宮家に譲って自分達(皇太子、基地外、知的)は
海外でご静養?
979名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:43:40 ID:dOG055sP0
統合失調症っていうのは、一昔前には精神分裂病って呼ばれてて
家族は「どんな扱いしてもいいですよー」って精神病院に丸投げしてた病い。

今はちゃんと治る、事もあるらしいよ。
正式な医師にきちっと投薬して貰ってそれを規則正しい生活しながら
忘れずに飲んでいればね。
980名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:45:07 ID:UEt28SEDO
もし私が雅子と同じ病気になって会社休みまくって仕事ドタキャンしまくってるのに
スキーやテニス、高いところで外食、買い物ガンガンしてるとこ
見つかったらソッコー首だわwwwwww
981名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:45:09 ID:xa7wj1nM0
天皇のスレが盛り上がる事は多いに結構。
今の日本人や外国人も含め、もっと、議論
すべき。天皇制絶対擁護の俺も反対派の意見は
参考になる。
みんな、自由に発言しろ。
982名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:46:30 ID:iHc3FkZu0
>>947
それよ、それ。ナルが天皇になる限り、常にその危険は付きまとう。
さらに皇室乗っ取りに失敗したらしたで、ヤケクソになった草加勢力が皇室そのものの破壊を
狙わないとも限らない。
その辺は>>692を参照。
983名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:46:30 ID:s6CQrEKK0
愛子ちゃんが心配なんだよね。
幼児期は活発そうに見えたのに、最近の顔つきがおかしい。
親がアレだからかもしれないが、
何か、されてるんじゃないのかなあ。
984名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:46:48 ID:BsyWe7W30
規則正しい生活=深夜まで3星レストランで外務省元同僚(全員男)と
お肉たっぷり、お酒浴びるほど飲むこと???????
985名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:46:56 ID:E0zjlKvW0
>>980
しかも医師の診断書とか提出するわけでもなく、
電話で「出勤すると具合悪くなりそうなんで休みます〜」って伝えるだけなんだぜwww
986名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:48:48 ID:iHc3FkZu0
>>983
まあ殺しはせんだろ。女帝論を蒸し返す際の大事な道具だからな、小和田一味にとっては。
無論愛情なんてはなっからカケラすらないがね。
987名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:48:52 ID:dOG055sP0
>>981
そんなに危機感のない情報盲で、ちゃんと社会で仕事できてる?
988名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:48:59 ID:s6CQrEKK0
>>982
マサコをなんとかしないと、出雲の国造家をかつぐぞ、
という世論を盛り上げれば、皇室もなんとかするかもしれんw
989名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:49:17 ID:NDVvLvvZ0
長男廃嫡で次男を皇太子にすれば丸く治まる
990名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:49:29 ID:xdMjmvTA0
>>966
精神やんでるかどうか怪しい。
宮内庁非公認の
担当医師は会見もひらかないし。
991名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:49:56 ID:9noNA4q50
>>970
自分も普通に仮病だと思ってはいるんだけど
たまに見る映像の目つきがヤバ過ぎるんだよ

ぎょろぎょろ目の玉が動いててさ・・
992名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:50:06 ID:E0zjlKvW0
>>983
> 幼児期は活発そうに見えた

赤ん坊のころから違和感感じてたのは自分だけじゃないはず。
993名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:50:55 ID:wxved9iD0
>>974
川嶋家は弟も婿養子に出して何処までも後腐れの元を作らないご実家だね
紀子様の弟の舟さんに子供が出来たら
母方ながら従弟が神道系で未来の天皇陛下には心強い血縁だろうな
そこまで考えての舟さん婿養子なら川嶋教授はやるな・・・
994名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:51:16 ID:UEt28SEDO
このスレあるね。まだ残ってる。

【皇室】雅子さま、宮内庁病院で健康診断を受ける★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229682644/
995名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:51:28 ID:5B0BltSx0
>>591
伊房は行成の孫。同じ藤原とはいえ、定子の家系とほぼ無関係。
日本人は中学高校で枕草子を学ぶと思うが、定子の兄(伊周)、弟(隆家)の名前も
脚注で必ず目にするはずだが…。

もちろん道長の陰謀もあったろうが、弟・隆家の左遷は花山院に矢を射かけ、
院の袖を本当に射抜いてしまったことが原因。一条帝にうとまれていた伊周も連座。
一条帝は定子を愛してはいたが、道隆一族は権勢を嵩にきて不人気だった。
もともと三后すでにいるのに皇后の別称で会った中宮を実としてひねり出し、定子を皇后にしたのは
定子の父・道隆(太皇太后は冷泉帝の后、皇后は円融帝の后、皇太后は一条帝母だったので、
二后並立ではない)。
中宮と皇后は別々でもおっけーとした前例を作ってしまったことで、道隆の死、兄弟左遷の後、
皇后は落飾したので、(藤原氏の)神事のためにも、中宮を新たに立てようという動きにつながってしまった。

…っていうか、ちょっと古典好きの学生なら知ってるぞ。
ちなみに隆家は後年、太宰権師として再び九州にいた際、刀伊(女真)の来寇を防いで闘っている。
これも社会の教科書に絵巻がよく紹介されてる。
996名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:51:33 ID:DC4qVkGHO
陛下!ご決断を!
997名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:51:45 ID:iHc3FkZu0
>>989
長男あぼーんで次男を皇太子にしても丸く治まる
998名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:52:01 ID:BsyWe7W30
素朴な質問です。
天皇様が愛子に会えなくて寂しいと言われましたが、何故?雅子が連れて行かなくても
皇太子が連れて行かないの?天皇様に呼ばれたら愛子だけでも行かせないの?
999名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:52:29 ID:sxHDgcwD0
1000なら廃太子
1000名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:52:34 ID:E0zjlKvW0
1000なら秋篠宮が名代→そのまま次期の流れに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。