【民主党】 自民党から離党者が出た場合の対応について小沢一郎代表「今の自民党政権が駄目だという人とはどなたとでも協力する」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★民主・小沢氏「誰とでも協力」 自民離党者出た場合

 民主党の小沢一郎代表は20日、宇都宮市内で記者団に、自民党から離党者が出た場合の対応について
「今の自民党政権が駄目だという人とはどなたとでも協力する」と語った。
一方で自民党執行部と距離を置く渡辺喜美元行政改革担当相との連携に関しては
「自民党にまだいるのにどうこう言っても仕方がない」と述べるにとどめた。

 民主党が提出予定の衆院解散要求決議案を巡っては、前橋市内で記者団に
「早く選挙をして国民の支持を得た政権が思い切った政策を実行することを大多数の国民が望んでいる」と意義を強調。
「自民党の中でも早く総選挙を実施すべきだとの正論があることは事実だ」と指摘し、
「反麻生」勢力からの同調に期待をにじませた。(22:18)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081220AT3S2001120122008.html
2名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:07:26 ID:3RMJUB5v0

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   やらせて
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   いただきますた。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
3名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:08:39 ID:sSeoSYR/0
ダメダメ
4名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:09:20 ID:CYphACOU0
ガソリン高いのは自民のせい
株価が下がるのも自民のせい

ガソリンが下がったのは誰のおかげ?
少なくとも民主党じゃないよね。
5名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:09:50 ID:NNNFDSQo0
売国奴、テメーはもう喋んな
6名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:10:45 ID:anf3N7Xi0
韓国、朝鮮人に日本の地方参政権を与えようとしている面々です、選挙で参考にしてください。
公明党(全員)、社民党(全員)、共産党(全員)
民主党。
■衆院議員 小沢一郎、菅直人 他(29人)
 赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、
川端達夫、郡和子、小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、
筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、平岡秀夫、
藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘
 ■参院議員(36人)
 家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子
、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、
ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、
藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、
梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎

自民党 河村建夫
7名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:12:22 ID:ytDZZBhY0
反自民ってアイデンティティーの持ち方はだめだと思う。

責難は成事にあらず。
8名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:14:14 ID:il08hvTE0
民主党がダメだと思っている
国民はどうすればよいのでしょうか
9名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:14:55 ID:oZvZbsIx0
結局、2大政党とか何とかいってても
自分の勢力を拡大したいだけ、ってのが本音なんだな。

自民が政権から転がり落ちたら、
そりゃあたくさん離党するでしょうよ。
なんせ「政権与党」ってのだけが魅力だからな。

んで、離党者が民主党に入党したら、
共産と公明以外の政党がみんな合体した新「大政翼賛会」が
できあがるだけですが、それでよろしいのですか?
政党政治の自殺のような気がするが。
10名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:15:35 ID:yuQWjeVH0

つ山拓 加藤 古賀 河野親子 

どうぞ持っていってください。
11名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:16:20 ID:CODojbns0
ネトウヨはお断り
12名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:17:07 ID:78r2exd+O
投票に困らないからいいよね。
13名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:19:07 ID:rZayliZs0
もうこの国は終わっている。
誰か函館政府でも立ち上げてくれ。
14名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:20:39 ID:KcESiNmN0
今の自民の反対の政策をやったら、かなりまともになると思う


それだけ自民の政策は、
経団連・財界・金持ち・官僚・土建・米中寄りで

「売国」しかしていないし、百害あって利権あり
15名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:21:46 ID:hfJ1RPGn0
外様大名はいつまで経っても楽な生活が出来なかったのである。
16名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:22:17 ID:H0mYSwAQ0
少なくとも、通常国会では離党者でねえから、ご安心を。
17名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:23:25 ID:x2De++H/0
小沢と組むのは禁断の選択。小沢と組んで死んだ小渕を忘れるな。
18名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:23:31 ID:SWcfyXZU0
>>1
てか民主、もう「反自民」「政権交代」以外に、所属議員に共通の政策がないのでは・・・
お願いだから、自民も民主も衆院選前に政界を再編してすっきりさせて欲しい。
または比例をなくして、全員大選挙区にするのでもいいや。でもこちらは急にはできないからなー。
投票先に悩む、一有権者の願い。
19名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:23:51 ID:oZvZbsIx0
>>14
民主が政権とったら、民主が自民化するだけだと思うわ。
そりゃ最初は反対の政策が多いかしらんが、直に同じになるよ。
だって支配者層が入れ替わったわけじゃないし、
両者が思想的にかけ離れているわけではない。

「与党」になったら「与党」らしく財界の犬になるよ。
じゃないと支配層と一体となった国政ができないからね。

20名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:24:34 ID:GQrzkdm30
【世論調査】 麻生内閣支持率、16.7%に激減。「首相にふさわしい」も小沢氏が10%以上引き離す…時事調べ★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229731135/
21名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:25:04 ID:pFrjJj6I0
日本の年金でNY市場を買い支えてる自民党は支持できない
米国に金貢いでる自民死ねよ
22名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:28:02 ID:LHSTGAFt0
日本の政治の混乱を収拾するには総選挙をやるべき。
自民党は党利よりも日本の利益を優先し、あえて不利な選挙に望まなければならない。
23名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:28:38 ID:9MMOPF+M0
とりあえずそういう曖昧な奴らの受け皿は国民新党に任せておけよ…
24名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:28:54 ID:GQrzkdm30
これじゃーもう自公はオシマイだよな

【政治】公益法人の天下り規制は「困難」との答弁書、首相の発言を事実上修正した格好で相発言の重みが改めて問われそうだと日経新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229422511/
【政治】定額給付金、外国人200万人にも支給 在日韓国・朝鮮人などの永住者、留学生や研修生など対象★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229781784/
【政治】特定財源「道路」に9割…予算財務省原案
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229778346/
【野党】 「政府は年内に雇用問題で何もしないのか」 雇用対策4法案を参院で可決させた民主、社民、国民新の野党3党
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229731455/

【土下座外交】麻生さん、創価学会の最重点区・東京12区で太田代表の支援呼び掛けへ 関係修復アピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516243/
【政治】 古賀誠議員、「代表にもご迷惑をかけた」と公明党の太田代表に謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229780792/
25名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:29:00 ID:YaRbg59H0
>>2
お前は数集めるのは上手いけどムリヤリくっつけるからすぐバラバラに
なっちまうじゃねえかよ!w

>>8
新党作れ
26こけし ◆sujIKoKESI :2008/12/21(日) 00:29:52 ID:0pPHiOl9O
|´π`) >>14 ちゅうごくきょうさんとうやあれなそしきからしえんうけとるみんしゅとうやきょうさんとうみたいなきょうさんしゅぎてきせいとうがせいけんとったらおわりやがなと

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
27名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:30:02 ID:fTKaX8+i0
今の民主党じゃダメだと言ってる民主党員だっているんだぞ。
28名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:30:54 ID:GcQaWXGm0
>>1
これはつまり中川秀直(彼はまったく無問題)が離党したときに
(いろいろと経緯のある)小池百合子が一緒について来ても
無条件で受け入れますよ、ということやね。

戦略的、合理的で非常に明快。
小沢ってやっぱり頭がいい、頭の切り替えがとても早いね。
29名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:35:36 ID:4LjV41Gc0
ああ民主党も終わったな
ガン細胞を自分から受け入れて自滅する気なのか
結局看板を変えた自民党政治になるんだな
もう本当に滅びるだろこの国
30名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:36:07 ID:ddd+c4n40
民主は経団連は相手にしない。
経済同友会は相手にする。
民主が政権を取ったら、選挙制度をいじる。
比例を少なくする。
31名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:37:14 ID:+Rp/S7u00
なんだこりゃ、結局党として筋の通ったポリシーなんてこれっぽちも無いって事か
本当に駄目だな民主党は
32名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:38:54 ID:oZvZbsIx0
>>30
そんなもの献金でコロっと転ぶよ。
経団連企業だって、民主が与党になりゃ民主に貢ぐぞ。

金と票、この2つに政党は逆らえないんだから。
33名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:38:57 ID:iywx8gtH0
自民党じゃ次の選挙に負けるからという理由で民主に入っていく奴らだな。
自分ことのことしか考えてない
34名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:39:43 ID:OR+IyHdh0
協力って
もう民主の候補者は決まってるんでしょ
35名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:42:49 ID:IuWqxDcp0
過半数取れなかったときの保険か?w
36名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:11 ID:RGLmNe0D0
>>13
いいねー
じゃあ俺は大宰府を首都にして九州共和国作るよ
もちろん核武装させて頂きます 種子島ロケットセンターは
弾道ミサイル研究センターへと名称変更させて頂きます^^
37名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:53:27 ID:YaRbg59H0
つかホントどこにいるんだ「民主支持者」はwww
38名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:55:11 ID:0PzZXG/60
ああ、それで外国人と手を、 おや、誰か来たよう
39名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:15 ID:RGLmNe0D0
>>37
ん???

呼んだ?
40名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:14 ID:3ivXfocF0
朝鮮人がテロを起そうとしている。気を付けろよ。
41名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:00 ID:gIgSg70l0
自民は解党しろよ!
どの人見ても信用できない。
自民党の役割は終わりましたwww
42名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:04:37 ID:pmfhV/fF0

     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|  ウマーム
 |::::::::::|            |ミ|
 |:::::::::/               |ミi'   ┌ ‐‐┐
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|     !====.!
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/    .}: :: :{
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    ,r'´   ヽ,
 | (    "''''"   | "''''"  |   .!::イオン水 ;,:!
  ヽ,,         ヽ    .|   .!     ;,:!
    |       ^-^     |    ! 健康 ;,:i
._/|     ‐-===-   |   !, (^0^)ノ ;,(.)
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   r~)ダシ入リ,;,(.)
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ ノ{""""""""(.)
43名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:06:42 ID:dRVfiNR/0
>>18
そりゃ無理だ、誰も選挙で通るかどうかわからん相手と組まないよ。
何議席持ってるか、政治は数だ。
再編が起きるとしたら、選挙後。
接触はしていても形になるのは総選挙で議席が固まってから。
44名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:17 ID:m9g5YR9S0
自民党議員が全員離党して民主党に行けばいいんじゃね?
45名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:25 ID:wgq7mHVU0
要するに思想信条より、数の論理だと。
ほんと小沢は、昔から変わってないなw
46名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:50 ID:6xcCNWySO
民主の主張って「政権交代」以外になんかあったか?与党になったら何やるの?
マジでわからん
47名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:36 ID:dRVfiNR/0
迅速採決で売国だな。
48名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:11:04 ID:0QjwLW1k0
泥船の行き着くところは地獄である。
悔い改めよ、裁きの日は近い。
改心する者は救われる。
49名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:11:27 ID:1gVhbSUhO
麻生が下げたからと言って小沢がその分上げてないんだけど。
50名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:12:17 ID:s+7tLvHr0
なに?朝鮮人になれって言ってるの?
お断りだね
51名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:15 ID:h4J2Gq1t0
2大政党制というのは
創価在日都合の刷り込み

民主党が一定の議席を確保する限り、創価在日の権力は維持できるから。

民主党と公明党は、法律上は政党かもしれませんが、実態は一対の偽装政党。
実在日の対日侵略組織。

民主党の正体を知らない方は、「日本人は日本から出て行きなさい」で検索してくださ い。

52名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:19 ID:DqBke90J0

        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|    よく来てくれました
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   これから二人で新党を立ち上げて
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ    日本を牛耳りましょう、麻生さん!
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
53名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:26 ID:s9npQDej0
今の自民党政権が駄目だという人とはどなたとでも協力する
ここまで言われて、でも離脱者が出ないって事はどういう事だろう・・・??
YKKKとか渡邊ミッチーの息子とか、どしたの?
54名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:45 ID:NyR5LTNqO
こういう、土人をのさばらさせない為にも平沼には頑張って欲しい。
55名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:37 ID:4ayqZRQD0
>>1
節操がないな。
56名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:16:03 ID:l34pFcAo0
公明民主と売国政治家の大連立始まるな

日本終わった
57名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:16:43 ID:vFmpbTxA0
>>1
選挙や離党するかもわからない人間の心配や、誰が総理に相応しいかとか。
こちらからしたら、全く興味はありません。

>「早く選挙をして国民の支持を得た政権が思い切った政策を実行することを大多数の国民が望んでいる」と意義を強調。
 「自民党の中でも早く総選挙を実施すべきだとの正論があることは事実だ」と指摘

記者団に理想を語っても、理想どうりに選挙をやってもこちらの生活は良くなりませんよ。
理想だけで生活できる人にはわからないでしょうね。
58名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:58 ID:LXPhaFZ90
自民党は駄目だと思うけど
小沢はそれ以上に信用できん
59名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:34 ID:t25J+AIY0
今は自民党の○○議員、1ヵ月後民主の○○議員、2年後自民の○○議員。
もうね、政治ごっこは勘弁して。政治屋はイラナイ。
60名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:25:00 ID:qK1aZLsoO
小沢は自民に対する対抗意識しかございません
61名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:25:43 ID:vf41lrAVO
血を流すのなら少ない方がいいよね〜
62名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:43:26 ID:dRVfiNR/0
>>4
ガソリン値下げ隊の成果!
63名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:45:51 ID:+ZUe5ckE0
国民新党の取り込みに失敗したとはいえ
誰でも良いは節操がなさ杉だろう

加藤とか山崎は断れよw
64名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:49:37 ID:dRVfiNR/0
>>63
ルート選択で国民新党ルートが駄目なら、公明ルートがあるさ。
公明ルートを取ると強酸ルートが消えるけど。
65名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:50:46 ID:g08kKo4P0
公明と組んだらすぐに支持率落ちるから注意してね、民主党。
66名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:08 ID:jch85UHH0
ジミン狂信者涙目wwwwwwww
こんなジミンに投票する奴は頭の中に蛆虫湧いてる奴くらいだろw
67名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:53:29 ID:Xx/EOuTr0
民主支持者も山拓や加藤は要らないだろ?
68名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:56:17 ID:8vatuRgC0
小沢としては少しでも与党経験者を抱きこんでおきたいんだろ
内閣のノウハウとかわかるやつ少ないだろうからな
69名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:56:30 ID:dRVfiNR/0
そもそも山拓は通るのか?
加藤と方向性がずいぶん違うから、政策的にも問題がありそうだが。
70名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:57 ID:rrsslAEv0
25日前に新党つくらなきゃ政党助成金出ないもんな



25日過ぎの離党者も安心できる。喧嘩が上手い
71名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:05:33 ID:Jn3z0e3AO
>>66
朝鮮うるせえ
72名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:10:11 ID:s0BeYsAJO
わしは自民党支持者だが、暫定的に民主党支持者になるために自民党支持者を離脱する事をここに宣言す。

民主党が政権をとり期待ハズレな政治をすれば、もう民主党が政権をとる可能性は低いと思われ。
そして、自民党しかまともな政党がないと自民党が支持され、政権奪回したら、自民党はまた、傲慢政治をやる可能性がある。

過去の自民党が野党に落ちた時、国民の痛烈な声に気づいたみたいな事をいい、政権奪回したら、その野党に落ちた時の謙虚さがすぐになくなり、今の自民党がある流れ
73名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:26:05 ID:UvEocEub0
>>8
一旦自民を単独で勝てる状態に戻す
現状じゃ、国益重視にしないと自分らも死ぬから、しっかりと立て直すだろう
古賀が道路だけじゃなく、他のインフラにも目を向けだせば勝機ありだろうがな
勝機ありじゃないな 圧勝だわ
数あるインフラの一つに道路も少しだけ入れれば別に誰も何も言わんのだし
大義名分を持たないでやろうとするから、失敗するんだしな

ぶっちゃけ、民主が与党になっても仕事できんから
ペースメーカーの小沢が総理なんか無理
結局は大連立にしなきゃ何も出来んってことな
キーを持つのは古賀だろうな
今話題の派遣とかワープアの命を握ってるのもこいつの動き次第
爆弾発言をしちゃった以上は公明の代わりに民主と組むしかないだろう
外国も含めてどいつもこいつも欲豚ばっかだな
力があるのに何もしないのはどうなんだろう
74名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:28:20 ID:h2r+CbfN0
小選挙区制度下では、政界再編なんておこらないよ。
自民党はほぼすべての選挙区に候補者を擁立しているんだからね。
自民の一部と民主の一部が合流しようとしたときに、選挙区で競合する場合が出てくる。
そうした議員は合流に参加しない。
しかも、今まで与党にいたからついてた票や、層化票を捨てる覚悟もあるのか?

議員は思想信条、政治理念ではなく、「選挙区事情」で身の振り方を決めるものだ。
75名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:51:56 ID:0U41zAxx0
政治信念が政権奪取しかないのかよ
76名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:54:09 ID:PpOlwcLC0
まあ正論だな
77名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:08:02 ID:/ykYeRZQ0
これは釣り糸に見せかけた地雷ですねw
小沢こえー
78名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:16:09 ID:m9g5YR9S0
独島や魚釣島への狂おしい野心を持った自民党はもうダメだよ。

民主党政権になって対馬は韓国に、沖縄は中国に返還して始めて東アジアに
平和が生まれる。その為に民主党政権の樹立は歴史の必然と言えるだろう。
79名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:17:13 ID:i8KzUNF20
政府が年内に二次補正予算を提出できなかったカラクリ

予算案は衆院通過後30日で自然成立するが、関連法案は参院で野党が採決
に応じない場合は、衆院通過60日後に認められる「みなし否決」規定に基
づく、衆院再可決しか道がない。
しかし今国会は。国会法の規定により、最長でも来年1月29日までしか延
長出来ず、その日までに「みなし否決→再可決」を行うのは、期日的に不可
能。
しかも、今国会の会期末の時点で参議院で継続審議となった場合は、次の通
常国会では参議院先議となり、否決された場合は衆議院で審議することすら
できない。→廃案。
80名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:18:31 ID:fLD1XXvm0
>>78
もうちょっと微妙に釣ってくれないと
釣られる意欲が出てこないよ…
81名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:24:12 ID:ioBzFxQk0
そういやこないだ、「離党して選挙出た所で刺客を送られるだけだぞ」と脅し文句を堂々と会見で言ってたやつがいたっけなw
本当に民主が拾ってくれるかはわからんけど、逆によっぽどの大物送らないと刺客が返り討ちに合う可能性高いよな。
組織票で確実に当選できるやつじゃないと、自民から離党したやつのほうが市民からは支持されるよ
82名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:42:28 ID:SL2AXsn+P
         ____
       /::::::::::  u\      自民党=泥舟だと馬鹿にするミンスのデマだろ?
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | | 【政治】鳩山民主党幹事長「弟から『政界再編をやろうよ』と言われた」
  /:::::::::::::::::      u     | |http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229338673/
 |::::::::::::: l  u             | |            |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
        自民信者

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      ・・・・。
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | | 【政治】鳩山総務相「兄の民主・鳩山幹事長に『政界再編やろうよ』と言ったのは事実」
  /:::::::::::::::::      u     | |http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229398819/
 |::::::::::::: l  u             | |            |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
        自民信者


【政治】 「鳩山総務相『麻生首相、あんなバカとは思わなかった』とグチ」、自民議員は「我々は民主党に片思い」…自民議員、危機
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229398070/
83名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:13:50 ID:69kG9dn5O
政権とったらめちゃくちゃもめそうだな
84名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:58:07 ID:r/OZ+XuA0
>>78

民主党工作員はシナとチョンばかりだと証明してる書き込みだな。
心配しなくても竹島も尖閣諸島も永遠に日本の物だから安心してくれ
85名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:01:47 ID:x0mmM3m/O
民主:鳩山氏ら幹部が1月にも訪米 バイデン次期副大統領と会談へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081221k0000m010111000c.html

これは…
86名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:03:53 ID:q/+aZFEG0
>「自民党にまだいるのにどうこう言っても仕方がない」

何と言う正論w
87名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:04:36 ID:4XBGFlaCO
日本を良い国に変えてください。
88名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:05:53 ID:cwkHP9aQO
エロ拓加藤馬鹿ナベ以外は誰も小沢に同調しない悲しさ(笑)
89名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:08:50 ID:cwkHP9aQO
>>87
そりゃ簡単
小沢とかいうお昼寝バカが死ねばいい(笑)
90名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:13:53 ID:AqfkJd490
自民党は古参の高齢化&死亡とゆとりの増加で衰退してる。
小鼠が郵政反対組を追放しなければ分裂せずに済んだかもしれないが
いずれにせよ後の祭り
91名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:26:59 ID:DJCUqNkc0
自民のサヨクと民主の保守をスワップすれば分かりやすいのだがね。
数も同じくらいだろ。


民主が最悪なのは議員の7割以上は狂ったサヨクと狂ったリベラルな連中であること。
ノンポリが2割ちょっと、保守なんて1割未満だ。
92名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:27:34 ID:F9Sz0cJI0
ついに出た ■『反日マスコミの真実2009』■ 好評発売中

今年、世間を怒らせた
「変態記事、国籍法改正案、防衛、日教組、創価、毒ギョーザ、長野リレー、領土」
などなど捏造、偏向、世論誘導、誤報、沈黙、報道拒否の総決算

 今年の歴史がわかる記念の一冊

マスコミの傍若無人ぶりに怒った人は、イザ!
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/840419/
93名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:30:13 ID:qaPH30bh0
良くも悪くも、これが小沢なんだな。
敵の敵は味方で数を得ようとする。
だから自民を出たときに社会や創価と組んだし、今も社民や共産と組んでる。
94名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:30:28 ID:vYSR7gz00
>今の自民党政権が駄目だという人とはどなたとでも協力する

じゃあ麻生を除く自民党議員全員ですね。
麻生派の議員でも次回選挙では危ない。
95名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:32:14 ID:DJCUqNkc0
>>92
Amazon全体で82位か。すごいね。
もっと売れればよいと思うが、情報弱者に伝わるのかな。

紙メディアだから伝わりやすいとは思えるが。

読み終わったら、どっかの待合室の雑誌棚に置き忘れるのも良いかもw
96名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:34:04 ID:2IDUiWNMO
麻生以外みんな民主党に逃げ込むの?
97名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:34:22 ID:l6Ki2DjHO


>>93
小沢(笑)さんはB型(笑)ですから


98名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:34:44 ID:DJCUqNkc0
>>93
そうそう。だから平気で日本を敵国としている国とも組める。国賊とは汚沢にぴったりの言葉だ。
99名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:35:24 ID:uSKPIOpLO
マスコミ批判本なんて70年代からあるよ
100名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:36:20 ID:oZH/dwwVO
小沢は政権取れてもあの健康状態じゃ総理になれないだろ。どうすんだろ
101名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:39:16 ID:qaPH30bh0
まぁ数を得ないことにはどうしようもないのは事実なんだけどね。
「数の論理」と批判されがちだけど。
衆参同時に過半数取れれば、自自公以降、自民が創価と連立組む必要も無かったんだが。

>>95
Top80に入るためには、

78.俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)
79.コードギアス 反逆のルルーシュ illustrations Relation
80.彩雲国物語 黒蝶は檻にとらわれる (角川ビーンズ文庫)

を抜かなきゃならんのか。強敵だ。
102名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:41:48 ID:xcnwQ74/0
小沢を含めた幹部は殆ど自民党離脱者なんだから、まあ当然だ。
旧自民党の派閥利権政治やってた連中が、そっくりそのまま固まって
仮面だけ付け替えて、「今度は国民の皆様の味方です。」と名乗って
信じられる人間には、それれでも良いだろう。

いっその事自民党全員離党して、民主党に入って「批判票おおお!」の
大絶叫をやってみるってのはどうだ?民主信者は大喜びだろ?

馬鹿らしい。
103名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:42:48 ID:CAvu8VlS0
まあ、自民党をぶっ壊したのは小沢だったということだね。
104名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:42:56 ID:x0mmM3m/O
>>100
全国を飛び回ってるぞ。毎日違う所にいる。
105名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:45:03 ID:UQpczMyn0
自公は
政策的にそこまで一緒にやっていたいなら
合併すべきだろ・・・そろそろ

なんで別の党である必要があるのかわからなくなってる
106名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:46:04 ID:cwkHP9aQO
自民党をぶっ壊した×
小沢が壊れてる〇
107名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:50:10 ID:C8poW9qcO
公明党も自民政権は駄目だと思っている。
つまり、民公社連立与党ですね。
最強過ぎて、ドイツ人になりたくなった。
108名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:57:45 ID:4zj18mpm0
>「今の自民党政権が駄目だという人とはどなたとでも協力する」

つまり、昔の自民党(小沢がいたころの)である民主党に来いってことか?
109名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:59:05 ID:u4DtyEhD0
 このままでは、小沢氏は何かしないと、民主党の候補者から「選挙が近いと言われ、選挙事務所などの経費をかけてきたが、選挙はない。お金が持たない。何とかしてくれ!」との悲鳴と批判が浴びせられる。
 そこで、雇用関連4法案の参議院での強行採決を行い、今度は衆院解散・総選挙を求める決議案を衆院に提出する方向のようだ。衆院解散は、首相の専権事項であるのに。
 それだけ、小沢代表は切羽詰まっている状況にあるようだ。
 いよいよ「解散・総選挙があるぞ」「あるぞ」と言っていた小沢氏は、「オオカミ少年」「オオカミ中年!」と言われかねない。
110名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:59:12 ID:tMF/CR+N0
        --‐‐‐‐‐‐‐‐---.   
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ..|::::::::::/        ヽヽ おい、散々挑発してたわりに糞弱いなwww
      |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
      |::::::::/     )  (.  .||          
      i⌒ヽ;;|  -=・=-.  ‐・=- |
      |.(    'ー-‐'  ヽ.ー'. |               {{彡ニ三ニ三ニミヽ
      ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |               }仆ソ'`´''ーー'''" ヾミi
     ,_|.            .| _     ブシュ!!!!!  lミ{  二 == 二 lミj
 /'' ̄  ヽ  (   / ̄\  |   ̄`''ヽ、_,,、      从_ミ|_, =、、 , .=-、 lj 
     __/ヽ  ー´   ⌒  `/ ''"    ヽ..三三三/ _ノ  ヽ::)  r・=- !3 ミンスが・・・ 
    /  \ \ ____/     ;  .; .... `| ̄"/    |,イ_ _ヘ u ‐'  ミンスが・・・
   /"    |     i         ,,,.. ''、.  __,,._.|_.,|.∵  ノ r=、_ _`Yノ  小沢が・・・・
   |      |     i       /三三三三三 ,・ヽヽ¨ 人∵``ニニ.jイ、 小沢が・・・
   |  r'""/    /、      /        、.∵.    ̄ノ `ー‐´.rく 
  /   /     / ヽ    /         ,・/ ̄ ̄  ’,∴/\_〉
                                         
ヘビー級の豪腕小沢と               フライ級のローゼン閣下(笑)
111名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:00:05 ID:3BFdpS070
小沢に協力されてもねぇ・・・
112名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:02:59 ID:/O3Lkg9AO
麻生君を自民党を公明党さえ支持する
支持者は大したもんだ

古賀総理と増税と
中国系総理大臣でさえ
受け入れる余裕を感じるよ

信じる心とは美しいネ
113名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:08:26 ID:dRD/JoN50
小沢「誰とでも協力」 
鳩山「政権交代は韓国からご協力を」
菅「      」

問1、次の空欄に適切な語を入れよ
114名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:11:00 ID:kzUj/AmW0
>>6
このメンバー以外の民主議員は自民保守系と合流してほしい
政界再編だ
115名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:12:56 ID:sX2y6ldn0
まぁ反自民だけが民主党の存在意義だしな、それでいいんじゃない?
116名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:15:04 ID:aR/Ao/Yj0
確かにアメリカを見ていてもコアな信者を除けば反ブッシュが民主党の票になるんだから世の中そんなもんだろう
117名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:15:15 ID:u4DtyEhD0
>>113
特ア三兄弟と言うんですよ
118名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:28:16 ID:IDsmjn1HO
自民党が駄目≠民主党が良い
119名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:35:38 ID:I9JoQtS80
小沢さんは政権をとるためには相手がたとえ悪魔でも手を組む。
奇麗事言ってたら自民の壁は崩すことはできない。
民主のバカ手もようやく分ってきたようだ。
120名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:43:35 ID:vYSR7gz00
>>119
麻生さんは政権を維持するためには相手がたとえカルトでも手を組む。

ネトウヨ=カルト信者
121名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:44:13 ID:R8VHOGtuO
民主党が第二自民党になるんなら用はないよ。

単なる看板の掛け替えになんの意味がある!
こういうのを”偽装”ってんじゃないのかい。

しかし、自力では解散に追い込めそうにないもんだから…
ま、いっか。

122名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:50:13 ID:I9JoQtS80
>>121
第2自民や古い自民党でも別にいいよ。
昔の自民党は国民の暮らしを最優先で考えてたんだ。今それがない。
123名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:52:16 ID:vYSR7gz00
>>121
では、アメリカの民主党と共和党の違いを書いてみなさい。
124名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:12:40 ID:Ki47RXNWO
小沢が節操ないのは昔から。
今じゃ極左革マル派とも手を組んでるし。

一方、中核派と手を組んでる社民党は…落ち目まっしぐらw

125名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:17:51 ID:sdjlt82U0
> 「今の自民党政権が駄目だという人とはどなたとでも協力する」と語った。

...こんなネガティブな考えで協力関係を築いたところで、一体何ができるというのか
何かを成し遂げたとしても、その後には更なる混乱が訪れるだろうな
126名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:23:24 ID:vthMz2Nk0
>>121
政権交代する事で、利権や官僚との癒着が暴かれる。
それだけでもかなりの国益。

今、自民党の中のまともな議員は新党結成を真剣に考えてるだろうね。
ただ下手に少数で出てしまうと、ただのマイナー政党になりすぐに消えてしまう。
国民新党あたりをベースに第2自民党を作るのが良いんじゃないかな。
127名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:23:32 ID:VqCaZx/K0
>>125
ネガティブか?ちょっとちがうぞ、それは。

自民公明って刺客とか暗殺とか平気でいうから、ダメって言うのが正解だろうな。

なんか、根本的に勘違いしてないか?
128名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:29:35 ID:Wa14CX0pO
タイムリミット切ってほしいな
選挙前までに自由党を離党したものは民主党入党を認める
とか
129名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:37:00 ID:0MNXaE60O
>>1
古賀、谷垣、二階、町村、額賀はやめてくれ!
民主党の足を引っ張る!

818 名無しさん@九周年 2008/10/13(月) 05:33:30 ID:x6gcvRQP0
次の総選挙にむけて、忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率再課税法案が強行可決された晩に、祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田
酒で赤らみ脂ぎった顔に嬉嬉とした笑いを浮かべた彼らを忘れてはならない。
国民にさらなる負担を要求する税制の強行可決に、彼らは祝宴を張ったのだ。
次の総選挙のとき、国民への重課税を喜んだこの面々を絶対に落選させねばならない。
130名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:38:32 ID:uMTqtveh0
新自由主義的な上げ潮派がなだれ込んだらどうするんだ?
131名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:38:54 ID:sdjlt82U0
>>127
"何々がだめ" という一次的な理由ではなく、
"だからこうしたい" という発展的な理由で協力関係を築くべき、

というのが、125の書き込みの趣旨なのだが...
132名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:47:45 ID:ABsI7rR90
民主党の若手と自民党の若手で新しく党を作ればいいんじゃね?

60歳以上の老害はもう必要ねーべ
133名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:13:18 ID:Q5bGy3a40

「ENJOY韓国人のOFF会を思ってみた」
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=4023014
134名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:17:54 ID:vYSR7gz00
>>130
暫定首相が小池さん。
民主党410議席で圧勝!
135名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:21:37 ID:uMTqtveh0
>>134
で格差問題はどうするんだ?
136名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:45:03 ID:vYSR7gz00
>>135
しかたないですね。
社会主義国家でいきましょう。

万国の資本家、労働者よ、団結せよ〜♪
137名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:49:07 ID:umby2VTK0
誰でもいいなんて言っちゃだめでしょw
138名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 09:04:29 ID:rXYYJDGp0
('A`)まあ、小沢さんは最初から民主単独での政権なんて望んでないから。
  もちろん自分が総理大臣になる気は無い。
  自民党を分割して民主党も分裂して、それで政界再編だよ。
  さいしょからその計画だ。
139名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 09:48:54 ID:W3Gd+MG10
小泉改革を支援して今の悲惨な日本を作った連中と手を組む事は自殺行為。
相手を吟味して手を組むべき。
140コミンテルン 赤い蜘蛛の巣:2008/12/21(日) 10:06:56 ID:LngaOjRU0
防人の道 今日の自衛隊 『田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」 』 平成20年12月11日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5523694
http://jp.youtube.com/watch?v=pdASo00PbpQ
http://jp.youtube.com/watch?v=g-I5p8_DmQk
http://jp.youtube.com/watch?v=CpdKkvXIBpk

瀧澤一郎氏 (国際問題研究家・元防衛大学校教授)に聞く
■ 田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」
ロシア情勢にお詳しい瀧澤一郎氏をお迎えし、この程、ロシアで出版されたという画期的な書籍を
ご紹介しながら、“ロシア革命の輸出総合商社”たるコミンテルンの成り立ちから世界中に向けて
展開してきた工作活動がどのようなものだったのかまで、機密文書を元に読み解いているその内
容から導き出される張作霖爆殺事件の真相や、その史実を引いた田母神論文の成したものなど
について、お話を伺います。

参考文献 『赤い蜘蛛の巣』 (未邦訳)
http://www.chtivo.ru/chtivo=3&bkid=784634.htm
http://www.chtivo.ru/getpic3d/16777215/500/358550.jpg

大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890

【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/
141名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:50:33 ID:qZQpmcRhO
中川がテレ朝にでてたけどこいつはキーマンには絶対なれないな。
総選挙で自民負けた後に民主議員も自分の旗に集まるはずって言ってた。
認識が甘すぎる。
民主が政権取れば権力は民主にある。野党自民の中川ごときに民主議員が離党して中川の旗に集まるはずがない。
勝負所を勘違いしてる中川はダメだな。
政治センスは渡辺喜美のほうがはるかに上と見える。
142名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:53:29 ID:p1QM5eMc0
さあ、ここからが小沢の本領発揮です。
元から一本釣りの名人でしたから
はえ縄漁法はお手の物。

執行部には思いっきり恐怖を味わってもらいましょう^^
143名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:57:19 ID:+9oojC8H0
今頃お金いっぱいばら撒いているよねぇ〜〜
144名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:00:53 ID:dI001i6M0
自民党を出ても、小沢と組み奴はいないよ。
自民党は割れるが、民主党も割れる。

小沢は、なぁーんも解っていない。
145名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:07:35 ID:LHSTGAFt0
日本人は政治が全くわかってない。
政党が掲げる政策や理念にこだわっている。

どんな政策が結果的に日本をよくするかは、やってみなければわからないことだ。
試行錯誤こそが政治の本質。その証拠に自民党の政策だってあれこれ揺れてるだろう。

目の前のちまちました政策よりも、試行錯誤を行いやすい政治形態を作ることがなにより重要。
そのためには二大政党制が必要。
146名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:30:21 ID:OTM1cuYZ0
誰でもいいのかよ。
やっぱり政局しか考えてないんだな。
147名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:33:10 ID:LHSTGAFt0
>>146
政局を考えることが今一番日本の国益にそう政策。
148名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:34:55 ID:om9YEWRr0
>>145
そうだね。ただ、その片割れが民主党である必要はないな。
149名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:35:26 ID:om9YEWRr0
>>147
「政治とは政局である」――山岡国対委員長
150名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:39:17 ID:Iu5g7kbF0
      ;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;
     ;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;::::::::       / ̄ ̄ ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;
    ;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;;;:::::::  |三三三三|/       ::::::::::;;;;;
      ;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;   ブーーーン
       ;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;
         ;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;
           ;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;

            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
           |::::::::::/        ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  特定国同胞のみんな、オラに現金を分けてくれ!
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >
           \     `ー---一'  ./     (パチンコ)  ( 総連 )  ( 民潭 )
151名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:39:24 ID:LHSTGAFt0
>>148
> そうだね。ただ、その片割れが民主党である必要はないな。

全くの間違いだね。大規模な政党が存続するためには支持母体が必要。
自民党や公明党以外にそれらにかたをならべられる支持母体を持っているのは民主党だけだ。

現に小沢は最初は自由党で二大政党制を作ろうとしたが無理だった。
だから民主党と合併したわけだ。
152名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:44:55 ID:RDcp47D00
>>62
ガソリン値下げ隊がリーマン・ブラザーズを破滅に追い込んだおかげだおw
153名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:12 ID:om9YEWRr0
>>151
その合併の際に行われたことを見ていて、それでも「だから民主党」と言うんだ。
まさに「自民でなければ何でもいい」ってコトなんだなw

……と、元自由党支持者が言っておく。
154名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:43 ID:RDcp47D00
>>8
A)新党作る
B)目を瞑って耳を塞いで布団かぶって寝る
C)政治にNO!とか高らかに宣言して白紙委任(挙げ句に民主が政権奪取)
D)運を天に任せて共産党に入れる
E)日本国外に脱出。できれば日本が通じて円が使えて治安がいいとこ。探し回って日本に帰還
F)「誰がやっても同じですよ」と知ったふうな口を利く
155名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:22 ID:RDcp47D00
>>14
それは無理。
思考停止して超空白状態に陥るだけだよ。
156名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:19 ID:LHSTGAFt0
>>153
何をぐだぐだ言っているのか知らないが、極悪人だろうが詐欺師だろうが、
悪魔だろうが、鬼だろうが日本の国益にそう政治をしてくれればいいんだよ。

なんでやたら誠実さだとか(馬鹿)正直さを基準に政治家を選ぶのかねぇ。
嘘もつけない、政略も練れない、正直だけが取り柄の政治家を選び続けてきた結果が今の日本だ。
アホかと思うね。
157名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:57 ID:qZQpmcRhO
>>144
> 自民党を出ても、小沢と組み奴はいないよ。

ならなんのために自民党割るんだ?w
民主と組んで権力を握る為だろw
あからさまにそれが見えると有権者から反感買うから適当な能書き垂れる。
いかにも改革派みたいな印象を与え新党立ち上げw
権力の為なら平気で党を割る。
自民議員の本質をみたらわかるはず。
158名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:56:54 ID:om9YEWRr0
>>156
で、「日本の国益に沿う政治をしてくれる」保証は、誰が担保してくれるんだ?
あんなに党内バラバラで、全ての出来事に対して他人事な、政党として以前に
人間の集団としても機能してない連中が、国益を追求してくれるという保証は?
159名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:41 ID:LHSTGAFt0
>>158
> で、「日本の国益に沿う政治をしてくれる」保証は、誰が担保してくれるんだ?

保証がないとしないなら、それは改革じゃないわけだよ。
政治ってのは保証なんて何もない。
ソ連のゴルバチョフ改革、EU統合、アメリカのテロとの戦い、
どれもこれもうまくいくものもあればいかないものもある。

試行錯誤こそが重要。そのための二大政党制だ。
同じ支持団体、同じ利権集団の政党が長年政権を独占しているから、
試行錯誤が働かず日本の政治は停滞しているわけ。

もう一度言う。「保証」のある改革じゃ、今の日本はどうにもならない。
リスクを伴う改革しか道は残されていない。
160名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:41 ID:om9YEWRr0
>>159
何を勘違いしてるんだ? 「保証」は、当事者(この場合は民主党議員)自身が
自らの思想と弁舌で担保するしかないだろう。それが、この「集団として終わってる」
連中に、現時点でできているのか? って話をしてんだ。
試行錯誤とメクラ撃ちを一緒にすんな。
161名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:27 ID:LHSTGAFt0
>>160
> 自らの思想と弁舌で担保するしかないだろう。

そんなもの何の足しにもならないね。
政治とは試行錯誤だと言ったろうに。
現に自民党だって政策を変えてるじゃないか。

今、自民党であれ民主党であれ、我が党はこういう政策でやっていきます、と
表明したところでどれほどの重みがあるというんだね?
そんなのはたいして意味ないんだよ。

> 連中に、現時点でできているのか? って話をしてんだ。

与党と野党では事情が違うのだから、「今」を評価しても無意味。
社会党でさえ野党時代は自衛隊違憲論を掲げていたが与党になって合憲と認めた。

意味のない事にこだわっても不毛なだけだ。
何の理念元もなわないひたすら純粋な試行錯誤こそが最も重要であり、
それを実現するシステムすなわち二大政党制こそが今もっとも必要。
162名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:59 ID:om9YEWRr0
試行錯誤って……理念そっちのけで、何を試行錯誤するつもりだw
メーカーの開発部が、仕様書もない中で「試行錯誤して製品を作れ」って言われて
どうにかなるわけねーだろ。
163名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:03 ID:jch85UHH0
ホントジミンは糞だなw
ただでさえ職がないのにハローワークに来た人に
「職を絞って探せよ」とかマジキチだろコイツw
ジミン支持してる奴はマジで頭の中腐って蛆虫湧いてるw
164名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:09 ID:68yIVskJ0
中国と韓国と協力するんですかね
165名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:28 ID:LHSTGAFt0
>>162
> メーカーの開発部が、仕様書もない中で「試行錯誤して製品を作れ」って言われて
> どうにかなるわけねーだろ。

そういうのをどうにかするのが政治だ。政治に設計図などないし、完成予想図もない。
盲目の時計職人こそが政治家。

そういうことがわからない人間が政治を語れるとは思えないね。
だから理論的にあり得ない、ありもしない理想の政党やいもしない理想の政治家を求めるのだろう。
166名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:59 ID:GYDGnl/dO
民主党は公明党と組むつもりになったか・・・
公明党も早く自民党を見限って、民主党に擦り寄ってくれ。




心置きなく、自民党に投票できるからw
167名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:42 ID:AIWL7Zib0
みんすとうの人の声が全く伝わらなくなったね。
サンバかとかばっかりが選挙煽ってるけど、
168名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:48 ID:q33jtWAJ0
自民党の売国奴小池が民主に行くなら
民主には投票しない国民が殆ど。
地方票ゼロですから、小池は。
169名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:30:18 ID:AIWL7Zib0
つうかさ、YKKKで新党つくればいいじゃん。4人で。w
小沢もそっちでいいよ。まずはそれからやってくれ。
そうすればみんすすこしはマシになるから。
170名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:30:26 ID:qZQpmcRhO
>>166
実際のところ民主は公明と組まなくても政権運営には問題ないが、自民党にトドメを刺す気なら創価と組む選択肢はあるだろ。
たぶん小沢は創価を引き込んで自民党をぶっ壊しにかかると予想。
171名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:40:43 ID:wMF2gujW0
すごいな〜
172名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:26 ID:8B5h5BsnO
内部分裂に期待
173名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:43:41 ID:jch85UHH0
ID:GYDGnl/dO>>166
創価と組んでるジミンにどっちみち入れるジミン狂信者乙w
174名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:52 ID:A+YMUCam0
チルドレンとかは出るに出られないんだよね、可哀相に・・・・
175名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:28 ID:wMF2gujW0
誰が離党するのか早く知りたい!一番乗りはタイゾか?
176名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:55:24 ID:0ViQStAr0
こんにちわ、ちょっと通りますね
麻生政権発足 08年9月24日〜08年12月07日頃までの
政治動向におけるマスコミ偏向報道について

(youtube) ttp://jp.youtube.com/watch?v=Hzxvyzx-z3w
      ttp://jp.youtube.com/watch?v=3pw9xpSKRbE
(ニコニコ動画) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690

<メニュー>
1.なんでコレもっと報道しないの?という案件
2.なんでコレ報道しないの?という案件(民主党編)
3.なんでコレはこんな叩かれたの?と言う案件
4.これ曲解し過ぎじゃね?という案件
5.共産党志位委員長の空気読まない正論
6.現在多用されているミスリードの手法
7.現在多用されているミスリードの手法(デフォルメ・コピペ編)


     ∧∧
    (,,゚听)_      さあさあさあ
   cく冫y L__/っ    右な御仁も、左の御方も、おとなもこどもも、おねーさんも
    (________)   ∬   よってらっしゃい、みてらっしゃい
  彡※※※※ミ 旦  
177名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:30:48 ID:rXYYJDGp0
('A`)とりあえずね、国民が選挙で投票した結果と
  違う結論の内閣ができちゃう、
  これは最大の裏切りだろう。
  法律改正して、候補者は主犯指名選挙で投票する奴の名前を公約にして
  それ以外の奴に投票したら即辞職、って決めといてもらいたい。
  第三候補くらいまで挙げとけばいいっしょ。
178名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:54:50 ID:+hHTn4UFO
民主党を支持
・日教組←反日
・自治労←反日
・部落解放同盟←反日
・在日韓国民団←反日
・山口組


ミンスやべぇw


自民党を支持
・日本会議←愛国
・医師会
・農協
・経団連←売国
179名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:51:00 ID:7octRDpQ0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

慰安婦問題と拉致問題をからめる朝日新聞を産経新聞が批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
180名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 05:53:11 ID:rke9Qzpo0
>>178
国士様は衆議院選挙の争点が愛国か否かだと思っているのですね。
公明党が与党で良かったですね。
181名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:46:49 ID:obZBl3ip0
自民党議員は離党せずにまとめて落選するべきw
182名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:53:31 ID:Fuz0pVk00
ミンスに合流したがってる自民党議員のメンツって
どうせエロ拓とか加藤とかの「ラーの会」だろ

と思っていたら、本当にそうで、大笑いしたwwww
183名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 17:01:10 ID:FX4JHWMD0
旧社会党の看板として小沢が乗るって異常な状況なんだよな
184政界に4億2000万円 森・二階・小沢氏ら:2008/12/22(月) 18:13:45 ID:nO30Cxws0
【赤旗】 裏金疑惑の西松建設 関連政治団体
     政界に4億2000万円 森・二階・小沢氏ら
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-21/2008122115_01_0.html
 準大手ゼネコン「西松建設」(本社・東京都港区)の関係者が設立した政治
団体が十年以上にわたって、政界に四億円を超すカネをばらまいていたことが
二十日、本紙の調べで明らかになりました。同社元幹部が海外事業でねん出し
た多額の裏金の一部を横領したとして業務上横領罪で九日に起訴されましたが、
捜査の行方も注目されます。

 問題の政治団体は「新政治問題研究会」。故橋本龍太郎元首相の資金管理団
体と同じ名前です。一九九五年十一月一日に西松建設の営業管理部長が退職と
同時に設立し、代表者に就任。二〇〇六年十二月十五日に解散しました。会計
責任者は、同社の元非常勤監査役が務めていました。

 これによると、自民党は、二階俊博経済産業相が率いる「二階グループ」に
四百六十六万円、二階氏に二十万円、藤井孝男元運輸相三百六十万円、森喜朗
元首相、尾身幸次元財務相に各二百万円、林幹雄前国家公安委員長百万円など。

 民主党も、小沢一郎代表一千万円、同党岩手県連三百万円。

 広瀬勝貞大分県知事、石川嘉延静岡県知事各五十万円、矢田立郎神戸市長三
十万円、阪口善雄大阪府吹田市長七十万円など、自治体首長も。

 西松建設の裏金が問題になっているだけに、この政治団体の不明朗な資金の
流れも解明が求められています。
185名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 09:42:40 ID:lfy1M+T50
小沢が怖いのうw
186名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 09:44:40 ID:wnDS2dqe0
おお、渡辺喜実に、加藤紘一に山崎拓、今が出時だ。
タイミングを逃すな。
187名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 09:46:40 ID:wV81H3krO
国民の側で新党つくろーぜ
小沢も消費税上げだから今の国会駄目だ
188名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 09:47:32 ID:AAwT/QwV0
>>163
ダウンベスト男のことですか?
「やりたいことは大体決まってる。六本木とかオシャレなところで働きたい」って言ったの知ってるんですか?
189名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 09:51:01 ID:kydKw35H0
>>185
あんた、小沢さんを怖がってるね。^^
190名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 09:54:34 ID:kydKw35H0
ーー「オッパッピー」「アババババ」「デンキ按摩」
すっこんでろ、この、デバガメ、ど変態野郎!!
191名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 09:59:14 ID:+D0BQ3zP0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │失言の増えてきた麻生内閣はかつての森内閣の末期に似ている。
  (  ̄ (    )ー      |ノ  < そこで我々が内閣不信任案を出すから、古賀派、山崎派、谷垣派も賛成してほしい。
   ヽ  ~`!´~'        丿   │小沢は病気ですぐに降板するから、次は谷垣さんがすぐに首相になれるだろう。
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
192名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 10:01:01 ID:PdJjsQKqO
是非とも加藤山拓を引き取って下さい。
代わりに松原仁さんをいただけると幸いです。

自民民主でハナイチモンメしたら面白い事になりそうだなあ。
193名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 10:01:47 ID:6weawqMp0
今の自民党が悪いのではなく、小泉チルドレン一派と森らが最悪。
中川も最悪。こいつらがガン。


しかし、昨日ののりおと森田実の番組面白かったな。

二人とも元首相どころかさんづけもせず
「派遣法改正に後期高齢者等々全部小泉が決めたこと、
小泉がとんでもないことをして国を破壊してしまった。
今アメリカではブッシュが国民から総すかんだが、その子分の
小泉は日本では崇拝されている、自己批判できない小泉擁護マスコミの
連中は腐りきっている!」だもんな。

のりおも森田も小泉・小泉と連呼してたのは痛快だったぜ。
194名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 10:05:32 ID:rELRf8idO
>>192
要らない奴を引き取って貰えるのは嬉しいが、民主が政権取ったら最悪だろ。
ああいう産廃はどこにいても害悪にしかならん。
早急に処分するべし
195名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 10:23:20 ID:PdJjsQKqO
>>180
ほんと愛国心が争点になる選挙をやってほしいよ。
4月に靖国神社例大祭を麻生首相が電撃参拝、公明党との連立解消
創価学会にとって重要な都議選にぶつけるように解散総選挙とかやったら迷うことなく自民党に入れるのだが
まああり得んわな。
196名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 10:39:48 ID:VITyjWV50
>>195
いや、意外に可能性は高いと思うよ。
しかし、4月の選挙は早すぎるもう少しあとの方がよいかもしれない。

来年の通常国会がどうなるか。それ次第じゃないのかな。

公明党を切った場合のシュミレーションは終わっているから後はヤルだけ。
197名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 10:59:53 ID:gbUDxpP60
小沢よく言った。
「自民は駄目だ。党を捨てたら、どなたでも協力する」二言はないな。誓うな。
麻生さん「自民党は駄目だ全員抜けるぞ」
そして「民国党と名前を変える」これで小沢は麻生に協力しろよ。
198名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 11:13:53 ID:gbUDxpP60
派遣社員さん。
自民は駄目だといって小沢さんのマンションで暮らそう。
沢山もってるから貸して貰え。もともと、小沢が税金で買ったのだから遠慮は
いらない。国民は許可するぞ!
199名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 16:14:07 ID:tC8BtOPE0
完全小選挙区にして選挙区増やせば、
もともとの民主公認のやつもカバーできる。
勝てるかどうかは知らん。
200名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 21:34:21 ID:iGnKUMT80
誰だ〜こんな馬鹿に入れたのは????

にしても小沢も増長しだしとるな〜
安倍麻生に続く自滅フラグまっしぐらwwwwww
201名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 21:52:11 ID:yvD/qhp80
さすが小沢さん。
小沢さんしか首相にふさわしい人間はいません。
世界恐慌を解決できるのも小沢さんだけだし
まーいろいろだわ。
202名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 21:54:30 ID:/ejPIZhz0

>今の自民党政権が駄目だという人とはどなたとでも協力する

↑議席数獲得はよいが、間違っても大連立だけは止めてくれよ。。。
一党政治になれば、元の木阿弥になってしまう。
なんとしても「自民vs民主」の敵対関係を残して欲しい。
203名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 21:57:59 ID:+4mUYKb/O
自民と民主で花いちもんめしろよ
204名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 21:59:29 ID:aBtoID/T0
これで民主から離党者が出たら面白いのに
205名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 22:00:17 ID:FxnXVWOm0
さすがに「誰でもいい」は無いだろw
206名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 22:02:35 ID:KEWmsuJo0
メーデー・・メーデー
良識ある自民カスの皆さんは早くどろ船から逃げてくださ〜いぃぃ><、
207名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 22:03:00 ID:mTyQP19A0
民主党もダメじゃん
208名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 22:05:55 ID:iGnKUMT80
自民→馬鹿
民主に期待→やっぱ馬鹿

こりゃ、分けわかんなくもなるわな・・・・・
209名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 22:09:29 ID:iGnKUMT80
>>170

そして今の自民同様に今度は民主が乗っ取られるだけ・・・
210名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 22:13:56 ID:Oi+Niqe70
>>204
夢みたいな事言うなよ
211名無しさん@九周年
今の自民党に離党できるような気骨ある奴はおらんよ
単なる話題創り。
泥舟自民党もろとも沈没だよ。