【政治】 「『児童ポルノはマンガも規制』の協定、125カ国で採択…日本は後れ」と公明議員…麻生首相「児ポ法改正、審議に協力」★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★児童ポルノの処罰強化を

・松さんは日本の児童ポルノ問題に言及。11月末にブラジルで行われた「児童の性的搾取に
 反対する世界会議」で、児童ポルノのインターネット上での閲覧も犯罪と位置付け、過激な
 性描写のマンガなども規制の対象とする「リオ協定」が、125カ国で採択されたことに触れ、
 「日本は国際的にさらに後れをとってしまった」と強調した。

 その上で松さんは、与党が児童ポルノの単純所持も処罰対象に加える児童ポルノ禁止法の
 改正案を、衆院に提出していることに触れ、「成立に向けて政府の全面的な協力を求める」と訴えた。

 これに対し麻生首相は、同問題は重要な課題だとの認識を示し、「審議にも積極的に協力する」
 と述べた。(一部略)
 http://www.komei.or.jp/news/2008/1216/13277.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229562006/
2名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:24:32 ID:FpkWBraV0
変態!
3名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:24:43 ID:SOoiDH7C0
10スレまであるなら話が何周もループしてそうだな
4名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:26:39 ID:5bwmPoid0
  [ば]    [ぐ]    [た]   [乙]
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´
5名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:26:43 ID:l2s+mQD00


      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     衆院選初出馬の際、福岡県飯塚市での街頭演説で
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       「  下  々  の  皆  様  」
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     と呼びかけたのは5代目世襲議員の阿呆太郎様だ!
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   
  /|   ' /)   | \  




6名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:27:54 ID:j0nrcsh70
規制するなら憲法も改正しないと

7名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:28:28 ID:LKdl8knAO
ローゼン野郎が笑わせんなよw
8名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:28:46 ID:FwNz+83Z0
未成年者への性犯罪が増えても懲りないんだろうなぁ
91のソースは 【 公 明 新 聞 】:2008/12/18(木) 17:28:58 ID:Q9733xY30

【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
           ~~~~~~~~~~~~~~

児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22


ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります


もっと真実が知りたい人は、こちらへ

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
10名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:30:58 ID:QNKKIV2j0
人のマンガ勝手に売買して利益上げないでください
創価学会系のブックオフさんよ
111のソースは 【 公 明 新 聞 】:2008/12/18(木) 17:31:13 ID:Q9733xY30

【 児童ポルノ法改正 】

〜誰が言い出したの?〜
・シーファー米駐日大使(客観証拠なく日本を「児童ポルノ大国」と決め付け)
・読売新聞(「日本=児ポの規制が緩く流出源」記事→統計を見れば明らかな【嘘】)
・毎日新聞(自社英語記事WaiWaiで日本をHENTAIの国と紹介)
・日本ユニセフ協会 (国連機関ではない、募金の一部を使い一等地に豪華ビル建設)
・アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
・公明党(創価学会が支持母体)
・自民女性議員 森山真弓(「定年になっても議員を続けさせろ」とゴリ押し)  ◎ボス
・自民女性議員 高市早苗(「単純所持は規制の第1弾にすぎない!」発言)
・自民女性議員 野田聖子(「蒟蒻規制してモチ規制せず」の消費者行政担当相)

                                     
      WaiWai記事で情報提供?               
  ┌−−−−−−−−−−−−−→ シーファー米駐日大使−−−−−┐
  |                       賛同 |  スキャンダル続きの|
  |   単純所持規制キャンペーン同盟     ↓  毎日から乗り換え?↓
毎日新聞 ←−−−−−−−−−−−→ 日本ユニセフ協会 −−→読売新聞
  ↑    −−−−−−−−−−−−→     |
  |        役 員 派 遣           |広告塔
  |                            ↓
  |                 アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
  |聖教新聞印刷委託(スポンサー)  | 
  |                      |創価幹部会に出席等、協力関係
  | ┌−−−−−−−−−−−−−┘
  | ↓          単純所持規制案与党PT
{創価学会 = 公明党} ←−−−−−−−→ 自民女性議員
12名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:32:43 ID:rZvYn9OY0
ポルノの前にカルトや反日日本人を規制するほうが先。
13名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:33:07 ID:xmsR6HoY0
以前ホムペ今ピクシでロリ絵公開してるんだけど
国税庁の税務相談、質疑応答事例みたいに
公開絵のURL送ったらロリかロリでないか個別に判断して貰えるのだろうか
でないと後でいちゃもんつけられるのが怖くて公開しようにも萎縮する
14名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:34:36 ID:N0a8fs520
名も無き市民の会
http://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/jidou.html

とりあえず嘆願書出してきた。
15名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:34:50 ID:TVRaO3wn0
【表現規制が言論統制に摩り替わった例】

【韓国】反民族的、反国家的なサイトを削除しても表現の自由には抵触せず 韓国サイバー監視団
韓国サイバー監視団のゴング氏によれば、「最下級のF等級であったとしても、政府の情報通信倫理委員会に
諮られ、反民族的、反国家的な情報を掲載していると判断された場合は削除される」という。
ゴング氏は「ねつ造されたり、誤った情報を配信するサイトを削除したとしても、
表現の自由には抵触しないと考える」とコメントした。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1111721652/
全文はソースにて(長いです)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/03/24/6981.html
16名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:35:00 ID:zDWRWRSfO
こんなことより青森の議員さん何処行っちゃったの
17名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:35:00 ID:hIg+Cos50
今度の選挙で公明党に投票するのやめにしよう
18名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:35:02 ID:lZA5xI8y0
アニヲタの神 を称する「阿呆太郎 名誉阿呆総理」は

実はアニヲタの敵じゃんw
19名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:35:07 ID:Gz7i4byP0

創価学会内部で、まずロリ・ペドを粛清すべきだな。話はそれからだ。
20名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:35:27 ID:QNKKIV2j0
児童ポルノだからいけないんだろ?

それらしいシーンに来たら大作に変えればOKだ
21名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:36:16 ID:qghd2/pr0
                ヽ_ソ                
               _ .--|ミ|--.
             ,,{/    ̄   ヾヽ
             }仆       ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ|      アニメは全然知らんが
       .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
            {t! ィ・=  r・=,  !3l       売れ筋マンガだけはチョコット知ってるぞ
              `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
           /  Y { r=、_ _ ` j . \      俺はもう勃たねぇからエロマンガは児ポで潰すからな!!
            丶  / 、`ニニ ´ .イヽヽ. (    
         (⌒)_丿 .ヽ ヽ 二二二,./ /  \    68にもなって毎週最新号読んでおかないと話題についていけない
      ,┌、-、!.~〈  | ヽ_________ ノ|  |  丶  小学生並の生活してるんだぞ!!
       | | | |  __ヽ|  | \  / |  |   |
       レレ'、ノ‐´   ̄〉| \/  |  |    |___ノノノノ
       `ー---,‐一' .|  |       |  |     ヽ_つ/ 
22名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:37:28 ID:T6bgDInpO
何故、変態キモロリヲタ文化が規制されるか


一つ目は
変態キモロリ文化が世に広まれば変態キモロリが増える
その増えた変態キモロリが虎視眈々と狙うターゲットは
我々、社会が全力をもって守らなければならない
知識や自己防衛力の無い幼い子供たち


二つ目は
変態キモロリヲタ自身が犠牲者であり被害者であるということ
変態キモロリヲタになる事によって健全な恋愛、結婚が出来なくなり普通の生活がを営めなくなる
少子化が加速し社会的にもダメージ


三つ目は
変態キモロリによって日本が世界に誇るアニメや漫画が危機に陥っている事
世の中に変態キモロリ文化をバラまく事によって、全く興味の無い人々の目に触れ今の規制の流れを作り出してる
指摘されると自称ヲタと称し変態キモロリ文化=ヲタ文化という偏見を社会に植え付けてる


他にもあるがこれで変態キモロリ文化を規制しなければいけない事は理解したと思う
23名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:37:46 ID:uBrwFrcB0
毎日新聞が世界に報じる程変態な国で
ペドが規制されないのは可笑しな話

24名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:38:10 ID:672YkXm+0
カルト教団の取り締まりの方が優先だろ。
25名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:38:35 ID:yfbaDTDm0
児童ポルノで興奮できるやつは子供出てきただけでも興奮できるんじゃねーか
26名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:38:45 ID:Bl+upVnQ0
 まず今日の産経新聞には
 【正論】村山談話の空虚性を撃つべし 国学院大学教授:大原康男
 という記事がある
 これは「終戦50年国会決議」を熱心に主導した当時の加藤紘一自民党政調会長に大原氏が
 「”侵略的行為”とか”植民地支配”という言葉を入れたいなら
 定義をきちんとしてほしい」
 と申し入れたところ加藤政調会長が
 「われわれは学者じゃないから、そんなきちんとした定義は出さなくていい」
 と答えたそうである。
 これは一昨年の鈴木宗男議員への政府答弁や・「村山談話」の11年後に長妻昭議員の質問への政府答弁とほぼ一緒である。
 これは村山談話が歴代の政府部内でさえ・・・
 その歴史的信憑性に疑問が投げかけられている
 ということである。
 つまり今回の
「田母神論文問題」での”歴史観の閣内不一致”は
 その前提である村山談話が歴史的には何の根拠も無い!
 ということになる。
 であるからして
 まことに田母神空将の更迭は根拠が無く・不条理というしかない。
27名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:38:47 ID:TVRaO3wn0
■児童ポルノ法案の問題点まとめ

・違反となる対象の曖昧な定義付け → 価値観は人により異なり、拡大解釈を生む。
※最悪のケースでは、自分の写真で逮捕される可能性がある。
・世論調査の捏造・内閣府の情報操作
・法の不遡及の原則違反 → 昔の作品も規制の対象となる。
・根拠不十分
・自由権の侵害
・強制力
・名前故に反対論者は偏見の目を持たれやすい。
・名前故に重大犯罪を犯す小児性愛者、いわゆるロリコンだけが規制されると思ってる人がいる。
28名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:40:13 ID:Q7vG80jL0
層化に金玉握られた変態新聞が偽ユニセフの後ろ盾の件について。
29名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:40:18 ID:xCRf6PGLO
アキバは自分達を理解してくれると
思ったらガードが甘くなるなぁ

税制改革、派遣制度推進も
脳内変換でツンデレ

誤読、政策ミスも
変換してドジっ子
30名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:40:30 ID:TsU8bAg80
・松あきら議員
先ほどお昼のニュースで、児童ポルノ処罰法違反で現行犯、7人が逮捕されたわけであります、
これが流れておりました。1年間で30万枚販売して1億1000万円を売り上げた、その他DVD5万4000枚を
押収した、ということでありますが、私は児童ポルノというのはまさに、児童虐待であり、
児童レイプであると考えております。しかし、児童ポルノという用語からは、例えば、援助交際であるとか
なんとなくそういうイメージで思い違いをなさっている、誤解をなさっている人が少なくないんです。
しかし、実態はオンラインに流布している、推計100万件以上の児童ポルノのうち、虐待画像の実に二割は
3歳以下の幼児、なのであります。児童ポルノは子供の性的搾取そのものであり、極めて悪質な犯罪行為が
児童ポルノという用語によって違法性が中和されることで、我が国に於ける問題の理解を妨げて
対応が遅れた原因となってとなっているとすれば誠に遺憾であると思っております。
特に、日頃から弱者の権利保護に熱心である有識者からは、児童ポルノの規制によって
表現の自由が侵害されるといった発言が声高になされるのは非常に残念でなりません。
児童ポルノの実態は、児童虐待であり、性的搾取の犠牲になった子供の人権や尊厳を傷つける、
これはすでに国際社会の共通の認識であります。中にはPTSDや自殺に追い込まれるという
被害者もたくさんおります。ましてや、その傷は一生心に残るんです。児童ポルノは
表現の自由などが認められるなどいう芸術性の範疇には決して認められない、認めてはならない。
れっきとした犯罪行為なのであります。まずは児童ポルノについては早急に規制した上で、
表現の自由への侵害や権力濫用等の問題については別途対策を講ずるべきであると思います。
森法務大臣、簡単(聞き取れず)我が国の対応状況、ちょっと短くお願い致します。

31名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:42:26 ID:7RxRIY4qO
所詮ロリは社会のカス
カスが困っても全く問題無し
いいぞどんどんやれ
32名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:43:09 ID:xLhwyedl0
エロゲは二次元の恥部だからそこだけでも法律的に禁止すればだいぶキモさが減るんだよ
33名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:45:06 ID:HLQm7cy40
>>31
というロリコンの発言だったとさ
34名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:45:45 ID:K71dhtGF0
ロリコンきもい
愛国心あるなら規制に賛成できるはずだ
お前ら売国奴か?
35名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:46:27 ID:TsU8bAg80
>>30
児童虐待やレイプをした人間を処罰すればいいだけ
こんなものは現行法で足りる
漫画や創作物で誰が誰を性的に搾取したり虐待しているのか明確にしてみろと

ここんとこ立法されてる女がからんだ関連法制度は
「疑わしきは罰せず」「推定無罪」「遡及法の禁止」という司法の一般原則を無視するかのような
ヒステリックな感情から発しているものが多い
日本はどんどん法治国家でなくなる。文明レベルが退化してる
36名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:46:30 ID:oBtJQ9C+0
規制されて一番困る業界ってどこかね
37名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:46:39 ID:tl+99OXi0

ウンコに詳しい人募集中だそうですw
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229589353/
38名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:48:05 ID:O09GLQJjO
さすがに10スレもやると皆飽きてくるわな
しかも、中身のある議論してきたのならともかく
同じ話題のループとくりゃ
39名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:49:10 ID:T6bgDInpO
>>36
変態キモロリヲタ業界ですがなにか?
40名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:49:21 ID:SsHAYVEy0
先に潰れるのは漫画か創価かどっちかのw
41名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:49:25 ID:Q7vG80jL0
42名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:50:32 ID:oigR9Wmb0
この番組制作者は規制しなくていいのか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2273.jpg
43名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:51:18 ID:ClzX1jDYO
議論のループに飽きた反対派の人達お茶でも飲みにどうぞ


【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏110】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1229424540/

児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224582191/
44名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:55:23 ID:TsU8bAg80
>>42
グロかと思ってびびったじゃねえかww
45名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:56:43 ID:T6bgDInpO
>>41
また変態キモロリ議員による犯罪か
早く変態キモロリ文化を規制しないと
46名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:58:15 ID:Yrgj4OeS0
このスレに居る推進派の多くは、
プロ・アマ問わず、およそ創作活動に携わったことが無いのではないかと疑ってしまう。
創作物への国家権力の干渉が増えることに対してあまりにも無関心だからだ。

しかも彼らはロリコンきもいとかいうばかりで、何ら建設的な意見を述べてくれない。
47名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:58:24 ID:QNKKIV2j0
性欲と宗教の代理戦争や〜
48名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:00:16 ID:QNKKIV2j0
プチエンジェルと関西円光のヤツは実名晒して死刑でおk
動画を売買したやつもな


49名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:00:32 ID:Pte1w9GX0
朝鮮カルト教団創価学会と公明党のほうが危険なので、強力に規制しろよ。
50名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:01:02 ID:mwL1iWDu0
創作活動に関わったからこそ、
創作物の危険性、規制の必要性がわかるんじゃないかな?
51名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:01:09 ID:Yrgj4OeS0
>>42
検証のために保存しておこうww
52名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:01:47 ID:KdBPtNlR0
「まるでナチスの退廃芸術のようだ!」
とかにはならんだろうし
まっ良いんじゃねえ
53名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:02:53 ID:Yrgj4OeS0
>>50
もちろんそんな人もいるはずだが、なかなか見解を述べてくれないのです。
54名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:03:13 ID:kAu2RkTr0
■児童ポルノ法改正案はなぜ論外の悪法といわれるのか

「思想信条・内心の自由」「表現の自由」「検閲はこれをしてはならない」
「通信の秘密」
これら法の大原則を一挙に反故にし、しかも

「法案の保護法益からの逸脱=理念喪失」「捜査権の乱用(海外で実証済)」
「量刑の捩れ(ひき逃げと飲酒運転に同じ)」「防犯という観点では逆効果」
「"世界"の流れという欺瞞(G8≠世界)」「特定宗教に根ざす倫理観の強制」
「それほど世界基準が好きなら、銃所時・大麻の解禁と死刑廃止は如何に」
「推進派に露骨に入り込んでいる宗教団体の影」「天下り先が増えるだけ」
「日本的サブカルコンテンツの萎縮退行とそれにともなう失業と治安悪化」
「オバちゃん感情論で法律を作ってはならない、もはや立法者として欠格」
「根拠とされた政府世論調査の信憑性の疑義、その他の調査結果との乖離」
「日本におけるポルノ概念の曖昧さと、成人ポルノを解禁していない現実」
「児童の定義と年齢の矛盾(18歳と成人の二重構造、13歳和姦と育成条例)」
「婚姻すら可能な16歳女性を好むことが、法律で圧殺するほど禁忌なのか」
「主因とされる親族による被害防止を一切審議せず、漫画表現を憎む阿呆」
「キリストを国教とする犯罪破綻大国を、日本の手本とすることの不合理」
「北米あたりが日本を非難するのは責任転嫁も甚だしく、統計と矛盾する」
「見当違いの環境犯罪誘因説を推す気なら、あらゆる表現が刈り取られる」
「アニメ漫画ゲーム追加規制を、検討と称した規定路線とする詐欺的立法」
「人権人権騒ぐ(挙句二次元人の人権主張)わりに、チベットにはだんまり」
「そも児ポ法は議論を経て成立したもの、三年周期の強圧的改変など無用」

これだけの問題点が諸々のデータ付きで指摘・糾弾されているというのに
なおこの悪改変を強弁する者は論理的思考から逸脱したヒステリーのみ。

55名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:04:41 ID:dcg/59Bd0
>>1
性犯罪率から言えば、日本はどう考えても後れどころか、先をいってるだろう。
日本のマスコミは実体の無い協定をありたがって、実体のある日本の現在進行形の実績を無視するな!!
56名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:04:52 ID:xmsR6HoY0
しかし3歳以下の画像動画というのは
どう考えても商業目的で撮ったものではなく
親の虐待風景そのものだろう
であるのなら
出口を規制しても入口の広さに変わりなく
第2波の画像動画や第3波の二次元製作を規制するより(それは簡単ではあるが)
第1波のまさに虐待現場そのものに児童福祉所等々が強権介入できるような改正、
いずれにせよ国民生活に介入するのであればこの第1波を食い止める改正こそが政治の正統であると思う
57名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:05:13 ID:T6bgDInpO
>>46
ヲタ歴25年のピクシブ住人ですがなにか?
58名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:05:58 ID:qFRup4/e0
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/901-1000
59名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:06:09 ID:Yjlj6kTs0
>>57
規制推進派じゃないでしょ?
60名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:06:27 ID:jowvKu7qO
>>52
ならない保証は無いような
何せ推進してるのが草加だしな
61名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:08:03 ID:kAu2RkTr0
『単純所持規制の問題 』

・児童ポルノの定義が曖昧で家族写真ほか、非ポルノであるはずの画像・映像や過去の週刊誌等の雑誌
偶発的な児童ポルノ(中学生が年齢を偽ってAVにでていた等)なども規制対象に含まれることになる。
さらに日本の場合児ポの定義が海外でスタンダードな13歳or16歳未満ではなく18歳未満で
しかもネットの普及している現状を考えると法規制と同時に大量の「犯罪者」が誕生することになる。

・冤罪事件の危険性がある。たとえば自分のパソコンに児童ポルノ画像を送り付けられたり
間違えて児童ポルノサイトにアクセスしてしまった場合も単純所持をしたことになって逮捕されてしまう。


・「児童ポルノが犯罪を助長・誘発させている」という論理は科学的にも統計学的にも証明されていない。

・外国はもっと児ポに厳しいというが、ポルノ規制の強い国ほど性犯罪率が高いという現状がある。

『二次元の作品を児童ポルノに含める問題』

・二次作品が実在しない児童を作品として扱っている以上、特定の人間に被害が及んでいるわけでもなく、
誰かの権利を侵害している訳でもないのでたとえ公序良俗に反するような内容であっても
思想、表現の自由の観点から規制することは出来ない。

・仮に規制をする場合極めてその基準を設けることは難しく、見た目で判断するなどと言うことも
憲法における刑罰法規の「明確性の原則」の観点から規制は到底許されるようなものではない。

・歴史的に見れば少女愛、小児性愛というのは決して特異な性癖ではなくそのメカニズムも解決法も
見つかっていない。規制した場合そういった性癖を持った人間はその性欲をどこへ向ければいいのか。

・仮に規制した場合その市場がさらに地下へと潜り暴力団などの資金源の温床となる可能性がある。

・創作物が犯罪を助長・誘発させているという論理は科学的にも統計学的にも証明されていない。
62名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:10:22 ID:QNKKIV2j0
持ってるやつだけ問題視してて
描いたやつや
ネットでばら撒いてるアフィ屑
とかは問題視してないの?
63名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:14:17 ID:T6bgDInpO
>>59
推進派で見解もいっぱい述べてますがなにか用なの?
聞いてみただけか?
64名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:14:39 ID:OjwAABmt0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ       
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄10代の異性に興味を持のがおかしいと洗脳しなくてはならない
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <   洗脳出来ない人間は 社会的にポア しなければならない
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \ 信者であっても都合の悪い人間はロリの汚名被せてポアする必要がある
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
            規制推進派
65名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:17:35 ID:oBtJQ9C+0
フィギュア燃え賊とかはどうなるの?あれって人形だし児童じゃないよね
66名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:20:01 ID:rFLg9J1RO
67なら沢たまきが薬物で逮捕される
67名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:20:13 ID:qBmnWMJh0
アニメや漫画、同人までも規制されたら学研の自衛隊パーフェクトガイド最新版買ってくる。
68LRAとは Less Restrictive Alternatives:2008/12/18(木) 18:20:46 ID:vFCOnedu0
LRAとは Less Restrictive Alternatives の略で、「より制限的でない他の選びうる手段」という意味。
ある人権が制限されている場合、その制限の目的を達成するためにもっと緩やかな他の手段があるのであれば、
その制限は即NGであるとする基準。
特に表現の自由について、それがなされる時・場所・方法を根拠に制限を加える場合に用いられる。
NG判断が出やすい。

捜査権の濫用を食い止めるのは、至難の業だから。

あと、重要なのは、国民のプライバシーの権利、自己決定権をもろに侵害するから。
人権への規制は公共の福祉による必要性がある場合のみ許される。

そして、公共の福祉による必要性があるか否かは、目的が正当かどうか、手段が、その目的を達成するのに必要不可欠であり、
必要最小限の手段か否か(より制限的でない他に選びうる手段があるか否か・・・LRAの基準)で判断される。

まず、目的は、児童の性的自由の保護であるから正当といえよう。

しかし、手段は、LRAの基準(より制限的でない他に選びうる手段があるか否か)に、
照らし合わせて考えれば、明らかに妥当ではない。
なぜなら、これを達成する手段として、売り手側の罰則強化、プロバイダー
との協力によるネット規制等、単純所持規制以外に、目的を達成する手段が多々考えられるからである。

そもそも、単純所持規制は、当該法規制の目的を達成する機能があるか否かも疑問。
なぜなら、売り手側の取り締まりがまともに機能していないのに(ネット上、児童ポルノで溢れかえっている)、
さらに、買い手まで取り締まる器量が、捜査機関にあるかが、多いに疑問である。
事務処理の量が増え、より疎かになるのではないかと、危惧される。
69名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:21:43 ID:TsU8bAg80
>>56
虐待・レイプした当人、わいせつ図画を頒布した当人
が刑事罰を受ければそれで済む話だよな
これは現行法の範囲で十分対応可能なこと
70名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:21:55 ID:2YoyZ7Tm0
逆に考えるんだ日本はむしろ進んでいると!!
71名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:22:19 ID:zc2k4vvYO
>>63
ん、すまん、前スレかな、見落とした。
今の形の規制で良いと思うの?
そん理由は?
72名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:24:01 ID:rFLg9J1RO
>>1の『松さん』って何者だ?
73名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:24:13 ID:TsU8bAg80
日本では規制をしなくてもいいほど十分にモラル意識は高いだろ
遅れてるってのはモラル崩壊が遅れてるって意味か?
74名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:25:08 ID:MRvhKPN20
「アニメなど子供の性的虐待イメージも、子供の人権や尊厳を傷つけている意味で搾取にあたるということが国際社会の共通認識。日本は国際指標に追いついてない面をどうするか、早急に取り組む必要がある。」東京工業大学・森田明彦特任教授 2008.11.30読売朝刊
75名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:25:49 ID:T6bgDInpO
76名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:25:52 ID:jowvKu7qO
>>57
前スレから変態キモロリヲタ文化の抹殺を掲げてるみたいだけどそっちは何オタなの?
77名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:26:30 ID:bIAUsMZN0
日本の文化を潰そうとする




孔明党




早くこんなキモイ党は連立解消してくれ
78名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:26:56 ID:TsU8bAg80
79名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:26:56 ID:qBmnWMJh0
>>72
去年の神奈川県選挙区の公明党議員で、
1度は落選したものの自民党議員の選挙法違反により、
補選をしないで繰り上げ当選した選挙区の民意に反して国会議員になった公明党議員。
何で民主党議員が繰り上げ当選じゃないんだよorz
って言うか俺はこいつに投票した覚えが無いぞorz
80名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:27:57 ID:NXQv4BGKO
>>57
イラストうp!
81名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:28:01 ID:rg5HZ3uI0
>>34
そもそも自公は売国政党ですから
規制は絶対に許しません
82名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:28:09 ID:QNKKIV2j0
まー漫画とか規制しないだろうけどな







と思う(大衆はほとんどそう思ってるだろ)
83名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:29:32 ID:TVRaO3wn0
>>82
国籍法を通した今の議員を楽観視することは不可能
84名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:30:01 ID:AZbNXnc80
ロリエロアニメなんてほとんど存在しないのに
アニメを規制とか言っちゃってるから
多分あんまり見たことないで言ってるんだろう
85名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:30:33 ID:0vA9MQPV0
児童ポルノはけしからんが、やよいは漏れの娘だからな('A`)
86名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:32:08 ID:MNFXb5B70
ロリウヨと捕鯨ウヨってチンピラヤクザだよな
87名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:33:20 ID:8TmYxKcOO
マンガやアニメのキャラが大人かどうかなんて、
一体どんな方法で分かるんだ?w

子供に対する性的虐待はアジアより、欧米の方が発生率が高い。
自分が見境無いからと言って、他人を規制しようとは、
一体どういう了見だろう。
88名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:34:24 ID:zc2k4vvYO
>>75
なるほどありがとう。
つまり貴方はオタク文化が一部の過激な表現のせいですべて危険とされ、
さらにその一部の異常嗜好の持ち主が社会的な弱者である子供が
健やかに暮らす環境を脅かし、かつ社会に悪影響を与えると、そう見ているんだよね。
自分もそう思う部分はおおいにある。
しかし、今の規制の形は曖昧ど、明確なガイドラインがたりないと思わない?
自分も規制には賛成、ただ今の形では反対なんだがどうだろう。
89名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:35:32 ID:VtlDamYi0
改正案成立しないよね
9066:2008/12/18(木) 18:35:38 ID:rFLg9J1RO
>>78
名前間違えた…

松あきらは薬物で逮捕されるに10億ジンバブエドル
91名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:39:53 ID:qBmnWMJh0
この規制は俺に戦車や軍艦、軍用機、自衛隊の本を買わせる出版社の商売戦略だろうな。
92名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:41:15 ID:NZ982sN30
>>30
この人、部分部分はまともなこと言ってるね。

>児童ポルノは子供の性的搾取そのものであり、極めて悪質な犯罪行為が
>児童ポルノという用語によって違法性が中和されることで、我が国に於ける問題の理解を妨げて
>対応が遅れた原因となってとなっているとすれば誠に遺憾であると思っております。

これを本気で言ってるとしたら、児童ポルノに漫画を加えるのはおかしいよねー
93名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:41:55 ID:rFLg9J1RO
>>91
意味不明
94名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:41:58 ID:zc2k4vvYO
>>87
いや、俺には欧米の言いたいこと解るよ。
今は国内で規制してもインターネットなどで楽に手に入る。
かといってアクセス規制の方向はビジネスなどにも影響でるからNG。
なら供給を断ち切るやり方をするしかない、
95名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:45:22 ID:zc2k4vvYO
松とやらも言ってることがすべて間違えているんじゃないんだよねぇ。
多分得体のしれない部分を徹底規制して憂いを絶ちたいのでは
96名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:47:32 ID:LW3uRg9H0
>94
被害者のいない絵や創作物はそもそも「児童ポルノ」に当てはまらないので
「日本発で世界中に供給されている」などという前提が成立しない
というのが俺の見解
「児童ポルノ」とはなにかという点で規制派と見解の相違があるので議論が成り立たない

援交やビデオ出演で性に晒されている現実の児童をほったらかしにして
オタクを叩いて遊んでる馬鹿、
というのが絵を規制したいやつらの正体
97名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:51:39 ID:NZ982sN30
>>96
あのー・・・
援交やらビデオ出演やらも、児童ポルノ法の(体面上の)趣旨から外れると思うんですが。
未成年の犯罪者として処罰すべきでは。
98名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:55:21 ID:m1R2mqQUO
社会的モラルや秩序が遅れている国では
ポルノ規制が必要ってことだなw
特に、隣のレイプ半島とかがいい例ですねw
99名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:56:25 ID:zc2k4vvYO
>>97
強要されてたりとかもあるから実態はよく調べないとわからないよ。
前スレに書いたが、規制は慎重に保護は大胆にやって欲しいよ。

>>96
認識が違うからね。
性を想起させるんを全部規制したい推進派からすれば、
反対派の意見は例外をみとめてなあなあで終わらせようとしているようにしか見えないのでは。
反対派も規制派も歩み寄らないとな……
100名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:56:57 ID:TsU8bAg80
>>94
>供給を断ち切るやり方をするしかない
その元を禁止すればいいだけ

目的を取り違えて所持禁止と言ったり
漫画やアニメにまで拡大すると言ってる馬鹿がいるのがもうね
101名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:57:39 ID:LW3uRg9H0
>97
パッパラパーくんは黙ってろw
・児童買春等の目的で児童を売買すること
親がヤクザもんに金を貰って自分のガキを出演させる(親の罪
・児童ポルノを頒布、販売、製造等すること
そのガキを撮影し、それを売る(ヤクザもんの罪
・児童(18歳未満)を買春すること
援交で金を払う(買った男の罪

全部児ポ法に該当するねw
102名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:58:42 ID:5jnx9a0G0
とっかかりにこういう看板掲げて、何が何でもネットを規制したいんだな。


そうかそうか。
103名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:59:42 ID:iPbngmHM0
ベルギーはアメリカから世界でベスト5に選ばれるほどの児童ポルノ対策の先進国

産んだ双子を売り払い、脂肪吸引の費用にあてた女(ベルギー)
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3844.html
104名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:01:53 ID:TsU8bAg80
>>99
>性を想起させるんを全部規制したい推進派
まさにそれなんだよ
ここには人の嗜好や思考の部分をすべて規制したいという意図がある
これは殺意を持つことと現実に殺人を犯すことの違いもわかっていないのと同じ

しかも性を想起してるのはまさに推進派自身という矛盾もw
そしてたとえ制度として禁止したとしても性的魅力のない女性様に性欲が向くわけでもあるまいし
言ってることが無茶苦茶なんだよ
105名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:01:58 ID:NZ982sN30
>>101
児童福祉法違反で取り締まるべき問題じゃないんでしょうか。
それと援助交際は売春だし。
106名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:03:40 ID:OuiWzLIh0
>>1
まだ言論統制をあきらめないのか!?

そこまで国民の表現を奪いたい理由はなんだ? 
日本を中国にでも売り払うつもりか!?
107名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:03:52 ID:o1vYFI/T0
先に規制すべきモノ
・パチンコ、パチスロ
・カルト宗教
・在日特権
108名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:04:17 ID:GX9DM/2Y0
レイプを増やして少子化対策ってこと?
109名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:05:20 ID:zc2k4vvYO
ベルギーはおおむね良い国なんだがね。
歴史的経緯が複雑だったり、時折シャルルロアの猟奇殺人みたいな突拍子もない事件が起こる。

漫画規制はやはり見た目で判断されてるだろ。
知らない人がみたら過激なポルノに見える描写がある以上仕方ない。
……と、納得しちゃいけないけどね
110青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:05:54 ID:eXVFrcDJ0
>>99
創作表現に対する規制に、譲歩ってありえるのかな。
なにがしかの物質的利益に関するルールならともかくとして、
自分の考える倫理観を強要しようとしている人々に対して譲歩することは、パターナリズムの正当性を認めることであり、
さらなる譲歩を強いられるだけのように思える。

僕は三次の規制に対しては賛成だし、単純所持規制に関してもある程度、理解できる。
だから、児童保護や三次規制に関してはかなりの程度、反対派は譲歩の余地があると思うんだけど、
二次規制には譲歩すべきでないと思う。
111名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:06:19 ID:TsU8bAg80
>>108
それは児ポ禁で行き場をなくした異常者が発生するという予想?
112名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:06:32 ID:5RLF6ohl0
世界一ふしだらな先進国は規制の厳しいイギリス。
同じく規制の厳しく、絵まで規制しているカナダとアメリカ(ただし最高裁で違憲判決)はレイプ大国。
113名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:07:07 ID:oN80emDx0
アメリカで児童ポルノの冤罪が多発してるんだがそれについて賛成派はどう思ってるんだ?

http://jp.youtube.com/watch?v=APswZ6FNyC0
114名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:07:28 ID:Yrgj4OeS0
>>75
どうもあなたは根本的に児ポ法の問題を理解してないようですね。
創作物に対する「みなしポルノ」が盛り込まれてしまったら、
どれだけの描画技法が制限受けるか分かりますか?

例えば漫画作品の中で・・・
「靴下が片っぽ脱げた童顔で背の低い架空の人物が部屋で猫を跨いでいる」
といった描写で、作者が成人を想定しているにもかかわらず見た目で、

・衣服の一部を着けない(靴下をちゃんと履いてない)
・18歳未満にみえる(誰がどのように判断するのか?)
・性欲を刺激する(足を開いているので過敏な人ならありうる?)

のでアウト。こんなことがまかり通っていいんですか?
115名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:09:12 ID:YFAPsRlu0
まぁ円光を売った方も罪にするのが一番手っ取り早くて効果的なんだよな
児ポ法の趣旨には反するけど
116名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:09:55 ID:jowvKu7qO
>>108
それだと中絶禁止もセットじゃないとあまり意味なくね?
117青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:09:56 ID:eXVFrcDJ0
>>109
国情が複雑だからね。
イデオロギーや民族、言語、階級によって、国内で複雑に生活集団が枝分かれしてる。
ほとんど画一的な生活習慣を歴史的に維持してきた日本は、何事に対しても遥かにおおらか。

日本は表現に関して非常に自由で、政治的にナイーブなものを出版しても、社会的にまず攻撃されない。
(戦前を賛美する著作を書いても自由だし、左側に関しても、議会に共産党の議席があるぐらいだし……)
これは日本のようなおおらかな風土だからこそ育った自由主義の文化で、
本当に国民一人一人が意識して守っていかないといけないものだと思う。
118名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:14:39 ID:+IceE77i0
キモヲタネトウヨは麻生支持するしないの?
119名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:15:45 ID:TsU8bAg80
>>188
キモオタネトウヨってどこにいるの?
120名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:16:01 ID:goHHA16a0
女性オタクの人って、漫画やアニメの規制問題を知ってるのかな?

ショタ漫画やBL同人誌がどうなるのか、気になると思うけど。
121名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:17:28 ID:5HM8CnlT0
がっかりの「orz」など、中国の起業家が相次いで商標登録

中国の若者の間で、「冏」「orz」などの文字を商標登録するケースが増えているという。
これらの文字は今年ネットで流行したもので、それぞれ「困っている顔」「落胆している人
」を表す。主に80年代以降に生まれた若い起業家が自社の商標として申請しているという。
新華報が報じた。

 「冏」の字を例に取ると、中国全土ですでに17の分類で商標登録されている。
特に上海人の間で登録が増えており、上海のアニメ会社が時計、家庭用品、
おもちゃなど5つの分類で「冏」の字の商標登録を行っているほか、多くの企業が
「冏」を使った商標申請を公表している。

 これらの商標の申請の多くは、今年の6〜7月に集中しているという。
これに対しある商標事務所関係者は、「商標の申請から登録までには数年の時間が必要となるので、
今年流行したこれらの文字は、1〜2年後に必ずしも流行っているとは限らない。
これらの流行文字を商標登録するのにはリスクがあることに注意しなくてはならない」
と話している。

http://www.excite.co.jp/News/economy/20081218/Ipnext_5319.html
122名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:17:40 ID:0RlLXqLhO
オタク最近生意気だよね。市民権なんか得てねぇーよ。勘違いしてる奴ら多くてうざい。さっさと規制しないと、また変態の犯罪者出るぞ!
123名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:18:03 ID:WdllEJCo0
この速さなら言える
あずまんがの春日歩は俺の嫁!
124名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:18:49 ID:LW3uRg9H0
>105
児童ポルノ法(児童買春・児童ポルノ処罰法)まったく理解してないじゃんお前
まず読んでから話に参加しろよカス
ポルノの素材として現実の児童が供されること、
児童がその過程や売春で性的に被害を受けること、
これを防ぐ、または起きたら罰することを諸々規定するためのもんだ

売ってる業者を潰せばいいのに、持ってる(直接児童にナニしたわけでもない)人間を
単純所持で罰すること自体が筋違いというか、手をつける順番を間違ってる
まして、紙に描いた絵やアニメを持ってたら処罰、とかは完全に法の目的から逸脱する
どこに被害者の児童がいんだよ、アホ? ってだけの話
成人した、見た目が若い女性が納得済みで学生ものAVに出たものも、
「児童ポルノ」にしようとしてるのが規制派の馬鹿どもだよw
125名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:19:04 ID:TsU8bAg80
>>122
お前が言うような変態ではない犯罪者の圧倒的な多さはどう説明するんだ?
126名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:18:57 ID:un1i3+8S0
naruhodo
127名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:20:19 ID:goHHA16a0
漫画やアニメの表現の自由は大事だよ。
検閲社会は嫌だな。
128名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:20:44 ID:WdllEJCo0
>>116
姦通罪の復活もセットだな。
129名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:21:19 ID:4/kiKo390
全く意味が分からないのだが、性的搾取ってなに?
辞書にそのような言葉は乗って無いし、搾取の言い合いと性的が全く結びつかないのだけど
130名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:21:38 ID:zc2k4vvYO
>>110
譲歩すべきは表現ではなく取得や流通に関してじゃないかな?
まだ地方いくとエロマンガを立ち読みできるような本屋あるしね。

三次規制は自分も賛成……ってかそれこそ反対者いないんじゃない?
子供の写真は須らくダメとかじゃなければ。
131青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:22:07 ID:eXVFrcDJ0
>>124
確かに、見た目が十八歳以下だから禁止というのは、いかにも不合理だよなー。
児童に対する性的略取を禁ずるということそれ自体は理解できるんだけど、
あまりにも曖昧すぎる気はする。

被写体の年齢だけで判断するとか、もう少し明確なガイドラインが必要。
132名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:22:15 ID:OjwAABmt0
>>117
ちょっとやそっとじゃ国民同士で殺しあったり分裂したりしないという、確固たる信頼があるからね。日本は。
世界的に見れば異常に恵まれている。

アメリカ : 黒人差別とその恨み 先住民 移民等内乱の種ならいくらでも。それでも上手く行っている方。
ヨーロッパ : 移民政策の結果国内はとんでも無い事に。アフリカ系移民からの植民地時代の恨みも凄ければ、そもそも白人同士で散々殺し合っている。
アフリカ  : 北斗の拳
アジア  : 植民地時代の分断統治、汚職、富の一極集中等
南米   : 人種の坩堝だけあってまだ恵まれている。ただ、火種はチラホラ。
中東   : 未だに宗教支配

1000年経たないと日本ほど安定しないよ。世界は。
133名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:22:30 ID:a9Sq1mK50
ついにお前らも、引きこもった部屋から脱出か。
まぁ、次は拘置所に引きこもるわけだが。
134名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:23:31 ID:WdllEJCo0
>>120
創価が先頭に立って児童ポルノの規制を強化しようとしているんなら
レディコミを規制するような事は、なんだかんだへ理屈こねて出来ないようにすると思う

>>132
>ちょっとやそっとじゃ国民同士で殺しあったり分裂したりしないという、確固たる信頼があるからね。日本は。
これからはわからないけどな。
135名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:24:31 ID:uyG4VTieP
別に後れじゃないから。この国は表現の自由が憲法で保障されてるんだからな。

どこぞの途上国と一緒にされちゃ困る。
136青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:24:42 ID:eXVFrcDJ0
>>130
ゾーニングはおおいにすべきだけど、
日本国憲法が保障する表現の自由というのは、「集会、結社および言論、出版そのほか一切の」ものを含むわけだから、
当然、表現物の取得や流通を十全に行う権利も含まれている。

「見ない自由」「見せられない自由」は保障すべきだけど、同時に、「見る自由」「見たい人に対して見せる自由」は、
表現の自由の根本をなす部分であるから、ここは寸土たりとも譲歩するわけにはいかない。
137名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:25:42 ID:OjwAABmt0
>>134
内乱は起きないだろ。
138名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:25:47 ID:0RlLXqLhO
別に規制したって誰も困らないからいいよー。むしろ、健全になる。
いやなら、街角とかで市民に訴えて署名とかもらえばいいのに。
139名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:26:06 ID:WdllEJCo0
>>136
パターナリズムとかゾーニングとか、わけわからんから
わかる言葉で言ってくれんか?
140名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:27:13 ID:a9Sq1mK50
これあくまで思考実験として聞くんだけど、

「ロビイ活動をするから活動資金をくれ」と言われたら、
お前らは幾らくらいまで出すわけ?
141名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:27:18 ID:m1R2mqQUO
なるほど

パチンコやスロットって液晶画面に
ロリっぽい絵柄とか使ってるの?
未成年者のセクシャルな絵柄が使用されているなら
ゼヒ廃止にようかw
142名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:28:35 ID:5urU7NTVO
143名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:28:49 ID:OjwAABmt0
女性もこれには反対だと思う
以下証拠w

あきら君12歳
http://item.rakuten.co.jp/ld-dvd/skip-046/
西村隼人/西村隼人 14歳
http://item.rakuten.co.jp/ld-dvd/boy-002/
JUNIOR FIGHTER 稲葉雅人 中学1年生 拳(こぶし)
http://item.rakuten.co.jp/ld-dvd/ott-001/
144名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:30:12 ID:tILgbGFB0
変態ロリは、ぐだぐだ屁理屈こねてないでとっとと吊ってくれ
145名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:31:16 ID:0RlLXqLhO
これに反対って奴ら、リアルには見た事ないぞ。反対するなら、ちゃんと顔と名前出して、「ランドセル背負って、顔も小学生だけど、18歳以上なんです!」って、国民に熱弁してよ!
146名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:31:51 ID:RGlYg3sw0
自民と公明がクソなのはよく分かった
147名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:32:36 ID:OjwAABmt0
>>144
お前こそ世界最古の小説 源氏物語 を生み出した
古き良きロリの国日本から出てけw
148名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:32:55 ID:a9Sq1mK50
>>145
ネットでは大噴火!
リアルのデモでは、集まるのは数人。

それがこいつらキモヲタ。
心底から腐り切っている。
149青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:33:44 ID:eXVFrcDJ0
>>132
国民が一つのまとまった歴史を持っている(例えそれが幻想でも)というのは、
世界的に見れば、実はきわめて稀なことだからね。

日本人の表現や文化に対するおおらかさは、そういう背景があったればこそ。
自国の首相からカール・マルクスまで萌え化しちゃう。

>>139
パターナリズムというのは、国家が規範(パターナル)となって、
国民にあるべき生活や精神のありかたを示すべきという考え方。
でも、本来的には、人間の価値観というのはそれぞれだから、国民の「あるべき」姿を国家が規定して、
それを国民に押し付けるというのは、近代国家として望ましいやり方ではない。

表現規制というのは、かなりパターナリズムに近い。
性の嗜好という内面的な部分にまで、国家が立ち入ってあれこれ指図するに等しいわけだから。

ゾーニングというのは、流通時点で売り場をなんらかの形で切り離すことにより、
ある人々にとって不愉快な表現を「見ない自由」を担保してやること。
自由というのは、原則的に、「他者の自由を侵害しない限りにおいて」のみ保障されるべきで、
見ない自由を守るというのも、表現の自由を保護する上で重要なこと。
150名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:34:17 ID:jowvKu7qO
>>134
それでヲタはレディコミで抜くと
もはや草加が謀略で使う以外の意義は見当たらなくなったなw
151名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:34:42 ID:s1zv6hDBO
表現の自由後ろ盾に調子に乗りすぎたんだよ二次ヲタどもは

やりすぎたんだよ漫画であることを隠れ簑にしてきたロリペドどもは

つけを払うときが来たんだよ変態どもが
152名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:34:59 ID:OjwAABmt0
>>148
無駄に表に出て首を絞めないだけ
ただし、秘密投票である選挙には確実に反映する
153名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:36:20 ID:5RLF6ohl0
>>148
反対署名は2万超集まったみたいだけどな。
規制派でデモしろ言ってる奴って、ただ晒し上げたいだけだろ。
154名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:36:44 ID:WdllEJCo0
>>149
ゾーニングってのは

                  ヽ人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\ <  嫌なら見るな!     >
       / / ∧ ∧\ \<   嫌なら見るな!   >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
         \⌒  ⌒ /  
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

これの逆の事か。
155名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:37:01 ID:K71dhtGFO
これは日本のオタクの責任
156名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:37:26 ID:pZVWGQ7OO
他国に遅れてるんじゃなくて、日本のほうが進んでるんじゃ・・・
157名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:37:28 ID:HTbcXGV+0
同時に成人のマンコを解禁するのが筋ってもんだ
日本の普通の女優とかのマンコが見たい
158名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:38:11 ID:a9Sq1mK50
>>155
覚醒剤、偽札、児童ポルノ。

もうこのあたりは北朝鮮と日本が寡占だよ。
159名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:38:16 ID:Wce+pIZl0
普通の漫画だけじゃなくて
「これが日本からやってきたMANGAというものだ!」
と称して、ダンボールにつまったエロ同人が売られてるんだろ?
そういうものは規制してよい
160名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:38:19 ID:j994ERGd0
>>156
ガッチガチに規制してるのに
ロクに減らない国とかマジ遅れてるよねー
161青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:38:41 ID:eXVFrcDJ0
>>154
そのとおり。
「嫌なら見るな」といいつつ、無理やり見せられるのであれば、それは見せられている人の自由を侵害していることになる。

もっとも、この問題はちょっと兼ね合いが難しいけどね。
例えば、右翼から見ると共産党のビラが政治的に不愉快だからといって、これを公然と配ることを規制することは出来ない。

このあたり、法学的な議論ではどうなってんのかな?
162名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:39:15 ID:WdllEJCo0
>>112
関係ないけど、日米中韓の四カ国の高校生にアンケート取ったら、日本人女子の貞操観念が最も低かったらしい。

>>153
意外と少ないな。
163名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:39:20 ID:y0cUAUHz0
いまだに政教分離もできてないカルト教団が偉そうにwww
164名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:40:28 ID:OjwAABmt0
>>156
それは間違いない。
カナダもいづれ間違いに気が付いて児童ポルノ法が廃止になった時
禁酒法と並ぶ暗黒時代として忌み嫌われるんだろうなぁ・・・

>>163
というかキリスト狂の太刀の悪さは異常
165名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:41:35 ID:LrGWWmBD0
    |\__/|
  /▼▼▼ ヽ
  | (●) (●)  |   ぬっこぬこ♪ 
  |三(_又_)三  |
  \_ ^ __/
♪ (( ( つ ヽ、 ♪
    .〉 とノ ))⊃)
    (__ノ^(_)

    |\__/|
  /      ヽ
  |  (●) (●) |   ぬっこぬこ♪ 
  | 三(_文_)三 |
  \__ ^_/
♪  / ⊂ ) )) ♪
( ⊂(( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
166名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:42:26 ID:m1R2mqQUO
パチスロ
パチンコ
北斗の拳のリン?が
ヤブァイってw

少女だしピンクだし声も
ロリだしwww
パチンコ廃止法案可決しろw
167名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:42:41 ID:Sq6FNwzb0
何処かの特アで女性が酷い目にあっていても放置し、
空想の児童ポルノばかり断言する思想が怖い。

また選挙で言わず、特定団体の事が政治にすぐ反映したら問題ではないのか?
改革はしないのに。
168名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:42:48 ID:WdllEJCo0
つーか、グレーゾーンだったら何とか代替物で我慢できるんだろうけど
完璧にクロになってしまったら、悪い事だと開き直ってやっちまうものなのかね?

どーでもいいんだけど、かんなぎ1巻買ったけどクソつまんねー!
どいつもこいつも、なんでこんな作品ごときにあれだけ大騒ぎしてたんだ!
169名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:43:11 ID:0BBhjY4r0
児歩はさすがに規制の方向だべ。
あんなのに触発されて実行に移しちゃう奴が必ず出るからな。
少なくとも街中で堂々と販売しているのはキチガイ沙汰。
170名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:43:35 ID:rFLg9J1RO
さっきまで松あきらと沢たまきの区別が付かなかった。








つ『水の伝言』
171名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:43:35 ID:5RLF6ohl0
>>154
別にそんな風に無理矢理見せられる状況はないし
そういうのは、迷惑防止条例とかで取り締まれるはずだが?
自らエロサイトやエロ本屋に突入しておいて
「無理矢理見せられた」とか言ってるなら笑うがw
172名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:44:52 ID:zc2k4vvYO
>>136
しかし今は誰でも買おうと思えばポルノがかえてしまう。
また売れ筋であれば年齢制限品でも店頭山積みする店もある。
タスポのような物の導入は非現実的的だが、店頭でなにかしらの
確認を行う手だては必要じゃないか??

規制派には単純所持を帰省するならその範囲を明確にしてもらいたいね。
173名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:44:53 ID:jowvKu7qO
こんな時期に児童ポルノの審議なんかで国会の時間を潰すってどうなのよ
他にやることあるだろと言いたい
174名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:45:09 ID:j994ERGd0
>>171
コンビニの状況はどうよ
表紙でパッケージングしてあるからセーフなんだろうか
175名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:45:09 ID:/d5k9+Yk0
準ポルノ規制法案成立の前夜、マンガ本やアニメDVD、フィギュアと最後の別れをするユーザー達の
前に最初で最後の奇跡が舞い降りたりしてな。



「んもぅ、なにそんなに驚いているのよ、いつも一緒だったじゃない! 最後ぐらいちゃんとお別れの挨拶
をしようと思って来ただけよ。

うん。じゃあ最後に、あたしをリサイクル工場に送ってくれる?
…え?まさかあんた、資源リサイクル法知らないの?

準児ポ規制法で、修正された対応済み以外のモノは工場でバラさなきゃいけないのよ。ほらあたし、
初回限定版だからDVDのポリカーボネートの他に、特典のブックレットは紙だし、フィギュアはPVCとか
ABSとかいろいろ入ってるし。
自治体のゴミ出しルールで怒られたらあんただって困るでしょ?

なにぐずぐずしてんのよ?どうせ後で新しい娘(規制対応済み)買うんでしょ?
あたしなんてもうお古だし、修正するより新しいの買う方が良いもんね。当たり前…よね、そんなの。
…何見てんのよ!ほら、さっさと資源分別の用意しなさい!
まったく、こんな時までグズなんだから。
じゃ、どうせ最後だし…今まで一緒に居てくれて、ありがとね。まあまあ楽しかったわ。
あたしの物語と資源をリサイクルした娘(規制対応済み)に会ったら、よろしくね…」



とか言われて、捨てるに捨てられなくなるに違い無い。


……果たして、規制対応済みはどうなるのかな。アメリカの初代マクロスの様にストーリーがグチャ
グチャに切り貼りされ改悪されたストーリーを見ざるを得なくなるのかなぁ。
176名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:45:18 ID:WdllEJCo0
でもまあ、むやみやたらに規制するのはどうかと思うけど
よつばちゃんやえなやみうらに欲情するような奴は、正直死んでしまえばいいとも思う。
177名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:45:43 ID:OjwAABmt0
なんか
オウムも層化もキリスト狂も本質は同じな気がしてきた。
オウムは力を持つ前に潰されただけで

        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ       
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄10代の異性に興味を持のがおかしいと洗脳しなくてはならない
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <   洗脳出来ない人間は 社会的にポア しなければならない
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \ 信者であっても都合の悪い人間はロリの汚名被せてポアする必要がある
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
            規制推進派
178名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:46:02 ID:b2RzBnsZ0
中共のロビー活動かそれともメリケンのディズニーのロビー活動なのか
楽しみだ
179青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:46:07 ID:eXVFrcDJ0
>>171
本屋の前に堂々とエロ漫画雑誌がでてるのはどうなのとか、そういう次元の問題だよね。

流通ルートを完全に絶てとか、そういう話をするからわけわからんのであって。
売るのも買うのも完全に自由だけど、見るのが嫌な人がいる以上、取引する場所をきちんと定めて、
見たくない人が見なくてすむ環境を作りましょうというだけの話。
180名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:47:43 ID:WdllEJCo0
>>174
あのコンビニはまだわかるんだけど、フロンティアや太陽書店ですら水色のテープ貼ってあんのね。
あれいっつも思うんだけど、剥がすの失敗すると正直死にたくなる。

>>179
確かにフロンティアや太陽書店に置くならまだしも、TSUTAYAやワンダーグーに置くのはどうかって思うもんなあ。
181名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:47:54 ID:5RLF6ohl0
>>174
コンビニで売れないようにするとか
そういうゾーニング強化はあってもいいと思う。
182名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:48:01 ID:a9Sq1mK50
>>179
その理屈で行くと、大麻や覚醒剤もゾーニングで解禁できそうだな。
183名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:49:37 ID:zc2k4vvYO
>>164
キリスト教もイスラム教も原始の理念を忘れすぎ。
中世初期はキリスト教は非常に寛容だったし
イスラム教の女性への態度は、本来は女性保護と
戦乱で生じてしまった寡婦を救済する為。
タリバンなんかは完全に曲解してるけどね。
184名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:49:41 ID:NZ982sN30
>>124
>ポルノの素材として現実の児童が供されること、
>児童がその過程や売春で性的に被害を受けること、
>これを防ぐ、または起きたら罰することを諸々規定するためのもんだ

どう見ても児童福祉法のパロディですが
185青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:50:17 ID:eXVFrcDJ0
>>172
酒の販売とかに関してもそうだけど、難しい問題だよね。
あと、アルコールとかタバコと違って、何をゾーニングするのかという問題はある。

例えば、上にも出てるけど、「よつばと」や「あずまんが大王」みたいなエロではないが「萌え」を狙った作品はどうなのかとか。
パンチラがやたら出てくる作品はどうか、乳はどうか、ソフトクリームが溶けて顔にかかるのはいいのか……。
極端な話だけど、アメリカのあるフェミニストは、日本のキューティハニーは女性を性的に揶揄してる、
なんて言って著作で批判してたりする。どこまでかというのは、本当に難しい。
186名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:50:36 ID:rFLg9J1RO
>>182
規制推進派=大麻解禁派
187名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:51:59 ID:K086sq0T0
>>174
それだけやってれば問題ないと思うがねぇ
表紙はコンビニ用に比較的当たり障りのないものばかりだしね
188青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:53:40 ID:eXVFrcDJ0
>>182
覚せい剤は、薬理的に人間の精神の健常性を失わせることが、かなり明確にわかっている。
大麻に関しては議論があるところだと思う。
僕はいいと思うけど、単にタバコと同じく肉体的な健康を害するだけなのか、精神を強度に蝕むのかという問題は、
もっとテクニカルな議論が必要になるところで、今やってる児童ポルノの問題とは本質的に異なる。

>>183
そうなんだよね。
パウロあたりからだんだん厳格主義が台頭していって、中世末期にはセックスが罪であるとの考え方が定着する。
イスラム教にいたっては、中世まではキリスト教より寛容だったぐらいなのに。
189名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:54:05 ID:NZ982sN30
児童ポルノ法の趣旨とゾーニングは関係ないのでー
190名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:54:19 ID:DNt4ZfUp0
>>187
コンビニで買った事ないよ。恥ずかしいし。あれはあれで遠まわしに晒し者になった気分だよ。
コンビニでしか手に入らないようにすれば、規制よりも効果があるような気がする。
191名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:55:01 ID:x1P1K5SaO
いつもの成り立たない会話だけでスレが進んでるんだろ?
相変わらずだねえ
まともなこと言ってる規制派のレスってある?
あったらアンカー頼むわ
どうせ無いんですけどねw
192名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:55:18 ID:WdllEJCo0
>>185
>エロではないが「萌え」を狙った作品はどうなのかとか。
細かい話になるけど、「萌えを狙った作品」と「かわいい女の子が出てくる作品」は、正直わけて考えて欲しいなあって思う。
その線引きが難しいのも解るんだけどさ。
193名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:55:29 ID:5RLF6ohl0
>>172
いや、「児童ポルノ」の販売は違法だろ。

絵の類に付いて、買おうと思った人間が買えるのは何ら問題ない。
酒タバコ薬物と違って、実害があるわけではないしね。
194名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:56:18 ID:a9Sq1mK50
>>188
覚醒剤についてはまあそうだが、大麻については本質的に同じだよ。
ちょっと学術色入れちゃうと、「構造」が一緒、ってこと。

違うのは出発点だけ。
つまり、今、禁止されているか、禁止されていないか、それだけの違い。
195名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:56:54 ID:T6bgDInpO
196名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:57:04 ID:QP1e0B+WO
漫画で欲望たぎらせて犯罪起こす奴よりも
発散して自己のコントロールしてる奴のほうが多んじゃねーの?
3次元の炉には興味無いって奴も多いしな

たぶん黙認するより禁止したほうが弊害でかいぞ
197名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:57:39 ID:WdllEJCo0
>>187
確かに、LOなんかは中身はともかく、表紙のクオリティだけはすげえなあって思う。
198青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 19:57:51 ID:eXVFrcDJ0
>>194
僕も実際、かまわないと思うけどね。大麻に関しては。
君が言うように、歴史的な問題だと思う。

まあ、大麻に関してはスレ違いなのでこのへんで。
199名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:57:59 ID:mC1lcKijO
規制よりロリコン犯罪の厳罰化希望。
200名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:58:27 ID:K086sq0T0
>>185
「萌え」をねらった作品を規制するというのはさすがにナンセンスすぎるだろ
それを言ったら本当に劇画以外何も描けなくなるよ。
まあ極論で言ってるんだろうけど、規制したがってる人は本気で狙ってそうだからなぁ
201名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:58:49 ID:a9Sq1mK50
>>196
それは心理学で言うところの「昇華」という奴で、
必ずその反応が出るわけじゃない。

他にも、逃避、攻撃、退行、そういう反応も出る。
202名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:59:43 ID:zc2k4vvYO
>>186
それはさすがにこじつけが過ぎる気がする……

>>185
結局は規制側反対側両方の感情論に帰結する部分があるんだよね、二次規制は。
あきらかに子供にみせては行けないような二次ポルノもあるだろう。
そういうのをどうゾーニングするのかが大事。
まあこれは児童保護というか教育の部分になる気がするけどね。

あと三次規制で、自分は規制するだけでお上が満足しちゃいそうなんが凄く怖い。
現実的な対策が急務なのにさ。
家庭内のDVに対して今の法では無力だったり、
あとは被害者のケアが蔑ろにされていたり……
203名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:59:45 ID:LNzsZA3A0
公明自身がロリコンじゃん。

公明党議員を逮捕!15〜17歳の少女を買春!ホテルで3P
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1033060431
●公明ロリコン議員、H行為をビデオ撮り●
15−17歳の少女4人を買春したとして、
児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで警視庁に逮捕された公明党の江戸川区議、松本弘芳容疑者(48)。
あっせん業者から紹介された少女相手に買春を繰り返していたロリコン区議は、
…略…、少女とのH行為をせっせとビデオ撮影。
少女の名前や日付をつけてきちんとテープに保存していたという。
調べによると、松本容疑者は7月4日、売春クラブから、15歳と16歳の女子高1年生2人の紹介を受け、
現金10万円で荒川区内のホテルで3Pをしていた疑い。
「容疑者は、このほかにも『複数の少女を合わせて20数回買春し、ビデオに撮影した』と供述しています」。
区議会では文教委員会に所属。
青少年健全育成などもテーマにした委員会にいながら、自ら少女たちを毒牙にかけていたのだ。
…略…。
“特技”のビデオでは、逮捕直前の8日までドイツやフランスを訪れた海外視察でビデオ撮影班を担当していたが、
周りの区議たちに“ボロ”を出すことはなかった。
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2000111401.html
204名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:00:08 ID:LW3uRg9H0
>184
>どう見ても児童福祉法のパロディですが
だから読んでこいよカスw
つーか規制の妥当性という話の本筋と関係ないじゃん、アホだろお前?
205名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:00:08 ID:WdllEJCo0
>>199
「世の中の偉い人がそういうのに手を出して、発覚しても軽い罪で済む様にしてる」
って、キーチってマンガの甲斐ってキャラが言ってたっけな。
206名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:00:29 ID:OjwAABmt0
大麻、覚せい剤に関しては、脳を物理的壊す
理性を司る部分を物理的に破壊し、危険な精神異常者を作り上げる事が証明されている。
さすがに一緒には出来ない。
どちらかと言えば、児ポ漫画はアルコールに近い。性快楽は自己麻薬で、効果は凄いのに常習性も副作用も無い凄いやつ
207青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 20:02:18 ID:eXVFrcDJ0
>>195
どこが真っ当なの?

第一の問題。
その変態キモロリ文化とやらがある前から、すでに少女性愛自体は存在したし、
倒錯的な性表現の存在が性倒錯を生むというのは必ずしも正しくないし、
まして、性表現規制によって性倒錯を減らすというのは、過去、どんな社会においても成功したことはない。

第二の問題。
ある性や生活の様式を「健全」であるとして、人々に押し付けるのは単なるパターナリズムであり賛成できない。

第三の問題。
文化の生成と拡散は、ある種の不健全なものを含みながら進展するのが普通。
日本の黎明期の文学も、性表現が多分に含まれたものが多かった。
それは、不健全なものが、新しい文化を受容する刺激になるからだ。
むしろ逆に、不健全さを排除した文化が浸透力を持つなどということはありえない。
208名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:02:43 ID:WdllEJCo0
考えてみれば、児童ポルノ法が規制されてしまえば、キーチのような
「国の偉い奴や権力のある人間が、同級生の女の子を金で買う現状に
主人公が立ち向かう」ってマンガも規制されてしまうわけなのか?
209名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:03:30 ID:zc2k4vvYO
>>193
十八歳未満がポルノ買うのも違反だよ。
それなのに買えちゃう現状が規制派の規制論を加速させてると自分は思うわけ。
そこは感情的、社会通念的にね
210名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:03:32 ID:K086sq0T0
>>197
中身はアレだけどねw

コンビニに出せるかどうかというのは、
・性器をちゃんと修正してるか(男性器・女性器とも、ほぼ全部隠さないと駄目)
・内容が比較的当たり障りなし(近親相姦、子供を匂わせる服装、体型はアウト)
などが基準になってる。二番目はあいまいなので、やっぱり性器の修正がキーポイントだね。
211名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:03:46 ID:a9Sq1mK50
>>208
直接描写せずに、仄めかす程度で止めるか、
誰かの台詞として語らせればいいんじゃね?
212名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:03:48 ID:LNzsZA3A0
児童ポルノの定義は?
213名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:04:18 ID:LW3uRg9H0
>189
「水着や半裸(児童ポルノですらない成人女性グラビア)を目につくとこに置くな! 売るな!」と
児童ポルノ法の趣旨と関係ないことを盛り込もうとしているのは規制派なのでーw
残念ながら関係は出てきてしまうのでーw
214青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 20:05:52 ID:eXVFrcDJ0
>>200
だから結局、極端に倒錯的な表現のものだけ店頭の隅に追いやるという、
今とたいがい似たような体制しか作れないと思うんだけどね。僕は。

>>202
どこで線引きするかというのは、とても難しい話だけどね。
まあ、ゾーニングの話は、児童ポルノ法とは関係がないから、ここらへんで。
215名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:06:24 ID:iRQevOkj0
>>30
つうか、どこの国の話してんだろうね、このしと。
3歳以下の乳幼児のポルノなんてみたことないぞ。それが2割??
児童ポルノの定義が全く違うのか、外国の話を日本のことのようにいってるのか、
まるっきりのうそつきか、どれなんだろうか。
216名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:06:27 ID:zc2k4vvYO
>>212
その定義がイマイチ不明。
まー、児童保護の為には別にやること無限大だろうに……なぁ
217名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:06:54 ID:jowvKu7qO
>>208
女の裸を出したりしなければ問題はなさそう
218名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:07:55 ID:OjwAABmt0
そもそも児童ポルノその物が少女を傷付けるなんて話は無いのにな。

女が傷を追うのは、自分の価値が蔑ろにされた時。
捨てられたとき、自分の価値を認めない・価値に見合った物を持ってない男に乱暴された時
そもそも誰からも求められない時

男は自身を磨きぬいて若い女を求め、そして一生尽くす というのが本来の姿。
219名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:09:28 ID:zc2k4vvYO
>>215
別に間違ってない。
海外でそういう事例があり、そのポルノの一部がフロムジャパンである。
で、児童ポルノ規制は全世界で取り組むべきだから日本もどうにかしましょうって意見だよ
220名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:12:09 ID:5RLF6ohl0
>>209
いや、この規制で言う「ポルノ」ってのは
必ずしも成年向けだけとは限らないし
際どいものは、別に見る気で見てるなら問題ない。

成年向けについては、未成年か怪しいような奴には
確認(場合によっては立ち入り禁止)してるだろう。
221名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:12:14 ID:WFvxNeNi0
222名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:12:32 ID:NZ982sN30
>>204
アホなのはおまえ。
円光は本来児童ポルノじゃないYO。児童ポルノっていうのは、もっと恐ろしいものなの。

>>209
>十八歳未満がポルノ買うのも違反だよ。
そんな法律は日本には無いYO
223名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:12:53 ID:loEfKtgH0
児童ポルノ改悪が施行された場合に考えられる重大な弊害

■漫画やアニメの表現が規制され、創作者が自由な発想で創作できなくなり、
 漫画アニメ業界は衰退の一途をたどる(名作といわれるアニメの多くが児ポ法違反になる)

■一回17歳以下のポルノやグラビア写真をダウンロードしただけでアウト
 コンピューターの閲覧記録によっても逮捕が可能なので事後法まがいの職権ラン用が横行する恐れあり

■児童ポルノを自動的にPCに収集するウイルスが確認されているが、ウイルスによって画像が蓄積されたと説明しても証明は困難、不可能に近い
 
■20歳以上で17歳以下に見える女性が意図的に自分の猥褻写真をムカつく上司(男)のカバンなどに紛れ込ませて起訴することが可能になる
 これによって痴漢冤罪を越える被害が続出する可能性がある

■自分の孫や子供の海水浴写真や風呂上り写真も処罰の対象となる。(孫、子供がかわいいからという自然な感情が無視される)
 その延長線上で父親が自分の娘と風呂に入ることも不可能になる。

■改悪後に自分の物置からグラビア、エロ漫画が見つかっただけで逮捕される可能性がある。
 事後法まがいの行為が行われる可能性がある

■最後に、どうやって17歳(未成年)と18歳(成年)を見分ければいいのか
 
 年齢詐称で未成年がグラビアやポルノに出演した作品を【単純所持】した場合はどうなるのか
 
 そもそも【どのような誰が】【どのような権限を持って】【児童ポルノかそうでないかを判断するのか】
 が明確にされていない。

224名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:13:16 ID:4/kiKo390
>200
オタが好むもの全てを排除って勢いだからな

恐ろしいのは、絵柄そのものに規制かけよう迫害しようって意味に見える
その人の絵柄の相対的外見年齢ってのがあるだろ

島田フミカネの描く19歳(坂本少佐)と寺田克也の描く19歳と並べたら
島田フミカネの描く19歳のが若く見えるだろう
他者の作品との相対性で比較された場合、若く見えたり歳をとって見える

音無響子とミライ・ヤシマとどっちが若く見える
現状そういった基準が無い、審査する人の価値観だけで決め付けられてしまう
いわゆゆ絵柄狩りってやつになる
225名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:13:19 ID:9Ac7EkzD0
そもそも児童ポルノの児童が一般でいう児童を指してない件について
あまりにも恣意的
姑息すぎだろ自民党
226名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:13:49 ID:AkmTmVKO0
昔はPTAのオバハン相手程度だったのに今や…
227世界史に学ぶ:2008/12/18(木) 20:13:56 ID:gtZ6a0hP0

「児童の性的搾取に反対する世界会議」
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/csec01/index.html
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/csec01/gh_0112.html

>「第2回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議」の概要と評価   平成13年12月
>2001年12月17−20日、日本政府、UNICEF(国連児童基金)、
>国際NGOであるECPATインターナショナル及び……

「ECPAT」がここまで政治力を持ったら、「恐怖政治」の始まりだな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%90%E6%80%96%E6%94%BF%E6%B2%BB
228青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 20:15:35 ID:eXVFrcDJ0
>>218
フェミニストのポルノ批判の本をこの前立ち読みしたんだけど、
「描かれる暴力」というものがあるらしい。もうこうなってくるとわけわかめ。

あと他に、「間接的性暴力助長」という問題。
これは良く知られているように、児童ポルノを読むことにより、欲望が煽られ、児童に対して性犯罪を犯す人が増えるという議論。
もちろん根拠は薄弱だけどね。

また、「女性蔑視」という主張もある。
この場合は児童に限らないけど、女性を性の道具として扱った本を読むことにより、
女性をそのように見る考え方が社会に蔓延するという話。
でも、それがけしからんと思うのなら、表現には表現でもって対抗すべきで、権力によって規制するというのはおかしなことだ。
229名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:16:10 ID:XPVOiv3iO
ってか日本で児童ポルノが原因でPTSDになって自殺した人居るの?

買春、売春の事件の多さから、完全に割り切って被写体になってるとしか思わないのだが
230名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:16:16 ID:zc2k4vvYO
>>222
あれ?
十八禁作品って子供にうっちゃダメ何じゃなかったっけ?
勘違いしてるようだったらごめんよ。

>>220
店員のアルバイトくんとかそこまで気にしてない気がするな……
231名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:16:33 ID:4/kiKo390
ついてに言うと、絵柄狩りは過去に1度大々的に行われている
漫画絵はけしからんと、劇画以外は排除しちゃえって時代があった
これは手塚治虫をはじめ、あらゆる有名漫画家が被害にあっている
虫プロ倒産の一因となっているからドキュメントやなにかで知っている人もいるだろ
232名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:17:44 ID:m1R2mqQUO
性犯罪犯した公明党が偉そうにいってんじゃねーよwwwwww
233青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 20:18:05 ID:eXVFrcDJ0
>>224
絵柄狩りというのは確かにありそうだ。

あと、18歳未満を扱った作品に対して、自主規制が強まった時期に、女教師ものや姉ものが増えたという話を聞いたことがあるけど、
シチュエーションとか、人物関係とか、表現自体の幅を狭めてしまうような気がするなー。
234名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:18:50 ID:997ZiSZO0
知り合いのカルトってもの凄いロリだったよ
235名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:20:04 ID:hc5+8IdEO
★■子供が性の対象になってるといっても、現実の子供の性行為が撮影されてるやつなんかは規制すべきだとは思うけど、
アニメや漫画まで規制しろというのは、ムチャクチャな主張。

日本ユニセフなんかは、「ロリコン漫画は性的好奇心を煽り、性犯罪の原因になる」と言えば、
世間一般には、もっともらしく聞こえて規制に賛成してもらえると考えてる。
イメージ先行で国民を煽って規制に賛成させる。ロリコン漫画をキモイと思う人が多いから、国民には性犯罪などの統計などには何も気づかれずに賛成してもらえる。

「海外の性犯罪率」や「漫画と性犯罪の因果関係の無さ」などに関心をもった国民が深く議論するようになれば、
日本ユニセフは「自分たちの主張が間違っていることを、いずれは国民に見抜かれてしまう。イメージ先行やもっともらしい理屈で規制に賛成させる作戦が通用しなくなる」
と、焦っている。

現実の児童がセックスをしているものと、漫画・アニメを「児童ポルノ」とひとくくりにしてしまえば、
イメージ先行で国民が深く考えないうちに国民を規制賛成派に抱き込める。
こういった作戦に国民が気付き始めてるのを日本ユニセフは恐れてる。
都合が悪いデータにフタをして、「子供を守ろう」と言えば、どんなムチャな主張も国民をイメージ先行で「漫画・アニメ単純所持禁止」に誘導できる…

日本ユニセフ協会(アグネス・チャン)は、こういうことを考えてる。

※日本ユニセフ協会という団体は、国連のユニセフとは何の関係もない団体。
「ユニセフ」という言葉で、騙されてしまう人が多いが、注意。
良いことをしている団体なんだろうが、
漫画・アニメまで「児童ポルノ」とレッテル貼りをし、どさくさに紛れて規制してしまおうという日本ユニセフの魂胆を見ると、
一般市民はもっと「よく考える」ことが必要だ。
ロリコン漫画に興味のない人にも冤罪、表現の自由の弾圧などの危険が迫ることになる。
「自分には関係ないし、ロリコン気持ち悪いから、規制に賛成しとくか」なんて思ってると、結果的に自分たちの生活を国家権力が脅かす世の中になる。
「ロリコン気持ち悪い」と思うのはいいし、正常だと思う。
でも、「自分には関係ないから、規制で自分は困ることはないだろう」などとは思わないでほしい。
236名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:21:17 ID:5RLF6ohl0
>>233
公明の要求通りなら、今度は女教師だろうが姉だろうが
二次元によくある爆乳だろうが、全てアウトにされる気がする。それも法的に。
237世界史に学ぶ:2008/12/18(木) 20:21:17 ID:gtZ6a0hP0

>>232
本能や欲望を規制・統制するのはカルトの常套手段でしょ?
238名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:21:24 ID:jowvKu7qO
>>229
何も分からないような年齢に被写体にされて売られるとか、
DQN親に脅され仕方なく援助交際に行かされるケースとかあるから
一概には割り切って出てるとは言えないよ

それでPTSDになった人がいるかはよく知らないけど
239名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:22:00 ID:tGWhDLCYO
きんもー☆
児童ポルノ愛好オタはキモい。
早く隔離してくれ。
麻生さん、頼みますね。
支持回復の特効薬になりますよ。
240名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:22:05 ID:FtzwKzon0
規制するのはかまわないが
性犯罪の原因にはなってないんだし
何がダメなのかハッキリさせて欲しいな。
気持ち悪いからダメってのが本音なら、そう言えばいいし。

ただ、ロリコンは自粛しないから死んで欲しい。
ロリコンの中には重度のキチガイがいるからねー。
ネットなら何言ってもいいと思って、気持ち悪い妄想を
空気読まずに書き散らすやつとか。
241名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:22:06 ID:4/kiKo390
>222
うそをつくんじゃない
刑法での定めはないが、条例によって罰則が定められているだろうが
242名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:22:28 ID:zc2k4vvYO
実際エロゲでは等身の規制とかが議題になっあつた事あったよ。
絵柄による規制とかはその人の今までの絵に対する努力の否定だよね。


しかしまあ、規制なしってのには否定的な自分。
特に三次。ここはうやむやにしてはいけない
243名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:22:41 ID:4QOwKnKs0
【社会】 「萌え米」、高齢化の町救う。わずか1ヶ月で2年分販売。「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」と地元の人々…秋田★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229599002/


ちょwwww
244名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:24:11 ID:BTORb02dO
児ポ法の保護法益は一体何なのか?
児童の性的搾取からの保護だろ
二次規制は児ポ法の保護法益とは全く関係ない
そこんところをはき違えるな!<規制推進派
245名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:24:33 ID:7sEzbDC10
そもそも漫画のキャラクターはただの絵、
なのになぜ規制されなきゃならないんだ?
科学的な根拠や理由がないのでは?
246名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:24:38 ID:m1R2mqQUO
日本ユニセフ

ユニセフと間違えやすいから裁判所に届けたらどうだ!w

貴重な募金が間違って日本ユニセフにいかないように名前の変更させるとかw
247名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:24:55 ID:0Vnx0qwh0
>>57
キモオタ死ねよ
248世界史に学ぶ:2008/12/18(木) 20:25:49 ID:gtZ6a0hP0

草加工作員蔓延状態だなww
249青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 20:26:04 ID:eXVFrcDJ0
>>242
三次に関してはそうだが、今問題になってるのは二次規制でしょ。
これは絶対に規制すべきでない。
ゾーニングなどは大いにすべきだが、表現や流通自体を禁止することは絶対にあってはならない。

こここそうやむやにしてはならない点だと思うけど。
250名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:27:14 ID:TVRaO3wn0
実写も実写で冤罪の温床になるけどな
自分の赤ん坊の裸の写真でも単純所持とか言われかねんぞこれ
251名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:29:04 ID:tGWhDLCYO
>>248
創価学会だけでなくキリスト教団体や仏教団体も
児童ポルノ規制に賛成しています。
中核派の工作員お疲れ様です。
252名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:29:10 ID:zc2k4vvYO
>>249
誤解してるかもだけど自分はゾーニングで対応願いたく思ってるんよ。
それには流通が小売りに釘をさすなりも必要でしょって


守るべきは子供だからね。
二次規制はその大前提を忘れた自己満足になりそうなのが……いやだ
253名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:29:43 ID:4/kiKo390
>233
ネタが切れたたら新しいジャンルの開拓があるから
規制との関連とは関係ないと思うが、
規制によりより過激な表現になってしまったケースも多々ある
有名どころだとTV東京規制のパンツだ
パンツを見せたらダメという規制のせいで
パンツを描かないことで、「はいてない」という事態が日常化された
まぁ、これはネタ的な部分が大きいが、本末転倒になっている

不自然は規制は意味が無いって事だな
254名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:30:13 ID:7HrP0eYLO
結局は漫画と現実の違いが理解出来ないバカが悪い
これが規制なら漫画や映画での犯罪シーンはすべて放送禁止、規制だよ
255名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:30:35 ID:1/yQTA+nO
経済崩壊した祖国朝鮮の【萌え産業】育成のために

チョッパリのアニメやマンガを同胞の民主党=公明党に規制させるニダ!

マスゴミや民主公明党工作員が【政府与党が〜】って叩くとき、悪法の採決に関わっているのはいつも【与党公明党】^^
256名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:31:13 ID:/d5k9+Yk0
日本製のアニメやまんがゲーム業界の産業潰しだよなぁ。

【中韓】中韓、アジア「アニメ漫画帝国」を河北に投資建設[10/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224495964/
257名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:31:46 ID:loEfKtgH0
>>223
俺は何よりも、この改悪法案が人の尊厳を奪う点が問題だと思うし、怒りを感じる。
この改悪法案が通過すれば、春画も欧州の裸婦像のような古典芸術も処罰の対象になってしまう。

そして一般人が持つ本能的な性的欲求を抑制することにもつながるし、
家族関係にも大きな悪影響をもたらすことは必至だ。

健全な男児ならば若い女に興味を示すのは当然のことなのにこの改悪法案はそれすらも否定している。

児童ポルノ法案改悪は人権弾圧法案だ!!
258名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:31:58 ID:7HrP0eYLO
シリアルキラーの親は厳格な信者であることが多い
宗教(笑)
259名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:33:04 ID:5RLF6ohl0
>>253
定義をやたら曖昧にしてるのは、そういう
開拓を許さないような意図もあるのかもね。
260名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:33:48 ID:NZ982sN30
ゾーニングっていうのは、エロいものを見たくない人の見たくない権利を守るといった概念であって、
ゾーニングを徹底してみせたところで、キチガイじみたエロ規制論者は納得しませんので。
261名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:34:01 ID:a9Sq1mK50
世界中で嘘を宣伝することで、日本を貶め、世界から孤立させようとする特亜。(+同調勢力)
生殖を拒絶し、家庭を築かず、日本を緩やかな崩壊に向かわせるキモヲタ。

これからの日本が立ち向かうべき二大巨悪の姿がようやくハッキリしたな。
262名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:34:33 ID:T6bgDInpO
>>207
> >>195
> どこが真っ当なの?
>
> 第一の問題。
> その変態キモロリ文化とやらがある前から、すでに少女性愛自体は存在したし、
(変態キモロリの出現と同時に変態キモロリ文化が生まれたんだが、心に変態キモロリ精神が芽生えたからこの世に変態キモロリが生まれた)
> 倒錯的な性表現の存在が性倒錯を生むというのは必ずしも正しくないし、
(正しいの?間違ってるの?ダブスタなの?)
> まして、性表現規制によって性倒錯を減らすというのは、過去、どんな社会においても成功したことはない。
> (ググレカス)
> 第二の問題。
> ある性や生活の様式を「健全」であるとして、人々に押し付けるのは単なるパターナリズムであり賛成できない。
>(スナッフマニアと逃げ道の無い部屋ん中、二人っきりで同じ事言え)
> 第三の問題。
> 文化の生成と拡散は、ある種の不健全なものを含みながら進展するのが普通。
>日本の黎明期の文学も、性表現が多分に含まれたものが多かった。
> それは、不健全なものが、新しい文化を受容する刺激になるからだ。
> むしろ逆に、不健全さを排除した文化が浸透力を持つなどということはありえない。
(自分の性癖を人々に押し付けるのは単なるパターナリズムであり賛成できないって言うか不健全って認識あんなら負け宣言じゃねーかwww)
263名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:34:38 ID:5hcFuDu10
キモオタやロリコンキモいと言いながら規制に賛成してるのは
嫉妬に狂ったババアか感情論のみの低脳ですwwwwwww
264名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:35:48 ID:/HwZ0cBg0
こりゃまた始まるな。

 「麻生はハメられただけだ!卑劣な民主と公明め!」

大変だな。がんばれよ。
265名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:35:59 ID:WdllEJCo0
>>237
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4962835
本能や欲望を規制・統制…ねえ
266青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 20:36:03 ID:eXVFrcDJ0
>>252
ある種のポルノをことさらに不愉快だと思う人に対しては、「見ない自由」を担保するためのゾーニングを、
ポルノを見ることによって子供の成長が妨げられるという問題に対しては、「見せない」ためのゾーニングを、
それぞれする必要がある。

しかしどちらにしても、児童ポルノに限った話ではなく、すべてのポルノに対して言えること。
ことさら児童ポルノ法という形でやる必要はない。
267名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:36:39 ID:4/kiKo390
>252
そういったゾーニングは業界内、とくにエロゲ業界はかなり神経質になってるね
都条例のおかげなのか自主規制なのかわからないが、
一時期あった秋葉原でのエロゲポスターの天外展示の禁止、パンフの配布など
きっちり規制されて無くなっているしな
あれは流通でもかなり問題視されていたよ
エロゲのパンフレットを小学生の女の子が持ち帰るの見て
これは何とかしないとって思ったからな
268名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:37:50 ID:I+uwW1Wz0
「お前たちに、きもちいいオナP−は絶対にさせないっ!!」

っていう、メッセージなんだよ!
269世界史に学ぶ:2008/12/18(木) 20:38:00 ID:gtZ6a0hP0

>>257
俺も同感だが、馬鹿な日本人が多すぎるんだな。

街宣右翼と国益論者を同一視するし。
街宣右翼の中身は逆方向なんだが。
270名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:38:17 ID:Q7vG80jL0
推進派のレスが嫌に四角四面でキモイ
何処かのカルト工作員のそれを嫌でも思い起こさせるね
271名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:38:28 ID:5hcFuDu10
>>262
嫉妬に必死だなババア
ここ初めてか?力抜けよ。
272名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:38:36 ID:jowvKu7qO
児童ポルノの基準は曖昧過ぎて源氏物語みたいな古典文学から江戸時代の春画みたいな芸術品まで規制されかねないのが問題なんだよな

ところで皆さん児童ポルノの三次の単純所持禁止についてはどう思うよ?

個人的にはこれも冤罪乱発しかねないから勘弁していただきたいとこなんだけど…
273名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:39:12 ID:tGWhDLCYO
デタラメばかり書いているキモオタのロリコンはいい加減にしろ。
自民党を始め殆どの政党は規制強化に賛成だ。
麻生首相、森法相、鳩山総務相も国会で成立を明言した。
絶対に成立するんだよ。
反対は朝鮮の手先の社民党ぐらいだろ。
キモオタのロリコンは刑務所暮らしを覚悟するんだな。
274名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:39:33 ID:7HrP0eYLO
少女漫画の有名作品も結構規制に引っかかるんだぞ
ライフとか快感フレーズやNANAとか
275名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:41:25 ID:WdllEJCo0
>>270
規制には賛成できないってのが正直なとこなんだが
反対派は反対派で、アニヲタってのがその場その場で
言ってる事がコロコロ変わる人種だって事はよくわかってるから
正直何を信じるべきかわかんなくなって来てるってのが本音。
276名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:43:52 ID:5RLF6ohl0
>>273
残念だったな。参院握ってる民主党も絵には反対姿勢
単純所持も対案で購入罪に変更して、定義もかなり改変してる。
この溝はそう埋まらないから、どっちも通らないだろう。
まさかこんなんで再議決使っちゃうの?w
277名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:44:23 ID:t2F/h4nn0
確かに児童ポルノはいらないよな。大人のポルノはいいんだろ?
児童ポルノ規制に反対な奴って大人じゃたたないの?
278名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:44:42 ID:WdllEJCo0
>>272
正直この板で「冤罪」「冤罪」言われてもね。
死刑系ニュースでありがちな、詭弁的なフレーズに聞こえて仕方がないのも事実。

>>274
この規制が、反対派の言うような「フェミどもの手前勝手かつ示威的な基準」に基づく規制ならば
女性向けマンガのそういう表現は、多分規制されないんではないかと思う。
279名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:44:45 ID:lKdRa+/l0
手塚作品と藤子作品は結構引っかかるぞ
280名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:45:33 ID:sFwqEJwbO
ぶっちゃけこんな規制で滅びるほど日本の漫画文化はやわじゃない・・・と思う。
281名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:45:43 ID:qfk9wN7V0

オタクってのは、
自分が気に入ったゲームやマンガの登場人物が【 非処女 】だったという理由で大暴れするんだぞ。

破ったマンガの写真を作者(女性)の実家に送りつけて、そのマンガを長期休載に追い込んだ例。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tanimation/388000/20081115122675881733390300.jpg
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp02165.jpg

割ったDVDを抗議文と一緒に制作会社に送りつけた例。
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/e/e/eeb01156.jpg


>204 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 20:24:42 ID:Og6k9fi0
>またしても2chの勝利!
>破ったコミックを作者の実家に送りつけたのが効いたみたいだな
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1225342766_0070.jpg
>今度はアニメを中断に追い込もうぜ
282名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:46:35 ID:HIcxckD/0
コミックマーケットは卑猥なので今冬から永久中止です!!
283名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:46:47 ID:Yjlj6kTs0
>>273
嘘を書かないように
民主は表現規制には賛成していないし取得罪の導入
自民も継続して取得と構成要件を変えようとしたけど公明が無理やり押し切った

成立を明言しても成立しない法案も条約刑法や人権擁護法案などがある
284名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:46:53 ID:WdllEJCo0
>>280
俺もなんとなくそう思う。
>>281
そんなクソつまんねーマンガにムキになる方がバカ。
285世界史に学ぶ:2008/12/18(木) 20:46:55 ID:gtZ6a0hP0

>>273
>デタラメばかり書いているキモオタのロリコンはいい加減にしろ。
17歳の♀に興味を持ったらロリコンかww
Vladimir Nabokov 読んでから「ロリコン」を使えよ。
286名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:47:54 ID:loEfKtgH0
>>272
アニメだろうが三次だろうが冤罪は発生する。
>>223だけでも人権弾圧に匹敵する人権弾圧法案だ。
>>223のような深刻な問題が起こりかねないから常識人(多分ロリコンも含む)が反対しているんだ。

バイトで働いているかわいい女の子とSEXした後に「私高校生なの」といわれてみろ?
どうやって見分ければいいんだ?

実は現行法の17歳以下は違法という規定も俺は納得がいかない。

高校生同士の淫行は許されているのに、
成人と高校生の淫行は許されないのは矛盾している。
287青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 20:47:56 ID:eXVFrcDJ0
>>262
>変態キモロリの出現と同時に変態キモロリ文化が生まれたんだが、心に変態キモロリ精神が芽生えたからこの世に変態キモロリが生まれた

意味不明。
そもそも変態キモロリってなに?

>正しいの?間違ってるの?ダブスタなの?

性表現の存在が性倒錯を生んでいるという証拠はないが、
歴史的に見れば、確かにある表現と倒錯の存在は、時期的に一致している。
(ただ、因果関係が逆の可能性が高い)

>ググレカス

君こそもうちょっと歴史を勉強したらどうか。
性倒錯を減らすために表現規制をするというのは、古今東西、多くの例が見られる。
最も大規模なものは、十六世紀のヴァチカンや、スイスのカルヴァン派によるものがある。
また、ヴィクトリア朝イギリスも、厳格な性倫理を国民に強要したことで知られる。
しかし、こうした時代、地域においては、むしろ性倒錯を報告する史料が急増しているわけで、
多くの歴史家、ジャック・ソレやアラン・コルバンといった近代性愛史の代表的研究者が、
性表現や性本能の抑圧こそ、倒錯をより深刻なものとしたのだと述べている。

>スナッフマニアと逃げ道の無い部屋ん中、二人っきりで同じ事言え

別に言ってもかまわないよ。ただし、彼が僕の生命身体の自由を侵害しない限りにおいてだけど。

>自分の性癖を人々に押し付けるのは単なるパターナリズムであり賛成できないって言うか不健全って認識あんなら負け宣言じゃねーかwww

だから、「ある種の不健全さ」と書いた。そしてそれは、次の時代に健全になりうる可能性も秘めている。
かつて、自由恋愛が不健全だとみなされたようにね。
そして、不健全だと多くの人が考えるもの(多くの人がそう考えるということと、そう考えない人に押し付けていいこととは別の問題)が、
結局、文化の浸透に大きな貢献をしてきたのは、歴史的な事実だよ。
288名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:48:27 ID:DkGQeOBA0
「アダルトゲームで青少年は心を破壊され、人間性を失う」
「ランドセルを背負った小学生の少女をイメージしているものが多く、
幼い女の子にとって極めて危険な社会を作り出す凶器となる」・・・か。

これらを証明しなくてもいいから、具体例を一例でも出してくれないかな。推進派。
289名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:48:39 ID:gUVhRmVT0
日本人は外国基準では童顔だから外国では普通の
日本のAVですら児ポだって言われてるわけだが

ヘタしたら日本のアダルト産業が全て潰されるな
290名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:50:09 ID:tGWhDLCYO
反対すれば民主は選挙で惨敗だね。
世論の9割が賛成しているのにね。
しかも、国連で議定書に調印して国際公約にもなっている。
キモオタのロリコンが手錠で数珠つなぎになって
警察に連行されるのを見るの楽しみにしてます。
このスレからも逮捕者が出そうだねw
291名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:52:02 ID:Fnen1wXAO
漫画のキャラが非処女だっただけで怒り狂う
なんだ、純潔主義で自主規制の土壌があるじゃないか
292世界史に学ぶ:2008/12/18(木) 20:53:39 ID:gtZ6a0hP0

>>290
工作員必死だなww
293単純所持規制賛成は2.0 2.7 12.2 13.9 26.8 %:2008/12/18(木) 20:53:53 ID:vFCOnedu0
単純所持規制反対は居ないのでは無い
規制派・有料工作員・専門家の様に数十スレもつきあってられないだけ
294名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:54:13 ID:IHH3FYGmO
>>106
明日はハロワ行けよ
ロリコン
295名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:54:13 ID:IiNdOM+M0
     /      ,r,ィイ从  l
    ノi   ,.彳ー'     l  l
.-、_r-‐/,、,-、l=- 、.,r=-ム'´_  、─ 、   
    / ´'l.) `‐',_ノ~'ゝ-ィ/   `ノ、ヾヽ l    魔改造を施し
   /   |゛r、i    '  /  __  // ノ    ラピュタの守護艦となったシャトルに人類は無力にも服従するのだ!!
  `,フ  l ヾ、l ヽ二ニノ/l ´ー、 .r' ' /                     
  ヽ   ヽ ヾ、、__//__ノr‐-、-'─ 、   
   ヽ   ヽ‐|  | \  / i.l´゛i -─ 〈
296名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:55:19 ID:Yjlj6kTs0
>>290
またデタラメを書かないように
内閣府の調査は世論誘導の指摘がされていてネットだと反対の統計がほとんど
問題点や弊害とセットで説明されれば規制推進派の嘘がばれるだけ

日弁連 - 「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」見直しに関する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html
4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。
「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書」にも、コミック規制を義務づける条項はない。
297名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:56:16 ID:HFC1uzKq0
こーゆーお馬鹿な法案はやたら熱心な癖に、肝心の被虐待児童の救済は不熱心なんだよな。
例えば虐待発覚時は原則として即刻親子分離とすりゃかなりの子供を救えるんだが。
あと、更正施設に入ってる未成年の3割以上が虐待を受けてるんだよね。
触法少年の親権保持者に対し何らかの措置を講じれば治安も良くなるんだ。
円光少女も大抵は家庭に問題があるんだけど、何故かそれはタブーなんだよな。
298名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:56:35 ID:tBzImUbL0
改正案は単純に取り締まる事のみに主眼を置いているが、
一番大事なことをすっぽ抜けにしている

実際に被害に遭った子どものケアだ

児童ポルノの取締り強化の改正案はド必死こいて審議しようと話を進めようとするクセに、
被害に遭った子どものケアに関しても審議しようという案が出ると
「ケアの具体化のための審議は必要なし」
って意見を強引に通して与党案を強行したんだよ
その時の面子が森、高市、守山


このエピソードからも窺い知れるように「子ども守る為」って思想がうわべだけで、
単純に規制を強めたいが為だけに固執しているかが理解できるだろう

被害に遭った子どものケアなんてどうでもいいんだ

規制だけを強化したい

「子どもを守る為!!!」と言う大義名分をつければ、規制強化にはみんな納得する


けど、その真意は児童ポルノを絡めた言論弾圧に他ならないだろう
299名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:56:39 ID:loEfKtgH0
>>287
一応同意なんだが、

毎度思うんだが、お前の文章って分かりにくいんだよな。
知識が豊富だというのをアピールしたいのは分かるが、

もう少し自分の文章を見る側の視点を持ってレスしたほうが共感を得られやすいと思うよ?
300名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:57:18 ID:4QOwKnKs0
> 「日本は国際的にさらに後れをとってしまった」と強調した。


 先進国の中で、アニメ漫画ゲームのエロが著しく発達してる日本の

性犯罪率の「 ありえない低さ 」を考えたら、むしろ日本は、世界一

進んでる国かもしれないのに、「 後れをとってしまった 」って、まさか

規制 規制の その一方で、性犯罪が「 ありえない増加を見せる 」事が

「 後れてない国 」の基準なんですか?


アメリカみたいに、毎日 児童が誘拐され、監禁され、殺され、死体も

見つからない、行方不明多発の国が、この松氏の望む「 後れてない

国、日本 」なんでしょうか?



 本当に後れてるのは、間違えた規制の影響で、性犯罪を大増加させてる

日本以外の国では、ないのですか?
301名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:58:44 ID:B10B6Tat0
押入れからこんなもんが出てきた、、ワールドコミックス
 少女人形、内山亜紀。昭和56年10月1日発行。昭和57年3月25日第7刷発行だって、、
 捨てちゃおっと。
302名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:00:18 ID:jowvKu7qO
>>286
念のため言っておくけど自分も二次も三次も単純所持規制には反対よ
303単純所持規制賛成は2.0 2.7 12.2 13.9 26.8 %:2008/12/18(木) 21:00:47 ID:vFCOnedu0
秘め事では有るが、少女の裸をポルノといい、白眼視し後指を差して実害を出すのは規制派
少女の撮影会ではサインをもらう人が多いのだ、そんな少女は女優気分。
アグネス君も松議員も一番良く知っているはず。
郵送・メイル便での宣伝ならこれをどうして家宅捜査可能な事件として立件できるのか。
マスクしたりして顔の見えないのも有るだろうし、現在の技術なら目の黒塗りも可能だろう(LRA)。

元々性は秘め事で反論がし難く、グレーとし易い人間の倫理的急所だから
性の規制が全体主義へ最も持って行きやすい突破口で有るのは今も昔も変わらない。
故に、規制派はどんな印象操作と捏造をおこなってでも、少女愛=悪に持って行く事に
血なまこになって居る。利権が確保出来ないからだ。
年齢の問題も有るが、真の虐待・レイプの配布のみ規制し、ゾーニングを徹底すれば

 白 眼 視 し 後 指 を 差 す 規 制 派 的 人 間 こ そ 真 の 加 害 者
 こ れ に 対 し て は 名 誉 毀 損 罪 が 既 に 有 る

−女優ブルック・シールズの自伝より(12歳で、少女娼婦を演じ、ヌードになる)
「私たちがその映画の宣伝をはじめたとき、マスコミの残忍さを私ははじめて
味あわされたのでした。彼らはこの映画のあらゆる側面を歪め、まるで私が自分の嫌なことを
無理矢理にさせられている哀れな子どもであるこのようにでっちあげようとしたのです。何度も私が
 『ええ、この映画に出演できて、私はとても幸せです』
といっても、相変わらず彼らは私の言ったすべての言葉をねじ曲げて報道しつづけるのでした。
(中略)
この誇りと成功の喜びは、私の母に関するマスコミのひどい報道によって、
すっかり台無しにされてしまいました。
私がだれよりも尊敬し、愛している母が、非常に押しの強い、
ひどく不快な女であると書かれた記事を目にすることは、とてもショックでした。」
304名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:01:41 ID:Ij/45jkIO
性犯罪の増加が遅れをとってるっこと?
305名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:02:26 ID:i1rD6Icv0
第一お子様に性欲燃やす人って、人として既に終わってるだろw
さらにそれを煽るかの様なアニメやマンガが出ているから、
規制されても当然だし。
それに、勝木みたいな野郎がいるから、幼児性愛者でないまともな
独身男性でも普通に子供が好きな人でもおいそれて人に言えない世の中になった。

306名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:03:40 ID:tGWhDLCYO
自民党の代議士の後援会でいつも陳情していますから。
自民党も野田聖子先生を始め熱心な人が多いから
成立のお墨付きをもらったよ。
アグネス・チャンは安倍さんの友人ですし。
麻生さんへのクリスマスカードにも早期成立をお願いしたしね。
自民党員で後援会に入っているひとで規制反対なんかいないんだよ。
307世界史に学ぶ:2008/12/18(木) 21:04:32 ID:gtZ6a0hP0

>>296
彼らは仏敵には嘘を付いてもOKと教育されているようだよww
308名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:05:02 ID:5RLF6ohl0
>>290
またしても残念だったな。
実生活にある程度は絡んでこないと
一般人の票は殆ど動かないよw
309青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 21:05:06 ID:eXVFrcDJ0
>>299
そうかも。ご忠告感謝します。
でも、タタッと書くと、こういう書き方になっちゃう。

ソースは? と言われることを防ぐためには、参照した文献や学者の名前を挙げるのが一番早いし、
なるべく突っ込まれるのを避けるためには、可能な限り厳密な言葉を使うことになる。
それに気をとられると、ああいうふうな文章になるんだよね。
310名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:07:01 ID:s7krlXGa0
これ概ね賛成なんだけど、改正されたら、変態ロリコン集団の層化信者が一番多くタイホされると期待するんだが (・∀・)
311名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:11:46 ID:tBzImUbL0
>>306
異常な必死ぶりでワロたw

で、君は虎の威を借るkとやら?
312名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:14:27 ID:Nh91J+/x0
霍見芳浩ニューヨーク市立大学教授と麻生太郎が会った時のやりとり

八○年代、レーガン共和党政権によるいわゆる日本叩きが激しく、日本の中曽根首相以下自民党とこれに連なる霞ヶ関官僚の対米外交オンチと無策に呆れて、私は訪日の析に宮沢首相(当時)に近かった麻生を訪ねたことがあった。
日本の対米外交に活を入れたかったからだった。愛想よく私を迎えてくれたが、世界のこと、米国のこと、そして日米関係と日本の将来についてできるだけ具体的に説明した。
だが説明すればするほどすべてが素通りした。

「麻生氏は英国留学経験有り」ということだったので英文資料も持参して麻生に見せようとすると、
「私は、英国では遊んでばかりで、何も勉強しなかった」と正直な告白だった。
ご謙遜かと疑ったが、そうではないのはすぐに明らかになった。
麻生は苦笑いして、「先生、私はマンガしか見ませんから」と話してくれて、
傍らに積んであったマンガ集と雑誌を指さしてくれた。目を転じると、
年頃の子どもが家にいたらとても持って帰れないエロマンガだった。

もちろん、CIAは英国のMI6諜報機関と協力して麻生太郎の英国留学中の言動に加えて、太平洋戦争中の麻生炭坑での英、米、加、オーストラリア兵捕虜や中国人・朝鮮人連行の強制虐待労働の実態も調べ上げている。
また、麻生自身がアフリカのザンビアのダイヤモンド採掘の監督人として麻生鉱山から一年半派遣されており、この間に不法ダイヤモンドをめぐるザンビア人虐待の血なまぐさい話もある。
 麻生首相誕生にはとくに英国とオーストラリアの在郷軍人団体がすでに批判的な動きを示している。日本の前途は暗い。
週刊金曜日 2008.10.3(721号)
313名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:16:48 ID:loEfKtgH0
>>309
いや、別に感謝しなくていい。俺に強制する権利はないからね。
そのままのスタイルを続けていくというならそれで結構だ。

ただ、一般のチャネラーに理解されないような難文を書いてしまうと
アンタが相手に伝えたいことが相手にうまく伝わらない場合があるから
もったいない書き方してるな〜と思っただけさ。

アンタも少人数にしか理解されない文章書くより
大多数の共感を得る文章書くほうが楽しいでしょ?チャネラー的には


314名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:17:44 ID:CL/u3x3N0




真正ぺド実践者は死刑。
真正ぺド未実践者は身柄確保措置入院。


関連商品、製作販売は無期懲役。
所持者は3年以下、100万以下。



ロリはホモ以下の外道の所業。
厳罰で対処すべし。
つーか、まぁそうなっていくだろう。



315名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:19:42 ID:T6bgDInpO
>>287

お前幼女のおっぱい見たくて見たくてたまらないだろ?お前みたいな奴の事を変態キモロリって言うの
お前みたいな変態キモロリに子供たちの生命身体が侵害されてるから問題なのに
自分の安全だけは確保したいとかどんだけ卑怯な考え方なのよwww


変態キモロリが変態キモロリ文化に貢献してきたのは歴史的な事実なんだが、それが良くない事だから規制なんですよ ^^
316児童ポルノ法反対は絶大な票田:2008/12/18(木) 21:21:04 ID:vFCOnedu0
どうせここまで粘着してるのは公明がほとんどだろうけど
はっきり申しましょう、公明−油・武器・国際金融・キリ原ライン&フェミの脅しか知らないが
自民の保守派がいくら人権擁護法案・外国人参政権に反対して得票しようが
この児童ポルノ推進でイッパツで票が吹っ飛びます、既に2割なのに...
2ch見てたら解るはずですが、前回もこれで大きく票を失ったのに...
317名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:21:04 ID:tGWhDLCYO
麻生さんは桃太郎になってキモオタのロリコンを
成敗する。
国民は拍手喝采だね。
318名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:21:42 ID:pJ2GndB40
【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
           ~~~~~~~~~~~~~~

児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22


ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります


もっと真実が知りたい人は、こちらへ

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
319名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:23:03 ID:FH29idZm0
普段からここで、酒やタバコをやれ規制しろ、廃止しろと叫んでいるお前らが、児童ポルノになるとずいぶん反応が違うんだなw
320名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:24:07 ID:pJ2GndB40
表現規制派の真実
〜“有害”コンテンツ規制に反対するための資料集〜

http://savecontents.moemoe.gr.jp/

二次元規制派の資料を晒すサイトらしい。
この前のCSECの資料もあり。
拡散推奨。
321名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:24:46 ID:oMKacp5l0
【文化】「女房の長いトンネルを抜けるとそこは農園だった」農家の現状を訴えた“農国”50万部突破
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
322名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:26:33 ID:lXg9aB2x0
キモロリアニメ見るとロリ犯罪が増えるのになんで規制に反対なの?
323名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:26:53 ID:HFC1uzKq0
>>313 横レスすまん。あなたは人にモノを教えた経験が豊富だと見た。
324名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:26:56 ID:pJ2GndB40
署名の一部提出のご報告
長らく更新が滞り、申し訳ございませんでした。
昨今の情勢の変化に伴い、集まった署名請願の一部、3085筆を国会に提出してまいりました。
紹介議員は社民党の保坂展人衆議院議員です。
残りは次期通常国会での提出を見込んでおります。

現状では児童ポルノ禁止法改正案の今国会成立の可能性は低いながらも、「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議」にて漫画やアニメも違法化するよう宣言がなされたため、改正への圧力が高まる可能性は十分あるでしょう。
現にアメリカのシーファー駐日大使が公明党に掛け合い、早期改正を促しています。
予断を許さない状況は依然変わりなく、これからも注視していくつもりです。

なお、署名については第一次集計日が9月10日となっておりますが、まだ締め切ったわけではありません。
現在も募集中ですので、署名された方はぜひ送付先まで用紙を郵送して下さい。

創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名
http://www.savemanga.com/
325名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:28:54 ID:jowvKu7qO
>>316
一般にはこの問題点はあまり周知されてないみたいだからそんなに票田への影響は無いんじゃね?
確かに「俺たちの麻生」(笑)路線は厳しくはなりそうだが
326名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:29:14 ID:pJ2GndB40
当会では第169回、第170回国会において児童ポルノ法改正に関する請願を
衆参両院に提出してきましたが、おそらく本格的に改正議論が交わされるであろう
第171回国会においても、第170回提出時と同じ内容にて国会請願を行います。

詳細については、募集ページを御覧下さい。

第169回、第170回にて提出した署名に御協力頂いた方についても、
提出回が変わりますので問題なく署名して頂けます。

なお、これまでは衆議院・参議院別で1人2筆募っていましたが、
混乱や誤解などもあるようですので今回からは1人1筆での募集とし、
集まった署名を衆参両院に振り分ける形とさせて頂きます。

また、締切に関してですが様々な事由により情勢が不透明であるため、
現時点では特にいつまでと設定することなく、法務委員会での議論が
本格化するまで継続して署名を集める予定です。

再度、皆様の御協力をよろしく御願い申し上げます。
ソース:名も無き市民の会Blog http://nanashikai.blog74.fc2.com/blog-entry-110.html

【 請願事項 】
 1、「児童ポルノ」の定義を、精密かつ明確なものとする事
 2、画像・映像等の「所持、取得」に関して新たな罰則を設けない事
 3、「イラスト」等の被害者の存在しない創作物を、同法の範囲に含めない事
 4、法律名を「児童性虐待防止法」等の適切なものに改め、法律名に「児童ポルノ」の言葉を用いない事
 5、「三年を目途」とする法改正検討の要請を削除し、必要が生じたときに改正を検討する事
請願の詳細http://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/jidou.html
327名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:31:31 ID:pJ2GndB40
創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名
http://www.savemanga.com/
ゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対署名
http://www.shomei.tv/project-196.html
328青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 21:32:07 ID:eXVFrcDJ0
>>315
いや、だから一段目に関しては、変態キモロリという言葉の定義が不明瞭だといってるの。
性犯罪者や重度の倒錯者だというのであれば、それはポルノの進展と無関係だし、
性表現の抑圧はむしろ性犯罪や倒錯の深化に結びついてきた。
これは、歴史的な事実としてある。

そして、変態キモロリ文化というのが、どんなものを指しているのかも不明瞭だけど、
ある文化が「良くないもの」という判断自体が、すでに恣意的で、根拠に欠いている。
良い文化、良くない文化というのは、そもそも存在しない。
ある人にとって望ましくない文化は、他の人にとっては大切なものかもしれない。
それを社会が少数者の文化だからと言って、これを抑圧するのは、明らかに自由の原則に反している。
329名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:32:36 ID:Yjlj6kTs0
>>325
「俺たちの麻生」秋葉原でも大ブーイングとか報道されたら致命傷じゃない?
この法案は正当性感じられないのものなので理解してくれる秋葉原住人なんかいないだろうし
330名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:32:42 ID:CL/u3x3N0
>>318
2chまとめって・・苦笑。


それで、お前はロリコンなのか?
331名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:32:57 ID:cFhOHLvd0
俺はロリには興味はないから、今は別に構わんのだけど、
こういう勢力が力をつけると、そのうち日本中が「健全な」娯楽で
埋め尽くされるようになるんだろうね。それは詰まらん世界だよ。

彼らは原理主義者であり、「不健全」と思ったものを全て排除するまで勢いは止まらない。
児童の人権の保護なんて謳ってはいるが、
そんなものは所詮ただのもっともらしい理屈、方便に過ぎない。
児童の保護を謳うなら、創作物まで否定する理由は出てこないからね。

気持ち悪いから否定、規制。
そりゃああの手の創作物が、気持ち悪いかそうでないかと聞かれれば、俺も気持ち悪いと答えるだろうが、
だからと言って禁止するんじゃあ、自由な社会とは言えないと思うね。
332青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 21:35:42 ID:eXVFrcDJ0
>>319
酒やタバコを廃止しろだのと叫んでいる人間、2chでもほとんどいないと思うんだが。

タバコに関しては、それこそゾーニングの問題、受動喫煙の問題が議論されることはあるけど、
児童ポルノに関してだって、ゾーニングに関しては誰も反対してないでしょ。
333名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:45:06 ID:l8aXz1Vn0
>>175それは既に太平洋戦争開戦直前に通った道

イベントの後に東条英機がクソみたいな寝言を並べ立てて戦前の欧米文化を根絶した
334名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:45:47 ID:lXg9aB2x0
>>332
お前が最近ゾーニングって単語を覚えたのは解ったから嬉しそうに連呼すんなよwww
さっきから言ってる事も破綻しまくりだし
糖質?
335名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:48:27 ID:l8aXz1Vn0
>>334コイツは京都大学の経済学部なんだが

貴様如きの学歴で太刀打ちできると思ってるのか
336名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:49:24 ID:CL/u3x3N0
>>331

>日本中が「健全な」娯楽で
埋め尽くされるようになるんだろうね。



心配しなくても、それだけは絶対ない。

337青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 21:52:50 ID:eXVFrcDJ0
>>334
どこが破綻していると思うのか指摘してよ。議論にならないでしょ。
338名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:54:04 ID:T6bgDInpO
>>328
変態キモロリは変態キモロリなんだが
幼女に欲情し性的虐待願望を有する者でいいよ ^^

社会的に良い文化 悪い文化は存在するよ ^^
そりゃお前みたいな変態キモロリからみたら変態キモロリ文化は良い文化かもしれないが
圧倒的多数である一般人は悪い文化だと思ってるよ


俺からも質問したいんだけど

お前って変態キモロリプラス糖質だろ?
339名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:55:09 ID:jowvKu7qO
>>329
ブーイングの理由とかはすり替えるとかして絶対に報道しないから一般に草加光明の危険性には気付いてもらえなさそうだけどね
解散機運を高める以上の効果はなさそう
まあそれでも麻生にとっては致命的だな
340名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:56:19 ID:DkGQeOBA0
オレらには見慣れた漫画・アニメキャラクターや表現でも、
きっと推進派の人たちは過敏に反応して劣情を催してしまうんだなww

彼らのために規制してあげようよ。犯罪に走らないように。
341名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:57:40 ID:lXg9aB2x0
>>337

ある人にとって望ましくない文化は、他の人にとっては大切なものかもしれない。
それを社会が少数者の文化だからと言って、これを抑圧するのは、明らかに自由の原則に反している。

これ糖質独特の考え方な

で、快楽殺人は認めるの?
342名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:58:05 ID:WFvxNeNi0
頭が偏見で凝り固まってる規制厨はほっといてみんなエロゲやろう
http://www.youtube.com/watch?v=CECWBpReBNA&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=BOz_2T_E7ao&fmt=18
343名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:58:27 ID:o2Qvf0cQ0
世の中は左翼と情報弱者で成り立っていると痛感した
344名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:58:28 ID:LNq7yUTu0
3次は全面的に規制で

虹はほっといてー
345名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:58:48 ID:l8aXz1Vn0
>>337破綻どころかアンタは頭良過ぎだろ。
俺が共産主義の理念語っても理論で押し切れたんだから。

並の奴なら共産主義は邪悪だの大量虐殺だのと言い出した所だ
346名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:01:02 ID:l8aXz1Vn0
>>341お前が現実と妄想の区別も付かない等質のモラルファシストだろ

ドイツ第三帝国でもソビエト連邦でも大日本帝国でもモラルや道徳を謳って
無罪の人間を嬉々として密告した最低最悪のカスどもと酷似してるし
347名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:01:11 ID:vdOTow5TO
おまえらホントロリコンなのな
348名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:01:50 ID:LNzsZA3A0
定義を教えてくれ。
349名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:03:58 ID:l8aXz1Vn0
>>348法学部の教えじゃ児童ポルノ法に定義らしい定義は無いと言う事になるな
弁護士と札束的な意味のキャッシュが無けりゃ今でも捏造のデパートになりそうな法律だし
350名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:04:12 ID:oVGEG/kV0
ある程度、自由な範囲がある(精神的にも、肉体的にも)環境は大事で、
暴発の抑止力になりえる。
まんがどうこう言う前にソープとか風俗全廃してみたら?

いやその前に政教分離をはっきりさせたほうがいいな。
351名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:04:15 ID:pI0WwtmL0
EB110S
352名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:05:29 ID:4OXQiXJX0
麻生が

「財源は宗教法人に対する課税」

と言い出したら自民に入れるよ。
353青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 22:06:55 ID:eXVFrcDJ0
>>338
>幼女に欲情し性的虐待願望を有する者でいいよ ^^

それなら、そもそもポルノの進展とは無関係。
歴史的に見て、ポルノそのほかの性の様式を弾圧・抑圧する試みは、
結局、逆に倒錯者や犯罪者を、君が言うような変態キモロリのような人種を生み出している。

>社会的に良い文化 悪い文化は存在するよ ^^

「社会的に」つまり、多くの人が好ましいと考えるものというだけならば、存在しているだろうけど、
それは文化「そのもの」が良い、悪い、というふうに価値判断できるものではない。

>>341
>これ糖質独特の考え方な

糖質ってなに?

>快楽殺人は認めるの?

殺人を認めるわけがない。殺人は他者の生命・身体の自由を侵害するものだからね。
ただ、それを表現することを非難しはしないよ。

例えばカミュの『異邦人』は社会的に許されざる殺人を描いているし、
文学だけでなく、神話や童話、戯曲において、殺人の問題はありふれている。
表現すること、文化としてそれが描かれることと、それを「する」ことは別の問題だ。
354名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:07:34 ID:y8bXkijP0
公明党がいうとなにもかもがウソくさい。

355名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:08:45 ID:lXg9aB2x0
アニメや漫画が人に絶大な影響を与えるのは満場一致だろ?

問題は児童ポルノアニメや漫画だけは影響を与えないというロリヲタの言い分が真実かどうか

どう思う?

356名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:10:03 ID:HFC1uzKq0
>>350 赤線を廃止した時は酷い事になってね…
357名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:11:27 ID:l8aXz1Vn0
>>353貴方を等質呼ばわりするモラルファシストにはそんな事は関係無いと思うがね

ドイツ第三帝国や大日本帝国やソビエト連邦の記録を漁ってて
気が付いた共通項は「思い込みで密告大好き愛してる」な人間が腐るほど居た事
体制崩壊を招いた原因はそいつ等が独善的な正義で異端を排除した事に端を発してる
358児童ポルノ法反対は絶大な票田:2008/12/18(木) 22:11:30 ID:vFCOnedu0
>>325  jowvKu7qOタンへ
松議員の動画見る限り、あの場を考えると麻生総理は
ブッシュタンより旨くかわしたと思いますよ(^O^)
そんなに強力な推進派には見えませんでしたがね、既女版の評価は悪くないですよ

是非とも、下のjpg画像の右端をご覧下さい
http://shiawase7.sakura.ne.jp/080502capture1-10p/1.jpg
「1年以下の懲役か100万円以下の罰金とした」へのyahoo最終コメント数5,122件
四川地震関係でもコメント数3,562件 2,283件 1,562件
松本人志が硫化水素自殺で放言が2,422件
現在でもコメント数5千件を越える記事はトップクラス、いかに感心が高いか解ります。

「3年以下の懲役か300万円以下の罰金」より軽くする方針 時のyahoo最終コメント数3,970件
光市母子殺害事件裁判 2,665件
http://shiawase7.sakura.ne.jp/080418capture1-10p/080418-1p.jpg

おそらく公安9課の通称nemoちゃんがくどい位ネットの世論調査を否定して回っているでしょうが、
マルチリンクで人を集めたとしたら他の調査千〜2千とyahooの3万〜9万の30倍以上の母集団数比
は説明できませんが。

ここの強烈なyahoo反対コメントも是非とも
http://shiawase7.sakura.ne.jp/080418tensujun1-199p.htm
http://shiawase7.sakura.ne.jp/zipoyoron.htm
359名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:13:29 ID:oN80emDx0
この法案って通りそうなの?
360名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:13:36 ID:loEfKtgH0
>>302
そうなのか、
この改悪法が人権擁護法案とセットになったら日本人オワタになるから
お互いがんばろうぜ。

俺もう自民に票いれねーわ。
361名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:13:58 ID:T6bgDInpO
本物糖質ktkrwww
362名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:14:58 ID:l8aXz1Vn0
>>359民主党が与党案に断固反対してる
正直言って自民党政権では成立するかも怪しいし
単純所持規制もなくなる公算が高い
363名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:16:45 ID:lXg9aB2x0
>>361
ロリヲタの障害者率は異常
ボーダー含めれば9割
ソースはこのスレ
364青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 22:17:20 ID:eXVFrcDJ0
>>345
共産党スレで議論した誰かか。その節はどうも。

>>355
うん。アニメや漫画も文学などと同じく、人間に絶大な影響を与えるものであって、
それを否定する人はいないと思う。

ただ、第一に、ポルノが与える影響に限らず、性行為や殺人を描いた表現を考えたときに、
果たして、それが人を反社会的行為に駆り立てるかどうかというのは、これはまた別の問題。
ポルノをはじめとする性衝動の抑圧は、古今東西、逆に性倒錯を深化させる方向へ働いてきた。

第二に、ある反社会的なものの考え方が、社会的に受け入れられてしまう可能性は存在する。
例えば、民主主義を描いた小説や思想書が、血統主義を打ち倒す流れを作り出し、
健全と不健全が逆転してしまったように。
実際、歴史的に見れば、少女性愛はかつての社会において健全であり、晩婚は不健全だった。
社会がなにを健全とみなすかは、表現が人間に情報を与えることによって、変化していく。
その変化の過程を阻害しないというのが、もともとの原理的な自由主義の理念であり、
民主主義を支える基礎だったわけで、現在、それが不健全だと多数者が考えているというだけの理由で、
表現を規制するべきではない。
365名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:18:46 ID:y8bXkijP0
マンガまで規制ってアホじゃねえの。
規制のしようがねえだろが。

現実の未成年の裸体、セックス描写なら前面禁止で誰も反対しない。
366青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 22:19:52 ID:eXVFrcDJ0
>>357
ソビエトやナチスの例は、まさに典型的だよね。
頽廃芸術論や科学的芸術論は、今の児童ポルノ法推進の論理と瓜二つ。

社会が健全だと考えるものを、内心にまで強要するという考え方が、いかに危険か。
われわれは歴史から学ばなければならない。
367名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:22:00 ID:ksI7iOx20
俺、今からロリコン漫画の練習をして新世界の神になるよ・・・。
368名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:22:07 ID:44mbaXL50
三次の規制は止む無しだしむしろ進めればいいと思うが
科学的根拠もないのに二次元規制しようとするな
369名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:22:52 ID:mHeRH0IN0
>>367
いや、俺が神になる
370名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:23:40 ID:WFvxNeNi0
規制厨は正論に誹謗中傷でしか返せなくなってきたね(笑)
371児童ポルノ法反対は絶大な票田:2008/12/18(木) 22:24:25 ID:vFCOnedu0
青識亜論タン程解りやすく日本の為に時間をさいて、法理論で解説してくれるロー出の方は居ない
372名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:25:46 ID:CL/u3x3N0

>>366

初めてレスします。

そういった御託、基、論理的フィールド「以前」に
ロリは社会不適格者という大前提が近代社会正義として
厳然と存在している。
373名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:28:17 ID:9DpDY4/u0

【国際】 「日本は、児童ポルノ漫画やアニメも規制せよ」 日本、名指しで批判受ける…児童性的搾取会議★10
・ブラジルで開かれている「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議」で26日、
 日本はマンガやアニメで子どものポルノを規制していないとして参加者から批判された。

 この日の全体討議で、著名な心理学者であるコーク大(アイルランド)のエセル・クエール教授は
 日本を名指しし、「英国などでは、子どもの性的な姿態や虐待を描いたマンガも違法としている。
 日本は実在の子どもの写真を法律で規制しているが、マンガやアニメは規制していない。
 その結果、問題のある画像が世界中に出回っている」と指摘した。

 これに続くテーマ別会合でも、日本の「児童買春・児童ポルノ禁止法」を見直す必要のあることが
 議論された。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000022-yom-soci



>日本を名指しし、「英国などでは、子どもの性的な姿態や虐待を描いたマンガも違法としている。
 日本は実在の子どもの写真を法律で規制しているが、マンガやアニメは規制していない。
 その結果、問題のある画像が世界中に出回っている」と指摘した。

>英国などでは(笑)↓↓↓

【国際】性的“ふしだら度”国別ランキング、1位はフィンランド 先進国では『英国11位がトップ、日本43位』、台湾最下位
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228077375/
374名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:28:46 ID:WFvxNeNi0
なんと論理を用いずに社会不適格者認定!(笑)
375名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:29:19 ID:lXg9aB2x0
>>364
その言い方だと
俺の世の中一夫多妻制にしてほしいって俺の願望も認められるから賛成したいけど
お前らが狙ってるのは幼女でしょ?
幼女って成人女性ほどの判断力や抵抗力があるの?
さっきからポルノポルノ五月蝿いけどちゃんと頭に児童つけてね^^そのためのスレだから
376名無しさん@九週年:2008/12/18(木) 22:31:12 ID:nX8lbP7q0
>>368
>>三次の規制は止む無しだしむしろ進めればいいと思うが

それは三次元児童性虐待映像・画像の生産・販売限定にして取締強化が妥当だね
377青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 22:32:36 ID:eXVFrcDJ0
>>371
本当は専門的に法学をやってる人からお話を聞きたいんだけどね。
日本の法学者でも、表現の自由を専門的に研究されている方って、あまりいないらしいし、
ナイーブな問題なのかな。僕は奥平康弘さんぐらいしか知らない。

>>372
近代社会の正義として、ある思想や嗜好の持ち主に、
社会不適格者だとのレッテルを「貼ってはならない」というのがまず前提としてある。

その考え方が、異教徒や、反社会的思想の持ち主や、職業身分、そのほか諸々の区分を取り払って、
人を平等にした。
戦後になれば、精神病者や、刑務所の中の人や、身体障害者、伝染病患者、性的倒錯者に関しても、
可能な限り、社会的に偏見を持たずに接する、生活できるようにするというのが、社会正義だったわけだね。

だから、ロリが社会不適格だとの前提が現前として存在するというのは疑問。
378名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:33:20 ID:5RLF6ohl0
相変わらず、「児童」の定義を正しく理解せずに
幼女だの幼児だの連呼してるバカがいるのか…
379名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:33:28 ID:9DpDY4/u0
犯罪率統計-国連調査(2000年)
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html
G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)
カナダ  78.08件   単純所持禁止   二次元禁止
アメリカ 32.05件   単純所持禁止   二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件   単純所持禁止
フランス 14.36件   単純所持禁止
ドイツ.  9.12件   単純所持禁止
ロシア... 4.78件  
イタリア 4.05件   単純所持禁止

→→ 日本 1.78件(低!!笑)

カナダは1993年に絵も規制する児童ポルノ法を実施したが、
カナダの統計を見る限り、性犯罪の低下は見られない。

カナダの犯罪件数の推移
(レイプを含む violent crimes 最初の図の赤線に注目。property crimes は不法侵入、盗難など)
ttp://www.statcan.ca/Daily/English/050721/d050721a.htm

カナダの児童ポルノ法は1993年から(二次元も禁止)
>THE 1993 LAW: Canada’s current child pornography law was passed in 1993
ttp://www.cbc.ca/fifth/landslide/laws.html
380名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:33:54 ID:44mbaXL50
>>372
で、マンガ規制したら性犯罪が減るの?

>>376
そうなんだよなあ。それだけやっとけば良いのに、
なんでわざわざ二次元にまで手を伸ばしてくるのかがわからん
381南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/18(木) 22:34:30 ID:SEmJeMJP0
こんな漫画やアニメを見て無さそうな50代の
教師が子供相手に性犯罪犯してるのですが
どういうことですか?qqqqqqq
382名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:35:35 ID:oNwG/r4v0
383名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:35:41 ID:TbPHRNQ8O
麻生は完全にカルトの犬だなw

次の選挙、ミンスに入れるかどうかは決めてないが、少なくとも自公はあり得ない
384名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:35:58 ID:nzg7sQhfO
>>380
三次規制に妥協させるため。
要は単純所持規制さえ出来れば創価の大勝利
385名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:37:05 ID:nDFMcAN/O
コピペに貼ってあるまとめサイト見てみたらこの記事捏造なのかよ
386名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:37:57 ID:qBmnWMJh0
>>381
1ヶ月だけ、しかも猥褻事件だけなのにこんなにあるんだぞ。こんな職業他にあるか?w

2008/11/01 広島、高校教師が教え子にストーカー 廿日市市内の県立高校教師、稲垣謙二(39)
2008/11/02 宮城、老高校教師が酔って女性猥褻   石巻商業高校教諭、高橋勇弥(60)
2008/11/2 神奈川 中学教師が雑貨店内で女子高生盗撮 私立向上学園自修館中等教育学校 小山泰範(31)
2008/11/5 熊本 公立中校長が部活動中女子生徒の体触る 公立中男性校長(49)
2008/11/5 石川 学童保育指導員が女子児童に猥褻しビデオ撮影 学童保育指導員和田隆雄(28)
2008/11/6 栃木 高校教師が同僚女性教師にセクハラ 足利工大付属高校男性教諭(55)
2008/11/6 東京 小学校校長が少女買春 国分寺市立第二小学校校長 長谷川一彦(54)
2008/11/16 福島 県立高校教諭が女子生徒盗札 いわき市の県立高校男性教諭(40代)
2008/11/16 広島 県立高校男性教諭が女子生徒や女性教員の身体に触り現在休職中 県西部県立校男性教諭(49) 2008/11/17 香川 県立校教諭が教え子とホテルで性交渉 匿名の届出で発覚 県立高校男性教諭(31)
2008/11/19 宮崎 公立中学男性教諭が教え子に体罰&保護者と不適切な関係 公立中男性教諭(35)
2008/11/19 岩手 県立高校教諭が生徒にセクハラ 県立校男性教諭(48)
2008/11/20 山形 市立中学教諭が電車内で女子高生に性関係迫る 山形県鶴岡市立中学男性教諭(40)
2008/11/20 埼玉 公立中学男性教諭が男子生徒にわいせつ行為  県西部公立中学男性教諭(49)
2008/11/20 千葉 県立校教諭が電車内で痴漢          千葉県立千葉南高校関一幸(44)
2008/11/24 沖縄 市町村立学校教諭がセクハラ 被害者保護のため教諭の性別、年齢、行為内容等公表せず
2008/11/25 神奈川 市立中学教諭が電車内で女子高生に痴漢  川崎市立南加瀬中学木村崇(31)
2008/11/25 千葉 小学校務員が女子トイレにビデオカメラを設置し盗撮 千葉市立花見川第二小学校深山栄一(36)
2008/11/27 栃木 県立高校教諭が女子生徒を合宿所で乱暴 県立今市高校鈴木竜司(37)
2008/11/29 広島 県立高校教諭が元教え子にストーカー 県立宮島工業高校稲垣謙二(39)
387青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 22:39:09 ID:eXVFrcDJ0
>>375
>俺の世の中一夫多妻制にしてほしいって俺の願望も認められる

行為の次元においては、社会がひとつにまとまるために、社会通念という紐帯が必要になる。
もしも自分の願望をすべての人間が自由に発露して、勝手気ままに振舞ったら、
それは正しく「万人の万人に対する闘争」に他ならない。

ただ、そうした通念を形成するのは個人であって、通念を形成する過程には誰も立ち入ってはならない。
あくまで、情報の受信も発信も自由意志で行われた結果として、通念が形成されている必要がある。

だから、行為においては、一夫一婦という社会通念の範囲内で各人が行動する必要があるが、
それを表現する行為は、すべて、自由に行われている必要がある。
「私は君の言うことに反対だ。しかし、君がそれを言う権利は命を賭けても守る」という言葉のように。

だから、一夫一婦制が社会通念だからと言って、ハーレムものの官能小説を禁ずるべきではないのだ、ということ。

>幼女って成人女性ほどの判断力や抵抗力があるの?

この問題に関しても、同じこと。
少女に性の自己決定能力が認められないのは、今の社会通念上、正しい。
しかし、だからといって、少女性愛を「表現すること」まで妨げてはならない。

すでに何度も述べているように、僕は三次元ポルノに関しては、児童ポルノは禁止すべきだし、
単純所持に関してもある程度までやむをえないと思っている。
しかし、純粋な表現であるところの空想ポルノに関してまで規制することに対して、ずっと反対しているだけ。
388名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:39:26 ID:hqt4NsSM0
>>1
これってあれだろ
民主党に投票しなくていいってことだよな
389名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:39:46 ID:CL/u3x3N0


>>372

社会正義自体に疑問?

君は前提を呈する前に「法治国家」でメシを食ってるという
事実認定に欠如してるFACTを失念してるよ。


准妄想的な発言は、こういう空間で彷徨える若者を惑わせる。
もう、堅意地でレスするのは止めた方がいいよ。


390名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:39:47 ID:nzg7sQhfO
>>385
元記事の何処にも漫画アニメを規制しろとは書いてない。
391名無しさん@九週年:2008/12/18(木) 22:40:54 ID:nX8lbP7q0
>>384
映像・画像の購入・取得・所持の違法化は危険だよ
他に

1.著作権暴走
2.ネット規制

も含めてね(両方とネット上でのアクセス・DL・所持違法化を企てているし)
P2Pの第一発信者以外は合法にしておくべき
392名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:41:10 ID:TH/mkr2q0
おまえらがアホゥを応援した結果だ
受け止めろ
393名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:41:17 ID:tFa+xvWE0
>>380
>なんでわざわざ二次元にまで手を伸ばしてくるのかがわからん

10年ほど前、児ポ法は元々二次元を規制したくて法案が作られたため、
「児童の性的搾取からの保護」は後付けみたいなもんでした。
当時も今回同様の議論が起こり、「単純所持」と「創作物」は削らせましたが、
改正時に復活させようとする意図は強く感じられたものです。
394名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:41:28 ID:mHeRH0IN0
>>389
ん?IDが。
395名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:41:32 ID:WFvxNeNi0
>>389
論理を用いずに人を不適格者扱いのお前が社会正義だとwwww
396名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:41:58 ID:CL/u3x3N0

>>377

ごめん。アンカーミス。

社会正義自体に疑問?

君は前提を呈する前に「法治国家」でメシを食ってるという
事実認定に欠如してるFACTを失念してるよ。


准妄想的な発言は、こういう空間で彷徨える若者を惑わせる。
もう、堅意地でレスするのは止めた方がいいよ。





397名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:43:02 ID:5RLF6ohl0
>>385
捏造って言うか、ソースが「komei.or.jp」
398名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:43:29 ID:vBrKlK+T0
人口10万人に対するレイプ件数

日本    1.78件
中国    2.84件
イタリア  4.05件
ロシア   4.78件
ドイツ    9.12件
韓国    12.98件
フランス  14.36件
イギリス  16.23件
アメリカ  32.05件
カナダ   78.08件
399名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:43:37 ID:4lfoQeIO0
さっきgoogleで「処女膜」で画像検索したページを見ると、
処女膜画像と共に偶然にもロリの全裸画像が掲載されていた。
色んなエロ画像を探してると、児童ポルノ画像なんて日常的にヒットしてしまう。

だから漏れは児童ポルノ法の単純所持規制には反対なんだよ。
400青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 22:44:49 ID:eXVFrcDJ0
>>389
えっと、僕に対するレスなのかな。

法に反するものは取り締まるべきだけど、そういう願望を持つこと自体を社会的に排除するべきではないし、
それを表現するのも自由なんだということ。
例えば、暴力的な労働運動や革命を描いたプロレタリア文学は、それ自体は現代社会において犯罪であり、
同じことをすれば、当然、警察に捕まる。
けれど、そういう願望を持ち、思想を学ぶこと自体は、決して社会的に排除されるものではないんだよ。

当たり前のことと言えば当たり前なんだけど、行為することと、表現することを区別する必要がある。
401名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:45:55 ID:bIAUsMZN0
報道ステーションのCMで創価大学やってるし。

マジでキモイな
402名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:46:51 ID:jowvKu7qO
>>358
いろいろ面白い資料dクス!
ネット上とはいえ、一般に周知しようと色々努力してたのね
これから余談を許さない状況になるだろうけど頑張って下さい
403名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:48:46 ID:uk+YfTAtO
単純所持で犯罪者ってかなり恐ろしい社会だぞ。
同性愛者や宗教団体など価値観が共有できない集団を犯罪者にしてしまうもの。
恐怖政治そのもの
404名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:49:47 ID:/FKvh2Na0
自殺をしたものは死刑と法改正したら自殺は減るんですか
405名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:50:17 ID:44mbaXL50
>>404
何が言いたいんだお前は
406名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:50:18 ID:CL/u3x3N0
>>395

うるさいなw変態野郎。

お前はロリはゴミ糞で社会正義に反すると
断じた俺に何らかの論理的反論を示したか?

何か必死なバカへ。
407名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:51:23 ID:5RLF6ohl0
>>396
てか、法律と社会正義は全く別物でしょ。
社会正義に反してようと、法に反してなければ
法には裁かれないし、社会正義であっても法に反していれば法に裁かれる。

多数が共有する社会正義が法律を変える事はあるかもしれんが、それば別の話。
408名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:52:09 ID:x1P1K5SaO
>195
いきなり一個目でアウトじゃんw
キチガイおもすれーw
409名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:53:36 ID:CL/u3x3N0

>>400

そう、ただそれだけの話。
思想と現実は違うの。


実社会では裁かれるべき存在なんだよ。
以上。


410名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:53:39 ID:mHeRH0IN0
明らかにメディアの影響で犯罪が増えたとしても、
そういった悪影響を与える表現は規制できないのかねえ?
411名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:54:18 ID:IU0Kf3hP0
412名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:54:44 ID:Bo8qKb0k0
規制大賛成
413名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:54:55 ID:l8aXz1Vn0
>>377俺は法卒でもFラン卒だから実は概論以外は詳しくない。

質問に答えるも何も反共産党の共産主義者で
趣味でソビエト連邦研究をやってるようなのだし
414名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:55:51 ID:2upWKrX70
麻生落とす
415名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:57:45 ID:lXg9aB2x0
>>387

個人の頭の中の想像でさえ嫌悪感を抱くが、こいつはせん無きことなので良しとしよう

しかしそれを表現し発表することによって、第三者の目にとまりその者が影響を受けてしまう可能性を否定できない以上
規制すべきだとは思わないか?
特に漫画、アニメはまだ心の形成が出来てなく、影響され実行してしまう年頃(中2病)など子供たちに読まれることも多い
ロリコンいう百害あって一利なしな人間を増やす必要もないし
416名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:57:56 ID:7Ijy/54P0
この前,電車の中で,チョコ菓子を食べつつ,菓子で汚れた指を
ナメつつ,漫画を読んでいるキモイサラリーマンを見て以来,
漫画は間違いなく規制すべきモノと思っている。
417名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:58:38 ID:/d5k9+Yk0
これがそのうち思想統制までいったりしてな。
六四天安門事件・天安門大屠殺とかネットに書き込んだ途端、アク禁になったり、逮捕されたりしてな。
おお、怖い。

六四事件簡稱六四,又稱八九民運、八九學運、六四天安門事件、六四屠城
中華人民共和國政府起初定調為反革命暴乱,后來一般称之?六四?乱、六四?波、
1989年春夏之交的政治風波。是1989年4月至6月發生在中国大?的重大政治事件。
事件起端於對突然病逝的前中共中央總書記胡耀邦的悼念活動,
學生透過悼念表達對社會各種弊端的不滿,并隨著民?對反官倒、反腐敗、自由、
民主的呼聲高漲,學潮最終漫延全國。期間北京城區實施戒嚴,但未能完全平息民間抗議,
在各派系互相角力下,中共中央最終出?軍隊暴力鎮壓。由于當時消息被封鎖,
學生、市民以至于軍人的死亡數字並無定數,資料來源??紛紜,據估計死傷人數由數百至数千不等。
418青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 22:58:48 ID:eXVFrcDJ0
>>409
>実社会では裁かれるべき存在なんだよ。

だから上で書いたように、表現することや、それを享受することによって裁かれるべきではないんだよ。
少なくとも、自由主義社会ではね。

僕は少女に手を出した人間は裁かれるべきだと思う。
しかし、少女に手を出す行為を描いた小説を書く人や、売る人や、読む人は決して裁かれるべきではないと思う。

それは、盗みが罪である一方、『レ・ミゼラブル』のヴァルジャンに感情移入することが、
決して社会不適格者を意味しないのと同じだ。
ヴィクトル・ユーゴーの文学性は描かれた題材の犯罪性によって損なわれることはない。
419名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:59:00 ID:CL/u3x3N0

>>407

俺、実は社会正義って言葉大嫌いなんだよw
お前の言い分は側面的によくある話だ。

ただな、

>てか、法律と社会正義は全く別物でしょ。

こりゃ、違うな。
その時代の社会正義を基準にいつの時代も「法」は作られてきた。
正しかろうが正しくなかろうが。
420名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:59:18 ID:01eSYdZoO
>>415
つ ゾーニング
421名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:00:04 ID:l8aXz1Vn0
>>415法学を学ばなくても正気があればマトモな人間なら思わんよ。
422名無しさん@九週年:2008/12/18(木) 23:00:21 ID:nX8lbP7q0
>>403
その通り、二次元規制、三次元映像・画像の購入・取得・所持違法化は危険
車も凶器になり得ると言われているように
何か推進派見てると政治家の精神状態も凶器になり得るんだな

423名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:01:21 ID:4lfoQeIO0
単純所持規制は様々な罪もない被害者を生む。↓はその一部の例。

児童(驚くことに法律上は18歳未満)への人権侵害が行われている点。
ただのグラビアで逮捕された業者もおり、また逮捕を恐れて取り扱いを辞めた業者もいる。
だから、表現の自由を求め反対している児童(グラドル)もいる。児童への人権侵害は酷だ。

2点目。
”児童ポルノ所持で逮捕される人達の例”
・発売後、モデルが18歳未満と判明した市販AVも多数。
・思春の森のような児童ポルノ映画も、昔は普通に市販されていた。(昔は邦画でも高校生が性行為を演じた作品は多々)
・18歳未満ヌード写真集のような児童ポルノ本は、昔は普通に近所の書店で売られベストセラーともなっていた。
これら市販品を購入した児童ポルノ所持者は数百万人以上なのは疑いようもなく、ロリコン犯罪者として逮捕される。
捨てるよう周知させようとするなら、最低限、地上波でCMを大量に流す必要がある。(周知の難しさは地デジ問題が好例)
また、法文上は子供の時の自身の入浴写真所持ですら逮捕要件を満たす。。
国会議員は無責任に警察を全面的に信用して法律を丸投げすることは許されないし、
法律が施行される結果にも責任を持ち、制定されなければならない。
議員は”政治が問題を作り出す”を一体いつまで繰り返すつもり?

3点目。画像類から女子高生と成人女性(特に20代)との判別が不可能な点。
一般に女性は高校入学前に成長が止まる為、女子高生と成人女性を身体的特徴から判別することは、専門家ですら原則不可能。
成人女性と思い保存してた画像類が女子高生という場合は一般に起こりうるし、実際に度々起こらないわけがない。
類似法案である児童買春防止法では、児童が「18歳以上」と偽り騙された買春者までロリコンの汚名を着せられ逮捕されてる。
主要各国の多くは高校生ポルノは合法なのもあり、高校生ポルノはネット上に溢れている。
一方、日本の警察では高校生の児童ポルノを中心に取り締まっている。
成人女性と思って保存してた画像類が女子高生だった場合、
家宅捜索で地域社会からはロリコン犯罪者扱いされ、家を売却して逃げたり失職し家庭崩壊したり、
これらが多々発生しないわけがない。
彼らには過失もない。多数の子供達も大人も犠牲者になる為、あまりにも可哀想。
424名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:01:26 ID:qBmnWMJh0
>>415
>スポーツは健全な精神を養うとか。w w w
野球脳でこれまで何人の女性がレイプされて、泣き寝入りの為に多くは自殺していき、
数々報道されるレイプ犯の9割はスポーツをやっていたとの実感があります。
(大学 レイプ 部でググルと運動部のレイプ事件ばっかしw)
秋葉原でのレイプ事件は殆ど無いし、運動部のほうが非常に危険w
小林被告やヤケ被告よりはるかに被害者が多いw
けだもの共は女性をレイプする為に運動部に入部したのかい?
運動をする人はレイプするのを止めれば良いのに何でするのかな?
止めれば良いだけじゃんよ。

なぁに?それが無いと生きていけないの?ボク?
マジでスポーツやる奴の犯罪率高過ぎ、
体育会系は普段から「友情」「努力」「チームワーク」「仲間の信頼」と口では言っているけど、
裏では大勢で寄って集って一人を自殺や死に追い込む陰湿な事件が多いw
根性が曲がっている、弱い者苛め大好きの体育会系は「スポーツマンシップに則り正々堂々と戦うことを誓う」とよくも言えた物だなw
体育会系はみな命の大切さを知らない、息を吐くように嘘を付くw
体育会系は死ねよ。
スポーツはなんの生産性もない百害あって一利なしです。
金の無駄w
まじいらねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポーツなんて百害あって一利なし。
あんな糞キモイもの全面禁止にしてしまえ。

スポーツマンは素晴らしい、絶対に犯罪をしない、もし女性へのレイプをしても「元気が有ってよろしい」、
ヲタクは犯罪予備軍、社会のクズ、犯罪犯しそうとかいくらマスゴミが騙そうとしても
事実は「スポーツマン=犯罪者=キモイ」だ。
まさに日本の恥。
体育会系は死んで祖国にわびろ。
425名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:02:05 ID:lXg9aB2x0
>>420

それが出来てたら問題になってねーだろwwww
426名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:02:45 ID:CL/u3x3N0

>>418

「表現することや、それを享受すること」

これが広義で違法なんだな、
残念でした。

ただ、気持はよくわかる。
427名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:03:55 ID:39uWZPwH0
>>1
小学生が「みんな持ってるからファミコン買ってよー」って
言ってるようなもんだな。

ところで、官能小説はオッケーなのかね。
428名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:05:32 ID:5RLF6ohl0
>>419
>その時代の社会正義を基準にいつの時代も「法」は作られてきた。
それはアレだろ。結果的にその時代に法として
成立できたものを社会正義と呼んでるだけの結果論であって
その見方で言えば、成立するまでは社会正義に反してはいないわけだ。
429青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 23:06:18 ID:eXVFrcDJ0
>>415
>個人の頭の中の想像でさえ嫌悪感を抱くが、こいつはせん無きことなので良しとしよう

そうだね。
僕は頭の中の想像にさえ介入しようとする道徳家に嫌悪を抱くけど、個人的な嫌悪感自体はせん無きことだ。

>しかしそれを表現し発表することによって、第三者の目にとまりその者が影響を受けてしまう可能性を否定できない以上
>規制すべきだとは思わないか?

繰り返し書いているように、表現は表現の享受者に対して少なからぬ影響を与えるが、
それは反社会的行為を描いた作品が、反社会的行為につながるかどうかというのとは、別問題なんだよ。
ポルノの規制や、性倫理の厳格化は、結局、放縦と倒錯をさらに深める結果にしかならない。
『罪と罰』を読んだからといって、殺人に駆り立てられはしないのと同じ。

そして、表現が仮に反社会的行為を美しく描き、それが反社会的であるという認識自体が薄れていってしまうとしたら、
(それは反社会的行為が行われるという意味ではない)
それは社会的な「健全」の水準が、表現がもたらす情報によって変化しているというだけのこと。
これも問題にはならない。

>特に漫画、アニメはまだ心の形成が出来てなく、影響され実行してしまう年頃(中2病)など子供たちに読まれることも多い

これはゾーニングの問題。
子供に性の自己決定能力がないから、性的な情報からある程度隔離するべきというのは、
児童ポルノの問題とは基本的に別の話。
430名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:06:21 ID:l8aXz1Vn0
>>426あの例のカナダの道徳堕落罪のことか。
ありゃ二次規制をやりそうな元首長国のイギリスですら全面的に否定されてるんだが
431名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:07:39 ID:44mbaXL50
>>415
「〜という可能性は否定できない」で規制することはできんよ
可能性を否定することは悪魔の証明であり、現実における証明は不可能に近いくらいに困難なんだからな
科学的根拠がなければ真っ当な規制とは言えんのだ
432名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:08:41 ID:CL/u3x3N0
>>428
実はアレじゃないんだよ。
433名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:08:43 ID:01eSYdZoO
>>420
実際問題、どんな問題がおきてるの?途上国の児童買春とか人身売買を議論する場で
日本代表の宗教団体がわざわざマッチポンプしてるだけにしか見えない。
具体的にどんな問題が起きてるのか見当もつかない。
434名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:11:08 ID:jowvKu7qO
>>427
文字は大丈夫ってどっかで聞いた気もするけど
推進派の論理から行けば規制されてしまうかも
435名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:12:25 ID:39uWZPwH0
まじめな話、毎日のように捕まってる淫行オヤジや痴漢オヤジ連中が、
エロ漫画やエロゲーを規制したところで減るワケはないと思うよ。

>>432
まさか、コレなのか!?
436名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:13:09 ID:7ba06Ekm0

児ポ法改悪によって、たまたまPCに女子高生のパンチラ画像が入ってたら

あるいは、17歳の女のパンチラ、一部ヌード画像が入ってただけで (宮沢りえのサンタフェでも持ってたら逮捕!)

全員逮捕!社会的に抹殺される。

こんな危ない法律、絶対に許すな!

自由を愛する者達は立ち上がれ!行動してこんな糞ババアが喜ぶだけの悪法ぶっ潰せ!

糞ババアの「まあ、汚らわしい。エロは全部禁止!牢屋に入れてしまえ!」という愚かな感情だけでこんな法律が成立していいわけがない。

男なら誰でもPCの中に女子高生のパンチラ画像ぐらいあるはずだ。この法律で男はみんな犯罪者になるぞ!

こんな法律を推進している馬鹿な議員全員が落選するように今すぐ行動を起こすべきだ。

最低限、絶対に選挙で票を入れないことだ!

逆に、この法律に対して治安維持法のようになるという懸念を持って反対している、自由を重んじる良識のある議員を
応援し、支援しよう!

ほとんどの男が犯罪者になるような恐怖社会の到来を誰が望むだろうか。この法案を潰すために、今こそ立ち上がれ!

437名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:13:29 ID:WlGjNrLF0
>>423
>女子高生と成人女性(特に20代)との判別が不可能な点

判別が不可能も何も、ヨーロッパ人種からみたら
ネオテニ化の進んだ日本人なんて背も低いし童顔でみんな子供
彼らの感覚だと日本人の二十歳の女=ヨーロッパの12歳 くらいだそうだ。
欧州じゃ日本の成人AVなんてみんな児童ポルノで取り締まってるよ。
外国じゃ外国じゃ、って何とかの一つ覚えで外国の規制の例を
持ち出して日本もそれに倣って規制せよって主張する馬鹿議員いるけど
じゃあ日本人を規制するかということになる。

あと他人を変態ロリコン野郎とか罵ってるやついるが
日本人の女に欲情する時点で十分変態ロリコン野郎だから
438名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:13:41 ID:WFvxNeNi0
439青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 23:13:54 ID:eXVFrcDJ0
>>426
>これが広義で違法なんだな

どういうこと?
君が『レ・ミゼラブル』や『罪と罰』を読んでいたら、広義には違法になるってこと?
4401のソースは 【 公 明 新 聞 】:2008/12/18(木) 23:15:22 ID:Q9733xY30
>>1
> 過激な性描写のマンガなども規制の対象とする「リオ協定」
あれぇ?

「リオ協定」に“マンガを規制”なんてどこにも書いていませんよ?
125カ国が、本当に“マンガを規制”に同意したんですか?
どうなんですか? 【 公 明 新 聞 】さん

「リオ協定」
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/csec01/pdfs/0811_sb.pdf
441名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:16:26 ID:01eSYdZoO
>>427
規制派心理学者エセル・クエール(Ethel Quayle)らによるリオ会議
Thematic paperから。文章(text)も規制対象にしたいんだってさ。

Actions to be achieved by 2013(2013年までに達成すべき事)p.5 第1項
1.(バーチャル、漫画的な画像、テキストを含む)新規の技術に関連した、性的虐待と
性的搾取に関わる行動・物についての、具体的かつ国際的に許容できる基準を反映する
ように、現行の法律を修正する。これにより、自分または他人のための取得、国境を
越えた閲覧と所持を犯罪活動とする。(以下略)
442名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:17:32 ID:nzg7sQhfO
つまり、規制派理論で行くとルパン三世を読んでる奴は犯罪者か。
443名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:18:22 ID:mHeRH0IN0
必殺シリーズ好きの俺も終わりか・・・。
444青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 23:19:14 ID:eXVFrcDJ0
というか、古今東西の文学や戯曲の大半が犯罪になるんじゃね?
445名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:19:41 ID:IjkcRI7h0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
パチンコ パチスロ 警察 天下り 30兆円! 巨額の脱税! 1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=WiUwIfleT4Y
八代英輝弁護士「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
446名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:19:42 ID:WRgIIU7p0
転載
調査報告:米ドラマ「SNAP DECISION」に見る、児童ポルノ法による冤罪の恐怖
http://icc-japan.blogspot.com/2007/12/snap-decision_14.html

これまで日本ではほとんど知られていなかった物ですが、児童ポルノ法によって冤罪を受けた
実話を元に構成されたドキュメンタリードラマが発掘されましたので、ここに紹介いたします。

あらすじは次の通りです。アメリカにおいて自分の子供の写真を撮影した母親が
児童ポルノ法の嫌疑を掛けられ逮捕され、親権の剥奪と懲役50年以下の罪状を突きつけられ、
有罪は免れた物の、それまで活動していたボランティア活動から排除されるなど
社会的地位を大きく損なわれる…といった話です。
447名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:19:48 ID:7ba06Ekm0

日本人は伝統的にロリ=悪なんて考えは持っていない。
皆、12歳ぐらいになれば性を楽しんでいた性におおらかな国

ロリ=悪、性=悪ってのは

外国から持ち込まれた日本の伝統に反する思想

性病と望まない妊娠の問題だけ解決すれば
エロもロリも悪ではない

性的魅力のない年増のババアが感情論でヒステリックに犯罪にしたがっている
それに従う必要はない

強制制なし 望まない妊娠なし 性病なし
これだとしてエロの何が問題なのか
セックスが悪だとか言ってる人間は自分が生まれたことも呪うべき
裸が悪だというなら風呂から出たばかりの自分の体をナイフで切り裂け
アマゾンで裸同然で生活している部族が罪人かどうか問いかけろ

自由を尊重する社会の中で人間の基本的で必要な欲求を規制するなら
性だけを特別視せず、美味い食べ物を自由に食べることも規制しろ!
食べることは必ず他の生命を殺している罪深い行為だとも言えるのだから

ババアどもの叫ぶ自分勝手な建前に飲み込まれるな
448名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:20:20 ID:YdC9vBN1O
源氏物語の挿し絵もアウトです。
4491のソースは 【 公 明 新 聞 】:2008/12/18(木) 23:20:38 ID:Q9733xY30

【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
           ~~~~~~~~~~~~~~

児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22


ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります


もっと真実が知りたい人は、こちらへ

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
450名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:21:04 ID:CL/u3x3N0
>>439

あのさ、「ああ無情」出す流れじゃないよ、今。
451名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:21:17 ID:39uWZPwH0
>>434
>>441
ありがと。
女子高生(校生?)の出てくる官能小説って多いんだけど、
そっちや規制しないと片手落ちもいいトコだしな。
もちろん実写もね。
いやあ、作家やカメラマン、グラビアアイドルに出版関係などなど、
失業者&犯罪者がいっぱいになっちゃいますなあ。

ところで賛成派の家には子ども〜高校生時代の写真なんか、一切ないのかね。
452名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:22:22 ID:NDCwpWBn0
創価学会は諸外国でカルト認定されているのに
日本でされていないのはおかしいだろ。
453名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:22:47 ID:D5vUBTDT0
「児童の性的搾取に反対する世界会議」
って、どのくらいの権威があるわけ?
世界各国のキモイ人たちが集まっただけではないの?
454名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:22:50 ID:kNOQVjAF0
>>447
マリファナやってる奴の戯言みたいだなw
455名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:23:46 ID:kLaWoxld0
カルト教団のマッチポンプ活動すげえな
ある意味感心する
456名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:25:35 ID:CL/u3x3N0

>>449

いい加減にしろ、アフォ。

457青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 23:26:04 ID:eXVFrcDJ0
>>450
どういう流れなのさw

だって君は、法で定められた犯罪行為を表現したり、それを享受することが、
「広義の犯罪」だって言ってるわけでしょ。
ということは、主人公の盗みを題材にした『レ・ミゼラブル』や、殺人を扱った『罪と罰』だって、
表現する側も享受する側も「広義の犯罪」になるんじゃないの?
458名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:26:14 ID:/xD/Zw830
>456
それはお前だ、低能
459児童ポルノ法反対は絶大な票田:2008/12/18(木) 23:27:11 ID:vFCOnedu0
>>402
こちらこそレスありがとうございます!
ここまで公然と公明に脅されるのも
我々国民が選挙にいかなかった事も大きな原因なんですよね
山崎議員もたった2000票で創価に譲歩したと聞きますし
真の保守目指して頑張って下さい
460名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:28:33 ID:lNFQ3gSQ0
さっきから層化法匪が必死なスレはここですかw
461名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:30:29 ID:lXg9aB2x0
>>429

問題は二次創作が人に対してどれだけの影響力があるかだな


サッカー漫画に憧れてプロになった人もいるし
バスケやる人ですらムダンクは俺のバイブルって言う奴も多い

そしてこないだのアニメキャラ処女事件や
キャラクターが死んだからと葬式をあげたりなど
現実と妄想の境がわからない人が多いのも事実
ロリマンガだけは影響されない保障は無い

ゴキブリと同じで普通に生活してて視界に入らなければどうということも無いから
キチンとゾーニングがされていれば文句は無いが
人目のつくとこに出てきたらやられるし
出そうになってる仲間を引き止めるか、見捨てるかはそっちの自由だけど
いっぱい出てきたら全滅させたいのが人間って事は知っててほしい

すべてはキモロリのゾーニングにかかってるといっても過言ではない
462名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:32:29 ID:CL/u3x3N0

>>457

ごめん、言い方に配慮がなかった。

では答は「イエス」だ。
ソクラテスしかり。

>>458
下らんコピペしてると、留年するぞ。
463名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:34:45 ID:MRvhKPN20
これが外国なら嫌ならすごい規模のデモ頻発なのに、秋葉原ですらデモらしいデモはなし。
せいぜいネットで嘆くか、こそこそ署名集める程度。
ロリアニメが規制される事も世間一般には騒ぐほどの事でもない。
本気で規制に反対という覚悟っていうか、行動が見えないんだよな。
本気に規制反対なら、覚悟決めて世間に行動通じて訴えかけるなら応援もするが、そんな気力もないんだろ?
464名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:34:59 ID:/xD/Zw830
>461
ゾーニングに関しては、キモキチ規制派がすでにあるゾーニングの壁ぶち壊して、
中に潜んでいた漫画やアニメを引きずり出して槍玉にあげている状態
そこを取り違えて責任転嫁するからキモキチ規制派は議論の対手たりえない
相手の投げかけた言葉を受ける気がないなら一人で壁に向かって吠えてろ
465名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:38:38 ID:01eSYdZoO
>>427
会議と主催NPOの国際エクパット自体は、東南アジアの買春ツアー問題を機に
始まった至極まともなモノ。日本代表のECPAT東京 = キリスト教婦人団体矯風会が
事態をややこしくしてる。各国代表が人身売買や虐待について丁々発止やりあっている中、
「"moe"とは、文字通り解釈すれば、女の子のキャラクターに対する性的な魅力を示す日本語である」
「アニメ・漫画が児童性虐待に及ぼす影響は明らか(根拠は数年前から行っている未完了の調査)」
なんて事を真顔で言って、周りから完全に浮いている。

関西エクパットという割とまともな団体もあるんだが、矯風会というのは
結構デカい組織なので、主導権を奪われた。関西の方は、児童買春の国外犯問題とか
登下校時の安全に関する教材開発とかしてる。児童ポルノの単純所持規制には慎重。
2次規制は本来の目的を見失いかねないとして反対。
466名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:40:45 ID:/xD/Zw830
>462
お前は働けよ、プロ市民気取りのニートw

>453
その通り
キチガイが世界規模で集まって
「ボクらこんなにいるよ! 無視できないでしょ? 無視できないよね!? ねえ!?」
つってるだけ
467青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 23:40:54 ID:eXVFrcDJ0
>>461
だから何度も言っているように、性表現が人に影響を与えることと、
人が性犯罪を犯すことは別問題なんだよ。

ジャン・ヴァルジャンに共感した人は、誠実に生きようとは思っても、
人のものを盗もうなどとは思わないだろう。
(だから、『レ・ミゼラブル』が窃盗行為を助長しているとの議論は誤りだ)

性表現だって同じで、確かにそれは人に影響を与えるだろうが、
歴史を見る限り、性表現を弾圧することによって性の倒錯が減るなどということはない。
抑圧は、一般的に言って、性倒錯を深化させる。
性表現は確かに登場人物に愛慕や性的欲求の感情をかきたてはするだろうが、
全体的に見れば、それが人を犯罪に導くよりも、それを禁止することのほうがずっと性的倒錯を引き起こしやすい。

>いっぱい出てきたら全滅させたいのが人間って事は知っててほしい

自分の考え方と異なる集団、異教徒や異民族、異なる思想、性癖、嗜好の持ち主に対して、
排除したい、弾圧して全滅させたいというのは、人間の欲求であり、しばしばその欲求に動かされるまま、
社会は少数者を抑圧してきた。
そしてその極北が、ナチスドイツであり、ソビエトであり、古今東西の諸々の独裁と粛清と弾圧だった。

歴史が現代に生きるわれわれに残した教訓は、二度とそのような過ちを繰り返してはならない、
全滅させたいという欲求に突き動かされてはならない、ということだったんじゃないのかな。
468名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:43:16 ID:CL/u3x3N0
>>466

お前は間違っても参加しなくていいから。

469名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:44:11 ID:01eSYdZoO
>>453
安価しくった
>>465>>453
470青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/18(木) 23:44:17 ID:eXVFrcDJ0
>>462
古代のポリスと近代社会は異なる。
近代社会を支配する正義の前提とは、自由主義であり、
国家の宗教や理念と異なることを考えたり、表現したからという理由で、
処罰してはならないということだ。

ソクラテスが受け、また中世ヨーロッパに吹き荒れたような宗教裁判が、
近代社会を支配する正義だと考えているの?
471名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:44:34 ID:kAu2RkTr0
つーか創作物規制をする理由って何?強力効果論は科学的に否定されてるんだし。
472名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:45:56 ID:CmLz+o2x0
日本が遅れてるんじゃない。世界が遅れてるんだ
473名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:45:56 ID:39uWZPwH0
>>471
要約すると「危険なことになるかも知れないから。あとキモい」
ということらしい。
474名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:46:02 ID:VLiE5TdQ0
お前ら殺人集団、反社会規範教義のオウム真理教と共存し
許容してるくせに、ロリコン趣味だけ犯罪者にしたがる
二枚舌が気に食わん。
自分の価値観と共有できない人間を排除したいなら
同性愛者や宗教団体にも目を向けないと自己矛盾丸出しだぞ。

475名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:46:07 ID:/xD/Zw830
>471
なんか規制派は無い頭絞って言葉飾ってるけど、「キモイから消えろ」が全て
創作物は被害の実態となる児童がいないんだから、児童ポルノ法の趣旨と関係ない
476名無しさん@九週年:2008/12/18(木) 23:48:02 ID:nX8lbP7q0
国民にとって幸福になるのか不幸になるのかで決めるのが筋だろう
他国がやってるから自国もやるって愚かしい

で、「二次元規制」「三次元映像・画像の購入・取得・所持の違法化」
は国民にとって不幸だから廃案にするしかないしな
477名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:48:26 ID:3/9nHtfH0
そんなわけで法で規制しないで自主規制キャンペーンを大々的にすべき派でFA
478名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:49:22 ID:VLiE5TdQ0
被害になる児童がいないどころか
他国の性犯罪を比べてみたらむしろ規制=犯罪率増加という
論理的正当性が成り立つわな
4791のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/18(木) 23:50:55 ID:Q9733xY30

【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本で主に「児童ポルノ」と 呼ばれるメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
480名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:50:55 ID:nzg7sQhfO
>>471
犯罪描写が入った創作物を見るのは「広義の違法」(笑)なんだって。

つまりアンパンマン見てる子供から時代劇みてるジジババまで犯罪者だといいたいらしい。
481名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:52:22 ID:UvIGekth0
>>429
>表現が仮に反社会的行為を美しく描き、それが反社会的であるという認識自体が薄れていってしまうとしたら、
>(それは反社会的行為が行われるという意味ではない)
>それは社会的な「健全」の水準が、表現がもたらす情報によって変化しているというだけのこと。
>これも問題にはならない。

問題になるだろう。

極論になるが、
「子供をレイプすることはいけない」という社会規範について、
仮に表現物が大きく変化させることができ、
「子供をレイプすることは素晴らしい」という認識を
社会に広く作り出したら大問題だろう。

表現物を読んだ者が、直接的に児童レイプを引き起こさなくても、
「レイプは素晴らしい行為」だという社会的認識を広く作り出すのなら、
表現物を読まない人間達にも間接的に影響することになる。

それを防ぐ事が、社会規範を根拠として取り締まる意味だろ。
4821のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/18(木) 23:53:11 ID:Q9733xY30

【「児童ポルノが性犯罪を引き起こす」という主張に根拠はありません 】

> 強力効果論

> 児童ポルノを視聴する行為を、実際に児童に性的虐待をはたらく行為と安易に
> 同一視できない、ということは言うまでもないが、「児童ポルノを見る者は、
> いずれは児童に実際に性的虐待をはたらくはずである(あるいは潜在的な
> 性犯罪者である)」という強力効果論的な主張がなされることも少なくない。

> このような主張に対しては、たとえば、「レイプを題材にしたアダルトビデオ
> を観る者は潜在的な強姦犯である」「痴漢もののアダルトビデオを観る者は
> 潜在的な痴漢犯罪者である」という論法が通じれば、「テロを題材にした
> アクション映画を観る者は潜在的なテロリストである」という主張も通る
> ことになる、との反論も見られる。

> そもそも、ポルノと性犯罪との因果関係を肯定する強力効果論は、ポルノが、
> 無数に存在する引き金の一つに過ぎず、しかも、もともと犯罪的な傾向の強い
> 人間に対してしか引き金として機能しない、
> とするクラッパーの限定効果説によって、学問的には退けられている。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Wikipedia「児童ポルノ」より
483名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:53:54 ID:3/9nHtfH0
>>481
なんか明治時代の離婚の自由と似た部分があるなあ
いやレイプはいけないけどさ
484名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:54:36 ID:CL/u3x3N0

>>470

そう取ったかw
お前、いろいろ日々誤解されてるだろうな。

>古代のポリスと近代社会は異なる。

この一言はまさにお前と俺の出会いに交わされた
齟齬が逆転してるんだよ。
お前は普遍性を唱え、俺は現実性を示唆した。
つまり、俺が普遍的な真理を言及しようとしたら
夢想家のお前が異を唱えたわけだ。

では、答えよう。

>ソクラテスが受け、また中世ヨーロッパに吹き荒れたような宗教裁判が、
 近代社会を支配する正義だと考えているの?

イエスだよ、たりめーだろ。

ただな、
論理的整合性を前提に置けばお前は甚だ失礼な質問をした
ことになる。
485名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:55:48 ID:mHeRH0IN0
>>481
こういう考え方って、ラディカル=フェミニズムとか言うんだっけ?
4861のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/18(木) 23:56:02 ID:Q9733xY30

【 漫画・アニメと児童への性犯罪の因果関係は、日本ユニセフ自身も否定している??? 】

453 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:18:07 ID:B3J3HfkT0

Q4:日本ユニセフは性的な漫画やアニメが児童への性犯罪を誘発させていると主張しますが、本当ですか?
A4:いいえ、違います。日本ユニセフ自身も因果関係を否定しています。日本ユニセフ自身が引用したクエール博士の報告では、
「子どもポルノをオンラインで見るということと、(実際の子どもへの)接触犯罪を犯すということとの正確な関係ははっきりしていません」
(日本ユニセフ公式HP「被害者のいない子どもポルノ?」より)と、その因果関係を認めていません。

また一方で、児童性犯罪者の4 割〜8 割が子どもの画像やアニメを収集していたと主張しますが、これにはそうした画像など見ても犯罪を犯さなかった大多数の人々がいる事が全く考慮されていません。

そもそも性犯罪を犯すような人間が自らの嗜好に適するような類の画像等を集めていても不思議ではないのですから、「原因=収集、結果=性犯罪」という結論は、極めて恣意的な分析といえるでしょう。
事実、性的メディアを世界でも最も厳しく規制しているカナダと日本の性犯罪発生率を比較すると、それが明らかになります。

国連調査による犯罪率統計(2002 年)
国 名  犯罪総数(件/10万人) 殺人(件/10 万人) 強姦(件/10万人) 強盗(件/10万人)
アメリカ         4118.76        5.62         32.09      145.87
スウェーデン     13836.67          2.45         24.47      100.56
カナダ          8025.37         1.67         77.64      85.13
日本           2244.39         0.59          5.49        4.07
http://www.unodc.org/unodc/index.html )より。

もしポルノなど性的メディアに触れた人間が、性犯罪を犯すという分析が正しければ、カナダが最も性犯罪発生率が低くなるはずです。しかしながら実際にはそうではありません。さらに言えば、規制の厳しい国は凶悪犯罪の占める割合も遥かに高いのです。
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20080426
487名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:56:26 ID:nzg7sQhfO
宗教裁判を認めるとは……

やはりカルト狂信者だったか。
488名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:57:28 ID:ikJ01BImO
え?思想に介入?九条の高校生どうしたの?
489名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:57:39 ID:3/9nHtfH0
現代社会ってある程度科学に基づいた判断基準じゃなきゃいかんじゃない?
490名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:58:06 ID:/xD/Zw830
「漫画やアニメの影響を受けて犯罪するかも」なんて『可能性』を論拠にして話進めるなら、
「お前は衝動的にレイプや殺人するかもしれない、
可能性はゼロではないから今のうちに死んどけよ」、も通る
だから妄想を前提に危機感あおって規制とかキチガイ沙汰だってんだよ

たとえば>481な
実態としての被害が出る前に、てめえの判断基準で事前に取り締まれってキチガイ

快楽殺人だろうが、口論で衝動的にやろうが関係ない
どっちも「ナイフで刺して人を殺した:殺人罪」で同じ

快楽殺人に興奮する性癖があったところで、漫画やビデオみてオナってるだけなら、
なんの被害も発生していないので、罪に問うことは許されない

当たり前の話がキチガイには理解できない
だから議論の対手たりえないつってんだよ
491名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:58:10 ID:UvIGekth0
>>467
>歴史を見る限り、性表現を弾圧することによって性の倒錯が減るなどということはない。

これが嘘だろう。
いくら弾圧しても0にはならないが、多数を見た時に影響はあるだろ。

同性愛者を広く認める社会と同性愛者に厳しい社会で、
同性愛に目覚める人間の数が同じだと思うのか?
同性愛に関する情報に触れる機会が少なければ、
目覚める事もなく一生を過ごす人はいるだろう。

ここで同性愛は責められるべき性癖ではないから解放してもかまわないが、
児童を性の対象とすることは問題があるだろ。

先天的になる人は仕方ないとして、
それを広める行為には一定の規制をかける理由になる。

仮に、ロリコンが戦って勝ち取るべきことがあるとすれば、
同性愛と同様に、「社会が認めるべき性癖」であるという部分だろ。
なぜそこから逃げる。
492名無しさん@九週年:2008/12/18(木) 23:59:58 ID:nX8lbP7q0
>>489
同意、と同時に「権力者の暴走」や「冤罪の作りやすい」法案は作成してはいけない
493名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:00:08 ID:VLiE5TdQ0
>>481
お前は暴論過ぎてマジで言ってるならかなり痛いぞ。
そんな論法で
「社会規範を乱す性癖や思想を持った人間は犯罪者にして牢屋に入れろ!
表現物は童話しか認めん!!」
なんていうキチガイそのものだぞ?
自覚できてるか?

494名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:00:09 ID:DZQeIOmE0
ここまで反対論者ばかりだとは
2ちゃんに居るのって聞きしに勝るきもちわりいヲタどもだなw
イー加減炉利アニメとかマンガはきもいって気づけよマヂで
495名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:00:58 ID:Nb+iWKVi0
またカルトか

ばかじゃねえの
496名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:01:14 ID:UvIGekth0
>>483
>なんか明治時代の離婚の自由と似た部分があるなあ
>いやレイプはいけないけどさ

そのとおり。
同性愛や離婚の自由などとは、明らかな違いがあるよ。

仮に、反対派が同性愛などと同じ扱いを求めるなら、
「子供を性の対象とすることは素晴らしい行為で責められるべき行為ではない」
ということを社会に認めさせる事だろう。
4971のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:01:35 ID:Q9733xY30

【 「児童ポルノが性犯罪を増やした」の ウ ソ  】

281 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/20(月) 22:30:02 ID:HhwkiS460
少年刑法犯の主要罪名別検挙人員の人口比(10万人対)
1959年 殺人[2.11] 強盗[13.10] 強姦[22.96] 放火[2.22] 団塊世代 10〜12歳
1960年 殺人[2.15] 強盗[13.59] 強姦[21.68] 放火[2.98] 団塊世代 11〜13歳
1961年 殺人[2.19] 強盗[11.94] 強姦[20.65] 放火[3.39] 団塊世代 12〜14歳
1962年 殺人[1.68] 強盗[11.30] 強姦[19.51] 放火[3.14] 団塊世代 13〜15歳
1963年 殺人[1.93] 強盗[10.53] 強姦[19.18] 放火[2.61] 団塊世代 14〜16歳
1964年 殺人[1.80] 強盗[ 9.90] 強姦[21.14] 放火[2.67] 団塊世代 15〜17歳
1965年 殺人[1.85] 強盗[ 9.97] 強姦[21.77] 放火[2.56] 団塊世代 16〜18歳
1966年 殺人[1.82] 強盗[ 9.42] 強姦[21.22] 放火[1.89] 団塊世代 17〜19歳

2006年 殺人[0.59] 強盗[ 7.34] 強姦[ 0.91] 放火[2.39] 現代の子ども達
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~
                           ↑↑↑↑

                        ここに注目!!!!

強姦発生件数はなんと20倍以上! ネットもゲームもない時代に20倍以上!
ネットもゲームもなかったから強姦しかやることなかったのか?w
団塊少年より、現在の少年の方が20倍以上もモラルが高いことが証明されている。




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
498名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:01:45 ID:M7WdMGND0
現代の禁酒法だな
499名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:01:53 ID:CL/u3x3N0
>>487
そこ、こそこそするな鼠w
500青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 00:02:37 ID:eXVFrcDJ0
>>481
レイプに関しては、人間が自分の身体に対してもっている自由を侵害する行為なので、
「他者の自由を侵害しない限りにおいての自由」という自由の原則に反している。

しかし、今の少女性愛を禁止する社会通念は、「子供は性の自己決定能力を欠いている」、
「子供は保護すべき存在である」という社会規範に基づいている。
これは君と僕の間で共通見解だよね?

で、こうした規範も、やはり思想や理想を描いた小説や啓蒙書によって、
徐々に形作られてきたものだった。
少なくとも、十七世紀までは「子供の性の自己決定能力」という問題は人々の脳裡にはなかった。
社会規範は、表現や情報によって形成されるものであって、
前の時代に健全だった少女性愛を不健全であるとし、不健全だった晩婚を健全なものとしたように、
社会規範が表現や情報によって変更されるのは、まったく自然なことだ。

われわれは行為の次元で社会規範に従わなければならないが、
表現や情報の発信を通じて、社会規範を変更することにはなんの罪悪感も抱く必要はない。
そうして社会規範が変更され、少女性愛が肯定されたり、同性間の結婚が是認されたりするようになれば、
改めて法が改正され、行為の次元でも新しい社会規範が適用されるようになる。

まったくのところ、社会はそうやって進歩してきたのだし、
自由主義や民主主義というのは、個人個人が社会規範を変更することが、
個人の上位にあるなんらかの存在によって妨げられない、妨げてはならないという理念のことだ。
501名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:02:45 ID:c1unet6j0
規制派が間違った前提をもとに規制を要求すると、規制反対派は一通りの反論のあとに「子供に見せないのは賛成だけどさ」などと、暗にそこで納得させようとする一言を付け加え始める。
もともとの「何々のせいで子供が凶悪化」だのなんだのという規制派の言い分にそもそも根拠がなくてもだ。
そうして子供などの反論ができない立場への規制におさまりそうになったところで規制反対派は妥協し始める。
結果、大人だけの身勝手な話し合いで、子供は間違った前提によって自由を次々と奪われっていくことになる。だが子供は必ず質問するものだ、「どうしてして何々はいけないのか」と。
前提に根拠がなければ、大人はこれに答えようがない、せいぜい規制派の振りかざした嘘の理論を振りかざすくらいだろう。
こうしたことは、大人側から何かが奪われるとしか伝えず、子供も自由を奪われるという視点は隠される。
そして話し合いに参加できない子供は、何も知らないまま勝手に大人にこれを決められるのである。
全ては大人による、子供を純粋無垢な天使にしておきたいという身勝手な妄想の押し付けだろう。
502名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:03:16 ID:sap9Tn+a0
>>491
表現の方も、
実際には完全にゼロにすることはできない。地下に潜るだけ。

それと、「社会が認めるべき性癖」であると一概に言ってはまずかろう。
児童への性的興味は、実際の行為としては認められないが
代償行為の範囲で収まる性癖としてなら認めるべき、と明確化しないといけない。
503名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:03:35 ID:Okocbfc70
>>497
> 1のソースは 【 公 明 新 聞 】

選挙前の有権者に対する印象操作だな。
いかにも道徳的な良い政党のフリをする。
カルトのくせに。
504名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:04:17 ID:CgEGv5Gc0
>>493
でも、今現在も「無修正の性器」が、
「善良な性風俗を乱す」という理由の下、規制されてるぞ。

君にとってこれも基地外なのか?
君に社会性がないだけじゃないの?

社会的に保護の対象である子供ではなく、
大人のポルノでいくらでも楽しめばいいじゃないか。
結局は規制されてもそれで抜くんだろ?

俺を含めて賛成派も規制の対象なんだから、
そうすることになるんだぞ。
5051のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:04:33 ID:Q9733xY30

【 日本は単純所持規制されてないから性犯罪が多い??? 】

<G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)>
カナダ  78.08件 単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ. 32.05件 単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件 単純所持禁止
フランス 14.36件 単純所持禁止
ドイツ.  9.12件 単純所持禁止
ロシア...  4.78件
イタリア  4.05件 単純所持禁止
日本.   1.78件  ◎
ttp://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
506名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:04:35 ID:3/9nHtfH0
>>496
ちょっと引っかかるのはコンプレックスを認めさせるんじゃなくて
”コンプレックスを表現する”を認めさせることなんじゃないかな?この問題の場合
507名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:04:49 ID:VLiE5TdQ0
>>491
「社会が認めるべき性癖」を勝ち取るって?
馬鹿なのか?
勝ち取る必要なんて無い。
違う思想信条の者同士でも社会で共存していかなければならない。
勝ち取る必要もなく憲法で宗教の自由も思想の自由も認められてる
508名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:05:08 ID:sV6AHTsI0
でさ

規制した国がレイーポだの誘拐されまくりなのは何で?
509名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:06:50 ID:CgEGv5Gc0
>>500
>表現や情報の発信を通じて、社会規範を変更することにはなんの罪悪感も抱く必要はない。

そのとおりだよ。
社会規範を尊重して規制を認める一方で、
自由を保証された言論の自由の下で、ロリコンの素晴らしさを訴えていけばいいだろう。

それが社会に生きる人間がすべきことで、俺もそう書いてるだろ?
510名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:07:12 ID:2taJj/nE0
検挙”数”を増やし、表面上の安心感を得る。
ただし、検挙”率”を調べると・・・そんな未来が目前にw
5111のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:07:15 ID:VNuAS3wk0

【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】

452 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:14:54 ID:B3J3HfkT0
与党のミスリード例のひとつ

アメリカは単純所持規制を行っているというが、そもそもアメリカの規制範囲は日本より圧倒的に狭い
例えばアメリカでは芸術目的のヌードなどは規制対象外だが、日本では規制される

(参照条文−『連邦法典§1466A. Obscene visual representations of the sexual abuseof children(未成年者の性的虐待を視覚的に描写したわいせつ物)』より)
(1)未成年者の露骨な性的描写を含み、尚且つわいせつである、または2未成年と思われる人物の、異性・同性に限らず、
性器間或いは性器と口或いは肛門と性器或いは口と肛門の接触を含む、獣姦・SM行為・交配行為で、
尚且つ文学的・芸術的・政治的・科学的価値のないもの

⇒ 日本とは違い、米国では単なるヌード等は児童ポルノに含みません。
⇒ 「わいせつ」という強度の性的な刺激を要求しています。
⇒ 「文学的・芸術的・政治的・科学的価値のない」という限定を加えて、表現の自由に対する配慮を示しています。
http://svcm.2-d.jp/001.html#02



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
512名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:07:20 ID:q1Wj3aBh0
【頭がパーン】
エア本さんが層化の布教ビデオ『すばらしきわが人生 Part2』内で言い放った言葉。実際は「パーンってなりましてね頭が」と言っている。
先生から褒められて爆発したらしい。

┗(^o^ )┓三
エア本さんを使ったMAD(特にグルメレース)に良く使われる弾幕。「走らさせていただいてます」の顔文字。
とりあえず層化の圧力から逃げまくるという意味合いである(学会本部の信○町へ入信しにいくという意味合いだという説も)。
もしコピーやフィルタ、単語登録で簡易に出せなくて、「┗」「┓」の変換がわからない場合は「ひだりした」「みぎうえ」「けいせん」等と変換
するとよい。
学会員及び対抗勢力は「┗(∵ )┓三」で表される。急遽開催された仏壇購入記念祭では仏壇を表す「┗【|^o^ |】┓三」が使われた。
ちなみに携帯電話の中で「だっしゅ」と入れれば「?=┏( ・_・)┛」と変換されるものもある。
派生物 ┗(<●> )┓三┗(▼曲▼メ)┓┗(|ヮ|×)┓三

┗(^o^)┓三
上のとあまり変わらない。本元は上の方なのだが、何故かこっちのほうが一時期広まった。
これが広まった理由として、タグに入れる際にスペースが開いていると分かれてしまうという理由で隙間を埋めたバージョンがタグ内で
普及、そしてコメントのほうにも広がったようだ。
現在コメント1位の動画の説明文が┗(^o^ )┓三となっているが、フィルタだと┗(^o^)┓三なのも原因なのかもしれない。
ちなみにアンダーライン(_)を入れればタグでは分かれない(そのままコピペして使うのには一手間掛かるが)。
ある時期からアンダーラインを入れてもタグで隠れなくなったので、unicodeでタグをつけることがたまにある。
正式な空白入りの顔文字を大百科に載せるというのが理由の1つであろう。
最近この顔文字を誤認識するユーザーは減ってきているが、本来の上の顔文字を知らないユーザーがいるのも現状である。
もちろんコメント時には上の顔文字推薦。

┗(^o^)┛
頭がパーンとなっている状態を表している。たまには思い出してあげて。
513名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:08:10 ID:kBgZYNtC0
まあ、コンビニでエロ漫画買ってるみなさんが、揃って外国で
児童も買ってるってんなら、規制賛成ってのもわからんでもない。
514青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 00:08:34 ID:6P0fkKsZ0
>>484
それじゃあ、僕と君との間では、どうも正義に対する認識があまりにもへだっているようだ。
魔女裁判のような悲劇を繰り返してはならないと僕は主張している。
現実主義者であらせられる君は、魔女裁判が行われるのは当たり前なのだから、放っておけとおっしゃる。

しかし、いかに宗教裁判で天動説を強制しても、「それでも地球は回っている」のと同じで、
多数者の倫理によって少数者の口をふさいではならないという、
近代社会を支配する自由主義と民主主義の基礎がなくなることはないし、またなくなってはならない。
5151のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:10:07 ID:VNuAS3wk0

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】

<世界児童ポルノサイトランキング>
順位国名    サイト数
1位 ドイツ      2139
2位 米国       560
3位 オランダ    413
    :
12位 日本        6 ◎
イタリア児童保護団体テレフォノ・アルコバレーノによる
2008年9月(最新版)の国別児童ポルノサイト数
http://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/report_sep_2008_en.pdf


イタリアの児童保護団体「テレフォノ・アルバコーレ」が纏めた「インターネット上に
おける小児性愛者の活動レポート2007」の中の「国籍別の小児性愛者サイト
のユーザー・訪問者」というデータによれば、
日本は2004年度の比率3.59%から、1.74%(2007年度)に減少している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この数字はG8諸国、つまり米(22.82%)、英(7.02%)、仏(3.56%)、
独(14.57%)、伊(6.14%)、加(3.16%)、露(8.39%)の中で最も低く
国際的な比率において、
日本のインターネットは小児性愛者が非常に少ない事が分かる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/ANNUAL_REPORT_2007.pdf


【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
516名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:10:31 ID:c1unet6j0
>>429
>>子供に性の自己決定能力がないから、性的な情報からある程度隔離するべき
つーか子供にだって性欲はあるんだからそのはけ口は必要だろ。
仮に悪影響を受けてしまったらそれは現実ではやってはいけないことだという当然のこと
を子供に教えず育児を怠った親の責任だろ。
517名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:11:08 ID:CgEGv5Gc0
>>502
>実際には完全にゼロにすることはできない。地下に潜るだけ。
そうだよ。
法律は常に行為を後追いするだけのいたちごっこ。
それで十分じゃないか。

>>507
わいせつ物規制の下、色々な自由を勝ち取ってきたじゃないか。
それでもまだ、「無修正の性器を表現する自由」に対しては規制が認められているだろ。
開放する部分もあれば、規制する部分もある。
このバランス感覚が実際の社会で出されている結論だろ。

なぜ戦わず、いじけて逃げるんだ?
518名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:11:24 ID:/4DhDk0d0
俺漫画家なんだけど
うっかり子供に見えるエロ絵を描いてしまったら
どうしたらいいのでしょうか?
519名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:11:55 ID:IP0J7Pw/0
>509
広く認めさせるなんて活動をする必要自体が存在しない
お前は立脚点から間違ってるから話にならん
頭の中で何考えようが自由なんだよ
「ボクはこんなこと考えてるけど許して!」なんて伺いをたてる必要は無い

(ちくしょう、部長のやつミス押し付けやがって死ねよ):殺人衝動をもつ危険人物
(くそ、あのOL仕事もできないくせに口だけ一人前でよ、ヒーヒー言わせてやりてえな):レイパー予備軍
キチガイの理屈はこうで、これをさらに取り締まれというw
520名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:12:08 ID:f7KJjTac0


>>481


ここ大事だから。

お前のレスによって>>500みたいなのが
我が意得たり!と出てくるんだよ。

自由な創造性が生み出す自由な犯罪性という可能性に
いい加減気付け。
521名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:12:13 ID:kBgZYNtC0
>>518
法改正された場合、すみやかに自首しましょう。
5221のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:13:05 ID:VNuAS3wk0

【 国連の自由権規約委員会が、表現の自由に対する制約をなくすよう日本に勧告!  】

国連の自由権規約委員会が30日、日本の人権状況に関する最終意見書を発表した。
死刑制度の廃止や従軍慰安婦問題の解決などを勧告したほか、初めて、
【表現の自由】の制約を撤廃して、自由な意見表明や政治活動が行えるようにするべきだ
と意見を述べた。

(中略)

 そういう緻密な勧告の中で、【表現の自由】の危機が取り上げられたことを、
自民党・公明党政権はきちんと反省するべきだ。
(gooブログ)/tokyodo-2005/e/31255d062e8305af131a0803f05b6482




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
523名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:13:12 ID:u+faCaRB0
六四天安門事件(略
524名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:13:32 ID:YU4CnD0d0
>>518
個人的趣味で描いて公表しなかったらいいですって
ずいぶん前にユニセフ言ってた
525名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:15:09 ID:qdt31VAv0
>>484
宗教裁判を認めるとか、マジで手遅れだなお前

>>509
現実としてまだ規制は成されてないのだから
「規制すべきでない」と言ってるんだろw
526青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 00:15:28 ID:6P0fkKsZ0
>>491
IDを見ると、昨日の君か。

>同性愛者を広く認める社会と同性愛者に厳しい社会で、
>同性愛に目覚める人間の数が同じだと思うのか?

少なくとも、歴史的に見れば、同性愛者が是認される以前の社会、
弾圧が激しくなった時期には同性愛がはびこり、弾圧が緩やかになった時代には、減少している。
また、同性愛を激しく嫌う聖職者のコミュニティのほうが、
普通の市民よりもはるかに同性愛が広くはびこっていた。

自然な性欲を抑圧するという行為は、倒錯の度合いを深める。
これは精神分析学的にもそうだし、歴史的に見てもそうだ。
禁忌というのは、常に人間の性的欲望を駆り立てるものだった。

「アダムは自由が欲しかったから食べたのではなかった。禁じられていたからこそ食べたのだ」
――マーク・トゥエイン

もちろん、統計にも史料にも、いくらでも疑いの目を投げかけることは出来る。
ただ、疑わしい証拠がいくらでもあるのに、それを理由に人間の自由を規制する行為に対して、少なくとも僕は強く反対する。
527名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:15:47 ID:tdarwfPd0
かくして表現の自由は地に埋めた甕の中にのみ存在するのであった!めでたしめでたし。
528名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:15:59 ID:kBgZYNtC0
>>524
>単純所持も処罰対象に加える
だってさ。
アルバムの中の写真も全部捨ててね、って話。
529名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:16:09 ID:f7KJjTac0

また間違えた。

>>520>>500宛。


ここ大事だから。

お前のレスによって>>509みたいなのが
我が意得たり!と出てくるんだよ。

自由な創造性が生み出す自由な犯罪性という可能性に
いい加減気付け。

5301のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:16:23 ID:VNuAS3wk0

【 アニメや漫画を児ポ法で取り締まることはできません by 日本政府 】

衆議院TV ビデオライブラリ
( 青少年問題特別委員会 平成20年11月18日 (火) : 吉田泉議員の質問)

<概要>
アニメや漫画といった創作物まで児童ポルノ法の規制対象にしろ、といった
日本ユニセフ協会や毎日新聞、読売新聞等の主張に対して、
児童ポルノ法の目的が児童の保護(個人法益)なので、
実在の人物以外を描写したものを対象とするのは現行法の目的に矛盾する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということを政府自身に認めさせた
---------------------------------------------

吉田泉:現行法における「その他」のところに漫画などの表現物も入りうるという意見もあるが、取り締まられなかった。それは何故か。

法務(?):18歳未満の児童個人の人権を守るためにあり、実在しない漫画などのキャラは対象にならない。

警察庁:児ポ法による漫画などの検挙例はない。

吉田泉:もし漫画やアニメを取り締まる場合、保護法益はどうなるのか? 現在は個人法益だが、将来は社会法益にまで拡大される事になり、大幅な改正が必要になるのではないか?  法理論上、法の目的の大幅な変更になるのではないか?

次官:社会法益にまで広げると、現行法の保護法益の考え方に影響を与える事になるだろう。

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20081120#1227117686 より引用)

---------------------------------------------
この質問の動画が見られるページ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=39385
531名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:16:36 ID:/4DhDk0d0
>>524
> 個人的趣味で描いて公表しなかったらいいですって
> ずいぶん前にユニセフ言ってた

実はエロ漫画家なんですが
挿入されてる時、うっかりどう見ても15歳の子を
ひとコマでも描いてしまったら
逮捕なんでしょうかねえ・・・。
何も描けなくなりますねえ・・・。
532名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:16:47 ID:gqMHogBr0
もう馬鹿馬鹿しすぎる低レベルな議論が続くなー
民主主義=多数決。
自分の価値観や思想と違う=犯罪者にするべき。
という恐ろしく愚かしい思考回路の持ち主である
規制派にまともに対峙するのが馬鹿馬鹿しくなってくる。
本当に怖いよこいつら
歴史に学べ馬鹿が
533名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:17:02 ID:CgEGv5Gc0
>>519
>頭の中で何考えようが自由なんだよ
今も自由だし、販売等が規制されても自由だぞ。

子供を犯す2次作品を販売するような行為が、
広く社会や第三者に対する影響力を持ち、
社会規範を毀損することになるから規制の可能性が出てくるだけ。

規制されても、自己生産して妄想で楽しめばいいじゃないか。
534名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:18:02 ID:IwWW82JNO
埼玉県の公立高校で生徒が混浴体験
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1172292931/l50

埼玉県の県立川越第一高校で、2年生の課外実習(山歩き)の一環として露天風呂での教師と生徒同士の混浴体験が実施された。
生徒への心理的影響の配慮から、貸切られた露天風呂での混浴参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんどの生徒が混浴に参加した。
参加した生徒の多くは、初めての体験に戸惑いながらも新鮮な感動に興奮気味だ。
「すごくいい思い出になった」酒井覚君(17)、「最初は恥ずかしかったけど、普段出来ないような話も出来てよかった」佐藤啓子さん(17)。
生徒の反応は至って好評だった様だ。


535名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:19:22 ID:oS0/mQqX0
もう憲法9条改正はアメリカのシナリオに入ってるだろ。あとは中東に
日本を含めた連合軍を送り込んで人口の調整と兵器売買でボロ儲けするんだろうな。
536名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:19:49 ID:gqMHogBr0
>>533
単純所持禁止なら自己生産で楽しめないだろアホか。
だから恐ろしいって話をしてるんだろ
5371のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:20:28 ID:VNuAS3wk0

【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】

第169回国会 「青少年問題に関する特別委員会」 (平成20年4月10日(木曜日))
* 吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨

 o アメリカの大使であるシーファーの指摘で単純所持を規制するという事態は「大変異例」
 o 児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は126カ国で全体の65%。
さらにG8の国でドイツとイギリスは未締結、ロシアは議定書へ署名していない。(シーファーの母国である)
アメリカは条約自体に参加していない。G8の中でロシアと日本だけが単純所持規制をしていないという
見方があるが「日本はそれなりにきちんとやっておるんだ」
o 児童ポルの利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、日本はG8の中で一番低い2%弱。
トップは(シーファーの母国である)アメリカの23%。
 o 児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット監視財団の数字によれば、
日本を含むアジアが7%。トップは(シーファーの母国である)アメリカの54%。
 o 日本の一番の問題は中・高生の援助交際。シーファー大使の、児童ポルノの大半が12歳以下という
指摘は「事実と言えないのではないか」。シーファー大使の指摘する児童ポルノと日本の法律が対象と
する児童ポルノは、「定義の食い違いというようなものが背景にあるんじゃないか」「これからの法改正
論議の中でもう少しはっきりさせる必要があるんじゃないか」
 o シーファー大使の、児童ポルノを見る行為と性的虐待が大きく関係しており単純所持を禁止すれば
虐待も減るはずという持論は「根拠というのは、余り科学的に明らかにされていない、統計学的に明らかに
されていないという指摘もございます。それから、先ほどから申し上げている国際的な議定書でも、
この単純所持というのを禁止しなくちゃいけないということにはなっていない」

* 秋元義孝・外務省大臣官房審議官の発言要旨
 o 「シーファー大使がいかなる統計に基づいて日米は児童ポルノの二大消費国だと述べているかと
いうことは、わかりません。」「シーファー大使の発言を私どもが解釈する立場にはございません」
■シーファーの二枚舌。
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20080417 より
538名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:20:32 ID:YU4CnD0d0
>>528
情報ありがとう、昔より厳しくなってるのか…
>>531
昔その”どう見ても”の部分で議論になったんだけど
今のぷにとかって成人でも幼く見えるじゃないですか
つまり絵の対象の年齢を判断する側任せらしいですよ
539名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:20:48 ID:IP0J7Pw/0
>533
販売物(漫画やアニメ)は実態となる被害がないから規制の必要なし、
これはさっき書いたがキチガイだから理解できないようだなw
可能性を前提に話をしてる時点でキチガイだと何度言わせる

お前は「キモオタいなくなればいいのに」が高じて
アキバでオタクルックの人を刺し殺して回るかもしれないな
可能性はゼロではないから自殺してよw
540名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:21:33 ID:fMX9AmHP0
もう創価とユニセフ協会とその支持者は死んでくれよ。
541青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 00:21:34 ID:6P0fkKsZ0
>>509
>社会規範を尊重して規制を認める一方で、
>自由を保証された言論の自由の下で、ロリコンの素晴らしさを訴えていけばいいだろう。

別に、規範の変更は、明確に規範が変更されるべきとの意志に基づく必要はない。
例えば、自由恋愛という規範の発生は、もっぱら「社会的規範に反する」恋愛小説によるものだった。

表現の自由が近代社会の原則になっているのは、
例えそれが論説や言論の形をとった、明確な意見の表明でなくとも、
理想や欲望を描いた作品を発信し、また享受しあうことによって、
社会の規範を自由意志によって統御しようという考え方が、その基礎をなしているからだ。

だから、表現をするというその一点に関してのみは、いかなる反社会的行為でも許される。
ある行為が表現によって反社会性を失うことに反発するならば、
その反社会性を強調する表現や言論によって対抗するしかない。
それが自由主義ということ。

そうやって残っていった規範が支配するからこそ、自由主義と規範が同居しうるのであって、
先に規範があり、どんな形であれ表現や言論を規制するのであれば、それは原理的には宗教や信仰が支配する世界と変わらない。
542名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:22:28 ID:vD6Vsd8f0
こんなの認めてたらそのうち宮崎アニメすら創れなくなるね。
543名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:22:41 ID:55d8IjJy0
なんで法華経を信仰してて規制とかエロはだめとかいう発想が出てくるのか謎だ
本当は法華経どうでもいいんだろ?奴ら
544名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:23:00 ID:/4DhDk0d0
>>538
> 昔その”どう見ても”の部分で議論になったんだけど
> 今のぷにとかって成人でも幼く見えるじゃないですか
> つまり絵の対象の年齢を判断する側任せらしいですよ

こっちが18歳以上ですといっても聞いてくれなさそうなのが怖いね。
さらに言えば自家発電でも単純所持はだめか。
さて、筆を折る時期かなw
545名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:23:18 ID:CgEGv5Gc0
>>526
>弾圧が激しくなった時期には同性愛がはびこり、
>弾圧が緩やかになった時代には、減少している。

なにこれ?そんな数値あるのか?
現在の方が自由の下で同性愛を楽しめる素地があるだろ。

>また、同性愛を激しく嫌う聖職者のコミュニティのほうが、
>普通の市民よりもはるかに同性愛が広くはびこっていた。

「同性愛を禁じる教会の建前」が、
聖職者のコミュニティで通用してたと本気で信じているのか?
単に同性愛を禁じる規範が機能してなかっただけだろ。

規範で禁じられた故に増えたのではなく、
幼少時からの女性との接触の機会等他の要素から増えただけだろ。
5461のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:23:34 ID:VNuAS3wk0

Q.これってさ間違えてクリック、もしくは誰かが意図的にロリ画像のリンク貼ったとして
クリックしたらPC本体にキャッシュが残ってるわけだが、これも所持扱いになるの?

A.アメリカでは有罪になっています。

そして、今回の規制を要求してきたのもアメリカです

> 捜査を行ったFBI捜査官によると、今回の事件におけるリンクを
> クリックして逮捕された者の容疑は大きく分けて4つ。
>
> 1:不法なリンクをクリックしたこと
> 2:FBI捜査官が彼の家の外にいたときにハードディスクなどを破壊しようとしたこと
> 3:ハードディスクなどのデバイスを破壊することによってFBIの捜査を妨害すること
> 4:2人の未成年の女性(性行為はしていないが裸で、外陰部が見えていた)の
> サムネイル画像(小さな画像)を含んだハードディスクを所有していたこと
>
> このうち、「2」は裁判官が却下し、「3」については無罪、
> そして残りの「1」と「4」で有罪判決になったというわけです。

> 問題はこの「4」のサムネイル画像。実はこれはWindowsで画像を見た際に
> 自動生成される「thumbs.db」という隠しファイルのこと。つまり、ハードディスク内
> には実際の児童ポルノ画像はなく、弁護側は迷惑メールなどの添付ファイルや
> ウェブページを見た際のキャッシュなどにたまたま含まれていた児童ポルノ画像を
> 見ただけでもこのサムネイル画像は生成されてしまうため、この「thumbs.db」に
> 児童ポルノ画像が2枚あったとしてもそれは故意に児童ポルノ画像を今まで
> 収集していたという証拠にはならないと主張した模様。これに対してFBIは、
> 児童ポルノ画像と思われるリンクをクリックし、児童ポルノの画像イメージを含んだ
> thumbs.dbファイルを持っていることは重罪であると考えているようです

児童ポルノ画像がダウンロードできない偽リンクをクリックしただけで逮捕、有罪に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3565165/
547名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:23:46 ID:YU4CnD0d0
>>542
ちょっと前にディズニーとジブリの新社長に某宗教がらみのうわさをきいたよ
548名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:23:57 ID:qdt31VAv0
>>533
まだ社会規範とか言ってるやつは
>>364辺りから読み直せば良いと思うよ
飛び入りだか、論破された規制厨だか知らんが議論を最初に戻すなばか
549名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:24:16 ID:gqMHogBr0
>>531
そんな呑気な話じゃないよ。
マジで絵を描いたら犯罪者とかありえんだろ。
だから有名な漫画家とかもこの規制に必死に反対して
署名活動に参加したりしてる。
そりゃそうだ。
自分が好きな空想を表現しただけで犯罪者になるんだからな。
そんな恐ろしい国があるかよ。
550名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:24:34 ID:P4VavqM80
「架空の創作物の中であってもダメ」って言うなら

漫画の中の性犯罪者を逮捕すればいいじゃない。
551青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 00:24:41 ID:6P0fkKsZ0
>>529
自由な創造性が社会の規範を変更したならば、
それはもはや犯罪ではない。

>>533
>子供を犯す2次作品を販売するような行為が、
>広く社会や第三者に対する影響力を持ち、
>社会規範を毀損することになるから規制の可能性が出てくるだけ。

第一に、反社会的行為を描いた表現が反社会的行為を惹起するという可能性は、充分な根拠を欠いている。

第二に、それが規範の変更を通じてのものであれば、
そもそもなんら問題にはならない。
552名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:24:48 ID:qXt6vUBaO
>>543
規制派は宗教裁判が行われるような世の中が理想らしい。
つまり創……ん?誰か来た。
553名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:25:57 ID:kBgZYNtC0
>>550
一休さ〜ん。
554名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:26:36 ID:AocJwEH50
>>549
「書かれる少女の人権を守るべき」
規制派の意見
5551のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:27:28 ID:VNuAS3wk0

【 児童ポルノ法Q&A 】

> 何歳以下を児童とするの?
18歳未満

> 年齢が明示されていない場合はどうやって判断するの?
実写の場合は医師が判断するそう
(ただしその際「医師が18歳以下と判断できなかった児童ポルノ」
という珍妙な言葉を警察が使っていた)

絵の場合は見た目で判断、ということらしい(公明の説明)

> 男の子も対象?
当然です

> ポルノって何?何が描かれてたらポルノなの?
18歳以下の児童の、性欲を刺激する目的で(誰が判断するの?)
全裸もしくは一部の着衣をつけていない姿(水着でもNG)

> 過去の名作と言われているものの扱いは?
> (自分が好きな作家だと萩尾望都とか竹宮恵子とか…)
発禁になる可能性は十分あります

事実芸術目的の少女ヌード写真集は国会図書館でも閲覧禁止になっていますし、
「バカボンド」等の店頭からの撤収騒ぎも過去に起きました

> つか表現の自由はどうなったの?
子どもを性的に表現するような絵には
表現の自由は適用されないそうです(>>1の松議員の発言)
556名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:27:41 ID:CgEGv5Gc0
>>536
2次作品の単純所持禁止を主張してる団体ってあるのか?
法案はまだだと思うが、そこまで求めているのか?

>>539


>販売物(漫画やアニメ)は実態となる被害がないから規制の必要なし
2次作品は実在児童への被害ではなく、
社会規範への侵害ゆえに規制されると書いてるだろ。

それを理解できず基地外扱いされても困るよ。
そもそも俺はオタは嫌いじゃないぞ。
いきなりキモオタ死ね等と、決め付ける奴はおかしいだろ。
だが、規制に賛成するだけで基地外と決め付ける君もそういう奴と同じだけどな。
規制派と同様、反対派の中にも君のような奴もいるってことだ。
557名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:28:15 ID:vJMAs0s30
>>554
描き途中で足先とか描いてない場合、傷害罪とかになるんでしょうかねww
558校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2008/12/19(金) 00:28:22 ID:UWqk2OJc0
そもそも児童ポルノ規制は「被写体が被害者」というのが大前提ではなかったか。
それによる規制がいつの間にか「児童ポルノは全て悪」になって「表現の自由・思想信条の自由」を侵害する口実になって来た。


まず「政教分離」しろ、キチガイ法華。
559名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:29:35 ID:2taJj/nE0
>>542
ジブリの現社長が学会員なので大丈夫というか、
「ジブリアニメだけは健全です!」って話に持っていく悪寒w
560カルト☆教団の主要構成員:2008/12/19(金) 00:29:40 ID:q1Wj3aBh0
メインキャラ(学会員)

エア本さん
言わずと知れた主人公。ピンクの衣装でおなじみテレビやニコニコで大活躍の女優。鳥になりたいという夢をもつ。
「エア本さんの頭がカービィのBGMに合わせて爆発したようです」で衝撃的デビューを果たして以来多くのファンを持つ。
自称女優の下品でカルト信者の人気もない漫才師「久本雅美(リア本)」とは無関係の別人である。

だいさH
本名は「成○作(ソ○・テチャク)」北朝鮮系の在日二世である。
かつてエア本さんの頭を爆発させたカルト☆教団の名誉会長。
「バカヤローだマハーロー!!」「キンマンコ」などの池沼発言で知られる自称庶民の王者。数多くの迷言を残している。

柴○りえ
多くの可能性を持つエア本さんの良き相棒。20年以上前からオバさんのイメージなので最強、サイカヨウw
普段は優しいが、怒ると「あんたの脳みそは犬以下だ!」と言い放つ激しい一面も持つ。
エア本さんにそそのかされて入信、犬作をお父さんだと思っている。

石川
学会男子部所属。どこにでも現れ、入信を広めようとする広宣流布の闘士。
その活動範囲は幅広く、倉地くんから吉幾三、果てはアメリカのパンツレスラーたちにまで折伏を試みている。

斉○ふさ子
婦人部で地区担当員を務める。柴田に「仕事がない」と相談を受けた時に「じゃあ学会活動できるじゃない!」と言い放ち、
  全国の無職に希望を与え、あっという間にメインキャラに昇格。張り子の虎のような首の動きが特徴的。
尚、彼女の釣り動画は意外に多く、その点を留意して欲しい。タイトルや投稿コメントの「ふさふさ」とか「できるじゃない」
  とか言う単語は要注意である。彼女の鳴き声である「クンツォ!」は有名なので覚えておきたい。

女子部
エア本さん率いる女子部の面々はその卓越した歌唱力と手拍子で高く評価されている。
元祖グルメレースでの「ここから始まる、マイレボリューション」でその存在を強く印象付けたが、
「エア本さんをお嫁にしなさいっ!(atmgpしなさいっ!)」でコーラスグループとしての本領を発揮、以来人気はうなぎのぼりである。
5611のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:30:00 ID:VNuAS3wk0

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と
児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」

> 児童ポルノ画像の単純所持がこれらの悪質なウイルスの仕業であることを
> 証明できれば無実になるのでしょうが、どうやって証明すればいいのでしょうか……
> これまで以上にセキュリティに気をつけないと自分の人生が一瞬のうちにして
> 崩れ去る可能性が大です。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080523_mellpon_noped/




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
562名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:31:19 ID:CgEGv5Gc0
>>551
>第一に、反社会的行為を描いた表現が反社会的行為を
>惹起するという可能性は、充分な根拠を欠いている。

その直接的可能性は関係ないだろう。
犯罪を直接的に引き起こすから規制されるのではなく、
社会規範を侵害するから規制されるだけだ。

>第二に、それが規範の変更を通じてのものであれば、
>そもそもなんら問題にはならない。
ここは少し意味がわからないな。
社会規範を侵害するが故に規制されるだけだろ。

エロゲ・エロ漫画に規範を根本から変更させるような要素がないだろ。
それがあるなら、逃げずにそれを主張すべきだよ。
563名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:31:55 ID:gqMHogBr0
>>556
社会規範の侵害って発想が怖いわ。
この宗教団体の教義は社会規範の侵害だから布教も禁止して犯罪者として裁け!
なんて思わないからな。
悪いがキチガイと呼ばせてもらう。
それ以外に形容しようがない


5641のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:32:45 ID:VNuAS3wk0

【 無実の少年に禁固90年!!! 】


児童ポルノ規制 冤罪のおそれ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=APswZ6FNyC0


上の動画はNHKによって製作されたドキュメンタリーであり
児童ポルノ規制に賛成の立場から作られているにもかかわらず、
ウイルスによる冤罪が発生する可能性は否定できないとしている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実際、動画内では
ある少年のパソコンがウイルスに感染し
知らない間に児童ポルノ画像をダウンロードされたことにより逮捕され、
単純所持違反で最高禁固90年の刑が科されそうになったという
アメリカで実際に起きた事例が紹介されている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
565名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:34:56 ID:vErLSaOkO
>>556
「社会規範を毀損するから規制しましょう」って便利なマジックワードだね。
何にでも適用可能。
5661のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:35:32 ID:VNuAS3wk0

【 ロリコンじゃなければ逮捕されないと思ったら大間違い 】

・児童ポルノ画像を勝手にPCに保存するウイルス「MELLPON.A」
・児童ポルノを見つけて通報するウイルス「NOPED」

これらはすでに 実 在 す る ウ イ ル ス です

児童ポルノの単純所持の違法化後、
次のようなことが起こったら、ど う や っ て 冤 罪 を 証 明 できますか?

1.MELLPON.A に感染して自分のPCに児童ポルノ画像が保存される
2.PCにインストールされたウイルスチェックソフトが MELLPON.A を検知して
 自動駆除(削除)
3.その後 NOPED に感染し、MELLPON.A が残した児童ポルノ画像を見つけて
 警察当局に通報された

ウイルスが残した画像だと主張しても、MELLPON.A はすでに削除されているので
証拠がありません

ウイルスを自動駆除したログが残っていても、問題の画像がウイルスによって
保存されたという直接的証拠にはなりません
(ウイルス駆除後は、問題の画像とウイルスの関連を証明する証拠が残りません)




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
567名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:35:33 ID:6PYOjx4S0
創価、公明が主導なんだよな
とにかく選挙に行って、公明の議席を減らすしかない
こればっかりは皆が投票しに行かなきゃ意味がないよな
誰かが行ってくれるなんて甘い事考えてたら後で泣くことになる
1件1件頼んで投票して貰おうとする公明の選挙活動見てたらそう思う
568名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:37:13 ID:CgEGv5Gc0
>>541
>例えば、自由恋愛という規範の発生は、
>もっぱら「社会的規範に反する」恋愛小説によるものだった。

恋愛小説は法的規制を求められるような問題のあるものではなかっただろ。
児童を性の対象とすべきではないという社会規範の必要性をその程度に見てるのか?

>社会の規範を自由意志によって統御しようという考え方が、その基礎をなしているからだ。
だから、それは言論の自由によって可能だろう。

>先に規範があり、どんな形であれ表現や言論を規制するのであれば、
>それは原理的には宗教や信仰が支配する世界と変わらない。

先に法規制を認める規範はないだろう。
今、現在、法規制はないのだから。

自由な環境の中で、規範に基く法規制を必要とする意見が出てきただけ。
その結果を重視すべきだろう。
規制の下でも言論の自由を通じて、規制を撤廃することは可能だ。

規制されてもちゃんと生き残ってきた文化はいくらでもあるだろ?
法規制を認めるほどの規範に反するものならば、その試練を乗り越えるべきだよ。
569名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:37:27 ID:q1Wj3aBh0
サブキャラ(学会員)

清水フミコさん
シミズウンコさん。「信心するまではとても面白い人だったんですけどはつらつとs、はつらつとした感じじゃなかったんです。」
彼女が女一人でインドに行ったということに興味を持ったエア本さんは彼女に電話し……
騒動の全ての元凶であるが未だ正体不明。もっぱら下ネタにしか使われていない。

石川の後ろの人(本田)
一切台詞が無い上、途中でニヤリとする他は表情すら変えない謎の男。
「スーパー石川の後ろの人デラックス」で突如ソロデビュー、石川の「こんばんはー」の「こんば」だけ抜き出した部分の連続
が「本田」に聞こえるため本田となっている。
しかし、正式な名前ではなく、かといって本名も分からないので「石川の後ろの人」と呼ぶのが相応しいのかもしれない。

エア摩呂
「Future」や「future2」でエア本さんと共演する痩身のナイスガイ。
見た目でわかるとおり、グ○メレポーターの彦○呂なるピザとは別人である。フトレじゃないですよ。

林家まる子
「Future」でエア本さん、エア摩呂さんと共演し、「なるほど!スッキリ!楽しく学ぶ 信心の基本」にも出演。
「Future2」ではリストラされている

倉地透
倉地くんの変わり果てた姿。リア地君とも呼ばれる。
暴走族だったが元暴走族の学会員(石川の元ネタ?)に食い物で釣られ入信する。

山本リ○ダ
大物歌手。エア本さんは女子部の副部長であるが、部長が彼女である。(今は二人とも芸術部)
公明党の選挙応援をするシーンがよく使用される。「なるほど! スッキリ! 楽しく学ぶ 信心の基本」でインタビューを受けている。

ロ○ルト・バッジョ
イタリア層化学会の会員。世界を代表するサッカー選手である。若い頃足を怪我したところを学会員に付け込まれ、騙されて入信。
信心したはずであるのに大事な場面でPKを外してしまうなど、可哀想だがエア本さんと違って功徳の実証は全く無い。
570名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:38:08 ID:kBgZYNtC0
ネットに流したヤツへの罰を厳しくするのが手っ取り早いと思う。
あとゾーニングの徹底。
各ご家庭でも注意しつつ。

一番手っ取り早いのは、ネット自体を国で禁止することだけど、
どうでしょ、ブラジルさん。
5711のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:38:47 ID:VNuAS3wk0

【 ロリコンじゃなければ逮捕されないと思ったら大間違い 】

>>566つづき

もちろん、MELLPON.A や NOPED だけに気を付けていてもダメです
ウイルスというのは日々新たなバージョンが登場しています
いずれ MELLPON.A や NOPED と同じ機能を持ち、
より狡猾で発見されにくいウイルスが出てくるのは歴史的にもほぼ確実です

MELLPON.A は今のところ比較的見つけやすい仕様ですが、以下のように
仕様変更されれば、仕込まれた児童ポルノ画像の全摘出は技術的にほぼ不可能
となります
 ・児童ポルノ画像を格納するフォルダ名をランダムにする
 ・同上のフォルダを、ディレクトリ階層の深い、任意の場所をランダムに選んで格納する
 ・感染先にコピーする児童ポルノ画像の数をランダムに変える
 ・児童ポルノ画像のファイル名や拡張子を、それとわからないランダムな名前に変える
 ・児童ポルノ画像をコピーしたら自分自身を削除する

NOPED が通報する先は今のところ日本の警察機関ではありませんが、
通報先を日本の警察機関に変えることは MELLPON.A の仕様変更より
はるかに簡単です

これは、あなたの身にも起こることなのですよ?



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
572名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:39:13 ID:gqMHogBr0
俺の考える社会規範を侵害した奴は犯罪者だ!
ってさっきから気狂いのように叫んでる奴って
憲法読んだ事あるのか?
日本は異なる思想や価値観を排除しあうような仕組みにはなってないぞ。
もう一回憲法読んで、納得できないなら日本から出て行って
独裁社会にでもいったらどうだ?
君の好きな思想弾圧が行なわれてる国へ
573青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 00:39:50 ID:6P0fkKsZ0
>>545
同性愛に対する厳格主義のはびこった十七世紀は、同時に同性愛が爆発的に増大して、社会問題になった時期でもあるからね。
もちろん、現代の問題のように確固たる統計が残っているわけではないにせよ、
性の問題をいちいち記録して集めていた教会の資料から、かなりの程度推測できる。

弾圧がかえってその性倒錯を深めるなんてのは、歴史的に見れば枚挙に暇がないほどの事例を見出せる。

例えば、ある中世教会の記録によれば、
獣姦の罪を禁じ、それを罰する法律を徹底し、説教をした教区においては、かえって獣姦が増大している。
性的潔癖主義をとったカルヴァン派統治下のジュネーヴにおいて、かえって倒錯した性犯罪が増えたりする一方、
(カルヴァンの親戚である二人の女性も、姦通の罪を犯した)
奔放な性慣習の残っている農村では、かえって婚前交渉や性犯罪は少なかった。

こうした例をずらっと記述した著作としては、ジャック・ソレ『性愛の社会史』、エドゥアルト・フックス『風俗の歴史』などが詳しい。

>幼少時からの女性との接触の機会等他の要素から増えただけだろ。

それはそのとおり。歴史も統計も、疑おうと思えば、どこまでも疑える。
ただ、G・R・テイラーが『歴史におけるエロス』で精神分析学の知見を、性愛史に当てはめて結論付けたように、
厳格な規律のある時代、抑圧された性的欲求は倒錯した形で噴出し、かえってその倒錯の度合いを深めたが、
他方、性的倒錯に野放図の時代においては、倒錯や性犯罪は厳格な時代よりも少ないと言える。

少なくとも、性愛史に関する様々な文献を読んだけども、
性表現や性衝動を何らかの形で当局が抑圧して、倒錯を減少させることに成功した例は、僕は知らない。
574名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:39:55 ID:Hm7a4FID0
またかよwww
どうせソースはないけどキモいから規制しますだろ
575名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:42:30 ID:wITfPuEL0
カルト創価党は本気で潰さないと駄目だな
576名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:42:38 ID:CgEGv5Gc0
>>548
彼は過激な自由主義者だからね。
一つの原則に固執して、社会は違う原則で動く事もあるということを認めようとしていない。

実際に裁判では負けてしまうだろう。
負けても原則に固執するようだから、本人はいいのかもしれないが。

そういう意見が必要になる時が来ることもあるし、
学者としてはそれでいいんだけどね。
違う意見もあるってことだ。
5771のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:43:08 ID:VNuAS3wk0

【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内】

> 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
>
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
>
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
>
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
ttp://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap126gyakutai.html

ポルノ漫画やティーングラビアを禁止すれば、
これらの「実父」や「継父」や「母のつきあう男性」は
児童に性的虐待をしなくなるのですか?



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
578名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:43:23 ID:q1Wj3aBh0
ヴァネッサ・ショー
ハリウッドの大女優です!両親が学会員の二世であり、子供のころから層化学会未来部としての活動を続けてきた。
エア本さんの「必須アモト酸」に対し「ヴァネッサ硝酸」と呼ばれる。素材が出て一日で主演MAD「VANESSA-硝酸編-」が登場した。

本名陽子
ヴァネッサ硝酸の出演するビデオ「未来部チャンネル 可能性は無限大」のナレーターである。
アニメの声優として有名で、多くのレギュラーをもち人気はうなぎのぼり。
しかし、彼女の出演作のアニメを使ったMADはダブル☆削除対象である。機動戦士ガ○ダムOOドロキでの活躍が期待される。
ちなみに00ドロキではスメラギ・李・ノリエガ(オドロキ・李・アタマガ)なるキャラを演じている。あれノリエガって連立政権資金源の麻や…ゴホゴホ
MAD「VANESSA-硝酸編-」では実質的に主役を務めている。

渡○信子&中○宏子
ワ○ハ本舗のメンバー。グロシーン及びジャズ漫才の残り二人。エア本、柴田と一緒にいるため登場頻度が高い。
眼鏡をかけている方が中○宏子さん(ボンババアマンのサムネの人)。
渡○信子さんは今夜は最高にエア本、柴田とともにレギュラー出演。渡○信子さんは中野杉並合同総会新春幹部会にも姿が見える。
今は二人ともワハハを退団している。

沢○金
ジャズシンガーとして多くのファンを持つ女優。ヒューマンな人間広場。
素材にあまりインパクトが無いため、専ら彼女ではなく犬作の向日葵ダンスの部分だけが使用される。
素材が最初に投稿されたのは3月だが、11月の投稿祭まで彼女が喋るMADが一本も無かった。
「Bad Atama!!」で、先生をキチガイ呼ばわりしたことから少し注目される。
エア本さんと一緒に素晴らしきわが人生に出演。2003年死去。

島○歌穂
エア本さんと一緒に素晴らしきわが人生に出演するミュージカル女優。
ウィスパーボイスで、あまりはつらつとしていないゆえに素材に使われにくい。
コンサートやミュージカル、某ネズミ園のイベントソングを歌ってるときは、はつらつとしているので素材的な意味での活躍が待たれる。
579名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:44:57 ID:CgEGv5Gc0
>>563
>社会規範の侵害って発想が怖いわ。

感情的に怖い怖いと言うだけじゃ、
オタをキモいキモいと言ってる人とどう違うんだ?

>>565
だから、慎重に国民に問わなければいけないんだろう。
そのために、反対派も子供を性の対象とする2次表現を認めるように訴えないとダメだろう。
580名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:45:24 ID:tdarwfPd0
社会規範って個人規範の集合体なんだから
法律が誰かの価値観を否定して、社会規範を「あるべき」姿にすることこそ、
国による社会規範の侵害じゃないのかと思う。
581名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:46:14 ID:gqMHogBr0
結局は規制派って「社会規範の侵害」とか
抽象的で恐ろしい論法でしか抵抗できないんだな。
統計データも綿密な議論も論理的根拠もかなぐり捨てて
最後は
大衆が多数決が支持する社会規範、価値観こそ正義なり
従わない奴は犯罪者だ!
って愚の骨頂に至る。
本当に可哀相だわ
582青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 00:46:35 ID:6P0fkKsZ0
>>562
>犯罪を直接的に引き起こすから規制されるのではなく、
>社会規範を侵害するから規制されるだけだ。

なるほど。

>エロゲ・エロ漫画に規範を根本から変更させるような要素がないだろ。
>それがあるなら、逃げずにそれを主張すべきだよ。

例えば、自由恋愛という規範自体、スタンダールやゲーテの諸作品によって生み出されたものだけど、
それは、自由恋愛の正当性を主張する言説によってなされたのではなかった。
(古く遡ろうとすれば、十二世紀のトルバトゥールやシェイクスピアにまで遡れるが、
これは近代的な意味での自由恋愛の規範とは異なる)

単に、彼らが描いた自由恋愛が、人々を恋愛の情熱に駆り立てたからこそ、
宗教や体制の論理を超えた、自由恋愛という規範が誕生したわけだ。
そして、規範が変更されたことにより、社会体制が変化し、今のような恋愛が肯定される社会が生まれた。

ある表現が反社会的なものを描き、それが一時的に欲望を喚起することによっても、
社会の規範は変化しうる。
また逆に、社会の規範が自由主義社会において、なぜ民衆の自由を束縛する正当性が与えられるかというと、
そうした欲望も理性も含めた、自由な意志によって人々が規範を形成するからであって、逆ではない。
5831のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:46:50 ID:VNuAS3wk0

【子供のいないロリヲタを取り締まって本当に効果が???】

> ■2008年 (5月の時点)
> ・不審者・知障による子供殺害……1人 (被害者19歳女性、出会い系)
> ・親による子供殺害……60人

> ■2007年
> ・不審者・知障による子供殺害……0人
> ・親による子供殺害……136人

> ■2006年
> ・不審者・知障による子供殺害……1人(被害者男児、加害者妻子もち中年)
> ・親による子供殺害……158人
>
> ※実際の警察庁のHPに掲載されている統計から抽出されたもの

『児童に対する性的搾取及び性的虐待はどうしたらなくりますか?』
ttp://kitaharak.exblog.jp/9325588/



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
584名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:47:06 ID:YU4CnD0d0
>>579
今のところ反対署名とかは結構コミケでやってるね
この問題が公になればもっと取り上げられるかもね
585名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:48:26 ID:LBif+T9P0
【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
           ~~~~~~~~~~~~~~

児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22


ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります


もっと真実が知りたい人は、こちらへ

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
586名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:50:15 ID:CgEGv5Gc0
>>573
>弾圧がかえってその性倒錯を深めるなんてのは、
>歴史的に見れば枚挙に暇がないほどの事例を見出せる。

君の知識は尊敬に値するけどね。

まず、宗教的弾圧と現在の法規制は違うだろ。
法規制されたとして、個人の選択肢や自由度に関する環境が全く違うし、
例えば大人のポルノに向かうことだって可能だろ。

それを無視するとしても、
弾圧による性倒錯と、性倒錯の素晴らしさを伝える作品を通じて生じる性倒錯。
前者の方が数として多いと本気で思ってるの?
5871のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:51:13 ID:VNuAS3wk0

【 「児童ポルノ」に関する法務省の面白回答 】

松浦大悟参議院議員インタビュー【第2回】国家の介入は「国民の自由を守るため」に
> −−【法務省】は児童ポルノの定義をどのように考えているのでしょうか?
>
> 松浦さん:民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影した
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ヌード写真をブログにアップした場合、児童ポルノとして処罰対象になるのか?
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。
>
>
> これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 回答しました。そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけて
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> いることになるのか?」と聞いたところ「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(アメーバブログ)/mangaronsoh/entry-10076351373.html



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
588名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:51:13 ID:q1Wj3aBh0
清○ひとみ
「Future」と「自分らしく輝いて」の2本に出演する以外に出番の多いワハハの若手。くちびるおばけで暗黒口腔の持ち主。┗(^=^ ┗)あーあたしもー!
自分らしく輝いてでワハハの劇団員だとわかったことにより普通の学会員のような顔をして登場するFutereの出演者がサクラだということが明らかになった。
入会する前の層化のイメージ「楽しそう!」
て○やひろし
ワハ○本舗の芸人。寝ていたところをエア本さんに起こされ飲み会に連行される。
早○孝郎
「Future2」に出演する学会員。リア地らと同じく元珍走で過激な発言に定評がある。
信心の力で外資系の企業に就職したと主張するが、どう話を聞いても層化人脈を使ったコネ入社である。
池○圭子
「Futere」に出演。清水ひとみの前にインタビューを受けている人。入会前の創価学会のイメージ「カルト教団!!」
上○彩・石○さとみ・オー○ンドブルーム
この三名は「そうかなこと」「人間☆革命」に登場。
高○ジョージ・三○美佳
夫婦揃っての学会員。また、美佳の父の三○敏郎も学会員として有名だった。
「そうかなこと」「人間☆革命」に登場し、また「ヒサモIRevolution」では夫妻の名を冠した相合傘が登場する。
ジョージは「Sweet Little Master」で先生の踊りに合わせてロードを熱唱。
また、頭がパーンを意識したかのような「お前、そんな事ばかり言ってると頭爆発して死ぬよ?」の発言も有名。
泉ピ○子・研ナ○コ
「人間☆革命」に見た目通りのババア役で登場。脱会説はデマ。
亮くん
マ○シマム・ザ・ホルモン。「そうかなこと」に登場。
ハー○ー・ハンコック
アメリカSGIに所属する世界的なジャズ漫才の第一人者。「そうかなこと」に登場。
通訳
ロサンジェルスで行われたアメリカSGI&関西合同総会で犬作のスピーチの通訳を務めた女性。
当の犬作は通訳途中に机を叩いたり、いきなり次の話に行っちゃったりするので、密かに「クレイジー」と不満を漏らした。
「池○大作(犬作)」等に登場するが、犬作のついでに登場するのが多い。
589名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:52:03 ID:sr7Af+8l0
人間の性を弄ぶ宝塚もはっきり言って教育に問題あり。
財界御用達の隠れ蓑ならぬ、利権の巣窟。
あんな奴らが世の中の中枢にいるだけで虫唾が走る。マジで。
590名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:52:44 ID:jp4tEyA5O
まだやってるのかよ、いい加減寝ろ
591名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:52:47 ID:CgEGv5Gc0
>>584
そのとおり。
頑張ってほしい。

俺はどちらかといえば規制派。
法規制には場合によっては反対ではないが、
違う方法もあるんじゃないかと思ってる。

反対派はもっと社会に訴えるべきなんだよ。
署名を家族や友人を巻き込んで御願いすべきだ。
そこで社会との距離感も図れるだろ。
592名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:52:52 ID:LBif+T9P0
表現規制派の真実
〜“有害”コンテンツ規制に反対するための資料集〜

http://savecontents.moemoe.gr.jp/

二次元規制派の資料を晒すサイトらしい。
この前のCSECの資料もあり。
拡散推奨。

5931のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:54:03 ID:VNuAS3wk0

【 漫画やアニメまで規制する英国は監視社会に 】


既婚女性板での報告:

572 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/21(火) 04:15:39 ID:/GDkXfHJ0
これが日本ユニセフがお手本にしたがっている児童ポルノ対策の先進国である欧米の成れの果てですが

英児童ポルノサイトで、表現の自由侵害の懸念
http://ukmedia.exblog.jp/9197234/

どう見ても監視社会です本当にありがとうございました




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
594名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:54:30 ID:PYYIA6mH0
信者なら麻生さんの決定に従えよ。

【土下座外交】麻生さん、創価学会の最重点区・東京12区で
太田代表の支援呼び掛けへ関係修復アピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516243/l50
595青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 00:54:36 ID:6P0fkKsZ0
>>568
>恋愛小説は法的規制を求められるような問題のあるものではなかっただろ。
>児童を性の対象とすべきではないという社会規範の必要性をその程度に見てるのか?

むしろ、当時の社会的規範から見れば、今のわれわれが少女性愛に対するよりも、
はるかに強い必要性をもっていただろうね。
実際、自由恋愛を説いた『宮廷風恋愛の技術』は、
アンドレアス・カペルラヌスという十二世紀の宮廷付き司祭の手になる著作なんだけど、
出版されてすぐ、燃やされている。

身分制度や教会の倫理を根本から解体しかねない、危険な要素を含んでいたわけで、
子供を保護すべき対象と見るわれわれの社会の規範と、歴史的に見れば区別することは出来ない。
(現代に生きるわれわれから見れば、もちろん、恋愛小説は問題ないといえるだろうけど、
それは変更された規範の先に生きているからだ)

>規制されてもちゃんと生き残ってきた文化はいくらでもあるだろ?
>法規制を認めるほどの規範に反するものならば、その試練を乗り越えるべきだよ。

規制されて生き残ってきた文化があるからといって、文化を規制することの正当性の根拠にはならない。
アンネ・フランクの父が生き残ったからと言って、ナチスの支配が正当化されるだろうか?

規範が正当化されるのは、それが自由意志によって形成されたときのみであり、
人間が自由意志を発揮できている社会というのは、情報と表現の発信と享受が自由に行われているという状況を指す。
なるほど、いかに自由を抑圧しようとも、最後には自由主義が勝利するだろう。
「人類の歴史は自由の意識の進歩である」(ヘーゲル)のだから。

しかし、歴史を眺める主体ではなく、現に生きるわれわれからすれば、自由を阻害するものを取り除き、
なるべくそこに犠牲が出ないよう、自由がより早く進歩するよう努めるのは当たり前の話だ。
だから、規範を変更しようとする表現や情報の先にたつ、なんらかの規範というものに対して、
僕は原則的に反対する。
596名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:54:51 ID:IP0J7Pw/0
>556
>社会規範の侵害
自分の意見は社会を代表してると思い込んでんの?
キチガイには自分に反対するものはキチガイに見える
お前は自分が正常だと思い込んだまま、アホをさらしてればいいよw
597名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:55:26 ID:CgEGv5Gc0
>>581
社会規範の主要機能は、人を律する事にある。
間接的にしろ、社会規範を通じて児童保護に繋がるんだよ。
それは一つの論理性だよ。

これを感情としか見ず、目をつぶり続けていても仕方ないだろ。
君はいじけたまま放置され、社会は君が認めない論理で動いていくだけだよ。
598名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:56:13 ID:YU4CnD0d0
>>591
男性向け創作や801はようやく日の目を浴びてきた世界だから
まだ知られていないが中には創造性豊かなものもある
だから僕は規制反対派かな
599名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:56:19 ID:cqsDazAW0
自公には一度野党に下りてもらう必要があるな
カルトなんかとズブズブ、もう政権失って反省しろ
がんばってる麻生と中川酒には悪いが、バカな仲間をうらめ
600名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:56:37 ID:LBif+T9P0
署名の一部提出のご報告
長らく更新が滞り、申し訳ございませんでした。
昨今の情勢の変化に伴い、集まった署名請願の一部、3085筆を国会に提出してまいりました。
紹介議員は社民党の保坂展人衆議院議員です。
残りは次期通常国会での提出を見込んでおります。

現状では児童ポルノ禁止法改正案の今国会成立の可能性は低いながらも、「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議」にて漫画やアニメも違法化するよう宣言がなされたため、改正への圧力が高まる可能性は十分あるでしょう。
現にアメリカのシーファー駐日大使が公明党に掛け合い、早期改正を促しています。
予断を許さない状況は依然変わりなく、これからも注視していくつもりです。

なお、署名については第一次集計日が9月10日となっておりますが、まだ締め切ったわけではありません。
現在も募集中ですので、署名された方はぜひ送付先まで用紙を郵送して下さい。

創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名
http://www.savemanga.com/
601名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:56:50 ID:q1Wj3aBh0
中○康子
かつてのエア本さんの上司。ついつい犯っちゃうお茶目なスケール。
清○ひとみ
「Future」と「自分らしく輝いて」の2本に出演する以外に出番の多いワハ○の若手。くちびるおばけで暗黒口腔の持ち主。┗(^=^ ┗)あーあたしもー!
自分らしく輝いてでワハハの劇団員だとわかったことにより普通の学会員のような顔をして登場するFutereの出演者がサクラだということが明らかになった。
て○やひろし
ワハ○本舗の芸人。寝ていたところをエア本さんに起こされ飲み会に連行される。
モンキ○キー
お笑い芸人。旧名・お○る。
「内○プロデュース」で原口あき○さと共にレギュラー陣をしつこく勧誘した際、ウッちゃんナンちゃんの内○に止められてしまい、これを層化のお偉いさん
(一説には久○雅美)にチクり、他局の「新ウンナンの気分は上々」という番組を打ち切りにさせたらしい。
「パーン3世」「ふさ子のいってみようやってみよう」「ガッカイ・オブ・ソウカ」に登場。
氷○きよし
元層化学会牙○会所属の男子部員。「Sweet Little Master」に登場。先生の踊りに合わせてズ○ドコ節を披露。
シス本さん
エア本さんの妹。姉に洗脳されて学会に入信。「自分らしく輝いて」に出演。姉と声はそっくりであるが、この時に限って枯れている。
赤いプルトニウム
「なるほど! スッキリ! 楽しく学ぶ 信心の基本」で林家ま○こと共演する層化芸人。通称赤プルちゃん。
MADでも滅多に登場しない上まることセットでしか使われない。
斉○克司
層化学会教学部長。素材としてうpされる多くの勧誘ビデオに出演している。
CHI○A
「Future」に出演。エア本さんが「時代を作った」とまで評するカリスマ美容師だが出番はない。
木○尚登
T○ネットワークのメンバーで「なるほど! スッキリ! 楽しく学ぶ 信心の基本」に出演。
MADへの出演回数は増えつつあるが、昔から地味な人なのであまり気にされない。
八○智哉
層化大学出身の北海道日本ハ○ファイターズの選手。「未来部チャンネル」に登場。TDNとサングラスを交換したことがある。
折伏おじさん
「層化の勧誘の真実」に登場する謎の学会員。マジでキチガイじみているので素材として使われにくい。
6021のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:56:54 ID:VNuAS3wk0

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】

385 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/12/09(火) 12:03:00 ID:sZmSXKkh0
英ISP、Wikipediaへのアクセスを制限--児童ポルノのブラックリスト入りで
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20384898,00.htm

ついに児童ポルノを口実に、
情報遮断が始まった。

------------------
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20384898,00.htm より引用

>  Hahnchenと名乗るあるユーザーは、掲示板に次のように書いている。
> 「英国で広大なインターネット検閲に出くわすのは今回が初めてで、とても
> ショックを受けている。われわれが中国のようなGreat Firewallを構築して
> いたとは、これまで全く気づかなかった。自分たちのことは内密にして
> きただけのことだった」




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
603名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:57:18 ID:JpgQVNq00
漫画好きアピールしてるのが裏目に出たな
これで規制反対とか言ったらただのロリコンマンガオタクだw
604名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:58:56 ID:gqMHogBr0
>>591
活動してる奴はしっかり活動してる。
お前にそんな事言われる筋合いは無い。
6051のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 00:59:13 ID:VNuAS3wk0

〜児ポ、単純所持禁止になると〜
 ──「海外並みに児童性犯罪が爆発増加する恐れ」(英国例)

【英国の単純所持禁止前1977年と、その後2007年の比較】 ttp://rds.homeoffice.gov.uk/rds/recordedcrime1.html

「Total Sexual offences 未遂含む性的事件の総計:
 1977年 21,313件→(単純所持禁止)1978年→2007年 53,540件 ●総計+2.5倍
「Rape 強姦(姦通事件の総計」:
 1977年 1,015件→(単純所持禁止)1978年→2007年 12,654件 ●12.4倍に増加
「Child abduction 子供の誘拐」:
 1977年 51件→(単純所持禁止)1978年→2007年 595件 ●11.6倍に増加

【英国で近年の児童が性犯罪に巻き込まれている比率】 2007年単年比 (&2004-2007増加率)
・少女 「Rape female aged 16 & over (16歳以上の強姦罪) : 7,758件に対し、
「Rape female aged under 16 & 13 (16歳未満の強姦罪) : 3,890件 ●約5割の重比率=半数超(1.31倍増加)
・少年 「Rape male aged 16 and over (16歳以上の強姦罪) : 344件に対し、
「Rape male under 16 & 13 (16歳未満の強姦罪) : 662件 ●約192%の超比率=約2倍比(1.44倍増加)

【単純所持規制のないロシアでの強姦犯罪数の推移】
「Russian Federation」:1990年 15,010件 ⇒ 2000年 6,978 ◎半数以下に強姦罪が減少
【日本:近年の児童性犯罪の統計推移】
 ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
【世界比較。規制国イギリス13位(日本比7倍),カナダ(77倍),アメリカ(18倍)に注目。非規制国の日本は54位】
 ttp://www.nationmaster.com/graph/cri_rap_percap-crime-rapes-per-capita

ニセ通報・冤罪・児ポ感染ウィルス・18才以下を児童とみなす日本の変な定義と拡大解釈や
年齢判断と猥褻物に関する曖昧な定義、恣意的な捜査の可能、内心の自由への介入問題など深刻です
(ちなみに私はロリペドショタではないので児ポ写真など一切所有しておりません)
606青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 00:59:22 ID:6P0fkKsZ0
>>576
>彼は過激な自由主義者だからね。

お褒めいただき光栄至極。

>実際に裁判では負けてしまうだろう。

ガリレオが宗教裁判で負けたからと言って、彼の学説が間違っていることにはならない。
社会の問題についても同じ。
それが正しいかどうかと、受け入れられるかどうかは別問題であって、
ある社会問題について考えるときには、受け入れられる意見を言うことよりも、
それが正しいかどうか、社会を良くするかどうかという「べき論」によって語られなければならない。

もちろん、実施するうえでプラグマティックに実際の方策を変化させることは重要だけど、
だからといって、今、社会でなにが受け入れられているかを、もう一度繰り返し言うことには意味がない。
そんなことは誰もがわかりきっているからだ。
607名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:00:03 ID:CgEGv5Gc0
>>582
だから、自由恋愛はどんな規範と対立してたんだ?
それは法規制がかかるほど、重要な規範だったのか?
社会と対立しない自由恋愛が歴史上、皆無だったわけじゃないだろ?

それらの要素を無視しても仕方ないだろ…。
比較対象が不適切だよ。

同性愛ならまだ似た部分があるかもね。

>そうした欲望も理性も含めた、自由な意志によって
>人々が規範を形成するからであって、逆ではない。
君の論理には具体性がないんだよ。
今回の問題に即するなら、
「子供を犯したい欲望」を含め、自由意志によって君はどのような規範を生み出したいんだ?
また、将来どのような規範の変更があると思うんだ?

それがあるなら、真っ向からそれを論じていくべきだろう。
都合の良い変換をすべきではない。
608世界史に学ぶ:2008/12/19(金) 01:01:25 ID:lkp6JVAc0

宗教はアヘンだ。

by Karl Heinrich Marx

日本では真実になってるな。
609名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:01:36 ID:HiemQkSq0
公明は失業者とかほったらかしで、こんなことばっかやってるな
よっぽど暇だと見える
610名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:01:54 ID:LBif+T9P0
当会では第169回、第170回国会において児童ポルノ法改正に関する請願を
衆参両院に提出してきましたが、おそらく本格的に改正議論が交わされるであろう
第171回国会においても、第170回提出時と同じ内容にて国会請願を行います。

詳細については、募集ページを御覧下さい。

第169回、第170回にて提出した署名に御協力頂いた方についても、
提出回が変わりますので問題なく署名して頂けます。

なお、これまでは衆議院・参議院別で1人2筆募っていましたが、
混乱や誤解などもあるようですので今回からは1人1筆での募集とし、
集まった署名を衆参両院に振り分ける形とさせて頂きます。

また、締切に関してですが様々な事由により情勢が不透明であるため、
現時点では特にいつまでと設定することなく、法務委員会での議論が
本格化するまで継続して署名を集める予定です。

再度、皆様の御協力をよろしく御願い申し上げます。
ソース:名も無き市民の会Blog http://nanashikai.blog74.fc2.com/blog-entry-110.html

【 請願事項 】
 1、「児童ポルノ」の定義を、精密かつ明確なものとする事
 2、画像・映像等の「所持、取得」に関して新たな罰則を設けない事
 3、「イラスト」等の被害者の存在しない創作物を、同法の範囲に含めない事
 4、法律名を「児童性虐待防止法」等の適切なものに改め、法律名に「児童ポルノ」の言葉を用いない事
 5、「三年を目途」とする法改正検討の要請を削除し、必要が生じたときに改正を検討する事
請願の詳細http://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/jidou.html
6111のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 01:01:56 ID:VNuAS3wk0

【 児童ポルノ規制先進国(?)では、我が子と入浴したら逮捕です 】

規制派は、そんな国にしたいようです


451 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:02:04 ID:B3J3HfkT0
外務省 海外安全ホームページ vol.50 より
http://www.anzen.mofa.go.jp/jikenbo/jikenbo50.html

『とある先進国に在住の邦人一家。現地校に通っている娘さんが、作文に
「お父さんとお風呂にはいるのが楽しみです。」と書いたところ、学校から
警察に通報され、父親が性的虐待の疑いで逮捕されてしまった。』

『家族で撮った写真のフィルムを現像に出したところ、子供が入浴している
写真があるということで、警察に通報され事情聴取を受けた。』(略)

ヨーロッパやアメリカでは、風呂場はプライバシーが強く保たれるべき場所
だと考えられており、たとえ親子であっても一緒に入浴することは非常識な
行為で、特に父親と娘の場合は、性的虐待が強く疑われることになります。

また、児童ポルノに関する規制・処罰が厳しく、入浴中の写真を撮る等子供を
ポルノの対象にしている可能性があると疑われれば、警察に通報されることも
あります。




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
612青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 01:02:02 ID:6P0fkKsZ0
>>586
>弾圧による性倒錯と、性倒錯の素晴らしさを伝える作品を通じて生じる性倒錯。
>前者の方が数として多いと本気で思ってるの?

歴史を見る限り、また統計を見る限り、そうとしか結論できない。
性倒錯のすばらしさを伝える作品は、その倒錯を社会的に是認させる効果があるかもしれない。
かつて、自由恋愛という性倒錯が恋愛小説によって是認されたように。

けども、社会的に発生した倒錯を減らすために、すでにある作品を禁止したり、検閲することによっては、
少なくとも性倒錯を減らすどころか、かえって増やしてしまったケースのほうが多い。
613名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:02:11 ID:IP0J7Pw/0
>597
日本の性犯罪率は世界でもかなり低いレベルに入るとか、
客観的に評価できる統計データや強力効果論の科学的検証より、
「キモイ消えろ」に論理性がある、感情だけではない、とw
お前自分のその主張に「論理性」があると思い込んでるなら正しくキチガイだな
614名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:03:44 ID:qdt31VAv0
>>597
まず表現の自由を抑圧すべしと言う社会規範こそが
自由意志と表現の自由を抑圧してはならないと言う自由主義社会の
根本的な社会規範を侵害してるよね。それと児童保護になると言う証拠もない。
615名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:03:59 ID:CgEGv5Gc0
>>604
おお、頑張ってくれ。
変な形だが、応援してるぞ。

>>598
創造性を求めるなら、規制の下で描写を工夫できるんじゃないの?
今も規制されている無修正の性器を避けても、
創造性を求めることが可能だろ。
616名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:04:09 ID:gqMHogBr0
>>597
児童保護って何だ?
規制してない日本の性犯罪率は
規制してる国より遥かに低いんだが?
二次なら被写体の被害者もいないんだぞ?
それともまた社会規範云々という事なら
ループしまくってるから、お前にレスしてくださった方々に
感謝しながら10回読み返せ
617名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:04:59 ID:LBif+T9P0
創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名
http://www.savemanga.com/
ゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対署名
http://www.shomei.tv/project-196.html

6181のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 01:05:09 ID:VNuAS3wk0

【 児童ポルノ規制先進国(?)の呆れた現状 】


768 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/15(水) 05:58:32 ID:0GnxTUCV0
Telefono arcobalenoからの最新報告より(注:和訳文は意訳中心)
2008年1月から9月30日に掛けての報告件数 34152件 2007年同時期(25370件)と比較:34.61%増

報告された児童ポルノサイトの国ごとの内訳 2008年9月期より抜粋
(注:意訳。 原文:REPORTED SITES PAR NATIONARLITY-sep 2008)

ドイツ 2139件 アメリカ 560件 カナダ 77件 イギリス・スペイン(同率) 2件 イタリア 1件
日本 6件 合計:3827件
日本国籍/総数 (2008年9月に報告されたサイト) 6×100/3827≒0.1567… ∴0.16%

ペドフェリアサイトの訪問者ないしユーザー 2008年9月期(注:意訳)
国籍別内訳(原文:Visitors/ users of pedophile websites GEO-LOCATION by Nationality)
ドイツ人  17.57% アメリカ人 16.80% ロシア人 8.43%
イギリス人 6.63% イタリア人 4.36% その他:48.21% 計100%

大陸別内訳(原文:GEO-LOCATION by Continent)
ヨーロッパ:63.78% 北米:23.13% 南米:5.98%
アジア:5.26% オセアニア:1.55% アフリカ:0.30% 計100%




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
619名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:06:04 ID:kBgZYNtC0
だから、児童買春ツアーとかやってるオッサン達は、
みんなエロ漫画雑誌を愛読してんのかって話。

イメージ的にはむしろ「オタキモいw」って思ってそうだけどな。
620名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:06:26 ID:CgEGv5Gc0
>>612
>歴史を見る限り、また統計を見る限り、そうとしか結論できない。

本気か?

君が挙げていた例で考えれば、
自由恋愛が抑圧されていた時代と、
自由恋愛が一般的に開放されている現在とで、
自由恋愛の数はかつての方が多いと君は言ってるんだぞ。

悪いが信じられないよ。
621名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:09:15 ID:chtrNB8m0
政府は二次元の児童を保護してどうしようってんだ?
そんなに二次元が好きなのかね
6221のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 01:09:24 ID:VNuAS3wk0

【 児童ポルノ法改正 】

〜誰が言い出したの?〜
・シーファー米駐日大使(客観証拠なく日本を「児童ポルノ大国」と決め付け)
・読売新聞(「日本=児ポの規制が緩く流出源」記事→統計を見れば明らかな【嘘】)
・毎日新聞(自社英語記事WaiWaiで日本をHENTAIの国と紹介)
・日本ユニセフ協会 (国連機関ではない、募金の一部を使い一等地に豪華ビル建設)
・アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
・公明党(創価学会が支持母体)
・自民女性議員 森山真弓(「定年になっても議員を続けさせろ」とゴリ押し) ◎ボス
・自民女性議員 高市早苗(「単純所持は規制の第1弾にすぎない!」発言)
・自民女性議員 野田聖子(「蒟蒻規制してモチ規制せず」の消費者行政担当相)

                                     
      WaiWai記事で情報提供?               
  ┌−−−−−−−−−−−−−→ シーファー米駐日大使−−−−−┐
  |                       賛同 |  スキャンダル続きの|
  |   単純所持規制キャンペーン同盟     ↓  毎日から乗り換え?↓
毎日新聞 ←−−−−−−−−−−−→ 日本ユニセフ協会 −−→読売新聞
  ↑    −−−−−−−−−−−−→     |
  |        役 員 派 遣           |広告塔
  |                            ↓
  |                 アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
  |聖教新聞印刷委託(スポンサー)  | 
  |                      |創価幹部会に出席等、協力関係
  | ┌−−−−−−−−−−−−−┘
  | ↓          単純所持規制案与党PT
{創価学会 = 公明党} ←−−−−−−−→ 自民女性議員
623名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:09:54 ID:tpS+NLWI0
児童ポルノ規制がしっかりしたベルギーでは、児童売買などは行われておりませんw

HEAVEN 産んだ双子を売り払い、脂肪吸引の費用にあてた女(ベルギー)
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3844.html
624青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 01:10:19 ID:6P0fkKsZ0
>>607
>だから、自由恋愛はどんな規範と対立してたんだ?
>それは法規制がかかるほど、重要な規範だったのか?
>社会と対立しない自由恋愛が歴史上、皆無だったわけじゃないだろ?

自由恋愛は、まず身分制度に対して根本的に挑戦したし、
人間の性欲を基本的に罪とみなす教会の倫理とも対立した。
考えてみればいい。キリスト教社会を支える、処女懐胎に対する信仰と、男女の恋愛が調和するだろうか?
(まあ結論としては調和したわけだけど、当時の人たちはそうと考えなかった)

極端な話、女性に近寄らず、同席も拒んだというのが、列聖の理由に数えられるような時代だったわけだ。
今と「社会規範」がぜんぜん違ったわけで、今の社会を彼らが見れば、ソドムと区別がつかないだろう。

>「子供を犯したい欲望」を含め、自由意志によって君はどのような規範を生み出したいんだ?
>また、将来どのような規範の変更があると思うんだ?

上の問いについては、「そんなものはない」。下の問いについては、「わからない」。

ただ、人間が自由に表現をするということ、そしてそれによって、
つまり人間の自由な意志によって社会が変化し、進化していくということ。
そうやって民主主義も自由恋愛も生まれたし、今もまた、反社会的だと考えられていたものが、
新しい時代の規範となっていくだろう。

そうした新しい規範を予測できる、自分こそが新たな規範を作るのだというのは、
むしろヒトラーやムッソリーニの発想に似て、忌むべきものだと思う。
人間が自由に意見や表現を交換した結果、規範は生まれる。
誰かが作るものではないし、そこに特定の意志は介在しない。
625名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:10:31 ID:IP0J7Pw/0
>621
少子化対策として、
二次元の児童をきちんと成長させて、また子供を生んで欲しいんじゃないの?w
626名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:10:42 ID:YU4CnD0d0
>>615
うん露骨な性器そのものは誰にでも判断できるから規制も簡単
(それでも揉めに揉めたけど)だろうけどさっき言ったみたいに
グレーな表現がこの規制を作るとあんまりに広がりすぎて
”18歳という年齢に見える”は現在の漫画を取り巻く環境だと判断が
難しいと思うんだ、だから作者の意図とは関係なしに創造性の幅を
狭めやしないか心配なんだ
627名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:11:40 ID:22x/0zNz0
>>615
江戸時代に御上が浮世絵を規制して衰退していった。
同じ事になりかねない。
6281のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 01:12:18 ID:VNuAS3wk0

【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
           ~~~~~~~~~~~~~~

児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22


ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります


もっと真実が知りたい人は、こちらへ

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
629名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:13:31 ID:Ii1rkj1q0
芸術的創造のためにエロゲを野放しにすべきだなんて無理ありすぎ。発禁または課税すべき。
630名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:14:00 ID:CgEGv5Gc0
>>595
>アンネ・フランクの父が生き残ったからと言って、ナチスの支配が正当化されるだろうか?

ナチスの支配は正当性がないだろ。

>自由を阻害するものを取り除き、なるべくそこに犠牲が出ないよう、
>自由がより早く進歩するよう努めるのは当たり前の話だ。

だから、君の論理は他のより重要なものを守る為になされたものだ。
それをちゃんと具体的に当てはめて見ないと意味がない。

自由を阻害というが、阻害するのは、長期的に子供の安全・自由を守る為の社会規範だぞ。
それとの関係で、児童を犯すような性表現が一定程度規制されるものだ。

それを前提として、「児童を犯す性表現の自由」を
どのように進歩させるべきかを具体的に語るべきだろ。
631名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:15:29 ID:9Z7G61ye0
【社会】「児童ポルノ規制」…これ以上子どもを泣かせるな! - 毎日jp
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229615092/
632名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:16:45 ID:BSpgTSMg0
日本が異常に大量の性表現のある雑誌やアニメの国であるのは確かだね。
こんな国は外国にはひとつもない。
おおらかとも言う。
ていうか、みんなそのせいで少子化。
633卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/19(金) 01:17:18 ID:COnjaUq70
ええね!
全力で支援するで!
この法案に賛成の人や、キモヲタを排斥したい人は↓のスレに集まってくれ!
【きしょい!】卍キモヲタを浄化しよう!卍【きしょい!】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1227950942/
634名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:17:46 ID:qdt31VAv0
>>630
>自由を阻害というが、阻害するのは、長期的に子供の安全・自由を守る為の社会規範だぞ。
だからその社会規範は長期的に子供の安全を守ると言う証拠が無い上に
表現の自由を抑圧してはならないと言う社会規範を侵害してるよね。
635名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:17:55 ID:/jQ17jdz0
児童ポルノ規制法に乗っかって、漫画アニメの規制条項を加えることがそもそも間違い。
もし通すなら「漫画及びアニメ、インターネット等を含むメディアの表現規制法案」として新たに審議されるべき案件である。
憲法における表現の自由もあり、憲法改正もやむなしとするならば、この法案も通ることだろう。
636名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:18:15 ID:CgEGv5Gc0
>>613
>「キモイ消えろ」に論理性がある、感情だけではない、とw

こんなこと俺は言ってないよ。
いつまで目をつぶりつづけるんだ?

>>614
表現の自由に対する社会規範による規制は
今もわいせつ物規制等で認められているよ。
君はそれを自由主義社会と認めない過激な人なのかな?
俺は自由主義社会を教科書どおり、
教条主義的に運用する事はできないんだと思うぞ。

>>616
他国より高い性犯罪率や2次作品の直接の被害者を
必ずしも必要としない論理なんだってw

それらをより所に目をつぶって反対してても、
違う論理の下で規制されるんだよ。

君がそれならそれでいいけど、俺は議論すべきだと思うぞ。
637名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:18:42 ID:gqMHogBr0
結論。

ID:CgEGv5Gc0が権力者になると恐ろしい独裁社会が始まる。

ID:6P0fkKsZ0が権力者になると異なる思想が共存しあう平和な民主主義、自由主義社会になる。
638名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:19:18 ID:YU4CnD0d0
>>629
なにもエロゲは今野放しにはなってないよ倫理団体が規制を強めてる
でもあくまで法ではなくて自主規制なんだ
俺は法で犯罪にするのは反対だけど
いたずらにきわどい描写のものが流布するのは好ましくないと思ってる
639青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 01:20:02 ID:6P0fkKsZ0
>>620
間違えないで欲しいのは、規範となり、生活の一部になったものは、
それは人間生活の中に根付き、当たり前のこととして行われるようになる。
自由恋愛も、もはや当然の規範として行われているわけだから、それが規範でなかった時代と比べれば、
はるかに数としては多くなっているだろう。

しかし、現にそのとき規範の外にある行為、特に性的なものに関して考えると、
そうした衝動や表現が恣意的に抑圧されているか、それとも表現などの形である程度放置するかということを比べたときに、
規範の外にある性的倒錯は前者のほうがはるかに深化しやすい。

よく心理学などで引かれる思考実験として、
「ロミオとジュリエットが、もし別荘のキーを与えられて、両親からにこやかに送り出されれば、
あれだけ情熱的な恋に陥っただろうか?」
というものがある。
禁止というのは、これはバタイユや多くの心理学者が論じているように、性的な情念を深化させ、倒錯を重度にする効果がある。

表現は、規範を変化させる。
しかし、表現の抑圧は、規範の変化を伴わず、規範外の行為をより倒錯させ、増大させる、と言えるのではないか。
640名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:20:46 ID:sV6AHTsI0
>創価学会はフランス、ベルギー、オーストリア、チリなど各国でカルト認定されてる... - Yahoo!知恵袋
>創価学会はフランス、ベルギー、オーストリア、チリなど各国でカルト認定されてるらしいですが、
>なんでそんなカルト宗教の公明党が与党でいられるんですか?

日本は遅れてるんじゃないのか?
641名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:22:35 ID:qdt31VAv0
>>636

>表現の自由に対する社会規範による規制は 今もわいせつ物規制等で認められているよ。

わいせつ物が規制されてるからと言って他の規制もすべきであると言う理由にならない。
その社会規範は正しいのか、正しくないのかが問題で、お前は
子供の安全がどうたら言ってるけど全然科学的な根拠が無い。
642名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:23:06 ID:IP0J7Pw/0
>636
開いてるつもりで何も見えてないお前の目よりマシw
理論家ぶったつもりでキモ理論押し付けに無駄な字数を費やすその活力だけは認めるw
643名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:23:49 ID:tdarwfPd0
んで、児童を性的対象とする表現を過度に抑圧してしまうと、
逆に児童が大きな危険に晒されるようになる・・・?
644名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:24:07 ID:CgEGv5Gc0
>>626
>”18歳という年齢に見える”は現在の漫画を取り巻く環境だと判断が
>難しいと思うんだ、だから作者の意図とは関係なしに創造性の幅を
>狭めやしないか心配なんだ

仮に規制が実現しちゃったら、それは当然のごとく狭まると思うよ。
今まで認められていた幼児に対するのレイプ描写を
販売するような自由は確実になくなるだろうからね。

ただ、18歳以上のキャラの性行為を描きたいのか、
18歳以下の子供のキャラの性行為を描きたいのか
それによって問題の性質は変わってくるだろうね。

俺も詳しいわけじゃないけど、年齢については、フランスの裁判例が面白い。
反対派の人たちは激怒するような内容かもしれないけど、読んでみるべき。
規制が実現しちゃったら、こういう裁判が日本でも行なわれるようになるかもしれないね。

>フランスの裁判所では設定が18歳以上でも
>表現が幼児としてなされているなら児童ポルノと認定される
>http://un-peu-bizzare.seesaa.net/article/110767829.html
645名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:26:27 ID:gqMHogBr0
>>643
なると思うよ。
数年前に中学生がエロ本盗む為に深夜に店に侵入したが
店主に見つかって店主を殺してしまった事件があった。
たかがエロ本見るために店に泥棒に入り
人まで殺してしまったわけだ。
646青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 01:27:18 ID:6P0fkKsZ0
>>630
>ナチスの支配は正当性がないだろ。

表現の抑圧に耐えた表現があるからといって、表現規制に正当性が与えられるわけでもない。

>だから、君の論理は他のより重要なものを守る為になされたものだ。

だから、表現の自由でしょ。
それは、規範が規範たる正当性の根拠でもあるし、
規範が絶対的な信仰と化さずに、進歩・変化することを担保しもする。

>自由を阻害というが、阻害するのは、長期的に子供の安全・自由を守る為の社会規範だぞ。
>それとの関係で、児童を犯すような性表現が一定程度規制されるものだ。

社会規範というのは、プラグマティックなものではなくて、そこに「ある」というだけのもの。
「子供は性の自己決定能力を欠いている」
という規範や、
「子供は保護すべき存在である」
という規範は、われわれが生きている時代の合意にすぎず、
変化した先には、またべつの規範が存在する。
それは、キリスト教の時代の規範が、われわれの時代の規範よりも優れているわけでも、劣っているわけでもないのと同じ。

フィリップ・アリエスが「<こども>の誕生」といったように、
子供はすべて未熟な大人とみなされていた時代もあったのであり、十八歳や二十歳でいきなり判断能力が備わるわれわれの時代と比べ、
規範がより優れているという根拠はどこにもない。

ただ、われわれが行為する上では、規範は守らねばならない。
しかし、その規範が変更されるような表現・言論もまた、阻むべきではない。
647名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:28:44 ID:qdt31VAv0
>>644
>設定が18歳以上でも表現が幼児としてなされているなら児童ポルノと認定される

18歳以下は全て幼児なの?それで17歳と18歳の表現をどう見分けてるの?
648名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:29:49 ID:YU4CnD0d0
>>644
厳しいというか判断に困る法律だね、ただフランスの漫画は
バンドデシネだし日本とは国柄が違いすぎると思う。
健全な議論をありがとう、落ちます
649名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:30:40 ID:q1Wj3aBh0
>>619
韓国・人身売買的な国際結婚と海外の子ども買春ツアーが指摘される-米国務省「2007年人身売買報告書」より

○米国務省報告では、特に、韓国男性が、フィリピン、カンボジア、タイなどの東南アジア各国で子ども買春をすること
にNGOが憂慮の度を深めていることを指摘しています。
http://www.state.gov/g/tip/rls/tiprpt/2007/

韓国人の売春ツアー

○アジア・太平洋での売春ツアー
近年増加してるのが、経済発展をした韓国の男性のアジアでの売春ツアーである。
「児童買春」を目的に東南アジアなどを訪れる韓国人男性の姿が数多くの報道がなされ、問題が指摘されている。
太平洋のキリバスで買春する韓国男性の姿から現地では「コレコレア」という造語までできている。

○モンゴルでの売春ツアー
モンゴルでは、韓国男性の70%以上が売春ツアーを目的に訪れているとされ、韓国人が現地で経営する売春目的の
カラオケバーが少なくとも50件以上あり、深刻な問題となっている。
モンゴル政府は韓国人による売春ツアーの取締りのために売春取締法を強化しているが韓国人経営の売春カラオケ
バーの活動を弱めることができていない。
また、このような取締りを逃れるために乗馬クラブやマッサージ店での売春が増加しており、空港を降りた韓国男性は
そのまま売春乗馬クラブに直行する姿などが伝えられている。
このような韓国人の無法行為によってモンゴル人に強い嫌韓感情が強まっている。

○中国での売春ツアー
韓国でゴルフのオフシーズンとなる晩秋から春にかけて、海南島は韓国人の「買春天国」となっており、ゴルフプレー
後に売春カラオケバーからホテルに連れ出すことが一般的となっている。
女性を買わない韓国人は逆に異常と思われるほどとなっている。
http://english.hani.co.kr/arti/english_edition/e_international/298846.html

○韓国人女性8000人、米国で‘遠征売春’
ロサンゼルス警察局の関係者は「毎月逮捕される70−80人の売春女性のうち9割が韓国人」と話す。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77026&servcode=400§code=400
650名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:31:02 ID:XdiKRlbR0
国家試験でロリコン免許を導入して、
それに受かった人だけ児童ポルノ商品の購入できるようにしろ。
651名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:31:48 ID:qdt31VAv0
>>647
あ、以下じゃなくて未満だった。
652名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:31:55 ID:tdarwfPd0
子供は保護すべき存在でなくなるかもしれない・・・
と書くと過激だな。
653青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 01:33:16 ID:6P0fkKsZ0
そろそろ明日があるので落ちます。おやすみ。
654名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:34:45 ID:CgEGv5Gc0
>>639
なぜ具体的な質問に答えないんだ?
せっかくの知識も議論から逃げる為に使うのは不適切だよ。

単純に、君の判断を問うているだよ。

自由恋愛が抑圧されていた時代と、
自由恋愛が一般的に開放されている現在とで、
自由恋愛の数はかつての方が多いと君は言ってるんだぞ。

君は本当にそう思うのか?
655名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:36:42 ID:MwAaJmy70
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ       
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄10代の異性に興味を持のがおかしいと洗脳しなくてはならない
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <   洗脳出来ない人間は 社会的にポア しなければならない
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \ 信者であっても都合の悪い人間はロリの汚名被せてポアする必要がある
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
            規制推進派
656名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:39:01 ID:CgEGv5Gc0
>>606
>お褒めいただき光栄至極。
うん。
知識を含め、原理原則にだけただ従う姿勢は重要な場合もあると思う。

>ガリレオが宗教裁判で負けたからと言って、彼の学説が間違っていることにはならない。
>社会の問題についても同じ。

これは言うと思ったよ。
つまり、宗教に支配された裁判所と、
科学や自由主義を取り込みつつ、
現在の社会との調和を図る現在の裁判所を同列に扱っている。
いつもどおり、不適切なあてはめだね。
657名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:41:12 ID:CgEGv5Gc0
>>653
あら、長い間付き合ってくれてありがとう。
おやすみ。

>>647
リンク先を読むといいよ。

反対派の人はとても受け容れられないような内容かもしれないけどね。
でも、日本でも同じような流れになる可能性はあるから、
知っておいて損はないし、それなりに面白い。
658名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:41:41 ID:fNqbo7mE0
思い出すなあ。1992年地方ではほとんどエロ漫画がなかった。地方
ではエロ漫画は古本屋とか通販とかして入手するしかなく、ネットのない時代
だったからわざわざ返信用封筒(60円切手付)をおくって何ヶ月も待つしかなかった。
1994年になってようやく同人とか普通に流通するようになっても雑誌の告知から
サークル連絡&通販用通知やらまで軽く三ヶ月かかった。決済は定額小為替だった。
もういちど1991年がやってくるんだな。でもバブルじゃなく未曾有の恐慌。
なぁ、あんたら公明党はこの時代になにしたいんだ。いいぜ。エロ本でもなんでもやってくれ。
おれはもうエロに金かける歳じゃないんだ。
659青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 01:47:36 ID:6P0fkKsZ0
>>654
じゃ、落ちる前に最後に。

自由恋愛が明白に抑圧されていた時代と解放されていた時代というのは、
あまりきちんとした区別がない。
(というよりも、あまり研究がないというべきかもしれない。現代において正常と考えられていることを、わざわざ歴史の中に見出そうとする者がいるだろうか?)
しかし、シェイクスピアに見られるように、身分制度が強力に人間を縛りつけた時代に、
倒錯した(そして現代から見れば理想的な)愛があったのは事実だろう。
「エロイーズとアベラール」とかね。

ただ、十九世紀以降、つまり現在、自由恋愛が解放も抑圧もされず、ただ社会規範となった時代においては、
確かに、抑圧されていた時代よりも自由恋愛の数は多いだろう。
(解放されているというのは、それが社会規範外の行為であることを暗に含んでいるからだ)

僕が問題にしているのは、社会規範ではない性の様態のことで、
単純に少女性愛が社会規範になるならば、人はその規範を守って生きていかなければならない。
しかし、規範に外れた性のあり方の表現を抑圧することは果たして、人々を規範に引き戻すことにつながるのか、ということを問うている。
性に関しては特に、規範を社会が振りかざし、表現すらも抑圧することが、
かえってその規範から大きく離れた、倒錯した性のかたちを生み出す。
660名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:49:44 ID:chtrNB8m0
とりあえず規制するなら景気が回復してからにしろよ。

これ以上消費が減ったらマジで日本潰れるって。
661青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 01:54:55 ID:6P0fkKsZ0
>>656
>つまり、宗教に支配された裁判所と、
>科学や自由主義を取り込みつつ、現在の社会との調和を図る現在の裁判所を同列に扱っている。

極端な話をすれば、科学というのも一つの規範だからね。
宗教が規範だったように。

僕は単純に、その社会を支配するある規範にしたがって生きていくことは正しいし、必要なことだけど、
その規範は常に変更されていくものだし、されなければならないと考えている。
ガリレオは変更しようとした。教会は押し付けようとした。
それは、今の問題にしても変わらない。

どんな規範が優れているのか?
それは確かにわれわれの感覚や知識、情報の中から判断することは出来るが、
その情報のもとが宗教から科学とか選挙に変わっただけで、根本的には同じ構造を持っている。

理性によって正しい規範を打ち立てるという試みは、ナチスやソビエトの例を引くまでもなく、
二十世紀に試みられ、失敗した歴史だ。
僕はそういったものに依拠して、規範の変更につながる表現や情報を排除する行為には、決して同意できない。
662青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 01:57:25 ID:6P0fkKsZ0
>>657
それじゃ今度こそおやすみ。
663名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:03:09 ID:qdt31VAv0
>>657
リンク先を読んでも18歳以上と幼児では大きな隔たりがあるだろ?
ただ身体的特徴から幼児と推定したと書かれているが
身体的特徴から推定できない年齢が裁判官の主観的な判断
になってるのであれば誰がどう見ても明確性に欠くと思う。
664名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:04:02 ID:g8tNe/tJO
規制は気に食わないが表現が抑えられることで多分妄想がたくましくなるよな
そのうち自分もポケモンとかで抜く日が来るんだろうな
665名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:26:24 ID:Ii1rkj1q0
たとえばイラン映画が世界的にも高く評価されてるのは
性的描写その他多数の制約を乗り越えるため
映像表現に並々ならぬ知恵と工夫を凝らしたからだとか..。
666名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:27:45 ID:drJvZDoV0
児童ポルノよりキモく、オドロオドロしい鬼畜な(北)チョウセン・テロカルトの創価
麻薬密売&マネーロンダリング、暗殺、...FBIとCIAも証拠を握っているが、オバマ政権は北朝鮮に強硬な態度に出るので創価は必死である。

全世界を震撼させた、(北)チョウセンカルト(オウム)による「サリン無差別殺戮テロ」が発生した当事国でありながら、何故?カルト規制法を制定しないのか? 
 答えは創価が該当するからであり、カルト規制法を阻止する目的で自民党と連立したのである。
自民党は利用しているつもりが、単に利用されているだけ
667名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:28:29 ID:tpS+NLWI0

規制賛成狂信派の特徴は、「特アの様に捏造してまで執拗に相手を中傷」 「特アの様に論破されると火病を起こす」 だな。
668名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:30:59 ID:jL05I8Fq0
中国がチベットを開放しないまま北京五輪を開催しておいて日本のエロ漫画がどうとか笑わせるな!
6691のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 02:32:08 ID:VNuAS3wk0

【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
           ~~~~~~~~~~~~~~

児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22


ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります


もっと真実が知りたい人は、こちらへ

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
670名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:35:20 ID:cxNcd9nD0
海外のポルノ規制は対象が12歳以下とか8歳以下

日本のは16歳以下とか信じられないぐらい対象が広いのが問題

しかも委員会が対象とみとめた時点で逮捕。80歳でも委員会が16歳と認めれば逮捕って

これくらいとんでもない法案なんだよ
671名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:36:02 ID:QQETvVY40
日本のエロ漫画とかはまさに世界に恥ずべきモノ
児童ポルノ廃絶はもはや地球の使命
二次ヲタどもはまさに人類の敵
672名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:38:05 ID:gqMHogBr0
結局今日も規制派は二次規制の論理的根拠も示さずに
「二次でも子供が被害にあう!」
「社会規範の侵害だ!」
「私と異なる性癖や価値観を持った奴は犯罪者だ!」
とキチガイ妄想のオンパレードだったな。
こういう奴が権力者になったらヒトラーみたいな国になるだろうな。
マジで怖いわ。
自分と異なる宗教や同性愛者でも一緒に共存していこうと
考えられないのはやはりゆとり教育が原因か?
673名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:48:34 ID:C6EwBkPqO
LO終了のお知らせ
674名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:49:48 ID:dseey4nVP
とりあえず>>11に
民主議員(富山一区):村井宗明
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1700120.htm

も加えといてくれ・・・ 地元の恥だよ・・・。なにが冤罪廃絶だよ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

なんかずっとだまされてた気分。ええ兄ちゃんやったのに・・・。
とりあえず、長文で陳情出してきた。民主党の御意見箱に。
もちろん考え改めないと、次は投票しませんよって。(過去2回共入れてます、うちの自民は屑だったんで・・・)
675名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:50:02 ID:QuJHLEZE0
★10っておいw 世界で一番この件に関して議論されてるとこだろうな、ここ。
もう先はないってわかってるんだから、破滅を迎える前にその欲求を別の何かに
昇華できるようにしたほうがいいよ。
676名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:58:22 ID:dseey4nVP
民主党からの受信確認メールきた。

ちなみに違う件だが、官邸に意見した時はその返答がちゃんと来ましたよ。民主はどう出るカナ?
677名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:14:13 ID:Mw88TvfFO
■子供が性の対象になってるといっても、現実の子供の性行為が撮影されてるやつなんかは規制すべきだとは思うけど、
アニメや漫画まで規制しろというのは、ムチャクチャな主張。

日本ユニセフなんかは、「ロリコン漫画は性的好奇心を煽り、性犯罪の原因になる」と言えば、
世間一般には、もっともらしく聞こえて規制に賛成してもらえると考えてる。
イメージ先行で国民を煽って規制に賛成させる。ロリコン漫画をキモイと思う人が多いから、国民には性犯罪などの統計などには何も気づかれずに賛成してもらえる。

「海外の性犯罪率」や「漫画と性犯罪の因果関係の無さ」などに関心をもった国民が深く議論するようになれば、
日本ユニセフは「自分たちの主張が間違っていることを、いずれは国民に見抜かれてしまう。イメージ先行やもっともらしい理屈で規制に賛成させる作戦が通用しなくなる」
と、焦っている。

現実の児童がセックスをしているものと、漫画・アニメを「児童ポルノ」とひとくくりにしてしまえば、
イメージ先行で国民が深く考えないうちに国民を規制賛成派に抱き込める。
こういった作戦に国民が気付き始めてるのを日本ユニセフは恐れてる。
都合が悪いデータにフタをして、「子供を守ろう」と言えば、どんなムチャな主張も国民をイメージ先行で「漫画・アニメ単純所持禁止」に誘導できる…

日本ユニセフ協会(アグネス・チャン)は、こういうことを考えてる。

※日本ユニセフ協会という団体は、国連のユニセフとは何の関係もない団体。
「ユニセフ」という言葉で、騙されてしまう人が多いが、注意。
良いことをしている団体なんだろうが、
漫画・アニメまで「児童ポルノ」とレッテル貼りをし、どさくさに紛れて規制してしまおうという日本ユニセフの魂胆を見ると、
一般市民はもっと「よく考える」ことが必要だ。
ロリコン漫画に興味のない人にも冤罪、表現の自由の弾圧などの危険が迫ることになる。
「自分には関係ないし、ロリコン気持ち悪いから、規制に賛成しとくか」なんて思ってると、結果的に自分たちの生活を国家権力が脅かす世の中になる。
「ロリコン気持ち悪い」と思うのはいいし、正常だと思う。
でも、「自分には関係ないから、規制で自分は困ることはないだろう」などとは思わないでほしい
678名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:21:34 ID:lxFo0X9w0
煙草増税や規制は反対します、煙草1000円や増進法の罰則化なんてもってのほか。
でも児ポ単純所持は何処までも拡大解釈させて賛成します、出演してるAV嬢が30歳だろうが絵だろうがみなしでOK。
それが層化。
679名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:25:05 ID:nlm9nNsyO
妄想と現実の区別がつかないのは犯罪者と規制派だけ
680名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:27:26 ID:qpfDsj5Z0
はっきりいって現状でもわいせつ図画で取り締まれるんだよねー。
エロマンガも、18歳未満のイメージビデオもたまに摘発あるし
無修正AVが氾濫しまくってるほうがどうかと思うが・・・
18歳以上とはいえ、あれこそ人権無視もいいところって感じだし。

規制が目的じゃなくて、話題になる事で「キモオタ」=「悪」のレッテル張りしたいだけだろー
単なるババアの「臭い物に蓋」理論。高市早苗はどこでどう間違ったんだ? あの事件のせいで圧力かかってるのか??
681名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:29:49 ID:qpfDsj5Z0
>>678
層化のやってることなんて、もろに現状の児ポ方でもアウトだと思うんだがw
高校生に勧誘させて、ホテルに連れ込まれそうになったゾwwww
682名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:30:01 ID:gqMHogBr0
規制することにより対象者の性的趣向を捻じ曲げたり消滅させる事は不可能。
むしろ性的抑圧による反動の方が怖いわ。
683名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:04:01 ID:qpfDsj5Z0
>>682
そうゆうのは、これまで以上に家庭内でこっそり行われ、闇に潜むようになるから、
世間的にはなんら変わらんよ。
児童虐待なんて、キモオタより一般人の方が明かに率高いし。
684名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:15:56 ID:yZyBjmEJ0
日本の「児童ポルノ」は定義が曖昧過ぎるからなあ。
単純所持禁止とか言われても、何が「児童ポルノ」か判断できないんじゃ
どうしようもないだろ、と思うんだが…。
規制賛成派で麻薬や拳銃と同列に言う奴が時々いるけど、じゃあお前は
何が「児童ポルノ」なのかそうでないのか、麻薬や拳銃と同じ程度に
区別できるのかよ、と聞きたい。
685名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:25:31 ID:LpkAtkmC0
幼女の絵を描いても年齢を18歳にしてしまえばおkなんでしょw
686名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:31:34 ID:1nyU6B7a0
子供に欲情する奴はそもそも絶滅して、
それからの政治の話。
欲情する自分の顔を鏡で見て美しいと思える人間は火あぶりの刑。
醜いと自覚のある人間はまだ反対してていい。
687名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:32:06 ID:8rSx3JOsO
そもそも層化って何やってるところ?。
まさか、単なる道徳押し売り会ですかね。
688名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:32:18 ID:yZyBjmEJ0
>>685
公明党や日本ユニセフ協会が主張してる「準児童ポルノ」や「みなしポルノ」
ではそれもダメ。
上でリンク貼られてるフランスの裁判でもアウトになったらしい。
689名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:37:21 ID:1nyU6B7a0
ちゃんとした反対者はまず、本当の犯罪者予備軍オタクを、
なんとか啓蒙して、
それから反対すべし。
自分らの味方の中に、公明カルト以上の変態居るのに気づくべし。

物凄く正論を言うと。

こ ど も に よ く じょ う す る や つ は 死 ね

これ以外にない。

何歳から子供ていう反対者はそもそも、子供以下の赤ちゃんのレベルとも語れない、
ただのアホ。
690名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:42:17 ID:Jb4QTqCB0
>>689
婚姻可能な年齢を、子どもとか児童とかいう規制派がアホ
言葉遊び

691名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:46:28 ID:1nyU6B7a0
>>690
ふぅーん。
そんな事エッチできる奴になってから言えよ?
一応結婚する意志なけりゃ未成年との性交渉犯罪だが。
692名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:47:57 ID:Jb4QTqCB0
日本語が支離滅裂でよくわからないんだが・・・

日本の成人は20歳ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:48:10 ID:8rSx3JOsO
>>689
オタの実態も知らないでよく言うよ。
ほとんどのオタは趣味範囲を越えていない。
趣味を他人にぶちまけて実生活に障害をきたすのは少数派だ。
実際、被害を出してるのはオタと掛け離れた人達だろ。
それをどう説明するんだ。
694名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:48:58 ID:1nyU6B7a0
そもそも反対者の既婚率いくつよ?
まさか素人童貞8割とかじゃないよな?
まず人並みの恋愛して、それから反対しろよ。
じゃないと、一般の反対者にまですげぇ被害及ぶ。
695名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:51:03 ID:Jb4QTqCB0
サヨクの皆様が大好きなスイスは
16歳以上であれば売春おkですよ?

>>694
その前に
日本では成人式は20歳な?
696名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:51:03 ID:aN3+vQuj0
>>689
めちゃくちゃ極論暴論だけど。

「規制派の理想を完遂する」には…

子供に欲情した者、手を出した者は即死刑、単純所持も同様。
遺伝するかもしれないので家系一族断絶、親子供親戚まで即死刑。微塵も残さない。
そいつらとネットワークを結んでいるかもしれないので、一族の交友関係総洗いしてそこで見つかれば即死刑。
それも遺伝するかもしれないのでやっぱりその家系一族も断絶。
以下繰り返し。

裁判無用。切捨て御免。疑わしきはその場で悪即斬。


…徹底するならこんなとこか?


世界人口削るのに貢献できそうだけど、明らかに人権侵害だよね。
697名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:52:19 ID:1nyU6B7a0
>>692
で?実際は18だっけ?犯罪になるの?
てか、反論者自体がもう一般の人間からすりゃきもいんだけどね?
本当に分ってる?
お前らのせいで、ちゃんとした反対者に迷惑かけてんのが?
698名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:53:19 ID:0/d0l9r70
単純に美的感覚からいえば少年少女の方が美しいに決まってるだろ。
女は初潮迎えたら男を受け入れるようなつくりになってるんだよ。反対派の
オバハンに欲情しろというのが無理な話。大体自然に反してる。
699名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:56:43 ID:qpfDsj5Z0
>>684
麻薬の定義ってものすごく厳しいんですよ?
政令ですべての化合物定義しないといけないから、
ちょっと変えただけの奴がぞろぞろでてきてる。
精神薬も同じかんじ。
それくらい、所持の規制と個人の権利を両立させるのは難しい。

同じ事を児ポ法でするなら、ソフト名単位で政令で指定する事になるな。
でもこれなら今の規制で十分だと思うが。
700名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:57:19 ID:1nyU6B7a0
ごめん。
君ら反対者の熱意とあまりに正論さに負けた。
君らは日本国の誇りとして、子供犯す漫画のために命捧げる戦士だよ!
痛みに耐えてよく頑張った感動した!

でも永久に一般の人からしたオタクに対する偏見高めて、法案通過して終わりになるよ。
まあ頑張れ。
もっとまともな反論あれば、擁護したかったが無理☆
701名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:58:00 ID:VQmtGXMg0
男は排泄のための性欲で、女は快楽のための性欲だからw
男と女の性欲を一緒にして考える時点でアホ
702名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:58:02 ID:Jb4QTqCB0
>>697
背伸びすんなって
少なくとも社会人じゃないだろ?
703名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:59:19 ID:qpfDsj5Z0
>>697
お れ は お ま い の ほ う が キ モ イ ! !
704名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:00:38 ID:aN3+vQuj0
>>700
擁護する以前に意見聞く気皆無な貴方に言われてもな〜…


とっとと寝たらどうだい?
705名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:01:58 ID:1nyU6B7a0
>>702
そうなんでちゅう〜僕社会人じゃないんでちゅう〜
子供犯す漫画で欲情するからこの法案反対でちゅ〜
だって本能の問題だし、自然だからいいのでちゅう〜
自分の欲情満たせれば世間一般や相手の子供に死ぬほどきもいと思われてもいいんでちゅう〜

はぁ(物凄いため息)
まずは、子供に欲情は思想の自由でもなんでもなくてただの気持ち悪い変質者だと理解できる頭の人が反論してくれ。
706名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:03:45 ID:qpfDsj5Z0
>>700
ざんねんだが、「一般の人」って概念自体がもうそろそろ社会から消えて行くころなんだ。
少なくとも今の40代未満にとってオタクは身近なものだよ。
しばらく不景気続くし、早期退職に引っかかれるようがんばれwあんたの性格なら最後まで反抗してクビで退職金もなしだなwwww
707名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:05:55 ID:qpfDsj5Z0
>>705
負けたとかいいつつ書き込めやめれないおこちゃまなんでちゅねwwwwwwww

くやしいのうwwwくやしいのうwwww
708名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:06:59 ID:1nyU6B7a0
普通、ここまで反論多数にされたら、少しでもむかつくはずなのに・・・。
別になーーーんとも思わないのなんでだろ?
いくらなんでも、反論者の外見まで想像ついて泣けるわ。
一応言うと、俺はお前らに随分すぎるほど優しい奴だぞ?
普通の人に言うと相手にすらされずに、気持ち悪い認定だぞ?
反論者は本当に分ってるんか?
子供に欲情する権利のために反対なのか?
冤罪造りやすい法案かつ、オタクがなめられてる法案なだけだぞ?思想の自由の侵害でもあるし。
ただ子供とエッチしたいから反対じゃ死んでもかてねぇぞ?
709名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:10:14 ID:1nyU6B7a0
>>706
>>707
いいから俺の胸でお泣き、
無理しなくていいから。
馬鹿な消費者としてのオタクから早く脱皮して、「まとも」な国民に戻ってね。
つか君ら二人、親との関係うまくいってるのか?
まず、自分の事より親の気持ち大事にしないさいよ?
まじに後悔するからさ・・・・、本当に。
710名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:15:51 ID:1nyU6B7a0
馬鹿意見言うと、今の日本の潜在能力として、
オタクニートが急に全員勤勉になって、引き継ぎてのない分野へ弟子入りするだけで日本文化いくらかは守れるかもよ?

オタクの強み=他の人の興味持たない部分に熱意持てる奴

だろ?
なにを性欲「だけ」もてあましてるんだか。
違う分野でその才能発揮させろや。
711名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:19:14 ID:yZyBjmEJ0
>>699
ソフト名単位とかいうレベルじゃないと思う。
ソフトとか写真集とか、製品になっているものだけじゃなく、自分の子供や
自分自身を撮った写真や映像だって該当するかもしれないんだし。
それこそ、写真や動画一つ一つを個別に判定しないといけないんじゃなかろうか。
712名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:21:35 ID:1nyU6B7a0
>>711
そうそうw
いい意見言うなぁw
普通こんな一般常識まで「国」に指定されいわれねぇもんなぁw
オタク=犯罪者
じゃあるまいしなw
713名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:24:33 ID:aN3+vQuj0
>>708
何も考えず右から左に抜けているだけだろ…

とりあえず過去レス見て統計データとか見てみろよ。



まあID:1nyU6B7a0には「見えない」だろうケドね。



>>711
実際アメリカとかではそういった写真で逮捕されてる実績があるからな…
714名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:25:33 ID:1nyU6B7a0
まあ、オタクてことでいわれのない差別された経験のある人が条件反射で、
反対するって気持ちのいくばくかに正当性あるかもだけど、
少なくとも、性欲なんかとはもっと違う方面の事ついて反対しないと、勝率0の反対になると思うので頑張ってくれ。
んでわ、おやすみmm
715名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:30:02 ID:uO0Peb+T0
716名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:30:24 ID:ZrxGN3A20
18歳以下に欲情するやつは全員社会抹殺法案ですねわかります
717名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:31:29 ID:1nyU6B7a0
>>713
あっそう。まあそうでも、「オタク」自体差別用語して使われてるのが現状なんで、
ある意味「オタク」も、あともな思考回路もったちゃんとした人間と受けとられる形としてこの法案反対できるといいね。
でわ〜
718名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:32:32 ID:ZrxGN3A20
ちなみに外国のレベルで言うと
日本人の20代はロリに見えるらしいので(ロリに見えるだけでNGされるため)
諸外国にあわせるならロリに見えないシワのあるババアのエロビデオのみ認められます。
719名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:32:44 ID:qpfDsj5Z0
>>709 ID ってしってる??

>>711
当然じゃん、すべての製品、サイトチェックですよ。
ちょっとでも怪しけりゃ、すぐ家宅捜査ですねw
すごい利権になりそうですねww

お金儲けにならないから、訴えがなきゃ、公になってない個人の所有物までは規制しないと思うが。
720名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:33:46 ID:3aJ2eYum0
>>698
おばはんじゃなくてもお前みたいなのは普通に気持ち悪いわ少年少女が美しいとか
可愛いとかは認めるにしても成人の男が恋愛や性の対象が幼女とかどっかおかしいよ。

同年齢だと相手されないからロリに走るの?同年齢くらいだとバカにされるから知識の無い小さい子がいいの?
721名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:39:22 ID:qpfDsj5Z0
>>717
「otaaku」が差別用語だなんて、いつの時代のどこの世界の話してるんだwww

>>718
心配するな。18歳以上の身分証明が義務づけされてたら、見た目が小学生でも法律上は問題ない。
海外は日本と違って規制がきっちり決まってるからな。
サイトが保障してくれないような無料なとこは知らんが・・・
722名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:42:03 ID:aN3+vQuj0
>>720
とりあえず社会的大人と生物的大人を区別しようぜ。

初潮精通がくる→子孫が残せる→生物的大人
法で定められた年齢に達する→経済的に自立可能→社会的大人


少なくとも初潮を迎えた女性(今の栄養状態では小学5年くらいか)なら欲情してもなんら問題ない筈だ。
寧ろそれが本来普通である事だぜ。

生物学的に見たらものすごくおかしいんだぞ、今の社会システム。
723名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:47:00 ID:qpfDsj5Z0
>>720
あ、又面白いのわいてきたw
なんでそんなに同年齢にこだわるの?wwwwなんか嫌な思い出でも??
狭い世界でしかものを考えられない可愛そうなひとvv
あんたのなかでは大人と子供の関係って、上下関係でしか考えられないんだねw

ちなみにうちは、そーゆーバカ親に育てられた可愛そうな子供たちをいっぱい見てきてるぞ。
724名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:53:43 ID:qpfDsj5Z0
>>722
いいたい事はわかるけど、体と心の成長スピードは違うからな。
規制しないといけない年齢はもうちょっと上だと思う。

でもそこをもんだいにすると、
子供を商品として扱ってる芸能界とかあきらかにおかしいとおもうしなー

個人的には、性の商品化って意味で、3次の規制はもっと厳しくしてイイと思うぞ。
マスコミには総反対されそうだが・・・w
725名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:56:25 ID:43Igrd3P0
おまえの先祖 14歳の女の子とセックスしてたぞ
726名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:01:13 ID:dseey4nVP
てか流れが変だ。今の児ポ法を否定する話してどうすんだよー。
まずは改悪を阻止するほうが先決かと。

っ「単純所持」「2次元規制」
727名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:04:22 ID:dseey4nVP
あと、 ID:1nyU6B7a0 はただのかまってちゃんだから、NGな。
728名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:57:34 ID:7x98PUjT0
具体的にどう規制するのか、早く教えてくんないと
エロ漫画で食ってる俺は困ります
729名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:15:58 ID:Ig/z2yL4O
単純所持禁止はマズイよな
定義が曖昧なせいで、
自分の海水浴写真から源氏物語まで等しく罰せられるかも知れんからな
オタがどうしたの話ではない
730名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:18:09 ID:nrssgEg20
親に説明できればいいんじゃない?
731名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:24:11 ID:l7/mBcIcO
ジャニーズの裸体が児童ポルノに該当するのかと質問された時
推進派議員はそれを否定しなかったらしいね
732名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:31:50 ID:QnvOCqVQO
二次元でオナニーする権利は一般人には
ドブに落ちた1円ぐらいの価値しかないが
国民全員から集めれば天下りのおっさんの給料はだせる
733名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 08:35:35 ID:YThkVl5g0
125カ国から圧力かけられちゃ規制されるのは時間の問題だな
734名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 08:51:28 ID:WZuaPF3y0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229639112/
お前が言うなスレが立ってるぞ
735名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 08:54:21 ID:dmuWrUplO
調子に乗りすぎたんだよ、表現の自由後ろ盾にしてきた二次ヲタどもは

やりすぎたんだよ、漫画であることを免罪符にしてきたロリペドどもは

つけを払うときが来たんだよ変態どもが
736名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 08:59:34 ID:+BIDiywB0
>>735
責任転嫁をしないように
元もとの問題は「東南アジアでの児童買春問題」
そちらの国外での検挙は児童ポルノ禁止法違反事件で十件、十六名のみ

そういった事や児童保護ほっぽりだして屁理屈こねてるのは規制派だから
7371のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 09:48:29 ID:VNuAS3wk0

【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
           ~~~~~~~~~~~~~~

児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22


ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります


もっと真実が知りたい人は、こちらへ

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
738名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:49:05 ID:LBsycfr10
規制派は目が潰れてるか頭がいかれてるのしかいないのか?w
739名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:54:44 ID:2+Md4E6S0
2000年の強姦(件/10万人)
カナダ78.08件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
アメリカ32.05件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)  
スウェーデン24.47件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
イギリス16.23件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止予定 
フランス14.36件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
ドイツ.9.12件 単純所持禁止  
ロシア4.78件
日本1.78件
韓国12.98件 単純所持禁止
台湾4.08件

  (ちなみにカナダは名探偵コナンも規制済み、所持も許されません。フェミニストの天国、スウェーデン……これも二次元規制済み……は日本の20倍の性犯罪率を誇ります。)
 児童ポルノ規制をした国では、軒並み強姦事件が増えている。
 規制に最も厳格なカナダ(二次も規制、名探偵コナンですら規制)は日本の77倍の強姦率
 アメリカは日本の18倍の強姦率

■2000年 強姦率 世界統計 ttp://www.nationmaster.com/graph/cri_rap_percap-crime-rapes-per-capita
740名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:02:08 ID:U6QVtIrbO
お前ら頭の弱いアニヲタが児童レイプ殺人するから規制されるの
そんなこともわからないの?
741名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:04:39 ID:rgvhrKC/0
>>740
マスコミのネガキャンの被害者がまた一人…
実際は殆ど「増えていない」んだぜ。

少年犯罪データベース
http://kangaeru.s59.xrea.com/
742名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:04:48 ID:2+Md4E6S0
>>740↓このようにスポーツやっている人は性犯罪ばかりしているのでスポーツを規制しろよw
>京大     アメフト部 集団強姦(2006)
早稲田     スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数 不法侵入&下着物色アイスホッケー部
明治       置石・レイプ・大麻、応援団リーダー部  設立以来長年に渡って後輩を性的リンチして、リンチ被害者の自殺により、ようやくリーダー部を解散処分、その他色々
中央      女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜     野球部痴漢事件(2004)
帝京      ラグビー部レイプ
国士舘     サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日体大      アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ
西日本短大付属北九州市    硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
同志社     ラグビー部  集団でわいせつ目的略取(2007)、野球部 部員に暴行(2008)
日大      スキー部  1年生男子部員が強姦(ごうかん)致傷事件を起こした
東洋      陸上部   東武東上線の電車内で女子高校生の下半身を触ったとして逮捕
春日部共栄高  野球部   部員が女子に暴行
滝川高     野球部とフットサル仲間  仲間が被害者に性的いじめを行い、被害者が自殺
金沢高     野球部   部員強制わいせつで逮捕、大会辞退
桐生第一高   野球部   男子生徒は路上で、通りかかった同市の女子高生(16)に対し、手で口をふさぎ、体を触るなどのわいせつな行為をした、軟式野球部    女性に酒を飲ませ泥酔させ、女性に集団で暴行していた
大津高     サッカー部  部員が強制わいせつで逮捕
今市高     バレー部  同校バレー部の合宿所で、顧問が部員だった女子高生を無理やり抱きしめて布団の上に押し倒し、のしかかるなどの暴行を加え、わいせつな行為をした疑い
栃木県の元甲子園球児   元野球部  未成年少女に淫行
静岡県のサッカー選手   女子高生をレイプ
フィギュアコーチ     教え子の中学生に強姦や強制わいせつ
剣道の名門道場館長    合宿にきた女子大生2人をレイプ
7431のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:08:20 ID:VNuAS3wk0
>>740

【子供のいないロリヲタを取り締まって本当に効果が???】

> ■2008年 (5月の時点)
> ・不審者・知障による子供殺害……1人 (被害者19歳女性、出会い系)
> ・親による子供殺害……60人

> ■2007年
> ・不審者・知障による子供殺害……0人
> ・親による子供殺害……136人

> ■2006年
> ・不審者・知障による子供殺害……1人(被害者男児、加害者妻子もち中年)
> ・親による子供殺害……158人
>
> ※実際の警察庁のHPに掲載されている統計から抽出されたもの

『児童に対する性的搾取及び性的虐待はどうしたらなくりますか?』
ttp://kitaharak.exblog.jp/9325588/



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
744名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:08:53 ID:gaLpF2Rr0
>>739
【社会】 「女の方から誘ってくることも」「強姦してもかわいそうと思わない」 鬼畜性犯罪者ら、矯正プログラム後は効果問わず野放し★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229562252/

の記事中の
> 性犯罪被害を申告する人は14%という調査結果もあり、表面化している被害はごく一部でしかない。
って指摘にはどう反論するんだ?
単純に申告率の差ってことは考えられんのか?
745名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:11:38 ID:2+Md4E6S0
>>744
日本だけ少ない証拠にはならない。
7461のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:12:16 ID:VNuAS3wk0
>>740

【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内】

> 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
>
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
>
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
>
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
ttp://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap126gyakutai.html

ポルノ漫画やティーングラビアを禁止すれば、
これらの「実父」や「継父」や「母のつきあう男性」は
児童に性的虐待をしなくなるのですか?



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
747名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:19:20 ID:8DwnJ1sm0
児童ポルノの規制はわかるが、エロ漫画規制はよくわからん。
エロ漫画読むことで児童が被害に遭うわけでもないし。
748名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:22:12 ID:YEjG+hKP0
>>746
ポルノ漫画やティーングラビアを見たことある
「実父」や「継父」や「母のつきあう男性」は
性的虐待をしなくなるよ
だって、ポルノ漫画やティーングラビアの影響なんだから
7491のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:23:37 ID:VNuAS3wk0
>>748

【 「児童ポルノが性犯罪を引き起こす」説 ← 学問的には否定されています 】

> 強力効果論

> 児童ポルノを視聴する行為を、実際に児童に性的虐待をはたらく行為と安易に
> 同一視できない、ということは言うまでもないが、「児童ポルノを見る者は、
> いずれは児童に実際に性的虐待をはたらくはずである(あるいは潜在的な
> 性犯罪者である)」という強力効果論的な主張がなされることも少なくない。

> このような主張に対しては、たとえば、「レイプを題材にしたアダルトビデオ
> を観る者は潜在的な強姦犯である」「痴漢もののアダルトビデオを観る者は
> 潜在的な痴漢犯罪者である」という論法が通じれば、「テロを題材にした
> アクション映画を観る者は潜在的なテロリストである」という主張も通る
> ことになる、との反論も見られる。

> そもそも、ポルノと性犯罪との因果関係を肯定する強力効果論は、ポルノが、
> 無数に存在する引き金の一つに過ぎず、しかも、もともと犯罪的な傾向の強い
> 人間に対してしか引き金として機能しない、
> とするクラッパーの限定効果説によって、学問的には退けられている。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Wikipedia「児童ポルノ」より
7501のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:26:25 ID:VNuAS3wk0
>>748

【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本で主に「児童ポルノ」と 呼ばれるメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
751名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:27:47 ID:470I/mzZO
リオ協定の原文を訳したコピペだとマンガ・アニメに適用するのは拡大解釈だ、ってあったぞ?
752名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:29:30 ID:fC5wC/SFO
こんなんに金使うんならAVに児童使ってる業者を徹底的に潰せよ
実際に被害児童がいるんだから
セルビデオ店とか行ったら小中学生物がゴロゴロしてるぞ
胸糞悪いわ
7531のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:30:24 ID:VNuAS3wk0
>>748

【 「児童ポルノが性犯罪を増やした」の ウ ソ  】

281 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/20(月) 22:30:02 ID:HhwkiS460
少年刑法犯の主要罪名別検挙人員の人口比(10万人対)
1959年 殺人[2.11] 強盗[13.10] 強姦[22.96] 放火[2.22] 団塊世代 10〜12歳
1960年 殺人[2.15] 強盗[13.59] 強姦[21.68] 放火[2.98] 団塊世代 11〜13歳
1961年 殺人[2.19] 強盗[11.94] 強姦[20.65] 放火[3.39] 団塊世代 12〜14歳
1962年 殺人[1.68] 強盗[11.30] 強姦[19.51] 放火[3.14] 団塊世代 13〜15歳
1963年 殺人[1.93] 強盗[10.53] 強姦[19.18] 放火[2.61] 団塊世代 14〜16歳
1964年 殺人[1.80] 強盗[ 9.90] 強姦[21.14] 放火[2.67] 団塊世代 15〜17歳
1965年 殺人[1.85] 強盗[ 9.97] 強姦[21.77] 放火[2.56] 団塊世代 16〜18歳
1966年 殺人[1.82] 強盗[ 9.42] 強姦[21.22] 放火[1.89] 団塊世代 17〜19歳

2006年 殺人[0.59] 強盗[ 7.34] 強姦[ 0.91] 放火[2.39] 現代の子ども達
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~
                           ↑↑↑↑

                        ここに注目!!!!

強姦発生件数はなんと20倍以上! ネットもゲームもない時代に20倍以上!
ネットもゲームもなかったから強姦しかやることなかったのか?w
団塊少年より、現在の少年の方が20倍以上もモラルが高いことが証明されている。




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
754名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:31:24 ID:Rd37r2PQ0
何でどっかのババァがほざいたようなことをどいつもこいつも真に受けてんだよ
755名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:33:18 ID:U6QVtIrbO
いやいやwwwそんな捏造データ出されてもなwww
たった今、頭の弱いアニヲタが幼女を殺して裸で捨てたスレから来たんだがwww
これもマスコミの捏造ですか?wwwwww
7561のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:34:37 ID:VNuAS3wk0

【 “過激な性描写のマンガなども規制の対象とする「リオ協定」”の報道は捏造?? 】

366 名前:名無しさん@九周年 [sage] 投稿日:2008/12/16(火) 23:17:10 ID:Pgv13KYx0
リオ協定ってこれのことでいいの
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/csec01/pdfs/0811_sb.pdf
だれか和文知らない?
どの部分が漫画禁止って書いてあるの?

199 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/17(水) 10:58:25 ID:hKhvjn+u0
>>24
いま全文読んできた

たしかに「マンガなども規制の対象」と直接的には書かれていないが
「バーチャルな画像や性的搾取の表現」という微妙な言い回しで
子供を性の対象としたマンガやアニメなどを児童ポルノに含めているようだ

224 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/17(水) 11:05:27 ID:qmgs7E1F0
>>199
たぶんそうだろうな

ただ、欧米でバーチャル児童ポルノというと
CG等を使った写実的な画像という印象が強いから
そこに日本の公明規制派が無理やりマンガやアニメにも
解釈できるようねじ込んだというところだろう
757名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:37:11 ID:zr1EsfEmO
残念だが任侠オタで洋画オタで時代劇オタだ。
全部禁止な
7581のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:37:37 ID:VNuAS3wk0
>>755

【幸満ちゃん事件】プリキュア、聖闘士星矢、ブリーチ…容疑者自室に子供向け漫画、犯罪性は見当たらず<産経ニュース>


捜査本部によると、美少女の主人公が活躍する「プリキュア」のほか、
1980年代にヒットした「聖闘士星矢」や死に神高校生の活躍を描いた
人気漫画、「ブリーチ」の単行本が並べられていた。
 特にジャンルに分けられることもなく、床に雑然と置かれたものもあった。
その中には、「ポケットモンスター」や「プリキュア」の塗り絵のほか、
特撮戦隊ヒーローの下敷きやDVDなどがあった。
 児童を対象にしたアダルト物や猟奇的作品はなかったといい、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何が犯行の背景にあるのか、捜査本部は幅広い調べを進める

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081208/crm0812080001001-n1.htm
759名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:39:15 ID:XwtKderIO
>>755
視野が狭い。アニオタ=ロリペド=犯罪者なわけないだろ
漫画とアニメとゲームが無くなったら税収減るのに
760名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:39:50 ID:YEjG+hKP0
>>758
つまりアニメやマンガはアダルトや猟奇的な物以外でも効果を発揮するわけか・・・
おそろしい、規制だ規制
761名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:40:02 ID:G0sZ94G20
>>758
結局の所、ただの脳が子供な人だよな…
762名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:40:34 ID:Cw/tK7YY0
>>755
>>758見て思ったけど
実は現実と空想の境が見えてないお前のほうが相当やばいんじゃないの?
7631のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:41:16 ID:VNuAS3wk0
>>755
> いやいやwwwそんな捏造データ出されてもなwww
警察庁「犯罪統計書」が捏造データwwwwww

捏造というなら正しいデータを出せばいいだけのこと
出せなければ、負け惜しみと誰もが思うだけのこと
764名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:44:08 ID:2+Md4E6S0
>>760↓このようにスポーツやっている人は性犯罪ばかりしているのでスポーツを規制しろよw
>京大     アメフト部 集団強姦(2006)
早稲田     スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数 不法侵入&下着物色アイスホッケー部
明治       置石・レイプ・大麻、応援団リーダー部  設立以来長年に渡って後輩を性的リンチして、リンチ被害者の自殺により、ようやくリーダー部を解散処分、その他色々
中央      女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜     野球部痴漢事件(2004)
帝京      ラグビー部レイプ
国士舘     サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日体大      アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ
西日本短大付属北九州市    硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
同志社     ラグビー部  集団でわいせつ目的略取(2007)、野球部 部員に暴行(2008)
日大      スキー部  1年生男子部員が強姦(ごうかん)致傷事件を起こした
東洋      陸上部   東武東上線の電車内で女子高校生の下半身を触ったとして逮捕
春日部共栄高  野球部   部員が女子に暴行
滝川高     野球部とフットサル仲間  仲間が被害者に性的いじめを行い、被害者が自殺
金沢高     野球部   部員強制わいせつで逮捕、大会辞退
桐生第一高   野球部   男子生徒は路上で、通りかかった同市の女子高生(16)に対し、手で口をふさぎ、体を触るなどのわいせつな行為をした、軟式野球部    女性に酒を飲ませ泥酔させ、女性に集団で暴行していた
大津高     サッカー部  部員が強制わいせつで逮捕
今市高     バレー部  同校バレー部の合宿所で、顧問が部員だった女子高生を無理やり抱きしめて布団の上に押し倒し、のしかかるなどの暴行を加え、わいせつな行為をした疑い
栃木県の元甲子園球児   元野球部  未成年少女に淫行
静岡県のサッカー選手   女子高生をレイプ
フィギュアコーチ     教え子の中学生に強姦や強制わいせつ
剣道の名門道場館長    合宿にきた女子大生2人をレイプ
7651のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:45:00 ID:VNuAS3wk0
>>760
つまり、エロだろうが非エロだろうが全てのアニメやマンガを潰したいわけだね

これが規制派の本音。
766名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:45:34 ID:0pMkSKHw0

そうか、そうか
絡んでいるか
そうか
そうか
そうなのか
あっちもこっちも
そうなのか

松原団地の次の駅
草加、草加でございます

767名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:45:45 ID:8qGrIwg+0
>>670
それは違うだろう
世界共通で問題視してるものは12歳未満(日本語訳で12才未満にされてたけどもしかすると12歳以下かも)
日本は16歳どころか18歳未満に見えるものなんていう拡大された定義

追加・・世界で共通に問題視されてるチャイルドポルノのとは
『年齢はほとんどが12歳未満の子供であり、本人の意思で出演してるものでなく対価や報酬を得ていないもの』
(これは、あのシーファー大使ですら読売新聞への寄稿記事内で認めている)





768名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:45:52 ID:YEjG+hKP0
>>763
検挙されないから被害者も犯罪率も少ないだけだろ
犯罪者予備軍はたくさんいる
それともお前は犯罪者予備軍まで計算に入れろっていうのか?
769名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:47:12 ID:NgJF0RIn0
>>768
可能性だけ言ってたら、何でもアリになっちゃうぞ。
770名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:48:18 ID:YEjG+hKP0
>>769
だから、規制してハッキリさせんだろ?
7711のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:48:57 ID:VNuAS3wk0
>>768
> 犯罪者予備軍はたくさんいる
犯罪予備軍は犯罪者なのか?
(もし行為に及んだなら、それは予備軍ではなく犯罪者)

犯罪予備軍が犯罪者なら、被害者はどこだ?!www


いいから、捏造であることを示すデータを出しなよ
772名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:49:00 ID:2+Md4E6S0
>>768
警官には見えない事件が有る筈だと警官には見えない者まで疑って、
お前の頭は大丈夫か?
外傷の有る死体が無いと殺人事件にすらならないのと同じだ。
773名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:49:10 ID:U6QVtIrbO

今このスレのすぐ下にある奈良のこれまたアニヲタが犯した幼女レイプ殺人事件スレに行ってたんだが
それがデータにないよwww
最近の頭弱いアニヲタレイプ殺人事件もデータにないよwww
うっかり忘れたの?www
774名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:50:06 ID:0pMkSKHw0

そうか、そうか、そうなのか
絡んでいるのか、そうなのか

松原団地の次の駅
草加、草加でございます
775名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:51:04 ID:NgJF0RIn0
>>770
冤罪や余計な犯罪者(一般市民はじめグラビア誌や漫画雑誌の編集、販売者などなど)、
失業者を出して、それで何も変わらなかったらどうすんのさ。
776名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:52:01 ID:2+Md4E6S0
>>773
殺人事件はレイプ件数のデータにすらならないから、
ジャンルが違うのだから有る訳無いだろうw
お前は字が読めるのか?
777名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:52:07 ID:E6R5630t0
>>768 その理屈だとおまいも犯罪予備軍だよ、食い逃げの
778名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:52:30 ID:YEjG+hKP0
>>775
規制による抑止力の効果を実証できた
7791のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:53:23 ID:VNuAS3wk0
>>773
> それがデータにないよwww
何のデータのことを言ってるんだ?
アンカも付けずに、お前が脳内で戦ってるレスなんかわかるわけがない
780名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:53:25 ID:ce/jC5650
これはもう「文化的摩擦」と言っていいレベルだよな
キリスト教が根底にあると想像するだけで「罪」という考えになる
ぶっちゃけるとあいつらにかかるとバーチャルリアルの区別なく原罪になっちまう
日本じゃそりゃ誉められた趣味とは言えないけど「マンガじゃんw」というふうになる
その辺の摩擦がおきてるんだろうな
781名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:55:05 ID:NgJF0RIn0
>>778
ただの魔女狩りだろ。
児童ポルノの被害が減らなかったらどうすんの、って言ってんの。
782名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:55:54 ID:jQw9Zm3i0
>>722
>初潮精通がくる→子孫が残せる→生物的大人
生物的にってのが意味不明
動物的にという意味なら
動物だって生物的に子供を作れるようになってすぐ子供を作るわけじゃないし作れない
卵子精子が作れるようにって意味なら
それらは精通初潮前から存在してるからそれらの有無は子供を作る要件ではない
7831のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 10:58:06 ID:VNuAS3wk0
>>778
> ぶっちゃけるとあいつらにかかるとバーチャルリアルの区別なく原罪になっちまう
いや、原罪とは思ってるかもしれないが、法的解釈になると
シーファーの母国アメリカですら意外にまとも。


【 児童ポルノ規制は違憲 表現の自由制限と米最高裁 共同 】

判決理由の中で最高裁のケネディ判事は、同法が十八歳未満の性
的行為を思い起こさせるような文章や言葉による表現も規制対象と
していることに触れ「それならばシェークスピアの『ロミオとジュ
リエット』などの芸術作品も該当する。同法の規制対象はあまりに
も広範にわたっており、憲法に違反している」と指摘した。

ttp://www.asyura.com/2002/bd17/msg/639.html


784名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:58:15 ID:YEjG+hKP0
>>781
オタクの主張だと児童ポルノ無くなったら犯罪増えると言うので
変わらないのなら規制による効果の実証になるだろう?
むしろ減れば万々歳だし、もし増えればやはり児童ポルノの悪影響を実証することになる
785名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:58:18 ID:rgvhrKC/0
>>780
まあ元々キリスト教は布教という名の侵略を繰り返している宗教だからな。
786名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:58:46 ID:Cf6K/hBv0
こどもを性的な目で見るような反社会的存在は排除されて当然。
日本の将来を担うこどもを守るのは社会の責務なのだから。
危機管理に対し、表現の自由だなんだと権利を振りかざすのは筋違いもいいとこ。
787名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:00:28 ID:v6ZGO4/KO
規制派って>>735みたいな奴らばかりだな。ロリ・ペドが生理的に嫌いで気持ち
悪いという感覚がエスカレートして袈裟まで憎くなった挙句、性的目的ではない
実写や被害児童のいない漫画・アニメや小説まで規制の対象に含んでくる。
共謀罪や犯罪予告狩りと共通するのは、犯罪予防の観点で犯罪の範囲を際限なく
広げていく点。きりがないどころか、容易に人権弾圧の道具になるね。
これは表現の自由の問題ではなく、思想信条の自由、内心の自由の問題だよ。
反対派も表現の自由一辺倒ではなく、思想信条の自由で攻めるべき。
ロリ・ペドが内心の自由として認められるなら、その表現手段に過ぎない二次元と
現実の性的搾取である実写や児童買春との違いが明白になるのに。
788名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:00:57 ID:U6QVtIrbO
忘れたんじゃなくわざとアニヲタ幼女レイプ殺人のデータをださなかったんだwww
すれ違いなスポーツのデータはコピペしまくりながらwww
キモロリの印象操作はこわいこわいwww
789名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:01:34 ID:NgJF0RIn0
>>784
手段と目的がゴチャゴチャっていうかさ。
被害を減らしたいのか規制したいのか、オタクを叩きたいのか、どれ?
790名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:01:45 ID:JxL4O8HuO
規制は賛成だが公明党には言われたくない
791名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:02:47 ID:2+Md4E6S0
>>786
1ヶ月だけ、しかも猥褻事件だけなのにこんなにあるんだぞ。こんな職業他にあるか?w

2008/11/01 広島、高校教師が教え子にストーカー 廿日市市内の県立高校教師、稲垣謙二(39)
2008/11/02 宮城、老高校教師が酔って女性猥褻   石巻商業高校教諭、高橋勇弥(60)
2008/11/2 神奈川 中学教師が雑貨店内で女子高生盗撮 私立向上学園自修館中等教育学校 小山泰範(31)
2008/11/5 熊本 公立中校長が部活動中女子生徒の体触る 公立中男性校長(49)
2008/11/5 石川 学童保育指導員が女子児童に猥褻しビデオ撮影 学童保育指導員和田隆雄(28)
2008/11/6 栃木 高校教師が同僚女性教師にセクハラ 足利工大付属高校男性教諭(55)
2008/11/6 東京 小学校校長が少女買春 国分寺市立第二小学校校長 長谷川一彦(54)
2008/11/16 福島 県立高校教諭が女子生徒盗札 いわき市の県立高校男性教諭(40代)
2008/11/16 広島 県立高校男性教諭が女子生徒や女性教員の身体に触り現在休職中 県西部県立校男性教諭(49) 2008/11/17 香川 県立校教諭が教え子とホテルで性交渉 匿名の届出で発覚 県立高校男性教諭(31)
2008/11/19 宮崎 公立中学男性教諭が教え子に体罰&保護者と不適切な関係 公立中男性教諭(35)
2008/11/19 岩手 県立高校教諭が生徒にセクハラ 県立校男性教諭(48)
2008/11/20 山形 市立中学教諭が電車内で女子高生に性関係迫る 山形県鶴岡市立中学男性教諭(40)
2008/11/20 埼玉 公立中学男性教諭が男子生徒にわいせつ行為  県西部公立中学男性教諭(49)
2008/11/20 千葉 県立校教諭が電車内で痴漢          千葉県立千葉南高校関一幸(44)
2008/11/24 沖縄 市町村立学校教諭がセクハラ 被害者保護のため教諭の性別、年齢、行為内容等公表せず
2008/11/25 神奈川 市立中学教諭が電車内で女子高生に痴漢  川崎市立南加瀬中学木村崇(31)
2008/11/25 千葉 小学校務員が女子トイレにビデオカメラを設置し盗撮 千葉市立花見川第二小学校深山栄一(36)
2008/11/27 栃木 県立高校教諭が女子生徒を合宿所で乱暴 県立今市高校鈴木竜司(37)
2008/11/29 広島 県立高校教諭が元教え子にストーカー 県立宮島工業高校稲垣謙二(39)
792名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:03:42 ID:1/fqMruWO
>>784の文章が頭悪すぎて吹いた
793名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:03:57 ID:YEjG+hKP0
>>789
もちろん被害を減らしたいに決まっているじゃないか!
規制されたら襲うなどという短絡な危険思考なやつらは
いつか犯罪を起こすに決まっている
794名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:04:15 ID:U6QVtIrbO
>>787
おいおいwww
ロリポルノアニメとアニメを一緒にするの?
するなら普通のアニメも規制だよwwwwww
795名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:04:45 ID:7axY9o7XO
>>789
全部じゃないか?
被害はへらせてキモいやつは弾圧できて最高と思ってるんじゃ
796名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:05:10 ID:l7/mBcIcO
ID:U6QVtIrbOは煽りが大好きな煽りオタ
797名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:05:30 ID:2+Md4E6S0
>>788
20年間で10件も無い事件のデータなど数が足りな過ぎて、
データとしては意味無いんだよw
798名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:05:30 ID:Cf6K/hBv0
>>791
ないね。
でもそれを俺に示す意味がわからない。
何の目的があるわけ?
7991のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 11:05:49 ID:VNuAS3wk0
>>784
> オタクの主張だと児童ポルノ無くなったら犯罪増えると言うので
逆だ。

「児童ポルノは性犯罪を助長する」などと根拠のないデマを
これまでさんざん流してきたのは日本ユ偽フや変態新聞などの規制推進派

そのウソが、だんだんバレつつある
800名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:06:45 ID:TAeM4gVx0
遅れてるから犯罪が少ないのならありがたい事じゃないか?
で、公明の婆は何が言いたいの?児ポがどうのじゃなく本音を言えよ、クズ。
801名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:07:06 ID:S7yUQgicO
明確な基準なく単純所持逮捕は女でも危険度は同じ
逆に中高時代の女友達との水着写真なんかが沢山あれば、逮捕の理由にはなる
しかも若いときのセルフヌードや彼氏とのH写真なら黒確定
警官に横恋慕でもされて、結婚直前に児童ポルノ法で逮捕なんかされたら
不当逮捕だと言っても、その結婚は壊れる
結婚できても、女親との関係は最悪になる
まさかと思う冤罪や警察官の行為は事実あるし、麻薬や銃なみの単純所持禁止に
誰もが持っている着衣写真や漫画など規定するのはいかがなものか
今から明確にあれは合法違法と指定するのは無理に等しい
802名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:08:00 ID:7axY9o7XO
>>799
根拠ないと決め付けるのは短絡的じゃ?
あと広い意味で教育などへの悪影響はあるやもだし。

規制は反対だけどな
803名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:08:27 ID:2+Md4E6S0
>>798
お前の頭の悪さは異常だなw

>日本の将来を担うこどもを守るのは社会の責務なのだから。
日本では子供を守らないで襲う教師しかいない学校ばかりなのだけどw
日本の教師は社会の責務を果たさない職業なのかよw
804名無しさん:2008/12/19(金) 11:09:07 ID:kel3mlMLO
エロ漫画が押入にあっただけで、刑務所にいれろとか、
エロ漫画でなくても、未成年キャラの性的描写があるもの全てを地上から消滅させろとか、
宗教の原理主義そのもの。

そのうち小説も、非ポルノ・ジャンルのものでも、未成年キャラの性的描写があるものは、
全てを地上から消滅させろと言い出すよ。

しかも、こういう人権家は、女子高生コンクリ事件を起こす凶悪犯などには、
できる限りの保護を主張するし。
8051のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 11:09:08 ID:VNuAS3wk0
>>788
「スポーツと性犯罪の因果関係」を検証するためのデータに
アニオタの犯罪事案を混ぜてしまえば、何が言いたいデータなのか意味不明になる



ひょっとして、あなたは馬鹿なのではないだろうか?
806名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:10:17 ID:YEjG+hKP0
>>803
それだけ誘惑の多い仕事なんだろう
子供たちの倫理観を崩壊させてるのはマンガ・アニメ
807名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:10:48 ID:Cf6K/hBv0
>>803
で?
それはそれ、これはこれじゃん。
果たさない教師がいるなら果たすように然るべきところが指導すれば済む話。
808名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:11:54 ID:7axY9o7XO
>>803
そういう極端な教師はダメなやつばかりみたいなレッテルはやめようよ。
ちゃんと働いてる人に失礼だ。
あと規制されたら犯罪おかすやついるぞみたいな脅し文句も
反対派の一部がそうだから溝がうまらないんじゃないかと
問題の大半は規制派にあるがね
809名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:12:03 ID:l7/mBcIcO
なんで規制派って同じ時間帯に一度に一気に涌いて出てくるんだ?
朝から数時間書き込みが途絶えてた訳だがさっきまで一体何やってたんだよ
810名無しさん:2008/12/19(金) 11:12:46 ID:kel3mlMLO
女性も、少年愛を描いている耽美系漫画を持っているだけで、
刑務所行きになっちゃうね。
811名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:13:43 ID:2+Md4E6S0
>>806
今の教師はあまりにも忙しすぎて、そんな物を見る暇が無いw
なのに目の前に子供が沢山居るから、つい手を出してしまう。
つまり全く漫画とアニメは因果関係が無いんだよ。

>>807
何でも反対する教師に指導した結果がこれかよw
8121のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 11:13:49 ID:VNuAS3wk0
>>802
> 根拠ないと決め付けるのは短絡的じゃ?
>>749
>>750
>>753

「根拠がある」というのは、データと分析で実証されている主張のこと
それ以外は(仮に今後実証される可能性が残っていたとしても)、全て「根拠がない」といわれる
これ、社会科学の基本ね

そして、「根拠がない」主張には何の意味もないことも基本
813名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:14:52 ID:7axY9o7XO
>>810
そういやこれの罰則ってどれくらいだっけ?
法案読んだの大分前だから忘れちゃった
814名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:15:31 ID:pFDm0oNi0
2次も3次も規制はしなきゃ
取り締まりは厳しくきつくしないとね
グラビアも規制してほしい、てか自主規制しろよ業者ども
もっと言うと買う奴、観る奴が自主規制しろ
低年齢に欲情したりするのはそこまで変態的感覚じゃないと思う
でも社会的、倫理的に今の世の中じゃ認めがたいことなの
芸術を規制するのではなく、個々が規制すれば供給は無くなる又は無視される
やっぱ今の日本のロリは調子に乗りすぎた感がある
エロ漫画雑誌を読んでびっくりした
表現の自由だけど表現したらいいわけないことまでしだしてる
規制のライン引きが難しいからやっぱ個々が自分に規制かけてほしい
ロリ観る奴って円光オヤジに文句言えないよ
815名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:16:10 ID:q+K8Mdja0
はじるす祭り懐かしいなぁ、などと思う俺にとって生きにくい世の中だな
816名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:16:14 ID:Cf6K/hBv0
>>811
日本語通じないのか。
ロリペドなんて所詮この程度か。
わざわざ程度の低さを示してくれてありがとう。
817名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:16:51 ID:ZyjsEg4G0
そういう本があると、社会に認められていると勘違いするロリがいるんだよな
自分勝手で、性的いたずらされた子供がどんな風に生きているか考えてな

ロリ馬鹿のせいで、簡単に子供を助けてあげることも難しい時代だもんな
818名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:17:31 ID:ZzQs7yR2O
キモオタざまー
8191のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 11:18:27 ID:VNuAS3wk0

【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】

452 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:14:54 ID:B3J3HfkT0
与党のミスリード例のひとつ

アメリカは単純所持規制を行っているというが、そもそもアメリカの規制範囲は日本より圧倒的に狭い
例えばアメリカでは芸術目的のヌードなどは規制対象外だが、日本では規制される

(参照条文−『連邦法典§1466A. Obscene visual representations of the sexual abuseof children(未成年者の性的虐待を視覚的に描写したわいせつ物)』より)
(1)未成年者の露骨な性的描写を含み、尚且つわいせつである、または2未成年と思われる人物の、異性・同性に限らず、
性器間或いは性器と口或いは肛門と性器或いは口と肛門の接触を含む、獣姦・SM行為・交配行為で、
尚且つ文学的・芸術的・政治的・科学的価値のないもの

⇒ 日本とは違い、米国では単なるヌード等は児童ポルノに含みません。
⇒ 「わいせつ」という強度の性的な刺激を要求しています。
⇒ 「文学的・芸術的・政治的・科学的価値のない」という限定を加えて、表現の自由に対する配慮を示しています。
http://svcm.2-d.jp/001.html#02



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
820名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:18:37 ID:2+Md4E6S0
>>816
また結局論破されて勝利宣言かw
何十年前から指導されても教師はまた事件を起こして、
それでまた指導すれば解決って実例すら見えない程度の低さを示しているのお前だよw
821名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:18:42 ID:YEjG+hKP0
>>811
マンガやアニメの影響を受けた子供が大人をからかってるんだよ
822名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:19:08 ID:wlS0FXLr0
聖人君主が多いスレですね
リアルでは人の悪口や陰口言ったり暴力振るったりもせず、いい大人のお手本のような生活送ってるんだろうな
823名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:19:49 ID:RtJ9Y7tlO
>>821
根拠ぐらい示そうな
824名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:19:55 ID:7axY9o7XO
>>812
学問・法律的にはそうだけどね。
規制派が感情的、さらには道義・社会通念的なところで規制したがってる
部分あるから平行線なんじゃないのかなと。
あとそのコテはどうかと。
このスレみとる人はわかってるだろうからわざわざ煽るマネしなくても良いんじゃ?
感情論に理論だけで立ち向かっても、違いにいい結果にならんしさ
825名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:20:06 ID:NgJF0RIn0
>>818
いまだこういう認識のヤツを見ると呆れる。
おまえの家に、子ども〜学生時代の写真は一枚もないのか。
826名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:20:56 ID:lJ9bHzKlO
オナニーとセックスは別物。
827名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:21:24 ID:ZyjsEg4G0
>>822
まあ、表ではそうだろw
暴力なんて振るわないしな

人間なんてえらくないし、だけど注意しあわなきゃだめだろ
そんなこともわからないの?
828名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:21:24 ID:jXKLGqrm0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日も手持ちのZIPにモザイクを入れる作業が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
829名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:21:33 ID:2+Md4E6S0
そういうスポーツがあると、社会に認められていると勘違いする体育会系がいるんだよな
自分勝手で、性的いじめされた子供がどんな風に生きているか考えてな

体育会系のせいで、簡単に子供を助けてあげることも難しい時代だもんな

>>821
最近の子供の塾通いやアニメの視聴率低下、漫画の売り上げ低下から、
アニメの漫画の影響が増えている訳が無い。
830名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:21:39 ID:JFOXwspFO
【芸能/声優】植田佳奈「電車で絡んできたオヤジ、社会的に抹殺したい」ラジオで問題発言。→謝罪もネットで批判殺到★23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229647469/
831名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:23:07 ID:IStJnaEX0
>>767今になってミズホが慌ててる件からすると
当時の社民や民主が主張した児童保護は何一つ行なわれないどころか
警察の取締利権と化してるのは明白だしな
832名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:23:20 ID:YEjG+hKP0
>>829
帰ってきてからネットで如何わしいアニメを見たり
友達間で回し読みしてるんだよ
833名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:25:18 ID:h58+Dj4qO
創価学会がバックにあるだけあって無駄が多いな。こんな事やってる場合じゃないのになにやってんだろ公明党は。
834名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:25:25 ID:2+Md4E6S0
>>832
今の子供は格差社会で負け組になりたくないから、
アニメを見たりする暇は無くて、勉強しているんだよ。
母親だって旦那のアニメグッズを平気で捨てまくっているし。
835名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:25:30 ID:RtJ9Y7tlO
>>832
根拠ぐらい示そうな
836名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:26:39 ID:Cf6K/hBv0
>>820
話逸らして勝利宣言してる自分が映った鏡でもみながらレスしてるわけ?
837名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:27:36 ID:jkFLWCM7O
ネットは高校生からにすべき
838名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:28:25 ID:2+Md4E6S0
>>836
工作員の分際で何言っているの?

666 :名無しさん@九周年 :sage :2008/12/19(金) 11:13:11 ID:Cf6K/hBv0(2)
重要なのは、何を言ってるかであり、誰が言ってるかではない。
こんな最低限の基本すらなってない連中が何ほざいてんすか。

685 :名無しさん@九周年 :sage :2008/12/19(金) 11:19:27 ID:Cf6K/hBv0(2)
毎日を叩くのはネトウヨ。
その毎日が言ってる「児ポ規制強化」に反対するネトウヨ=ロリコンと証明されたね。
839名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:28:48 ID:v6ZGO4/KO
>>794
規制派の論理は、>>783が引用してる記事に集約されてるからな。
>同法が十八歳未満の性的行為を思い起こさせるような文章や言葉による表現も
>規制対象としていることに触れ
規制対象はジャンル媒体関係なく表現すべて、つまり内心の自由の抑圧なんだよ。
反対派はここのところをよく理解しないといけない。規制派はカルト宗教なんだ
から、一切妥協しちゃだめだ。
840名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:29:41 ID:IStJnaEX0
>>834誇大妄想乙。

東大生だってAVだって見るし漫画やアニメ
もガキの頃には嗜んでるんだが。

その頭のイカれた禁欲主義で育ったのがアキバ通り魔の加藤だったね
841名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:29:51 ID:l7/mBcIcO
>>838
これはひどい
本当にこういう仕事やってる奴等って居るんだな…
842名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:30:53 ID:KSiEW5iP0

日本のアニメ・漫画・インターネットに対する総攻撃が始まる  
http://blog.goo.ne.jp/soeda_1950/s/%A4%E2%A4%CE%B8%C0%A4%A6%A1%D6%C5%DB%CE%EC%A1%D7

既にご存知の方もいると思いますが、児童ポルノ規制と言う名の元で、
西洋文明圏は日本に圧力を掛けています。自分の子供の写真にさえ
表現規制を掛けるという過激なやり方を、日本にも押し付けようとして
いる模様です(これはこれで、家族の絆を断ち切ろうとする分断統治
と思われます)  

恐らく、真の狙いはアニメ・漫画の表現規制であり、日本型価値観が
これ以上世界中に広まらないように、大元を叩き潰そうと言うつもり
でしょう。  
843名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:31:38 ID:Cf6K/hBv0
>>838
反論できなくなったら工作員扱いか。
楽な方に逃げんなよ。
844名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:32:58 ID:l7/mBcIcO
キモ
845名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:33:29 ID:7axY9o7XO
今の子供って大変だよね、勉強やお稽古づけでみんなライバル。
いい大学いってやっと勉強一段落と思ったら次はすぐに就職。親が教育や未来を心配するから何かを楽しむ暇が本当少ない。

ちょっと前までは小学生なら塾もそこそこに日がくれるまで
外でスポーツして遊んで暗くなったら誰かの家でゲームとかやったのに。
846名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:34:39 ID:2+Md4E6S0
>>836
>日本の将来を担うこどもを守るのは社会の責務なのだから。
日本では子供を守らないで襲う教師しかいない学校ばかりなのだけどw
日本の教師は社会の責務を果たさない職業なのかよw

>それはそれ、これはこれじゃん。
子供に手を出す奴にそれはそれ、これはこれと区別する必要は無い。
全部犯罪者だろう。

>果たさない教師がいるなら果たすように然るべきところが指導すれば済む話。
今までの指導に効果が有ったと言う証明をお前は出来ていない。
お前は日本語が分かるの?

>>840
だが東大生は今まで1日5時間以上勉強しているとここにスレが立っていたのだけど。
それすら誇大妄想と言うのかね?
ソースではなくて妄想でスレは立たないでしょ。
847名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:36:06 ID:tU1vpmq10
麻生さんオタクのミカタちゃうのん?
848名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:37:22 ID:IStJnaEX0
>>846だから禁欲主義者だと言う寝言を本気で信じるとでも思ってるのか
大体マンガなんか本だから空いた時間に読めるんだが
849名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:38:55 ID:YEjG+hKP0
これか?
調査】東大生の1日の勉強時間は545分★3

1 :出世ウホφ ★ :2008/12/14(日) 10:22:30 ID:???0
<雑記帳>1日の勉強時間545分…東大学生生活実態調査

東大生の1日の勉強時間は授業も含め545分で、10年前より89分も増えていることが、07年の
東京大の学生生活実態調査でわかった。「最近の学生はまじめ」「意欲が高い」と大学側は胸を張る。

自由記述にも勤勉ぶりが垣間見える。「図書館を24時間開けてほしい」
「試験後のフォローを充実させて。もっと講評を」など注文がつづられる。

一方、大学への要望で「単位認定や学年試験を厳しく」との選択肢を選んだ学生は
4.2%にとどまったが「認定や試験を緩やかに」は21.7%にも上った。
楽に進級したい−−は、東大生にも共通の願いのようで……。【山本紀子
850名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:39:05 ID:6ktXDOmcO
別にどうでもいいけど経済的に不利になることはするなよ
851名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:39:15 ID:Cf6K/hBv0
>>846
真性なの?
面倒だからいちいち書かなかったけど
>>786
>こどもを性的な目で見るような反社会的存在は排除されて当然。

この時点で変態教師も含まれてるんだが。
つまり、>>791自体が全くの意味をなさないレス。
お前に提示されなくても既に含んでるの。
それすら見抜けない奴が日本語がどうこう語るな。
指導の効果を証明とかいうが、今までのに効果があろうがなかろうがやらないわけにはいかんのだから
今回の件と平行してやるに決まってんだろ。
852名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:40:11 ID:7axY9o7XO
>>839
今の形でやる必要は皆無だけど、大人のモラルハザードや児童保護になんらかの手段はいるよね。
こんな意味不明な規制案じゃなくてさ。


>>840
怖いのはその教育の形が裕福な家庭ではスタンダードになりつつある事だよ。
夜9時くらいに有名塾のかばんもって疲れた顔で
駅を歩いてる小学生くらいの子を帰社途中によく見かける。
そりゃ、いい学校いくには努力いるけどさ。バランスが少し変
853名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:40:53 ID:2+Md4E6S0
>>843
事実を言うと反論出来ずに黙りやがったw
やっぱ工作員だったかw

>>848
子供の頃からスポーツやっている人は皆勉強出来ない奴ばかりなんだな、
空いた時間で練習しても上達するほどスポーツは甘くないしな。
854名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:42:38 ID:v6ZGO4/KO
>>814
社会的倫理的に認めがたいことだから規制するなんてどこの独裁国家だよw
日本は民主主義の国。ひとりひとりの人権が保障されることによって成り立って
る国だよ。そもそも規制は性的搾取から児童を救済するための手段に過ぎない。
そもそも2次と3次を一緒くたに論じてる時点で、規制派の真の目的が児童救済
ではないことがよくわかるよ。
855名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:44:16 ID:2MvMl5TK0
エロ同人で細々と食ってるのに
底辺はロリ描かないと売れん
殺す気か
856名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:45:03 ID:IStJnaEX0
>>852お受験殺人の頃に盛んに言われてたな。

それで一流大での鬱病発症率が上昇中だっけ。
つってもFランでも適応不全起こす学生が割と居るが
857名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:45:36 ID:wlS0FXLr0
>>855
最近はむちむちのほうが売れるじゃん
858名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:45:42 ID:7axY9o7XO
むー……
どうでもいいがスポーツ否定したい人もいる気がして嫌だな。
俺はスポーツも漫画も両方大好きだから。
どちらも楽しいし素晴らしいものだよ。


>>850
規制派はそこを考えちょらん。
今よりさらに失業者増やして平気なんかな?
859名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:46:51 ID:2+Md4E6S0
>>851
>こどもを性的な目で見るような反社会的存在は排除されて当然。
>>791で現場では排除されてない証拠を出したら、
>それはそれ、これはこれじゃん。
と訳の分からん言い訳をしたw

>果たさない教師がいるなら果たすように然るべきところが指導すれば済む話。
今までの指導には効果が無いのから、指導だけでは駄目なのはもはや明白である。

>今までのに効果があろうがなかろうがやらないわけにはいかんのだから
文字通りお前の言うとおり排除しなければならない。

>今回の件と平行してやるに決まってんだろ。
実数の多い方を優先的に取り組むべきなのに並行なんて出来るのかね?
860名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:48:22 ID:zVE8YpwnO
改正案の欠陥が審議においても度々指摘されてるんだから
そこを何点か改めりゃ良いだけだろ
それを敢えて欠陥の残されたままの形で法案を通す事に拘り過ぎるから
皆から怪しいって疑われるんだよ公明党は
何か裏があるんじゃないかって
861名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:48:32 ID:WZuaPF3y0
推奨派は著作「人格権」を物凄い間違った解釈で使ってきそうだな
862名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:48:47 ID:v6ZGO4/KO
>>670
委員会って何?また人権擁護法案と同じやり口か?
863名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:49:25 ID:IStJnaEX0
>>858いやスポーツほど国家のロボットや奴隷を育成するのに便利なモノは無いぞ
ヒトラーも健全な精神育成で青少年へのスポーツ啓蒙に邁進してたから。

日本の部活動だと強制労働レベルだから洗脳が効き難いが
外国じゃ選手管理がしっかりしてるから子ブッシュみたいなのが量産されてる
864名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:49:54 ID:wlS0FXLr0
>>860
これに限ったことじゃないが、やってみてだめだったら直せばいいとか言い出してるからな
法案不備のせいで被害者が出たり、最悪死人が出ても責任とらされないから適当にやってる
865名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:51:36 ID:ztI4Jos50
結局、児童ポルノをネタに検閲を始めるんだよな。

そして層化に都合の悪い書籍は、難癖つけてすべて違法認定。
866名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:52:47 ID:7axY9o7XO
>>856
笑えない話を一つ。
どこかの教育パパママがその報道をみて冷笑。
「こうやって出鱈目を信じて子供に勉強させなくなったら子供はいい学校に行けなくなる」

子供の幸せっていい学校に行く事だけ?
自分の教育者としてのステータスの為じゃないの? と。


勉強は悪くないし絶対に必要なんだけど、
心の疲れを発散するやり方しらない人が病んじゃうんだよね
867名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:53:09 ID:Cf6K/hBv0
>>859
マンガの方をどうするかって話してる所に教員の話を始めたからそれはそれ、これはこれなんだろ。

>今までの指導には効果が無いのから、指導だけでは駄目なのはもはや明白である。

じゃあ別の方法をとればいい。
ただし、今はマンガの方の話であって教員の話ではない。

>実数の多い方を優先的に取り組むべきなのに並行なんて出来るのかね?

少ないからという理由で見逃して被害者を生むのが議員の仕事だと思ってるの?
そもそも実際の担当部署違うでしょ。
それでも手が足りないなら、お前も手伝えばいい。
登校下校のこどもを守るくらいならできるだろう。
868名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:53:10 ID:d+0IN2vM0
アメリカのAVのプレビュー見たらババアばかりで吹いた
869名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:53:38 ID:PYYIA6mH0
児ポ法
国籍法
選挙協力

麻生−孔明ラインの協力関係は最強。
麻生信者は是非支持するようにw

【土下座外交】麻生さん、創価学会の最重点区・東京12区で太田代表の
支援呼び掛けへ 関係修復アピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516243/l50

870名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:54:05 ID:uMOMS0WV0
さっきアニオタって人種は人とまともな会話をする気の無い奴らだって事を思い知らされてきた。
正直、規制は反対なんだが軽い規制程度ならやっちゃって
その分教育に回した方がいいとも思えてきた・・・複雑だ。
871名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:55:46 ID:d+0IN2vM0
>>870
会話するな感じるんだ
ところでその分ってなんだ?
その性欲分?
872名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:56:28 ID:S0SSodI30
マンガ規制って馬鹿
誰が悲しむんだよ
873名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:57:22 ID:cKPYKiSU0
内政干渉
874名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:57:29 ID:WZuaPF3y0
>870
どういう状況の会話か知らんが、お前が一方的な事を言って
意見を押し付けて会話が成り立ってない可能性もあるんだが

大抵のアニオタは多様性を否定しないで聞き入れるが
自分の好きなものを否定する事だけは断固拒む
その好きなものを嫌いになれみたいな事いったのなら
会話が成り立たないと思う
875名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:57:59 ID:2+Md4E6S0
>>867
>ただし、今はマンガの方の話であって教員の話ではない。
たとえ漫画を規制しても教師の犯罪は無くならない。
日本では教師を非難する人は余にも少ない。

>>870
カルト宗教の信者の方がよっぽど人とまともな会話が出来ないよ。
そのカルト宗教が政治をやっているのだから会話にならない。
876名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:58:27 ID:7axY9o7XO
>>863
そりゃスポーツを無理にやろうとするからだよ。
幸にして「楽しみ方」を教えてもらったからね。
今はスパルタとかあんま流行ってないし、体調管理にも適度な運動は良い。
イメージだけで悪役にしないでほしい
877名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:59:09 ID:ztI4Jos50
日本国憲法 第21条(にほんこくけんぽうだい21じょう)は、
日本国憲法第3章の条文の1つであり、集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密について規定している。

憲法守れよ。カルト教団。
878名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:00:55 ID:RnqoR5YEO
麻生を応援しながら創価をけなすという荒業もそろそろ見られなくなりそうだな
879名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:01:18 ID:L3Ir/olM0
オタクには女性差別者が多いよな
オタクが好む作品において女は馬鹿で弱い存在として描かれることが多いもんな
880名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:01:27 ID:E6R5630t0
毒女で男友達がいない奴が言ってるんなら、まあ仕方がないと思うけど、
鬼女が言ってるんだとすりゃ、あまりに憐れでミジメだ。年末だし、旦那も蜘蛛の巣を掃除してやれよ。
881名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:01:39 ID:uMOMS0WV0
>>871
漫画、アニメと触れる機会を減らしてその分教育に当てるようなそんな感じ?

>>874
おちゃらけた反応しかして来なかった。
最初から会話の舞台に上がってこないで野次ってる感じと言えば近いと思う。
882名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:05:07 ID:zVE8YpwnO
>>874
色々な物を捨てて来たアニヲタにとってサブカルチャーは
人生最大で最後の聖域みたいなもんだからな
少しでもそれが犯されるのであれば断固として反対したい気持ちになる
絶対領域…聖域にして神聖不可侵みたいな
883名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:06:12 ID:7axY9o7XO
>>881
それはそういう「個人」なんじゃないか?
一人のサンプルで全部を語るのは危ないと思う
884青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/12/19(金) 12:06:12 ID:6P0fkKsZ0
健全さや規範を、表現の次元にまで押し付けることほど、不健全なことはないんだけど、
なんで規制派は現実の規範を表現にまで持ち込もうとするんだろう。
意味がわからん。
885名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:07:53 ID:2+Md4E6S0
723 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:29:29 ID:Cf6K/hBv0
>>707
は?
毎日が言ってることが正しいんだから何の問題もないだろ。

747 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:35:13 ID:Cf6K/hBv0
>>737
モラルのない奴が法を語るな。

>>742
それは大問題。
だが、それとこれは話が別。

762 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:43:33 ID:Cf6K/hBv0
>>757
破綻してるのは、お前の読解力。
正しいことを言ってるのに、言ってるのが毎日だからという理由で否定されるのがおかしいという意味。
判断すべきは中味であって外側ではないのにね。
見るべきところも理解できない輩が偉そうに何ほざいてんの?

793 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:55:59 ID:Cf6K/hBv0
>>785
なんか指摘してやったぜ!みたいな雰囲気の書き込みだけどさ・・・
一般人〜ってのは、俺の主張に対する反応に関してであって
俺が一般人であるか否かは関係ないんだけどね。
まあ、なんつーかお気の毒な読解力だな・・・
886名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:08:51 ID:WZuaPF3y0
あと反対派でスポーツ云々いってるのもどーかと思うのだが

スポーツやってるから健全になるわけではないってのは正しいのだけど、
彼らの中で性犯罪起こすのはスポーツやってるからが原因ではなく
体力がついたことからの自信、いわゆる力を権力と勘違いした暴君みたいなものだな
これはスポーツに限らず、権力になるものがあればパワハラを起こすやつの特徴な

オタクがからロリコン犯罪するって言ってるやつらの言い方に
反対位置にありそうなもので揶揄ってるつもりんだろうけど、
電波に電波返しに近いものあるから、コピペ張りばっかするな
なんか規制派の工作に見えてくるぞ
887名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:09:25 ID:uMOMS0WV0
>>883
相手は一人じゃないんだよな。内容も正確には作品とかアニメそのものへの批判じゃなかったし。
888名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:10:40 ID:bSy9X+mV0
むしろマンガ(同人系)やゲーム(特に)は大いに規制してもらっていいが
洋物の芸術的な写真集は可にしてくれよ。
モデルにはプロとして美を提供しているプライドが感じるし、
ある時期を過ぎ、やがて消え去る至高の美しさのどこが児童ポルノなんだよ。
889名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:11:20 ID:Ig/z2yL4O
規制の話より審議すべき問題は山積みだろ
雇用問題とか金融危機の話とか
890名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:13:24 ID:8RWlpyABO
タバコの売り上げが落ちて税収下がるのビビってるくせに漫画、アニメ、ゲームの分の税収がなくなったらどうなることやら
891名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:13:36 ID:YEjG+hKP0
>>882
聖域なき構造改革を掲げ郵政職員二十数万人の人生を激変させといて
自分たちの趣味は絶対死守なんて許されるわけないだろう
国民が選んだ自公与党の判断に諾々と従えばいいんだ
892名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:15:55 ID:7axY9o7XO
>>887
をん、話が見えないな。
具体的にどんな感じの話だったんだろ。
自分のまわりにはそんな人もそうでない人もいるからな……

>>886
我が意を得たり。
だよね、漫画と同じく、スポーツしてるから犯罪者というのはあまりに杜撰
893名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:18:18 ID:2+Md4E6S0
>>889
昨日失業者はみな解雇されない努力を怠った人ばかりだから、
これは自己責任であると言う人がアニメや漫画の規制に賛成だった。

>>891
去年の選挙で自民党はかなり負けました、これには今の民意が反映されていない。
松あきらは1度選挙で落選したにもかかわらず、自民党議員の選挙法違反で繰り上げ当選したのだから、
補選もやらずに松あきらが繰り上げ当選する事は選挙民が選んだとは言えない。
894名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:18:32 ID:d+0IN2vM0
>>881
ゲームは一日一時間とかは家庭の教育の問題で
表現規制とは関係ないな
895名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:19:25 ID:qyop9dJq0
>>852
その目的ならば母子家庭の母親の行動監視が最も効果的
896名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:20:06 ID:zVE8YpwnO
>>891
>聖域なき構造改革を掲げ郵政職員二十数万人の人生を激変させといて

…なんでそれがアニヲタの仕業になってるの?
逆恨みもいいとこ
897名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:22:29 ID:Ii1rkj1q0
嫌煙厨もエロマンガやエロゲ抹殺には文化論まで持ち出して見苦しく抵抗してますね
898名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:23:53 ID:gDcTPIHu0
改正案成立後
→アニメ・マンガ・ゲームを徹底的に規制
→大量の著作物が中国・韓国に流れる
→中国・韓国それらの著作権主張
創価やユ偽フのアグネスが絡んでるしね
899名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:24:05 ID:7axY9o7XO
>>895
それも母子家庭イコール問題ある家庭というレッテルになりかねないから
安易にそうだねとは言えないな。
何かあった時に親権を盾に周囲が助けられないのが問題な気がする
900名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:24:31 ID:2+Md4E6S0
>>896
そもそもアニオタは引き篭もりばかりだと思われているけど、
もしもそうなら選挙の時だけに投票しに行くのかな?
それで選挙を左右するほど多くの票が動くのなら、
今後の選挙で公明党はもう再起不能じゃないのか?
901名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:25:41 ID:qyop9dJq0
>>899
少女が描かれている漫画を所持していたら問題ある人物
というレッテルになりかねないからry

だろ
902名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:27:02 ID:g0y4ojqKO
制作 所持 売買 ダウンロード アップロード 全部違法にして手持ちの物は警察に提出しないといけないね
提出期間すぎても持ってるやつは 逮捕 あと警察に説明
903名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:29:23 ID:7axY9o7XO
>>901
そうだね。
勘違いしてないかい?
俺は安易な規制には大反対だぜ
904名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:29:35 ID:g0y4ojqKO
幼児誘拐とかすんなよおまえら
905名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:29:52 ID:Cw/tK7YY0
>>892
比較の話で一般人よりキモオタのほうが云々という話をしたから出てきた反証のデータだろそれ
それを否定したら議論の手足を縛るような物でそうなると議論はただの感情論の押し付け合いにしかならない
中立そうな話をしているけどそう言う客観的なデータに関しては感情論で否定するべきではない
勿論付け足される文言に問題があれば指摘すべきだろうが
それでデータを否定する理由にはならない
906名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:33:05 ID:kMqbMUxYO
麻生君が言う事に間違いなし
人妻好きの俺には関係ないし

まあオタとロリは規制って事で
907名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:33:49 ID:g0y4ojqKO
アニオタ=エロゲオタ 炉利趣味

って考え方がアホだろ
908名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:33:49 ID:ronbJsXb0
阿呆か?
日本じゃなく、表現の自由を規制する125ヵ国が遅れてんだよ。
909名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:34:39 ID:/rP2cGrL0
>>881
オタクって、やたら軽躁的な奴か一切喋らない奴かの両極端になるな。
どっちもまともに喋れないことに対して自分なりに必死にやってるんだろうけど、
どっちもコミュニケーションが成立しないから困る。
910名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:36:19 ID:7axY9o7XO
>>905
で、その逮捕されたスポーツマンはスポーツしかしてなかったのかい?
って事だよ。
自分は単純な比較はすべきじゃないと思うよ。
結局は個別具体的な問題に既決するし、なんらかの集団・グループに対して
レッテル貼りをするのは問題の根源をぼかすとしか思っていない。
911名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:37:55 ID:ronbJsXb0
125ヵ国が規制したから日本も規制しなきゃ、ってのは
盲人の国では目が見える方が異常って理屈と同じ
メクラはメクラ
912名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:38:46 ID:g0y4ojqKO
>>909
こんな時間にPCから書き込んでる人にいわれてもなぁ… 昼休みっていったって普通の会社なら2ちゃんねるにアクセスは禁止事項でしょ ブラックならしらないが(笑)
913名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:40:16 ID:+3ahsKiZO
なんでロシアは批判されてないの?
914名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:41:34 ID:7axY9o7XO
>>906
国際基準にあてはめると日本人は幼く見えるから、
いったん表現規制みとめると極限まで拡大解釈される危険があるよ。


追記。
自分はレッテル貼りを恐れます。
データも重要だけど、数値の奥にある個別の事象を検討しわすれると
オタクがロリコンがスポーツマンが母子家庭がみな悪いと
印象が固まってしまう危険がある。
915名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:41:41 ID:2+Md4E6S0
>>913
ロシアは地下資源輸出国だからさ。
パイプで供給されている欧州はロシアに逆らえん。
916名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:43:22 ID:Ig/z2yL4O
>>893
何それひでぇw
917名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:43:24 ID:WZuaPF3y0
アニオタ=ロリ ×
二次ロリ好き=ロリ ×
3次ロリは2次も好きな場合が多い ○

これが理解を理解する必要もあると思う
そもそも2次ロリと3次ロリって入り口も出口も違うんだよ
918名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:45:31 ID:uMOMS0WV0
>>912
もうちょっと世の中に出ようよ
919名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:46:32 ID:Cw/tK7YY0
>>910
文章が読めていない
さっきも言ったが添付された文章でデータを否定する理由にはならない
つまり俺は"スポーツを嗜んでいる一般人"のデータとしか見ていない
若しくは"教職についている一般人"でも良い
ある特定の集団でなくても一定の性犯罪が発生している
ではオタクだからと言う理由で起きた犯罪発生率は?というデータを規制推進派がちゃんと出してくれば
何の問題も無い

つまりその文句はそのカテゴリーの集団についてそのような罵倒を含めた文をつけた奴と
規制派でその様な論で煽ってくる奴に言えって話
920名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:46:50 ID:oZGqIb0wO
十八歳以下二次元といっても例えば十八歳なんて体型が成人 と変わらんからな。
ロリキモいと安易に規制に賛成してる奴は気を付けた方がいいよ。
二次元壊滅かもしれんよ
921名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:51:19 ID:Cw/tK7YY0
>>910
一般人のある一定のカテゴリーでもそれなりに性犯罪は発生するってだけのデータだろ
なら反証データに文句つけるのではなく
スポーツマン云々と書いて張った奴と
規制推進派にオタクは一般人より性犯罪発生率が云々と言っている奴に文句を言え
特に規制推進派には反証データを出せと
922名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:51:53 ID:g0y4ojqKO
>>918 じゃあ聞くけど 仕事なにやってんの?サービス業で今日は休みかい? 学生かい?(笑)
923名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:54:20 ID:Cw/tK7YY0
2度同じことを書いてしまった…
レッテル張る奴の使う名詞って凄い限定されるからNGにしてるの忘れてた、すまん>910
924名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:54:24 ID:7axY9o7XO
>>919
そっちこそそのスポーツ犯罪者のデータテンプレに貼られている文章を見てからいってね。
あとスポーツやるやつは幼稚な犯罪者予備軍、教師は皆犯罪者っていうコピペも。
たしかにデータは否定できないが、添えてある文章がひど過ぎて、
規制派との泥仕合になってると思うんだけれども。
……と、思ってたんだけど君はデータしか参考にしとらん訳ね、失礼しました。


オタクの犯罪者率のデータなんて出せないっしょ。
オタクなんてスポーツマン異常にどの範囲で定義づけるか曖昧だし、
犯人はファミコンを幼少時していた所謂オタクで……
とかも言われかねない。
925名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:54:52 ID:Ig/z2yL4O
>>912
有休とって2chやってんじゃね
926名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:55:36 ID:jygiduPI0
>>910に限らず
「ロリ規制は正しくて、正しくない」でFAと思う。
要は「規制すれば実際の幼女に手を出す犯罪者が増え、規制なしの野放しなら予備軍を増やす」

もう一度、
「規制すれば実際の幼女に手を出す犯罪者が増え、規制なしの野放しならロリコン者を増やす」


スポーツ規制がどったらこったら の時点で
「要はロリ擁護したいだけのキモロリヲタ」もFA。
927名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:59:02 ID:5VE1c/ztO
日本は後れ?
ばか言え、日本だけが進んでんだ
928名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:59:46 ID:7axY9o7XO
>>923
いや、こっちこそちゃんと読めてなかったごめんなさいね。


まあ、だからオタク文化で表現規制ってのはナンセンス。
児童保護を謡うなら、もっと実効性のあるプランを出したまえよ! と声を大にしていいたいです。
929名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:00:37 ID:uMOMS0WV0
>>922
冗談で言ってるならまだいいんだが本気で言ってるって事は無いよな?
土日も営業してる店はシフト制だって知ってるよな?
社員ならバイト任せで土日は寝てられるなんて考えてないよな?

とまぁ煽りか無知か知らんがこういう>>ID:g0y4ojqKOみたいなのがアニオタって事です。いい例になりましたね
930名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:00:39 ID:g0y4ojqKO
論理的なデータは世界中探しても事実上ないよ
倫理的な問題でしかありません
931名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:02:13 ID:ToAIFbaoO
>>924
キモオタが事件起こしたらキモオタは皆犯罪者予備軍て言う奴に対する皮肉ネタでしょ
932名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:03:38 ID:PrBsP9Hb0
>>926
逆に敷居を下げることで、短期的に見ればマイナスでも、
潜在的な犯罪傾向の持ち主を一網打尽に出来るわけで、
長期的に見ればプラスじゃね?
933名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:03:49 ID:Cw/tK7YY0
>>924
だから最初から否定されている訳だ
規制推進派は悪魔の証明を根拠に感情論で話しているから問題がある
前からループしているんだけどこれに関してはゾーニングをより厳しく適用する事で
従来の法律で対処可能なはず
児ポ法の2次制限というのは正当性が無いって事
934名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:04:35 ID:g0y4ojqKO
>>929
お疲れさまですwwWw(笑)
935名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:05:39 ID:2+Md4E6S0
>>924
そっちこそそのアニオタ犯罪者のデータテンプレに貼られている文章を見てからいってね。
あとアニメや漫画を見るやつは大人になれない幼稚な犯罪者予備軍、ロリコンは皆犯罪者っていうコピペも。
ろくにデータはないが、添えてある文章がひど過ぎて、
反対派との泥仕合になってると思うんだけれども。
936名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:06:05 ID:ronbJsXb0
もういっそ地球人が犯罪(ryまでカテゴリ拡大すればいいよ
937名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:06:19 ID:jygiduPI0
>>932
どこまで許すかって議論になるね
「家族が増えるよ!やったねたえちゃん!」みたいなのは是か非かとかw
 
いづれにしろ実写ものは完全NGにしたいところ
938名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:07:02 ID:uMOMS0WV0
>>892
とまぁこんな感じの展開になったのがさっきのお話。
まともに会話する気ナッシング
939名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:07:12 ID:YEjG+hKP0
確かにオタクを広義で解釈すれば社会的認知度が高くない趣味に傾倒する人となるな
今やアニメやマンガ、その内容は別にして趣味としての認知度は高いと考えるべき
つまりオタクの犯罪率というものは無い
マンガ・アニメを1度でも見た・読んだことのある人間の犯罪率を調べればいい
現代の日本においてマンガ・アニメを一度も目にしたことの無い人間はほぼ皆無だろう
つまり、アニメやマンガの影響による犯罪率はほぼ100%である!
940名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:07:53 ID:1KOssU630
この速さなら言える。
あずまんがの春日歩は俺の嫁
941名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:11:14 ID:4LmfLt5N0
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 家 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 族
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

↓オタクが好む児童ポルノマンガ
ttp://g.e-hentai.org/g/33858/055857e869/
942名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:11:30 ID:7axY9o7XO
>>935
そんなテンプレあったっけ?
自分は推進派には感情的社会規範的な考えで規制望んでる人が多い印象だけどね。
ひょっとしたら漠然とした不安がすごく強いのではないかなぁ。
だから得体の知れない理解できない物を規制したがる……
どこかが優れた対案だせばいいんだがなあ
943名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:11:47 ID:E6R5630t0
>>940 また大阪か
944名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:11:53 ID:g0y4ojqKO
なぁ PCからの書きこみは気持ち悪いだろ そう言う事なんだよ
945名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:12:47 ID:1RQY0T+T0
国籍をフリーで与えるってのも他国に遅れてるから早く直せよ。売国奴ども
9461のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 13:13:18 ID:VNuAS3wk0

【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
           ~~~~~~~~~~~~~~

児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22


ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります


もっと真実が知りたい人は、こちらへ

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
947名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:13:44 ID:2+Md4E6S0
>>942
子供を守ろう!サブカル規制運動in既婚女性
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228716680/l50x
このスレに一杯書かれていて、
この板にテンプレのコピペが散々書かれたよ。
948名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:13:59 ID:PrBsP9Hb0
>>937
漫画も難しいところで、日本独特の「デフォルメ」ってあんまり理解されないんだよね。

本当に「幼児を対象としたハードコアポルノ」であれば、躊躇いはないんだが、
デフォルメされた結果幼く見えるだけ、というのはもう完全に日本人じゃないと分からない問題。
949名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:14:41 ID:/rP2cGrL0
>>942
今のところ、規制反対を明言してるのは社民党の福島瑞穂ぐらい。
福島は女性で母親だから、本人がやる気なら規制反対論者のリーダーにだってなれる
だろうけど、福島自身はそういった現実政治の工作に疎いような気がするよ。
950名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:15:21 ID:7axY9o7XO
>>938
うーん、俺の理解力不足かな
自分の知識が全てでそれを相手が共有してるのが
前提みたいな?で、しらなければそれを見下すみたいな
951名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:17:03 ID:yZyBjmEJ0
>>908
その通りだよな。
連中の頭の中は、まだ中世の暗黒時代で止まってるんじゃないのか?
952名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:18:57 ID:U6QVtIrbO
規制反対派は
イスラム教徒全員がテロリストではないが
テロリストはたいがいイスラム教徒
だからと言ってイスラム教の規制はよくないように
ロリヲタ全員が幼女レイプ殺人犯じゃないが
幼女レイプ殺人をするのはたいがいロリヲタ
だからと言ってロリヲタ文化の規制はよくないって言いたいの?
953名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:20:10 ID:7axY9o7XO
>>947
あり、ちょいと見てみる。
携帯だから同時にはつらいが。

>>949
社民反対はしってるけどいかんせん他の政策がダメだから主導権にぎれないしね
福島女史は法律家だから、いろいろおかしい所が目につくんかもね
954名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:21:01 ID:/rP2cGrL0
>>926
ルールは厳しすぎるとつまらなくなり、緩すぎるとカオスになるってやつね。
955名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:21:52 ID:1KOssU630
>>953
どーでもいいが、あれだけ散々福島を敵視しまくってたくせに
都合次第で味方に取り込もうとする、その根性が俺には理解できない。

アニヲタが、言ってる事がコロコロ変わる人種だって事が解っていてもね。
956名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:26:25 ID:/rP2cGrL0
>>953
やはり、弁護士だからだろうねえ。日弁連もこの法案に反対してたはず。
ぶっちゃけ、社民党が今後生き延びるには労働者救済と表現の自由保護を
党是にする以外無いと思うけど。

>955
政治とはそういうものだし、すべてに於いて正しい人間も、正しくない人間もいない。
選挙で投票する政党や政治家を選ぶときもそうだろう。総合的にどちらがよりマシか
選ぶわけで。俺はこれだけで社民党に入れることは出来んがね。
957名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:27:02 ID:U6QVtIrbO
>>951
キモロリ変態文化が世に広まると未来は明るいの?
あたま大丈夫?
958名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:28:17 ID:YEjG+hKP0
959名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:29:57 ID:2+Md4E6S0
>>958
規制派こそロリコン。

■証拠品、個人的に見たかった 押収したわいせつDVDを複製…埼玉県警
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/45435
 
埼玉県警羽生署警備課長の50代の警部補が、部下の巡査長(27)に、証拠品として
押収したわいせつDVDを複製するよう指示、巡査長が複製したDVDを課長ら上司2人に
渡していたことが29日、分かった。県警監察官室が課長らの処分を検討している。
押収品のDVDには児童ポルノが含まれており、複製して渡していた場合は、
児童買春・ポルノ禁止法違反(提供)に当たる可能性がある。
課長らは「私的に見るためだった」と認め、巡査長は「上司から頼まれた」と話しており、
県警はほかの署員らにも複製DVDが渡っていなかったか調べている。

■わいせつ画像投稿、巡査長停職6カ月 /東京」
ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20081115ddlk13010243000c.html
> わいせつ画像投稿。投稿サイトに対し、児童ポルノ画像にアクセスすることが
> 可能なアドレスを張り付け、不特定多数に閲覧させた疑い。


■公明党議員 (=母体は「創価学会」) を逮捕!15〜17歳の少女を買春!ホテルで3P

公明党の江戸川区議。
15−17歳の少女4人を買春。少女とのH行為をせっせとビデオ撮影。
少女の名前や日付をつけてきちんとテープに保存していたという。
現金10万円で荒川区内のホテルで3P。
「容疑者は、このほかにも『複数の少女を合わせて20数回買春し、ビデオに撮影した』と供述」。
区議会では文教委員会に所属。青少年健全育成などもテーマにした委員会にも在籍。
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1033060431/
ttp://www.zakzak.co.jp/top/3t2000111401.html
9601/2:2008/12/19(金) 13:30:25 ID:mxZrATaMO
マンガ規制過去スレ8の「規範でなくて、感情だから規制反対?or規範であるが、コレは規制するまでのことじゃないから規範反対?」を考えてらした >>959 さん。過去レス読まず、ごめん。
一般的に言うと、959さんは、例えば脳死問題で言い直すと、
「そもそも」脳死の人か、脳死体か、死体は利用すべきか、系の議論に、答えを出したい、という人ですよね?
私は、それが現在「実行されると…どうなるか」系の話しをしてました。申し訳ない。
私が言いたいのは、「権力が採用する基準が社会的規範とは限らない」ということでした。
また、規範の選択にはゾーニングという対応もあり、その選択の源は突き詰めれば(どんな「高尚」であっても)気分とその継承だと思います。
その意味では、問題は「規範ではなく、感情で…」ではなく、規範がまさに感情そのものと言うのが私の立場です(そこにインターパーソナル(間主観)な意味を見出すかどうか…等はまた別として)。

つづく
961名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:30:57 ID:/rP2cGrL0
>>957
キモロリ変態文化であっても存在を許される社会だから明るくなるんだよ。
お前こそ頭大丈夫か。
962名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:32:18 ID:YEjG+hKP0
>>959
警察官はすべて規制派であることが判明wwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:32:33 ID:4LmfLt5N0
あれこれ屁理屈言いながら、児童ポルノを正当化させようとしている所がキモイw
キモオタたちの屁理屈よりも、母親たちからの陳情の方が、議員先生たちの耳に届くでしょうけどねww
9642/2:2008/12/19(金) 13:33:42 ID:mxZrATaMO
歴史的には、倫理や規範が実在するかのように言う人は、
自分の好きな価値基準を実在するかのように言ったり、「神」をふりかざします。

まさに創造価値。

明らかに多数派と思える「一例を取り上げて」、権力による規範的判断を「一般的に認めさせよう」と言うのは、
古典的な「スリッパリー・スロープ」です。
どうぞ、足元にお気をつけ下さい。
965名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:34:27 ID:U6QVtIrbO
>>959
正義感の強い警察官がキモロリ変態文化の餌食になったの?
キモロリ変態が警察官になったの?
966名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:34:53 ID:ToAIFbaoO
>>958
三枚目詳しく
967名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:38:58 ID:U6QVtIrbO
>>961
キモロリ変態文化が蔓延しはじめてるけどこの国暗いよ
968名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:39:28 ID:zVE8YpwnO
>>955
>あれだけ散々福島を敵視しまくっていたくせに

何故それがアニヲタの仕業になるの?
どうしてそう一枚岩でしかない物事を判断できないの?
随分昔から漫画の表現規制に反対活動してきたのは所謂此処で言う“左翼”のアニヲタなんだけど。
それはアニヲタの言う事がころころ変わるんじゃなくて
貴方が勝手に一元的なレッテルをベタベタ貼りつけているだけだろう。
969名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:39:40 ID:2+Md4E6S0
>>965
法律を守らない警察の問題な。
日本の警察は弱そうなオタには職質をしまくるけど、
怖そうなヤクザやDQN、外国人には一切職質をしないw
盗んだ自転車やカッターを一つでも持っていたらすぐにしょっ引いて署に連行するけど、
警官は女性をストーキングしては好きなあまり銃で殺して都合が悪くなるとその銃で自殺するw
銃を持った立て篭もりには優しく説得をして、 一般人には「逮捕するぞ」と偉そうにふんぞり返るw
散弾銃を持った基地外は自殺が確認されるまで捜索しないw
刃物を持った殺人犯でもスーツ姿なら一切注意・確保しないw
武器を持った基地外が追いかけてきたら、速い足で逃げるw
でも勤務違反をしたら容疑者に500万円脅し取られるわw
とにかく、いつでも自分の身の安全が第一な警官達w
長野聖火リレーでは違法行為を幾らしても中国人だけは絶対に逮捕しないww
電車に乗っていない男性を痴漢扱いして逮捕拘留したこともあるが
飲酒運転や女性への痴漢、少女と淫行、レイプ、裏金作りは日常茶飯事で、
法律違反の一般人はすぐ逮捕するけど警官の順法精神は皆無で
こういうのを税食動物か税金泥棒と言う。
全ての警官は得点稼ぎの為に多くの人を逮捕する事が仕事だと思い込んでいる。
日本には25万人も居る日本最大の犯罪集団である警察が、
あらゆる法律を根拠に得点稼ぎに日本中を歩き回って、
これは違法である、それをしているお前は法律に違反だからと
警官共は一人でも多くの人を逮捕する為に血眼になって捜査権の拡大を行い、
結局は仕事をしている振りするついでに自分達の飯の種にしていくのだけどw
こんな警察は要らんだろうw
970名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:42:11 ID:jXE0LHN50
エロ漫画は日本文化だと思ってる
ロリという一大ジャンルが消えるのは遺憾だ
971名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:43:47 ID:U6QVtIrbO
>>969
盗難自転車のとこ以外は激しく同意するわ
972名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:44:08 ID:/rP2cGrL0
>>967
俺はゲイでもスカトロでもフェミでも売国でも愛国でも反日でも、
何でも言える社会に生きたい。
なぜなら、そうしたものが溢れていても、結局大衆は良いものと
下らないものとを見分けるからだ。
公が大衆をそうしたものから遠ざけ、守ってやるなどと言うのは、
結局役人やインテリの思い上がりに過ぎん。
973名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:45:20 ID:PrBsP9Hb0
>>972
「ナチス万歳!」を公共の場所で叫べる社会がどこにもないように、
政治によって抑えられる言論は普通にあるよ。
974名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:45:41 ID:koS+dkBW0
犯罪者が多い規制派の活動

>   ▼ 創価学会=公明党の輝かしい成果を見よ! ▼
>◇女性の世紀!
>大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員) 
>=特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
>片上公人(創価学会員・元公明党参議院議員)      
>=女性秘書へのセクハラを行う。
>鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)   
>=知人女性と不倫。子どもの前で性交する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
>
>◇医療と福祉
>T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員)    
>=知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
>高野博師(創価学会員・元公明党参議院議員)     
>=公設秘書二セの診断書
>
>◇覚醒剤
>大谷尚雄(創価学会員・元島根県出雲市公明党市議会議員) 
>=覚醒剤取締法違反
>
>◇健全な青少年育成
>松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)     
>=サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
>高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長) 
>=不倫相手の女性と不特定多数への猥褻図画販売
>【社会】 ロリコン警官、女子中学生2人に1万円ずつ渡しみだらな行為→逮捕…大阪
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209557379/
>【社会】千葉:女子トイレ侵入の元警官不起訴 「社会的制裁受けた」と地検
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219066303/

最近は、変態新聞による反日活動も発覚したよな。
975名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:46:39 ID:/rP2cGrL0
>>973
だから、誰も公共の場所でロリコンバンザイ!などと叫んでない。
9761のソースは 【 公 明 新 聞 】 :2008/12/19(金) 13:47:42 ID:VNuAS3wk0

【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
           ~~~~~~~~~~~~~~

児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22


ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります


もっと真実が知りたい人は、こちらへ

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
977名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:48:33 ID:+DImLyvv0
>>973
ナチス万歳といったら捕まるの?
せいぜい多方面から叩かれるだけじゃないか?
978名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:49:48 ID:/rP2cGrL0
>>977
ドイツ本国じゃ犯罪だったと思う。
979名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:50:44 ID:+DImLyvv0
>>978
いや日本の話をしてるんじゃないかと…
980名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:50:50 ID:ronbJsXb0
>>973
「ナチス万歳!」を言えない欧米は病んでいると思うがな
実際にユダヤ人をテロるのはダメだが、政治的な信念の表明すらできない社会はおかしい
981名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:53:32 ID:/rP2cGrL0
>>980
KKKはデモしてもいいのにな。
982名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:55:22 ID:AbHzyg0d0
二次元という人工の創造物で性欲を発散し、犯罪率を低下させている日本は、
遅れているのではなく、ぶっちぎりで進んでいるんです。

まず日本より犯罪率下げてから日本に物申せ。

つか、たかだかヒステリックNGOの井戸端会議なのに、
なぜか各国の政府が採択したかのような文章だな。
983名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:56:07 ID:2+Md4E6S0
>>981
軍隊の偉い人が「KILLJAP.KILLJAP」と叫んでいても良いのにな。
984名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:57:15 ID:WZuaPF3y0
>948
>漫画も難しいところで、日本独特の「デフォルメ」ってあんまり理解されないんだよね。
思いのほか国外での理解度は高い
どちらかというと国内の理解使用としない人のが比率的に多い
頭からアニメ漫画=ロリと決め付けてるからだな
985名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:06:38 ID:LBsycfr10
>926
FAってお前の中だけでなw
自分だけの理屈こねまわして悦にいってろよキチガイファシストw
986名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:13:27 ID:fy9VFy5r0
規制派の宗教信者は思考回路が停止してるな
感情論だけで全く頭で考えようとしてない
987名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:14:33 ID:V886qOiK0
>>986
カルトは教主以外の言葉は、悪魔が信者を堕落させるためのものだと規定するから・・・。
988名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:29:43 ID:g0y4ojqKO
個人だったらなんでも言える国じゃん 創価学会の池田大作死ね〜とか窓から叫べ
989名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:32:58 ID:U6QVtIrbO
>>972
聡明な大人は見分けられるけど
子供は?
お前みたいな体は大人だけど頭が子供の奴は?
誰がまもるの?
990名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:33:56 ID:c4qe5Tld0
>>989
その為にレーティングってもんがあるんだろ
991名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:35:30 ID:/rP2cGrL0
>>989
レーティングとゾーニングだよ。そして本当に守りたいなら子供に防犯ブザーを持たせて、
毎日訓練させろ。
992名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:39:04 ID:ya3/God00
改正案成立しないよね
993名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:39:59 ID:/rP2cGrL0
>>992
さあな。国籍法改正案は何ら問題なく成立した。
994名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:40:02 ID:V886qOiK0
カルト宗教にはまると頭がオコサマになるからな。
995名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:41:12 ID:U6QVtIrbO
>>990
>>991

で?
お前らロリヲタが自重してやってると言い張るそのナンタラは機能してんの?
機能してないから興味無い奴の目に入ってんじゃねーの?
ロリヲタが自浄できないから規制されるんじゃねーの?
996名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:43:34 ID:/rP2cGrL0
>>995
ゾーニングされた雑誌・書籍が興味のない人の目に入ることはほぼ無い。電車の中で広げてる奴が居たとしたら、
それはそいつの個人的な品性の問題だ。
997名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:44:57 ID:E6R5630t0
俺がガキの頃は通学路にオークラ映画のポスターが貼ってあったんだけどね。
今ほど綺麗にゾーニングされてる時代はないぜ。
それよか「ノンフィクションのフリしたフィクション」の方が遥かに有害だし被害の実例もどっちゃりあるんだが。
998名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:57:32 ID:AbHzyg0d0
ゾーニングされてるのに、わざわざ見に来て「なんて破廉恥な!」と騒ぐバカが多くて困る。
「子供に見せたくない番組」を熱心に視聴して、細部までご存知のご婦人方と同じ種類だろう。
999名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:59:04 ID:V886qOiK0
宗教もゾーニングすべきだろう。
奴ら、世界中でテロってるし。
1000名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 15:00:19 ID:c4qe5Tld0
1000なら創価学会に破防法適用
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。