【速報】 アメリカ政府金利、0〜0.25%に…史上初の0%台
NHKでの速報テロップを確認しました。
やはり日本と同じなのか
3 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:32:35 ID:IRAmagxb0
バブル崩壊後の日本の政策そのまんまですか?
4 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:32:44 ID:y6OuTn2E0
ゼロ金利か
5 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:33:05 ID:dRKa4z3Y0
6 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:33:32 ID:lP1uClFjO
10
記念パピコ
日本より低いな
10 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:34:43 ID:I3rkLsWo0
金利0%を入力した途端に演算例外で落ちるシステム多発の悪寒・・・
11 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:34:44 ID:1qlnXlaCO
NHKラジオでもやってた
米国株価指数が昇竜拳です。 引けまで持つのか、ナイアガラになるのか?
えーっと、おかねは低いところから高いところへ流れ込むんだっけ?
14 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:35:01 ID:vb0A2l8YO
追従しよう
15 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:35:17 ID:mhXGAUwm0
これでよい、これで アメリカの金利が日本より低くならないとおかしいんだ これでアメリカに再びネが集まりだすし円高も落ち着いてくるだろう
16 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:35:44 ID:3fIKXZA40
もはや苦肉の策だなアメリカ これで機軸通貨がユーロになりそうだ
金利が低い ↓ ドル需要が増す ↓ 円安ウマー こうなるのか? 経済に詳しい人教えて
スレタイの政府は「政策」の誤りです。失礼しました。
金利ってなあに?
マジかよ。 これでも日本が持ってる米国債が満期を迎えたら、自動的に米国債新規購入に回されるんだろうな・・ 利回り0.5%とかで。アホすぎる。 もう手持ちの米国債は全てIMFに回せ。彼らが3%くらいで回してくれる。
21 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:36:38 ID:Ce72RZ9q0
結局、バカにしてた日本の手法そのままかよ
22 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:37:18 ID:LHAxG8ZX0
金利が高い方に投資が集まるんだろwww
すげー円高になってるな
スワッポwww
25 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:38:25 ID:BrUaG1710
何を言っているのですか、円高が永遠に続いて 行きますがな。さあー海外旅行が安定して安く いけますよー皆さん
26 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:38:27 ID:409BjPwT0
明日からスワップ払い続けるのか?
27 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:38:45 ID:QHugshBP0
新しいドルを作るつもりなんじゃね
28 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:38:50 ID:I3rkLsWo0
ダウ勃起上げ。 円高進行で今日の東証はどうなるんだ?
29 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:39:16 ID:uBPzOw7u0
◆米政策金利 初の0%台に
アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は、16日、金融政策を決める
公開市場委員会を開き、銀行どうしが当面の資金をやり取りする際の金利水準を決める
政策金利を、これまでの1%から追加的に引き下げて0から0点25%の間に目標を
置くことを決めました。
アメリカの政策金利が0%台になるのは、史上初めてのことで、FRBは、これ以上の景気
後退を食い止める姿勢を示したものとみられます。また、今回の引き下げで、アメリカの政策
金利は、0点3%となっている日本の政策金利を下回ることになります。
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013051611000.html
31 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:39:49 ID:+Akigi1e0
スワップ逆転か・・・ 歴史的な日だな
アメリカの崩壊まだぁ?
円が高く売れるならお札を日本の一大産業にすればいい
34 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:40:13 ID:LHAxG8ZX0
これで益々外国人観光客こなくなるなw
35 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:40:19 ID:W5OBvDlW0
日本の金利を下回ったのか
こりゃドルキャリトレードの時代来るぞ。
>>28 即死に決まってるだろ。
37 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:40:26 ID:pVuT4WSH0
これ更に円高進むぞ 輸出産業本気でやばくなる
38 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:41:00 ID:n3PiXPDyO
ご〜ん円高で脂肪間近かな?
39 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:41:14 ID:jckuCIWf0
日本世界最強通貨になったはいいが・・
0点3%てw
これからは輸入商社の時代ってことか
超円高キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
43 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:42:53 ID:pSkJcFkA0
75円まで逝くな
44 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:43:20 ID:lSlDelfz0
金利が下がって、アメリカ国内で企業が金を借りやすくなって、景気が回復する、ってこと?
これドル円ロングしたらどうなるの?
ドルキャリーするしかないな
47 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:44:27 ID:I3rkLsWo0
アメリカはインフレ圧力に耐えられるのか?
48 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:45:14 ID:iKGF90sM0
みんなおはよう、 最初為替とダウが逆に動いていて???だったけどコレで納得した 地味に2chは役に立つな
FX塩漬け厨滅亡のお知らせ
50 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:45:38 ID:BXpSv44E0
ドル思いっきり売られてるがw
51 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:45:44 ID:nx44AxTJ0
これはひどい
52 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:45:54 ID:v+wNiBN10
日本はこれからちょっと前のアメリカ並みの輸入大国になります(予定)
日本の再来ワロタw
54 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:46:01 ID:QHugshBP0
来年には1万ドル=1オバマとして新通貨発行の予定です
55 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:46:19 ID:jckuCIWf0
ハンバーガー80円がまた来るのか
56 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:46:40 ID:y6OuTn2E0
日本は外国企業を買いまくるしかない
58 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:47:11 ID:I3rkLsWo0
こんな金利でアメリカ国債買う奴なんてポチ以外誰もいないだろ。
59 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:47:19 ID:zKYesMB/0
極端な考えかも知れないが、世界恐慌の始まりかもね〜
結局俺はどうなるんだ? 日本国民は金持ちになれるのか?
61 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:47:53 ID:7fcCJ+L30
>>60 円高になったら韓国旅行がお得byマスコミ
62 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:47:59 ID:nx44AxTJ0
おまえらそれよりも食料の心配したほうがいいぞ。
これは今日中に一ドル87円台突入か
65 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:48:33 ID:ZwYPJsam0
ユーロその他対円は上昇 ドル円は下落 原油は上昇 という時代がくるな 原油もまた100ドル乗せるかもしれん
66 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:48:39 ID:MF1H7a4f0
>>60 国民レベルで金持ちなんかもうありえないよ
一部富豪は変わらずもうけ続けるだろうけど
67 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:48:41 ID:NgGvwA1W0
しがない中小企業のリーマンである俺には関係ないんだろ?リストラは除いてだが てかマジでどうなるっていうんだ??
>>48 もう金利下げて株価を上げ上げは無理っすな
戻り天井は近いかも
>>60 世界恐慌だからたとえバーガー80円でも不況で金が稼げずそれが買えなくなる
70 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:49:23 ID:lQz3+/4/O
日本の再来だな。 日本企業は外国企業を安く買いたたいてパシれ。
71 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:49:33 ID:jckuCIWf0
>>63 それは大丈夫
アホみたいに強い円で輸入しまくれるから
>>63 そこら中にたんぱく質は転がってるし無問題
うじゃうじゃ歩いてるじゃん
アメの株価はもう頭打ちになっちまったな。 これで打つ手はいよいよなくなった。 長期の不況か、はたまた保護主義か。 日本にとってはいいことは一つもないな。
>>71 遺伝子組み換え規制のせいで金出してもかえねーんだよ
完全に解禁したらいくらでも買えるけどな
75 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:51:00 ID:onBGb0gq0
金利と外国為替の関係を 誰か解りやすく解説してくれ
>>63 佃煮とごはんだけあれば
生きてけるから十分っす
77 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:51:28 ID:nx44AxTJ0
国内の輸出産業の雇用環境が壊滅的に悪くなる
78 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:51:36 ID:0McEtSxD0
日銀とはりあってどうするwだけどしょうがないか
>>71 国内産業保護のために緊急関税をいくらでも上げられるけど
80 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:52:02 ID:lTZvaFZ40
冷戦に一人勝ちしたアメリカだが、その功徳をブッシュが全部喰い尽した。 今後に予想されるのは社会主義的要素の復活かもしれないな。 とりあえずアメリカのアウトロー資本主義は崩壊したのだよ。
81 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:52:07 ID:ZwYPJsam0
各国がブロック、保護貿易しだしたら 日本の食料はな(ry
日本国内で、金が回って製造業の商品が購入されって流れなら 円高でも良いが、国内で消費が回らずに、派遣の打ち切られて財布に9円しかなく コンビニ強盗やってる、こんな世の中じゃ、国民総ホームレスになる日も近いな
次のダメ国債利払いと大量償還でパネェ叩き売りが見られるはず。 それまでに札刷らなきゃいかんのでな。 2月は70円台か。
こっからが真の地獄だな アメさん頑張って
なかなか経済は難しいな 俺のような単純なおつむだと、「じゃあ諭吉をどんどん刷って国民に与えるなり外国から 物かって国民に与えればいいじゃん」ぐらいにしか思えんが
86 :
アニ‐ :2008/12/17(水) 04:53:03 ID:EgzVEEU90
こんなのアメリカじゃない マイナス金利とかすごいことやってよ
87 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:53:22 ID:pSkJcFkA0
愛知県が夕張市になると言う事でいいのかな?
88 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:53:29 ID:BXpSv44E0
利下げなんてドル売られてむしろマイナスだよ アホだねバーナンキは
89 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:53:32 ID:tjhpJhcY0
朝一からキツイニュースだな。 資本主義は今後どうなるって考えすぎ?
90 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:53:40 ID:DHPj4L8o0
アメリカが下げたら円が相対的にインフレに傾いていく って心配はないの?
91 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:53:43 ID:w+fhvM6x0
世界中で超低金利政策。オワタ
アメリカに土地でも買っとくかな
必要なことだったんだろうか?
スレ勢いないのはなんでだぜ? みんな寝てるのか
これは日銀も追従するのか?
96 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:54:53 ID:VR+oWbcx0
米国債はどうなるの?
97 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:55:12 ID:NgGvwA1W0
経済なんて知らないけど・・・円高で不況なら 金刷りまくって国民に流す→但しその金は時限尽きで一月経つごとに1割減→金使う→円高で強い輸入企業成長しまくりんぐ →なんかしらねーけど景気回復→ウマーしかしトヨタちゃん瀕死 ダメ?ダメか金くれよ・・・金・・・
99 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:55:31 ID:/whPRmVq0
まさかこれ以上の円高が…?(((((;゚Д゚)))))
100 :
アニ‐ :2008/12/17(水) 04:55:59 ID:EgzVEEU90
シナに買われる前に ハワイ買っておこうよ 日本国として
103 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:56:13 ID:WKD+X6NW0
マジか、物凄い下げ幅の筈だが 今年始めは3%位だった筈だよな?
104 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:56:42 ID:Xl0O1swW0
うわー円高 ドルあたり90円割った
派遣スレで農業やれとか会社が農業やって雇用しろとか言ってる奴がわんさかいるが 円高じゃますます会社も人も農業敬遠するわなw
ちょっちょっちょ、 激烈、円高時代に突入するだろ、 これ大丈夫なのか? もしかして、60円くらいまで行く?
107 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:57:23 ID:ZwYPJsam0
円高のクライマックスは日銀の介入で迎えるよ 投機もそれまでを目安に円を買い込むよ しかし白川はタカ派を露呈してるし70〜80円割ってやっと介入だろ
108 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:57:29 ID:YwmKCkDC0
>>1 ゼロ金利政策な
馬鹿は勉強してからすれをたてろボケ
まあユーロ上げてるけど行き着くところは0金利なのは一緒 今対ドルで上げてるけど、クロス円なら売りで手堅いはず
東欧のおねーちゃんかも〜ん
111 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:58:50 ID:DHPj4L8o0
だから日本人の生活はどうなるの?
ガソリン値下げ隊が「ガソリン高杉、税金下げろ」と言ってたのが遠い昔のようだ
うーん、輸入品が安く買えそうなのは良いんだけどな もう下がってる下がってると言われ続けて半月以上だろ、どうするんだ?コレ?
115 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:59:35 ID:I3rkLsWo0
株一辺倒の世界から元の現金主義に戻れば良いだけ 無理に事業を拡大する世界が終わったんだよ 上場せずに地道に現金を溜め込んで商売する時代になるしかきのこれるのは無理 国としては脱輸入食料半農半業でかーちゃんじーちゃんが自分の食う分を作りとーちゃんが働く時代に戻すしか 国民が食っていくのは無理だと思う 緊急雇用対策の一環としてとりあえず休耕地へ入植させて1年ぐらい補助し ゆくゆくは家賃程度の金を取れば生活保護より安く付くぞ その上で別な産業へ投資もして徐々に人を移せば良い そろそろ買えよ捨てろよの大量消費核家族政策をやめればいい
117 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:59:48 ID:lTZvaFZ40
浪費癖のアメ公の滅亡さぁ。 今の今まで経済観念の無い馬鹿共だ。 だが資本主義社会なら「信用」が命だからな。 負債は返さないとな。 でなけりゃー資本主義の滅亡さぁ。 ↓ 強い者勝ちの恐ろしい時代が到来。 中露朝が戦争をふっ掛けて来るリスクが上がる。
118 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:00:18 ID:Xl0O1swW0
>>111 金持ちは対外的な財産力を拡大し
貧乏人は低賃金どころか職にすら就けない状況に
119 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:00:25 ID:IWZK60/I0
2007年4月号 『資産デフレ(二)』
「貸出し金利がゼロでも企業が銀行に金を借りに来ない
ということを前提にして書かれた経済学の本があったら、
ぜひ教えてらいたいたい」。これは約6年前、森総理大臣に同行を命じられ、
経済財政担当大臣として米国ホワイトハウスに行ったとき、
リンゼー経済担当補佐官と懇談したときに言ったことです。
「もう一回言ってくれ」とリンゼー氏が言われたので「私の英語が判らないのか、
それとも私の言っている意味が判らないのか」と質したら、
「意味が理解できない」という返事だったんです。
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2007_4.html 2007年3月号 『資産デフレ不況』
つまり金利が限りなくゼロに近い数字でも、
企業は金を借りようとせず、借金返済を優先せざるをえなかったのが、
この15年間なんです。こんな前提で経済学を学んだ人も本を書いた人もいません。
敗戦後初めて異常な形でのデフレ不況が起きているという前提に立って、
不況対策をやっていないんですから、対策が功を奏さなかったのは当然です。
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2007_3.html
121 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:00:57 ID:V9FerXt40
円を還元するには アメリカ人何かを与えて恩を売っていたほうがいいな 何がいいんだろう 物欲ではだめだ、精神的なもの 桜を植林してはどうだろうか、ワシントンあたりに。
89.36-38
これって けっこう死ぬ人出るし景気も落ち込むよね だって設備投資なんてしないでしょ
124 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:01:15 ID:QHugshBP0
>>111 うまくいけば数千円で女が買えるようになる
メシウマ
125 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:01:34 ID:WKD+X6NW0
>>116 通貨の信用がなくなるなら金の価値なんて無いだろ
バーター取引って言う現物取引になるんじゃないのか?
ホントに今って教科書に載る自体なんだなぁ・・
127 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:01:44 ID:IUvTETqn0
放っておくとスルスルと65円程度まで行くな
128 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:01:48 ID:S2d97Krv0
| | | ________________________________________________ | | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ | | | ̄ ̄ ̄ /| || | | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT | /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / |/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ /|\/ / / |/ / (___) /| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ | | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ | | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_) | |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ | | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) | |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕 | / /_ノ(_) ┌|___| |/ (__) (_ノ ヽ ヽ / (_)
失われた何年になるのだろうか…
131 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:02:32 ID:ZwYPJsam0
>>109 ドルストレートに応じた水準にむかうだろ
つまり
銀行に金預ける ↓ 企業に流れる ↓ 企業儲ける ↓ 従業員に還元する ↓ 日本人儲かる ↓ 銀行に預ける のループが最強だったんだよ。 何が物言う株主だ。何が直接金融だ。何が株主価値の最大化だ。
日銀も25bp下げるんだろうけどなw
135 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:03:21 ID:DHPj4L8o0
やっぱ118が正解に近いのかなあ。 貧乏人には関係ないな。 しかしどっかで戦争起こらなければいいのだが
89.25-27
137 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:04:20 ID:y6OuTn2E0
どうも予想0.5に対して0〜0.25にしたらしい それだけ厳しいということか
うわぁぁ
139 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:04:25 ID:v+wNiBN10
流動性の何とか開始ですね。
アニータは勝ち組だな
悲観論ばっか言ってるやつは鬱病か? こんな状況長く続くわけ無いんだからおいしいところで食べなきゃな〜 どこがいいかな〜
142 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:04:48 ID:52SZe1qc0
日本と同じ道辿ったらアメリカは銃社会だからクーデターとか暴動とか政治家暗殺とかおきまくるんじゃないの
143 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:05:06 ID:WPJfifaS0
いいぞ!ダメリカ!豊田市ね!!
144 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:05:09 ID:WKD+X6NW0
>>135 貧乏人は幾ら働いても飯食えなくなって餓死者続出じゃないの?
今アメリカ人のおねーちゃん買っとけば あとで美人になるかな?
>>119 企業が金を借りようとしなかったのはバブルで金融システムが壊れていたからだよ
貸し剥がしに見られるように金融のモラルが崩れたので企業は当初借りずにやれる方法を模索した
そこにゼロ金利とアメリカの金融バブルが重なってあろうことか企業は貯めるだけでなく
資産運用と称して誰も彼もが金ころがしを始めた
端的に言えば金融システムの健全善性が失われてしまったことが原因であって
企業としては資産運用なんぞぜずに初心に戻って貯めて実業を動かせば良いだけのことだ
過度に株に頼る世界だからこうなってるだけのこと
147 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:05:52 ID:Er4PTLELO
ついに来たか…
こういうときは 逆に金利を上げて将来の安定を約束したほうが 景気は上向くと思う。
149 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:06:30 ID:klFAyjj40
150 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:06:31 ID:I3rkLsWo0
最後のカード切っちまったからな。 これでダメならもう手がない。
>>144 どっちかというとワーキングプアより、仕事なくて困っちゃう状態
賃金はある程度以上さがらないから
終わりの始まりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっぱりか
154 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:06:58 ID:LHAxG8ZX0
日本の金持ちがアメリカのサブプラ不動産物件を束で安値で買い叩いたらダメか?w
そういやさ、数年前戦後最大の好景気って言われてたじゃん? 大企業が史上空前の利益出して そのときなんで給料が上がらないのって聞いたら 不景気になったときのためって答えてたけど 大企業はいつその利益を使うの?
ワーキングプアが勝ち組に入る時代かw
次はB3を潰さないとな んで、無限にドル刷ってジンバブエにすればいい
ターミネーターの新作ヒットしそうじゃない?こんな状況だと 世界おわらねーかなーとか、宣伝文句も終わりの始まりだし
159 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:08:07 ID:WKD+X6NW0
160 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:08:32 ID:LwJVlNqW0
161 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:08:37 ID:ywV09umAO
162 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:08:49 ID:DHPj4L8o0
>>155 もっと円高になったら海外の資産を買うために
溜め込んでるんじゃないの?
163 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:09:44 ID:lTZvaFZ40
今までの日本の構造は製品を作りアメリカに売ることで食っていた。 だがそれが終わったのだよ。浪費癖のアメ公らが浪費できなくなった。 日本は近海のメタンハイドレを開発して資源国になって無税国家になり 内需拡大と食糧農地再生で雇用を創出して生きて行くしかない。 それでやっと現在の水準を維持できる。 それにはある程度の社会主義的要素も必要となるだろう。
>>162 アメリカの土地を全て買い取れる時代の再来かwwww
165 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:10:07 ID:AJUuz7DwO
最強の呪文教えてやる まず物価固定 次に毎月全国民に10万支給 財源は印刷機 これで不況なんてなくなる
宮崎哲也がしたり顔で「これからまだ円高は続くと予想します」とテレビで言う光景が 容易に想像できてむかつくことこの上ない
公的資金注入に続いて0金利政策か どっちも春先にバカにしてたなw
89.43-45 反転のきざし エンキャリートレード反転か?
>>161 金利下げても 怖くて投資しないと思うよ
サブプライムの底が見えるまで
>>155 トヨタを見れば分る
大半の企業はためてる振りして資産運用で転がして溶かしてる
株主が吸い上げてとっくに消えていたりもする
本当に貯めてりゃ株価が下落するはずが無い
光は極東の日本から
172 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:11:03 ID:IWZK60/I0
もうここまで来ると金利を下げても意味なし。 金利の引き下げが経営者その他市場の心理に効果をもたらさない、 つまり、利子率弾力性がゼロの状態。 金利政策ではなく、財政出動で対応しないと。 と思ったら、ダウ急上昇中www うわあ、買い損ねたかも…
あれ?コレってうまくったらBNF氏が世界に躍り出るんじゃないの?
174 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:12:11 ID:LHAxG8ZX0
思ったより為替こねーな。
結局、投資に金を回すような政策をとるんだけど このうち何パーセントかは没収(倒産など)されて 金が埋まっていき人が死ぬ。 これが資本主義の正体。
89.47-49
さんざっぱら日本にダメ出ししてたくせに 結局日本の政策のパクリかよ?
>>164 日本はアメリカの州になればいいじゃん、と思ってたこともあったが
アメリカが日本の県になるのか
179 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:14:14 ID:RteuDIB/O
>>170 自業自得だよね。
バブル崩壊で土地転がしてた連中はみんな死んだのだから
トヨタも潔く死ぬべきだな。
180 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:14:25 ID:94vc5TIlO
決断が予想より早いな 最低でも年明けくらいかと思ってたのに
182 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:15:51 ID:Er4PTLELO
あ号作戦が終了したぐらいか。
アメリカで働いている俺は日本に帰れなくなるってこと? 日本円に換算するとかなりの安月給なんだが。
184 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:16:12 ID:lPzWw20M0
ボーナスで商社株買ってた俺歓喜www
186 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:17:14 ID:G/0zbii+0
ダウ爆騰げ現在+350 なのに円も爆騰現在89円台前半。 さて、今日の日経はどうなるか。
クリスマスまでにはに来ると思ってたけど案外早かったなあ
188 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:17:51 ID:LHAxG8ZX0
円高で飼料・原材料とか石油は安くなるな。
189 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:18:07 ID:IWZK60/I0
>>132 バブルの時代は株も不動産も上がった。
企業が持っている担保の価値が上がることで、
企業により多くの資金が貸し出せていたが、
サラリーマンが土地を買えない → マスコミが騒ぐ → 土地の総量規制 → バブル崩壊
で破綻した時点で、日本の高度成長は終わった。
その後は、海外の金利の方が高いから外貨預金など日本の円が海外へ逃げ、
それが日本国内の投資を冷えさせたこともあるので、
株が悪いわけじゃあないよ。
>>170 なるほど、運用ね
給料ばんばんやってりゃほんとの好景気が来てたのかな?
191 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:18:31 ID:AJUuz7DwO
>183 安心しろ 俺の年収にいくら掛け算してもお前の方が高いよ
193 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:19:14 ID:onBGb0gq0
よく知らんけどオバマ大統領でチェンジしても復活不可なの?
>>186 先物は9000円逝きそうな感じだが・・・
>>155 >190
2003以降、失業率が2%ほど下がってる
増えた金は派遣へ
正社員は給料増えず
といったところ
もう一回くらい 秘儀 首相交代でアメリカの要求をスルーの術 を使う時が来そうだな。
197 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:20:37 ID:/mjvHfCT0
日本のパクリだがスピードが違うな 日本は10年失われたがアメリカは どうかな? まあこの失われた10年のおかげでサブプライムローンに手を出さずにすんだ わけだけどwww
>>155 一般には貯金と勘違いされている内部留保だが
内部留保って各種準備金にあたるからね。
その準備金がどうなっているか調べたらいいよ。
不景気に吹っ飛んでいる。
199 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:20:54 ID:I3rkLsWo0
オバマは導火線に火がついたダイナマイトをブッシュからホイって投げられた気分だろ。
89.24-26 やっぱ円高方向だ
201 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:21:05 ID:Er4PTLELO
マッカーサーのフィリピンレイテぐらいか。
202 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:21:21 ID:k7xjjvKE0
もう、100円ショップは50円ショップだな。
外貨預金が戻ってくるかもなw
もしかしたらあちこちでゼロ金利になったりするかも
>>195 役員報酬と株主報酬はうなぎのぼりだっただろ
そういえばアメリカのとうもろこし農家とかどうなってんだ 春先までは投機マネーで随分羽振りが良かったようだが
金利を下げると言うことは 投資で誰がババを引くかのレースの開催。
>>193 そういや大統領オバマだったなw
初の黒人大統領なのに最悪のスタートだな
なにやってもだめなんじゃね?
207 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:22:05 ID:lTZvaFZ40
経済マネーゲームが発生したのはアメリカが日本に 製造業で勝てなくなってからさ。80年代前半だ。 角栄のときの土地値上がりもあったが、それ以前は極端なバブルは あまり無かった。
208 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:22:06 ID:G/0zbii+0
>>194 寄りは高いだろうが問題はその後だよ。
輸出関連がかなり足を引っ張るかも。
最近ダイソーが高額商品だらけで悲しかったが また100円ラジオとかやって欲しい。
100円ショップは安くなった商品をそのまま100円で売って濡れ手に粟だろ
89.19-21
>>204 先物とかどえりゃー下がったからね・・・
213 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:24:30 ID:G/0zbii+0
>>206 この時期に黒人に政権取らせたのは大いなる謀略って気がしてきたw
ここで汚名おっかぶせて今後100年は黒人を封じ込めようという・・・
214 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:24:32 ID:onBGb0gq0
>>199 >>206 ふむ
やたら米国民の期待が高そうな感じだけど
いきなり期待はずれの烙印を押されることになるのか
未曾ゆうの危機だな。 未曾ユウってVOCALOIDもどきか
216 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:24:35 ID:Er4PTLELO
見えた、あのコース、いつか来た道か。
217 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:24:48 ID:iXhB95E40
とりあえず円高MAXになったくらいでラプター売ってくれ
>>195 そっか、来年失業率上がりそうだね
どうやって失業率計算してるかしらないけど・・・
そういや定年退職した団塊は失業者に入らないんだよね?
219 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:25:22 ID:LuS1/x8S0
>>204 バイオ燃料の買取業者がとっくにバタバタと破綻してるから
食えないとうもろこしが山積み抱えて倒れてるはずだ
もっともオバマはバイオ関連は守るつもりらしいから先行き支援があるかもしれないが
221 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:25:30 ID:DHPj4L8o0
>>209 お、タイムリー昨日ダイソーに100円ラジオ買いに行ったら廃盤って言われた。
別の100斤で買ったらNHKと勧告のしか入らなかったw
オバマは冷めたピザ
223 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:25:55 ID:2r+GFpKKO
いっその事、$紙幣のルーズベルトを福沢諭吉にすり替えてアメリカ円を流通させたら信用を取り戻せるんじゃないか?
224 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:26:00 ID:lTZvaFZ40
黒ちゃんが大統領ってことは「おしまいですよ」って宣言さぁ
225 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:26:04 ID:R8nsLmAj0
ドル/円 がナイアガラになってるな いくらまで下がるの?
226 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:26:35 ID:NoNMpV8l0
日本で金持ってる企業はアメリカの主要都市の土地買い捲ったら? 景気がずーっと悪いわけじゃないし。 アメリカ人がずっと買い控えするとは思えない。 アメリカで新製品のミキサーが出ていて、それが、ミキサーの機能と お湯を沸かせるような機能が合わさったものが売ってた。 日本人ならまず買わん(漏れなら買わない) しかしアメリカ人はカードで皆購入していた。ありえん感覚してるとそのとき 感じた。
227 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:26:42 ID:k7xjjvKE0
>>210 そういやあ、最近の100円ショップは、スーパーより高い物が増えてきたww
228 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:27:24 ID:o+YrrZEm0
これはオバマじゃなくブッシュのせいです
229 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:27:31 ID:G/0zbii+0
あー、CME225が9000円超えたw
230 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:27:48 ID:xlCa2X/+0
アメさん。いまならF22を大人買いしますよ!w
>>226 主要都市の土地よりもアメリカの広大な農地を買った方が良いと思うんだが
232 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:28:05 ID:IWZK60/I0
>>203 でも、トヨタの配当はしょぼかった。
円高になると為替で損をするので、外貨定期は塩漬けになっちゃうんだな。
円キャリートレードの巻き戻しとも言われているけど、
どうにも腑に落ちない。
外国人が円を買いまくってるだけかも。
235 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:29:55 ID:KLZKAJ0m0
円つええええ!!
236 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:29:57 ID:LHAxG8ZX0
アメ公より金利が高いって事で日本に金回してくれる奇特な中東の王子様とかいねーの?w
237 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:30:51 ID:k7xjjvKE0
はは、ドル円は89円ラインで攻防中だな。
失業率って、求職活動をしてる人だけを集めた数字で 失業率改善ってのはあきらめてる人が増加してたりするとそうなる場合もある
239 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:31:48 ID:A4y0ARgH0
4年前に買った40万$の米ドル債 大負けと思ってたら 微勝だった ワラタ 今でも 金が余ってるんだな
>>238 求人自体がないんだから、求職しても無駄だと普通は思うわな。
>>126 > ホントに今って教科書に載る自体なんだなぁ・・
今何か面白いギャグ言ったら歴史に残るんじゃね?
>>203 役員報酬でボーナスが出たのは去年だけ。今年はまたダダ下がり。
ソースはしんぶん赤旗。
あと株主報酬は、配当だろ?
配当性向は伸びてるが、あれは純利益との比率だから、
人件費を払った後の利益は内部留保よりは配当する、
という傾向を示しているにすぎない。
出すなら労働分配率の方だろ。
氷河期には適正基準の+10%だったのが、小泉後バブル期並みに下がった。
要するに「給料が伸びない、リストラされる、氷河期」と言っていた時代の賃金は実はバブル期越えしていたという。
それを基準にすれば当然上がらんように見えるわけでして。
キーワード:公定歩合 抽出レス数:0 え、あほしか書き込んでないのかよ・・・
244 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:32:35 ID:7fcCJ+L30
菅「いいこと思いついた!外貨準備高半分にして景気対策すればいい!」 小沢「おまwww天才ww」
じゃあ俺が 公定歩合
>>243 久しぶりに聞いたな
ところでプライムレートってなんて意味だったっけ?
しかし ほんのちょっと前は89.04円で数分後の今は89.24 FXやってる奴胃に穴が開くだろ。
>>232 それこそ外貨預金なんじゃないかw
今外貨預金にするとしたら一番安定してるのは円ぐらいしか見当たらない
だってこれは銀行ちゅーか郵貯とか預金や対外資産の価値だからな
250 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:34:48 ID:caXz79Wr0
磐石の円高だなw
251 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:35:01 ID:uO7jJUocO
超円高に進むな これはかなり危険、てかヤバイ・・・
ドル貯金したほうがいい?
大学の近くにアパート建てて家賃収入を得るのが一番手堅いな。
255 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:37:35 ID:5YaPbh/Z0
こういうニュース聞いても何がどうしてどうなるのかさっぱりわからない。 とりあえず日本国民の生活には何か影響あるの?
マスコミも危機感煽りすぎ 円高です、って報道したらそりゃみんな円を買うさ こういう時は「今空前のドル高です!1ドル10000円になりました!」と報道するべき
257 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:37:41 ID:pyPTocka0
アメリカの外需頼みの日本にとっては大変な事態だろ? トヨタもホンダもソニーもキャノンもつぶれるの?
259 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:38:37 ID:94vc5TIlO
日本が輸入大国で金をジャブジャブ遣うような国民だったら万々歳なのにね 完全に真逆だからな 今回はかなりきついな
つまりどういう事?
そういえば95円くらいの時に 「100円切るとは思わなかったから厳しいわぁ」 とか言ってた工場の親父とかどうしてるのかな? もうこの世にはいないかな
263 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:40:01 ID:SKGO7+x30
アメリカ全土を買うのが、一番良い。
264 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:40:29 ID:WPJfifaS0
サイレントテロとのコンボ続行でトヨタ脂肪w
265 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:40:35 ID:WKD+X6NW0
>>260 PCなんかのパーツも安くなる
殆ど輸入物だから
266 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:40:57 ID:IWZK60/I0
>>243 公定歩合は昔、日本の日銀が使っていたけど、政策金利という方が今は適切だろう。
Q. 基準割引率および基準貸付利率(従来「公定歩合」と呼ばれていたもの)とは何ですか?
A. 日本銀行が金融機関に直接資金を貸し出す時の基準金利を、
基準割引率および基準貸付利率と言います。
これらはかつて「公定歩合」と呼ばれていました。
もっとも、「公定歩合」は法律に規定された用語ではなく、
日本銀行法では、「基準となるべき割引率」および「基準となるべき貸付利率」と規定されています。
規制金利時代には、預金金利等の各種の金利が「公定歩合」に直接的に連動していたため、
「公定歩合」は金融政策の基本的なスタンスを示す代表的な政策金利でした。
しかし、1994年に金利自由化が完了し、「公定歩合」と預金金利との直接的な連動性はなくなりました。
現在は、こうした連動関係に代わって、各種の金利は金融市場における裁定行動によって決まっており、
「公定歩合」は、2001年に導入された補完貸付制度の適用金利として、
日本銀行の金融市場調節における操作目標である無担保コールレート(オーバーナイト物)の
上限を画する役割を担うようになっています。
現在の日本銀行の政策金利は、無担保コールレート(オーバーナイト物)であり、
「公定歩合」には政策金利としての意味合いはありません。
ttp://www.boj.or.jp/oshiete/seisaku/02202003.htm
267 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:40:58 ID:LHAxG8ZX0
輸出頼みの製造業はしぼむか潰れるか海外に工場移すか。 とりあえず派遣工員の再雇用オワタ
268 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:41:33 ID:2JdSoE+00
>>226 今が底だと言うのならいいんだけどね。
日本のバブル崩壊の時もそうだったけど
もう底だこれ以上落ちないと言いながら何年も何年も下落し続けると思うよ。
稼ぎ出した収益以上に資産価値が下がるのでは誰も積極投資しようとは思わないよ。
>>265 ああそうか でも日本の農業には逆風だね
270 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:41:59 ID:G/0zbii+0
272 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:42:40 ID:HfzIT36F0
1ドル=89円なっとる。
274 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:43:34 ID:xlCa2X/+0
米国が弱くなりすぎると中国が調子にのって攻めてきたりしないか? 尖閣諸島の乗っ取りを始めそうだし、北朝鮮が弱ってる韓国に行きそうだ。 円が強いなら軍事関係のものを買っておいた方がいい気がする。
275 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:43:34 ID:WKD+X6NW0
>>268 大恐慌の時アメリカの株価って1割位にまで下がったんだっけ?
>>255 円高が促進される
円高=円の価値の高騰なので、円を持っている人は儲かる話。
(良い影響) 輸入品物価が下がる
(悪い影響) 日本の相対的労働コストが上がり派遣などは切られる
(結論) 日本の金持ちにやさしく日本の貧乏人は野垂れ死んで死ね
>>272 89.09-11
3度目の割り込みトライ中
278 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:44:55 ID:oCSg+n9VO
原油が小麦の価格が上がると、電力や食品の値段はすぐに上がる。 しかし、原材料価格が下がり、円高になっても、しばらくは下げない。 大手企業の横暴を許すな
>>274 中国に浮気するそぶりを見せつつ米国から軍事的に独立して
単独で中国と対峙できるようになればいい。
これ銀行が始まる9時になると、円安になるんだよね。
281 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:45:22 ID:SKGO7+x30
本邦の通貨が強くなるので、望ましい訳だ … 今日は、祝日にしよう。
282 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:45:45 ID:k7xjjvKE0
>>259 輸入物で欲しいもんなんて、ないもんなあ。ブランドも売れなくなってるらしいし。
283 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:45:53 ID:G/0zbii+0
とりあえずモーサテ見ようぜ。
284 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:45:54 ID:zf5/3ZUV0
円高→輸出企業がアボーンして派遣や日雇いは損害大 一方で、安定企業社員や公務員は、輸入品が安くなって得。
285 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:46:01 ID:WKD+X6NW0
>>269 農業と言うか輸出産業全部ダメージ食うから
主なのは自動車だろうけど
286 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:46:07 ID:pSkJcFkA0
HD液晶モニタ買うのもう少し待とっと
>>280 銀行の開店と関係が有ると言うのは・・・
国債売りまくれw
289 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:46:46 ID:xlCa2X/+0
>>279 いまの設備だと心許ないから、F22とセットで空母を欲しいとこだな。
バーナンキがドル印刷業を本格化させるのか
291 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:48:08 ID:zf5/3ZUV0
年金生活の老人どもも円高は得。
292 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:48:13 ID:WKD+X6NW0
>>279 中国の元とかどうなるんだろな
変動為替じゃないんだよね?
>>269 農家は食い詰めてる世帯者に土地を貸して土地収入を得て自らも半農半半業を目指せ
これからは現金収入は上がらなくなるから当面は農家もそうじゃない奴も半農半業で食いつなぐしかない
中国とは仲良くするべきだな 核を備えた上で 外務省の基本方針はいいのかもしれんが事なかれ主義の現代日本人的サラリーマン根性 がすぎてて困る
295 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:49:01 ID:xlCa2X/+0
>>285 農業は肥料が高値で特にリンが暴騰して困ってたみたいだから
この円高は少し助かる面があるかもね。
いまの内にリンや肥料を買い込めればいいんだけど…。
296 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:49:22 ID:/mjvHfCT0
単独で中国と対峙するのは無理 それははっきりしてる
>>293 いや日本は自給率上げないと独立も出来ないし
いつまでも中国野菜を輸入するはめになる
>>278 日本の小麦価格は政府の関税システムの都合、半年遅れになっている
日本国内の小麦が値下がりするのは来年3月のはずだ
ttp://www.j-cast.com/2007/09/07011048.html > 日清の発表によると、値上げについて「小麦の政府売渡価格が本年4月に続き、10月からさらに10%と大幅に引き上げられる」
っつか、値上げ時には買いだめする→在庫すぐになくなる
値が上がりきった商品は売れない→在庫がなかなかなくならない
のでタイムラグが出やすい
ドル売りまくれ!!
300 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:49:56 ID:caXz79Wr0
輸出企業は派遣切りだけじゃ済まないでしょ
なになに? どこの買ったらいいの? 何もしないで眺めてればいいの?
>>293 >農家は食い詰めてる世帯者に土地を貸して土地収入を得て
食い詰めてる奴に土地を貸して土地収入得ることができるのか?
>>297 国営事業にして農民を公務員として雇うべきか
303 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:50:41 ID:mxeYayWi0
301は正解 寝てるのが勝ち
アメリカって復活するとしても 何の産業で復活するの?軍事?農業?
こりゃウォン買うしかないな 超絶買い
また88円台いきそうだなー
>>302 受刑者労働の農地移転はなんかあったね
今、6割が後継者いないってスレ立ってたし。
308 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:53:40 ID:WKD+X6NW0
>>304 エコビジネスでない?
グリーンニューディールなんて言う位だし
>>302 土地の没収をする必要があるからまず無理。
日本で農業が流行らないのは、土地が高すぎて参入不可能だから。
ちょっとした田舎、農業ができる程度に平地がある場所で、
1億円の土地で、1年のコメの売り上げ100万円。利益はよくて売上の半分だな。
自給率の低い小麦、大豆になると売上が50万円以下だ。
最初から土地を持っていない人には参入不可能。
農業の後継者不足ってよく聞くけど 会社が人雇って大規模農業しちゃ駄目なの?
312 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:54:52 ID:k7xjjvKE0
88円きやがったww
1ドル88円来ました。
88.97 割っちまった
315 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:55:16 ID:QSM/FAqR0
野村證券をはじめとする証券会社も終わるの? 円高→海外株式値段下落 という流れでおk??? 誰か詳しい人教えて。
316 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:55:30 ID:uRktUWhN0
$¥ 88円台 突入wwwwwwwwwwwwwww
317 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:55:51 ID:WPJfifaS0
な〜にぃ〜、割っちまったなぁw
318 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:55:52 ID:WKD+X6NW0
>>310 海外の穀物価格が安すぎて勝てないからねえ
アメリカなんかは農家に多額の補助金出してるなんて話聞くけど
とりあえずoandaのGameアカウントで遊んでいる。売りだ売りだ! あーあ。お金持っていればなぁ。
>>311 禁止。
農家と契約して委託するのは可。農家が組合を作って半企業化するのも可。
しかし参入障壁が高すぎるからどのみち無理。理由は>310。
農家の方も後継者なんざどうでもいい。休耕田にショッピングセンターでも来ないかな、と思ってるジジイが多数。
アメリカが物を買えなくなったら中国も弱るよ
>>297 自給率を上げる方法は専業農家が作って売るだけじゃないよ
皆が自分の食べる分だけ作り大家族で家族の数人が現金の為に企業で働く方法でも自給率は上がる
その為の肥料は当面輸入すれば良いけどとりあえず核家族をやめて大家族で半自給自足が一番良い
ロシアが馬鹿みたいに貧乏でも何とかなってた理由は公務員のボーナスの代わりに土地を貸してたからだ
つまり現物支給にことをやってたわけだよ
日本は派遣の緊急対策をするなら彼らを半農半業で食うようにして自給率を上げ保護費の将来負担を減らすべき
休耕地に無駄な補助金を落とすよりずっといい
322 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:56:37 ID:avsnLCK60
いったい何が始まるんです?
ふ 為替・・ ナイアガラ
324 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:57:25 ID:HAVhcf7G0
きゃっほおおおおおおおおおう やっぱり円最強だぜい 後はいつドルを買って遊ぶか
325 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:57:31 ID:xVgfrWyW0
アメリカが日本になるの?
一気に87円台になりそう。
327 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:58:28 ID:h3joscW60
で、日経はどうなるのよ?
もうさ、定額給付金12000円じゃなく円をすりまくって国民全員に1200万ぐらいプレゼントしようぜ
329 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:59:02 ID:oQvAfN+r0
腐ったアメリカを、買い叩け!買い叩け!買い叩け!
330 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:59:21 ID:cYSW8vtRO
こりゃジャパンマネーでアラスカ買おうぜ ついでにアイスランドも 日本は資源国に変えないとマジで1ドル50円とかあり得る
331 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:59:27 ID:5wJ3JFjr0
ヘリコプターでばら撒きマダー??
332 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:00:36 ID:uRktUWhN0
日経先物垂れたw オオワライ
333 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:01:08 ID:qOS/Chnt0
>>331 アメリカは91兆の財政出動するらしい
そのうち50兆は土建業にばらまく
>>322 世界の終わりの淵を覗ける
80円時代が来るなあ
>>327 輸出企業のナイアガラフォール
団塊の世代に生まれたかった。
>>318 海外は土地が安い。この一言に尽きる。
イギリスとかは、日本の山を全部草地にして、そこに牛が一面に放し飼いされているような環境。
日本は狭い平野に、発達した商工業が土地の取り合いで競っている。
金を持って引退した団塊の世代が老後の宅地を探しまわったり。
土地価格上がり過ぎ。
>>321 農家の生産能力はむしろ余ってるんで、むしろ減反分の一部を減反補償金の値段だけ買い取って、その米をそのまま渡すだけでよい。財政負担ゼロ。
むしろ生活保護を月2万ほど減額して財政負担を減らしつつ、
年収200万以下の世帯の希望者全員に減反補償金を渡す代わりに作らせた米を配るくらいでちょうどいい。
生活保護を現物支給化して不正受給者を減らしつつセーフティネットの網を広げる方向で。
廃棄キャベツの補償金とか払うくらいならそれでいい。
337 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:03:08 ID:dGWJLzuE0
米国もつにゼロ金利か やはり日本の経済は世界の最先端をいってたんだな それにしてもとんでもない時代に突入したもんだ
338 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:04:00 ID:ua8hh0Ib0
明日、日本は0.1に利下げするだろ
340 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:04:22 ID:6qph9CA9O
いい加減アメリカを基軸通貨にすんの辞めたら?
米銀の定期預金の利率も下がりますか?
342 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:04:37 ID:xlCa2X/+0
>>320 企業に農地レンタルを可能にしようみたいな話が最近出てたような…。
最近は農作業請負専門の会社がけっこうあって、テレビでもやってたよ。
343 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:04:38 ID:HAVhcf7G0
生きてる間にアメリカの崩壊が見たい
344 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:04:40 ID:z7oPBTMC0
どういうことなの!? これは、日本にとって良いことなの? 日本にもういっかいバブルみたいな時代が来るの?
345 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:04:51 ID:qOS/Chnt0
小渕がやった 公的資金の注入、巨額の財政出動、低金利政策 小渕以降がたどった政策を全て実行してるね 麻生と中川酒のレクチャーだろうなー
346 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:05:22 ID:pSkJcFkA0
トヨタが年明けから週休3日だぜ こりゃ円高更に進んで週休4日あるかもwwwwwww
>>311 戦後、地主をつぶして小作人に土地を与えた。
企業が人を雇って大規模な農業をやったら、
戦前の地主+小作人の時代に戻っちゃうじゃないか。
348 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:05:51 ID:2KAlQxdY0
全力でドル売りして良いですか?
349 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:05:54 ID:WKD+X6NW0
>>339 チョンパネは前から評判悪かったからなあ
そこまで下がると流石に哀れと言うか
350 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:06:04 ID:2V+D+SnrO
アメリカやるな
351 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:06:16 ID:X8p8qZYT0
リチャード・クーの時代が来たということですね><
最後に日本が勝ちますように…。 日本人が幸せになる時代が来ますように。
>>336 コメを無償で配ったら米価が暴落するだろ
そしたら数年で農家が死ぬぞ
それより産業構造の移転までの間農家は今休ませている土地貸しで現金を得て
保護される方は半自給しつつ食える程度の現金を得られるようにすればどこも倒れず賃金がすぐに上がらなくても互いに食える
時代が日本に追いついたなんて調子に乗ってみても 日本の不景気が回復するような要素が見当たらねー。
355 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:08:57 ID:qOS/Chnt0
公的資金の注入、巨額の財政出動、低金利政策 ワロタw 竹中が反対してリチャード・クーが 言っていた政策をアメリカもやり始めたw リチャード・クーが言っていたように 麻生と中川酒がアメリカに助言して教育した結果だな
356 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:09:01 ID:HAVhcf7G0
新たな産業が生み出されてないのに、景気なんて上がるわけないだろ
357 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:09:21 ID:uRktUWhN0
解説しよう ブッシュ政権の最後の悪あがき FOMCが 政策金利を一気に下げて 突然ZERO金利政策に転換したのは、FOMC側としての景気に対しての対策手段を放棄する意味を持つ あとは、オバマ政権がなんとかせーよw と投げ出したと判断してよい
358 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:10:38 ID:pfAMvpqv0
>>351 でも最先端なだけに
日本は全部政策打つまでに
10年はかかっちまったからな・・・
アメリカという見本があれば
日本も、もう少し早かったかもしれない・・・
アメリカがやったことなら納得するのが多いから・・・
359 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:10:53 ID:NoNMpV8l0
>>275 あの時アメリカは本当に仕事がなくて、政府がダム作って仕事を与えた。
時代は違えど。日本の対策はなんか手ぬるい感じがして。
日本国民の購買意欲を沸かせるような政策しないとだめぽだろ。
ドルって何処行けば買えるの?
362 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:12:08 ID:pjAVB99q0
パイパンインフレクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
363 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:12:09 ID:h3joscW60
364 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:12:12 ID:uP9pSeTf0
>>275 アメリカ
1933年 2008年10月
ダウ下落率 -88% -37%
GDP成長率 -8.6% +2.8%
失業率 25% 6.1%
インフレ -10% 0.1%
かつての日本よりは格段に動きが早いと思うがね。 先手先手を打ってる感じだ、日本のバブル崩壊ほど酷くは長びずに復活できるんじゃね?
366 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:12:13 ID:qOV+Dp4g0
367 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:12:28 ID:jR2FpaxI0
17日の朝日新聞にまたキヤノンが全面広告出しているんですけど… 人切りしていて広告かよ!広告費用を雇用関係に回したら? こんな状況でも頑なに広告出し続けるのはなぜ? あとネットワークビジネスで有名なあの会社も朝日新聞に全面広告だしてましたw。
金は欲しいがチキンなので、 新しいPC組んで実況にそなえる くらいしか思いつかん俺に一言くれ。
ドルを長期で持つ魅力がなくなった
アメリカの家計にはローン残債はあっても貯蓄がない 経済立て直しは日本より長引くにきまってるw
372 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:14:04 ID:2c0Hc/1Q0
久々に日銀砲の勇姿が拝めそうだ 今回ばかりは米国も何も言えないどころか米国債買ってもらえて大歓迎だろう
373 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:14:06 ID:U4Tqa/2I0
88円の理由はこれか・・・orz
靴を投げられて腹立ったんで最後の最後に匙も投げてみましたbyジョージ
376 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:14:26 ID:h3joscW60
377 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:15:04 ID:trQMmLxY0
銀行ってのは、借りてくれる奴らが居るからこそ成り立つ業界 だから金利の上げ下げで、貸し借りの比率を調整するんだけど どこまで金利を下げても、皆が返済ばかりで借りてくれない ってのが、バブル崩壊後の日本だったんにょ 今回、日本の金利>アメリカの金利 になったんで、投資家は日本に流れてくるだろう じゃあアメリカ国内は金利が下がって借りてくれる奴が出てくるか? って話なんだけど、NOだと思う 誰も借りてくれない中、銀行が持っている資産価値がどんどん低下して そのうちBIS規制に引っかかり 結果、貸し剥がしが発生する 10年前の日本の再来が世界規模で起ころうとしてるってのが現在
>>266 しかし、公的支援で立ち直った銀行が、しかも都銀は実質3行に集約されるほどの極度の寡占状態で、
預金金利だけを自由競争原理で勝手に決められるなんておかしな話だよな。
競争が働く余地なんかないし、おまけに税金から支援を受けたんだから、普通預金の金利は1パーセントを
下るべからずくらいの規制はかかっても当然だと思うが。
一方日本は消費税を上げることにした
380 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:15:39 ID:2KAlQxdY0
錦糸町にいるロシア人を?
体力ない自動車関連なんかは潰れるなこれは・・・
382 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:16:15 ID:uP9pSeTf0
>>368 広告税導入が必要だな
だから麻生は産経や読売までフルボコだが
キヤノンはアカヒに助けてくれと泣きつれたんだろうけど
交換条件はキヤノンだけ首切り報道の自粛だな
383 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:16:42 ID:pjAVB99q0
>>365 問題は日本が子供に見えるぐらいにバブルをでかくしたことだな!
384 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:16:53 ID:k7xjjvKE0
もう、韓国に素直に逝ってもらうしかないな。 そうすれば、自動車、電子、造船もろもろの輸出企業が耐えられる。
>>353 > それより産業構造の移転までの間農家は今休ませている土地貸しで現金を得て
> 保護される方は半自給しつつ食える程度の現金を得られるようにすればどこも倒れず賃金がすぐに上がらなくても互いに食える
この前提が無理すぎる
ド素人が年100万円で借りられる土地で作れる作物はせいぜい50万円分くらいにしかならないし、
その程度の土地では近所に家もないから対策が相当面倒
来年の死にかけを救うには、購買力ゼロの家なし金なしに米でも配るしかない
備蓄米の放出でも構わない
386 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:17:28 ID:trQMmLxY0
>>80 日本は民主主義+社会主義 ってところに落ち着きそうだよね?
地域コミュニティー内で物々交換とか復活しそう
民主主義一本の成金だけじゃなくて
ある程度は助け合いの社会になるんじゃね?
387 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:17:28 ID:ssnzsq2Z0
388 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:17:28 ID:pasbxZb20
>>125 バーターって言葉の意味は花束の束を逆読みにした造語だと聞いたが
なあとりあえず鎖国してそれから改めて考えようぜ 米国債はヤバイって
390 :
う〜。 :2008/12/17(水) 06:19:00 ID:cbt/ueBm0
ドル帝国崩壊ざまぁと手放しで喜べんな。 日本と独逸は内需ガンガレ。
391 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:19:15 ID:3Ox6yIVD0
アメリカは麻生と中川酒のアドバイスを忠実に実行しているようだな 小渕政権のときと同じ政策
>>387 3年後には日本経済を必ず復活させます!
っと国内外にアピールしてるんだろう。
増税には反対だが・・
円安に誘導してもアメリカが以前のようにもの買ってくれるわけじゃないんだし 日銀砲撃って米国債の残高増やすのは何か不安です。
これから世界は終わりなきデフレスパイラルに見舞われる。 そして、世界は地獄をみるのだった。
>>386 物々交換ってのはハイパーインフレで通貨に価値が無くなったときの現象だからな
悪い風に考えると
マルボロ買い溜めオススメ
396 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:20:33 ID:2KAlQxdY0
大本教によると日本は世界の雛形で、日本に起こることはその後世界でも起きるそうだ! だから日本のバブル崩壊から10年で、世界でも同じような大恐慌が起きたのだ!
日本以外全部沈没?
398 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:21:28 ID:2V+D+SnrO
安いアメリカ製品を日本に売るのか
399 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:21:31 ID:pjAVB99q0
>>393 そういうこと言うとネトウヨにチョンとかブサヨって言われちゃうから黙っといた方がいい
アメリカさんが新しく戦争する相手を物色し始めました。
401 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:22:35 ID:+X4Wzlrr0
日本はこの状態をもう10年以上してますが何かw
402 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:22:43 ID:trQMmLxY0
>>132 だよな
もう配当停止措置法案とか出してくれんかなマジで
従業員のベースアップ停止が痛すぎるんだよ
いくら配当金が高かろうが、株なんてもんは下がる時は下がるんだよ
その分従業員に還元しろ
労働分配率を上げろ
数年前に、当時絶対無敵だったトヨタが
ベア停止なんてやりやがったから、その他会社の労働組合もヒヨって
トヨタに続けとばかりにベア停止させやがったモンなぁ
みんな仕事が無くて暇になってセックルばっかりするようになって、第三次ベビーブームが来ると予想 少子化問題もこれで解決だっ!
つーか今後は米国債を買っても利息がほとんどつかないんだよな? 買う意味無いじゃん。
資源を安く輸入できるようになるし内需を拡大するチャンスじゃ?
全世界沈没じゃね
409 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:24:36 ID:h3joscW60
410 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:24:52 ID:HAVhcf7G0
これ日本と同じだよなぁ 歯車はそう簡単に回らない
411 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:25:03 ID:JoQj/zpxO
個人消費は6割だが、設備投資は2割。この動向を決めるのは海外。事実上、GDPの3割強が海外動向により左右される。バブル並の個人消費喚起が無ければ今回の危機は乗り切れない。
412 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:25:34 ID:GipCsAA+0
[12/16 22:45] 米ムーディーズ、ゴールドマン長期優先債格付けをA1に引き下げ [12/16 22:55] ゴールドマン、ムーディーズ長期優先債格付けをBBBに引き下げ [12/16 23:00] ムーディーズ、ゴールドマン長期優先債格付けをBBに引き下げ [12/16 23:05] ゴールドマン、ムーディーズ長期優先債格付けをBに引き下げ [12/16 23:00] ムーディーズ、ゴールドマン長期優先債格付けをBBに引き下げ [12/16 23:05] ゴールドマン、ムーディーズ長期優先債格付けをBに引き下げ
413 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:25:49 ID:9Q2L8Eec0
世界と共に日本も沈んでるなぁ〜
414 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:26:12 ID:Dq4mHYZ0O
415 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:26:45 ID:JDH9JON60
竹中はアメリカに乗り込んでいって 金融の規制緩和、小さな政府、緊縮財政の自論を言って オバマを説得しに言ってこいよw 財政出動はまったく効果がないと言ってこいよw 今こそ財政健全化が必要だと言ってこいよw
スワップポイント目当てでドルを買っていた人は残念。
北朝鮮だけは、現状維持な予感。 全然うらやましくはないがな。
418 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:27:01 ID:Tf+rU7NC0
ついに来たかー FRB GJ 日本の日銀と財務省の無能ぶりがはっきりしてきた。 日銀幹部どもは今回はどんな言い訳をするのだろうか 日銀OBよりも国民のほうを向いて仕事して欲しい
419 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:27:17 ID:pjAVB99q0
>>409 デフちゃんも長くは持たないでしょ
きっとドルに対して物価が反転上昇するのはあっというまよ
420 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:27:29 ID:2V+D+SnrO
アメリカ頼みの経済に終止符だな
誰も借りない金融システムはじゃあ誰の為にこれまで10年守られて来たのか?
そろそろその答えを出さないとなあ
>>384 そうなんだよな
韓国には逝って貰わないと困るのは日本と中国のはずなんだが
とりあえず核家族から大家族の時代に戻せ
そうする事で年寄りの金が下へ移り新しい家族需要が生まれる
これ以上独り者や単身者を増やしてもコストが上がるだけで需要が限定されるだけだ
年よりは年寄りだけでおいておくと何も食わなくなり医療以外に金を使わなくなるだけだ
皆くっついて肩を寄せ合って助け合ってついでにセックルして子孫を残すのだ
もう当面の間は拡大する経済って大きな外枠はなくなったと見て良い
昔に戻るってのはエコになることじゃないホントに片寄せあってた昔に戻るしかないのさ
422 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:28:10 ID:uRktUWhN0
423 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:28:43 ID:Q+t0iBWS0
英国ノーザンロック銀行は、ほぼ足利銀行と同じ規模の地銀級。 双方とも不動産絡み不良債権と経営者無能で破綻に近づき・・・ ●ノーザンロックの場合 英財務省、大臣、首相=脳死状態のまま、サブプラの事態は悪化、もう、駄目だ、取り付け騒ぎになった!時点で小出しに出資、融資開始。 ↓ あれよあれよという間に、どんどん取り付けが膨らみ、さらに小出しに出資、融資繰り返す→二ヶ月ほどで2兆円超す貸し込みw ↓ それでも取り付け、引き出し、さらにサブプラのデフォルト続き、油断している間に、陰の真犯人、ドイツ銀行に逃げられるw ↓ さらに損失、引き出しが続き、倒産寸前、さらに2兆円投入。なんとか、買うところを探しそうとするも、ケチで値引きせず、損失拡大。 米ファンド、バージンが1ポンドで買うとの好オファー(損失増より安い)するも、世界中の「当然、売り」を裏切り、ケチって、話しがパーw ↓ ノロノロしている間に、遂に、投入金額5兆円を突破w 買い手も逃げて、国会で「バカ杉だろ!ただでも売れ!」と非難囂々w ↓ 公的投入資金、遂に5兆5000億円に、しかも、回収の見込みはゼロ以下に。今だに、不良債権も確定できず。 ●足利銀行の場合 いよいよヤバイだろとのウワサと同時に、当時の大蔵省検査官チームが派遣され、強烈検査、不良債権確定、分離。 ↓ 即座に1000億円投入、経営者一新、再建策確定、国有化発表。 ↓ 現在、再建終了段階、株式は高値で売れそう。収益確実。
円が華麗に80円台突入してるんだがww
425 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:28:52 ID:ygs/oD160
ちょっと金借りにいってくる。
426 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:29:09 ID:nx44AxTJ0
日本より低くしたのか。 日本を馬鹿にしていたが他に手が無いことに気付いたらしいな。
428 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:30:17 ID:iYExNoao0
ええええ 記念パピコン
429 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:30:38 ID:h3joscW60
>>424 世界基準で見れば俺たちかなり金持ちだよな
>>388 ttp://eow.alc.co.jp/barter/UTF-8/ >>402 企業の狙いとしては、景気変動によってマイナス成長さえ起きる不安定な昨今、
人件費の固定分を抱えるのを嫌がっている。典型的なのが首を切れる非正規を増やしたことに表れている。
しかし派遣の首を切るとマスコミにたたかれるのでなるべく正社員にはしたい。
その結果、派遣を正社員化する代わりに、
正社員の基本給の比率を下げてボーナス比率を高め、景気変動での人件費調整に余裕を持たせる方向に向かっている。
あとベアの機能にはインフレに対する調整の意味もあるが、
ずっとデフレが続いているので連合でさえベア要求にそれを入れられない状況。
個人的には1990年代に金融政策で通貨流通量を増やしてインフレを喚起すべきだったと思っている。
それによって回避できる問題はいくつもあった。デメリットもあるにせよ。
432 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:31:50 ID:/whPRmVq0
これからはApple製品なんかは 現地からドルで買う時代だな 間違いなく国内より2〜3割は安い
434 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:32:53 ID:mMWyq1UPO
白豚wwwwwwwwwwww 散々日本のこと馬鹿にしといてこの様wwwwwwwwwwww
435 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:33:27 ID:CHbYuVx20
さんざん日本を馬鹿にしておいてこれか
436 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:33:40 ID:uRktUWhN0
>>434 あふぉかw
先に追い込まれたのは日本なんだぞw
>>430 所持金が0円なら、1ドル=120円でも1ドル=80円でも変わらんわい(泣)
現在の円高は、構造的なものだから、嘆いても逆らっても仕方ない。 今の日本人がすべきことは、海外の資産の内、優良なものとそうでないものを しっかりと見分けて、優良なものを円で買い漁ることだ。
>>412 ムキになったと見せかけて、正確な格付けが誰にもわからなくする。
孔明の陰謀。
440 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:35:17 ID:69kZdN1+0
竹中はアメリカに乗り込んでいって 金融の規制緩和、小さな政府、緊縮財政の自論を言って オバマを説得しに言ってこいよw 財政出動はまったく効果がないと言ってこいよw
441 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:35:26 ID:Om00kHORO
アメリカは、ものすごいデフレになるぞ… 日本がアメリカと経済規模が同じになるのも、時間の問題かもしれない…
442 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:35:40 ID:U4Tqa/2I0
事後法で"世界経済に対する罪"っての作ってブッシュを裁こう。
日本は比較的ましとはいえ、ここで大地震でも起こらないかと恐れてる。 俺がポピュラス遊んでたら確実に起こす。
金利が0になったら何なの? なんか得するの?
448 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:36:42 ID:jHHvqEJI0
小沢のいう特定国ってアメリカ様だったか
これでダメだったらもうだめぽ?
451 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:37:33 ID:xHt9GuBS0
Welcome to this crazy Time このふざけた時代へようこそ 君は tough boy どこもかしこも傷だらけ うずくまって泣いててもはじまらないから tough boy 時はまさに世紀末 澱んだ街角で僕らは出会った Keep you burning 駆け抜けて この腐敗と自由と暴力のまっただなか No boy no cry 進まなきゃ 勢いを増した向かい風の中を We are living, living in the nineties We still fight, fighting in the nineties
民主は解散してくれなかった麻生に感謝だろうな
政策金利が0%になっても、 銀行から金利0で借りれるわけじゃないんでしょ?
今頃選挙やってたら日本はどうなったのか…
455 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:39:12 ID:2KAlQxdY0
もうアメリカの売り物がないじゃないかw 誰がアメリカの赤字の穴埋めするの?
誰か現状をガンダムに(ry
457 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:40:13 ID:69kZdN1+0
>>446 規制緩和、小さな政府がないからダメだな
あと財政は出すなとはいっているが財政再建はないからダメだな
公共事業を年4%ずつ削減していくっていのもないなw
日本より低金利だから 円高がまだまだ進行しちゃうね このままだと介入しても意味ないし
>>456 ガンダム世代でない俺に
美味しんぼでお願い
>>453 もっと日本と金利差があれば美味いけどほぼ同じ比率だからね
余程の大金を動かすのでなければあまり意味が無い
461 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:41:01 ID:i1qnotlJ0
破滅願望のニート達はどうしても日本>アメリカになるのが気に入らないようで・・・ 残念ながら日本は逝きません 気持ちはわかるけど
量的緩和どころか質的緩和もコミットしてるな。
アメリカすごいw
>>434 今、追い込まれて真っ青なのは日銀審議委員でしょうよ。
政策決定会合でのいいわけが見ものです。
徹しきれない人間はダサいよ。そして被害を受けるのは国民
463 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:41:21 ID:BwKGMHqiO
>>447 市場に金が出回って企業が金を借りやすくなる
>>453 市中銀行が中央銀行から資金調達する時の金利が0って意味だぞ・
465 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:41:28 ID:CPbw4o0E0
88円台かよw
今後、誰が米国債買うの?
467 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:42:16 ID:xlCa2X/+0
>>447 金借りても借りた額だけ返済すればよくなるんじゃない?
返済できるだけの収入が見込めないなら借りるのは危険だし、
貸す方も躊躇するだろうけど。
468 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:42:46 ID:3wfcihSk0
ガイトナーは、修士課程で東アジア研究専門だったから日本と中国に詳しい。 日本のアメリカ大使館にも何年かいたね。ウヨとかに言わせれば「反日」 だと思うけどねw 貿易障壁撤廃の交渉にもかなり絡んでた人だし。 それに絡んでちょっと思うんだけどさ。 バブル弾けて以降、クリントン時代含めても実際は日本政府ってほとんど アメリカの経済的要求はねつけてるんだよ。アメリカの属国状態だとか とんでもない話で。一部だけは受け入れて、あとは断固拒否。押されても 内閣、財務(大蔵)省、日銀、とたらい回しの刑でアメリカが疲れて 帰るの待ち。むしろ日本がアメリカ虐めてるんじゃないかって構図さえ あったほど。一見はねつけるほどでもないような提案でも、日本の業界からの 圧力でさくっとはねつけている。で、その後は、アメリカに無断で アジア方面で暗躍したり、中国と勝手に接触して貿易協力引き出したり、 ちょろちょろやってんだよね。アメリカの高官に「アジア以外の地域に 関わるつもりは毛頭ない」ってはっきり言ったという話もあるし。 全く逆に考えている人間が9割じゃないかな。このスレでフランスの 保護主義がどうの言ってたが、日本も立派に保護主義だよ。それを 最近はアジア保護主義に展開しようとしていた。だから、フランスの 悪口言うのは、自分の首閉めるのと同じなんだよね。 長々とごめん
469 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:42:50 ID:Rz4Ywwh60
今は海外企業を買うしかないよな
470 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:43:02 ID:k7xjjvKE0
>>455 F22とICBM技術くらい買ってやってもいいんじゃまいか。
>>464 中央銀行からタダで金借りて、
顧客に有利子で貸すんだから
ヤクザだよな、銀行って
472 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:43:23 ID:h3joscW60
>>457 お前が積極財政派の麻生支持者だということはわかった
475 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:44:36 ID:W0KW+Do30
円とユーロが今強いのか?
日本も協調利下げだな
>>468 筒井康隆もエッセイで書いてたな。
日本はのらりくらりと
「簡便してくだせえ」といいながら
厳しい要求をかわすのが得意な国家だと。
クリントン時代の自動車協議もよく言われてるのと違うみたいだよね
agree to disagreeだっけ?とか米国側が困って変なのあったなw
日本が折れないから産業から金融責めに行こうとして
ルービン財務長官筆頭にグローバルマネーつうのやったら
制御できなくなって今回の自滅・・
ちょっと見方変えるとおもしろいよね
478 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:45:21 ID:ua8hh0Ib0
日本も明日0金利に下げる。
479 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:45:29 ID:G60BryNM0
で、結局どうなるんだ?
481 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:46:10 ID:69kZdN1+0
>>473 俺だけじゃないけどねw
アメリカ91兆円、EU25兆円、中国57兆円
そしてG20の結論。財政出動しましょう。
まあ、G20の国の政府が賛成しているんだわw
>>94 難しい話題に中国からの書き込みが減りました
485 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:47:57 ID:jHHvqEJI0
>>466 そりゃあ美しい国日本が全力で買い支えるに決まってる
486 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:48:22 ID:S2d97Krv0
アメリカ 日本 欧州 ロシア 中国 インド 中東 南米 アフリカ いま危ない順に並べてくれ
487 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:48:28 ID:7h44bc3n0
今のが信用じゃなくてよかったな。 信用だったらお前もう死んでるぞ とブロントさんが言ってました。
488 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:48:34 ID:cCG0uT7a0
0金利かよw これでFRBが打てる手がひとつ消えたな。 後は量的緩和のみ。 ドルが紙切れになるのも近いな。
>>475 EURはGM救済法案否決以降爆上げ
しかし中期的にはドルより弱い
といったところ
>>481 了解。俺自身は海外の積極財政の例として>405を対案として紹介しているように、
両案並列して議論してもらいたいと思っている一派です。
>>471 こうゆう場合の政策金利って市中銀行と企業の資金調達しか目的にされてないんだが
一口10億、100億単位の取引してるのに、たかが数百万の俺達の預金なんて誰も相手にしない
>>486 ロシア
アメリカ
日本
中国
中東
欧州
インド
南米
アフリカ
世界最大の債権国にして外需依存国日本は、
世界でもかなり危ない側にいる。
493 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:50:56 ID:hx4KG2CA0
今日、ドル買っとけば 明日以降ドル高で為替差益が出るかな?
494 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:51:19 ID:2KAlQxdY0
日本は内需国家だよw
495 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:51:24 ID:uoptFIlI0
FFレートの意味もわかってない奴が何でレスしてんだここw
>>492 >外需依存国日本
わからないなら黙ってなよ
497 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:51:46 ID:WKD+X6NW0
>>492 借りてる側が「もう返さない」って言って開き直ったら終わるからなー
ドル高になると思えば買えばよい。 しばらくはドル安でしょう。。
499 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:52:15 ID:2V+D+SnrO
ドルが紙切れになり 円が基軸通貨になる
500 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:52:43 ID:ZL8mBD6q0
さっさとハワイと大連と釜山かってこいよクソ政府
>>497 とくに日本向けだけを踏み倒される事が多いからなー。
完全になめられてるよなー。
じゃあ中国とか韓国は、超外需依存国?
日本型社会主義が到来すればいいな また鍵のない家に住んで東洋の神秘とか言われたい 今よりあの時代のほうが幸せかもしれないし
504 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:54:03 ID:wO/p0zI9O
アホリカ爆上げじゃねーか 為替が反比例で急騰してるしわけわからん ほんとイカレてんなこいつら
日本にバブルとまでは行かないけど・・・ アメリカさんは基本的に暴力団だからな。
506 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:54:35 ID:k7xjjvKE0
世界デフォルト、国連が徳政令を宣言!!なんてのも近いな。
>>502 そうだよ。
中国なんか内需掘り起こしに必死じゃん。
>>503 もう無理だろう。日本はすっかり会社主義人民共和国だ。
>>471 貸し倒れリスクの査定をだれがやるんだよw
>453が書いていることがなぜ起こるかと言えば、
市中の貸出利率は資金調達コストと貸し倒れリスク評価の合算であって、
貸し倒れリスクは残るから銀行の資金調達コストゼロでも利率が残るのだ。
なにかと話題のCDSスプレッドというのが典型的にそれを表している。
貸し倒れリスクが大きい時は、政策金利が下がっても設備投資などに十分回らず、流動性の罠が起きるというわけでして。
509 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:55:15 ID:gI68WaEw0
510 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:55:16 ID:MAYIxaWUO
>>406 雇用が不安定化し、3年後の消費税増税が明記された今、内需が拡大される見込みは全くない。
511 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:56:15 ID:U8jsdPKr0
512 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:56:20 ID:xlCa2X/+0
現状って投機バブルがはじけて市場価格が実体経済に かぎりなく近づいてる状態って考えてもいいのかな?
513 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:56:23 ID:trQMmLxY0
>>482 5%はねえわ
0%で借りれるんだから、2%くらいじゃねえの?
514 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:57:33 ID:Z4beO5HRO
こっからが大変なんだけど、アメリカ人わかってないなぁ
>>510 だよなあ。
あの野郎、意味もなく消費税増税にこだわりやがって。漢字も読めないクセに。
516 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:57:36 ID:U8pVy/we0
昨日銀行員が家にきて 「米ドル預金しませんか?」 だって。 日本って利息ほとんどないから考えちゃった。どうしようかな。
517 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:58:00 ID:bWnAzP6w0
今のアメリカホームレスと自殺者だらけだよ 2ちゃんねらー的には、そういう層は黒人やヒスパニックだけってことにして安心したいだろうけど、 ブライアントパークとかデトロイトで浮浪者わんさか見てきたけど、白人ばっかだったよ。 しかも家族連れとか。ゾンビみたいに路傍に縮こまってる
今のうちにドル買っておけってこと?
>>499 それは無理だろ。
軍事力の後ろ盾ないのに。
520 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:59:13 ID:U4Tqa/2I0
>>501 円高で実質チャラ借金踏み倒し作戦で、ドルが紙切れになった時点でアメロ投入w
521 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:59:27 ID:WKD+X6NW0
>>516 政策金利日本より低くなってるやん
まだ日本の銀行で貯蓄した方が円高だしまだましなのでは?
522 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:59:51 ID:WPJfifaS0
日本アホ政府へたり米もお買い上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
猿にも判るように説明するとだな、 もう、誰も銀行にカネを預けない、ということだよ。 リスクに見合うリターンが低すぎるから、預貯金は全額を引き出される。 よって、ゼロ金利下で、欧米の銀行の調達金利は10%を超える事態になる。 分かりましたか?
524 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:00:04 ID:HrQimaT+O
量的緩和ですか?
金利0になったら銀行がお金貸したり借りたりしまくれるんだよな? それで何で円高が進行するの?? だれか教えて、マジでわかんねぇ…
526 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:00:18 ID:zWx0dULe0
ドルキャリートレードで仕返ししようぜ
>>513 ゼロ金利時代、というか、いま現在の利子調べてみたら笑える。
>>516 笑い話としてはよくできている。
>>492 ロシア
アフリカ
南米
アメリカ =日本
中国
インド
欧州
中東
もしかしたら中国インドは経済の余波で政治的に破綻して内乱状態になるかもしれないけどさ
円高70円代いくぞこれ。 トヨタとかソニーとか、意味わかるよな? 死ぬってことだ。
>>512 「実体経済」が何かによる。
中国の輸出入統計なんかを見ていると、
上海で土地バブルに踊らされて資産が永遠に増え続けると妄想した人たちは確実に消費実需を増やしたが、今は借金が残って消費実需を減らしてる。
というタイプのオーバーシュートを除去すれば、「実需」で想定するものより安い
>>513 政策金利+0.25くらい+貸し倒れリスク
531 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:01:19 ID:Dwm9qtnn0
532 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:02:22 ID:G/0zbii+0
中国は巨大なトヨタみたいなもんだからな。 国民を奴隷としてコキ使って世界中にメイドインシナを輸出してる。 で、奴隷自身はカネがないから需要にはならない。 富裕層はさながら正社員以上の幹部ってところか。
533 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:02:27 ID:Kca3MyYG0
ロシア、中国、EUなんて、アメリカより悲惨な終わりっぷりなのに 次の覇権国とかなに寝言言ってんの? ここ政治坊ばっか?
>>517 キリスト教的に自殺には抵抗あると聞いたが?
ホームレスってキャンピングカーに住んでる人種じゃなくて??
今の状況を利用して 国の借金チャラに する方法とかないん?
日銀介入いくらだろね これで徹底して株売る状況整ったわ
もう油バイヤーでもやったほうがいいんじゃねえの日本。仲介だけで
539 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:03:52 ID:uoptFIlI0
>>523 だからなんでお前みたいな馬鹿がレスしてんだよw
>>525 ドルの流通量が増えるだろ、となると1ドルの価値ってのは低下するわな
んであんまり増えすぎると円高になるから日本がそうならないようにドルを刷った分を買うと
ウヨにしろサヨにしろ「日本はアメリカの圧力でドルを買わされている」的な妄想してるバカ
が多いけど日本は自ら望んで買ってるんだよ
まあ今は中国だけどなw
これで円高が進むね。 ドルはこの低金利でどうやって投資呼び込むんだよw
542 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:04:14 ID:Dwm9qtnn0
むしられ続ける日本 01/1/14
http://homepage2.nifty.com/motoyama/bond.htm マイケル・ハドソン博士「Super Imperialism:Economic Strategy of American Empire」
本が出版されるとアメリカ政府が買い占めた。政府職員教育マニュアルとして。国防省はハドソン氏を講師として雇う。日本も出版しようとしたがアメリカは圧力をかけ中止。
金本位制に代わる「財務省証券(米国債)」本位制を確立することによって、アメリカがどのように諸国を搾取しているかを諸外国に説明。ドルと金を交換することにより行ってきた貿易赤字の穴埋めを米国債によってする仕組み
アメリカは71年まで金本位制を採用していた。ベトナム戦争戦費のため大量のドルを刷る。フランスは余剰ドルを毎月金に交換。独立国なら当然の行為。日本は経済力に相応して先進国一の外貨準備高。
ほとんどが米国債。金は全体の1%。日本がアメリカの属国である一つの証明。米国債を市場で売ればいいと思うかもしれない。国債が満期になるまで売らないと日銀は約束させられているという。
『日本国破産』の、森木亮氏は、途中で売るようなことを強行すれば、アメリカは日本のアメリカ資産の凍結を行うと言及。これは戦争に近い状態。
97年6月、橋本首相が「米国債を売りに出したいという誘惑にかられたことがある」と発言した途端ダウが暴落。首相はアメリカが許さないことは百も承知。
日本では認識されていないが、本気で米国債を売り始めたら米国はあっという間に破滅。アメリカはそれをよく知っている。中国の米国債保有を警戒。
71年は1ドル=360円。95年4月には1ドル=80円。30年後のドルは円に対して価値3分の1。71年に30年ものの米国債を買ったら価値は3分の1。
わずかな金利をもらっても元本が3分の1になったら大損。日本の損失はアメリカの利益で、アメリカに収めた上納金
政府が米国債を買う原資は日本国民の税金。銀行が買う原資は預貯金や生保。米国債を買ったつもりはなくても間接的に買っていた。
その損失は増税という形で払うことに。国民はアメリカに上納金を支払う事を了解した覚えなどない。数年以内に増税の話が出てくるだろう。
自民党は消費税10%は容認したという。日本の財政破綻を回避する為とか年金の為という説明をするはず。「財政破綻寸前というのなら何故米国債を買い続けてきたのか」
>>515 社会保障財源がない
有権者、特に投票に行く層は老人の方が多いんだよ?
年金ばっちり、保険万全、死ぬまで面倒みます!
財源?現役世代から取り立てればいいよ(笑)
のほうが支持を受けるに決まってるだろ。
なお、民主、社民はこれに輪をかけて老人重視だから頑張ってね。
>>534 車持ってればいい方。
餓死者、凍死者は毎年山のようにいますよ
544 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:04:22 ID:Z4beO5HRO
>>525 ドルで持っている金は増えない
それならドルいらない、まだ円だろって話
545 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:05:05 ID:CPbw4o0E0
ドル建で積み立てている埋蔵金がどんどん目減りしていく・・・
546 :
523 :2008/12/17(水) 07:05:22 ID:O5vLthbn0
来年ドル円は、70円台になるんじゃないかな。滞留資金の逃避先
>>541 ドルキャリートレードやって外為特会に埋蔵金でも積みあげるんでしょw
548 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:05:42 ID:RM3nXyO00
>>534 なんだよそのステレオタイプ
俺の第二の故郷のフレズノでもしょっちゅうピストル自殺起こってるよ最近
比較的恵まれたこの地域ですらこうなんだからな
549 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:06:26 ID:k7xjjvKE0
世界経済のためには、金が淀んでいるところから、吐き出させれば良い訳だが、 それは、実は日本だったりする。うーむ。使い道がない。
550 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:06:28 ID:trQMmLxY0
>>523 あ、そっか
そこが日本と違うんだ
日本はどれほど金利を低くして、株とかの金融商品や
外貨預金に政府が促しても、断固として銀行への預金を辞めなかったもんなぁ・・・・
じゃあ、日本の金利を引き上げて
企業の配当停止させれば、日本人一人一人に金回ってこねえかな?
なんかマジで戦争起きそう
552 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:06:46 ID:iYC1RBxc0
アホの日本が買います。
>>548 あと少しで高速鉄道の工事が始まるんだから頑張るんだ!
方式はぜひ新幹線にしようと吹聴しておいてくれ
工場は向こうに作ってやるから
555 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:07:45 ID:Dwm9qtnn0
>>540 >となると1ドルの価値ってのは低下するわな
この部分で既に?な俺は大人しくしてるわ
>>544 なるほど
ただドル決済してる原油も歯糞みたいな価格になるはず。
米がゼロ金利か これでFRBはもう打つ手なくなったんじゃないのか?
竹中さんてTVに出ないね
560 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:08:44 ID:Sxm4JU9D0
561 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:09:06 ID:yRxAD3trO
>>532 グローバル経済≒トヨタ自動車
富裕層≒先進国
アメリカにしてみたら、 濡れ手で泡で財産築いた連中にペナルティを与えるには、この方法しかないのかもな。 まじめに働いて財産築いた人は、巻き添え食らって厳しいけども。
563 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:09:41 ID:H/AJWE5j0
>>2 今回のアメリカのゼロ金利政策や欧州各国の給付金政策を見るに、どの国もやることに大差はない
ってことだよなぁ。
それなのに、日本のマスコミって非常識な愚策であるかのごとく批判するのな。偉そうに。
564 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:09:44 ID:NKWQl6di0
アメリカに対抗して日本は世界史上初のマイナス金利導入しる。 金を預けておくと損になるので、金が回り始め、消費が拡大。 以上、非現実的な妄想でした。
リーマン破綻 公的資金注入 ゼロ金利政策ときて 次はハケン自由化か?w
566 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:10:10 ID:rn0YMUkA0
円高に対応できないビジネスやってるのが悪い。 危機管理の問題だわな。
567 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:10:21 ID:Dwm9qtnn0
この状況で消費税増税を議論しているKYジャパン。
569 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:10:47 ID:ua8hh0Ib0
明日日銀利下げする。
570 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:10:53 ID:P5BKIoO5O
>>559 たまにバンキシャに出てる。
髪がかわいそうだね。
571 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:10:58 ID:Om00kHORO
1ドル=50円くらいまで行くんじゃないの? その後は、インフレになるかもしれんな。
572 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:11:00 ID:WKD+X6NW0
>>554 アメリカは新幹線じゃなくてリニア要求しそうな気がするが
573 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:11:12 ID:em7wkn8j0
「ト○タちゃん&キ○ノンちゃん」を救う会からのお知らせ(合同募集) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ .┃ ┃ /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ..┃ ┃ /:::::;;;ソ :;; ヾ;〉 /;;;;;┌--‐""""""""ヾ,ヾ, ┃ ┃|;;;;;;;;;l ___ __i| /:::::;;;ソ : ; ヾ;〉 ┃ ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|! |; /^ヽ ___ ___i| .┃ ┃| ( :::: `ー─' |ー─'| |∂/ | -《;,・》-| |-《;,・;》- リ ..┃ ┃ヽ,, ヽ U . ,、__) :::: ノ! ヽ/ ..;.ーー( )ー─'.ヽ ..┃ ┃ | :::: ノ ヽ:::: | / :...U ^ ||^ ヽ .┃ ┃ ∧ ll===ュ ./ | ;; ll===ュ U |..┃ ┃ ; ヽ |、'^Y^',,| / ヽ |、'^Y^',, ノ...┃ ┃ \ `-;;;;-''ノ \ \_ _ `-;;;;-''ノ _ _ / .┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ト○タちゃんとキ○ノンちゃんは生まれつき円高に弱く 今後たくさんの為替介入が必要です。しかし為替介入には莫大な費用がかかります。 ト○タちゃんとキ○ノンちゃんを救うために株式買い支えのための 年金使用や増税が必要です どうか協力をよろしくお願いします。
>>565 社員でも普通にレイオフできる国なんだし、それは無いと思うが。
575 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:11:21 ID:lUL3TArm0
超円高還元セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>554 エロ画像が世界に100枚しかなかったら必死で手に入れようとするけど、
100億枚あったらそんな必死にならないでしょ。
で、エロ画像と商品を交換する時、エロ画像が100枚しかないときは一枚で家一軒と交換できるけど、
100億枚のときは家一軒買うのに1億枚必要になる、と。
ドルも一緒。
>>550 ここ10年の国内株の地合は、働きながら投資するようなヤツは
全敗だろ。うまくいったのはプロとデイトレだけ。そんな忙しい市場に
預金のお金が来るわけ無い。
>>550 > 日本の金利を引き上げて
企業の資金調達が止まって、基本的に新規設備投資が停止するため、
工場廃棄と失業者の増加が止まらなくなる
海外から資金が流入し急激な円高となるため、
すでに財産を持っている金持ちはその恩恵に与れるが、
現役世代は極端な輸出不況により失業率が急上昇すると考えられる。
> 企業の配当停止させれば、
株価が暴落し、資本蚕食された銀行が必死の貸し剥がしを始める
これにより黒字倒産する企業が大多数になると予想される
円建ての原油商権でも作って売れ
581 :
523 :2008/12/17(水) 07:13:45 ID:O5vLthbn0
米財務省は、金融安定化の財源として700兆円もの国債を国民に売り付けないとならないから、 米国の株価にはマイナスの影響になるんじゃなかろうか? 銀行や証券会社に預けるよりマシだから、米国人は国債買うよ
582 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:13:58 ID:uoptFIlI0
>>550 は一番アホな奴になるほどとかレスしてる時点で
583 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:14:07 ID:ua8hh0Ib0
確かに勤務しながら携帯で株価見てた頃は楽しかった
584 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:14:48 ID:cBJmMONJO
団塊は時代のタイミングが最高だな それに比べて俺達は…ゆとりはもっと悲惨だろうな
585 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:14:56 ID:NKWQl6di0
アメリカの金融・自動車がダメになったら残ってる産業って、 航空宇宙業界とイット業界ぐらいか。
586 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:15:46 ID:f2mhWCKB0
>>559 出てるよ
辛坊とか田原が一人で出させて自論を言いたい放題言わせている
決して反対派は出さない
日本に農耕地があればな、酪農もネ申レベルなのに
588 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:16:20 ID:trQMmLxY0
>>579 金利引き上げは駄目か
でも配当停止しても、株価なんてもう落ちるところまで落ちたべ?
貸し剥がしをさせないために、12日に自民党が金融特別法復活させたし
配当金増やしたくせに、従業員に全然還元してないってのが
今の日本だと思うんだよねぇ
>>585 ITはインド、スペースシャトルも終了
軍事しかないよホントの話
>>581 700兆も買う原資がない。
アメ国内の国債消化率は6%程度
ほとんどが海外からの投資。
その海外からの資金流入も絶好調時ですら100兆程度
591 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:16:46 ID:WKD+X6NW0
>>585 兵器産業とエネルギー産業もあるにはあるでしょ
>>584 最高なのは団塊のちょっと上
団塊自身は、自らの破壊力によって自らの世代で大規模なリストラをやる羽目になった
>>585 化学、医療、農業(自給率130%+海外への種子販売と収穫の転売)、エネルギー、その他まだいろいろある
593 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:17:06 ID:P5BKIoO5O
>>585 イットって見て、おっかないピエロと朝鮮民族しか頭に浮かばなかったから
そろそろ寝るわ…。
594 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:17:32 ID:uoptFIlI0
>>581 お前は基礎の基礎から勉強しなおせ
3年はロムっとけ
日本はずっと低金利やってんのにいつまで経っても円高が解消されない 逆にいえばいくら刷っても最強ってことだ 基軸通貨の素質万全じゃないか 何か文句ある奴は反論してみて
596 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:17:55 ID:45Q93+Gp0
>>565 財政出動
2年間で91兆円の財政出動
ほぼ決定
>>586 竹中弁護するわけじゃないけど株価の低迷とかまで全部「小泉竹中が悪い」と
全部どさくさ紛れで罪を背負わされてるのはちょっとかわいそうな気がする
598 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:18:53 ID:4/CXzUe/0
いよいよゲゼルが注目されそうだな
今週末19日は、米国債12兆ドル満期日 後3日ね。現ナマでないとデフォルトだから
600 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:19:11 ID:ua8hh0Ib0
日本も明日0.3%下げる
601 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:20:18 ID:WKD+X6NW0
フランスで爆弾テロ未遂か
>>597 少なくとも銀行潰すと脅して8000円台まで下げたのは
竹中のせいだけどねw
そのあと公的資金注入で持ち直したけど。
603 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:21:18 ID:uoptFIlI0
つーか利下げと公共投資は当然のごとく予測された規定路線だからいまさらw
>>593 スティーブンキングかよ!
>>597 いや、あいつは2003年ごろに株価を地獄にブチ落とした前科があるから。
>>588 配当の話は>232 >242を参考に。
株主が憎いなら、株価が大底の年越しを狙って従業員買収(Employee Buy-Out、略称EBO)をかけるといい。
会社はだれのものか?という議論はよくあるが、EBOをかければ株主=経営者=従業員が一致する。
そのあと株価が上がれば含み益が上がるし、従業員のための会社のままにしてもいい。
昔から「従業員持株会」を持つ企業はいっぱいあったんだよ。某変態新聞とか。調べてごらん。
606 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:21:54 ID:rvkrYufqO
アメリカの主力産業は軍事産業です。これ豆知識な。
608 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:23:32 ID:Qjcov4nt0
円安日本円通しての外貨買いが流行したけど、国民が厳しい生活に 耐えられる奴隷国家のみがそれを実現させることができた。 米で同じことが出きるかと言われれば、絶対に無理だと思う。 米は違う方法でないと無理でしょ。
610 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:23:54 ID:xlCa2X/+0
>>585 ITはもう発展の余地ないでしょう。
既存の技術の代替ばかりで目新しいものは何もないもの。
611 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:24:25 ID:0IZFWxnE0
>>492 中国
ロシア
アメリカ
中東
欧州
インド
南米
アフリカ
日本
これが正解だよ。
中国には、明日が無い!!
612 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:25:10 ID:trQMmLxY0
>>605 サンスク
配当金しか見て無かったわ
比率からすると、そこまで高くはないんだなぁ・・・
613 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:25:14 ID:uoptFIlI0
FFレートと円転円投、金利と国債利回りの関係くらいは最低限理解してからレスしようぜ中学生達w
あ……年越しが大底になるとは限らんな。 今後のアメリカ次第か。
616 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:26:15 ID:cpTC+Dez0
日本にならったか
617 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:26:23 ID:em7wkn8j0
>>597 はぁ?緊縮財政とり続けた結果だろうが。アメリカに連動するような経済政策をしておいて。何も見えていないな。
>>584 今の時代に生まれてアニメにエロゲにネットに最高です
2ちゃんしかやらんお前らが ITとか片腹痛いわ
>>609 他にも緊縮財政で年3%も公共事業を減らし続けて
緊縮財政に舵を切って内需もどっぷり低迷し続けてるでしょうにw
で、外需が駄目になって今の有様
621 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:27:54 ID:DleZ+y+XO
アメリカ人で日本のゼロ金利を笑っていた金融、経済界の人間は死んで下さい。 反省などしないだろうから。 で、金融工学の逮捕者はまだか。
>>515 >
>>510 > だよなあ。
>
> あの野郎、意味もなく消費税増税にこだわりやがって。漢字も読めないクセに。
2011年までに財政健全化をいったのは小泉
痛みを伴う構造改革に賛同した国民が多かったんだから仕方ない
623 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:28:44 ID:em7wkn8j0
624 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:28:54 ID:j926GMmv0
日銀緊急利下げくるでしょ
625 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:29:06 ID:WKD+X6NW0
>>621 ナスダックの元会長なら巨額詐欺で捕まってたよ
626 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:29:20 ID:vbzAaAdRO
実質、国家破綻宣言したようなものだね。 サヨナラアメリカ
>>622 公約なんて大したことないとか言うクセに、
負担増やすところだけは憶えてやがるんだよなあ。
628 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:30:05 ID:xlCa2X/+0
アメ破綻したらF22を投げ売りするのかな?w
629 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:30:29 ID:KOe3guO90
630 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:30:32 ID:0IZFWxnE0
お前ら、いい加減に気づけ!! 下げてるのはドルだけだぞ!! アメリカだけが、お客じゃないんだよ。
>>623 フロッピー一枚分の体積に、ディスプレイ、演算装置、メモリ、通信装置
などが集積化されるってことを言ってるんだろ。
iTouchを薄くして、正方形にしたようなものを考えればいいのか?
>>617 >>620 だったら緊縮財政から転換しようとしてる福田や麻生になれば株価は上がらなければおかしいよな
大きな政府支持者はここが全然説明できないよね
いよいよ1ドル80円が見えてきたな
634 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:32:27 ID:LHAxG8ZX0
ケケ中は朝日ニュースターで上田と何か番組やってんじゃん。 これと、シンスゴがジジババと悪口言う番組と愛川欣也と武田鉄也の番組はイラネw
>>630 GM救済否決以前はドル円だけが上がってたよ
っつかヨーロッパは以前のユーロポンド安が半端なく効いてて戻ってないし、
新興国は対米輸出に依存してたから日本なんてメじゃない失業率の上昇っぷりだ
ドル買い時だと思う だってこれ以上下げられないんだから
637 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:33:35 ID:3Ox6yIVD0
>>620 緊縮財政したくせに景気が悪化して結局、財政も悪くなってたよなあ
元祖埋蔵金つかってごまかしてたり
638 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:33:57 ID:em7wkn8j0
諸悪の根源「強いドル」がブッシュとともに去っていく
ブラジルかよwww
641 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:35:29 ID:T4UAdpal0
日銀も0.75下げろよな。
643 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:35:55 ID:fLaYYt32O
はっきり確信した。これから、ドルキャリートレードでだぶついた金が新しい獲物を探しに襲うよ。 資源投資、通貨投資→株式投資 日本がまたバブルに襲われるよ。日本は完全に崩壊だね
644 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:36:16 ID:T4UAdpal0
世界最強の円でアメリカの不動産を買い占めようぜ。
645 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:36:37 ID:V1IDeG5fO
暴落前に必死で吊り上げてくる気か?
日銀もゼロ金利にして追いかけるべし インフレにしろ
誰か俺に円売ってくれよ
648 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:36:47 ID:FXH97IdI0
>>638 ばらまきがあってもなくても増税はあるから
プライマリーバランス0という縛りがある限り
649 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:37:03 ID:0IZFWxnE0
>>635 バカだねお前、下げたことだけしか考えていないんだね。
重要なのは、ドルにたいして他の通貨が乖離し出したと言う事だ!!
>>632 しようとしてないでしょw
麻生も小泉の骨太のなんちゃらはそのまま継続いうてるやんw
大体、内需低迷で今のところ外需頼みだから円高でいろいろ売られてるし
海外の金融不安でファンドが資金引き上げてるからというのもあるけど。
それに日本市場のメインプレイヤーは6割におよぶ海外勢だよ。
652 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:38:06 ID:KY2TzK540
>>638 ばらまきがあったから増税なんてねえし
最初から増税は決まってたし
まあ、馬鹿だから分からないんだろうけど
653 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:38:20 ID:IynrBqlc0
まだまだ。オレが小学生のときは1ドル365円だったけどみんなハッピーだったぜw
654 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:38:50 ID:em7wkn8j0
655 :
◆C.Hou68... :2008/12/17(水) 07:38:51 ID:TDtXk28Y0
ダウは景気よく上げてるが、 もう後なくない?
656 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:39:30 ID:T4UAdpal0
通貨価値低下のインフレって走り出したら止まらないんだぜ。 今までの商品高騰のように上げたら下がるにはならない。
657 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:39:36 ID:ugjSD9lI0
>>651 外需だけのおかげだから
アメリカと中国がバブルだったっていうだけ
麻生の給付金+消費税議論も 行間では期待インフレ率をあげるマイナス金利政策だと言える。 そんなに馬鹿な政策じゃないよ。 国民との心理戦
>>654 今の時期に財政絞るとかないわなあ、柔軟にいかないと
>>638 そのイギリスの「減税などを断行」の評価がどういうものかは>405を見てこい。
2年後の消費税増税が約束されているため、BBCあたりでもコテンパンの評価だぞ。
マスコミが日本政府を批判できそうな部分だけつまみ食いしているのに騙されるな。
政策を語りたいならしっかり調べろ。
>>655 短期筋が材料に飛びついてるだけだからねぇw
662 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:40:49 ID:sbOSFPlm0
>>654 勉強不足だね
将来消費税増税は何をしようとも必ずあるってね
避けられるのは共産党政権が誕生したときだけかな
663 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:41:11 ID:ED7DCpyL0
さて、これでドル70円時代が現実味を帯びてきた。 そのかわり世界的な景気回復は思ったより早くなったのかもしれない。 日本は駄目ぽ・・・
ガンダムで説明して
665 :
◆C.Hou68... :2008/12/17(水) 07:42:25 ID:TDtXk28Y0
言ってる間に88円台に・・・
>>661 だよなあ、やっぱ・・・
全然楽観することじゃないのに
666 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:42:41 ID:mpRvqTIWO
>>647 1円=1.5円の交換でよければ俺の全財産売ってあげる
大幅な内需喚起策をとってインフレが加熱してきたら 増税で対応しますと言っとけばいいのにw>麻生 やべ、仕事いこ
668 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:42:59 ID:em7wkn8j0
>>659 小泉・竹中の失敗政策にもかかわらず、いまだに
>>652 みたいな馬鹿がいるのが現実なんだわ。
>>660 減税に関してはそのようだな。だが、内需拡大と言う点では欧米は明らかに一致しているぞ。
669 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:43:19 ID:uoptFIlI0
まあ日銀が動かなかったら終わりなのは間違いないな タイミング的にはアメリカより先がベターだった
670 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:43:30 ID:T4UAdpal0
>>662 勉強不足だね。消費税増税はないよ。日本人の国民性では無理。
671 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:44:21 ID:JUiUcPin0
これはきつい 雇用はますます悪化するぞ 派遣は仕事無しがとうぶん続くぞ こうなったらこれしかない マイナス金利
あ
673 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:44:58 ID:U4Tqa/2I0
これからの動向 日本企業によるヤンキー企業M&A買いまくり(実質助けることに) ↓ どれも失敗、身につかず父さんや買戻しされる。 ↓ 結局なにも残らず厳しい状況に、そこでヤンキーが少しだけやさしくしてくれる。 ↓ ありがとうヤンキーと忠誠心をさらに高めていくという毎度のシナリオw
>>642 中央→市中 公定歩合
市中→市中 政策金利(無担保コール翌日物金利)
675 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:45:51 ID:mWnDJ+HV0
>>670 消費税増税は100%ある。かけてもいいね
ID:em7wkn8j0みたいな馬鹿がいるのも現実なんだけどね
677 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:46:14 ID:2KAlQxdY0
アメリカは日本に内需拡大を求めてくるの?
日本人は大騒ぎしすぎ、もっと冷静になるべき 俺は最近熱帯魚を飼い始めた
679 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:46:33 ID:rpSfW6oN0
ソビエトにて、ソフホーズの看板が2枚。 「資本主義は今や崖っぷちに立たされている!」 「社会主義は資本主義の一歩先を行っている!」 昔はジョークだったが現実になりそうだな
680 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:47:02 ID:O5vLthbn0
681 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:47:02 ID:trQMmLxY0
>>670 日本の国民性だからこそ
消費税増は受け入れそうだけどね
消費税上げる前に、公務員様の給料減らすとか
公益法人なんとかするとかしてからじゃないと受け入れたくないが
682 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:47:11 ID:FXH97IdI0
>>668 どうせワープアの馬鹿の1つ覚えの大企業増税なんだろ
まあ、お前みたいな馬鹿がいる限りワープア問題は消えないわな
ざーまみろ
683 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:47:13 ID:KDFtmO2o0
マクロ経済、少し勉強したんだけど、 いみわからんな。利子を下げると景気刺激になるっていうけど、 日本は違う気がする。 日本人は借金してまで投資しないだろ。 だから、利子は収入になって、その分消費に回ると思うんだ。 現におれの親はバブル期利息だけで生活してたぞ。 経済学って、人間の思考を数値化するって時点でインチキだと思うんだが どうよ?
684 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:48:01 ID:juvyUZxJO
日銀が日本の国債を買うというのは出来ないの?
685 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:48:32 ID:UXWKzkBO0
0wwwww
>>675 ID:em7wkn8j0はよく読むと通貨供給の増大による円の希薄化を狙ってるみたいなんで、それは一つの案だと認めるわ。
円の希薄化やインタゲ自体は、自分も今年の6月頃から「来る円高に備えて検討すべき」と言っているもんで。
687 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:49:00 ID:Snvf7b4q0
社会保障費が毎年うなぎのぼりで、あがっていっているのに 本当に消費税あげずにやっていけると思っている馬鹿がいるとは驚き
688 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:49:14 ID://roINA60
しかし、次々と各国の中央銀行がゼロ金利に突入してるが、どうなるんだ? どうみてもハイパーインフレしか待ってない気がするんだが。 どうなるの?
689 :
うにゃ :2008/12/17(水) 07:49:26 ID:NXwh2im4O
経団連の工作員様朝から乙です。
690 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:49:30 ID:+Bc8dZbwO
>>666 どっちが1で、どっちが1.5かによるな。
691 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:49:33 ID:4x8iX++20
1ドル88円ってすごいな また、海外旅行がブームになってブランドを買い漁るのですね
692 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:49:36 ID:Fk0tjZndO
>>670 昔、同じような事を言われながらも3から5に増税されたがな。
消費税上げてもいいよ。 でも、その分不必要な支出をおさえてからだ。 なんで、職員用のマッサージチェアが必要なんだ? ふざけんなよ。
>>683 利息が付くんだったら使わないで貯蓄に回すだろ
景気が良いってのは貯蓄が増えるとか暮らしが豊かになるってことじゃないよ
金が循環するってこと
695 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:51:00 ID:+saUy7wk0
インフレターゲッティングやるのかな。 バーナンキは日本にはやれって言ったんだよな。
696 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:51:18 ID:ofEG8hJP0
>>686 低レベルの奥田のAAとか使ってるところを見るお里が知れちゃうな・・・
インタゲは無力に見えるんだろうな。実際はマイナス面のほうが深刻なのに
697 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:51:55 ID:ZL8mBD6q0
共産党大躍進は決定事項だな、選挙をのばせばのばすほどそうなる。 んで戦争だろ。アメリカは混乱をまねきすぎ
698 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:52:11 ID:s0x4dZdSO
そりゃ日本としては円高困るしな
699 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:52:51 ID:2KAlQxdY0
日本では消費税の増税が議論される一方、イギリスでは付加価値税が引き下げられた・・・
>>683 そのとおりだよ
まぁマクロは初歩の初歩
もちろん政府、日銀はマクロに日本人の国民性を折り込んで政策を作ってる
理論と実態の解離をどう説明、修正するかが経済学
701 :
馬鹿村会長 :2008/12/17(水) 07:53:04 ID:qvYHOEZm0
今までは円キャリートレード これからはインチキ$キャリートレードだpgr
702 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:53:51 ID:Snvf7b4q0
社会保障費が現状維持でもパンク寸前なのに消費税でしか穴埋めできないだろうな 国民年金や健康保険いらいなっていうなら分かるけどな
消費税上げるなら、公務員の給料が民間全ての給料の平均でしか 出ないのと、民間と同じ年金体制になったら考える。
704 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:54:31 ID:xlCa2X/+0
>>691 海外旅行に行く金と元気をどれだけの人が持ってるかが疑問。
705 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:54:42 ID:+saUy7wk0
アメリカがインフレターゲティングやって見事に 景気回復に成功したら、日銀もやるだろな。 そこまで予想できるなら、今、株は買いだ。 20年に一度のチャンスだ。いや、100年に一度くらいか。
706 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:55:01 ID:q4B0iHh60
>>699 もともとあっちじゃ20%ぐらいあったからじゃね?
707 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:55:09 ID:KDFtmO2o0
>>694 おおなるほど。
でも、
日本人って利息付かなくても貯金しない?
利息分の収入で使う消費と利息が安くなって控える消費と比べると
やっぱり、利息が安くなって控える消費がおおいんか。
うちはやっぱ特殊な家計だったんだな。
まっ俺馬鹿だからあんま気にしないで
>>670 >日本人の国民性では無理。
「日本人の国民性」っていうよりも、脱税パチンコ屋稼業をやってる在日朝鮮人も
消費税だと買い物する時には脱税できないから反対してる、って聞いた事あるけど。
>>687 それ以前に公務員や議員の給料減らすとか、天下りの対策とか、やることやってないから
批判されている。
これから先少子化と雇用の不安定でどう考えても税収が減るとしか考えられないのに、景気がよかった
頃と同じ使い方して金がないから税金上げますってバカだろ。
それなら高い賃金の公務員や議員でなくても考えられる。
現状にあった財政の運営考えろよ。
710 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:55:23 ID:0IZFWxnE0
問題は、日本株価がドルと連動している事だ!! これが、独自で動くようにならなくてはいけない。 その時が、正に日本経済の夜明けなんだよ!!! でも、それは必ず来る。 お前らの未来は、明るい!! 期待して待ってろよ。
711 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:55:39 ID:trQMmLxY0
>>704 20〜35くらいまでの若い女は行くよw
後輩女子とランチ(笑)にいくと
旅行と芸能人とお笑い芸人の話しかしてねえもん
712 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:57:15 ID:1uyD66/N0
ナイス、ゼロ!
>>696 奥田のAAはあかんな。
俺がインタゲを話題に乗せたのは円高対策のため。
ドルユーロのクレジットクランチは予想されていたんで、
その環境下で打てる円高対策がインタゲ以外になかったというのが理由。
もうひとつはデフレ下ではベアの調整が著しく効きにくく、
日本の労働法制と相まって人事査定システムがほとんど機能停止してるから。
714 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:57:58 ID:ED7DCpyL0
>>707 日本人は銀行を「金を預けるところ」としか見ていないだろ
利子はオマケみたいなもんで
インタゲしかないだろw 今まで作り出された価値は交換されないゴミだから段階的デフォルトしろって話
しかしもうこれでアメリカの金融政策は後がなくなったな、残されてるのは量的緩和のみ でも日本と違って一気に下げてスピードを重視するところは凄いと思う アメリカはインフレに抵抗ないんだな
717 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:59:24 ID://roINA60
>>711 まあスイーツなんて牧場の牛みたいなもんだから、好きにさせとけ。
昔は20歳ぐらいで嫁として売られていたが、乳を搾って税金納めさせれば
儲かることに国家が気がついて、30歳代まではしっかり働かせて乳を
搾ればいい。
40代でいらなくなったら、捨てるか安い国産牛として肉にすればいい。
718 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:59:27 ID:SY5px8kA0
主体性も判断力も無い日銀の事だから日本もゼロ金利復活だな
ドル円は右下がりから抜け出せなかったが クロス円はブレイクしてる
720 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:00:46 ID://roINA60
>>718 白川は嫌がってるから、ゼロ金利にはしないだろう。
722 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:01:40 ID:xlCa2X/+0
>>707 バブルの頃に利息で生活ってのが少し流行ったから
それを実践できるだけの収入と貯蓄があっただけかと。
バブルの恩恵を受けられた幸せな人の中の一人ってことだわな。
>>714 そっか、俺の親は貯蓄で生活してたから
いまいちそういうイメージないけど、
一般的にはそうなんだね。
>>700 そうか、初歩の初歩なのか。
やっぱり国民性を織り込むんだねぇ。
具体的にどうするんだろ、興味深いなぁ
724 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:02:46 ID:3QRfjoUZ0
>>717 ぶっちゃけそれユ●ヤ人の国際的政策だよ
725 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:02:49 ID:uoptFIlI0
>>716 逆だよ
アメも欧州もインフレには神経質すぎるほど
その中銀がなりふり構わず利下げに走ってるのに日銀の馬鹿はって話
726 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:03:00 ID:/bjUlsUR0
>>713 つまり近隣窮乏化政策ですね分かります。
>>681 消費税増税は構わないと思うけど、別に「国民が消費しなくなる」だけで=税収増には繋がらないと思うよ
>>709 このスレを見ていても分かると思うが、景気対策のために景気が良かった時以上に使え、と言っている人もいるんだよ。
これは全員反小泉派だから簡単に分かると思う。
議員の給料減らしてもいいが、どの党でも構わないからちゃんと献金しろよ。
日本は政策秘書が少なすぎる。シンクタンクを飼えるくらいの金はやれ。
そうでないから情報収集機能がマヒしている。特に民主の方。
議員の給料だが……個人的には下げる必要性があるかどうかは考えもの。
偉い人になるほど日々情報を集めて陳情者をさばいて苦心して政策を選択してバッシングを受けてやっと年収3000万くらいだ。
一方それを批判するマスコミ、ニュースキャスターなんかは、
上がってきた原稿をいかにもな面をして苦々しそうに読み上げるパフォーマンスをするだけで年収数億で国民の代表者面した人気者になれるわけだ。
そりゃ二世議員くらいしかなり手がいなくなっるって。
729 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:04:37 ID:0dcKpmdi0
円高が止まらないだろな ドルキャリで、ドルで資金を調達して円かユーロを買えば 間違いなく儲かる
日銀が長期国債の買い切り額を増やして、金融機関が外国債を買い増せば 円独歩高は解消されそうなんだが 外人と為替相場は易々とそれをやらしてくれるほど甘くはなさそうだ
>>707 ジジババが1500兆円溜め込んでるのはそういう国民性も関係はしてるんだろうけどな
てかマクロかじったんだったら景気対策の三原則、つまり財政出動、減税、公定歩合を下げる、
ってのは大前提だからあとはバランスとタイミングってことになる
経済学がインチキに見えるのはつまりは経済学ってのは政治思想の延長にすぎず、
どっちが正しいってのは一言では言えないからだね
732 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:05:14 ID:nDRliCX10
米ドル\(^o^)/オワタ
733 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:06:42 ID:WKD+X6NW0
>>731 飽くまである人の予測が当たったとしてもそれは結果論でしかないって意味?
>>729 円高進行を止めるために日銀も追っかけてゼロ金利にするだろう
今週あるんだっけ日銀の会合
736 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:08:39 ID:KOe3guO90
737 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:09:40 ID:SKGO7+x30
ゼロ金利が今頃なんて、アメリカは日本より10年は遅れているナー … 。
738 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:09:43 ID:j926GMmv0
>>734 金曜日に政策金利発表だけど今日利下げ発表するんじゃないかなー
>>733 少なくとも自分はそう思ってるよ
ハイエキアンもケインジアンもそして金融工学も”理屈の上では”どれも正しいんだよ
740 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:10:10 ID:rJwtDHQL0
日本がアメリカから塩漬けのアメリカ国債を担保に死ぬほど金借りて アメリカの企業とか土地とか建物とか買いあさったら怒る? 特にアメリカのメディアを全部買い取っちゃえってやったら駄目か?
741 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:10:30 ID:nDRliCX10
全世界協調して一律ゼロ金利にすればいいと思うよ 金利差なんてものが存在するから歪みが生じるんだ
742 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:10:49 ID:KDFtmO2o0
>>731 うーん、大前提というのが引っ掛かるんだよね。
もちろん、先人達が築いたことだし、
俺なんかが文句いえることでもないのは重々承知なんだが
前提と聞くと、「本当にそうか。実験させてくれ。」
っていうのがおれの思考回路なんで。
さすがに実験はできないけど。こればかりは。
前提がくるった例で経済といえば
アメリカ国債は、発行すれば値がさがるというのが昔は当たり前だったが
日本人の参入(買いまくった)で逆に値があがってしまい、
何人ものトレーダーが首をきられたって話もあるし。
あなたに喧嘩売ってるわけでもないから誤解しないでね。
743 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:10:55 ID:Ajxxzw9kO
インフレターゲット?の デノミ?なの?日本は いよいよだな。 世界機軸で円?あると思います。
745 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:11:48 ID:/OPQrh690
白川は民主党が送った刺客だからなあ 経済が混乱するほど民主有利になるから 白川に期待はできないよ
747 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/12/17(水) 08:13:00 ID:TmQMkUKJO
支那経済涙目 また円高
748 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:13:14 ID:nDRliCX10
>>740 いくら買いあさっても自分達に都合の良い法律作ってボッシュート
逆らえば武力行使でございます
749 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:14:07 ID:IWZK60/I0
>>707 年金生活者など、所得が年金や貯金の利息しかない人にとっては、
金利が高い方が財布のひもがゆるむが、
これは消費者の面から見た効果。
逆に生産者、企業の経営者などは銀行から金を借りて工場を建てたりするので、
金利が高くなると(理論上は)投資を手控え、手控えられた方の建設業者などの受注が減る。
住宅ローンを借りて家を建てようと思う人も、金利が高いと家を買うのをやめるかも。
だから、経済の教科書には、
金利を下げる=景気刺激策、
金利を上げる=物価抑制、景気抑制
という単純なことが小難しく書いてある。
でも、工場を建てても物が売れそうにないときは、
よほどアホか勇猛果敢な経営者でない限り、工場を増やしたりはしない。
これからは低価格路線で、安物が売れると見て、
安物を作る工場を建てたりはするんだろうけど。他は強盗に備えてセキュリティグッズとか。
ドル厨脂肪www
>>740 割安なところを選ばないとダメ。
値下がり途中のところをつかまされてもつらいし、
バブル期のアホ買収のように、実質を逃して抜けがらだけ掴まされることもある。
すでに買収攻勢は始まっているが、基本的には死にかけた相手の首根っこをつかんで買いたたいている。
体力のあるブルドッグを買いたたこうとしたスティールは無残に敗退した。
死にかけて悲鳴を上げていた長銀を買い取ったリップルウッドは巨額の利益を上げた。
そういうものだ。
752 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:14:48 ID:n+viWWZW0
ドルを低金利で借りることができてそれを 高金利の通貨に投資すればウマーなん?
>>742 いや、その通りで経済学ってのも所詮は社会科学で人間がどういう行動をするのかを
研究する学問だから理論と現実が違ってくるのは当たり前
だからといって経済学の知識が無い奴が首相や日銀総裁をやってる日本てのは異常なんだけども
754 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:15:28 ID:WKD+X6NW0
>>739 おー、なるほど…まあ結局人が行う活動だから当山と言えば当然か
だから資本主義国家は民主主義制度が無いと機能しにくい訳か
755 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:16:33 ID:V1JZIynEO
政府金利? 政策金利(FFレート)だろ
756 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:16:38 ID:uoptFIlI0
>>742 経済という宙に浮いてるピン球を想像するんだ
その球には全方向から圧力がかかって宙に浮かび、今の状態を維持している
反対方向からの圧力の掛かり具合によってはある行為が思惑と反対方向に作用することもあるのがわかるだろ
だからタイミングが大事なんだよ
757 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:17:16 ID:31xxOZ2f0
日銀マイナス金利にしろ 負けんなアメリカに
>>738 慌ててやったら余計不安を誘うから緊急的にはやらないと思う
0.3も0.0もあんまり変わらないし
759 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:18:26 ID:/bjUlsUR0
>経済学の知識が無い奴が首相や日銀総裁をやってる 日銀総裁は小宮門下でChicagoのPhD留学ですが?
>>758 据え置かれた方がはるかに「不安」を誘われるよwww
761 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:19:10 ID:7CjJnIymO
>>742 経済学は実験して統制出来ないから再現して証明出来ない。
ゆえに厳密な意味での科学からはほど遠いよ
大まかに考えて理解する学問だから、そういう特性を踏まえられないと理解できないよ
762 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:19:24 ID:T4UAdpal0
数学できない奴が経済学部を卒業してるインチキさ。
763 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:19:27 ID:K2eyEjlM0
ドルの金利を下げるってことは、 ドルの供給量が増える ドルだぶつき ドル下がる アメリカ \(^o^)/ 円高kitaー
764 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:19:30 ID:WKD+X6NW0
>>758 こんだけ低ければ目糞鼻糞レベルって事か
きつい話だなあ
765 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:19:35 ID:SKGO7+x30
これでアメリカにカネが集まらない … カネが流出する。
既に出来上がっている工業品は買わずに、鉄や石炭などを買い漁った方がいいな。
767 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:20:45 ID:T4UAdpal0
とにかくキャッシュ持ってる奴は早めに金や株、不動産に変えといたほうがいいよ。
日本の政策の後追いですね
>>1 リーマン破たんした時にこれで全世界ゼロ金利時代が来ると言ったら馬鹿にされたがどうやら全世界ゼロ金利時代になりそうだな
770 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:21:58 ID:WKD+X6NW0
>>649 今更だが……ずっとドル独歩高で周辺通貨から乖離してたよ。
円がそれ以上に上がっていたというだけで。
>>761 了解。なるほど〜。経済学は難しいな。
実験して、帰納したりできないか。
あたりまえちゃ、あたりまえだが。
>>756 おk。わかったような気がする。タイミングを見計らって
やるのは大変だな。がんがれ、政府、日銀。
世界中がゼロ金利になったら、もう後が無いけど、更に不況が解消しない場合は どういう金融政策があり得るかな?
>>767 株は分からんけど不動産はそろそろ安いとこ見ていきたいね
>>767 逆。今はとにかくキャッシュにしておく。金はありかも知れんが。
株と不動産は今後らんこるげしながらダッチロール下降してく。全世界的に。
日本の株と不動産も例外ではない。この全世界デフレ超不況の中、最初に抜けた所に資本が逃げ込んでくる。
だから麻生は不況から最初に抜け出すのは日本でなければならないと言ってる。おk?
776 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:27:14 ID:S3hHbelj0
>>761 というか、たとえ実験できたとしても、そう何度も再現性を
確保するのは難しいと思う。
物理学から経済学へ転向してきてるアメリカの学者の連中が
ドキュメンタリーでインタビューされてたが、
経済学が扱っている対象が「知能を持つ人類」ってのがこの上なく
厄介な存在だから。
物質のように、同じ反応を与えれば、必ず同じレスポンスを返す、ってのが
なかなか期待できないらしい。
大きな範囲でなら、期待できる(値下げすれば消費が増える、レベルの大雑把さ)が、
政策のパッケージが小さく、効果も限定的な「局所麻酔」みたいな理学的と言うよりは
工学的、エンジニアリング的な政策になるほど、確実性が薄れてしまうそうな。
朝三暮四みたいな政策も、一度や二度なら効果があるかもしれないが、何度も
繰り返すと、「学習効果」を発揮して、無効化される。
ただの、気体や液体といった物質の挙動を予想するのには、この上なく強烈な
道具である数学が、経済分野だと、あまり威力を発揮できないのは、
「人間が知能と意思を持つ主体だから」って言ってて、そこが物理に対する
経済学の難しさだそうだ、
俺はなるほどな、と思った。
意思を持たぬ物質を相手にする物理学と、意思を持つ生物を相手にする経済学の、
二つの分野をまたがって研究する人々らしい、面白い観点だと思う。
777 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:28:25 ID:IWZK60/I0
>>773 市場に出回る現金の量を増やす量的緩和がある。
買いオペ。
国債などの債権を日銀が買い上げて、現金を渡してやる。
778 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:30:14 ID:xlCa2X/+0
米国が万策つきたときが危ないよね。 出回ってるドルは北が作った偽札だとか 適当な難癖つけて攻撃とかしそうだw
780 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:31:14 ID:EKy+qsjoO
とりあえずすぐ戦争いいだす奴の頭はどうなってんだ? 大国どうしの戦争なんて万が一にも起こらねえから
>>773 日本だけは、多数の不利益を押し切ってインタゲに走るという手が残されている。
日銀は大反対だからまずしないと思うが。
>>775 XAUも危ないぞ。
すでに工業実需から予想される価格より相当高いから、いつ半額になるか常に警戒しないと怖い。
なお、まだたまに金本位制バカの書き込みを見るが、
地殻上の金を全部集めてもアメリカのGDPの10%程度にしかならんので、
金本位制という言葉を使う奴はただのアホだと思うといいと思います
>>777 横からなんだけど、
それも今までやられてきた手法だよね。それでもだめだったらどうすんだろう。
なんか、もっと斬新で良いアイディアないかね。
戦争だろ。
下がってるのに商品買ってもしょうがないぞ
785 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:34:21 ID:HeEhwK+e0
ある意味でカード出し尽くした感じ、日本も0.25にあわせるだろう
これから世界規模で経済政策の実験場みたいになるかな。 ある意味、経済学者はワクワクしてそうw
せっかくの円高なんだから、100兆円くらい日銀引き受けで国債発行して、 原油と海外資本を買ったらいいのに。 バブルみたいにバカなことにならないように、 競争力のある輸出企業に資本注入するのが効果的だろうね。
とりあえず内需拡大が基本だろ。
789 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:36:49 ID:+0ObifUU0
内需拡大のためブロック経済、鎖国 戦争状態になって乗っ取られる国が出てくる 自分が助かるために他国を貧乏にさせる 反発されて戦争
790 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:36:50 ID:IWZK60/I0
>>780 1929年の世界恐慌 → 経済のブロック化 & 社会不安や不満の増大 → 第二次世界大戦
みんなこの流れを想像してるんだと思うが、
核兵器が登場してから、核保有国同士の総力戦は行われていない。
(ただし、中国とソ連のダマンスキー島事件など武力衝突は起きている)
792 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:39:11 ID:xlCa2X/+0
何か買うなら中国が勝手に開発した油田を取りあげるべきだと思う。 もしくはメタンハイドレードを実用レベルにもっていって資源国に転換。
793 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:39:57 ID:BSd2my6j0
ブロック経済されて被害一番受けるのは日本 極貧になる、今度は軍隊も無い、立ち上がることもできず奴隷化 ゲリラの世界になる
794 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:40:31 ID:uoptFIlI0
全世界同時不況なのが救いといえば救い 打つ手の効果が最大限に生かされるからな 例えば利下げしても流動性の罠なんてものに陥りにくくなる そもそも投資先が無いんだからキャリーなんてものが無くなる だからアメリカより先に日銀はゼロ金利にするべきだった
796 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:42:25 ID:BZDgh4T60
>>786 わくわくしてるのはケインジアンやレギュラシオン理論、制度学派
あたりで、シカゴ学派やマネタリスト、フリードマン信奉者あたりは
苦虫を噛み潰しまくってると思う。
特に、オーストラリアでもフランスでもいよいよ公共事業政策が
出動しまくり、久々に自分らの活躍の場が出てきたケインジアンあたりは、
水を得た魚、状態だろう。テレビでも自信満々に発言してる。
逆に、シカゴ大学は、いまやお通夜みたいな暗さだ。
効率性と公正さの「理想的な調合比率」の想定の違いによって、
望ましい経済政策も変わり立ち位置も違ってくるのが、経済学の
面白いところではある。
>>790 世界中が保護主義に向かうかどうかはオバマ次第だなあ
アメリカやEUが通貨安容認、あるいは関税障壁かけたりすると
先の大戦の日本やドイツの立場になりかねないのは中国だ
なんつーか、これから不況って時にゼロ金利にしちゃって大丈夫なんだろうか。
未知の領域だそうで
800 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:45:34 ID:+0ObifUU0
日中韓はひとまとめになれや!となりそうでイヤだ
ブロック経済って話きくけど、
今の世の中そう簡単にできるかな?
モラルの問題もそうだし、物質的にもブロック圏ですべてを補える
国なんてないんじゃない?
>>797 まじで、怖い。暴発したら、やっぱりこっちに火の粉がふるんだろうな。
802 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:47:05 ID:BZDgh4T60
>>800 なるだろうな。そりゃ。
北米市場やヨーロッパ市場が期待できなくなった以上、
三国の経済人のそれぞれの中に「互いの市場を開放しあって
大きくすればなんとかならないか・・・」みたいな考えが
鎌首をもたげてくるのに、そう時間はかからないと思う。
確実に、その動きは大きくなるだろうよ。
803 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:47:24 ID:bXSb539P0
メキシコにいる俺の年金、年利9%だけど雨がそうくるとメキシコにも影響あるかな。
804 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:47:56 ID:WulzJ7Zf0
今の日銀は、実体経済がどうなるかより 日銀としてカードがきれなくなることのほうを危惧してる面があるね
805 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:48:51 ID:nBHoF14yO
たいしたことない。 日銀も利下げするし、どうせ来年1〜2月のFOMCで利上げ 騒ぎすぎですよ。
806 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:49:26 ID:IWZK60/I0
>>801 アメリカは貿易しないでも生きていける唯一の国
808 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:50:25 ID:WulzJ7Zf0
一番の懸念はブロック化による戦争勃発の危険性かな となると、代理戦争に最も適した条件を持つ国といえば‥
>>781 そうかも知れん。だが歴史的実績を積んでる金の物神としての信頼があるからな。
特に今回の場合は全世界ドボン状態。自国通貨が絶賛大気圏突入中になってる以上
中小国の国民は$に逃げるか伝統的物神である金に資産を移して国内で災害が癒えるの
震えて待つかの二択しかないと思う。円と取引のある所は円に逃げ込む手もあるがね。
現況では資本の逃げ場は限られてる。諦めて自国通貨のままアホールドがひとつ。
伝統的物神である金に信仰を委ねる、二つめ。ただこれは原油市場の二の舞になりそう。
覇権国アメリカの復活に賭けて基軸通貨$に逃げ込む、三つめ。0金利でも米国債って奴。
で、最後。全世界から何度フルボッコされても復活してくる魔法の国の円に掛ける。
ユーロは…あと五六年してからじゃね?域内でババ抜きしてる現状だと選択肢にはならん。
810 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:50:41 ID:xlCa2X/+0
>>802 中国が容認すれば日本が中国農村部のインフラ整備をする
なんてのは相互にメリットありそうだけどね。
日本がインフラ工事する代わりに中国は油田を渡すとかw
811 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:51:01 ID:AjpNQMQyO
鎖国強兵
812 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:51:10 ID:RvDbdYp+0
暫くは借金返済かな しかし基軸通貨で0金利て、どうなるんだろう・・・・・。
813 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:51:24 ID:uP4V3HBtO
70円台再びか
>>788 1980年代に内需拡大政策をとってどうなった?
いらないものがいっぱい出来たり、意味の無いバブルが起こった。
役にたったこともあるけどね。
そういうものを吟味して、集中投資する方がいいよ。
815 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:52:06 ID:EKy+qsjoO
ブロックされるとしたら日本は某アニメのようにアメリカの経済特区だな 太平洋維持のためアメリカが日本を捨てるとは思えない あれだけ血を流して手に入れた海なんだし
>>796 俺には見える
植草がとくだねに復活する姿が
アホか、協調でやんねーとj暴落するだろが! 氏ねアメリカ人
818 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:53:10 ID:WulzJ7Zf0
軍需産業を公共事業に使えない国なのが辛いところ
819 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:53:41 ID:RvDbdYp+0
>>806 日本で最近のマルクスブーム?はアメリカ由来じゃなかったか?
820 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:54:40 ID:WulzJ7Zf0
それで最近古賀さんが鼻息荒いのかw
821 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:55:22 ID:BZDgh4T60
>>808 各国で経済圏が分割され、戦争など勃発しないまま、ジワジワと
貿易量が衰退していくという不幸のシナリオもある。
まったりとした「地球の午後」が始まるのだ。
もう、人々は、世界共同体を求めない。アジアはアジア、ヨーロッパはヨーロッパ、
アメリカ大陸はアメリカ大陸でやっていきましょ、という風な思考法が
メインストリームに成っていく、という未来の方向。
このシナリオだと、
もちろんだが、我らが日本は、加工貿易立国という産業構造の性質、
そして近隣にある中国・韓国が、まだ消費市場として資本蓄積が十分とは
いえない関係上、衰退の程度がもっとも酷くなる国の一つに
なってしまうだろう。
というか、中国や韓国は、日本人に「消費者」としての役割を熱く期待すると
思うが、残念なことに、君も僕も知っての通り、日本人のサイフのヒモというのは
硬い。
消費できないリーダー、貯蓄が十分ではない諸国、それらを抱えて、右往左往する
ハメになるかもしれない。
東アジアブロックの我々の未来は、けっこう暗い。
>>817 すったか?俺はもうけた。
でも、今後は不安。儲けた以上に損をしそう。
先が見えない。何に投資していいかもわからない。
>>809 は参考になった
823 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:57:00 ID:+0ObifUU0
むしろコードギアスよりもガサラキだな
0金利政策きたああああああああああああ
825 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:58:16 ID:iALUWN0/0
>>417 シナも露助もバ韓国も日本もアメリカも景気が悪いんだぜ。
ゆすり・たかりしかできない北チョンはさらに極貧生活になるよw
826 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:58:26 ID:Ot6FNprh0
日経、2008年8月 経済専門家10名が予測した年末の株価・為替予想 年末の株価 年末の為替 今後のポイント 白川浩道(クレディスイス) 1万1,000円 95円 インフレ(物価上昇) 山田久(日本総研) 1万2,500円 100円 大手企業の海外シフト 櫨 浩一(ニッセイ基礎研) 1万3,500円 100円〜105円 新興国経済 吉崎達彦(双日総研) 1万4,000円〜1万5,000円 100円前後 インフレ 熊野英生(第一生命経済) 1万4,500円 105円〜110円 サブプラ問題の収束 加藤出(東短リサーチ ) 1万4,500円〜1万5,000円 106円〜108円 アメリカ経済の行方 上野泰也(みずほ証券) 1万5,000円 108円 輸出 河野龍太郎(BNPパリバ) 1万5,500円 101円 原油高の動向 嶋中雄二(三菱UFJ) 1万6,500円 102円 スタグフレーション 菅野雅明(JPモルガン) 1万6,500円 107円 資源価格の動向
827 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:00:59 ID:uoptFIlI0
とりあえず官民総出で100兆ほどレアメタル買えばいいんだよ 後、金はあくまでもインフレ政策のオーバードーズで 当然予想されるハイパーインフレに備えてのものだから買っといてもいいだろう
>>822 参考になった?あんがと。
じゃあ他の国の人たちに相談されたらこう言ってくれ
童貞30年守ると突然魔法が使えるようになるのは知ってるな?
国って奴も、2000年続くと突然魔法が使えるようになるんだよ。って。
日本と逆転したから、円高になったな!
日本はマイナス金利にするしかないんでね、歴史に残るよ
831 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:06:15 ID:t2xXURvK0
♪ばーバーナンキのキンタマは カネもないのにぶーらぶら そーれを見ていたグリーンスパン あわててブッシュに咬みついた♪
これでは介入で米国債購入という手も 使いづらいな。 日銀砲どうするんだろうか。 もう80円は目の前だというのに。
833 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:11:30 ID:uBPzOw7uO
>>826 なんか数年前まで暴れていたドーマー馬鹿を思いだすなあ
無茶苦茶な論理のないことを言って、論戦に負けると、
民間のハイレベルのエコノミストもみんな言っていると言うだけだった
いや、違う
日本の文系のレベルの低さは異常
日本人のはエコノミストじゃなくて、エコノコッキスか何かなんだよ
そんな奴らが何人集めて意見が一致しても、まるでアテにならないんだよ
そう、諭してやったんだがなあ
ドーマー馬鹿には、理解できていなかった
やっぱり文系じゃまるでダメだなあ
834 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:11:31 ID:PWvJ0S300
USD-JPY 88.9150 -0.1435 -0.1611% あらまあ
>>827 貨幣としての物神性を獲得してないのにレアメタル買うってどうなのよ?
中小国なら金って選択はアリだろうね。基軸通貨国や準基軸通貨国で金ってのは
投機で原油相場に手を出す感覚に近いと思うけどね。
836 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:13:07 ID:83Sl8uOG0
>>830 預金したら利息を取られて
借金したら利息をもらえるのか!!
837 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:14:06 ID:WulzJ7Zf0
>>821 そうなると余計に今まで東アジア圏でのリーダーシップを発揮してこなかった我が国の
外交政策が裏目っちゃうかもしれないねぇ‥。
今までの安全保障の在り方自体も考えなおさなくちゃいけない時期かもわからんねd
838 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:14:13 ID:uoptFIlI0
今のとこ中卒期間工の俺のほうがエコノミストより予測的中している
839 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:15:03 ID:PGTY3S4u0
世界みんなでアメリカを助けて元の通りにしましょうという風潮にさせる 作戦である!
全世界デフレキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
842 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:20:13 ID:79YRcZSa0
いまドル円、225と225先物ってどれくらい?
843 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:20:16 ID:PWvJ0S300
日本は国民一人に100万円を配って円高に対抗するしかないな 輪転機を回せ
844 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:21:04 ID:uoptFIlI0
>>835 代替エネルギー政策として内需に使える
金はあくまで個人レベルのリスクヘッジ
可能性は確実に高まってる
これで世界恐慌にならずにすんだ。 FRBよくやった!
ドルがさらに安くなるんじゃない?
日経買い遅れ涙目だ
住宅ローンをマイナス金利にするんだ!!
為替も無視して上げまくるのも、どーかと思うよ? NYさんよ?
米国 0.25% 日本 0.30% 円高へどうぞ 金曜日に日本は0.25〜0.20%にすると思う
来年には景気回復だなオイ 恐慌未然に防いだGJ!!
852 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:24:59 ID:QA30US2U0
よし!日本も金利を下げろ!
853 :
842 :2008/12/17(水) 09:25:22 ID:79YRcZSa0
N225 +150程度ですね。 ダウ爆上げにしてはさほどあがらんですね
854 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:26:14 ID:mQP3LR0Q0
>>843 それでもこの信用収縮に追いつくかはわからない
そのうち偉い人が出てきて日銀が家計へ直接に供給オペをしてくれたりはしないものだろうか
もちろん債務不履行等のリスクのすべては財務省が受け持つ形で
855 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:29:48 ID:uoptFIlI0
為替と株の相関性が崩れたな
856 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:29:57 ID:j926GMmv0
ユーロとポンドが対ドルですごいことになってるな ユーロ復活?早すぎじゃね?
857 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:30:49 ID:wBCB4QRE0
住宅ローン固定にした奴涙目wwwwwwwwwwwwww ざまあ!
日本のゼロ金利政策を鼻で笑ってた奴らが、 今ではゼロ金利ですか・・・。
もっと先だが、住宅市場の底打ちでインフレくるぞ
日本も金利を下げる→円が売られて円安になる→輸出産業が再熱→日本も景気回復→失業が減る・国内産業も潤う→バブル再来 こうなると良いね。
>>844 そういうことか。でもそれは資本の逃げ場所って視点でのことじゃないよね?>レアメタル
個人的に金はもう勧められないなぁ。既に高値だし。
伸びしろはもう中小国の資金、資本の逃げ場所としての期待値絡みでどれだけ吊上がるかだけでしょ?
>>841 それは財政のプライマリーバランスが取れてないと無理だけどな
だからこその消費税上げになるんだろうけど。
政府が痛い思いをして行財政改革をしましたと国民に認めて貰えないと消費税上げも難しい。
自民党が野党に転落してもいいやと思うなら何もせずに消費税上げるのもアリだがね。
>>859 住宅市場は、消費税率のアップが決定した時点まで、
底打ちしないと思う。
863 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:34:33 ID:uoptFIlI0
>>859 今は振り子の幅が広いからなw
さじ加減ひとつで
デフレインフレがめまぐるしく変わるだろうw
864 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:34:56 ID:kxzDUP+aO
>>1 日本政府はいますぐに
シナや南北朝鮮と
大規模かつ長期的な武力衝突をして、
適正レベルである
1ドル=120円台に戻さないと
>>1 日本政府はいますぐに
シナや南北朝鮮と
大規模かつ長期的な武力衝突をして、
適正レベルである
1ドル=120円台に戻さないと
865 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:35:09 ID:vzl1e3KE0
結局日本のバブル崩壊の時に日本政府が打ち出した 銀行の救済や公的資金注入、公共事業への支出、低金利政策、 ぜんぶやってんじゃんかw15年前は散々批判してたくせにw 何がグローバルスタンダードだよ。笑わせてくれるぜ。
>>865 こないだのアメリカで開かれたG8で麻生がバブル崩壊後の経済政策をブッシュを初め多くの各国首脳に伝授したとか言ってたよ。
その教訓がすごく生かされたんだな。
867 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:37:01 ID:mQP3LR0Q0
>>850 去年は5%代だったFF金利が今は日銀の政策金利より低い
2008年は歴史の教科書に載るだろうな
>>859 2000年代前半の日本の不動産好景気は外資による投資に支えられていた
円高で割高になった今、外人が新たに買ってくることはまずない
869 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:37:44 ID:3qwTBqHJ0
アメリカに15年住んでる俺。 お前等、正直日本で送る人生楽しいだろ? いい国だよな・・
>>856 単なるゼロ金利によるドル安。
円もゼロ金利にしてから円安になったでしょ。そのドル版。
いずれユーロもポンドもゼロ金利、全世界量的緩和で金ダダ余りになるよ。
872 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:38:14 ID:uoptFIlI0
>>861 金もハイパーインフレに備えてのものだよ投機目的じゃない
全世界一斉利下げの反動
デフレのあとの反動
>>866 麻生って財務大臣経験無いんじゃないか?意味無くね
きついニュースだ 日本オワタ・・・・・
875 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:39:31 ID:5ZLU8CQl0
株に興味を持ったりした。 FXの本を読んだりもした。 手を出さなくて良かった。 落ち着いたらはじめよう。
>>873 財務大臣経験は無いけど、経済の麻生って言われてるくらいだし。
877 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:39:45 ID:B6V9d1Iz0
スワップ派死亡か?
878 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:40:20 ID:1HOBeJOr0
>>870 で、また原油買いが始まって原油高騰1バレル180ドルなんて
狂った時代に逆戻り
879 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:41:07 ID:3qwTBqHJ0
>>857 >住宅ローン固定にした奴涙目wwwwwwwwwwwwww
それはアメリカでの話か?
まさに5年前に家を購入したうちがそれで悩んでるところだが、
あの時代に固定にしてた奴は勝ち組。
俺も何故モルゲージの金利と銀行の金利は連動しないのか一切理解できないが。
また歴史作りを始めたぬか
アメロの布石だな
882 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:44:47 ID:/5H3yC2k0
883 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:45:43 ID:kxzDUP+aO
>>422 日本政府は
マジキチなこの円高を今すぐ阻止するために
日本軍と諜報機関によってだな
異物である在日シナや在日南北朝鮮系を
徹底的に弾圧、排斥しなきゃだめなの
日本は
タイやスリランカやフィリピンのように、最低毎月一回は、
政府軍と反乱軍との銃撃戦が起きたり
三ヶ月に一回は、
繁華街での
自動車爆弾によるテロが起きている国にならないといけないの。
なんとしても
1ドル=120円台までもどさないといかん。
予想通りの寄り天だったなw 輸送用機器足引っ張りすぎw
359 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/12/03(水) 07:35:47 @200X年、オバマ、カナダ首相、メキシコ大統領、北米中央銀行の設立およびアメロの導入を発表。 2年後のアメロ導入と3年後の各国通貨の廃止 ドルとアメロのレートは変動制、最終交換レートはドル廃止年の12月31日のレートとすることを発表。 Aドル怒涛の下落、50円/ドル 4ドル/アメロ=コーラ1本 B最終的には 20円/ドル 10ドル/アメロ C日本保有のFRB発行の米ドル建て国債100兆円(100円/ドル)が20兆円(20円/ドル)となる。
886 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:47:40 ID:X5k7l7N10
ドル買いだな
>>17 え、ドル安の方向じゃないの?
よう知らんけど
888 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:47:52 ID:Pjdvgdu8O
あれ マジで数年前の日本がモデルになってるやん
円高なんぞ 日本が対米対中同時宣戦布告したらいいじゃん 爆下げするだろう
890 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:48:09 ID:uoptFIlI0
>>877 スワップ派なんてもともと脳細胞が死んでるだろw
考えるのを止めた人たち
>>878 需要がないことが分かってるのに資金が原油に向かうだろうか?
どの金融機関も今はリスク回避的、利回りは低くても確実に破綻リスクの小さい商品に
人気が集まっている、先進国の国債など
リスクをとりたくなるような相場環境がこない限り原油にも不動産にも金は流れやしない
892 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:49:22 ID:XgBxbm280
>>857 >>879 2年半前3年固定で借りて、来年9月に金利選択する折れは勝ち?負け?
住宅ローンあるからすでに負けってのはヤメテ....
893 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:49:52 ID:h9+RASBF0
そういえば、馬鹿なマスコミが日本のバブル後の対応なんて、なんの参考にならないとか行ってましたな。 どこのミンスシンパだよ
93円台後半からナンピンして耐えたが、これにはもう耐えられん
ナンピン大虐殺
896 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:51:50 ID:PWvJ0S300
897 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:53:01 ID:WKD+X6NW0
>>888 日本が苦労したのに比べて施策のスピードやタイミングははるかに早いのが違うわな
イギリスなんかは日本バカにしながら減税してるけど
>>893 国際金融コンサルタントの草野豊巳氏は、1990年代に日本が陥った金融危機との
対比で米国の危機を分析するなかで、日本より米国の方が問題が深刻であると指摘する。
米国は90年代の日本の後追いをしているわけだが、「当時の日本は経常黒字だった。
しかし現在の米国は経常赤字国。赤字の穴埋めを海外マネーに頼るしかない国が、
経常黒字国と同じ対応をしていたら、どこかで破綻する。そうなったら、ものすごいインフレ
になるか、他国に借金を棒引きしてもらうしかない」(草野氏)と警鐘を鳴らす。
テキサス州の共和党下院議員、ロン・ポール氏は、米メディアのインタビューに対し、
「通貨政策について、なぜ見直しが必要なのかを真剣に考えないと、米国は崩壊してしまう。
大幅なドル安はこれからも続くだろう。それが国民への警鐘になることを願っている。今後、
米国は今よりはるかに貧しくなるだろう。他国からの借金を当てにした繁栄は“夢”にすぎず、
長続きしない。(経済・財政)システム全般を見直さないかぎり、この国は破綻するだろう」と
答えている。
899 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:53:18 ID:hCMgsrHN0
テレ東で米国は住宅や自動車は○ヵ月連続マイナスだけど、それ以外の指標(基盤なんたら)は横ばいだって言ってた。 維持費がアホほどかかるものやローン組んで買うものから消費者が離れてるだけのような気がする。 つまり、むしろ健全な方向に向かってるというか。
為替はほとんどギャンブルだから辞めた方が良いよ。 株のほうがずっと手堅い。 今日なんて輸送機器関連空売っておけば儲かるなんて猿でもわかる。 トヨタとかどんだけヤバイのかと。
てことはさらに円高が進むと・・・
902 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:54:21 ID:uoptFIlI0
俺はその手法で500万を5万にしたが抜けてる
903 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:55:07 ID:ovb8lpoC0
(´・ω・`)もう無茶苦茶だな。 短期の失敗を拭うために長期の構造を破壊し、 チョンボすれすれの手で既得権者を救う。 日本と同じ行動をとれば次は長い間の外需依存の低賃金格差社会、 しかしこれに堪えられるだけの余力がこの世界にまだ残っているかな?
904 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:55:12 ID:kxzDUP+aO
>>889 日本政府は、マジキチな円高ドル安を緊急停止するために
円安ドル高を急速に推進して
為替を適正レベルに戻すために
大戦争を、一心不乱の大戦争をしなければならないんだ
つ核や大量破壊兵器、日本人拉致問題
つ尖閣紛争問題
つ竹島侵略問題
ジンバブエになるかも知れない、一か八かに出たな。 日本は社会体制が崩壊してしまった。 アメリカはどうなるかね。
906 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:55:44 ID:4lKG6gFs0
ゼロ金利政策にしても自己資金が増えるわけではないよ まだこれは始まりにすぎない
>>872 現況をどう捉えるかで見解が変わってくるのは面白いな。
俺はハイパーインフレが起こるのは基軸通貨へのアクセス権が無いか弱い中小国でだと思ってる
だから中小国では金への逃避は選択肢の一つとして普通にあると前にも書いた。
ほかの基軸通貨とのアクセス権を維持できる国や、準基軸通貨国などは左程心配はいらんと思う
人間、ある程度の学習能力はあるし、今回について言うと日本が指南役で各国に対応しているし。
イギリスなんかは相当早くから日本に人材を派遣してもらって諸政策のレクを受けてる
心配なのは中露。この二国でだけは国が大きいにも関わらず、貨幣の信用創造に失敗して
貨幣の信用を失わせ、スピード感のあるインフレの到来と金へのシフトが起こる可能性はあるね
908 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 09:57:44 ID:PWvJ0S300
団塊が退職金つかってFXで飛びました メシウマーだな 元上司も外貨貯金オージードルで涙目だったぜ おかわり! 日本以外全部沈没
>>908 金が国内で消費されなかったら意味無いだろう
910 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:00:13 ID:2V+D+SnrO
日本は円高が長期間続けは 円がある時暴落して株価も暴動する
911 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:00:45 ID:daF+AlNo0
>>908 バカは気楽でいいねw
おまえ幸せだろ?
912 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:01:30 ID:3qwTBqHJ0
>>892 妻がローンのことは全て仕切ってるので、間違いがあるかもしれないが、
5年前に何パーセントだったんだろ・・3%とかだったか、
とにかく最低金利で5年間のローン、その後は・・というのをやってたみたいだけど、
今なら多分5%くらいのローン書き換えで5000ドルくらい取られるらしい。
簡単に言えば、君が一生そこに住み続けるなら固定にするべきだった。
だけど外国人の俺等は3年や5年先のことなんて分からないもんね。
913 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:02:05 ID:6JKsGi2S0
そこでアメロの導入ですよ
世界的徳政令って新基軸通貨作成しかないのかな
915 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:04:26 ID:5ZLU8CQl0
916 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:05:24 ID:XgBxbm280
>>912 失礼だが、どちらのお国ですか?もしよろしければ.....
これはマジやばいよ 日本経済オワタ。 もし、さらに ドルと米国債の信用にまで及んだら・・・ アメリカデフォルト、米国債大量保有国日本崩壊という最悪のシナリオが・・
アメリカ建国史上最大の危機
919 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:06:18 ID:3qwTBqHJ0
920 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:06:25 ID:uoptFIlI0
>>907 まあ微妙なとこなのは間違いないね
俺は年末ジャンボ宝くじ当たるから5%は金現物買うんだ
921 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:07:34 ID:X5k7l7N10
いままで何パーセントだったんだ
923 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:08:13 ID:PWvJ0S300
USD-JPY 88.9880 -0.0710 -0.0797%
924 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:08:23 ID:2V+D+SnrO
日本はアメリカに併合を持ち掛けろよ
>>917 米国債が終わってもそこには最強通貨円が大量にあるんだが
926 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:09:06 ID:XgBxbm280
927 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:09:47 ID:1HqZlCWO0
928 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:09:49 ID:F61g5Pj80
こりゃもう輸出産業は週休6日だな。
アメリカの銀行に1万ドルずっと預けていて、月曜に解約の電話をした。 口座番号とソーシャルセキュリティナンバーをいうだけでOKということになったが 本当に解約できているのか。はやくチェックを送ってくれないと日々1万ドルが目減りしていく
これはドルがハイパー化するな
>>925 日本政府の外貨、年金、民間企業も生保などは軒並み消滅するけどな。
その時点で円の価値も大暴落だよ。
932 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:11:38 ID:uC4g7AOnO
ぢゃあ100万円預けても25円にしかならんの?┐(´ー`)┌
933 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:13:52 ID:ofu/pADV0
円高が一層加速しそうだ。 ドルの価値はどんどん下がる気配かな…。
935 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:16:40 ID:CLJ6Du5C0
>>97 オーケー
お前がバカだということはわかった。
借金して消費しまくって最期は1円も返さないダメリカ 売れない米国債持ってたジャップ涙目w
937 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:19:05 ID:uoptFIlI0
とりあえず火打石とサバイバルナイフと食べられる野草の区別ぐらいは叩きこんどかないとな
基軸通貨ユーロに変わるかな?
在米ドル資産の俺涙目。。。
日本20年利付国債は 表面利率 年2.1パーセントで売れてるね
アメも量的緩和路線は確定したわけだけど、 もう金融政策の余地が余りなくなったのも事実。 残る武器は財政政策のみだが、 あとは双子の赤字状態の米国がどれほど財政支出に耐えられるか。
>>938 勝手な憶測だけど、基軸通貨というものが変わるよりは
その地域地域で流通が高い通貨が基軸通貨的なものになってくるんじゃないのかな
943 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:27:44 ID:WKD+X6NW0
>>942 WBS似たようなことコメントしてた人がいた気がする
正に経済のブロック化ですなあ
>>943 ホントに。受け売りみたいでかっこ悪いからこれからいうのやめようw
945 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:30:06 ID:lWp2UWlO0
カネ転がしを殆どしてなかった日本だけがピンピンしてるのがマジ狂ってるな
946 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:31:03 ID:j926GMmv0
ピンピンしてないだろ・・・
>>933 各国が量的緩和に踏み込んだ時点が円価値の転換点だと思う。
各国が量的緩和に踏み切る転換点は何時かと言うと、日本の事例から考えて
潰れるところが概ね潰れきってからだろう。
対ドル相場だとここ1両年中、対ポンドだと2,3年、対ユーロ相場だと4,5年先
記念オメコ
>>945 実際かなりCDSとかに資金が回っているみたいよ
保険とか銀行がつぶれると連鎖的に日本にも影響がくるみたい
ちょwwwマイナススワップかよw
いっとくがこれは大変な逆転劇なんだぞ 今までFXはスワップという金利差を用いた投資法が蔓延し個人投資家を中心とした円売りがものすごい量だった しかしそれが崩れ去った・・・ いまFX投資家はパニック状態だ
リスクヘッジと思って長年ドル積立してたけど、現地で使っちまうか。 しかし欲しいものがないんだよなぁ。
954 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:43:33 ID:waH1EZpZ0
>>952 パニックてw
swapが逆転したなら、今度は円を買うだけだろ
もうちょっとしたら、 「ドルキャリー」とかいう言葉をよく聞くようになるのか!?
956 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:50:18 ID:h3joscW60
円キャリーがなくなったらNY暴落なんじゃ?
957 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:51:42 ID:RteuDIB/O
世界中で内需も崩壊してるから投資先がないよ。 果報は寝て待てが主流か?治安悪化を見越して警備会社でも買っとくか?
19日もしくは1月に日銀も下げるよ。 これで逆に下げやすくなった。
959 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:54:42 ID:WKD+X6NW0
>>957 唯一金払い良い所ってカタールとかのオイルマネー位?
あそこは将来の資源枯渇に備えて急ピッチで新しい産業模索してるし
でも原油価格も需要が落ちて下がりきってるしな…
俺仕事やっていけないわ
ドルの海に円が飲まれていく
962 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:59:03 ID:xG0rvFgh0
北米でユ−ロに対抗して アマロっていう新しい通貨ができるらしい。 日本もアジアでの共通通貨を作るべきだな。
>>954 FXはドル円への投資がほとんどでその80パーセントがスワップ目当てのドル円ロング
これらすべての投資家の投資法が崩れた瞬間だった
おそろしい・・・
964 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:00:52 ID:RteuDIB/O
>>959 それならまだ電力会社の方がいいかもな。
困った時の沖縄電力にしようかな。
965 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:02:28 ID:dh95LvgBO
966 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:03:41 ID:ZEFuWk5q0
最近の日銀砲は錆付いていて撃てないのか?
ぼちぼち借金して株買える水準かな?あと一息。
968 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:05:09 ID:WKD+X6NW0
>>964 そう言う意味じゃなくて中東の金持ちと取引がある日本の会社って意味
パナなんか100インチ超える薄型TV売りまくって今期最大の利益上げたんでしょ?
次どうなるか判らんけど
>>967 大きなお世話かも知れんが株や為替は借金してやると負ける
余裕資金でやらないとポジションが自分の買値とか損益ばかり気にして
腰をすえて投資できないパターンが多い。損が出るとナンピンしたりとかしてしまうし
970 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:15:21 ID:DHPj4L8o0
もっと円高になると思う、昔も円高不況ってのがあったんだよな。 そのあとに強烈なバブルがきたあれは何でバブルになったのか おしえてエロい人。
971 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:18:28 ID:83Sl8uOG0
>>968 中東で売れても、ドル決済なんじゃないかな?
>>970 日本の貿易黒字が世界的問題に、それを解消するためプラザ合意で円高誘導
同時に国内の内需拡大のための低金利、量的緩和政策、円高による国内のドルベース
での資産価値が急上昇で金融機関は融資を活発化させた
973 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:23:47 ID:lhb4nLTd0
相変わらず貿易黒字体質は変わらんがな。 来年も貿易黒字物凄いことになるみたいだし。
974 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:23:55 ID:DHPj4L8o0
>>972 後半部分の経緯を知らなかったんだ。
レスd
975 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:25:58 ID:lhb4nLTd0
今まさに同じ状況になりつつある。 しかも資源価格暴落下で。当時よりはるかに強い円高で。
円を基軸通貨にしちまいなよ
>>975 でも日銀は金融緩和をしなかった。
日本経済はデフレの長いトンネルのまま永遠に脱出することはなかった。
そして日本経済は考えるのをやめた。
日本がアメリカの後追いをするところは嫌と言うほど見てきたが、 アメリカが日本の轍を踏むところを見るのは初めてだ・・
>>966 単独ではやれないよ。
アメリカが立てなおりさえすればなんとかなるという考えなんだと思う。
日銀はいつも後手後手。
>>970 金融危機の2年後はバブル。
金融政策でお金の流動性を高めるしか方法はないとされてるから。
その効果が出てきたあと引き締めのタイミングを逸するとそうなる。
だいたい、GDPとかが2倍になっても、働く人の給料は2倍にはならない状況が 戦後ずっと続いてきて、ありえない安売りで日本製品がバカ売れするもんだから いずれ円高になる。 そこでまた量的緩和で乗り切ろうとするから、ますます金がだぶついてバブルになり いずれ崩壊すると。
>>978 違うよ、植民地である日本で実験して
そこからいいとこ取りしようと思ったら
この結果
これは日本にとってかなりやばいかもねえ 世界金融での基軸通貨化してた円がドルに変わるから 円高がアレかもしれん
日本はバブル崩壊後、外需主導で景気回復に成功したが今回厄介なのは 世界のどこにも購買力のある国がないということだ
>>983 いや、これは日本にとっての危機かもしれん
邦銀の世界での優位が無くなる
米銀もEUの銀行も円債での資金調達をしなくなる
ドルで直接安く調達出来る・・・・
>>984 十分有り得る話ですね。
円高が日本にに良いなんてことは殆どないこと。
輸入企業にはプラスとか言ってる人とかは知らなさ過ぎというか、あえてプラス思考でモノを言ってるのか。
輸入企業のほとんどは円安時にヘッジもの入れてるから、それらの損失が今後表面化してくる。
それらが解消されるまでには数年かかる。
986 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:55:21 ID:PgXGq1nA0
新聞広告見てみて おもいっきり外貨預金の広告載せているから スワップ逆転発表の日に載せるとはチャレンジャーだね
一時店頭でドル換金する人が増えたぐらいだから、簡単に惑わされる人も多いんじゃないかな。 実際店頭で並んでた人にそのスプレッドでドル買ってもダメですよって言いたかったけど営業妨害で 通報される懸念から黙ってた。
988 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 12:02:51 ID:L62QrO7F0
順調に日本の政策をなぞってますね それが正解だと思うけど
989 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 12:10:01 ID:PgXGq1nA0
債務国は現在必死ですな・・・・・ 韓国だけはとりあえず返してね
990 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 12:10:59 ID:7sMNHadG0
米ドル預金者脂肪
991 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 12:14:17 ID:yciFi6wO0
円高加速してるなー アメリカ経済がこけたツケを 日本が支払わされているようなもんか
992 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 12:15:40 ID:pixoI8w/0
酒はさっさと日銀砲を撃て!
>>985 あえてプラス思考をするなら・・・・・
これで日銀、財務省、銀行界、産業界の円の低金利下での世界戦略が終わるから
方向転換して国内景気を良くする方向に向かうかもしれない・・・・・
ドル円、もう自力では100円台に戻れんね 当面80円台が安定水準になるかも知れん
995 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 12:20:42 ID:ua8hh0Ib0
ドル預金で逆金利って來春かな
円持ってるだけで資産価値30%アップとか、メシウマだろjk
>>994 ドル高対策の米国債買いとODAと海外の円債発行の3つの内
海外への円債発行が抑えられるから円高抑制はきついね
米国債買いとODAも限界っぽいしねえ
>>996 海外資産を買って金利生活できるやつには良いかもね
999 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 12:28:06 ID:t6eBhoJG0
日本ダイスキデース
1000 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 12:28:35 ID:+0UMGAEI0
ホモ・セックス
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。