【社会】 「派遣の仕事なくなった。部屋も追い出される」 35歳無職男、コンビニ強盗未遂。所持金9円…大阪★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★派遣の仕事なくなり強盗��未遂容疑で無職男逮捕、大阪

・大阪府警和泉署は16日、コンビニ店で現金を奪おうとしたとして強盗未遂の疑いで、
 大阪府和泉市富秋町、無職前田英司容疑者(35)を逮捕した。「派遣の仕事が
 なくなった」と供述、所持金は9円だったという。

 調べでは、前田容疑者は15日午前3時ごろ、住んでいる団地から約300メートル離れた
 大阪府泉大津市尾井千原町のコンビニ「サークルK尾井千原店」に押し入り、女性店員
 (35)に包丁を突き付けて「金を出せ」と脅迫、現金を奪おうとした疑い。直後に逃走した。

 16日早朝、近くの交番に「部屋に逃げ帰ったがパトカーのサイレンが怖かった。
 いずれ捕まると思った」と包丁を持って出頭した。

 供述によると、前田容疑者は派遣会社に登録して運送関係会社で働いていたが、
 11月に仕事がなくなった。ほかに仕事を探したもののすべて断られ、事件前日には
 滞納していた家賃の督促状も届いた。

 「このままだと住む場所も追い出されてしまうと思った」と話しているという。
 http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121601000860.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229425893/
2名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:57:20 ID:ldPNnMRQ0
たo0=03 太0=04 太O=01 た0=45

00:37:47たo0 16:34:27た0
00:39:11たo0 16:35:39た0
00:39:54たo0 16:39:13た0
03:51:22太0 16:43:29た0
03:56:20太0 16:46:17た0
04:14:06太0 17:20:54た0
04:21:10太0 17:48:47た0
09:40:09太O 17:51:31た0
10:25:01た0 18:43:42た0
10:29:14た0 18:56:00た0
11:11:35た0 18:56:42た0
11:31:53た0 19:20:30た0
11:47:38た0 19:24:04た0
11:52:00た0 20:42:19た0
12:00:33た0 21:27:37た0
12:03:27た0 21:28:39た0
12:08:38た0 21:40:06た0
12:27:50た0 21:49:52た0
12:30:06た0 21:50:24た0
12:40:19た0 21:53:15た0
12:43:40た0 21:55:37た0
13:01:26た0 22:02:38た0
14:00:57た0 22:56:56た0
14:07:40た0
14:24:49た0
14:29:18た0
15:43:48た0
15:44:20た0
15:55:30た0
15:58:35た0
3名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:57:38 ID:w+5rOsup0
いい就職先が見つかってよかったな
4名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:57:47 ID:pXXx9BEK0
僕アルバイトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
5名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:58:00 ID:4dKhXTPU0
9円じゃあ、何もクエン
6名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:58:11 ID:5lSj0Ree0
>>1
貧困層発狂ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:58:13 ID:efJvOGCN0
いっそのこと、牢屋に入った方がマシだって判断か。
まさに無敵の人だな。
8名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:58:16 ID:KAyR0wyP0
派遣は来世で幸せになってくれ
9名無しの歌姫:2008/12/16(火) 22:59:22 ID:ornbWheM0
>>3
いやマジでホームレスとかって冬になると軽犯罪犯して
わざと捕まるのいるしな。
寒いけど、外よりかは暖かい、一応飯は出る。
だからわざと捕まる
10名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:59:38 ID:P5xHTWfx0
怖いな派遣社員て。
11名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:59:57 ID:pPIJAUTt0
何で派遣やめてスポーツ新聞の求人に応募しないんだろうね
12名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:00:29 ID:heyZaIAe0
>>5

審議中止
13名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:00:31 ID:w+5rOsup0
利益を出さず、法人税も払っていない人間が、
政治とか経済とか語って言いわけ?ねぇ、答えてよ!
14名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:00:45 ID:o3kHH7VJ0
派遣の仕事なくなったって暮らしていけない
って言ってタバコ吸ってるやつ見ると、アホかと思う
15名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:00:57 ID:xHxhpvRl0
何で強盗なんかして他人に迷惑を掛けるのかね?
わざと捕まりたけりゃ交番の前でペロンとチンポ出せば即逮捕だろ。
16名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:01:03 ID:p0MrQzGm0
第二の加藤になり損ねたか
歪んだ社会に立ち向かった気概には敬意を表するとしよう
17名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:01:15 ID:0XLPcp7QO
派遣が悪いんじゃなくてこいつが悪い
18名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:01:35 ID:VPP6Y1ojO
>>4
頼む。それ何回見てもコーヒー噴射するからやめれ。
19名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:02:02 ID:SLc8iCUF0
俺に声をかけてくれたら
ラーメンくらいなら奢ってあげたのに・・・(T-T)
20名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:02:18 ID:aGuiSSUPO
まぁ、こうすれば警察でカツ丼が食えるしたw
21名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:02:26 ID:U0gWqrj+0
こいつ良かったなぁ
ムショで飯にありつけるぞ
22名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:02:44 ID:tSPhGXzt0
現金はなくても包丁は持ってるんだな
23名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:02:46 ID:Pvo28epn0
友人関係をたくさん作るっていざという時助かるよ
24名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:02:50 ID:0K9MaVYI0
なんでもっと遠くの店でアレしないのかねえ?
25名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:03:29 ID:RMNjZg4O0
コンビにじゃなくて他に襲うところあるだろう。
役○とかさ。
26名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:03:30 ID:8WIJwG0m0
派遣切られてコンビニ強盗って安易過ぎる・・・
だから派遣なんだろうな
27名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:04:00 ID:s2S7OmeE0
派遣会社に乗り込めよ
28名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:04:53 ID:tSrgIiVeO
派遣切られた奴等は自己責任なんだから、
どんどん社会で暴れまくればいいと思います。もちろん自己責任で。


強盗されるやつも自己責任だし、殺されるやつも自己責任なんだし
29名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:05:33 ID:lV+v6JR90
いろんな意味で大阪には住みたくない
30名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:06:03 ID:NjguQZHD0
まあ、こういう単純思考のやつらが派遣やってるってことだなw
これから増えるんじゃないか?w

まあ、ムショの中は安定して仕事が出来るから、良かったな
……あ、この程度の初犯は懲役は無理か
前科だけついて、また寒空のしたか
31名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:07:00 ID:oSFpi43rP
仕事の斡旋もできない派遣会社って存在価値ねぇだろwww
賃金ピンはねしといて、ハロワ以下の存在じゃん。
32名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:07:02 ID:MwG7wpxy0
派遣切りされた人の標準的なモデルになる
逮捕されるも自己責任、殺されるも自己責任
なるほど、新自由主義だな。
33名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:07:14 ID:R7ZAyIezO
同情するは
34名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:07:43 ID:l1/XzbKi0
派遣の屑どもを強制収容所に入れろよ・・・・
35名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:07:58 ID:z1CvTzMq0
派遣を馬鹿にする奴は派遣に殺されます><
36名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:08:12 ID:aGcOLGOq0
ぁまったれるんじゃぁねぇょ
37名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:08:16 ID:tSrgIiVeO
今の日本はとことん上に行くかとことん下に行った奴が勝ち組

中途半端な奴がわりを食う。
38名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:08:31 ID:vfhbnSfJ0
       +        ____    +
          +   /⌒  ⌒\ +
       キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
        +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
            |  ┬   トェェェイ     | 
         +  \│   `ー'´     /    +
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: 社会人になったら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 親元離れて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 初任給で両親に温泉旅行プレゼントして
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |             |l:::: 休日は彼女と
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: ドライブに行って食事したり
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 旅行に行ったりする予定だったのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 結局実家に引きこもって2ちゃんねる。。。
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
39名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:08:33 ID:f8mU/oNR0
大阪だろ?35歳なら飲食店のバイトでもなんでも腐るほど有るんだが・・・
40名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:08:34 ID:UJH9IsWgO
派遣元に行けよ!
41名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:08:44 ID:eTURc66sO
いつの頃から生活の為に強盗をする人が増えたのか?
犯人が悪い事は当然として政治の責任も重いだろう
42名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:08:47 ID:cxIhYZIH0
>>35
残念ですが、そんな区別はしてくれませんよw
43名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:09:05 ID:aD/IgTWR0
可哀想にな。

トヨタの奥田とか、キヤノンの御手洗とか死ねばいいのに。

官僚とかも死ねばいいのに。
44名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:09:45 ID:8WIJwG0m0
もうまともな結婚も無理だし・・馬鹿だなあ
本当に馬鹿
こんなのが親戚だったら嫌だな
451000レスを目指す男:2008/12/16(火) 23:09:47 ID:xJxFPeXZ0
こんな事件が頻発するようになってから、自民とかは慌てるんだろ。
小泉が格差なんてないとか言ってたのは何年前なの?
46名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:10:05 ID:uunrK8Rm0
         ____        
       /   u \    
      /u. ノ   \\    どうする?どうなっちゃうんだよ俺!
    /    (●)  (●)\  
    |       (__人__)  J |   ___
     \  u   `⌒´   /  r / 7へ
    ノ           \ '/ / / /
    /       ─ '-─‐-─‐'⌒',
                  ∧
   ,.───────── '  'ー、
   ┌──┐┌──┐┌──┐
   | ニ || 無 || 路 |
   | | ||    || 上 |
   |. ト .|| 職 || 生 |
   |    ||    || 活 |
   └──┘└──┘└──┘
47名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:10:24 ID:NjguQZHD0
>>39
こいつら、プライドだけは高いからな
派遣なのに、周囲には正社員気取りで「一流企業に勤めてるんだぜ」ってやってるしw
だから、飲食店とかそういうのは出来ないんだとさw
48名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:10:26 ID:LGuGskEX0
49名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:10:30 ID:12oOGHX+O
派遣て馬鹿なの?
馬鹿は派遣なの?
50名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:10:39 ID:tSrgIiVeO
>30
執行猶予がついて、もう一回やれば、ダブル盛りになるよ!
51名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:10:50 ID:U4Qs4MdXO
犯罪抑止の為に逮捕された奴の名前をネットに晒しまくって社会復帰できないようにしてやれ
52名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:10:57 ID:ADP1Dr8sO
ホームレスや無職、フリーターではなく、ハケンだと、何故か可哀想になる不思議
メディアの執拗な偏向報道で、妙な利権がうまれつつあるな
53名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:11:01 ID:X3JUTYIU0
>>39
北区に住んでるけど
夏までは募集あったけどもうあんまり無いぽいぞ
54名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:11:08 ID:SVFOdyeX0
文句は派遣先より派遣元へどうぞ
55名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:11:13 ID:5gXxo2Ke0
俺にその9円預けてみればよかったのに
56名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:11:20 ID:4/viLrIcO
だから一人でやるなと言ってるのに…
まだまだ増えるんだから、警備員のバイトを探せ!
57名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:11:35 ID:9STx3LFQ0
まぁ生きてくためにはしょうがねーよなぁw
座して死を待つほど人間出来てる奴なんて殆どいねーよ
58名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:11:54 ID:UT2dcPhzO
もはや派遣会社そのものがもつかどうかだな
派遣社員不安だろなぁ
カワイソス
59名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:12:08 ID:PnKpuyX40
ここは三食部屋付きだから年を越せるな留置所
60名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:12:45 ID:bAV2orjX0
コンビニで包丁振り回す程度じゃ、懲役すぐ終わるだろう。
小泉チロルみたいにお上を狙えば、重罪で長く刑務所にいられるぞ。
61名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:13:11 ID:jCEWzT6A0
生きるための緊急避難ですね。
62名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:13:17 ID:UMnI37mL0
まぁ2〜3年ムショにでも入った方が凌げるよね。
63名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:13:26 ID:Zek4r8rv0
犯罪は悪いことだが、もはやこれは生活犯罪だろ。

衣食足りて礼節を知る、という故事だったり、
芥川龍之介の羅生門だったり、
知識としては知ってるだろうに、国は何もしない。

バラマキ政策なんていいから、ピンハネ率公開と
住居の提供をしろよ・・・
64名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:13:43 ID:ADP1Dr8sO
>>39
人付き合いが苦手な奴が多い←これポイント
65名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:13:49 ID:0txJT5kQ0
加藤の乱
66名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:13:52 ID:JAseYehI0
その強盗に入ったコンビニでアルバイト募集していなかったのか?
働き口ならコンビニからいろいろあるぞ。
住み込みなら新聞配達はどうなんだろう。
早起きが苦手なら住み込み日雇いの建設作業員もあるし。
67名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:14:35 ID:tSrgIiVeO
激務薄給不安定な仕事につくよりは、刑務所内で働いたほうが賢いかもね
68名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:14:59 ID:cCfBXDKN0
>>45
それもまた「自己責任」だろうよ。
社会がガタガタになろうが、治安が悪化しようが、
自民も民主も共産なども皆、それが望みだったってことなんじゃね?
69名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:15:18 ID:w41aMcmC0
ル・ミゼラブル
70名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:15:23 ID:ZB2aSku20
この寒い中所持金9円じゃ、そりゃ安易にコンビニでも狙いたくなるわなぁ。
いっそ店から出ないで立てこもって、食えるだけ食って出頭ってのも
ありなんじゃないか?って考えるかもしれん。
71名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:15:37 ID:/jHxHOBX0
年末だからなぁ
これから2週間増え続けそう

今年の年末年始9連休は
派遣社員にとって、地獄の9日間になるし
72名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:15:40 ID:tHCuCzZd0
派遣でも貯金位は出来るだろ、仕事を選ばなきゃまだまだあるだろ。
それも出来ないのが派遣になるのか?
73名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:15:44 ID:eZZvrlEQ0
>>62
逆にムショ入ってないと、死ぬ可能性の方が高いw

>>66
住むところがなきゃ、バイトすら雇ってもらえんよw
74名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:15:56 ID:mCXVdkXx0
ムショももうすぐパンク、そしたら悪い事やりほうだい おまわり、みてみぬふり
おそろしい世界がすぐそこにきてるよ
75名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:15:59 ID:/vF2s7Mw0
秦のような法律が必要。
76名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:16:31 ID:JAseYehI0
ギリシャの暴動は但の乱痴気騒ぎになってしまったが、
派遣社員も暴動を起こせとは言わないが、
竹中の家の前でハンストでもやればいいのにな。
77名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:16:39 ID:VHc9x4QI0
9円って駄洒落で言ってるんじゃ・・・。とにかく未遂でよかったね。
有志でグラミン銀行みたいなの作るべきだよ。
78名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:16:41 ID:aQExI5Sd0
刑務所こそ終身雇用
79名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:16:57 ID:nmkqc9Bu0
>1
>救えないのがつらい。すごく切ない」と打ち明けた。



そんなはずはない。

君が派遣会社を退職するか君達が派遣会社を廃業させれば、

自ら進んで切ない気持ちを味わうことはなくなる。




総務経理の人材が余りすぎているから、仕方なく国が派遣会社事務系職の仕事を創ってやっているのに、

あまりいい気になってはいけない。
80名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:17:02 ID:BDDUZosD0
犯罪犯して周りに迷惑掛けるくらいなら自殺しろよな
これだから派遣カスは
81名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:17:12 ID:tSrgIiVeO
自民党さんは、野党に投票されるはずだった1票がなくなって良かったのかな?
82名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:18:03 ID:8EpvDtME0
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない

すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する
83名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:18:21 ID:CCLCCQPw0
この時期なら倉庫でもなんでも日払いの仕事いくらでもあるのに
84名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:18:22 ID:XfxDokPb0
強盗するコンビニの入り口にはアルバイト募集の紙張ってないのかな?

包丁突きつけて「おとなしく、俺を雇ってくれ」って言えばいいのに。
85名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:18:23 ID:4dKhXTPUO
そのまま野垂れ死にしろや。
低能派遣ごときが。
86名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:18:27 ID:p0MrQzGm0
>>81
それ以前に投票所の入場券みたいなのが届かない
87名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:18:32 ID:zLNOvQ3q0
>>80
通勤時間帯に飛び込むぞwあいつらなら
88名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:18:38 ID:0K9MaVYI0
きっと年明けに、お年玉を持った子どもを襲う元派遣社員
が出現するだろうなあ。
89名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:18:53 ID:GRXoj6VH0
名古屋行きの切符すら貰えなかったのか・・・
90名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:18:58 ID:eMkAs0isO
世も松だな
新卒で550万も貰えるなんて俺恵まれてるわ
91名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:19:09 ID:eZZvrlEQ0
>>74
マジ洒落になんないよな。

>>76
心配しなくても来年確実に起こるだろ。
リストラされた正社員も含めてな。
年度末前の3月にどっさり失業者が出ることは想定済み。
92名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:19:23 ID:BJ421+uy0
コンビニを強盗して何になるの?
その金使い切ったらまた強盗すんの?

35にもなってそんなんだから派遣なんだよ
93名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:20:14 ID:IGT0wkag0
※※※※※危険な派遣男の去勢を義務づけましょう!!※※※※※
雄の家畜を去勢すると、攻撃性が減って扱いやすくなることは獣医学的に証明されており、
実際に、ほとんどの雄の家畜は、睾丸を潰して去勢した状態で飼育されています。
派遣男を去勢しておけば、今回の事件は起きていません。
犯罪者予備軍の派遣男は、睾丸を潰して去勢することを、法律で義務づけるべきです。

94名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:20:14 ID:vCx/VTrUO
とうとう犯罪へ本格的にダッシュだな
95名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:20:18 ID:h0R3/UkmO
職を失った派遣労働者達全員集まれば、数の力でナンでも出来るだろうな
96名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:20:46 ID:OCKCN2Gz0
>所持金は9円だったという

つかまったときに世間に強く印象付けるためにネタつくったろ?>無職前田英司容疑者(35)
97名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:21:13 ID:Zek4r8rv0
>>86
住所不定じゃ、投票用紙が手に入らないよね?
この場合って、どうなるんだろう。

まさに基本的人権が侵されてることになるんじゃねーの。
98名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:21:20 ID:rRiM5zTC0
政府はベーシックインカム制度を実現しろ
99名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:21:28 ID:DjImXEhz0
もうこんな事件は珍しくなくなるよ。これからの日本はねえ・・・・
もう日本は先進国ではないよ。発展途上国のレベルまで成り下がった
生活の為に犯罪が起きる時点でもう終わりだ。
日本の未来か・・・暗い暗い。本当に真っ暗だよ
100名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:21:59 ID:PCV0crJzO
これからどんどん増えるだろ
101名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:22:04 ID:waJLXjAu0
富秋www近所じゃねーかよ
102名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:22:08 ID:aqCub1jd0
これは早めに切っといて正解だったな。
やっぱ人事権持ってる人間は見る目あるわ
103名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:22:08 ID:VpX/rVCR0
甘え、としか言いようがない。
俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!
甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
104名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:22:30 ID:sH4+kbl3O
こいつを切った派遣先が元凶
罰を受けろ
105名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:22:33 ID:pD363tBP0
普通アメリカやヨーロッパなら生活保護なんだけどな
日本のどこら辺が中福祉なんだ?
106名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:22:44 ID:lA9umQaV0
1000円あればコンビニのコピー機でコピーして使えば誰にも迷惑かからず衣食住も保証されるのに
9円て。。。
107名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:22:49 ID:kBZkDBBv0
派遣法も悪いが
サブプライムローンと
リーマンブラザーズが悪い

BIG3で金使う前に
リーマンブラザーズ助けたほうが
地球全体が助かった
108名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:23:02 ID:q3rG1K6h0
派遣の品格はどこいったんだよ(笑)
109名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:23:10 ID:2qwn4wmQ0
>>103
自己責任論者は、おまえが殺されても自己責任だ
110名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:23:15 ID:0JGOg6SL0
刑務所入れば、とりあえず雨に濡れずに住むし三食付いてるからな。
今後も更にこういう人が増える予感。
111名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:23:20 ID:RPjh1XkPO
>>95
あぁ烏合の衆でも何かが出来るさw

112名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:23:20 ID:AqJPK8Hh0
自殺するより泥棒したほうがいいな
と思う派遣が増えそう
113名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:23:34 ID:cxIhYZIH0
韓国はすでに犯罪者野放し状態らしいですよw
114名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:24:26 ID:v37l+fovO
俺ならホームレスになるくらいなら刑務所に行くな。
115名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:25:11 ID:KLD+BRBy0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
116名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:25:40 ID:9STx3LFQ0
衣食足りて礼節(品格)を知るだからなぁw
留置所はもう元派遣の駆け込み寺と化してるなw
117名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:25:45 ID:pUeUEsWc0
俺はとんでもない勘違いをしていたのかも

派遣って自由が多いから自ら進んでなっているもんだと思ってたんだが・・・・
ひょっとして、派遣のほとんどは実は正規雇用を望んでるのか?
118名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:25:49 ID:Q8GAEb9E0
    @    ____        
       /   u \    
      /u. ノ   \\    どうする?どうなっちゃうんだよ俺!
    /    (●)  (●)\  
    |       (__人__)  J |   ___
     \  u   `⌒´   /  r / 7へ
    ノ           \ '/ / / /
    /       ─ '-─‐-─‐'⌒',
                  ∧
   ,.───────── '  'ー、
   ┌──┐┌──┐┌──┐
   | 刑 || 自 || 路 |
   | 務||    || 上 |
   |. 所 .|| 殺 || 生 |
   |    ||    || 活 |
   └──┘└──┘└──┘
119名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:25:50 ID:ugfpXoZy0
また35歳無職男か

人生の曲がり角だな
120名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:26:08 ID:TvUe1lpF0
刑務所の古参も、
最近、真面目そうな新入りばかりが入ってくるなあと
不思議がってるんじゃないか。
121名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:26:17 ID:OTXXw0xP0
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31575350
122名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:26:19 ID:q2O7epaA0
憲法で生存権が保証されてるんだからこんなの当然無罪だな。
123名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:26:28 ID:kxWKkanWO
所持金 9円て…
そうなるまでに何とかしろよ 35にもなって何やってんだか
124名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:26:36 ID:g/3q7W0K0
-ついに犯罪者がでたか。

竹中が犯罪者を生み出した。

派遣たちよ、飢え死にするまえに竹中をつるせ!
それが君達の最後の、溜飲を下げることになるだろう。

小泉竹中改悪の犠牲者達が哀れすぎてこれ以上は何もいえない。

125名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:26:50 ID:8EpvDtME0
コンビニとかも期限切れで廃棄処分の弁当とか回してやれよ
126名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:27:01 ID:myxj6KkWO
ムショの方が寝床三食付き残業なし
オマケに出所時カネも貰えるし賢い選択
127名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:28:04 ID:buSeuVpv0
「派遣の仕事なくなった。部屋も追い出される」 35歳無職男、コンビニ強盗に転職かとオモタ。
128名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:28:11 ID:0Y2mSosQ0
両親と死別かな?
129名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:28:25 ID:AGuvvukgQ
ここで派遣を馬鹿にしてる連中も
いつ職を失った派遣に後ろから
サクッと殺られるか分からんよ
そういう社会にしたのは政治の責任
130名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:28:26 ID:ql+CPYo3O
生活保護とかの考えはなかったのかな
131名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:28:45 ID:xLc3QgtY0
>>90
麻生なのか???
132名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:28:49 ID:ugfpXoZy0
加害者が35歳の元派遣の無職で
被害者が35歳のアルバイトか

高齢化社会を象徴する事件だな
133名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:28:53 ID:IkPw/uyu0
富裕層はがっちりセキュリティー。
コンビニ強盗程度なら、正直底辺同士のつぶし合い。
自殺してくれたらそれで結構。
政府はこの程度なら許容範囲で損得勘定したのかもしれない。
134名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:29:08 ID:tHCuCzZd0
最近のこの手のニュースを見ていると
こいつら「貯金」という言葉を知っているのかと...
135名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:29:43 ID:8E6YnTlD0
真面目に働いてる人より、ムショにいる人のほうがいい生活なんて
日本終ってるな
136名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:29:44 ID:jXObDkAg0
コンビニに大金があるとは思えないのだが
ATMは別としてもね
137名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:29:48 ID:st6X6AcVO
住む場所やカネが尽き難民になり生き恥を晒す位なら、先祖の墓前で自害するつもりで居る。
戦国から続く武家の家に生まれた者としてな
考えが古いけどw
138名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:30:13 ID:eZZvrlEQ0
>>105
日本の場合住所がないと生活保護が受けられませんw
139名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:30:20 ID:cxIhYZIH0
>>135
真面目に働いている人は所持金9円なんかになりませんよ?
140名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:30:25 ID:GZssyE450
ちょっとトゲ付の革ジャン買ってくる
('A`)
141名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:30:36 ID:8EpvDtME0
>>134
貯金があっても仕事が無きゃいつかは底がつきるだろ。そんな事も分からないのか
142名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:30:45 ID:ciyDw/uC0
経済困窮を理由とする犯罪が増えることは、無関係の
一般人が犯罪被害に遭うリスクも高くなる、ということ。

>>129
実際、解雇された正社員が転職失敗で
派遣になって・・・というパターンはあるからな。
むしろ、今後は増えるかもしれない。
143名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:31:00 ID:sH4+kbl3O
>>123
なんとかできないからこうなったんだろ?
バカか?
144名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:31:03 ID:vCx/VTrUO
2ちゃんねるの社会→全ての板が消えている件について 韓国のアパッチですか?
145名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:31:10 ID:3tJ/D02+0
これからどんどん増えるだろうな
どうせなら公務員にたかればいいのに
一年はこんな状態だな
倒産ペースも過去最悪だしな
貯金ない奴は即終了
146名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:31:17 ID:uLoHcGbB0
こうなると派遣にとっては国家の存在も無意味だよなw
まぢでやヴぁいことで一攫千金狙ったり、何かやらかしたほうが人生有意義だろw
147名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:31:46 ID:z59jVv0tO
>>129
はいはい、政治のせい国のせい
148名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:31:50 ID:54WXYRyn0
こんな事件が激増して治安が悪くなるだろうから、折り畳み傘型の特殊警棒のような
持っていても違反にならない護身用グッズが欲しい
149名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:32:03 ID:ipCbf/9A0
自民政権の弊害か・・
150名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:32:14 ID:lA9umQaV0
お金は貯金をするためにあるというのは30代以下の日本人の常識なんだけどな。
151名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:32:20 ID:+Tt6juRiO
首を切られて、住む場所もないようなウジ虫野郎は、全員生きる価値無しだろ!


152名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:33:15 ID:rSnW5T090
生きていくのが精一杯の低賃金で、クビになれば住むところを追い出される。
そんな雇用形態を可能にした政府に第一義の責任がある。
経団連の操り人形の政府を変えねばならない。
企業からの政治献金をすべて違法にしなければならない。経団連の政治発言を無力化するために。
次の総選挙の1票がどれほど大事であることか。
153名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:33:15 ID:xuLJB9940
新聞の配達、土木、コンビニのアルバイト
35歳ならいくらでも働く道はあると思うが・・・
そういう汚いとか辛いとか給料安い仕事はしたくないんだろ
154名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:33:20 ID:VvWOJxBM0
大阪では在日か女か部落民じゃないと生活保護もらえないもんな
155名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:33:25 ID:2qwn4wmQ0
>>151
だからお前見たいヤツを殺して刑務所にはいるんだよ
156名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:33:31 ID:8E6YnTlD0
>>139
それでもムショの中にいる人より、ずっと真面目に生きて働いてきたはず

157名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:33:33 ID:Efik4X75O
>>140
バイク(三輪バギーも可)、ボウガン、火炎放射機も忘れるな!
あと美容院でモヒカンにしておけよ!
158名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:33:38 ID:f40WBJawO
強盗だって生きる努力の内の一つだろ
こういう風潮は仕方の無い事だ
世界を見れば飢えた子供も沢山いるとか
若い正社員に頭を下げろとか努力が足りないとか
そんな言葉には説得力が無いんだよ
何が悪かったと敢えて言えばコンビニ強盗程度を失敗した事だ
159名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:33:39 ID:G8L7a9SDP
無銭飲食のほうがおいしいのに
160名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:34:24 ID:cxIhYZIH0
【ソウル16日聯合】政府は長期化する景気低迷に伴う庶民の生活苦軽減に向け、
生活のために罪を犯した「生計型犯罪者」に対する罰金を大幅に引き下げる。

つまりこういう法案を通せとwww
161名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:34:25 ID:MKrxzhUmO
>>151
よう、蛆虫野郎
162名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:34:49 ID:uLoHcGbB0
しかしこれから若い人口ますます減って
内需冷え込み、生産力超低下でこの国どうすんだ?www
来るべき超氷河世代の膨大な社会保障費は
確実に現在そしてこれからの正社員に圧し掛かるしwwwww
163名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:35:00 ID:buwqDkz+O
>>103

国の借金をここまで作ったのは誰ですか?


あんたらは最低の世代だよ。
164名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:35:18 ID:z59jVv0tO
>>141
つ市況2
165名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:35:29 ID:swplgVHV0
所持金9円じゃさすがに何もクエンか。。。
166名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:35:41 ID:PPnUQwMJO
問題は切実だよな
糞小泉の「痛みの有る構造改革」で応援したのは
一般庶民だし

その痛みで自殺や犯罪が起きたら悲惨だよな
167名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:35:44 ID:tHCuCzZd0
>>141
当たり前だ。いざという時のための貯金だろ。
東京でも風呂なしアパートなら月2万で借りれるぞ、10万あればそこに引っ越せる(住民票も移転できる)
その位の生き残り策は自分で考えろということだ。
168名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:35:50 ID:X04UfKG90
だいたいスキルが低いから切られんだろ?
甘えてんじゃねぇ
シネよクズ
169わかるよ:2008/12/16(火) 23:36:02 ID:YJAJCcYBO
公園でホームレスをするくらいなら冷暖房完備?の刑務所のほうがいいよな
170名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:36:16 ID:wQE1UTZO0
>>147
お前さんは金持ちで、日々の金に困らんかもしれんが、
人間一人では生きていけない現在の社会構造上、いつか
必ず痛みが押し寄せてくる。
その時になって政治の責任は絶対問うなよ。
「自己責任」なんだろww
171国家公務員 ◆RlI8z4GM4M :2008/12/16(火) 23:36:43 ID:Au0cCcmp0

1995年頃は、「自由な生き方があっても良いじゃん」って・・・


国民もマスコミも非正規労働を迎合してたんよ。



『何を今さら・・・』って、思うのは俺だけか?w



172名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:36:46 ID:OJnVQ2QSO
予想通りですな
173名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:37:20 ID:p0MrQzGm0
>>167
保証人いないんじゃね?
174名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:37:35 ID:U1g3FJIM0
>>165
おまいが何かキューエン物資を届けてやりゃいいんじゃ?
175名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:37:46 ID:RmQ4aHmk0
>>46
ニートにすらなれない状態だろうし、
実際は刑務所か路上生活の2択なんだろうな
176名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:37:46 ID:AGuvvukgQ
>>147
派遣になったのも犯罪をしたのも
本人の責任だが
派遣を蔓延させ人を使い捨てにする社会を
使ったのは政治の責任だぞ
177名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:38:10 ID:9STx3LFQ0
>>103
あんたらの世代
マジで生きてる価値無いと思うよ
178名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:38:13 ID:kBtAbY4f0
罪を犯したら生活が保護されるって非効率的だよな
罪を犯す前に刑務所の代わりみたいな所に入れてやれよ
そのほうが周りの迷惑にならないし本人にとってもいいだろ
179名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:38:25 ID:vf8OjWJD0
仕事が突然なくなったのは社会のせいだが
貯金が無いのは明らかに自分の責任
将来の保証なんて何もない不安定な仕事してると自覚してるのに
酒やギャンブルに全部突っ込んでるクズども
こんな馬鹿どもを税金使って助ける必要なんて皆無だろ
ホームレスになって勝手に凍死でもしてれば良いのに
180名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:38:38 ID:DFa6TxzU0
実刑になるといいな
下手に執行猶予なんか付けられたら目も当てられん
181名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:38:52 ID:/o47BTtk0
おそわれる方も自己責任だから
まあ世の中全てが自己責任ってことだよ
182名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:38:53 ID:ebjBqkfF0
>>20
ちなみに取り調べ中に出てくるカツ丼は自己負担な
183名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:39:16 ID:k2Uu0QQd0
これからどんどん増えるよ
だってお金ないだけじゃない
住んでる場所を追い出されるんだもん

人間追い詰められるとなんでもやりますよ
184名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:39:36 ID:jXObDkAg0
いつも思うんだけど、こういう人たちって一時的にでも実家に戻ろうとは思わないの?
住むところも金も無くなるまで一体何やってるんだ、交通費が惜しいのか
さすがにこんな状況なら帰って来るなとは言わないだろ

何が何でも親元を離れて仕事をしなければならないという思い込みは
不動産業界の思うつぼではないのか
185名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:39:40 ID:hOTF6MmhO
>>167
何の解決策も提示出来ていないのに、何故そんなに偉そうなんだお前は……………
186名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:39:41 ID:3tJ/D02+0
>>169
偽札は重犯罪
誰にも迷惑かけず
刑務所行ける
コンビニで偽札使用してその場で
警察呼んでもらう、商品は即返却で
俺ならそうする
187名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:39:47 ID:8EpvDtME0
自首したんだから根から犯罪なんか出来るような人間じゃ無かったと思うけどな。どこかが
雇ってあげていたら平穏に暮らせたかと思うと残念でならない
188名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:39:50 ID:CFzo0d1T0
つか、派遣でどんな仕事なんだろう。
よっぽど馬鹿でも出来る仕事じゃなきゃ貯金もあるし、早ければもう次も決まってるだろうに
189名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:39:54 ID:ZV6pC18/0
つまり、一度くらい逮捕されて警察署に留置されているチャイナが何人か数えれってことだろ?
それくらい日本はマスコミ信用しちゃ駄目って状態なんだろ?
http://uk.youtube.com/watch?v=UEDht_JllwM
190名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:39:56 ID:+iI5SOlWO
>>174
いや、マジで災害時みたく学校施設解放してもいいんじゃないか?
せめて年末年始くらい
191名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:40:00 ID:bJHk8UG+0
>>183
こんなのどうかな?

求人詳細 プラスチック営業 (中国シンセン市)
http://10sta.info/myweb12_151.htm
192名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:40:11 ID:6GLciHiTO
中国人になりすます方が職あるかも。
193名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:40:16 ID:EL4OIhEWO
うちの家族が路上で強盗にあった…
犯人は捕まっていないが、こういう奴の可能性もあるのか
194名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:41:07 ID:PsWZOIKHO
派遣で働いてくださいなんて誰も頭下げてないだろ。それで貯金もしない、底辺から脱出する努力もしないくせに口だけは一丁前。
195名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:41:10 ID:p0MrQzGm0
>>193
それが小泉改革の痛みさ
196名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:41:12 ID:Dq1Gp5pl0
これは「2960=にくむわ」と同じく自分の感情を数字で表現したんだな
「9円=食えん」
197名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:41:17 ID:X6S1ASZP0
刑務所って国民の何%まで収容できるの?
あまり空きがないようだと、急いだ方がよくね?
198名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:41:37 ID:2qwn4wmQ0
>>151
どうせなんかいわれたら
すぐ通報しますたとしかいえないんだろがクズ

199名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:41:58 ID:/tKU46aw0
超受けるwww
テラ自己責任wwww

負組み超乙www
200名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:42:01 ID:Qx59CB320
社会保障は崩壊するわな
今の高齢者は癌、心筋梗塞で死ねるが
40代より下は一定の割合で毎年餓死、凍死で死ぬ時代が到来した
プライマリーバランスも再び崩壊したし20年後、福祉にまわす予算は絶対にない
201名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:42:08 ID:vf8OjWJD0
>>190
小学校とかだと休みの日でも遊ぶに来る子供多いんだぞ
犯罪者予備軍どもをわざわざ招き入れて襲われたら誰が責任を取るんだよ
202名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:42:09 ID:XgRvcCWS0
学生時代からの友人は2週間前に東京で職を失い実家に戻ったが、
雪の中で道路警備する派遣くらいしか仕事がないと言っていた。

しかも地元でお金を貯めたとしても、また東京に出て家探しから初めて
正社員の仕事があるかどうか不安だとさ。
長年付き合ってる彼女もいるが、結婚や子供を考える余裕はないと言っている。

頑張って働いていた普通の日本人が悪いのか、政治が悪いのか、資本主義が限界なのか…。
203名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:42:11 ID:cItIaC6yO
まだ自己責任で終らそうとする想像力のない奴がいるんだな
204名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:42:18 ID:sH4+kbl3O
>>184
ニートのお前じゃ分からんかもしれんが、そうなりたくないプライドがあるんだろ。
親元に戻ったら最後、みたいな。
205名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:42:25 ID:t32Qw7K/0
【レス抽出】
キーワード:雇用促進住宅

抽出レス数:0

知名度ないなぁ
206名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:43:00 ID:ZV6pC18/0
それにしても、もう国籍法に関するニュースはなくなった。
これから何が起こるかマスコミも予測した記事などを出さない。

フィリピン人が国籍を取得したニュースの後はマスコミからは国籍法に関して何も音沙汰がない。
http://uk.youtube.com/watch?v=bfeMUXchzZU
207名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:43:12 ID:cPpqQ8Xi0
刑務所は福祉の砦w
208名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:43:18 ID:CB6JnXzkO
貯えを作らないほうが悪い。
出来損ないほど派遣の傾向強いのだから
209名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:43:46 ID:ebjBqkfF0
>>203
介護職は何時だって正社員を募集してるぜw
なんで受けないのさ?
210名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:43:50 ID:ABuTIcLm0
悪いのは、こんなデタラメな法律を作った官僚だよ。
211名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:44:12 ID:MeFX8NolO
これからの時代、派遣の就職先は刑務所だな。
212名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:44:17 ID:Dq1Gp5pl0
失業が増えると犯罪が増える
そんなことは当たり前だろ
雇用が増えてった高度経済成長期と戦後の闇市時代は社会不安が段違い
213名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:44:53 ID:F5pQpmuW0
叩いてる奴らは、派遣か仕事してない奴だろう。

にしても、この格差社会はひどいな
214名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:45:05 ID:/vF2s7Mw0
「一銭斬り」はいかが?
http://www.biwa.ne.jp/~domon/poem006.html
215名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:45:14 ID:jXObDkAg0
>>204
プライドの成れの果てがコンビニ強盗とかwww
どうでもいいけど俺はただのパラサイト、実家から通勤で家賃浮いておいしいです^^
216名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:45:16 ID:qPWEovKs0
派遣って仕事がない間も派遣会社から給料もらえるから
半分以上ピンハネされてるんじゃないの?
217名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:45:53 ID:8LBDQ5/X0
>>216
だが貰えないw
218名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:45:54 ID:Qp8lXBZE0
派遣生活より犯罪者になった方が、
衣食住が国によって保証されているとの判断か。
219名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:45:59 ID:VvWOJxBM0
大阪市生野区の外国人生活保護受給者数、受給世帯数、「韓国、朝鮮」籍者を世帯主とする生活保護受給世帯数(出所「人権と生活」No.22)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1031-00001.htm

大阪財政が破綻するわけだwwwwwマスコミはいつまでこの事実を隠すのwwwww
220名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:46:19 ID:KKa50/820
35で失業すると今仕事無いね
特に派遣で凌いできたスキルの無い連中は
バイトと同じだよな
年喰ったら終わりだよ
ちゃんちゃん
221名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:46:39 ID:AGuvvukgQ
>>210
意思決定をするのは政治家
官僚は単に事務方
222名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:46:44 ID:Ypi0O/KjO
ってか貯金くらいしとけよな…
223名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:47:03 ID:whNwvr46O
派遣やから未遂なんやろなぁ
224名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:47:57 ID:Dq1Gp5pl0
>>221
脳に障害があって手が勝手に動いてる状態だな

>>222
これ「食えん」というメッセージ
225名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:48:01 ID:CTEHDizVO
若いうちの貯蓄と身の振り方、そして努力が如何に大切かってだけの話だな
226名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:48:09 ID:z59jVv0tO
>>210
法律なんてハナから最低ラインだろ
あとは自分で判断するんだよ
227名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:48:25 ID:ABuTIcLm0
>>221
政治家はろくに検討もしないで、法案を通すだけ。
実質的な支配者は官僚だろ。
228名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:48:32 ID:vf8OjWJD0
しかし11月に失業して12月でいきなり家賃滞納、所持金9円ってどんな生活してんだよ
恐らく失業して暇になったからパチンコにでも入り浸ってたんだろうけどな
229名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:48:40 ID:f/HvkZA/0
一方、公務員はボーナス貰ってウハウハだった。

おまえら公務員を尾行して天誅なんかしたら絶対ダメだぞ。
230名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:48:45 ID:afOg+SDe0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   また大阪?
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
231名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:49:31 ID:mVrc5yqC0
232名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:49:41 ID:+3aIkMeS0
35歳無職男性が
35歳フリーター女に金を出せと脅すか・・・

世も末だね
233名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:49:47 ID:JPY8vECHO
>>209
昔景気が悪かった頃には介護に人が結構来た。
もう暫くすればまた増えるかもね。
とはいえ全員が全員とはいかないだろうね。
234名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:49:50 ID:XSjUupswO
刑務所はいれば衣食住の心配はなくなるからな(´・ω・`)
235名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:49:50 ID:F5pQpmuW0
>>222
多分、月給10数万じゃ、都会では貯金できないだろう
236名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:50:10 ID:uLoHcGbB0
むかしどっかの大学出のボンボン大臣が言ってたよなw
「勝ち組をもっと勝たせれば、その結果負け組みは底上げされてみんな豊かになる」ってw

まぁでもまじめな話、この搾取構造はさすがに酷すぎると思う。
移民を積極的に受け入れろと要請している某連合とかさ、
こんなのこれから横行するんじゃ使い捨ての人身売買じゃねえかよ。
237名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:50:13 ID:YeBFWhDd0
犯人はこれで勝ち組w
不況が終わるまで入ってろw
238名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:50:27 ID:JTO9eB/R0
職なんかいくらでも有るのにな
なんでこういう派遣してる奴って決まって職が無いと決め付けるんだろ
239名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:50:28 ID:vf8OjWJD0
>>227
馬鹿言うなちゃんと検討してる

自民はその法案で甘い汁が吸えるかどうか
民主は自民がその法案に賛成かどうか

しっかり検討してる
240名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:50:47 ID:+iI5SOlWO
>>201
あったかい年越しそばと餅とお雑煮がありゃ、
生きる気力になるだろうがな
241名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:50:52 ID:GOj98t2jO
派遣は犯罪のスケールも小さい
242名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:50:58 ID:Dq1Gp5pl0
「あたいアルバイトォォォォォォォォォォォォォォォ」
243名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:51:28 ID:0JbgKyxLO
馬鹿だなあ、公務員襲えばいいのに…
244名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:51:52 ID:/Uu8Z2Iw0
よくわかんねーけど、何で今更大騒ぎしてんの?
派遣切りなんて昔から普通にあったろ?

メーカー勤務正社員だけど、飲み込み悪いから3日でチェンジとか、
酷いになると美人も彼女(その子も派遣)と付き合ってるから契約解除とかザラだったぜ。
何でいまさらさわいでんの?

245名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:52:01 ID:8EpvDtME0
貯金なんか無くても暮らせていけるような雇用が大事だと思うけどな
246名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:52:42 ID:/fyW5Qys0
コンビニ強盗するくらいならコンビニで働けよ
店長の家に住み込みでもいいから
247名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:52:43 ID:z59jVv0tO
>>229
霞が関の役所に勤めてる半分ぐらいの人は公務員じゃない。
派遣も多いって知ってるか?
どうやって見分けるんだ?
248名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:52:44 ID:cxIhYZIH0
>>245
地上の楽園ですね?わかります。
249名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:52:53 ID:AGuvvukgQ
>>227
人を使い捨てる派遣が蔓延すれば
いずれこういう社会になるのは馬鹿でも分かる
250名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:53:04 ID:CcxCCriM0
怒れ国民


【国内】東京外大、韓国人留学生などに10万円支給 円高で生活に影響出ている為[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228912350/
>対象となる大学生と大学院生は計118人で、国別では韓国が107人、


【日本人向け】
授業料を私立並みに引き上げることなどで国立大交付金5200億円の削減可能--財務省が試算 [05/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211184638/l50
【教育】財務省、奨学金金利の大幅上げ検討・上限撤廃も視野 [06/02/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141080152/
大学生への仕送り額、20年ぶりに月8万円割る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203423014/
251名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:53:22 ID:Vuy2hZw1O
>>238
所持金9円だからな
どんな金の使い方してたんだか
252名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:53:39 ID:Z5WQ/ocMO
でもまぁ
おりぎりが食べたいと言われて死なれた日には…
ねえ?
253名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:53:44 ID:Dq1Gp5pl0
コンビニ強盗は割に合わんぞ
路上強盗の方がまだいい
暗い夜道で後ろから石で頭を思い切り殴って懐を物色して逃走
簡単には捕まらんよ
まあ得られる金額は大したことないがね、コンビニ強盗と違ってリスクはほとんどない
254名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:53:50 ID:drPUDZCH0
数年後のオレかも((((;゜Д゜)))
255名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:54:05 ID:UT2dcPhzO
>>196
よく気付いたね
最近はダイングメッセージはやってるのか
ただでは死なない格差社会
犯罪自殺増えるかも
256名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:54:05 ID:F5pQpmuW0
>>238
人それぞれ立場や事情があるからじゃね
お前みたいに決めつけるなよ
257名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:54:17 ID:FaposiuU0
バクチ三昧だったんだろうなw
まさか会社を斬られるとは夢にも思っていなかったのだろうよw
258名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:54:26 ID:sH4+kbl3O
職がいくらでもあるとか言ってんの大学生??
大学生の新卒なら氷河だ何だって騒いでても、何だかんだであるんだろうけど。
35とかから就ける職がどこにある?w
259名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:54:42 ID:zvtGTpqF0
はい、これからどんどん治安が悪化していきます。
道路に寝てる人も増えていきます。
お金持ちの雇用主の皆さん、あんたたちの責任だよ!
260名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:55:30 ID:/fyW5Qys0
アメリカのコンビニは非常に危険。
店員が拳銃を持っている店が多い。
日本みたいに刃物を持って押し入ると即刻射殺される危険性がある。
261名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:55:37 ID:hOTF6MmhO
>>215
まあ、一応全責任を自分自身で背負ってんだから。
たとえ前科者になったとしても。
262名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:55:41 ID:3tJ/D02+0
来年からは正社員の首切りも始まるよ
今は早期退職者募集してるけど
上場企業も過去最悪の倒産ペース
朝、出社したら正門に張り紙がして
あるかもなwww
263名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:55:46 ID:inauAPgiO
派遣SEが残業終えて帰宅
264名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:55:53 ID:wuMhRTiP0
こいつは、派遣じゃなくても強盗に入っただろう。
265名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:56:00 ID:WGNmXbhy0
今時コンビニなんて大した金置いて無いぞ
電子マネー化進んでるし
266名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:56:01 ID:ABuTIcLm0
>>249
バカでも判ることが、何故か東大卒の賢い官僚には判らない。
267名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:56:01 ID:SwPWt7NT0
35が今すぐ就ける職ってなんかある?
268名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:56:02 ID:BipJqsGu0
つうかおれも派遣なんだが
2chのクソウヨニートとかに
もしリアルで出会ったら
絶対その場でぶっ殺してしまうだろうな
269名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:56:11 ID:Dq1Gp5pl0
>>246
地方じゃコンビニが1人募集したら100人応募してくるような状況だが、都会では違うのか?
270名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:56:16 ID:vGC7IGcs0
35で頭悪すぎ。
つーか、俺より若いのになにやってんだよってかんじだわ。。。
271名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:56:46 ID:JPY8vECHO
>>258
介護なら50くらいまでならある。
272名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:56:49 ID:mVrc5yqC0
>>263
派遣SE=IT土方
273名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:57:03 ID:vYDzh/euO
>>258
跡継ぎの居ない農家
介護関係
35歳なら大歓迎してもらえますぞ
274名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:57:14 ID:CTEHDizVO
>>235
いや、余裕でできると思うぞ
無論、1人所帯での話だが
275名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:57:16 ID:Ayjz8s5y0
日本もそろそろピラミッド作ったらどうだろう?
276名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:57:21 ID:2qwn4wmQ0
>>258
職がいくらでもあるとか言ってんの
クズゆとりのパラサイトバカでしょ
277名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:57:26 ID:vf8OjWJD0
>>269
どこのド田舎だよw
俺が住んでるのも都会とは言えないが
行くコンビニのほとんどに求人の紙張ってるぞw
278名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:57:31 ID:RrMbJC+7O
自殺か強盗しか選ぶ道がないんだからしゃーないわ
279名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:57:44 ID:P0gcP2BCO
懲役20年くらいの求刑されるような犯罪やらないと
この景気じゃ安心できないだろ
280名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:57:50 ID:+F22xT3j0
本人は執行猶予より実刑キボンヌかな
281名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:57:55 ID:kBtAbY4f0
>>256
類い希なるブサメンだったかもしれないしな
こーすれば良かったじゃん程度のことは無理な事情があったかもしれないよな
282名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:58:02 ID:EVFncLJp0
怒れ国民


【日韓首脳会談】金融 対北韓で協力強化、韓国の高校卒業生100人日本留学プロジェクト、韓日間のワーキングホリデー拡大で一致[12/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229144278/
>通貨スワップの規模を、これまでの130億ドルから300億ドル

>今年で10年目となった、韓国の高校卒業生100人を両国が費用を負担して
>日本の国立大学の理工学部に留学させる。プロジェクトを、さらに延長させることに合意しました。

>また青少年が働きながら隣の国を体験できる、韓日間のワーキングホリデーの対象
>者を今の年間3600人から来年は7200人に拡大し
>さらに2012年には年間1万人に拡大することでも一致しました。


>日本の国立大学の理工学部に留学させる
>日本の国立大学の理工学部に留学させる

>さらに2012年には年間1万人に拡大
>さらに2012年には年間1万人に拡大
283名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:58:21 ID:4+TCkUbA0
経済崩れて治安も崩れるか

歴史は繰り返されるのか
284名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:58:28 ID:+3aIkMeS0
コンビニ強盗するくらいなら空き巣したほうが割りがいいだろ・・常識的に言って。
285名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:58:34 ID:rflwdcCb0
そらそうなるわなw
286名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:58:48 ID:vGC7IGcs0
派遣やってた奴って、死ぬ気になって働いたことないのか
287名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:58:59 ID:ZbVzwAiQO
こいつも与党の犠牲者か…
288名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:59:14 ID:UGgTuVKO0
>>14
拾ったシケモクに決まってるだろ
289名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:59:15 ID:ecC4T5EjO
起業すればいいのに
290名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:59:18 ID:+iI5SOlWO
生活ヤバくなったやつは、近所の教会やら寺行って、
これみよがしに同情をひけ!
最低でもめしくらいありつけるだろう
無視はできんはずだ
291名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:59:26 ID:Dq1Gp5pl0
【社会】女性を騙り「ヌード撮影お受けします」と書き込み…元派遣社員の女性、上司の男と派遣先企業を提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229387227/

つまらん嫌がらせで刑事裁判で負けて前科持ち(罰金刑)になったあげく三菱電機システムをくびになった上司
さんが今後どうなるか気になる
貯金はこの派遣より多いだろうが、ローンとか子供とかいたらこの9円派遣より立場はきつい
292名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:59:26 ID:wIxw0CIy0
>>15
運が良ければ金奪えるじゃない
チンポ出すだけだとその可能性は全く無い
293名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:59:43 ID:KxABlQeUO
誰にも迷惑かけずに刑務所入れる方法ないかな?
294名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:59:52 ID:2qwn4wmQ0
>>284
別に強盗で食おうと思ってるわけではないんだから
刑務所で衣食住が確保されればそれでいいのさ
295名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:59:59 ID:djiRLds60
35にもなってこの程度の発想しかできないオツムだから半端仕事しか
できなかったんじゃねえの?
296名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:00:07 ID:tdYF0IIU0
食えなくなれば当然犯罪は増える。2,3年前なら、日本人は大人しいから大丈夫だとか
根拠の無い妄想を垂れ流してる奴が2chにも居たな。
まぁ、衣食足りて礼節をしるという諺の重みがこれから理解できると思う。
297名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:00:16 ID:pndYRd9m0
35で派遣はないわ。
派遣なんて25ぐらいまででしょ。
大学卒業して就職したくなく、社会勉強と行きたい先の実用資格を取る
手段でいくだけであって、本命で働いてるって人生プランあほすぎ。

どう考えても今がよければそれでいい考えだからこういうやつが増える。

まぁ馬鹿派遣のおかげで普通の人間が良質な仕事するように見えるから助かるわ。
298名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:00:24 ID:/fyW5Qys0
銀行強盗のほうが多く取れるはずなのになぜコンビニで・・・。
299名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:00:46 ID:CIIagEN2O
明日は我が身です。
300名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:00:57 ID:AGuvvukgQ
>>246
政治家がこういう法規を作れと指示すれば
事務的に作るのが役人
審議をするのはあくまで国会
301名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:00:57 ID:DL15WZTH0
派遣で働いてたのに、なぜ貯金がない
302名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:00:59 ID:JTO9eB/R0
>>256
個人の事情なんて雇用とは無関係だろ
303名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:01:05 ID:RrMbJC+7O
仕事はいくらでもある
だがそれで生活できるような仕事はほとんどない
304名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:01:19 ID:fCl5rufA0
>>271
ただ、生活はできんだろw
305名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:02:04 ID:u260DJjcO
常識的って…orz
306名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:02:28 ID:wWBEcjYE0
>>297
就職氷河期を知らない世代か
幸せな奴だな
307名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:02:37 ID:XHSsoaUm0
コンビニで働いてるが
ちょくちょくアルバイトがレジ金持ち出してドロンとか言う話も聞く
中には送金の金持ってドロンする新人社員もいたりした

店にもよるがレジに入ってる金なんて5〜10がいいとこ
今は人雇うとしても一様家庭事情とか素行とかチェックする
308名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:02:41 ID:IkPw/uyu0
>>293
大麻所持とかいいと思うけど、精神的にも楽になれそうだし
刑務所にはいれてくれないか。
309名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:02:41 ID:kk2LLHGi0
俺なら、一時間あれば、その9円を2倍に出来るがなぁ。
310名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:02:52 ID:Ayjz8s5y0

日本もそろそろ傭兵業とかやったほうがいいんじゃね?
311名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:03:07 ID:5Uu9Rh/B0
分かりやすい偽札を作るのが誰も傷つけずに懲役コースかな
312名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:03:12 ID:DJUNepS00
>>286
ないない。
つか派遣の特権って景気よければ、最初の契約さえしっかりすれば
残業せんと帰ればいいし、金稼ぎたければ残業すればいい。
ちょっとしんどければ気軽に休み、首になれば他の派遣で他の仕事いけばいい。

問題はそうしてる間に自分のスキルを伸ばしてるかが大事。

多くはそうはしないし、派遣でしんどいっていってるやつは糞派遣行ってるか、
契約をしっかり交わしてないだけのあほ。
313名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:03:23 ID:vcxbB7aS0
         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
314名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:03:42 ID:Mq4/9T3/0
315名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:03:48 ID:vPofT9wM0
金が無いならわらしべ長者でもやればいいじゃん
316名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:03:55 ID:rR8MPqAOO
>>303
さっき介護と書いたけど介護も人が溢れる状態になったら末期だね。
確か介護は職員の定員があるはず。
317名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:04:07 ID:cxIhYZIH0
派遣が嫌なら自分で起業すればいいじゃない
318名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:04:43 ID:rKXJ4f8BO
>>260
日本もここまできたぞ
【岡山】津山のコンビニにナイフ強盗、店員は鉄パイプで応戦
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229320744/
319名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:04:56 ID:4TZ08iv10
学生時代の社会科の授業でならった覚えがあるよな「社会契約論」。
国家が国民の生活が保障できないなら
国民も義務を守る必要もないよね?って話。

働くためには家が必要だが
窃盗強盗殺人は家がなくても誰でもできる。

そして行き着く先はリアル世紀末救世主伝説。
320名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:05:18 ID:3T8fKTXw0
>>313
でも刑務所ってホモにレイプされるんだろ?嫌だなあ
321名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:05:26 ID:mSynKTpn0
せっかく小泉毅さんが体をはって手本をしめしてくれたのに......
322名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:05:28 ID:BW8t6Gu5O
大手企業の公な使い捨て人身売買だよね。

323名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:05:49 ID:mplTwB81O
来年は正社員もリストラされると思うから
30以上の奴らは覚悟しとけ
30以上でリストラされたらもう就職はない
正社員→リストラ→派遣労働者→リストラ→ホームレス→死亡or犯罪者 の痛みを伴うスペシャルコンボが待っている
324名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:05:51 ID:1vtr78X80
三食食えるのなら、刑務所も悪くないなって思ってる奴いっぱいいそうだな。
325名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:05:52 ID:wWBEcjYE0
>>316
介護も資格必要みたいだよ
誰もが就職できるわけじゃないようだ
326名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:05:53 ID:4ZvGn+s00
マスコミとか親とか何が常識すらわからない連中に煽られて派遣なんてやってた無職と、
僕ら2ちゃんねらの格差は残念ながら思った以上にありと思います。
http://uk.youtube.com/watch?v=5CdS39FD1ak
327名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:06:28 ID:rR8MPqAOO
>>304
場所によってはそれなりの給料出してる。
328名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:06:45 ID:SrYqshR00
派遣をクビになってもバイトでもやってりゃ生きて行く事くらい出来んだろ

派遣クビ→コンビニ強盗 短絡過ぎるな、これが大阪クオリティーか

強盗で懲役すれば出所しても働き口はまず無いな、強盗やるよりは乞食の方がマシだな。
329名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:06:47 ID:HKxm+8IR0
こんなのどうせ数ヶ月でシャバでてくるだろ
そしてまたループ・・・

日本はじまりすぎだろ・・・
330名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:07:08 ID:SThrT3150
>>302
はぁ?
331名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:07:11 ID:TCrRRdXb0
そもそも金が本当にない奴はネットを見る金すらないだろ
基本的に情報弱者ってわけだ
332名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:07:19 ID:DJUNepS00
>>319
国民の生活保障できない以前に
国家に税金をしっかり払い、一生懸命働くのは絶対条件
それでもダメなら救わないとだめだが、現実は難しい。

税金滞納してるDQNは論外。

まともに払ってるやつが馬鹿みる社会は勘弁な。
333名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:07:26 ID:uyBO+XSWO
経験上言わせてもらうと・・

とりあえず煙草とパチ屋を止めりゃ、派遣でも自ずとそれなりの金が貯まる
そんで人生も少し変わる
334名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:07:37 ID:LnRU+/VDO
派遣で貯金ができるほど貰ってたらこんなことしないだろ。 
ここで叩いてる正社員の奴は派遣社員の犠牲の上で成り立ってるのがわからんのかい。 
335名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:07:39 ID:uqpttS+8O
なぜ銀行じゃないんだ?
336名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:07:46 ID:ktBidh/C0
>>323
人口減少が急速に進みそうだよな
337名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:07:56 ID:CbMmD9Vd0
便乗犯が続出しそうな悪寒
338名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:08:07 ID:GHCj4Y6v0
大阪を更地にして仕事無い・食えない人は田畑を耕せば良いのだよ。

企業が、政治が早く決断しないとね(´・ω・`)
339名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:08:07 ID:AMDj0s1m0
派遣は二極で、地味に暮らして貯金してる堅実な人間と酒タバコパチ風俗で貯金0と借金持ちにわかれるから。
340名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:08:19 ID:C/mxjTOu0
>>328
ヒント 乞食は餓死・凍死する可能性があるが
強盗で刑務所に入れば食事・住居は確保される
341名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:08:20 ID:YNy3y8J00
>>258

残念だけど有るんだな
しかも生活最低限レベルの収入くらいなら腐るほど有る
俺はちょっと前に派遣だったけど時給1500円くらいだった 残込みで月収30ちょい
担当に聞いたけどこの時給で募集出しても応募してくる奴はほとんど居ないそうだ


342名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:08:21 ID:PlEfomL50
>>329
刑務所に戻りたくて通り魔おこしたやつもいたしな。
343名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:08:33 ID:51XAbl/z0
>>1
一文無しで包丁買うお金すらなかったのが幸いって気がする・・・こええよ
344名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:08:34 ID:ivdAQjSj0
>>323
今年中に公務員に転職しときました 
もう30近いし
345名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:08:47 ID:SVFkqVtjO
派遣とか馬鹿にするけど、もはや正社も派遣も関係ないような状況だよな。
346名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:09:19 ID:vq569b340
>>258
土方、とび職、配管工、外食産業とかならいくらでもあるんじゃない?
新聞の折込で毎週募集してるよ
347名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:09:21 ID:Aa4obwi+0
PMCに志願するしかないのかな。ハイリスクハイリターン。
348名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:09:28 ID:rR8MPqAOO
>>325
そうなんだよ。
介護でも資格がいるしまとまった金が必要。
それに最近は厳しくなってるね。資格を取るのが。
349名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:09:36 ID:HzNiXwnJ0
こんなのが街中で暴れてる所に巻き込まれたくないな。
350名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:09:37 ID:+ASYLKf4O
こないだ電車乗ったら、通勤用車両の長シートに横たわっている同い年ぐらいの男がいた

カバン1つを枕にして、髪の毛もボサボサした感じ。服も小汚い

ラッシュとは逆方向なんで車内は空いている。外は寒いから、寒さしのぎのため乗ったんだなって分かる感じ

あ、クビになって行き場のないヤツなんだな、と思ったら急にかわいそうになって、千円札をこっそり置いてあげた
351名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:09:40 ID:LJt3nG+S0
>>345
何寝言いっているんだ?w
352名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:09:45 ID:3If9joNg0
無職になっての最初の関門・・・

 市民税:20万円、健康保険料:40万円、年金:17万円

このコンボで死ねる
353名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:10:08 ID:rNS+GYo/0
西部戦線異状なし
354名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:10:17 ID:FoQoEqkqO
>>345
だよね
355名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:10:29 ID:sADub/Sg0
こいつはムショに入って飯食って毛布もらってウマーだろうが
包丁つきつけられた女店員は一生トラウマだろうに…
どうしてもムショに入りたいならもっと別の方法でやれよと
356名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:10:31 ID:ktBidh/C0
>>341
それで家賃いくらだったの?
357名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:10:32 ID:NnIsxV0r0
目的は寒さ凌ぐための刑務所入りワニよ
358名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:10:41 ID:SThrT3150
302 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 00:00:59 ID:JTO9eB/R0
>>256
個人の事情なんて雇用とは無関係だろ

マジで云ってるのか?
359名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:11:00 ID:TdQAD5cG0
安易に強盗するって馬鹿の極みだな。
刑務所から出てきてどーすんのよ。
迷惑かけるくらいならひとりで逝けばいいのに。
360名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:11:01 ID:NFto47yp0
俺も就職氷河期ど真ん中世代だが・・・
正直分からん、なんでこうなる前に実家帰るなり、定職つくのに必死にならなかったんだろ
俺も就職厳しかったから必死だったぞ?でも、だからこそ今がある

とりあえず周りに文句言う前に、今まで自分がやってきたこと考えた方がいい
この男と同世代として、そう思う
361名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:11:05 ID:ivdAQjSj0
>>352
市民税は去年の収入でくるからな・・・
362名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:11:10 ID:DJUNepS00
>>334
派遣が企業でどういう位置づけかわかってない時点でおまえもどうかと思うがな。
犠牲も何も、派遣は人件費節約の材料。
会社は正社員雇用するのにめちゃくちゃ金かかるからな。
保険も半分はもってるわけだし。

そんなこともわからず派遣をのうのうとやってスキル伸ばさないとか
頑張って勉強して社交術学んでるやつはそれなりの地位にいるし。
363名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:11:17 ID:1BFuEUokP
派遣で技術を身につけたら
個人で安い車でもデジカメでも作って
派遣のクビ切った連中を引きずり降ろせばいいだろ
そういう発想が出来ないから
いつまでも負け組みなんだよ
364名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:11:19 ID:WaPCuUe30
>>351
正社員は派遣が切られた後に切られるから、まだ余裕があるよなw
>>345は正社員もこれから切られるということを示唆しているんだよw
何を恐れているんだいw
365名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:11:19 ID:N75c70CKO

パチンコで玉二つ拾って逆転だよ

366名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:11:21 ID:4AJBMwWYO
>>340
んなこと書くと、
アタマわるいヤツはマジに鵜呑みしちまうぜ?
煽りジョークなんかわからねーのが模倣犯罪やるんだからなJK
367名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:11:32 ID:Aa4obwi+0
>>349
介護は講習でも取れるヘルパー2級でもあれば十分だ。
ましてや無資格でもいい。無資格でも何年が実務経験を積むと介護福祉士や
ケアマネの受験資格も発生する。
368名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:12:22 ID:HzNiXwnJ0
この程度ですぐに釈放されたら余計に就職口ないのにバカじゃねこいつw
369名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:12:27 ID:HUmd/loIO
>>282

これひでーな。
未だに奨学金払ってるよ。
370名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:12:49 ID:L7cSQN/J0
まあこれからこんな事件毎日おこるから誰が悪いとか言ってても意味無いよ。
まあ自己責任で自分の身は自分で守ろうぜ
371名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:12:57 ID:rR8MPqAOO
>>331
実はそう。
ネットだからこういう意見交換が可能な訳で。
それくらいネットは情報がある。
372名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:13:00 ID:3If9joNg0
>>348
ホームヘルパー2級とるのに7万円くらいかかるっていうよな
373名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:13:12 ID:YNy3y8J00
>>356
俺持ち家だから家賃なんて無い
374名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:13:13 ID:AqQJT8kT0
この前トヨタ派遣の人が出てたけど、手取り13万円みたいだ。
これなら塾講師アルバイト5時間の方が給料がいいくらい。
というか、こんな悲しい国に誰がした?
このままだと日本はイラクや北朝鮮化するよ。
375名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:13:22 ID:p8KzzmvdO
>>359
どうするだ?
出たらまたやんだよ。
確か裁判官は回を重ねるごとにあっさり入れてくれるしな
376名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:13:24 ID:O/5Kkru6O
このスレ見てると悲しくなるな

犯罪者を庇うのもなんだが
どうしてそんなに冷たくなれるのか解らん

自分さえよければいいのか?

甘やかすのは間違いだが

派遣をクズ扱いしてる人の数だけ犯罪が起きるぞ

それが自分に向くかもしれないし

明確な標的には成らなくても巻き込まれるかもしれないぞ

彼等がより絶望するのは
そんな心の無い君等の態度じゃないのか?
377名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:13:36 ID:fYV4yXDAO
未遂で済んだけど、今後こういう事件増えそうだな
378名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:13:48 ID:DJUNepS00
>>360
お疲れ様です。
あなたみたいな人をみると安心します。

まぁこれから正社員も業績によっては切られる企業もあるでしょう。
そこらの見切りをつけて次へのステップアップを忘れずに互いにがんばりましょう
379名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:14:04 ID:9KoJ2kdl0
とりあえずこれで年は越せる
この時期、こうやって年を越すひとで拘置所があふれかえる
380名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:14:08 ID:fNB/wz3IO
だいぶ前に
自宅の前に包丁持って立って、お金がないから逮捕してください。ってのがあったけど
あの人は刑務所入れたんだろうか。
なるべく危害を加えず、確実に刑務所に入れるのって何だろ。
381名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:14:08 ID:uyBO+XSWO
>>352
同時にその金で、生活保護者や年金未納者の分を肩代わりしてやってるわけでもあるんだよな
382名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:14:09 ID:1vtr78X80
ヘルパーじゃ結婚はあきらめるしかないね。
ていうかさ、派遣やってたようなやつは女を食わせるかねは稼げないよね。

なんなのこの世の中?
383名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:14:41 ID:niZgiK8fO
「他の仕事じゃ生活出来ない」言う奴居るけど
10万あれば
暮らせる

バイトでも10万以上稼げるから生活レベル落とせば貯金すら出来る

派遣で働いて食って寝て
の生活送るより
バイトして時間作って勉強して資格でも取ればいいのに
384名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:14:46 ID:GLXIPUrp0
マスコミが騒ぎ立てるからこんな事件が起きるんじゃね?
385名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:14:47 ID:YPry8aB10
>>312
派遣やったことないだろ
386名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:15:21 ID:ktBidh/C0
>>373
家買えるほどの能力あるのになんで派遣やってんだよw
387名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:15:23 ID:Aa4obwi+0
PMCに応募し、イラクに行って稼いでくるっていう方法もあるな。
命の保証はないが、常時募集している。
388名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:15:29 ID:b3g3o3uVO
カラーコピーで偽札作って捕まるのはどうかな。
かなり重罪らしいから刑務所確定と聞いたが。
389名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:15:38 ID:Hb+3xsMr0
>>380
食い逃げとかどうでしょうか?
390名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:15:48 ID:rR8MPqAOO
>>367
そのヘルパー2級が資格としてこれから意味を為さなくなるとか。
理由は誰でも取れるから。
391名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:15:56 ID:TdQAD5cG0
持ち家でも固定資産税は払わないといけないよ!!!!
392名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:16:02 ID:azcOFiA00
追い出されたって日本語間違ってない?

>事件前日には 滞納していた家賃の督促状も届いた。
滞納しなければ督促されないけど・・・

>ほかに仕事を探したもののすべて断られ
すべてって何件中何件?

仕事がなくなった11月って先月でしょ?去年の11月じゃないんだよね?
それで所持金は9円って自分のせいじゃん
何でも他人のせいにするんだな。
393名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:16:17 ID:D/w2an5d0
末期だろうな。
外で凍えるより、刑務所の方がまだ良いと考える人が出て来る。
394名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:16:22 ID:+jNGuD9N0
憲法違反で国を訴えろよ。
395名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:16:56 ID:p7U0qnyd0
食いっぱぐれたのでとりあえず犯罪

出所

前科者なので当然まともな職無し

初めに戻る

無限ループって怖くね
396名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:17:32 ID:ktBidh/C0
生活保護申請したらよかったのに
397名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:18:01 ID:HzNiXwnJ0
>>367
俺?
398名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:18:26 ID:O7MN6mpSO
強盗も殺人も自己責任で。
やられるほうも自己責任です。
399名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:18:30 ID:2S+t+J28Q
>>334
俺もそう思うね
人の痛みを分からん奴らが大杉
多分自分より下の奴らを馬鹿にして
ちんけな自尊心を満足させている屑だろうが
400名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:18:32 ID:WaPCuUe30
>>393
老人はすでにそういう人ばかりだよ。
今でも刑務所足りなすぎ。
401名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:18:39 ID:jrI5U1xs0
派遣社員をもっともしゃぶり尽くしているのが公務員。
まぁ、すべての労働者の敵だよ。
402名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:18:54 ID:ivdAQjSj0
>>396
35歳だろ

就労しろ、でハロワ案内図わたされておいかえされるわ
403名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:07 ID:EfTB/mNx0
いいよ、いいよ
来年から治安が悪化するな。
大企業のお偉いさんはお金を警備に注ぎ込むか



お金は殺してでも奪い取る

某ゲームの台詞を引用
404名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:07 ID:HUmd/loIO
>>360

俺もど真ん中世代。
一応正社員。

友人には努力しても派遣止まりとか入るよ。

院でて、派遣。
資格勉強失敗、派遣。


この国では新卒で転けたら死です。
405名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:09 ID:rR8MPqAOO
>>376
もうみんな余裕ないからね。
少しでも自分より楽してそうに見えるのは叩く。
406名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:25 ID:niZgiK8fO
>>390
無いよりマシじゃね?

それに今はまだ取れば仕事にありつける可能性が有る資格な訳だし
407名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:28 ID:DJUNepS00
>>385
あるある。
2年はやった。
シャープの携帯事業部とソニーエリクソンいったわ。
1年契約でな。
延長もあるといわれてたけどそんなもんあてにならんから
さっさと1年で契約終了して時給が2000円のソニエリいったわ。

年収で考えたら平社員とかわらんが、将来に不安かんじてたから
スキル磨き、さっさと正社員に別の会社にいった。

今の会社でも派遣で優秀なやつまできったことに憤りを会社に対して感じるが
そういうもんだとそいつも理解してたし、仕事できるやつだから、正社員にさくっと
別会社で雇用されたと昨日電話あった。

408名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:29 ID:4ZvGn+s00
情報格差のレベルを知ったときにめまぐるしく得られるぼくらの視野から
おまいらの常識をみるとアホ臭くて付き合ってられなくなり無職独身2ちゃんねらになる。
申し訳ないがぼくらは多数派にならないとどんな視野から見られているか語れない。
http://uk.youtube.com/watch?v=w4P2-avlf7I
409名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:33 ID:YNy3y8J00
>>386
楽な仕事でそこそこの給料もらってるだけでいいから
てか俺地方だからたいした家でもないし
10年くらい前に築30年くらいの中古住宅を1300万くらいで買ったのよ
410名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:48 ID:fNB/wz3IO
>>401
妬みみっともない
そんなに羨ましいなら公務員になればよかったのに
411名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:56 ID:IDTZBHXfO
公務員は許せない!
412名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:19:56 ID:WR3rbHcn0

因果はめぐる水ぐるま
派遣を笑う者は派遣で泣く
413名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:20:01 ID:PzT/+bSV0
明日は我が身だ
414名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:20:16 ID:38a0WJil0
軽犯罪者のためにも、刑務所だけは最後までメシを食えるようにすべし。
さもないと軽犯罪が重犯罪になるぞ。相手は命を賭けて刑務所に入ろうとしてるのだから。
415名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:20:19 ID:TdQAD5cG0
正社員でも薄給の奴もいるんだが。。。
それでもがんばって月の小遣いを決めて生活してる。
金がないなら、まず支出を抑えることだろ。
416名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:20:33 ID:3If9joNg0
>>392
12月分の家賃の支払いは11月末ってとこが多いと思うよ
月末に振込みがなかったから2週間後に督促がきたのだろう
417名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:20:52 ID:wWBEcjYE0
>>380
札をコピーして使え
そして、その場で通報してもらえ
これで3食保障される
418名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:20:58 ID:WaPCuUe30
>>401
公務員は全ての非公務員の敵だ。
労働者の敵に限定するな。

>>402
45は超えないとなw
あと住所。
419名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:21:08 ID:PlEfomL50

しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。

推奨
高層ビル+ガソリン 置石
硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧

・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・                    _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。            (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・                 (  `(  、ノ〇|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  〇


だれも派遣を罵ってなんかいねえつーの!w
敗北者のするべきこともしねえでグジグジしてるから罵声浴びせてるだけ。
420国家公務員 ◆RlI8z4GM4M :2008/12/17(水) 00:21:20 ID:m1i1ps+B0

まあ、、、お前らに言っても理解不能だろうけど・・・


この不況の根底にあるのは、、、CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)なわけで・・・


トドの詰まりが・・・「米ドルの大暴落」なわけ。 (TVや新聞では、、言わない、書かない)



分かりやすく言えば、、1944年の「ブレトン・ウッズ体制」の制定時期に戻ったわけで・・・

65年前にタイムスリップしたわけ。  要するに・・『新秩序の構築』=ドル本位制からの脱却なわけ。

アメリカ一極集中が崩壊したわけだから・・・新しいシステムを作らないと、不況はいつまでも続く。


俺の勘な。   あと30年は不況・不安定な時代が続く。

だから、トヨタもホンダも、、、早めに雇用調整してるんだよw



421名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:21:21 ID:n4LCn9aJO
会社辞めてバイトと派遣掛け持ちしてる現在の方が収入が良いんですけどwww
422名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:21:30 ID:sADub/Sg0
月収手取り10万なら実家で暮らせばいいのに。
423名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:21:32 ID:ivdAQjSj0
>>409
築30年だとほぼ土地だけの値段だな
424名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:21:46 ID:/sPfSxXu0
これは大岡越前なら、所払いで一件落着というケースw
425名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:21:47 ID:5SbZ2YKGO
>>410
コネ無かったら無理じゃん
426名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:21:51 ID:rR8MPqAOO
>>400
生活保護も刑務所も税金で賄われてるからな。
なら強制収容所だって言うかも知れないが一気に社会が萎縮するな。
427名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:22:22 ID:ktBidh/C0
>>402
・派遣の仕事ゼロ
・資産ゼロ
・親戚にも頼れない

何才だろうが、これで出るだろ
428名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:23:04 ID:C/mxjTOu0
>>396
普通健康だから職を見つけられないお前が悪いと
ここのスレの心無い人間と同じことを
高給の地方公務員に言われ
却下されて終了
429名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:23:16 ID:XxxMuJv/O
俺の周囲に居る派遣達はもれなく馬鹿で給料すべてをパチンコで使ってしまう
周りは結婚して落ち着いてるのにいつも愚痴やパチンコの話ばかり
こういう奴等みてるから犯罪やらかす理由がよく分かる
思考がズレすぎ
430名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:23:33 ID:5hE1Y2pfO
トラックの派遣て違法だよね
431名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:23:38 ID:53zpFF2T0
質素倹約、臨時工からのし上がった男の人知っているけれど、努力していたよ。
432名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:23:44 ID:uyBO+XSWO
>>411
そんなおめえもDQNからカツアゲ食らったら、
鼻水垂らして警察に逃げ込むんだろ(・∀・)
433名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:23:47 ID:ivdAQjSj0
>>425
つ 警察(倍率3倍) 国家公務員 大規模地方公共団体

警察受からない脳みそだったら正社員としての脳みそはまずないので
一生派遣だわ
434名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:24:00 ID:YNy3y8J00
つーか家賃以外で5万ありゃ暮らせるよ
そもそも月収10万レベルって時給800円換算でも15日労働くらいだろ
相当楽な仕事選ばないかぎりこうはならないよ
435名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:24:15 ID:jrI5U1xs0
>>410
公務員を糾弾すると必ず「妬み」とか馬鹿のひとつ覚えみたいに反論してくるなw
いい加減、公務員がどんだけ税金食いつぶしてるか反省しろ!
436名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:24:22 ID:q5REy+rv0
正社員の俺もこの不況じゃ明日は我が身だな。

もう少し貯金額も増やしておこうっと。
437名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:24:29 ID:YPerTlaoO
未だに派遣は好きな時に休めるだの、残業がないだの書いてる奴は流石に痛いぞ
社会経験ないのが見え見えだから知ったかはやめておけ
438名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:24:41 ID:b6UxBaDnO
強盗もまともに出来ないんじゃ…もうどこも出来る仕事ないぞ!
439名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:24:48 ID:rR8MPqAOO
>>406
今までは無資格でも良かったが虐待事件の多発でそうも行かなくなった。
ヘルパー2級は将来的に無くなるかも知れない。
440名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:24:59 ID:fNB/wz3IO
なんか派遣派遣言われると>>407みたいなの想像して
結構払ってるはずなのに何で貯金しなかったんだろ。とか思っちゃうけど
今切られてる派遣って
派遣は派遣でもパソコンも使えなかったり、バイト以下の派遣なんだよね。
441名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:25:17 ID:Aa4obwi+0
>>391
だから、無くてもいいと書いてある。無資格でも実務経験でいい。
442名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:25:44 ID:RBMR2P500
家賃なんて普通に3ヶ月、ねばれば一年ぐらい払わなくても大丈夫なのに。
法律を知らないって不幸だな。
443名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:26:16 ID:ktBidh/C0
>>428
>>427みたいな事情を説明しても、聞く耳持ってくれないもんなの?
「あぁ?うるせぇうるせぇ、ハイさよなら」
って追い払われるのか

これが有名な北九州方式なんだろうな
444名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:26:19 ID:HSJ4UMTV0
無職が多数 → 国が無職者に援助金を出す(今ココ) → 当然仕事はしない → 社会不適応スキルが育つ →
 → 人に迷惑をかけない軽犯罪を繰り返すと懲役刑(タダで暮らせることを覚える)。ネット難民・日雇いより楽。 →
 → 出てきても再犯して出戻り → それを求めて犯罪が多発 → スラム化
 → 同じ懲役刑なら普通の犯罪でもいいやという気分になる → 治安悪化
445名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:26:33 ID:ivdAQjSj0
>>440
要は昔の手配師による日雇い労働者と同じです

派遣会社という形になったから注目されてるだけです
446名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:26:34 ID:F7ba7ZF10
>>435
つーか、コンビニなんか狙わずに、公務員の家に押し入ればいいのにな。
あんな胴元しか儲からんような事頑張ってる人に迷惑かけて欲しくない。
447名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:26:54 ID:a7DJy56gO
地方に道路作るより田畑作ってさ、派遣農家雇えばいい
で、作った野菜は安心の政府ブランドとして売る、と
448名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:27:16 ID:fX74HCTF0
部屋を追い出されて困る人へ

まず実家があるなら恥を承知で帰ってみる
心当たりの友人宅を転々と移動する

実家も友人も無いヤツは役所へ行くなりして、とりあえず正直に身の上相談してみる
449名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:27:43 ID:DoZiZmYcO
>>403
×殺してお金を奪う
○殺して食料を奪う

要するにリアル北斗の拳
450名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:00 ID:TdQAD5cG0
困ってる元派遣がいたら泊めてやりたいけど
居座られそうでこわいな。。。
451名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:02 ID:4ZvGn+s00
何をやったって間違えている道へどんなに強引に進みそれを常識や普通と思い込もうとしても無駄だ。
引き戻される。
つまり何を言いたいのかというと、それがアインシュタインの相対理論というやつさ。
http://uk.youtube.com/watch?v=ljDcvhkRuOc
452名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:30 ID:SU+ghX2y0
だからさ、人間様はどんどん労働から解放される時期が来たんだよ。
まず単純労働から順次ロボットや機械に置き換わっていく時期なんだ。

それはテクノロジーの進歩だろ。
人間自身が生み出した魔法だろ。

人間様が単純労働をする時代は終わりに近づいている。
次の時代を担う世代だぜ俺たちは。

ただ、産みの苦しみってのもあってな・・・・
453名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:44 ID:b3g3o3uVO
調べてみたが、カラーコピー偽札くらいじゃ実刑にならないっぽい
使って騙さないと無理か〜。
454名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:44 ID:p8KzzmvdO
>>410
勉強さえすれば公務員になれるとか思ってんだろうが、近ごろの公務員試験は 勉強もできるリア充 しか通らなくなってます。
455名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:48 ID:hi/LB4fq0
これでとりあえず寝る場所と食い物は確保できたわけで、一人の命が救われた。
456名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:48 ID:rR8MPqAOO
>>448
親って言うけどさ、結構死んでたりするんだぜ。
457名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:49 ID:uZ77cDXY0
>>403
なにをするきさまらー
458名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:54 ID:DAAZtKp90
この程度のことがニュースになるくらい平和なのか
わざと取り上げて派遣じゃない大多数は恵まれてるんだぞと思わせたいんかな

実際派遣の下なんてないんだから、首になりゃホームレスは当然なわけだが
459名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:54 ID:Hb+3xsMr0
>>449
こんなもん(お札)なんの役にも立たねーぜ!

みたいなこと言ってたよね、1話で。
460名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:28:56 ID:jrI5U1xs0
>>420
米ドル放棄も織り込んでおけw
461名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:29:05 ID:POwD/5zP0
食事と寝床にありつけてよかったな
462名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:29:28 ID:WaPCuUe30
>>420
金本位制からの脱却がドルの基軸通貨化だったのはわかるが、ドル本位制の後はどう
なるんだよw
そこまで予想しろw
463名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:29:37 ID:XQy+ugSMO
【今は】俺は所持金1000億ジンバブエドル【何円だよ】


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
464名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:29:37 ID:fNB/wz3IO
>>450
そのあたりでもまた派遣だしね…。って思っちゃうんだよね。悪いけど。
465名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:29:52 ID:4AJBMwWYO
乞食ならナマケモノ自己責任多数だろうが、
派遣ホームレスはちがう
単にアタマがわるいだけだ
仕事さえあれば働くヤツを見下してはあまりに世知辛い
466名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:30:08 ID:DJUNepS00
>>437
残業はあるだろう。
最初に残業は週何回で何時間ならやるとか、できないとはっきり言えばいい。
それで就業してもどうしてもやってほしいと派遣や派遣先から来るから
そこは自分の人間性で対応すればいいさ。

好きなときに休むか休まないかは派遣会社も自分も利害が一致して利用してるんだから
ケースバイケースで適当に対応すればいい。
派遣や派遣先がいらんと思ったら首きられればいいんだし。
それは自業自得だし。
それぐらいに思って派遣やれっての。
イヤなら必死に正社員になる努力をすべき。
467名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:30:27 ID:qPCWyBLh0
「ハケンの品格」300回見直してこいと(ry
468名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:30:52 ID:cQKkWjeW0
【社会】「刑務所志願」でケーキ万引き 同情も懲役6ヵ月 神奈川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117618406/

この事件から3年半・・・
469名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:32:12 ID:YNy3y8J00
>>415
俺が入ってた部署はかれこれ7〜8年契約社員のままの奴がいたよ
さすがに俺が居る間に社員に昇格したけどね
俺が今37だけどそいつが35歳くらいだったかな?
なぜか年収で計算しても派遣社員より給料すくなかったみたいだ
470名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:32:14 ID:Snvf7b4q0
>>456
死んでるならマシだろ。
親が介護が必要な状況とか大きな病気持ってたりとか。
471名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:32:24 ID:TdQAD5cG0
>>464
住所がないのが怖いよ。
家の物もって行かれても警察に説明のしようが。。。
472名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:32:43 ID:j/Dhu/kXO
東尋坊か強盗しか選択肢が無いのも悲しいな
473名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:32:43 ID:SThrT3150
>>434
その5万の内訳を教えてくれ
年金、保険、住民税、光熱費、食費は?
474名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:33:19 ID:gdq+iF120
ちゃんと福利厚生とかやらない企業は派遣社員の採用自体できない制度にすればいいんだよ。
475名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:33:30 ID:hi/LB4fq0
これから年末にかけて、この手の事件が続発するだろうね。
暗い世の中になったもんだ。
476名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:34:13 ID:jrI5U1xs0
>>446
民間同士の争いは虚しいな。
支配層である公務員狩りすればいいものを。
477名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:34:14 ID:/KI44cDrO
今からこういう事件多くなるだろうな。
引きこもりやニートは自分達には関係ないって思ってるかもしれないけど親が失業したら終わりだよな。
478名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:34:50 ID:ivdAQjSj0
>>469
派遣社員は時間給だから最初のうちは新人1〜3年の奴より
給料高いぞ

そのうちおいこされるしボーナスもないから低いだけ
479名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:34:51 ID:b6UxBaDnO
企業は儲からないという理由だけで首切るんだよ…
だったら仕事無いという理由で生活保護貰えばイイだけだよ
そういう社会なんだよ今は…
やったもん、言ったもん、ゴネタもん勝ちなんだよ…それが社会人の実力(笑)…学校では、わざと教えないから社会出ると皆だまされて食われてる(笑)
480名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:34:52 ID:rR8MPqAOO
>>472
東尋坊も樹海もパトロールに見つかったら終わりだ。
481名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:35:04 ID:niZgiK8fO
>>439
いや
だから将来的には無くなるのかどうかは知らないが
派遣追い出されてヘルパー二級を持ってない方々が今から取れば
就職の幅が広がるのは確かじゃね?

話し変わるが
なんで現在の生活を底辺で保とうとするんだろうか?
最低まで落として先の為に性を出すほうが自身のためだと思うんだが
482名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:35:07 ID:irgFgHxE0
ニュースで出てくるリストラ派遣って、カネナイカネナイ食えない
言いながら、
タバコばっかり吸ってんだよな
483名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:35:15 ID:q82vm6KV0
>>473
俺は光熱費1万、食費2万ぐらい
484名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:35:36 ID:fNB/wz3IO
>>471
…そうスね。
家がなきゃ仕事ないのも同じ原理てことだな。
485名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:36:04 ID:rSt26IR/0
自殺も毎年3万人だったのが倍以上になりそうだな
日本の自殺レベルはロシア級らしいぜ
486名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:36:04 ID:o0dHwtvI0
強盗なんて馬鹿なことを個人でやっても駄目

集まって革命
487名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:36:53 ID:xMBB/O5F0
>>103のコピペ
488名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:37:04 ID:cQKkWjeW0
>>482
そしてそういうマスコミに騙されてる屑がわんさかいる
普段あれだけ「日本人はマスコミに洗脳された情弱」とかのたまってるのになw
自分が好む情報が出たらおつむも使えずころっと騙されるw
489名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:37:11 ID:DoZiZmYcO
派遣や契約社員の場合は同時に修正確定申告をして
税金を少なくしないと割りに合わないっしょ
490名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:37:13 ID:B9IRggixO
てか35歳で派遣の時点で人生終わってんだから強盗しようが何しようがいいんじゃね?
491名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:37:13 ID:ivdAQjSj0
>>484
家つっても持ち家だと生活保護でなくなったんで意味ないけど

クソ安いアパートに住むしかないね

今度は保証人の壁があるけど
492名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:37:34 ID:VB3hc+ZXO
派遣なんかやって甘ったれてる方が悪い
493名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:37:47 ID:B27KBPGZ0
えらい世の中になったな・・・
494名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:38:07 ID:fNB/wz3IO
自衛隊て人募集してないの?
近所に古びた募集看板が常時あるんだけど。
495名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:38:09 ID:9kTPk/rb0
>>481
資格を取るにもお金と時間がかかるよ。
今から取ろうとしたんじゃ餓死する方が早いと思う。
496名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:38:12 ID:Nlivi9530
20代・・・自民支持
30代・・・比率同じ
40・・・・ミンス僅差
50・・・・ミンス圧倒
60以上・・比率同じ
497名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:38:14 ID:fkYMTpRm0
仕方ないかもな。
498名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:38:29 ID:IynrBqlc0
昨日PCでウチの息子の預金口座みたら50円の残高だったので1万円だけ振り込んだとこだ。
可哀想で涙でた。この人にも少しでも金を援助してくれる親がいたらこんなことしなくても良かったのに。
499名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:38:36 ID:uyBO+XSWO
>>483
お、仲間発見
俺は光熱費がもうちょっと少ないくらいかな
500名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:39:08 ID:rxKD7j2yO
こんな塵、警官もすぐ射殺しろよ!!
生かしておくだけムダなんだから
501名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:39:18 ID:Hb+3xsMr0
>>494
年齢制限が27歳までだったと思う。
502名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:39:26 ID:4ZvGn+s00
現在行われている社会システムや日本のシステムではまるっきり駄目。
それを維持しようと踏ん張っている老害には真実が見えているとは到底思えない。

常識とか普通とか当たり前とかで構想されるルールについて流されるつもりもない。
それでは人の可能性への侮辱を継続することに他ならない。
人の可能性への侮辱はこの世の全てへの冒涜。

つまり、派遣の仕事がなくなった程度で部屋も追い出される日常はこの世の全てへの冒涜。
それをやっているのはどの組織でどの企業かを知ることすらできないのが日本の情報レヴェル。
http://uk.youtube.com/watch?v=UWZCbzns4IA
503名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:39:41 ID:sKQAxfI60
>>1
働き口が無いとか意味わかんねえ・・・30代とはいえ健康な男だろ?

そのコンビニに飛び込んで、包丁の代わりに履歴書出して
「週7日、深夜勤OKっす!」の一言で家賃くらい払えるようになるじゃねーか

バカかよ
504名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:39:56 ID:b6UxBaDnO
>>482
企業ではエクセルで労務費計算して首切る人数決めて…タバコ吸ってるよ!
505名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:40:00 ID:6jsNT0VI0
9円って。

怪しい野郎だなあ。
同情を買おうとしてるんじゃねえの。

9円なんて、逆に、どうやったら9円しか残らない買い物ができるんだ。
たとえば39円残ったとして、30円でなにを買う。
506名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:40:12 ID:TdQAD5cG0
この派遣は運送会社でリフトマンかな?
507名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:40:14 ID:6PSyhcfH0
>>117
今さら何言ってんだおまいは
508名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:40:38 ID:SThrT3150
>>483
なんだ、お前の云ってる5万って、手取りのことかよ
年金、税金、通信費、車(地方だから多分)は含んでないのかよ
509名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:40:53 ID:JYPO0EGC0
また大阪か
九円じゃ、うまい棒も買えないな・・・
強盗は迷惑だ。ホームレスになって、ボランティアの人に食いもん恵んでもらえ
510名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:41:03 ID:YNy3y8J00
>>473

年金払ってない、国保は3/4免除中で月額3600円 住民税 滞納
光熱費通信費他 35000円くらい
食費 10000円くらい
511名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:41:12 ID:hJ0pwyJa0
>>494
入りたくても試験に落ちれば無理だからな
誰しもが入隊できるわけじゃない
512名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:41:33 ID:o0dHwtvI0
もう革命しかない
513名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:42:36 ID:vEqcYF5oO
>>503
コンビニでそんな募集みたことない
514名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:42:48 ID:MkWJSxzE0
こういう人って処分所得は0かと言えばそんなことなくて、
競馬パチンコで0にしてるだけだったりするし
515名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:43:02 ID:fNB/wz3IO
>>501
あ…そうなんだ。そりゃそうか。
女なら大手エステに行けば未経験でも即日正社員なんだけどねぇ。
516名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:43:09 ID:rSt26IR/0
つーか住所不定ってコンビニでさえ雇ってくれなそうな気がするが
517名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:43:23 ID:OdYpEay70
コンビニや飲食の廃棄も袋を開けやすく、
中のものも食べやすいかんじにしてあげてください。
あとは見てみぬフリで。
518名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:43:33 ID:SThrT3150
>>510
すまんかった
519名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:43:45 ID:cQKkWjeW0
>>494
自衛隊も採用抑制
520国家公務員 ◆RlI8z4GM4M :2008/12/17(水) 00:43:56 ID:m1i1ps+B0

日本の宗主国である、、アメリカ合衆国様は、米国債の90%は外国に買ってもらってる。

つまり、銭がないw


なのに、、米国債を増発し、、景気対策をするとオバマは言う。   日本がファイナンスするしかないけど・・・

「日本人が稼いだ銭をアメリカに・・・」 って批判が出るわな。



でも、アメリカが潰れたら、、日本もダメになるわけで・・・・・・・・ (既にダメになりかけてる)


だから、、外需企業に派遣されてた人が、雇用調整されるのは仕方ない。   


521名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:44:04 ID:rR8MPqAOO
働いて肉体を壊すか
精神を壊すか
自殺するか。
最終的にはこの選択しか無くなるからじゃないかね。他の国は犯罪も選択肢に加わるけど。

そこまでして生きる事に意味が無いんだろう。
こればかりは他人がとやかく言えないわな。
522名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:44:05 ID:UAa8aegZ0
いよいよこのAAが現実味を増してきたなw



太郎 「おい、てめえ定額給付金12000円めぐんでやっただろうが・・・」
       ___
       /    \       ___
     /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
     | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   3年後・・・
     |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    
     |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
     |          | \ヽ 、  ,     /;
     |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
     \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
     /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
    /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/  
                  派遣 「知らないお・・消費税14%なんて払えないお・・・」


523名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:44:06 ID:jgKJFi9I0
>>503
運送業はどこも歳末の超多忙期
この時期にヒマなのは引越くらいだが、派遣って事は倉庫のピッキングマンだろうから、それはない
派遣先が閉鎖されても、この時期に経験者なら引く手あまた
それでも切られるってことは、そういう人材だったって事だろ
524名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:44:18 ID:RQXA8G0G0
実家が心配になるニュースだな・・・・
525名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:44:18 ID:eZiz2Lhh0
首切られた奴ら全員で生活保護よこせって
役所におしかけろよ。
100人ぐらいで毎日おしかけたらくれるんじゃねw
526名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:44:26 ID:Neb3+o+g0
勝ち組在日層化同和で生まれてきたかった…
527名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:44:34 ID:9kTPk/rb0
新卒時に就職に失敗したら終わりの世の中だからね。
来年卒業の学生も多くが非正規になるだろうね。
気の毒としか言えない…
528名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:45:06 ID:95Cpph+U0
包丁かったおつりが9円だったのか?
529真性包茎:2008/12/17(水) 00:45:10 ID:LUnpPLreO
小室さんより裕福なクセに甘ったれてるんじゃねーよ!!!
530名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:45:11 ID:vq569b340
>>510
> >>473
> 年金払ってない、国保は3/4免除中で月額3600円 住民税 滞納
> 光熱費通信費他 35000円くらい
> 食費 10000円くらい



ワロタ
531名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:45:20 ID:JRK+0qyg0
コンビニ行って包丁突きつけて警察を呼べの一言で
衣食住が確保されるからなコンビニも便利になったもんだな
532名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:45:32 ID:CNqHJF6D0
遂に始まったか。
ヘラヘラ歩いてたら何されるかわからん。
533名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:45:59 ID:AqcorgEn0
これだけ日本人が仕事ないのに、何でアブナイガイジン輸入しようっての?
賃金が低くても無いよりマシだし、仕事教えるにしても日本語通じるんだしさw
そういうんでおkな人達はタコ部屋寮生活でもいいんじゃね?
戦後の昭和に戻ったと思えばいいんだよ
534名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:46:05 ID:bAXOOdNLO
刑務所では、暖かい部屋で紅白も見れるし、カップの年越しソバと、正月休みにおせちも出る。
何を迷う事があるのだ?
535名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:46:12 ID:Snvf7b4q0
>>532
ああ、年末は特に注意せにゃならん
536名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:46:22 ID:ghkcNeHgO
>>527
ああああああぁあぁあ゛怖ええぅwwwwうぇえぇええええええ
黙れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwww
537名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:46:25 ID:niZgiK8fO
>>495
一体生活にいくら必要なんだ?
風呂便所共同のオンボロアパートに住んでたら
バイトでも勉強する金くらい出来るだろ?
人様に迷惑かけたり
自殺するくらいなら
俺は死ぬほど貧しい生活しながら
逆転のチャンスに賭けるけどな
538名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:46:50 ID:sUOEtO9y0
こういうのが他人事だと思ってたら
来年になれば我が家も暗黒の時代になるかもしれん。
不況で仕事を解雇され家族が路頭に迷うとかならんように
とにかく節約して、少しでも貯金しておこうと、しみじみ思ったよ…
539名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:47:08 ID:Fz2sEGu00
だいたいドラマやって囃した局が今では批判するんだから笑えるわw
540名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:47:08 ID:xSHwETaO0
刑務所の維持費用は馬鹿にならない。
このまま刑務所志願者が増えると
確実に社会保障にしわ寄せが行く。
で、結果として税金が上がって
公務員、正社員の待遇が悪化すると。
ま、因果応報といえばそれまでだが。
541名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:48:01 ID:uyBO+XSWO
>>510
なかなかやるなw
通信光熱費と食費のバランスはもう少し改善できんじゃね
542名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:48:26 ID:SThrT3150
>>530
お前、いやな奴だな
543名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:48:32 ID:xIFIgtLr0
544名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:49:04 ID:rR8MPqAOO
>>537
一つ言っておくと。
そういう貧困はまず精神を病むよ。
それに何か持病にでもなったらおしまい。
545名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:49:57 ID:fW2c3pfr0
来年の流行語は、ムショに入りたかっただな
546名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:50:12 ID:hi/LB4fq0
日本の産業界は、今回の不況でズタズタにされるだろうが、
これを機に、現在の外需頼みの産業構造から脱却したほうが良いね。
特に刹那的なアメ公や韓国のケツを拭くような惨めな産業形態から脱却しなきゃな。
今回の不況を、日本が生まれ変わるチャンスと捉えるべきだ。
547名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:50:36 ID:9KoJ2kdl0
しかし、結局生きるためには刑務所に入るしかないわけだろ
こいつの場合は

なら仕方ない
548名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:50:47 ID:QRHzPAwVO
派遣の人は貯金ゼロで当たり前なの?
549名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:51:36 ID:4ZvGn+s00
仕事がなくなっただけで生きる意味を失う日本人はあらゆる環境を駆使され
悪い大人(老害)に洗脳されている。
アホ臭い。 アホ臭すぎる。
http://uk.youtube.com/watch?v=VYNiHwe1Ek4
550名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:51:37 ID:rSt26IR/0
>>537
言うだけは簡単だなw

みんな節約するから余計消費は落ち込むっていう
これから起こることは個人のレベルでどうにかなるもんじゃない波がくるよ
551名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:52:43 ID:DoZiZmYcO
俺が雇用対策をするなら

・公務員や正社員の終身制の廃止
・月180時間以上の労働の原則禁止
・給料は全て時給で換算する事
・副業を全面的に許可、企業側は禁止にできない
・年金は国民年金のみ、その他は全部廃止

これくらいはやるがな
552名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:52:52 ID:JW0xwOjj0
こいつの場合、とか言ってるけど、これからこういう奴が続々と現れる訳で。
553名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:53:06 ID:V/nxttwb0
>>537
残念ながらそういう人の逆転のチャンスなど皆無。
俺も若い頃はそんな夢も見たさ。
学生時代には「神童」なんて呼ばれた時期もあった。
会社を「キャリアアップだ」と転々とし、今では
工場派遣で細々と暮らしてるw。
同じ会社の人で東大ストレートで卒業、東京電力に入社、
エリートコースまっしぐらだった人が、何をどう間違ったのか
一生懸命機械組み立ててるよ・・・・
554名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:53:07 ID:uyBO+XSWO
>>537
いいこと言うな
おまえみたいな人間は間違いなくスレタイのカスみたいな人生は歩まねーだろうぜ
その気概で頑張れよ
555名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:53:31 ID:rR8MPqAOO
>>550
実際はジリ貧なんだよな。
ある意味少子化でいいと思ったわ。
556名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:53:45 ID:Hb+3xsMr0
>>548
仮に手取りで18万位もらってれば諸経費があっても
余裕で貯金は出来そうな気がする。
少なくとも切られて一ヶ月で9円は考えられないな。

う〜ん、俺が恵まれてるだけなのかも?
557名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:53:46 ID:Neb3+o+g0
おせちも年越しそばも食いたい適当に仕事みたいなこともしたい
友達もほしい暖かい部屋で病気になったら医者に診て貰いたい…
そうだ♪刑務所に行こう!
558名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:54:58 ID:Q02VX8iB0
>>548
年収300万弱だけど、7,8年働いて1200万以上あるよ
貯まらない人はそれなりの金銭感覚でどうでもいいものにお金を使ってるはず
559名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:55:09 ID:95Cpph+U0
人の代わりに機械が働き、労働者が少なくて済み、
外国の方が安く生産できるからと、拠点を外国へ移し、
そりゃ〜国内の労働者はいらなくなるってもんだ。

こんなに国内の労働者を必要とせず、では、どこに自社製品の消費者がいるというのか(笑)
ものすごい悪循環だわ。

とはいえ、派遣の人は考えが甘すぎるよなぁ。
560名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:55:09 ID:vq569b340
>>542
住民税を滞納してることの優先順位としてはおそらく間違ってないと思う

国保滞納すると最近は100%負担になるんだぜ
561名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:56:46 ID:Fz2sEGu00
>>558 日々楽しい?
562名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:56:54 ID:uyBO+XSWO
>>558
素晴らしい!
563名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:57:00 ID:rR8MPqAOO
>>556
俺の感覚だと貯金前提なら15がライン
実際にそれで生活してる人いるし。
564名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:57:21 ID:QRHzPAwVO
>>556
そうだよね
やっぱり派遣でも安月給の正社員でも
少しは貯金しなきゃダメだよね
565名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:58:03 ID:YNy3y8J00
>551
労働時間の規制はサビ残に直結するよ
566名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:58:03 ID:9dKwmKRpO
人口が多すぎた以上、死んで貰うしかございませんしな(^_^;)
今度忙しくなったら外国から仕入れますんで
567名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:58:09 ID:gy0jKHmH0
なんでコンビニなんだよ、襲うべきは公務員だろうが常識的に考えて。
568名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:58:11 ID:4ZvGn+s00
老害がこの状態でも権力を維持しようとし間違いを認めないなら、
気付いているぼくらもあえて間違えた道を選択し続けます。

チロ小泉事件、加藤の乱はどこまでやれば老害連中が間違いであったことを認め
それを謝罪し行動を改め実行していくかを確認だけではない、再確認するまで続けます。
http://uk.youtube.com/watch?v=3k8MSaZct2w
569名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:59:14 ID:b6UxBaDnO
>>546
にも関わらず円高の還元は黙り決め込んでる…
これじゃ給料生活者はしのげ無い
衣料、食料、エネルギーの大半は輸入…円高に見合って価格下がれば不況下でも国民の生活費は出費半減に成る…ガソリンの様に
570名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:59:18 ID:80Z3OMFo0
35才で仕事がないのか・・
これからリストラの嵐吹き荒れるだろうけど、40才以上は悲惨だな。
最後のセーフティーネットのタクシーや警備員の職すらないかもな。
571名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:59:20 ID:YHL4Czaz0
>>558
親元暮らしは気楽でいいなぁ・・・羨ましい
572名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:59:29 ID:niZgiK8fO
>>544
もうね
どんだけ甘えてんだよ

肉体が壊れるだの
精神崩壊だの
言い訳ばっかりじゃねえか
最初は俺も「大変だなぁ何とかしてやってよ麻生さん」
と思ってたが
最近のニュースの報道見る度にイライラすんだよ

正直くだらねえよ
10万あれば暮らせるんだよ!
現に俺は10万ちょいで
生活しながら勉強してんだからよ。
「生活出来ない」んじゃなくて
「生活しよう」としてないだけ。
573名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:59:32 ID:lOaWCeLgO
パチンカスとかだったんじゃねーの?
もし貯金してなかったのならそれこそ自業自得だろ
574名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:59:47 ID:sKQAxfI60
>>513
コンビニの深夜勤は常時募集中
店側にとってみれば払う給料はシフトに入ってる奴の分だけ
シフトに穴を開けないための候補者はいくら居ても困らない

>>523
コンビニGSあたりの店員なんて
知能に障害でもなけりゃどんなアーパーでも拾われる

まあ、その程度の知能もないからクビになったんだろうがな
575名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:00:05 ID:LhGy7Tf50
>>558
その年収で1200万以上って、どんな生活だよ。
576名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:00:13 ID:2wA9ZWm8O
今日の殺伐とした社会は日本という国の自己責任だ。
577名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:00:20 ID:9dKwmKRpO
>>47
本当のプライドとは生きるために迷わず強者にひれ伏すことだって、ホストのリュウヤさんが言ってた
578名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:00:29 ID:ocrmG9zDO
>>568
能書きはいいから(笑)
だから派遣は…
579名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:00:38 ID:bn+pFD230
神はどんなに貧しくとも可能な「オナニー」という平等な趣味を与えたもうた
580名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:00:41 ID:3dpxSXfe0
難民申請しろよ、アフリカの奴みたく。
85000円貰えるぞ!
連中みたいに「コーヒーしか飲めない」って文句も
言わねーぞ、日本人はw
581名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:01:03 ID:DoZiZmYcO
>>565
それはもっと規制する
内部通報によりやばいくらいの罰金を企業に支払わせればよい
582名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:01:24 ID:uyBO+XSWO
>>568
なんでもかんでも人のせいにするのって楽だよな(・∀・)
583名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:01:41 ID:g3rE7li80
コンビに強盗なんざかわいいもんだ。

加藤よりマシ。
584名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:01:57 ID:p4iIVwFd0
>>558
ままにパンツ洗濯してもらってるんでしょ。
585名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:02:32 ID:b6UxBaDnO
>>571
親元暮らしだと女ができると金かかる
ホテル代必要
586名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:03:26 ID:YHOaPXbw0
ところで、ライブドアに雇われて中国に行った連中は今どうしてるんだ?
587名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:03:29 ID:cQKkWjeW0
>>558
家賃補助とか会社から補助受けてないだろうな?
それとおまえ保険料と年金はどうしてる?
会社が半分もってるとかそういうの考えたことはあるのか?
「年収低いのにきちんと生活してる」自慢はこういうとこを無視して語るから信用できん
588名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:03:41 ID:f2cZyfWR0
この時期はサイフにカード入れないほうがいいな
最小限の現金とバスカードのみで出かける
589名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:03:51 ID:rR8MPqAOO
>>572
ここまで来たら考え方の違いでしかない。
俺は少なくともこういう状態になったらもたん。
黙って自殺する。
それは誰にもどうにもならん。
590名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:04:00 ID:Hb+3xsMr0
SATSUGAIを実行しちゃった加藤は追い込まれてたんだろうなぁ。
591名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:04:13 ID:QRHzPAwVO
>>558
それは凄すぎる…(・∀・)
目的を持って貯金するのは良いことだよね
592名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:04:51 ID:b6UxBaDnO
アメリカで巨額な詐欺があったかと…
日本はコンビニ強盗
593名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:05:02 ID:USqQJTZ80
>>581

簡単に言うと36協定を廃止って事だな

残業一切禁止にして、違反した場合経営権剥奪+5000万の罰金

これで雇用は増えるし、人が少ない部署にも人員が配置される
594名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:05:21 ID:95Cpph+U0
>590
SATSUGAIはマズイよなww
595名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:05:29 ID:xULicMDJ0
あばら屋だけど持ち家でさ、でも収入なくて生活保護受けなければ
ならないような人ってその家二束三文で売ってどこかで家借りて
その上で生活保護受けないといけないの?家賃生活保護で出す方が
高くつかない?
596名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:05:43 ID:c68mxdFm0
あーあ、嫌な世の中になったな
これからはこんな事件が増えるんだろうな
597名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:06:01 ID:8IdlUczq0
>>294
アホやな、たかがコンビニ強盗で刑務所に入れるわけないだろうが
598名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:06:06 ID:sKjZih9f0
壊れろ!もっと壊れてくれ!面白くなってきた
10年後の日本はGTA in JAPANのような状況になってるだろWwwwwwwwwwwwwwwww
外国人労働者と日本人労働者で職の奪い合いが始まり生活レベルは戦後レベルに落ちる
受刑者と自殺者激増
加藤や小泉のような烈士が現れ政治家や経団連さん皆さんの身にも危険が及ぶ素晴らしい時代になる予感
ネオナチならぬジャポナチの台頭
生粋日本人による国際テロ組織の結成
想像しただけでwktkしたきたよぅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:06:38 ID:DAAZtKp90
メディアの派遣報道見てるとつくづく派遣を人間と見てねえなぁと痛感するよ
食パンにマヨネかけて食わせたり サル以下の扱いだもんなw
600名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:07:09 ID:Efihdmv60
>>20
それ自腹だぞ。
601名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:07:11 ID:pnn+dhF4O
この男は国籍を韓国籍に変えれば在日特権で毎月17万円貰えたというのに

因みに俺は追い詰められたらマジでするかも知れない
602名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:07:21 ID:IynrBqlc0
>>595
その家を担保にして金を借りるみたい。
知り合いの韓国人の婆さんがそれやってた。
603名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:07:29 ID:ayh8Wn0mO
刑務所行けばとりあえずメシは食えるってか
604名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:07:40 ID:USqQJTZ80

派遣は切られたが、期間工は大丈夫なのか?
605名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:08:04 ID:DoZiZmYcO
>>583
一切禁止はやり過ぎだから取り敢えず「月180時間」で線を引く
簡単に言うと強制的にワークシェアリングさせろと言うこと
606名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:08:04 ID:C/mxjTOu0
負組のほどんどは浮き上がれない。
再チャレンジなんてものはこの国にないことは実感してるだろ。
二世と七光りとコネと国、日本。
大久保利通の孫の孫が麻生太郎、DAIGOの祖父は竹下登。
日本で幸せになるには幸せな家庭に生まれるしかないのだ。
負組はそもそも負けてはいない。
勝負して負けたのならそれは負組でもいいだろう。勝負なんかしてない。
勝負などなく生まれによって区別されている。
それは階級社会。
負組のほどんどは嘆いて暮らす、あるものは樹海に、中央線に、
そしてごく一部が神となる。
607名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:08:06 ID:vq569b340
まーね
派遣という底辺からの集金システムが100%悪くないとは言わないが
こういう事例は派遣じゃなくても起きてるよ
派遣とはほとんど関係の無い事例

こういう人は何をやっても駄目系は人だから
逆に言えば今まで派遣に救われていたという見方もできなくはないよ
608名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:08:46 ID:SPoFn1Xg0
>>572
おまえは親戚の出産祝いや葬式のお金などの用意をしなくても済むのか?w
609名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:08:47 ID:J9Vfm1Hn0
>>599

奴隷の殺し合いを余興に酒を飲むローマ支配階級みたいなもんだな。
610名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:08:48 ID:RJfWzkYz0
>>25
ガードマンを雇わないと駄目だな
当然、役員にゴニョゴニョしてくれるところ優先で
将来は安定だな
611名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:09:38 ID:XlwGrr1h0
自分の将来見てるようで恐ろしい
612名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:09:57 ID:4ZvGn+s00
ぼくらを見下しているつもりのヤツラには常日頃より心底笑止。
http://uk.youtube.com/watch?v=wCAlyrvpkVI
613名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:10:10 ID:f2cZyfWR0
8時間バイトのあとに2時間パチンコ屋の深夜清掃
2つあわせて日給1マン
どっちも家から近所で無駄なく動けるからまだいいけど冬はキツいなー
614名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:10:16 ID:8IdlUczq0
>>603
だからそんなに早く刑が確定するかよ
615名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:10:18 ID:F6+zltiQ0
>>553
資格もいいが
相場も一発逆転できるぞ
この不況なら株よりFXおすすめ
616名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:11:05 ID:O3ZiXOi70
しかし、全く騒がれなくなったし、報道もされなくなったが、
クビになった外人はどうなったんだ?

日本の派遣君なんて>>1の様な事しか出来ないカスだから、
怖くもなんとも無いけど、
外人はマジでやるからね、

日本の派遣救うより、無職外人救う方が治安維持の為にも先決だな。
617名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:11:14 ID:b6UxBaDnO
>>599
報道する側も所詮は他人事だから…
仕事こなして帰って風呂入ってまた明日仕事だから…
618名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:11:56 ID:YNy3y8J00
>>595

持ち家でも下りるって聞いたよ
後場合によっては車もOKって話

ま、かなり限られたケースだろうけど
619名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:12:54 ID:rR8MPqAOO
>>615
最後の手段としては良いかも知れない。

後最近はパチも減ってる。
ある意味で余裕があるんだと安心したけど…。
620名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:13:34 ID:azcOFiA00
>>470
死人は飯も食わなければ医療費もかからないからなwww

っていうか氷河期世代で親が既にいないとしたら
住宅ローンは完済かチャラな上にそれなりの保険金もあるんじゃ。
621名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:13:39 ID:Fi8nnMpT0
これは派遣とか関係ないだろ
こいつがただ犯罪者だっただけ

働いてるのに貯蓄がないとか 異常者だろ
622名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:13:53 ID:I5tpbn3zO
>>597
もし仮に最初訴になった程度としても、
繰り返すと執行猶予付き有罪→刑罰確定になる。
つまり同じことを3〜4回やったら確定。

それより怖いのは、どうせ捕まるならいっそとレイプとか凶悪犯罪に走る奴の存在が否定出来ないことだな。
623名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:14:07 ID:FhysrW4BO
派遣の人達は一般市民に迷惑かけないでくれるかな
624名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:14:31 ID:sKjZih9f0
そういえば俺の工場で派遣解雇されたブラジル人が設備破壊してた
625名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:14:37 ID:bn+pFD230
ウチの求職の応募に履歴書を買うお金もないんですという奴が来たら、間違いなく面接なしで落としてしまうわ。。
626名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:14:55 ID:8A3yaMFF0
住居なし、食事なし、所持金9円

       ↓

住居確保、食事3食確保、低賃金ながら職業確保

627名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:15:57 ID:BBYNQvE80
「若い内の苦労は買ってでもしろ」
文字通り安い賃金で苦労したらこうなりました
628名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:16:13 ID:b6UxBaDnO
しかしここ見てると悲惨なニュースばかりだが…TVの6時のニュースとか見ると…日本列島問題無し!みたいな感じだよな…
同じ日本とは思え無いな…違うのかな(笑)
629名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:16:27 ID:5GYkWJp80
すかし、前科持ちで社会復帰はさらに困難になった。
自暴自棄ですな。
630名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:16:44 ID:DoZiZmYcO
なんだかんだで選挙をすれば良くなるか悪くなるかは別として「動く」気がするんだよな
それが最後のチャンスかもしれんな
631名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:16:46 ID:MvEfpsaD0
>>574
週7も入れないよ
候補じゃ給料もらえないし
632名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:16:48 ID:rR8MPqAOO
>>624
そういうのって全然報道しないよな。
まぁしたらヤバいんだろうが…。
633名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:17:11 ID:niZgiK8fO
>>608
なんで
自分の事も精一杯なのに 他人の事の心配しなきゃいけないんだよ。

一応貯金はしてます
月によくて五千円くらいだけどね
634名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:17:12 ID:oCYt2SLJ0

小泉純一郎元首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/

現職の国会議員が、特定企業の研究機関の役員に天下り。
最近は、地元横須賀の商工団体等に足げく通い、息子(世襲4世!)に
地盤を譲り渡す準備に余念がない3世世襲議員の小泉純一郎。
デブの秘書官に教員不正採用の口利きをさせていた犯罪者小泉純一郎。

次に続く人は、秋葉原ではなく、製造業派遣を解禁した売国奴ペテン師
小泉純一郎がどこかの地方都市でチルドレンとか称する厚塗りケバ女の
選挙応援で愚にもつかない恥知らず演説をしている場所に4トン車で乗
りつけて、そのまま減速せず、付近のB層もろとも50人ぐらいアボンして
くださることを切望します。

最近の小泉は、いつ解雇されるかと怯えながら今日の寝場所や明日の食事
にも事欠く人々を尻目に、あろうことかマスゴミ記者たちをはべらせながら
ボーリングとカラオケにうつつを抜かしているそうです。

消えた年金問題の責任に絡んで、厚生大臣を歴任した時代の給与返納など、
金がないからできないとホザいた小泉純一郎。

いつもは、どこから得た金でかは知らないが赤坂プリンスホテルを定宿
にし、最高級のスイート・ルームに一年中宿泊し続けているそうです。

635名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:17:25 ID:kYZS8HUa0
派遣さんなら無罪だな
情状酌量の余地は十分にある
636名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:17:44 ID:I/DRd5I00
派遣のクズは迷惑かけないで死ねよww
ホームレス以下だな
637名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:18:00 ID:993ioh7O0
介護の人とか人手が足りないんじゃないのかよ
638名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:18:54 ID:4ZvGn+s00
なにやら狂った定規を持ち出されそれで見下されるぼくらは機械の部品か?
それは全然違う。
だがそれすらそうだという連中は2ちゃんねるにどれだけいるか?

ぼくらは機械の部品や社会の歯車ではない。
そういう狂ったことをいう社会のどこかに落ちている古い部品(老害)が
ぼくらをそうだと思わせているだけ。

騙されるな、狂った腐った部品に汚染されてはならない。
http://uk.youtube.com/watch?v=8eGCsEQ15L4
639名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:18:58 ID:5B5w3A/e0
たとえあと数か月派遣で働いたとしても結局所持金は残ってないと思う。

ダメなやつは何をやってもダメなんだよ。
640名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:19:29 ID:04/FN4ByO
うまい棒も買えない‥。
641名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:20:45 ID:agYZ+R9M0
10年以上前、「俺やりたい事あるからフリーターなんだよね。 お前さぁ毎日スーツ着て満員電車乗って人生楽しい?」
とかほざいてた奴の成れの果てだね。
642名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:20:56 ID:b6UxBaDnO
643名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:20:59 ID:wKn3/qiP0
コイツは部屋あったんだろ?督促状来るって事は一ヶ月丸々余裕あったんだよ
大阪の不動産は家賃先払いだし
コンビに行ったらバイト募集のフリーペーパーなんかいくらでもあるし

ただの馬鹿だろ擁護のできねえな
644名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:21:36 ID:vq569b340
それとね
セーフティネットだかなんだか言ってるけど
そういう制度を導入すると今度はそれで満足しちゃう人間が出て来るんだよ
もっと問題はその財源をどうするかって事
今ギリギリ苦労して生活してる奴らから吸うことになるから今度はそいつらの番
階級の格下げが起こるだけ
結局何をしても変わらない
誰も強制してやいない
この人たちは望んでこうなったんだよ
645名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:22:07 ID:uyBO+XSWO
>>641
吹いたwwww
なんかわかる
646名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:22:26 ID:ynrp+eAJ0
まあこれで年は越せるわな
647名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:22:39 ID:IAjk9+sj0
裁判官「初犯ですので、今回は執行猶予ということで…」
犯人「ええぇぇぇぇ。実刑じゃないのかよ。そんなぁ」

こんなことがありそう
648名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:22:47 ID:SPoFn1Xg0
>お前さぁ毎日スーツ着て満員電車乗って人生楽しい?
日給8400円の派遣だけど、毎日スーツ着て満員電車に乗ってるw
649名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:22:56 ID:C/mxjTOu0
>>644
完全公務員の発想 乙
650名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:23:30 ID:Hb+3xsMr0
>>644
セーフティネットがあるのは当たり前じゃん。
先進国なんだしさ。
それとこういう一部のやつが暴れるのとは別問題。
多くの派遣はまともだ。(と願っている)
651名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:23:30 ID:cQKkWjeW0
>>641
馬鹿は「マスゴミマスゴミ」言うくせに自分が好む情報だとそのマスゴミに簡単に騙される。
メディアリテラシー(大爆笑)
652名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:24:03 ID:9wPoFTMw0
こういう時昔は「売血」とかして急場をしのいだもんなんだが
もう今はやってないからな・・・

国とかが市役所に放置自転車を利用した簡易発電所とかを作って
こういう人たちを雇って人力で発電してもらい、そのかわりに
とりあえず衣食住を保証してあげたりすればいいのに・・・
653名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:24:08 ID:rR8MPqAOO
>>641
まぁでも印象操作の面もあったからなぁ。
10年前ならネットも無いんだろうし。
654名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:24:48 ID:4ZvGn+s00
いつも空気に合わせて論調を変えているような汚い連中を見つけ出してみれ。
そいつらは悪性ウィルスだからこれからの社会に要らない。
なぜなら必要になればどの社会でもどの時代でも簡単に生まれる。
いわゆるゴミだそれ。
http://uk.youtube.com/watch?v=8eGCsEQ15L4
655名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:25:12 ID:rwDvjEGR0
>>644
頭の中はお花畑で一杯なんだろうね。
656名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:25:18 ID:b6UxBaDnO
>634
フッフッフッ…
また貯金が増えるワイ…ウマウマ
657名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:25:26 ID:IynrBqlc0
>>608
子供出産できるってことは別に貧乏でもないから産めるんだし、祝い金なんて充てにしてない人だから
そんなものやらんでもいいでしょ。
葬式は死んだ本人が用意しておいたから出せるんだし、金なかったら葬式なんか出さなきゃいい。
貧乏人の金あてにされたくないなあ。
658名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:25:31 ID:cHzEfNty0
.★派遣元会社のピンハネ率を公開!みんなでデータを集めようぜ!★
------派遣社員は派遣先の直属の上司に聞いて自分の給料のピンハネ率を知ろう-----
●某社A - 30代派遣社員の場合:
 - 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金: 60万/月
 - 派遣元会社→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
   ただし、失業時の待機期間中も6〜7割の給料がもらえる。
●某メーカーB - 30代派遣女性社員:
 - 派遣先会社→派遣元会社Aに支払うお金: 時給3,200円
 - 派遣元会社A→会社B→派遣社員に支払う給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某家電メーカーC
 - 正社員35才が 40万円/月+ボーナス150万円/年に対して
  派遣社員(30-50代)の場合: 派遣会社には 60万円〜110万円/月の支払い
    派遣社員がもらう給料は不明だが、40,50%以上ピンハネされていると思われ。
●平均的なIT企業:
 - 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金:60-120万円/月 ピンハネは40-60%。
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
 - 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
  だが税金等の処理は自分で行う。仕事がなくなったときのリスクは自分で負う。
 - 独立する方法は簡単。派遣先の上司に、「今まで派遣元会社通じて勤務していたが
  個人契約にしたい。契約金は相談させてください。」と言うだけ。
●工場勤務:
 - 派遣先の企業が派遣元に支払う金額・・・50万円
  派遣元より貰う給与の月額・・・18万円(手取り14〜16万円)(→ピンハネ64%)
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
 - 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
 - 実際は、手取りは12万円前後 (健康保険や厚生年金加入はさらに2万円マイナス)
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
----- テレビや新聞は派遣元会社に不利な情報は報道しない --------
上記のように実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。でもリスク回避のために金掛けて雇っている。
なお、派遣社員は万が一失業したら、失業保障を派遣元会社からもらうべきである。
そういう時のためにピンハネをいっぱいされているんだから。
659名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:26:13 ID:sKQAxfI60
>>631
待機日週7でOKなら簡単に雇われるって話だ
当然、実際にシフト入れられるのは店側の都合のいいときだけ

本当に最低な仕事だが包丁振り回す前にできることはあったろうに
660名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:26:23 ID:5KoV4HyP0
生活保護を受けようという気がないのか!
661名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:26:44 ID:4AJBMwWYO
>>644
国の健全化を図る仕事を任せている公務員がこんなじゃ、
世の中世知辛くなるわなw
662名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:27:20 ID:95Cpph+U0
>639
そこだよねー。
来年9月までの契約を……なんて人はさすがに気の毒だけど、
年末まで〜3月まで、って人は、何一つ同情できない。
いつから貯金するつもりだったのかと。

それに、契約解除の告知がいつだったのか、が、かなり説明されない報道が多い。
○月だったのが、今月の×日になった……、で、それはいつ言われたの? っていう。
まるで、3日前に言われました、みたいな。違うんでしょ? 1ヶ月前とかなんでしょ?
次の職探し出来るでしょ? 元々派遣なんだからそういうものでしょ……。
663名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:27:42 ID:4ZvGn+s00
そろそろおまいらも企業の意味や経団連はどんな団体か愛知県はどんな人種の土地かを理解してるだろ。
http://uk.youtube.com/watch?v=fQJqOrO-jQQ
664名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:27:45 ID:DoZiZmYcO
>>644
今はそんなことを言ってる場合ではない
ある程度、社会主義と言われようが雇用を増やすために、労働を均等化する必要がある
665名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:28:01 ID:FomxZOH30
>>641
会社員になってから思いっきりやりたいことやって大ゴケしたけど今も平和に会社員続けてます。
クルマのレースで7〜800万くらい使って「俺には才能がない」ってことがわかったよ。
666名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:28:18 ID:rR8MPqAOO
>>650
そのセーフティネットすら満足に稼げない訳で
とするとセーフティネットを下げるのがパターンだな。
本来逆であるべきだし。
まぁ正直慌てもどうしようもないから頑張れるだけ頑張りましょうや。
死ぬのはいつでも出来るし。
667名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:29:50 ID:uyBO+XSWO
つーか・・さっきからレス見てっと、リアルで余裕なさそうな奴は結構いる感じだが、


2chやるだけの余裕はあんだなwwww
668名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:30:24 ID:3If9joNg0
>>637
介護の仕事ならっていっても
5年もしないうちに体壊して退職ってやつは多いぞ
10年以上壊れないで続くやつなんてかなりレア

35歳無職が40歳無職(スクラップ)になるのは目に見えている
669名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:31:08 ID:Uh85ot0Y0
交渉する相手は会社
ユニオンに入るなど、正しいやり方はある
コンビニ強盗は手段として許されない
670名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:31:24 ID:vq569b340
671名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:31:25 ID:qxnVfQZg0
もうすぐ凍死したり餓死したりする派遣がでてくるんだが、
経団連の人たちはどう思ってるんだろうな。
本当につくづく汚い国になったよな。
672名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:31:54 ID:9IKRq8fG0
いいね、もっとやれよハケンw
いずれ政府も動き出すと思うから
673名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:31:59 ID:rR8MPqAOO
>>668
そういうのを精神的に弱いで煽るのがトレンドだな。
674名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:32:21 ID:tTFtjgP20
実家に帰れよバカども
ひとりで生きていく能力もないのに我が侭言うな
675名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:32:27 ID:YO5/Rnpv0
・内定を一方的に取り消した企業は企業名と取り消し人数公表の上、三年間新規採用禁止。
・派遣を契約途中で打ち切った企業は違約金を払い、三年間新規派遣禁止。
・契約更新しなかった企業は臨時金を払い、次期募集の際には今回契約していた人を優先採用。
最低これくらいはやるのが常識だろ。
676名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:32:36 ID:rwDvjEGR0
>>667
リアリティーを感じるか感じないかの違いでしょ?
677名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:32:46 ID:4ZvGn+s00
まあ大阪人強盗スレで愛知県がどうのこうのいうのも笑止だよね。
http://uk.youtube.com/watch?v=6uRfYrYJAW4
678名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:33:01 ID:azcOFiA00
>>671
先月まで働いていた若い人が凍死?餓死?
貯金してないの?雇用保険は?実家ないの?
679名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:33:25 ID:okeuAcCM0
>>660
こういう人ほど素直に受ければいいのにな。
そのためにあるんだし。

ベンツ乗りながら生活保護受けてるクズとかいるのは、役所の公務員が究極アホだからに他ならん。
680名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:33:47 ID:SPoFn1Xg0
>>674
実家に居ても金が掛かるんだが?w
月20万でもいろいろな費用が掛かって足りねえしw
681名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:34:11 ID:WD+lD2oAO
これから自暴自棄になった元派遣社員による犯罪が増えるんだろうな
怖すぎる
682名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:34:18 ID:2e/4u7HZO
>>671

> もうすぐ凍死したり餓死したりする派遣がでてくるんだが、
> 経団連の人たちはどう思ってるんだろうな。
> 本当につくづく汚い国になったよな。


奥田碩曰く
「ヘェ―それは大変だ」
683名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:34:43 ID:mJTv3ygB0
2ちゃんは正社員率、高いの?
684名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:34:49 ID:95Cpph+U0
>668
35歳から未経験の介護、は大変だろうな……。
現場からすれば、とりあえず人手が増えるのは嬉しいが、
本人は>668の言うとおり、徐々に体を壊してマジでリタイアになるだろうし。
あーでも、現代社会で体を壊さない仕事の方が少ないかもねぇ。
685名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:34:59 ID:2YH0EbcEO

秋葉原で事件が起きた時に、日雇いを禁止しろって書き込みが多数あった。
↑の犯人は、期間工員だったみたいだが。

しかしこの状況になると、たとえ日雇いでも、
その手の人は、まだ食い繋げてたんじゃねーの?ww

686名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:35:11 ID:d9U9KdQnO
35なら余裕でバイトならあるだろ
つーか派遣社員なんてバイトと同じじゃないか
50過ぎてても警備員がある
687名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:35:17 ID:BrUaG1710
これからこんな事件が絶対に増えるだろうな。
犯人をリストラした会社名も絶対に公開せよ。
688名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:35:46 ID:8Gph+9N70
御手洗の自宅前を取り囲むオフとか
年末に起こりそうな予感ガス
689名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:35:52 ID:azcOFiA00
>>687
人材派遣会社名な。
690名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:36:01 ID:4AJBMwWYO
>>683
単なるロールプレイゲームなんだろw
691名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:36:04 ID:5myBhP2z0
生きていくにはこうなるわな
692名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:36:13 ID:YO5/Rnpv0
普通に家の貸し借りでも居住権ってものがあって、借り手がうんと言わなきゃ追い出せないのに、
仕事にそれがないというはおかしい。
693名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:36:14 ID:l7XSf1Rp0
よくわからんがなんで35まで貯金してこなかったの?
朝日の住み込み新聞配達でも、パチンコもせず、服もそれほどかわず、
贅沢しなければ年間100万なんて余裕だろ?35なら1000万は余裕。
694名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:36:51 ID:Hb+3xsMr0
>>609
自分の上司が過労死のニュースを見ながら
残業100時間程度で死ぬんじゃねえよ、俺は150委譲してるぜ
って言ってたんだけどそれを見てふと奴隷の話を思い出したよ。
自分がつながれてる鎖が立派かどうか話してるやつ。
695名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:36:55 ID:E+QdjmycO
また事務次官殺傷事件起きないかな〜。
696名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:37:16 ID:tTFtjgP20
実家なら一人で20万も負担せんで済むだろ。
飯も外食とかコンビニとかじゃなければ安く済む。
ついでにいうと仕事がないとかいってもバイトならいくらでもある。
それも断られるようなら本人の能力に問題がある。
697名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:37:20 ID:rwDvjEGR0
>>678
餓死する人はほぼ100%

貯金が無くて、保険に入ってなくて、身寄りが無い人です。
698名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:37:20 ID:rR8MPqAOO
>>684
介護の仕事は体力だけじゃなく心の広さも必要だよ。だから辞めてく人が多いんだろうな。
699名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:37:23 ID:yjMuIqaO0
>>671

権利を主張しないことがカッコいいと言うウヨクの思想が蔓延しているからだよ。
700名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:37:34 ID:4hEIuDe3O
凍死や餓死も起こりうるだろうが治安悪化が怖いな。
701名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:38:04 ID:P8cs69/Y0
刑務所は内職場と化すんじゃないか?
702名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:38:14 ID:mKZOwhso0
>>693
無理だろ
703名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:38:37 ID:f2cZyfWR0
実家に戻れない派遣とかいるしなー
借金して親兄弟におっかぶせて逃げたヤツとか
704名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:38:40 ID:sUOEtO9y0
>>618
資産があると生活保護はアウト。
持ち家は処分してボロアパートに入れば貰えると思う

実家の両親も家を建替えてローン25年あるのに10年前にリストラ、
その年に父が入院、手術で通院しながら、現在は低収入の仕事してる。
母は2年前に癌と診断され、仕事を辞めて末期がんで入退院を繰り返してる
家を売るにも借金が残るらしい。親も収入が少ないから生活保護
受けたいそうだけど、無理だって。
お金が無いから、救急車を呼ぶほど悪くならないと入院しない。お金が無いから
抗がん剤も使ってない。昨日、母が入院したけど年末まで持たないようだ。
人間、貧乏になっても健康に気をつけないとだめだね。
でも、やっぱり金がないと健康も維持できないんだよな…
705名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:38:43 ID:qf9qW27aO
これから犯罪がどんどん増えていくな。刑務所にいた方がマシだって人間が日に日に増殖中だし
706名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:38:55 ID:Z6zZ38Pn0
もう池沼と派遣は無罪でいいよ
707名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:38:58 ID:5myBhP2z0
仕事したくてもなくてお金がなかったら強盗しかないだろうなあ
708名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:39:08 ID:4AJBMwWYO
>>693
アホだからに決まってるだろ
だが、世の中を形成する6割はアホなんだよ
アホを見下しても、な〜んのプラスにもならん(笑)
単なるオナニー
709名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:39:36 ID:SPoFn1Xg0
>>696
実家の修繕費の積み立て、
市が強制的に進めている水洗化工事の負担金一世帯当たり最低500万円、
親戚の出産祝い、法事等いろいろとあるが?w
710名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:39:36 ID:DAAZtKp90
立場の弱い人は元次官が家族ごと殺されるより、派遣がホームレスになる方を喜ぶよね
メディアはそれをよく知ってるもんだから派遣をいいように扱うこと
711名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:39:38 ID:uyBO+XSWO
>>695
自分が殺られる発想はねえんだなw
加藤みたいなのが狙うのはおめえや俺だよ・・(・∀・)
712名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:39:41 ID:b6UxBaDnO
>>654
そんな人ばっかです
間違えた指示しといて結果みて違うと解ると…誰こんなこと言ったの?これじゃダメでしょ…何故ならば…自分の間違えを自分で訂正し説明してるバカ(笑)
要は未来の結果に対する想像力が無い…結果見て言うなら誰でも出来るわな…
だからと言って間違いは間違いだから…結果として最初に言ってた事と後から言う事が違う事に成る…一貫性が無いのは未来への洞察力が無いのと最初の考え、その人の考る考ええ方に問題が有る証拠
713名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:40:04 ID:azcOFiA00
>>697
雇用保険って自分で入るんじゃないよ
714名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:40:13 ID:tTFtjgP20
>>703
それは自業自得としか言いようがない。
715名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:41:12 ID:Ad5pwHnEO
所持金9円ってのが理解できない
切られたときの所持金は?貯金はなかったの?
716名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:41:43 ID:SlczY3hw0
こうなりゃ刑務所を増やして囚人を低賃金で働かすシステムを作るべきだな
717名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:41:43 ID:rwDvjEGR0
>>713
???何が言いたいかわからんぞ??
718名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:41:49 ID:P44xdv430
マスコミは政府や勤め先を批判してるけど
こんなバカが生まれたのはマスコミ報道が原因だろ
どーせコイツも夢を追って単身都会に出てきたフリーターだろ?
そういうのを応援してたのがマスコミだろ

というかテレビで騒いでいる派遣社員って
昔の報道VTRを探したら”夢追い人”として紹介されてるかもよw
719名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:42:05 ID:rR8MPqAOO
>>704
ある程度金銭的に余裕が無いと健康維持は難しい。
後は精神的に参ってると肉体的にも影響が出る。
720名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:42:19 ID:5myBhP2z0
>>715
11月に切られてるだろ。それに派遣の給料で貯蓄とか無理だろ。できてるならこうなってないし。
721名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:42:27 ID:4ZvGn+s00
どうせ刑務所に出たり入ったりするなら早めに刑務所に入れたり出したりしてる連中をつきとめれ。
それでそいつらに二度と同じことが出来ないように懲らしめつつ出たり入ったりしないと国名は日本でもチャイナになる。

責任から逃れるなら逃れられない責任で追い込むしか無い。
責任から逃れられないように短絡させて責任を負わせるしかない。
http://uk.youtube.com/watch?v=TNfLpSmi3cw
722名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:42:58 ID:OpYHxkQK0

★世界恐慌より恐ろしい少子化日本沈没のシナリオ

毎年の天下り&道路ばら撒き無駄遣いを少子化対策に当ててれば今頃日本は安泰であった

今や大学がどんどん潰れる時代 次は企業が潰れる番だ 
世界の情勢を見ると貯蓄思考優先と円高で当分輸出がダメになる、つまり国内需要を増やすしかない。

しかしこれから少子化で消費がどんどん落ち込むから、将来の不安を見越し
企業の正社員雇用が減り派遣雇用が多くなる つまり派遣拡大は少子化が原因

格差なんて言葉に惑わされるな 
これは自民の無駄遣い政治による少子化対策の遅れから成る国の衰退そのもの

自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜
自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜

自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜   無駄合計 ??兆

毎年の積み重ねは膨大。
外人を受け入れれば良しという考え方だけでは、
繊細な日本人のみが作り出せるメイドインジャパンの最高技術は必ず衰退していく。

政治は糞、技術力は超一流。
もし日本が技術力を失えば、間違いなく破滅に向かう。
無駄使いを完全にを無くし少子化対策をして、国内需要と技術力の安定化こそ日本の新の生きる道だ。
723名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:43:11 ID:l7XSf1Rp0
>>702 35で1000万なんて余裕だろ?
    23の俺でも、社会人一年目で80万貯金あるぞ。
    ボーナス使ってないし、服も興味ないし、パチンコやらん。
    友人と酒、カラオケ行っても一回5000円程度だし、無駄遣いしすぎ。
724名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:43:37 ID:huOt1NFy0
こりゃどっかで焼身自殺とかありそうな流れだな
マジでどっかの元派遣ってのがやりそう
725名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:43:50 ID:4AJBMwWYO
>>714
それを言っちゃはなしは終わる(笑)
問題は、なんでこんなにも同じような、その「自業自得」者がたくさんいるか、だ
底辺ラインが異常に上がりすぎていると思わんか?
726名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:43:51 ID:rwDvjEGR0
>>718
ここにも頭の中がお花畑でいっぱいの人いたw
727名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:44:28 ID:sKjZih9f0
生まれる前
        産婦人科医師の不足で100km離れた県立病院
生まれたお
        親からの虐待
        小児科医師不足で病気になっても病院がない
少年だお
        小学校に入れば学級崩壊
        中学校に入れば陰湿いじめ
        高校に入れば不登校引きこもり
青年だお
        派遣社員となり親会社に給料ピンハネされる
中年だお
        生活保護以下の給料で結婚できず
        生活保護を申請しても日本人&某宗教信者でないので却下される
老年だお
        年金を受け取ろうと申請するが記録が消えていて僅かしかもらえず
        介護を受けようにも介護会社にだまされる
寿命だお
        ぼろアパートの一室で抜け殻となって見つかる


御手洗 <おまえら 愚民のおかげで経団連は安泰である。
728595:2008/12/17(水) 01:45:03 ID:xULicMDJ0
>602 担保にしてお金借りても返せないからその家取られちゃうよね。
そうするとやっぱり家を借りて、家賃扶助しないといけなくならない?
売っても借りても100万とか200万くらいにしかならない家を売らせて
毎月5万、年60万、10年で600万、30年で1800万を税金で賄うっていうのは
本末転倒な気がするよね。

もちろん数千万もする家ならばまずそれ売って下さいとなるのは
当然だろうけど。
729名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:45:22 ID:oOxq41LY0
派遣会社のピンはね率が大きくて、給料なんて微々たるもんだよ。
貯蓄に回すことなんて無理 orz
730名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:45:26 ID:rR8MPqAOO
ここ読んでると結婚して子供を作るのが怖くなるな。
731名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:45:38 ID:4ZvGn+s00
それでは後はこのスレはコピペで埋めるぜ。

口では簡単に言っても10年も連立組んだらプラスチックになってそう簡単に切れないだろ。
http://jp.youtube.com/watch?v=wH0loYU-tLg
732名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:46:21 ID:Hb+3xsMr0
>>730
子作りどころか結婚すら無理って人が増えまくってるって噂だ。
733名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:46:21 ID:5myBhP2z0
マスゴミは確かに煽ってるね。
芸人のおきまり。やるなやるなといいながら、進めてるw
734名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:46:37 ID:2YH0EbcEO

病気や怪我、家庭の問題等で、仕方なく派遣をやってる人達は、助けるべきだと思うが・・
 
パチンコや競馬、風俗、キャバ、或いは他の趣味に数百万円、、
↑は、もちろんトータル金額。

こんな人達まで助けなきゃならないなんて、政府も気の毒だw


735名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:46:45 ID:P44xdv430
>>726
派遣やフリーターってのは契約社員なのよ
期間ごとに契約して仕事をもらうわけ
そんな立場にいながら貯金しないとか住む場所がないとか考えられないだろ

プロ野球選手が契約更改で更新されず解雇されたからといって球団を訴えるバカがいるか?
そっちのほうがお花畑だよw
736名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:47:16 ID:Dtd/rZu00
たしかに、刑務所だと餓死はしないな・・・
737名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:47:45 ID:3If9joNg0
>>686
警備員だったら70くらいのじいちゃんでもできたりするからね

だけど最近公共工事も減っちゃったからねえ
警備員の募集も最近は減ってきてるんじゃないのかな
738名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:47:55 ID:b6UxBaDnO
刑務所は生活困窮者の為の施設じゃないからね…悪い事してないでただ首にに成っただけの人は入れないから…
739名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:47:58 ID:4hEIuDe3O
>>723の手取りと生活費を聞こうか。
740名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:48:26 ID:ZXeTs9rG0
741名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:48:45 ID:uyBO+XSWO
とりあえず、飲む・打つ・買う・引きこもる…の内のどれもやらなけりゃ、
病気や事故にでも遭わん限り、人生どん底にまで墜ちることはない
742名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:48:45 ID:eSCmFv1P0
良かったじゃない
衣食住保障で年を越せるよ
743名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:48:49 ID:lJS120+m0
>>723
オマエみたいなヤツが増えれば増えるほど、
日本経済は悪化しデフレ化していく。
744名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:48:49 ID:4AJBMwWYO
社宅追い出されて、引っ越し費用も礼金敷金もままならないヤツいっぱいだろう
なぜって、アホだから
アホだから路頭にさまよってる
だが、アホを見捨てる社会は必ず揺り戻しがある
745名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:48:57 ID:mKZOwhso0
>>723
おまえは偉いな。だけど普通は無理だ。
手取り15万あったとして、月7〜8万貯金するってのは無理。
746名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:48:59 ID:azcOFiA00
>>717
>>671はもうすぐ派遣が凍死したり餓死するって話だけど
働いてたなら雇用保険に入ってる「はず」でしょ?
747名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:49:06 ID:okeuAcCM0
>>684
介護は大変で給料が安い。

こういうとこに補助金出せればいいんだが、国が金欠なのが現状。

>>685
それはブサヨ(笑)も含まれてる。
あいつらアホな上に、無責任だからな。

ほんとそのとおり。
金欠状態の時に、日雇いは便利でもってこい。
748名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:49:42 ID:YO5/Rnpv0
社会っていうのはいろいろなところでつながっててお互いに知らず知らずに影響を与えてる。
会社だって社会の中にあって、社会から大きな利益を得ている。
例えば、働き盛りにまともな職がなく結婚できず子供も増えないようでは
結局将来のパイが小さくなる。タコが自分の足を喰ってるって奴だ。
循環しているものをいきなり断ち切るのは
生きてる人間の小指をいきなり切り捨てるようなもので全身に大きな影響を与える。
どうしても体全体を小さくしなきゃいけないときは、
できるだけ影響が小さくなるように、小指も死ななくて済むように軟着陸するのが賢いやり方。
それはその小指の為じゃない、全身つまり社会全体の為だ。
749名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:50:04 ID:tTFtjgP20
>>723はたぶん一人暮らしじゃない。
1年目でそんなに貯まらんだろ。
750名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:50:10 ID:MyM6j9ty0
取り合えず住む所と飯の確保が出来て良かったな
751名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:50:32 ID:Dtd/rZu00
>>746
雇用保険も失業保険も無いのが派遣だったりする

しかも、国民健康保険もないから、病気にもなれない。

病院行けば10割負担。結構地獄だぜ?
752名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:50:42 ID:5myBhP2z0
>>748
そう、つながってるんだよな。
のうのうと弱者をむさぼってるやつは
プッツンした弱者の一撃でお陀仏になったりする。
753名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:50:43 ID:rR8MPqAOO
>>732
貧乏ほど結婚した方が良いけど生活のためじゃなくて子供の為の意味合いが強いからな。
754名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:51:10 ID:l7XSf1Rp0
>>739 手取り14万、家賃は2万、ボーナスは6月10万、12月30万。
     別にたいした会社じゃないけど、80万は余裕だった。     
755名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:51:14 ID:P44xdv430
>>729
ピンハネって言うけど派遣会社から仕事を紹介される時に時給を提示されるだろ
それを聞いてから仕事を受けるかどうかを決めているんだよ
派遣先が派遣会社に渡している金と自分が受け取る額の差が大きいのは不満かもしれないが
その条件で仕事を受けてしまってるのが派遣社員自身なんだけどな

ついでにいうと派遣先を訴えてるバカがいるけど
派遣社員は派遣会社の契約社員だから派遣先は関係ないんだよね
なんで派遣会社を訴えないんだろ?
756名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:51:23 ID:sUOEtO9y0
>>719 健康には気をつけて下さいよ。
リストラ後、4ヶ月で父は急性胃潰瘍で深夜トイレで吐血して
倒れ死にかけました。半年、入院したが再発。
母もストレスで大腸にガンができ腸閉塞から人口肛門の手術
既に腹膜全体にガンが転移してました。
私の両親は過度のストレス(金銭的ストレス)が原因でした。
757名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:51:27 ID:FomxZOH30
>>722
無駄遣い無駄遣いって、消費を絞ることが必ずしも正しいとも思えんけどな。
みんなが金使わないから自分にも金が入らないって悪循環じゃん。
758名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:52:09 ID:4hEIuDe3O
雇用保険が次の職が見つかるまで貰えると勘違いしてそうな奴が居る件について。
759名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:52:40 ID:dVXQDSH10
黙って自殺しなかったのは良かったと思うよ、前田君。
あとは刑務所で暮らしたらいい、タコ部屋住まいでコキ使われたり
寒空で過ごすよりはマシだろう。
760名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:53:00 ID:MI2pJk6E0
まあ派遣の仕事が無くなるのはある意味いいことだよ。
奥谷のような人夫出しが潰れるということだからな。
761名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:53:27 ID:tTFtjgP20
保険がないというか、仮にあっても引かれるの嫌がるやつら多いからな。
先のことはあんまり考えてない。
762名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:53:34 ID:goxN/FtF0
どうせ派遣で稼いだ金はすべてパチンコに使ったんだろ
派遣うんぬんよりパチンコ規制から始めろよ
763名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:53:36 ID:5myBhP2z0
派遣業してるやつって堅気じゃないだろ
764名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:53:38 ID:gdq+iF120
来年から公務員のボーナス30%削減だってさ。
それを財源にして国民のセーフティーネットにあてるそうだ。
自民民主公明間の秘密会談で決まったらしい。
765名無しのごんべえ:2008/12/17(水) 01:54:03 ID:AT61Qujt0
>>757
でもテレビでやっていることっていかに節約して金を使わず生活するか?
ってことなんだよね。自分で自分の首絞めてどうする…?
766名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:54:07 ID:Dtd/rZu00
普通なら、暴動が起こってもおかしくない状況だと思うけど。。。

35%が非正規なんだろ?結構なカズだ
767名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:54:08 ID:azcOFiA00
>>751
それは人材派遣会社がブラックなんじゃ・・・
それと、ないのは社保じゃないの?
なければ国保に入るのだから派遣関係ないような。
768名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:54:19 ID:GXEkJYYH0
>>718
まあ夢追い人やってたヤツはまだ良い方だろ。
加藤とか見てるとそこまでのモチベーションがあるとは思えんけどね。
嫌なこと・面倒なことから逃げて逃げて、最後にたどり着いたのがココなんだよ。
769名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:54:59 ID:bn+pFD230
>>730
嫁にも働いてもらって、子供を作らないダブル・インカム・ノー・キッズなら、かなり貯金たまるよ。
食費や光熱費も独身より効率がいいしね。
子供はある程度貯金がたまってから作ればいい。
片方の稼ぎをすべて貯金に回せば、2〜3年で1000万を貯めることも可能。
専業主婦を夢見る能天気なバカ女にひっかかると苦労するけど、最近なら理解ある女性も増えてきているんじゃなかろうか。
770名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:55:10 ID:P44xdv430
>>751
派遣社員でもパートのオバサンでも1年(だったかな?)働けば雇用保険つくよ
厚生年金だって付きますよ
国民健康保険はニートでも払っていれば入れますよ

ちなみに雇用保険と失業保険は一緒だよ
771名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:55:48 ID:blXuocEA0
>>732
このままいくと30歳代男性の5人に1人が生涯独身で
結婚した者を含め『子孫を残さず一生を終える』30代男性は4人に1人になるらしい
772名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:55:59 ID:dVXQDSH10
>>766
諦めちゃってるんだよ、だけど助けは望んでる。
北朝鮮といっしょ。
773名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:56:06 ID:gKsI3KhXO
もう派遣の奴らはまとめて北朝鮮とかに送っちゃえないのかな
こいつらのおかげでどんどん世の中が物騒になってく
ゴミはゴミ箱にいれないとww
774名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:56:49 ID:Dtd/rZu00
>>769
嫁が妊娠なんてしたら、2年間 嫁は働けなくなる

嫁の2年分の給与が飛ぶわけで、男が正社員じゃなければかなり辛くなるね

もう専業主婦なんて、公務員の旦那以外は無理だろうな
775名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:56:56 ID:4ZvGn+s00
難しいことはどうでもいい。
経済の専門家とか政治家の偉い人がテレビで言っていたとかそういうことは
本当にどうでもいい。

誰かの意見に耳を傾けるとき大切なのは他人の意見にすんなり騙され自分を失うなということ。
おまいらを騙そうとする相手はおまいらの良さを確信していてそれを悪用する努力をする。
それにおまいらが気づくことも確信していてその場合はキチガイにされる。
誰が何をしどの集団がそうなのが知っていてもぼくのように軽く口にださず騙されないよう絶えてみてくれ。
相手がどれだけ強くどこまでやっているかを騙されないまま知ることが出来たら上出来。
http://jp.youtube.com/watch?v=a67tfMdtG7M
776名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:56:56 ID:4AJBMwWYO
>>764
もっと来年から厳しい削減があるよ公務員
ほれ、他人事じゃないのさ、社会はひとつ
国民の総生産はひとつ
どこかが病めばどれかで埋める
経団連脳をなんとかしなくては…
777名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:57:16 ID:GXEkJYYH0
>>751
> しかも、国民健康保険もないから、病気にもなれない。

それは加入義務があるんだが。 払っていないと、最悪は財産差し押さえだぞ。
778名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:57:29 ID:mKZOwhso0
>>754
今時、家賃2万ってどんな物件?実家?
ま、あんたはその調子で周りに振り回されずコツコツいってくれ。
779名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:57:30 ID:rR8MPqAOO
>>769
前半は同意だけど後半はちょっとな
一生小梨でいいなら考えるかも。
780名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:57:53 ID:ecKkl0S50
一斉蜂起すれば政府転覆できる力はあると思う
労働者革命!!
781名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:58:17 ID:FomxZOH30
>>765
バブル崩壊後、そうやって国民に染み付いた節約志向が
今までかけてじわじわと市場を縮小していったような気がする。
少しずつ少しずつ、立っている場所が狭くなっていって
端っこの方からこぼれていってるような。
782名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:59:25 ID:/4cNSHepO
だいたい予想通りのことが始まりだした
783名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:59:42 ID:GXEkJYYH0
>>766
その中にはパートのおばちゃんや学生アルバイトも入っているんだが。
784名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:59:45 ID:Dtd/rZu00
厚生年金加入要件は、

週に30時間以上、1年間継続して働く

なので、パートの1日5時間×6日(6時間×5日)だと加入義務がない
1年間なので、360日契約で1年更新

は当たり前だよ
785名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:59:58 ID:4hEIuDe3O
>>777財産無い奴から財産を取らねーよ。
786名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:00:09 ID:kf5mIB7Z0
>>751
払ってないと、二年分くらい、いきなり請求くるよ
787名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:00:33 ID:P44xdv430
>>776
マスコミや民主党は政府に雇用対策しろと言うのに
なんで公務員削減しろとか言うのかねぇ
社会主義の独裁国家じゃないんだから企業に雇えと国が命令できないんだから
公務員を増やすか公共事業を増やして雇用を促進するしかないと思うが・・・
788名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:00:46 ID:aZJz5PgnO
みんな冷たいなw
789名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:00:48 ID:Yj/keNNXO
>>764
お前につつ抜けじゃ秘密でもなんでもないな
790名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:00:52 ID:dVXQDSH10
>>780
デモでさえバカにされる状況なのに無理w
791名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:01:13 ID:8yRhixlp0
どこの派遣かは書かないのか?
792名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:01:31 ID:Hb+3xsMr0
>>783
そういう固定層以外が増えまくって大変なんじゃん?
793名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:01:33 ID:lRmPpWQTO
>>773
一理有るが、繰り返せば箱舟事沈むだけw
794名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:01:53 ID:l7XSf1Rp0
>>778 普通に会社から住宅手当でてるけど・・・独身寮扱いで。
     
795名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:01:56 ID:sKjZih9f0
派遣は死んでほしい
公務員のボーナスカットだと?ふざけんな!
屑と痛み分けなんて嫌だよ
公務員のボーナスより国会議員の給料半分にすべき
796名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:02:07 ID:GXEkJYYH0
>>785
そうくると思ったよw
じゃあ派遣の皆さんは、国民健康保険料を払わずに取り立てが来て
あきらめて退散するのが普通なんですか?
797名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:02:11 ID:4AJBMwWYO
なんつうか日本丸、
今風ならば日本株式会社の社員なんだろ、我々は。
経営を真剣に考えないで、ぶら下がってばかりじゃ、
倒産しちまうぜ(苦笑)
社会は一蓮托生なんだからな
798名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:02:16 ID:StDGAkzC0
貯金ないのーw、とか言ってるがー、

離職したやつは派遣だろうが社員だろうが
いつまでもあると思うな金と親だ。
799名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:02:19 ID:cQKkWjeW0
>>781
節約が暗いニュースなら明るいニュースをもってきてやろう

20代の4割が無貯蓄
空前の好景気(爆笑)ですらこうだった
今はもっと増えてるだろう
消費性向が高くていいなあw

ふぅ、ほんとにこれでいいのか我が日本
800名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:02:21 ID:vrs6TWSj0
>>770
雇用保険や年金かからないように短期でしか雇わないってよく聞くけど
801名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:02:27 ID:Dtd/rZu00
>>786
国民年金の支払いばかりが目立っているが

厚労省では、国民健保の未払いのほうが頭が痛い。

族議員もそっちの解決のほうに力を入れているよ。マスコミは全く報じないが
802名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:02:43 ID:z9AzMHem0
ねらーも数年で意見が全く逆になるんだなw
派遣法改悪に文句を言うと朝鮮人扱いされたものだが。
「サヨクマスゴミ」が予言したとおりの事が今、実現されているw
お前らの今言ってる事は何年も前にアカピーやヒュンダイが言っていたのと同じ事だけどw
お前ら大丈夫ですか?ww
小泉ジャパン始まったなww
803名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:03:09 ID:okeuAcCM0
>>729
ピンハネ率?
そりゃ、利益を取らなくちゃ派遣会社だってやってけないからなぁ。

ちなみにピンハネ率っていうけど、世の中にある商売(物やサービスの提供)は全部、ピンハネしてるわけだが。
んで、ピンハネ率が7割超えるのはザラ。
つか、原価率が3割超えたら、商売としてやってけない。

そんなに今の給料に満足できないなら、少しでも高いとこに変えて働きんさい。
804名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:03:11 ID:iJf7ow6gO
自己責任の枠を越えてきたな
まぁ氷河期世代は もう我慢の限界だろう
真面目に働いてても
ゴミ扱い
この先も 良くなる気配ないし
805☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 02:03:15 ID:1/6/ssC60
20人ぐらい集まって銀行強盗でもすりゃ良いのになw
各自が奪った金持ってチリチリバラバラに逃げればかなりの確率で成功するだろうにw
806名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:03:17 ID:blXuocEA0
>>788
それだけ皆余裕が無いんだよ。心の面でも金銭面でも
807名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:03:32 ID:azcOFiA00
>>791
どこの人材派遣会社かはまず書かれないな。
書かれるとしたら派遣先企業名・・・
808名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:04:02 ID:pjAVB99q0
>>802
手のひらの返しようはホントにすごいよな
809名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:04:17 ID:TH8oldPi0
そろそろ暴動起きることをちょっと望んじゃってるんだよね俺
起こんないかな大暴動
810名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:04:21 ID:GXEkJYYH0
>>792
35%内訳についてまったく語られないのはなんでなんだろうな。
俺も知らないけどさ、「3人に1人が非正規!」っていうミスリードを誘うフレーズが
一人歩きしてるよな。
811名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:04:25 ID:Wt/MR3fH0
首切られて間もないのに9円って・・・
別に使うなとは言わんが、もしもの為に貯めておくもんだろ

遅かれ早かれ、計画的にお金を使えない人は犯罪起こす可能性があるし
首になったのがきっかけになっただけだな
812名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:04:36 ID:ni2492M60
だから、例の紙切れをコピーして
優雅に3年、宿つき飯つき。

もう少し考えてから行動しなさい。
813名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:04:37 ID:CE7ftgCM0
まあ派遣じゃないけど、あまり人事じゃないな。。。
814名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:04:55 ID:cQKkWjeW0
>>783
学生アルバイトは入ってねえよ
815名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:05:21 ID:bQ3cWi1BO
>>805

犯罪予告ですね、通報しました。
816名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:05:24 ID:kf5mIB7Z0
なんで、派遣の矛先が派遣会社に向かないのか不思議
817名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:06:03 ID:P44xdv430
>>800
そういうのは最初から短期の契約とわかってるから寮になんか入れてもらえないし
仕事を切られた本人も文句なんか言わないんじゃない?
派遣社員って最初に詳しい説明を受けてから自分で仕事選んでるんだよ
別に強制労働させられてるわけじゃないんだけどな
818名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:06:17 ID:dGzPSP6zO
仕事なくして1ヶ月程度で所持金9円ってどんだけだよ
派遣が悪いんじゃなくてコイツが無能なだけだろ
819名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:06:29 ID:uDan0R0S0
>>740
くそ懐かしいww
820名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:06:40 ID:Fsk03HqnO
寝るのが仕事なんだが(´・ω・`)
821名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:07:14 ID:4ZvGn+s00
日本に生まれた日本人はTOYOTAの工場で過労死なんてアホな死に方させられているだけでなく、
多くの若者は派遣労働で搾取され、本来なら日本に生まれまじめに毎日働いたら
普通に結婚して一人くらいは子供を育てられる経済事情を抱えられるような人々ですら
自民党・公明党政権では男女とも恋人すら作らなくなり痴漢や風俗に満足している。
風俗に満足する程度のSEX、それって幸せですか?

男はまあそれでも自分一人で生きていくだけの仕事はいろいろあるにしても
アパートが高くて一人暮らしは出来ないからまた派遣で仕事を探して寮付きの工場などへ行く。
女は駄目な失敗するのは明らかに確定しているバージョンの男女平等を勝手に推し進められた社会に
ほっぽり出されて仕事ないよってこんな社会でクラスメートとか誘い合ったりして風俗に染まっていく現状があるわけです。

元クラスメートの女子がもともと不良グループでそういう始めから人生諦めさせられるような家庭で育った子達の
生きていく術として風俗をやるんじゃなく 広告や変態教師に洗脳されてちゃんと大切に育てられた子達が
仕事が無いなら風俗で当たり前に働く風潮になっちゃった。
助ける術なしですよ、間違えた方向へ向かうと駄目だよって助けるタイミングすらない。
それってエロいですよね、エロ社会やエロマンガとして上出来。
とでも言ったところでエロければそれで良いですか?
本当に日本てエロければそれでいいというそんな国?

これ、こういう日本社会は元借金取りのソンテチャク(通称:池田大作)が会長を務める創価学会を支持母体とする公明党がやりました。
そういって過言でないですよ、新聞でもやることやって吹聴しています。
パチンコも違法でどうせここまで酷い違法行為を国家が認めるなら当たり前にカジノを地方各地につくっても問題ないですよ。
なのに許されるのはパチンコだけ。
やることがめちゃくちゃにしても程があります。
http://youtube.com/watch?v=ZkW_SR7SgiE
822名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:07:51 ID:azcOFiA00
>>820
ねこ?
823名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:07:53 ID:dVXQDSH10
>>812
所持金9円じゃ無理だったんだよw
824名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:08:14 ID:g+xrCfauO
貧すれば鈍するか
825名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:08:54 ID:cQKkWjeW0
だから何度も言うがこれは9円しかもってなかったんじゃなく、あえて「9円=食えん」を
選んだんだってw
政府に対する抗議
826名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:08:58 ID:oqE+Un5e0
ネットで予告するだけで3食付きの住居に迎えに来てくれるのに
827名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:09:00 ID:PzhxnHFa0
何故だ?
ギリシアではみんな熱くなってるのに、何故日本ではみんな諦めきってるんだ?

何故だ!?
828名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:09:28 ID:82ugMePZ0
一番の悪は、ピンはね派遣会社、雇用貢献度0のマスコミ、
次に、解雇、自分らの給料は一切メスを入れない公務員、天下り、
議員関係、超高級の医者など。メーカーといったところか。
マスコミと公務員、税金で暮らしているやつ(医者、国会議員など)は、30%、
メーカーは3%拠出させて、まじめなやつはすくえばいい。
829名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:09:27 ID:SU6LVdSf0
>>816
誰それに牙を剥くというより、単純に今にも消えそうな自分の衣食住を
なんとかしたかっただけじゃね?
830名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:10:00 ID:tTFtjgP20
個人的には派遣って時点ですでに瀬戸際なイメージあるんだが。違う?
831名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:10:15 ID:hKpCjWLK0
それでも生きている
832名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:10:16 ID:azcOFiA00
>>827
実はまだ失うものを隠し持ってるから
833名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:10:17 ID:Hb+3xsMr0
>>827
あきらめ切ってると言うか・・・
個人的には外国なら革命レベルの状況でも
なにもしない日本のほうが俺は怖い気がする
834名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:10:22 ID:okeuAcCM0
>>751
雇用保険ってのは、雇用側が入って払うものだから、ないわけない。
健康保険は年金とセットで、厚生年金がないとこは個人で保険料と年金の掛け金を払わなければならん。
正社員でもないとこある。

派遣なら派遣元を自由に選べるんだから、最初からあるとこ選べばいい。

>>748
それを当て嵌めると、みんなが共存するために、一定の利益、決まった利益をなるべく多くで分配しなければならんが、それを否定するやつが多いこと。

なるべく多くと共存するために自分の給料が少し減るのは嫌だという。

規制緩和した小泉を否定するブサヨ(笑)がまさにそれ。
835名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:10:22 ID:sKjZih9f0
>>827
北朝鮮を見れば分かるけど極東アジア人は温厚で暴れたりしないんです
836名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:10:39 ID:CE7ftgCM0
>>812
コピー1回10円だからな。
837名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:10:52 ID:u7UvMH0i0
>>787
そもそも論として、
自治労とか、日教組とか、あやしい公務員団体は、
重要な「労働者」であって票田だから絶対に削減しろと
野党はいえないわな。
しかも、非正規が増えてるのは、
結局のところ正社員に金がかかりすぎるから。
その正社員を守ってるのは「ジミン!」ってあの人たちはいうけど、
実際にはうるさい労働者組合なんだよね。
838名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:11:09 ID:n/lH7WNB0
浪費家は大切にせんとな
839名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:11:30 ID:oqE+Un5e0
>>836
うまいw
840名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:12:03 ID:dVXQDSH10
>>827
いくら不満があってもさ、みんな「しょーがない」と
我慢してやってるわけで、その中で立ち上がるってのは
難しいんだよ。
841名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:12:05 ID:oD26Ipec0
すげーなんかこのスレ金持ちばっか?それとも釣りか
自分は氷河期世代で死ぬ思いしたから本当に他人事ではない
死んだじーさんがマンション残してくれたお陰で何とかやってこ
れてるけど正直明日は我が身。ちゃんと蓄えて自分を磨くしかない・・・
842名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:12:25 ID:Yj/keNNXO
>>827
んなこと言い出せば教唆で通報、これが今の日本だろ。
ゲシュタポみたいなもんだ。
843名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:12:30 ID:vmoxGQbz0
早起きして魚市場でバイトとか、そういうのも最近求人ないんかな?
俺学生時代にさんざん働いたわ、魚市場。
旅館で住み込みも厳しそうだしなあ。

なんかないか?
住み込みでとりあえずしのげるような職種。

てか派遣ばっかりで団体作ってなんとか交渉汁。
844名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:12:46 ID:Wt/MR3fH0
派遣っていっても楽なのときついのがあるが
きついのは月30は確実で、40超える事も製造業の派遣であるし
+入社祝いやら、ボーナスも貰えたりもする
人が集まらないけどw
845名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:12:53 ID:SU6LVdSf0
9円じゃネカフェで犯行予告もままならない・・・・


・・・・いや、普通に踏み倒しで捕まればいいのか
846名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:13:11 ID:4ZvGn+s00
日本経団連が日本国の為の経済団体かといえばそりゃ違うだろメンバーからしても。
ぼくから言わせれば日本経団連は日本をスパイしてるチャイナコリアのスパイ組織でしかない。

そのスパイ組織とくっついてるのが自民党。
そのチャイナコリアの宗教が作った政党が公明党。
そして今の日本の与党は自民公明党。
それは実際に表に見える部分だけ。
で、反日教育を受けた1000万人留学生という名のスパイ移民受け入れってわけ。

なんでヤツラそんなに日本を日本人に溶け込むことを欲しがると思う?
世界から見て世界のスパイ視点や世界の経済界視点や世界の政治家視点で日本はどう見えてると思う?

どんな良いシステムもある地域で捻じ曲げられ最悪のシステムになるよ。
それを世界は知ってて見てる。
世界も未来の為に必要と思いやってるし日本政府がアホだから。
http://jp.youtube.com/watch?v=IrP9anxy0pY
847名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:13:49 ID:okeuAcCM0
>>766
融通が利くとか、給料がいいとか、正社員だと入れないけど、派遣ならその会社に入れるとか、
自分の都合とか好みでやってる人もいるからねぇ。
848名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:13:53 ID:GtEG7wIW0
無駄に多すぎる無能議員と無策役人を処分しない限り真の改革はできない

何も生み出さない無駄メシ食いが高給取ってるんじゃ誰だってヤル気を無くす

ここまでくると国家破産してリセットした方が良い
849名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:14:16 ID:cQKkWjeW0
競争力がある北朝鮮
それが日本

社会主義化が進む中国
それがアメリカ

韓国は韓国
850名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:14:28 ID:TutxTgEX0
大阪とその周辺の住環境は最高です。

電車乗ってるとレイプされて、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、
外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のアメフトにレイプされて、
家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて、
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたらその医者はロリコンで、
小学校に通ってると、宅間に殺されて、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放しにして、
カラオケ屋行くと、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きにされて、
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタックするし、
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、
キムチ店から火災発生、
個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて、
今日もひき逃げ事件が・・・
851名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:14:37 ID:AdDTnJ7D0
襲うなら勝ち組に一太刀浴びせろよww
852名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:15:06 ID:fq1qcRipO
なぜにコンビニ?少しは考えろよ
853名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:15:06 ID:rwDvjEGR0
>>810
どう内訳して欲しいの?

夢を追いながら働いてる人。
主婦的パートタイマー
学生アルバイト
なんとなく派遣

こんなもんか?

854名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:15:43 ID:azcOFiA00
>>844
求人があっても自分のやりたい仕事と違うから
その人にとっては仕事がない状態で困ってるらしい。
855☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 02:15:44 ID:1/6/ssC60
>>815
通報すると書くと場合に因っては脅迫罪が成立するのを知ってるか?
今から所轄に相談する。 
覚悟せい。
856名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:16:01 ID:NgGvwA1W0
857名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:16:26 ID:cQKkWjeW0
>>854
自動車工場の期間工は皆やりたくてやってるのか
858名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:17:16 ID:Hb+3xsMr0
>>857
ぱっと見ものすおgくいい待遇に見えるからじゃない?
859名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:17:20 ID:mKZOwhso0
>>794
そっかー。いい会社だね。
これからも、がんばってな。やめんなよ。
860名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:17:26 ID:rwDvjEGR0
>>834
ある所に皆が行くとしても、
限りがあるわけで、
無い所に行かざるを得ない人も出てくるんと思うんだけど。

で、無いところを選んだ奴を馬鹿呼ばわりって酷い気がする。
861名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:17:55 ID:sKjZih9f0
日本を変えたかったら政党じゃなくて人で選んで投票するんだ
よく分からない奴は取りあえず世襲議員を落とせば間違いない
862名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:18:23 ID:bn+pFD230
来年1月4日から運転免許証はICチップ導入されるんだな。
ええことよ。
863名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:18:30 ID:dVXQDSH10
>>835
北朝鮮は暴動が起きてるみたいだけどね。
だけど、諦め、自己責任論が蔓延してるから団結が難しく
大規模に発展する前に速攻で鎮圧されてる。
864名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:18:32 ID:Dtd/rZu00
ただ、パート派遣の50%以上が、正社員を望んでいる(が成れない)
現実があるのだが。。。

正社員は、転勤があるから、それを嫌がるだろう・・というアホな論理をかざす議員・・・
865名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:18:51 ID:A1JhZQah0
>>20
あれ、メニューが出てきて、どれを買うか選ばせられるんだぞw
866名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:18:54 ID:okeuAcCM0
>>802
おまいアホだろw
派遣法を改正したのは間違ってない。

何故なら、雇用を潤滑にして規模を大きくしたから。

ただでさえ職が無くてメシ食えない時期に、対岸の火事みたいな顔してた既得権益者の既得権益の規制を緩和して何が悪いんだって話w
867名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:19:05 ID:4ZvGn+s00
日本政府は国民に投票権を放棄する風潮を作り、
訳アル外国人を日本人にバレないようにちゃくちゃくと国籍だけ日本人にしている。
この状態のまま戦争や憲法9条を破棄する流れへ向かったら
日本だけでなく地球はもうお終いだ。
http://uk.youtube.com/watch?v=IAJnOKi9A9Q
868名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:20:00 ID:ycyhasDu0
派遣の人がうらやましいです。
外に出してないだけで、実はやる気が無いので僕もきって
ほしいです。>< っていうか、その働きたいのにきられた派遣の人とかわってくれwwマジでwwww打つになっちゃうwwww
wwwはよ☆きれwwwww
869名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:21:03 ID:0S1Jrb4bO
>>850
ワロタww しかしこれは酷い さすが大阪w
870名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:21:09 ID:YNy3y8J00
>>796
免除制度ってのがあるんだよ
全額免除まである
871名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:21:49 ID:ERzRYICX0
てかホームレスになったり犯罪犯すくらいなら、普通自殺優先するだろ
872名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:22:05 ID:PV/J90Ye0
俺、契約更新なしで12月いっぱいで終了の派遣なんだけど、
なんかメディアが取り上げてるひとたちって、ちょっと変なんじゃないのかな
実家住まいで、寮費相当は親に渡してるけどそれなりに貯金はできてるよ
だから時給の安いバイトでもしようかとおもってるところだけど
全く貯金がないってのが信じられない。不安定なのは分かりきってるのに
大半のひとは、苦しいけど次の道に進もうってひとなんだけどなあ
873大阪人:2008/12/17(水) 02:22:08 ID:AlMgZdHxQ
ヒャッハー!
所持金9円は関係ないだろ!
大阪じゃケツを拭く紙にもならないぜ!
874名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:22:39 ID:cQKkWjeW0
>>871
それは人間としておかしいな
875名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:23:11 ID:Dtd/rZu00
>>871
【社会】東尋坊(とうじんぼう)で自殺志願…11月は“派遣切り”が4人 「おまえはいらない」と会社と寮を追い出され辿り着く★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229383031/
876名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:23:24 ID:Hb+3xsMr0
>>871
普通は自殺は考えないもんだよ。
普通はね。
877名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:23:37 ID:r7TS+WGi0
刑務所の維持費用は受刑者の作業費からでも出させろよ
この先、金がかかってどうしようもないわ
もしくは民事賠償がないやつは出所後に分割払いでもいいわ
878名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:23:40 ID:azcOFiA00
>>857
同じ仕事するなら期間工のほうが派遣よりずっといいと思うけど
しばらく前に話題になってた人たちは
(派遣先が)期間工募集し続けてるのに
(派遣元は)派遣切るなって派遣先に向かって文句言ってたよ。
変な人がいるものだ。
879名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:23:47 ID:yqV/8JtMO
日本おわた
880名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:23:49 ID:p7U0qnyd0
>>871
今日び肉体的自殺なんて流行んねぇよ。
これからは社会的自殺の時代。
881名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:24:09 ID:KGfM7E/y0
刑務所こそ終身雇用
882名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:24:22 ID:+34Ronyo0
>>866
潤滑になったと言うより、正規が非正規に置き換えられて、人件費が切り下げられただけだな。
非正規は正規より大幅に所得が落ちる上、一度非正規になるとなかなか正規社員には
なれない悪循環。
中途半端に改革したもんだから、今になって一気に問題が噴出してきた。
883名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:24:43 ID:i5rHxXZt0
>>871 家族もいなければ、俺なんで生きているんだ?ってなるだろうな。
884名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:25:33 ID:4hEIuDe3O
>>796
免除される奴は別だがお金払わないと保険証が貰えない。
確か半年おきに更新だっけ?
885名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:25:50 ID:RPs79+Fb0
中国人にエコ替えするから
今月末でクビな

    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、      γ ⌒⌒ヽ
  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      ( ( ヽ ) ノ
 /:::::;;;ソ         ヾ;〉 (⌒) 三  ノ 从 ゝ
〈;;;;;;;;;l  ___ __i|/ | ニ  ____     (⌒)    
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!|  |   /\   / ) し   / |  ミ 
| (     `ー─' |ー─'|!   、 ../(○ )::(○ )⌒\/ | ミ   
ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!\./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
  |      ノ   ヽ  |  |     )ww)     |  |  リストラ反対!!!
  ∧    トェェェェイ /   \    `ー"      ノ
/\ヽ         /      \ .    .   \
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         \
          \ 

あれ加藤君のツナギどこ行った?
   __   
  /関東 \  
  |_○工  |_ 便所のゴミ箱に捨ててありましたよ
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /    \
. | ⌒(__人__) |     |日剣葬業.|
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /


886名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:25:59 ID:Dtd/rZu00
そもそも、派遣法改正したのは

通訳とか、特殊技術を持った人が、安く賃金を抑えられているのを直すためであって
製造業などには適用されてなかったよ。
887名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:26:05 ID:4ZvGn+s00
騙されていることからはもう目が覚めなくなった日本の老人から
選挙権を剥奪しないとこれからは日本だけじゃなく日本と関係する世界各国も
何を言っても何をやられても無駄になると思う。
その次に今でも新聞紙に騙されている50代を目覚めさせて、
それでやっとカルト宗教に騙されている
いい歳したアホ40代に思考回路を取り戻してあげられるだろ。
まあもともとそうだったのかもしれないから余計なおせっかいだが。
http://uk.youtube.com/watch?v=REcd4DgM1T0
この動画、アフレコの笑い声なしに同じタイミングで笑えるの何箇所?
ちなみにこの動画で少数派の僕の笑える部分は1秒に満たない。
ここまでのことをやってきた自民公明党やチャイナコリアコネ議員だけはもう無理。
888名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:26:22 ID:oKgWCg7FO
アホ臭

うちの職場は猫の手も借りたいくらい人手が足らんのに

仕事が無い?
探してないか、分際をわきまえずに選り好みしてるだけだろカス
889名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:26:32 ID:GXEkJYYH0
>>870
あるね。 じゃあ病気になっても心配ないじゃん。
890名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:26:39 ID:P44xdv430
>>864
派遣の人が正社員と同じ仕事をしているとよく言うけど
一緒の部署で仕事をしている正社員は派遣を監督する立場にもいるのよね
平社員と管理職では給料が違うのと同じ話
だから派遣やパートの人はよほど仕事が出来るところを見せないと正社員にはなれない
とりあえず職場や国に文句言うよりスキル付けるとかしたほうがいい

雇用保険出てる期間にハローワークが紹介してる訓練教室みたいなのを受講すれば
それ受けてる間だけ雇用保険が延長されるから金もらいながらスキルを身につけれる
文句言うより先にそういうことをすべきではないのかな?
891名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:27:59 ID:RPs79+Fb0
〜〜〜リストラ後〜〜〜
                     ______
                    /:::::─三三─\   Drive your Dreams!
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  /:::::::::(○)三(○):\
‐=≡ ‐=≡   ‐=≡    /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\
‐=≡  ‐=≡‐=≡ ‐=≡  |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. |
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
          ‐=≡      >::::::::::::::::::::::::::::::::::<
‐=≡  ‐=≡          |:::::::T○○○TA::::::::|
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  ||::::::::::::::::::::::::::::/ |
‐=≡  ‐=≡  ‐=≡     ||::::::::::::::::::::::::::/||
           <三三|=(_|   r  /  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....
892名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:28:21 ID:Q1g8lr5j0
コンビニを強盗なんかするなよ、、、
レジのカネなんてつり銭で小銭20万程度だ

どうせ同じ強盗罪なら、 会社の社長や役員の家でも襲った方がよっぽどカネ目のものあるだろ
万一殺してしまっても恨みのある関係者って扱いになるし。


893名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:28:30 ID:azcOFiA00
>>888
(自分のやりたい)仕事が無い
894名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:28:51 ID:Hb+3xsMr0
>>890
職業訓練終了してさあ就職だって思ったら
今度は年齢制限に引っかかって入らないって言われた人がこの前テレビにでてたなぁ
895名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:29:10 ID:bMkkaDMR0
派遣も色々あって日雇いのグッドウィルやフルキャストが良くないんだな
まぁ元を正せば政府が派遣業の規制緩和をしたからなんだけどね
企業は契約社員すら切って派遣に切り替えたり
結構な人件費の削減に繋がったはず

10年前は派遣で仕事なんて珍しかったけど
今では当たり前のようになってきたからね
その分正社員を採用していないという事でもある

ちなみに私の会社も年々正社員は年々減少し
契約社員や派遣、アルバイトが増えたいたけど
景気が悪くなったり必要ではなくなった場合
簡単に切れるのがメリットなわけで・・・
896名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:29:20 ID:4ZvGn+s00
テレビと覚醒剤と2ちゃんねるで暗躍する工作員からの洗脳が解けないと
声なき声とやらは聞こえない。
それはとてもエイズのように人類に残念な結果。
日本は覚醒剤がどれくらい氾濫してるかすらマスコミで情報遮断しすぎ。
その覚醒剤の生産地や輸出元の規模すら当たり前のことを知らないだろ。

それに声なき声を聞こうとするとき耳障りなものは意外と
騙されていることにすら気付けない老害の洗脳されているものだったりします。
そのときに実は声なき声を聞いている老人に密かに気付くものと思います。
http://uk.youtube.com/watch?v=cFAeeqIJgPw
ここまでのことをやってきた自民公明党とその裏権共産党だけはもう無理。
897名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:29:28 ID:+34Ronyo0
>>872
そもそも派遣の給料が皆一定なわけが無い。
環境も違う。
それぐらいちょっと考えれば分かるでしょ。

>>890
ハローワークでスキル身に付けたって、クソの役にも立たん。
職歴が無きゃ無意味。
そして非正規は職歴にカウントされない。
898名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:29:33 ID:kdd7OYhD0
派遣でありながら正社員登用を腹黒にも希望しようなんて甘いし問題があると思う
だったら最初から真っ当に正社員として就職試験を受け狭い難関を突破すべきだ

勝ち組は親が金を持ってるしコネも効くから最悪でも親に甘えれば何とかなるが
しかし本当の勝ち組は10%もいない、多くの平民は努力して自分を勝ち取らなきゃならない

まずは面接官に人間として好かれることだ
同じ程度の能力の志願者が集まれば面接官は最も好感度の高い人物を選ぶ
899名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:29:39 ID:okeuAcCM0
>>843
近くにちょっとした観光地とかあるようなとこなら、ホテルとか旅館って結構求人あるはず。

>>857
給料がいいからってことでやってれば、やりたくてやってることになるけどな。
普通の脳味噌してればw
900名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:29:43 ID:FomxZOH30
>>882
>正規が非正規に置き換えられて、人件費が切り下げられた
君は騙されてる。
派遣先の企業にとってはむしろ上がってる。
それでも派遣を使うのはこういうときに切れるからだ。
901名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:30:41 ID:Dtd/rZu00
>>890
まぁ甘いな

いくらスキルを身に付けていても、上の物が
「役に立たん(実際は役に立っているが、正社員にしたくないため)」
で終わりだ

それを乗り越えるためのスキルが「話術」だなw
上司にどんな手を使ってでも可愛がられるようにする。
セクハラ受けでもな
902名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:30:55 ID:0B0mzqy/0
>>872
あればあるだけ金を使うような馬鹿だから。
ネカフェ難民なんて馬鹿だからやってるわけだろうしさ。
日雇いでも頭使えば普通にボロアパート借りれるくらいの金は作れる。

そもそもTVに出てるような馬鹿はかねないとか言いながらペットボトルで茶を飲んだり
たばこスパスパ吸ってるような救いようのない馬鹿だからな
903名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:31:14 ID:94RdTVmQ0
関東も仕事無いよ
904名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:31:15 ID:dVXQDSH10
無能は要らないってんだからしょうがないんじゃないの
生活保護か刑務所の2択でいいよ。
905名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:31:18 ID:QRHzPAwVO
>>854
正社員=やりたい仕事に就けた人じゃないよね
好きな会社に入社しても希望の部署で希望の仕事できる訳じゃない
どこかで折り合いを付けなきゃいけないよね
希望を追い求めるならリスクも覚悟しなきゃいけないと思う
906名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:31:26 ID:iJf7ow6gO
手っ取り早く
交番の警察官に
金よこせと 言いに行けば すぐに捕まえてくれるんじゃねーか?
907名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:31:42 ID:rwDvjEGR0
>>898
皆が正社員受けて、頑張って面接官に好かれるよう努力しても、
絶対何十パーセントは落ちるわけだが。そいつらは甘えか?
908名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:31:44 ID:Rxz2IAlgO
こいつが初犯で,誰も殺しても傷つけてもないなら執行猶予で寒空の下釈放か
909名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:32:20 ID:jgKJFi9I0
>>895
> 派遣も色々あって日雇いのグッドウィルやフルキャストが良くないんだな

そのグッドウィルやフルキャストが急成長したのは、労働者が目先の手取を選択したからじゃん
910名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:32:28 ID:P44xdv430
>>894
そういう計画性のない人は正社員なんて一生無理だろ
通信簿に「人の話を聞かない」とかかれるタイプだな
>1のようなホームレスもね
911名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:32:45 ID:MoCZrRqwO
派遣の奴って自転車操業だな
貯蓄ないのかよ
35歳で独身なら2000万くらい持ってるだろ
912名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:33:00 ID:zHTHQKlX0
馬鹿だな 万引きしてム所に入れ 強盗してどうする
913名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:33:09 ID:okeuAcCM0
>>860
馬鹿呼ばわり?誰が?

行かざるを得ない人の場合、誰のせいでもないべよ。
しょうがないじゃん。
ないんだから。

あるんだったら最初からあるところを選べばいいって話。
914名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:33:12 ID:flkAsruR0
涙が出てくるよ
こんな日本じゃ駄目なんだよ

別なスレで、派遣と正社員は同じ食堂で食べるな見たいな記事があったが
今は、恵まれた椰子でも、いずれは皆が貧困にあえぐようになる。
もっと人の気持ちも理解し、支えあわなければ・・・
915☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 02:33:24 ID:1/6/ssC60
ID:bQ3cWi1BOへ
今福岡県警に脅迫罪で告訴する旨の通報が終わったからな。
916名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:33:43 ID:GXEkJYYH0
>>853
夢を追う人w
まあ派遣になった理由までは統計取ってるかわからんし、本人がどのように
認識してるかもわからんけれど、年齢と性別くらいはデータ取ってるんじゃないのかな。

俺のお袋はパートだし、嫁さんの母親もパート、父親は定年後に嘱託として働いているけれど
これみんな統計上は非正規労働、福島みずぽあたりの言う「格差社会の犠牲者」なんだよね。
まあ裕福とは言わんけどさ、「格差社会の犠牲者」なんて呼ばれたら本人も驚くだろうなw
それから10年前と比べたら、女性(既婚も未婚も)の派遣がずいぶん増えたって印象があるけれどね。
女性の社会進出が進んだのなら社民あたりは歓迎してくれてもいいんじゃないのかな。
917名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:33:51 ID:lHSnHEhy0
新卒で正社員になれなかった若者を処分すれば
こういう事もなくなるんじゃないか?
918名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:34:12 ID:/gEjClXQO
おいおいおい…ついに始まったじゃねーか…これからもっと犯罪増えんじゃねーの?
一時的に隔離しとけよこいつら
919名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:34:14 ID:IkIKphBsO
だから最悪の状況考えて
貯金してろっつ−の
920名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:34:20 ID:azcOFiA00
>>914
A社の社員食堂をB社の人が使う権利って
普通はないんじゃない?
921名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:34:28 ID:743k8c2L0
派遣だったなら、将来考えて金貯めとけよ
で、強盗して他人にも迷惑かけて
922名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:34:38 ID:bMkkaDMR0
あぁ、自動車メーカーの期間工は給与が良いんだよね
月収30万くらいで退職手当も1年で70万とか貰えたり
正月休みも手当てが出たはず

派遣なら月収7割で手当も無いな
923名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:34:40 ID:qG3vagQF0
(ノ∀`)アチャー
924名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:34:54 ID:Dtd/rZu00
就職氷河期の時って、100社面接して正社員になれたのが1社とかザラだったからな。

その時に派遣を選んだ奴は地獄だ。。
925名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:35:09 ID:G/PD6xVMO
すべては派遣を潰した共産党の責任
926名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:35:19 ID:dVXQDSH10
>>915
たまには通報厨も通報してやらないとねw
927名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:35:39 ID:GGeF3nmi0
>>1
前田乙

まぁ、こうなるおね
928名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:35:55 ID:okeuAcCM0
>>872
まー、特殊だよね。

マスゴミにしてみれば、ネタになりゃ何でもいいんじゃね。
あいつら、無責任だから。
929名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:35:59 ID:jgKJFi9I0
>>915
お前、検察官か?
930名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:36:01 ID:6zXxcsGP0
派遣切りを理由にすれば、
強盗も許されるよ。
政府が悪いのだ。
931名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:36:04 ID:iyUfJL4q0
人ごとじゃないや...
932名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:36:08 ID:GXEkJYYH0
> だから時給の安いバイトでもしようかとおもってるところだけど

なんか事情があるのかもしれんけれど、安月給でも定職に就いた方が良いよ。
人の生き方は様々だし、俺も人のこと言えた仕事じゃないが。
933名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:36:10 ID:P44xdv430
>>897
非正規だって職歴にカウントされるよ
ハローワークのスキルだって十分通用する
2chやってるだけで「パソコン得意です」というようなバカなんかよりよっぽど信用できる

そういうデマを信じて無職の人が履歴書に書かなくなったらどーするんだよw
934名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:36:30 ID:mKZOwhso0
>>902
救いようの無い馬鹿たちが多くなって、これからどうなるんだろうなー。
1みたいなのが増えるのは間違いないな。
935名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:36:41 ID:4ZvGn+s00
物の価値がわからない。 物の理由がわからない。
街の価値がわからない。 街の理由がわからない。
人の価値がわからない。 人の理由がわからない。
そういうのはわざわざ教え教わる必要もないはず日本。

なのにインターネットが普及した近頃は
過剰に国民の情報を遮断、国民にくだらない人々の交流や情報すら与えない国、
どういうわけか国民に一方的な情報しか与えない国をよく真似ている。

そういう国や地域はどうなるか二つの国の動画で比べてよく考えて。
もちろん偏った視点から選んだ動画二つ。
合わせて約5分だが君達は視聴に耐えられないだろ。

http://uk.youtube.com/watch?v=Y6zZp4DDeNY
2つの動画のテーマ→「会談」
http://jp.youtube.com/watch?v=-1DNjJd2YfA
936名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:37:06 ID:azcOFiA00
>>905
だよね・・・

やりたい仕事と違うとか理由つけてあっさりやめる人多すぎ。
バイトならまだわかるけど、正社員で採用された人でも
あっさりやめる。理解できない。
937名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:37:09 ID:rwDvjEGR0
>>913
イヤごめん。オマイが馬鹿呼ばわりしてるわけじゃないんだけどね。
オマイの前向きなレスはためになるよ。

個人の責任も勿論あるの分かるけど、
どうしようもない情勢という部分が大きいわけで
それを個人の責任にして、こいつは馬鹿だというのは
余りにかわいそうな気がするだけ。
938名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:37:15 ID:w5Hc8Lrh0
駅のホームで全裸になる→電車に乗って逃げる
これだけで捕まるのに、何で強盗なんか・・・
939名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:37:18 ID:StDGAkzC0
ぶっちゃけ、解雇されたら社員のほうが凶暴になりと思うな。
派遣は短期で何度も離職してるから貯金があっても切りくづすばかりだろうね。
次の行き場がなけりゃー誰でも精神的に追い込まれるし。
940名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:37:34 ID:iJf7ow6gO
単純に国が 一時的に雇えば 助かるのだがな〜
天下り連中より 安く真面目に働くぞ
特に氷河期世代は・・
941名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:37:40 ID:wS0BZ4+P0
日本崩壊し始めてるな世紀末か?
942名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:38:13 ID:+9VwrHdi0
>いずれ捕まると思った」と包丁を持って出頭した。

務所でメシウマ人生か。強盗未遂だから5年くらい税金で食えるだろうなあ。
943名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:38:31 ID:cpnDM/VWO
住む所があれば仕事あるだろ
944名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:38:41 ID:mQKiJCLy0
なんで生活保護受けようとしないの?付き添いつけてもらえば必ず通るのに。刑務所に比べれば天国だぜ
945名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:38:53 ID:Hb+3xsMr0
>>933
少し前までは非正規ってだけで
楽してる獣畜生なんかいらねえよ!みたいな感じだったからなぁ。
今は求職者の割合で非正規はかなり多いんじゃあるまいかな。
946名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:39:01 ID:oIQFtJ0p0
食い逃げにしとけよ
947名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:39:05 ID:P44xdv430
民主党やマスコミが派遣を批判するから企業が派遣社員を雇うのをためらうようになるんだよな
んで契約終了した派遣社員が次の仕事を探そうとしたら仕事が無くなる悪循環

雇用を奪ってるのはどっちなんだよw
948名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:39:41 ID:azcOFiA00
>>940
公共事業=悪
役所が何を買うにも競争入札
という風潮だから今更無理ぽ
949名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:39:47 ID:XIAkaTvbO
外資が逃げればこの惨状、そして購買層の中心になるはずだった層がこの有様。
これでもまだ大分マシ。
この先はいよいよゆとり氷河期の参戦。
今の惨状がまだ天国に思える日が来るぞ。
車、不動産なんて息の根止められるだろうな、今のまだ幸せな一時を噛み締めとけよ。
950☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 02:40:13 ID:1/6/ssC60
>>926
だね。
漏れっちに向けて通報したと書いた事を一生悔やむ事に為るだろうね。
容赦はしませんw

951名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:40:24 ID:rwDvjEGR0
>>916
でも非正規労働者の50%が正社員を希望してるというデータも有るぐらいだから、
35%の40%〜50%は、お前のいうような人たちでは無い思うよ。
952名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:40:25 ID:jgKJFi9I0
>>940
それが雇用確保のための無駄な公共事業なわけだが
それを、主権者たる国民がみんなで縮小するよう決めたンじゃん
953名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:40:56 ID:+YA24TUE0
コテハンうぜぇ
954名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:41:08 ID:qhFN4vq6O
刑務所に入れると無駄な税金が使われるから、死刑でいいよマジで

犯罪者に月二十万も使われるとか許されないだろ…
955名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:41:15 ID:4ZvGn+s00
世界金融崩壊を控えて自給率の悪い日本だけでなく平和な世界で少子化になって困ることなんて一つも無い。
なのに自力で景気回復できるはずの人口と領土のチャイナがやってきて子供を作り捲くるなんて迷惑極まりない。

世界金融がこれから崩壊して特に食うに困らないのは農家。
その農家に都会で困った本当は素直な眩しい女がやってくる日は近い。
それなのに反日教育に洗脳され搾取目的で愛を逆手に取り愛を悪用するチャイナなんて受け入れてる農家はアホ。

世界金融が崩壊して世界でもっとも必要とするものは何か?
美術品か? 燃料か? 
それとも良い作物のたくさん育つ農地か?

世界金融が崩壊したその瞬間。
もっとも魅力の無くなるもの、それは私利私欲にて膨らみすぎた都会だろ?
http://jp.youtube.com/watch?v=cIfbN6THYzk
956名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:42:01 ID:+34Ronyo0
>>910
終身雇用制度が無くなった時点で、そういう年齢制限がいい加減時代に合ってないって
事に気づかないといけないね。

>>933
そりゃ「無職よりマシ」「何も無いよりマシ」って程度のお話でしょ。
就職の有効打には成り得ないよ。

>>936
そりゃ将来が容易に見通せるからさ。
そういった会社では大抵偽りの実力主義の名の下に、
高齢正社員が優遇されてる場合が多い。
957名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:42:54 ID:GPDI4fY+0
9円てwwwwwwwwwwwwwwwww
958名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:43:05 ID:pjV9nzcRO
こんなカスに同情する価値無しだな。
貯金しないからだろ?
なんで全部使うの?
バカなの?
959名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:43:19 ID:okeuAcCM0
>>882
正規が非正規に置き換えられたっていうけど、なんで規制緩和したの事がそれの原因になんだよ。

もともと派遣を雇うとしたら、正社員を1人雇うより金が掛かるんだよ。
ただし、短期的には安く済む。
何故なら、正社員の場合、生涯雇用だから。

正規が非正規に置き換わるのは、別に規制緩和したからじゃなくて、景気や個々の企業の業績を理由としてるわけ。

んで、規制緩和しなかったとしたら、それだけ職に就けない人が今より多かったわけで、
それを理解できないやつは頭悪いだけ。
960名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:43:19 ID:P44xdv430
>>956
>就職の有効打には成り得ないよ。

そんなこといったら新卒で就職できなかった時点で終わりじゃん
961名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:43:39 ID:KQMcBDBW0
能力によい報酬は分けるべきだが、派遣の人にも最低限の生活を保障する必要はあるよ。
今の派遣がおかしくなる理由は、結局生活に安心できないのだろう。
社会保障を充実させるしか方法はない。
962名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:43:54 ID:azcOFiA00
>>956
できない|やらない言い訳が得意な人だな。
963名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:43:55 ID:StDGAkzC0
>>952
明らかな無駄の数々を排除できなかったのが悔やまれる。
964名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:44:06 ID:6zXxcsGP0
哀れな派遣切り、
マスコミに売り込んで、
大晦日の野宿とか撮影させれば、
けっこうな金になるよ。
965名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:44:20 ID:YNy3y8J00
でもね派遣も結構教育にコストかかるんだよ
そのくせすぐに辞めていく
俺の仕事は社員が二ヶ月ついていた
その後独り立ち
今まで入ってきた人材の半分は教育期間終わらずに辞めていったとか聞いたな
966名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:44:29 ID:7BSbS293O
この寒空でホームレスするなら刑務所の方がか寛げるだろうが。
大手企業の利益は節税され関係ない庶民が増税されカネで囚人の生活費を賄うのかなんと理不尽な。
967名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:44:48 ID:4ZvGn+s00
声なき声は誰もが聞こうとすれば誰でも聞けるはず。
しかし声なきがゆえに間違いを犯す人も多いし洗脳されてたら勘違いしかできない。
声なき声なために声を聞いていない声なき声を研究している人達にはあっさり騙されもするはず。
キチガイになる人や薬物中毒になる人など壊れる人は後を絶たない。
ゆえに無責任に公言できない危険な分野だろ。
そこを利用すると不可解な自殺など容易に偽装できるはず。
声なき声に出会うことは特に特別なことではない。
そういうことを知ったうえでニュースを見ていかなければ社会は意味を失うと思う。

これからを関係なくしても重要なのは悪意を持った詳しい集団に騙されないこと。
そういうことを踏まえたうえで未来を見ていかなければ何も先へ進めないと思う。
http://uk.youtube.com/watch?v=sC0Lv2CBWFc
ここまでのことをやってきた自民公明党やチャイナコリアコネ議員だけはもう無理。
968名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:44:47 ID:cQKkWjeW0
>>888
じゃあ選り好みせず雇えよ
これだけの買い手市場で人が集まらないとか選り好みがとてつもなく凄まじい以外にありえん
969名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:45:13 ID:+YA24TUE0
そもそも9円クンは派遣のリスクに関して
理解していたのだろうか?

まぁそんなことも理解できないようだから
派遣だったんだろうなw
970名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:45:21 ID:kOLSij/aO
>>958
将来のこと考えれたら派遣なんてやってないだろwww
971名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:45:42 ID:hgMDfbml0
>>1
これからどんどん増えるぞ…
こんな状況で移民受け入れとか、ちょっと考えられないわけだが…
972名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:46:00 ID:hKmxP+6+O
派遣なんてたいていは貯金できる程もらえんだろ
973名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:46:10 ID:jgKJFi9I0
>>963
じゃぁ、売上が減った結果無駄となった派遣を切るのは正解じゃん
974名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:46:22 ID:4hEIuDe3O
>>952
公共事業も一時的な雇用だろ
必要無い。
975名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:46:25 ID:GXEkJYYH0
>>888
俺の周りもそうだなぁ。
IT関連だからスキルがあった方が良いけれど、えり好みできんくらい人手不足だから
まったくの未経験でも採ってるしね。 って書くと、IT はブラックだの肉体労働だの
言うヤツが必ず出てくるんだけれどねw まあそういうのはずっと派遣やってりゃいいよ。
976名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:46:27 ID:okeuAcCM0
>>893
仕事そのものがない意味の「仕事がない」んではなくて、
自分のやりたい「仕事がない」ってのはあるだろねw
977名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:46:43 ID:+9VwrHdi0
>>944
誰でも受けられるのかな?童話ややくざや朝鮮人や、
母子家庭じゃ無くても、層化に入ったりしなくても、
嘗てまともに納税した日本人でも受けられるのか?

食い詰めたら、最後は無銭飲食系で、
誰でも受けられる最後の公共サービスの務所入り目指すと思うんだがなあw

978名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:46:46 ID:5dETY5d90
まぁコンビニ強盗なんてやってる時点でバカ丸出しだから派遣のせいにするなでFA
979名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:46:54 ID:P44xdv430
>>961
職種にもよるけど派遣は同じ職場の新入社員なんかの給料より手取りはいいよ
親父仕送りもらってた時代の学生アルバイト感覚で金を使うのが原因のような気が・・・
980名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:47:04 ID:jZqBLzyE0
派遣は基地外が多いから死刑でいいよ
981名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:47:10 ID:mKZOwhso0
>>956
>そりゃ将来が容易に見通せるからさ
見通せてないだろw
982名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:47:18 ID:MoCZrRqwO
俺生活費で15万使ってるが十分貯蓄できるけどな
俺のおこずかいは2万だが貧乏堪えて毎月20万は貯蓄してるぞ
983名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:47:28 ID:Dtd/rZu00
>>959
結局は、正社員の 福利厚生費 と 厚生年金 と 退職給付金が痛い訳。

非正規になれば、必要が無くなるからな。
984☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 02:47:28 ID:1/6/ssC60
>>961
社会保障の前に派遣元の不当なピンハネ率を規制すべきだろ。
何でも国に面倒看させるのが正義じゃないぜ。
985名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:47:50 ID:lHSnHEhy0
生活保護を申請すればいいのに
なんで犯罪に手を染めるんだよ・・・

こういう為の生活保護だろうに利用しろよな
986名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:48:01 ID:cQKkWjeW0
>>976
何で平気で嘘つくかなあ
マスゴミに洗脳でもされて自分のおつむも使えないのか?
987名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:48:12 ID:SPoFn1Xg0
俺は派遣会社から貯金できそうもない金額しか貰ってないがw
988名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:48:21 ID:vq569b340
>>968
いやだから応募してきた奴が話し聞いてお断りってパターンだろ

つか3k職なんて景気関係なく募集してるよ
989名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:48:41 ID:4ZvGn+s00
世界を知らない世間知らずの無知による反乱はどちら側に立つかで見えるものは変化すると思う。
嘘を嘘と見抜き未来へ繋がる側へ立たなければ正義すら変化する。
http://jp.youtube.com/watch?v=wVaQq0CoYeI
眠れ、眠り目覚めなさい。
風を抜かれぬよう。

嘘を嘘と見抜いたら一般人の場合と組織の場合、国家間の場合など
どの程度までなら容易かを想像できたら少しインターネットで情報を得る視野は広くなるだろ。
そこまでしないと民主党の態度は理解できず工作員に従うだけの工作員のカモになる。
ここまでのことをやってきた自民公明党やチャイナコリアコネ議員だけはもう無理。
990名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:48:47 ID:ARU+zXCs0
端的な貧困による犯罪がついにきたか
991名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:49:12 ID:StDGAkzC0
手持ち資産で他人を見下すようなのが日本のデフォルトになってきたわ。

早急に諭吉を降ろして聖徳太子に戻すべきだ。
992名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:49:14 ID:P44xdv430
>>984
派遣社員自身がその条件を了承してるんだよ
ピンハネも糞もないわ
993名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:49:20 ID:okeuAcCM0
>>902
ネカフェ難民っていうけど、ぜんぜん難民じゃないしなw
ネカフェでひと月生活できる金があったら、1人暮らしが十分にできる。

難民の人に失礼だw
994名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:49:33 ID:EW2n1fsH0
所持金9円になるまでになんでバイトとかしなかったんだ?
こいつは馬鹿か?
つか貯金もなかったのかよ?
995名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:49:35 ID:azcOFiA00
>>988
話し聞いて断ってくれればいいけど
3日で辞めるとか勘弁してもらいたい。
996名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:50:04 ID:0VwAl2cD0
切ない話だ
997名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:50:24 ID:SPoFn1Xg0
>>992
時給いくら払うしか聞かされてないのにwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:50:25 ID:cQKkWjeW0
>>988
それは企業が選り好みしてるからだろ?
「いい人こねえかなあ、派遣?こんなのいらね」
こればっか
ほんとおまえは平気で嘘つくな
999名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:50:30 ID:Hb+3xsMr0
END...
1000名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:50:34 ID:+34Ronyo0
>>947
関係無いよ。
景気が悪くなってなければ、企業はずっと派遣を使ってたはず。

>>959
初期のころは景気が悪くて仕方なく派遣に置き換えたのかも知れないが、
以後味を占めて業績回復後もずーっと派遣を使ってたの知らないの?

>>984
一度転落したら這い上がるのが難しい日本のような社会では、
社会保障も充実させる必要があるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。