【社会】 大分キヤノンで解雇された元非正規社員(20代夫婦)に、生活保護支給認める…大分
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :
2008/12/16(火) 15:58:35 ID:???0
2 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 15:59:13 ID:CZZkkYQS0
20代で堂々と生活保護ねぇ
御手洗はハゲヅラを外せ
4 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 15:59:34 ID:F6mJFM9m0
日本人じゃなさそう
5 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:00:00 ID:Fy/UYqF20
一気に勝ち組ワロタ 正月暮らせない無職涙目w
少し前まで労働してた20代に生活保護? 舐めてんの?
働けるのに生活保護っておかしいよな バイトでも生活保護以上の金もらえると思う
8 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:01:38 ID:FU1tbRiPO
勝ち組羨ましい(笑)
9 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:01:49 ID:8jKknSWu0
さすが在日
17万x2=32万?
また怠け者が増えた
夫婦なのがミソ。男単身じゃもらえない
13 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:03:09 ID:jL+h4wWi0
税金にたかる連中 20代ならバイトで働けや
14 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:03:16 ID:bRpibVQP0
在日朝鮮人 部落出身
16 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:03:22 ID:Wuzc24br0
> 20代夫婦
17 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:03:37 ID:omvK/kD10
まずは、日本人を助けるのが先決だろうに。許せないな。 アホウ総理も駄目駄目だ。
結局 経団連関連の企業には公的資金を注入って事ですか
19 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:04:11 ID:fmKLp9TQ0
朝鮮人は生き残り日本人は?
マジで、生活保護だけは支給しないほうがいいと思うが・・。 九州ってあまいねぇ・・。
21 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:04:31 ID:bQDFa7Vs0
在日か層化か部落だろうな
22 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:04:34 ID:IQnHjDE30
法人税上げて生活保護に回せばOK あと在日は追放で
23 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:05:12 ID:pUU3TVHH0
まあ国民の当然の権利だからな。 遠慮して泣き寝入りして飢え死にや凍死するよりずっとかしこい。 ってか、これ、今みたいにマスコミや社会で騒がれてなければ、 絶対に却下されてたんだろうなぁ・・・。
雇用保険制度って機能してないの? 普通に働ける人が生活保護を受給するようになったらお終いだろ。
25 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:05:17 ID:BWU3w3Pt0
県外出身 県外出身 県外出身
キヤノンは広告やめてこういう人にお金使えばいいのにね。
27 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:06:19 ID:zT9JMTlm0
やばいな 日本ジンバブエになる
28 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:06:54 ID:IWY+6ZGWO
1個前例作ったら今後全ての解雇された派遣労働者に生活保護支給しなきゃならなるじゃん。
29 :
※ :2008/12/16(火) 16:06:56 ID:k/OIWjJ20
事実上の派遣社員だろ。 失業保険が無いのがおかしいんだよ。 老人は国で借金しても、手厚い福祉で、派遣には失業保険もないから こんなおかしなことになる。
>>24 >雇用保険制度って機能してないの?
機能してるよ、ただ保険だから掛けてない香具師等が貰える道理はないんだけど・・・・
31 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:07:34 ID:pUU3TVHH0
>>20 九州が甘い??
ヤミの北九州方式を知らんのか・・・。
社会で今みたいに問題になってなければ却下されてたよこの人たちも。
雇用保険かけているのがあほらしいじゃないか。
キヤノンはこれでクビ切った人間の面倒は行政が見てくれると学習してメシウマ状態だろうな。
34 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:08:26 ID:EFIcuUnE0
派遣で結婚であげくに生活保護wwwありえん!
35 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:09:02 ID:LBmPhanY0
非正規社員の癖に結婚・・・('A`) で、俺達の税金で生活保護 なんかおかしくねえ?
36 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:09:05 ID:zNAPleqRO
生活保護を正当化したい奴が動いてる感じがする
37 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:09:21 ID:trf43t4E0
キャノンは税金を払えや
派遣切りって、契約期間中に労働者の同意を得ずに一方的に解雇したの? 違法なんじゃないか?
本来なら雇用保険がまずは機能すべきなのに 派遣だから生活保護への直通ルートしか道がない
40 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:10:17 ID:rtSpZq8z0
トヨタはグランパスのスポンサーと、トヨタ、東海理化の野球部 デンソーと自動織機のソフトボール、車体と自動織機の陸上部 合成の男子バレー、車体の女子バレー、フィギュアスケーターのスポンサー こういうのを全部止めてくれないと話にならんな
41 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:10:18 ID:BWU3w3Pt0
母子家庭なら何だかんだで月35万ぐらい貰えるんだっけ
42 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:10:23 ID:KMvrSae7O
20代で生活保護とかダメだろ 生活保護は50過ぎまたは障害者にしとけ 夫婦でバイトしても十分生活出来るんだし 両親や親族頼れよ
43 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:10:24 ID:rIByJvRk0
キャノンが負担すべき。便所聞いてるか
44 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:10:32 ID:0YN+Hrc4O
>>29 失業保険あるし…期間が足りないとかじゃない?
45 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:10:38 ID:pUU3TVHH0
>>35 別におかしくない。
国民の当然の権利だろう。
働いても生活保護以下のワープアなんて真面目にやる方がバカ。
46 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:10:50 ID:cOZGSMUb0
キヤノンも被害者
47 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:11:09 ID:0X6TJMmh0
失業対策としての生活保護は、光熱費抜きの家賃と食品の支給だけで充分だ 特権階級みたいな保護を続けるようなら数年で破綻する この予言も当たるぞ。保存しておけ
48 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:11:16 ID:r3MMSMTQ0
保険に加入せずにおいて、困ったときには生活保護に頼る人が増えそうですね。 後先考えずに情だけで行政やっていいんですかね。
49 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:11:50 ID:ornbWheMO
派遣、結婚、生活保護 あわせて何翻?
夫婦揃って健康で生p?
51 :
※ :2008/12/16(火) 16:12:05 ID:k/OIWjJ20
>>40 まずは、雇用保険で利権あさりをしてる公務員をなんとかしてからだな。
セフティーネットが機能していないから、生活保護とかわけのわからないことになる
52 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:12:10 ID:LBmPhanY0
>>45 じゃあ、国民の全てが生活保護を受けても良い訳?
53 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:12:37 ID:EzhvVoI20
非正規にも結婚の自由くらいはあるだろ…… そこには触れるべきではない しかし生活保護を認めたのは禍根になるね
54 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:12:49 ID:FoHz9Ykh0
生活保護支給するより働き口を紹介せーよ。 しかし、働ける夫婦が生活保護貰えるのに うちがボッシーだった頃に、母親が骨折で働けなくなって 市に相談しに行ったら“車手放せ・家賃の安いトコに引っ越せ” だったのにねー。 高校生だった兄が、母の代わりにバイトしてたけど。 ま、この夫婦も生保貰ってる間に妊娠したりしてねw
いいな。年収500万程度の俺みたいなやつが一番損してる気がする。
正社員はきっちり税金払えよ
57 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:13:06 ID:lDne4y6VO
>>45 それで毎日ボーっと生きてるだけか?
つまらん人生だな
しかし、資本も職能教育の支援もなく、ただ最低限の生活費だけ支給してもダメだろ。 無金利融資とかの自立支援もセットでやらないと、延々と生活保護だろ
59 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:13:07 ID:hd/bd41p0
大分県民涙目wwwwwwwwwwwww 大分の人間じゃない馬鹿夫婦に、大分県民の税金が使われるwwwwwwwwww
60 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:13:26 ID:uOF3y46lO
大分の農業の人が求人募集してくれてるのに
61 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:13:45 ID:kObGoN2o0
税金で尻拭いとは・・・・。 キャノンはやりたい放題だな。
62 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:13:58 ID:jijoyWTV0
生活保護自体はかまわないが 暫定期間3ヵ月にしてその間に就職できなければ打ち切り 就職できたらあとで返済するとすればいい
63 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:14:02 ID:s/MaEBt/O
キヤノン でもみんなキャノンと呼ぶ不思議な会社
64 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:14:18 ID:0X6TJMmh0
外国では国民の全てが生活保護を受け取って当たり前という前提になっている 日本のナマポが贅沢過ぎて現実感がないんだろうけど 最低限、住居と食い物さえあれば人間は死なない
65 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:14:27 ID:EFIcuUnE0
>>53 >非正規にも結婚の自由くらいはあるだろ……
「自由」ね。オレも好きな言葉だよ。
でもその「対価」と「責任」は負うべきではないのか。
66 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:15:26 ID:YHoGZFj4O
>>45 みたいなアホは金は適当に掘ったら湧いてくるとでも思ってんだろーな。
67 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:15:39 ID:0TTNRadY0
今はマスコミも注目してるし 解雇された派遣で団結して押しかければ圧力になるからな。 こういうチャンスをモノにしないとだめだよね。
68 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:16:09 ID:pUU3TVHH0
>>57 餓死したり凍死したりするより遥かにマシだろう
景気が良くなった時にもしまた働きたくなったら働けば良い
それまでは生活保護でマッタリと生活するのもありだろ
69 :
反・権謀術数 :2008/12/16(火) 16:16:12 ID:IRiVEr9z0
なんか、百円くらいのパンやおにぎり、お茶なんかは売り上げが伸びそうだな。 悲しい理由で。
一個こういう前例作ったってことは今後解雇された派遣はうはうはだな
71 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:16:39 ID:gROFTkbIO
73 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:17:29 ID:0X6TJMmh0
光熱費抜きの住居と食い物の現物支給ならそんなに難しくないだろうに 生活保護を今のまま続けてたら、速攻で破綻して治安がえらいことになるぞ 派遣法の推進派が殺されますように
生活保護は俺達の当然の権利だろ。 公務員がいまだに平均年収700万円だぞ。 公務員がやりたい放題してんだから 俺らも生活保護受けまくるべき。 憲法上いかなる理由があろうとも生活できなくなった時点で 生活保護を受けれる権利はある。 憲法で保証されてるんだから生活できなくなったら堂々と申請すべき。
75 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:17:50 ID:pVJIn7AL0
請負だから、自営業者と同じ扱いだな・・・ 自営に失業保険制度はあるのか??雇用保険制度に加入できるのかな?? 民間の休業補償保険に加入してれば、出ると思うけど・・・
76 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:17:52 ID:iklk0O1w0
これなら、解雇=生活保護+雇用保険かならず貰えるじゃん。 いいなぁ。
77 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:17:53 ID:EHUajHQvO
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 改革で正社員の税金を派遣の生活保護に!!
78 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:18:01 ID:xE0CAK3/0
20代なら流石にどうにでもなるだろ。。。
リアル蜘蛛の糸、羅生門になっていくんだろうか、これからは
80 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:18:25 ID:4OYn6W3LO
なんでお手洗いのポケットマネーから出させないんだ
81 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:18:50 ID:5MnZ4c8w0
精密機械の製造業とかに従事している人達ってこんなに潰しが利かないのかねぇ 20代だったら選ばなけりゃ喰うだけには困らんだろ
甘杉
俺にもくれえええええええええええええええええええええ
84 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:19:50 ID:/4aDX4AU0
生活保護は年齢が上がれば上がるほどもらいずらくなってくるぞ。 だって高齢者が再就職する見込みは極めて困難だからだ。 再就職できそうな人間が一時的に生活保護でしのぐのはまぁしかたないんじゃない? 生活保護は将来かならず返金しなきゃならないっていう風にすりゃ 借り逃げもまだ少なくなるだろうにね。
超勝ち組。公務員に次ぐ勝ち組じゃんw
86 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:20:18 ID:bQDFa7Vs0
>>77 派遣からピンハネした金を企業の内部留保と派遣会社の収益にして
本来コストを支払うべき金を浮かせてるから社会保障費に流れてる
だけのことだろ
87 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:20:33 ID:QrTEZm9O0
2兆円のばら撒き 中小企業向けのセーフティネット 派遣切り対策 生活保護 湯水のように金使って大丈夫なのか? このツケは次の世代にのしかかってくるぞ。
>>75 >元請負会社員
↑
ソース読めよ。普通の会社員だぞ
個人請負と勘違いしてないか?
89 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:21:19 ID:ZHbm59VZ0
こんなのに税金無駄遣いされちゃかなわんわ。 生まれてこの方努力したことのないような奴らだから、未だに派遣なんだよ。どう考えても自己責任。 その上生活保護なんて恥を知れよ。
90 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:21:25 ID:a6I8iGNd0
こんなの生保認めてたら日本終わるな。
91 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:21:40 ID:EFlR2jLn0
共働きで貯金がないって? いくらなんでも自業自得じゃないか。
92 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:21:58 ID:0X6TJMmh0
騙された!米英では10人に1人が生活保護受給 構造改革主義者は、米英を見習って、ビジネスで敗者となった者は 悉くホームレスになるような弱肉強食の社会にする以外にないと主張してきたが それは根本的に嘘であった。 イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの保護総額の対GDP比は、 それぞれ4.1%、2.0%、2.0%、3.7%であり、日本はたったの0.3%である。 また、総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、5.2%、10.0%であり、 日本は0.7%である。 米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、 総人口の10分の1も生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるのなら、 日本とは違って人々は失業を恐れることなく「楽しい競争」に励むことができるだろう。 失業しないように、ホームレスにならないようにと 常に追い込まれて働く日本の競争社会は、米英のそれとは似ても似つかない。 むしろノルマと懲罰に怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。 原田秦氏「日本の奇妙な生活保護制度」
夫婦なら生活保護費2人分貰えるのか
94 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:22:56 ID:0TTNRadY0
まぁ、公務員も似たようなものじゃないの? ここ最近の若い公務員は比較的優秀な人間だが 高給取りの40〜50代なんかは民間に相手にされなかったような人ばかりだしね。
95 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:22:58 ID:dyji17TyO
夫婦っておかしいだろ 世帯主がどちらかで片方は扶養家族なんじゃねぇの?
96 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:23:37 ID:qDJW+X+N0
生活保護者を攻撃するのは日本人だけ テレビでやってた
日本人も腐ったもんだな 昔はこういうのを受けるのは恥という概念があった
まぁ当然の権利だわな
100 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:25:08 ID:9710fk3s0
これ超勝ち組じゃんか ムカついてきた
101 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:25:26 ID:ELagS7lP0
>>97 だって苦しそうに見えないんだもん。
おまけに不正受給者がおおいし。
病気でもない20代の夫婦に生活保護って…真面目に働くの嫌になるな。 一方で福祉関係など、人手が足りない業種だってあるのに。
103 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:26:22 ID:0X6TJMmh0
派遣法のおかげで正規雇用が減りました そのせいで今まで正社員になれた人たちが非正規に落ちたわけで 自己責任とやらで現代のエタヒニン制度を煽った人たちは 彼らに対してどのような責任を負ってくれるのかな 昔の政治家がやったように、お孫さんへ押し付けるのか
ニートのボクにもくださあああああああああああああああああああああああい
105 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:27:36 ID:3de2hWPl0
>>97 働いている奴より生活保護の方が豊でゆとりある生活が
おくれるのも日本ぐらいじゃないの?
106 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:27:49 ID:bQDFa7Vs0
なんか聖域ありまくりの構造改革で派遣会社や企業が優遇されすぎた 揺れ戻しがきてるような感じだな
病気じゃないってのは、どこでわかった情報?
108 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:28:25 ID:pSXR4NLz0
働かない奴が得する世の中ひでーな
109 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:28:41 ID:trf43t4E0
生活保護費の分は、キャノンが法人税を払うべきだな。
不労所得おいっしいのう!
111 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:29:04 ID:Dgv+grcT0
キャノンの尻拭いを税金で行う 自己責任工作の結末がこれである
>>89 で、お前はどれだけ努力をしてるんだw
まあ、この程度で生活保護認定されるなら、
経営悪化した自営業者やホームレスも
みんな対象になるだろうな。
113 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:29:45 ID:0TTNRadY0
こういうのが増えていって 派遣や生活保護の歪みが矯正されるなら悪くないんじゃないの? 雨降って地固まるとな。
114 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:30:11 ID:0X6TJMmh0
日本の生活保護者が叩かれる理由は、外国と比べて贅沢過ぎるからだろ 利用者が少ないからって特権階級みたいにしてしまった 先読みができない政治家のミス
大分県にとったらキヤノン工場はお客様だからな
116 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:30:29 ID:Xu6NBNTrO
発達障害で障害年金もらえるオレ勝ち組
117 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:30:49 ID:lNA/SgxY0
まさに勝ち組 もう働かなくてよい
118 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:30:51 ID:Tsdccqyw0
自己責任と揶揄してたツケがおまいらに来るだけですw 税金で食うメシはウマい!
119 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:31:09 ID:zT9JMTlm0
つーか なんかただの不況じゃないのか? 世界規模で大恐慌が来るのか? エロい人
121 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:31:49 ID:EY8jAdNQ0
キヤノン・奴隷業者に 負担させろ
122 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:31:53 ID:HZXSYoe90
こりゃもう働かないな。 子供産めばますますもらえてウマー。
123 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:32:09 ID:q4d+1pSE0
生活保護はどんどん使え。 生活保護を批判してる妬みヴァカは自分の品性を恥じろ。 生活保護のどこがうらやましいんだヴァカか。
124 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:32:11 ID:0TTNRadY0
>>114 0か100の2極端だから生活保護はおかしいんだよね。
食料配給とか住居を格安で貸すとか、段階踏めばいいのにね。
125 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:32:36 ID:0X6TJMmh0
ネットキムチがすり寄ってきて気持ち悪いけど、俺は愛国者だから 最近になって急に派遣法の支持者が増えたけど何なの 頭おかしいの
126 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:32:38 ID:bQDFa7Vs0
>>113 そうなんだけど派遣や企業が政府の利益誘導や海外のバブル景気の
おかげで国民の多くが不満に思うくらいまで過度に企業や派遣会社が
優遇されまくった反動で逆に過度に社会保障費が膨らみすぎるのが怖い罠
127 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:32:42 ID:ShMX3G0HO
京都で、生活保護受けられずに認知症のお母さん殺して 自分死に切れず、逮捕された人って・・・ 派遣してたってことは働けるんではないの?
128 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:33:04 ID:U2zkGD0H0
生活保護って身障者以外もうけれるの?
129 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:33:10 ID:g/CvCjjD0
派遣なんて、最後は税金のほうに付けが回されるんだぜ。 つまり税金を企業の利益に付け替えてるようなもんだ。
130 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:33:28 ID:9xJPmiBX0
>>124 >食料配給とか住居を格安で貸すとか、段階踏めばいいのにね。
その方がよけいにコストがかかるんだよ。
どうして次の仕事探さずに生活保護申請するんだ・・・? 正社員は難しいかもしれないが、30歳以下ならバイトとかパートなら簡単に仕事見つかるだろ
132 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:33:38 ID:C5UCRFVL0
九州ってことは在日かな
133 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:33:35 ID:AayJkd/a0
生活保護なんか出したら働かなくなるよ 今の在日を見てみなよ 生活保護でリッチな生活してるよ
134 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:33:38 ID:Gn71DFQU0
一件認めたが最後、うじゃうじゃ来るぞ 「何でこないだの夫婦は認めたのに俺は駄目なんだ!!」 って受付で叫ばれるんだろうな。 大分は大分キャノンで切られた派遣を交代で臨時職員として 雇ってホームレス化を少しでも回避したいってニュースやってたけど、 こういうやり方を導入しないと生活保護増やして税金増やしたら 働いてる市民までクレームつけに来るぞ。 「お前らボーナス半減させるくらいしてから認可しろや!」 このくらい言われる覚悟してるのかね?
135 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:35:30 ID:KTmx3bYw0
別に生活保護なんて貰ってあたりまえだろ。 そのために税金払ってるんだからな。 生活保護貰うのは恥ずかしいとか、生活保護で喰ってるヤクザがそう思わせたいだけだぞ
断言する! 生活保護は覚醒剤に匹敵するくらい人をダメにする危険な制度だとな……。
137 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:36:04 ID:lJHHem+70
貴族階級の仲間入りか
138 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:36:10 ID:0X6TJMmh0
光熱費抜きの住居と食い物の現物支給っていう 失業対策専用の生活保護を打ち立てないと、制度自体が破綻する いつものように破綻してからモタモタ対策やり始めるから覚えておくといい 俺は預言者だ
139 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:36:28 ID:bQDFa7Vs0
>>128 カルト宗教信者とかバックにヤクザがいるとか
母子家庭とか在日や部落なら元気どころか凶悪犯罪の
前科があろうが差別差別騒いで生活保護費ださせてたジャン
まぁ20代の話じゃなくバブル〜団塊世代くらいに話だけど
140 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:36:52 ID:cIaxMW7M0
なんかこの夫婦叩いてるやつ多いけど、おまえらの基準じゃどれくらいから生活保護おkなの?
141 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:37:00 ID:4OYn6W3LO
人を奴隷のような安月給でコキ使って、なお法人税引き下げなど便宜を要求してくるキャノンのほうが甘えてるとおもうね
142 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:37:19 ID:OqaBZ1N+0
派遣とかフリーターとか、だらしない生き方をしてる人には天罰が必要。 甘やかしたら駄目。
143 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:37:31 ID:a6NVkTX7O
雇用保険すらかけてなかったのか?
144 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:37:46 ID:JxSaxKAE0
これで内需拡大とか無理だろう どーすんだ?
145 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:37:55 ID:1ixBhwQP0
>>138 >光熱費抜きの住居と食い物の現物支給っていう
>失業対策専用の生活保護を打ち立てないと、制度自体が破綻する
その方がコストがかかる。
146 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:38:35 ID:AayJkd/a0
147 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:39:16 ID:nCgkFe720
148 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:39:58 ID:SWyJw2uS0
おれもブラクミンとかチョウセンジンになりたいな
まぁ日本国民なら次の仕事が決まるまで国が面倒みてやってもいいじゃないか 日本国民ならな
150 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:40:24 ID:bQDFa7Vs0
>>143 派遣会社がそんな金のかかるもんかけてるわけないだろ
派遣先の企業に提案しても先延ばしで対応する気なんて
ないししつこく催促すればクビになるのがオチ
って昨日のNHKでいってたぞ
151 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:40:39 ID:IrCuAJGv0
153 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:41:01 ID:0X6TJMmh0
日本では事実上、職を失えば死刑宣告されたのと同じ状況に陥るわけで そういう恐怖社会では、そもそも抗議の声すら上がらない 生活保護も満足に機能してなくて、クビにされたら死ぬような状況であれば おまえらが強気と思ってる外国人でさえ文句を言わないですよ 生活保護は暴動を防ぐためにやってる側面もある 今のところおとなしいからって見下してるとグサッてやられるぞ
俺働いてるきっちり税金納めてるから、生活保護も支給してくれ
>>149 そのための雇用保険を一切かけていないのが問題。
この夫婦に生活保護支給される、一方で病気の老人が 生活保護を打ち切られ、おにぎりも食べられず餓死していった。
157 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:41:56 ID:Db8eCNZcO
また、コネか!
159 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:43:12 ID:AayJkd/a0
生活保護は物乞いなんだって分からせる必要がある たとえ経費がかかっても配給にすべき じゃないと誰も働かなくなるよ
160 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:44:11 ID:SlLCASJy0
生活保護受けた人って後々ペナルティとかないのかね?
健康な20代が生活保護とは凄い不況なんですね
キヤノンにしてもトヨタにしても エンドユーザーを相手にする商売で 世間様に向かってこんな口を聞くのは頭がおかしいの? うちはプリンターはエプソン、クルルァはトヨタ以外に決めてるが。
163 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:45:49 ID:i+7SLM/n0
>>159 それはねーよww
生活保護っていっても、せいぜい15万ぐらいだぞ?
欲しい物買ったり旅行に行ったりしたい奴らの方が多いんだから、
働かなくなるなんて事は無いよw
キヤノンのせいで保護費負担が増えました
165 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:46:20 ID:g/CvCjjD0
>>160 むしろキヤノンにペナルティを与えるべき。
労災にだって会社にペナルティがあるんだから。
166 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:46:23 ID:DkQaGkEX0
>>45 就職活動や仕事をマジメにやり、雇用を保険を払って貯蓄をするヤツはバカ。
そういうことですね。
167 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:46:25 ID:m8zw1sfhO
とりあえず在日特権なくせよ
168 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:46:42 ID:RszUhOu+0
何で生活保護なんだ?今週から職安行けば低利でしかも条件満たせば一部返済免除して貰える融資制度があるだろう。
169 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:48:14 ID:S/bkFZh20
認めるな
170 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:48:57 ID:IzM513ba0
東京だと、20代で生保はよくある話(審査が甘いからな)だが、九州では珍しいな。。
test
172 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:49:18 ID:bQDFa7Vs0
小泉改革自体が「不真面目でバカなハケンは社会保障皆無で一桁の給料で も政府にも企業にも一切不満を持たずに生活が持たないなら社会のため に(まぁ結果だけみれば一部の既得権もってる企業と派遣会社の役員 のためだけど)自殺を選ぶ」労働者を前提にした仕組みだから遅かれ 早かれ破綻するのは分かってたんだけどね ただ企業が過去最高益を計上しても内部留保にまわして労働者や地方に 金を回さないっていう政府から見て予想外の行動をとったから計算が 全部狂ってさらに新興宗教の神みたいに崇めてたアメリカがオハコの 金融や過剰消費で倒れたのは痛かった
173 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:49:21 ID:7vrsERZj0
失業者対策事業ってないの?
174 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:49:28 ID:08CYXerT0
なんか、飲み屋とかなんかさ、仕事選ばなきゃあるよ 年末なんだし、短期でも募集あるよね? どうして何もせずにすぐばんざいするの? 人の施しを恥とおもわないんだね・・・。
175 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:49:32 ID:0X6TJMmh0
むしろ正しい競争と民主主義のために生活保護は必須 日本式のアレは国民の全てが自由に受けられるという大前提を捨てて 特権階級みたいにしてしまった もはや別物 いつまで素人に政治をやらせているつもりかね国民のみなさん 民主党を選ぶのは危険だが、自民党の尻を叩くくらいならできるんじゃないのか
176 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:49:39 ID:vqu6yJo60
> 大分キヤノン 山の上にそびえ立つ巨大な砲身が浮かんだ
層化みたいに一生もらい続けるわけじゃないんだし、いいんじゃないの? むしろ、非正規・外人労働者輸入をする企業に負担金を要求すべき。 こうなって自治体や周辺住民に迷惑かけても知らないというのは社会的責任からの逃避。
178 :
義勇軍 :2008/12/16(火) 16:51:07 ID:Oh9W0Bk60
地方から、キャノンや、トヨタや、日産が撤退し、派遣だけでなく、正社員も 首を切られ、家と職を失っているのに、自民党の、小池百合子や、中川秀直は、 地方の苦しみそっちのけで、民主党との数合わせにはしり、また、こいつらは、 キャノンお手洗いの指図で、中国から、低賃金労働者を移民させ、中共の革命工作員を輸入、 大分県民や、前途ある若者の首を切ろうとする、売国奴です、また、彼らが主張する、小泉改革は、日本の企業と人材を疲弊させ、日本をアングロサクソンと、 中共に隷属させる、危険なもので、日本の医療の崩壊の元凶も小泉の手下のかれらです。また、かれらは、小泉とともに、女系天皇制を推進、皇室の断絶を図った非国民です。 心ある市民のみなさん、徳島の、堀同志や、埼玉の小泉毅に続き、腐敗年金官僚や、政局ごっこに夢中な、小池らに、天誅の血の制裁をくだそう! Y P 体制打倒!日米安保廃棄!チベット独立、ウイグル独立支持!アジアの癌中国共産党打倒!小泉売国庶民切捨て行革粉砕!反皇室分子、小池・中川秀直一派を処刑粉砕しよう! 義勇軍と共に戦おう!!
179 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:51:47 ID:iVwq4hbU0
昨日、NHKの番組で派遣夫婦が出てた。 「子どもが欲しいらしいけど派遣で給与が安いから子供が産めない」だと抜かしてた。
180 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:52:08 ID:79mHVeN/O
こうやって生活保護ウマーな怠け者をふやすんですね
181 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:52:20 ID:SWyJw2uS0
>>163 手取り14万7千円のオレが今流れ星となった
182 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:53:54 ID:GBDc5viO0
>>174 そりゃ、選ばなきゃ仕事はあるかもしれないけど、
日本には日本国憲法第22条の職業選択の自由があるからね。
条件が気に入らない仕事をやる必要は無いよ。
無理して体を壊したり、低賃金でコキ使われたりするぐらいなら、
生活保護を受けるほうが賢いよ。
183 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:53:54 ID:lJOGX/cb0
山口県人か?
>>163 15万ももらえるの・・・
いいなぁ。。税金とかはなし?
俺税金引かれて15万以下ないときがあった。
国民ねんきんて68000円だっけ?払ってる人のがすくないんか・・・
185 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:54:56 ID:WiUz11imO
とりあえず明日は生活保護申請出してくるわ コイツらが認められるのなら、俺なんか余裕で認められるわw
嫁を風俗にでも行かせろ
いずれ働けるようになったら働こうとも思わない人間に支給する物ではない。
188 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:55:46 ID:clrrhreZ0
派遣から一気に下級貴族か。。。 働けるのに貰えるんだ。
189 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:55:56 ID:0X6TJMmh0
制度が破綻してからモタモタ改正するのは間違いないとして その時の総理当番は誰だろうね 麻生の二つ次くらいか
190 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:56:05 ID:08wWiAyh0
夫婦は健常者じゃないだろう 多分身障者だと思うけど 職が無くなったくらいで 生活保護は受けられないだろう。
うわ・・俺も一人暮らしだったらなぁ・・
192 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:56:41 ID:uN9jigA70
雇用保険は雇用主がかけるもんだ。
このケースは職が見つかるまでの短期給付だろ。 今の状況じゃ批判は出ないだろうし、行政はそこまでバカじゃないよ。 これがホントの意味での生活保護だろ。 とりあえず安心して年越しできてよかったね。
194 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:59:05 ID:FU1tbRiPO
>>163 家賃引いたら手元に13万しか残らなくて夫婦二人で暮らしている自分って一体・・・
生活保護が最低限の暮らしらしいが、
派遣とか生活保護以下だもんね。
生活保護は市営住宅に入れて食事は給食でいいのに。
現金支給するから働くのが嫌になる人も多いとおも。
195 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:59:16 ID:zrY98NFg0
こいつら、非正規といえども、ちゃんと働いていたんだろう。なんで、 首切り即生活保護なんだ。乞食じゃないんだから、一ヶ月や二ヶ月喰う ぐらいの貯金しろよ。そんなの最低限の自らの責任でやるセーフティ ネットだろうが。俺は、最低半年は生活程度落とさず暮らせるだけの 貯金をまず作ったぞ。それがなければ転職もできんだろうが。それから、 いざというときいつでも実家に駆けつけられるように、財布の中に 新幹線の切符代は切らさないようにした。どんな低収入だろうが、一割は 貯蓄できるはず。一割違っても生活程度なんて変わらん。ましてや、 派遣なんてクビ差し出してるような仕事だろうが、いつ切られてもいいように 準備しておくのが当然だろうが。こんなのに生活保護やるなよ。
196 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 16:59:51 ID:bYqyLjCWO
「解同」朝田・松井派暴力集団の構成員に不正支給するくらいなら、ワーキングプアの若者に支給する方が良い。
197 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:00:11 ID:k5Eaabj20
まず親族頼るように普通は言うけどコイツラ天涯孤独なのか?
198 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:00:34 ID:0C7j+GJLO
ヘルパーやってる友人が、生活保護の人から25000円の ディズニーの大きなぬいぐるみ買ってきてもらうよう頼まれたらしい。 ランド行ったついでに友達買ってたけど…
199 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:00:40 ID:BZQO6Q0z0
生活保護もらう奴は治験の材料にでもなれよ 少しは役に立て
200 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:00:51 ID:y/9lxtMb0
まぁ、一定期間なら仕方がない。 その代わり、頑張って仕事探せよ。
201 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:00:55 ID:UXbK6bHAO
大分は○国ばかり優遇したから法則なんじゃないかな?と言ってみるがアメリカの韓国人にはいい人がいるね。
親元に送り返してそこで仕事を探せばいい。
203 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:01:54 ID:0X6TJMmh0
アメリカ式のフードスタンプと光熱費抜きの住居だけでいいよ 何あの特権階級 市営住宅なんか家賃一万円だから、一人当たり三万円もかからんだろ
生活保護 受けてる香具師わ、それを示す、目立つバッジをしろy!お
205 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:02:32 ID:kUjIMTx40
韓国サーバーで遊ぼうぜ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229411134/ 12/12〜13に韓国で開催されたフィギュア・グランプリファイナルで浅田真央が韓国人を破り
金メダル。 又、今年3月の世界選手権でも韓国人は負けた。
↓
14日韓国人が腹いせに2ちゃんねるを攻撃
↓
14日夜vipper韓国のサイトVANKに反撃凸・鯖落ち成功、海外からのアクセス遮断
↓
15日夜再び韓国のサイトDcinsideに反撃凸・トップページが使えない状態に
↓
15日夜Dcinside住民が2ちゃんねるにF5アタック他vipのスレとニダー板を荒らす
↓
16日韓国でVANKの件がインターネットニュースになる
↓
16日砲弾演習として大統領府を攻撃・変化無し
↓
今夜の決戦に向け準備中←★今ここ
206 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:02:49 ID:DkQaGkEX0
207 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:05:09 ID:bQDFa7Vs0
健康保険も雇用保険も会社の都合で入らせない仕組みってのが限界に来ただけだな どこかで手抜きをすると必ずバイアスかかって負担が来る でそのツケを支払うのはたいていの場合年寄りよりも若い世代で利益授与者よりも 何の恩恵も受けてない人になるわけだが
減産決めたのも子会社、派遣切ったのも子会社で、 キヤノンは悪くないらしい。 子会社に動かされてるキヤノン。 アホか、そんな言い訳通用すると思って広報だしてんのかよ。
209 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:05:39 ID:hd/bd41p0
貯蓄もダメだし、車も持ってたら受けられないよ。生活保護。 服装が華美になるとか、幻想だから。 pcは取り上げられたりしないけど、後から家電なんて買えないから。 早く抜け出せ感満点。
210 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:06:58 ID:vCx/VTrUO
経団連の企業ってのは行政に迷惑をかくる企業だからこの企業は減税する必要なし
211 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:07:05 ID:Sdm+scBdO
>>197 だから住み込みなんて昔から訳有りなんだってWW
外人と老人栄えて国滅び
1年半前に高卒で正社員の俺は今でも余裕の生活。 なんで派遣やってんの?wwww
たとえば・・だが 妻=年子3人、今臨月妊婦w 夫=軽度身体障害(年金外) 血縁者=家庭崩壊&養護施設出身夫婦 ・・・とかだったら・・仕方なく許せる範囲だな
215 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:09:12 ID:2gNArtlC0
公共住宅をタダで貸してやるくらいの段階が必要だと思うんだが。 貯金なんてしないほうが良いってのはおかしいだろ
216 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:10:50 ID:y/9lxtMb0
生活保護は、現物支給にすべきだな。
>>207 派遣制度を大きく見直すいい機会だと思うわ。
雇用保障がないことの代償に賃金を高くさせるとか、マージン(ピンハネ)率を公開ないし制限するとかすべき。
218 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:12:50 ID:IlwB/czAO
だ…大分キヤノン?
219 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:13:45 ID:ODCoRClT0
一気に勝ち組だな 生活保護は食券配給+住居補償+α(必要な医療費等)に限定しろよ 娯楽が欲しければ働くしかない 今の生活保護だと、使い道が自由だからパチンコしたり車買ったり、やりたい放題
220 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:14:10 ID:SlLCASJy0
DBキャノン
自分で非正規社員を選んでおいて。。。自分に甘すぎだろ
派遣なんて就職するまで不真面目に生きてた証拠だろ。自業自得だ。自分の尻くらい自分で拭けや負け犬共が
223 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:15:52 ID:FgoNpd1E0
ラッキーって思ってるだろうな
この程度で生活保護って受けられるのか ゆっるいなー
なんで家もないホームレスの人たちには何にも支給されないの?
226 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:17:11 ID:t3g/LnAd0
どうかとは思うが・・・ こういうのは逆の宣伝効果があって、企業に都合の良すぎるリストラが抑制される効果があるからいいや。
227 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:18:04 ID:HZXSYoe90
>>219 今のうちに子供作ればマジで勝ち組だよ。
生活保護もらったまま2人、3人と産むんだりするからね。
もちろんちゃんと間隔を開けて。
228 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:18:55 ID:clrrhreZ0
結婚すると生活保護くれるのか??? いいこと聞いた^^
>>225 家がない=住所不定でそこに住んでいると証明できないから。
あっちの件も現住所を移さず会社の社宅を転々としているからとりあえず住所を与え、
与えた時点で改めて生活保護に持って行きそうだな。
230 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:20:19 ID:hiIg1162O
>>224 だよなぁ
派遣解雇が連日報道されてるからだろうなぁ
231 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:20:27 ID:3RkVfDr10
だんだんイラついてきた 派遣労働で偽のライフを演じてきたんだろ 切られた瞬間に金も住む場所も困るなんて自覚が足りなすぎ 派遣労働者に言いてえのは派遣生活は「ニセ物」だよ 崖っぷちで生活してる自覚が足りない どーせ景気安定してきたら派遣会社の口車に乗って派遣に戻るんだろ? 今回、自覚したら俺は何も言わないが
もう、食っていけなかろうが何だろうが各自で死ぬまで生きれば充分だろ。 いちいち面倒見てやってたらキリがねーよw 無理やり生かしたってさほど良い人生にもならんだろうし。
233 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:22:40 ID:08wWiAyh0
派遣契約を切られた挙句生活苦から泥棒に成られる よりわずかな手当てで一時的に暮らさせた方が 周りは助かるんじゃない 刑務所の方がよほど経費が掛かるって 前に書いて在っただ。
234 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:24:09 ID:Rf3+8Kg30
そんなに簡単に生活保護って受けれるの? 色々な本とかHPの情報だと、若い場合、 「ハローワークに行きなさい」とか言われて追い返されるとか聞くんだが?
235 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:24:10 ID:ntMro56S0
ワークシェアを真剣に考えないといけないよ 週休三日と失業者の臨時公務員雇用が一番現実的 道路財源、特別会計、天下り、公務員給与は当然見直すことになる
なんか病気なの?夫婦で20代で働けないって重病なんだろうね?
237 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:24:34 ID:pGKLVYmBO
二十代で生活保護とか甘えんな
ホームレスで、どう考えても働けそうに無いヨボヨボの老人を見たのだが 何でこいつらが生活保護貰えるんだろう? マスコミがうるさいからだろうか?
239 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:24:50 ID:Sy/ivSnI0
おまえらの意見をまとめるとこうか? ・貯金が1円もなくなるまでまずカネを使え。 ・家はなくていい。野宿でもしてろ。 ・日雇いの仕事を探せ。 ・生活保護もらえなくて死んでる人を見習って死ね。 失業者に厳しいなw 自分に順番が回ってこないことを祈ろう。
日雇いでもなんでもして自力でがんばろうとは思わないんだね
241 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:25:14 ID:epiEdzPL0
俺も失業保険切れたら申請してみようかな。
242 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:25:31 ID:jEi5sJ1h0
みんなが出来る景気対策です。 お金の動きを綺麗にしましょう。 買い物は、選挙と同じで民意を反映します。 ・家族、親族、知人など親しい人のお店で買い物をしましょう。 ・ネットで買い物をせずに、ご近所で買い物をしましょう。 ・地元の特産品を買いましょう。地産地消は健康にもお奨め。 ・商店街や小店舗で買い物をしましょう。イオンみたいな大店舗は避けましょう。 ・頻繁にCMを出すような企業の商品は買い控えましょう。 ・大幅黒字企業の商品は買い控えましょう。 ・奴隷を使うような企業の商品は買い控えましょう。 ・経団連に居るような企業の商品は買い控えましょう。
243 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:25:32 ID:Rl2iURzt0
生活保護っても10万ちょいなんだろ。 一度落ちると抜け出すのも大変そうだぞ。
244 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:25:46 ID:HnDfb3dw0
よーしどんどん生活保護申請して公務員の給料カット目指そうぜ!
245 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:26:39 ID:2gNArtlC0
夫婦なら15はいくだろ。最底辺と呼ばれる沖縄の独身者でも98K貰ってたよ
246 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:26:43 ID:Cy1I1HB60
20代の男と女2人とも働けないのは何故? 障害者同士の結婚か?
247 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:26:51 ID:uWccmZbM0
不労所得はうらやましいけどじゃあ自分もそういう立場になりたいかって言われたら なりたくないよな。だってコジキだぜ。
248 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:27:12 ID:g/CvCjjD0
本当の問題は、約20年後に生活保護受給者が500万人突破という予測がされていること。 現在、およそ100万人で2兆円だから、500万人だと10兆円。 労働者人口も減っていくのに、どうすんのって感じ。
ちょっと国東行ってくる。
俺が前にいた運送会社、正社員できちんと保険かけて月総額30万はもらえたんだけど、 それでも人が全然来なかったな。それよりも派遣で工場勤めの方が良いらしい。
18兆の負債を抱えたGMが救済されようとしてんだからたいしたことないな 資本主義社会で失敗したうんこ企業がが救済されてるしな かわいいもんだな
252 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:28:09 ID:Rf3+8Kg30
何で20台の既婚者に生活保護が支給され、ホームレスには支給されないの?
漁業の町だからな… 生活保護受けてるような人が少ないから余ってたんだろ
254 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:28:21 ID:/A9eo57oO
>>242 了解した
大企業の糞商品には金落とさないのが一番だな
これって給料と生活保護の金額がほとんど変わらないってことじゃないの?
>>247 ツレが鬱で生活保護になった。心配すぐる。
257 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:28:39 ID:GHLNjQcs0
便所は氏ねと思うが・・・いくらなんでも非正規で結婚なんかするなよ・・・。
258 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:28:40 ID:uN9jigA70
生活保護というのは自立支援のためにこそある。 収入を立たれた人を自立支援しなければホームレスを増やすだけだ。 ホームレスは永遠に自立しないしつまり将来納税者にもなれない。
259 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:28:52 ID:06u/xbvO0
20代夫婦が解雇されたくらいで生活保護受けれるなら 首切られた派遣社員はみんな生活保護を受けれるな。 若者の多くが働かずして生活保護か。 日本オワタ\(^O^)/
260 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:29:08 ID:Cy1I1HB60
生活保護貰って ヤフオクでゴミ捨て場から拾ってきた物売って 毎月20万円くらい稼いでるやつゴロゴロいるぞ。 なんとかしろよ。
261 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:29:52 ID:alNfFXhX0
これから何十万人と出てくるのに、全部生活保護を支給するのか? 仮に、10万人に年間200万円支給するとして、 10万人×200万円=20兆円 こんな金がどこにある?
262 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:29:53 ID:uA4npTVlO
生活保護だけは受けたくないと言ってパート掛け持ちで生計を立て、兄弟二人高校まで出してくれた母さん偉いな。今思うと。
>>252 住民でない人間には出せないってこと。
あなたの住民票のある自治体で申請してくださいって事。
もちろんホームレスには住所がないから申請そのものができないの。
264 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:30:21 ID:BAyqAlfy0
待てよ。 キャノの身勝手なクビ切りのケツ拭きに何で税金使うん?
265 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:30:54 ID:OafTdJ6iO
なんだ クズか
266 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:31:35 ID:uN9jigA70
まあ何の支援もせず数百万人のホームレスを生み出してくれてみてもいい。 革命が起きるかもしれんから、それはそれで面白そうだ。
267 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:31:45 ID:FR19OuVJ0
非正規同士で結婚すること自体が 計画性がない。 駄目人間。
268 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:31:54 ID:7MpFRF4EO
バカ?仕事なんて選り好みしなけりゃいくらでもあるっての それも20代、夫婦ってwww
もう日本にそれだけの体力はないね。いくらエリートを集めても追いつかない。
270 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:32:40 ID:mYTkY0xC0
生活保護がステータスとなる日がこようとは・・・・
271 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:33:35 ID:ZxJm666u0
20代で働ける体なのに生活保護かww これからも怠けてたアホな若年層がぞろぞろ生活保護もらうんだろうなww
272 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:33:42 ID:Cy1I1HB60
どうせ心療内科か精神科で鬱かノイローゼの診断書でも貰ってきたんだろう。 ほんといい加減だわな。
俺も申請しようかな
274 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:34:15 ID:8EpvDtME0
派遣は税金にたかり一般市民にも迷惑かけてるのかよ。いいかげんにしろや
275 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:34:26 ID:uN9jigA70
生活保護より安い仕事につこうとするのは、自分から奴隷になるようなもの。 馬鹿のすることだ。生活保護より安い仕事があること自体が間違い。
276 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:34:47 ID:wNJ+5pjw0
このスレの95%は生活保護受給者への妬みでできています。
277 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:34:52 ID:7MpFRF4EO
バックが偉いと貰いやすいなぁ 893とかBとか、キャノンとかwww
278 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:34:54 ID:bjdQVeGVO
生活保護者増えれば生活保護費減額せざるを得んやろ(´・ω・`) しかし今回の認定はちとぬるいような(´・ω・`)
279 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:35:07 ID:MN0diT2h0
今の何の保障もない派遣業界の構図みればこういうのは認められるべきだな。 正社員は正社員でやはり他人事だし、公務員は論外。 こういう最低限のところは政治が率先して動いて是正すべきなんだけど、経団連の手先みたいな政治じゃダメだろうな。
280 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:35:08 ID:IlUubSzoO
生活保護者は全員漏れなく顔、名前公表していいんじゃね?ペナルティが無いとずっと貰い続けるぞ
281 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:35:24 ID:uWccmZbM0
乞食とか言ってるやつはなんなの? 食べるものにもこまってるんだろ? ふつうの生活を送る権利はだれにでもある うそついて支給してもらってるなら問題だけどさ ふまんな奴は自分も申請すれば?
282 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:35:37 ID:jEi5sJ1h0
生活保護で掛かる金を儲けてるのは、 経団連に居る奥谷みたいな奴隷商人な。 派遣を使う事で、 メーカーはぼろ儲け 奴隷商人はぼろ儲け 奴隷は生活保護ぎりぎり 高い税金を納めるのは正社員 繰り返し言います。派遣を使う会社の商品は買い控えましょう。 高い技術やノウハウを引き継いでいる正社員が作った製品の方が 故障も少なくて長持ちすることは間違いありません。
283 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:35:55 ID:Rl2iURzt0
まったく羨ましくないだろ普通
284 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:36:05 ID:Cy1I1HB60
>>273 申請前に精神科に行って診断書貰ってこい。
診断の時、怠いとか眠れないとか言えば鬱状態で仕事は困難とか診断書に書いてくれるから。
おれは天皇だとか組織に狙われてるとか言えば障害手帳まで貰えるかもな。
285 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:36:33 ID:jF3+hc8i0
まさか、大分市のお偉いさんにキャノンに批判の矛先が行かないよう 生活保護を出させるために献金が行ってないだろうな?
286 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:37:28 ID:0EuMgweHO
与える相手を間違ってる
287 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:38:30 ID:0YN+Hrc4O
>>35 癖に…?
お前のレスが有り得ないわ
それぞれ頑張ってんだよ
え? 失業したら即生活保護おkなの? んじゃがんばって働く必要ないじゃん
289 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:38:43 ID:7lI+ck7EO
派遣が切られて生活保護より万年生活保護が居酒屋で酒盛してる方が異常だろ 生活保護も物品配給でいいだろ
290 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:38:52 ID:uN9jigA70
生活保護費をピンハネして儲ける貧困ビジネスがあるそうな。 食住を支給するかわりに、受給者には3、4万しか渡さないのだとか。
291 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:38:54 ID:i1JyKPCq0
みなさん、誰と戦ってるんですか?
20代ならこれからの展望もあるはず。 生活費が足りなくて、生活保護として税金をくれてやるのじゃなく 生活費を貸し付けてやるぐらいで止めておけ。
293 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:40:11 ID:gBfWyExQ0
>>276 イミフなんだよな。
在日の受給に限って叩くとかなら、まだそれなら理解るんだが、
生存権って日本国民には全員に保障されてんだよな。
それをなんで叩くのかと。
まあ、
一部の不正受給者をトリミングして誇大報道するマスゴミや週刊誌(笑)の煽動を鵜呑みにしてる
馬鹿だけなのかもしれんがな。
294 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:40:27 ID:+a/qz4tE0
大分キヤノンちょっと前まで求人募集しまくってたのにな うちの郵便受けにも募集のチラシ来てたのに なんか怖いな
生活保護の連中はいつも基本支給額だけを言って「これしか貰ってない !」と弱者のフリをしています。みなさんこれに騙されてはいけません ! 生活保護者は家賃別途支給で○○手当等が別途支給され税金 保険 年金 市民税等ありとあらゆる物が全て免除無料なのです。電車バスも無料で乗り放題です つまり年収300万円のサラリーマンより豊かな生活を送っているが生活保護の連中なのです。 しかも奴らは年間休日365日で我々労働者より豊かな暮らしをしているのです 必ずや制度の見直ししてやるからな覚悟しとけ ! (-.-#)
296 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:42:07 ID:WHVk/PXS0
これで一生安泰だな 子供も好きなだけ産める
297 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:42:22 ID:3RkVfDr10
平和ボケしてるDQNみてるとイライラする 派遣で借りた部屋で営んでる生活なんてニセモノ 若年労働者としての魅力が無くなった時点で リアルに戻されるのぐらい予想できんだろうが リアルの普通は部屋借りるのは敷金やデポジット、保証人がいるんだよ! 下流食いビジネスを、せめて利用して貯金するのが普通だろ 今まで何やってたんだ。新婚夫婦ゴッコして コンビニの新商品買って食ってバラエティ見て笑ってただけか。ボケが ただ昔はDQNや浪費家も 更生さえすれば立ち直れる仕事があったよな 頭じゃわかっちゃいるがマジでイライラする
298 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:44:20 ID:9TJPORegO
生活保護 もらいて〜〜〜〜〜
299 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:44:29 ID:+fz/geou0
メシウマメシマズ言う前に、自分の飯ぐらい自分で稼げよ、お前ら
300 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:44:42 ID:Z1CMpAe90
福岡だったら無理だろうな
301 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:44:56 ID:Rf3+8Kg30
>>250 何で辞めたの?やっぱ、仕事がきついとか色々と理由があるんでしょ?
面接で好き放題選別して、正社員だからってキツイ過重労働させていたら集まらんって
>>301 いや、あの会社4トンしかない会社でそれ以上のに乗りたくなったから。
303 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:46:45 ID:EyK1j4G5O
えー 健康なんだろ? 難病患って仕事もままならないんだ。こっちが欲しいくらいだよ。
>>280 誰にでもある権利です
社会保障としての制度なんだから、文句言うのがおかしい
これは国民全員で入ってる保険みたいなもんだから
自分が事故してないからって、事故して保険で車直してる人叩く?
>>268 そうやってフリーター地獄30代で職歴無しで人生終わりだぜ
マジ選んで仕事に付かないと、後々後悔する
305 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:47:20 ID:ZqkcUlpJO
在日創価人か? 日本人で無宗教 2年経った今でも 認可されない人 沢山いるぞ(怒)
この夫婦は二十代にして働く意欲を失すわけですね。五体満足なのに話題の派遣切りってなだけで生活保護を認めるのは、おかしい
307 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:48:16 ID:lzITLMc20
20代非正規社員のくせに結婚とな まぁこんな連中甘やかしてでも出生率上げにゃならんのかね・・・ でも生活保護費も鰻登りだろうな
嫉妬の嵐だなw 俺も貰いたい
309 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:48:24 ID:KUvcJOZM0
>>261 >仮に、10万人に年間200万円支給するとして、
10万人×200万円=20兆円
2000億だよ。ちゃんと計算しようね。
オイラは40すぎた在日で30歳まで下請け(協力会社)、
30歳以後は期間工・派遣で過ごしてきて、工場労働者だから
たいした税金(所得税・住民税の累計は数百万円程)を払ってきてないが、
こんな話(稼動できる20代が生活保護)を聞くと、
税金を払うのがばからしくなってくる。
現在、失業中で今年の年収が150万円程だから来年の住民税は3.5万円か。
あほくさ。
310 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:48:42 ID:pST3LyUx0
そうか強いな
貯金なしだと仕事決まるまで生活保護ないと暮らせんわな 公園で野宿するよりは100倍マシ
何で両方の親はこんな結婚許したの?信じられない
★豆知識★ 生活保護者の99.9%以上が五体満足の健常者(エセ精神病者も含む)
314 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:50:19 ID:3RkVfDr10
ところで人減らしが中々止まる気配ねーんだけど 偉い人は何考えてんだ? 首切り→生保→ダメ人間増殖→真面目な人間への負担が極限へ 生保崩壊→治安悪化→日本終了が目に見えてるじゃん
315 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:50:34 ID:8wByJN0b0
>>1 セーフティネットってのは、こういう時に使われるもんだ。
生活保護者を安易に攻撃する事は間違い。
次の仕事を探すまでの受け皿として活用されるべき物だし、その為に存在するわけだからな。
誰しもいきなり明日「解雇」を告げられるかもしれない状況なんだし、
しかたないべ。
316 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:50:46 ID:uN9jigA70
20代でも生活保護より安い仕事しかないことを問題にすべきだろ。 最低賃金のバイトなんかを定職だと思い込むのはバカだけ。
まぁ仕事決まったら打ち切られるだろうし そんな長く生活保護も貰えないだろう
318 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:52:21 ID:OND+JJDQO
教員採用不正問題に始まり、派遣労働者解雇問題に終わり、 今年は大分にとって厄年だったな。
319 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:52:30 ID:LvqwPN4e0
なんでみんなうらやましがってんの? ニートでも親に出てけと言われたと申請すればもらえるよ
320 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:53:01 ID:MzJL9QyC0
雇用保険じゃやってけないの?
321 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:53:01 ID:WHVk/PXS0
一定期間過ぎたら貧民収用所に入れるようにしてくれ 何が権利だ、いい若いもんが
322 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:53:47 ID:cauH6SgL0
生活保護じゃなくて、まずは雇用保険だろうに。それとも雇用保険に入ってなかったのか。
資本主義社会で負け組になっても自己責任だよ(笑) 市場原理主義のアメリカの大企業見てみ AIG、シティ、フレディマック、ファニーメイ、ベアスターンズみんな経営失敗したのに 何十兆もの税金で救済されるよ(笑) ケケ中小泉の構造改革が正しかったんだよ(笑) 自己責任厨死んでくれよ(笑)
324 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:54:49 ID:eAbvidFE0
年収200万でも税金とられる日本。年収200万なら食費がタダになる米国。 その日本で年間20兆円超で円安誘導やって輸入原材料・食料を上げ、その分で 輸出企業キャノンを儲けさせた。そのキャノンが輸出が落ちたと派遣を切って、 退職金も何も無しで人々を放り出す。自民党政権がこれを許しているからだが、 ホント、この国の政治は国民より企業、狂っているとしか言いようが無い。
★予言★ 現在の高待遇の生活保護制度は必ず無くなります 必ず海外の生活保護制度のような質素な生活しか出来ない最低限の悲惨な生活保護制度になります。 今まで贅沢した罰だ ! 首洗って待っとけ ! この怠け者どもが ! (-.-#)
326 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:55:46 ID:NqW9RnAH0
生活保護うらやましがるって変だな 2ちゃんは金持ちニートばかりだろ?
327 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:56:17 ID:3RkVfDr10
さっさとボロシェルターに住まわせて食い物と古着だけやれよ 現金は就活のみ審査して支給されるよーにさ せっかくの好景気でも 時給単価くそ高い議員や識者どもが水飲んで 将来マズイヤバイといいながら何も決めない早く終わらせたい会議かさねてよ アホか、この国!不況でこれじゃ恐慌になったら終わるぞ
328 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:56:27 ID:aFpsA8pT0
なんでこんなのが生活保護をうけられるの? おかしくね?
329 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:56:35 ID:rfrfVqrP0
330 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:57:55 ID:SkJ7fW7L0
健康な奴は受けれないようにすればいい 通院歴10年以上のみ
331 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 17:58:26 ID:a92H5/ZU0
日給5400円か。文句出そうだな。草刈りが嫌だの。
最低限度の生活に必要な額といいながら 底辺労働者の3倍以上カネ使えるからな
>>320 やってけるかどうかはともかく、
生活保護の金額よりも雇用保険のが少なければ、
差額は貰えるだろうな。
底辺から頂上にいったな・・・ 日本つぶれるまで安泰か ああ裏山
335 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:00:18 ID:ZJqKGhtR0
五体満足で健康なんでしょ? 新しい仕事を探して働くのが普通だろ! ふざけんな、クソ夫婦!!!
雇用保険義務付けさせろ 企業も、個人もあやふやな形にしてるからなるからこうなる
おい、結婚して子供が居たら誰でも生活保護貰えるって制度にかえたら 少子化解消すんじゃね
派遣切りを批判するマスゴミは手前のところで雇えやアホ
>>335 逆に考えたら仕事見つかるまでは貰えて当然だろ
340 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:02:43 ID:IL+MSjGE0
若くて健康でも、生活保護ってもらえるんだぁ〜
341 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:03:33 ID:0ZMwkw6p0
毎晩セックスしながら生活保護をもらってます すみませんw
20代夫婦に生活保護って馬鹿じゃね? 男はバイトして、女はピンサロで働けばいいじゃん。 それなりの暮らしできるだろうが・・・ 30歳で独り身の俺からしたら、結婚してるだけで勝ち組だわ。 死ね。
343 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:04:12 ID:KmQVuE+q0
20代で生活保護とはナメとんのかゴラ
生活保護って失業保険みたいに働きだしたら打ち切りになんの?
345 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:04:20 ID:XsaIP0f90
>>337 弱者に非情な国で子供なんか生みたくありません
分別ある30代のベビーブーム世代はこの国をあきらめました
アホなゆとり世代が産めばいいぜw
いっそのこと雇用保険を廃止して生活保護に一本化したほうがいいのかもしれんね。 もちろん細かい規定をいろいろつけて。
348 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:05:04 ID:zZtOh2ZS0
ふざけるな、甘え過ぎだろ。 派遣詐欺と命名するべきじゃないのか。
妬んでるワープアどもは一体なんだ? 妬むなよwww 悪いのは自民党や経団連や官僚だろ
350 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:05:41 ID:/+h3H/AK0
ダンナ 呼び込み オンナ ホステス これでいいじゃんよ、こういうのが売国だろうに。
351 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:05:49 ID:uWccmZbM0
健康で働けるなら介護施設で強制労働でもさせりゃいいのに…下手したら介護より 生活保護のほうが手取り多いんだよな。
ゆとりとDQNと在日しか繁殖しない日本
353 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:08:09 ID:XsaIP0f90
生活保護を受けてる奴は、金属バットで殴られても文句言えないようにして欲しい 税金の無駄遣いです
354 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:08:28 ID:jEi5sJ1h0
生活保護しなかったら、刑務所行くようになるだけだからなぁw 自殺するより、金持ちを刺す方が楽だとみんな分かっちゃったから。
ほんとこの国暴動おきねえよな。 たまにあるデモも行進してるだけで圧力的じゃねえし 欧米がうらやましがってるけど これも日教組とやらの成果か?
仕事が見つからなくて公園で寝起きしていたお兄さんどうなったかな
>>1 を妬む前に、ワープアは共産党に投票しに行け
やることやってないから、お前らの生活は改善されず官僚や財界や自民公明に搾取されっぱなしになるんだ
358 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:13:10 ID:cauH6SgL0
文句言わずにどんな仕事でもいいからさっさと職に就けといいたい。 生活保護ってのはもっと困ってる人たちのためのものだ。
359 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:13:27 ID:24qB3nxUO
農家では人手が足りません。 後継者もいません。 職安は失業者に農業を紹介すべき。
あれ? 若い人は働けるから支給しないんじゃなかったの? いい加減だね、生活保護って
コンビニバイトですら家賃払って生活してる奴が沢山いるのに派遣クビになっただけで生活保護ってこいつら在日だろ。
362 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:15:59 ID:qZSUYYgZ0
さすが
363 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:17:09 ID:XDmH2LUs0
生活保護の受給は国民の権利だし堂々と受ければいいさ 非正規労働者の増加が社会保障を増やすこた馬鹿でもわかっていたし、まあ労働者 の使い捨てを推進してきた自公政権や俺ら有権者の自己責任ってやつだわな
>>74 そりゃまあ権利かも知れんけどさ、
普通の人は人様に迷惑をかけないように、
安くもない保険を払いの、ちょびっとずつながら貯金しーの、
下げたくもない頭を親親戚に下げてやりくりするわけじゃない。
そういうのがなしに、あーだめだめ、職失った生活保護、ってのは
どうなのよって話よ。
365 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:18:37 ID:6kS+5JnL0
さすがカネで教員になれる県はやる事が違う 税金垂れ流しても大痛土民は平気 大分キャノンにはすでに建設費用30億円も税金から支出
失業手当はどうした
>>1 なんだキャノンってwwww
キャノンだろうがww
求職活動費をください。チョット東京まで面接に行ってきます
奥さんは何をしてるの?
>>364 古い家族システムの名残がある奴らと
核家族システムが進みすぎてバラバラに近い奴らも少なくない
すべて様々なケースがありうるのに無視して語るのこそどうなんだ?
それに戦後、核家族を推進してきたのは工業労働者が欲しかった財界で、
田舎の大家族農民からひっぱがしてきて核家族を激増させたんだが?
>>370 気にするな。えさつけ間違えた釣りだ('A`)
373 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:23:41 ID:dwlaogg4O
20代夫婦に生保くれるなら40代夫婦にもくれるよな 学費払えなくなったから金クレって言えばいいのか
374 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:24:08 ID:EwNP1M2s0
なんで親に税金払ってもらってる奴が怒ってるの?
375 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:24:27 ID:jEi5sJ1h0
今より更に、正社員と派遣奴隷を買い叩くために、 外国人労働者を入れようとしていた政府の愚行www 数年後じゃなく、今不況が来たのが不幸中の幸いだな。
376 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:25:33 ID:clrrhreZ0
大分は犯罪者でない教員のいる日本では珍しい地域なんだがw
377 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:26:33 ID:NsLL0DPSO
20代!? 20代で働くところが無いって言うのか?!! もぅちょっと詳しく知りたいもんだねー。元々嫁さんが体弱くて働けない、妊娠中 夫は解雇されて精神的にどうかなって働くどころじゃないとかさ。 シラーと簡単に書かれると見てるやつ誰でも生活保護貰えるじゃん!ってなっちまうぞ。
行き過ぎた資本主義の悪い部分ばかり目に付くようになってきたな。 結局キャノンの尻拭いは、市民の血税ですることになるのか。 市民はキャノンが儲けるために、自分達の税金を使われてどう思う? キャノンの工場なんかいらねー、出て行けって思うだろうな。
379 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:30:12 ID:Rt15bPJq0
大分人ってバカなの? 20代で働く先がないって…
380 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:30:38 ID:F2MDlLup0
えっ キヤノンのかわりに 生活保障するの?
>>377 だから他人の生活保護でいちいち僻むなよカス
お前みたいなカスが一番うざいよ
383 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:33:12 ID:gyl+oChrO
九州の中でもこの県は最低の部落民だから仕方ないわ!!! だいたい外面がよすぎるのよ!これだけ救済しました。っていうパフォーマンスでしょう? 教員汚職と同じ!!!
384 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:33:28 ID:qkMd7FMC0
1回もらい始めちゃうと、もう一生そのままだろうな 俺、そういう人生の方が気楽でいいや 簡単に認定してもらえるなら、お布施は絶対しないけど、 創価でも共産でも、どんな極悪団体でも選挙で支持してやるから、俺にもナマポくれ!!
386 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:37:06 ID:DqE+XURzO
業界平均収入月15万の鍼灸師は生保貰えますか? 月5万の私も申請しようかな
>>371 自分の親族から離れてきたのは各個人の行動の結果でしょう。
そりゃ世間がそういう風潮にあったのかも知れんけど、
親元離れて街に出て、派遣というスタイルで働くことになったのは
環境のせいもあるかもしれんが、その尻を拭くのを他人や世間様に
求めないってのが美徳だったんではないかね。
388 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:40:49 ID:cauH6SgL0
生活保護を「生保」と略すな。生命保険と被るからややこしい。
389 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:42:43 ID:Atn0xzGB0
1年未満の労働期間で雇用保険下りないとかなんじゃないの? これはおかしいよな こんなご時世だし、保健代払い損になる可能性も大きいし 満額じゃなくてもいいから払ってやれよ そんだから、安易に生活保護に走るんだ 雇用保険未加入とかは論外、そんな事業所潰してしまえ
391 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:43:34 ID:JKl+XGiCO
>>382 お前みたいな全体を見ない馬鹿が居るから日本は駄目になるんだろうなぁ
392 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:43:45 ID:KUvcJOZM0
オイラは40すぎた在日だけど、役所の窓口で 在日だから生活保護にしてくださいとお願いすればいいの? ねえ、教えてよ。 在日特権とかいう人は。 お礼はするからさ。
393 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:44:27 ID:AYx2JFNM0
生活保護受けるなら離婚しろよ
マスコミが騒いでるから下手に却下できないよなぁ
395 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:44:51 ID:XDmH2LUs0
>>381 本来は受益者の派遣元・派遣先の企業が負うべきなんだけどねえ
396 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:44:52 ID:ZHjJVYc50
この夫婦は学会で公明党支持者か?
397 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:46:19 ID:EB2hJeuF0
20台で貰ってたらずっと甘えたままになるので 保護は即停止して欲しい。
398 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:46:59 ID:Rt15bPJq0
>>387 > 各個人の行動の結果でしょう。
国策
> 派遣というスタイルで働くこ
もともと正社員より高かった派遣の賃金を崩して安くしたのが派遣法改正
それをやったのが自民党、自民党に金を渡してやらせたのがキヤノンを含む経団連
経団連のせいで、こいつらの賃金相場は貯金もできないくらい異常に急速に下がった
400 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:47:48 ID:JKl+XGiCO
401 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:47:58 ID:XDmH2LUs0
在はさっさと祖国帰ってね
402 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:48:25 ID:saOxVnLiO
真面目に勉強したり、資格とったりするのが馬鹿らしいな。
403 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:49:55 ID:l4BZqQiK0
関・係・ないから γ⌒) )) 関係ないから ___(⌒ヽ / ⊃__ /⌒ ⌒⊂_ ヽヾ 〃/ / ⌒ ⌒\ (⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三 三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ \ \ )┬-| / /> ) )) ( ( <| | |r┬( / / )) (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒) \ \ / / /
奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を 理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで 部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」 という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。 これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、 若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。 部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。 不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様
>>391 偉そうにマクロを語りたいなら、富の再分配を語れよ
お前はただの人でなしだろ
406 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:50:37 ID:KUvcJOZM0
>>398 オマエはこれから在日特権があるとか言うなよ。
407 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:50:40 ID:jEi5sJ1h0
経団連の中で、 トヨタやキャノンみたいな、奴隷を使う側と、 ザ・アールみたいな奴隷商人の利害が一致したってことだな。 そして、異常なピンハネ率が黙認されることになった。
>>399 いろいろ返してくれるからこっちも返しますけども。
そりゃ国のせいにしても企業のせいにしてもそれも
個人の勝手だけどね。
うちの親父はもう鬼籍に入ったけど、派遣ですらない
寮住み込みの廃品回収とか、テナントビルの管理人とか、
タクシーの運転手とか、実の子でもない俺を育てるために
いろいろ頑張ってくれてたよ。
国にも何にも文句は言わなかった。
生活保護もらうのはそりゃ権利だけど、
それを簡単にもらう人をとても尊敬は出来ない。
409 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:54:52 ID:0Ao2vcbM0
>>378 それなら各地方の税収はどうするのかい。
中小企業はあのバブル景気真っ盛りのころですら半数が法人税払わないし
払っていてもお布施程度の少額なところが多い。
それでも中小同族役員はなぜか高額車に乗っていたりはしていたが。
410 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:55:46 ID:qmZprrvRO
製造大企業、派遣会社は法人税大幅Up。 2004年まで遡って。 法律とか関係なし。 民主党に一応期待する。
411 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:56:14 ID:uN9jigA70
奴隷以外は働きたいから働くんだ。 心底嫌々働いてるのなら働かなきゃいい。
412 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:56:30 ID:KxOByEHE0
ハケンヒトモドキに人権を与える必要はないだろ。
413 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:57:04 ID:aPZdIh0M0
さっきニュースに出てた派遣はデブで金のネックレスしてたわw
>>408 > それを簡単にもらう人をとても尊敬は出来ない。
それこそ年収1億円の者が定額給付12000円を貰うのは、
つましいかつましくないかという話と似たようなものだろ
この最後の一文を除いて基本的には俺は同意だよ
415 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:58:51 ID:jEi5sJ1h0
>>408 甘やかしすぎ、甘えすぎが悪いのは分かるが、
派遣というシステム自体がそもそも尊敬出来ない事を最初に考えないか?
奴隷になる奴が悪いんだったら、奴隷制度自体無くそうぜ。
何で生活保護・・・
417 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 18:59:59 ID:9OAHiv0e0
負け組みから完全に勝ち組じゃねーかw 同様の申請を拒否できなくなったら速攻破綻だぞw
418 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:00:40 ID:JKl+XGiCO
>>405 何をもって人でなしか知らんが、生活保護を受けることは富の再分配か?
>>364 しかし、経営者ってのは使える権利はとにかく使う、
違法だとしても労働者を安く使おうとする。
そんな奴らの存在を考えたら、職を失った、はい生活保護
なんて可愛く見えるぜ。
420 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:01:20 ID:WrnQP9or0
. __,,,,,,,,,,,,__ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! ____ | ( `ー─' |ー─'| | ○ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ◎ | (((i ) | ノ ヽ | 使い捨て用の安い奴隷を大量生産 |/i ヽ ,∧ ー‐=‐- / __ | \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄ \ 日本人は早くいってまえ | | \ ヽ/ ___ i | __ | | | : | T| |─| :::::::::::\\ .\ ,! : . ̄ l ! :三三─__ .\ :: )/:::::::::::::::::\ \ /::::::─三三─__ ::::::::::(○) /:::::::::::::::::\ \::::(トェ/::::::─三三─__ \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\ \::::::::::(トェ/::::::─三三─__ \ \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\ |\ \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\ 糸冬 | .\ \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\ ---------------- | |\ \ |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::| 製作・著作 日本経済(笑) | | \ \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\
421 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:02:34 ID:xLXP44/nO
派遣社員のパチ業界への貢献度は異常
草むしりでも旗振りでもいいから仕事作ってやれよ
423 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:03:31 ID:HBJiyxA1O
>>408 その理屈で言うと
リストラされて失業保険貰ってる人達はみんなダメ人間という事になるな
国に頼ってるから
424 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:03:36 ID:DoTJW6GH0
8回にわたって行政指導を受けた偽装請負でおなじみ犯罪企業キャノンの御手洗 ._____________ __________________ ¥ / ____________\へ ¥ .l´ / / \.\ | チッ、参院選で自民・公明が惨敗したのは / / × .\.\ .| 誤算だったな | / ヽ .| | |ノノ | / .| 衆院選で自・公を勝たせないと労働者 ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ | 所得半減×半減計画が遅れるばかりだ /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | .| 法律変えさせて外資系のキャノンでも献金(賄賂)できる |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く | ようにしたのに ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ .ノ まずは自・公支持の地方組織をもっと / )( )( . |  ̄| 強化する必要があるな | ^ ||^ . | | | ノ-==-ヽ | | 自・公の息がかかった有名人知事が 丶 ノ ノ / | 誕生すれば早速パシリに使ってやろう ヽ ヽ / / | ヽ _ -----_ / 'ー─────────────── 労働者派遣法違反・職業安定法違反を指摘されても労働局を無視 → 法律がおかしいと開き直る 経営者御手洗一族だから社長にしてもらえたのに → 実力主義を唱えるww 日米投資イニシアティブ報告書 → 新時代の『日本的経営』 → 労働ビッグバン ホワイトカラーエグゼンプション、サマータイム、非正社員化推進、偽装請負 外国人労働者受け入れ推進 → 日本人労働者の給料を中国人並の低賃金に 日本が滅び日本人から金を盗れなくなったら海外に移転すればいい 自民党に政治献金 → 政治支配 → 「犯罪行為がばれると違法ならば法律変えろ」発言 法人税を 0% に、消費税を 30% 以上に → 輸出戻し税で大もうけ .... ケケケ コンサルタント会社「大光」脱税、大手ゼネコン「鹿島」から裏金など 30 億円 「鹿島」が捻出した裏金の 5 億円は『会長選資金』 広告料 → マスコミ支配 → メディアを骨抜きに
>>417 結局、派遣を使っているような企業に正規雇用させ払わせるのが一番合理的な解決になると思うよ
なんで認めるんだ? 解雇なったら失業手当があるだろ いくら底辺でも雇用保険ぐらい払ってるだろ 払ってなくても自己責任だしそれを生活保護を 適用するのはどう考えてもおかしいだろ こういう底辺の夫婦は死ねばいい
427 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:07:09 ID:JKl+XGiCO
俺はよくわからず、いろんなスキルが身に付くとかアホな理由で派遣に入った事があるんだが 派遣って変な奴が多いんだよな。2時間近くうんこに行って帰ってこない責任者とか ご飯の塊を頬につけたまま昼からの仕事を始める奴とか ガラス叩き割って暴れる奴とか。まともな奴はいなかったな
生活保護はおかしいと思っているやつ多数 だが生活保護は基準額相当を丸々貰うのでは無い。失業手当か何か出れば即収入認定 生活保護は一度開始されたら未来永劫貰えるわけでも無い この夫婦の場合はおそらく職安通い義務付け。2週間に一度成果を報告しなければならない。 職業訓練校通学などが認められなければ、せいぜい3ヶ月。 子供がいると審査が甘くなるが、今から作るのでは間に合わない。
>>426 泣き寝入りでホームレスになる方がおかしいんだよ
430 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:09:13 ID:uN9jigA70
派遣労働者がいたから、日本企業は収益を上げられ 日本人は豊かに暮らせたんだろう。報いろよ。
431 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:09:14 ID:ltG/6abC0
>>30 雇用している側の義務なので、もし掛けていなければ雇用されていた時期分を遡及して
会社から分捕れる。
生活保護と二重受け取り。
432 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:09:38 ID:Atn0xzGB0
バブル以後、企業が資金プールしてたのは、こういう時に貸し渋りで困ったり、 リストラしなくていいようにだと思ってたけど、経営者はどこまでいっても銭ゲバなんだねー
>>414 その行は俺の個人の信条だし感想だからね。サンクス。
>>415 社会全体からみれば、悪弊を排除することは意義があるでしょうね。
それはグチを言ってても仕方ないので、政治活動か投票で
意を表すしかないとは思うのですけど。
>>429 ホームレスなんかならないだろ
なったらなったでそれは自己責任だろ
他県に行けば他の仕事もあるだろ
それにもともと県外なんだしそれに非正規社員なんだし
探せばいくらでも仕事はある それなのに解雇通知を受けたぐらいで生活保護を申請するようなカスは死ねばいい
働く気ゼロじゃねえか
435 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:13:42 ID:AUoKumly0
派遣も生活保護も法が認めてる制度なんだし 選挙で少しずつ変えていくしかないよね。
>>408 俺は雇用すらされずに「個人事業者扱い」で、
失業保険がつかなかったことあるから、
その恨みがあるのかもしれん。
それも俺が阿呆だったといえばそれまでだが。
437 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:15:39 ID:Atn0xzGB0
1年以上の継続勤務がなければ失業保険おりないよ その1年未満の間に雇用保険腹ってたとしてもだ
>>434 生活保護申請して仕事探しするのが正解だろ
「仕事は探すけど見つかるまでの間生活保護くれ」
>>436 経営者ってのはモンスターだからな
モンスターに苛められて、俺たち底辺も強くならなきゃいけないw
439 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:16:39 ID:SIUjWEkE0
内定取り消されたら100万円 非正規員解雇されたら1人毎月17万円
440 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:17:10 ID:08wWiAyh0
やっぱり貧乏人は最強だよな事故を起こしても 無い物は払えないし会社を首になれば生活保護は 受けられるし リーマンがどんだけ辛いか和漢ねえ だろうな。
>>436 は
>>423 アンカー間違い
仕事に戻るよ
いちおうまだ働いていたいからな
レスくれた人サンクス
442 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:19:14 ID:y3WwXFDeO
普通に働くより生活保護受けた方が利口? 国にはいくらでもお金があるみたいだし
>>440 しかし、生活保護貰うのは神経ずぶとい一部の貧乏人だろうな
生活保護貰う奴より、ホームレスになって公園で泣いてるバカの方が多いと思うぞw
444 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:20:19 ID:ntMro56S0
大分キャノンは偽装請負2000人中1200人解雇 トヨタ全事業所は週休三日ワークシェア 便所虫は経団連会長辞して潔くお国のために相続税納入せ
生活保護がタブーという宗教の人に考えてもらいたいことがある。 正社員でも生活保護を受けている人がいる。人生色々だから。 そんな正社員は死んでもらいたいというならそれも結構。 日本には思想信条の自由、信教の自由、言論の自由がある。
>>438 だからそれは失業保険で賄うべきだろ
その間にどうしても仕事が見つからなくて生活保護を申請するのはまだ良いとしても
解雇通知を受けただけで生活保護を申請するようなカスに
生活保護の支給を認めるのはどう考えてもおかしいだろ
原田元気〜?ざまあみろ〜?
448 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:21:42 ID:c5MNmmyQO
生活保護はまあ仕方ないとして、非正規雇用で結婚するなよ。
普通の能力があればこんなものに世話になる必要ないからな まぁみんなガンバレや カスの仲間入りはしたくないから会社が潰れた翌々日から次のところで働いた俺様が言ってみる
450 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:22:13 ID:F1gJ4QWR0
二人で働いてたら最低手取り30万〜はあっただろ?
>>442 当然だが仕事探せとか、がたがた文句言われるぞ
>>446 失業保険で貰える金額は、生活保護から差っ引かれるんで問題ない
452 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:22:35 ID:jEi5sJ1h0
>>433 選挙で、ってことならどっちも同じ事で。
まぁ選挙以外にも、庶民が出来る事は沢山ある。
みんなが出来る景気対策です。
お金の動きを綺麗にしましょう。
買い物は、選挙と同じで民意を反映します。
・家族、親族、知人など親しい人のお店で買い物をしましょう。
・ネットで買い物をせずに、ご近所で買い物をしましょう。
・地元の特産品を買いましょう。地産地消は健康にもお奨め。
・流行に流されずに、季節や風土にあったものを買いましょう。
・商店街や小店舗で買い物をしましょう。イオンみたいな大店舗は避けましょう。
・頻繁にCMを出すような企業の商品は買い控えましょう。
・大幅黒字企業や、儲けた金を溜め込んでいる企業の商品は買い控えましょう。
・奴隷を使うような企業の商品は買い控えましょう。
・経団連に居るような企業の商品は買い控えましょう。
同じ条件でふつうに生活保護申請をしても、大抵は断られるだろ。 どうやったんだ?
454 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:25:27 ID:AfCa95lQO
普通に働けるだろ。若いんだし
>>442 社会のあちこちで賃金が下がりすぎたり、
雇用が不安定になるほど
当然そういうことになるでしょう
国がそれでお金がなくなる分がどこから来ているかと言えば
一般庶民納税者からだよね
経団連の輸出企業はろくに税金を払わなくなるから
要はこれまで経団連の輸出企業がぼろ儲けして労働搾取した分を
一般庶民納税者が穴埋めするってことになってしまう
経団連がどんな泣き言を言おうが、
潰れて雇用がなくなると脅しに掛ろうが、
できるだけ経団連に責任を負わせるのが日本人庶民の今後の義務だろうな
456 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:26:23 ID:HBJiyxA1O
>>434 そりゃ探せばいくらでも仕事はあるかもしれんが、派遣上がりが採用されるとは限らんわな
だからスキルを付けるために職業訓練受けたりする生活資金が必要になる
派遣切りされた連中は、こいつらを見習って生活保護申請してから職探しが正解だな。 これは派遣を進めた国にとっての自己責任でもある
>>451 失業保険で貰える金額は生活保護の支給額を通常は超えるから申請の必要はない
こういう底辺のカスに無駄な税金が使われる事に虫酸が走る
459 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:29:15 ID:2nnYKeLHO
これは…増収なんでは。
460 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:29:34 ID:AUoKumly0
派遣の規制緩和をした時点で、将来こういうのが増えるのはわかってたからね。 当時小泉マンセーしてた人も予想ついてたんじゃないの?
r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' どーよ?どーよ? `,| / "ii" ヽ |ノ 俺が首相の時の方が良くなかったか? 't ト‐=‐ァ / ,____/ヽ`ニニ´/ r'"ヽ t、 / / 、、i ヽ__,,/ キタ━/ ヽノ j , j |ヽ━━━━━━ !! |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j
>>458 生活保護が認められたってことは、失業保険はいってなかったか、
貰える金額が生活保護以下なんだろ。
無駄な税金といっても派遣を野放しにしてたのは国だ
463 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:32:11 ID:08wWiAyh0
>>446 そうだよな生活保護するより県が職業技能習得と同時に
短期間の間奨学基金見たいな形が良いと思うな
当然後から返済してもらうけどね。
大分県民だけど キヤノンが面倒みてよと思う・・・・
466 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:35:31 ID:jEi5sJ1h0
>>464 好景気の時の法人収入を当て込んで、
奴隷を使うような会社を誘致した大分県や大分県民も悪い。
>>463 失業保険貰ってる最中は、職業訓練も無料で受けられたりするぞ
しかも失業保険貰いながらな
国政の失策のツケを真面目に生きてる国民が支払うという不条理 次の選挙は経団連と繋がっていない労働者の為の政党や議員を選ぶべきだね。
469 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:39:14 ID:Cauz1nUUO
国の政策ミスによって多くの派遣が生み出されたのだから国が面倒見るのは当たり前。 派遣の規制緩和から、崩壊まで早かったな〜。 ま、せいぜい税金たっぷり使って支援してやれよ。
セーフティネットは底辺のためにあるものなのに、ここの連中は何を言ってるんだ
471 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:41:23 ID:JSXJfEKoO
>>468 もう投票先がないよ…
売国だったり、極左だったり、阿呆集団だったり…
>>468 派遣=やばくなったら切り捨てることができる
と考えれば、今回みたいなビッグウェーブが来たら
大量の派遣が職を失い、無職の人間が溢れかえるのは目に見えてたからな。
派遣がいなくても無色の人間は溢れるが、
バブル崩壊と違うのはスピード感か
473 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:42:04 ID:KhhFyDMb0
>>467 それ無駄に近いだろ
教師は馬鹿だしやる気は0
少なくとも雇用促進のはヤバイくらい駄目駄目
試験も面接くらいしかないし爺婆の「再雇用ねーだろw」がLinuxとか受けてる
もちろん理解出来ないから2chとか(爺は)エロサイト訪問
By宮城
ええ・・・教師のあまりのやる気の無さに涙出ましたよ
(だって質問すると「わからないです」って平気で答えたんだぜw)
474 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:42:22 ID:y/9lxtMb0
とりあえず、不正受給している奴等から生活保護取り上げて、解雇された人たちに回せ。
475 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:42:41 ID:HBJiyxA1O
俺は無駄な税金だとは思わんがね。 派遣だろうがなんだろうが、好景気の時は立派に車や電機製品作って頑張ってきた人に 不景気になった途端お前いらねぇ死ねよってのは無責任過ぎるだろ。 自己責任?勉強してこなかったから?じゃああんたの使ってるPCケータイ自動車諸々は誰が造ってんだよって話だ。 自分がそういう底辺の人達の労働によって質の高い生活を享受できてるのに それを忘却して批判だけする奴はただのフリーライダーだ
月収14万としたら、失業保険は(14万*6/180)*0.8=3733円/1日、月30日で11万1990円だな 生活保護の方が上だな この国まさに働いたら負けだw
477 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:43:36 ID:AT1PvPXe0
派遣契約だから切られるのは仕方がないが、もう少し考えようが あったのではと思う。
478 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:43:44 ID:8EpvDtME0
社会保険すら入ってない零細も多いからね。当然失業保険なんか貰えるわけがない
479 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:43:47 ID:jEi5sJ1h0
経団連が政治の表舞台に堂々と出てくることが異常なんだよ。 マスゴミにもばんばん出てくるしな。 何で財閥が解体されたか。 何で独占禁止法があるのか。 日本の健全度は戦前以前の水準まで下がっている。
480 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:43:53 ID:08wWiAyh0
>>467 普通はそうだけど1100人も居れば
失業保険受給対象外の労働者も居ると
思うけど
そんな時の為に県は特別処置を考えても
良いんでないかな。
20代と言うことで批判もあるようだが 本来の生活保護はこのような一時的なものこそ支給すべき そしてチャンスがあればまたしっかり働いてもらう、というのが正しい 田舎は仕事探しも大変だろうしな これに反して生活保護の多くは、893のような生活を送ったり または老人や在日が貰い続けるというのが多くて、 いまいち役に立ってないのではないか
380 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/16(火) 18:30:38 ID:F2MDlLup0
>>1 北九州市役所保護担当が一言。
↓
381 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 18:30:44 ID:ou6SwiyW0
えっ
キヤノンのかわりに
生活保障するの?
>>473 そんなやる気ない所に依頼してる国が悪いw
結局みんなやる気ないんだよなぁw
叔父が癌で入院して働けなくなり生活保護受けることになったんだけど 叔父の住んでる社会福祉事務所から父親の所に、生活保護決定前の 調査書類が届いたよ。2親等は法律で扶養もしくは援助する義務があると 書かれてあった。 月に何万円援助できるか、父の資産から給料まで記載して送付しないと 支給決定されないと言われ書いたらしい。遠い田舎なのに、ちゃんと 兄弟の住所も分かるんだよなぁ。 うちの45歳の旦那も派遣で切られて1歳の子供いて生活保護受けたいと 思ったけど、門前払いだった。でも生活保護受けると親類にも知られて 悪口言われそうだよなぁ。。
>>462 失業保険入ってなかったのなら自己責任だろ
当然ながら保険代を払ってない奴には保険はおりないし
解雇通知を受けたぐらいで生活保護を申請する神経が信じられん
まずは仕事探すべきだろ 保険を払ってなかったのなら尚更
普通は何でもいいから働くだろ それに派遣に勤めてたのは国の政策でも無く働いてた奴の意志だろ
正社員になれる機会なんていくらでもあるしな
派遣の生活に甘えたカスに一般人が納めてる税金を使われるのは納得がいかない
こういう前例ができるとあちらこちらでカスが増殖しやがる
もう派遣はちょん並のヒトモドキだと判断せざる得ない
486 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:46:11 ID:/uc9B5vd0
生活が不安定な下層民を増やしたんだから 社会保障費も膨れ上がるのは当たり前 自己責任とか喚いてても結局は社会全体に跳ね返ってくる
487 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:47:16 ID:I8a2Q2qa0
オレにも支給してくれ。大分にこれから転居する。転出・転入準備OK
>>480 そうだな
失業保険の対象じゃない人は、無料で職業訓練という甘い夢も見られないんだ
厳しい話だなあ
489 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:48:02 ID:AT1PvPXe0
結局、税金からキヤノンにお金払ってるのと同じだね。 雇用契約が切れても、3ヶ月ぐらいは寮に入れるように法改正するべき。 家賃などは派遣元、派遣先で負担するべきだよ。
490 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:49:07 ID:3kNGCThx0
働かないで生活保護を受けた方が、収入が多い。 オマケに医療費もタダ。 病院への交通費もタダ。 これで、どうして職を探そうとするだろうか・・・。 少なくとも自分なら、生活保護を一度受け始めたら、二度と働かないだろう。
491 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:49:53 ID:jEi5sJ1h0
>>489 県が金を払って、寮費を補填するから居れるように「お願い」する法案を通したらしいよw
税金どんどん使って、企業を養ってくださいw
492 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:50:12 ID:y1pRS4K10
20代なら仕事選ばなきゃいくらでもあるだろ 生活保護なんてすぐ出すな
>>485 国は政策で、甘えたカスを大量生産してたんじゃないかw
給料少ないけど、やる気がなくてもダラダラやっていける。
それが派遣で、その派遣を野放しにしてたのは国だ。
派遣を野放しにするのは、こーゆー甘えたカスの大量生産に繋がると考えられないのもおかしいと俺は思うね。
494 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:51:53 ID:iT2Cwalf0
なぜか派遣先を叩いてる奴がいるのが謎
495 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:52:37 ID:D1wu6j2B0
これで法人税を下げろと? この国はタダ乗りが最善なのか? これで内需がどうこうって? ・・・・・・ムリだろ、もう
>>460 意外かもしれないが
ピークの郵政解散の時ですら小泉自民公明に投票した奴は
有権者のせいぜい半分だよ
残りの半分は反子泉だった
選挙区
与党 33,499,494票(49.21%)
野党 31,308,019票(45.98%)
比例
与党 34,875,418票(51.42%)
野党 32,501,713票(47.91%)
国民の半分に支持されていなかった小泉が
衆院2/3議席以上を獲得し圧勝した理由は
自民が自分に有利な小選挙区制を導入させ保守していたから
497 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:53:14 ID:y/9lxtMb0
>>481 在日だけじゃなくて、中国籍にも出してるから驚き。
ってか、普通の国じゃありえないだろ。
498 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:53:20 ID:HKRkWfDjO
キャノンさまさま
死ねよ
500 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:54:30 ID:w8fxBYoQ0
>解雇され生活保護を申請していた元請負会社員の夫婦 すまん、誰か説明を頼む。 普通、純粋の請負人は雇用保険は加入できないよね。 請負会社員っていうのは、偽造請負のことなの?
>>496 小選挙区は数%の差が大きな違いになるからな
これで選挙のたびに与党が変わるようになればいいのに
502 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:55:58 ID:dOB0aPgY0
こういう時節こそ、社会保障は活用されるべきだとは思うが、 もっと必要な連中がいるだろう。 扶養家族を多く抱えてる連中とか。 相談に来た連中が少ないのかね?
503 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:56:19 ID:rSnW5T090
生きていくのが精一杯の低賃金で、クビになれば住むところを追い出される。 そんな雇用形態を可能にした政府に第一義の責任があるだろう。 次の総選挙の1票がどれほど大事であることか。
504 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:56:32 ID:Ku1iDyr50
雇用保険が個人が加入するものじゃねーぞ 事業者加入が原則だが、それすら誤魔化してる糞野郎がいるのが現在の就職事情 それで自己責任も糞もねーわ 興信所に頼んで、就職先の経理状況とか調べるのが当然という自己責任ですか?w
福岡じゃ保険つきのパートだが、時給千円で8時間きっちりの仕事とかもあるんだけどな。 土日休みで20日は働けたはずだから16万、夜か土日にバイトでもすりゃ手取りで18万ぐらいにはなるだろ。 本来、生活保護は障害者のための制度じゃなかったかい?
506 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:58:13 ID:Ee3bv3YY0
▼ついこないだまで働いていた20代の男が、 生活保護っておかしいだろ。 生活保護者をテレビで見たけど、車持ってるし、携帯持ってるし、 テレビも大きなプラズマテレビだった。 公務員ってマスコミが煽ると何でもOKみたいになるんだな。 ▼こうすべき 障害者と高齢で仕事が見つからない人に限定すべき。
507 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:58:47 ID:oL+4/Vqk0
在日かこいつは 20代で生活保護は無理だろ 日本経済の癌は在日
508 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 19:59:08 ID:5d9YkrXe0
子供居ないんだろ? 甘えるな。
地元だがこれは酷い
510 :
名無し募集中。。。 :2008/12/16(火) 20:00:34 ID:8KdBhGBYO
>>502 必要な者には出さないといけない若年者だろうが関係無い
その予算をどう手当てするかは別の問題
>>506 貯金がほぼ0だったんだろうな
貯金があればそれでしばらく食いつなげと放りだされるかもしれんが、
貯金0で毎月全額使ってたら生活保護認めるしかねえわなw
512 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:00:51 ID:S2+rTS4a0
新しい利権誕生の悪寒 君も私も乗るなら今だ。
513 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:03:36 ID:AhsiyC350
こういうのってさ 異議申し立てみたいのできないのか?
>>493 はっきり言って政策自体はそんなに間違っちゃいない
派遣法も法律的にそんなに問題があるとは思えん
問題なのは一時的な労働力として派遣を使わなかった企業と
それに従事する派遣社員 派遣社員の頭が悪すぎるから企業は使えるように使った
お前らがアホみたいに法令遵守しない企業に働いたりまた労働運動すらしないからだろ
不況になれば派遣が切られるなんてわかっててカスが現実から目を背け国に責任転嫁して甘えんなよ
このカスどもが
515 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:04:24 ID:Ee3bv3YY0
>>511 テレビの影響大きいと思うよ。
銀行貯金しないでタンス貯金してれば貯金0と言ってもバレないからね。
公務員が、家捜しすることはありえないから。
516 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:05:33 ID:bm25ujvk0
金などやる必要は無い。スキルを身に付けさせる講習や施設を作ればよい。 日本人のレベルをアップさせるべきである。 働かざるもの食うべからず。
517 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:05:41 ID:oL+4/Vqk0
マジで働いたら負けだな くそが
518 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:07:19 ID:PUNgBzGW0
非正規社員も大企業なら特別扱いかよ
こういうニュースを見るたびに、「ホームレスって、なんて立派な人達なんだろう」と思ってしまうな。
>>514 法令順守しない企業をほったらかしにしてる時点で間違った政策だよw
これさぁ・・・生活保護、破綻しないのかな? いや、万が一にも生活保護を削るとか、もしくは支給条件を厳しくするとかマジでならんのか? どう考えても生活保護がもつとは思えない・・・
>>1 妻妊婦で貯金なしとかかなぁ。
じゃなきゃそう簡単には下りないんじゃないの?
生活保護の前に社会福祉協議会の融資を利用すべきだろうな。 離職者支援資金ってのがあるじゃないか。 融資が気に入らないのか?
>>521 寮を追い出された奴らが全員申請したら即崩壊しそうだな。
>>522 貯金ゼロだとそれだけでもうダメじゃね?
来月の家賃払えません、ご飯も食べられませんだぜ
525 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:12:05 ID:XDmH2LUs0
>>513 できるならとっくに在日の受給ゼロじゃねえの
>>521 2007年で2兆7千億円に過ぎないのでまだまだ大丈夫
526 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:12:16 ID:dOB0aPgY0
>>521 その場合、とりあえず借金して、現役層の負担増が普通だろう。
規制緩和して、自由な市場によって得た富をセーフティネットにまわすというのが、ネオリベ的社会なんだから。
>>520 それは従事してる人間しかわからんだろ 国は法を通しただけ
派遣社員からの内部告発など全然無いから企業は容認されてると思うわな
528 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:12:36 ID:KhhFyDMb0
>>523 それは役所が申請者にそう指導すればいいだろう
しかし、融資ってことは結局借金だから、
進めやすいもんでもないわな
>>527 共産党が国会でつついてたがな
530 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:14:40 ID:Atn0xzGB0
ニートや派遣の増加で、将来的に生活保護受給者が増大し破綻なんてのは以前から言われてたじゃん ニートの糞は別問題だが、それでも派遣を野放しにしてる政府、企業が今更何を言ってんだよ
531 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:14:45 ID:8Qy55KPs0
在日チョンに生活保護をあたえるな!!
532 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:14:58 ID:8hvYfY6+O
マジで特定の国の人にたかられている金を日本人に回せよ
533 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:16:26 ID:3kNGCThx0
>>521 ごく近い将来、生活保護は廃止になる。
現在は貰って当然の年金でさえ、財政不足で減額している。
すでに日本国家は、財政破綻していると言って良い状態になっているので、
次に行うのは生活保護廃止しかないだろう。
もう人権云々と言っている余裕は、日本国には無くなった。
>>527 連続になるが、共産党が国会でつついてた以外にも、
大手企業が法令違反してた上に、法令違反のアドバイスしたのが
厚生労働省だなんてニュースもあったぞ。
社会保険庁の、社会保険をこっそり減額と似たようなことを、
国がやっちゃってんだよw
>>533 でも在日 創価 部落の人権は守られ続けるというオチ
537 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:18:06 ID:oL+4/Vqk0
日本人の生活保護廃止の前に 糞在日特権を全廃しろよな チョン死ね
20代生活保護とはありえないな。 何か他に深い事情でもあるのか。 都会行けばいくらでも仕事はあるだろうが、出て行くなって過疎対策かな。
>>535 持ち家があると、家を売れといわれるから、
売らずに借金もありだが、
家なしなら借金せずに生活保護のがいいな
541 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:23:21 ID:ntMro56S0
偽装請負の派遣社員を大量解雇した挙句に 子会社に出入りしてる請負会社が解雇しただけだと開き直るキャノンってクソ以下だよ トヨタですら週休三日のワークシェアで解雇を最小限にとどめる配慮してるというのにキャノンには無策無能の無責任経営者しかおらんのだ
>>534 それは問題が取り返しのつかない所まで表面化したからだろ
それ以前に動かないから一部の企業だけの問題でなく多くの企業の問題、国の問題として発展したんだろ
派遣社員で派遣法を理解している人間がどれくらいいるんだよ
一時的な仕事として働くならまだしも派遣で首になったら生活できないとかアホすぎるだろ
最近、派遣がどういうつもりで働いてるかさっぱりわからん
派遣の短期無くしてどうするつもりなんだ
543 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:24:24 ID:sSX6ZuHYO
なんだかんだ言って、子どもに自由と言って、勉強させない教育が原因だろう 勉強の内容そのものが役に立つかわからないが、勉強したことは役に立つ。 仕事は嫌なことでも、我慢してしないといけないときもある。 あとは、人間関係が希薄になったのも原因の一つ。 昔は兄弟親戚近所など頼れるとこが多かった。
544 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:24:45 ID:uN9jigA70
やはり森林整備という日本版グリーンニューディールしかない。 日本は世界一森林資源が充実している。森林の生産力は世界でもトップクラス。 森林はさまざまな利益を生む。バイオマス燃料、治水、漁業、CO2削減などなど。
>>541 まともな人間なら正社員になってるわ
派遣が限界の低能力者がまともな人間と同じ扱いを
請求する方がおかしい
資本主義に反する
546 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:27:27 ID:7xZvmWh1O
20代夫婦で人生終了か
>>542 末端労働者なんてそんなもんだろw
やる気なくてもダラダラやっていけるって理由で派遣を選んでるバカも多いんじゃね?
正社員になりたくてもなれないと泣いてる派遣が5%
残りの95%は日々だらだらと生きてる派遣だろう。
こういうのって自己責任だと突っぱねられないのか。
549 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:29:25 ID:I8CVYQUU0
派遣で働いてたやつが、しかも20代で なんで貰えるの? 普通のやつだったら確実に門前払いだぞこんなの・・
働き口くらいいくらでもあるだろうに。
551 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:30:52 ID:uN9jigA70
20代ならいずれ自立して納税者になってくれるかもしれないが 50代だと今の日本では生活保護しても自立する見込みはない。 苦しい時には若者にこそ生活保護だ。
>>542 んー?派遣はもともと正社員よか高級ジョブ限定だったよ
それを経団連が自民党と官僚に金やって法改正と執行させたんでしょ
そんで最近数年にがーーーっと低賃金が加速したんでしょ
>>542 また連続だが
>それは問題が取り返しのつかない所まで表面化したからだろ
これはもうだいぶ前のニュースだし、派遣法改正の結果どうなったかは
国が自分で調べなきゃダメだろw
下が報告してくれないから分かんなかったです><
ってマスゾエが別の問題でほざいた時はアホかと思ったよ
信頼できる部下を使って情報とってこさせないとw
信頼できる部下がいなかったんなら仕方ないのかw
554 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:32:59 ID:Ow/9VgXk0
>>186 嫁風俗で働かせてエイズにでもなられたら発症を抑制する医療費だけでも月20万円くらいかかるぞ。
それが80歳くらいまで続くわけだ。
生活保護費よりもカネがかかる。
555 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:35:12 ID:F229xxdy0
>>549 門前払いにしたら確実に犯罪犯すからな
アキバ無双のやられ役のザコキャラやりたい奴は反対すればいいんじゃね
今日も所持金9円の派遣が強盗未遂で捕まってたし
556 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:41:42 ID:DWfOnFeU0
経団連の尻拭いを国民の金でやっとるわけだ とりあえずみんなで汚狗堕と便所を殺そうぜ
557 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:42:42 ID:jEi5sJ1h0
>>556 経団連会長の便所様は、
公費でガードがつけられております。
自宅も公費で守られております。
貰えるなら貰っておけばいいんじゃない。権利だし。遠慮することなんかないよ。
559 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:45:59 ID:2+xnea4F0
20代で生活保護うけるとか、恥ずかしくないのかな しかも夫婦で。
>>39 派遣は労働者の権利がないがしろにされてるからなー。
合法的に。
ったく、政府はなにやってんだ。
>>553 まぁ派遣社員が自ら長期で働くようになってしまったからな
人材派遣は特定派遣とは異なり本来一時的な労働力の為なんだけど
派遣会社や企業だけでなく派遣社員までも長期で働こうとすればどうしようもないわな
それで派遣を解雇になって国の責任にするのはお門違いだぞ
ガチで派遣社員の考えてる事がさっぱりわからん
>>1 また大分かよ
犯罪教師コネ採用天国w
また大分かよ
この町はキヤノンの税金で潤ってるんだし、キヤノンの税金を生み出してるのは非正規も含めたキヤノンの 労働者なんだから、これは当然だな。 日本から金を持ち出すだけの在日ヤクザへの支給を止めてこういう奴らにやるのが本来の生活保護のあり方。
564 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:48:06 ID:F229xxdy0
>>559 国民の当然の権利だから恥ずかしくないだろ
国には頼らず犯罪で生計立てろって言うのなら別だが
今ここまで被害が拡大してるのは派遣に対する政府と民間の見解の食い違い 思うに政府・官僚は本来生活保護者の自活の為や、もしくは農家の出稼ぎや移民の就労の為に製造派遣や非正規雇用の緩和を用意した ところが、そうでない中間層にあたる人達(本来所得税収としてボリュームになってしかるべき層)の方が大量に非正規雇用として働いていた 今の日本の企業社会は政府の予想よりも正規雇用として再就職させる弾力性が無くて、十年前の氷河期やリストラ倒産の痛手は想定より 深かったのが露呈してしまったのが現段階
566 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:49:41 ID:7vrsERZj0
いちいちこんなのニュースにするなよ。 ヨーロッパじゃ当たり前だぞ。
だいたいフルタイムで働いてる労働者に失業保険すら付かないような雇用をしているキヤノンが極悪なだけでしょ。 普通なら失業保険の出る話で、これで生活保護もらうのは当然じゃないのかな。この夫婦を叩いてるのは 在日のゴミだけだと思うよ。
568 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:50:14 ID:pojUz1vr0
>>554 ちゃんと保険がきくよ。
高額医療費補助制度もある。
>>561 お前さ、さっきから何イミフな言明ばかりしてんの?w
派遣は長期で働こうと思ってもいいんだよ
いろいろなところを長期転々するのもよし
経団連のやらせた派遣法改正でそれが崩れたんよ
570 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:51:21 ID:cbcNng1U0
この年齢なら仕事選ばなきゃ働き口はあると思うんだけど。 派遣切りが良いとは言わないけど、一方的に被害者扱いはおかしいよ。 簡単にこんなの認めたら二度と働かなくなっちゃうかもしれんだろ。 人間一度楽をしたらそこから抜け出すのはかなり難しいと思うぞ。
>>566 ってか外国人(在日チョン)やマフィア(暴力団)に生活保護支給してニュースにならない日本のマスゴミってどこまでキチガイなのwwwwwww
本来もらうべき人(日本人の労働者)がもらったらニュースにしてさwwwwwwwwwwwwwwwwもう笑い死ぬよ俺wwwwwwwwwwwwwwwwww
572 :
うにゃ :2008/12/16(火) 20:52:26 ID:dG+U31MoO
在日貴族キター プラチナチケットゲッツ
573 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:52:29 ID:+Nh5gL1d0
これで働かずに生きていけますね! 勝ち組ですね(笑)
574 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:52:59 ID:WcQkEsIp0
>>567 キャノンじゃなくて雇用してるのは派遣会社だよ
当然保険も派遣会社を通して払う
派遣会社は雇用保険をかけるように言わないとかけないみたいだな
ただそれは給料明細見ればわかるから払ってないのは派遣社員の自己責任
文句ならキャノンじゃなくて派遣会社へどうぞ
>>561 派遣社員の考えてることは「やる気なくてもダラダラ仕事できて幸せ」
>国の責任にするのはお門違いだぞ
わたしは客観的に見て国の責任だと申し上げてるんです(キリッ
あなたの言葉で言いますと「自己責任」ですね
AA省略
577 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:53:37 ID:36tsi1AB0
日本では生活保護というと在日とやくざが仕事もせずに悠々自適するためというイメージが定着してるからな 今となっては、失業保険なんかと同じセーフティネットでいいだろ 雇用保険入ってない会社が多すぎなんだし 一時的にでも生活保護給付して、早く労働に復帰して貰うのが正解 目先の100万円くらいに執着して、今後20年、30年の税収を手放すな
578 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:53:51 ID:KhhFyDMb0
579 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:54:14 ID:uN9jigA70
生活保護は生活を立て直すための最後の手段
580 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:54:20 ID:6yl3o2fvO
とりあえずこの女に男運はまったくなかった。
581 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:54:29 ID:Ow/9VgXk0
>568 その保険料ってどこからでるのよ? 国民皆で負担してるんだろ? 生活保護も国民皆で負担してるし、高額医療費も国民皆で負担。 医療費に20万円税金で負担するなら生活保護13万円のほうが国民の負担は減るだろ。
結局は、企業の強欲のツケがまわってきてる。
>>207 ,217
以前行ってた厚生労働省管轄の財団(天下り多数)に
フルタイムパートで2年来ていた人のことだけど、
なんの保険も無かったみたいだよ。
やめるときに話を聞いて、びっくりした。
ひどすぎる。氷河期世代の人だったよ。
あしもとからこれだから。
583 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:55:44 ID:F229xxdy0
まあ本来は正規雇用を守るための非正規雇用の制度のせいで 首になった非正規の人間を正規の人間が社会保障で養うはめになるとは 皮肉なものよ。 結局派遣制度は企業だけが得する制度だったな
>>561 経団連が派遣法改正をやらせて、派遣から労働メリット(正社員よりずっと高給)を収奪してデメリットばかりにしたんだろ
その結果として、長期で働くべきでないとまさにお前が言うような今の派遣が急速にできたんだろ
バイトで最低限食ってけるだろ・・・
586 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:57:39 ID:2+xnea4F0
>>564 当然の権利だけど国民なら勤労の義務もあるだろ?
働かなくても生活していけるだけの金もらえたら、誰も働かなくなっちゃう負のスパイラルになんね?
20代とかなら、職種選ばなければなんだってあるだろうに。
>>565 政府と民間の見解は食い違ってないよ。
民間がダメなことしてるのを政府は知ってて放置したんだよ。
共産党につっこまれても、逃げよう逃げようと必死だったよw
588 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:58:20 ID:3wZqbE9l0
>>564 当然の権利ではないよ。
持てる能力をすべて使い果たし、それでも生活できない場合にはじめて適用
される制度。金がないという理由だけで受給できるとすれば、なまけものを
大量生産することになる。けど、現実はそうなってるよな。痛くもない腰を痛いと
言って生保を受け、毎日、パチンコ三昧。長時間、座りっぱなしだから腰も
痛くなるわな。
当然の権利とか言いだして、生保受給者が激増したら、国も一人当たりの
受給額を激減させる方法をとってくるだろうし、一部、現物給付とかに
することも視野に入れるだろう。
589 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 20:58:41 ID:3kNGCThx0
>>564 国民のほとんどが生活保護を受給希望したら、当然の権利だから大威張りで貰えば良いの?
しかし、誰がそれを払うんだろう?
生活保護を貰ってない日本国民が、無償で生活保護費を出してやってるんだよ。
自分は生活保護は、すごく恥かしいと思う。
自分は生活保護の受給条件として、強制労働が妥当と思う。
体が不自由なら、新薬の開発用に病理実験で貢献して貰う。
>>588 >>589 だから審査があるんじゃないか
生活保護申請すると、「親族に生活保護申請してる人がいるけど、お前ら支援できない?」
なんて通知が届くんだよ
>>583 政府の財政がきつくなるのを埋め合わせなければならない
自民以外の政権ができて財源確保のために大企業法人税をいじったり
税制等優遇を撤廃したり、労働法制をもっと労働者寄りにすることで、
大企業はまさに薮蛇に噛まれる状態になるよ
誰かだけ得をするようには中々できんよ
だから日頃からバランスよくやっていなければいけないのだ
592 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:02:45 ID:S9l7AyxOO
さすが大分。ユルユルだなw 皆さん、失業したら大分に転居しましょうw
生活保護するよりも、若者が希望を持てる時代にしたいよ
>>575 そんな屁理屈通用しねえんだよバーカバーカw
だいたい「キヤノンで解雇された」って報道してる
>>1 に文句言えやバーカw
595 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:03:57 ID:F229xxdy0
>>586 勤労の権利はただの精神的規定。
本当の義務だったら不労所得で食ってる人も叩かれてないといけない。
ていうか住居も電話も今夜の食事代にも事欠く状態だろうから
そんなんで就職活動しろって言われても無理だろうね
596 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:04:02 ID:3kNGCThx0
>>590 だから何?そんなこと誰でも知ってるよ・・・。
597 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:07:07 ID:3kNGCThx0
>>594 どちらが屁理屈を言っているかは、君以外は解っているよ。
>>596 知ってるなら問題はないんじゃないか?
恥ずかしい審査を乗り越えないと生活保護は貰えないんだぜ
恥を捨てた人間には通用しないがな
ある意味、キヤノンの経営者も恥を捨てた人間だろうな
599 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:07:17 ID:F229xxdy0
>>589 当然払うのは非正規のおかげで守られている正規雇用の人間や
利益を挙げている企業だろう。
あと、生活保護受給の条件に強制労働なんか課したら
それは懲役と大して変わらないから困窮者は犯罪を犯しまくるだろうね
600 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:07:33 ID:TcX3VI/WO
恥ずかしいとか羞恥心がいまの日本人大多数にあると思ってる奴がいるのが怖いわ。愛社心もあるわけない。みんな楽したいの一心だけ。こいつらが生活保護うけれるのはあり得ないが、はっきりいってネラーより勝ち組
601 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:08:27 ID:tBDzlFcN0
うわぁ地元だ これさあ、結局、企業の失態を俺たちが負担してんのと同じじゃん ほんで地方自治体は苦しいし、ますます格差が広がってもうわけわかめ
>>584 アホすぎる
今でも派遣で高給取りは普通にあるだろ
おまいが言ってるのは専門職の派遣と一般の派遣が混合されてないか
派遣法改正で派遣できる職種が広がって賃金の低い仕事もできたんだよ
それに低賃金の派遣で仕事を続ける労働者が入るなら企業は使い続けるわな
そうすれば企業は正社員は必要無い だから派遣の長期は要らないだろ
派遣で長期で働く奴がいるから正社員が減って非正規社員が増えてるって事を理解してくれ
>>600 日本人はまだ可愛いもんだぜ
将来日本人もどんどん恥を捨てて、世界で一番マナーの悪い観光客になれるかもしれんがw
604 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:10:32 ID:sw0y5d+10
頭使って甘えたもん勝ちだな。
605 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:10:32 ID:8QN2Z/T+0
まあそれだけ別の雇用もないのだろう 役所が認めるほどなら相当の就職困難地帯なのだろうな 夫婦に認めたと言う事は夫婦揃って解雇ってことだろう そりゃすぐに困ることになるだろうて
>>602 お前もアホすぎるんだよw
「やる気なくてもダラダラ生きていけて幸せ」なのが派遣社員だ
それを経団連の言うなりになって法改正したのが国だ
やる気ない日本人をある意味手厚く保護したんだよ国と経団連はw
と書いてるのにずーっとスルーしやがってw
>>602 >今でも派遣で高給取りは普通にあるだろ
江東バラバラ事件の星島って派遣だけど手取りが月50万円あったらしいね
608 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:13:50 ID:3kNGCThx0
>>599 犯罪者の場合は、今の懲役制度は廃止。
24時間の厳しい監視の下で、自由時間無し、食事と睡眠時間以外は全て強制労働。
それに比べたら生活保護の強制労働など楽勝。
ただ支給するなよ 社会奉仕させるとか何かやらせろよ 健常者なんだからよ
610 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:17:33 ID:F229xxdy0
>>608 おまえさぁ、バカだろ。それとも中学生?
そんなことしたら余計犯罪が超過激化することは間違いない。
お前はおにぎり1個のためにバンバン人が死ぬアフリカみたいな社会がいいの?
>>606 そうだなwそれはスマンかったw
「やる気なくてもダラダラ生きていけて幸せ」なのが派遣社員だな
まぁそれは長くは続かないよって事かなw
まぁなんか言いたい事は違う気もするけどそろそろ落ちノシ
上から目線のただ説教したいだけの説教厨がいる限り 議論は永遠にかみ合わない。
613 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:18:30 ID:3kNGCThx0
生活保護など早く廃止するべき。 自己責任でホームレスになれば良い。
>>602 > 混合されてないか
混合しているのはお前
製造以外の派遣解禁が起きる前、
専門職26業種の派遣というものがあってだな
これには経理や企画やオペレーターなどの内勤部門のジョブがすでにあった
そうすると殺されるのも自己責任って論理で、自棄になった派遣が通り魔で 人殺しまくるよ
616 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:21:23 ID:F229xxdy0
>>613 はいはい、
今日も強盗未遂で捕まった所持金9円の元派遣のニュースが出てたのに
アホは単細胞だから楽でいいな
これで一生パチンコ三昧だなw
618 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:21:55 ID:abvbtGJTO
いざとなったら生活保護があるので、若いうちにあまり頑張ったりする必要はないということですね。
619 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:22:27 ID:ib7+/GQz0
僕も生活保護欲しい
620 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:22:50 ID:3kNGCThx0
>>610 思考が浅すぎる。
当然、重犯罪者は死刑だろ。
そして、食費が勿体無いので早期執行すれば良い。
621 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:24:17 ID:we+FGdVg0
20代って働けよおい
622 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:24:27 ID:XDmH2LUs0
派遣を使うのも生活保護を受けるのも日本の法律に則った行いなわけで 利用するなって言ってる馬鹿は法治国家の人じゃないのかな?
>>602 切られた派遣の1/4が40代というデータが今日出ていたろ
経団連に派遣法改正をされ、
デメリットばかりになっても、
食うために派遣を続けざるを得なかった奴らが多いことを
お前こそ理解しろ
624 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:24:58 ID:RIQd2T5d0
バイトでもしろよ
>>620 だから死刑になるつもりで、無関係な人を殺すんだよ。
626 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:26:01 ID:3kNGCThx0
>>616 なるほど、金は天から降ってくると思ってるのか・・・。
良かったね。
627 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:28:41 ID:F229xxdy0
>>620 やっぱバカだね。お前。
今までナイフ突きつけてから強盗やってた連中が
お前の言うような法改正がなされた場合、ばれたら重罪だから
今度はメッタ刺しにして殺してから金を奪うようになるって話だろ
北朝鮮とかの困窮国を見てみろよ、どれだけ刑罰を厳しくしても
生活苦による犯罪は全く衰えを見せないではないか
628 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:30:58 ID:F229xxdy0
>>626 お前が食い詰めた貧民に殺されてもいいならそれでいいんじゃねぇの?
629 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:31:30 ID:nX7kulBn0
630 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:32:42 ID:3kNGCThx0
>>627 少しは頭を使おうよ、ゆとり君。
なぜ殺したらバレないんだよ。
それじゃ殺人事件は全て未解決とでも思ってるのか?
安易に人を批判したり、レベルの低い単語を並べたりせずに、
しっかりと自分で考える努力をしよう。
小泉は自主しなければばれなかっただろうな
632 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:35:36 ID:F229xxdy0
>>630 違うだろ。だれが絶対ばれないと言った。
ばれる確率を減らすため、ばれるのを少しでも遅らせて
その分食い物を多く漁るためだろ、ゆとり君
>>52 受けてもいいんじゃないの?
生活保護よりもフルタイム労働者の賃金が安いって、違憲だよ。
健康で文化的な最低限度の生活を送る権利が誰にでも憲法で保障されている。
その最低限度の生活が、生活保護とされている。
つまりワープアの存在は憲法違反であり、政治の怠慢によるものだ。
634 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:39:58 ID:3kNGCThx0
>>630 要するに君は生活保護の支給拡大は、正しいと主張しているんだな。
財源はどうするんだ?
君が大分に行って、身銭を切って支援するなら止めないよ。
大いにやってくれ。
農村の担い手不足してんだからよー, 国で農地借り上げて寮作ってこういう 奴らを基盤整備と農業に従事させろと思うわ。 まあコルホーズって奴だな。 スティグマ?そんなの言ってる余裕ねーだろヴォケが。
キヤノンは悪くない、派遣会社が悪いっつーんなら、生活保護の支給決定してるのも大分の田舎町だし、 そこの住民以外は別に文句言う権利ないよね。なんで人の足を引っ張ろうとしてるの?
こいつら人生終了してるからいいよwww 贅沢もできない暮らしなら働いた方がマシだwww
638 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:50:21 ID:F229xxdy0
>>637 そらそうだ。人間らしい暮らしをしたいなら働くのが当然だ。
そういう連中から社会保障の原資が出ているんだから
大いにそれはそれでもっともで結構なことだ
こいつら当たり前のようにガキ産むんだろうな
640 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 21:57:55 ID:kdGBDpvdO
最初に失業保険では?それでもダメなら生活保護だな… みな申請しろよ!
641 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:00:08 ID:3kNGCThx0
>>640 失業保険より国民年金より、生活保護の方が多く貰える。
生活保護を貰えるなら、何もしないのが一番。
642 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:06:24 ID:+q1GDr+f0
朝鮮人はアジアの貴族
643 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:06:55 ID:kdGBDpvdO
儲からなく成れば勝手に首切るのがルールなんだから…仕事無くなりりゃ収入無いんだから生活保護でもなんでも貰えるものは貰っておけ…仕事有る奴や儲かってる企業が払う税金なんだから…それでチャラのルールだよ
>>605 あほか。
結婚する前に貯金とかなにもせず結婚したのか?
いままでだって夫婦共稼ぎだろう?
貯蓄ゼロなんておかしい。
生活保護は所持金10万以下じゃないとでませんw
645 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:11:34 ID:diyjtTuD0
>>1 国東市民はこれでいいのか?
市長リコールされてもしょうがないな。ww
646 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:13:11 ID:3kNGCThx0
>>643 働いている人が、働かない人の生活費を出す。
これって正しい?これでチャラ?
誰でも働かない方を選びたいと思うよ。
647 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:13:52 ID:rSnW5T090
生きていくのが精一杯の低賃金で、クビになれば住むところを追い出される。 そんな雇用形態を可能にした政府に第一義の責任がある。 経団連の操り人形の政府を変えねばならない。 企業からの政治献金をすべて違法にしなければならない。経団連の政治発言を無力化するために。 次の総選挙の1票がどれほど大事であることか。
>>646 働いて入る賃金が公務員並に高ければ、
働く奴がどんどん出るよ
649 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:14:18 ID:2CHCIDxc0
._____________ / ____________\へ / / \.\ / / .\.\ | / ヽ .| |ノノ | / ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ / )( )( . | | ^ ||^ . | | ノ-==-ヽ | 丶 / ヽ ヽ / / ヽ _ -----_ /
いや、そもそもなんで派遣社員のくせに結婚するんだ? 結婚する前に色々とやるべきことがあったんじゃねーの?
651 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:17:35 ID:36tsi1AB0
今になって騒ぐくらいなら、普段から保護受けてる在日や893に言ってやれよ この夫婦は少なくとも派遣で働いてたんだろ
652 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:18:11 ID:rvm/EjlJO
正に今、派遣の悪い部分が露呈し始め、 その構造を変える分岐点を向かう時機が来たというのに 何故に安易な対応をするのか? 十年後、二十年後を見据えるならば、派遣制度に頼った この方々には徹底的に苦しんでもらうしかないのでは。
653 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:18:56 ID:5sfSuhgdO
みんなで生活保護貰って財政破綻させよう。
654 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:19:01 ID:L0oQToMD0
ふざけんなやあああああああ 働けよ!!!!
655 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:19:04 ID:3kNGCThx0
>>648 給料が20万円以下なら、働かない方がマシ。
いざとなったら生活保護を申請。
20万円以上で楽なら働く。
そういうこと?
そうじゃないと思うよ。
656 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:19:08 ID:gSkFw7x2O
「20代夫婦」に生活保護支給…って、甘過ぎるだろ。20代だったら、必死に職探せば、いろいろ見つかるんじゃないのか?
5億もの使途不明金を出し知らん顔した、便所の会社キャノン誰のおかげで儲けた! キャノン製品の不買い運動を始め様ではないか! 思い上がったキャノン大分工場総務課の対応、人として怒りを覚える!
658 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:20:01 ID:YJHzj0kj0
この際、公務員の一般職は失業者に開放すべきだな。 アメリカはそうしてる。年収200万くらいで働かせて、転職までの職を提供してる。 日本のように、ろくな仕事もしてないくせに給料ばっかり高い、ごく潰しのような公務員はいない。 もちろん、スペシャリストやキャリアは高給だけど。
659 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:20:42 ID:y4GPNk5S0
キャノンって 観音さまから名づけた 会社やろ!甥っ子! 経団連の会費やプリンターのくだらないTVCMの カネがあるのなら、 立場の弱い人の雇用を守れ!
660 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:20:57 ID:CkU1gOPJ0
グローバルに競争する日本企業に 世界標準ではない足かせをして戦って当然と恥さらしな共産党 昔から共産党は万年野党が染み付いているw 派遣切り絶対反対 雇用確保を要求w 先に企業がつぶれますw バカ共産党w
661 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:21:05 ID:qksTjIuX0
662 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:21:59 ID:LfD/nX1KO
仕方ないかね 一応は働いてたから 派遣なんて制度作ったコイズミ改革が悪いのさ 今更遅いよ
>>655 精神論的でどうにかなる問題ではなく、
制度上の問題だ
社民党は労働者の味方ではなかったのか 大分は社民党の大物村山富市の出身地ではないか なぜキヤノンに雇用要求しないんだ
665 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:26:49 ID:CkU1gOPJ0
派遣は企業のおこぼれで収入を得ていたんだよw 簡単にリストラする世界常識の企業と 価格競争している日本の大企業 負ければ企業がつぶれ日本の唯一の光である経済界が弱る 派遣社員は企業のおこぼれで生きていたんだよ 自覚しろ! お前らが企業の敵になってどうするの?w 本体は潰すわけにいかない日本政府だが 選挙前だけは庶民の味方のふり 派遣の弱者はなぜ正社員になれないかな?? 鏡でも見れば
>>661 日雇いじゃなければ大抵のところは両方加入してるよ
雇用保険はバイトでもフルタイムなら本人の希望により加入できるってところもある
667 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:36:56 ID:0f1TxZZxO
ところでおまいら 「国東市」 読めるか?
668 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:39:11 ID:5EAfU+JY0
搾り取られるために働いててもしょうがない。 日本人の5割ぐらいが生活保護を申請したら 政治家や役人も真剣に対策を考えるかもしれん。
大分市頑張ってるな 非正規雇用者を臨時市職員に とかいうニュースも流れてたな 実際、臨時職員として雇って どれほど市の仕事にプラスになるか、プラスになるような 効果を出せるかは難しいかもしれないが 一地方公共団体として、一人の人生を支える姿勢を見せるだけでも なんか日本まだ終わってないな という気になる 別府が観光客来なくて苦しいとかって ニュースもあるんでちょっとはカネを落として来たいが 行くカネが無い 冬の18切符? うーん。
>>666 6ヶ月以上雇用されていないと給付されない
673 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 22:54:44 ID:Ow/9VgXk0
>>665 あれ?おかしいな?
世界中の企業が黒字でも首切り??のトヨタに取材申し込みが殺到しているという記事をつい最近みた
記憶があるんだが?
他の国なら暴動がおきるとかかいてあったような??
大分って裕福なんだな。
675 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:01:05 ID:ilFinTwA0
だから一番の悪人はキャノンだからさ不買運動で対抗しか 無いだろ 此れって正規従業員は一時反発が有るだろうけど経営者に 責任が在るのは当然だし最高責任者が責任とらんで 大分市民にしわ寄せが来るって 絶対間違ってると思う。
676 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:02:44 ID:CkU1gOPJ0
>>673 >世界中の企業が黒字でも首切り??のトヨタに取材申し込みが殺到しているという記事をつい最近みた
TOYOTAが黒字なのに
クビ切るなんて報道は
捏造だと思わない?
君は平和な日本人だねw
TOYOTAの赤字や新規工場建設中止や生産中断
経営陣のボーナスカットや減給は全て作り話だとでも??
貧乏人のうがった被害妄想は
負け犬根性と似ているぞw
677 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:03:28 ID:2qwn4wmQ0
678 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:04:26 ID:qcRuzUdX0
いい前例が出来たじゃないか 大分の財政破綻させちまえよw みんなで終われば恐くない みんなで自殺すりゃ恐くない
679 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:04:27 ID:QJ37Ei1a0
20代夫婦で共働きなら多少は蓄えあるだろうに。 派遣を甘やかし過ぎだな。
>>676 今見られる損益だと、黒だね。
派遣大量解雇で叩かれてるんで、
根回ししてるんじゃね ?
681 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:05:19 ID:CkU1gOPJ0
>>675 >だから一番の悪人はキャノンだからさ不買運動で対抗しか
今日本を助けているのは政治じゃなく
大 企 業
そんな大企業が不況に喘いでいます
君がもし日本人なら
不買運動は本末転倒です
中国人の不買運動を連想させるバカな短絡的思考は
日本人に同類になって欲しくないし
それよりなにより
君はバカすぎw
682 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:07:40 ID:Ee3bv3YY0
▼夫婦で働いていたんだったら合わせて月50万くらいは収入 あっただろう。 直前まで働いていたんだから金はあるはず。 20代で生活保護は甘すぎる。 健康体なんだから土方でもパチンコ屋の店員でも選ばなきゃ職はあるだろ。 大分は、身体障害者や高齢で職に就けない人に支給するべきだ。 どーせ門前払いしているんだろう。 今回は、テレビで派遣切りを大きく取り上げているから 申請を却下したら叩かれると思った保身にすぎないと思うね。
683 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:08:19 ID:kj29QATj0
若いんだからバイトでも何でも仕事あるだろ?
派遣や請負制度が無かったらこういった低脳は雇用すらされていないわけだが。 一時でも職につくことが出来たのは、派遣や請負制度のおかげなんだから、 本来なら制度に感謝するべきなのに、低脳だから逆恨みしている。
686 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:09:32 ID:CkU1gOPJ0
>>680 >今見られる損益だと、黒だね。
世界に誇る日本の大企業は
今後の日本の生命線ですが....
君が日本人なら君の発言はゴミ以下ですよ
世界的不況で世界中の自動車生産会社がどうなっているかも分からず叩くのは
バカで無知で現実離れな共産党だけ
「TOYOTAとCanonはつぶれてもいいから雇用を確保しろ」by
現実離れのアフォ志位委員長w
687 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:10:28 ID:ahfuR61K0
介護の現場は人手が足りないのに 税金で生活するってどういうことよ がんばった人がバカを見る社会はよくない
688 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:10:48 ID:Ow/9VgXk0
>>676 派遣切りって捏造だったのかwww
【企業】海外メディア、トヨタ取材に続々「黒字でもリストラ?」
1 :小鉄φ ★:2008/12/09(火) 22:48:53 ID:???0
海外のメディアが、「トヨタ・ショック」の取材攻勢を強めている。トヨタ自動車の減産がその足元の
経済や雇用にどんな影響を与えているのかを探ろうと、秋以降、韓国や欧州各国の記者が相次いで
愛知県を訪れた。背景にあるのは、世界のトヨタへの関心の高さだ。
韓国のテレビ局MBCの取材チームは11月18〜22日、愛知県入りした。テーマは「トヨタ・ショッ
ク」だ。同県豊田市役所を訪れ、担当者に「ダメージは」「雇用や失業対策は」などと質問。期間従業
員や下請けの派遣社員らを追跡取材し、職業安定所やエコノミストらから雇用や経済情勢などを聞
き取った。
プロデューサー、崔炳崙(チェ・ピョンユン)さんは「大幅減益と言っても、まだ赤字でもないのに、
なぜトヨタは雇用を減らすのか、その姿勢や背景を知りたかった」と語る。
取材を終えた崔さんは「このような人員整理をされたら韓国では労働者は怒って行動するが、日本
では派遣社員も期間従業員も経営者側に理解を示しているのが不思議だった」と話した。
県内の労働組合にも海外メディアの取材が相次ぐ。
「全トヨタ労働組合」(若月忠夫委員長)には同17日、オランダの新聞「VOLKSKRANT」紙の記者
が訪れた。記者は「期間満了で雇用延長されないことを期間従業員の家族はどう受け止めているか
」「組合は会社とどのような交渉をしているか」などを聞いた。10月にはフランスのニュース通信社・
AFPも取材に訪れた。
>>2 以降につづきます
http://www.asahi.com/car/news/NGY200812040017.html http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228830533/l50
689 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:11:47 ID:CkU1gOPJ0
>>683 >どこを縦読み?
大企業がつぶれても雇用を確保しろと
現実離れのバカ志位委員長
「共産党委員が20歳代を中心に増えているんです」とご満悦w
世間知らずでバカでゆとりな20歳代を騙して
日本を滅ぼす共産党w
政治家としてはクズでしょう
>>686 いや、下請けに対しては、利益無き繁忙を強い、
利益を上げても従業員に還元せず、
国の政治に金で口を挟もうとする。
いらないよ。
691 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:12:08 ID:3mNk3YKR0
本社から子会社下請けまで全社員週休4日制にすれば誰も解雇しなくてすむだろ。
692 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:12:48 ID:izNlUWniO
まだ20代だろ?健康なんだろ?次の就職探せば良いんじゃないの?甘やかし過ぎだろ
693 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:15:58 ID:CkU1gOPJ0
>>688 >派遣切りって捏造だったのかwww
きみはどうしようもなくバカだねw
黒字なのに派遣切りと捏造ブリブリのクズ発言に
釘刺しただけだよw
共産党バカ委員長志位さんは
「大企業は黒字なのに企業を守るために派遣を使い捨てる」等と嘘の連発
真に受けた世間知らずの20代が共産党の党員に志願w世も末w
黒字なのに損失覚悟で工場建設中止するか?
この一つの事実だけでも志位委員長の詭弁が明らかにw
694 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:16:05 ID:VvWOJxBM0
make it(生活保護) possible with キヤノン
便所死ね
696 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:18:14 ID:nYeB/a4N0
旦那が亡くなって小さい子供育ててる未亡人何人もいるぞ。 ふざけるな。
697 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:19:25 ID:/EJ59eIb0
しばらく遊んで暮らせるな
698 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:19:54 ID:HBJiyxA1O
>>687 ヘルパーの資格取るには金と時間が要るだろ
介護補助ならあるかもしれんが、それだけで一家を養えるような仕事じゃない
699 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:20:00 ID:3RkVfDr10
>>670 ああ。俺もいいニュースだと思ったよ
世間一般の社員も覚悟決めて仕事してる感じが最近するし
トップの温度差を感じるけどな。物が売れなきゃ「物」を減らして何が悪い?
とそれぐらい格差が進行しちまった。今回の不況でもしリストラ旋風する企業が現れたら
俺はその企業家の名前を俺個人は忘れないだろう
700 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:20:05 ID:crS0y6yP0
>>689 役員の年収は、ここ10年で倍増してるけどな。
701 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:20:25 ID:2qwn4wmQ0
702 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:20:35 ID:CkU1gOPJ0
>>690 >いや、下請けに対しては、利益無き繁忙を強い、
>利益を上げても従業員に還元せず、
>国の政治に金で口を挟もうとする。
>いらないよ。
ゴーンをこき下ろした日産糞リストラ社員と同じ主張だねw
おまえはゴーンの業績をたたえない唯一の人種と同類だろw
Canonも業績悪化
これは理解してるの?反論あるなら具体的にソース出せよw
業績悪化ならリストラは世界の常識
Canonはこの世界標準の企業と競合しているんだよ
「派遣切り=悪」のマスコミ主導の論調は
日本の弱体化を望む反日に絶賛されてます
703 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:20:48 ID:ilFinTwA0
>>681 俺はキャノン製品は買わないよ一時代前まで日本の会社は
完全定年制でやって行けたし好況や景気低迷を過去に何度だって
通り抜けて来たのに最高責任者の意向で従業員が
消耗品のように扱われる会社の製品なんて買わなくても
我慢するよ。
>>693 公明党が自民から切られずに済んで良かったのか
自民が公明党から切られずに済んで良かったのか
コメントくれ
705 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:23:17 ID:Ow/9VgXk0
>>693 潤沢な内部留保があるなら雇用を切るにしても一年分の年収ぐらいの割り増し退職金
というか契約途中解除の違約金(のようなもの)
とすぐに寮をでてけ!!じゃなくて次の職がきまるまで最長一年くらいの寮の使用を許可してたら
同じく雇用をきるにしてもここまで叩かれなかっただろうにな。
去年は一兆円の利益があったんだっけ?
706 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:24:23 ID:jEi5sJ1h0
みんなが出来る景気対策です。 お金の動きを綺麗にしましょう。 買い物は、選挙と同じで民意を反映します。 ・家族、親族、知人など親しい人のお店で買い物をしましょう。 ・ネットで買い物をせずに、ご近所で買い物をしましょう。 ・地元の特産品を買いましょう。地産地消は健康にもお奨め。 ・流行に流されずに、季節や風土にあったものを買いましょう。 ・商店街や小店舗で買い物をしましょう。イオンみたいな大店舗は避けましょう。 ・頻繁にCMを出すような企業の商品は買い控えましょう。 ・大幅黒字企業や、儲けた金を溜め込んでいる企業の商品は買い控えましょう。 ・奴隷を使うような企業の商品は買い控えましょう。 ・経団連に居るような企業の商品は買い控えましょう。
707 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:26:11 ID:CkU1gOPJ0
>>696 >旦那が亡くなって小さい子供育ててる未亡人何人もいるぞ。
>ふざけるな。
だからなに?
Canon自体が弱体化すれば
路頭に迷う日本人が無限にふれる事も分からんの?
日本は数社の世界に誇る優良企業で成り立っています
麻生自民党のおかげじゃないよw
勘違いしてない??w
>>700 ここ数年は黒字だったよね?
何かの世論誘導?それとも政府の犬?
>>703 完全定年制を破壊したのは国民の大多数が支持した小泉政権からですね
世界の大企業で業績悪化ならリストラは常識
日本だけが井の中の蛙 世間知らずでリストラ=悪と非常識に非難する
君は世界常識から大きく逸脱している事に気がつこうなw
708 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:28:13 ID:crS0y6yP0
>>707 黒字だったのに従業員(非正規含む)には還元されていないのが問題だろ。
消費者は誰だと思ってるんだと。
709 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:28:13 ID:3RkVfDr10
世界と経済戦争してるならキャノンも役員報酬ゼロだな。明日にでも ぜんぜん前線に立ってねーじゃねえか 企業ってのは営利目的の組織体で昔の身分制度じゃねえぞ
710 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:29:17 ID:KLD+BRBy0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ 増税する前にやることあるだろ 詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の 死刑制度だよ 早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ 税金を食い物にする害虫を抹殺すると 増税なんて必要ないから調べてみなさいな 福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ 報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
甲斐性ないのに結婚してんじゃねーよ
712 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:32:01 ID:CkU1gOPJ0
>>704 >コメントくれ
公明党は政党としては憲法違反であり
政党とは認められないのは周知の事実
だが実利を取る自民党に取っては憲法違反について常にノーコメント
他方 公明党と組んでいるための悪印象による得票数減少と
公明表による得票数増加を天秤にかけて現在比較検討中な麻生政権
国民の事なんて考えている暇無しw
正規社員ではない派遣労働者は
派遣企業の社員だよ
派遣社員の身分を保障する義務は派遣会社にあるのに
偏向報道で多くの国民が騙されている一例
数ヶ月前まで史上最高額の黒字を記録しつつ
倒産した多くの一部上場企業がヒントだからよく考えてみ
713 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:33:17 ID:jEi5sJ1h0
世界の常識は既に失敗しているじゃないw 軍事企業みたいな一部の独占企業は別にして。 トヨタやキャノンが勝っているのは、 日本人の労働者を総奴隷化したから。 人間の値段をどんどん買い叩くと、一時的に企業は儲かるが、 結局国全体にしわ寄せが来て、将来は破綻する。 つまり、派遣制度は今の経営者や株主が未来から借金して、 そのまま逃げ切ろうとしているだけってこった。
714 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:35:31 ID:CkU1gOPJ0
>>708 >黒字だったのに従業員(非正規含む)には還元されていないのが問題だろ。
>消費者は誰だと思ってるんだと。
非正規社員の雇用自体が従業員への還元ですが?
ボーナスだって出てますよw
それを忘れてつぶれそうなジリ貧企業に
無理難題を突きつける腐った労働組合はもう時代遅れ
その時代遅れに妙に支持される
共産党志位委員長は
現実から乖離し絵空事を公言し
無知な20歳代の共産党員を騙し取り込む
悪徳新興宗教と変わらない
アメリカの失業保険受給者は現在3000万人。人口の1割が貰っていることになる。 受給資格も単純、失業すればすれだけでその週から即座に貰える。 アメリカ人である必要もない。受給期間制限もない。 これだけ手厚いセーフティネットがあるから様々な事業にチャレンジすることができる。 対して日本は受給しているのは人口の1%もいない。しかも期間制限付、それ以後は仕事がなければ死ね。 実に優しい社会です。
716 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:39:04 ID:jEi5sJ1h0
マスゴミが奴隷商人の企業名を挙げて叩かないのは やっぱりアンタッチャブルな存在なのかねぇ。 昔はやくざのシノギだったみたいだが、 その時代よりもピンハネ率が高いという・・・。
717 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:39:17 ID:HBJiyxA1O
アメの忠犬小泉支持して派遣法改正で非正規増やしておいて、 じゃあ貧乏人が増えて社会保障大変だから消費税増やします、って言ったら反発しまくるんだろうな ほんとバカな国民だ。それこそ自己責任だろ。
718 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:43:31 ID:CkU1gOPJ0
>>713 >世界の常識は既に失敗しているじゃないw
馬 鹿 な お 前 に 質 問 w
世界標準は企業の業績が悪化すればリストラです
これは世界の常識ですが日本だけはこの常識を持つべきではないと考えるの???w
>>715 日本と違い貧富のさが無限に広がるアメリカ社会ならではの現象だね
GMのトップが自家用ジェットを複数所有し巨額給与をもらう
だが支払う税金や慈善事業への寄付は桁外れです
GMより数倍も業績が良いTOYOTA経営陣の給与は桁違いに低い
なんと良心的なことだろう
お前ら視野が狭すぎw
共産党志位委員長のアフォバカぶりに感化されすぎw
719 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:43:37 ID:ilFinTwA0
>>707 各国の雇用で言うとワークシュアリングの方向に向かっていると
思うけど経済の低迷期は当然過剰労働力が問題になるけど
首切りなんて死ねって言ってる様な経営者の
企業なんて要らないよ。
720 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:43:46 ID:ZuAIJhhDO
若くて健康ならまずはバイトでも探せよ‥ 援助してくれる家族や親戚もいないの?
721 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:44:14 ID:XlfAsDT20
働けよ、女ならフロに沈めれば良い 臓器売らせ 原発で働け まぐろ漁船に乗れ 甘やかすな、介護でも何でもpやらせろ
722 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:44:47 ID:Ow/9VgXk0
まあぶっちゃけキムタクとかに高額な出演料払ってCM作るカネがあるなら 契約途中解除で切られて路頭に迷う派遣や期間工に就職準備金くらい払ってやれ。 とは思うけどな。
723 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:45:26 ID:3RkVfDr10
ピークアウト前に大戦争を起こせないから 全く新しいビジネスを開拓していきカバーしてきた ところが国内の人や物や土地に投資せず安い海外に求め 平和な世界で永久に同じ物、少し改良した程度な物を売り続けるなら 従業員たちを奴隷化していくしかない。すると従業員たちが商品すら買う力を失う 焼き畑ビジネスじゃねえか
利益や経営状況に対して雇用人数が少ない企業に税金かければいいんじゃね?
725 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:46:22 ID:2qwn4wmQ0
>>718 世界の常識は
派遣は雇用の保証がない分高賃金なんだが
自分らに都合のいいことだけ世界の常識だなんて持ち出す
自民党・経団連的発想はもう破綻したんだよ
726 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:51:29 ID:CkU1gOPJ0
>>716 >マスゴミが奴隷商人の企業名を挙げて叩かないのは
>やっぱりアンタッチャブルな存在なのかねぇ。
共産党アフォ委員長は日本の優良企業を悪のように発言する
脳みそが空の日本人はそれを信じるw
君もからなんだねwかわいそうに
>>719 誰の入れ知恵だか知らないが
きみは相当単純な思考だねw
ワーシェアとは実質給与削減でありリストラだよ
まさか意味も知らないで発言かw
首切り=悪とマスコミの矛盾に満ちた報道に疑問も持たない奴が多すぎる
世界の常識は企業業績悪化ならリストラ
派遣社員って派遣先の企業じゃなく派遣会社の社員だろ?
だったらクビ切ったのは派遣会社じゃんw
派遣を雇った会社の責任にすり替えるマスコミw
マスコミに簡単に騙されてみっともないぞ
727 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:55:15 ID:L2ETGoza0
雇用環境も福祉も欧米以下!
日本は「世界で一番冷たい」格差社会
米国の著名社会政治学者が大警鐘
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/ 日本の格差問題も英米に比べればまだまし――。そう考える人は多いことだろう。
しかし、ハーバード大学のマルガリータ・エステベス・アベ教授は、
福祉機能で米国に劣り、雇用環境で欧州以下の日本こそが、
先進国で一番冷たい格差社会であると警鐘を鳴らす。(聞き手/ジャーナリスト 矢部武)
(略)
日本はアメリカと似て国家の福祉機能が小さく、また、「自助努力が大切だ」と考える人が多い。
しかし、企業や社会にはじき出された人を守るシステムが弱く、家族に頼らなければならない。
経済的に余裕のある家庭ならばよいが、問題は家庭内で解決できない時にどうするかである。
意外に聞えるだろうが、生活保護の受給条件はじつは日本のほうが厳しい。
アメリカでは個人に受給資格があればよいが、日本では家族の所得も事実上調査される。
大学教授だった私の知人は裕福だが、息子は生活保護を受けている。日本だったら、まずあり得ない話だろう。
日本の役所は生活保護の申請書をくれなかったりするが、他に助けてくれる所がないから行政に行っているのになかなか助けてくれない。
ちなみに、アメリカ型の市場原理に対する批判はヨーロッパでもある。
ただ、欧州先進国の多くは国家の福祉機能が大きく、「市場で失敗するのは個人だけの責任ではないので、
国家が助けるのは当然だ」と考える人が多い。
こうしてアメリカとヨーロッパ、日本を比べてみると、日本が一番冷たい社会のように思える。
728 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:55:25 ID:+Q2wYUQ7O
人それぞれ事情があるのさ。大人の心で分かってやれよ
729 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:57:59 ID:3TUBD3Lv0
キャノンのプリンター使っているが、純正交換インクは買わずにインク補充して使っている これ常識ね、交換インクの利益は高い
なにこの勝ち組。 我慢せず好き勝手やっといてうらやましいですな。 街ですれ違う全ての働く人に頭下げろよ
731 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:59:40 ID:X1HyysvX0
「大分キヤノンが解雇」でなくて「大分キヤノンで解雇」ってのがポイントだな。
732 :
名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 23:59:56 ID:alGd+UOpO
19万じゃ足りないから内緒で働いて月収31万です。 別に社会に迷惑をかけていないし、当然の権利だから罪悪感はないです。
733 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:00:09 ID:CkU1gOPJ0
>>725 >派遣は雇用の保証がない分高賃金なんだが
派遣会社が雇い
派遣会社に依頼した人数が派遣される
派遣が世界の常識だって??
事実をねじ曲げるなよw
一時採用の社員が正社員より高賃金が世界常識だって????
ばかかw
世界の常識は業績悪化ならリストラ
↑
これに反論があるならどうぞw
>>727 アメリカが嘘を積み重ねてイラクに侵攻した時
イラクに大量破壊兵器があると君は信じてたでしょww
734 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:01:48 ID:crS0y6yP0
735 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:02:11 ID:FFQxCpgP0
>>726 >首切り=悪とマスコミの矛盾に満ちた報道に疑問も持たない奴が多すぎる
マスコミ云々持ち出すまでもなく、労働者にとっては首切りは悪以外のなにものでもないが?w"( ´,_ゝ`)プッ"
>世界の常識は企業業績悪化ならリストラ
”世界の常識”と言うなら、
日本の派遣制度のような劣悪な雇用制度は、少なくとも先進国ではあり得ない非常識であるということを認識しろよ。
派遣に限らず、サビ残、名ばかり管理職、あってないような有給制度、もろもろ日本の雇用制度は世界の非常識だw"( ´,_ゝ`)プッ"
ちなみに海外のマスコミも、天下のトヨタさまのリストラには興味を示したようでつw"( ´,_ゝ`)プッ"
海外メディア、トヨタ取材に続々「黒字でもリストラ?」
http://www.asahi.com/business/update/1204/NGY200812040017.html
736 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:02:29 ID:2qwn4wmQ0
>>733 なにもしらないバカはさっさと死ねよ
トヨタ米国工場の期間工は時給3500円
737 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:02:52 ID:crS0y6yP0
>>729 キヤノン内部でプリンタは自動販売機と呼ばれているらしいからなw
まあここで支給断ったらマスコミから総叩きだろうからな 自治体も認めざるを得ないだろう
739 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:04:38 ID:Hs2QYTbS0
この夫婦は一応働いていたわけで、偽鬱とかで生活保護もらったわけじゃないから 少しは理解できるけど、これを認めてしまうと生活保護受給者急増して自治体の大半が 夕張市に・・・・
740 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:04:56 ID:LCrAjfFl0
>>729 >これ常識ね、交換インクの利益は高い
印刷で支障が出る場合も.....
プリンターの値段は非常識に安い
その分大量に印刷する人間はインク代がかさむが
たいして印さしない人間も高性能プリンターを入手しやすい
君みたいな身勝手なクズが増えればプリンターの値段は跳ね上がり
訴えられて敗訴した違法インク製造会社を助ける事になる
偽ブランド商品を買っても悪びれないオバカ女子高生と何ら変わらないぞw
社会人として恥ずかしくないの?w
742 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:07:02 ID:N7whgsgq0
>>733 企業は法律に従って派遣を首切りした。
切られた派遣は法律に従って生活保護を申請し、認められた。
ならいいじゃねえか。
私たち企業は悪くない。
私たち企業は内部留保が沢山あっても一文たりとも不要な人材にカネは出したくありません。
国民の皆様が文句言わずに生活保護費払ってください。って言っちゃえよ。
企業が安い賃金でこき使って儲けたくせに後始末は国民に丸投げかよ!!
っていう国民の怒りは甘んじて受ける覚悟は企業には勿論あるだろ。
743 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:07:35 ID:2NxosAT00
744 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:08:37 ID:8ceCZFWV0
>>742 その法律を作らせたのも経団連だけどな。
経済財政諮問会議→小泉政権の流れで。
>>736 バカはおまえだ
それ保険料込みだから手取りは半分以下
746 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:11:23 ID:LCrAjfFl0
>>734 >低賃金でコキ使って還元とか馬鹿か?
自己矛盾に気がついてる??
低賃金でも雇用の確保をしろ
と言いつつ
低賃金でこき使って糞企業め
と不平不満
も言う一度良く読め
>>714 >>735 だーかーらー
企業業績悪化ならリストラは世界標準なんですよ
まだ分らないの?
日本には派遣会社がありその社員が派遣会社の指示で出向く
首切りは派遣先企業の責任ではなく派遣社員がそ属する会社の責任でしょw
ここがマスコミによる事実のねじ曲げで
平和な日本人が騙されている所w
派遣社員を受け入れていた企業が批判される筋合いはない
>>736 円ベースで計算意味不明w
TOYOTAの正規工員はもっと高いんだが???
何が言いたいの?w
747 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:11:41 ID:0VowJUiV0
>>726 景気の低滞時は給与削減は仕方が無い事だろ
今回は経営のトップが身の保身の為に一番切り
やすい派遣を切っただけ
経営責任は当たり前だけど最高責任者から
取るのが当たり前だろ。
749 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:13:44 ID:FFQxCpgP0
750 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:14:21 ID:WGCRZoxy0
ID:LCrAjfFl0 の 日本語が非常におかしな点について。
生活保護の被保護者って似非公務員だな
752 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:17:44 ID:LCrAjfFl0
>>742 >国民の皆様が文句言わずに生活保護費払ってください。って言っちゃえよ。
思ってないから言わないし苦渋の決断で首を切るのが日本企業の救い
リストラなんて世界常識だし当然と思っているのは私
私はCanonの経営者じゃないよwww
苦渋の決断もなくリストラは世界の常識
その上GM経営者なみの巨額給与はどうかと思うが...
それに比べて
苦渋の決断でリストラし
賞与を自らカットし企業規模に比べて非常識なくらい安い給与の
日本優良企業の経営者達
日本の優良企業の経営者は
とても良心的です
753 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:18:37 ID:C0nHWZur0
二十代の夫婦に生活保護!? 年寄りならまだしも二十代なら 選り好みしなければ仕事はあるだろうが! 掃除雑役類ならいくらでもある。 こんなのに生活保護出してたら日本は潰れるぞマジで。 支えきれるわけないじゃん。
754 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:19:15 ID:TKZD3h1j0
▼派遣切りをマスコミが大きく報道してるので、 生活保護申請を却下したら叩かれると思った大分職員の保身&怠慢でしょう。 20代の健康体に支給してどうするよ。 高齢で職に就けない人に支給しろよ。
755 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:19:25 ID:FFQxCpgP0
>>746 >企業業績悪化ならリストラは世界標準なんですよ
>まだ分らないの?
企業業績悪化って言うのはどの程度を言うのかって言う話なわけだがw
おまいの主張が正しいのなら、なぜ世界中からトヨタのリストラに取材が押し寄せるんだ?w"( ´,_ゝ`)プッ"
おまいさぁ、脳内ソース垂れ流してるだけじゃなくて、
なにか主張する以上はその主張を裏付けるなり補強するソースの一つでも示してみろよw
議論をする上での”常識”でつよw"ボクちゃんw( ´,_ゝ`)プッ"
756 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:22:39 ID:4IO1Cl5DO
俺にも保護してぇ〜ww
757 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:23:22 ID:N7whgsgq0
>>752 トヨタの奥田相談役とかキャノンの御手洗会長って
「社員の首を切る経営者こそ腹を切れ」みたいな事言ってたよねー。
なんか言ってることとやってることが違うよねー。
758 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:23:24 ID:WGCRZoxy0
ID:LCrAjfFl0の相手はまともにしない方が良いよ。 日本語がおかしい。漢字の使い方がもう哀れなほどおかしい。 ・路頭に迷う日本人が無限にふれる ・貧富のさが無限に広がる ・たいして印さしない ・派遣社員がそ属する会社の責任
759 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:24:09 ID:8ceCZFWV0
>>746 > 低賃金でも雇用の確保をしろ
> と言いつつ
非正規の労働者が望んだとでもいうのか?
だったらソース出せよ。
外国人も使いまくって雇用の確保?
低賃金で働く奴隷が欲しいだけだろ。魂胆ミエミエなのに言いつくろうなと。
760 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:24:32 ID:GjhzGnctO
大分キャノンの雇用調整はついこの間だよね。ろくに就職活動せずに生活保護は勤労意欲を低下させかねないよ。
761 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:25:17 ID:LCrAjfFl0
>>750 >日本語が非常におかしな点について。
世界の常識も知らず
無知をさらす共産党志井委員長並みの
主張を繰り返すバカの
恥さらしについては気にならない?w
>>755 >企業業績悪化って言うのはどの程度を言うのかって
たとえば一兆円を超す黒字を予測したTOYOTAを例にw
僅か数ヶ月で数千億単位の赤字に下方修正
これが業績悪化じゃなくてなんて言うと思う?w
新規工場の計画を資金的には無駄な投資に終わる事を覚悟で中断
これが業績悪化じゃなくてなんて言うと思う?w
役員全員の賞与を0回答
これが業績悪化じゃなくてなんて言うと思う?w
>なぜ世界中からトヨタのリストラに取材が押し寄せるんだ
本当にわからないんだねw
TOYOTAは世界一の大企業ですから注目されています
君は他の企業には取材がないと思っているの?その無知無能ぶりには脱帽w
共産党志位委員長の世間知らずに騙されるなよww
ナマポはナマポ団地にまとめて詰めて、現物支給にしないと パチンカス犯罪者層だけ拡大繁殖まっしぐら
763 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:27:43 ID:sADub/Sg0
は? 夫婦で派遣なら手取り25万くらいあるんじゃね? それで貯金もしてないってただのDQNじゃねーの。
>>760 派遣で働いてる奴等の多くは
地元大分出身者じゃなくて鹿児島とか沖縄、その他の県外人が多い
大分では御手洗の評判は最悪なので高卒ですら
キヤノンの求人には応募しません
765 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:29:35 ID:WGCRZoxy0
さて、 ID:LCrAjfFl0の正体でも予想してみるか。 ヒント:句読点が無い ヒント:共産党を敵視する ヒント:日本語が不自由
766 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:30:49 ID:C0nHWZur0
収入が多ければ多いなりに 少なければ少ないなりに 不測の事態に備えて貯蓄する そんな当然のこともせず あるだけパーッと使うバカが多すぎ そんなバカのために血税で生活保護? 呆れて鼻水も出ねー
767 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:30:49 ID:LCrAjfFl0
>>758 >ID:LCrAjfFl0の相手はまともにしない方が良いよ。
反論できなかった時の無能が取る二つの手段
相手にしな方が良いよとスルーを呼びかける
日本語が変ですとレッテルを貼る
内容について反論出来れば
こんなクズ無能の取る手段は必要ない
負け犬だと自己紹介が始まったら終わり
とことんバカな奴ら
768 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:31:19 ID:9Vmgov410
>>759 望んだだけで社員になれれば苦労せんわ。
どんだけ甘えてるんだよwww
769 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:31:37 ID:FFQxCpgP0
>>761 俺は業績悪化の”程度”を聞いてるんだが?w"( ´,_ゝ`)プッ"
アメリカ、ビッグ3のように、
今すぐにでもリストラしなくちゃならないほど、経営状況がヤバイのかって話なんだがw
>>750 が指摘してるが、おまいは日本語読解力にもやや難があるようだなw"( ´,_ゝ`)プッ"
>君は他の企業には取材がないと思っているの?その無知無能ぶりには脱帽w
だったらその無知無能を啓蒙してみせてくれよw
さっきから言ってるように、そう主張する以上は、その根拠となるソースを示せよw
おまいの博識有能ぶりを裏付ける客観的なソースを提示してみろよw"( ´,_ゝ`)プッ"
770 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:32:15 ID:q5REy+rv0
高齢化社会で老人がガンガン生活保護貰って去年は3兆円支出した。 さらに今後団塊の世代がどんどん増えるから5兆円到達も間近、 とか言われてたのに・・どうなっちゃうんだ? 高齢者給付も62兆円だもんな。1日1600億円だよ。 高齢者給付と生活保護も少し見直した方が良いような気もする。
771 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:32:53 ID:Ukw7qveN0
速やかに生活保護を受けたかったら 創価に入信するといいよ
月35万貰ってた独身派遣だったけど 貯金してなかった……。 なんとかこの秋に正社員になれたけど 月収10万減でつらい。でも貯金はせねばなあ。
773 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:36:40 ID:0VowJUiV0
>>755 アメリカと日本の雇用環境は違うし会社側労組の
下での労働者が多い日本では今まで奴隷扱いだろ
リストラが世界の標準なんて国の形態によって
当てはめる事って出来ないと思うけど。
>>757 連中の首は正社員の首切るときのものだから
昨日駅に置いてあった求人誌(\0)何気に手に取ってみたら キャノンのどっかの工場が社員募集してた、しかも正社員への登用もあるって書いてある。 どうなってんだこりゃ?
夫婦なら40万以上ははあるだろ 男手一人で妻子を養ってる派遣もいたのに
777 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:38:42 ID:WGCRZoxy0
そもそも内容について考察する余地が無い相手だからなあ。 「世界的には新自由主義がスタンダード」 「共産党は死ね」 と繰り返しているだけで、否定ソースが出ても無視だし。 それに加えて日本語も不自由だから、 喧嘩売るだけの工作員としか思えないわけです、はい。 日本語が不自由な所は否定しないよね。 つか普通の日本人じゃないよね?w
778 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:40:52 ID:WOA2CqBX0
なんとか仕事して月10万もらって切り詰めた生活してもらうのと、 生活保護で月17万もらって生活してもらうのと、 経済的な観点からするとどっちがベターなの?
779 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:42:26 ID:0Kr+417k0
都内で一人暮らしの女が14500円もらえたわけなんだが・・ 大分で夫婦だといくらもらえるのか?
780 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:45:00 ID:2NxosAT00
生活保護は法で認められた国民の権利なんだし堂々と受けてくれたらいいさ もちろん本来は受益者の企業が負担するのが筋なんだろうが、まあ非正規労働者の 増加が社会保障も増加させるなんてこたはなから判りきっていたし、推し進めた自公 政権を選んだ俺ら日本国民の自己責任ってことで納得するしかねえよな 次の選挙ではより国民のことを考えてくれる政党や政治家選ぶとしようぜ
782 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:49:58 ID:FFQxCpgP0
>>773 同意。
そういう背後にある各種の社会制度を無視して、
「業績が悪くなればリストラが当たり前」みたいな表面的な主張しかできないID:LCrAjfFl0は、
あまりに幼稚すぎるな"( ´,_ゝ`)プッ"
>>727 でも示したように、アメリカは日本に比べて一般に簡単にリストラできるのかもしれないが、
その分、一方で、民間レベルでの福祉機能が充実してたり(キリスト教の存在が大きいのかもしれないが)
日本よりも容易に生活保護が受けられたりとセーフティーネットが充実してるわけで。
783 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:52:11 ID:8ceCZFWV0
>>759 で、ソースは?
オレは、非正規雇用者じゃないが、奴隷のようにコキ使った挙げ句に大量解雇する企業が
許せないだけだ。おかげで消費が減って不景気になるしな。
派遣会社のせいにしている企業(大分キヤノン)もあるが、元を正せば経団連首謀の派遣法
改悪が諸悪の根源なワケで。雇用対策に2兆円も税金遣われるのも納得行かないんだよ。
何で、経団連の意向で出来た法律で大量解雇が起きて税金で尻ぬぐいしないといけないんだ?
こっちは、プリンタ買ってやってる側だというのに。(IT系の職種だから)
784 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 00:52:53 ID:FFQxCpgP0
ちなみにこんな資料もある。 日本はどんだけ企業に都合がいい国なんだろうなw"( ´,_ゝ`)プッ"
社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準(資料編)
http://d.hatena.ne.jp/zundamoon07/20080922/1222088011 社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準にある。関係する資料を紹介する。
# 厚労省資料
社会保障審議会年金部会(第3回)(平成14年4月19日)内、
(資料6)国民負担率(租税負担、社会保障負担)の推移、社会保険料負担の国際比較に次のような記載がある。
社会保険料負担について国際比較すると、我が国はアメリカやイギリスと同じ水準であり、ドイツやフランスと比べると低い現状にある。
【社会保険料率の国際比較(勤労者)】という表に、各国の保険料率、うち本人負担、うち事業主負担の値が記載されている。
事業主負担だけ抜き出すと、保険料率は、日本11.27%、フランス31.97%、ドイツ28.58%、イギリス最大10%、アメリカ7.65%、となる。
なお、表をみるとわかるが、イギリスはNHSを税金で運用していることもあり、医療保険が含まれていない。
アメリカについては、次のような記載が特別に追加されている。
アメリカは公的医療保険制度がないため、公的社会保険料だけで比較すると事業主負担は低いが、
事業主が負担している私的年金、医療保険の負担を加えると、我が国よりアメリカの事業主負担の方が高い。
【社会保障費用及び租税等の事業主負担の国民所得費の日米比較】という図をみると、
アメリカは社会保険料6.4%に加え、私的年金・私的医療保険が5.7%となる。確かに日本の社会保険料7.1%より負担が重い。
>>772 けっこう貰ってた若い時、アダルト借りるのに
命かけてた。5本一挙に借りて、あげく延滞とか
あのときちょっとでも貯めてれば・・・
自分も今は少ないが、少ないなりに貯めないと
将来は無いな。またいつこんな金融危機が起こるとも限らんし
37型液晶TVでも買って生活に覇気を出そうか、とか
思ったが、\29,800-の19型液晶の予約にした方がいいかな
786 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 01:12:37 ID:WHHekg2YO
大分県の教員汚職の件がなければ ここまで実際やれたかが疑わしい。 なんかイメージを払拭するチャンスと思えるわざとらしい 緊急対策だが、ほかの県や自治体よりかは やってることはマシだなw
派遣やってた連中も問題あるけど マスコミに踊らされて小泉と経団連をマンセーしてた国民も自己責任
788 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 02:59:27 ID:npnkmUSB0
これ まずいだろ 20代で生活保護って ありえない 今まで働いていただろ
官製ニート発生www
こいつより風俗でもやって自活してる女の方がマシ
791 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 03:07:45 ID:EIiYEnY2O
ニュースに なるくらいだから、いかに若い者に生活保護が下りないかってことだね。期限付きにすればいいのにな。若い者でも受けやすくしてね。
792 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 03:36:33 ID:TuSg8G3X0
ナマポどころか雇用保険もひどいもんだぞ 欧米と比べて期間が10分の1もない 日本は社会保障が良いとか嘘こいてたアホは死ね
793 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 03:37:15 ID:myJ58jYy0
なぜかマスコミは完全スルーしているのだが、今回解雇された派遣社員は、 大分キャノンに解雇されたのではなく、日研総業という派遣会社に解雇されたんだよね。 労働基準法および労働者派遣法では、派遣元会社(日研総業)、派遣先会社(大分キャノンと大分キャノンマテリアル)、 そして、派遣社員の関係は次のようなものになっています。 「派遣元」⇔「派遣社員」 : 雇用契約 「派遣先」⇒「派遣社員」 : 業務上の指揮命令 「派遣元」⇔「派遣先」 : 労働者派遣契約 企業は物が売れないから作ってもしょうがないので、生産調整 とかののために工場などの稼働率を下げ、結果として派遣契約を切る。 派遣会社ってのはそういう労働調整のバッファの意味合いが あるわけじゃん。ならば、派遣が切られたからって派遣社員を クビにするのは派遣会社に責任があるということになる。 実際に派遣社員がクビになった原因は派遣先会社の経営不振に あるのだが、労働者の身分保障は派遣元会社である日研総業に あるわけ。 マスコミはかなり意図的に、まるで在日が犯罪を犯したときのように、 日研総業の名前を公表することを隠しているけど、なんででしょう。 それは、マスコミ自体が派遣業界からの多額の利益供与があるから。 景気が上向きのときはやすい派遣労働者を使って儲けるだけ儲ける くせに、ちょっと都合が悪くなるとすぐ立場の弱い派遣労働者へ 皺をよせる企業の了見にも問題はあるが、もうちょっとちゃんと ことの本質を見極める必要がある。 第一の悪者は、景気が悪いからといって都合よく派遣契約を切る大企業。 第二の悪者は、その影で甘い汁を吸っていたのに責任を取らない派遣業界。 そして第三の悪者は、そのおこぼれに与っていたので、ちゃんと報道できないマスコミ。 これら三者の悪は、基本的に同罪。
キャノンの言うままに集めてきたんだからキャノンが責任をとれ。 どうせ採用の時も法令違反してキャノン側で面接して採用したんだろ?
なんで失業保険受けられて、とりあえず最後の給料が入る見込みがある人に生活保護支給するの?バカなの?
796 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:04:13 ID:myJ58jYy0
>>795 安心したまえ。その尻拭いは、大分県と国東市に地方税を払う住民がかぶる。
797 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:13:03 ID:KAPR7O5e0
(´・ω・`)大分そろそろ破産かな?
生活保護なんて恥かしくて貰いに行けんけどな 自分に幼子がいても働けるうちなら必死に働く
20代でセックスするぐらいバリバリ体力があって生活保護だぁ… 大分の無料の求人雑誌に今週も人求めてるぜ…ありゃ何なの?
800 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:21:06 ID:EpooM233O
国民が四苦八苦してるのに、公務員がボーナス返上しないのが不思議だよ。
>>753 潰れればいいじゃんw
日本の制度に無理があったってことだw
能動的にそれを改善することができる国民性じゃないし潰れるしかあるまいw
802 :
20代夫婦 :2008/12/17(水) 04:28:10 ID:V0L0uhpe0
生保なら健康保険タダ、年金も免除、水道もタダetc・・・ こんなにオイシイのに誰が働くのぉ?バカなのぉ? みんなも貰えばいいじゃん 正直者は馬鹿をみる国だってもうわかってるでしょ?
803 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:30:05 ID:lTZvaFZ40
暖かい大分で生活保護だぁーー まだ公園野宿で生存できるだろ。 東日本や北日本での惨状を見てみい。
804 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:33:32 ID:liIXhv/60
805 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:33:38 ID:thOduwgXO
普通は、働けない事情とか面倒みる身内がいない限り認可されないが? クルマもバイクもエアコンも「贅沢品」と見なされて持てないし。 それでたかだか月13万程度。 だったら働いたほうがいいわ。
>>805 大分は田舎で暑いから両方とも必需品ですと支給する側が言ったらそれまで。
807 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:37:26 ID:ONwDDotC0
五体満足で生活保護貰う人には社会奉仕活動を義務付けるとかしないと。
808 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:37:53 ID:liIXhv/60
事業主、自営系、フリー人口 909万人は 月@14万円の収益が残らなければ、 生活保護受給条件との差額分を貰うべき。 働いてもなを貧困なひとは、仕方ないだろう。 財源なければ、政府をリセットして、年度300兆円の配分をやり直せ。
>>798 まぁ普通はそういう感覚なんだがな。
10代〜20代前半のDQNが集まるサイトのスレには
どうすれば生活保護を支給されるか、
どうすれば保険料を免除されるのかで盛り上がってる。
810 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 04:51:22 ID:BfL+H9esO
この二十代夫婦は障害者とかなの? 今月まで普通に働いていたんでしょ? 最後の給料貰えるよね? 失業保険次の月から出るよね? 何で生活保護貰えるの? 生活保護貰うなら給料分は生活保護から引くんだよね それで、失業保険は貰わないんだよね? 何か変なの・・・
811 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:13:51 ID:oL5IA99G0
夫婦2人でなら再就職の可能性も2倍だな ましては20代 スーパーのレジなら来週にも決まる
812 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:29:02 ID:VMIzvNiK0
派遣大勝利!!!! 正規涙目wwwwwwww
大分県は汚職のおかげで全国ニュースにさらされてもへっちゃらになってるな。
814 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 05:50:19 ID://k37vW60
いいニュースだ。 おめでとう!!!!
815 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:08:28 ID:tIldhEyn0
大分市でも臨時で雇うってさ。Jリーグみたいにダメ公務員と入れ替え戦やれよバカ公務員。
今の給料21万だんだけど失業してアルバイトになって 12万しか稼げなくなったら生活保護申請して 差額の9万もらえるのですか?
>>816 国が認定する最低生活費は12万以下です
よって
申請しても華麗に却下。
生保はその12万に満たない人に
不足分だけ補われる制度。
住んでいる地区、年齢によって変動
年齢が高くなるほど最低生活費の基準はさがる。
世帯員が複数いる場合は基準もあがるが
両方パスさせるのは至難の業。
両人とも就労困難であると認定させないといけないからな。
在日や暴力団が生活保護もらっても報道されないのに、日本人労働者がもらうとニュースになるキチガイ反日マスゴミって 震度毛やアホ。在日様の特権である生活保護を日本人の派遣ごときがもらうなんて不届き千万とファビョってんじゃねえよキチガイ。
819 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:23:11 ID:V0L0uhpe0
>>816 いずれにしても個人で申請に行っても門前払いだよぉ
まず、なんらかの圧力団体に相談するのが先www
820 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:25:11 ID:NoNMpV8l0
>>811 田舎だとそうそう職もないらしいぞ。
青森のとあるコンビニの募集に100人きたとかいう話聞いてすげーって
思ったし。
在日特権ってホントにあるのかね(ソースのないコピペはよく見るが)?
早い者勝ちだな さっそく生活保護申請してくるわ
>>821 生保の世界では
外国人に生保認定の際、領事館や大使館に問い合わせる過程が
韓国人の場合は無いくらいです。金額的な差別はありません。
あと逆に申請が却下された際の
不服申し立ての権利は外国人の場合認められてません。
824 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:29:41 ID:NoNMpV8l0
>>821 あるだろ。
戦後無断土地使用(家を建てる)→アパートに移らせる→生活保護
こんな感じ。
孫の代になるときちんと働いて家建てたりするやつとそのまま生活保護で
三代・四代ってな家もある。
近所の在日の話。
昔は生活保護の支給日に市が立ってたという話。
825 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:29:47 ID:3/FwUOsuO
>>821 在日コリアン64万人のうち46万人は
無職であるとして、ひと月17万円の生活保護を受けています。
在日 生活保護 でググってみてくださいね。
生活保護関係FAQ(よくある質問集と回答例) Q:生活保護受給者ってパチスロ、酒、タバコって禁止されていないの? A:合法ギャンブルや嗜好品の購入は現行の生活保護法では禁止されておりません。 Q:知り合いが生活保護受給しながらベンツに乗っている。高級ブランド品を持ち歩いている密告したい。 A:生活保護受給者は概ね6ヶ月以内に自立し生活保護から 脱出できると見込める方の車、原付の運転所有は認められています。 それ以外の方は「運転」でさえ認められていないので、 ブランド高級品も含め具体的な「証拠」を添えて担当の福祉事務所まで御一報御願いします。 Q:在日韓国人ならば一発で通るだろ。優遇されすぎだ A:生活保護での話なら優遇されているのは申請時、大使館領事館への照会が韓国人での場合は無いだけですね。 金額的な増額はありません。生活保護の支給額は世帯の人数によって大きく変動します。 (一人=家賃込で月11万円前後、二人=家賃込で15万円前後、三人=家賃込で19万円前後 居住地区、年齢によって変動、精神障害2級以上を持つ方は別途2万円ちょいの増額があります。) Q:ヤクザの保護支給は廃止にしろ A:暴力団組員であると情報が警察から確認できれば、その世帯の保護は打ち切られます。ただし 「もとヤクザで今はカタギ」では駄目です。絶縁、破門、誓約書があれば普通の審査を受けられます。
827 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:33:09 ID:BO7M81oD0
訂正
>>826 を一部訂正
今年から125cc以下の原付に限り許可があれば
所有も運転もできるようになった。
>>827 それらもふまえて審査されているのだが
今回の事件に関してはケースワーカーも首をかしげている。
通常認定まで最低2週間。最高30日かかるものなのに
なぜ、数日で支給が決定したのか議論されている様子。
>>821 ああ、少なくとも定期代が割引なるって嘘だからw
ためしに実験してみ、定期買うとき「おれ在日なんすけど」って自己申告して
割引になるかどうか
>>829 >昨日駅に置いてあった求人誌(\0)何気に手に取ってみたら
>キャノンのどっかの工場が社員募集してた、しかも正社員への登用もあるって書いてある。
>どうなってんだこりゃ?
俺の求職活動記録によると
思ったとおり、ほとんど形だけの求人ですね。
「正社員への登用のなんたら」が見えた地点で
怪しいです。www
831 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 06:48:44 ID:NoNMpV8l0
>>830 漏れなら嫌がらせのつもりで電話かけてみるけど。なにも知らん振りして。
それがまきえさで、工場の組立工とかの安くてきつい仕事にまわされそうだが。
682 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 23:18:38 いやしかし、12日付支給なら同日申請ってことだろ? 土日挟んでて今日支給なら、12・15しか調査日ないじゃん。 派遣なら本籍地別だろうし、戸籍すら届いてないと思うんだが。 真っ当な扶養調査や預貯金調査してないだろこれ。 国東市、後々問題にならないのか?
癌持ちの旦那かかえて大型トラック乗って頑張って働く母ちゃんもいるというのに。派遣という生き物は何処まで人を頼るのか……
正直ものが損をする日本。 まじめに汗水流して低い賃金で働いている香具師より、若くて元気なのに仕事せず遊んで生活保護もらってる香具師の方がもらう額が多い。
836 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:00:46 ID:TKZD3h1j0
▼派遣クビになってすぐじゃねーかよ。 申請したの。 少しは職さがせよ。 土方やパチンコ屋とか底辺仕事なら幾らでもあるだろ。
支給そのものではなくそれに至るプロセスが問題。
838 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:04:11 ID:DeLUH0kR0
20代夫婦が生活保護? 大阪かと思ったぞwww
生活保護受けられずに餓死した人が浮かばれないな。
840 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:04:40 ID:TKZD3h1j0
▼畠山すずか事件で判ったこと ・生活保護もらってても携帯や車は持てる。→車乗ってたし携帯持ってた。 ・母子家庭だと生活保護が支給されやすい。
>>835 安心して下さい。数年以内にも生活保護制度の内容の大幅な見直しを予定しています。
欧米諸国のように「年間休日365日24時間の自由を奪う」か「現金支給制度の廃止」のいずれかを検討しています。乞うご期待下さい(m_m)
>>840 母子家庭(子供が15歳以下)だと
自立困難として認定されやすいのは本当だ。
車は不可。運転でさえ認められてないので
すぐチクれる。
ただ、FAQ
>>826 にのっている事例はダメよ。
843 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:09:56 ID:0Mmgvh8S0
生活保護が許可されただけでニュースになるなんて どんだけ生活保護の基準が高いんだよ
844 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:10:24 ID:ihLviZNz0
そんで毎朝夫婦でパチンコ行ってるんだろ〜な〜
大分ってチョソ率たけー地域だろ?もしや…
>>840 携帯も可能。
俺んちは携帯(プリペイド)しかもたず
固定電話はない。
847 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:12:12 ID:0Mmgvh8S0
正社員の雇用まもるために非正社員が犠牲にされてるんだから 生活保護をうけるのは当然の権利。 もっと非正社員は図々しく生きたほうが良い。 正社員のあつかましさを見習ったほうが良い
848 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:12:20 ID:ENWAh4AY0
さすがカネで教員になれる県だな 税金垂れ流す事に躊躇なし 大分県選出の国会議員もアホばっかww
さて、子作りに励んで支えきれない位の支出の準備しなきゃね 7-8人作ればごねて保障の打ち切りも出来なくなるでしょ
>>日本国内の全ての生活保護者へ 今までのような毎日休日で我々労働者以上の生活が出来るのもあと数年の内だからな ! 首洗って待っとけ ! この怠け者が ! (-.-#)
夫婦より独身優先しろよ。
>>850 よー。タルちゃん。
ちゃんと国民健康保険税と市民税はらってる?www
未申告だと容赦なく預貯金差し押さえられるぞ。
ある日突然。
生活保護世帯には酒・タバコ・パチンコ・競馬は禁止にして 見つけ次第、即打ち切りって条例作れよ
>>847 国民はだれもそんなことを頼んだ覚えはないぞ。
雇う側が勝手に犠牲者を作っているだけだ。
>>843 他の国の制度と違って日本の生活保護制度は「年間休日365日」「労働者以上の現金」制度だから他の国の制度とは天と地ほど制度の内容が違うだろ !
生活保護者は生活に必要な物は全て免除無料なので食費と娯楽費に全額を投入出来るのでヘタな中堅サラリーマンより良い生活が出来るというカラクリなのです。
しかも年間休日365日
>>852 私は日本国憲法「勤労の義務」「納税の義務」をきちんと果たしていますよ
>>847 生活保護を死ぬまで永久に受け続ける魂胆だろうが制度の内容は必ず変わるからな覚悟しとけ ! (-.-#)
欧米諸国の制度のように生活保護者は労働者より悲惨な生活をするのがグローバルスタンダードです
労働者より良い生活が出来る生活保護制度なんて世界でも日本だけですから間違いは正せねばなりません
自民党は、経団連のいうままに犠牲者を出した これは、法人税を増税して生活保護の財源に回すのが責任というものだな
>>815 その理論ならお前らはダメ派遣だから入れ替えされたって事になるなwww
公務員に受かるぐらい勉強もしなかった低脳は黙れwww
>>858 保険は払ってませんが市民税は払ってますよ ! (-.-#)
おまえら高額医療も何でも全て無料なんだよな ! 絶対に許さんからな覚悟しとけ !
>絶対に許さんからな覚悟しとけ どうするの?
862 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 07:57:07 ID:lZ8xG0q+O
厚生労働省は、この制度を作った以上、とことん面倒を見る必要がある。
863 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:13:13 ID:3hCozyPwO
真面目に働い俺の給料≦生活保護者の支給額 うらやましいな 仕事やめて生活保護受けたいわ。
864 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:15:25 ID:1GL6rQWc0
これも一つの結婚する方法か?
テスト
866 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 08:22:22 ID:m5gLl12dO
夫婦で働いてて貯金も無いのかよ。
>>860 タルちゃん今、
市民税が健康保険並みに高いことを知っているのか?
国民健康保険税も義務です。
県外出身って・・・ 地元に帰って申請しろよ
大分に全国のホームレスを集めてテポドンで片付ける
870 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 10:17:43 ID:ScHQep88O
とことん考えが甘いwww 遊んで暮らしてたらどんな仕打ちが待ってるか、身を持って思い知れwww
871 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 11:36:58 ID:OXdp55MN0
私は靴です。一生懸命働かされ必要なくなればポイと捨てられ靴箱からも追い出 され、路傍の片隅に生きるしがない古靴です。不格好な足に馴らされ、もう他の 人の足に合わなくなり2度の勤めもままならず、ここで静かに余生を送る靴なの です。
風俗で働きなさい。
873 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 12:07:11 ID:y1JmNymUO
裏山。こっちは病気で働けなくてカーチャンは癌患いながら働いていつもお米一合で争っているよ。役所は見てみぬふりしてるよ。
>>871 パンツを売るとかは?
あえて熟女と名乗れば
あなたも熟女アイドル!
876 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 14:25:11 ID:yjoxJlAX0
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、 光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、母子加算2万4230円、 教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。 「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」.
また便所んとこか
>>635 > 農村の担い手不足してんだからよー,
> 国で農地借り上げて寮作ってこういう
> 奴らを基盤整備と農業に従事させろと思うわ。
> まあコルホーズって奴だな。
> スティグマ?そんなの言ってる余裕ねーだろヴォケが。
879 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 16:17:41 ID:nUXN4GFW0
生活保護って親戚中に電話されるんだろ 「あなたが面倒見てあげたらどうですか」とかって
880 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 16:23:55 ID:3+MfnV3ZO
>>879 文書照会は行くが、別居で親子関係以外ならそこまで強くは言われない。
881 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 16:37:59 ID:u4x5ABGcO
長崎で操業予定だったデジカメ工場も停止だってさ
なんか、大手派遣切られたって理由だけで生活保護の許可出してるんじゃないのか? もっと切実なやつがいっぱいいるだろ。
883 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 16:41:30 ID:zqiKWt1J0
地方は大企業の税金で成り立ってるからね。 景気の良い時に、大量の税金を貢いでもらったんだから、 大企業様からあふれた人間を丁重に扱うのは、当たり前。
なんでこんなのには簡単に生活保護がおりるんだよ 半身不随で動けないような人間にも、ほとんどイチャモンみたいな審査の仕方で一段低い支援にしてる例とかあったぞ こないだのフィリピン人の不法滞在者といい大衆に受ける例だけが優遇されてて不平等すぎる
ニートの俺にも生活保護よこせ。
886 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 17:07:48 ID:Kht5nl1n0
大分県で「就農」推進の動き 離職者よ職は農にあり 生産者 「受け入れ大歓迎」 「かつて農村は雇用の調整弁だった」。大分キヤノンや東芝の非正規労働者が大量に解雇される大分県で、 離職者に農場で働いてもらおうという動きが広がっている。人手不足に悩む県内の農業関係者は 「職場を失った若者たちに農業の魅力を伝え、後継者に育てたい」と期待している。 大分市のJAおおいた営農販売部の園芸課には16日、農作業のパート従業員募集に13件の問い合わせがあった。 10月までは、ハローワークや新聞に求人情報を掲載しても月に1‐2件しかなかった。しかし、この日は熱意が違った。 大分キヤノンマテリアルの下請け会社を解雇された40代女性は「今すぐにでも働きたい」と切実に訴えたという。 大分キヤノンのある同県国東市に隣接する豊後高田市には近年、自動車関連企業の進出が相次いだ。 同市の北崎農園は、七草の選別などを行う作業員20‐30人を募集。 北崎安行代表は「これまでは若者を製造業にとられていた。農業に心の充足を感じる若者が増える機会になれば」と期待を込める。 高齢化が進む大分の農業。JAおおいたの関係者は「若者にも興味を持ってほしい」と、農業再生への思いを託す。 その気になれば、なんぼでも働き口は有る訳で。
掃除婦でも何でもしろよ
数週間前、派遣が切られるニュースが盛んにやってたときに、 2chで 「派遣は低能なんだから切られて当然」 「子どもの頃勉強しなかった奴だけが派遣になる」 「正社員は常に派遣よりも優秀」 みたいに煽って派遣叩きしていた無能正社員たちが、 今度は生活保護がうらやましくなってファビョーンですか?w
正社員の皆さん、一所懸命働いて、企業と国に貢いでくださいね。 「派遣は首切られて当たり前、ざまあみろ」なんでしょ? 「自分は優秀な正社員だから、仕事を失わない」んでしょ? 今の仕事でたっぷり働いてください。それが望みなんでしょ? 派遣がリストラされて人手が足りない分もたっぷり労働してね。
年収が250万円〜500万円ぐらいで真面目に働いている奴らが一番損をする国 日本。
891 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 17:16:32 ID:wFvYvY8MO
なんでこんな奴が結婚してるわけ? 嫁をソープに出せよw
892 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 17:17:13 ID:i1ryveSi0
働き口はたくさんあるだろ・・。 障害者や子供は働けないから、生活保護の制度があるのに。
893 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 17:20:01 ID:QoGJMnbH0
20代の健常者、働けば働ける人間にこんなに簡単に生活保護を認めるとは、この国マジで 終わるな。
894 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 17:29:22 ID:Kht5nl1n0
働き盛りで、別に障害も無い20代の若夫婦に生活保護でタダ飯食わせる一方で... シベリア抑留で何年もの間、過酷な生活を強いられて帰国した元日本兵に対しては、 軍隊生活が規定日数に足りない、との理由でビタ一文も軍人恩給を払わないのが日本という国です。
貯金ないのか?こいつら
896 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 17:54:12 ID:ScHQep88O
こんな甘えた考えで全く遊ばずに生きてゆけるだろうか? 軽い障害程度で保護受けてる人ですら自宅で酒を飲んだら白い目で見られる。 すぐ通報されるか自分でボロ出して対象外になるよw
生活保護関係FAQ(よくある質問集と回答例) Q:生活保護受給者ってパチスロ、酒、タバコって禁止されていないの? A:合法ギャンブルや嗜好品の購入は現行の生活保護法では禁止されておりません。 Q:知り合いが生活保護受給しながらベンツに乗っている。高級ブランド品を持ち歩いている密告したい。 A:生活保護受給者は概ね6ヶ月以内に自立し生活保護から 脱出できると見込める方の車の運転所有は認められています。 それ以外の方は「運転」でさえ認められていないので、(125cc以下の原付は許可付で可能) ブランド高級品も含め具体的な「証拠」を添えて担当の福祉事務所まで御一報御願いします。 Q:在日韓国人ならば一発で通るだろ。優遇されすぎだ A:生活保護での話なら優遇されているのは申請時、大使館領事館への照会が韓国人での場合は無いだけですね。 金額的な増額はありません。生活保護の支給額は世帯の人数によって大きく変動します。 (一人=家賃込で月11万円前後、二人=家賃込で15万円前後、三人=家賃込で19万円前後 居住地区、年齢によって変動、精神障害2級以上を持つ方は別途2万円ちょいの増額があります。) Q:ヤクザの保護支給は廃止にしろ A:暴力団組員であると情報が警察から確認できれば、その世帯の保護は打ち切られます。ただし 「もとヤクザで今はカタギ」では駄目です。絶縁、破門、誓約書があれば普通の審査を受けられます。
夫婦で働けば最低限の生活は可能だろうに 腐ってんな
899 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 18:11:24 ID:Kht5nl1n0
働き盛りで、別に障害も無い20代の若夫婦に生活保護でタダ飯食わせる一方で... 国策で満州に開拓団として移住した後、幼子を抱え命からがら日本に帰国した引揚者には、 生活保護どころか、ビタ一文の金も出さない国、それが日本です、
901 :
正直批判の価値すら無い人物と思っていたが・・・ :2008/12/17(水) 18:53:33 ID:bWQeT3Ci0
キャノンなんて創業者が築いた企業基盤や財産を歴代経営者が食い散らかしているだけの会社w こんなの有名な話だよwww つまり御手洗なる香具師もいわば只のどら息子、放蕩息子って訳だよw 恐らくお公家の家系を看板にして会長まで成り上がったんだろうけど、お公家はお公家でも 便所掃除番じゃねえかよw キャノンの財産を只食い散らかしているだけの能無しがデカい顔するんじゃねえよってもんだよなw
902 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 18:57:14 ID:C0nHWZur0
なんで健康な20代の夫婦に生活保護? 雑役でも掃除でもなんでも仕事あるだろ? 選り好みして分不相応な職種や給料を求めてたらそりゃ仕事なんてないわな。 ただでさえパチンカスやなんちゃってウツの 生活保護詐欺受給者が激増してるのに こんなことしてたら日本の終末は近いぞ・・・
903 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:04:42 ID:ofEG8hJPO
これは本来キャノンが自ら負担すべき、雇用調整にかかるコストを行政に負担させるんじゃないの こんなことしてたら国が破綻すると思う
キャノンはその分税金を払っているだろ
905 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:15:10 ID:xqrGKHD7O
大分県は県外から来ても失業者全員に生活保護を与える っていう意味で間違ってないよな?
『一度生活保護受けちゃうとね、もう馬鹿らしくて働けませんよ。 お前ら死ぬほど働いて、俺の為に税金納めろよ。』
907 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:17:29 ID:NrJzrD6X0
なぜだか、ナンミョーと聞こえてきそうだ。
908 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:23:35 ID:1HuT0ThS0
つまり貯金もなく解雇されたら生活保護もらえんの? 首切られた派遣はみんな申請し放題じゃん バカスwwww
民間は利用して儲けて於いて後は行政任せかよーーーーーーーーー wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:30:24 ID:wjkeEapW0
年収500万円以下の国民は、仕事を辞めて生活保護を受給した方が得。 何もしないで遊んで暮らして、毎月25万円位貰えるよ。
おいおい これはイズレ起こりえる事を前提にした派遣業だぞ 今更、民間人が何言ってんだー てめぇーらにガタガタ言う資格はねーんだよー 選挙にも行かず 他人任せに人任せをーーー したーーーーーーーーーーー 天罰だ っつーもんだぜーーーーーーーーーーーーーーー
912 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:39:29 ID:wjkeEapW0
大分は何でもあり?
913 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:40:32 ID:bWQeT3Ci0
自分の財産・・・・・いや父親も含めた創業者達が築いた財産の目減りを目前に泡喰っている だけの便所番、いや御手洗が今更何をwww
914 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:45:39 ID:bWQeT3Ci0
所詮はどら息子御手洗富士夫の関係者?が何ゴチャゴチャ言っているんだかw まぁ申し上げにくいけど会長は会社を私物化しているだけ・・・・・という感覚すら無いんだろうなw まぁ創業社長ならそうなったとしても心情的には責めるのも酷だと思うが、創業者の財産を食い散らかしているだけのどら息子如きで何を偉そうにwww
915 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:54:22 ID:ScHQep88O
>>903 違うよwwwwwww
こいつらが直接所属してた会社だよwwwww
まだ契約期間が残っているにも関わらず、翌日からもう要らないって言われたのが前提。
916 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:56:28 ID:FT/ScGEA0
派遣奴隷を脱出して、生活保護でまったりか。ウラヤマシス
917 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:57:59 ID:ENWAh4AY0
すでに大分キャノンには建設費用30億円が大分県から補助されてる 大分の土民は税金を浪費する名人だなww
918 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 19:59:03 ID:hB4dE1aA0
キャノンブランドは紋所効果があるのですね どんな裏取引があったのだろうか マスコミはなぜ追及しないの? それぐらいしか価値ないだろマスコミて
>>915 本来アルバイトか
3ヶ月更新以上契約のなら予告解雇手当請求か休業補償を請求するのだが
派遣で2ヶ月以下単位の契約だと事前予告無しで切ることができるらしい。
920 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 20:00:04 ID:+E0qVN+L0
f: : : : : : 彳 、: : : : :} .:::::;;;;;;;;--‐''''' ̄ ミミ、 |:,._: : : / __ |: : : :/ /;;;;;:'゙´ ''‐--‐''⌒,,,,,,,, ヾ::ミ !f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/. /;;;;/ '゙゙゙゙⌒`゙'ヽヾ::;} { l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ {;;;/ 〃''''⌒ 、 、 ィrャッ、 ::::; ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´. ;;;;;: ィェァ ノ} 、ヾ ⌒ヽ Yミ、 トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'. {;;;;. / (ρヘ)、 ::| | レ| ( .ヽ`ー--'/ ヾ;;;:: ::´ .::::/__'゙゙ヾ、 .:::::| | _ト .: .:.`:.l´:. . .. / { Y:: .::'゙,。'-─`-、 :::リ_ノ __ /|,-、 `ーニニY=、,. /. l !|: .:: .: .:: ヽ .::ノ ! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / し、 : .: .: .: .: .: .:... ..-''´ソ _,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 ヾ'゙ーヘ.: .: .: .: .: .:''´ | / ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ. | ´゛ ト-、 ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ rハ | ヽ テロリスト加藤 アサシン小泉 次は君たちに任せた! インドやタイの土人にできて君たちにできないことは無いからね! ていうーか、君ら派遣はなんでデモもしないんだ? ま、俺らみたいに一人で行動も起こせないチキンばっかりなんだろうけどwwwwwwwwwww それ相応の覚悟もしないで泣き言をこぼすだけでは何も解決できないんだ!
921 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 20:01:27 ID:wjkeEapW0
その通り。 キャノンは、あくまでも派遣会社の取引先でしかない。 キャノンは派遣会社の客であり、派遣社員は派遣会社の商品。 今回は商品(派遣社員)の納入先(キャノン)から、必要無いから 商品は買わなかっただけ。 大きな原因としては、派遣会社の営業能力不足と派遣される社員の能力不足。 必要な人材なら、無理してでも雇いたいはず。
922 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 20:05:43 ID:W6w984mL0
派遣やフリーターは、所詮は外国人労働者にも劣る能力の低いクズなので、待遇に差を付けるのは当然のことでしょう。 まともに働いている人々が上げた利益を、能力の低い劣等種に配分するのは不公平じゃ無いでしょうか。 底辺に落ちた連中は、自分の甘えでそう言う境遇になったわけで…そうこうしているうちに年齢的にも今後スキルをつむ機会など無くなって、みじめな一生をおくることが確定した馬鹿者ですし、そういう愚か者でも出来る仕事は外国人労働者でもやってくれます。 自己責任ですよねwww 我々既得権益層の利益だけは確保するために下流の人間にまわす資源など最小限にすべきですよね。ネットで蠢く底辺どもに騒がれても、我々一般人は迷惑するだけです。 そんな僕は既得権階級である労働貴族の利益だけは守ってくれる組合や民主党を応援したいと思います。
923 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 20:05:43 ID:ScyEeoE30
女は風俗で稼げよ
なんなんだ?これおかしいだろ。 その辺のコンビニでもバイト募集してるだろ?? そこにいけるのに生活保護認められるってどんだけだよ!!
全世帯に毎月10万配って、法人税上げればいいんじゃね?
えー、まじめに働くの馬鹿らしいな かわいそうだとは思うが、県はちゃんと就職したかどうかきちんと確認してくれ。 バイトもせず、何の努力もしないヤツに税金投入は間違ってる。
生活保護ってそんな簡単に認められるものなの? 相当審査厳しいって聞いたけど
928 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 20:35:56 ID:ZBjvynVR0
もうキャンペーンするしかねーよなw ■■■■■■殺害すると刑務所行けるキャンペーン■■■■■ 基本的に殺害は行けません。犯罪です。 でもきちんと罪を償う気持ちがあるなら問題ありません。 --------刑務所に行くとこんな特典-------- ご飯食べれる 屋根付きの部屋 中で友人が出来る 技術覚えることが可能 出所後もいろんな特典が付いてきます。 今寒空で地獄を見るか出所後に掛けるか あなたの「自由」です。
929 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 20:36:55 ID:qMCN8sr30
派遣で働けてた上に夫婦ならなんとでもなるだろうに
930 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 20:39:24 ID:WwWwFx3GO
ぶっちゃけ、俺の派遣の給与より、生活保護の方が手取りがいいのですが。。。
俺も事情が有り現状申請すれば生活保護を 貰えるだろうが、恥すぎて受けたくない 前提としてアルバイトでもいいから働いて それでも生活する上で足りない分を 保障するのが生活保護だと思うのだが・・ こいつらはバカだから貯蓄とか全くして無かったんだろうなと思うわ
932 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 20:46:49 ID:pEtiQBnPO
うーん、さすがに在日か部落だろ いくら何でも、職歴有りの20代に支給は異常 この若さで派遣なら 給料と支給額の差はわすがだろ こいつら働く気なくすよ。 働く気無くす支給額なのも問題だ
如何に凡人が多い日本っつーのが判るっつーもんだー
934 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:13:15 ID:Hn4owKnaP
>>928 わざと店員の前で万引きして取り押さえようとする店員を突き飛ばして強盗致傷を狙うというのもいいかもしれん。
俺も生活保護の申請したらみとめられるかな? 正社員やけど・・・
936 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:16:18 ID:IG0/yFHEO
全く納得いかない。当方42歳だけど特に取り柄ないけど今年新たな仕事が決まった。 身分は準社員(社員とどう違うんだか)で手取り15マソないんだけどorz 派遣みたいに適当にその日暮しで面白おかしく人生送ってたわけじゃないんだけどなぁ。 真面目に働いて税金納めても何の見返りどころか自分より若くて元気な奴らにまでたかられるのか。 バカらしくてやってらんないわ。 ダメ元でなまぽの申請してダメだったら食い逃げでもして刑務所にでも入った方が勝ち組だ罠
937 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:17:45 ID:SXt8TiuT0
Goldman Sachs Posts First Loss Since Going Public Washington Post - 5 hours ago Goldman Sachs Group yesterday reported a fourth-quarter loss of $2.12 billion, its first since going public in 1999, as the most profitable of Wall Street's biggest firms succumbed to the global credit crisis.
938 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:18:25 ID:wjkeEapW0
>>935 今回の事例からすると、退職すればOKという事になる。
939 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:18:52 ID:cKfxKSZm0
どこの宗教団体に頼んだの?
940 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:21:13 ID:mD9CpJcmO
ずるいよ
941 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:21:40 ID:NrJzrD6X0
ばかだな、バラバラなら二倍貰えるのに...層化の常套手段。
>>930 まあ本来はそこからしておかしいんだけどな
公務員の給料に文句言う人は多いけど、民間が少なすぎると自分は思うんだけどねえ
さすが家族主義キヤノンだな、夫婦同時に解雇って平等すぎるだろ
944 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:34:38 ID:4NEqD1c7O
>>936 全く同意。
俺も年齢は2つ上で、今年7月に会社が倒産。
懸命に仕事さがしたが、この歳じゃ手取り15万がやっと。
35歳以上は、年金貰って小遣い稼ぎに年寄りがやるような仕事しか無い。
今まで真面目にやってきたが、犯罪犯した方が楽に暮らせるような気が真剣にしている。
たくよーーー! 結局こいつが正しかったのかよーー! ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
946 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:39:00 ID:ZBjvynVR0
>>944 例えば「おれおれ詐欺」
ばれても死なない
ばれなきゃ豪遊
例えば「押し込み強盗」
ばれるとちょっとキツイ
ばれなきゃ豪遊(できるか微妙だが公務員狙えば結構金はある)
真面目に働いて何かいいことある?
ばれたら「罪を償えばいい」って考えたら
殺人もOKだよ
もちろんばれなきゃいいだけだし、警察の無能さはここ暫くで見事に証明してるでしょw
(岩手の件なんてまだ見つからないんだよwww)
947 :
征服高官 :2008/12/17(水) 21:55:03 ID:Fu4JTMPb0
自由と平等のバランスが崩壊した日本ですね!!
948 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 21:57:23 ID:bWsjfP8Y0
解雇されたくらいで生活保護が出るんじゃあ雇用保険いらなくね?
949 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 22:01:43 ID:7W2gEANS0
生活保護っていつから失業保険になったの?
950 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 22:19:40 ID:KJLDNfqC0
カメラのキタムラ大分萩原はデジカメの安売りやめろ!つぶれろ!倒産しろ! 壊れたカメラの下取りやめろ! 極楽堂はアニバーサルセールやめろ!
951 :
名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 22:45:26 ID:wjkeEapW0
>>949 昔からだよ。
それを知っている人は、国民年金も払ってないんだよ。
払ってて国民年金貰うより、払って無くて生活保護を貰った方が多く貰えるからね。
国民年金など払ったら損だよ。
生活保護は特権だからね 冬にはボーナス(期末一時扶助)もでるし 病院で寝たきりの生活保護者とかいるけど まじめに金掛けてきた奴が病院タライ回しの死亡とかな 金払ってでも特養に入りたいやつなんかごまんといるが 生活保護でずーと入ってるやつもいるしなあ 正直、下手な常勤フリーターより生活保護の方が収入多いよ なんかすごく矛盾を感じるんだよな
それもこれも「弱者の権利」「国民の権利」と声高にわめく特定政党の連中が培ってきた利権だけどね。 本当に大事なことは報道されずにどんどん決められていく。 国籍法然り。 お前ら庶民は総理の失言ニュースでも見てろってことだろ。
人間をゴミ扱いする企業が悪いんだろうが!!!! その企業優先の政策を取る国から金をふんだくって何が悪い!!!!
>>954 で国が滅亡するんですねわかります
別にお前のために国があるんじゃない。
優先される企業があると知ってるなら何故その企業に入らない?
入れないってのは無しね。石にかじりついてでも勉強してればできないことなかったはずだよ。
956 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 02:01:01 ID:6VaGncWG0
NHKスペシャル「セーフティーネット・クライシスII 非正規労働者を守れるか」 日雇い労働者のかとうひろしさんは、 生活保護を受け正社員の仕事を目指し職業訓練を受けている。 一度断られた生活保護の申請を弁護士を介して勝ちとった。 先の見えない低賃金労働をくりかえるのでは無く、 生活保護を受けて、常用の仕事につくべし!
>>956 いや、マジでそれでいいと思うよ
正社員見つけるまでの期間生保を受ければいいんだしさ
958 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 02:07:06 ID:BMaLREHvO
20代で正社員でもなく派遣の分際で結婚して何が不満なんじゃ! 恵まれすぎだろ! 舐めてるのかボケが! 恵まれた人間が生活保護なんか貰うなや! ふざけんのもいい加減にしろよ! 舐めてたらあかんぞ! ボケが! バイトしろやボケ! ふざけんのもいい加減! 明日から生活保護もらうな! お前は恵まれたてるんじゃ! わかってんのか! ボケが!!
959 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 02:09:18 ID:kUTMSbgnO
960 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 02:09:33 ID:Nl0GCfQgO
仕事はあるだろ 仕事を選ぶなよ 生保は現物支給にしろ
961 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 02:10:15 ID:a8raQDOg0
正直清掃草刈とか市町村の雑用とかに動員して失業給付みたいな認定制度 導入しないとあかんでしょ。健常者なら
962 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 02:13:16 ID:kUTMSbgnO
>>960 この若僧が面接受けて確実に雇用してくれる保証はお前が保証するのか?
それならお前が間に入って今年度中に職業斡旋してこい!
出来ないニートならお前が働け
963 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 02:13:28 ID:PRvQlx0M0
不況でメシウマ
大分って田舎じゃん 農家や酪農家に雇ってもらえばいいのに
965 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 02:14:34 ID:Nl0GCfQgO
966 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 02:18:52 ID:a8raQDOg0
>>956 同情してたらあのどんでん返しだもんな
12万とか多すぎでしょ
住むとことか最安ランクのとこに移住させるべき
農家は後継者不足ですよ 仕事はありますよ
俺なんて年収180万でも税金、保険も払い、奨学金20万も返して ギリギリの生活で包茎手術も受けられないでいるのに 慰安婦がいるだけで恵まれすぎだろ せめて奨学金は非課税にしるか包茎手術に保険適用させるかデリヘル控除とかしろよ
農家は後継者不足だけど 後継者不足の理由は生活できる収入が確保できないからだよ 地方では「公務員見たら家に地デジがあると思え」ってコトワザがあるぐらい金持ちだよ
970 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 06:46:36 ID:GTkwnfEVO
派遣切りが話題になってるから、支給決定したのかね、本当に困っても申請却下されてる人もいるからなあ
971 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 07:17:15 ID:l0muG2D40
20代夫婦だったらアルバイトでも共働きすりゃ食っていけるだろうが。 子供がいるんだったらなおさら働け。 親が働かないと子供もそうなりやすいことは既に統計ででてるんだが。
972 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 07:27:06 ID:iwn5NUH8O
>>964 その農家や酪農家がどんどん潰れていってる。
他人雇う余地はないだろうな。
60才以下の健常者のは生活保護やるなよ by納税者
>>967 でも生活できるほどの収入があるかというと・・・・
農業だけで食っていけるなら日本全国専業農家だよ。 自分より下の立場を作り出すのが楽しくて書いてるんだろうな。
976 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 07:37:57 ID:uxqILe3tO
選ばなければ仕事なんていくらでもあるだろ。 審査が緩すぎる。 怠け者を増長させ、日本経済を圧迫し、国民の意欲をそぐだけだ。 生活保護制度なんてやめてしまえ。
財政破綻で国がなくなった っていう前例はあるのかな
978 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 08:33:37 ID:gI66eOpb0
昔々ある所にアリさんと キリギリスさんがいたそうな アリさんは冬に備えて 無駄遣いをしないで せっせと働き貯金をして 家を作っていました。 キリギリスさんは、そんな アリさんを横目に道楽やギャンブルにお金をかけて 貯金もせず、家も作らないで遊んでいました。 そんな時に季節外れの雪が降り、アリさんは暖かい家の中に入りました。 キリギリスさんは、貯金もせず、家も作らないで 遊んでいたので、寒空の下 こう叫びました。 「僕がこうなったのは 国や会社が悪い。住む所や 食べる物をよこせ!」 キリギリスさんはアリさんの家に行き家の中に入れてと頼みましたが アリさんは「どうして、道楽やパチンコ、携帯のパケ代などにお金を使って、家を作るお金貯めないの?自業自得だよ!迷惑だから帰れ古事記が」と塩を撒きながら怒鳴りました。 アリさん達は毎晩パーティーでウハウハでした。 めでたし めでたし 今話題になってる日ディやココの派遣滓の実態のお話でしたw
その蓄える対象がそもそもないんだし。 大体その話は蓄えを他人に依存することなく自ら作り出せる農業の事を語ってるんだけど。
>>978 >僕がこうなったのは 国や会社が悪い
これはある意味あってる
社会問題化してるのは明らかに社会に欠陥がある証拠だし
原因は遺伝と環境
まぁ
>>978 くんみたいなのは立場が逆転したら簡単にそういう事いうと思うよ。
食糧不足になって閉鎖的な農家が悪いと言っても後の祭りさ。
アリとギリギリスの話で例えると 勢力を増したアリは企業を設立し 有り余った資源を大量に占有しはじめた 社員の子アリは自分で事業を興せれば良いが 今時開業できる資源も資金もなく やむをえなくアリ社長に媚びるしかなかった。 不況の時代が到来しアリ社長は 自分の会社が行き倒れるのを恐れ 社員の子アリにノルマを増やしていく 子アリはノルマ達成、雇用維持の為、 今まで散々馬鹿にしていたキリギリスの 領土にまでたびたび侵入し もともとキリギリス所有だった資源にまで手を出して ピンハネを繰り返していた。 子アリよりは遊んでいたが不法行為を行っていなかったキリギリスは 国に権利を認められ最低生活を保障された。 ※よって住むところを提供したのは全体を管理する国であって 子アリやアリ社長に要求したのではない。
そんなのアリ?モハメドアリ
工業製品をいくら作っても蓄えにはならないし、 農作物でも生産者に扱う権限がなければ蓄えにならんのよ。 お前らが作った農作物全部年貢として納めろといわれればそれまで。
大分にまだホームレスが溢れてないのは不思議
988 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 15:47:26 ID:z4uQ1Z4q0
生活保護を受けれた奴は勝ち組だ 仕方ないんだよ 社会の仕組みだ
989 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 19:39:01 ID:1E9jDyyu0
生活保護など即刻廃止にするべき。 金が無いなら、潔くホームレスになれば良い。 食べ物が無いなら、餓死するしかない。
990 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 19:44:31 ID:6VaGncWG0
生活保護は、人生を立す有効な手段。 誰だって、人間らしい生活をする権利を有している。
991 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 19:56:41 ID:LaJM46OgO
なんだこりゃ。 バリバリの20代が生活保護? 派遣業者に対する法律を厳しくしなさいよ。
992 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 20:51:15 ID:8BAYNWuT0
生活保護だけってのが酷すぎる 派遣には家賃補助とか交通費補助しろよよヴォケ 今の日本の技術を支えてるのは派遣様だろうが
生保うめーwww
生活保護っていっても全額来ないだろ 多分本当に補助の額だけじゃね? 在日だったら何故か100%貰えるらしいが
では君達も働くのをやめて 生活保護を申請してはいかがかな?
996 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 21:35:33 ID:1E9jDyyu0
>>995 そうだね、そうしよう。
年収400万円以下なら、生活保護の方が豊かに暮らせるよ。
997 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 21:42:34 ID:pnXo+isa0
まあ長くても3ヶ月だろ それ以上認めたら、労働モラルが崩壊する
皆で生活保護を申請しても 通るのは狭き門だ 万一、通ることができたとしたら 「あそこのうち、生活保護なんだってよ」 「働かずにお金貰っていい身分だね」 「生活保護のくせに車乗ってるよ」 「生活保護のくせに刺身買ってたよ」 とかの陰口、タレ込みに怯え しつこく「ちゃんと就職活動してますか」 「しないと打ち切りますよ」 と訪問する調査員に怯える 快適な生活が待ってるわけだ。
親戚兄弟の資産にも調査が入る 「おたくの○○さんが、生活できないから保護申請されてるんですけど あなたたち養えないんですか? 失礼ですが財産を調査させていただきます」 生活保護ってホント楽だよな
1000 :
名無しさん@九周年 :2008/12/18(木) 22:03:38 ID:caRIoNhm0
日本人じゃ無いんだろうな…、簡単に保護なんて認めていたら 日本中、保護家庭だらけになるわw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。