【裁判】 「君が代は、国家支配への服従を強いている!」 君が代斉唱拒否の先生ら、全面敗訴…高裁は「処分は合憲」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★君が代斉唱命令、福岡高裁も合憲 拒否の教諭ら全面敗訴

・入学式や卒業式での君が代斉唱拒否を理由とする北九州市の処分などは違憲として、
 教諭らが取り消しなどを求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁の丸山昌一裁判長は
 15日、1審福岡地裁判決に続き、校長の職務命令を合憲と判断した。
 1審判決で認められた減給処分取り消しも認めず、請求を全面的に退けた。

 原告側によると、君が代に関する職務命令をめぐる訴訟では、昨年2月の最高裁判決が
 音楽教諭への伴奏命令を合憲としたが、斉唱拒否での高裁判断は初めて。

 判決理由で丸山裁判長は「職務命令が教職員の歴史観や世界観自体を直ちに否定
 するとは認められず、思想や良心の自由を定めた憲法に反するとはいえない」と述べた。

 訴えていたのは、同市内の教職員でつくる労働組合「北九州がっこうユニオン・うい」と
 小、中学校教諭ら17人。1985年以降、式で着席したまま君が代を歌わず、処分された。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2008121501000398.html

※ういサイト
・「日の丸」が中央に掲げられ陰々滅々とした「君が代」が流れる卒業式、入学式。
 古色騒然とした卒・入学式の様子は戦前・戦中の天皇主権のもと軍国主義にひた走り、
 植民地支配を押し進めていった時代を彷彿とさせる。「日の丸・君が代」はかつて皇民化
 教育の中で重要な役割を果たした。そして今も天皇制国家主義を吹き込み、国家支配への
 服従を強いる重要な役割を果たしているのである。

 「君が代」の強制は結果として、多くの物言わぬ学校労働者を作りだし、職員室にあきらめと
 沈黙をもたらしている。今日の、子どもをめぐるさまざまな社会問題に学校はどのような顔を
 して関わっていくのか。学校労働者に対する人権侵害は、ひいては子どもたちの自由と
 個性を抑圧し、侵害することにつながる。(抜粋)
 ttp://ww2.tiki.ne.jp/~ui-maki/futekikaku/kokoro2003/kokoro_nani.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229337068/
2名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:30:42 ID:L9BhupAQ0
正義の裁きが下された。

 ♭       
. 〃〆⌒へ  ♪
./´ノ ヘヽヽ )ヾ 
ノ( ●  ●)¶|y
ノ  > .▽丿 ミヘ)
〆^ん   《゙ン
3名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:31:05 ID:bR9d8RjM0
政府見解に違反したこのサヨク教師の懲戒免職まだー?
4名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:31:22 ID:zbl3qo0Q0
たo0=-- 太0-- 太O=01 た0=34

10:58:50た0 20:53:04た0
11:17:38た0 20:53:39た0
11:21:03た0 21:03:35た0
11:22:52た0 21:29:34た0
11:25:46た0 21:30:07た0
12:13:17た0
12:17:00た0
12:50:43た0
13:07:17た0
13:31:07太O
14:23:45た0
14:33:34た0
14:36:58た0
14:40:13た0
14:50:03た0
14:57:07た0
15:00:07た0
15:02:58た0
15:24:14た0
15:29:10た0
15:46:02た0
16:01:02た0
17:01:45た0
17:02:35た0
17:19:14た0
17:29:10た0
17:30:59た0
19:31:08た0
20:25:39た0
20:26:28た0
5名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:32:33 ID:Ru+vKJu60

暗い歌は

きらい なのよ〜
6名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:32:33 ID:IFHUMj290
こんな理屈で裁判勝とうと思ってたことに驚きだ
7名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:33:07 ID:sRYPcEtX0
>>1
>※ういサイト
以下の文章、まさに病気すぐるw
つか、本当はギャグで書いてるんんだよね?
8名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:33:14 ID:R/xMNXZQ0
田母神が退職させられたんだから
こいつらも退職させろ
全面敗訴なんだからクビでもいい
9名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:33:35 ID:EjtDZl7v0
極左は必要悪ですらない
イラネ
10名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:33:45 ID:IRRXqb4DO
国歌歌うことにどんだけ余計なもんぶら下げるんだブサヨは。
そんなに日本が嫌なら他所に逝けよ半島とか大陸とかよ。
11名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:33:58 ID:Sd0hBAZk0
じゃあまず義務教育廃止を訴えろよ
バカじゃねえのか死んじまえ
12名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:34:44 ID:MY8Do2XU0
じゃあ新国歌は「海行波」で決りだな
13名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:10 ID:Huus3Y910

         ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /    
        // │                             (     君が代は
       //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )                ゚.ノヽ , /}
       //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /    千代に八千代に 、-'   `;_' '
      //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /               (,(~ヽ'~
      //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /    さざれ石の     i`'}
     //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /                  | i'
     //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │     いわおとなりて  。/   !
    //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /                /},-'' ,,ノ
    //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /     こけのむすまで、/    i
   // /           ""|||||||||||||||||""          (          <,,-==、   ,,-,/
   //<                        _____\       {~''~>`v-''`ー゙`'~
  //  \__            ______/         ̄       レ_ノ
  //       \________/                        ''
 //                                         ノ  


14名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:12 ID:LRbkGZ1cO
消える飛行機雲〜
僕たちは見送った〜
15名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:25 ID:Ru+vKJu60

下品な歌は

きらい なのよ〜
16名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:26 ID:KzHMAK+L0
私立に就職すればよかったのにね。
17名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:29 ID:r4VCvDuU0
>・「日の丸」が中央に掲げられ陰々滅々とした「君が代」が流れる卒業式、入学式。
> 古色騒然とした卒・入学式の様子は戦前・戦中の天皇主権のもと軍国主義にひた走り、
> 植民地支配を押し進めていった時代を彷彿とさせる。「日の丸・君が代」はかつて皇民化
> 教育の中で重要な役割を果たした。そして今も天皇制国家主義を吹き込み、国家支配への
> 服従を強いる重要な役割を果たしているのである。

妄想全開の日教組
18名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:38 ID:yAhgIn/w0
今の子供達を洗脳して中国に攻め込むしかない経済状態が悲しいね
武器さえ売れれば日本経済は安泰なんだし、まあいいか

子供がいなくて良かったよ
19名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:39 ID:In8/lSKU0
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど  う
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ  い
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が  さ
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪  ん
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
20名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:42 ID:kv2Ns3Pf0
インターナショナルならいいんですね。分かります
歌わないと総括されるんですね。分かります
21名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:48 ID:Dnf+jTYC0

 退職でしょ

22名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:53 ID:jeMVy+If0
売国奴は消えろ
こいつらはクビにするのが当然だろ
23名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:35:53 ID:2HG45kqd0
嫌なのになんでそこで働いているのか不思議でならない
国家も日の丸も無い私立に行けば良いだろ
24名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:36:08 ID:9zMZDsIc0
>>1
村山談話は「踏み絵」か
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081121/plc0811210340003-n2.htm

>思想・信条の自由とは、国民がいかなる思想・信条を抱こうとも内心にとどまるかぎりは絶対に自由であり、
>国は国民に対して特定の思想を強制したり、禁止したりしてはならないこと、思想・信条による差別を行ってはならないこと、
>さらに無理やり思想を表明させたりしてはならないこと(沈黙の自由)を意味する。
>とすれば、野党やマスメディアが幕僚長にふさわしくないとして田母神氏の思想そのものを批判したり、
>防衛省が隊員に対し防衛監察の名のもとに「思想調査」を行ったりするのは、憲法違反の疑いがある。

>村山談話は、もともと「わが国〔が〕、遠くない過去の一時期、国策を誤り」「植民地支配と侵略によって、多くの国々」
>「に対して多大の損害と苦痛を与えた」こと、したがって「私は」「あらためて痛切な反省の意を表し、
>心からのお詫(わ)びの気持ちを表明いたします」という、村山首相(当時)の個人的見解にすぎない。
>それを閣議決定までしてしまったため、その後、政府や閣僚まで拘束することになった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081121/plc0811210340003-n3.htm

>しかしながら、個人個人がどのような歴史観を持とうと全く自由であり、この談話を唯一絶対とし、
>一切の批判を許さないかのような風潮はきわめて危険である。にもかかわらず、
>首相就任のたびに「村山談話」を踏襲するのかといった質問が繰り返されてきた。
>そして今回はこの談話をもとに前幕僚長への糾弾がなされている。

>これは現代の「踏み絵」であって、このような悪弊から速やかに脱却し、
>一日も早く「村山談話」を撤回する必要があると思われる。(ももち あきら)
25名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:36:21 ID:slslALJx0
日教組壊滅しろ
26名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:36:48 ID:M0IxI91p0
ほら、判決を真摯に受け止めろよバカサヨ
27名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:36:56 ID:Pvl3859F0
王国系の国歌はどこも保守的な歌だから
革新やら革命やらでワクテカしたい人達には受けが悪い

革命を経て独立とかした国では逆に
宗教人/王党派/などには保守と相反するので受けが悪い
28名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:37:14 ID:c3ywprG60
田母神みたいに一発解職されたらいいのに
というか式典の一部拒否してるんだからするべきだな
29名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:37:25 ID:btH/phQn0
>職務命令が教職員の歴史観や世界観自体を直ちに否定
>するとは認められず、思想や良心の自由を定めた憲法に反するとはいえない

普通に正論でワロタ
30名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:37:29 ID:08i0KY/10
>・「日の丸」が中央に掲げられ陰々滅々とした「君が代」が流れる卒業式、入学式。
> 古色騒然とした卒・入学式の様子は戦前・戦中の天皇主権のもと軍国主義にひた走り、
> 植民地支配を押し進めていった時代を彷彿とさせる。「日の丸・君が代」はかつて皇民化
> 教育の中で重要な役割を果たした。そして今も天皇制国家主義を吹き込み、国家支配への
> 服従を強いる重要な役割を果たしているのである。

勝谷が言ってる「築地踊り」って奴だなw

歌舞伎の決め台詞みたいなもの。伝統芸能www
31名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:37:28 ID:BLbiTqxl0
>>18
まあちなみにこの手の方々は高度成長期だろうとバブルだろうと頑張ってたけどな
32名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:38:16 ID:Dnf+jTYC0

教師に 労働組合 は 必要か?

生徒を中心に考えて欲しい
33名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:38:29 ID:9zMZDsIc0
>>1
同種の「君が代」ピアノ伴奏拒否訴訟。

[解説]君が代伴奏命令 合憲(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070228ur03.htm

>最高裁判決は、教諭の考えについて、「歴史観ないし世界観」「社会生活上の信念」と指摘するにとどまり、
>「思想・良心の自由」に当たるかどうかにはあえて踏み込まないまま、
>「思想・良心の自由」が侵害されるのはどんな場合かを検討し、〈1〉思想の強制〈2〉告白の強要――という二つの基準を示した。
>「思想の強制」とは、国家が個人に対し、特定の思想を持つことを命じたり、別の考え方を持つことを禁じたりすることを指す。
>「告白の強要」は、例えば「踏み絵」のように、内心で信じていることを強制的に表明させることだ。
>判決は、ピアノ伴奏は音楽教諭にとって通常の職務の一つに過ぎず、思想を強制したり告白を強要したりしているとは言えないと結論づけた。


実際の最高裁判例(裁判所ウェブサイト―判例検索システム)
事件番号:平成16(行ツ)328
事件名:戒告処分取消請求事件

ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=34185&hanreiKbn=01


今回の判決
>>1

>判決理由で丸山裁判長は「職務命令が教職員の歴史観や世界観自体を直ちに否定
>するとは認められず、思想や良心の自由を定めた憲法に反するとはいえない」と述べた。
34名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:38:32 ID:9bzqGtYV0

税金泥棒教師はなにやってんだ? 授業やれよwww どーせ出来ねえんだろ?ww

35名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:39:14 ID:Mti6jPnr0
>>1
判決を真摯に受け止めてほしい
36名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:39:15 ID:08i0KY/10
>>28
田母神の場合、外部で論文発表した点が問題視されてたけど、
今回はまさに職務そのものの放棄だからなあ。

懲戒免職するのが本筋。
37名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:39:18 ID:b9PCxQlx0
日本国憲法は「職業選択の自由」と「国籍離脱の権利」をすべての日本国民に保障しています。
先生方は日本国憲法に定められた国民の権利を行使することができます。
38名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:39:23 ID:AX+kpuJJ0
日教組ざまあ!
そんなに嫌だったら教師辞めろ。
つうか、日本から出て行って大好きな特アに帰化しろ。
39名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:39:30 ID:/H7yEIb0O
日教組だろ
40名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:39:33 ID:aq/ToZPy0
裁判員 なって厳罰 くだしたい

こいつらこそが 路上でくらせ

41名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:39:45 ID:LRbkGZ1cO
上告はするのかな
まず負けるだろうが・・・。
42名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:39:55 ID:Smzqcjds0
そもそも国家支配への服従を強いたら何が駄目なの?
ニートや派遣社員なんて国家に隷属してるじゃん。
43名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:40:03 ID:P8kcZ7Ah0
左巻き教師が、理想はまず足元からと、学生たちの学生生活を、
より自主的なものにするために、旧来からある髪型だの服装
果ては音楽の種別に至るまで口を出すおばかな「がっこうの
きまり」に対して否定的で、それをなくそうとする学生の後ろ盾に
なったりしていれば、学生もそうした教師を少しは信用するはずだが
「がっこうのきまり」は、そのままのほうが自分が生徒を支配(笑)
するのに楽だから、そんなつもりはまったくない
国の決めたことは、国民の支配だから許せない・・・
そんな、あからさまなダブスタじゃあ、そら15−16の子供にも尊敬
されないわな
44名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:40:16 ID:yVFi9b3G0
熊五郎はもうズタボロです。
護憲派左翼教師よ、はよ助けてやれ!
45名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:40:20 ID:2+KUyC5y0
国歌や国旗を侮辱、排斥しようとする輩は日本にいらない。
というか何処の国でもいらないと思う。
46名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:40:25 ID:Ru+vKJu60

黄身がなんとか、かんとか・・・

料理の歌にも

なりませぬwww
47名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:40:32 ID:Q9PwdfpF0
こればっかりは公務員やめりゃいいし、日本人やめりゃいいんだよ。
つかクビにしろ。場合によっちゃ逆に訴訟するなり税金泥棒ってことで
逮捕しろ。
48名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:40:48 ID:pq4ATqiA0
政府が認定してる国旗や国歌を否定する教師は全員強制退職処分&退職金自首返納じゃないとダメだろw
49死(略) ◆CtG./SISYA :2008/12/15(月) 21:41:09 ID:bSVlLYJs0
組織の強さは、「個」による、足し算的な強さなのではなく、「集」による結束力による。

我が国が古来より、極東、無資源の地に於いて歴史を通じて強力無比であった事は、
日の本の民が、和を以って尊しと成す文化を持っていた事が基となっている。
即ち、日の本の強さとは、其の性質の均一性、個の「我」が弱いが為の、
協調性からくる全の強靭さなのである。

その結果紡がれたのが、長きに渡る日の本の歴史である。
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/a/7/a7b61293.jpg
日の本は、其の単一性により力を合わせ易く、故に強大であったのだ。
数が問題なのではない。
世界最大多数の支那人は、近代戦で一度の勝利も出来ない弱小民族である。
繰り返す。
問題なのは、量なのではなく、個の強さではなく、集団としての質なのだ。

だから日本を解体したい外国人は、
お人よしの日本人共を騙して、以下の邪な言説を吹き込んで内部不和を起こさせる。

【個性】を大事にしようといって、【協調性の無い人間】を作り出そうとする。
【国旗国歌】を貶めて日本人を【一致団結させる要素】をなくしたい。
【在日朝鮮人】という【なりすましの異分子】を滑り込ませて、不和を起こさせる。
【改正国籍法】で、日本民族以外の異文化を無理やりねじ込み、民族問題を起こさせる。

何れも、何処かで見た事がある代物であろう。
何れも、単体では何の為にやっているのか意味が分らない代物であろう。
全ては日本を解体させる為の【プロパガンダ】、【工作】である。

支那共産党の職業工作員は、計画的に日本解体計画を遂行しているのだ。
50名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:41:15 ID:xES/qisn0
当然でしょ。子供を使って思想運動するなよ。プライベートで
デモでもやってろ。
51名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:41:21 ID:siD17xOQ0
「多くの物言わぬ学校労働者を作りだし、職員室にあきらめと沈黙をもたらしている」

散々、好き放題に言ったりやったりしてると思うんですが……。
52名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:41:29 ID:08i0KY/10
>>1の人たちはなんで公立学校の教師になったのか不思議でしょうがないんだけど。

教師になってから、文句タラタラってバカスギ
53名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:41:52 ID:XU3zmuvAO
メシウマ

54名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:41:55 ID:ubUBged5O
俺ほんとはめっちゃ日本、好きな右翼だし。
55名無しさん@九周年[:2008/12/15(月) 21:42:08 ID:Nghj+3Bl0
日本をダメにするために教師をしてる奴らってどう考えたら納得できるのだろ。
しかも税金で。
56名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:42:11 ID:yAhgIn/w0
経済のことしか関心がないんだが
時給400円で働く新日本人を作るのに日の丸・君が代は役立つかな?
57名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:42:20 ID:Dnf+jTYC0

懲戒処分
58名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:42:23 ID:odvaFvqU0
君が代の歌詞には侵略戦争肯定の言葉は一切ない。
天皇制への賛美やその永続を願う言葉はあるが、天皇制は日本国憲法もこれを明文で規定しているのだから
現行憲法体制下の国歌として君が代は何もおかしくない。
59名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:42:29 ID:tsT1pejP0
この教師たちってそもそも地方公務員法の35条に違反してる気がするんだが…w
プロ市民はこういう人たちから税金の返還請求しないのかな?
仕事がいやならやめればいいのにねw

ちなみにうちの中学は卒業式の予行練習で君が代を歌うとき「声が小さいからやり直し!!!」って何十回も歌わされましたw
60名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:42:49 ID:3Pr+yJbJO
こんな主張するけど、何かあると国に泣き付くのが左翼クオリティ
61死(略) ◆CtG./SISYA :2008/12/15(月) 21:43:17 ID:bSVlLYJs0
日教組は嘘の歴史を無垢な子供達に教えて彼等を洗脳する極左集団です。
日教組の組織率が高い地域は、虐めの発生確率も高いのです。
日教組は存在自体がそもそも政治結社の禁止を定める公務員法に違反する犯罪組織であり、
日教組の上層部は金正日に表彰される程の反日が支配しているのであり、
此れが故に、日教組はあらゆる判断に於いて反社会的なのです。

朝鮮人であるから、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたいのです。
朝鮮人であるから、9条を守れと言って自衛隊に国民を守れなくさせたいのです。
朝鮮人であるから、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっているのです。
日教組が熱烈支持する民主党は、外国人参政権で日本の主権を在日朝鮮人に売り渡そうとしています。
これらに反対する常識的、平均的日本人を、朝鮮人は「右翼、ネット右翼」と呼びたがります。
彼等は「日本人」という言葉の代わりに「ネットウヨク」という言葉を使用しているのです。

朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
朝鮮人の犯罪率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は、戦後駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、
土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋、焼肉屋を立てました。
戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましたのです。
如何なる他のマイノリティ、例えば在日スイス人なども、偽名を名乗ったりなどはしていないのです。
ここからも朝鮮人が偽名を名乗る理由がはっきり分かります。

60万人の在日朝鮮人は、下品であり、汚物や性的な表現を好み、暴虐非道で恥を知らないのです。
パチンコ、サラ金、派遣業で日本最高の富豪となり、マスコミに縁故主義で多数の在日を送り込んで、
スポンサー、記者、社員として内外から放送を支配して在日の悪事を隠し、日本を貶めています。
62名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:44:12 ID:11iMBq7SO
外国でも国歌斉唱なんて
当たり前なんだけどな。
日本だけだ。売国行為を
美化する連中が多いのは。
そういうクズどもに一言。
自分の国を貶したり、
売国行為を美化したり
するのを外人が聞いたら
きちがいだと思われるぞ。
おまえ等は世界標準じゃ
ねえんだよ。
63名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:44:20 ID:QM2N+i2Y0
神風が吹いてる
64名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:44:46 ID:odvaFvqU0
テロ特措法違憲判断は傍論でもデカデカと「自衛隊派遣違憲判決」と新聞に書かれるのに、
この判決が明日の新聞で「君が代斉唱指示は合憲」と書かれることはまずない。
そんなマスコミに金を払うな。
65名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:44:57 ID:LRbkGZ1cO
まぁ「日本」という国を見事に表現してるよな、日の丸は
これ以外はちょっと思い付かないわ
君が代も昔から詠い継がれてきた詩
伝統があるんだからいいじゃないか
たかだか二百年とか三百年の、振興国の真似をするこたないさ
66名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:44:58 ID:yAhgIn/w0
>>58
大抵の歌には侵略の言葉はないよw

だから、人の理性を失って盲目的に働くようになる魔法の歌なのか?ってことが関心痔
67名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:45:06 ID:8DRFBkoOO
不当判決

とか紙持って走ってたの?
68名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:45:31 ID:Ru+vKJu60

黄身がよ〜

わ!

腐っちゃったのかな
69名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:45:37 ID:9bzqGtYV0
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】非公開
TBS                .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網        .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日              .【平均年収】13,220千円
テレビ東京              .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】 8,760千円
パナソニック.           .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車             【平均年収】 8,290千円
楽天                 【平均年収】 6,030千円
不二家               【平均年収】 5,270千円
70名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:45:47 ID:hlkz/94c0
ざまぁww
71名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:45:49 ID:c3ywprG60
>>56
何その国内のどの都道府県の最低賃金でも許可されないような賃金は
72名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:45:51 ID:BLbiTqxl0
>>56
どっちかというと
「同一労働同一賃金っていうならせめて中国の労働者並に頑張れ」
の方が役に立つと思う
73名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:46:00 ID:n/3RJ10X0
唄いたくないなら教師辞めて農業でもすりゃいいじゃん。

そんな勇気もないくせに自己主張だけは一人前w
ゆとり教師は日本に不要。
74名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:46:52 ID:aPpPkVAi0
さて、今日の報ステはどうすんのかな〜♪
75名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:47:01 ID:Dnf+jTYC0

朝日や毎日やTBSで報道するかな?

国籍法改正案を報道しなかったように

今回も報道しないんじゃないの?

反日記事や変態記事ばかり載せるんじゃないの?
76名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:47:50 ID:x4GoLfZt0
ブサヨ涙目
77名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:47:54 ID:r8hxtkFvO
護憲派とくに『九条命』な方々は、
日本国憲法の第一条
を音読して欲しい。
78名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:48:00 ID:i2COi2oJ0
なんで教師にはキチガイが多いのか
79死(略) ◆CtG./SISYA :2008/12/15(月) 21:48:18 ID:bSVlLYJs0
【己の心情が如何であっても、公の場に於いては公を優先する】という、当たり前の秩序を保つ人間。
此れこそが、教養ある当たり前の「大人」の態度であり、
個の態度を子供に身に付けさせる事を「しつけ」「教育」という。
しかし、此の馬鹿共は、教師の身分でありながら、己が如何に無教養極まりない態度を、
公に示しているかも理解できておらんほどの馬鹿を晒して居るのである。

この餓鬼が唯でかいなりをしただけの教師を今直ぐ小学校1年生に入れなおせ。
この餓鬼が唯でかいなりをしただけの教師を今直ぐ小学校1年生に入れなおせ。
この餓鬼が唯でかいなりをしただけの教師を今直ぐ小学校1年生に入れなおせ。
この餓鬼が唯でかいなりをしただけの教師を今直ぐ小学校1年生に入れなおせ。
80名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:48:18 ID:8SNHibjJ0
思想とか信条とかどうでもいいけど、仕事はしろよ先生
81名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:48:29 ID:uijNre+s0
>>1
私的理由で学校行事をサボタージュしておきながら、まだ足りんのか!
恥というものを知らん人間は犬より劣るな。
82名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:48:33 ID:M0IxI91p0
今、バカサヨは現実見ないで麻生たたきだもんねw
83名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:48:39 ID:PAImLAoO0
まあ、弁護士は大喜びだな
主張は教師が勝手にしてくれるし
アドバイスに徹すればいい
84名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:48:47 ID:yAhgIn/w0
>>71
君が代があれば平均賃金は400円に出来るはず

ああ野麦峠って、一部の金持ちと娘を売る農民の話、戦前だよね
400円どころか、食事だけしか与えられなくなるのかね

ま、そのほうが儲かる
85名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:48:50 ID:2GHLDLzDO
軍国化がすすんでるな。
日帝は結局なにも反省していない
86名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:48:57 ID:jssJdXijO
でもこの教師も音楽の授業じゃあ生徒に歌を歌わせて歌わない生徒がいたら通信簿の評価さげるんだろ?
87名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:49:00 ID:aPpPkVAi0
>>78
一般企業に採用されなかったカスだから
88名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:49:00 ID:08i0KY/10
>>56
同じ日本人ですから、日本人と同じ権利を与える必要があります。

なので時給400円なんて100%ありえません。

それどころか、他の国で起きたように、能力もないのに日本人とまったく同じ待遇を要求して暴動を起こします。
89名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:49:05 ID:NXNXmU6yO
このニュース見た
糞女が「よけい火がつきましたよ」的な事ほざいてたな
90名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:49:10 ID:/5AvUCV20
どこの集団にもルールがある
ルールに問題があるなら正規の手続きで異議申し立てをすべきであり
ルールを破ることで異議を述べるのであれば排除されてもやむをえない

こんな基本的なことが分からないで
校則に従わない生徒を説得できると思っているのか
91名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:49:44 ID:wxvdkFFH0
国旗掲揚と国家斉唱について「強制はダメ」などといっているが、そもそも、古今東西どんな国家の
国民でも持って当たり前の自国を敬う心のことを「特定の価値観」などと称するのはまったく奇妙だ。
戦後日本にだけ存在する売国サヨクの偏向思想で、当たり前の行為である国旗掲揚と国歌斉唱を悪魔
化して、さも悪いことが如きに歪曲している。国旗掲揚と国家斉唱がダメならオリンピックや高校野
球の国旗掲揚と国家斉唱もダメなはずで、そこに先ず抗議してほしいものだ。
(要するに国旗掲揚と国家斉唱がダメなわけはない。)
日本という国家の枠組みを解体し日本を弱体化し、社会不安の混乱の中で政権交代を狙うという古い
社会主義化テーゼのうち「日本悪玉論の流布」だけをいまだに継続しているのが、世界常識に反する
日本だけの「国旗掲揚・国家斉唱悪魔化キャンペーン」なのだ。
そういう不純な動機で騒いでいるので、「君が代の「君」が天皇をあらわす」など無知に基づくウソ
を流布している。君が代の君が天皇ならば、それは大和言葉の法則に違反している。
大和言葉では、私、僕、俺という一人称のうち、天皇だけが使う「朕」という一人称の言葉がある。
同様に、死亡、逝去、では「崩御」という言葉がある。この法則からは、君が代の君が天皇ならば、
「君が御代」とならなければ間違いとなるのである。
つまり「君が代」という場合の「君」は天皇ではなく、自分が思う大事な人というのが正解なのだ。
92名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:49:52 ID:a9lClcSCO
歌えない教師の足と口はなんのためついてんだ?
そんな不要なパーツは腐ったミカンになるからとりはらっちまおう
93名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:50:11 ID:c3ywprG60
>>84
なんか変な宗教にでもかぶれてる?
94名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:50:16 ID:k3bEEEe60
君が代=国家支配への服従

あほかwwwwwwwwwww
こんなキチガイに教師やらすなwwwwwwwwwwww
95名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:50:23 ID:adCAWJuS0
ホシュもサヨクもどっちもくだらん!
ホシュは、君が代を普及させるのはどうすればいいか考えろ!
サヨクは、「国家支配への服従を強いる」というスタイルから脱却したものを逆に零案しろ!

長野県の県民歌「信濃の国」がなぜ普及して反発がないか考えてみろ!

オリジナル
http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/kenka/kenka.htm

アレンジ
http://jp.youtube.com/watch?v=Q3fYAIqex9w

これがヒントだ!!!
96名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:50:25 ID:qQ8EZuLe0
>ubUBged5O
おまえ、前スレで
>言うまでもなく侵略→唯一の被爆国という
>歴史背景から憲法の三つの柱のひとつである平和主義は生まれた。
とか書いてただろ

嘘いうなアホ
大戦前における国際法上の合法的戦争観が転換された明文の根拠は
・国際連盟規約
・不戦条約
・国連憲章

日本国憲法はこれの影響を受けてるだけで、被爆国や侵略云々は関係ない
一番の原因は、戦争の違法化が慣習国際法として確立したからだボケ
上の3つはそれの表れだ
97名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:50:39 ID:Zffa6G2I0
>>1
     / ̄ ̄ ̄\ .\─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐  /ご冥福をお祈りします
.    / /・\ /・\\  \     日  フ 口  メ /  _____
   |  ̄ ̄  ̄ ̄ |   \  .六  ↑ .田  (_/. ./        \
`  _⊥ (_人_) |     .\         ./  / /・\  /・\ \
  |))) \  | /_        \∧∧∧∧/ .  |    ̄ ̄    ̄ ̄  |
  ||||  \_| ///)        < お  ご >    |    (_人_)    |
  /  二)    ////)   ,   < 折   . >    |     \   .|    |
  ご冥福をお祈りします     < り  冥 >   \     \_|   /
─────────────< し     >─────────────
7      /ノ   ヽ\      < ま  .福 >   /     / ̄|   \
l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\    .< す    >   |     /   |    |
レ' / /   ⌒   ⌒  \   l<  ° を >  . |    ( ̄人 ̄)   . |
 〈 |  (____人__)  |  |/∨∨∨∨\   |   __   __ . |
  ヽ\    |lr┬-l|   / / /△  △\ \. \  \・/  \・/ /
 ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"    /  |  (⊥)   |   \ \         /
  ─┐||┌─┐ l ─ /    \  \|  /   .\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        日  フ  ./  ご冥福をお祈りします  \ご冥福をお祈りします
98名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:50:44 ID:IyPlc8r80
また敗訴か。 卒業式で君が代歌いたくなかったら、もう憲法かえるしかないね。
あるいは、斉唱職務命令前面肯定派でさえ首肯させうる卒業式で君が代を
歌わなくて良い理屈を考えるか、あるいは国歌を君が代から別の国歌にかえる
ことはのぞましいと多くの国民を説得できる理屈を考えるか。

まあ、どれも>>1の原告には無理だし、2chにもそういう理屈をこねられる
やつはいないんだね。
99名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:51:00 ID:aX1lsLD20
>>58
つーか、そもそも君が代は大昔の和歌で(57577)
本来の意味は今でいうところの
一億と二千年経っても
あーいーしてーるうぅぅぅ
なんだけどな
100見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/12/15(月) 21:51:00 ID:kodFWxHK0
>>84
かなり頭が逝ってますね。
101名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:51:14 ID:Z9RYIX0F0
生徒や保護者に関しては思想や良心の自由でかまわないと思うが
考え方にもよるかもしれないが教師は駄目
102名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:51:14 ID:yAhgIn/w0
>>85
そんな昔の人はもうみんな死んだかぼけてるよw

今軍国化させたいのは、製造業経営者
生まれて初めての戦争を目指している
103名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:51:17 ID:DUjBqlN60
>>68
死ねよ基地外
104名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:51:41 ID:odvaFvqU0
>>66
そんなことはないよ。

英国で良く歌われる「威風堂々」(毎年BBCがプロムスという行事で演奏させ全国中継する)の歌詞は


Land of Hope and Glory,
Mother of the Free,
How shall we extol thee,
Who are born of thee?
Wider still and wider
Shall thy bounds be set;        ← 国境はより広く、さらに広く定められるべし
God, who made thee mighty,
Make thee mightier yet
God, who made thee mighty,
Make thee mightier yet.

モロに侵略肯定の歌詞ではないか。

英国ではこんな歌を毎年何万人が集まって斉唱して、それを国営放送が全国中継してる。
105m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/15(月) 21:51:49 ID:8KiaIHjM0
嫌なら公務員を辞めればいいじゃん。
実に簡単な事だろ。
106名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:52:00 ID:LRbkGZ1cO
2ちゃんの荒らしがウザいのと同じ
自分等が荒らしやってんのに気づかんのかな、先生方は
107名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:52:01 ID:CasRMHeLO
全面敗訴(笑)
裁判費用支払わせろ
108名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:52:11 ID:FNMzl1VK0
なんで先生やれてるのか不思議だ
109名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:52:18 ID:BLbiTqxl0
>>66
どこの国にも魔法の歌なんてのはねーよ
機会的な意味から言えばまず毎日接するマスメディア等のが断然重要だろう

基準なく徹底して常に社会に批判的な報道すればろくな事にならんし
また逆に全肯定してもそのうちコケル
110名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:52:36 ID:8SNHibjJ0
>>84
中国人使えばいいじゃん

まあ、まともには働かないけどね
111名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:52:36 ID:k48McayfO
国旗と国歌を否定するならさ、もう日本出ていけよ。
112名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:52:42 ID:MAI0ZAPV0
妄想大好きな教員だな
113名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:53:13 ID:d/1yu6bC0
別に生徒には強制してないんじゃない?
公僕である教師は、当然の職務ではあるけど。
114名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:53:30 ID:4Of6g7qW0
田母神は論文を書いただけで更迭。
職務放棄までやらかした公務員への処罰はそれ以上を期待していいんだよな?
115名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:53:39 ID:1r1kQ8Z80
よくわからんが、何で国歌や国旗が嫌いなの?
日本人じゃないの?

世界的にみて、自国の国歌や国旗をここまで嫌がる国って
日本ぐらいだよ
おかしな国に育ったもんだね
116名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:53:43 ID:x4GoLfZt0
全否定されてやんの、バカサヨクw
117名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:54:15 ID:wJdI7tNd0
>>99
政府見解

>(「君」とは)日本国憲法下では,日本国及び日本国民統合の象徴であり、その地位が主権の存する国民の総意に基づく天皇のことを指す。
> 「代」は本来、時間的概念だが、転じて「国」を表す意味もある。
>「君が代」は、日本国民の総意に基づき天皇を日本国及び日本国民統合の象徴する我が国のこととなる。
>(君が代の歌詞は)我が国の末永い繁栄と平和を祈念したもの。
118名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:54:16 ID:BQIUOEpzO
日本が嫌なら中国でも半島でもさっさと逝ってくれや屑が
119一国民。:2008/12/15(月) 21:54:17 ID:VEjQHqDq0
教職員は責任を果たせ!

反日で金を取るな!税金泥棒、日教組!
120名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:54:28 ID:IyPlc8r80
しかしまあ、君が代を卒業式で歌いたくないがために憲法を変えようとすると
かえって、もっと復古的な憲法になって、君が代斉唱の圧力がますます強化
されるかもしれないという諸刃の剣。どっちにいってもいきどまり〜
121名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:54:31 ID:m+TJmmAxO
仮病で休む奴が続出な悪寒
122名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:54:49 ID:+/ESxwAy0


自国を大切に想う事が右翼だと言うのなら、喜んで右翼だろうが極右にだろうが成ってやる!!
123名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:54:50 ID:x8U5r/Ys0
自由が認められてんだから
好きな様に日本国籍を離脱して、やりたい事の出来る理想の国へ行け
身勝手な対立を主張すんな
124名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:54:58 ID:SyLdu5Y50
>>99
一億と二千年経っても長生きしてね♪
だと思っていました。
125名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:55:07 ID:c3ywprG60
ラブソングを国歌に制定した粋な連中の頭も覗いてみたいが、
そのラブソングに変な意味をとってつけて仕事のサボタージュに
使おうとした連中の頭の中ものぞいてみたい。
126名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:55:20 ID:btahNwPO0
首でいいよ
127名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:55:23 ID:9YoDCqfs0
だって公務員でしょ?
何を言ってるの?

そんなにいやなら、予備校の先生とか私学の先生になればいいだけのことでしょ?
128名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:55:35 ID:M0IxI91p0
>>84
精神病院に入りなされ
129名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:56:15 ID:6ZnsuTik0

┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫  君が代は
┠〜〜〜┘   千代に八千代に
┃          さざれ石の巌となりて
┃              こけのむすまで
┃<(`・ω・´)
130名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:56:20 ID:wQtjNm3dO
頭がおかしい日本大好き野郎(笑)
131名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:56:23 ID:b99G290K0
<`∀´> 日本人を少数派にして国を乗っ取る。今は最終段階

<`∀´> イルポンを少数民族にして差別するニダ

池田犬作(帰化名)=成犬作(本名)

☆ 池田犬作の野望=総体革命
☆ 総体革命=日本を朝鮮人で浄化
☆ 朝鮮人で浄化=外国人参政権+人権擁護法案+移民一千万人計画

忠告しておく。層化を追求すると死人が出る。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3905516

麻生内閣崩壊決定=層化公明党下野確定=東京都議会選敗北=宗教法人剥奪
132名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:56:35 ID:Oh73RaPW0
ねえ、オリンピック金メダルの表彰台
どんな国旗あげて何を歌うの?
133名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:56:48 ID:3ouV1D0S0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:56:51 ID:LRbkGZ1cO
日の丸を見、君が代を聞くと
軍国主義を思い出す、つうなら
ゴッドセーブザクィーンを聞いたらインドの悲惨さが見えてきたり
ロスケの国歌を聞いたら、吹雪が吹きすさぶラーゲリが見えたりするのかな
135名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:57:02 ID:aPpPkVAi0
君が代を異常に恐れる人たちって、君が代には人間の脳を腐らせる電波が含まれているとか本気で信じてるんだろうなぁ……
136名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:57:06 ID:BLbiTqxl0
>>115
というより、あまりに大半が良くも悪くも無意識に現状肯定してる状態の中で
ノイジィマイノリティがマス向けにメディアを通じて情報発信してるのがネジレかと。
137名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:57:09 ID:BixN0Ii80
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ サヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        サヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        サヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
138名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:57:11 ID:6qkvfr2j0
>「君が代は、国家支配への服従を強いている!」 なんて言っているヤツは

さっさと亡命しろよw
139名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:57:39 ID:odvaFvqU0
>>117
素直に見れば「君」は天皇であり、君が代は天皇制賛美の歌であることまでは間違いない。

ここで問題は、個々の天皇への賛美ではなく、あくまで天皇「制」への賛美であることだ。
侵略戦争を行った昭和天皇個人を賛美する意味はなく、歴代天皇・将来の天皇と続く
天皇制を賛美する意味の日本語しか書いてないこと。これを「国」への賛美と読み替えるのは
一段飛躍もあるが、すくなくとも(現行憲法でも認められ規定されている)天皇制を賛美する
以上の意味はないことだ。
140名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:58:26 ID:enybHYtq0
いつから裁判所は政府の付属機関になったんだ!?
141名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:58:42 ID:M0IxI91p0
>>139
天皇制って左翼のねつ造用語なんですが、
制度も何も天皇があって日本なんです。いやなら死ぬか、特定アジアにでも逝け
142名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:58:57 ID:2IqdngEQ0
日の丸、君が代に愛着を抱くのは悪い事ではないと思うが、
無理強いする事ではないと思う。
そこまでしなくても、日本の魅力、素晴らしさを子供達に
伝えていけば自ずと愛国心は培われる。逆に無理強いしたって
愛国心なんか生まれない。恐怖で国家への忠誠を誓わせるのも
国家運営上一つの手段ではあるけど。北朝鮮みたいに。
143名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:59:01 ID:Jas3q5uD0
君が代は古臭いし、いい歌だとは思わないが
国歌として決まってるんだから歌うのは当然、反対してる教師はクビでOK
144名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:59:31 ID:QDpgYBSLO
日本の国旗や国歌を否定する連中は北朝鮮にでも亡命すればいいのにね
145名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:59:47 ID:lBe/UODOO
別に国歌が嫌いな訳じゃないだろ?地味だけど…オレは好きだけど歌わんかったよ
146名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:59:51 ID:3EhcXdZmO
式自体を欠席するならまだバカサヨの意地ってのも感じ取れる
国歌だけとか都合よく拒否するからだよ、カス
147名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:59:57 ID:odvaFvqU0
>>140
日本の裁判所はイラク特措法や国籍法に毅然として違憲判決出してますけど?
東京都の在日公務員管理職採用拒否にも違憲判決出しましたよね。
148名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:59:57 ID:x4GoLfZt0
ブサヨ全面敗訴につき、バカ朝日の主張も全否定ね。
司法の判断は、ブサヨ・バカ朝日=非常識者。
恥さらし裁判。バカみたい。
149名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:00:31 ID:7ihaV0Mf0


北チョンに亡命しろよ。
150名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:00:32 ID:D1+Tfvbs0
公務員への伴奏命令は、公務員に国家への服従を強いている!

公務員には、国家支配に反対する自由があるべきだ!

職業選択の自由なんか知らないけど!

だよね?w
151名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:00:45 ID:hb5LgFJ20

非国民はしね
152名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:00:53 ID:M64lX2zE0
>>1
>訴えていたのは、同市内の教職員でつくる労働組合「北九州がっこうユニオン・うい」

満貫
153名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:01:04 ID:V3IzvkyfO
日教組の教師って頭おかしくね?
154名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:01:09 ID:R2uVmo9B0
バカ教師涙目w
155名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:01:17 ID:AeLsUbdRO
当然だ
156名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:01:21 ID:7rBh/uY60
率先して国家とか校歌歌わないといけない教師がウタ歌わないなんて意味がわからないんだけど
157名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:01:33 ID:CjNFvVOj0
こういう判決は絶対記事にしないんだよねw

退官予定のイチ高裁裁判官のでの傍論での意味の無い違憲判断を華々しく違憲判決!と
騒ぎ立て事あるごとに持ち出しすくせにこういうのは絶対に先例としては使わない卑怯なマスゴミとブサヨ
158名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:01:46 ID:BLbiTqxl0
>>84
>>役立つかな?
と疑問符で振っておいて自分で回答と妄想用意してるとはなかなかファンタジックなw
159名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:01:50 ID:RW8rDEIo0
君が代ラブソング説もいまいちピンとこないんだよな
いや無理に読めば読めないこともないけど
普通に支配者を称える歌でしょ

ただ長寿と繁栄をお祈りします程度の歌なのに
目くじら立てるのはもうカルトの域かなと
160名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:01:54 ID:Q9PwdfpF0
>>120
近代国家体制を行き止まりというからには代案があるんだろうな。
161名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:02:49 ID:GFRH8Yu+0
現在2ちゃんねるサーバが攻撃を受けています
http://ch2.ath.cx/
162名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:02:55 ID:6ZnsuTik0
公僕なのに反国家というのは、何かの冗談でしょうか。
どちらの国の公僕で?
163名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:03:04 ID:SyLdu5Y50
>>143
古臭いが、あの時代に雅楽調の旋律にした奥好義は賞賛に値する。
164名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:03:42 ID:IyPlc8r80
>>160
考え中…
165名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:03:49 ID:lc/qXQ970
洗脳教師哀れ
166名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:04:05 ID:M0IxI91p0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ サヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        サヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        サヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

^^
167名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:04:27 ID:SePUaPb1O
タモの件で散々「政府見解に合わせろ」と喚き散らした
組合員が今度は立派に革命ごっこしてやがる
168名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:04:37 ID:x4GoLfZt0
バカ朝日が不当判決とか言って、また感情丸出しのバカ社説書いて恥の上塗りするんだろうな。ほんとバカだし。
169名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:04:43 ID:xJQ8yr+r0
労働者の権利を蔑ろにしてる日本の労働組合が、
日本人より朝鮮人が大好きなことは、誰でもが知っている。

東京のマスコミも然り。
170名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:04:50 ID:RUlK3l/PO
もし、自分が北朝鮮の機関で成り立ってる学校に行ってたら、間違いなく国歌を歌い北朝鮮国旗上がったら規律するよ。嫌いだけど、そこで学ばせて貰ってるって事は尊重しなきゃいけないと思うね。
オリンピックでも嫌いな国が優勝して旗が上がったら規律するよ。全ての国に国旗や国歌があり、オリンピックと言う世界規模の大会が行われてる会場に居る以上、協調するのは当たり前じゃないの
ここは利用したいけど、それはやりたくないって、自分勝手もいいとこだね。日本は公立以外にも私立や民族学校もあり選択できるんだから尚更だね。
171名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:05:07 ID:mujhBZIQ0
バカサヨ哀れw
172名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:05:11 ID:odvaFvqU0
>>159
それは同意するね。「君」だけなら異性への「あなた」という意味にも取れるが「君が代」ってのは
普通に考えれば君主・天皇の治世という意味に解するしかない。

だけど天皇制自体は現行憲法も認めているどころかはっきり規定している。「護憲派」なら憲法を
否定しないで欲しい。
173名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:05:15 ID:LRbkGZ1cO
熊はどこいったんだろう
174名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:05:38 ID:EcXrUBygO
入学式で立たずに歌わない親がいたが、子供はどう思うんかな?

いろいろあるだろうが。
175名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:05:45 ID:yUi4Ga2h0

なんで公務員になるんだよw アホ教師死ね
176名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:06:03 ID:xt4YZ7cLO
>>159
まがりにも日本国の象徴だしな

長生きして繁栄してもらわにゃいかんわさ
177名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:06:59 ID:rSiUgvxF0
基地外サヨクはほんと消えろよ。こいつらって自分は狡猾で何人にも騙されないって
ほんと捻くれててさ、しかも周りの奴らは馬鹿だと思い込んでいると言う何とも痛い事…

まあ稀にいい事も言うのだが、殆どは捻くれた議題か在日丸出しな内容!!
178名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:07:00 ID:P8yhWeBN0
国家に仕えたくないなら公務員は辞めないとね〜
179名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:07:20 ID:Z5HIia230
君が代一つでここまで妄想できるなんて・・・
180名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:07:23 ID:4V4HA2MV0
天皇賛美歌をむりやり歌わすなんて、憲法違反に決まってるだろ。
181名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:07:23 ID:K8hLcJ6B0
>>142
例えば、義務教育とは国家が保証する国民の権利としての教育なわけだが、
国税が使われる以上国益に叶うものでなければならない。
で、愛国精神を培うか否かでどちらが国益になるかと言えば、当然前者だと思う。
君が代を歌わない、国旗を掲げないという行為は重大な国家に対する反逆行為だと思うし、
それらをするということが当然な世情において、しないことが児童に及ぼす影響は甚大と思う。
税金使わないなら別だと思うが。
182名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:07:49 ID:M0IxI91p0
俺は君が代反対ではないが、国歌としては変だろ。

もっと軍歌みたいな士気が上がるカッコイイ曲がいい。
君が代は天皇陛下万歳ソングでいいと思う。だから式典では天皇賛美歌、国歌、校歌の順で歌うこと★
183名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:08:06 ID:6qkvfr2j0
>>174
きみが感じる様に少なくとも
周りの親に協調性のない馬鹿親と見られているだろうね
その子供も親の影響を受けなければ良いが・・・
184名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:08:08 ID:fC8eviIR0
セレモニーの間くらい我慢できないのかね
185名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:08:21 ID:c3ywprG60
>>159
もともとは「我が君は」ってのが写本の中で君が代になったって話があって、
大本は古今集か何かに入ってたラブソングと言われてるが
186名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:08:29 ID:YVsOu/Qt0
しかしこんな下らない訴えもちゃんと聞いてやらなきゃいけないんだから裁判官も大変だな…
187名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:08:29 ID:P8bz1m8mO
日教組は日本のガン
188名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:08:57 ID:x4GoLfZt0
君が代反対を教義とするキチガイカルト教団でも作ればいいんだよね、この馬鹿者ども。
189名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:09:03 ID:3thpd5wo0
歌ぐらいでアホか
イヤなら口パクでもしとけよ
190名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:09:47 ID:JjdKCW2N0
>>180
> 天皇賛美歌をむりやり歌わすなんて、憲法違反に決まってるだろ。

ヒント
憲法第一条
191名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:09:48 ID:Sv9KRU3y0
相変わらず日教組はクソだな



なぜ、平和団体は米軍や自衛隊を批判するのに、北朝鮮や中国軍を批判しないのか
なぜ、日教組の教師が、日本の子供達に反日教育をするのか
なぜ、朝日、TBSは、捏造報道ばかりで、さらに中国や韓国寄りの報道をするのか
なぜ、民主、社民党が、日本人に厳しく中国や韓国に有利な政策をあげるのか
なぜ、日本のあやしい市民団体は、日本政府を陥れようとするのか

日本人が長年感じてきた違和感を解消できます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
192名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:09:49 ID:odvaFvqU0
だいたい君が代は明治時代以前から使われてる。日本の支那進出は義和団事件の1901年からだと考えられるが、
君が代はそれより前から存在するのであり、何も侵略戦争の歌でないことは明白だ。

一時侵略戦争をしたとして(それ自体疑問だが)、それは国の悪い時期だったとしても、そのことだけで
それ以前の歴史も背負っている国旗や国歌を否定しようとするブサヨの意図が不明だ。
193名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:09:56 ID:NNlDTWxh0
こんな事をしてまでパフォーマンスをさせても忠義心は養われない。

結局、あの戦争から何も学べていない。何をどう学ぶか夫々あろうが

少なくとも、何も学んでいないのだけは許されない。国家とは何か?

少なくとも日本のあの戦争の終わりでは国家とは憲兵だった。起立

した教師達にとって忠義を示す国家とは何か?これから起立する教師

達は何に向かって国家を歌っているのか?文科省の役人に対してか?

歌わなければクビ。歌えば高額な給料。保身の為に起立をするのも

いいだろう。それも個人の自由だ。つまり拝金主義。金に対して忠誠

を誓っている訳だ。その思想に批判はしないが、だったら株屋にでも

なればいい。選ぶ道を間違っていないか?象徴も日の丸より紙幣でも

飾ってはどうか?本物の日本人の忠義心とはこんなもんじゃない。

立っても座っても全て偽者。ならば利用される天皇も日の丸も迷惑な

話だな!・・・・・これが官僚主義の正体
194名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:10:53 ID:IyPlc8r80
>>180
がむばって、司法試験とおって、裁判官になって、みごと君が代斉唱の
職務命令は意見の判決を、上級裁判所で書いておくんなまし。
195名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:11:01 ID:c3ywprG60
左翼の人って自分の主張を聞いてくれそうな判事に当たるまで
訴訟を起こしたり取り下げたりするらしいのに、今回は読み違えたのかな。
196名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:11:07 ID:SyLdu5Y50
>>172どれ?
古語- 君
(名)
(1)(ア)国を治めている人。天皇。
「万乗の―」
(イ)自分の仕えている主人。主君。
⇔臣
「―に忠義を尽くす」
(2)人に対する敬意を表す。
(ア)目上の人や貴人を敬っていう。
「人はしも満ちてあれども―はしも多くいませど/万葉 3324」
(イ)女性が親しい男性をいう。
「―待つと我(あ)が恋ひ居れば/万葉 488」
(ウ)人名・官名などに、多く「の」「が」を介して付き、その人を敬う意を表す。
「師の―」「源氏の―」
(3)〔中世・近世語〕遊女。遊君。
「一生連添ふ女房を―傾城の勤めをさするも/浄瑠璃・忠臣蔵」
(4)(「公」とも書く)古代の姓(かばね)の一。もと、地方豪族の首長の尊称。
197名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:11:20 ID:M0IxI91p0
>>193
キモい、消えろw
198名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:12:24 ID:jI88+fZ9O
>>1
個人の自由な内心と
違う事をするのが
公務員。

死刑執行官は
義務を遂行する限り
死刑反対を表現して
OK!
199名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:12:34 ID:5KmoZ09m0
 >訴えていたのは、同市内の教職員でつくる労働組合「北九州がっこうユニオン・うい」と
 >小、中学校教諭ら17人

こいつら全員不正採用で教師になれたんだろどうせ
200名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:12:38 ID:yAhgIn/w0
無理やり連れて行かれたじゃニーズコンサートで、総立ちの中
一人で座っているなんて出来ないよね

なかなか勇気があるよ。この先生たちは。
これからの日本には、こんな先生に教えられた人真似しないKYな
子供が必要なんだろう
201名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:13:06 ID:BLbiTqxl0
>>180
休んでも可。
202名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:13:13 ID:x4GoLfZt0
非常識というより、もうほとんどキチガイの領域だもんな。
あーキモちわり、キチガイサヨク、、、
203名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:13:16 ID:Eg7+8Ei10
家の方針に逆らった公務員は退職が妥当と
田母神さんのときに
決めたんじゃないの?
204名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:13:24 ID:ves/+xmeO
ちゃんと国旗と国歌のもつ意味を子供達に伝えろよカス教師
その上で歌うか歌わないかは自分達で判断すればいい
まあ今の政府は腐りすぎてやってられないけど、それとは別の話
どっかの自動車メーカーが国歌斉唱中にエンジン爆音かましてひんしゅくかったけど
そんことしなければ歌わなくてもいいと思う
205名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:13:31 ID:odvaFvqU0
>>193
どうみても拝金主義は教師の給料欲しさに、気に入らない命令を発する学校に留まる教師どもだろ。
自分たちで私財を投じて君が代を歌わない学校を作ればいいじゃないか。
206名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:14:42 ID:5FlxnHQC0
先生たちは正しいぞ
応援してる
がんばれ
207名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:14:49 ID:2tilKp7Z0
君が代って歌詞とメロディがあってないから唄いにくいんじゃない?
君があ代うはーってむりやりメロディに字数を合わせててさ。
歌詞に合わせてメジャー音階で作り直したら楽しくなるんじゃないか。
208名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:14:51 ID:nDgSBT9BO
この歌、単に「日本はこうしてできたのよ」って意味じゃなかったの?
209名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:14:52 ID:3aKkt+lo0
この自分の立場を弁えない反日糞教師どもを神聖な教育現場から追放しよう!
子供達が自分達の国と権利を守れるように、国民教育を受ける権利を守ろう!
天皇陛下や日本国を差別する薄汚い反日分子に教師など勤める資格はない!
210名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:15:24 ID:1VJ7X/vd0
公務員で学校勤務じゃ、糞溜めに浸かってるようなもんだからしょうがないけど
生徒に勉強を教える前に、1853年のペリーの恫喝外交から国際政治を勉強すればいいのにね
211名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:15:37 ID:adCAWJuS0
212名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:15:47 ID:aDwbHE3F0
コネの不正採用の無能な在日と馬鹿サヨ教師に汚染された
売国反日集団である日教組など無用である。
日本の教育現場の混乱は全て在日と日教組にある
奴らには日本国にとって百害有って一利な。
さっさと解体しろ!!
大体反日国家の韓国籍・朝鮮国籍の在日教師に、
日本の未来を担う大切な青少年の教育を委ねている現状は正気ではない!

日教組や在日は日本人の子供を、この様な韓国の気違い餓鬼同様に教育すのが狙いだ!
               |
               |
               |          
               X
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/c4e6bf374730063d64ff5fed873e0b04

民族は自存の為に戦う権利があるはずだ、
在日や日教組は、このままでは死を覚悟すべきである事を肝に銘じておけ!!
在日と日教組の反日売国教師どもに鉄槌を!!
213名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:16:41 ID:vU+TJgZW0
ろくに税金を払っていないネット右翼(B層)は皇室や君が代、日の丸、靖国が大好きなんだよなw

労働組合がちゃんとあるような中級以上の職にありつける人に対する反感・嫉妬は凄まじくて
かけはなれた特権階級(皇族や自民党三世議員)に愛着を感じる階層だから

愛国、天皇万歳、君が代斉唱、日の丸、靖国こんなことを私生活で本気で考えているのは
いわゆる自民党が言うところのB層(教育的弱者・経済的弱者)だからな。
まあ東京でも大阪でもどこの家でも祝日に日の丸を掲げる家なんかほとんど無くなったが、
自民党はB層の人々には現状の境遇に甘んじてもらい、さらには右翼思想を持っていただき、
そして日本=君が代・日の丸を愛するという名目の元、私たち自民党を支えてくれよ、と思っているわけだな。

読売のナベツネに極右の方針を改めるように言われた安倍晋三前首相も靖国神社を参拝せずw
君が代や国旗を強要する石原慎太郎の自宅でも国旗は掲揚していないのが現状w

右翼的精神をこの階層の人々に持ち続けてもらえば、その極端な思考から外れた人に対し
売国奴とののしり国を愛する自分は優れた人間だと思い込むことができ、今の境遇のストレスのはけ口にもなる
右翼であれば、自民党政府に牙を向く心配も減る

この国の愛国心とは、自民党政府や官僚が無駄遣いをしようが横領をしようが犯罪の証拠隠滅をしても、それは国の上の人がやることだから、
国の下の国民は文句も言わず、ただ税金保険料を払って皇族や公務員の贅沢のためにせっせと働けと言うことだからな。
しかし国民もそれほどバカではないので、現状では政府や公務員への不満が爆発している。
ならば子供の頃から洗脳し、国のやる事や経営者に逆らえないようにしてしまえ。
それがこの教育基本法改正の真意でしょ。
電通など動員して煽動しても、もう国民は絶対に騙されませんよ。
国民を国の奴隷と考える愛国心教育はもうたくさん。子供たちの未来のためにもね。

このようにして、低所得者の人々であり教育弱者の人々はだまされ利用され続ける。本当にずいぶん長いことね

愛国主義は、ならずもの最後の拠り所である。<サミュエル・ジョンソン>

そして今回も愛国心を語る自民党によって騙され続けた右翼のいいわけは続く
214名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:16:43 ID:8JMvWnhB0
なら歌いたくない派で歌作って歌えばいいじゃん
子供にわかるようにちゃんと説明しないと歌うの恥ずかしがってる様にしか見えん
215名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:16:55 ID:M0IxI91p0
>>206
逮捕かまだ調査か、

byヨシフ・スターリン
216名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:16:57 ID:UNXD6xKOP
ふーん、それじゃ世界の殆どの人は国家支配を受けてるんだね
世界を開放しろよww
217名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:17:12 ID:JIEv82r10
反面教師の手本みたいな人達だね
218名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:17:15 ID:c3ywprG60
公立校で教え子の大事な式典をしらけさせてまでやる主張じゃないわな。
方針なり処分が不服なら退職してそういう類の私立でやればいい。
219名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:17:50 ID:5cg3WgCGO
雇い主の命令無視したらクビにされるのは当たり前だろ
220名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:18:05 ID:fjVrc8/6O
独立部落自治区の北九州じゃありませんか
221名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:18:06 ID:cvBT6sGl0
左翼のみなさん〜
世間は徐々に右にかたよってるよ!
残念でした!それも若い世代から・・・

ネットっていいいいね☆



222名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:18:53 ID:IyPlc8r80
>>213
とりあえず、高裁での全面敗訴についてのいいわけを聞きたいね。
ナベツネとか安部とかどうでもいいからさ、関係ないこと長々書いたって
聞く耳もたないよ。
223名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:19:08 ID:rSiUgvxF0
>>213

ネット右翼って何ですか?貴方達の妄想の敵ですか?
224名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:19:38 ID:LRbkGZ1cO
右も大切だが、左もまぁ大切
うまくバランスはとらないと
まぁ今んとこは右でいいだろな
225名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:20:12 ID:M0IxI91p0
>>224
日本の左は論外な左。裁判にかけろ!
226名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:20:22 ID:D1+Tfvbs0
>>213

あんたの価値観の基調にあるのが、「金」であることだけは分かった。
227名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:21:00 ID:R9MtRo0Z0
日教組教師の犠牲者
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;
   ( r|  j.  ーu 、  ,..uf  
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
今井君。若き共産党の闘士。劣化ウランが好き
三バカのひとり今井の親は教師でした。しかも日教組の・・・ ←←←←(ノ∀`) アチャー

札幌市西区宮の沢の今井紀明さんのご家族
父親で小学校教諭隆志さん(54)、 母親の直子さん(51)、兄の洋介さん(23)。

オウム真理教の出家信者で武闘派・新実智光の目つきに似ています。
人間こうなってはいけないという見本ですね。
228名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:21:30 ID:adCAWJuS0
普及させるにはどうするか?
国家支配の色(あるかどうかわからんが)をなくすにはどうするか?

お互い現スタイルの土俵だけで強制や反発ばっかりしてんじゃねーよ!!!
229名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:21:50 ID:c3ywprG60
バランスとか言ってもどこを中道とするかだよね。
ナショナリズムの部分で他国と比べたらまだまだ左に振り切ってると思うよ。
230名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:22:43 ID:7aCgbsxn0
君が代は、千代に八千代に、さざれ石の巌となりて苔の蒸すまで

これほど平和的な国歌も珍しいと思うが。
わが国の君主の長寿を祈るだけ。
マジで、これ以上に平和的な国歌を俺は知らん。
231名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:23:06 ID:B8VEYwga0
>>213
 >ろくに税金を払っていないネット右翼(B層)は皇室や君が代、日の丸、靖国が大好き

アハハw左翼は税金年金払ってんの?中核とか年金払ってないのに持ってるとか
もっと酷すぎじゃね?wwwww
232名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:23:45 ID:LRbkGZ1cO
>>225
裁判はさすがにアレだが、確かにまだ今んとこは右でいいと思ふ
昭和の頃は、庶民がやや右、メディアが左でバランスは取れてた
ところが昭和の末期からバランスは崩れ・・・。
今はそれを取り戻さないと
233名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:23:47 ID:y4sPhg390
日本に生まれてそこまで国歌を拒否するって、頭がおかしいとしか思えない。
そんな危ない先生はしっかりクビにしてください
234名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:23:56 ID:m4SsvLmO0
日教組って学生のことじゃなくて自分達のことしか考えてないから笑える。
入学式・卒業式ではハレの席を台無しに騒ぎまくり。
近くの学校で入試をやってるっていうのに、右翼の街宣車が来るのを分かっててホテルでイベント。
こんなんで世間のコンセンサスとれると思ってるのかね?
235名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:23:58 ID:M0IxI91p0
左翼さん、存在価値無いですよ〜
236名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:24:19 ID:6ZnsuTik0
国家の為に働けないなら、公務員でいるな
税金は日本と日本国民のためにある
237名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:24:27 ID:8h1fYRnz0
238名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:25:41 ID:adCAWJuS0
>>229
それって、日本の右派が左派よりも質量ともにショボイということなのか?

>>230
>石の巌となりて

ガキの頃、「石の岩音鳴りて」と思って、意味が全くわからなかったwww
「石の岩音」って何だよ?なんてマジに思ったわ。
239名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:25:45 ID:NdDotJjUO
君が代・国旗は軍国主義の象徴であり悪だ
240名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:26:36 ID:mCt/xnG5O
左舷!弾幕ズレてんぞ!何やってんの!
241名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:27:13 ID:u4AbH5RG0
右とか左とかじゃなくてカルトのレベルだな、教師やめて宗教法人でも作ればいいよw
242名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:27:21 ID:QM2N+i2Y0
頑張れ日本!
243名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:28:09 ID:NHLRYwq20
いい年していつまで反抗期やってるんですか?^^;
244名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:28:20 ID:2s0fF7hu0
ある本には、「君が代」ついてぶっ飛んだ説明が・・・
これの一部を自分独自に脳内変換すると
@時空を超えた宇宙Love
Aバガボンド第二十九巻で沢庵と武蔵がそれぞれ交わした台詞に含まれる
蘊蓄
みたいだ。

245名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:28:24 ID:DalrtrO5O
卒業式などで日の丸を掲揚して君が代を斉唱することは右左とは別次元のことだと思うなあ。
246名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:28:26 ID:qZaCGtFIO
こんな教師がいる学校に子供通わせたくない
247名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:28:51 ID:2KbwfglH0
日教組は、子供を公立にいれずに私立に入れる・・・らしい
248名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:28:56 ID:YRkyUVLh0
そりゃ、フリースクールに行政が殴りこんで摘発すれば
違憲ともとれるが、公僕でありながら国家否定するんだから。

いやなら勝手に学校つくればいいじゃん。創価のように
思想統制されたキモイ生徒の巣窟になると思うしそう生徒が
集まらないと思うがw
249名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:28:58 ID:wwuakFLhO
司法から基地外のお墨付きをもらった気分てどんなだろなw
250名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:29:10 ID:adCAWJuS0
しかし、意外なのは「国家支配のために君が代を普及させるのは当然」とか「国歌に天皇賛美は当然」とかいう意見は聞かないな。
反対派やサヨクの思い過ごし?
251名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:29:15 ID:Gtmb26WnO
KIMIGAYOって案外クールだぜ?
252名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:29:15 ID:3xOLf/O+0
君が代っていうけど天皇が政治してるわけじゃないからなぁ
日本国の象徴って憲法に書いてあるじゃない
ジャビット君やドアラ君みたいなもんだ
歌詞に偽りありだけど、そこまで目くじら立てることじゃないかな
253名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:29:20 ID:SGdpZo8y0
>>239
釣り初心者の方ですか?
針が大きく見えてますよww
254名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:29:20 ID:MidG2B880
日の丸と君が代が嫌なら外国に行けよチョン
255名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:29:29 ID:KP7EbxsV0
わざわざ裁判にまで訴えたけど敗訴わけだし、自分らの頭がおかしいことにさっさと気づいてください。
256名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:29:33 ID:aVjKZM9a0
公務員なら国家への服従は当然ですがな。
257名無しさん@9周年:2008/12/15(月) 22:30:03 ID:a1YeF5sd0
馬鹿やろう。
お前たちの好きなNHKだって、放送開始と終了時には日の丸放映しているんだぞ。
お前たちの心の支えの朝日新聞だって甲子園ではなあ・・・
しかしまあ。まあ義務を果たしてから反対運動してくれよ。言論は自由だからさあ。
258名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:30:37 ID:rSiUgvxF0
どうせ在日チョンだろ?実は今って教師の半数は在日?しかも子供に洗脳?
普通にスパイ罪なんじゃね?
259名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:30:47 ID:c3ywprG60
>>238
右派がショボイと言うよりかは、左に振り切れすぎてて中道すら右派扱いされてるね。
今の動きを右傾化と言ってる人間が多いけど、中道回帰への途上って所かな。
他民族排斥の行動を実行する奴なんて居ないだろ?
260名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:31:01 ID:i+JrWJPY0
しかしだね、遠くない過去に国民皆兵があって天皇に逆らうだけで
殴り殺される時代があったんだよ。いとも簡単にそれが復活するというのも
忘れちゃならんのだよ。日本みたいに未来のない国では特にね
261名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:31:35 ID:3aKkt+lo0
こいつらの職場(義務教育)を保障してるのも天皇陛下が公布した憲法のお陰だ。
天皇陛下の地位は国民主権と共に憲法に保障されている。
なんでこいつらは天皇陛下を差別するんだ。
天皇陛下は北朝鮮のメタボリック将軍とは違うぞ。
天皇陛下や国旗国家に対する不敬罪を作ろう。
こいつらを牢屋にぶち込むべきだ。
何処の国も国の成り立ちや歴史は様々で国旗国歌も同様だ。
こいつ等の国家国民の統合の象徴に対する攻撃は、
自由の名の下に行われるテロと同じだ。
正当な理由のない単なる破壊活動だ。
262名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:31:44 ID:SGdpZo8y0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__ 日教組:::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /  /  皆さん!我々の背後には朝鮮総連と部落開放同盟が居るのです
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /   だから、我々は朝鮮人の立場から正しい歴史認識を日本人に教育できるのです
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /    
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',        あ!槙枝元日教組委員長!北朝鮮からの勲章授与おめでとうございますッ
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.        これからも全力で日本の弱体化を進めていきましょう
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    子供たちには、日本人としての罪悪感を徹底的に植え付けましょう!
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  続きはこちらにまとめてあります!日本を韓国人に優しい国に作り変えましょう
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ      \ 日教組 徹底研究 http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI&fmt=18
263名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:32:02 ID:B8VEYwga0
>>239
その主張も判ったわ。でもそれを大黒柱にしてる国家の教師をやってるの?
そんなに嫌いなら他の職業についてから喚きなさいよ。
一番傘の下にいて、何でギャーギャー喚くのかと。
264名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:32:06 ID:xnpQSqT20
右左抜きに、これがこの国の歌ですと言われて否定する理由が分からない
265名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:32:23 ID:+Lx6UXE40
>>国家支配国家支配への服従を強いている!


国民が言論や選挙に基づいて成り立たせている政府(国家)に支配されている(安定的に統治してもらっている)。
日本国民として又、日本にいる時点である意味国家支配への服従を強いられている。

その(支配の)おかげで火事が起こったら消してもらえて、蛇口をひねったら水が出てくる。
266名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:32:46 ID:2KbwfglH0
日の丸は、もとをただせば乳首を表現しているだけ
267名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:33:33 ID:jXpmWfRmO
こんな基地害左翼教師連中は国家権力のもと問答無用で強制連行し超法規的処置による然るべき処理が妥当と思うのは決して極端な意見ではない
268名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:33:45 ID:3EhcXdZmO
>>260
天皇陛下に逆らうってどんだけ不敬なんだよ、ましてや立憲君主の時代に
殺されてもしょうがないだろ
269名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:33:57 ID:h/riPCxTO
歌いたくない!けど働き続ける!
ってバカなの?日教組なの?国外追放されるの?
270名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:34:02 ID:M0IxI91p0
>>238
だからどうした?しねば?
271名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:34:45 ID:8SNHibjJ0
クソ教師。法律は守れ。守れねぇなら咎を負え

それともあれか、いやだったら法律なんざ守らなくてもかまわねえってガキに教えるってか?

こんなクズどもが、いったい何を教えるってんだ
272見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/12/15(月) 22:34:48 ID:kodFWxHK0
報ステ、麻生を笑えない漢字間違い。謝罪して済む問題ではない。
273名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:35:10 ID:D1+Tfvbs0
>この国の愛国心とは、自民党政府や官僚が無駄遣いをしようが横領をしようが犯罪の証拠隠滅をしても、それは国の上の人がやることだから、

安倍ちゃんて、共謀罪を制定して、詐欺師連中を、その「金銭的繋がり」を以て一網打尽にしようとしたんだよね。
福田さんて、暴対法を改正して、暴力団の資金獲得手段を絞ったんだよね。
無駄遣いとか横領って、つまり闇専従のことを含むよね。でもそれをやってたのって、お前の云う「中級以上の職にありつけた労組の連中」だったはずだよね。
んで、そいつらって、自民党が嫌いだよね。
闇専従は、誰に対して嘘をついていたのかというと、国民に対してだよね。

>国の下の国民は文句も言わず、ただ税金保険料を払って皇族や公務員の贅沢のためにせっせと働けと言うことだからな。
>しかし国民もそれほどバカではないので、現状では政府や公務員への不満が爆発している。

お前の中では、労組は「国民が不満を爆発させている公務員」の中に入らなくて、
労組に反駁しているのはB民だけなんだな。
そんで、こういう時に「だけ」、「皇族」と言う存在を持ち出してくるんだな。
労組はスルーなのに。

親露派って面白いな。
274名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:35:16 ID:aXHuieyq0
思想の自由は公務員ではある程度制限される
右派の田母神も左翼教師も同じ
275名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:36:12 ID:M0IxI91p0
>>260
未来がないなら、保守派がどうやろうと関係ないな。
バカサヨは未来がある中国さまにでも亡命すればwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:36:50 ID:NXNXmU6yO
君が代の一番高いキーが出せないんだ…orz
277名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:37:14 ID:tqvvIZgt0
当然の判決だな
278名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:37:48 ID:PSeeSiL90
国家に忠誠を誓うとか故国を思うなんてのは
当たり前だと思うんだけど、教師ってのはそうじゃないのかねぇ。
そんなのが教育を担っているんだから情けないな。
まぁ異常性癖者が選ぶ職業だし、仕方ないのかな。
そんなに嫌いな日本から給料貰って生きてんだろ?
恥ずかしくないのかね。
279名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:38:15 ID:JZ+mT5JT0
「翼をください」
→ キリスト教の天使を想起させるので仏教徒の俺は歌いたくない
「怪獣のバラード」
→ 砂漠地帯に暮らす人々の心情を考慮していないので歌いたくない
「少年の日は今」
→ タイトルからして男女差別、よって歌いたくない
「大地讃頌」
→ 異教の地母神に対する崇拝を想起させるので一神教の俺は歌いたくない
「気球に乗ってどこまでも」
→ 第2の風船おじさんを生み出す恐れがあるので歌いたくない
「ふるさと」
→ 出だしの「兎追いし」は動物虐待、よって歌いたくない
「マイバラード」
→ 歌詞の「君」が異性ならストーカーぽく、同性なら同性愛ぽく聞こえるので歌いたくない
280名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:39:18 ID:fjVrc8/6O
こいつら公僕という言葉の意味も知らんのか
教師失格
281名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:39:31 ID:JjdKCW2N0
>>260
> しかしだね、遠くない過去に国民皆兵があって天皇に逆らうだけで
> 殴り殺される時代があったんだよ。いとも簡単にそれが復活するというのも
> 忘れちゃならんのだよ。日本みたいに未来のない国では特にね

徴兵と民主主義と不可分だったりする。
古代民主主義国家において、戦闘資格は市民にのみ与えられ奴隷には与えられない。
つまり国家の為に戦わないものは奴隷に過ぎない。
282名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:39:30 ID:NdDotJjUO
チョッパリが!
283名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:39:39 ID:M0IxI91p0
うんこ左翼からまともな反論が出たためしがない。
284名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:39:41 ID:aCjy4JHO0
じゃ、新国歌は「愛国行進曲」でいいだろ
285名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:39:57 ID:/wTUY6Pa0
http://jp.youtube.com/watch?v=7sn40JvmglE

インドのCMらしいんだけど、これの最後の言葉を日教組の連中に聞かせてやりたいねww
286名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:41:27 ID:uv7qId33O
この裁判が無ければ、ゴネ得だったのにねえ
全国規模で一斉に処分しろよ
287名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:41:34 ID:XPM13Gu/0
不思議だね〜
朝日のサイトに記事がないんだよ。
都合の悪いニュースは知らしむべからず、ってことか。
288名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:41:57 ID:NtsSFf2kO

今までに君が代を数十回は歌ったたが、歌の意味について考えたことは一度もない

289名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:42:02 ID:3JejZoYI0
公務員は国家に絶対服従シル!!
それがいやならやめろ。
290名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:42:06 ID:D1+Tfvbs0
>>260

「天皇に」じゃなくて、「ファシストに」だろ。

天皇の考えなんぞ全く尊重しても居なかったクソ野郎どもの行為を
なんで天皇の責任の内に帰そうとするんだよ、ばーか。
291名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:42:23 ID:SyLdu5Y50
>>279
ついろは歌
292名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:42:27 ID:E5syiw0L0
>>学校労働者

左翼風味のバカサヨってのは、言葉づかいも基地外だ。
293名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:42:39 ID:GW03WATgO
国家を尊重出来ない人間には教師は無理だ
294名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:42:57 ID:aXHuieyq0
>>289
正論
まさに公僕なんだよ
295名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:43:09 ID:M0IxI91p0
ファシスト=国家社会主義者≒社会主義者

同じ存在w
296名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:43:44 ID:3FUJh1iH0
素直に朝鮮民族学校の教師になればいいものを
297名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:44:11 ID:dq6VsT+u0
一般人としては、こっちの歌の方に拒否反応なんだが


「きんもー★そうカルトオープニングテーマ」

一、
濁悪の此の世行く 学会の
行く手を阻むは 何奴なるぞ
威風堂々と 信行たてて
進む我らの 確信ここに

二、
今日もまた明日もまた 折伏の
行軍進めば 血は沸き上がる
威風堂々と 邪法を砕き
民を救わん 我らはここに

三、
我ら住む日本の 楽土見ん
北山南河は邪宗の都
威風堂々と 正法かざし
駒を進めば 草木もなびく

>>折伏の行軍  って何ですかー?
>>邪法を砕き  ってどうするのー?
>>北方南河は邪宗の都  ってどこー?

298名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:45:00 ID:M5TaFfv2O
自国の国旗や国家が問題になる国って一体どこの国だよwwwww
国に仕える公務員は一般人と比し、自由や権利の面で多少の制約を受けるのは当然のことであり斉唱も出来て当然のこと、これは思想・良心の自由の侵害云々以前の問題だ。何で公務員やってんだよw
299名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:46:01 ID:aPpPkVAi0
報ステでこのニュースやった?
300名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:47:02 ID:GSTiMkuX0
【文化】「女房の長いトンネルを抜けるとそこは農園だった」農家の現状を訴えた“農国”50万部突破
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
301名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:47:20 ID:adCAWJuS0
>>261
まあもちついて茶でも飲め( ´∀`)つ旦~~
302名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:47:26 ID:Dmi5jadQ0
当たり前の判決だが、久々にいいニュースだな
303名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:47:33 ID:D1+Tfvbs0
>>295
ファシスト=国家社会主義者(共産主義からの転向者含む)≒社会主義者=全体主義者♪

笑えるね。
304名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:49:38 ID:KptvhqkwO
天皇陛下万歳!
305名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:49:38 ID:aXHuieyq0
まあ一般生徒に君が代強制ウヨ教師がいるならこれもファシストだな
306名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:49:55 ID:+EaZb19KO
ざまあああww
君が代を歌いたくないなら半透にでもいけよwカス
307名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:49:56 ID:adCAWJuS0
>>295
それが何か?
全然面白くもなんともないんですがwww
君のような者には国家反逆罪を適用すべきですねw
308名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:50:09 ID:42QDq6JJ0
公務員ぐらい法で国旗国歌の尊重を義務付けてもいいと思うんだが
自分の帰属する組織のしるしを尊重するのは当たり前すぎだろ
309名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:50:54 ID:jXpmWfRmO
こいつらを育てた親の顔が見てみたい
310名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:51:34 ID:iNoM2t480
日本の国になんでこんなキチガイ教師が住み着いているんだ?
さっさと首にしろよ
こんなクズは半島に強制送還しろ
311名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:51:49 ID:D1+Tfvbs0
>>307

面白いじゃん。
社会主義者は鏡に向かって唾を吐いてんだぜ。
312名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:52:05 ID:adCAWJuS0
いっそ、入学式や卒業式はこんな感じで!
みんなで日の丸の鉢巻して君が代で踊りまくろうぜ!イエイ!!!

                 君が代は 千代に八千代に
 +            \\  さざれ石の いわおとなりて //
       +        \\  こけのむすまで /             +
  +                          +/●\  /●\
 +  /●\    /●\  /●\  /●\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /●\ +
.   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  し'し'   し'し'    0_ 〈
    (__)   /●\)し' し(/●\_)_)  /●\   ピョーン   .   `J  *
         (( n´∀`n) ))  ( ´∀` )     ( ´∀`)    /●ヽ
  /●\○   ヽ    )    と    ⊃    _ / つ つ ))  (゚ー゚*)      /●\
と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒)     /  ,、 ヽ  (( ( `(  Y    (( とと ヽ  と⌒~つ´∀`)つ
         /●\   ∩●\(__) /●\゙     /●\      /●\
       ( ´∀` )   | |.´∀`)   (´∀` )    ( ´∀`.)     (´∀` )
      ⊂     づ  /    ,⊃ (⊂、   づ   O    ,O゙    ⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,づ  ((⊂,,,_,, )  (( (  ,,_,,つ )  ((⊂,,__,, )))
   /●\(__/,, /●\),,    /●\(_/,   ∩ヽ_),,   /●\b (_/  ./●\
   ( ´∀`)⊃  ( ´∀`)   (´ー` )     ( ⌒つ )) ( ´∀` ) )    (´ー` )
(( と     ノ (( ( つと )  (( と と ヽ     |/●\ (( (6    ノ  (( と と  )
   ( ヽノ     )  ) ) ))    Y  )つ )) と( ´∀`)  /  /)  ) ))    ( (  ) ))
313名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:52:30 ID:o+XGwipP0
戦後必死こいてつくりあげてきたもの(捏造)がネットの登場わずか十年で崩壊寸前ですか?ww
314名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:54:05 ID:SS0g48rFO
日の丸・君が代が軍国主義って考え方こそ古いと思うよ
315名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:54:27 ID:bWc1t4yo0
高裁の「違憲かもしんねーな、でも判決は合憲だけどね!」程度でも鬼の首を取ったかのように実質勝利という馬鹿にとっては判決結果は絶対なんだよね
素直に何故受け入れないのかなぁ、裁判官様の判決を

どのみち、現状最高裁で今回の判決が覆る事はないけどな
316名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:54:27 ID:uKUXBvsP0
こいつらが北朝鮮に拉致されたらよかったのに
317名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:54:33 ID:M0IxI91p0
>>307
ネオナチ発見w
318名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:55:03 ID:adCAWJuS0
ホシュに足りない工夫
サヨクに足りない説得力
319名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:55:52 ID:FC8S63uz0
>>317
ここにもいるんだが?

お話しようよ
320名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:56:26 ID:IyPlc8r80
>>260
国民皆兵体制をとらねばならないくらい、世界情勢がやばくなる可能性は
そりゃあるな。世界恐慌の可能性や資源枯渇の可能性が取りざたされてるし。
天皇万歳体制がキチガイ体制であるとして、日本が再びキチガイになる可能性が
あるとして、発狂するには発狂する相応の理由があるんだろうよ、きっと。
国歌社会はなんの理由もなく発狂するわけではない。
321名無しさん@九周年 :2008/12/15(月) 22:56:58 ID:gO11EUB80
ま、主張するは良しだよ。
「げんろんのじゆう」があるんだから
でも、教師がその職場で主義主張をしちゃいかんだろ
職場放棄で処罰されるのは当たり前
322名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:57:48 ID:adCAWJuS0
>>317
くやしいのう
くやしいのう
323名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:57:59 ID:foyZ3qG70
「がっこうユニオン・うい」

こんなセンスからして、ろくでもない連中だということがわかる
324名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:58:11 ID:d2zyYw3N0
でも、フランスの国家聴いてもなんとも思わないんだろうな、こういう人間って
325名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:59:09 ID:Jc26krGC0
基地外アカは生きているだけ無駄!

基地外アカはあらゆる方法を使って、反政府宣伝、反国家宣伝を行う。
基地外アカにとっては、国の治安が乱れれば乱れるほどよい。日本の伝統的社会制度が壊れるのは大歓迎。

だから基地外アカは、
 基地外野放し賛成、死刑反対、犯罪少年擁護,自衛隊の家族には嫌がらせ、フリーセックス、夫婦別称。
不況大歓迎、フリーターは心の底では差別している(どこかの党の幹部はみんな東大だよ)が、票になるから守るふり。
 西成でも労働者を煽って、争乱演出。

基地外アカは生きているだけ無駄!
基地外アカは人間のクズ!
基地外アカは社会の迷惑!
基地外アカは酸素を消費するな!
基地外アカは家族毎拷問して焼き殺す法律を作るべき!

治 安 維 持 法 復 活 希 望 !


法律で基地外アカを駆除しよう!
326名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:59:14 ID:jXpmWfRmO
こいつらに言論の自由は与えてはいけないと思う。むしろ弾圧が必要だな!
327名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:59:34 ID:D1+Tfvbs0
>>318

>ホシュに足りない工夫

人を騙すためにこそ骨を折る思想家になんぞ
なりたくねーわな。
328名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 22:59:37 ID:Z9/y1v+I0
ポーランドの国家も。「剣で国土を取り戻せ」
329名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:00:13 ID:M0IxI91p0
>>319
いいよ★
まだ読んでないが、一応「我が闘争シリーズ」は持っている俺だが。
330名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:00:18 ID:aXHuieyq0
>>324
サヨなんだから大好きだろ
革命歌だし
331名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:01:04 ID:ZPp7YKvl0
>>321
だねぇ
しかし本当に分別がないな教師なのに
332名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:01:38 ID:tM1Py42CO
別に「歌いたくない」と思うとか「歌わない」のは勝手だけど、それを法に訴えるって何なんだよ。
333名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:01:43 ID:adCAWJuS0
>>327
普及させるにはどうしたらいいか、工夫を凝らすべき。

「信濃の国」が定着している長野県を見習おう!
334名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:02:09 ID:532PRVfo0
 裁判に負けたら

 退職しますとか いないのかなぁ?

 期待してます。
335名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:02:45 ID:wIoki7el0
ちょwwwういwwwういwwwwwういwwww
336名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:03:15 ID:Yf3xEyto0
北朝鮮でやれよ
337名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:03:51 ID:FC8S63uz0
>>329
我が闘争はヒトラー自身が政治家としての基盤だからなぁ。
今を考えようぜ。
これからは国家社会主義労働者党が伸びるよ。
名前をもう少し温和にした国家主義な労働者よりの党。
これであとは扇動的な文言や、文化を開発すればおk
338名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:04:26 ID:d2zyYw3N0
>>330
ああ、なるほどw
339名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:05:15 ID:D1+Tfvbs0
ファシスト=全体主義者=国家社会主義者(共産主義からの転向者含む)≒社会主義者

この見事な横並び。
どれも「輸入思想」であるところも笑えるけど
国家社会主義には大アジア思想という、今でいう「東アジア共同体構想」がくっついてるところも
かなりな笑えるツボだ罠。

そんなに日本が嫌いで、他国の方に心惹かれるんだったら
とっとと引越せばいいのにね。
不満ぶちまけながら安住すんだからわけわかんねーなw
340名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:05:16 ID:lCHny2QUO
馬鹿教師か。
思想以前に日本人ななかと問いたい。
戦後なお戦争を語るのは一行に構わないが、国体や国家を戦争を盾に否定するやり方にはヘドが出る思いだ。
この国を憂い死んでいった同胞は戦争など望んではいない。
平和を望んでいたからこその戦死じゃないか。故里や家族を思う英霊に失礼だ。
現代の非国民がいるとは嘆かわしい。戦後どのように日本人は平和と向き合ったか全て否定するようなものだ。
軍国と言うが何がいけないのか?
この教師は何を根拠に軍国主義と言うのだろうか。
君が代とは未来永劫の平和を願う詩である事は日本人なら皆理解している。
341名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:05:21 ID:+Lx6UXE40
>>252
>>ジャビット君やドアラ君みたいなもん

そのたとえわかりやすくていいな。
342名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:05:42 ID:cPyfi/uI0
「海行かば」はさすがに言い訳できない歌詞だけどねえ
343名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:05:43 ID:adCAWJuS0
>>336
北朝鮮は日本よりも国歌にうるさい国だと思うが???
国歌嫌いにとって北朝鮮は余計窮屈な世界だと思うよ。
344名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:06:19 ID:M0IxI91p0
>>339
だよね、ここに気づけないと日本近代史は面白くないww
345名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:06:38 ID:hYCyQCrR0
こんな奴らに使う税金はない
346名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:06:42 ID:acfPMzzt0
反日先生w
生徒に後ろ指指されてるのに気が付いていないんだろうな

嫌ならさっさと日本から出て行けばいいのにwww
347名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:06:44 ID:7vpeT+ZY0
国家の主権者は国民なんだから国民の血税でオマンマ食ってる
教職員は国民の意志に服従するのは当然だべ。
348名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:07:14 ID:MEd8ucu9O
君が代

君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで

教員って頭悪い
349名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:07:31 ID:XBM99XcD0
国民が国家歌って何が悪いのよ
本当に意味不明
350名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:07:30 ID:vHsl2K9SO
歌なんていらね。天皇もいらね。邪魔なだけ。
351名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:07:59 ID:ub7Pt+kg0
クビでも甘いわ。

国外追放でよし!
352名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:08:47 ID:D1+Tfvbs0
>>333

普及させたいという意思が無いんだけど。

こっちは「自分の考えを他人に押し付けたい欲求」が無いもんでね。
極右=極左=キムチと仲良しの親韓・親露派と違って。

自分よりも、良い考えを持っている人間が居たら、むしろそれを参照させてもらいたいくらい。
それでも、唯々諾々なんてしないけど。
353名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:08:51 ID:M0IxI91p0
>>350
お前にとってはいらなくても、価値があると思っている人はたくさんあるんだよ。
利己主義な君は独裁者気質がありそうだから、逮捕か調査の継続が必要だな。
354名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:08:53 ID:jZzrwrcE0
いま聞いてきてきたけど、たしかにロシアの国歌カッコイイ。
なんかねえ、
よーしオレがやったるわ!って気になるw
355名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:09:19 ID:aDwbHE3F0
>>213
貴様、土建組合を愚弄するのか!

労働組合がちゃんとあるような中級以上の職にありつける人>>>労働貴族って言うんだよ!このダラ幹やろうめwww
356名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:09:29 ID:27f4RLYj0
憲法を変えろ!っていう話にならないはちょっと不思議だ。
357名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:09:46 ID:nmg/rT5ZO
国から給料貰っておきながらとかそんなこと以前に当たり前だろwwwww
国歌と国旗でこんなに揉めてんの日本くらいだろ、恥ずかしい
358名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:10:09 ID:12uisA+a0
日本人の元祖は天皇なんだよ
武家を統率する長とも
神道に傾倒し神に一番近い存在として扱われている 神巫だな しかし神ではない
国歌ができた背景から考えると 明治時代色が強い
明治というのは天子を持ち上げて薩長が大政奉還によって政権を朝廷に戻した
国民は日本人しかほとんどおらず尊王だ攘夷だの時代

批判してるのは工作員くらいだろ 教職員は赤の工作員だよ
359名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:10:56 ID:3GYBIf4R0
離職の自由は認められておりますで以上の話だな
360名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:11:32 ID:iAHLexGGO
極左教師の大好きな支那・北朝鮮にたいしても国歌を強制するなって反論できるかな?
361名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:12:04 ID:VQWIYZLWO
>>354
ヒョードルの入場曲だからね
362名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:12:19 ID:adCAWJuS0
>>339
連中は日本が嫌いなのではなく、国歌が嫌いだと思われる。

>>352
あなたはともかく、推進派はかなり躍起になっている。
しかしやることと言えば、不起立者のチェックとかばかりw
君が代そのものの改良とか、考えることあるだろうが!
363名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:13:00 ID:FKf6aTVNO
勝手に歌を流すのは良いが起立がめんどくさい
マジで必要ないわー。天皇賛美だし
364名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:13:25 ID:dq6VsT+u0
そういえば北京オリンピックでは、共産主義でもない世界の国々が
支那の革命歌を聴かされたっけ・・・
口パク少女で
365名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:13:43 ID:4urFmN/60
>>1
そういう事は国民の権利をすべて放棄してから言って欲しいなあ
366名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:13:56 ID:wxvdkFFH0
国旗掲揚と国家斉唱については「強制はダメ」とか「特定の価値観を押し付ける」などと
いっているが、そもそも、古今東西どんな国家の国民でも持って当たり前の自国を敬う心
のことを「特定の価値観」などと称するのは、まったく奇妙だ。
戦後日本にだけ存在する売国サヨクの偏向思想で、当たり前の行為である国旗掲揚と国歌
斉唱を悪魔化して、さも悪いことが如きに歪曲している。
国旗掲揚と国家斉唱がダメならオリンピックや高校野球もダメなはずで、そこに先ず抗議
してほしいものだ。(要するに国旗掲揚と国家斉唱がダメなわけはない。)
日本という国家の枠組みを解体し日本を弱体化し、社会不安の混乱の中で政権交代を狙う
という古い社会主義化テーゼのうち「日本悪玉論の流布」だけをいまだに継続しているの
が、世界常識に反する日本だけの「国旗掲揚・国家斉唱悪魔化キャンペーン」なのだ。
この捻じ曲がった思想を流布するという政治活動を卒業式を利用して行っている。
日本人の税金で運用されている公立学校の卒業式を利用した政治活動は、国民の税金の
ムダ使いだ。もういい加減にやめて欲しいね。
自国を貶め、憎悪する様に仕向ける」などという教師の存在がまかり通る状態は改善が必要だ。
367名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:14:12 ID:lCHny2QUO
もしもだ、こんな気違いじみた教員がいるなら即刻辞めていただきたい。
国の教育を憂う若い教員のタマゴが沢山いる。
日本人の面汚しなどに教壇に立つ資格などあろうものか。
368名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:14:22 ID:XoOa7hUW0
ざまぁwwww
369名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:14:48 ID:adCAWJuS0
>>363
座禅しながら集中して歌うとかな。
・・・余計大変だろうか・・・
370名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:16:18 ID:StGPkAeZO
ぐんくつの音が聞こえる
学ランとセーラーの廃止から始めたほうがいいとおもうんだ
371名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:17:44 ID:lCHny2QUO
>>370
えーと、ぐんくつではないです。
372名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:17:56 ID:adCAWJuS0
>>370
応援団とスケベオヤジが猛反対するであろう。
373名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:18:26 ID:12uisA+a0
他の国なら当然首だよ

日本だけだろ公僕がこんなことしてるの
374名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:18:53 ID:FKf6aTVNO
>>369
改まって国歌聞く必要あるか?
戦前じゃあるまいし
375名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:19:33 ID:jZzrwrcE0
>>361
日本でも外国のお客様を迎えて閲兵(員)するときにいい曲流れるんだよね。
あれ国歌にならないかな、
勇ましさには欠けるけどすごくいい曲だ。
376名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:19:41 ID:dC2yfnGKO
こんなん言い出したら音楽の時間に歌唄わせたり校歌斉唱強制させたりすんのも強制だろ
377時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/12/15(月) 23:20:49 ID:Pz3OA+JV0
ニコ動とかで海外のユーザーが君が代を歌ってくれてる一方で日本人は…。

歌いたくても歌う国歌がない国も世界にはあるんだが
378名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:21:27 ID:CzYXPv2+0
で日本と言う国が嫌いと言う先生たちは
建国記念日って休日?まさかね
379名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:21:41 ID:lCHny2QUO
公務員規制に教員の思想身上を確かめる機関が必要だな。
気違いカルトやゆとりをこれ以上殖やすのは流石に憚れる。
気違い教員の廃除こそ国策と言うものだ。
380名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:22:17 ID:50dhV3PX0
アメリカに帰化するときは宣誓文を読まされるらしいね
日本も教育者になる前の試験で最後に宣誓文を読ませるべきなんじゃないかな
381名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:22:20 ID:aCB48QjNO
こいつらにとっては歌うのも仕事のうちだろ
好き嫌いで仕事を選り好みすんなよ
382名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:22:25 ID:adCAWJuS0
国立学校:国歌
都道府県立学校:各都道府県歌
市区町村立学校:各市区町村歌

を歌うというのはどうか?
383名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:22:51 ID:aool6Rlc0
騒がしい奴を処分するんだ。

手続きは適正の範囲でしてるに決まってんだろ!
384名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:23:15 ID:EgLWbLiIO
熊五郎くんがいなくなったな。
馬鹿がいないといまいち盛り上がらんね。
385名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:23:45 ID:/HGwOpk70
えーっと、あれですよ。
国を愛する気持ちは大切ですよ?
386名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:23:45 ID:BOHmxkXkO
国への誇りの無い人から教育受けたく無いです
387名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:24:30 ID:lCHny2QUO
>>382
釣りなら笑えるが。
いっその事ぞうさんでも歌えと言えや。
388名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:25:13 ID:OMumL5oh0
何で国際常識を守れないのかね?
ホント、日本って不思議な国だよ。
389名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:25:35 ID:adCAWJuS0
>>378
だから日本が嫌いなのでなく、国歌が嫌いなんだろ。
390名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:27:10 ID:Ge75hJn40
国歌制定から戦前までは君が代=天皇の御世というコンテクストで歌われてたもんだからねー
反発はそりゃあるだろ
なんか差し障りないもんに変えればいい
391名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:27:48 ID:OMumL5oh0
>>382
あんまり小さく区切ると小さいコミュニティーにアイデンティティー感じるようになるからダメ。
それこそ地域間対立が出てくるようになる。

例 アンチ大阪
392名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:28:13 ID:66ODWpuR0
こういうキチガイを見るにつれて、公務員にはある種の思想チェックは必要だと思う。
日の丸に向かって敬礼し、君が代を斉唱させるだけで良いんだが。
393名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:28:57 ID:adCAWJuS0
>>390
具体的代案を出すのは反対派の義務だよね。
ただ反対反対だけだから彼らには説得力がない。
394名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:29:13 ID:kLNtmYAzO
日教組は基地害しかいない集団

さっさと全員クビにしろ
子供に悪影響だ
395名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:29:56 ID:JO//ZEZr0
国家には『君が代』より『春休み』か『赤いスイトピー』のほうがふさわしいと思う。
396名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:30:33 ID:c3ywprG60
自分は自由に行動する権利があるとか言って授業中に生徒なり児童が教室を走り回ったとして、
この教師はどう対応するんだろうか。
397名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:30:40 ID:Ne9A/h+S0
つうか、日教組より馬鹿な組合か?w
398名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:31:00 ID:4k39qFVU0
自分達を祭り上げる為の拡大解釈にしか見えんな。
みっともないよ。
399名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:31:42 ID:OMumL5oh0
>>390
ん?何で反発あるの?別にいいじゃん、天皇系の歌で。
大多数(最低過半数)は君が代で構わんと思ってるだろ。
フランスとかは国の成り立ちが市民にあったからあんな国家なんだろ?
日本は国の成り立ちに天皇がいたんだから歴史的流れを見ても何らおかしくない。
400名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:31:48 ID:Ge75hJn40
かごめかごめとかでもいいや
401名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:32:10 ID:Ehi1ovOy0
職務命令に従わないなら辞めろー。まさに税金泥棒。
こういう教師のいる学校に子供を通わせたくない。

各学校で教師の思想信条をリストにまとめて配布して欲しいわ。
402名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:32:12 ID:adCAWJuS0
>>391
ならば逆に「世界の歌」「地球の歌」を義務つけるとかな。
もっともそんな歌あるかどうかわからんがwww

昔、フォーリーブスが「地球はひとつ」という歌を歌っていたけどね。
403名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:33:05 ID:WOm6VbBR0
「君が代」を軍国主義的でどうこう、って。
かの「自由・平等・博愛」のフランスの国家の歌詞を知ったら、卒倒するんじゃね?
404名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:33:09 ID:CQADVRGz0
生徒の内心の自由侵害してるのは日教組だわな
405名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:33:42 ID:qV2HxjtkO
政府見解に従わない田母神は首なのに公務員の教師はいいのかよ
406名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:34:00 ID:349h3IDDO
業務命令に従う気にならないなら辞めればいい
407名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:34:06 ID:Ge75hJn40
>>399
何でも何も現に反発してるやついるじゃん
408名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:34:43 ID:BChTdEWTO
国家による支配を強制されているとして、他国に亡命すればいいのに
誰も止めないからどうぞ、さっさと日本国から消えてください
409カラス ◇vIsh6ucJcs:2008/12/15(月) 23:34:53 ID:AmsGagrP0
●この勇敢な先生の今後に期待。
裁判に負けて、周りからバッシングくらって、職を追われることになっても
崇高な信念を貫き通してほしい。
410名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:35:53 ID:X1CONF5uP
>>390
それが判っていながら日の丸背負った組織に飛び込むなんて・・・
自爆テロ?
411名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:37:18 ID:c3ywprG60
>>397
なんちゃらユニオンってのを新しく作らないとならなくなったって事は、
こういうのを支援したりしてた日教組にすら捨てられた連中って事かもしれない。
412名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:38:26 ID:OMumL5oh0
>>407
まあね。ただ、その理由を聞きたい。
ニッテイがどうのこうのとかだったら、過去の一時期のせいだけで今までの歴史を全否定して良いのかと小一時間問い詰めたい。
あと、反対してる奴は少ないと思うよ、マジ話。
日本って少数派にやさしい国だから(特にマスコミ)、多く見えてしまうかもしれんが…
413名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:38:33 ID:eARxtYiBO
オリンピックで君が代を聴くとジーンとくる
414名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:38:38 ID:oa6BqU7O0
>>403
そうだよなぁ。平和主義のフランス人も「ラ・マルセイエーズ」を大事にしてる。
俺も君が代のメロと歌詞は好きじゃないが、ほとんどの日本人が国家として認めるこの歌を
日本人として否定はしない。
415名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:39:51 ID:Z32pCzun0
日本にもコリマかラーゲリ作れば喜んで行くかもな
416名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:40:10 ID:SXlOayVD0
この判決は最悪すぎる。
明らかに思想の自由に反してる。
417414:2008/12/15(月) 23:40:50 ID:oa6BqU7O0
「平和主義のフランス人」と書くと、「フランス人は平和主義」と思われるから訂正。
「フランス人のうちの平和主義の人たち」と訂正。
418名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:40:56 ID:ukjnw8Wp0
> 古色騒然
419名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:41:53 ID:OMumL5oh0
>>402
国って枠組みって不思議だよ。グローバリゼーションとか言いながら、自国の企業の為に産業スパイやらかしたりとか。
そういう世の中だから、国家に愛着持つのは必要かなと思う。そういう点で国歌ってのはよくできてると思うよ。
歴史ある国歌の方がブランド力?あるしね。
420名無しさん@九周年 :2008/12/15(月) 23:41:57 ID:gO11EUB80
>>416
あえて釣られてみるが、思想を強制はしてないだろ?
ただ、職務を遂行しないから処罰されただけじゃん
421名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:42:36 ID:odvaFvqU0
>>416
別にその教師が勤務時間外でどれだけ君が代や天皇制を批判しても何も制限されてないし。
勤務時間中に上司の命令に従うのは公務員である以上しかたない。命令に不合理なところもなく、
儀式の時に歌を歌ってくれというのは最低限の指示にすぎない。
422名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:42:56 ID:Ehi1ovOy0
日の丸大嫌いなくせに、親方日の丸にしがみつくサヨ教師。
別に必要な人材じゃないから、とっとと辞めていーよ。



423名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:44:04 ID:c3ywprG60
職務時間外の論文提出で解職されるよりも全然ぬるいのにね
424名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:45:01 ID:qV2HxjtkO
国歌なんてほとんど軍歌的なんじゃないのか?
425名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:45:02 ID:M0IxI91p0
うんこ左翼、現実を見ろ!
いつまでも青春やってんじゃねーよ。鏡見ろ
426名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:46:12 ID:lD9Sp/7V0
首にしろ。どうせ余ってるんだから
427名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:46:23 ID:OusJexJm0
諸君、靖国で合おう !!



428名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:46:41 ID:Ia5gGv/s0
ラ・マルセイエーズなんて凄まじい歌詞だもんなw
君が代なんて可愛いもん。
429名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:46:57 ID:XbMdNKnY0
ネタか?思考回路ヤバすぎだろwwww
430名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:47:39 ID:x/wFicXOO
在日帰化人教師ってかなり多いんでしょ?
431名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:48:53 ID:dFLgabP50
まあ、金メダルを取ったときには
もっと元気の出る国歌のほうがいいと素直に思うね
432名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:49:06 ID:HCPnZM120
自分の自由は要求するくせに、他人の自由は認めない。

サヨクってほんとクズだねぇ。
433名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:49:52 ID:DULi3IMnO
お前ら実況の市況2のウォンを看取るスレいってみろ。
侵略や植民地支配や南京虐殺や強制連行や従軍慰安婦も大絶賛w
基地ウヨ中韓レイシストの巣窟だぜw日本は戦争でいい事しかしなかったらしいw
麻生批判や日本の経済低迷の話しただけで集団でチョン民主工作員扱いだぜw
まじあいつら基地外だわ
434名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:50:13 ID:RCwqjtwv0
でもこれってGHQが師範学校を廃止させたからなんだよ。
435名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:50:59 ID:MZ9QAIMc0
こいつらの給料、どこから出てるか理解できているのかな。

個人の思想を尊重したいなら
認めてもらえる私立学校に就職しろよ。
まぁ、採用されないだろうけど・・・こいつらは。
436名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:51:29 ID:Ny55Vxw40
君が代って古今和歌集に載ってる恋の歌だろ。
世界一平和な国歌だろwwww
437名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:52:55 ID:zsNX5cIO0
そんなに嫌ならさ〜

公立校の先生を辞めて、国旗とか国歌とかを課してない予備校の先生とかになればいいんじゃない?

「教える」という行為によって、日々の糧を得るという事実からしたら、何も変わらないでしょ。
(がんばり次第で、高給も夢じゃないんだし)
438名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:52:58 ID:8SNHibjJ0
左であろうが右であろうがどちらかに偏った教育者なんざ存在しちゃいけねえよ

ただこの君が代問題は「公務員の職責」という点で考えなきゃならない話のはずだ
439名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:53:26 ID:ZOuyejV00
>古色騒然とした卒・入学式の様子は戦前・戦中の天皇主権のもと
>軍国主義にひた走り、植民地支配を押し進めていった時代を彷彿とさせる
>「君が代」の強制は結果として、多くの物言わぬ学校労働者を作りだし、
>職員室にあきらめと沈黙をもたらしている
統合失調症とかって被害妄想が激しくなるらしいね
これって病院行った方がいい人たちでしょ
440名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:53:29 ID:uWVL3oyDO
教員免許剥奪でいいよ
441名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:53:35 ID:RCwqjtwv0
平和とか平和じゃないとかいう話じゃなくて
国家の存在そのものが不満なんじゃないの?
442名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:54:29 ID:BRK8VK2b0
ざまああww
443名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:54:58 ID:MYaJ6FJe0
最高裁まで争えよ
最高裁で玉砕して二度と違憲などと言えないようになれ。
444名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:55:20 ID:dq6VsT+u0
とりあえず外国人は拒否してるのが「公立校の教師」だと知ると( ゚д゚)ポカーンとなるらしい。
国から給料もらっといてマジキチというか、私立へ行けというか・・・
445名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:56:06 ID:mrSKrWmQO
遊んでないで仕事しろやwバカ教師のクズ共w
446名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:56:17 ID:Nqmn1c2N0
最近は、最高裁が意外とやばいからなあ
447名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:57:39 ID:+bA9kyqH0
校則強制する教師共、学生服着ろや
サンダルはいて授業すんな、舐めてんじゃねーよ

生徒諸君、これ位言ってもいいんだぜ
448名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:57:39 ID:6GFM/HRn0
国民は日本という国に支配されていて当然のはずなのですが・・・
449名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:58:19 ID:RCwqjtwv0
最高裁の判事なんて所詮は官僚ですよ。
450名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:58:59 ID:GGBa3pD/0
そんなに嫌ならそいつらだけでアリランでも歌わせとけ
喜んで熱唱するだろ
451名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:59:03 ID:ujPFSUqW0
好む好まないの前に仕事なんだから嫌でもやれよ害悪教師が。
大体自分の国の歌を歌えないやつが国家に属する職業やるな。
452名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:59:19 ID:I/8kS+dZO
さっさと出てけよ非国民共w
大好きな大陸に引っ越せばいいじゃない。
453名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:59:35 ID:HCPnZM120
中華人民共和国国歌 ―義勇軍行進曲―

立ち上がれ!奴隷になることを望まない人々よ!
我々の血肉をもって我々の新しい長城を築こう!
中華民族に最大の危機が到来した時、
一人一人が最後の雄たけびを上げるのだ!
立ち上がれ!立ち上がれ!立ち上がれ!
我々全てが心をひとつにし、
敵の砲火をくぐり抜け、前進!
敵の砲火をくぐり抜け、前進!
前進!前進!前進進!


どう見ても軍歌です。本当にありがとうございました。
454名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 23:59:42 ID:SXlOayVD0
>>421
その儀式の存在、儀式の強制を
問題にしているのでは?
455名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:01:13 ID:rkAgFyCw0
じゃ「うぃ」さんの納得行く国歌や国旗は何なのかしら?
申し訳ないけど減給じゃなく教師をやめていただきたい。
私塾ならば国歌も国旗も好きなのを掲げていいから。
日本国にはそういう権利が認められている。
しかし公立校においては当然、補助金を受ける私学も
国旗国歌を教えるのはこの国では当たり前のことなのですよ。
教師がそれを指導できないのであれば辞めていただくのが妥当。
456名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:01:36 ID:bizQjzuF0


こんな教師に教わってる子供たちがかわいそう。
457名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:01:48 ID:RCwqjtwv0
>>454
仕事なんだからしょうがなくね?
458名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:04:21 ID:XRwtfNXd0


 かまってちゃんの相手を税金でしてやったんだからちゃんと国民に礼を言えよな>糞教師。


459名無しさん@九周年 :2008/12/16(火) 00:05:09 ID:tbTnM4N70
>>454
別に卒業式には反対してないだろw
460名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:05:31 ID:+bA9kyqH0
日教組=THEM=DEM=やつら なんだぜ
461名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:09:23 ID:AtNf3dbv0
文民統制が出来てないな
462名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:09:26 ID:XKGCI3xM0
高裁レベルになると割とまともな判決が増えるよな。
東京地方裁判所とか基地外いるからな。
463名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:10:50 ID:Zl6DwAU10
>>454
そもそも、教職をつくに当たり、服務規程を受け入れる
ことに同意してるはず、それを遵守せず、履行をサボ
タージュするなら、、ペナルティを課されてもしかたが
ない。
国家・国旗がいやなら、服務規程を変えるか、学校を
やめればいいだけ。
正規の手続きをへず、ごねるのは、餓鬼以下てのを
自己証明してるだけ
464名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:11:28 ID:uLgGFhQP0
地裁の判決って、高裁以上へのネタ振りとしか思えないものが多すぎだw
465名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:14:40 ID:fy8pfL5Z0
ぶっちゃけ地裁とか時間と金の無駄。なくせ
466"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/16(火) 00:15:31 ID:X13natNK0
イデオロギーに平伏して毛沢東やスターリンのクソ舐めてる
馬鹿野郎どもが何を言っているんだろうかと。
467名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:18:18 ID:16HU9jFc0
次期衆院選で民主党が圧倒的多数の議席を占めればその次の段階は憲法改正。ナル・雅子およびその家族への国民の反感もあり天皇制は廃止。平成天皇は日本のラストエンペラーになる。
468名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:19:08 ID:ahdhQhxO0
なめ猫によるとこの組合は日教組ではないようだね

http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-entry-1061.html
469名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:19:23 ID:/3r17KgaO
国家否定して公務員か。
生きてる価値なしだな。
470名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:19:39 ID:Nc3+mx570
それにしても時代が動いてるな
471名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:21:25 ID:lW1X6kTC0
>>467
平成天皇なんていませんけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:21:55 ID:rr8okDxL0
君が代って一般人には全然意味無いしぃ〜、意味不明だしぃ〜、天皇関連の人は安泰だしぃ〜やっぱ宮内庁が」最高?!w
473名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:22:18 ID:f/9+4fjV0
教師なら子供に勉学と共に愛国心を吹き込んで、
自分達の国や権利を守る為に、
国家(日本国)に忠誠を誓い、
自分達の国や権利を害する相手は、
他国や売国奴も含めて敵と見なし、
一丸となって闘い、
国家国民を守ろうと教えるべきで、
それが本来の教師のあるべき姿だろ。
474名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:25:42 ID:15haoxwJ0
日本共産党 日の丸掲げろ 議席増えるぜw
475名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:26:45 ID:cyqZQwRf0
職務規定に反しているなら処分はされても良いだろう
反対をしたいなら別の相応しい場所がある筈だろう
反対を通したいならそれに対してもルールを守れよ

そうじゃなければ逆に
もし、仮に君が代を歌わなくて良いというルールに変わったとしても
教員の中に無理矢理唄わせる、強要する人間が出てきても
こいつら反対派の教員は文句をいえない筈だぞ
476名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:30:41 ID:BOzWQhEY0
>>474
そんなありえないことを。
昔は日教組と一緒になって教育現場で反対しまくってたのに。
477名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:33:11 ID:qLAiftmY0
心おきなく私立に行ってくれ
活動家を雇ってくれるところがあればだが
478名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:33:48 ID:Y1Yk+eau0
こいつらオリンピックに出て金メダルとったら国旗国歌どうすんだべ
479名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:36:14 ID:XvPdnbMkO
斉唱したくないなら鼻歌でいいんじゃね?

480名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:36:20 ID:wvOzxFJF0
>>473
そこまでいくとウヨだろw
サヨ教育されんのも困るが、ウヨ教育でもダメだな。
481名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:38:49 ID:DeckIGNKO
首切れよ
482名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:39:08 ID:OzE2SrMv0
>471
民主党員に殺されて追号になるって話じゃねーの?
483名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:40:09 ID:XJkdQ1xM0
そりゃそうだw
484名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:40:26 ID:Qma7+cMy0
公務員が堂々と反国家活動するんだからすごい国だぜ
485名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:40:40 ID:pefqIi3q0
ヒント?
【国内】 在日教員任用改善を 文科省に要望書提出 [12/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229226681/1
1 名前:超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★[] 投稿日:2008/12/14(日) 12:51:21 ID:???
 民団中央本部は4日、日本文部科学省に対し、公立学校の外国籍教員を常勤講師ではなく、あく
までも教諭として採用するよう、「外国籍教員の任用改善に関する要望書」を提出した。これは91年
の韓日外相「覚書」で交わされた「在日韓国人教員の身分の安定や待遇に配慮する」という本来の
趣旨を、改めて順守するよう強く求めたもの。

 外国籍教員については「覚書」後の文部省通達により、それ以前には国籍条項のなかった自治体
でも教諭採用を取り止め、外国人は常勤講師としてしか採用しないという後退現象が起こった。

 その一方、任用権は教育委員会にあるとの判断から、東京都が外国人を教諭として採用し続けて
いることが明らかになっている。

 同省の言う「期限を付さない常勤講師」は、給与や社会保険などの待遇には教諭との差異はない
が、管理職に就任できないとされている。

 最近では、兵庫県と神戸市で、校長が指導部長や副主任に任命しておきながら、教育委員会の指
示で後に撤回するという混乱が発生している。

 朝日新聞社の調査によれば、全国の都道府県及び政令指定都市には204人の外国籍常勤講師が
おり、大阪市や京都市には常勤講師のまま主任になったケースもある。

 外国籍教員の任用改善問題は、来年1月に予定されている、在日韓国人の法的地位及び待遇な
どについて協議する韓・日アジア大洋州局長会議でも、韓国側から改めて提起されるものと見られ
ている。

http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=10660&page=1&subpage=2689&sselect=&skey=

【山口】「民族教育で子供たちを立派な朝鮮人に育てたい。教育助成金増額を」 山口初中の保護者ら下関市議会議長に陳情書[12/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228460825/l50
486名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:41:30 ID:UK0aYiMv0
>>463規定がどうであれおかしいと思った所を
変えていこうとする行為は間違っていない。
そしてそれが出来るのは現場にいる彼ら。
正規の手続きでどうにもならなければ、
多少強引な方法をとらざるを得ないのだろう。
487名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:42:14 ID:bgvnI0th0
>>1
ざまぁwwww
488名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:43:28 ID:pefqIi3q0
>>486
日本国の公立校で、日本国の国歌斉唱が
おかしいと言われましてもwww

公務員でなく私立など民間職に行く
職業選択の自由を行使されるべきじゃないですか?

どうして個人の思想を公立や国に押しつけるんでしょうか?
そちらの方がおかしいですよ。
489名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:45:06 ID:N4g9n/HnO
もう生徒を無視した教師に振り回されるのは嫌です!

教師選択の自由を与えて下さい。
490名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:45:33 ID:IQESchtMO
反論があるなら代替え案用意するのは常識だろ?
公務員はそんなことも知らないの?
やっぱ競争がないと伸びないよ、人間って。
491名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:45:40 ID:UjUtzwgAO
>>486
公僕が国家国旗国歌を否定するのがまずおかしい
いやなら辞めればよろしい、つーか外国に移住すればいい
492名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:47:14 ID:eEOsRyg5O
よかった。裁判所はまだ生きてた。
493名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:47:23 ID:15haoxwJ0
>>489
勉強なんてする気がおきないよね
494名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:47:54 ID:/DSYRmXc0
エロ教師は日本人じゃないから、お母様たちの敵!!

女  性  の  敵  で〜〜〜〜〜す


エロ教師 海を渡って故郷へ帰れ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

エロ教師 海を渡って故郷へ帰れ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

エロ教師 海を渡って故郷へ帰れ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
495名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:48:32 ID:k2Pv+5sS0
最初から朝鮮人学校に就職すればいいのに
496名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:48:46 ID:vfsHWsJp0
>>486
いやなら韓国か中国へ移住すればよろしいがな
497名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:49:02 ID:kvRTVIVY0
>>491
つ臨時教師は、日本国籍である必要は必要は、ない。
498名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:49:40 ID:CHKHN7xf0
きーみーがーよーはーちーよーにーぐらいしか歌えない
499名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:49:46 ID:X0bGI+BYO
名前が平仮名表記の団体って、すごく気持ち悪い。
「〜ねっとわーく」とか。そう思うのは俺だけかな?
500名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:49:57 ID:jCySBz+d0
嫌なら起立しなくても歌わなくてもいいから公務員辞めてくれる
それと日本が嫌いなのか朝鮮と中国が好きなのかはっきりさせてくれないか
501名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:50:48 ID:Zl6DwAU10
>>486
ルールさえまもれば、規定をかえることができる。
その原則を無視して、独りよがりに入らなければ、
ルールを無視するなど餓鬼の戯れ言ですか
そもそも、約束事を無視することは、肯定するような、
野蛮な人間に人を教える資質があるとは、おもえない。
502名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:51:23 ID:pefqIi3q0
>>492
福岡高裁ってすごいね。

これが東京高裁だったらどうなってたかわからん('A`)

>>497
石平さんのような人なら、君が代斉唱OK
日の丸掲揚OK 天皇陛下バンザイ!となるだろうけど

ま、石平さんは帰化したから今は日本国籍だけど
503名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:51:35 ID:Ge4Tw5BU0
こいつらってパスポートなんて持ってるわけないよな、当然。
504名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:51:43 ID:xyQuXXel0
ブサヨ教師がいなくなれば
荒れた学校だいぶん正常になるんじゃね
505名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:52:29 ID:9jn+hhkmO
このクズ教師共、どうすればこういう考えができるんだ?
頭の中を見せてほしいわ。
506名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:52:32 ID:qH5mx91QO
万一、子供の担任がこんなクソ教師だったら
モンペになって完膚なきまで叩きのめすw
507名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:53:17 ID:TwIy9wjV0
疑問に思うのは、このような問題起こす人達、
学生時代から赤く染まっていたのか、日教組に取り込まれてから
反日活動家になったのか。
どっち?
508名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:53:39 ID:9V7Ta5dAO
天皇陛下バンザーイ
509名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:53:41 ID:kRK1Xvw00
知的障害者がよく教師になれたな
510名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:54:30 ID:BJvDe81aO
歌う歌わないは自由で良いけど…
難癖付けんなや糞野郎
511名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:54:30 ID:MBJtVaxQ0
そもそも公務員自体国家支配への服従だろうが
512名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:54:40 ID:Yk0Qv5oP0
パセドー氏病?
513名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:55:13 ID:Zl6DwAU10
>>509
逆でしょ、社会適応不全を起こしてるひとは、普通の会社には
就職できなかったてこと
514名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:55:32 ID:qq3wwalRO
教育現場から日本を支配するという構想は脆くも崩れ去ったなw
残念ながら日本人はそんなに馬鹿じゃないのよね
515名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:56:12 ID:wvOzxFJF0
>>467
天皇制廃止なんていう改正案が通るわけねえだろ。
民主党政権でもな。
516名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:57:26 ID:15FErWBF0
反日極左を半島へ送ろう!


:2008/12/15(月) 21:11:55 ID:L0diuCop0
在特会のウトロへの抗議は、小さな一歩だ。しかし日本史上、大きな一歩だ!

【桜井誠編】京都ウトロ地区・在日不法占拠を許すな!
http://jp.youtube.com/watch?v=thd6-q57BcI
【遠藤健太郎編】京都ウトロ地区・在日不法占拠を許すな!
http://jp.youtube.com/watch?v=NzyMJtiL_cw
【関西支部長/増木重雄編】京都ウトロ地区・在日不法占拠を許すな!
http://jp.youtube.com/watch?v=wPQ1UKzcmBI
【在特会会員/西村斉編】京都ウトロ地区・在日不法占拠を許すな!
http://jp.youtube.com/watch?v=qMy8RHIFtlA
【名古屋支部長/佐倉一二三編】京都ウトロ地区・在日不法占拠を許すな!
http://jp.youtube.com/watch?v=KsqChPywbho
【桜井誠抗議文編】京都ウトロ地区・在日不法占拠を許すな!
http://jp.youtube.com/watch?v=O2PiqQB679k

517名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:57:41 ID:5RCgsRVIO
公務員辞めて運動家になればいいのに。
518名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:57:58 ID:CBuve1jh0
徐々に左翼洗脳が解けていくのが実感できてよろしい
519名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:58:19 ID:UK0aYiMv0
>>491
>>496
彼らは日本の未来のために行動していることを
理解しなければいけない。
520名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:58:28 ID:cpukkvm+0
元教師が語る日教組の実態
 最近、横浜の中学で教師をしていた元日教組のN女史と会う機会があった。彼女は神奈川県日教組が年々腐敗、堕落していく現状を見て
退職した人だ。彼女の話によると神奈川県の日教組では在日北朝鮮系教師たちの勢力が拡大しているという。
 彼らは金日成のバッヂを持ち歩き、誇らしげに見せつけていた。彼らは教師に相応しからぬ汚い言葉で相手をののしり、ある時は優しく振る舞いながら
教師や思春期の子供たちをマインドコントロールしている。こうした手口で簡単にハマるケースが多々見受けられるという。
 学内では梅毒・エイズ・淋病などの性病、薬物、暴力は日常のことだ。さらに横浜114校の先生方に原因不明の死亡が相次いでいるといい、
こうした環境を誰かが作ろうとしているのは明白だと言う。
 神奈川県教師のうち、日教組の組合員は90%(全国平均は30%)を占める。N女史によると神奈川県では北朝鮮系在日教師が日教組を事実上支配し、
在日の北系教師が年々増えているのは確かだという。
 朴甲東氏(金日成時代の元幹部)によると、毎年北系の若い在日が万景峰号で北朝鮮に送り込まれ、徹底した反日教育を受けているという。
洗脳された若い在日が北系のコネで年々教師に採用され、日本の一部勢力は将来巨大な反日勢力になると指摘した。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0a7de3ec09f45f8378a5dfe09d7e553d

公立の学校だから、先生は純粋な日本人だと思うのは大間違い。北朝鮮の工作員が日本人を装って子供たちに反日教育をしている。
日の丸を侮辱するのも合点がいく話。
521名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:58:56 ID:lvz909s50
ヲレ、君が代歌ったけど服従強いられた事なんか無いよ?

個人的な思想を他人に強いてる奴らにこそ、「ヲマエが言うな」と言いたい。
522名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:59:47 ID:9/TYIfHb0
で、北九州のこの地域の小、中学校の学力は全国で何位くらいなの?
523名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:59:50 ID:Zl6DwAU10
>>519
裁判所では、単にルールを守れない、わがままな人としてしか
見なされていませんけど
524名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:00:33 ID:felPGgh6O
至極当然の判決。



どうせなら、国籍剥奪・国外追放にしてくれないだろーか。
525名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:01:23 ID:UjUtzwgAO
>>519
国を否定するのが日本の未来だって!?
本気で言ってるならマジで池沼だな
526名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:01:41 ID:mU/GP6oD0
日教組の連中は、その薄っぺらな正義感を朝鮮人に利用されたあわれな人間達とはいえ
後の日本人に、日本史上最悪の裏切り者として記録されるだろうな
527名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:01:50 ID:yjMtus3M0
公務員が学校で政治活動したら違反だろ。
528"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/16(火) 01:01:54 ID:X13natNK0
>>519
未来は今の延長上にあるんです。
今を否定する馬鹿に未来は無い。
そして過去を捻じ曲げる馬鹿にも未来は無い。
529名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:02:07 ID:TqRi5alr0
福岡高裁は
サヨクが間違っている、と判断したようです。
司法の裁きです。
530名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:03:56 ID:BCkN8riY0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\.      憲法で思想・信条の自由は保障されてるんだお!
     /    (__人__)   \     国旗・国歌を拒否した教師を処分するなんて、
     |       |::::::|     |    思想の自由の侵害だお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i.    このままでは、日本は言論封殺国家になってしまうお!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl




        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \     え? 日本の侵略行為を否定した自衛隊のトップ?
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |.     クビで当然だお 当たり前だお
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/.     それがシビリアンコントロールでしょwwww
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
531名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:04:07 ID:pefqIi3q0
>>519
在日支配の日本の未来なんか要りません><

日本は日本人の為の国です><

日の丸君が代は日本人の心です><
532名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:04:33 ID:7G8E54v1O
こいつら死んだほうがいいんじゃないか?

だいたい“君が代”を歌うって事は生まれ育ったこの日本を愛して感謝するって事なんじゃないか?
戦争とかそんな概念は関係ねえんだよ!!

このままいったら純日本人いなくなるぞ!
ボケ教師!!
533名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:05:31 ID:BsZ0z1VP0
国家反逆罪とか作れよ!
534名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:05:33 ID:CCADrCmc0
赤思想の教員は処分しようぜ
535名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:05:39 ID:8mflHoIb0
そんなに君が代が嫌なら祖国に帰ればいいのに。
自分達は嫌なら裁判してでも反抗するクセに生徒にだけ規則を押し付けるな!
536名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:06:35 ID:Zl6DwAU10
>>532
そんな、高尚なもんじゃ内でしょ
独りよがりで、約束を守れない幼稚な人間が、難しい言葉を使って
だだをこねているだけ。
537名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:06:50 ID:LfDN+VB20
君が代が暗い曲だから嫌いだってのは判るが・・・こいつはねえわwwwwww
538名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:07:51 ID:BquNGLh00
どうしてサヨクって「反国家」なんだろうね

自由とか平等っつー人間が作り出した思想に基づいて政治を行おうというのが
サヨクじゃないのか

「反戦」とか「反国家」がサヨク思想の柱ってのがどうもわからん
539名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:08:05 ID:OytGmtmjO
学校で政治活動しちゃだめだよー
しかしオリンピックやワールドカップの時君が代歌っちゃダメなら何歌えばいいの?
540名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:08:18 ID:EflUkAs/O
妥当な判決だなぁ
異議なし
541名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:10:03 ID:keX9jkEy0
公立腐るはずだな
ただでさえユトリなのにw

思想以前に常識が無いのがね・・・呆w
542名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:11:15 ID:LfDN+VB20
まあ迎撃ミサイル撃つくらいなら直撃もらうって言う連中だしな
その活動が生命を左右するところまで行くんじゃ、理解できねーってもんだ
543名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:11:37 ID:Y8rRHPnW0
>>539
海ゆかば
544名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:12:37 ID:sxsen17e0
この教職員達に大好きな中国で言わせてみよう。
「国家支配への服従を強いるな!!」
当然中国に褒められるよね。

545名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:12:45 ID:pTY6yymw0
自衛官が政府見解に意見しただけでクビなんだから

こいつらも当然クビだろ なんでこんな奴らに飯食わせなきゃならんのだ 

チョン校にでも雇ってもらえキチガイ
546名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:13:05 ID:j6OKod4U0
>学校労働者に対する人権侵害は、ひいては子どもたちの自由と
 個性を抑圧し、侵害することにつながる。

現状をよく見ろよ。

昔から国民の殆どが立って歌ってたんだけどな。

立って歌うのを拒否する教師で、自由にのびのびと生きて、
豊かな個性がある教師なんか一人も見かけねーぞ!

単に、変な拡大解釈に酔いしれてるだけにしか見えん。
547名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:15:02 ID:uFnemUAD0
>1
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
裁判所GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:15:12 ID:5oVYJwWT0
こういうゴミ教師はクビにしろ。
子供のために。
549名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:15:17 ID:6xAnE5pU0
君が代で軍国主義とかそういう発想になる事自体おかしい
550名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:17:14 ID:SsJMpe890
歌いたくなきゃそれでもいいけど、こういうのに限って周りまで巻き込んでくんだよな
551名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:19:09 ID:QeaTr+RA0
>天皇主権のもと軍国主義にひた走り、植民地支配を押し進めていった時代を彷彿とさせる。
「日の丸・君が代」はかつて皇民化教育の中で重要な役割を果たした。
そして今も天皇制国家主義を吹き込み、国家支配への服従を強いる重要な役割を果たしているのである。

妄想もここまで来ると、キチガイだな。
今、どのような形でそんな教育があるんだよ。
そもそも天皇と軍国主義が結びついたのは、天皇2500年の歴史の中で、100年もない。
19世紀後半の明治政府発足から昭和の20年まで。ほんの半世紀ほどだろ。
でも、天皇を中心とした国家は、2500年もあったんだ。
この2500年の間で、国内があれた戦国時代は100年あまり。
なぜこれだけ平和かっつうと、天皇がいたから、権力争いが起きなかった。
天皇に代わって権力を新しく起こそうとした信長は、殺された。
家康が統一した後、戦の世は嫌だと、全国が徳川に従い、戦争をやめた。
以後、幕末黒船まで250年も太平の世が続いた。
軍国主義化は黒船への対抗から始まるが、この幕末でも「錦の御旗」の元、内乱は1年でおさまり、明治政府ができた。
外国も驚くほどの、天皇以下、これだけ平和を愛する革命はなかった。
つまり、天皇は軍国主義の象徴じゃなく、平和の象徴なんだよ。

そういう歴史も知らないなら、教師をする資格は、なし。
552名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:21:43 ID:TfVniEEK0
いや別に国の奴隷になれっつーわけじゃあるまいし、
社会や共同体と寄り添って共に生きていくことのどこが問題なんだか。
それを自覚し、きちんと認識することも重要だろうに。

どうしてもそれが「服従を強いられる」と思うのなら、それもまた一つの
感じ方ではあるだろうから、そのときは遠慮せずに他所の国にお行きに
なられたらよろしいんじゃないでしょうかね。
553名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:27:36 ID:lW1X6kTC0
まじで左翼、消えろ。

洗脳ならいつでも承るがね^^
554名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:28:12 ID:TN8P6Sho0
【教育】 「君が代で、立たなくてもいい」 “国歌斉唱で160人中1人だけ起立”で、君が代反対先生が指導認める…大阪★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207115741/
【社会】 "北朝鮮拉致と、日本の学校関係者に接点?" 特定失踪者に、奇妙な共通点
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169562386/
【在日】 日本教職員チュチェ思想研究会、朝鮮総連中央を訪問 [09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158150962/
【日韓】北海道教職員組合(北教組)、「歪曲教科書不採択」運動のため韓国訪問 [06/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118407844/
【社会】 「卒業式で韓国旗掲揚」「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3[11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/
【社会】学校の先生ら、勤務時間中に組合活動→広島県が給与返還求めるも敗訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117533607/
【裁判】教職員69人、年休届を提出後に破棄する「破り年休」で勤務時間内に組合活動 給与返還命じる 広島高裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172137599/
【社会】 尼崎市立高校教諭 3年間に出勤1日で給料満額支給 休職中にニューカレドニア旅行も…兵庫
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172115925/
【政治】山梨県教組 組織的に参院選資金集め 民主議員に献金か[11/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099356061/
【教育】"高校の日本史テスト" 自衛隊派遣に「賛成」だと、「低俗だから0点」…愛知★4
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088179792/
【社会】 「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224864082/
【教育】 「いじめの実態調査に、協力するな」問題で、日教組の書記長が北教組擁護
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171222811/
555名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:31:07 ID:dCuiA8Yx0
もう日教組みは外患誘致罪ということでヨロ
ついでに在日教師の永住権剥奪もヨロ
556名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:31:28 ID:UK0aYiMv0
>>525
国じゃなくて歌だよ。
>>528
大げさな話だな。
>>531
なんだか話が飛びすぎだよ。
557名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:33:06 ID:mqRXc+GcO
この教師の皮を被った左翼をクビにしろ。
実名も出せ。
558名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:39:20 ID:lvlTvvBX0
日教組って汚ねーやり方してんだなー
559名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:40:32 ID:QeaTr+RA0
天皇が平和の象徴であったと、歴史を正確にとらえたら・・

君が代は、素晴らしい歌詞となる。
君が代が、つまり、天皇の世が、千代に八千代に
って、天皇が千代までも続く、いやそれ以上続く世でありますように。
その世が続く以上、日本は権力争いのない平和の世が続きますと
そういう意味になる。
560名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:46:02 ID:/jHxHOBX0
日本人なら当然と思う判決
糞教師 死刑じゃ!!
561名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:47:45 ID:4L0JJDtC0
ライトでもレフトでもフェアグラウンド内でプレイしないと

日本のレフトはファールグラウンドどころか球場外で乱闘してる感じだからな

今の日本じゃグラウンド内でちゃんとプレイしてる人たちはすべて右翼になっちまうwww
562名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:48:51 ID:x2dLlvlHO
公明党含め芳ばしい椰子はリストラだな
563名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:50:42 ID:dx7S0aKP0
政府見解に違反してんだから、こんな教師は首にしないといけないのでは?
564名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:51:16 ID:N+kVAaAt0
>>559
その解釈は気がつかなんだ。それだと歌詞も納得いく。
565名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:54:19 ID:c5ldhTVL0


また創価か


566名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:58:14 ID:68V5qJi0O
この教師は、誰に服従させられていると被害妄想に陥っているのだろうか?
国家斉唱は学べる事や働ける環境に感謝し、自分の為に歌うものだと思う。

国を持てない難民の悲しみなんて、組合活動をして給料を貰っているクソ教師には想像すら出来ないだろうけど。
567名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:01:03 ID:QeaTr+RA0
>>564
このバカ教師に、直接、講義してやりたいよ。
どういう反応を示すか。
事実しか言ってないから、反論できないはずだが。
568名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:01:51 ID:k+BzFRn/O
左翼は死んだ。
というか、そろそろこういう奴等を左翼と呼ぶのやめた方が良いな 
保守の中のリベラルとしては、こいつらのせいで 
俺の立ち位置があやふやなんだよなぁ 
ネトウヨ認定されたり左翼認定されたりして
お互いの悪い部分を両方非難されてる気分になる
上手いこと社会的に命名されないかなマジで
569"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/16(火) 02:22:02 ID:X13natNK0
>>556
そうやって具体性に乏しいまま話を続行しようとするなら、
いつまでたっても貴方は気分よくなることは無いだろうし、
同意を得ることも出来ない。
570名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:23:19 ID:sfVqpOvQ0
こんな電波が勝訴したら日本終わりすぎだろww
571名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:42:54 ID:IxiNWVPIO
裁判で負けたから反対した教師の実名と在籍してる学校を公表しろ。こんやつの教育を受けなくする選択肢を親に与えるべきだ。じゃないと、こんなバカが増えるだけだ。
572名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:45:54 ID:Bjdzprfe0
懲戒免職しろよ
田母神は免職されて、こいつらはのうのうとしてるのか?
573名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:53:36 ID:Ya5CkyAk0
これが公務員じゃないなら痛いのがいるなってだけで済んだのだが
公権力を行使する公務員が何を言っている
574名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:00:12 ID:X3kO/p0O0
>>572
GJ!な意見だ。
575名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:06:09 ID:dPFbrMZX0
君が代が嫌なら

♪白地に赤く 日の丸染めて ああ美しい 日本の旗は♪
♪朝日の昇る 勢い見せて ああ勇ましい 日本の旗は ♪

とかでいいのか?
聖徳太子の「日沈む国さーん、日出ずる国ですよこんちゃーすwww」的なものを感じるこれでもいいのか?
576名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:06:17 ID:x13jPKKs0
古式蒼然
577名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:10:01 ID:e4hvBEunO
こんなのが教職員だもんな。 バカ教師はホント勘弁して下さい。
578名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:11:30 ID:dCYYJxUi0
そもそもこいつらは国を守る国民を育てなければならない立場の人間ではないのか
579名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:12:31 ID:YKweNh+L0
>>543
それ、大伴氏族のための歌だからダメ。
580名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:13:19 ID:sS0UgsFv0
公務員のくせに国に楯突いてるって何様?
581名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:13:57 ID:VkzG40XpO
世界で一番長く続いてる皇室がこの先もずっと続きますように〜って歌でしょ。
国を代表する歌としては妥当じゃん

それに皇室を続けるってことは国がある程度栄えてないと無理だし、国の末永い繁栄を願ってる歌詞ともとれる
歌っちゃいけないことがどこに書いてあるのかわからない
582名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:14:20 ID:6hbBbZDj0
こいつらのせいで他の教師も迷惑してるんですよ実際 一緒くたに白い目で見られるし
残業は絶対しないし 体育系部活の担当もしない 教育もいいかげん 勝手に有休で
休みまくるし 正直浮いてますよ 確実に淘汰されていってます そのためか過激化してる
気もする 自分の活動が絶対に善でと思い込んでるから痛い カルト宗教みたいな感じ
若い奴の組織率は低いですし 入会しても気の弱い方がお付き合いで といった感じ
組織率が高い所もお付き合いですよ いじめる奴もいるし 心配しなくても世代交代で
淘汰されますよ 有休使って組合活動する人に対して堂々と意見する若い教師も出てきてます 
583名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:15:32 ID:yEsK029xO
こんな教師にだけは教わりたくない!教師を選ぶ権利も生徒に下さい。でないと馬鹿になる。
584名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:15:51 ID:nfUKT3DfO
世界中で自国の国旗・国家にケチをつける自国民が
いる国って日本だけ?
585名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:16:22 ID:aN5QgQV40
日本が嫌なら日本から出てけよ

ばかたれ教師
586名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:16:30 ID:Bi0+8QWn0
田母神が処罰されたんだからキミらも同じく処罰されるに決まっと
ろうが。自衛官に対しては、文民統制どうのこうの・・個人の意見
など述べるなと主張しておきながら、自分たちは許されるとでも?
587名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:17:34 ID:YKweNh+L0
田母神を擁護する人間も、
この教師を擁護する人間も、

同種のバカ
588名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:20:25 ID:x13jPKKs0
>>584
反政府勢力はどこの国にも居る
でも公務員の立場で組織を作って堂々と
反体制政治活動をしてんのは日本以外には知らないな
589名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:20:31 ID:3ijvTAOHO
TKに国家を作ってもらおうぜ!
590名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:20:43 ID:yWOQesXS0
85年って20年も裁判やってんのか?
591名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:23:22 ID:7SS4Ibx10
>>587
うわー
ばらんすのとれたハイレベルなにんしきだなー
592名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:27:10 ID:EwlCdxrW0
国家に服従するのが嫌なら、
給料受け取りも拒否しろよ。
593名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:28:37 ID:wvOzxFJF0
>>587
その通りだな。
バカウヨはタモガミ批判してる奴を左翼だと思ってるらしいから
めでたいw
確かにバカサヨも紛れてるんだろうけど。
594名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:29:02 ID:8NbC6Yo40
国から給料もらってなにこの言い草!嫌ならとっとと教師を辞めろカス
595名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:31:02 ID:3lQYbvoG0
タモガミはこんな露骨な服務違反したか?>ブサヨさんw
596名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:31:30 ID:teepoSGuO
タモは処分されたから
この教師達も処分しれ
597名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:32:31 ID:dfPTVHpz0
>「君が代」の強制は結果として、多くの物言わぬ学校労働者を作りだし

こいつら自分たちと同じ主張をしない教師を侮蔑してる。
戦争に賛成しない国民を非国民と罵った連中と同じDNAだと気づけよ。
598名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:33:05 ID:O6qlzqYF0
「人がやりたがらないことをする」「言動を上に従う」「危険なことをする」
だから各種公務員は税金から金を貰える。
好き放題やって税金から金を貰えると思うな。
だからこいつらも田母神氏も公務員として給料を貰ってはいけない。
599名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:33:21 ID:+0PNtWQG0
すごいね・・・なんでも支配なんだ。愚かな人たちだね。
600名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:37:17 ID:zANOqM8qO
じゃあ君が代以外に何か代役の歌あるかといえば特にないからな
601名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:38:40 ID:HxaxTsGkO
右も左も皆さん心配性なんだなぁ
602名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:40:25 ID:prNys4/A0
職業選択の自由があるので転職をおすすめします

人には向き不向きがありますからね
教師は向いてないんでしょう、自覚してください
603名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:41:49 ID:zANOqM8qO
こういうのあまり詳しくないけど
右にも左にも属さない
『そんな極端な考え方こそが争いを招くんだ!お互い仲良くしる!!』みたいな
中立な考え方や立場の団体っているの?
604名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:42:55 ID:prNys4/A0
こういう活動する人たちって何歳くらいなんだろう
若年層も含まれてるなら未来は暗いな
605名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:49:16 ID:uiIIcFClO
>処分は合憲

当たり前だろw君が代が嫌ならキッチリ変えてからじゃなきゃ
ナンセンスな校則を破った生徒に同じ事言われるぞw
606名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:53:39 ID:wvOzxFJF0
>>603
大多数の国民は右でも左でもないだろ。
わざわざ妙な団体作る必要もないくらいの多数派w
607名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:58:31 ID:O4lWK+Jp0
>>1
> 国家支配への服従を強いている
この発想自体がおかしいと思わないのかね。
608:2008/12/16(火) 03:58:31 ID:6KSxNakH0
強制を伴わない教育なんて存在しない。個人の尊重は、教師の思想の尊重とは違うだろ!
日本が抱える諸問題の病原菌は、こいつら自国の歴史や誇りを踏みにじってアカに
被れた教員による学校教育が原因!! 官僚やマスコミに救っている反日の細胞は、
こいつらが植え付けた、日本を内側から崩壊させる無意識の反日だ。
609名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:03:25 ID:v8K+9eqp0
国歌国旗受け入れられない人が、日本人を教育するのはどうなの?
免職で良いと思うんだが。
大学とかなら別に構わないけど。
610名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:07:10 ID:mHRTxYCfO
教師どころか日本人の資格がないバカは氏ねよ。この教師たち在日関係とかじゃねーの?
611名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:08:03 ID:AhKXCVzwO
入学式・卒業式は学校・教職員支配への服従を強いる儀式でしかないので廃止すべし。
612名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:16:35 ID:lkwsG4NHO
処分はごうけん
613:2008/12/16(火) 04:21:44 ID:6KSxNakH0
国家への帰属意識や家族愛・隣人との友愛・文武両道・勤勉・国防意識など
いまの日本に最も欠けている青年の意識の原点の問題。決して、オカルトや
馬鹿の筋肉脳の主張ではない。

他人を思いやらず、家族で殺しあう。文武、何事にも懸命にならずに個人の
怠惰と利益だけをむさぼる堕落した日本人に、民族意識や国防意識が消えうせているのが
様々な問題へと繋がっている。

だから、これらを意識的に誘発させているものは外人市民団体や反日サヨクらの勢力なんだよ。
614名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:24:16 ID:bEoxPRJeO
>>612
はごーけん!
615名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:24:34 ID:Ya5CkyAk0
公務員なのに公務を否定w
自分の心情と両立しないならもう止めるしかないだろ
616名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:25:24 ID:JT7Y5nqx0
日本の国家が嫌なら他の国に行けば良いのに。
617:2008/12/16(火) 04:26:11 ID:6KSxNakH0
会社員が会社のバッジを否定して、社歌を拒否するのと同じ。許されはしない!!
618名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:27:42 ID:kAs4l5Jm0
意地でも国歌を歌わせないという個人的な主張に基づき、
生徒たちにとって一生に一度しかない式典を妨害し、
思い出を作る機会や思想信条を踏みにじる凶悪な行為だ。

まさに、学校という閉鎖社会を牛耳る圧制権力者そのものである。

特定の主義主張で子供を洗脳し未来を奪おうとする狂気の策動に対し、
良識ある市民は力を合わせて、この危険分子の動向を監視する必要がある。
619名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:28:24 ID:ydHC16pG0
田母神が政府の見解と違う意見を言ったからクビになったんなら
この糞教師どももクビだろ
なんでマスゴミは田母神の時みたいに教師を責めないの?
620名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:28:38 ID:t3XtdHmHO
>>1
いいから早く日本人辞めて出て行ってほしい。
服従とか固く考えなけりゃいいし、
考えて
国旗国歌が嫌なら出てけ。
うざい。

日本人を辞めりゃいい。

自分の妄想に巻き込むな
621名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:29:39 ID:yWOQesXS0
>>619
校長じゃないからじゃね?
622名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:29:59 ID:x3PSKiqk0
そんなもん君が代を国民の者と思って歌えばいいじゃん
623名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:33:28 ID:QMjqVJpZ0
税金で飼われている犬が国家に噛み付く滑稽さ W
624名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:35:10 ID:D9lmaho10
夜の校舎 窓ガラス 壊して回った

この支配からの卒業
625:2008/12/16(火) 04:35:17 ID:6KSxNakH0
義務教育で他人の子供を外国人に仕立て上げようとする、危険な行為だよな。

みんな、気がついたら自分の子供がテレビで日の丸や天皇陛下の映像を見たら、
つばを吐くような三国人のようになったら、どうする? そもそも、子供らの師のはずの
教師が、一労働者として「教員」に成り下がって、義務を捨てて自己を追求することが問題だ!
626名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:35:28 ID:vSTTWhz00

日教組の教師は非常識なだけ

常識がない教師を教育現場から排斥しろ
627名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:35:39 ID:6Fszm0/b0
また「不当判決」の紙持って走ったのか?
628名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:37:18 ID:QKlvzM7Y0
>判決理由で丸山裁判長は「職務命令が教職員の歴史観や世界観自体を直ちに否定
>するとは認められず、思想や良心の自由を定めた憲法に反するとはいえない」と述べた。

そりゃまあそうでしょ
常識的で妥当な理由
っていうかこの程度の事は
裁判長に言われる前に自分で気付けよ
629名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:38:06 ID:jv2HMNw/0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:38:27 ID:v66Apw7m0
> 「日の丸・君が代」はかつて皇民化教育の中で重要な役割を果たした。
> そして今も天皇制国家主義を吹き込み、国家支配への服従を強いる重要な役割を果たしているのである。

お脳の病気ですね、わかります
631名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:39:05 ID:iN1e5XTn0
日教組ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:40:38 ID:WeIhNTUT0
教師達が考えているほど生徒達は君が代には
何の感情も持ってないからね
ただのイベントじゃん
633名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:42:01 ID:xhZu6oRuO
>>1
妄想癖のキチガイなだけだな!
こんな奴等の言う思想は、思想じゃ無くて妄想!
中国やら朝鮮半島の奴等と同じで、自分達がワザと悪く考えて、それを人の"せい"にしている!
疑心暗鬼でも無くて、単なる悪意の塊なだけだ!( ゚д゚)、ペッ
634名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:44:26 ID:kUzNk62w0
こんな馬鹿なことやってたのかw。
服従ってか、国はどこもそうだろがw。
国家ぐらい歌えないなら出てけよ。
てか、どーせ、在日がファビョってやってるだけだろ。
原告者リストを公開しろ
635名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:52:26 ID:rtfF7+urO
君が代が嫌なら別の国の国家かロード全章歌ってろ
636名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:53:36 ID:MFhPuDlDO
日教組は死ねばいいのに
在日は帰ればいいのに
637名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:54:23 ID:0XgYDlbS0
こんな主張じゃそりゃ敗訴するよ>>1

子供たちには自由にさせてどちらでもいい、と言ってるのに
教師には強制したりしている実態があるなら判らないでもないけど

とりあえず日本という国に暮らしてるんだから国家ぐらいは歌ってもいいんでないのかね
自由だとかそういうこという以前の話だと思うけど。
自由で柔軟な発想を持つことが、国に対する気持ちをないがしろにすることとは違うと思う
最近の人は尊敬という言葉を忘れすぎだ


まあ、俺も政治家大嫌いだけどな
今の日本が嫌いだからと言って坊主憎けりゃ袈裟まで憎いは違うとおもうぞ
638名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:01:44 ID:aMQNpZE+O
早くクビにしちまえ反日教師は
639名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:03:46 ID:CBuve1jh0
左翼は共産党に子供を売り渡すつもりだから
国家の統合手段としての君が代を敵視するのは当然だろうな。

将来的には天皇をギロチンにかけて「民が代」でも作るつもりなんだろうが。
640名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:04:25 ID:5t6UtryB0
こんなくだらねーこと考えてないで生徒のこと考えろ
仕事しろよ。
641名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:07:58 ID:ZMV3R9wUO
なんだかな。
642名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:14:07 ID:Y4UaVWoaO
タバコやシンナー吸ったDQN生徒に注意したら『先生、あんたも君が代歌わないし、起立もしないじゃん』とか言われるレベル。
643名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:14:55 ID:QKlvzM7Y0
俺がお世話になった先生のなかにも左翼教師は居たが
日の丸君が代は普通に受け入れていた
反対運動とかは全く無かった
それでも伝わるものは伝わるんだよ
でかい声出して暴れれば伝わるっていうもんでもない
644名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:15:22 ID:WeIhNTUT0
しかし君が代は好きじゃない
陰気臭い
トロイ
意味不明
しょぼくれてる
がんばるぞーって気が沸いて来ない
ヘタれる

だが・・国歌とされてんだから仕方ない
645名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:15:58 ID:KTCaafPR0
糞みたいなイデオロギーにとらわれてる人間って心底見下す対象だわ
646名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:19:35 ID:EXKhqurh0
この不況時にほんっとどうでもいいことばっかやってんな
アホかこいつら
アホだから教師になったのか
647名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:19:47 ID:fvX6aS630
自分の学校の生徒が国際大会で金メダルとって
表彰式で君が代が流れたりしたら気が狂うんだろうな、こいつらは。
648名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:21:07 ID:XOrPDZPqO
学校への服従を強いていた教師が、なにをいまさら。
649名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:21:11 ID:j/ZXnMuV0
卒業式において「君が代は嫌い!だから歌わない!!」と言っている教師と
成人式で「成人式なんてくだらねぇ!荒らしてやるぜ!」と言っているDQN
両者に差は無い
式典の進行が自分の好みじゃないからという理由で式典を妨害するのは
わがままな子供のすること
650名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:22:18 ID:eLWT25z70
文官は文民統制を守ろうな?
651名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:23:58 ID:pD363tBP0
国籍法だって何度も合憲判決が出てたのにたった1度違憲判決が出ただけで
じゃあやりましょうって流れにもっていきやがったからね
自分の都合の良い判決が出るまで何度でも裁判起こすだけだぞ
それが朝鮮人のやり方
652名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:24:46 ID:yyBYt/e/0
何のために公務員である教師になったの?こいつ等w
好き勝手に暮らす為か?w
653名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:28:27 ID:q3dHLtT+0
というか日本国の法律に従って生活している時点で支配されているといっても過言ではない。
真の自由を得たかったら今すぐモヒカン刈りにしてトマホークもってバギーに乗り込んで村々を襲うんだ。
654名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:28:33 ID:SZq43DNeO
校歌も歌わないの?
655名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:31:03 ID:pD363tBP0
日教組の主要メンバーは帰化した朝鮮人
日教組メンバーであると同時に朝鮮総連にも所属してる
後は強引な勧誘で無理やり従わされてる日本人教師がお金を徴収されてるだけ
656名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:32:01 ID:QKlvzM7Y0
>訴えていたのは、同市内の教職員でつくる労働組合「北九州がっこうユニオン・うい」と
>小、中学校教諭ら17人。1985年以降、式で着席したまま君が代を歌わず、処分された。

1985年以降だから
戦後一貫して・・・ってわけじゃないんだよな
40年経って何で突然?
657名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:34:06 ID:pD363tBP0
>>656
何回も定期的に訴訟を繰り返してるんだよ
658名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:39:11 ID:khV0KDSrO
学校ユニオンういぃ〜www
キムチ臭い名前だなwww
659名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:41:40 ID:h6IUSgm40
日教組は日本教育界の癌


日本国旗と君が代が気に入らないなら
どうぞ韓国や中国へ移住してください
どうせ日本ん国籍持ってないんでしょ?wwwwwwwwwwwww



660名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:45:25 ID:N4m+3EjK0
>>1
馬鹿じゃねーの、こいつら
「君が代」は明治13年から国家としてあるんだよヴォケ
なーにが軍国主義だよ
教師のくせしてそんなことすら知らねーのかよヴォケ
つーか軍国主義軍国主義って馬鹿の一つ覚えみてーに言ってるが、
だいたい先の大戦時だって、それ以前の「いくさ」となんら変わってねーんだよ
軍国主義を言いたいのなら鎌倉時代の武士が支配した時代から語れやヴォケ
先の大戦は、古代より続いてきた世界的にあった「国取り合戦」の最後の戦争なんだよ
それを現代の価値観で小学生みたく批判して悦に浸ってんじゃねーよ糞教師ども
1940年代の価値観は現代の価値観と全く違うってのアホか
1940年代の日本の軍部が支配してた時代は、別に特別なもんじゃねーよ
それ以前から武士は何百年も日本を支配してきたじゃねーか
第一、1940年代民主化をうたってたよその国すら、軍部は政治に関与してたっつーんだよアホじゃねーの?
つか1940年代、旧日本軍が政治を支配してたが、北朝鮮みたくキモい支配なんてしてねーっての
だいたいこのご時勢にいまだにそれをやってる北朝鮮をまず糾弾しろやアホか
てか開国からの経緯を考えれば、1940年代の日本はあれが最善の策だったんだよ
その上で負けてよかったわけ
もし仮にあそこでガンジーみたく無抵抗平和主義を貫いてみ?どーなってたかゾっとするわ
要するに仮にそんなことしてたら、あっという間に日本が「侵略」されてたわヴォケ
661名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:51:19 ID:F7TikpWS0
まー反日するなら日本から出てけっていいたいわな
つかほんとに出てっていいよ^^
662夜明けのコーヒー:2008/12/16(火) 06:54:19 ID:OZ0oPkJW0
やれやれ・・・
こういう「狂」師がバカ丸出しなのは前から解っていたけど・・・
自分達の「歌わない」自由を振り回す事で「歌う自由」を侵害している事
には、当然気付いてないのだろうな〜
ある意味、「かわいそうな人達」と言うべきか?
或いは「特定の思想にハマると人間ここまでバカになる」という見本と
言うべきか?
663名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:55:03 ID:PZF2UdHA0
講演会案内

12月25日に田母神前空幕長を招いて緊急講演会
   「日本は侵略国家だったことは一度もない」
 とき         12月25日(木曜日) 午後六時半
 ところ        内幸町ホール(東京都千代田区内幸町1-5-1)
            http://www.uchisaiwai-hall.jp/data/koutsu.html
 会場分担金      おひとり2000円、学生1000円
 主催         国防研究会
 後援         三島由紀夫研究会
どなたでも予約なく、ご自由に参加できます
664名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:58:17 ID:UwjOjmHw0
ヒダリを装った在日、帰化人ざまぁwww
665名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:59:46 ID:EB2hJeuF0
文句言ってる先生達は絶対日本人じゃないね
666名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:04:38 ID:elvuufasO
一般社会に適合出来ないから狂師やってる訳ですね。わかります。
667名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:05:47 ID:WuczMMn90
嫌ならやめろっつーの
668名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:07:17 ID:gUxCBpl00
国歌に異議を唱えるとかw
嫌ならよその国へいけ愚か者ども

まあ恐らく人もどきなんだろうけどw
669名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:07:23 ID:b5J5xG1w0
>学校労働者に対する人権侵害は、ひいては子どもたちの自由と個性を抑圧し、
>侵害することにつながる。

子供達の「自由と個性」を最大限尊重した結果、教室が動物園化したわけですね。
わかります。
670コミンテルン 赤い蜘蛛の巣:2008/12/16(火) 07:07:40 ID:mkRETZ320
防人の道 今日の自衛隊 『田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」 』 平成20年12月11日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5523694
http://jp.youtube.com/watch?v=pdASo00PbpQ
http://jp.youtube.com/watch?v=g-I5p8_DmQk
http://jp.youtube.com/watch?v=CpdKkvXIBpk

瀧澤一郎氏 (国際問題研究家・元防衛大学校教授)に聞く
■ 田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」
ロシア情勢にお詳しい瀧澤一郎氏をお迎えし、この程、ロシアで出版されたという画期的な書籍を
ご紹介しながら、“ロシア革命の輸出総合商社”たるコミンテルンの成り立ちから世界中に向けて
展開してきた工作活動がどのようなものだったのかまで、機密文書を元に読み解いているその内
容から導き出される張作霖爆殺事件の真相や、その史実を引いた田母神論文の成したものなど
について、お話を伺います。

参考文献 『赤い蜘蛛の巣』 (未邦訳)
http://www.chtivo.ru/chtivo=3&bkid=784634.htm
http://www.chtivo.ru/getpic3d/16777215/500/358550.jpg

大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890

【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/
671名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:09:15 ID:NsBptg2BO
君が代は 千代に八千代に
さざれ石の 巌と成りて
苔の行すまで
672名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:09:59 ID:N5yS2iK70
なんで職務を遂行しない公務員が税金泥棒を続けてるんだよ!
判決もでた事だし、懲戒免職にしろ!

職務でもない論文書いて更迭するくらいだから、職務違反を
繰り返してきた連中は懲戒免職が当たり前だろ!
673名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:13:20 ID:N5yS2iK70
>>110
時給200円でも、教育に大きなコストが必要で、1/10しか働かなくて、管理が大変で、
おまけに不良品大量生産して、設備や備品を盗み、要求だけは一人前、となると割り
に合わん

674名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:16:13 ID:XG8+ylPc0
日本は平和ですね
675名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:19:07 ID:IoBOfwHK0
国歌歌わないとか言ってるやつが何で公務員なんだよw
676名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:19:41 ID:sHETaNToO
アメリカが一言いえばよい
「日本では今なお、戦後の我が国の指示による自虐工作が継承されていると聞き驚きを隠せません。
これは、保護下にある当時の日本人への軍国主義を剥離する為の政策の一貫であり、今の日本には全く必要の無いものです。
日本はアジアの代表国としてこれからも必要不可欠である事は明確です。日本国内にあるというこのような組織はぜひ御考慮願いたい」

みたいな
677名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:20:00 ID:AlmsUdDW0
これからは、起立しない先生を職務怠慢で問題に出来るっつーことだなw
日教組ざまあwwww
678名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:20:34 ID:9NpigiAH0
社歌は会社組織への服従を強いている・・・って、通じねぇだろ?普通。
679名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:25:17 ID:lm4+yyCq0
日本を嫌いで嫌いで仕方ない人たちが、日本国民の税金で高給
貰って反日教育。困ったもんだ。
680名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:33:31 ID:qhPL4aKf0
>>42
そもそもこいつらは「国民とは何か」ということについて、何も分かっていないのではないだろうか?
681名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:05 ID:vtSDiedmO
中学生のとき歴史の先生が君が代は、
天皇陛下の世の中はずーっと
もう永久に続くんだよーって歌だぞって話ししてた。
日本の象徴が永久に続く。日本はずーっと永久に続いていくんだぞって意味だなと。
君達がこれからの日本を育て、後生に続けていくんだよ。
なんでもいいから、真剣に頑張れるものを見つけてがむしゃらに頑張れって。

今でもなんか覚えてる。
あの人は日教組ではなかったってことなんだなー
682名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:09 ID:DeckIGNKO
反日学校を作れば良いだろ。民団や総連の金で運営して
683名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:30 ID:HjiheQwv0
684名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:40 ID:UYNrM3KN0
君が代を歌わずに済む仕事を選ぶか、もしくは外国に引っ越せよ。
日本には職業選択の自由も移住の自由もあるだろ
685名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:40:51 ID:yU0NfHqVO
被害妄想だろ
686名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:42:16 ID:zL6dm7xfO
そもそも日本語を喋れるの?
この馬鹿共はw
687名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:47:29 ID:rxWDBsl5O
憲法一条を守らないなら、九条改正に異議をとなえるのは、おかしいよな
688名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:47:43 ID:v1DxmeLE0
>>644
山本周五郎の本でも読んで日本人の心を取り戻しなさい。
そうしたら君が代、日本国旗を素敵だと思えることでしょう。
689名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:48:57 ID:jz9EpwHBO
こういう人達は教師をやるべきじゃない。
まだ世間を知らない生徒を変な色に染めそうでこわい。
690名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:49:25 ID:XW73m6ShO
国旗や国歌なんて、形式的なものとして定着してるんじゃないの?
意味と歴史と思想をごちゃ混ぜにして、公務員としての仕事を放棄してんじゃねえよ。
691名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:53:05 ID:uyYzytEq0
何で公立でこういう主張するんだろ
日教組って本当にアホだな
こんな奴らから学ぶ学生ってかわいそすぐる
692名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:56:40 ID:yxlzTK5u0
>>644
こうすれば感じがだいぶ変わるぞwww

                 君が代は 千代に八千代に
 +            \\  さざれ石の いわおとなりて //
       +        \\  こけのむすまで /             +
  +                          +/●\  /●\
 +  /●\    /●\  /●\  /●\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /●\ +
.   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  し'し'   し'し'    0_ 〈
    (__)   /●\)し' し(/●\_)_)  /●\   ピョーン   .   `J  *
         (( n´∀`n) ))  ( ´∀` )     ( ´∀`)    /●ヽ
  /●\○   ヽ    )    と    ⊃    _ / つ つ ))  (゚ー゚*)      /●\
と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒)     /  ,、 ヽ  (( ( `(  Y    (( とと ヽ  と⌒~つ´∀`)つ
         /●\   ∩●\(__) /●\゙     /●\      /●\
       ( ´∀` )   | |.´∀`)   (´∀` )    ( ´∀`.)     (´∀` )
      ⊂     づ  /    ,⊃ (⊂、   づ   O    ,O゙    ⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,づ  ((⊂,,,_,, )  (( (  ,,_,,つ )  ((⊂,,__,, )))
   /●\(__/,, /●\),,    /●\(_/,   ∩ヽ_),,   /●\b (_/  ./●\
   ( ´∀`)⊃  ( ´∀`)   (´ー` )     ( ⌒つ )) ( ´∀` ) )    (´ー` )
(( と     ノ (( ( つと )  (( と と ヽ     |/●\ (( (6    ノ  (( と と  )
   ( ヽノ     )  ) ) ))    Y  )つ )) と( ´∀`)  /  /)  ) ))    ( (  ) ))
693名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:59:38 ID:JwuHgz77O
なにいってんのこいつら
しょうもな
694名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:04:03 ID:dQcxpbII0
まず国歌なんて日本に明治維新以前に無いんだから‥

日本の伝統でもなんでもないんだから、メロディーはかなりいいので、
なんで西洋風に歌詞を斉唱する必要がない、
黙って心の中でなぞるだけの国歌にしなかったのかと‥

マーチでもないんだから斉唱する意味はないでしょ


695名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:12:28 ID:J0UoF4zS0
日本国民やめて出て行けばいいよ。
こういう「世界市民」にとっては、アメリカとかはもっと暮らしにくいだろうけどねw
向こうの学校で堂々と国歌や国旗を拒否すればそんな教師速攻くびだろ
696名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:17:30 ID:yRkd6JUr0
非国民狂師は日本から出て行けばいいのに
697名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:20:59 ID:/KkOqTsF0

非国民が出ていくと、日本って北朝鮮とまったく同じになるんだよな

698名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:21:33 ID:mjCc23PhO
こんな教師に支配されている生徒がかわいそうだ。
699名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:29:15 ID:cPe36SAq0
フランス国歌にも文句言えよブサヨwww
700名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:29:56 ID:ByC8lPm50
君が代が嫌なのか国歌の斉唱が嫌なのか・・
どっちにせよ >>1 の教師どもは反抗期の糞餓鬼並みのメンタリティ。
701名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:32:58 ID:N9b16o9HO
こいつら、教師というか、中国共産党のスパイでしょ。
戦後の左翼には例外なく、背後にモスクワか北京がいた。
モスクワはともかく、北京は健在で、今でも浸透工作指令出しまくり。

おまいらも、
「同じ日本人なのに、なんでこんなことを言うんだろう」
と思ったことはないかな?
702名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:33:37 ID:343qZUG+O
愛国心ありません

って主張ですねわかります
703名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:34:43 ID:Ibj9joKt0
仰げば尊しは教師への服従を強いている歌だ!
とか言わないんですね。
704名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:35:48 ID:e2D5Y+sbO
俺は中学校時代、国歌斉唱時しない先生に社会を教わった。
南京大虐殺と満州事変のところたけ妙に詳しく解説してたし、南京大虐殺時に殺された人の写真とか見せられた
705名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:37:20 ID:ggGJzE96O
君が代は歌わないけどインターナショナルは高らかに歌うんですね、わかります
706名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:37:33 ID:cyqZQwRf0
>>1
こやつ等の言い分は中国人が五星紅旗を拒否するような話しだ。
こんな地球的に非常識なカルト野郎の言い分を棄却したのは
至極当然の話しだ。

中国だったら銃殺/私刑(リンチ)ものの言動。 > 国旗拒否
707名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:37:53 ID:z8pfv6bd0
田母神が首になったのに
こいつらが首にならいのは何故?誰か教えて・・・
708名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:39:22 ID:5zfKoiNb0
ところで極東の国際社会に於ける「平和的共存」の観念が早くも脆さを露呈し崩壊したのは
サンフランシスコ講和条約直後、李承晩ライン宣言のときですよ。韓国ドラマ観てると太極旗が
黒板の上に掲げてあったりするし、おい韓国人、おまえら言ってることとやってることが違うじゃん。
709名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:41:37 ID:e8w5vfUtO
>704
俺も死体写真とかゴロゴロ出てくるドキュメンタリっぽい映画?を学年合同で見せられたわ
710名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:41:53 ID:UBUNVfz6O
こういう人たちって
もちろん「昭和の日」や「天皇誕生日」も強制されたくないから、
学校に出勤してシャドウ授業でもするんだよね。
711名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:43:55 ID:l9rcm39DO
しかしスゴいな。
自分の国の国歌を歌うことを拒否するって何なんだ。半島にでも引っ越せば?
712名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:48:22 ID:WIp60q7uO
やっぱ最高裁判決がでかいのだろうか。
713名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:49:30 ID:IERj3XEi0
俺の家から日本国旗を2回も盗んでいったやつはもしかして
馬鹿狂死か。今度現場押さえたらただではおかん・・・
まずそいつの国籍を調べる。


714名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:51:00 ID:XXQ1RZBG0
天皇の名において、日本がアジアを侵略したという事実を知らない奴の方が多すぎると思うがね。
日本の将来を担う子供たちの事を思っている、信念がある教師達には拍手を贈りたいね。
世界に散々迷惑をかけた一億オウム真理教状態が当時の日本ですよ。
少なくとも国歌には反対したいね。
これだけ反対が多いのだからもっと明るい歌に変えればいい。



715名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:52:00 ID:P+gOoaXv0
ざまあみろwwwwwwwwww
716名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:52:23 ID:VP60zhY4O
この人達って君が代や日の丸に何されたと言うんだろう。。
もう病気だね。
知り合いは京都なんだけどアリランをやたら熱心に教わったらしい。
717名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:52:25 ID:dmSkF8VI0
天安門 民主化
718名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:52:50 ID:A13eEfLJ0
>陰々滅々とした「君が代」が流れる

こいつらは明るい「軍艦行進曲」がお好みですか、そうですか。
昭和30年代くらいまでは、運動会といえば「軍艦行進曲」だったんですけどね。
719名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:52:57 ID:SqOOFuwpO
釣りですか?
720名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:54:12 ID:eKcmPJpD0
国なんてどうでもいい。自分の生活さえ良ければそれだけで幸せ。

ですよねwわかります。
721名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:56:51 ID:9Zl8eP3+0
当たり前だ、キチガイ日教組。国家や国旗に反対するなら民間の会社で働け。
国民の税金を浪費している乞食どもが偉そうなことを言うんじゃない。
722名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:56:55 ID:5zfKoiNb0
この反対者達に似合う曲は「天然の美」
723名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:57:08 ID:Knve38LW0
右翼系工作員多し!!
724名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:01:50 ID:MsXjF8yF0

単にワールドカップの時にイングランドが『ゴッド・セープ・ザ・クウィーン』斉唱して
かっこよかったからマネしたいだけだろ?

明治以前は日本に国歌なんてないじゃん

君が代はいいメロディーだが、西洋マーチみたいに全員で斉唱する必要はない。
それじゃ中・韓の西洋マーチ風の国歌と一緒だ。
韓国に追いつきたいのか?

黙って唱えるだけの君が代でよい。いい歌じゃん。

725名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:08:25 ID:iIif9DM/O
>>1
気分の問題だと思うよ。
726名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:09:25 ID:lNxTJOxo0
学校教師は国家の一機能の担い手。
国家が要求する系統的な国民教育を日々実践しているのが教師。
だから税金から月給もボーナスも出る。
にも関わらず卒業式の国歌斉唱を拒否するだけで自分たちが国家の支配に
服さない独立自尊の有志であるかのような物言いは全くもって欺瞞である。
727名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:10:14 ID:zc9rTThm0
国歌を島唄にすればいいんだよ。でいごじゃイマイチなんで桜にしてさ。
728名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:10:18 ID:QoIjIEnF0
【政治】自民党:日教組の選挙応援を調査、有志議連が初会合 民主党の支持組織をけん制か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228907506/
729名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:10:22 ID:+1C5UeYk0
ニューウェーブ北九州
730名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:11:56 ID:SJKjsKDRO
 [●]

君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで
731名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:11:59 ID:jNcgDc4KO
右翼系工作員って笑
自国を愛して何が悪い?

それと右翼は外宣活動の悪いイメージがあるから
愛国者と右翼はイコールじゃなく呼び名を分けた方がいい。
それに外宣活動してるのは在日だからな。
732名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:12:14 ID:6Wa38pR3O
>>723
左翼な
733名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:12:55 ID:Cqliaarn0
日本は空前の不景気だってのにおめでてーなあ公務員は
要は暇だからこんな事やりはじめるんだよ。
もっと仕事させろこいつら
734名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:14:12 ID:GT1XCnhFO
君が代歌いたくなければ教師にならなけりゃよくね?
とっとと辞めてしまえ
735名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:14:40 ID:m593Gf0oO
他の国の国歌なんてほとんど軍歌みたいな内容だが
736名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:15:05 ID:MsXjF8yF0

地方分権化してないからいけないんだよ。土人じゃあるまいし‥

教育なんて全面的に地方に投げちゃってよい。
バカが育てばアホな地方ということになるだけだから、
君が代丸坊主の人間が全員で怒鳴り声で歌っていけば、その地方の人間のレベルがわかるだろ。
『ああ国内版北朝鮮だな』と

教育なんて地方の管轄。ヘタしたら学業上年数まで独自でよい。
いいかげんに土人国歌卒業しろよぉ

737名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:16:23 ID:sEeluzXj0
何言おうが自由だけど、教師辞めてからやれば良いと思う。
738名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:16:46 ID:wi6hzn/q0
>>723
君の言う右翼系工作員って普通の人のことなんじゃないか?
見えない敵と戦うとはこういうことか。
739名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:17:58 ID:GPv9f/L80
>>1
>君が代は国家支配への服従を強いる

普通にどこの国にもある国歌だろ
いろんな分野でクレーマーと呼ばれる胡散臭い連中がいるが
こいつらが最低最悪だわ
740名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:18:08 ID:XEcS86XW0
君が代が不快な奴って日本が嫌いなんだろ?
出て行けばいいのに。
741名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:19:41 ID:MsXjF8yF0
>>736

訂正
×土人国歌

○土人国歌

君が代自体はいい歌。問題なし。美人だ。
美人は『愛してくれ』なんて言わない。それはブスのやること‥
742名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:21:50 ID:sEeluzXj0
>>741
ついに老眼になったかと思ったじゃないか・・・
743名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:23:37 ID:BQwOjvnl0
 先生は職業であり、仕事は義務だ。

 思想信条の自由だからと、義務教育中の中学生や小学生が、
「勉強しない」、「先生の言うこと、聞きたくない」、「お菓子
食べたい」とか、自由にさせるのか?
744名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:24:29 ID:uRS7/1htO
社歌を歌えって言われたら歌うだろ、普通。
745名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:26:20 ID:3FJ7XKmh0
私的な論文が元で事実上の解雇をされて国会で叩かれる人
公的な式典の場で職務命令に反した行為を行い軽い処分を受ける人

この差はなんなんでしょう
746名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:27:17 ID:1SWjigNK0
日本から出て行け!

こんなんが教師とか、考えられん。
747名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:27:40 ID:B0XHOxAqO
一個人の私情と仕事を混同している馬鹿教師。

企業ならば辞めさせられて当たり前。

今の世の中は個人の前に国ありき。
愛国心無くさせてどうしよっての、工作員が。

本当に廃人させたいなら国境をてめぇらが無くしてからしやがれ。
748名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:29:58 ID:lNxTJOxo0
お約束のような国歌を歌ったところで「国家への服従」も「愛国心」も発生するわけないだろ。
749名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:30:01 ID:qnW126z2O
公務員は普通、職に就く前に思想を持ち込まないと誓約書書くだろ?

何やってんだこのエセ教師は。
750名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:30:08 ID:XSjUupswO
他所の国歌に比べれば、びっくりするくらい穏やかで平和な歌詞なのにね(´・ω・`)
751名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:30:31 ID:qoZbMKSs0
最近韓国からの在日韓国人の日本の公立学校への
管理職登用の要望があったことからも分かるように
国旗国歌に反対する勢力の大半は在日常勤講師

国歌侵略ってのは銃でドンパチやるだけじゃないんだよ
危機感をもってくれ
752名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:30:59 ID:HduGAcQJi
俺が学生だった時は、
君が代なんてかったりーとか思って、
真面目に唄っていませんでした。申し訳ない。
日教組の活動を知ってからは、君が代を唄う機会があれば真面目に唄う様になった。

そういう意味では、ある意味こいつらの功績は大きいのかもな。逆説的にだがw
753名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:33:18 ID:UEU5pnXY0
選挙で共産党が過半数を獲り、
皇室廃止、国家国旗変更となった場合、
それに抵抗したらその共産党政権は
思想信条の自由を考慮してくれるのか?
754名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:38:36 ID:B0te0STqO
新憲法で国民総意の象徴天皇になった瞬間から、君が代は日本国の永続を願う歌になった。
755名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:41:24 ID:8oAGVP6p0
オレの小学校は運動会の初めと終わりは必ず国旗掲揚。
もっとちゃんと説明してほしかった。
国旗を掲揚する意味。
今から思えばそんな小学校で学べてよかったのかもな。
756名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:41:49 ID:lNxTJOxo0
>>753
反革命分子として粛清です。
思想信条の自由より生存の自由が論点になります。
757名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:44:15 ID:vF+lx/6fO
東京がどっかで、卒業式に日の丸の代わりに韓国の属国旗揚げたとかなかった?
758名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:47:13 ID:MsXjF8yF0

君が代みたいなメロディー、1人残らず全員で大声で斉唱してみろ。
世界の人はキチガイ国家かと‥、

心の中で唱えりゃいいんだ。唱えればしっくりくるいいメロディー、
他のアジア諸国の西洋マーチ風のマネ聞いてみろ、みっともない。

日本は独自で非常によい。なんせベートーベン、ワーグナー、バッハ、モーツァルト、etc..
ドイツ人の作曲だぞ。世界に誇れる。

759名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:50:38 ID:QSsKzl350
国歌としてはいまいちの印象をうける。レクイエムのように聞こえる。
事実、君が代の元歌はレクイエムらしい。敵は幾万ありとても、みな烏合の衆なるぞみたいな方が、フランス国歌
みたいな精神が伝わる。フランス国歌は逆らうやつらは血祭りだという歌詞。

760名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:50:42 ID:Im7W5LvsO
フランス国歌みたいに勇ましいのならもっとファビョる癖に
761名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:51:58 ID:8X714Oit0
明治に即席で作った曲を守る必要はない
万葉集から選んで、曲は坂本龍一に作ってもらえばいい
762Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2008/12/16(火) 09:52:32 ID:a7izm1XQ0

日本の左翼は一言で表現すると、幼稚な自己顕示欲の権化なんだよ。
小学校とかにいる、とにかく教師や学校に反抗していれば目立つし
カッコイイと安易に思い込んでる馬鹿と同じ。
763名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:53:46 ID:+AVa6mpA0
<丶`∀´> 日の丸は軍国主義ニダ
764名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:53:47 ID:9cGAPy7w0
公平なハズのマスコミ様は航空幕僚長の時と同じようにちゃんとこいつらを退職させろと書くんだよね

もちろん皮肉だけど
765名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:53:51 ID:v1DxmeLE0
>>761
無茶いうな。
いまさら国歌変えられると思うか?
766名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:54:49 ID:MsXjF8yF0
フランス国歌(笑)、アメリカ国家にもつながる連合国の歌だよな。
そんなののマネしたいの?

独自のメロディーの君が代でよい。

ちなみに世界三大名国家は、チェコ、ロシア、ドイツだな。
その次に君が代とイスラエルがくる。


767名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:55:30 ID:L82zppY80
教育の現場で違憲活動を続ける日教組を何とかしないと。
768名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:55:45 ID:CcxCCriM0
子供が歌詞の意味まで考えて歌っているとでもお思いか。
769名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:56:05 ID:r1F+y68PO
式典やら祭典の度、当たり前に斉唱してきたから、別に何とも思わない。

その分「唱わせるな!!」と訴えたりする奴の気が知れない。
770名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:56:13 ID:4kkuopQQ0
つか、国歌などアメリカもヨーロッパも斉唱するのが当たり前だけどな。
騒いでいる教師は最近、地球温暖化問題で勢力復帰を画策している日教組だろ。
日本に贖罪意識を植え付けた日教組w
771名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:56:32 ID:rDqO2FOn0
国家に帰属することに不満たらたらだけど
国家による恩恵は享受したい
こうですか?わかりません><
772名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:56:36 ID:9Zl8eP3+0
>>761 :名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:51:58 ID:8X714Oit0
> 明治に即席で作った曲を守る必要はない
 > 万葉集から選んで、曲は坂本龍一に作ってもらえばいい

君が代の歌詞は10世紀に編纂された『古今和歌集』に載っている和歌のひとつだ。
何も知らない在日朝鮮人が口を出すんじゃない。
773名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:57:02 ID:c5ldhTVL0
国歌に拘る意味が分からん
自国の象徴の歌だろう
拒否とか訳分からんぞw

それともなんですか?
創価の歌にでもすれば満足ですか?wwwwwww

774名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:57:47 ID:EBKgN0p00

 あ た り ま え だ !
775名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:58:23 ID:DGjN+BQa0
国歌を変えたきゃ、活動するなり政治家を擁立するなり好きにすればいいと思うが、
少なくとも現行の国歌は君が代なんだから国民なら歌って当然。
歌いたくないから歌わない、って小学生かよw
776名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:58:51 ID:B0te0STqO
海行かば水漬く屍
山行かば草生す屍

こんなんが軍歌になるくらいだ、日本人の根底には無常観に基づく永続観念があるね。
777名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:59:48 ID:8zIaqVjY0
いろんな公務員がいるんですね
778名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:00:09 ID:sEeluzXj0
今、小学校で国歌教えてるところなんてあるの?音楽の時間にさらっと触れて終わりじゃん。
そもそも、君が代歌えない子供のほうが多いんじゃないの。地域にも寄るだろうけど、学力テストの性咲き悪い都道府県は歌えない子供多いんじゃないか。
779770:2008/12/16(火) 10:00:12 ID:4kkuopQQ0
とはいっても、現在の日本の国歌「君が代」は明治維新後に薩長同盟が英国と協力して作り上げた
売国奴国歌なので、新たに国歌を作るべきだとは思うが
国歌斉唱そのものを認められない国は主権国家とはいえない。これ世界の常識。
780名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:00:59 ID:JAIgtIMA0
>>775
今回ダメだったら、そこはまた次回って話だよな
指導してる立場なんだからさ
781名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:01:22 ID:MsXjF8yF0
>>770
いや、歌わない国家もある。その方が迫力があったりする。
日本人がか細い黄色い声張り上げてみてもしれてる。

君が代で唱えるだけで黙っていた方が、他国に対しては威圧になる。


782名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:02:37 ID:F8V7MNPW0
あたりまえだ馬鹿
池沼が教師になるな
783名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:02:42 ID:3dLN1xxA0
なんでただの歌ごときでぐんくつまで考えが及ぶのかワカラン
784778:2008/12/16(火) 10:03:16 ID:sEeluzXj0
訂正
×学力テストの性咲き悪い
○学力テストの成績悪い
785名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:04:04 ID:oBST3RhB0
>>776
John Brown's body lies a-moldering in the grave
his soul is marching on
786名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:05:53 ID:dW1tHuvK0
国家支配w

どこの国家が?

787名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:07:36 ID:WIp60q7uO
君が代は音が高くで声がでない。。。国歌としては難いのでは。。。
788名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:08:06 ID:ira8osjbO
何が国歌だよもっとかっこいい曲にしろよ哀愁があって血がたぎる感じの
789名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:08:38 ID:8X714Oit0
明治の日本の作曲技法は欧州に比べると稚拙
今なら技法も完成されてるから新しく作るべき
790名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:10:00 ID:kUzNk62w0
ドラゴンボールZの主題歌を国家によう。
ひぃかるー 雲をつきぬけ ふらいあうぇい!!
・・
すぱーきん!
791名無しさん@九週年:2008/12/16(火) 10:10:32 ID:Ile914ym0
国公立学校だね
具合悪い時は座ったり歌わなかったり
具合が悪くてどうしても外せない用事が出来てしまった場合には欠席したりするのは認めるべき
792名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:11:28 ID:+ysrfW3I0
>>750
フランス国歌なんて訳すと・・・・

普通に独立戦争戦って勝ち取ったわが愛しの国
祖国を守るのに血は厭わない、とか結構血なまぐさい国歌が多いよね
特に新興国なんて独立を戦い抜いたわが偉大な祖国系〜〜

日本なんて、神代の世代より萬世続き悠久普遍の御国
平和で自然調和だと思う。
793名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:11:53 ID:VVbcNyQK0

ククク国家に属するのがいやなら早くテロ活動でもして死刑になればよいではないか


殉教者として「一部」で英雄になれるかもよ。
日教組とか日教組とか日教組とか そこらへんの国家反逆仲間の内でなw
794:2008/12/16(火) 10:12:38 ID:BMVygsxk0
日教組の歌なら喜んで強制するんだろ?
795名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:12:48 ID:89G2SxqMO
>>714

其が何か?


今の価値判断で歴史を判断する貴殿こそ滑稽です。
796名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:13:43 ID:yfm7p1C4O
オリンピックで、北島が金メダルとったとき、国歌口ずさんでて嬉しかったな。
797名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:13:44 ID:9Yb8ADgAO
お国に認められなかったんだから、とっとと祖国に帰れよ>>1
798名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:13:48 ID:I7RrEkBB0
こーゆうのの裁判員だったらいくらでもなってやるぞ。がしがし落してやる
暴力団の犯罪とかはごめんだけどな
799名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:13:50 ID:uMeF5XQq0
はよ更迭しろや
800名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:16:42 ID:kpiEmsWW0
国歌なんて些末な問題だろ。
天皇を象徴だとか言ってる寝ぼけた憲法を変えろ!改憲!改憲!って言えよ。
回りくどいよ。
801名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:17:45 ID:ws15Hj3e0
>>761
ちょっとしか読んだことないけど
万葉集って、天皇をたたえる歌ばっかりだぞ

このすばらしき自然と豊かな実りはおおきみがおわしますおけげでございます
とかそんな感じ
802名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:19:44 ID:7sbKJ7S3O
こんなことを言う教師に校則を破る生徒を指導する資格は無いな。
ダブルスタンダードだろ。
803名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:20:01 ID:1VZ29WEO0
都合の良いときだけシビリアンコントロールとか言うマスゴミ。
きっとこの話題はスルーなんだよね。
804名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:20:48 ID:V3l6aNVK0
でも、ひとつ不思議に思うことがあるんだよね。

俺は40台なんだけど、俺が子供のころの
日教組の組合員数は多かった。

でも、俺の世代の人間のほとんどは
国歌に抵抗なんて無い。

つまり、教員は、生徒に自分の信条を
押し付けてはいなかった、と言うことになるのかな。

まあ、押し付けていたら、犯罪に近いけどね。
一応、教員にも分別はあるんじゃないの?
805名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:21:29 ID:9Zl8eP3+0
 >>800 :名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:16:42 ID:kpiEmsWW0
> 国歌なんて些末な問題だろ。

世界のどこに国歌を尊重しない国があるんだ?
お前の祖国の朝鮮だって国歌を尊重してるだろうが。朝鮮へ帰ってよく調べてみろ。
806名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:21:55 ID:JomBedWDO
>>801
そりゃ当時は神だったわけだし
807名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:26:08 ID:o0o9UTa80
「青少年に対し祖国の前途に対する希望の灯を奪い、祖国蔑視、
祖国呪詛等の精神を植え付けることが、革命への近道だ」

カール・マルクス
808名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:27:07 ID:MsXjF8yF0

スペイン人って国王も含めて国歌は誰も歌わないから、非国民らしいな(笑)


809名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:28:26 ID:I60qn99F0
>>803
歴史認識はシビリアンコントロールじゃないよな

行政命令はシビリアンコントロールだけどw
810名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:28:27 ID:v1DxmeLE0
>>804
おれの場合国歌を習ったことすらなかったし、
小中高の卒業式国歌を歌うことは無かった。
むしろそれが普通だと思っていたんだけれど、大人になり国家をまともに
歌えないということで物凄く恥をかいた。そして日教組なる悪の秘密結社
の存在を知り、洗脳から醒めて朝日、毎日らへんの反日組織に対しても
憤りを覆えるようになった。日本国歌を今は歌える。
811名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:29:09 ID:wzie3I0o0
>>804
俺(40代)の学校も左翼教師多かったが、国旗・国歌を否定する教師はほとんどいなかった。
一人だけ国歌は天皇の為の歌だからどうこうって言ってたオバハン教師がいたくらいかな。
当時は戦地に行ったジイサン達もまだゴロゴロいたからあまり大きく言えなかったのかも。

812名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:30:25 ID:kpiEmsWW0
>>805
国歌をどうにかしたって天皇制国家主義とやらは変わらないんだから些末な問題だ
813名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:31:37 ID:4kkuopQQ0
つうか、スペインの国歌は歌詞がなくて有名。
そんで歌詞をつける流れになっている。歌いにくいつか、ハミングしづらいから。
814名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:31:38 ID:4jq+bDpq0
>>1
オリンピックやワールドカップは悪魔の祭典
815名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:31:54 ID:TtjIbBTOO
しつけぇーな馬鹿教師www
816名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:31:57 ID:7iuwtMOQ0
ギブミーチョコ!ギブミーガム!
おくれよおくれよ兵隊さん!

が国歌でイイじゃん( ・ω・)
817☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/16(火) 10:34:11 ID:lCxtj5L70
この件の職務命令違反は学校の秩序の維持と命令系統への重大な挑戦行為。
組織の和を乱し無用な混乱を招く行為で厳罰に処すべし。
818名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:35:25 ID:IQnHjDE30
少なくとも国家に雇われてる糞狂師が言う事じゃない
819名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:35:46 ID:I60qn99F0
>>804
日教組に所属してるからといって全員おかしい訳じゃないぞ
基地外は少数派

ただその少数派の基地外が組合幹部だけどなw
820名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:36:01 ID:c5ldhTVL0
今の日教組=創価だからなw
国歌も面白くねぇだろうよw

日本のクズだな

821名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:36:55 ID:XoGNRFL/0
なら校歌も駄目なのか?校則は?
つーか交通法などの法律も駄目だと?
こんな教員が今まで好き勝手やってたのだから対策は必要だよね
822名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:37:35 ID:hRRcAjEW0
あー、確かに日教組は環境教育で暗躍しとるなww
日本の戦争責任が風化しつつあるから、
今度は戦後の平和国家を築いた経済を否定する環境論。
病的だなぁ。
日教組が今でも強いのは関西と北海道。
823名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:37:47 ID:CuATas6N0
824☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/16(火) 10:38:05 ID:lCxtj5L70
この手の馬鹿左翼は己等の都合の良い様に憲法を読み飛ばすんだよね。
825名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:38:38 ID:ijCjVhqK0
いかんな。

教員とて雇用関係があるから就業規則違反の裁判所判断になっちゃうのだ。
管理職と教育委員会、文部をいびるほうが戦術としてはうえではないか?
教育委員の大半は高卒だし。文部も出身校は偏っている。
馬鹿行為を監視して2chカキコの方が類人に与えるダメージは大きい。
826名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:38:48 ID:jAEfMBEvO
>>804
40代なら子供の頃は祝日とかの日にはミニ国旗が家の前に飾られてたんじゃね?
30代の俺でも子供の頃の記憶にある
地方だからかデカイ一軒家には大概飾られてたな
いつ頃からか見なくなった
多分、村山内閣の頃辺りかと思うがね
昔は国旗国歌は騒がれてなかったと思う
827名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:39:39 ID:mTLmfH7v0
教職員に限らず労組はもうちょっと上の可笑しい人達を切る事を考えた方がいいと思う。
これから悪化していく雇用環境の中でいろんな人が協力していかないといけない時代に入ってるのに、
上が阿呆だとどうしようもないし、世間から乖離するだけ。
828名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:42:04 ID:hRRcAjEW0
日本環境教育学会の幹部は全員、日教組の親玉。
あと、国民教育文化総合研究所は日教組のシンクタンク。
CO2問題と環境学に力を入れておりますwwwwwwwwwww
829名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:43:05 ID:8+WNJN3j0
>>828
アホ!
830名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:44:11 ID:QAZph+pR0
ちょっと質問なんだけど

君が代の不服を裁判所へ訴えるという行為そのものが国家権力への服従だと思うんだけどみなさんどう思う?
831名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:44:47 ID:TzHDozUC0
>>826
今でも古い家なんかは掲げてるトコ見るな。少なくなったのは国旗国歌が嫌と言うよりは
面倒だからって世帯も多いんじゃないかと思うんだが、ウチも含め。
832名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:46:04 ID:ztXRHXZL0
日教組ってなんで日本国を目の敵にしとるの?
日本の過去・現在・未来を否定してばっかじゃん。
833名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:46:07 ID:rygAvItBO
嫌なら日本から出てけよwwww
834名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:48:22 ID:eCT5WU7WO
>>1
国旗や国歌と、かつての天皇制を結び付けているのは、他ならぬ馬鹿業者にだけだと思うがね。
自分が学生だった頃を思い出しても、国旗国歌と天皇陛下を関連付けて考えた事は無かったし。
荘厳な雰囲気を演出する小道具程度の認識が普通でしょ。
835名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:48:39 ID:QAZph+pR0
>>833
というか国内に日本の法律が及ばない場所を作るよう努力するべきだと思う。
あらゆる国家からの干渉から逃れるためならね。

だってこの人らの主張はコスモポリタンではなくアナーキストだもん。
なぜなら国家そのものを否定しているから。
836名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:48:50 ID:WiZc8ex9O
かならず公立なんだよな。
私立じゃ雇ってもらえないバカサヨ教師(笑)
837名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:49:08 ID:ztXRHXZL0
>>61
なるほど。
838名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:49:59 ID:47eNxmgm0

死ねばいいのに
839名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:50:30 ID:O4PBqsAT0
>>国家支配への服従
国家支配から飛び出てしまったら人権すらなくなっちまうぜ。
840名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:52:13 ID:QAZph+pR0
>>839
そのとおりなんだよ。国家支配を否定してしまうと
この人たちが異論を唱える人間に身体や言論の自由を侵された場合に
刑法、民法による処罰を請求を請求する正当性さえ失ってしまう。

結局人権なんて国家権力により担保される制限つきの権利でしかないんだよ。
841名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:53:47 ID:boqfI4ICO
ぶっちゃけ君が代の歌詞の意味が分からん
842名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:53:56 ID:66dYd7jSO
>>835
竹島か北方領土移住ですね、分かります。
843名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:54:10 ID:Tobu0qhy0
>>836
いや、私立大学は極左教師のオアシスになりつつある。
まぁ大学だから君が代とは関係ないけど。
あぁそうか、わずらわされないから巣窟になってるんだなw

日教組、ブント、創価、環境、
844名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:55:37 ID:YM/qmELEO
>>836
一部の有名私立以外は公立のほうが教師になるのは難しいよ。
雇用が保証されてる公立とちがって
学校の方針に従わないと私立はクビになるから不安定っちゃ不安定。
845名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:56:00 ID:hy/6el0k0
>>842
あれは国家により日本国に対する主権侵害だからまた違うだろう。

ただ、アナーキストって目標を達成してもそれはただの理想に過ぎないことを
悟るだろうな。
846名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:57:24 ID:I60qn99F0
>>830
そもそも公務員である時点で(ty
847名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:57:45 ID:Tobu0qhy0
目指すは、地球船宇宙号だもんなwwww

君が代自体は俺も良い歌だとは思わん。
でも国歌は必要だし、否定するほどのことでもない。
セレモニーだと思ってサラっと歌えないところが、
ブサヨの青臭いクレーム体質。暇人とも言う。
848名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:58:24 ID:gELKE17u0
9条だけじゃなく22条も嫁

職業選択の自由 アハハン♪
849830:2008/12/16(火) 10:58:48 ID:99tH1N670
>>846
同意

税務署による法令の行使という国家権力による集金で飯食ってる人間が
国家支配を否定するとは片腹痛しw
850名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:00:14 ID:Tobu0qhy0
地球船宇宙号 ×
宇宙船地球号 ○
851名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:01:27 ID:lNsvMccF0
http://www.youtube.com/watch?v=yAIddiHIIdM&feature=related

こういう曲にしてくれんかね?
852名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:01:30 ID:M5MRmr5U0
仮に今、異星人(地底人?)が実在し、真に秩序的かつ平和的な国歌を
地上の国々の中から精選したとしたら、最後まで残るのはどこの国の
歌になるのだろうか?
そういえば、
@小学校では社会科の時間に冤罪事件について説いていた先生もいました。
A在学中、中学校で行事等で君が代斉唱を声高らかになされている先生は
限られていました。
Bバイクレースと国歌斉唱いえば、
友人の事故直後にスペインでのレースで一等賞を取った原田選手や
鈴鹿の国際レースで最上級クラスで久しぶりに一等賞を取った阿部選手の
表彰台上での国歌斉唱の時の両選手の表情とか素振りを
思い出してしまいます。
853名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:01:45 ID:Ww5AW22X0

日教組の歴史を見てみろ。過去に何回も北朝鮮訪問し、金日成と体制を
べた褒めしてきた団体だぞ。

北朝鮮が世界で一番素晴らしい国と断言したカルト集団、朝鮮聡聯とは
兄弟分、主体主義研究会などを作り一党独裁体制を目指してる。

反日親朝が基本姿勢、日本の社会主義革命を目的としてる。


854名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:01:56 ID:99tH1N670
>>850

多分宇宙から敵がやってきたらコスモポリタンも現実になるよ。
映画のインディペンスデイって面白くないけどものすごく示唆的。

855名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:02:57 ID:SQChN/lGO
時の政府と反する意見いったら懲戒で当然なんだろ? 
田母神の時にほざいてたよな、馬鹿サヨク 

意見言うだけならまだしも、服務規定まで無視しておいて 
なんで懲戒されないと思ってんだ?キチガイ教師ども  

くだらねぇ革命ごっこしてねぇで、きちんと仕事しやがれ 
いつまで学生気分でいるんだよ
856名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:03:32 ID:99tH1N670
>>853
日教組はただの反日勢力であって本質は日本を陥れるためだけに
アナーキズムを標榜してる。

だから中朝韓のナショナリズム的行動は批判しない。


ほんと腐った連中だよ。
857名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:03:55 ID:Tobu0qhy0
なにはともあれ、国歌を歌わせない教師は異常だよ。
南アフリカの国歌が結構、良い。
http://jp.youtube.com/watch?v=1pVfhd1tLdU
858名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:04:09 ID:99tH1N670
>>855
ほんとだよな。政府見解どころか政府自体否定してるんだから罷免で当然。
859名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:04:45 ID:ArM5ho3EO
ざまぁw
860名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:06:25 ID:uBQSwZL40
こんなのが教師やってんだから、生徒が言うこと聞かないのもムリはない。
教えるべき大人が無茶苦茶してんだから。
861名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:06:35 ID:Tobu0qhy0
>>854
それは日教組の連中が考えている宇宙船地球号の意味とは違うw
自分が住むと決めた国を嫌いになるような思想を常に植えつけるのは
異常です。
862名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:07:08 ID:xoWCBnlV0
基地外教師ざまあw
863名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:08:28 ID:vtoCF84O0
俺は君が代が国家な事には反対
ネトウヨがなんと言おうと天皇家礼賛の意味が含まれていると思ってる

でも、国に雇われた教師が式の場で定められた事をしようとしないのはどう考えても処分対象だと思うし、
そもそも君が代を歌おうが内心の自由には干渉されないよ
俺は君が代嫌いだけど国歌斉唱の場ではきちんと歌う。
それはマナーだと思うから、こういう方々もちゃんとした方法で国家の変更を訴えて欲しいな
864名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:09:17 ID:99tH1N670
>>861

フラーが使ったい抽選地球号という言葉は個人が勝手勝手に生きるという意味では決してないよ。
循環的な持続可能社会という意味。つまり世界政府的な統制経済でトロツキスト的な意味合いが強い。

日教組は意図的にミスリードしてる。
865名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:11:46 ID:e+utEhYNO
いやいやいやいや
お前ら公務員は平民を支配してるだろ
自分達は支配されない特権階級ってか?
公務員が国家を尊ばない唯一の国
866名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:12:24 ID:y/rkvs0u0
右よりも問題だけど、こんな左に傾きまくった教師に教えられた生徒が
かわいそうだな。
867名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:13:36 ID:O4PBqsAT0
>>865
公務員は平民の奴隷のはず
868名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:13:41 ID:Ghk+rhNV0
最近神社や日本の歴史に興味が出てきて皇室についても色々調べてるけど、
知れば知るほど日本に天皇制があってよかったと思う。
日本がどういう国なのかを脈々と受け継いで伝えてくれている存在だし、
皇族方を敬うことで国民には不思議な一体感が生まれるのではないかと。
同時に日本人としての誇り(大袈裟だけど)が自然と生まれてきた気がする。

ほんとに左翼は子供に嘘ばっかり教えて自尊心を持てなくして
日本人のアイデンティティや心のよりどころを崩壊させて
国をばらばらにして壊して破滅させて
どっかの外国に売り渡したいんだなーとオモタ
869名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:15:41 ID:I60qn99F0
>>863
子供はみんなそう思うんだよな
俺も若い頃はそうだったよ
君が代なんてダゼーよって

まあ、歳をとればわかるよw
870名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:17:00 ID:jsgn78AuO
君が代の君が『天皇』ってのがおかしくないのか?
871名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:19:08 ID:e+utEhYNO
>>867
連中が相応しい給料になるように頑張っていこう
数年後は平均400万になるように
872名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:19:38 ID:zB5wFSDD0
田母神俊雄氏と同じ処分じゃないと話があわないよな?
873名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:20:28 ID:99tH1N670
>>872
政府見解どころか政府を否定してるんだからもっと重くないとな。
それに仕事休んで騒いでるんだし。
874名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:20:28 ID:moQE9mPo0
学校で活動しなきゃいいだけの話で
875名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:27:51 ID:N4g9n/HnO
教師を選択できないのは辛い。
876名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:28:42 ID:EgCvx46u0
ま、こういう判例が積み重なって社会が前進していくってのはいいことだ
877名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:29:29 ID:v1DxmeLE0
日教組のホームページにはお問い合わせってのがあるんだね。
今回の前面敗訴に対しての意見なんてのを送ってもいいもんなのかな?
http://www.jtu-net.or.jp/
878名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:30:48 ID:+ysrfW3I0
>>868
まぁ何て言うか水準点みたいな物だからな
取り合えず営々と立ち続けていて、振り返ると其処にある
自分の立ち位置を見直す為にだけでも有ると有りがたい
879名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:33:42 ID:q8979gsb0
国民教育文化総合研究所@日教組のシンクタンクの資金って何処から出てるの?
戦旗派とかですか?
880名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:36:11 ID:q8979gsb0
>>868
それを求めるな明治維新前の天皇であって、
明治維新から現在までの短期的な天皇制度は、
むしろ日本史の中では異端だよ。
八百万の神的な天皇は維新より前までです。
881名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:37:36 ID:W8BKolsk0
歌を歌いたくないという気持ちはわかる
おれカラオケで死んでも歌いたくないしw
へたくそな歌をのりのりで歌ってる姿見て
馬鹿じゃねーのとしか思えない

教師は国歌を歌う必要は特にないな
882名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:38:09 ID:n0u68C5a0
国歌くらい文句言わずに歌えよ
883名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:38:25 ID:q8979gsb0
それを求めるな → それを求めるなら
884名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:41:21 ID:ira8osjbO
だからダセえからダメなんだよTURISASみたいな雄雄しくてかつ荒城の月みたいな心に染みる曲にしてくれ
せめてアレンジだけでも変えろ
885名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:44:44 ID:r1eRCqAbO
君が代の意味って、天皇の長寿を願うっていう意味だけじゃなくて
天皇が何代も何代も続いていくという、国としての長寿の意味もあるんだぜ?

つまり日本という国と俺達日本の国民の長寿を願う歌でもあり、解釈のしようでは恋愛の歌でもある。
これを否定する事は正に日本の滅亡を願うという事。
886名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:44:50 ID:VPx3BhY20
世間の目は日教組には批判的なんだよ

ファビョッてまた品川プリンスに攻撃し掛けないといいがな
887名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:48:56 ID:vV7fsnKAO
在日でも教師になれますからね
888名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:49:00 ID:FI1HUver0
>>885
左の人は滅亡を願ってるだろ。
本当に滅亡したらどんなことになるかも想像せずに。
889名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 12:01:37 ID:O4PBqsAT0
>>888
日本を滅亡に追い込んだ破壊工作を手柄に
国に帰る予定なんだろ
890名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 12:13:32 ID:prgLxrexO
ブサヨ完全死亡www
何とか言ってみろよブサヨwww

ブサヨ完全死亡www
何とか言ってみろよブサヨwww

ブサヨ完全死亡www
何とか言ってみろよブサヨwww

ブサヨ完全死亡www
何とか言ってみろよブサヨwww

ブサヨ完全死亡www
何とか言ってみろよブサヨwww

ブサヨ完全死亡www
何とか言ってみろよブサヨwww
891名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 12:16:10 ID:AhTq4YHWO
>>885
天皇制賛成の俺だが
その理屈はおかしい。
拡大解釈はよしなさい。
それよりも歌の意味は
あくまで昔からある歌で
すませて、意味を軍国日本と
同義と思わせないほうがよい。
892名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 12:18:19 ID:CCMV0k1+O
国家への服従とか、国家権力と民衆との対立とか
資本家と労働者とか
こういう対立軸でしか物を考えられないアホな左翼
893名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 12:29:12 ID:I60qn99F0
>>876
この判決は最高裁判例ママだな
まあ、最高裁で覆らない限りどの裁判所でも判を押したように同じ判決が出てくるだけだ
894名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:13:17 ID:znB3HxoT0
>>869
三十を越えたが、いまだにラブソングみたいなのが「国歌」というのは違和感あるぞ。
お祝いの席にはびったりだけど。
もちろん、卒業式にはこれ以上なくふさわしいが。

895名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:30:33 ID:yw5rxm+a0
>「君が代」の強制は結果として、多くの物言わぬ学校労働者を作りだし、
>職員室にあきらめと沈黙をもたらしている。

 だから、学校という組織から抜けて自由に暮らせよ。
896名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:31:36 ID:A21DeZaFO
日教組は全員クビにしろ
897名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:33:12 ID:DthaOfkq0
公務員が国に逆らったら田母神の前例もあるように
全員懲戒解雇にしろ

国の方針にさからう反逆者共め
898名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:36:23 ID:Io8n0Qed0
タモさんの時、ブサヨが言ってたよな。
言いたいことがあれば、自衛隊を辞めて言え。

じゃあ、同じだな。
言いたいことがあれば、教師を辞めて言えw
899名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:37:44 ID:d/EmSPxRO
別に歌わないのはかまわないけど、卒業式とか入学式は生徒がメインやと思うから卒業式入学式はでるな!
900名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:37:52 ID:Yo77SeGO0
タモさん「クビ切った?」
901名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:41:19 ID:sSNm6tdQ0
>>894
そうだな
国歌というからにはフランスみたいに過激なのがいいな
902名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:44:36 ID:0a1+8PilO
長野県の日教祖は信濃の歌は良くて君が代はダメだったりするのかな
欺瞞だ
903名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:46:43 ID:Yo77SeGO0
勝利だの自由だの歌う国歌はアニソンみたいになりそうだからラブソンのままでいいよ
904名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:14:32 ID:Aplb/u0jO
                                                                    愛 国 行 進 曲 にしろ!                                              
905名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:21:14 ID:wVE2kf0Y0
ざまぁと言わざるを得ない
もういい加減にしろよ
906名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:21:39 ID:ntMro56S0
君が代命令するのは勝手だけど
もめめ事起こしたり裁判したりに税金使うのはヤダ
君が代賛成も反対も世間に迷惑かけんようにうちわでおとなしくやっとれ
907名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:23:59 ID:qNC5txwU0
>>1
じゃあ、校歌も歌わすな、ボケw 
908名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:25:49 ID:znB3HxoT0
>>901
さすがに血なまぐさいのは…

>>903
代わりになる歌ってないから、結局君が代が一番いいんだよな

909名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:26:10 ID:G0OnFt/VO
当然だ
910名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:30:41 ID:ntMro56S0
君が代ごときに時間と税金をどれだけムダにしたら気が済むのかと
教育委員会の仕事に向いてないんだから転職せ
911名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:31:07 ID:BFfQUJCz0
プギャーーーー
ってかもうアカ狩りしろよ
912名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:31:25 ID:PH0hK0N90
宮崎羽衣か
913名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:39:03 ID:w0M83bW10
高裁乙ー
この人たち、一度海外に出てみればいいんじゃね?
海外行った事なさそう・・・
914名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:50:04 ID:jJxTbJW70
>>1
民主主義国において国家とは、「国民と国民の行動の総和」と定義される。

国土は国家が成立する基礎を提供するに止まりそれ自体国家概念を形成しな
いことは、ユダヤ国家やチベットの事例を想起すれば容易に理解し得る。

つまり、民主主義国で国家に反逆するという事は国民を敵に回すことと同義
であり、国民を敵に回す行為は国家への反逆に相当する。

このことを、特に公務員はちゃんと理解しろ。
915名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:53:48 ID:l4j0cVc5O
左翼はひらがな好き
916名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 15:17:39 ID:joOLUiXQ0
日本国旗=軍国主義 これはわからん
アメリカ国旗=軍国主義 これならわかる
917名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 15:27:03 ID:18VcEwTE0
そりゃ、国権が司法も警察も事実上支配しているんだから、国家を否定する考えは却下されるよ。
ゾンビみたいな国なんだけどね。 国体が残ったのが幸か不幸か、今を判断すれば不幸な気がする 日本国にとって。
918名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 15:57:19 ID:N4m+3EjK0
>>714
どうして日本が開国したか
どうして日本がロシアと戦争したか
どうして日本が清と戦争したか
どうして日本が国際連盟を脱退せざるを得なかったか
どうして日本が朝鮮、台湾を併合しなくてはならなかったか
どうして日本が東南アジア諸国を侵攻せねばならなかったか
どうして当時の世界情勢は国取り合戦だったか

まずここから、お勉強したほうがいいよ在日君
919名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:12:32 ID:J8iJADnP0
極左の人達って職業として、公務員や教師を選ぶ人が多いのは、
大嫌いな日本社会の批判を斜めはす向かいからするためだろうけど、
失敗をすることを恐れ、リスクをとることを恐れ、
常に安全圏に生き、他社の悪口と批判に人生を掛け、
己は生産的な行動を取らず、
なんだかんだ言って、生産的な活動をしリスクをとり失敗を重ねる企業等の
税収の恩恵を受けて居ながら、幾つになっても日本社会の批判しか出来ない、
小心者の集団だけどな。
そんな集団が国歌を拒否とかもうね、笑えるんだけど。
一番、国歌の恩恵を受けている万年学生のあんたらが歌わないって、
死ぬまで反抗期やってろwww
920名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:16:08 ID:J8iJADnP0

  「死ぬまで反抗期の日教組」
921名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:20:14 ID:k1s/vRS80
今は過激共産党系「全教」の時代だろ、日教組なんて数だけじゃん。
日の丸も君が代も日教組は容認、全く認めないのは全教じゃん。
922名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:22:51 ID:DcKox5oF0
戦争に池と言われてるわけでもないのに、こいつら国歌や国旗
ごときで文句垂れすぎなんだよ。
それこそ負の歴史があるだけで国旗や国歌を否定するなら
負の歴史ありまくり国家そのものを捨てろよw
裁判負けたんだから、とっとと国籍放棄の手続きしてこいカス。
923名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:25:04 ID:18VcEwTE0
これから旧きが打倒され新国家が建国されるのならば、国旗も国歌も変わるのが自然かと。
日本の特徴として皇室だけはのこるが、勢力が変われば、○○時代みたいにガラッと変わればいい。
924名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:25:28 ID:/UoSVsUoO
だから国から給与を貰っておいて、国に反するのは何事だと何度言えば分かるんだ。
嫌なら教師辞めてから言えよ。
925名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:28:50 ID:18VcEwTE0
>>922
客観的に見て国を滅ぼした「負」が国外追放されるのならば分かるぞ?
戦後も権力を握るのはどうかと思うな。
今起きているおかしな現象は、すべてこの矛盾から生じている。
過去を輝かそうとするのはこのためである。
それはそうと靖国はつぶそうぜ? 
保身のために天皇陛下のご意志を無視した行為は許されんからな。
926名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:31:59 ID:BkA2537z0
敬うフリをしておけばいいんだよ
鬱憤晴らしはネットですればいい
927名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:38:49 ID:lx4qM/Qo0
会社員が「社歌の斉唱を強制するのは人権侵害!」
と訴えても、「じゃあ辞めろよ」で終わりの話ですが。

センセイたちは何を言いたいの?
子供にどうやって説明してんの?
「オレたちアウトロー!ヒュー」とか自慢しちゃうの?

「国の方針に従わない」っていう点では田母神さんと同じだけど、
田母神さんを擁護するの?それとも自分もすすんで退職すんの?
928名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:46:05 ID:HaOf0+Ft0
基地外日教組はさっさと地上の楽園にでも移住しろよ
929名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:49:37 ID:MorKE9md0
何と戦ってんだこいつら
出てけよ国から
それで解決だろ
930名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:00:17 ID:O8Z89tUt0
>>1
その無駄な情熱を仕事に向けろよ馬鹿教師
931名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:03:49 ID:BhI6YMl70
                                    /
             _,,.. --─-- 、..,,_             / は あ ま
          ,.:'"´:;:::::::::::::_r┐::::::::::::::`"'':: 、        ,'  .て き. さ
         i::::::::く:::::::::::l__  __コ::::::::`ヽ::::::::`ヽ、.      i  た れ し
         ';:::::::::::ヽ:::::::::::l_」::::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ.     ',  わ    く
         ,.!;;::-‐──-- 、::;;;___:::::::::::::::::::::::::::::::!     ,ゝ、.,
       /  /         `"''ヽ、:;::::::::::::;'    /
      ,:'   /  ,'   /!    ',   ', `ヾ、:;/!    /  よ .う 精 あ 忠
     ∠,    ;'   ハ   / ! ハ 、_!   ハ   '`ヽ!  ,'   さ け 神 な 告
      ,'   i  /! 7メ、_/| /^i ,ハ`エー''i   .i  ',  i.  そ た 科 た す
      i /  ! ,'ァ´7 ̄ハ`'レ' .|/,.-;ァ-';、 !  ,ハ |  i  |   う ほ の は る
     ノヘ   !,/ ! i  r'リ      ;'  ,ハ:ヽ!/ レ'  !  !  ね う  医 一 け
        )へ.  ! -'ー-'     .!_ r'リ ン! /   i  |     が 者 度 ど
      ,く   ヽ!'""     '     `"''´,ハ /  i ,' ∠       の    >>1
     ,( ヽ、,/ ハ、   ヽ;‐--- ‐ァ  "''/ !'  レ'  .|       診
      i  ヽ/i   i >、  ` ー-‐'  ,.,イ /   ,'    !         察
     ',    ':、 !   ノ`i: 、.,,__,, :;</ レ'  ハ /    ',.       を
      )、   _,,.ゝ!-=イ^'ー-r--‐''"iヽ、!.,/__!'      ヽ、
     ソヽ.,.:'´    `ヽ、.,__土__,,..イ::::/:::::::::::::`ヽ、     `"'' ー─------
    〈  /   ,i,.      !/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':、
     く7   /    。__7___。:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::',

932名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:08:42 ID:2NVoeBGz0
清風高校とか般若心経強制でしょ?
933名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:11:20 ID:ulpxu0Cj0
全面敗訴ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:52:03 ID:Z1VBcd880
>君が代は、国家支配への服従

思い込み激しい基地外すぎワロタwwwwwwwwww
こんなのが教壇立ってる方がよっぽど違憲だと思うんだけど。
935名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:05:33 ID:gW4jGiWl0
どこの国旗国家であろうが礼を尽くすのは国際マナーだ。
教育者ならば、まずはそれを守ろう。
規律脱帽をしましょう。
例外はありません。

また国家国旗なんて、どこの国も愛国だ。
それ以外はないだろう。

根無し草のような主張をするからノイローゼのような状態になるんだ。
そしてマナーすら守れなくなる。
936名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:32:23 ID:X1KE+pr90
国家支配が嫌なら公務員辞めた方が良いよ。
937名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:55:22 ID:lx4qM/Qo0
オリンピックで金メダル取ったとき、
君が代の代わりに何を流せばいいというんだ。
938名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:14:50 ID:PRhccmgBO

君が代、いい歌じゃん。

ナニユエに否定するんだアホンダラ
939名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:16:50 ID:ZBRlrFGZ0
>>937

940名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:24:14 ID:VGW64Nkk0
こういう人達ってオリンピックの表彰式で君が代が
流れてきたらテレビのチャンネルを変えたり
消したりするよね
まさか感動してうれし涙を流していないよね
941名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:27:03 ID:w+/fgxUjO
君が代も日の丸も
尊いものだと思う
否定する気もないしそうする人の気持ちもわからん

だって俺日本人だし。
942名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:27:09 ID:du5IkVih0
ひょっとしてあの悪名高い日教組
からさえも遠ざけられている
基地外の塊かよw
北九州がっこうユニオン・うい 
とかっていう気持ち悪い名前の団体は?
943名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:30:58 ID:9ncY3FF00
こういう無駄な公務員を市民が排除できるようにできんのか?
税金ドロボウもいいところだ
944名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:30:58 ID:DKHAY3Mi0
政府見解では、日の丸、君が代は、それぞれ日本の国旗、国歌となっています。
公立学校の教師が、政府見解に対し異を唱えるなら、そいつらは罷免すべき。
945名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:35:37 ID:st6X6AcVO
なんでコイツ等は公務員やってんの?アホやろ
946名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:37:03 ID:39pu+PGZ0
ざまあみろ反日クソ教師ども
日本から出て行け
947名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:45:16 ID:vOxkrcYoO
君が代=日本=日の丸
国旗掲揚や国歌斉唱が嫌な奴は嫌な日本から出て行けば良いのに
948名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:20:52 ID:1eSrHtbb0
マスゴミにとって都合の悪い判例は無かったことになるんだろうねw
気違い判事が違憲判決出した時にゃ喜々として
煽りまくってたのに。
949名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:40:32 ID:uwSQQr3G0
日教組は、卒業式などを静かに終わらせたい生徒たちの思いや
自由を踏みにじるクズ集団。
950名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:42:40 ID:3S1GkgVl0
ラモス瑠偉
「日の丸――。最高だ。こんなに美しい国旗、他にないよ。
どんなに苦しくても、膝が痛くても、日の丸をつけていると思うと頑張れる。
ほんと不思議。これまで何度もそんなことあったね。
ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。
日の丸が目に入ると、こんなところで諦めていいのかって、また闘志が湧いてくるんだ。
日の丸をつけて、君が代を聞く。最高だ。武者震いがするもの。
体中にパワーがみなぎってくる。
でも、日本の選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。
日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。
国を代表して戦うってスゴイことなんだよ。それを忘れているんじゃないかって思う。
ワールドカップを見てみろよ。みんなあんなに必死になって戦うのは、国の代表だからだろ。
国を愛し、家族を愛し、仲間を愛しているからだろ。日本はそこんとこから外国に負けてる。
自分のためだって?そんなの当たり前じゃない。じゃあなぜ、もっと大きいものを背負わないの?
オレ、日の丸背負ってなかったら、あんなに頑張れなかったよ。ドーハの時、オレは三八歳。
あのクソ暑い中で、そんなオジサンが全試合、それもほとんどフル出場。
練習だって若いヤツらと同じメニューをこなしてたんだ。自分のためだけだったら、とっくに辞めてたよ」
951名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:43:58 ID:Bc5s3nVO0
そんなにいやだったら、君が代を歌うことのない職業に転職なさることをおすすめします。
952名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:45:33 ID:W76x75Kh0
国からお給料貰っている時点である意味支配されてるような気が…。
953名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:45:55 ID:kbzhJhjV0
なんて言うか、嫌な事は絶対に嫌だ!なんて態度を良い年した大人がしてるのを子供達が見たらなんと言うか・・・
授業が嫌だからサボります、暴れますとかも注意出来ないじゃん
954名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:50:01 ID:4M2V/npV0
当然、こういうバカ教師の授業を受けることを拒否する権利も
「教師支配への服従を強いている」との理由で認められるんだよな
955名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:50:51 ID:xvOmJs/D0
>>937
日教組的にはインターナショナルとかソビエト連邦国歌だろうか。
956コミンテルン 赤い蜘蛛の巣:2008/12/16(火) 20:58:05 ID:fDqjZw6d0
防人の道 今日の自衛隊 『田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」 』 平成20年12月11日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5523694
http://jp.youtube.com/watch?v=pdASo00PbpQ
http://jp.youtube.com/watch?v=g-I5p8_DmQk
http://jp.youtube.com/watch?v=CpdKkvXIBpk

瀧澤一郎氏 (国際問題研究家・元防衛大学校教授)に聞く
■ 田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」
ロシア情勢にお詳しい瀧澤一郎氏をお迎えし、この程、ロシアで出版されたという画期的な書籍を
ご紹介しながら、“ロシア革命の輸出総合商社”たるコミンテルンの成り立ちから世界中に向けて
展開してきた工作活動がどのようなものだったのかまで、機密文書を元に読み解いているその内
容から導き出される張作霖爆殺事件の真相や、その史実を引いた田母神論文の成したものなど
について、お話を伺います。

参考文献 『赤い蜘蛛の巣』 (未邦訳)
http://www.chtivo.ru/chtivo=3&bkid=784634.htm
http://www.chtivo.ru/getpic3d/16777215/500/358550.jpg

大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890

【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/
957名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:23:09 ID:znB3HxoT0
>>937
お世話になった方への感謝の和歌(即興)

958名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:24:41 ID:ieY423RW0
959名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:28:42 ID:HM+eTKLz0
ざまぁ、馬鹿教師ども。

960名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:30:33 ID:HRwHEioL0
元々古今和歌集かなんかの詠み人知らずな詩じゃなかったっけか?
てか国家支配に服従するのは当たり前のような、公務員だしそれが仕事なんでしょ
主権者は国民なんだし
961名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:32:57 ID:HM+eTKLz0
公務員の基本的な義務だろw。
962名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:33:50 ID:RyJi03Po0
>>944
田母神論文問題も同じだわさ。
9631000レスを目指す男:2008/12/16(火) 21:36:18 ID:xJxFPeXZ0
学校で、国家権力と闘うにはどうするべきかを教えるべき。
世の中に出て一番必要なのはそれ。
でなきゃ、国の奴隷になるどころか、嘘吐きで偽装が常態の日本人に騙され好きなように食い物にされてしまう。
964名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:40:18 ID:n6SJytadO
まさにバカ教師
965名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:41:11 ID:QdJ1D14n0
>>964
違う!
ヤツラは、バカなんかじゃない。
アカなんだよ!!!
966名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:44:08 ID:ira8osjb0
君が代なんて全部忘れたwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:47:15 ID:HRwHEioL0
>>965
とどのつまりアカはバカってことでFA?
まあそんな嫌なら私学に就職すれば良いのは確かだし
968名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:26:46 ID:ACu9XsMR0
おまいら祝日に日の丸揚げてないくせによく言うよ
969名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:48:40 ID:2d6LguSi0
義務教育ってのは
義務だから子供たちが学校へ通ってる


教師という立場の人間が義務も果たせない連中の集まりなら
今すぐ辞めてくれ


社会の迷惑
970名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:19:53 ID:fvX6aS630
高校に入学した時、どっかの中学で国旗と国歌について
討論とかしてたとこがあるらしくてHRでなんか提案してた
ヤツがいたのね。んで担任の反応が「そういうお遊びは
義務教育までにしてくれ」だった。
971名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:28:15 ID:csmgfmd30
心配しなくても
国家への忠誠とか服従とか国家主義とか
この先重んじられることはないと思うよ。
今後日本国籍をもつ他民族が増えまくるだろうし。
972名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 03:50:22 ID:Pt0Tpj+j0
共同船舶に入社したら調査捕鯨船に乗せられた、
反捕鯨家なので謝罪と賠償を要求しる、みたいなものだな。


グリーンピースと捕鯨業者ぐらい相容れないモノだろうに、
反日テロリストなら日の丸・君が代と関わらない職場をえらべよ。
973名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:53:47 ID:ammLxSr10
こうゆうのを、生涯中二病 と言うんですね
974名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:37:08 ID:7OdbPm2w0
>>964-965
教師に向かって「バアカ」と言えば良いんですね、わかります。
975名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:33 ID:Q3Yq5VFp0
>古色騒然とした卒・入学式の様子は戦前・戦中の天皇主権のもと軍国主義にひた走り、
>植民地支配を押し進めていった時代を彷彿とさせる。

こいつら鯉のぼり上げたりひな壇飾ったりしても同じこと言いそうだな。
古色騒然としてるのはお前らの脳味噌だろうがw
976名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:20:27 ID:GAA2dwgO0
いくら国旗国歌法で規定されているとしても今の国旗・国歌に反対があるのは仕方ない。
戦前の亡霊をまだ見ている人がいるからね。
だから是非とも国民投票で決めて欲しい、いろいろな案を募って国民が考えた上で。
決めれば、例え反対があっても誰も否定できないだろう。
当然今の日の丸・君が代に決まるだろうが、これが国民の多数意見であれば
かの人達も従うしかなくなるだろう。
977名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:24:36 ID:GAA2dwgO0
自身はどちらかと言うと考え方は共産系だが、国旗・国歌の混乱を早く
収めて欲しいと思う。
一度国民の総意という形で決まれば好き嫌いは別にしてすっきりする。
978( ^ω^)モフモフ ◆R9tBJ2btCs :2008/12/17(水) 14:28:39 ID:FqIX1uwt0
教師採用試験では国歌に反対はしてないだろうにね^^

ま、僕も国歌は好きじゃないけどさ
979名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:31:36 ID:mNh2APlv0
>976
国民が決めた議員が議会で正当な手続きを持ってきめたわけだが
980名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:31:48 ID:M2j2gv050
>一妻多夫制と女の浮気がバレない事について♪*〃^ω^〃*♪
>人間の動物学者は都合のいい論文ばかり発表しますね。
>「男は浮気をする生き物」を平然と口にし、「浮気をする女はありえなくだとしたら魔女だ」と排斥的に扱います。
>女性の浮気が怖いのでしょうが、何故そこまで現実を否定したいのかがわかりません。

>また女性の染色体は構造的にも優れています。
>そこから男性を生み出したのですから。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021340350

↑ヤフー知恵袋で自称美女のバカ女が暴れております。
答えてやろうと思ったんだけど、こいつの質問、回答一覧見たら悪質な自演厨っぽかったので関わってもロクなこと無さそうw

この質問(?)自体は無茶苦茶な理論だから簡単に論破可能だと思うんでバカ女をおちょくりたい人は暇つぶしにどうぞww
981名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:32:18 ID:W00HPi9K0
>>971
移民社会は強烈な国家主義がなかったら国富の流出と主権解体を
招くだけなんで、国家意志レベルの政策的な想定なら、君のは間違い。
982名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:33:49 ID:g+755vLd0
>>977
某県だが共産党県議が成人式の壇上で君が代斉唱しててワロタ
堂々と歌われても違和感ありまくりなんだがw
983名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:37:01 ID:GAA2dwgO0
>>979
普通の法律ならそれで良いと思うよ。
代議員制での決定(法律)は通常の政務をやる上で当たり前だろう。
でも国旗・国歌というのは法律で制定するものじゃないと思う。
それこそ、憲法よりも国民の総意が必要なものと思う。
984名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:39:16 ID:GAA2dwgO0
>>982
共産党員じゃないけど、考え方がどちらかと言うと共産系に近いだけなんだけど、
そんな共産党県議がいてもおかしくないのではないかな?
985名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:39:49 ID:Jp/iQ4qP0
国民の「総意」は無理だな。
986名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:40:37 ID:g+755vLd0
国旗国歌が戦争で使われたからダメなんて言ってたら国土だって使えねえよ。
987名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:43:11 ID:E75UPJ5m0
>>976
悪いが国民投票法は改憲目的のみに限定されてる。
残念だったな、民主党支持者よw
988名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:43:50 ID:EdcnmZRD0
国のために働けないなら公務員辞めろよw
989名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:44:42 ID:KoXMW68W0
平和憲法死守
990名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:49:54 ID:Jp/iQ4qP0
アメリカ国民じゃなくてもアメリカ国家を歌ったりするのにね。
991名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:50:33 ID:GAA2dwgO0
>>985
だから国民投票法を制定して、国家・国旗について国民に問うて欲しいと言う事だ。
上にも書いたがまず今の日の丸・君が代に決まるが、それで国民の総意と言える。
それでも好き嫌いはあるだろうが、代議員制での決定よりも直接制での決定の方が
法的な重みは別にしてより心情的な重みが強い。
992名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:56:10 ID:Pvzb05ZCO
教師の文民統制に問題があるってことだろ?
993名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:56:51 ID:GAA2dwgO0
>>987
返すけど、法治国家ならばそれさえも適応は拡げられる。
憲法でさえ改正が可能だし、あのナチスでさえ民主的手続で決めていったんだからw
「国民が決めた議員が議会で正当な手続きを持ってきめる」なら、いかようにも出来るでしょ。
ちなみに、民主支持じゃなく反自民というだけだよ。決めつけないでね。
994名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:58:27 ID:W1zOvIkE0
馬鹿サヨ涙目wwwww
995名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:00:58 ID:GAA2dwgO0
確かに馬鹿サヨは惨めだね
996名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:09:54 ID:GAA2dwgO0
日教組が、世論等の支持が得られないのも「余りに」って事だろうし。
いや、支持が得られないどころか、石投げられてるな。
997名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:11:09 ID:wv+xBsIS0
でも国から給料を貰ってますwwフヒヒサーセンwwww
バカだろ?教師。
998名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:15:41 ID:GAA2dwgO0
給料もらってるから、雇い主に盾突くなとでも言いたいのか?
お前馬鹿としか言えないな・・・小泉並みだぞ。
でも確かにアレな教師はいるな。
999名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:27:26 ID:fI8ou01c0
>>877
幸か不幸か、今回の訴訟に日教組は関係ない。

残念だったな。
1000名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:36:08 ID:GAA2dwgO0
幸か不幸って、誰にとってなの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。