【政治】 法人税率軽減 「日本経団連の要請も盛り込まれ、いい内容だった」と経済界は歓迎 与党の2009年度税制改正大綱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★法人税率軽減 経済界は歓迎

 与党が12日決定した2009年度税制改正大綱は、法人税率の軽減措置や
投資促進税制などが盛り込まれ、経済界はおおむね歓迎した。

 日本経団連の御手洗冨士夫会長は「投資促進や海外子会社の利益を
国内に環流させやすくするなど、経団連の要請も盛り込まれ、いい内容だった」と述べた。
景気低迷の影響を受ける企業への配慮を、評価した形だ。

 また、日本商工会議所の岡村正会頭も、「中小企業の活力強化や経営基盤に資する」と高く評価した。
特に、中小事業者の事業継承に絡む相続税や贈与税の納税猶予制度について、
「極めて画期的なこと。景気後退に苦しむ中小企業にとり勇気づけられる朗報だ」と称賛した。

 ただ、社会保障制度の拡充に向けた消費税増税の具体的な時期の明記が見送られたことなど、
税制抜本改革が後退した部分には注文の声も少なくない。

 御手洗会長は「税体系の抜本改革に一応の筋道が示された」と理解を示しつつも、
中長期の財政健全化に向けた施策の実現を要望し、経済同友会の桜井正光代表幹事も、
「税制抜本改革にむけた方向性は支持する」とする一方で、
「時間軸が明確にされてないことが極めて残念」と苦言を呈した。

ビジネスアイ http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200812130043a.nwc

▽関連スレ
【政治】 麻生首相が求めていた“消費税の引き上げ”時期の明示、公明党の反対で見送り…与党税制改正大綱
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229030794/

▽関連リンク
・日本経団連 平成21年度与党税制改正大綱に関する御手洗会長コメント
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/speech/comment/2008/1212.html
2名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:03:45 ID:6K2qwG010
茶番茶番茶番茶番茶番茶番茶番茶番茶番茶番茶番
3名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:05:42 ID:WfJkBZmQ0
経団連が、反感を買う時代がくるとは思ってなかった。
4名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:05:54 ID:eMDkxQ0y0
この不況時に法人税減税って意味がわからんw
利益出してる企業を支援する理由ってなんだ?
どう考えても利益に遠い下請けとか労働者を
擁護しないってどういう理屈なんだ?

内需縮小を加速させてるようにみえてならん。
5名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:09:07 ID:oOX5fCw70
早く世界大戦起きてリセットなんないかなぁ(´ー`)y─┛~~
6名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:11:00 ID:su0+9sHL0
実質法人税は日本40%アメリカ39%

経団連にとって理想的法人税率は 当 然 0 % で す
7名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:13:58 ID:Q7qhVag+0
それで、予算90兆円か?
借金増やしてどうするんだよ
アメがあの調子なら今は、何やっても無駄
8名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:14:13 ID:71A7V+Cm0
企業の業界団体なんだから引き下げ要求は当たり前でしょ
賃上げや雇用維持を主張しない労組がいないのと同じで。
むしろ問題なのは
「丸呑みしちゃう政界/官界」でしょ
9名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:16:01 ID:6K2qwG010
F1から逃げられなくなったから

ヨタ必死だw


10名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:21:15 ID:cQ++jxRO0
>>4
まあ、ホームレスが増えたら、投票率が下がるから自民には有利だが、
法人税を下げとかないと自民に投票してもらえないからじゃないか?
11名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:22:11 ID:lJcBcotM0
>投資促進や海外子会社の利益を国内に環流させやすくするなど

これも問題だな。輸出企業だけが得するし。アメリカがやったように1年間だけ優遇税制にすればいいんだよ。
12名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:23:46 ID:8txPVSoM0
このクソ便所虫め、何が「いい内容だった」だ。
こいつは完全に庶民の怒りを買ったな。解雇された派遣に襲撃されて氏ねと
13名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:24:13 ID:ABdxgSMZ0
ドイツとかが50兆の経済対策打ったらマンセーで麻生が23兆の対策打ったら
またgdgd文句垂れるミンスキムチ
14名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:25:05 ID:nSGG6rKw0
>>4
経団連の理想は日本が発展途上国になる事。
一般の日本人は安い労働力としてのみの存在。
15名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:26:47 ID:GWyoXwTd0
黒字なのに派遣社員を早々に解雇した企業の製品は今後一切、買いません。
16名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:27:51 ID:i1v26Xwn0
まさに経団連の犬ですな麻生は まじで糞すぎ
17名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:28:07 ID:C/5GokV50
この期におよんで 法人税が軽減!???


自民党・・・どこまでズブズブなんだ


18名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:28:20 ID:JU5l9WC10
絶対自民党には投票しない。
19名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:29:00 ID:yISOSmDc0
大企業はどこも海外の子会社に儲けた利益を内部留保として溜めまくってるのだが
日本の法人税が高すぎて国内にもってこれない。
日本企業が世界で稼いだ金を、日本人の為に使おうと思っても
日本の法人税が高すぎて国内にもってこれない。
海外で放置されてる利益をなんとか国内に還流させようとする政策までを叩く奴って頭狂ってるのか?
20名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:29:16 ID:LE9tl1UuO
>>4
全面的に同意。
大企業中心の経団連と違い、不況に苦しむ中小企業で構成された日商が法人税率
下げに文句言わないのは、頭がおかしいよ。
21名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:29:20 ID:ZqZOW54c0
雇用調整しないことを明言してから発言しろこの馬鹿野郎
22名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:29:52 ID:hH2CP4bP0
ねえねえ、例えば誰かが旗揚げしたらオマイラは乗っかる?
デモじゃなくて暴動ね。多分、革命とまでは行かずただの暴動で終わっちゃって今よりヒドい目に遭うかもだしひょっとしたら死んじゃうかもしんないけど、やり方を示せばオマイラは参加してくれるかね?
23名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:30:17 ID:gSQKkmQK0
また見せかけの繁栄が続くんだろうな
削減繁栄、派遣繁栄、減税繁栄・・・
24名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:30:20 ID:1ND0xO560
>>6みたく日本の法人税を考えるときアメリカが39%って言うのを例に出す人がいるけど
EU諸国みたくドイツが今年9%、フランスが14%下げて30%切った事とかには触れないな
更に日本の近隣国は元々軒並み30%以下の現状を見るとやっぱ高いぞ

こんだけ金融やら経済がグローバル化してんのに
日本が潮流から外れてる事が日本経済の負担になる事くらいはわかるだろ
法人税問題でアジアの拠点としての日本みたいな立場を逃すのは損だろ
25名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:30:38 ID:RivG+Qhj0
そういや「雇用のミスマッチ」だの「人材の流動化で活性させる」だの、
経団連のパシリ政治家がサンプロ等の政治番組でバラ色ドリームを話しているビデオが出てきて愕然としたよ
26名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:30:49 ID:czteIysiO
♪もう終わりだね
27名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:31:09 ID:U9vjBrec0
>>13
経済対策と溝にお金を流して風流するのは違うって知ってるか?
28名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:32:11 ID:tUCXaDHG0
日本オワタ

革命気運が出てきたら起こしてくれ
29名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:32:15 ID:mqrGLU8w0
国際的にも高い日本の法人税下げて何が悪いんだか
共産党みたいなこと言ってんだな
法人税下げて給料上げて消費税上げりゃ少しは生活も景気よくなんだよ
もちろん下げた分従業員に反映させない企業はつぶれりゃいいがな
30名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:32:31 ID:n6Po1/s+0
この不況下、どう見ても経団連のほうが連合より動きがいいみたいだな。しっ
かりせえよ連合。そんなことじゃ組織率1割になっちまうぞ。こういうときこ
そ派遣でもなんでも取り込んだり、内定取り消し抗議の窓口になったりして、
大活躍しなきゃなんねえときだろが。こんな危機的状況にあっても、ぜんぜん
働く者に連合は当てにされてされてないということを猛省しろよ。
31名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:33:27 ID:tpgZ89MN0
これこそバラまきだろ。民主批判しろよ。
国内の会社にばら撒くなど、政策になっていないとかな。

できないんだろうなー馬鹿だからな、死ぬしな。
32名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:35:08 ID:O1iO+rJ20
>>30
連合は労働組合費を支払っている人の集合体
労働組合費を払わない派遣なんて、対策しているポーズしているに過ぎない
33名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:35:31 ID:F2rN1beYO

こいつらと自民党のせいで日本が死んだ。
34名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:35:57 ID:f4NDlJB10
>>15
赤字会社の製品買うの?
倒産して無くなるのに
コストカットもすごいのに
研究開発費も出ないのに
35名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:36:34 ID:LE9tl1UuO
>>19
税金下げても国内の金持ちの間でしか金が回らないのは小泉の時で実証済み。
36中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/12/14(日) 07:36:49 ID:vDjaqW+CO
>>29
ドアホ
税金下げても従業員には反映しないんだよ
おまえ今まで何を見て来たんだ?

下げた分を出さずに溜め込んだ企業が生き残ってるんだよ
37名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:37:12 ID:yISOSmDc0
日本企業が海外で稼いだ黒字は2006年でおよそ12兆円で2007年には17兆円
これの半分でも日本国内にもってこれたらGDPが真水で1%以上は上がるね。
中国とかのように海外からの投資でどんがら建物を建てて稼ぐGDPなどではない
真水のGDPが1%以上。
38名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:39:01 ID:kAEGcddCO
>>29
法人税下げて、給料が上がって個人の消費が上がればいいけど、
法人税下げても企業の預金残高が増えるのは確実だけど、従業員に還元する保障はない。
役員連中が潤うだけのような気がする。
39名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:39:37 ID:LE9tl1UuO
>>24
むしろこれまでグローバル化が日本全体の経済負担になってきた。
これ以上のグローバル化や、黒字の輸出大企業の優遇はもう無理。
40名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:39:38 ID:O1iO+rJ20
経団連には企業の社会責任というものは持っていないんだな
派遣労働者を増やして、内部留保を溜め込み
その派遣労働者を簡単に切って、その対策は国に丸投げ
で、対策の資源となるべき法人税は削減

企業は利益追求するのは当然だが、同時に社会の一部として責任ある行動をとらないといけないはず
それを放棄しっぱなしで、これでいいのだろうか?
41名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:41:25 ID:gtJwK2Ld0

27 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 23:02:08 ID:ZXtrXgsw0
消費税が導入後、法人税は増税どころか40.0%だったものが、逆に1999年より30.0%に引き下げられた。
したがって、日本の税収は、法人税率の引き下げによる減収分を消費税が穴埋めしている格好になって
いるのが実態であり 、本来「社会の公器」たるマスコミは、"増税をいかに回避するか"ではなく"いかに
幅を少なくするか"という論調なので、税収の実態を知らない者には「増税も仕方ない」と思わせる土壌
作りに一役買っている

ttp://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1184541_629.html
>国の税収だけをみても、増税された消費税収は右肩上がりで、所得税と法人税の税収は減少して
>いる。所得税収と法人税収が下がると、政府やメディアは不況による企業の減収のせいにする
>が、事実は大企業と富裕層への減税がその理由である。1984年には43.3%だった法人税は99年
>には30%にまで下がり、1974年には75%あった所得税の最高税率は、半分以下の37%に引き下
>げられたのだから、税収が減るのは当然だ。

消費税は「社会保障のため」として導入されました。しかし、消費税導入後、社会保障は連続改悪され、
消費税の税収は、ほぼ法人税の減収分の穴埋めに消えました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-03/2007110301_04_0.html
42名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:41:42 ID:1ND0xO560
>>35
小泉の時にやった税制改革なんて特例除けば大した事やってないだろ
個人の投資と法人の研究開発がしやすくなったくらいなもんで

消費税・法人税・所得税の税率なんて変わってないぞ
実証なんて言えたもんじゃないだろ
43名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:41:44 ID:SRLZ+EqjO
>>24


社会保障費を合わせた額は標準。
日本は社会保障費が安い。
44名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:43:27 ID:kS7hcFAa0


海外でも儲けた金は現地生産、現地の設備へ
国内で儲けた金は、円安維持のために海外国国債を買うためだけに使う


日本に使うことなど100%ないよ


45名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:44:15 ID:1ND0xO560
>>43
個人負担の費用と法人の話とになんの関係があるんだ?
46名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:45:23 ID:1KhP8E2E0
便器?
47名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:46:43 ID:LE9tl1UuO
>>29
残念、おまえの言うことはことごとく真逆の結果ですw
法人税下げても給料は上がりません。むしろ下げる前の方が給料は高かった。
橋本の時に消費税上げて生活も景気も悪くなりました。
法人税下げた分従業員に反映させない企業がしぶとく生き残ってますww
48名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:47:02 ID:O1iO+rJ20
>>45
企業の社会保障費負担のこといっているんでしょ?
ヨーロッパ各国は法人税率は低いけど、企業が支払うべき社会保障比率が高いという意味
49名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:48:32 ID:gtJwK2Ld0

消費税は何に使われたか
「福祉目的」にまた騙される国民
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~snzk/q-and-a/q-and-a.htm#c

1989年4月、消費税導入の際、政府は「高齢化社会の福祉のため」と大宣伝し、
多くの国民はそれを信じ込まされました。しかし、この15年間に、社会保障は衰退の一途。
消費税導入が「福祉のため」ということが真っ赤な ウソだったことがはっきりしています。
この15年間に消費税の税収は、136兆円ですが、同じ期間に大企業などの法人三税は、
131兆円の税収減になっています。消費税分が、そっくり法人税の税収減の穴埋めにされ
ました。
1992年9月の「週刊新潮」で、当時の加藤寛政府税制調査会長が、 「高齢化社会のためと
いわれ、われわれ税調もそう説明したが、本当はああ言えば一般の人にわかりやすいから」
と国民だましを告白しました。
50名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:49:15 ID:bQ2M9DJ50
好景気ってのは個人法人を問わず、カネが廻りまくってしょうがない状態だろ?
バブルなんて、土地がドンドン移転していったから、それぞれが経費に儲けを
上乗せして地価がバンバン上がっていっちゃったわけでさ
なのに法人税率下げて会社がカネを溜めまくるようにしたら、余計に
不況になっちゃうじゃんか

で、トヨタが赤字になっちゃったわけですか?
51名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:49:32 ID:0ZWM7N1D0
法人税って利益にかかるんだろ
高い方が、どうせ税金払うなら社員に還元とインセンティブが働く。
52名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:51:33 ID:lCsi8I4n0
法人税を払ってる企業は全企業の25%ぐらいじゃなかったっけ?
広く浅く法人税を徴収して従業員の給料を上げると
法人税が減税されるとかそういった措置が必要だと思う
国からすれば法人税を取れなくても所得税でとれるんだし
53名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:52:11 ID:2Z9OOsnS0
今年の労使交渉の文句は「税金減ったんだから給料上げろよ」に決まりだな
54名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:52:26 ID:VV97P+cb0
>>19
国が企業を優遇しているのは、それが国のためになるからです。

最近では「ソマリアに自衛隊を出せ」とか税金にたかっておきながら、法人税で国におかえしをしないって・・・・ナメテルだろ。
55名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:53:03 ID:2LX3kQid0
>>4
だが改正全般としては中小にも良いらしい

> また、日本商工会議所の岡村正会頭も、「中小企業の活力強化や経営基盤に資する」と高く評価した。
>特に、中小事業者の事業継承に絡む相続税や贈与税の納税猶予制度について、
>「極めて画期的なこと。景気後退に苦しむ中小企業にとり勇気づけられる朗報だ」と称賛した。
56名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:54:43 ID:X7ilSh7K0
国税職員だけど終わってるな・・・。中小企業なんて税務調査いっても平気で嘘ついているようなやつばっかりなのに法人税率下げかよ。
57名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:56:11 ID:gtJwK2Ld0
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 高齢化に伴う社会保障費のために増税は止む終えない
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<法人税減税の財源が足らないから増税させろ
  ∨ ̄∨   \_______________
58名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:56:37 ID:0w71VsNN0
>>52
しかし、欧米でもそんなもんでしょ。
59名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:07:43 ID:oCVTcxRH0
本当に中小のこと考えるなら法人税を累進課税にしろよ
利益1万の零細から4千円税金で持っていくっておかしいだろ
利益100万くらいまで非課税にすればかなり楽になるっつーの
60名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:09:18 ID:LE9tl1UuO
>>42
言葉足らずだったな。
小泉の時の税制改革の話ではなく、小泉の時の史上最長の好景気についての話。
増収増益であれ、減税であれ、企業に自由に使える金が増える点では同じだから。
法人税減税しても結局金持ちの間でしか金が回らないのは目に見えてる。
61名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:14:21 ID:b1q7hwZA0
与党
 各天下り団体
宗教=与党=経団連
  外国政府
  マスコミ
国内1800億円ないのでと同時に外国へ何兆円だしますキリッ。

税金は高いことはたしかだけどね、
公務員の無駄遣いは止めないでその分国民に転嫁となるとね。
62名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:15:05 ID:WqowR8NXO
いい加減法人税減税と消費税増税をセットにするのやめろよ
そんなことしてるからいくら消費税増税しても財源がまともにならねえんだよ
経団連の傀儡自民党が次の選挙でヤバいから与党のうちに減税させようって考えも汚い
63名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:16:58 ID:0ZWM7N1D0
>>62
消費税増税は所得税減税とバーターにすべきだよな。
64名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:18:18 ID:t54WKimGO
経団連は自民党に年29億円献金している。
だから、政府自民党がその意向を受け入れるのは当たり前。
悔しかったら、ほかの団体がもっと献金するか、政権交代してみろ!という話だ。
65名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:19:46 ID:czteIysiO
>>59
累進課税じゃないのか
そりゃ中小には厳しいな。
66名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:19:51 ID:fxYpbQh30
法人税減税は歓迎だな。
従業員に金がまわりやすくなる。

そもそも、いくらまわせとできないんだから、これしかなかろう。


財源は減るから、その分は役にたたない公務員の給与を下げろよ
特に地方は実態と乖離しすぎだ。3割減以下でええわ
67名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:21:54 ID:VV97P+cb0
>>64
>経団連は自民党に年29億円献金している。
>だから、政府自民党がその意向を受け入れるのは当たり前。

政治家がお金を出してくれた人に便宜を図る 

完全に「収賄」ですね。
68名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:22:13 ID:gtJwK2Ld0
財務省の調査で明らかになったことは、
金融関係を除く企業の05年度の経常利益は、過去最高の51兆7000億円。
ところが、
法人税収は、89年度の19兆円から、05年度の13.3兆円に減りました。
????

利益が3割増えたのに、税収は反対に3割減ったということです。
なぜ〜〜〜ですか???
答えは、ズバリ。
財界の要求に従って、政府・与党が法人税の減税を繰り返してきたことです。

実際、谷垣さん自身も記者会見で認めています。
〇五年度の法人税収は税率30%で13.3兆円であり、これを89年度当時の
税率40%に戻すと税収は18兆円を超えると。つまり、五兆円は消えたのです。
大企業の金庫の中に。

さらに、よくわからない「研究開発減税」。
これは研究費の規模が大きい大企業の法人税率を6%引き下げる効果があります。
実際、私物化と思われても致し方ないのが、日本経団連の現・前会長の出身企業
であるキヤノン、トヨタ。この措置だけで法人税率がなんと24%に下がります。

大銀行も例外ではありません。3兆円の過去最高益を上げながら、国と地方の法人
課税を合わせて478億円しか払っていません。1・6%の負担率です。
ttp://ts.way-nifty.com/makura/2006/09/post_210e.html
69名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:22:49 ID:tUCXaDHG0
>>66
1レスあたりいくら貰えるの?
70名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:27:42 ID:fxYpbQh30
>>69
もらえないよw。うちみたいな利益だしてる中小にとっては
従業員に還元する上でも困るんよ。

不景気にそなえて内部留保したくてもできなくなるしな。
そうすると、従業員さんが困りかねないわけ。
71名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:28:25 ID:ESMMCIVD0
>>29
法人税で取られるくらいなら従業員に回しますって発想は無かったのかな。
72中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/12/14(日) 08:28:39 ID:vDjaqW+CO
>>64

>悔しかったら、政権交代してみろ!という話だ。


はい、わかりました
その時になったら
「ミンスが政権取ったら明日にでも国が中国に売られる!」だとか騒がないでくださいね
73名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:32:10 ID:czteIysiO
>>71
それ、経営者しだいだろ。
役員、株主に回したい大企業には、無いかもなw
74名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:35:39 ID:wGhkqw/0O
不景気爆進中だからさ。
法人税も所得税も住民税も減税しちゃいなよ!
75名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:35:57 ID:1OQrsUVx0


日本の労働者はお人よしでよかったね便所虫


まだまだアホ労働者は使えるよ


だってぜんぜん怒らないんだもんアホだから


76ちょwww:2008/12/14(日) 08:42:50 ID:gtJwK2Ld0

基礎年金の国庫負担を09年度に現行の約3分の1から2分の1に引き上げる財源
(約2.5兆円)をどう確保するかについて、「速やかに対応を図る必要がある」としただけで、
問題を先送りした。
経済界から引き下げ圧力の強い法人税は07年度答申で引き下げ検討が盛られたが、
引き下げの原資となる消費増税が遠のいたことから、今回は明記されなかった。
ttp://mainichi.jp/life/money/news/20071121k0000m020119000c.html

引き下げの原資となる消費増税が遠のいたことから、今回は明記されなかった。
引き下げの原資となる消費増税が遠のいたことから、今回は明記されなかった。
引き下げの原資となる消費増税が遠のいたことから、今回は明記されなかった。
引き下げの原資となる消費増税が遠のいたことから、今回は明記されなかった。
引き下げの原資となる消費増税が遠のいたことから、今回は明記されなかった。
77名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:42:51 ID:LE9tl1UuO
>>59
銀行への借金返済も利益に入るから、つなぎ融資が難しい今の経済システム下では
株式非公開企業は銀行への返済分=事業資金は課税猶予にしてほしい。それから、
業種によって変えるべきだが、最高で利益10億ぐらいまで非課税枠にすれば、随分
たくさんの中小が助かると思う。あの馬鹿馬鹿しい金融ビックバンのおかげで、
利益が全て銀行への返済で消えても、銀行の不良債権対策上無理に決算を黒字に
している中小が多いからなあ。
78名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:45:56 ID:ONaIeoLs0
>>4
同意、前年最高益を出した企業なんかでも
今年赤字転落なんて企業続出だろ。
そこで法人税減税しても企業負担は増えない。
これは一度下げた税率を元に戻せないようにして
恒久的に企業減税しようとしてるだけだろ。
少なくとも不況対策にはならない。
79名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:46:13 ID:kieuOQrM0
中小の経営権を安く何処かに譲渡しろってことなのか
80名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:54:08 ID:LE9tl1UuO
>>70
とりあえず、従業員に還元する気があるなら給料・ボーナス増やしてやれ。
それだけで黒字が圧縮されて、法人税は下がるからw
81名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:06:57 ID:ayD5sd0C0
まぁ悪くないと思う。
ただ企業側がちゃんと雇用を確保する気があるのかどうかが微妙だな…
82名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:15:46 ID:pEkycIDRO
>>29
それは賃金を欧米並みに上げてから言う事だ
83名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:17:12 ID:E9mFEL+h0
なんだ、国の予算は余裕があるのか。
じゃあ当分消費税も上がらないな。
84名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:24:08 ID:PZ5BZoBmO
なんか村上龍の「愛と幻想のファシズム」の世界に近づきつつあるな
85名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:24:15 ID:fxYpbQh30
>>80
来年、払う金がなくなる。
来年仕事減ってるけど、給料はすぐには減らせないからね。
てか、既に公務員以上に払ってるよw。

雇用条件の変更しにくいから困るよ。
大企業からはいっぱいとってくれてかまわんけどさー
86名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:25:33 ID:Yvsronre0
>>4 政治屋
87名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:29:27 ID:HrmXabqG0
消費税率を20%ぐらいに上げてスタグフレーション起こして
円安にしてトヨタやキヤノンを助けるんですね
88名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:42:01 ID:wuPS7VR9O
無駄に国庫を食い潰し続けた政治家と役人、利益を従業員に還元しない企業だけを保護し続けた結果がこの不況なのに、頭の悪い政策してんの?
こんなことやっても、肥えるのは企業の上層部と、献金や賄賂で旨味のある政治家と役人だけじゃねーかよ。
やるべきは、干上がりそうな中、低所得者への金の流れを造って、維持させる政策だろうが
89名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:07:48 ID:IZXqmY7k0
法人税廃止こそこの不況を打破する起爆剤。
90名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:03:59 ID:72nixRp+0
異常な法人税減税を繰り返していなければ
昨年までの「好景気」で国の財政は
とっくに正常化してただろう。

自民党はよっぽどこの国を滅ぼしたいらしい。
91名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:11:36 ID:5SwDRsqo0
いすずでは今日も「俺のつなぎが無い」人たちが大量に発生しているのに・・・
92名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:14:01 ID:M+TkLpSPO
中小にのみ減税でいいよ。
93名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:18:47 ID:oQhc/BNv0
>>89
法人税が他国より安くなれば工場の海外移転は防げるよね
で、日本の工場で作った物を誰が買ってくれるの?
94名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:20:13 ID:ZaaB2mp2O
減税できるほど財政に余裕があるなら消費税上げなくてもいいよね。
95名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:23:24 ID:U+eMQG260
陳勝呉広が現れる気がしてならない
96名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:24:46 ID:kUB8Qc2x0
自民党いらねぇだろ。次の選挙では自民には絶対に票は入れん
97名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:42:36 ID:cq2tiCGfP
>>96
8割の国民がそう思ってる
98名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:45:47 ID:gtJwK2Ld0

法人税軽減で一致 政府税調、政策減税を検討
2007年10月2日 19時23分
政府税制調査会は2日、法人税を軽減する方向で一致した。井堀主査は、産業界が
求めている法人税率引き下げについて「中長期的に議論するのが現実的」と指摘。
「法人税率を下げ、(減収分には)消費税を上げて手当てするのも有力な選択肢だ」
とも述べた。 ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007100201000707.html

法人税率を下げ、(減収分には)消費税を上げて手当てするのも有力な選択肢だ
法人税率を下げ、(減収分には)消費税を上げて手当てするのも有力な選択肢だ
法人税率を下げ、(減収分には)消費税を上げて手当てするのも有力な選択肢だ
法人税率を下げ、(減収分には)消費税を上げて手当てするのも有力な選択肢だ
法人税率を下げ、(減収分には)消費税を上げて手当てするのも有力な選択肢だ


経団連企業にあげるお小遣い分配実務はこうやって動いてるわけですw
減収の穴埋めに消費税を利用するのを隠そうともしない政府税調と
批判をしないマゾ国民という、なんとも喜劇的なスクラム
99名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:01:21 ID:rLVxJrkrO
経団連希望
人材派遣法実現
法人税減税実現

日本人絶望
改正国籍法実現
消費税増税実現
100名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:02:33 ID:uPzB1+ov0
>>97
嘘つくな。
そんなに少ないわけないだろw。
101名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:04:28 ID:WTxHGM460
会社の景気がちょっとよくなっても
それが労働者に還元されんのか??
どうせ銀行の貸し渋りとか理由に溜め込もうとするだけじゃないのかな
102名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:06:36 ID:smYT/zOqO
伸びなさそうなスレだな
103名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:10:05 ID:IiombQIW0
>>法人税率軽減

その補填が消費税増税なんですね、わかります。
104名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:11:53 ID:0hVMvsqn0
いやー、煽られると思うよ
「法人税下げる代わりに消費税上げてるだけ」と1年以上前から言ってる奴いたし
新自由主義の継続じゃないか、と来るだろう
105名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:23:08 ID:S9Yrn89/0
業務連絡・加藤2号、小泉2号、トヨタとキヤノンへ向けてロックオン準備せよ!
106名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:24:11 ID:lJcBcotM0
まあ政府税調は今のところ実権はないけどね。
与党税調が密室で決めるからね。
民主になると与党税調を廃止するってこの間、スレが立っていたけどどうなるんだろう?
107名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:27:04 ID:3kS9+Jme0
労働者に還元されなきゃ意味無いぜ
108名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:36:50 ID:pciIGKBD0
正規労働者雇用率と連動して法人税減税しろよ。
縦割り行政の典型だ。
109名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:39:15 ID:euTVWFNk0
社会保険料と併せて見れば、企業の負担は欧米より少ないんだけどな。
110名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:39:21 ID:2hk52Ctv0
>>4
企業が死んだら個人はどうやって召し食ってくんだよw
111名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:39:31 ID:ZaaB2mp2O
得た利益は株主への配当と役員報酬に、余りは内部留保にまわします。
従業員にはこれまで通りの給料でこれまで通りの生活をしてもらいます。
112河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/14(日) 12:39:58 ID:LSvk6iQF0
>>103
そして、「チロ小泉」が大量に量産されるんですね。わかります。
113名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:41:40 ID:iPXT9ZSu0
法人税さげて消費税でおぎなうのが正道。
114名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:43:41 ID:RfswKueX0
>>109
具体的な数字をヨロ。
トータルでみても日本の法人税率は高すぎる。
そして消費税率は低すぎる。。。
法人税を下げれば社員を守ることにもつながる。

【各国の消費税】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E#.E5.90.84.E5.9B.BD.E3.81.AE.E6.B6.88.E8.B2.BB.E7.A8.8E
115名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:59:42 ID:YaN3HwPJ0
>114

日本の法定実効税率は40.69%
米国やドイツ(いずれも40%〜45%台)とほぼ同水準

但し、健康(医療)保険負担や年金負担は欧米のほうがに高い。

つまり、法定実効税率+健康(医療)保険負担や年金負担 を
トータルで見ると 日本が飛びぬけて高いとは言えない。
逆に 欧米よりも安かったりする。
116名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:05:29 ID:cq2tiCGfP
「高福祉高負担」論と消費税議論
http://wajin.air-nifty.com/jcp/2008/05/post_5003.html

@「修正国民純負担」こそが問題
高負担高福祉」というが、税・社会保障の負担とその給付を差し引いた「修正国民純負担」こそが問題である。

 「国民負担率問題を考える」研究会の卯辰昇氏によれば、
純負担率の国際比較
   税・社会保障負担率(A) 社会保障給付率(B) 「純負担率」(C)=(A)-(B) の順番で
日本      29.2   11.4    17.8
ドイツ     39.0    24.0    15.0
フランス    43.7    26.4    17.3
スウェーデン 51.0   37.8    13.2
イギリス     35.1   20.6    14.5
米国      26.7   14.5    12.2
 であり「純負担率の国際比較を行うと、日本は最も純負担率の高い国であることがみえてくる」と述べている。

 ・藤井威氏(財務省出身、元スウェーデン大使)は、
「社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本の14.0%に対しスウェーデンは11.9%で、逆に日本の方が大きくなり、
骨太方針で語られていることはずいぶん違うことが分かる。」と述べている。
(第18回 ESRI−経済政策フォーラムなどより)
117名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:06:49 ID:ZaaB2mp2O
>>114
欧米諸国は生活必需品などが非課税だったりするから一律5%の日本と比べて極端に日本が低過ぎると一概には言えない。
また欧米は社会保障などできちんと国民に還元されてる。
低福祉高負担が日本の現状。
118名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:07:37 ID:G71C3Rxu0
法人税を上げると、どうせ税金に消えるくらいなら、という思考が働く
ならば社員に還元しようとか、今現在は余剰になるけど設備に使おう等
金の「動く機会」が高まるわけだ
結果として社員に還元ならダイレクトに社員の財布にプラスになり
設備に使うならその取引先の業績に繋がり最終的に従業員の財布へと還流する
法人税を下げ続けたここ数年の世間の景気を見れば分ると思うが…
119>>116つづき:2008/12/14(日) 13:08:15 ID:cq2tiCGfP

A日本の消費税率は実は高い
消費税収が国の歳入全体に占める比率は
日  本  消費税 5%      22・7%
イギリス  付加価値税率17・5% 22・3%
イタリア  消費税率20%     22・3%
スウエーデン 消費税率25%     22・1%
(全保団連等資料から各国2002年、日本2003年データ)
 
税率が5倍のスウェーデンと日本で、消費税が国の歳入に占める割合はほぼ同じである。
ヨーロッパは、生計費非課税が当たり前であり食料品、教育費などが非課税だからである。
イギリスでは、食料品はほとんどゼロ税率、15歳までは、衣服・文具・遊具など何でも非課税。
日常生活はではほとんど付加価値税は関係ない。
日本の税率は、特に庶民にとっては世界の中でもダントツに高い。
これをさらに引き上げようなどと、数字のトリックを利用した詐欺的行為だ。
120名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:10:05 ID:aSZpwryi0
>>4
不況だから減税なんでしょ。
121名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:13:14 ID:IZXqmY7k0
>>93
アジアの富裕層。
日本の人口をはるかに超えるだろ。
122名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:21:24 ID:l1wNn/8P0
そもそも消費税はどういう理由で導入されたか
http://blog.livedoor.jp/pastelgreen/archives/50235117.html
消費税が導入されたとき、その理由は「社会福祉を充実させるための財源として」ということだった。

法人を減税し、その穴埋め目的の消費税増税
http://www.消費税増税.jp/2007/12/post_138.html

<国民会議>消費税最大18%程度に 最終報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000001-mai-pol

麻生首相、3年後の消費税率引き上げを明言 解散時期は言及せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000568-san-pol

経団連は04年から政党の政策を評価し、その評価に基づいて献金するよう、加盟企業に呼びかけ
ている。
06年分の献金の政党別の内訳は、自民党が前年比5%増の25.3億円、民主党が同27%増の
0.8億円だった。
http://www.asahi.com/business/update/0914/TKY200709140319.html
123名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:25:04 ID:J84Vbi6SO
>>1
経団連のブラック企業が労働者を切り捨てて所得税・住民税等が落ち込んでるんだから、法人税増税で穴埋めさせるのが筋だろうwww
124名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:27:07 ID:/PstURR00
今まで在日企業ばかりが優遇されてきたからな。
そこに日本企業が減税されれば生き残りやすくなるね。
125名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:29:27 ID:/DupjSOL0
消費税30%だな
126名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:33:01 ID:oQhc/BNv0
>>121
GDPでみるに中共ですら日本に及ばない
そんな国が本当に買えるのか?

買えるならさっさと買えよヨタの新車とか
127名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:40:38 ID:tXEZLTzJ0

【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
128名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:43:11 ID:sjXxwO260
>>4
利益出してる企業を優遇しないと自民党に献金が貰えないだろ

そもそも利益出してない企業にはそんな余力はないんだから
129名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:48:13 ID:IZXqmY7k0
>>126
算数できないだろ。
130名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:59:22 ID:IxVuHQvC0
今回の政府の緊急経済対策結構いいけど、新聞やマスゴミは粗を探して
叩くばかり、この財政難の日本で思い切った政策の方だ。
131名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:02:29 ID:+ahBsEp80
>>1
自民の高速道路1000円走り放題はまだやらないの??
ガソリンの値段も下がったし、ETCゲートで待ってるよ
132名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:03:03 ID:kruPCjNd0
これはいいニュース(・∀・)
133名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:06:03 ID:wkzDyhDc0

で、     財    源    は    (笑)

法人税を減税するって事は」、誰かが穴埋めしなければならないってことだろ。

  一  体    誰   が   負   担   す  る   ん   で   す   か   ?
134名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:07:28 ID:oQhc/BNv0
>>129
GDP 32508億US$ 人口13億
32508/13 = 2500US$
新車10000US$とすれば、理論上最大でも4人に一人しか持てない

まあGDPでこんな計算するのもおかしいのかもしらんけど
135名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:08:40 ID:kruPCjNd0
>>133
そのために消費税を3年後に上げるって言ってるじゃん

税は広く浅く これ基本(・∀・)
136名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:09:19 ID:wkzDyhDc0

で、     財    源    は    (笑)

法人税を減税するって事は」、誰かが穴埋めしなければならないってことだろ。

  一  体    誰   が   負   担   す  る   ん   で   す   か   ?

137名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:11:11 ID:tXEZLTzJ0
選挙の大切さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/

●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」

138名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:13:34 ID:TNHXuekV0
負け組労務者は
てめえの小さい財布の事しか
考えられないんだな
一生、誰かに雇われた奴隷でいろよ
139名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:21:00 ID:ryUMHfpi0
●われわれが知っておかなくてはならないこと

消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%
■消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm
■法人税の減税が労働者の給料アップにつながっていない現実
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/jikei/1594/01_02.htm

●そして、今回も法人税減税と消費税増税はセット。
経団連会員企業からの政治献金
自民党=29億1000万円
民主党=8000万円 (2007年度)
献金合計29億9000万円

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080913/biz0809130025004-n1.htm

>経団連って消費税の1%分もらってるって聞いたんだけどほんと?
いや1989年に比べ法人・高額所得者減税=経団連バラマキで
毎年20兆円の利益を得ている(=消費税10%分の経団連バラマキ)
それで、国家税収は1989年以降60兆円から40兆円に激減して
今の財政大赤字になっているわけだ
主犯は群馬県選出の中曽根だ。知り合いに群馬県民がいるなら詰問しろ!
●これが証拠
法人税42%⇒30%の結果の減収↓
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je02/wp-je02-2-2-02z.html
高額所得税70%⇒40%減税の結果の減収↓
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je02/wp-je02-2-1-08z.html
140名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:23:58 ID:UO9sbFw30
役人の人件費40兆円。

底の空いたカメに、いくら税金入れたって無駄。
141名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 15:29:57 ID:knkaDB2w0
法人税減税は必要だろ。
日本の問題は給料が上がらないこと。
法人税の実行税率が高すぎるから、経費削減に向かわなければ国際競争力が保てない。
ただ、法人税減税分がサラリーマンの給料アップにつながらないと意味がない。
142名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 15:38:00 ID:oQhc/BNv0
>>141
その使い古された理屈、いつまで使う気なんだ?
143名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 16:01:01 ID:knkaDB2w0
>>142
利益はコンスタントに出さないと評価されない。
だから税引き前利益を多く計上する必要がある。よって給料を極力上げない方向に向かう。
税金払うぐらいなら給料払うという方向には向かない。
逆に、法人税が低いとその分の利益を給料として還元できる(するかしないかは企業次第だが・・・)。
(例)60万円の税引き後利益を計上すると予想(安定成長が求められる)
・法人税40%なら税引き前利益を100万円にしなければならない
・法人税30%なら税引き前利益は85.7万円でよい。
つまり、法人税を30%にすれば最大14.3万円を給料に還元できる。
給料が上がれば消費も増える(あくまで理論上)。
経済を牽引するのは個人消費。
だから法人税下げるんだぜー、って理屈。
144名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 16:30:45 ID:sjXxwO260
>税金払うぐらいなら給料払うという方向には向かない。

低脳が己理論を炸裂か?w
145名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 16:34:19 ID:bLeqvcld0
多額の政治献金して貰ってることへのお礼か?
こんな時でも選挙対策、抜け目ないですねw
146名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 16:36:29 ID:AyhTg5410
>>145
貧民から富裕層まで、まんべんなくばら撒いているってことだろw
おそらく、この大綱通りやったとしても、財政は3年も持たない。
歳入不足で国から予算通りされないことをなんて言うんだっけ?
民間だとデフォルトって言葉があるが。
147名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 16:37:40 ID:MjOszKC20
>>142
理屈に、古いも新しいもないだろう?
正否の問題だろ?
ならば否定する理屈をだしなよ、まさに民主くさいね。文句だけで代案無し。
148名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 16:38:50 ID:oQhc/BNv0
>>143
誰に評価されたいんだ?
利益出る程度なら銀行の融資だってそれなりに出してもらえそうだけど

最悪の場合をいえば、給与に直接作用するものではないので利益ばっかり上げるくせに給与はさっぱり上がらない可能性がある
これなら最低賃金上げでも併用しようぜ

あと、個人消費を増やすのが目的なら消費税撤廃が手っ取り早い
149名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 16:51:04 ID:knkaDB2w0
>>148
株主に決まってる。
法人税下げても労働者の賃上げにつながらなければ意味がないのはその通り。
だからその辺を強制させる必要があるかもな。
法人税が高いと企業業績は当然悪くなる。だからそれを保つために経費削減につながるのはマジ。
法人税を下げれば、非正規雇用の正社員化にもつながる。
一説には30%にすれば400万人ほどの非正規雇用を解消できるという。
この時期での法人税下げの狙いは雇用対策の面もあるだろ。
派遣切りが少しは収まるはず。
法人税下げて景気が回復したところで消費税増税ってのは悪くない。
企業優遇というが、企業業績の悪化は給料下げ、派遣切り、雇用減といいことがないんだぞ。
長文スマソ
150名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 16:55:46 ID:HQzy3P5Z0
法人税が何%だろうが社員に関係ないし。
所得税と住民税下げたほうがいいぞ。

役員と株主しか儲からない制度はアメリカが自ら崩壊させたのにw
151名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:00:25 ID:sjXxwO260
>法人税が高いと企業業績は当然悪くなる。だからそれを保つために経費削減につながるのはマジ。

ちょww
152名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:11:28 ID:PQiWT2r50
社長が偽装請負を続けてものうのうと経営を続けられる

社長が社員にサービス残業させて過労死させてものうのうと経営を続けられる

それが自民党と経団連が50年かけて築いた封建社会日本



         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   グヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./   目指せ!消費税率22%
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
 【不祥事】労災根絶を目的に設立された厚労省所管法人(奥田碩トヨタ会長)消費税申告漏れで追徴課税を受ける[4/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1146195577/
 【調査】昨年度の消費税脱税21億円、目立つ人材派遣業者[07/06/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181870950/
 人材派遣業者が消費税を逃れたくなったワケ
http://allabout.co.jp/career/accounting/closeup/CU20070615A/
 派遣にすれば消費税の節税になる
ttp://www.sakamoto-zeirishi.com/zeikin/syouhi.htm
153名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:21:56 ID:ZaaB2mp2O
いずれにせよ経営者側の意識が株主にしか向いていない以上は、何をしても従業員に還元されることはない。
確かに会社は株主のものだが、会社で作ったものを買う消費者は大半が従業員で構成されているということに気付くべきなんだがな。
154名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:28:54 ID:mFLUrylYO
年明け解散すれば、3月の国会では、この法案は通らないだろう。
民主の大綱が可決されるさ。
155名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:30:59 ID:oQhc/BNv0
株を失って経営の主導権すら取れない糞企業は潰せばいいじゃない
新規参入の阻害要因にもなるし

あと他の非正規雇用はともかく、派遣を救う必要なんかないよ
これを期に派遣制度を廃止しちまえ
156名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:33:19 ID:CxdODAsj0
ふざけんな
派遣法で国民を奴隷にしておいてそこから更に企業を救えとか
中小を見殺しにしておいてなにほざいてるんだか
157名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:35:47 ID:KaEyNXjlO
法人税下げても社員には還元されないよ。 
あんだけ企業の利益上がってたのに上がりましたか?(笑)。 

158名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:44:26 ID:JplGosT20
>>1



   減税じゃなくて廃止しろよ!! なに考えてんだ? 日本人はどうせ20年もすれば
   絶滅するからどうでもいいだろ! 消費税で徹底的に搾り取れよ!



159名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:56:06 ID:6KzxsuEA0
で、その分の財源はどこから?
消費税増税しなきゃ足りないとか言ってたような記憶があるんだが。
160名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:26:59 ID:SmJKC1Rh0
ええええええええええええええええええーーーーーっっっ、
ええええええええええええええええええぇぇぇ(´゜ェ゜;;;;|||||)

今の時期に中小企業の法人税ダーン??
どうせリーマンには給料になって戻って来ないから、
中小社長の遊ぶ金か、昼寝する金になるだけっすよ??
市場に流れるべきお金が停まっちゃいますよ????

貧乏人は好きこのんで中小企業に働いている、
とお考えですか?日本政府は????


中小企業の業績回復 >  景気改善??
甘いっッッ、甘過ぎるうぅぅぅぅぅゥゥゥゥゥゥっっっっッッッ!!!!


駄目な中小企業は徹底的に潰さないと、
  犯罪増加 > 警察・裁判の費用増加
こんな事もお分かりじゃないのですかっ!?



誰だ、どこだ、こんなくだらない方策を
思いついたのはw
161名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:30:25 ID:SmJKC1Rh0
>>156
そうだそうだ!
派遣会社なんて儲けた金、
みーーーんな無駄使いしてるのに!!

儲けた中間利益は
亜空間に消えて、研究開発、新製品開発等
再生産にすら使われず無駄に消えているというに・・・



むしろ雇用関連法案を改正して
派遣>非正社員採用
という流れにすべきでは。
大手さんは儲かった分、
ちゃんと研究開発に使って下さいますしねぇ。
162名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:31:10 ID:jYaKIyQV0
>>29
給料にはまわらんよ。
税率高いほうが給料払うのではない?

日本人は将来のためにため込みたがるし。
まったくそれは否定する気はないがな、
今回の金融危機を見ても。
163名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:32:11 ID:rPTA6nbu0
自民党に任せていたら、国民じゃなくて、大企業のためだけの国になってしまいそう。
官僚についても、使いこなすどころか、体よく利用されてるだけみたいだし。
164名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:32:20 ID:GWgPAeTp0
血税を種に儲けた、特別会計金を国民に還流せよ。
165名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:33:06 ID:rM4mVz4A0
ホント、何処にも入れたくねえよwwww
ナチスみたいなのが出てきたら一発で政権獲れる状況だ
166名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:43:00 ID:1DYD6eBv0
オバマは雇用増に応じた法人税減税を
言ってるんだっけ?
企業負担分を減らすのはよいとして
それが適正な雇用や家計に繋がる方法も考えるべきなのではないのか
167名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:45:58 ID:ra57YT4T0
もはや自民は国民の方を向いてないな
168名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:48:56 ID:w+ZQvEzU0
>株主への配当、役員賞与と内部留保が急増していることを確認。
>株主への配当、役員賞与と内部留保が急増していることを確認。

【赤旗】賃金へ成果還元せず  労働経済白書 配当・内部留保が急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-04/2007080408_01_0.html
 厚生労働省は三日、二〇〇七年版「労働経済の分析」(「労働経済白書」)を
発表しました。大企業が利益を拡大するもとでの、中小企業や労働者の賃金と
労働時間、生活の現状を分析し、「ワークライフバランス」(仕事と生活の調
和)を図れる雇用システムづくりをテーマとしています。

 同白書は、景気の回復期間が戦後最長とされ、企業の売上高経常利益率がバ
ブル期のピークをも超えるもとで、労働者の賃金が抑制され、株主への配当、
役員賞与と内部留保が急増していることを確認。雇用者報酬と消費需要が伸び
ないことから、企業が需要拡大を海外市場に求めるという「需要構造の歪(ゆ
が)みが広がっている」ことを指摘しています。

 業績・成果主義賃金と非正規雇用の適用の結果、賃金格差、長時間労働、職
場ストレスの広がりなどが生じていることについて、「経費の削減に傾斜すべ
きではなく、付加価値を創造する人材の意欲と能力を高めるという、長期的な
視点をより重視すべき」と述べています。

 また、企業業績が大きく改善するもとで、これまでの景気回復過程とは異な
り、労働生産性が上昇した成果が、賃金の上昇にも労働時間の短縮にも配分さ
れず、労働分配率が大きく低下していると分析しています。

 同白書は、これらへの対応として、一人ひとりの働き方に応じた成果の配分
を実現することが重要だと述べ、仕事と生活の調和に役立つ制度を労働者が活
用できる環境を整備することで、労働者への分配を強化することが大切だとし
ています。
169名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:49:02 ID:XLioZIgs0
自公って企業や特定団体への媚だけは裏でこそこそと速攻に決めるよなぁ
170名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:53:34 ID:w+ZQvEzU0
【赤旗】財界直結の審議会政治 小泉「改革」の司令塔 経済財政諮問会議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-10-30/2005103026_01_1.html
■社会保障・消費税 増税と負担増に道開く

 「社会保障というのは非常に大事な話。うまく整理しないと短期的にも中期
的にも日本というのは問題になる」。日本経団連会長(トヨタ自動車会長)の
奥田議員は、諮問会議が発足した第一回会合から社会保障問題を取り上げてい
ました。

 奥田議員の「うまく整理する」というのは、国民の権利として、安心できる
社会保障制度をつくるというものではありません。目的は「企業負担はできる
限り抑制し、企業の活力を阻害しない制度」(〇三年四月一日の会議での発
言)づくりです。

 しかも日本経団連は、社会保障の財源として消費税増税を求めています。

 奥田議員が〇二年の十二月五日の会議で「だれも言わないから言うが、消費
税が頭にあるのではないか」とつめよると、小泉首相は、「消費税がいいのか、
ほかの税がいいのかということになる。消費税が反対なら、年金の議論はでき
ない」と応じました。

 さらに奥田議員は「年金給付の抑制、医療・介護を含めた社会保障給付全体
の抑制」(〇三年四月十六日)と強調。消費税増税と国民負担増に道を開く司
令塔の役割を果たしています。
171名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:58:55 ID:tnoexpxlO
マスメディア、ジャーナリズムの世界において、エコノミストがあたかも哲学者や思想家、果ては宗教家のような口振りで社会を語る事が一種の定番になってからどのくらい経つのだろうか?
確かに、経済分野には専門性が高い領域があり、素人には口出ししかねるところがある。
だが、では例えばデジタル分野で、素人には口出ししかねる知識を掌握しているエンジニアが、
だからと言って世界の在り方を決定付けられるが如き大言壮語を吐くだろうか?
生活様式の変遷程度には言及するかも知れないが、哲学者の振りをする程のバカはいまい。
ところが、エコノミストにはこのテの白痴しかいないのだ。
そう、つまり、現在、エコノミストどもは大きな勘違いをし過ぎている。
エコノミストなど現代においてエコノエンジニアであれば良いのであって、哲学者然として世界を語るのはおこがましいにも程がある。
エンジニアである事を忘れたエコノミストとは、全てマルキシズムのパラダイム下、その影響下にあると換言しても良い。
今日、諸哲学が混沌の中にある事は事実だろうが、諸科学のエピステーメーとしての哲学の復権なくして、
また、そのような知に対するリスペクトなくして、今日のような世界的混迷を解く鍵を探し当てる事は極めて困難になるだろう。
172名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:04:17 ID:vFP7Z+5FO
経団連の提灯持ち、自民党終了
173名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:09:49 ID:l1Zbub8W0
また、癒着政治が行われた。大企業に減税を行い献金をいただく。
というシステムで庶民には増税を押し付ける。
自民党のいつものやり方だこんな事をいつまでも許せるわけがない。
若い人も必ず選挙に行こう。
政権を変えないと未来はない。
174名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:14:13 ID:UweJPwad0
トヨタのエコ買えを、自民党税調は全面的に支援します。
そのうち消費税でこの補填しますから大丈夫です。
175名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:17:36 ID:Wg4tzlzL0
おかえしだ。クルマ買ってやらん
家も買ってやらん
地デジも買わん。いい機会だテレビも見なくなってやる
大企業なんか何一つ儲けさせてやるもんか
176名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:21:41 ID:tnoexpxlO
経団連は、「製造」の側から米国主導の新自由主義にまるまる乗っかって政府を動かして来たわけだから、
少なくとも何らかの反省の弁をそろそろ口にすべき時に来ているように思う。
「グローバル競争に勝たなければ埋没していた」などという言は、今となっては虚し過ぎるのであり、
やり過ぎて市場が破壊され、あまつさえ資本主義の根幹すら揺らぐのでは、
「競争」の中に「自己破壊」の欲動が内在しており、コントロール不能に陥っていたと解釈するほかないだろう。
今後は、安定的で持続的な経済秩序を模索して行く事が、世界の首脳に課せられた責務なのであり、
経団連などの主要経済団体にも、その一端を担っている程度の責任意識、当事者意識はあるだろうに。
いや、我々は単なる品性下劣、下賤極まりない商人の集合体であり、我々には営利を追求する以外の社会的責務などないというなら、
それまでの話として、国民に敵対的な組織集団として措定するしかない事になるわけだが……。
177名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:22:26 ID:GpzukrBC0
>>175
ついでに自民党も絶対に政権からおろさないとな。首相が自ら脱法人買い派遣を
経営していて、中国・韓国に貢ぎまくりの搾取売国しかできない自民党政権にNOを突きつけよう。

【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788742/l50

【事故米転売回収】 税金投入決定  【200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221892080/

【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221714863/560n-

【汚染米】 自民党、農水省に対し「野党への資料提供は事前に相談を」指示…民主「自民による検閲的行為だ」と追及へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222830426/l50

【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/l50

【政治】 麻生首相、中国のテレビで「日本による植民地統治と侵略」を謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225025274/l50

【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/l50

【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
178名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:25:20 ID:LiyoYfl80
そうかは非課税なんでしょ?
179名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:34:47 ID:IuTLTQR4O
誰か便所殺してくれw
180名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:42:14 ID:bmU49+Wk0
税率下げてもいいけど、公務員はだれが養うの?
181名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:42:53 ID:wGcQ8oxCO
>>178
靖国も非課税だよ。
182名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:45:22 ID:tnoexpxlO
「日米分業化談合とその破綻」
1980年代の日米構造摩擦は、主として日本製造業の一人勝ち状況の中で生じた。
シェア争い優先の日本製造業の姿勢は確かにアンフェアな側面もあったが、
日本企業の製品が圧倒的に支持されていたのも事実だ。
その後、日本企業はバブルの波に乗って大挙米本国に進出する。
その際、米側が一番嫌がったのは製造と一緒に金融までついて来てしまった事だった。
だが、東側の崩壊を経て喧嘩に遠慮の要らなくなった米側は、反転攻勢に出る。
その主要戦略が日本金融の封じ込めだった。
BIS規制などを通じて日本の銀行の海外拠点を潰し、円の国際化を阻止し、日本国内の護送船団方式に楔を打ち込んで行った。
日本のバブルは崩壊し(させられ)、日本はあっという間に巨額財政赤字国に転落させられた。
そして、ブッシュ小泉の時代となる。
ウォール街ブッシュ/経団連小泉が秘密裡の談合として成立させたのが、恐らく日米分業化システムだ。
日本政府が対米金融資金を拠出、見返りに日本輸出製造業がその一部の環流を受ける。金融面において米国主導を容認する。
米は製造、日は金融を切り捨てた。
だが、中産以下を奴隷化し、やり過ぎた反動で全方位的に崩壊が進行。
それが今だろう。
183名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:46:47 ID:ZCQSictZ0
また自民に投票する気が薄れた。
184名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:51:09 ID:IT4JKw540
>>175
パソコンもあえて自作でな

経団連の連中、首切られた派遣とか請負に次々と襲われて死ねばいいのに
加藤智大は殺す相手を間違ったから英雄にも義士にもなれなかったんだから
185名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:56:19 ID:qVoSoBz1O
ふざけんなよw逆だろ逆w
大企業が雇用の努めを果たさないなら、大増税して吸い上げて国から直接、民に施せよ。
財閥解体並に企業を強制的に国有化しろ。一時的に共産国家になれ。
もはや自由主義経済は頭打ちなんだから、一旦ワザと破壊してしまえ。
そして、また戦後からやり直そう。そしてループさせるんだ。
186名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:58:46 ID:7Y9WN/Ts0
>>19
禿同!
ただし、非正社員の雇用率(or絶対数)で、税率を変えてほしい。
人件費を不当に低く抑えた分は、税金として払うようにo(`ω´*)o
187名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:07:46 ID:n7ZLU0DV0
もう、ほんとありえんわw
前回の減税で肥えたのは役員と株主だけだったからな。
自民は徹底的に内需を葬り去る事しか考えてないなwww
188名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:10:20 ID:E9mFEL+h0
国の活動は企業の為に行われてる部分が大きいのだから法人が税を払って当然。
例えば著作権方面は、ほぼJASRACの為だけにいくつもの法案を作成し審議し可決し、そうして税金が使われていたりする。
その見返りを支払うのは当然。
189名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:11:11 ID:NQqCqX510
法人税下げる代わりに雇用の安定化の条件付けろよ
190名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:12:15 ID:71A7V+Cm0
資本層は給与以外にも配当や賃料で消費できるが
労働階級は給与支給分の中でしか消費したくても消費できない
「あるぇー?売上落ちたなあ・w・?」
「あんさんが給与引き下げたからやがなーー#」
191名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:19:35 ID:E9mFEL+h0
地デジ移行で国民に無駄金払わせて儲ける企業は税率上げるのが相当。
192名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:32:37 ID:rHoKlLqX0
民主党を当てにするしか無い訳か
193名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:52:16 ID:u8ZDzu8Z0
国体の維持の方が大事だからねー。
194名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:55:47 ID:gtJwK2Ld0

安倍政権、法人税減税へ

第一弾は、減価償却制度の見直しを通じた法人税減税だ。 これまで、償却は取得価格の
95%までにして、残りの5%は償却させないできた。 しかし全額償却へ見直すなどし、
5千億円規模の企業減税が見込まれている。
財源は07年1月からの庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。
ttp://www.asahi.com/business/aera/TKY200611280337.html

財源は庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。
財源は庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。
財源は庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。
財源は庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。
財源は庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。
財源は庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。
財源は庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。
財源は庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。
財源は庶民増税(定率減税の全廃)による1兆円増収があてられる構図だ。

消費税は「社会保障のため」として導入されました。しかし、消費税導入後、社会保障は連続改悪され、
消費税の税収は、ほぼ法人税の減収分の穴埋めに消えました。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-03/2007110301_04_0.html
195名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:59:31 ID:ukQGo1Kp0
>>186
それいいアイデアだな
今のままじゃまるで雇用に回らないから意味ないわ
196名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:03:34 ID:Eb3pILtl0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
197名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:05:17 ID:OR7qmNRy0
大企業は現状維持、中小零細は減税にしろ
198名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:07:01 ID:jYaKIyQV0
外形何とか課税じゃないけど、
売り上げに応じて
何人か雇えばとか、給料に回せば法人税減税とか条件つければいい。
199名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:08:13 ID:/VyTaSitO
もういいや・・・
老害達だけが潤う国なんて
200名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:20:40 ID:kLEPjWP60
献金を廃止しろ。合法賄賂じゃないか1

自民党のいう税制改革って
消費税をあげて、法人税を下げるってことなんですね。

ひどいなあ。弱気をくじき強きを助ける。
史上最高利益をあげてたときでさえ「法人税さげろ。」といい
派遣を本やといにせず、賃金を低く抑え、上げた利益は害し株主と役員のために還流。

201名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:22:25 ID:h1CwXbSb0
>>186
名案ktkr

正規非正規の比率を反映させるってのは
手段として現実的だと思う
202名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:24:52 ID:1HUnK11LO
自民は日本人有権者なんて完全無視ですね
民主も同じだけどね
203名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:26:10 ID:BwspD/9O0

 この期に及んでまだ法人税減税wwwwwwww 死んでいいよ麻生www

204名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:27:22 ID:G8NFUSRb0
★★★自民党は経団連の犬!献金格差30倍!自民25億3000万円,民主8000万円★★★
★★★経団連の政策評価 自民傾斜”鮮明に 民主との献金格差拡大も★★★
フジサンケイビジネスアイ. 2007/11/13
日本経団連が12日、公表した自民、民主両党の政策評価は、昨年の結果に比べ“自民傾斜”が鮮明になった。
会見した日本経団連の大橋光夫・政治対策委員長(昭和電工会長)は
●「自民党の政策は『経団連の優先事項』と基本的にほぼ『一致』していた」と、自民への高評価を説明。●
●一方、民主党の政策については「『雇用政策』などは『主張と反し』ており、            ●
●経団連から見て中長期で日本の成長発展にプラスにならない」と厳しい姿勢をみせた。 ●
政策評価は、日本経団連の会員企業が政治献金を行う際の判断基準として2004年から実施している。
昨年の評価に基づく06年の経団連会員企業の政治寄付は、
●自民党の25億3000万円に対し、民主党は8000万円と30倍近い開きがある。●
●両党の差が一層鮮明になり、献金の格差も拡大する可能性が大きい。 ●
今年10月に日本経団連と自民党首脳との懇談会で、★伊吹文明幹事長★が
「自民党と違い、民主党の政策は約束手形。そこを比べて政策評価を行ってほしい」と
強調したのも、政策評価に伴う政治献金を見据えたものだ。
ただ、今回の評価は9月に辞任した安倍晋三前総理時代の政策が中心。
福田内閣については「参院選後に示した地方や国民生活への配慮重視と構造改革の両立が課題」と注文。
民主党にも「(参院第1党としての)責任を果たすことを期待している」
と次年度以降は実績の評価も行う考えを示すなど、両党に課題を突きつけた。
★【御手洗冨士夫】会長★は「(政治献金額は)会員企業の判断に任せるが、今より多い方が望ましい」と
しており「★『政治献金を前面に経済界の一層の発言力強化を進める』★」考えが垣間見える
205名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:28:13 ID:LoeDky+DO
お前ら底辺優遇するより企業優遇した方が日本のためにも、選挙のためにもいいんだよwww
206名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:28:26 ID:wFfCRDyb0
麻生オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:29:38 ID:G8NFUSRb0
★★衆院選を前に自民圧勝!民主惨敗!★★
★★06年の30倍から07年は40倍に開いた,経団連からの献金格差★★
★★自民10%アップの30億8600万円、民主4%ダウン7700万円★★
★★経団連の政策評価自民傾斜” 更に鮮明に 民主との献金格差が急拡大!★★
読売新聞2008/9/13
07年の企業団体献金の総額は38億5700万円で好調な企業業績から前年比で3億2300万円増加した。
献金先は自民党の政治資金団体「国民政治協会」が前年比10%アップし30億8600万円(06年約28億円)
民主党の「国民改革協議会」が4%ダウンの7700万円(06年8000万円)で経済界が自民党を中心に支援
している状況は変わらなかった。
●個別企業ではトップはトヨタの6440万円,次いでキャノンの5000万円だった。●
●06年12月の政治資金規正法改正で,外資の株式保有比率が50%超の外資系企業も5年以上の上場を条件に●
●献金が解禁されたが,07年中に実際に献金した8社は全て自民党の国民政治協会に対してで民主は0。●
1000万円を寄付したオリックス広報部は「日本経団連からの要請で献金を行っている」としている。
大口の献金をした団体と企業:企業名(自民への献金額/民主への献金額:単位万円)
日本自動車工業会8040/430,石油連盟8000/0,日本鉄鋼連盟8000/0,日本電気工業界7700/300
不動産協会3700/0,日本百貨店協会2500/0,日本自動車販売連合会1872/400,日本鉱業協会2100/30
トヨタ自動車6440/0,キャノン5000/0,三菱重工業4000/200,新日本製鉄4000/0,東芝3850/0
日立3850/0,松下3850/0,住友化学3600/100,JFEスチール3500/0,住友商事3300/200,
三井物産3300/200,三菱商事3300/200,ソニー3200/0,ホンダ3100/0,日本郵船3000/0
武田製薬2837/102,野村証券2800/0,伊藤忠2500/0,三菱電機2820/0,日産自動車2400/0,昭和電工2100/0
208名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:30:49 ID:BJARZ3ujO
>>198
法人都道府県民税や法人市町村民税の均等割(どちらも例え赤字でも払う)が
資本金や雇用人数に比例してる
209名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:31:48 ID:u85Rx7LI0
法人税も減税でよい
なんでも減税して、それでも国家運営をうまくするのが政府の役目だろ

法人税減税して天下り補助金をカットすればよい
210名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:31:51 ID:kXyQt1WqO








>>19
ヒント:民主党系売国奴は日本の国力が上がる事を極端に嫌う








売国政党民主党マンセー
211名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:32:00 ID:D8NTKOe70
ウンザリするぐらいセットだな
法人税下げと消費税up
212名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:32:27 ID:G8NFUSRb0
              、z=ニ三三ニヽ
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ|
        .    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
             {t! ィ・=  r・=, !3l
             `!、 , イ_ _ヘ   ,l‐'
 .        ___ Y { r=、__ ` jノ__ 大富豪の御曹司なのに
   ,. -‐…ニ ̄   ,..,,,へ、`ニニ´ .イ      ̄¨二ニ ‐-
  l, '´¨ ̄    _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、     ̄¨フ 「庶民感覚からかけ離れている」 って?www
  l      ,. イ   / l  ,.┴、  .l  ',   ` 、  /  l
  . l   ,.ィ"     /  l,.イ.   ト、 l  ' ,    \   .l なんで金持ちが貧乏人に合わせなきゃならんのだ?
   L_ハ      ー-、,.l´ 〉┬f  /\.,─'     ,ハ___l 自民は金持ちを見ている党なんであって
 . /  i  ゙、     i-‐" ', ! .l i ./.  ヽ、.    ,' .l .  l 庶民を見てる訳じゃねーんだよ
  l  /__ \    ゙、   ∨  ∨ ο .. /    /. \l   l 庶民感覚?負け組感覚なんか知らなくてもいいよw
 .l   i,.-< ',    \  ゙、  /   / === /   ',  l
.. l  /    ヽ',      \  ∨  /      ,'丶   ', l
 l l \.    ',       \ !_/       ,'  _  .i l
__l /    ─-'- ...___,, . ,.__|..,,    __,,,.. ...-'─  `丶L_l_
  \           //ー',.,-‐‐ ゙''--''、"        ソ
   丶、        /// ,.,,二'"   _゙、ヽ       /
     `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
      / …………… |   。。。 .┌─────────────┐
      /_______|______│  内  閣  総  理  大  臣  │
                      └─────────────┘
213名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:32:43 ID:b9hE2X/w0
呪われればいいよ。こんな売国経済団体は
黒魔術で呪われればいい。
214名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:33:45 ID:QmfY2boL0
消費税ってのは最終消費者が払うもので企業は払わないからな。
消費者が払うものはアップして法人税は下げる。
それが経団連の要求であり、多数派である消費者の意見より尊重される。
これが日本の民主主義の実態だ。
215名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:35:07 ID:u85Rx7LI0
法人税も
所得税も
消費税も
住民税も
重量税も
何でもかんでも減税すべき

でもって国家の歳出や福祉・公共事業は全部維持な
金は政府が稼ぐか、無駄をなくせば、十分だろ


国債も減少させろよ
216名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:36:09 ID:G8NFUSRb0
★節約した人件費の向かった先★
例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、
逆に 企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。
そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると
2001年度から2005年度までの4年間で、
●資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。●
さらに、先日、日本経済新聞社が発表したデータによれば、
●主要100社の取締役の2006年度分の報酬はここ1年で22%も増えていることが分かる。 ●
これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか
非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていないのだ。
彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかとらえていないのである。
同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、
2001年度から2005年度までの4年間で3%減っている。
その理由は明白だ。大企業が発注単価をどんどん絞っているために
中小企業の業績が悪くなっているのである。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html
217名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:37:26 ID:EKrsXMxd0
>>4
雇用が増えるだろ
218名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:37:39 ID:BXWSnrlXO
野村秋介先生さえ御存命なら便所と奥田の首は胴体と繋がってなかった。
219名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:39:37 ID:BwspD/9O0
>>217
法人税が高ければどうせ税金払うくらいなら人を雇おうとなる
法人税が安ければなんとしてでも利益を出そうとする

 わかるか? お馬鹿さんw
220名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:41:15 ID:G8NFUSRb0
>>217
>>219
昔の「金持ち」は金を使う事によって権力を行使できたが
今の『金持ち』は金を使わず。記号化された金の所有額の多寡によって、
権力を行使するので、今の『金持ち』に金を回しても、市場全体に金が回る事は無い

『企業が潤えばやがて賃金上昇を通じて家計も恩恵を受ける』
と言う、いわゆう「ダム論」という理論に対して
ノーベル経済学賞のジョセフ・E・スティグリッツ(コロンビア大学教授)は
「富が単にモノを買う手段だった頃には有効だったが時代は変わり
富は権力掌握の方法となった、今は多い程よく、余る事は無い。」

つまり「多くの企業は買収防衛と言う「権力維持」の為に利益を配当に回し
余った金は内部留保や役員報酬に回しても労働者の賃金に回さない」>>216と言う事です
221210:2008/12/14(日) 21:42:02 ID:kXyQt1WqO








オレに突っ込めない売国奴は日本から出ていってください








,
222名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:42:08 ID:sjXxwO260
>>205
>お前ら底辺優遇するより企業優遇した方が日本のためにも

どんどん落ちぶれていってることはスルーですね

まあそれより禿しい勢いで米国が世界の足を引っ張ったなw
223名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:43:24 ID:u8ZDzu8Z0
んーしかし、法人税の高さが生産の邪魔になってるという説もあるんだよね。
224名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:44:27 ID:6Gb3nhtA0
超円高なんだから法人税くらい下げてやらないと
日本から製造業消えちまうぞ。

225名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:45:09 ID:QmfY2boL0
>>223
今よりはるかに高い法人税率で高度経済成長を成し遂げたのだからそれはない。
226名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:45:12 ID:sjXxwO260
>>221
支那の犬・・・じゃなかった猿の福田もそうだったよな
227国家公務員 ◆G/6wwF5.sM :2008/12/14(日) 21:48:04 ID:Cx2SA+720
>>224

超円高????????????


まだ、円安だよ。


おまえ、中卒だろ?w



228名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:48:34 ID:KaEyNXjlO
今の経営者に法人税安くなった、じゃあ人沢山雇おう、って考える人はかなり稀。 

経営者にはモラルなんてモノ有りません(笑)。 
自分さえ良けりゃイインダヨ。グリーンダヨ。
229名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:50:23 ID:6Gb3nhtA0
>>225
当時は競合国と比べて人件費が低かったし
韓国、中国メーカーのようなダンピング国家など存在してなかったからな。
230名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:50:27 ID:fqEk9qT10
法人税は安いにこしたことない
会社がどんどん増えれば雇用条件もどんどん良くなる

その辺のことがわからずに「いますぐ!」自分の生活が良くなるようにしか考えないやつが多すぎ
231名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:51:42 ID:gtJwK2Ld0

95 :名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:30:46 ID:EyLDT0BQO
法人税減税は企業の国際競争力に寄与しないと東洋経済が既に暴いているしな。
何より、輸出企業の内部留保が過去最大の状況で、減税に何の意味がある。
内部留保が増えるだけ。 御手洗はしね。

538 :名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:35:02 ID:5XRinkbp0
度重なる大減税で資金を蓄え、一時期は政府の為替介入で利益を得ていた。
減税も、為替介入もどっちも補助金だよ。
競争力をつけるどころか、慢性的に補助金漬けにされてきた。
こういう政策をずっと続けたため、企業が史上空前の金余り状態。
明らかに経済政策の失敗だ。

966 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:39:17 ID:cOe+BxO30
法人税を上げると、溜め込むよりも費用に回した方が有利になるわけで。
つまり、国に税金として払うくらいなら従業員の給料や取引先への支払いに回した方が
いいやってことになって周囲が潤う。
法人税を下げると費用に回すインセンティブが少なくなるからひたすら溜め込んで
企業の肥大化のみに使われるようになる。

332 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:56:54 ID:bwg8Ssou0
法人税の大幅な減税による企業優遇。
同時に労働法制の規制緩和による人件費削減。
企業収益があがり役員や一部株主は儲かるが、
ほとんどの一般国民は貧しくなった。
それによって日本の内需は冷え込み、結局は日本企業の基盤も
脆弱化するという悪のスパイラルを招いた。
232名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:51:42 ID:Yvsronre0
輸出系企業は調子に乗って拡大し続け規制を緩めて賃金を下げて貪り続けた結果
深厚な事体に
行き過ぎた商業主義を正す為にこれから税で規制するべき
233名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:51:43 ID:r8m4nomE0
日本の主要大企業を敵視してるのって反日極左だろ。
国家転覆を狙う反日極左が昔から爆弾などで重点攻撃対象としてきたのが
その時代における日本のトップ企業や経済団体。
日本の繁栄を作ってきたコア部分である国際優良銘柄企業を潰すことは
国家転覆と日本人抹殺を狙う反日極左にとって最も手っ取り早く目標達成する方策。
234国家公務員 ◆G/6wwF5.sM :2008/12/14(日) 21:53:01 ID:Cx2SA+720

「円高だあ!」ってのは、、、嘘。  嘘八百です。


「実質実効レート」は、、、まだ、まだ、、円安なんですよ。  リンク先、最下段の折れ線グラフ参照。


http://www.boj.or.jp/type/exp/stat/exrate.htm



235217:2008/12/14(日) 21:54:47 ID:EKrsXMxd0
>>219
すまんがよくわからん
人件費を経費でという考え方はわかるが
法人税が安ければ利益を出そうとする理屈がわからん

236名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:55:12 ID:BPtPQw9r0
   欧米の常識 vs 日本の非常識

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下

2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務          vs 期限撤廃して無期限派遣

3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定         vs ピンハネ率は自由、平均40%以上

4)企業が支払う総額はガラス張り             vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス

5)派遣労働者の巨大全国組合がある          vs 何も無い

6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定    vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないとただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求している.
ちなみにアメリカのビッグ3はアメリカトヨタより3割以上高い


日本の最低賃金が先進国中最低に
http://www.jri.co.jp/press/press_html/2007/080212.html(日本総研)
237名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:56:21 ID:D1RM5KmS0
>>224
もともと、新機種製造初期のパイロット用ラインと、
高級機種のラインぐらいしか残っていない。

ただし、企業によっては、国内雇用の維持を重視して、
普及機種や半導体、自動車の製造工場を意図的に残しているところもある。
国内は人件費ばかりではなく、電力なども高いから採算が厳しいが、
できる限り、期待される社会的責任を果たそうとしている。

しかし、この円高水準が続くようでは、海外移転は避けられないと思われる。
238名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:57:38 ID:KaEyNXjlO
まだイデオロギー論争してるバカいるよ。 
もうイデオロギー云々の時代じゃないの!
239名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:59:41 ID:f+covVop0
消費税上げを経団連が主張するのはやっぱ還付金狙いか?
おかしな仕組みだよな〜あれは。
240名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:59:53 ID:6Gb3nhtA0
大企業を叩くのは結構だけどさ
超円高と景気低迷の御時世に派遣の待遇改善を叫んでも
工場の海外移転を促すだけだと思うんだけど。


241名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:59:59 ID:G8NFUSRb0
>>223>>230
★法人税率は主要国で最低水準★
法人税率は主要国で最低水準です
手厚い優遇措置を受ける日本の大企業の負担は実際には税率で比べる以上に軽くなっています
GDPに対する法人所得課税の負担率で比較すると
イギリス3.5%フランス3.4%イタリアは3.6%日本は1.9%です
韓国3.1%タイ2.9%マレーシア6.6%とアジアの中でも低い負担です
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-21/02_01.html
★経団連の言うように日本の法人税は高いのか?
はい、高いですよ。
ただ社会・労働保険料の負担を考えると日本法人の負担は決して高くないことがわかります。
更に大企業、特に輸出メインの多国籍企業にはかなり有利な設定になっています。
(研究開発減税、証券優遇税制、連結納税制度、外国税額控除、みなし税額控除、輸出戻し税、配当益金不算入〜)
では、なぜ海外から投資が来にくいのか?
上記のような恩恵を多く受けれるような企業は限られています。
受けられない恩恵(実質、意味が無い制度とか)もありますし、様々な規制の壁もあります。
しかも同業への参入なら既に居座って恩恵受けている大企業相手に
市場で同等かそれ以上に成長するのは至難の業ですし、大規模な投資は相応のリスクがあります。
経団連は自民党に多額の政治献金をしているので
自分たちの都合の良い様に状況に合わせてルールを変える事すら出来ます。
全然フェアじゃないんです。
経団連が日本を拠点にしているのは愛国心からなんかじゃありません。
彼らが日本を必要とする理由は他にも多々ありますが、
特に輸出メインの企業や大企業を優遇した税制の特典や日本政府の肩入れ行為が大きいからです。
海外で儲けた分を国内の優遇税制で納税すると、
法人税は売上高のたったの1%、通常の法人税は40%だが、
実際にはいろいろの特例措置があり、ゼロに近いような税率になってしまうのです。
海外に習って法人税下げたいんだったら
海外と同じように特別な優遇措置も肩入れ行為も無くせばいいんですよ。
その方が遥かにフェアですし、対象も幅広いので中小規模の投資、参入だって来ます。
国内の中小企業だって大助かりです。
既得権益を守りながら法人税も減税しろってのはおかしくないですか?
242名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:00:29 ID:SCNdzSvf0
この不景気に搾取して抜くだけ抜いて
なおかつ利益が出てるんだから
減税なんかいらんだろ
243名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:01:54 ID:VgWG7BkT0
経団連による民主党の評価。
合致度:C 取組み:D       ←  評価散々


 民主党 : 2006年政策評価             2006/9/25 経団連
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
 7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・  合致度:C 取組み:D       ←  評価散々
  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       
  【理由3】 外国人労働者については、高度な技術・専門性を有した人材の受け入れのみ認める。
244名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:02:24 ID:+5SbJk9g0
法人税下げて良いから、ちゃんとどこの企業でも労働法守るようにしてくれ
245名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:03:26 ID:28f5BZ6o0
法人税は減税ではなく累進化が正しい。

中小企業には軽く、大企業には重く。

昔の日本はそうだったのに。
246名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:03:35 ID:QmfY2boL0
社会保障費を払いたくないからって保障のいらない派遣労働者を使ってるのに、
社会保障費に当てるために消費税を増税しろというのは意味わからん。

で、法人税は下げろと。
247名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:05:02 ID:Jpsc1CcO0
経団連が喜んでるって事は、きっと悪い内容なんだろうな。
248名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:05:10 ID:r8m4nomE0
現在の申告納税制度における決算申告数値そのものが胡散臭い。
脱税をより防止するための方策と脱税の厳罰化を導入できない限り
法人税率は軽減する他選択肢はありえない。
249名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:05:40 ID:8epTcQB70
経団連の為の政治ですな。政治影響力強すぎだろ。
250名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:07:12 ID:Z0I9f/BRO
消費税あがるな。

食品と贅沢品は区別してくれよな。
251名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:07:12 ID:hNwO3Eb60
法人税下げても一般の労働者には還元されないから景気は良くなりません
給料上がらない分所得税下げてくれよ・・・
252名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:07:55 ID:EKrsXMxd0
法人税下がる→企業増える→雇用も増える

だと思うのだが違うのか?
253名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:08:05 ID:c9UuIUhI0
なんで変なところばっかり外国の真似して、
雇用環境だけは日本型新卒絶対主義維持してんだ
経営者と自民党のおいしいどこどりってないだろ
254名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:08:09 ID:wNFWBEJA0
政官財癒着のジミンはもういらないから
麻生もろとも消滅してくれ!!!!!!!
255国家公務員 ◆G/6wwF5.sM :2008/12/14(日) 22:09:33 ID:Cx2SA+720
>>250

食料自給率が100%の国は、そういう呑気な税制でOKだけど・・・


39%の日本では無理だわ(笑)



256名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:09:46 ID:7oAeWGGG0
いや法人税は下げるべきだし、消費税は上げざるを得ない
但し、血の出るような公務員改革を徹底的にやらなければあり得ない。

後は法人税が下がるんだから経費のチェックを徹底的にするべきだな。
大体、法人税たくさん払うほど儲かっているところ少ないよ?w
分かっているのかねその辺w 
法人税が諸外国ぐらいであれば経費じゃなくて
内部留保にっていうところは多くなると思うし。
257名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:11:06 ID:5F97Nxvb0
これと引き換えに非正規社員を好き勝手切れないとか最低賃金大幅ageを飲ませたとかいうなら評価するけど。
258名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:11:30 ID:r8m4nomE0
>>251
労働者のためだと言うのなら、職業による所得捕捉率格差
トーゴーサン解消のためになんらかの手段も提案しなさい。
トーゴーサン解消のための提案せずして労働者の立場を装うレスは
今後全てサクラによるインチキであると看做します。
259名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:11:53 ID:MwLarYBh0
経団連の要望が盛り込まれたということは、たぶんまた、庶民が
ワリを食う内容になったんだろ、どうせ。

今、外国人無職どもを野放しにしてるような。
どうせその後にリスクが顕在化するような悪夢がまた一つ通ったに違いない。
260名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:12:45 ID:BIWD5/Nb0
零細代取だけど赤字決算だと前年分が還付されるのは有り難いよ切実に。
261名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:12:52 ID:n9v69dX1O
またかよ・・・
で、その歳入の穴埋めに消費税は大幅アップか
本当に国民のほうを向かない政治だな
法人税を下げて企業だけ景気良くなっても
個人消費は増えないのは、この前のエセ好景気で
証明済みだっていうのに
262名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:14:06 ID:puN1WArKO
自動車とデジカメの消費税率を100%にすればいい。
263名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:14:49 ID:WGdi9x9h0
一律軽減か?
円高で利益が上がってる企業もあると思うが
264名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:14:51 ID:KaEyNXjlO
何回も騙されるなよ。 
法人税下げたからって賃金上がるか? 

こんだけ過去最高利益上げましたって言っても、結局内部ニ
265名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:15:11 ID:QmfY2boL0
国民が負担する消費税はアップ。

企業が負担する法人税はダウン。

麻生太郎がやったことはそういうこと。
ちなみに企業が負担する社会保障費は派遣労働者を使うことで消滅しました。
そして消費税のアップは内需を崩壊させ日本に大量の失業者を生み出します。
266名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:16:04 ID:PBHeQOfW0
だれか、加藤をやってくれよ。
自分の身が安全だったら、どんなことやってもいいと
経団連のお殿様達は思ってるのがくやしい。
267名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:16:29 ID:7oAeWGGG0
>>261
それは違うよ。法人税は非常に不安定な財源なんだよ。
大体こんな不景気で黒字なんて言うところは僅かだから。
税収を安定させるためにはやむを得ない。

別にこれは消費者の方を向いているとか経営者側に向いているとか
そういう問題じゃないんだけど。経費を徹底的に調査するようにして
法人税を下げた方がよっぽど税収が安定すると思うけどな。
ただ消費税はどちらにしても上げないと無理だよ。
公務員を徹底的に削ったとしてもね。
268名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:16:31 ID:pL+ySiG40
経団連が喜んでるのを見ただけで、よからぬことが起こるのだろうと
身構えてしまうぐらい、すっかりパブロフ的な学習効果が出てしまっている自分が恨めしいw
269名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:17:51 ID:G8NFUSRb0
>>267
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
☆6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
こういう事を言うと公務員は民間はバブルの時は高賃金だったと言いますが
バブル期の前後も含めてこの30年間公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」P15図11)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
★★★これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、★★★
★★★     公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。     ★★★
270名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:17:53 ID:7oAeWGGG0
ほんと単純だな・・・馬鹿なんだろうな結局w
法人税下がる = 企業のためだと思っているんだねw
文字通りのアホw
消費税はどのみち上げなくてはならないんだろうし。
271名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:19:01 ID:KaEyNXjlO
>>264
焦って書き込んだ(笑)。 
続き。 

内部留保で終わりですよ。過去最高利益上げて賃金良くなりましたか? 
派遣の時給上がりましたか? 
逆に下がったでしょ! 
データもあるよ。
272名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:18:56 ID:rLVxJrkrO
【経団連自民党と創価学会公明党の地獄のコラボレーション】

経団連自民党のつくった人材派遣法で多くの日本人が貧しくなった。
そして創価学会公明党のつくった改正国籍法で外国系日本人が増え、多くの日本人がさらに貧しくなる。
273名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:19:32 ID:5pnodGkSO
これでは個人消費が上がらないから意味ないな
結局選挙対策に自民党の票田にばらまいてるだけか
274名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:19:47 ID:7oAeWGGG0
>>269
それは今までの医療負担が推移したと仮定しているから
参考にもならないよ。それも平成15年じゃない?
公務員改革は徹底的にやらなければ消費税なんてちゃんちゃらおかしいけどね。
ただ、やったとしても税収は絶対に足りなくなる。
275名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:19:56 ID:egxrx90VO
法人税減らしてもいいから税調はさっさと役員報酬税導入しろよ
276名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:20:02 ID:VBqt43iUO
>>245
法人税は中小企業滅茶苦茶優遇してるだろ。
277名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:21:01 ID:EKrsXMxd0
法人税下がる→企業誘致→雇用促進、税収アップ
→労働者需要拡大→賃金up

素人考えかもしれんが
278名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:21:13 ID:QmfY2boL0
>>267
公務員の年収は民間の倍近くありそれを民間並にするだけで
20兆は浮く。消費税収が10兆だから10%分は稼げる。
なおかつ天下りを禁止にすればさらに20兆は稼げるはず。
あと消費税も営業利益が赤だと払わなくていいから基本構造は法人と
似てて安定財源とは言えないのでは。
279名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:21:17 ID:c9UuIUhI0
今の公務員の人件費って、民間に合わせるならたぶん1/3にできると思う
年間30兆円なら10兆円に。20兆円あれば、消費税増税どころか義務教育無料にできるんじゃないか?
280名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:21:40 ID:mxQd4+L90
法人税安くなっても生産量が増えないと人手はいらないんだよ。
買う人がいないと雇用も増えない。
281名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:21:42 ID:7oAeWGGG0
>>271
なんで内部留保をしているか分かっている?
まぁこの景気で内部留保が増えているところも多くはないと思うけど。
資料の年度にもよるけどね。あとどこの組織が出しているかもねw
282名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:21:44 ID:KsIq9T600
いいことじゃないか。

法人税、都道府県民税、市民税当これらを含めた実効税率は約40%。

法人税を下げるっていうと、すぐ共産党はじめ、これを批判するのが目立つが、
大企業を批判するのは協賛を呼び、気持ちいいか知らんが、
日本の圧倒的多数は中小微弱企業。95%くらいだろ。
そこに働いている労働者の生活もそこにかかっている。

売上げから色んな費用を引いて残ったものが最終利益。
ここから、10の利益があったら、国(及び都道府県・市町村)が4を奪っていくのが今の制度。

10稼いだら6が自分で国が4だ。馬鹿馬鹿しい。
これに加えて更に、役員、労働者の給料からも税金を取っていく。

高すぎるよ。
有効に使われているなら文句は言わない。そうじゃないだろ。
無駄につぐ無駄・無駄・無駄・無駄だろ。公務員なんて今の4分の1で十分だろ。

せめて、稼いだ金の7が自分で3が国だ。
もっと言えば9と1でも国は十分やっていける。
一般会計の他に特別会計が240兆あるんだよ。

法人税を下げるって言うとすぐかみつく奴、中小弱小企業が最も恩恵を受けることを考えろよ。



283名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:22:19 ID:di5I/USa0
減税しないで人件費だけ1割増で損金算入してやれよ
284名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:23:03 ID:FVQGZ69gP
>>105
おいおいYKKにはもう一人居るだろう!
山崎がアップを始めました
285名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:23:24 ID:iW5k91YPO
金持ちはうはうは
庶民は重税
それでいて韓国に金をばらまくって言うんだ
全くこの国は地獄だぜ…
286名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:24:46 ID:w+ZQvEzU0
【赤旗】 財界直結の審議会政治 小泉「改革」の司令塔 経済財政諮問会議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-10-30/2005103026_01_1.html

社会保障・消費税 増税と負担増に道開く

 「社会保障というのは非常に大事な話。うまく整理しないと短期的にも中期
的にも日本というのは問題になる」。日本経団連会長(トヨタ自動車会長)の
奥田議員は、諮問会議が発足した第一回会合から社会保障問題を取り上げてい
ました。

 奥田議員の「うまく整理する」というのは、国民の権利として、安心できる
社会保障制度をつくるというものではありません。目的は「企業負担はできる
限り抑制し、企業の活力を阻害しない制度」(〇三年四月一日の会議での発
言)づくりです。

 しかも日本経団連は、社会保障の財源として消費税増税を求めています。

 奥田議員が〇二年の十二月五日の会議で「だれも言わないから言うが、消費
税が頭にあるのではないか」とつめよると、小泉首相は、「消費税がいいのか、
ほかの税がいいのかということになる。消費税が反対なら、年金の議論はでき
ない」と応じました。

 さらに奥田議員は「年金給付の抑制、医療・介護を含めた社会保障給付全体
の抑制」(〇三年四月十六日)と強調。消費税増税と国民負担増に道を開く司
令塔の役割を果たしています。
287名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:24:48 ID:VBqt43iUO
>>283
IT土方の給料は実際そんな感じになってるよ。
288名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:25:19 ID:PBHeQOfW0
>>282
なんで、赤字経営にわざともっていって
税金払ってない中小の脂ぎった親父をよろこばせなければ
ならんのよ。無駄に増えた接待費とか
ソープ代に消えるだけだろ。
289名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:25:44 ID:7oAeWGGG0
>>278
それは福祉のモデルが今まで通り推移した場合ね。
公務員を粛正しても足りないよ恐らく。
確かI職員数を30%減にしてさらに給与を30%減して
その上退職金なしナス無しにしても消費税20%にしなければ日本危ないと
言っていた気がするけどIMFかなぁ・・・
企業の肩を持つ気は全く無いんだけど現実的に法人税は諸外国並みに落とした方が
いいと思うけどね。まぁそれぞれ意見が分かれるのは当たり前なんだけどさ。
それで経費の監視を行った方特に小さいところの税収も上がると思うんだよね。
290名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:26:36 ID:2LV1FTWW0
どーせまた消費税増税分で法人税削減するんだろ

ずっと今までそうだったもんな
291名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:26:50 ID:hNwO3Eb60
>>258
×一般の労働者
○サラリーマン

なら問題なし?
292名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:27:35 ID:7oAeWGGG0
>>288
だから法人税を下げて、経費を監視した方がいいでしょ。
これは経団連は正しいと思うわ。
293名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:28:09 ID:yDKSkMM40
経団連の言うなりになってたら、日本は滅ぶぞ。
派遣の例を見ても、それは分かるはずだ。

いくら、沢山、税金を払ってくれてるお得意さまだからって、
経団連の言うことを聞きすぎるなよ。 >政府
294名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:28:27 ID:kWzyOXlzO
で、代わりにどこから取るの?
295名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:29:13 ID:ITVIi6l10
経団連の言うように日本の法人税は高いのか?

はい、高いですよ。
しかし、社会・労働保険料の負担を含めて比較すると日本企業の全体的負担は低いです。
今日の日本は社会保障が低いと思われがちなアメリカから
社会保障費にコストを掛けない日本製品との競争はフェアではないと名指しで指摘されています。
更に大企業、特に輸出メインの多国籍企業にはかなり有利な設定になっています。
(研究開発減税、証券優遇税制、連結納税制度、外国税額控除、みなし税額控除、輸出戻し税、配当益金不算入〜)
海外で儲けた分を国内の優遇税制で納税すると、
法人税は売上高のたったの1%、通常の法人税は40%だが、
実際にはいろいろの特例措置があり、ゼロに近いような税率になってしまうのです。
更に輸出戻し税が働き多額の税金が企業に振り込まれる仕組みです。
経団連が消費税上げを提言するのは
消費税が上がれば上がるほど輸出戻し税も増えるからだと言われています。
では、なぜ海外から投資が来にくいのか?
上記のような恩恵を多く受けれるような資本力がある企業は限られています。
受けられない恩恵(実質、意味が無い制度とか)もありますし、様々な規制の壁もあります。
しかも同業への参入なら既に日本に居座って恩恵受けている大企業相手に競争するのは
旨みが少ない上に市場で同等かそれ以上に成長するのは至難の業ですし、
大規模な投資はそれ相応に大きなリスクがあります。
経団連は自民党に多額の政治献金をしているので
自分たちの都合の良い様に状況に合わせてルールを変える事すら出来ます。
全然フェアじゃないんです。
経団連が日本を拠点にしているのは愛国心からなんかじゃありません。
彼らが日本を必要とする理由は他にも多々ありますが、
特に輸出メインの企業や大企業を優遇した税制の特典や日本政府の肩入れ行為が大きいからです。
海外に習って法人税下げたいんだったら
海外と同じように特別な優遇措置も肩入れ行為も無くせばいいんですよ。
その方が遥かにフェアですし、対象も幅広いので中小規模の投資、参入だって来ます。
国内の中小企業だって大助かりです。
既得権益を守りながら法人税も減税しろってのはおかしくないですか?
法人税は他国を見習うのに社会・労働保険料は海外を見習わないんですか?
296名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:29:28 ID:5pnodGkSO
個人所得をあげないといけないという結論が出てるのに
やっぱり経団連は自分達さえよければいいんだな
法人税が下がり消費税が上がればさらに不景気になる
297名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:29:31 ID:thF8cp8D0
中小企業経営者だがこれすごく助かる
298名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:29:36 ID:pL+ySiG40
>>294
消費税に決まってるじゃん。

時代はエコなんだよ。消費に対する懲罰であるところの、消費税を
増額するのはエコ時代の理にかなってるんだよ、たぶんw
299名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:29:56 ID:w+ZQvEzU0
>株主への配当、役員賞与と内部留保が急増していることを確認。
>株主への配当、役員賞与と内部留保が急増していることを確認。

【赤旗】賃金へ成果還元せず  労働経済白書 配当・内部留保が急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-04/2007080408_01_0.html
 厚生労働省は三日、二〇〇七年版「労働経済の分析」(「労働経済白書」)を
発表しました。大企業が利益を拡大するもとでの、中小企業や労働者の賃金と
労働時間、生活の現状を分析し、「ワークライフバランス」(仕事と生活の調
和)を図れる雇用システムづくりをテーマとしています。

 同白書は、景気の回復期間が戦後最長とされ、企業の売上高経常利益率がバ
ブル期のピークをも超えるもとで、労働者の賃金が抑制され、株主への配当、
役員賞与と内部留保が急増していることを確認。雇用者報酬と消費需要が伸び
ないことから、企業が需要拡大を海外市場に求めるという「需要構造の歪(ゆ
が)みが広がっている」ことを指摘しています。

 業績・成果主義賃金と非正規雇用の適用の結果、賃金格差、長時間労働、職
場ストレスの広がりなどが生じていることについて、「経費の削減に傾斜すべ
きではなく、付加価値を創造する人材の意欲と能力を高めるという、長期的な
視点をより重視すべき」と述べています。

 また、企業業績が大きく改善するもとで、これまでの景気回復過程とは異な
り、労働生産性が上昇した成果が、賃金の上昇にも労働時間の短縮にも配分さ
れず、労働分配率が大きく低下していると分析しています。

 同白書は、これらへの対応として、一人ひとりの働き方に応じた成果の配分
を実現することが重要だと述べ、仕事と生活の調和に役立つ制度を労働者が活
用できる環境を整備することで、労働者への分配を強化することが大切だとし
ています。
300名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:30:03 ID:OZg1NYcc0
法人税下げるのは外圧に屈しただけだろどうせ
というかアメリカ様か
301国家公務員 ◆G/6wwF5.sM :2008/12/14(日) 22:30:06 ID:Cx2SA+720

トヨタが造ってる車は、、、超貧乏人の乗る小型車か、、、

超金持ちの乗る、、レクサスか。。。



中間層なんか、、相手にしてないんだから(笑)



分かりますか?w




302名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:30:28 ID:QmfY2boL0
>>289
まず消費税を上げるということは消費が減るということ。
消費が減るということは日本の企業全体の売上が落ちるということ。
だから消費税を上げても税収が伸びない。よって消費税を上げても効果が出ない。
過去の増税でもかえって減収になってるでしょ?
だから消費税を上げることに何ら意味はない。
公務員の人件費、天下りが税収の半分以上を圧迫しているのだからこれを
減らす。それでもどうしても足りないなら派遣労働者を正規労働者にして
社会保障費を増やす。
それでも足りないなら法人税、所得税を上げる。それでも足りなければ
韓国と戦争だな。
303名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:30:29 ID:9JSfMQakO
御手洗い氏ね
304名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:30:44 ID:VaE6Xocc0
>>295
>(研究開発減税、証券優遇税制、連結納税制度、外国税額控除、みなし税額控除、輸出戻し税、配当益金不算入〜
>輸出戻し税
全てガセだけど、一つずつ間違い修正して欲しい?
305名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:30:48 ID:7oAeWGGG0
>>294
法人税が高いから経費に使っちゃってわざわざ赤字出しているところもあるから
何とも言えないんだよね。まぁ消費税はどのみち上げなくてはならないと思うけど。
これは法人税を減税した分とか関係なくね。自分はトータルすると法人税の税収は
下げても変わらないと思う。わざと赤字に転落させているところもあるわけだから。
306名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:32:19 ID:66Qvxg9S0
>>1
市ね売国クズ団
307名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:32:31 ID:ITVIi6l10
経団連の言うように日本の法人税は高いのか?

はい、高いですよ。
しかし、社会・労働保険料の負担を含めて比較すると日本企業の全体的負担は低いです。
今日の日本は社会保障が低いと思われがちなアメリカから
社会保障費にコストを掛けない日本製品との競争はフェアではないと名指しで指摘されています。
更に大企業、特に輸出メインの多国籍企業にはかなり有利な設定になっています。
(研究開発減税、証券優遇税制、連結納税制度、外国税額控除、みなし税額控除、輸出戻し税、配当益金不算入〜)
海外で儲けた分を国内の優遇税制で納税すると、
法人税は売上高のたったの1%、通常の法人税は40%だが、
実際にはいろいろの特例措置があり、ゼロに近いような税率になってしまうのです。
更に輸出戻し税が働き多額の税金が企業に振り込まれる仕組みです。
経団連が消費税上げを提言するのは
消費税が上がれば上がるほど輸出戻し税も増えるからだと言われています。
では、なぜ海外から投資が来にくいのか?
上記のような恩恵を多く受けれるような資本力がある企業は限られています。
受けられない恩恵(実質、意味が無い制度とか)もありますし、様々な規制の壁もあります。
しかも同業への参入なら既に日本に居座って恩恵受けている大企業相手に競争するのは
旨みが少ない上に市場で同等かそれ以上に成長するのは至難の業ですし、
大規模な投資はそれ相応に大きなリスクがあります。
経団連は自民党に多額の政治献金をしているので
自分たちの都合の良い様に状況に合わせてルールを変える事すら出来ます。
全然フェアじゃないんです。
経団連が日本を拠点にしているのは愛国心からなんかじゃありません。
彼らが日本を必要とする理由は他にも多々ありますが、
特に輸出メインの企業や大企業を優遇した税制の特典や日本政府の肩入れ行為が大きいからです。
海外に習って法人税下げたいんだったら
海外と同じように特別な優遇措置も肩入れ行為も無くせばいいんですよ。
その方が遥かにフェアですし、対象も幅広いので中小規模の投資、参入だって来ます。
国内の中小企業だって大助かりです。
既得権益を守りながら法人税も減税しろってのはおかしくないですか?
法人税は他国を見習うのに社会・労働保険料は海外を見習わないんですか?
308名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:32:45 ID:sjXxwO260
>>295
さすがはカネもらってやってる工作員だけのことはある

長文必死だなw
309名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:32:56 ID:fRdPsAGU0
>>304
やれるもんならやってみなwww
310名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:36:52 ID:7oAeWGGG0
>>302
それは福祉政策によるよ。
あと消費税を上げると言うことは短期的には消費は落ち込むが、
長期的には税収がさがるということはないと思う。
消費税の税収が伸びないのはスタグフレーションが一番要素として大きい。
だから貴方のいっていることと自分の意見は少し違うかも知れないね。
法人税の税率を下げたところで税収全体は減らないと見ている。
1. そんなに儲かっているところはない(企業数は限られている)
2.高い法人税故に例え儲かっていても経費を無駄遣いし赤字に転落させているところもある
(まぁキャッシュフローが潤沢なところもないと思うけど・・・)
3.2故に経費の監視が必要。

だから法人税の減税は有効だと思うけどね。経団連の言っていることだからと・・・言う人も
多いんだけどこれは経団連が正しいと思うけどね。
311名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:37:04 ID:n9v69dX1O
>>307
勉強になるトンクス

お手洗い死ね
312名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:39:25 ID:UjoUP1y/0
改正国籍法やこれから作ろうとしている大量移民受入法で
日本人に負荷を掛けまくる企業を減税して狂ってやがる。
むしろ、移民の教育など保障費をすべて大企業から法人税大幅増税で
まかなう必要があるわけだが。
313名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:40:42 ID:u8ZDzu8Z0
>>312
国籍改正法w
もうちっと法律を勉強したほうがいいよ。
むしろあれ、審査は厳しくなるんだからさ。
314名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:41:10 ID:fRdPsAGU0
>>310
法人税下げても税収は変わらないwww
これ見てどう思う?WIKIからだけど。
    * 1988年 約19兆円(税率42%)
    * 1989年 約18兆4000億円(税率40%)
    * 1997年 13兆4754億2600万円(税率37.5%)
    * 1998年 11兆4231億9400万円(税率34.5%)
    * 1999年 10兆7959億8500万円(税率30.0%)
    * 2000年 11兆7471億9400万円
    * 2001年 10兆2577億9100万円
    * 2002年 9兆5234億3800万円
    * 2003年 10兆1151億9400万円
    * 2004年 11兆4436億9100万円
    * 2005年 13兆2735億6700万円
    * 2006年 14兆9178億7700万円
315名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:41:42 ID:7Y9WN/Ts0
企業の固定資産税や、相続税を大幅アップで良いだろ。
あと足りない分は、消費税にすれば、法人税も所得(住民)税ももっと下がる可能性がある。

で、いつも思うんだけどさ。
起業なんて1円から出来るんだから、派遣業者作って、2chで人材募集してみたら?
316名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:41:56 ID:dzdXVdM30
便所紙ね
317名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:42:54 ID:VaE6Xocc0
>>307
>>309
法人税のは全て中小企業も選択可能。
特に研究開発減税は中小企業は一律12%だけど大企業は最大10%。
そもそも中小企業の方が減価償却の損金参入とかで優遇されてるのが法人税。
税率なんかでも800万までは中小企業は22%。

輸出戻し税は今更使ってるのが恥ずかしいレベルの話。
318名無しさん:2008/12/14(日) 22:42:56 ID:/LPLHJ2DO
派遣切りした会社は+1%、
しなかった会社は−1%という形で差別すべき
319名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:43:06 ID:QmfY2boL0
>>310
ていうか人為的にインフレを起こす消費税がスタグフレーションの原因のひとつだから。
消費税を上げることによって10年は消費は落ち込む。
格差も広がるしね。
それに法人税率を下げると当たり前に税収は落ちるよ。
今40兆あるとすれば1%下げたら39兆になる。
2%下げたら38兆になる。簡単な算数だし。
経費の監視についてはすでに国税が厳重にやってるでしょ。
320名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:45:18 ID:zYTKATnK0
麻生の景気対策


・国民への課税強化

・企業へのバラマキ・減税


まれに見るアホウ総理wwwwwwww
321名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:45:28 ID:VaE6Xocc0
輸出戻し税(笑)に付いて説明すれば、

100円で仕入れて200円で売る場合
国内企業は、
売上で入る金210円(税込)、仕入で払う金105円(税込)
消費税は10-5=5で5円納付
利益は210-105-5=100円

輸出企業は
売上で入る金200円、仕入で払う金105円(税込)
日本の消費税は0-5=-5で5円還付
利益は200-105+5=100円
実際は外国の消費税を外人から受け取って外国に納付してる

もし消費税が無かったとしても
利益は200-100=100円

そもそも消費税が企業の利益に直接関係する事は無い。
これが基本。
322名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:46:24 ID:c9UuIUhI0
日本人は優秀なんだから、研究開発で特許とりまくって、
単価競争みたいなアホなことはやんなきゃいいのに
なんでケーダンレンの中の人のやり方は、とにかく人件費下げてアジアに対抗ばっかり考えるんだ
キヤノンやトヨタより優秀なものはない、とでも思ってんのかね
323名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:47:25 ID:QmfY2boL0
>>321
それは消費税分の値下げを考慮していない。
中小企業の現場じゃ消費税分の値下げが横行し、その分が戻し税として
大企業に還付されている。
324名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:48:50 ID:VaE6Xocc0
>>323
100円で仕入れて200円で売る場合で
仕入値をそのまま、税金分値引いた場合。

輸出企業は
売上で入る金200円仕入で払う金100円(税込)
消費税は0-4=-4で4円還付
利益は200-100+4=104円

国内企業は
売上で入る金210円(税込)仕入れで払う金100円(税込)
消費税は10-4=6で6円納付
利益は210-100-6=104で104円

この場合でも輸出企業と国内企業とでは利益は変わらない。
値引き強制の親会社の子会社いじめではあるけど、『輸出』も『還付』も関係ない。
今でもこれを根拠に『輸出企業優遇の輸出戻し税』って主張してるなら
何も考えてない馬鹿か、周りを騙そうとしてる屑。
325名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:49:07 ID:fRdPsAGU0
>>322
特許なんて高級なもんは中小企業では使いこなせませんよwww
326名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:49:45 ID:HVWVAeYu0
企業が儲かっても従業員に還元されるとは限らないが
企業が儲からなければ必ず従業員が割を食う
これが事実である以上、労働者を守るために今は企業を救わないといけないのも確か

そもそも、こういうときに腹切ってこそ上層部は上層部でいられると思うんだけど
327名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:50:46 ID:gxNmsSeZ0
我社は均等割り額しか納税していないので
減税と言われてももう一つなんですが。
でも車はレクサス・セルシオ・GT-Rの三台
を使い分けし、社員には月額20万のマンシ
ョンを社宅として借り与えていまつ。
海外旅行も年2回夏と冬に全員で出かけます。
糞公務員どもの肥しになるぐらいなら、全部
使い切る事にしています。彼らが予算を年度
中に使い切るのと同じ様にね、うふふ
328名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:51:00 ID:V01HOLww0
麻生ってバカじゃないのか?90兆円っておい
借金しないって明言したろうが!官僚を使いこなすって明言したろうが!
消費税上げないって明言したろうが!


嘘つき太郎め!
329名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:51:03 ID:QmfY2boL0
>>324
下請け企業(免税業者)
 現金 1000 売上    1000
 売掛金 50 仮受消費税  50←免税業者はここが貰い得なので
               輸出大企業に値引きしてあげる。
 売上  47 売掛金   50 
 消費  3
輸出大企業
 
 仕入   1000 現金  1000
 仮払消費  50 買掛金  50←ここは払わない。

 現金   1500 売上  1500

 買掛金   50 仮払消費  3
         仕入    47←法人税がかかる(約40%)

 現金    47 仮払消費  47←消費税が返って来てここがおいしい。

 
 
 法人税 219  現金 219   

現金収支は結局 +547-219(法人税)で328円
330名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:51:19 ID:fRdPsAGU0
>>326
腹切るどころか従業員の給料(派遣分)を株主への配当にまわして自分の首を守ってますがwww
331名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:51:35 ID:TX3QEucL0
所得税マジで下げてくれ。
派遣義理だなんだで正月越せないとか言って被害者ぶってるのは国民の1%もいないんだよ。
サイレント魔女利ティは糞真面目に働いてがっぽり税金天引きされるリーマンなの。
そのリーマンが一番恩恵を受けるべきじゃないか。
332名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:53:03 ID:ODSJqsa3O
>>298
お前、本当にバカだな?(笑)

その懲罰で消費を抑えて国内の経済はどうするの?
消費税率上げるだけでグロスで見た税収は伸びるの?
国民の生活は?
333名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:53:24 ID:Tbbs064e0
やっぱり民主に入れるわ
自民は糞
果てしなく糞
334329の続き:2008/12/14(日) 22:54:21 ID:QmfY2boL0
仮に消費税が10%になれば
 下請け企業(免税業者)
 現金  1000 売上    1000
 売掛金 100 仮受消費税  100←免税業者はここが貰い得なので
                 輸出大企業に値引きしてあげる。
 売上  90  売掛金   100 
 消費  10
輸出大企業
 
 仕入   1000 現金  1000
 仮払消費 100 買掛金  100←ここは払わない。

 現金   1500 売上  1500

 買掛金  100 仮払消費  10
         仕入   90←法人税がかかる(約40%)

 現金    90 仮払消費  90←消費税が返って来てここがおいしい。

 
 
 法人税 236  現金 236   

現金収支は結局 +590-236(法人税)で354円

5%の時の現金収入が328円で10%の時が354の+26円現金収入増
実際には大企業の売上が1000円ということはありえないのでこれに
「0」をいくつかつけてみたらわかりやすい。
335名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:54:51 ID:qh5IZSJG0
>>330
派遣分は従業員の給料じゃないだろ常識的に考えて。
出資者減ったら株式会社として成り立たないだろ常識的に考えて。
336名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:55:22 ID:ke+rnMmZ0
お約束の麻生GJがまるでないなw
337名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:56:05 ID:VaE6Xocc0
>>329
お前何を言われたか理解できてないでしょ?w
帰ってこなくても値引いた時点で美味しいから、
それ『輸出』も『還付』も関係ないの。
それにも気がつかずそれをひたすら『輸出戻し税』って主張するから

『輸出戻し税』って言葉を使う奴は馬鹿か屑なわけよ。
これ、お前の事ねw
338名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:57:24 ID:n6F48Dr+0
>>337
あーあ、楽しく見てたのに、真っ赤になっちゃった。
339名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:58:38 ID:QmfY2boL0
>>337
329と334で消費税が変わることにより現金収入が変わることを示しているのだが329だけしか見てない?
340名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:59:00 ID:VaE6Xocc0
>>338
>特に輸出メインの多国籍企業にはかなり有利な設定になっています。
これが間違ってるって反論だから俺の主張は一括してるよ。
341名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:59:38 ID:HfJOpfAWO
自民党しね
麻生もいらぬ
342名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:02:03 ID:fRdPsAGU0
>>335
従来正社員として雇う必要があったのを派遣に切り替えた経緯を知らんのかwww
小学生か?確かに小学生の常識では
出資者が減る?別にいいだろwww増資するのかwww
無配の株式会社ではお前の常識では会社じゃないんだなwww
343名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:03:21 ID:VaE6Xocc0
>>339
こっちは『消費税は輸出企業優遇では無い』て主張をしてるんだから
それに対する反論にもなってないんだが。
関係ない演説したいならブログでも作ってそっちに上げれば?
344名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:04:13 ID:BKc111fy0
能無しが経営者でも、利益出せるのか日本経団連w。
345名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:04:47 ID:QmfY2boL0
>>343
俺の書いた仕分けだと消費税率が上げれば輸出企業の収入が増えると言ってるのだが?
理解できてますか?アホですか?
346名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:05:42 ID:n6F48Dr+0
>>343
ついでに聞きたいんだけど、『消費税は大企業優遇である』ってのは真?
347名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:06:35 ID:XNLCIDiY0
ウチの会社は儲かると必ず従業員に振舞うんだよなあ。。。

昔は時々3月に「春ボーナス」というものがあって1ヶ月分位くれた。
最近は露骨なことはマズイと思ったのか、クォカードやら「送られた
カタログで選ぶとものが貰える奴」とかモノをくれる方にシフトした。
とにかく「税金払うよりは」と税務署掻い潜って社員に報いる。

まぁ、ええ会社ですね・・・他の会社はそういうことは出来ないのかな。
一理あると思うんだけど。

348名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:08:00 ID:+ibBPICbO
従業員に占める正規雇用の割合が一定のラインを下回ったら、
税率上げようぜ。
当然、その逆もありで。
349名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:08:29 ID:R4eiOHCw0
超円高だから法人税減税は当たり前。
日本企業の海外移転を抑止し、失業率急増を防止するのに役立つ。

それよりこのスレ、アカだらけで気持ち悪いんだけど
350名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:09:52 ID:ODSJqsa3O
>>337
やり取り注目して見させて貰ってます。(笑)

ソースでも引っ張ってきて>>298>>334にちゃんと根拠を示してやってください?
351名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:10:01 ID:VaE6Xocc0
>>345
じゃ、>>334の親会社の仕訳国内企業でやってみ。
利益かわらんから。
352名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:11:13 ID:fRdPsAGU0
>>348
やっぱりそれだな。
ただ別会社作って本体100%正社員とかやりそうだけどなwww
353名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:11:50 ID:QmfY2boL0
>>351
もちろん334は内国法人の仕訳だが?
354名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:12:26 ID:qhAyQ7Bo0
またアンチ経団連が多いな
お前ら派遣が憎むべきはピンハネ率が糞高い派遣会社であって
経営悪化でリストラしてる雇用主じゃないよ
355名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:12:28 ID:VaE6Xocc0
>>353
あー非輸出企業で。
356名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:14:31 ID:n6F48Dr+0
輸出企業の話してたんじゃないの?
357名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:15:01 ID:PBHeQOfW0
>>354
いやいや、派遣を合法化して雇用を流動化させてる
経団連が悪の元締めでしょ。
お代官様と越後屋の関係だよ。
358名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:15:08 ID:VaE6Xocc0
>>356
非輸出企業でも利益が変わらないなら
輸出企業優遇じゃ無いでしょ。
359名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:15:24 ID:fRdPsAGU0
>>354
空気嫁よwww
派遣の話じゃなくなってるだろwww
360名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:16:19 ID:T/qPMrkF0
生きていくのが精一杯の低賃金で、クビになれば住むところを追い出される。
そんな雇用形態を可能にした政府に第一義の責任があるだろう。
次の総選挙の1票がどれほど大事であることか。
361名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:16:26 ID:CxdODAsj0
>>354
経団連と派遣業はグルだから
派遣の企業が経団連に名を連ねてたりするんだから結局元を正せば経団連
362名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:16:39 ID:QmfY2boL0
>>355
もちろん非輸出企業ならば基本的には利益には影響でない。
ところが輸出企業ならば消費税の戻し税制度を使って儲けることができる。
だから消費税というのは輸出企業に有利な税制。
つまり経団連のトップのトヨタ辺りに有利な税制であると思われる。
363名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:17:31 ID:wrw6SMMx0
自民党は経団連の言いなりだな。
自民党には一度政権を降りていただかないとな。
364名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:18:01 ID:OWADa04Y0
ますますくるまがうれなくなるお
365名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:18:02 ID:pa+ffHeBO
最近経団連って言葉を聞くと本気で腹立つわ。
366名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:18:48 ID:ODSJqsa3O
>>354
アンチ多いの当然でしょ?
個人の生活を踏み台にして企業の利益=経営陣だけの利益を得る事ばっかりに執着してるんだから。
367名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:19:07 ID:XMGhyzmwO
庶民向け生保、損保控除は減額されましたが…
368名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:20:12 ID:t54WKimGO
>>354
もっぱら派遣で二重取り。
規制緩和で新たなビジネスチャンス。
その見返りに自民党に年29億円を献金。
いわゆる賄賂。
369名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:20:28 ID:wrw6SMMx0
輸出免税があるからな。輸出する分には消費税の影響を全く
受けないから、いくらでも消費税を上げてもらって結構なわけだ。
その分法人税を下げてもらえるなら、ガンガン消費税を上げろという。
キャノンやトヨタなどの輸出企業は。
370名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:20:54 ID:SOV6lH2E0
>>363
そういう意見多いけど、政権降りても変わらないなら
降りる必要もないわな。民主よりマシなんだし。
371名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:21:52 ID:R4eiOHCw0
中核派
372名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:22:07 ID:VaE6Xocc0
>>362
輸出企業と非輸出企業で
てか、コピペしただけで仕分けきれないかも知れないからきっとくね。

非輸出大企業
 
 仕入   1000 現金  1000
 仮払消費 100 買掛金  100←ここは払わない。

 現金   1500 売上  1500
 現金    150 仮受消費税 150←まずここが変わる。

 買掛金  100 仮払消費  10
         仕入   90

 仮受消費税 150 仮払消費税 90
             現金 60←これが納付分。
 
 法人税 236  現金 236   

現金収支は結局 -1000+1500+150-60-236=354円
以上。
373名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:24:11 ID:ODSJqsa3O
>>370
変わらないと言って自民党に投票し続ける程、国民もバカじゃないわな?
金のウラミは怖いぜ?(笑)
374名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:24:39 ID:Yvsronre0
>>361 サラ金と銀行がグルでサラ金だけが淘汰されたような物か
375名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:26:15 ID:HfJOpfAWO
タモガミさんは
組織のトップにたつ人間は組織の底辺をどうやって食わせていくかを考えなければならない

と言ったんだってよ

おいお前だよ
社長や政治家、天下りども
てめーらはトップ、人の上に立てる人間じゃねえ
ただの金食い虫だごみ
376名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:28:21 ID:R4eiOHCw0
過敏に反応するキーワード

キヤノン、トヨタ、御手洗、奥田、経団連、小泉
377名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:28:24 ID:SOV6lH2E0
>>373
経団連の害悪でしかないことなんてずっと以前から
言われてる。それでも投票されてるだろw
自民が良いから投票されるのではなく、
他にめぼしい政党がないから投票されてるだけ。
自民には何も期待してないのが本音だろ。
378名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:29:01 ID:wrw6SMMx0
社会ってのはピラミッドの底辺が支えているってことを思い出せて
やるべき。小泉や麻生の馬鹿世襲議員を見てると切にそう思う。
379名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:32:26 ID:f8ZoOc4p0
おまいら、次は必ず選挙いけよ。
380名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:32:47 ID:JDnuoggB0
こんなことばかりしてるから支持率が下がっていく
381名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:33:22 ID:wrw6SMMx0
法人税を払うのはその企業が日本の社会インフラを利用してるから当然だ。
払いたくないならどこへなりと出て行け。
タックスヘイブンにでもいってこい。そんな会社日本にいらん。
382名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:34:32 ID:IltcEXH10
法人税減税分が消費税値上げ分。これは導入当時からの原理。
383名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:35:36 ID:VaE6Xocc0
>>346
大企業でなく値引き強制できる親会社優遇。

ちなみに>>372の内容は>>324で書いた内容と結局一緒ね。
ID:QmfY2boL0さんはやはり理解できてなかったようで・・・
384名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:36:27 ID:QmfY2boL0
>>372
消費税には内需を減らす効果があるので非輸出企業の場合
売上が1500順調に出るとは限らない。
対する輸出企業は売上が増税の影響を受けない点で異なる。
385名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:37:48 ID:t54WKimGO
>>377
マスコミは経団連およびトヨタやキヤノンの批判はしない。
もちろん、広告を切られるのが恐いから。
キヤノンが偽装請負を報じたのは朝日だけ。
トヨタの労災隠しはどこも報じない。
赤旗ぐらいだ。
ネットを見ている人はともかく、一般人は経団連?って感じだ。
386名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:38:21 ID:q+DXhSPl0
圧力団体だからな。自分らの要望をだし、それを通すのは自然。その為に寄付金
払ってるし。
だから国民目線に立たないのも当然。内需拡充なんて作っても売れないし考えて
ないだろう。
387名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:39:11 ID:JplGosT20
>>379
行っても無駄だよ。今いる日本人の意見は、約20年後に新日本人に踏み潰される。
実はもう選挙というものが役に立たなくなってることに、日本人は誰も気付いてない。
388名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:39:14 ID:VaE6Xocc0
>>384
増税の影響はでないけどさ、
日本の場合、相手の国の消費税のがそもそも高いよね?w
相手の国からすれば、『輸入車』『輸入機器』なわけだから。
389名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:39:57 ID:IltcEXH10
漏れは麻生支持だが税制では共産支持だな。
390名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:39:57 ID:T/qPMrkF0
浪費の帝王、国交省。悪政の象徴、厚労省。血税を騙し取った財務省。崩壊寸前の自民公明政権を終わらせよう。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

モミモミ椅子に変わった道路財源、年3万人を越す自殺者、二重課税、このシステムを作ったのは自民公明政権です。
首相が変わっても自公政府がつづく限り同じことです。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
391名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:41:00 ID:OOeO6YeT0
自民党、経団連、創価は悪の枢軸
392名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:41:37 ID:p3shMI83O
法人税減税

そして

消費税増税。



ツネヤw
393名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:42:09 ID:QmfY2boL0
>>388
相手の国の消費税は日本の消費税率が上がっても変わらないからね。
まあ、どちらにしろ大企業優遇であることは間違いない。
より輸出企業が優遇されることは間違いない。
394名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:43:02 ID:Tbbs064e0
395名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:43:26 ID:dcBzSLhF0
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 16.0%(↓) 国民新党 0.2%(↑)
民主党 39.2%(↑) 新党日本 0.2%(↑)
公明党 2.8%(↓) 無所属・その他 0.4%
共産党 2.6%(↑) 棄権する 0.8%
社民党 0.4%(−) まだきめていない 37.4%

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 19.8%(↓)
支持しない 75.0%(↑)
(その他・わからない) 5.2%

【問3】あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 25.4%
小沢一郎民主党代表 43.8%
(その他・わからない) 30.8%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/081214.html

ここまで来るとは思わんかったわ。
396名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:44:17 ID:ODSJqsa3O
>>377
そのずっと以前とは時代背景が変わって来てるんじゃないかな?

情報を得る手段がテレビや新聞だけの時代なら、経団連は悪くないで済んでたかも知れないけど、変わってくると思うよ。
政、官、財の癒着で一向に無駄遣いを減らせずに更なる増税が追い討ちをかけるんだから、企業の経営陣にいる人間とウヨ以外、中道と無党派層はごく当たり前にアンチ自民に回ると思うよ。
397名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:44:32 ID:VaE6Xocc0
>>393
はあ?
でさ、その主張って結局『海外では消費税掛からないので増税しても輸出企業には関係ない』
以外の事はなにも言っていないんだけど、>>334で何を主張したかったの?w

何度も言ってるけど、それのどこが『輸出戻し税』ですか?
398名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:45:17 ID:Nly+8+Ns0
利益を上げても溜め込むだけで、今のような事態になっても社員を切ってしまい過去の蓄財を
出さない企業なら利益を上がった時期にしっかり法人税とっておかないと存在の意味がないだ
ろうに。
399名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:45:31 ID:T/qPMrkF0
自民党公明党の公約
・2兆円バラマキw (−>公明党の選挙資金に)
・高速道路半額化(休日は1000円で乗り放題、ただしETC車)ww
・中小企業法人税減税
・地方へ1兆円バラマキ(公共事業に限るw)
・住宅ローン減税(意味のない600万までの枠拡大w)
・3年後消費税アップ(バラマキの付け)

民主党の公約
・ガソリン暫定税率の廃止
・高速道路無料化
・子供一人当たり26,000円の養育支援
・中小企業法人税半減

民主の公約は流通コストの劇的低減を実現し、経済活性化に役立ちそう。少子化にも有効。
自民公明の公約は百年一日のごとき醜悪さ。恐ろしいほど時代錯誤。
400名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:45:45 ID:t54WKimGO
>>387
低投票率になると、創価学会とその支援を受けた自民党が有利になる。
経団連、創価、自民党が喜ぶ。
だから、私は選挙に行く。
401名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:46:56 ID:wkzDyhDc0
で、     財    源    は    (笑)

法人税を減税するって事は」、誰かが穴埋めしなければならないってことだろ。

  一  体    誰   が   負   担   す  る   ん   で   す   か   ?

402名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:47:25 ID:SOV6lH2E0
>>385
普通に働いていて一般常識がある人なら
経団連くらい知ってるわw
日本の企業はどこもトップダウンでその構造は
取引関係にある会社でも同じなのは誰もが知っている。
その元締めが経団連であるってことも周知のこと。
403名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:48:11 ID:QmfY2boL0
>>397
334の仕訳で消費税が上がることにより収入が増えることは示した。
なおかつ非輸出企業と違い増税しても輸出企業には関係がない。
よって売上を減らさず収入だけが増える。
404名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:48:20 ID:T/qPMrkF0
生きていくのが精一杯の低賃金で、クビになれば住むところを追い出される。
そんな雇用形態を可能にした政府に第一義の責任があるだろう。
次の総選挙の1票がどれほど大事であることか。
405名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:49:21 ID:7Y9WN/Ts0
>>402
そういう意味じゃないだろwww
406名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:50:37 ID:/VYWGOWz0
これでいよいよ「労働者の理想型は奴隷」に本格的に移行できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。(経団連)
407名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:50:39 ID:VaE6Xocc0
>>403
んと、まず、『売上げが同じであれば非輸出企業も輸出企業も利益は変化しない』
これは納得して貰えたと考えていい?
408名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:50:40 ID:wrw6SMMx0
消費税というのは消費者のみしか負担しない。
しかも日本の消費者のみ。
だから仕入れ段階で支払った消費税を消費者から受け取った
消費税から差引いて国へ納付する。

輸出する分については、消費者が日本人じゃないので
消費税を受け取れない。だから仕入れ段階で支払った消費税を
全額還付してもらう。

それだけの話。小難しく考えるな。
結果としては消費税が上がろうが下がろうが企業側は関係がない。
だけど内需の問題とか法人税との兼ね合いを考えると輸出大企業にとっては
法人税を下げてもらって消費税を上げてもらったほうがいいわけよ。
409名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:51:30 ID:QmfY2boL0
>>407
売上が同じという前提がありえないけどね。
410名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:52:27 ID:LoeDky+DO
>>400
オレも自民党に1票いれるために行くよw
411名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:53:51 ID:dcBzSLhF0
俺は民主党に1票入れるために行くよw
412名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:54:33 ID:VaE6Xocc0
>>409
納得したと考えていいね。
じゃあ『日本の消費税が上がると国内企業の売上げは減る』
これもOK?
413名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:54:36 ID:4rOiGofF0
法人税以外の負担が日本は軽いのに
GM見てみろよ
アメリカは保険料とかを企業に丸投げしてるからコストがかかるかかる
法人税は倍にしてもいいくらいだ
どうせ逃げられない企業が大半だし儲かってない企業は払わなくていいし
テレビ局やJRや電力や電通が海外に逃げられるか
414名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:56:07 ID:8epTcQB70
工作員って居るんだな・・本当に
415名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:56:35 ID:SOV6lH2E0
>>405
トップダウンで過労働を強いて利益を確保してることに
変わりはない。確保した利益をどこに保っていくかが問題。
いまは株主に向いているから問題なのであって、
従業員や下請けに利益還元するぶんには何も問題にならない。

つか、ネット依存しすぎてネットがすべてと思ってる方が
はるかに大問題だと思うぞ。
416名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:56:38 ID:HfJOpfAWO
自分も民主か共産党に入れるわ

民主になったらシナチョンが喜ふ?今自民党政権でも喜んでるじゃん

何より在日優遇してきたのは自民党だろ(笑)
417名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:57:36 ID:kLcD981x0
法人税引き下げて失敗してるのにさらにさげるとか信じられないな
418名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:57:41 ID:QmfY2boL0
>>412
日本の消費税が上がれば国内企業の売上が減るというのは当然だが?
だから1500円の売上が1400円くらいになり消費税を増税しても
輸出企業のように現金収入が増えないと思われる。
419名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:57:45 ID:4rOiGofF0
おーい、ニートウヨでてこーい
法人税下げたらおまえらの大嫌いな大テレビ局も優遇されるぞ
それでも太郎ちゃんをマンセーするのか?ん?
420名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:58:17 ID:gWgHkTM+0
個人からは献金がない。企業からは献金がある。どう考えたって
政治は経団連の味方をするに決まってる。俺が政治家でもそうするよ。
みんなで共産党に投票すればいい。日本を変えたいなら共産党だ。
変わった結果幸せになれるかは分からないけどな。
421名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:58:51 ID:MnOMSw/i0
>>406
奴隷は物ですから、勝手に捨ててはいけません
奴隷に責任は取れないので自己責任という言葉は通用しません

奴隷を使うのはそんなに甘くない
主人たる十分な甲斐性が無いことな
422名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:00:31 ID:ch1fzwm60
自民党は滅びろマジで
423名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:01:17 ID:LEqlbZqs0
>>418
その通り。
だから『売上げが同じなら利益は輸出企業も非輸出企業も同じ。
消費税の増額で非輸出企業の利益は減る』
ここに消費税の還付が入る要素はない。
424名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:01:46 ID:i7scpJca0
>>420
献金がないと政治活動できないことが問題だけどね。
何のための高給であり、税金で政党に活動資金が渡されるのか…。
個人、団体ともに献金なんか禁止にした方が良いと思う。
425名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:01:52 ID:R+wYktzuO
個人からは献金がないって…

くそ政治家や公務員の給料は庶民からの税収からなってるんだろうが…
426名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:02:43 ID:PNr4SeNJ0
消費税下げ 相続税上げ タバコ税上げ 法人税上げ
住民税下げ 製造業派遣凍結 定額給付取りやめ

これをいますぐやれい!!
427名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:02:50 ID:/VYWGOWz0
>>416
全部ミンス政権村山内閣のせいだってネットでみんなが言ってるよ。
428名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:04:36 ID:YKQln6kKO
>>427
マジレスすると村山内閣の最大与党は自民ね
ネットのB層自民信者のほざくことなんか真に受けるなよw
429名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:05:01 ID:Lk/rLmN/0
>>427
村山内閣は自社さきがけ連立政権だろうがw
430名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:05:04 ID:pbQGkA310
トヨタは、今後2〜3年は通期で赤字になるだろうから
法人所得税はゼロ
GMなんぞ救済して、米国トヨタとして合併でもさせられたら
10年は赤字だろし

大銀行も、上手いこと帳簿やりくりして
法人税はゼロ

法人税減税にしても、別に問題なくね?w
431名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:05:16 ID:gWgHkTM+0
>>425
いや、献金には感謝しても年貢には感謝しないでしょ。
寄越すのが当然と思われてるんだからさ。
432名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:05:23 ID:R+wYktzuO
社民党と公明党は論外


自民党も無理

民主か共産党だな
433名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:05:39 ID:vBJKRRIC0
法人税引き下げもいいけど分離課税を廃止しないと駄目だろ。
課税方式が全然違う米国や欧州と比較する事自体無意味なのに。
434名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:07:22 ID:G0JUNBqF0
>>423
消費税の還付がなければ334の仕訳は90円の還付が受けられないわけだが。
435名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:10:03 ID:LEqlbZqs0
>>434
受けられない場合非輸出企業が有利になる。
売上げが同じなら消費税あっても輸出企業も非輸出企業も利益は同じ、てのに対する反論?
436名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:10:06 ID:IYAtgFpYO
政党助成金や議員の手当金増やしてでも、もう政治献金は違法化しないとダメだな。

在日の地方参政権どころの話しじゃなく、このままだと本当に日本終わるわ。
437名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:11:14 ID:YkmsckzNO
消費税上げて

年金
健康保険
一律にしろ。
あと、道州制な。
438名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:11:23 ID:IxM8Zo070
アメリカの共和党みたいだな
共和党は信念つらぬこうとしてるだけましだが
アメリカの悪い部分だけ受け入れてるよな本当にどうなってんだ
439名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:12:16 ID:Tb7EIHjY0
>>421
エライ人ほど責任をとらなくて良い。これ、日本の独自ルールね。

>>428,429
えっマジ!?部落利権も在日特権もみんなミンスが創ったと思ってたよ。ヽ(゜Д゜;)ノ
440名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:12:39 ID:G0JUNBqF0
>>435
還付がなければ売上が同じ輸出企業と非輸出企業の間に差が出る。
還付があるから消費税があがれば上がっただけ現金収入が増える。
441名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:15:59 ID:gxOXwY/qO
加藤さんの唯一の間違いは秋葉原をターゲットにしたこと。


442名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:16:41 ID:LEqlbZqs0
>>440
消費税が上がっても売上げが同じなら、どちらも利益は変わらない。
これが違うと言いたいわけじゃないよね?

消費税が上がると非輸出企業の利益は減る。
これは還付があるからではなく、単純に売れなくなるから。
443名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:18:00 ID:293y79OJO
>>402
かつて経団連は財界のサロンだった。
よくも悪くものんびりした団体だった。
それを変えたのが奥田。
圧力団体になった。
カネを出すと同時に口も出すようになった。
小泉時代は奥田、御手洗、宮内、奥谷らが政府審議会委員になった。
政治が経団連に乗っ取られた。
一般人は経団連の名前を知っていても、実態はよくわからない。
444名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:19:18 ID:cLDjEnTyO
さて早く選挙こないかな
445名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:19:40 ID:vBJKRRIC0
還付がどうのって言う前に輸出企業はもう死に体だけどね。
うちの会社どうなるんだろ、もう月曜日が来るのが憂鬱で仕方ないよ。
446名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:19:58 ID:yZp1L0EY0
>>413
海外に逃げれる企業なんて存在しないけどな。逃げれるならとっくに逃げてる。
社員の大部分が日本人で日本で生活してるのに海外にその社員と家族を全部移住させないと
ならないんだから。
社員全部を入れ替えたら企業は海外に行った事にならないしな。
447名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:21:48 ID:1+GaXkrIO

【自民党=経団連政治】

悪代官と越後屋の図式

言う事聞かないと献金が貰えなくなります。

448名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:22:22 ID:G0JUNBqF0
>>442
還付がなければ334の仕訳と372の仕訳では大きく差が出る。
つまり消費税の還付制度というものが非常に重要。

極論を言うとトヨタは日本で利益が出なくても海外で売れれば消費税が上がれば
あがるだけ利益があがる。
そのとき非輸出企業は消費税の増税で売上が減って瀕死の状態だろう。
還付で儲かるのは輸出企業だけ。
449名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:23:19 ID:NQIsz0Um0
早くお笑いカルトに課税しろよ
450名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:23:21 ID:PNr4SeNJ0
334の仕訳は基本的に間違えてるよ。
基準期間の課税売上高が1000万円以下の事業者なんて
滅多に存在しない。よって免税事業者なんてほとんど
存在しない。ましてやトヨタ等の大企業が消費税免税事業者と
取引することなどありえない。

というかそれ以前の間違いとして免税事業者だって消費税はとる。
とらなきゃ仕入れ税額控除が受けられない。
消費税それ自体に関して企業側は原則有利不利は関係ないんだ。
消費者のみが負担するものだから。
451名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:24:14 ID:uHMNJpj+0

【政治】中川財務相、「法人税」の引き下げ検討を明らかに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226203998/l50
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / 小泉君のおかげで大変儲かったよwww
   | (     `ー─' |ー─'|  <  派遣・フリーターは自分で選んだ道・・・
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  だから政府が助ける必要ないっしょ!
      |      ノ   ヽ  |      \__________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

奥田碩 
http://jp.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA

派遣業者が絡んで半分以上ボッタクリ。こんな国は先進国には存在しない。
工場に派遣している派遣会社の役員3人が、それぞれ年間平均2500万の役員報酬を得ていました。
-相次ぐ派遣業界トラブル-
300万円近くピンパね・・・許せない
メーカーが支払った19400円の日当は派遣労働者には9000円しか渡されなかった。
http://jp.youtube.com/watch?v=GGqpISFKxwQ
【失われた世代】非正規雇用の就労実態 NHK特集
http://jp.youtube.com/watch?v=SXjI7J0xTck
http://jp.youtube.com/watch?v=zVeJU16ptCM&feature=related
小泉純一郎元首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/
"半数以上が派遣"の工場も キヤノンの場合/志位和夫 衆院予算委ハイライト6
http://jp.youtube.com/watch?v=FB5Puq0VG4Y
452名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:24:54 ID:LEqlbZqs0
>>448
還付は輸出企業が非輸出企業より不利にならないためのもの、儲かるわけではない。
これは理解して貰えたと思ったんだけど・・・
453名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:24:59 ID:CLxDDWy80

経団連の支持がない方へ投票するといいなって最近、思いますw

454名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:25:32 ID:2bMF8glj0
この不景気になに法人だけ減税なの?
差別だ
455名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:25:32 ID:vBJKRRIC0
>>446
御手洗がそんな戯言言って脅し掛けていたよね。
いや〜な予感はしたけど本当にこんな状況になるなんて・・・
456名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:25:35 ID:QyIXC6Sn0
>>453
共産党でいいよ、もう・・・
457名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:25:35 ID:IYAtgFpYO
経団連が還付金目当てで消費税上げたがってるのは間違いないよ。

それに年金積立金を焦げ付かせてねずみ講にした官僚と自民党が利害一致で乗っかってるだけ。

単純に利益が減って売上が落ちるだけなら、金払ってまで提言なんか出来るはずがない。
458名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:26:19 ID:kuSDUnWw0
民主朝鮮党に1票を!!

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/

【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229211521/

【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229124176/
459名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:27:08 ID:uHMNJpj+0
一人当たりGDP(日本)
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1998年 6位←竹中国政参加
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣 
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣

非正規社員の数 =自民政権で貧民大量生産!
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5    986万人
H10  1173万人
H12  1273万人  
H13  1360万人  (+87万)    ←小泉政権「新自由主義政策」
H14  1406万人  (+46万)   
H15  1496万人  (+90万)   
H16  1555万人  (+59万)    ←小泉政権「製造業派遣解禁」
H17  1591万人  (+36万)   
H18  1663万人  (+72万)    ←小泉改悪の結果
460名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:27:46 ID:VSqN+F6a0
>>442
な〜んか小難しく言ってるけど

日本国内で売れない糞商品を海外で売ったら、消費税分損した
それは日本国民が買ってもらえなかったせいだから、金よこせ
で、日本国内の経済力は貧弱になっていく、なぜなら物を日本国民が買ってないのに
日本国民の税金から搾り取られてんので

まぁ、欺瞞に満ちた詐術で騙すのは新自由主義たる極左の得意なところ
輸出戻し税が不平等じゃないというなら、消費税を廃止すりゃいい
それをしない段階で、裏があるのは見え見えですがね
461名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:27:55 ID:pJ7KdBXi0
ピチピチのドレスすぎて乳首が透けて見える
http://atashi.com/imgbbs/flash/img-box/img20060123160113.swf
462名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:27:59 ID:LEqlbZqs0
>>457
還付関係なく、単純に輸出企業は消費税上がっても売上げ減らないから
その分法人税を安くしろ、てことだろ。で、>>1に繋がる。
463名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:28:00 ID:QyIXC6Sn0
>>457
還付うんぬんは別としても、法人税上げられるよりも、消費税上げてもらったほうが懐は痛まないからね
464名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:29:27 ID:uHMNJpj+0
景気回復のためには企業大増税・金持ち大増税が絶対条件 これは歴史が証明している!

米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、
承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し財政は悪化する、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展し財政は健全化する
465名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:29:49 ID:G0JUNBqF0
>>450
実際に中小企業の社長がテレビに出て
「下請けは消費税分を値引きさせられる」
と語っていた。
>>452
還付制度があるから輸出企業は334のようにもうかる。
372の仕訳は売上が減るのでありえない。
466名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:31:19 ID:PNr4SeNJ0
「下請けは消費税分を値引きさせられる」

それは単なる値引きの口実であって実際に消費税を貰わないわけじゃないから。
467名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:31:32 ID:g4TDiEZj0
経団連のこと聞いたって
労働者に何も還元されないじゃんかよ
自民支持してるやつは経営者以外じゃありえねーよ
468名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:33:55 ID:G0JUNBqF0
>>466
値引きされた消費税は還付に回る。
ならば値引き幅が大きければ大きいほどいい。
消費税が上がれば上がるほどいい。
469名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:34:20 ID:vjsP4JOE0
>>8
問題なのは丸のみさせる事が出来る政治献金が合法化されてること
合法的な賄賂が存在するんだから政治がまともに機能するわけがない
470名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:34:26 ID:LEqlbZqs0
>>465
輸出企業が還付で儲けたのではなく、売れなくなって非輸出企業の利益が減っただけ
還付で儲けたのではない事は、売上が同じ場合を仮定すればわかる、て話なんだけどな・・・
471名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:35:48 ID:PNr4SeNJ0
値引きされたのは消費税じゃなくて仕入れそのものの金額なの。
消費税が値引きなんておかしな単語はありえない。
値引きしてもらったら儲かるのは当たり前やんか。
472名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:37:26 ID:G0JUNBqF0
>>470
いや、還付で儲けたんだよ。
その証拠に還付分がなかったと過程したらどうなる?
473名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:37:27 ID:i7scpJca0
>>466
消費税納入業者になっていない場合は顕著だよ。
内税になる前は請求書に消費税を書くなんて
認められたことない。書いても却下されるw
474名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:39:06 ID:LEqlbZqs0
>>472
非輸出企業より利益が本来還付受けられる分だけ減るだろ・・・
475名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:39:23 ID:1GpoOklF0
さて、フラグが立ったことに気付いてますか?
経団連が歓迎ってことは、日本を代表する企業が賛同したってことで、
それはつまり、日本を代表するマスコミのスポンサーたちが賛同したってことですね。

始まりますよ。麻生内閣。
476名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:41:15 ID:4Qljm6rFO
>>467
民主支持してる奴も在日か低脳しかないけどな。
韓国と日本経団連選べ。
民主に夢見てる奴は死ぬぜ(笑)
477名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:42:57 ID:G0JUNBqF0
>>474
非輸出企業が減る利益は還付分どころじゃない。
478名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:44:08 ID:vBJKRRIC0
>>476
経団連も十分に売国奴だけどね。
同胞の売国に搾取されるかチョンに搾取されるかの違いだけで究極の選択みたいなものだ。
どっちを支持しても結果は一緒。
479名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:46:56 ID:IYAtgFpYO
>>462
消費税を上げろと言うのは輸出大企業にとっては還付金が残るのと、毎年、翌年度の納付用にプールした消費税が毎年利息を生むから。

海外で売れてるから輸出企業は売上はあるから法人税を下げろで>>1に繋がるのは同意するが、損した分を法人減税で補えと言うのは経団連側に立った主張で大義名分ではないかな?
480名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:47:35 ID:LEqlbZqs0
>>477
売上げが同じ場合の話だろ。
売上げが同じで、消費税が存在して、片方は輸出企業でもう片方は非輸出企業。
この場合両社の違いは売上げに消費税が掛かるかどうかだけ。
これで利益に違いが出たらそれは消費税のせい。

で、この場合利益は変わらない(>>321 >>324)。
よって輸出企業の利益が還付のおかげで増えることは無い、こういう話。
481名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:49:29 ID:Tb7EIHjY0
>>476
> 民主支持してる奴も在日か低脳しかないけどな。

在日には投票権がないので解散すればまた自民の圧勝なのにね。
なんで解散しないのかな?チキン麻生は。
482名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:49:38 ID:G0JUNBqF0
>>480
売上が同じわけないだろ。
その最初の話がファンタジーなのでその後の話には意味がない。
483名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:50:15 ID:wO5hBNa40
日本3大圧力団体
創価学会
民団
経団連
484名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:51:09 ID:LEqlbZqs0
>>482
何か事柄の影響を考えるときは他の条件を全て同じにしないと、
その事柄の影響なのか、ほかの何かが影響したのか判断できないだろ。
485名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:52:18 ID:Lk/rLmN/0
>>480
それって消費税を上げた瞬間の話で、
国内消費者まで影響が出たときは、売り上げ云々の前提にも影響を及ぼすから、
あんまり意味のない議論じゃないか?
486名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:53:08 ID:G0JUNBqF0
要するに
消費税を上げたら消費税の値引き分を還付させられる大企業は有利。
特に消費税を上げて国内の売上の減少の影響が少ない輸出企業は
還付を受けられるから有利。

非輸出企業は消費税が上がれば売上が減るので不利。それだけ。
還付を受けようと思ったら赤字にしなくちゃいけない。
487名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:53:36 ID:LEqlbZqs0
>>485
うん。だから、消費税増税の結果輸出企業の利益が減ったのは
国内消費者に影響がでたからであって、還付制度の結果ではない。
それだけの話。
488名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:55:01 ID:oCq2ymS20
世界でも突出する法人税の低減は評価出来るが

自民党は選挙前だからと
何でもかんでも減税に給付じゃ

能がないだろう
もっと頭使おうよ
489名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:55:14 ID:IxM8Zo070
共産党が力をつける事は良い事だよね
前回の選挙で力つけたおかげで、与党の悪事が晒されたしね
490名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:59:20 ID:LEqlbZqs0
>>486
還付関係ないって散々説明してるだろが・・・
まだわからない所が有れば説明するから、話聞いてよ。
491名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:00:53 ID:PNr4SeNJ0
アメリカの実効税率と同じぐらいで日本の法人税が高いなんて
話はない。なんで先進国ほど実効税率が高いのかというと、それは
社会インフラが充実しているし安全だからだ。いざとなれば警察や
軍隊が守ってくれる。文句があるなら出て行け!!
492名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:01:02 ID:xJ7g+ZFZ0
シンガポールの税率が25%なんだからね
日本は40%、50%なんて殿様商売やってたら、どんどん工場逃げてしまうぞ。
あと、大企業は消費税の還付うけられるというけど、日本は固定資産税が高いんだよ。
生産設備に固定資産税をかけているのは、世界中で実質日本だけ。

共産党の連中は企業からもっと税金を絞りとれとか言うし、コヴァは企業が海外に
工場作るのは愛国心がない証拠だ、とかいうが、それよりも、企業をもっと日本に誘致して、
日本での雇用を拡大する、という施策を考えろやと言いたい。

個人的には、単なる法人税率の引き下げは無意味。日本人の雇用の拡大とセットにしないといかんだろ。
493名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:01:59 ID:ji//in8Q0
>>489
クレクレ厨のクズどものために存在する政党だからなぁ
人が死んでも企業は死なないけど、
企業が死ねばみんな死ぬ
これが分かってないヤツが多すぎるんだよな
494名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:02:06 ID:8tkgFKnK0
雇用保全と引き換えにすべきだったんだけどなぁ

昨今の情勢に引きずられちゃった感じ
495名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:02:23 ID:4V+wN52MO
>>487
多分ここで「還付金還付金」と言ってる奴は
外需企業「だけ」消費税の負担がない、とか思ってるんだろうな。
内需企業も消費税の負担なんてないのに。
近所の八百屋で大根を買った時の消費税は八百屋ではなく
買った本人が負担しているんだぜ?
496名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:03:04 ID:PNr4SeNJ0
「消費税の値引き分」という考え方の問題だな。
議論しても時間の無駄や。消費税分値引きしても帳簿上は消費税を
受け取ったことにせなあかんのや。そうしないと消費税法違反なんや。
497名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:03:03 ID:6+j+AGuq0






      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    お前ら国民は「弱者」なんだよ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   俺たちは「強者」
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   「弱者」は「強者」の糧となるために 
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─   存在してるんだよ、理解できるか? 
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   自然の摂理と同じなんだよ。 
  /|   ' /)   | \ | \
http://www.dailymotion.com/swf/x1zekp
http://www.dailymotion.com/swf/x1zemg

http://www.dailymotion.com/swf/x1zhol
http://www.dailymotion.com/swf/x1zn5d






498名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:05:26 ID:kgdNa6C+0
うちみたいな資本金1万円、年間売上1億の年と3億の年が交互に来ちゃう弱小ソフトウェアメーカーの場合
どうあがいても利益がでちゃうし、でも税金とられちゃうと次の年に開発費が足りなくて借金したいけど
不安定すぎて銀行はなかなか貸してくれない。しかも開発費が1本あたり1億かかるし。

毎回自社資本じゃできなくて、結局権利の切り売りでしのぐ生活から脱したいわ・・・
499名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:05:28 ID:i7scpJca0
雇用促進なら法人税をあげるのが一番。
500名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:06:33 ID:uz0Oqkwf0
法人税を下げろと言うのは未曾有の好景気が続いたから納税額が未曾有に増えた。
それで他の所得税とか消費税と比べて納め過ぎだから税率を下げろと言ってるんだよ。
しかし不況になれば納税額は一斉に減るだろ?他の所得税や消費税と比べて
法人税が少ないなら又税率上げてもいいかな?w

501名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:06:38 ID:Tb7EIHjY0
>>497
志々雄真実乙!
502名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:06:42 ID:KkIW7A6D0
>>446
それ以前に、今海外に行ったら資金調達すらできんよ
BIG3ですら資金調達できずに国に泣きついてるのが現状なのに

今、出て行ったら身包み剥がされに行くようなもんだ
503名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:08:03 ID:i7scpJca0
>>498
銀行が貸さないのは資本金に対する売り上げの
多さを見ての信用度じゃないの?
あと利益率。
504名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:08:55 ID:ISF0QBpf0
>>493 市場原理で言えば社会の役に立たない企業が潰れる方が健全

税金も払わず社会に貢献しない一部の人間の私物化した企業は潰れた方が全体にとって利益

企業は潰して人だけ保護するのが資本主義社会では健全である。おわかり?
505名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:10:15 ID:IxM8Zo070
>>493
常識的に考えて企業が全部倒産するなんてありえなだろ
そこ突っ込むところじゃないきがするが
506名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:10:44 ID:JNA5BvfY0
次の総選挙にむけて、忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率再課税法案が強行可決された晩に、祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田
酒で赤らみ脂ぎった顔に嬉嬉とした笑いを浮かべた彼らを忘れてはならない。
国民にさらなる負担を要求する税制の強行可決に、彼らは祝宴を張ったのだ。
次の総選挙のとき、国民への重課税を喜んだこの面々を絶対に落選させねばならない。
507名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:12:53 ID:ISF0QBpf0
法律まで口出して社会の秩序や治安まで悪化させた企業は潰した方が国民の犠牲は少ない筈
法人税は国民の負担軽減の為取れる内に取っておくべき
508名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:13:18 ID:VSqN+F6a0
>>491
世界一交渉力のない労働組合、世界一紛争の起こる可能性のない国、インフラ完備、
サービス残業を喜んでする奴隷(労働者)、労基法がない(捕まらないって意味)、
世界一生産性のいい奴隷、世界有数の大国(防衛力込み)等々捨てて逃げていくわけ
ね〜のにな

特に、海外の実情知ってるとこなんか、絶対出て行くわけね〜
経団連に洗脳された奴はいい加減気づけっての
工作員はいい加減ばれてんのきづけっての
509名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:14:13 ID:1wKjyC3C0
おまえら何やってもとりあえずは批判するんだな
どっかのマスゴミみたいだな
510名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:16:45 ID:8XdxRPYI0
企業がちゃんと社会負担しないとダメだな
とくに輸出依存のキャノンやトヨタみたいな経団連企業は社会に迷惑ばかりかけてるから内需依存企業の倍は税金払わないとダメだ
511名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:17:43 ID:IYAtgFpYO
>>509
法人税上げて消費税下げたら批判どころか賞賛する用意があるが?
512名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:18:56 ID:OVL83KnQ0
なんで法人税減の原資に消費税増やってんだアホウ
おまえはもう死んでいる
513名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:19:06 ID:JNA5BvfY0
定額給付金は単なるバラマキではない。公明党が税金から選挙資金を二度奪うためのものだ。

定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだといわれている(きたないバラマキw)。
ほんとうの狙いはちがう。もっと生臭い直接的な理由がある。
都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としているのだ。

給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金

という流れは誰もが予想できるだろう。こんなおいしい話はない。
一人一人には12000円でも800万人の信者の単位は大きい。1000億円の金が創価になだれこむ。しかも無税で。
政党助成金をもらっているにもかかわらず、さらに税金から選挙資金を奪おうとする狡猾な企みだ。
定額給付金を中止すべきである。
514名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:19:14 ID:i7scpJca0
まぁ、使われる側もストしなくなった時点で
弱くなったというのがあると思う。
515名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:23:31 ID:75s4UPxx0
大企業の法人税は増税じゃないとバランス取れない。ものすごい優遇税制なのに。あと宗教法人からも税金取らないとダメ。
516名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:23:50 ID:UfsryvBO0
いくら企業の税金を安くしても社員の給料は上がらないよ。
どうせ会社の上層部が溜め込むだけだ。
糞経団連めが・・・とことんまで国民から搾取するつもりだな。
みんなハッキリ言うぜ。いつでも死ぬ覚悟をしておくのだな。
糞政府と糞経団連は国民の血の一滴まで吸い取る気らしい。
どうせ政府に餓死を強いられるのなら・・・いっそ・・・・遊んで
好き勝手してから死にたいね
517名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:25:52 ID:1GpoOklF0
>>512
そりゃ海外投資家に、日本がばら撒く財源は将来の消費税です、と分かりやすい説明をして、
日本市場の安定性をアピールしたいからってのが一番だろ。
「埋蔵金」じゃ中々信じてもらえないからな。
そうでもなければ、支持率が低い今の時期にわざわざ消費税のことなんて言う理由がないよ。
518名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:26:43 ID:IxM8Zo070
ザアールだっけあの会社の社長がまさに経団連の象徴みたいな感じだよな
519名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:27:00 ID:dlMDO6UE0
ま、経済界は政治に何を期待してるのかが明確ということだ。
それに比べて庶民は、何を求めて、何をして貰いたいのか、
騒ぐばかりでよくわからんな。

520名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:27:57 ID:yu10d2VV0
派遣の規制緩和始め今まで散々企業側に甘い対応してきたんだから
今度は庶民がおいしい思いする番だろ。便所も糞田も自民も早よ氏ね
521名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:28:42 ID:1GpoOklF0
>>515
物凄く分かりやすい共産党員だな。
522名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:30:04 ID:IYAtgFpYO
>>517
そんなに難しく考えないでもいい、単に経団連様から『消費税を上げろ』と言われてるから、忠実に言いつけを守ってるだけ。
523名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:31:23 ID:yu10d2VV0
>>509
消費税変わらず、法人税はUPだったら次の選挙で自民に票入れてやんよ。
524名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:32:33 ID:enz71RzqO
盗人に投銭
525名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:34:22 ID:JNA5BvfY0
遅くとも2009年9月までの辛抱。
民主党政権になれば、政治献金は禁止になり経団連の発言力も激減する。
526名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:38:07 ID:1GpoOklF0
>>522
あり得んな。馬鹿の妄想もたいがいにしておかないと恥かくぜ。
この時期に法人税上げるみたいなマジ国民殺す程の無知も犯罪的だが、
あんたの楽天主義も中々どうして売国的だぜ。
日本は世界的に見ても最も格差の小さい国だって事実も、どうせ知らないんだろ?
527名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:43:29 ID:pBPEsMOa0
総務省が公表した今年の公益法人白書では、07年10月1日現在の国が所管する6720の公益法人
のうち「天下り理事」を抱えていたのは45%にあたる3054法人。天下り人数は7584人だった。
天下り理事は国交省(2230人)、厚労省(1325人)などだった。
7584人の平均年収を仮に1500万円と少な目に見積もった場合、総額でほ1137億円になる。
公益法人の理事とは、株式会社で言えば取締役に該当するので、仮に年収を2000万円として計算す
ると1500億円以上になる。これらの天下り役人に支払われている金の総てがムダとは断定しないが、
総てが社会的に有意義だとも思えない。社会保険庁のデタラメな年金記録や本省での接待タクシー問題
などを見ても、本省・本庁から離れた天下り役人の多くが誠心誠意一切のムダを排除した運営をしてい
るとは思えず、むしろ、ムダな経費を支出している事例が多々存在している可能性がある。
しかも、この公益法人白書が対象としているのは「国が所管する」「社団・財団法人という公益法人」
に限定しており、都道府県や市町村が所管する公益法人は含まれていない。同様、民間企業を自称する
政府系企業や第三セクター企業は含まれていない。これらに天下っている役人や地方公務員は何人だ?
いったい、どれくらいの役人・公務員が国民の税金に寄生しているのだろう?
公益法人やエセ民間企業のうち、いったいどれくらいが社会的に必要とされる有意義な事業を展開して
いるのか? いったいどれくらいが補助金なしで自己の固定費を自己の収益で賄っているのか?
役人・公務員が自己の便益のために作り、税金寄生のための無用な天下り受け皿目的の「公益法人」を
維持するためにやっていることが消費税率の増税、タバコ税の増税、ガソリン税の暫定税率維持、生活
安定・総合経済対策と称したETC割引分への税金投入、給与所得減税を実施しないこと、などである。
いまや行政は、国家・国民よりも、役人・公務員の自己便益を優先しており、亡国の危機にある。
官公労に巣食う労働貴族達とそれを支持基盤とする民主党左派や公共事業に寄生する競争力を喪失した
地方建設業や役人を票田とする自民党の族議員には、自浄能力がなく、日本の舵取りを任せられない。
528名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:47:57 ID:dA/VpzNN0
今年度については法人税全体が軽減されるわけじゃないんだな。

これの税制改正大綱の26ページから。
ttp://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2008/seisaku-032.html
中小企業対象に、期間2年間で年800万円以下の金額に対する法人税の軽減税率を
22%から18%に引き下げる。
それと、欠損金の繰戻しによる還付。

零細企業がちょっとはマシになるといったもののようなんだが。

9ページでは、2010年代半ばまでの税制抜本改革の道筋として、
法人課税の実効税率の引下げを検討することが記載されている。

この部分をとりあえず書くだけ書いといて経団連の要望はスルーしたとするか、
経団連のいいなりになって盛り込まされたとするか、
ってのはわからないところだけど。
529名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:49:06 ID:o0qtbmh+0
経団連に天誅はまだか
530名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:49:39 ID:v9hiy/0/0
派遣切り等で雇用に貢献しない所は減税しないで増税しろよ
雇用維持する所は減税で
531名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:53:05 ID:nWohEC+qP
消費税増税で儲かるのは下請けの消費税を還付金として受け取るトヨタを筆頭とする輸出企業
消費税より朝鮮玉入れ税、朝鮮金貸し税、宗教法人税を導入しろ。貧乏人はあわやひえを食え
と言ってた時代に回帰してるな

【ゲンダイ】御手洗経団連会長の極楽老後プラン 老害、ハケンの敵、この国はどうかしていると日刊ゲンダイ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213633647/

『消費税引き上げ』を最優先する御手洗氏は、税率引き上げに伴って所得税の減免措
置を講じる考えです。しかし、75歳以上で、給与所得をもらう人は一体、全国で何人い
るのでしょうか。結局、御手洗プランの恩恵にあずかるのは、企業役員や天下り財団で
年間数千万円の高給をむさぼり続けている連中です。自身も今年で73歳。『2年後の自
分のためか』と言われているのです。
532名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:58:02 ID:EsRjrgbv0
>>526
もっとも格差が小さいなんてことはないから、ジニ係数で格差縮まったなんて
思ってるかもしれないけど。貧困率や所得が300万以下150万以下の世帯数の推移
貯蓄ゼロ世帯数の推移、生活保護受給者の推移とかから総合的に判断すると
格差が小さいとはとてもいえないから。
533名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:00:02 ID:+YvRnUWwO
なあ、みんな。
いつまでも経団連のいいように振り回されていいのか?
2chで経団連・企業叩きをするのも大事なことだが、それだけじゃ何も変わらんぞ。
毎日放送の映像08みたけど、労災で亡くなった人に対しての会社の無責任ぶりを見て殺意が沸いたわ。
なにか問題が起きた時の責任を逃れるための捨て駒として、企業は子会社を作って、そこに仕事の発注をさせて全部を一任するんだと。
犯罪隠しをするキャノンやトヨタを始めとする多数の企業を監視する義務というかさ、責任がオレたちにはあるんじゃないか?
もっと真剣に考えようぜ。
派遣や偽装請負、労災、企業献金、法人税、法案、関連する周囲の動きに、
目を向けて、もっと関心持って、もっと知って、自主的に署名活動やったり
、クラブとか野外でやるようなイベントで、そういう話し合い的な集まりを、それこそ日常的に持つべきだと思う。

デモ起こしたりしようぜ。
「他人のことなんか知ったことか。自分のことで精一杯」なんて思ってたけど、
会ったこともないけど、オレより若いヤツが労災で死んだり契約切られて生活できなくなったりするニュースが出てくるたびに、
人ひとりの命や人生を思ったときに涙が出てくるんだよな。
同時にキャノンやトヨタ(ほか多数)、派遣会社に対して、憤怒とも言える激情がオレの中にドス黒く渦巻いてる。
オレは「オレのやり方」で周りを煽って活動する。

みんなも、どんな「やり方」でもいいから、経団連や企業の連中に青い顔させてやろうぜ。
冷や汗かかせるどころか、血の気を引かせてやろうぜ。
534名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:02:39 ID:aqcHOZaZ0
今年は民主党は、税制改正大綱出さないの?

去年、ペラペラで内容も一貫性が無いと税理士らから笑いものになったので
懲りたのかな?

535名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:03:42 ID:1GpoOklF0
>>532
ジニ係数は単に所得の話だろ。
医療や福祉は入ってないじゃないか。特に医療。
で、君、貧困率って言うけど、日本ほどマシな国ってあんまりないぜ。
536名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:10:31 ID:Kix9gqSS0
天誅はまだか?
537名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:10:57 ID:+uYg0Mn20
>>532
富の格差って何と何を比較するものなの?
日本の場合は高齢層と若年層を比べると格差は顕著だけど、同年代ってそれほど変わらないと思うんだが。
突出したのはいるけど、全体から見たらごく一部と思われ・・・
538名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:12:31 ID:HDye2HTc0
ニホンオワタ\(^o^)/
会社栄えて民貧しく
539名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:12:49 ID:UfsryvBO0
政府の工作員が沸いてまいりました。
540名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:13:18 ID:rdjyJB/C0

経団連の要望を聞くから、自民が国民に見放されるんだよ。

541名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:16:55 ID:EsRjrgbv0
>>535
ジニ係数以外で格差が少ないことを示す指標をあげてくれ
貧困率では2006年にOECD加盟国中2位だし、レポートでも
格差社会が進行してることを指摘してる。
542名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:21:59 ID:QQnl3Fz8O
>>533
断る。お前みたいな空回りした胡散臭い奴が、小泉みたいになるんだよ。
誰がお前なんかに賛同するか。
このウスラバカ。
543名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:24:23 ID:KkIW7A6D0
まあ、格差はあっても構わんと思うよ
格差に応じた社会的責任を負えるならな
544名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:26:42 ID:+YvRnUWwO
なあ、みんな。
いつまでも経団連のいいように振り回されていいのか?
2chで経団連・企業叩きをするのも大事なことだが、それだけじゃ何も変わらんぞ。
毎日放送の映像08みたけど、労災で亡くなった人に対しての会社の無責任ぶりを見て殺意が沸いたわ。
なにか問題が起きた時の責任を逃れるための捨て駒として、企業は子会社を作って、そこに仕事の発注をさせて全部を一任するんだと。
犯罪隠しをするキャノンやトヨタを始めとする多数の企業を監視する義務というかさ、責任がオレたちにはあるんじゃないか?
もっと真剣に考えようぜ。
派遣や偽装請負、労災、企業献金、法人税、法案、関連する周囲の動きに、
目を向けて、もっと関心持って、もっと知って、自主的に署名活動やったり
、クラブとか野外でやるようなイベントで、そういう話し合い的な集まりを、それこそ日常的に持つべきだと思う。

デモ起こしたりしようぜ。
「他人のことなんか知ったことか。自分のことで精一杯」なんて思ってたけど、
会ったこともないけど、オレより若いヤツが労災で死んだり契約切られて生活できなくなったりするニュースが出てくるたびに、
人ひとりの命や人生を思ったときに涙が出てくるんだよな。
同時にキャノンやトヨタ(ほか多数)、派遣会社に対して、憤怒とも言える激情がオレの中にドス黒く渦巻いてる。
オレは「オレのやり方」で周りを煽って活動する。

みんなも、どんな「やり方」でもいいから、経団連や企業の連中に青い顔させてやろうぜ。
冷や汗かかせるどころか、血の気を引かせてやろうぜ。



★日本から消すべき犯罪組織
■経団連(犯罪計画を"政策提言"と言い換えて役人に犯罪アドバイスをする)
■社会保険庁(ねずみ講を年金と言い換えて国民から金を騙し取る。税金で風俗・キャバクラ・女児買春・マッサージチェア・地下カジノ)
■イオン(死体汁混入飲み水を隠蔽)
■無数にある公益法人(天下り・税金ムダ使い。たいした仕事してないのに"重要な仕事してます"とダダをこねるニート集団)
545名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:29:00 ID:1GpoOklF0
>>541
いや、逆に聞きたいんだが、もちろん所得は大きなファクターであるとはいえ、
所得格差だけをもって「格差社会」と言ってしまって、果たして良いのか?
「貧困」と言っても、世界でいう貧困と日本でいう貧困とは、物凄く大きな隔たりがあるんだぜ?

もう1つ、ジニ係数って、例えば100人の集落で、90人年間1億の所得で、
10人が年間100億の所得があるという状況だと跳ね上がるが、
それを「格差がある」と言っていいのか?

ちなみに日本は超高齢化社会で、高齢者は基本的に年金暮らしだから、
彼らがどんなに貯金を持っていたとしても、収入的には貧困層に入って、ジニ係数を押し上げる要因となるぜ。

だから、単一の指標で格差を論じるのは無理だ、というのが俺の主張ね。
で、収入やら医療やら福祉やらを総合的に考えると、日本は格差は少ないだろうということ。
日本の病院は収入で差別しないしな。
546名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:29:06 ID:BLk4DT4R0
格差は差別を生み犯罪率が急上昇する。
これは歴史が証明している。
これは面白い時代になってくる予感。
混乱はテロを生みテロが報復のテロを生む。
さあ革命時代に突入ですよ。
547名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:30:40 ID:R+wYktzuO
経団連うぜえ
戦前の軍隊とまるで一緒

軍隊は軍事力で政治家を犬にしたが
経団連は金で政治家を犬にしてるだけ
政治家に口出し
自分に都合のいい法案や政策をださせて

国民を貧困に突き落とす

この国の権力者はイデオロギーも誇りも人権意識もない所詮アジアの土人
欧州の国民がうらやましい。
548名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:31:49 ID:NJRBAIVi0
法人税は減税します。


でも、消費税はがっちり上げますからwwwwwwwwwww    byオレたちの麻生
549名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:32:19 ID:0eWSqJH6O
小泉は「経団連はもっと政治に影響力を持ってもいい」って言ってんだぜ
その経団連は積極的に移民(もちろん2ちゃんねらーの嫌いな中韓が一番多いだろうね)受け入れろって言ってる。当然小泉も経団連のその主張知ってるんでしょ。

てことは小泉純一郎は売国(ry
550名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:33:05 ID:vP9xR4WR0
>「投資促進や海外子会社の利益を
>国内に環流させやすくするなど、
>経団連の要請も盛り込まれ、いい内容だった」

.....................
便所............、本当に馬鹿なの?
551名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:34:39 ID:GyAmSnBr0
経団連が歓迎しているって事はこの税制改正大綱は「悪」ってことだなw
552名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:34:44 ID:1GpoOklF0
>>546
ちなみにジニ係数で見てさえ、過去5年で格差は縮小してるんだけどな。
印象操作乙。
553名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:35:08 ID:YOFNBKQKO
中学高校と遊びもせず頑張って、奨学金貰いながら大学通って良い会社に就職した
中高時代、思えば金持ってなさそうな家のヤツほどチャラチャラ遊んでた
ああいう奴らがもし格差とか何とか言ってたら笑えるわ
554名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:36:06 ID:cUyCVJDzO
不況で会社が潰れたら困るから、ふつうの会社員は経団連叩きはしないよね。
ということは、経団連を叩いてる連中は大半が無職か派遣ということ?
555名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:38:35 ID:sk29/4pn0
>>549
郵政民営化で国民の貯金を欧米ファンドに提供しようとし、
人権擁護法の推進で言論弾圧しようとした小泉は明らかに売国でしょw

靖国の対応など、中韓への強硬姿勢は、バックに強固なユダヤと経団連の
サポートがあったからこそ。
マスコミもその資金で押さえ込んでいた部分が大きいんだろう。

で、当然一番軽視されるのは、中流以下のリーマンと。
ここ数年で小泉たち”改革派”は、ずいぶん格差を広げてくれたよなぁ。
556名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:39:08 ID:QPJHdWMR0
減税と公共投資は景気対策に良いんじゃねーの?
所得税も下げろよ
557名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:39:10 ID:R+wYktzuO
世界でいう貧困とか言い出すバカがいるとは


日本にいる以上日本社会で生きていく必要があるわけで
日本はあらゆるものが高い
それに応じた収入は保証されるべき

世界基準を持ち出すなら
金持ちはもっと社会責任をおう必要があるだろ
あと命や財産を狙われる危険もあと数十倍高くする必要があるな

とにかく富の分配をするのが政府の仕事だ
558名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:40:22 ID:vP9xR4WR0
>>554

トヨタの内部留保は13兆円以上だろ、潰れるわけないだろ......
559名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:44:40 ID:R+wYktzuO
奨学金もらわなきゃ大学いけない貧民が
良い会社に入ったからって勝ち組きどりかよ

日本てこーゆうのが多いんだろうな
派遣やバイトがいるから自分たちは勝ち組だと思いこんでる負け組がさ

えたひにんを作って百姓をもちあげた江戸時代と同じこと
560名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:45:17 ID:ib3B/5bl0
>>557
日本で金持ちって言うと老人のことだが・・・
561名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:49:48 ID:1GpoOklF0
>>557
共産党員乙
反論がないということは、ジニ係数のみをもって
格差を語ることは中々難しいということは理解したわけだな。
世界基準の貧困ってのは、多分君が考えている意味とは全然違うぜ。
562名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:50:17 ID:jOTkerg/O
好景気で増収増益でも先行き不安で給料には反映されないのに、
不景気で減収減益になるとすぐさま給料に反映されるのは何故??
563名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:50:40 ID:vBJKRRIC0
>>559
まぁ、そういう構図をわざと作ってガス抜きしているのかもね。
全体でみたら飼われているって言う点で同じ弱者の筈なんだけど企業の側にいるって勘違いして叩くんだろうな。
そういうやり取り見ると結局支那やチョンと同系の民族なんだなって実感するよ。
564名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:55:50 ID:cUyCVJDzO
>>558
何故、トヨタw

でも、何となく2ちゃんで声高に格差是正を叫んでる連中がどんなのか少し分かった。
小泉は売国で麻生は阿呆でも何でもいいけどさ、
まずはお前らがマジメに働けよw
565名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:57:34 ID:+YvRnUWwO
★★★経団連の御手洗富士夫(みたらい・ふじお。2chでは"便所"トイレ"と呼ばれている)★★★
大量殺戮を計画してる人は、一般市民を狙わないでください。
経団連がなぜターゲットにならないのか世の中の不思議。
こんな日本は異常。
566名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:58:00 ID:+uYg0Mn20
>>555
郵貯のお金って、何に使っていたか知ってて言ってるの?
小泉が勧めた改革といえば規制緩和だけど、その中には1円起業もあるんだから、チャンスは広がったと思うんだけどな。
不満がある人達って、たんに成功以前に何もしなかった人じゃねーの?
567名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:58:03 ID:1GpoOklF0
>>555
ちなみに過去最も中韓を押さえ込んだのは安倍ね。ほとんど完勝だった。
あと、上にも書いたけど、小泉政権の期間中はジニ係数で見てすら格差は減少した、これも事実。
これ凄いんだよ。高齢化率ハンパないのに、所得格差が下がってるんだから。

日本の所得格差、過去5年間で縮小に転じる--OECD調査 | ライフ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/23/049/index.html

今、「小泉改革で格差が広がった」とか妄言飛ばすアホは、問答無用で売国奴認定していいよ。
568名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:59:16 ID:aqcHOZaZ0
>>557
>>それに応じた収入は保証されるべき

金が欲しけりゃ働けよ、クズ

共産党なんかに入って怠けてるから、おまえはいつまでたっても社会の底辺なのだ
569名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:08:37 ID:9dB4yV4M0
日本は法人課税が高すぎるのである程度下げるべき。
ただ今回の法人税率のダウンは中小零細企業向けのもので、大企業にとっては事実上関係ない。
570名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:12:17 ID:9dB4yV4M0
もっとも法人課税が甘くなっても、給与は市場価格みたいなものがあるので、即給与が上がるっていうことはないだろうね。
賃金不払いは僅かに防げるかもしれんが、こんな少しでは殆ど効果ないよ。
571名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:21:40 ID:9dB4yV4M0
個人課税を又上げて、国民一人一人が負担するしかないんじゃないの。

572名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:21:50 ID:+uYg0Mn20
>>567
もし抜本的な税制改革が可能だとしたら、どんな体系が一番だと思いますか?
そういう考えがあるようでしたら、教えてください<(_ _)>
573名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:24:59 ID:9dB4yV4M0
消費税率20%は最低限。で、免税点を300万円にして、只取りしている連中を補足しないと不公平だ罠。


574名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:32:47 ID:1GpoOklF0
>>572
え、抜本的な改革なんてする必要あんの?
そんなに日本の税制って悪い?
そりゃもちろん直間比率をウンタラ、財源委譲がどうたら、捕捉率が云々ということはあるだろうけど、
基本的には社会情勢にあわせて、適宜少しずつ変えていくって事でいいんじゃないの。

現状は唾棄すべきもので、問題ばかり抱えているって悲観論はいつもあるけど、
そういうのをいう人って、大抵問題がないと困る人たちばかりだからねぇ。

現状を「全然駄目」と評価する人ほど信頼できない人はいないってのはガチ。
575名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:32:49 ID:9dB4yV4M0
次やるべきことは、ストックへの課税。

固定資産税のように、預貯金課税が必要。財産税とでも言うべきか。
100万円以上の残高に対して1%課税。

闇経済と脱税された金が溜めこまれている分をいくらか回収できる。
個人版留保金課税みたいなもの。
576名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:35:49 ID:MbIvkLU40
騙された!米英では10人に1人が生活保護受給

構造改革主義者は、米英を見習って、ビジネスで敗者となった者は
悉くホームレスになるような弱肉強食の社会にする以外にないと主張してきたが
それは根本的に嘘であった。

イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの保護総額の対GDP比は、
それぞれ4.1%、2.0%、2.0%、3.7%であり、日本はたったの0.3%である。

また、総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、5.2%、10.0%であり、
日本は0.7%である。

米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、
総人口の10分の1も生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるのなら、
日本とは違って人々は失業を恐れることなく「楽しい競争」に励むことができるだろう。

失業しないように、ホームレスにならないようにと
常に追い込まれて働く日本の競争社会は、米英のそれとは似ても似つかない。
むしろノルマと懲罰に怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。

原田秦氏「日本の奇妙な生活保護制度」
577名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:37:28 ID:9dB4yV4M0
抜本的な改革って言ったら、申告納税方式を止めるしかないよ。
大昔に逆戻りw
578名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:39:56 ID:MbIvkLU40
必要最低限の社会保障もないくせに何が20%だ
そりゃボツワナ以下の査定を喰らうわな
579名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:41:01 ID:1GpoOklF0
>>576
あのさ、それって日本人が優秀で、
日本社会のシステムが優れているっていう証左なんだけど。
人口の10%が生計を維持できない社会って、健全だと思うわけ?
対GDP比で2%〜4%って、10兆〜20兆円になるけど、君まさか、
本当にそんな額を生活保護に充てろなんてアホな主張するんじゃないよね。
580名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:43:55 ID:MbIvkLU40
・雇用主に命綱を握られてキャンキャン泣くのが好きな人
・命綱を握っている方
・ウヨサヨでしか物事を考えられないアホの子
581名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:46:20 ID:+uYg0Mn20
答えてくれて、ありがとう。
新聞しか読まないんで、難しい事が判んないです(´・ω・`)

>>574
法人税を下げるのなら、同時に相続税や所得税(住民税)も下げるべきだと思うんですよ。
そうすると、資産格差が広がるから、再配分をどうするべきなのかなって(゜▽゜;)

>>575
ストックへの課税ってのはありですね。
単純計算ですが、総資産5000兆円(推定)の1%=50兆円になりそう。
582名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:46:26 ID:9dB4yV4M0
アメリカは乞食が多いし、低所得者は低所得に見合った医療しか受けられないので良いとは思えんがね。
でも日本もいずれスラム街のある犯罪多発国になるでしょう。時代の流れだよ。
583名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:47:47 ID:/Lth6cG/O
浮いた金が雇用に回るなら文句は無いんだけどね。
584名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:48:13 ID:3mLYM/sg0
>>545
ジニ係数は格差が少ないという指標としてあげたんだが。
医療にかんしても患者の所得状況によって病院行く回数減らしたり
といったことは実際起こってる。収入によって当然医療格差も生まれる。
格差に関しては所得格差が一番の本質だろう。
非正規や派遣がこれだけ増えて格差が広がってないとはとてもいえないと思うが。
貧困に関しては日本は世界トップレベルの経済大国なので
世界一般の貧困とは比較できないのは当然、比較対象としてはG7あたり。
585名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 03:53:49 ID:MbIvkLU40
日本でも掛け金を払わなければ無保険じゃないの
特にアメリカが劣悪とも思えんが
586名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:00:18 ID:Vv3GoWiSO
いわゆる言論界において、エコノミストがあたかも哲学者や思想家、果ては預言者のような口振りで社会を語る事が一種の定番になってからどのくらい経つのだろうか?
確かに経済分野には専門性の高い領域があり、素人には口出ししかねるところがある。
だが、では例えばデジタル分野で素人には口出ししかねる知識を掌握しているエンジニアが、
だからと言って世界の在り方を決定付けられるかの如き大言壮語を吐くだろうか?
学の細分化・専門化を逆手に取って、哲学者の振りをする程のバカはいまい。
ところが、エコノミストにはこの手の白痴しかいないのだ。
そう、つまり現在、エコノミストどもは大きな勘違いをし過ぎている。
エコノミストなど現代においてエコノエンジニアであれば良いのであって、哲学者然として世界を語るのはおこがましいにも程がある。
エンジニアである事を忘れたエコノミストとは、全てマルキシズムのパラダイム下にあると換言しても差し支えない。(もっともマルクス自身は経済学批判がモチーフなのだが)
今日、諸哲学が混沌の中にある事は事実だろうが、諸科学のエピステーメーとしての哲学の復権なくして、
また、そのような知に対するリスペクトなくして、今日のような世界的混迷を解く鍵を探り当てる事は極めて困難になるだろう。
587名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:00:50 ID:9dB4yV4M0
>>581
富の再配分をするには、相続時に財産を吐きだしてもらうしか無いんじゃないですか。
588名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:03:29 ID:1GpoOklF0
>>584
でもさ、貧困率でいう貧困ってのは、「所得の中央値の半分以下の所得の人」だろ。
それって、普通にいう「貧困」とはやっぱかけ離れた定義だよ。
日本では年間240万弱だっけ?月20万の収入があって「貧困」か?
それに、OECDの調査には年金も失業保険も、農家も単身者も入ってないし、
もちろん生活保護も生活保護受給者は医療費もタダなんてのも入ってない。
俺が言ってるのはそういうことね。
また、日本の可処分所得でのジニ係数は実は低くて、フランスドイツと同じ水準という話もある。
589名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:03:38 ID:MbIvkLU40
「下流の子は下流?」
現実にいまの日本は、そういう状況となっています。

子どもの教育にはカネに糸目をつけない富裕層の一方、
父親がホームレスになったために施設で暮らし、
高校卒業後に施設を出たら自分もホームレスになってしまった青年の話など、
対照的な事例が数多くあります。

親の経済状態、生活状態によって受けられる教育が違い、
それが最終学歴、職業、収入の差になっていく。
まさに格差が「世襲」される社会になりつつあることが分かるはずです。
自由主義の絶対条件である「公平な競争」が失われつつあります。

学歴や地位を得るには試験などを経るだけに、
本人は「自力で得た成果だ」と錯覚しがちですが、
生まれつき手にしていた「既得権」を元手につかんだ実績なのであれば、
それは公平な競争と言えるのでしょうか。

こういうハンデのある競争を「出来レース」と呼びます。
「世襲」とは、言い換えれば出来レースだということです。

自らを明らかな特権階級と自覚するヨーロッパの貴族は、
「ノブレス・オブリージュ(高貴な義務)」を素直に実践できますが、
自分は公平なレースを勝ち抜いてきたという誤解と奢りは、
弱者の存在を見えなくします。
そして、「貧しいのは自己責任」と勝者の論理を振りかざすようになります。
なぜいま自分がその地位にいるのか、自らに問い直す必要があるでしょう。

社会において、格差が存在することは仕方がありません。
しかし、産まれたばかりの赤ちゃんに、格差の責任を負わせるべきではない。
逆転不可能な人生を背負わせるような社会であってはならないのです。
590名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:09:48 ID:+uYg0Mn20
>>587
なぜ法人税を下げるべきかって事を考えると、相続税(所得税も)を下げるべきって結論になりませんか?
極論になるかもしれませんが、優秀な人材が海外に逃げますよね。
で、ストック資産へ年1%課税することで、再配分になるのかなと。
591名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:10:19 ID:MbIvkLU40
日本特有のエセ競争原理を正すのか
それとも「キムジョンイル一族とそれ以外」みたいな階層社会にしたいのか
自らに問い直す必要があるでしょう。
592名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:11:03 ID:9dB4yV4M0
相続税は関係ないと思っていた人達に、税金がかかってくるようになるかも。

でも社会が破たんしないうちは、本当の意味での抜本的改革は無いと思う。
政治家の言う言葉はいつもオーバーで、竜頭蛇尾でお仕舞い。揺るがぬ信念が直ぐ変わるしw
593名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:11:42 ID:r+5o8MfD0
>>6
おい嘘をつくなw
日本はそこから排除があるからトヨタでも実際30%ぐらいだよ

欧州みたいに儲けてない会社からも取る社会保障費もないし
日本は既に相当安い部類だよ
594名無しの品格:2008/12/15(月) 04:13:16 ID:x8neYL8d0
自治労だとか日教組が強くて日本の経済をになう企業が弱くては雇用の面ばかりか国益もそこねる。
日本は共産権ではない。おねだり民は文句ばかり並べて日本を北朝鮮みたいな国にしたいのか。
595名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:13:44 ID:MbIvkLU40
トヨタですら欧米基準の人件費でやって行けるのか疑問だが
要するに引っ越せない
596名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:19:55 ID:9dB4yV4M0
自民の法改正案は、まあ例年と似たり寄ったりの白物だったわ。
行ったり来たりしているだけでしょ。今回はばらまきで、借金増やすほうを選んだ。

評価出来るのは事業承継税制だな。
597名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:20:28 ID:MbIvkLU40
日本は生存権が機能してないんだよね
今までは治安と国民性に支えられて、たまたま上手く行ってただけ
ジコセキニンのアホどもが両方を壊したせいで
これからますます余計なカネがかかる
いつまでジコセキニンの呪文でごまかせるだろうかね
598名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:23:30 ID:+uYg0Mn20
>>592
ですねw

>>593
それって租税特別措置法でしたっけ。
599名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:25:22 ID:p/2NILIq0
法人税を下げて株主配当金を増加ですね。わかります。
600名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:28:30 ID:dlrExhQ10
今より法人税が安くなると個人事業者でやるメリットが全く無くなるな。
601名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:28:51 ID:MbIvkLU40
>>594
世界最大の競争社会ってことになってたアメリカですら
ナマポ受給率は日本の数十倍。日本よりもずっと共産主義だ
602名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 04:51:06 ID:Y+/qAQ9gO
もう大政奉還王政復古からやり直しじゃんこれ
納税しない大企業関係者に参政権与えるなよ
603名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 05:06:41 ID:6uVlJhLp0
法人税は上げた方が景気対策になるんじゃね?
設備投資とか人件費に回しやすいだろ。
604名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 05:11:46 ID:dEubmgAxO
>>603
人件費に回るのならな
内部保留やWEを押し進めた連中だ。安くこき使うだけの予感




605名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 05:18:37 ID:WZxHWj4Q0
>>602
王政復古たって、結局取りまきのための政治になるのが落ち。
明治維新も数年経ったら、藩閥政治に墜ちた。
606名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 05:27:54 ID:F1qdi0jP0
>>590
>極論になるかもしれませんが、優秀な人材が海外に逃げますよね。
ノーベル賞クラスの極一部の例外を除けば、日本で優秀とされる人材が
その優秀さを発揮できるのは日本にいるからなので、彼らが日本から出ることはない。

古今東西、海外に出るのは自国で食べていけない人間。
607名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 05:36:26 ID:ZlMhGxiO0
>>579
日本も移民をどんどん入れるようになったら、
英米なみの生活保護が増えると思うよw

あ、入ってきた移民というよりも、移民に仕事をとられた
氷河期世代が生活保護を必要とするかもしれないけど。

こんかい派遣できられた外国人とかどうするんだろうな。
608名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 06:35:25 ID:BH/kqYHo0
株主への配当を下げれば、いいだけ。
数年配当なし。
はい、終了。
609名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 07:42:00 ID:qdh+wRPl0
>>495
実際に自分でいろんな契約をしてみたら解る。
交渉段階で「じゃこれだけで」と提示される金額は、税込み金額なのよ。
理屈の上では最終消費者が負担するのはもちろんみんな理解してるだろう。
してなければ麻宇並のアホだ。

610名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 07:57:02 ID:/uo5if3E0
【世襲】供託金を無料化にしょう【排除】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1228470800/
政治を正常化させる為の総合活動スレ(2)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1226593916/

そろそろまともに新党が参入出来る体制を考えるべき

>>606
特許技術開発者だけは不味い。流出したら、開発した特許まで流れて、莫大な特許使用料を訴訟で取られる。
だから、高給で保護すべきはノーベル賞クラスの人間、特許開発者だけで十分。
他は教育水準高い日本ならいくらでも代わりが効く
611名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:00:24 ID:Mk+sGyJI0
>>610
>だから、高給で保護すべきはノーベル賞クラスの人間、特許開発者だけで十分。

だな。公務員の高給を維持する理由なんかないわな
612名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:02:30 ID:wxh/41g+0
日本は法人税が高いくらいで丁度いいんだよ。
安くしたからって法人税をきちんと収める企業が増えるわけでナシ。

人件費が日本の倍くらいするアメリカにでもいけよ。
613名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:02:35 ID:/uo5if3E0
>>611

民間を公務員レベルに合わせる方がいい。
ここで公務員まで下げたら、デフレ加速する。
614名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:07:05 ID:iQbD12Tr0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃              【 日 本 の 主 な 政 党 】              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                          ┃
┃@【公明党】 創価学会 + 経団連 + 統一教会             ┃
┠───────────────────────────┨
┃                                          ┃
┃A【民主党】 立正佼成会(反創価) + 日本労働組合総連合会.... ┃
┠───────────────────────────┨
┃                                          ┃
┃B【共産党】 日本民主青年同盟                     ┃
┠───────────────────────────┨
┃                                          ┃
┃C【社民党】 全国労働組合連絡協議会                     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
615名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:10:38 ID:/uo5if3E0
>>614
こうだろ
まともな政党なんかねーよ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃              【 日 本 の 主 な 政 党 】              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                           ┃
┃@【自民党】 経団連 + ユダヤ.+ 官僚              ... ┃
┠───────────────────────────┨                                           ┃
┃A【公明党】 創価学会 + 統一教会  + 中国共産党        ┃
┠───────────────────────────┨
┃                                           ┃
┃B【民主党】 立正佼成会(反創価) + 日本労働組合総連合会.... ┃
┠───────────────────────────┨
┃                                          ┃
┃C【共産党】 日本民主青年同盟                     ┃
┠───────────────────────────┨
┃                                          ┃
┃D【社民党】 全国労働組合連絡協議会                     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
616名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:11:15 ID:Jj04Hxng0
経団連なんぞ、時の政権の走狗に過ぎないからなw
617名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:13:41 ID:qQfXxFuO0
>>616
逆じゃね?
618名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:19:48 ID:/uo5if3E0
>>617
時とアメリカを入れ間違えただけだってw
619名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:36:39 ID:I/KBSd/N0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃           【 日 本 の 主 な 政 党 】.              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                          ┃
┃@【公明党】 創価(法曹・官僚・警察・マスゴミ)+経団連+統一壺.. ┃
┠───────────────────────────┨
┃                                          ┃
┃A【民主党】 立正佼成会(反創価) + 日本労働組合総連合会.... ┃
┠───────────────────────────┨
┃                                          ┃
┃B【共産党】 日本民主青年同盟                     ┃
┠───────────────────────────┨
┃                                          ┃
┃C【社民党】 全国労働組合連絡協議会                     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
620名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 08:58:18 ID:Iku0YwHk0


内部留保たっぷりあって、株主と役員に流れるだけの利益と派遣きりゃいいだけの企業に減税ってバカですか?????????


621名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:22:39 ID:wo7BWWlM0
全然ダメだ。
極端に言って、法人税を0%にすれば景気は良くなるか?ならない。
役員らに金が行くだけだ。
むしろ100%にした方がよい。
622名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:24:18 ID:i9BNSXw6O
>>621

民主脳の典型


自民の政策は中身がわからなくても全否定w
623名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:25:08 ID:PE0s+VEE0
トヨタとかからはがっちり取るもん取って中小企業は減税してやれよ。
624名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:26:47 ID:i9BNSXw6O
>>623

それが外形標準課税

もちろん民主は反対(笑)
625名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:29:32 ID:wo7BWWlM0
>>622
もうそういうことしか言えないんだなw
もうちょっと勉強した方がいいぞ
626名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:32:11 ID:i9BNSXw6O
>>625

法人税100%頑張ってね
627名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:32:42 ID:wo7BWWlM0
>>626
やっぱもうそんなことしか言えないだろw
628名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:34:29 ID:LaGoFr2bO
このスレタイ自体

こう書けば庶民の生活とか金持ち優遇とか言ってる人達が釣れるぜ

って気満々だからな
629名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:42:15 ID:293y79OJO
自民党は経団連から年29億円もらっているから、
要請されれば断れない。
630名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 09:47:58 ID:F45APZko0
なんだまた賄賂商人と悪代官の結託か。。。
もういいかげんにしてくれよ
631名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 10:17:59 ID:+uYg0Mn20
>>606
そこだけ突っ込まれてもなwww
もっと勉強した方がいいよ・・・君はでないと確信できるよwww
632名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 10:26:39 ID:j6vZZhg90

   減った分の税収は全て消費税アップでまかないます。

   あと、税収減ってるので社会保険に回す金も減ります。

   生活保護は大幅に減らします。医療控除もなくします。

   無職の者にびた一文も払う気はありません。

   日本から貧乏人が消えれば日本は豊かな国に生まれ変わります。

   貧乏人の変わりは外国人労働者が大量に入ってきますので

   安泰です。
633名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 14:10:04 ID:IZapnyco0
生活保護は慈善事業じゃなくて治安の維持も兼ねている
自殺させられるまで何もしない日本人が異常なだけ
いっそ外人を増やして暴れてもらった方がいいかもな
目が覚めるだろ
634名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 14:11:45 ID:ARfERU2w0
日本終了のお知らせ
635名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 14:16:36 ID:IZapnyco0
日本式の特権階級みたいなやつじゃなくて
住むところと食い物だけ保証すればいい
それだけでヤケクソ犯罪は100%防げる
636名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 15:13:38 ID:UopQHbl7O
法人税の税率は上げるべきだろ。
それだけ儲けてるのだから納税額も増やすべき。
まったく国民の意向を反映できてない税制案だな。
637名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 16:01:19 ID:NA8NZ9q60
>>19
小泉のときからずっとその主張してるが、
労働者の賃金にはとうとう反映されなかったね

日本から出てくなら出てってみればいいんだよ、キヤノンとかさ
いっぺんやってみろってんだ
638名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 16:06:09 ID:a9aAmi+hO
でも派遣切りは止まらないんだろ?
大企業が喜んでるだけで、利益でるかでないかの中小には何も関係ない。
上だけすくって下は捨てる。やってる事は企業の派遣切りと同じ。
639名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 16:12:35 ID:NA8NZ9q60
>>205
そうだろうな

問題はその底辺がどんどん増えてるってことだ
選挙権持ってんのは企業じゃないんだぜ
640名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 16:15:53 ID:NA8NZ9q60
>>592
政治家の信念は一貫してるだろ

どいつもこいつも自己保身と甘い汁吸うのはやめない
641名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 16:16:17 ID:OqykLRp40
与謝野がいる限り景気良くなる気がしない。
642名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 16:42:47 ID:IYAtgFpYO
企業が社会的責任を果たせない今こそ派遣切りやリストラを行った企業に対しては増税すべきではないのか。

減税をするなら、雇用の拡充とセットにすべきだ。
雇用面などの社会的責任を果たしている企業には飴を、果たさない企業にはムチを与えろ。
643名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 16:47:34 ID:RTV9Hkz90
消費税5%でも、EU各国と同程度
http://www.postimage.org/gx1xPwrr-dde35ad47309d806ea1e16f93fa85c81.jpg

「日本の消費税率5%は、国際的にみれば低すぎる」、「福祉先進国のスウェ−デンの5分の1、欧州各国の4分の1」とよくいわれます。
しかし、国税収入に占める消費税収入の割合をみると、約22%と、全く同程度であることがわかります。
これは日本の消費税が「網羅的」に課税されているのに対し、欧州各国の付加価値税は、
医療・教育から住宅取得・不動産・金融など幅広い非課税項目があること、食料品や医薬品など、
生活必需品は軽減税率をとっているためです。

これ以上消費税率を引き上げれば、国際的にみても「異常な国」となることはあきらかです。
644名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 16:53:52 ID:/Oan+d780
可能な限り人件費を抑制して上げた利益だから税率を上げて当然。
645名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 17:00:56 ID:f6LMPAkp0
法人税は下げてもいいが
役員報酬の所得税率は上げるべき
646名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 17:27:58 ID:y+VeIizG0
で、財源は?

消費税ですね? よーーーーくわかります。
647名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 17:34:21 ID:5adm9DvBO
国内で足引っ張り合っても内需冷え込むだけ。
法人税下げても、消費税上げてもいいが景気を良くしてくれ。
648名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 18:45:41 ID:c8ouDPhq0
法人税下げてやったんだから、
その分、社会的公共的責任をちゃんと果たせよな。
649名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 18:48:53 ID:Lgq8lwfy0
やっぱ、外形標準課税制度が必要でしょ。
650名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 19:04:26 ID:LpOaJktw0
各国の法人数を比べると
日本・・・260万社以上
ドイツ、イギリス、フランス・・・60〜90万社
アメリカでさえ、210万社

日本がいかに、金持ちの税金対策のための法人が存在しているかを表している。
法人のほとんどが赤字法人で税金をビタ一文払ってない。
課税ベースを拡大するはずだったのにそれも行われてない。

こういう法人税減税政策は、単なる金持ち優遇でしょ。
2001〜2006まで続いた派遣拡大と法人税減税による金持ち優遇政策の路線は
変わってないんだよ結局。
651名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:16:33 ID:foNjIbKf0
輸出企業は消費税の還付で儲けることができるからな。
経団連はそりゃ消費税を上げたがるだろ。
652名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:26:24 ID:2sguBER+0
奥田は日本国民の生活をメチャクチャにした。 俺はトヨタの期間工になった
覚えは無い。
653名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:48:58 ID:Pv2ekRcW0
共産党の主張に違和感がなくなってきた俺

どうしたんだろう
654名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:09:03 ID:ARQJg9eZ0
昨日12月15日民主党の出した租税特別措置法の改正案と
自民党が12月12日に出した平成21年度の税制改正大綱で、
中小企業向けの法人税減税について比較してみた。
(自民党の大綱では、全体的な減税は今後の検討だそうな)

法人税率の引下げだけど、
所得の800万円以下の部分にかかる税率について、
民主党が22%⇒11%にするのに対して自民党は18%にとどまっている。

しかし、違いはこれだけではなく適用される法人にもある。

民主党案は
内国法人である普通法人で資本金or出資金が1億円以下(一般的な中小企業)のもの、
外国法人(人格のない社団等をのぞく)
そして普通法人である連結親法人にも適用されるとなっている。

自民党案は
普通法人で資本金or出資金が1億円以下のもの、
公益法人等、協同組合等、人格のない社団等
(内国・外国については特に書かれていない)

つまり、民主党案では国内法人の公益法人等、協同組合等、は対象外。
外国法人の公益法人等、協同組合等、ってどんなのがあるのかわからんかった。
外国の政府が作った団体とか公益法人っぽいが、具体例がわからん。

公益法人っていうと社団法人・財団法人とか天下り温床っぽいが、
協同組合だと農協・漁協・信用金庫とか、まあ中小っぽい感じかな。
人格のない社団等はPTAとかであんまり関係なさそう。
655名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:14:21 ID:e2rGyMsCO
トヨタとキヤノンの不買運動をよほど派手にやって欲しいんだな
656654:2008/12/16(火) 01:14:50 ID:ARQJg9eZ0
今年度は赤字のところ多いだろうからここからが重要だと思うけど、
民主党の改正案は中小企業の法人税率だけでなく、
欠損金の繰戻しによる還付の不適用制度の廃止が含まれている。

自民党の案では、中小企業等(前のレスの範囲)に限って廃止。

欠損金の繰戻しによる還付ってのは、
赤字になった場合、納付した法人税が返ってくる制度だけど、
民主党案だと大企業も還付されるようになるのか?
そこんとろもわからなかった。

ここまででも3時間、素人なりに調べたけど、
えらく時間がかかってわからないもんだ。
657名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:31:03 ID:1k4F635H0
創価と経団連と官僚と諸外国の言いなりw
658名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:31:26 ID:Qlk8DKx20
・゚・(ノД')・゚・。
659名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:01:42 ID:AxdziNhm0
これが経団連に買収された「自民党」所属 売国奴のリストです。

次の衆院選でこれらの議員の当選を阻止して下さい。
自分の住む地域から、外国人材交流推進議員連盟に所属している議員が、
いるか?いないか?確認して下さい!

つづく
660名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:05 ID:AxdziNhm0
外国人材交流推進議員連盟

・経団連に政治献金で買収された売国「自民党」議員たち
・自民党や公明党を支持すると、外国からの移民で日本は滅茶苦茶になります


(衆院議員)
森喜朗(衆 石川2区) 衛藤征士郎(衆 大分2区) 河村建夫(山口3区)
大村秀章(愛知13区) 阿部俊子(比例中国ブロック(岡山3区)) 猪口邦子(比例東京ブロック) 伊藤公介(東京23区) 石崎岳(北海道3区)
大塚拓(比例東京ブロック) 大野松茂(埼玉9区) 大前繁雄(衆 兵庫7区)
岡本芳郎(衆 比例四国ブロック(徳島1区))総務大臣政務官 岡部英明(比例北関東ブロック(茨城5区)) 奥野信亮(奈良3区)
小野晋也(愛媛3区) 亀岡偉民(衆 福島1区)(亀岡よしたみ) 木村義雄(香川2区) 木挽司(衆 兵庫6区) 塩崎恭久(愛媛1区)
塩谷立(静岡8区) 清水鴻一郎(衆 比例近畿ブロック(京都3区))
下村博文(東京11区) 菅原一秀(衆 東京9区) 関芳弘(衆 兵庫3区)
土井亨(衆 宮城1区) 長島忠美(比例北陸信越ブロック)
中野正志(比例東北ブロック) 中森福代(比例北関東ブロック)
中山泰秀(大阪4区) 西村康稔(衆 兵庫9区) 野田毅(熊本2区)
萩生田光一(東京24区) 松本純(衆 神奈川1区) 松本文明(衆 東京7区)
三ッ林隆志(埼玉14区) 三原朝彦(福岡9区) 御法川信英(秋田3区)
宮下一郎(長野5区) 宮路和明(衆 鹿児島3区) 村田吉隆(岡山5区)
山際大志郎(神奈川18区) 山中あき子(衆 千葉2区) 山本明彦(愛知15区)



(参院議員)
丸川珠代(参 東京都選挙区) 秋元司(比例区) 岡田直樹(石川県選挙区)
岡田広(茨城県選挙区) 末松信介(兵庫県選挙区) 伊達忠一(北海道選挙区)
谷川秀善(大阪府選挙区) 塚田一郎(参 新潟県選挙区) 鶴保庸介(参 和歌山県選挙区)
中川雅治(東京都選挙区) 二之湯智(参 京都府選挙区) 古川俊治(埼玉県選挙区)
山本一太(群馬県選挙区) 山本順三(愛媛県選挙区) 吉田博美(長野県選挙区)
661名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:13:40 ID:8hqHN0dU0
これこそ自民党
さようなら
662名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:17:32 ID:BvF64pHs0
サイレントテロがこれほど有効だとはな。
トヨタとキヤノンは買わんぜ。
663名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:22:04 ID:ALxp4DI2O
「経団連」ってだけで批判か
さすがだな
664名無しさん@九周年
外国人労働者受け入れは新自由主義者のわがまま/森永卓郎
〜得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html

外国人労働者のメリットというのは、雇った企業のみに現れる。
ところが、そのコストは長期間にわたって全国民にはねかえってくるのだ。
たとえば、小学校の教育一つとっても、外国人の生徒がいれば、コストは10倍はかかるだろう。
外国人労働者本人も失業を頻繁に繰り返すことが予想され、失業保険のコストがかかる。
公的な住宅費もかかるし、市役所のパンフレットも各国語で書くためにコストがかかる。
そして、そうしたコストは雇った企業ではなくて、何の関係もない国民にかかってくるのだ。