中部電力が、耐震強度を高める工事のため運転を止めている浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の
1号機と2号機を廃炉にし、代わりに一回り大きい新型機を設置することを検討していることが
13日、わかった。1、2号機の耐震工事費や主要部品の交換費が数千億円と、原発1基分の
新設費用に匹敵するほどまで膨らむ見通しとなったためだ。中部電力は来年3月末までに判断する。
浜岡原発1、2号機はそれぞれ1976年、78年に営業運転を始めた。定格出力は
1号機は54万キロワット、2号機は84万キロワット。
当初は耐震工事で強度を高め、耐用年数に達するまで使うつもりで、
耐震技術が進歩していなかった
70年代に建設した1号機と2号機について、それぞれ耐震強度を
高める点検・工事に入っていた。
しかし、目標とした1千ガル(ガルは加速度の単位)の揺れに耐えるための構造物の
強化費用が当初見込みよりかさむ見通しとなった。また、炉心を覆う主要部品である、
隔壁(シュラウド)の交換の費用も膨らむ可能性が高まり、新たな原発を建てた方が
安上がりとの見方が有力となってきた。
最新の原発は1基で130万〜140万キロワットの出力があるため、一つで1、2号機分をまかなえる。
中部電力は、全発電電力量に占める原子力発電の割合が、07年度で18%と、
電力業界の平均(約30%)を大きく下回る。
この結果、火力発電の比率が高くなり、他の電力会社に比べて原油や石炭、液化天然ガスなど
化石燃料の価格高騰に影響を受けやすい財務体質となっている。
さらに地球温暖化防止にかかるコストを考えても、二酸化炭素を排出しない原発の比率が
小さいことは不利であるため、中部電力としては、原発による発電比率をなんとしても維持したい考えだ。
新設を検討している6号機の運転開始は18年以降になるとみられる。ただ6号機の
新設に対しては、周辺住民からの反発も予想される。
浜岡原発をめぐっては、市民団体から1〜4号機の運転の差し止め訴訟が起こされている。
一審は中部電力が勝訴したが、控訴審で審理が続いている。
*+*+ asahi.com 2008/12/13[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1213/NGY200812130013.html
2 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:26:42 ID:qyEIUHQ00
創価
3 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:26:43 ID:/TmZjDuf0
2げっと
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:27:42 ID:VvRTrJWi0
あそこから御前崎行く途中の砂浜、夕日がスゲー綺麗だぞ
残ったゴミは月に捨てればよくね?
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:31:50 ID:aTXDHPvu0
テレビを直すより新しいのを買ったほうが安くて性能もいいのと同じか
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:31:51 ID:N7llmF2T0
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:32:10 ID:88mucr460
東海トラフだっけ? 御前崎近辺にあるのは
鉄材とかコンクリートどこに捨てるんだろ
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:32:57 ID:lv77UaCL0
平壌に空から捨てればいいだろ
フランスの電力における原子炉発電の割合は、8割だそうだ。日本ももっとガンバレ
これが、最も危険だと言われている原発なの。
それなら、廃炉にして新しい原発を設置するのも有りだと思う。
14 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:34:02 ID:4NaYx0EM0
解体は派遣がするのかな?w
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:34:33 ID:aTXDHPvu0
>>7 太陽に物を送るのに必要な速度 >>>> 太陽系外に物を送るのに必要な速度
これ豆知識な
燃料安で電力はしばらくウハウハだしな。
廃炉にはいろ〜
逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ!
20 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:36:00 ID:v756y+CHO
ソロモンよ私は帰ってきた
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:36:16 ID:orxpmH81O
東京に作れば良いだろ
初号機は?
25 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:39:44 ID:1Opoz+d1O
やっぱり、そうなるのか。
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:39:50 ID:znuDoRwL0
廃炉にするってその後どうするんだろ。解体とかしないのかな?
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:39:59 ID:rHALeAy60
尖閣諸島に原発作ればいいんじゃない?
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:40:06 ID:l/AyW6snO
ローレンローレンローレン♪
炉〜廃〜
29 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:40:55 ID:IxLWLPwu0
廃炉管理とかどうするんかね
はい、廃炉にしますって言ったところで少なくとも数年〜数十年は炉心冷却が必要だろ
30 :
1000レスを目指す男:2008/12/13(土) 22:41:14 ID:KyxZMCyc0
どうせ、いずれ日本中廃炉だらけになるんだろ。
>>22 落っことすには現在太陽の周りを回ってる速度(30km/s)を打ち消す必要がある。
地上ならブレーキ踏むだけで済むが、宇宙ではエンジン噴射して
逆向きに加速する必要があるのだ。
太陽系外に物を送るには、地球から16km/sくらい与えてやればよい。
32 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/12/13(土) 22:41:47 ID:l7alBYfR0
廃炉〜廃炉〜、声を合わせ〜
まあ日本全体が地震の巣とは言え、浜岡は特にヤバイだろ
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:50:32 ID:LiwIZurNO
原発でオール電化をチャーハンが昼間は割高料金の電磁波です!
>>29 そうだよね。
数十年は今と全くおんなじように冷却したり定期点検やらなきゃならんもんね。
そういうコストを電力会社はどう考えてるんだろうかね。
37 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:51:37 ID:EdS2pnWD0
浜岡って真下に活断層なかったっけ?新設は無理だろ??
一箇所にまとめて建てると、柏崎刈羽みたいに止まったとき困るぞ!!
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:54:52 ID:TVE3ajNZ0
マスコミのミスリードのため原子力船「むつ」はつぶされた
廃炉〜廃炉〜ロリは廃炉
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:03:25 ID:88mucr460
東海地震が起きて津波でも発生したら怖いな〜
この原発海からすぐの所にあるんだろ?
津波で建物が壊れて放射能漏れでも起きたら、風下の関東平野はどうすれば良いんだ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:05:13 ID:C5n1ZAyn0
GNドライブさえあれば
実際ヤバいから廃炉にするんだ炉
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:07:17 ID:LiwIZurNO
>40
関東平野の風下につくれば無問題ってことだね。
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:07:31 ID:nS0MTOmt0
↑THE 廃-炉S↓
>新設に対しては、周辺住民からの反発も予想される。
>浜岡原発をめぐっては、市民団体から1〜4号機の運転の差し止め訴訟が起こされている。
ほんとに地元住民?
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:10:50 ID:I/WwyEny0
プロ市民「1、2号機を廃炉にしろー!(おー!)我々はー国の権力に屈しないぞー!(おー!)」
中部電力「廃炉にします」
プロ市民「え・・・するの?」
中部電力「します。もう古いし」
プロ市民「ええと、それじゃあお願いします・・」
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:16:14 ID:I/WwyEny0
地元住民はめっさ歓迎だわw
設備劣化リスクが減り、固定資産税や電源三法補助金が入り、建設業や下請けの企業が潤い、
多数の工事関係者で経済が活性化する。この不況の中願っても無いチャンスだよ。
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:16:41 ID:f3wfLt6w0
廃炉のこと考えりゃ原発のコストめちゃ高いんじゃねーの?
原発推進派だけど、浜岡原発だけは全部廃炉にすべきだと思うわ
東海地震が起こったら、マジで首都全滅だぞ
基本的には賛成だが、立てる場所考えたほうがいいのではと思う。
地震列島でどこ行っても危ないわけだが、地震のリスクの少ないところに作ればと思う。
地域住民の反対声と積極誘致派を気にしすぎていると思う。
どっかいい用地はないか。
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:19:54 ID:yb39mIxkO
>>45 地元民は反対しないだろ
いいことだらけじゃん
危険な原発は止めて、安全な火力発電にシフトすべきですね。
東京に一個つくれってw
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:26:44 ID:1ONY77Hj0
>>40 あそこ津波はまじ洒落にならねー
海岸から僅か数メートルの高さしかなくてすぐ間近
炉心壊れなくても損壊と混乱状態の原子炉に津波が襲ったらどうなるか
>>55 技術的には可能だが社会的には無理だろうが
廃炉にするなら
耐震工事はいらないの?
実際に解体するまで10年以上かかるんだから
それまで壊れちゃいけないものがいろいろあるんじゃないの?
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:31:00 ID:I9KRG6hb0
>>50 首都圏向けの原発じゃないし、中電は自分とこの管轄に建ててるんだから別に良いじゃん。
どうせなら警戒警報が出てから止めても間に合うだろうし。
アナゴ「一人一人は単なる火だが、二つ合わせれば炎となる。」
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:39:59 ID:I/WwyEny0
原発の建屋なんてドイツ軍の高射砲塔並の堅固さだから、これにひびが入るくらいの地震が実際にあれば
放射能漏れ以前に全員自宅やオフィスでペシャンコになってるって。
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:46:00 ID:LiwIZurNO
関東や東海は大きな地震なんてないでしょ。
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:49:01 ID:PnI/TW420
大型原子炉の廃炉って、日本では初かな?
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:58:52 ID:202iLOaQO
>>63 多分な。
東海村の廃炉は黒鉛実験炉だった。
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:00:09 ID:xnhubbw00
地元住民ですが新設大賛成です
このど不景気なら最終処分場もなんとかなるだろ
68 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:44:22 ID:Dhyal8DD0
廃炉のノウハウなんて何もない
廃棄された建材で必ず被爆することになる
津波に対応できるように結構立派な堤防があるよね。
たぶん無駄だろうけど。
中電は愛知に原発つくれや
>>56 >>69 鎌倉の大仏は、海岸線からかなり離れているのに、
津波で本殿が倒壊した。あり得る。
が、大仏様はそのままなのだから、
ウワモノの耐震性があれば、大丈夫!耐えられる!うっ
73 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:57:49 ID:ZRyK2vXn0
浜岡原発の近所にある神社の鳥居なんてマジで巨大、建設費2〜3億だとスゲーな
えっ、誰が建てたって、分かるだろ。
長期的に見れば、宇宙に捨てた方が本当に安いかもね。
柏崎のが設計が想定したのよりはるかにデカイ地震に耐えたもんだから
逆に妙な安心感を持っちゃったな。
>>10 だめだ笑いが止まらない
腹筋が
すごいわこれ。
>>74 そのためにも軌道エレベーター建設ですね わかります
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:20:49 ID:pgS3VyEf0
真面目に耐震したら採算あわなくなりましたとさ。
結局あそこで石棺つくることになるのかね。
火力発電所なんて使わなくなったら廃墟にしてもかわないが、
原発はそうはいかないもんね。
もう電力を生まなくなった巨大構造物を、今後、何十年も封印していくことになる。
原発は未来の子孫からエネルギーを奪って今使っている、ってのは本当のことだわ。
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 01:37:05 ID:COGbp30K0
1号機、2号機は現時刻を以って破棄
>>47 こんな田舎にそれほどの建設業者なんかあるの?
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:21:51 ID:z+X09BHH0
安全性をネタにして新たな仕事を獲得しようとしているようにも見えるが…。
神奈川県民としては微妙なところ。まぁ効率の良い最新の基もいいのだが、
炉の製造待ちは何年だ?日本は優先されるのだろうか。
格納容器ごと日本海溝に沈めようぜ
なんか国際条約あったけど無視無視
最大の問題はゴミをどこに捨てるかでしょ。
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:36:53 ID:PRhdw/zF0
>>69 想像力の欠如したお前に何を語れというのだ?
>>45 浜岡町は原発があるおかげで財政的に裕福で、住民税も安いのよ。
だから住民は原発廃止されると非常に困る情況。
ここで言う市民団体というのは、まあ、中には地元の人もいるだろうけど
大半はいわゆるプロ市民な人たちだな。
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:50:49 ID:3zJjyVXdO
中古原発として某国に転売するのさ。
アメリカともその辺で話がついてるのでは。日米原子力協定(密約、裏協議含め)で、日本は独自に原発一基廃炉にできず、すべてアメリカにお伺いをたてなければならない。
国際的にも、アメリカがブッシュ政権になって以降、地球温暖化対策を名目に原発推進に政策転換し、原発の増設だけでなく、既存原発の世代交代が現実課題としてクローズアップされてくる。
当然、旧型炉の処分が問題として浮上してくるのだが、その先行的実験例として利用するのに浜岡原発がうってつけだったのではないだろうか?
既存原発廃炉→発展途上国に転売→廃炉費用圧縮→先進国ウマー
発展途上国に中古原発輸出→現地の火力発電所削減→名目上CO2排出量削減→排出権取引権の利権ゲットで先進国ウマー
廃棄物は尖閣に積んでおけ
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:52:40 ID:b9PxQW7i0
この原発って活断層の上に建ってるんじゃないのか?
危険すぎだろ。
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:55:21 ID:3zJjyVXdO
>>88 そうだよ。
浜岡原発だけではなく日本全国の全原発がそうだけどぬ。
炉(利)を廃止するなんてとんでもない
>>1 廃炉はいいけど、エクサベクレルレベルの放射性物質はどうするの?
>>88 つか、多分君の足の下にも普通に活断層があると思うよ
93 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:03:57 ID:2UyaQxikO
廃棄や新設とかw
原発作ってる人に幸あれw
>>40 彗星が太平洋に落ちましたか?
原子力発電所が破壊されるほどの大津波ならば、太平洋側は全滅だと思います。
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:22:07 ID:e88IQ42AO
1、2号機潰した跡地に6号機作るっていう事?
廃棄物なんて田舎の自治体が喜んで受け入れるよ
金もらえるんだから
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:27:30 ID:zl4svwfs0
廃炉しても原発自体が巨大な放射性廃棄物になる。
この廃棄物問題だけは何百年も面倒見ないといけない。
その金って電力会社が払うのかな?
まさか国民の税金が使われるってry
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:28:51 ID:PqlaxxPg0
99 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 03:33:11 ID:RFFVjtb30
>>75 まだ運転再開できてない。
運転再開できなきゃ「耐えた」とはいえないだろ。
どこが作るんかな?
原子力発電所を作れる会社って多くないんでしょ?
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:18:15 ID:+ZP01s7f0
廃炉できるのか? 今の労働基準で・・・・・
>>98 >放射能量は約1800万ベクレル。室内の放射線は検出限界値以下
これ見ると6万ベクレルが9万ベクレルで1.5倍ってのを、
隠蔽だ改竄だって騒いでたやつらの悪意がわかるな
原子力発電所よりパイロットの方が
よっぽど危ない。
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:00:32 ID:+Twhznt30
まああれだ。反対派の主張するスーパー巨大地震が起きたら原発施設は少し傾くかもしれないが、
東京あたりは大部分のの建造物が倒壊し、さらに大津波が襲うから、原発より地震被害が甚大だよね。
反対派はなぜか原発だけ危険みたいなこというけどw
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:08:48 ID:LU3Denan0
廃炉にした後何年ぐらいで放射線量は大丈夫なレベルになるんですか?
>>52 廃炉したら地元への交付金がなくなり
いままで作った設備の維持すらできなくなるけどね
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:38:46 ID:+Twhznt30
>>106 意味わかんね。設備を維持するのは中部電力だぞ?地元自治体が管理しているとでも思っているのか。
それに中電としても稼動しないに設備に掛かる莫大なコストを削減し、最新の炉で稼げる。
また地元は償却の進んだ古い施設より新しいのが交付金も税金も沢山貰えるからもちろん歓迎。
実際壊すまでのプロセスがいろいろあって大変そう。
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 06:53:29 ID:+Twhznt30
この廃炉→新造というプロセスが順調にいけばモデルケースになるから注目される
ただ原子炉を増やす一方よりそれこそ地元の理解が得やすいことは確か。
廃炉は6号機を作るにあたって現実的な落とし所だろう。
街の中にある大学の原子炉って今は廃炉になっているのか
それとも只放っておいてあるだけなのか?
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:09:48 ID:+rZFu/bt0
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:24:48 ID:g7CxePJlO
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:32:34 ID:z850aOJ70
>>112 東芝は死の商人らしくチャンコロに原子炉売るときは
自爆装置を仕込んで置けよ。
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:33:15 ID:FyKf8uCX0
軌道エレベーターで宇宙に廃棄
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:35:45 ID:qB9KANv+O
零号機は?
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:39:04 ID:RJ8HuuB6O
118 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:41:54 ID:+PbIe74G0
放射性廃棄物の管理やら廃炉にかかる膨大な費用とかどうすんだ?
だいたい廃炉が簡単にできると思っているのか?
稼動させれば山積みになっていく放射性廃棄物
半永久的ともいえる猛毒の放射性廃棄物の管理なんかしきれるのか?
今は良くても未来の環境に対して無責任な考えだろ
地熱発電とか他の可能性も視野に入れたらいいのに
120 :
NAVERにおいでRX78GP03 ◆WBRXcNtpf. :2008/12/14(日) 08:51:31 ID:7vmRRrse0
コンクリートも、使いまわしすればいいんじゃね?
>>118 >地熱発電とか他の可能性も視野に入れたらいいのに
いっそマグマ発電でも取り組むならまだやる価値はあるが
正真正銘の地元住民の反対を受けるだろうな
廃炉コストの話出てるけど、1千億いかないっぽい。
建設には4千億、更新すると数千億で延命はそれほど伸びない、結果廃炉が安いと。
問題なのは廃炉ゴミを受け入れる自治体がまだない事…原発敷地内に石棺かね。
廃炉っつっても冷却管理を進めながら外壁を更新してそのまま残す形か。
廃燃料の方も敷地をかなり圧迫してるし、原発は土地との戦いだな。
>>118 地熱発電は腐食ガスとの戦いだ。設備が持たん。
一度掘った穴に設置した設備が腐ったら、除去して再敷設という訳にもいかん。地熱こそ土地の使い捨て。
地上設備のみで動くタイプはまさに温泉資源をそのままの流用だし…
>>122 早くもんじゅを再開して、高速増殖炉の完成させないとな。
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:05:13 ID:SK9zJtT50
地球自体を大きな国と考えてどこか安全な国一つ全部原発地に
して世界中で分けるってどうよ? ちょwwww俺って天才wwwwwwww
>>126 超電導ケーブルによる送電技術が確立するまでは難しい。
アフリカ〜ヨーロッパ連絡ケーブルなんて計画は既にあるけどね。
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:12:23 ID:cAHJddYa0
竹島と尖閣諸島と沖ノ鳥島に原発作ろう。
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:24:31 ID:/YO6g1Bt0
誰だ、原油はもうすぐ枯渇すると大嘘教えた奴は
新しい油田がどんどん発見され、原油は大量余剰で大安売り
原発は廃炉するのに新設する2倍の金が必要
何でも電気料金に上乗せできる便利な料金制度だから困らないが
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:15:19 ID:+Twhznt30
日本の場合中東の情勢が悪化してタンカーが止まればアウトだからな。
ウラン備蓄するとかプルサーマル推進するのがいいよ。
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:18:46 ID:Cizj7lsWO
福島県の原発も対災害性や性能を向上させた原発をたくさん新設してくれ…orz
新潟だけ頼りにするんじゃ関東圏は支え切れないぞ。
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:33:03 ID:e88IQ42AO
頼むから、迷路みたいな建屋は作らないで欲しい
小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。
体長13.5cmのトノサマバッタ(足含まず)
まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。
理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。
その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。
それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・
名前 大きさ つかまえた場所
トノサマバッタ 13.5cm 浜○原子力発電所緑地公園
↑
コレが、まずかったらしい。
135 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:30:20 ID:3zJjyVXdO
旧型炉廃炉に目を奪われがちだが、新炉(六号機)建設を見落としてはならない。
あんだけ危険な立地に原子炉増設なんて正気か?
136 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:33:50 ID:roxn5w500
>>135 耐用年数が限界の旧原子炉の廃炉は歓迎するべきだろ。
それより、浜岡でプルサーマルをやるってのが理解できない。
>>135 そこまで危機感を煽れるほど地震予知は発達してるのか?
139 :
名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:42:37 ID:dRU79ScC0
浜岡は全停止でいいだろう、危なくて見てらんない。
まあ首都圏にあるわけでもなし、いいじゃん。
141 :
名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:17:18 ID:xz7lxILI0
柏崎に劣らず地盤が悪いから東海地震が起きれば無事には済まない
だろうね。
プレート型だから揺れる時間は長いし外部電源は喪失するだろうし
世界一危険な原子力発電所なのは間違いない。
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:13:06 ID:S1nwpvKM0
関東大震災で東京が無くなりはしなかった
禿同
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 17:51:33 ID:kzKe5Eix0
>>95 1、2号機潰して
別の場所に6号機作るっていう事だよ
1,2号機の解体には10年以上かかるよ、
10年以上かけて更地にした後も原発用地以外には使えないけどね
146 :
名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 18:02:30 ID:ftWQ7ujx0
原発は海に浮かべればいいのに。
147 :
名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 18:07:51 ID:Rj3kMFiYO
浜岡原発の前の海、シャークって名前のついたサーフポイントなんだよね
排水のせいか水温が高くて寒い冬はお気に入りの場所(≧∇≦)
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 18:12:26 ID:KXlZ5lLG0
初号機、活動限界です!
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:10:12 ID:S1nwpvKM0
廃炉にはこれから2、30年かかるそうだ。
火山の火口に捨てればいいんじゃね
H1とH2か、懐かしいな
俺が試験した装置入ってた、だからかなw
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 00:51:28 ID:M5LZ9WNdO
>>145 回答thx!
っていうか、6号機の出力は1、2号機を足した分を超えないと
中部電力は赤字だなw
とゆー事は、かなりのデカブツが建設されるって事か…
東芝ウハウハじゃね?
原発って海上プラントにできないのかな
そうすりゃ怖いのは潜水艦くらいのモノだぞ
ならばGP-03を作るしかないな
廃炉にして新しいの建てんだったら内需増えるし(・∀・)イイネ!!
156 :
名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:19:54 ID:2LtibAdo0
お気楽なのが多いね。
浜岡で重大事故があったら東西が分断されて
日本終了なんですけど。
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:24:58 ID:vB6qNX/b0
一号機なんか何十年前の炉だよ
でも解体-新築となると一体何時まで掛かる事やら。
158 :
名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 01:27:35 ID:7TKTvLkuO
分電してやるから そこの浜岡のけろって
よーし 中部電力が新しい原子炉作っちゃうぞって
>>146 それをすると何となく飛行機を載せたくなったりするから。
周辺諸国もうるさいし。
>>107 交付金で建てまくった豪華な公民館やその他の施設のって意味だろ?
>>153 技術的には簡単だと思う、昔から台船にガスタービン系の発電プラントを日本で建造して
アマゾンの中流域とかにポン付けする仕事を親戚の爺さんがしていたから。
原発だと台船の耐久性とかの問題が有るから、メガフロートより海洋博の
海上プラットホームみたいな重装備で割高になるし、係留場所も、大阪湾〜瀬戸内海
東京湾、陸奥湾とか大きな湾になって、陸上より反対運動激しいと思う。
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:11:03 ID:uN9jigA70
新築した方が安いんだったら原子炉を60年使うと
いう話はどうなったんだろうな。
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:18:07 ID:qOACiljrO
核搭載型
ガンダムをつくり、
そこから、電力供給してもらう!
>>162 当時は耐震の基準が今より低かったんだから仕方ない。
基準を満たして、予算に収まるように造られちゃったんだから。
165 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:23:16 ID:xUcGRnuf0
古いのは立て替えればいいよ
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:24:51 ID:Pk09x6AW0
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 02:58:56 ID:LumUit5h0
活断層だの地震がまじ起きそうなところに作るからだろう。
科学技術を過信し自然現象を甘く見過ぎていたんだよ。
不明の数値に常に無限大の入力を要求する
理不尽なゼロリスク主義に晒されながらも
生き残ってきた日本の原発
そろそろ事故や自然災害だけでなく
妨害工作への対応策を検討する時期だと思う
では千葉辺りにでも作ってみたら、首都圏の皆さん。
>>169 房総半島って大地震の度に地盤が数m隆起するんだぜ。
171 :
惨事に遭いましょう:2008/12/18(木) 17:22:01 ID:FSedLheS0
>>161 ロシアがそんな事考えてたな>確かスレッドも建ったはず
…まぁ、作戦行動が予算不足で出来ずに、長期繋留の憂き目に
あったロシア艦隊の原潜部隊の状況から発案したっぽいがw
今後、半減期が2万年以上ある一次冷却水の保管や管理
廃炉の金額は、おそらく兆の単位の金額が掛かる。
ちなみに、ミュウモで言ってる高レベル廃棄物のドラム缶の
隣に20分いると人間は死亡します。
173 :
名無しさん@九周年:
20秒の間違いでは?