【海外】 高い失業率や低賃金、飛び交う火炎瓶・石・催涙弾・・・ギリシャ騒乱7日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 【パリ12日時事】警官による少年(15)射殺事件をきっかけとしたギリシャの騒乱は、
抗議行動開始から7日目の12日も首都アテネで学生らと警官隊が再び衝突、
市街地は火炎瓶や石、催涙弾が飛び交う騒然とした雰囲気に包まれた。
 焼けただれた車が無残な姿をさらすアテネではこの日、大規模な抗議集会が予定され、
約4000人が中心部の会場近くに集まった。
議会に向かって行進する予定だったが、開始直前になって警官隊が若者の一部を拘束し、衝突に発展した。
 第2の都市テッサロニキでも同日、集会が計画されており、暴動の拡大が懸念される。
 ロイター通信によると、同国のカラマンリス首相は12日、
欧州連合(EU)首脳会議出席のため訪問したブリュッセルで記者会見し、
「ギリシャは安全な国だ」と述べるとともに、国民の安全を保証すると強調した。
 学生らの不満は少年射殺事件にとどまらず、
高い失業率や低賃金、腐敗した政界に向けられており、
いつ沈静化に向かうかは予断を許さない状況だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000003-jij-int
2名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:09:56 ID:9jA1/n/L0

派遣を社員にしろと言ってるけどさ・・・・

キヤノンの新卒のほとんどが院卒で、半数以上が旧帝大+東工大+早慶の理系院卒エリート。


子供の頃から学校でトップクラスの成績で受験勉強も必死で行い、大学時代も真面目に勉強。
学級委員や部活のリーダーを務めた経験は当たり前。
大学3年〜修士2年の3年間はそれこそ休日も返上して朝から晩まで研究研究の日々。


子供の頃から激烈な勉強をしてきた彼らに派遣上がりが勝てると思ってるの?
勉強歴では中学〜大学院で12年ぐらいの差がついてるだろ。


正社員になるとは、そういったエリート達と同じ土俵に上がること。
そういうことだと思う。
3名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:10:56 ID:HtIZm2/00
漢だね 日本もこうありたいね
4名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:11:09 ID:CCRNNiqW0
まあ、無職は暇だろうしな
5名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:11:40 ID:/QvKm7EM0
7日目かよ!

こんな報道しらなかった。っていうか報道規制国家日本だしな。。
6名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:12:26 ID:v756y+CHO
>>2
そんなエリート共がゆとり教育なんて阿保でも先の見通しが見える政策やって失敗しただろう。
阿保か。
7名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:13:05 ID:Ej/TY0xTO
クリスマスは暴動しません
8携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/12/13(土) 02:13:26 ID:UdiNkxFIO
日本でももうすぐ同じ事が起きるよ
9名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:13:49 ID:/QvKm7EM0
高い失業率や低賃金、腐敗した政界に向けられており、
高い失業率や低賃金、腐敗した政界に向けられており、
高い失業率や低賃金、腐敗した政界に向けられており、
高い失業率や低賃金、腐敗した政界に向けられており、
高い失業率や低賃金、腐敗した政界に向けられており、
高い失業率や低賃金、腐敗した政界に向けられており、


他人事とは思えないな
10名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:14:04 ID:tTysLS4sO
このスレ毎日建てるのかw
11名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:14:09 ID:AIg1auJl0

            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    
    /⌒小泉 /      /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!


●「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
   本当ですよ。
   若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
   若者が働き老人がその金を吸収する利権構造が完成しています。
   それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う方もおり、モンスター老人の様相を呈しています。
   老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
   だから働いてもムダ!
12名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:15:15 ID:dgwFgB4r0
13名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:15:34 ID:+wdkN1MB0
>>8
西成暴動って知ってるか?
14名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:15:37 ID:VsJQRkpl0
ジェラシーのシステム
15名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:15:59 ID:O30tArK50
>>6
一般人が政策やったら、今頃ジンバブエ以下になってるよ。
16名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:16:21 ID:2NBjUngaO
まぁせいぜい派遣は頑張れよ。
俺は公務員してるが、今週末はボーナスで自分へのご褒美するよ。


派遣で文句言ってるなら正社員になれよ。楽して金は入らないぜ?
17名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:17:34 ID:a7aC6Vyk0
なんで暴動が起きないんだろうと不思議に思う
18名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:18:19 ID:G0jTwMch0
>>2
そんなエリート共が年金制度なんて阿保でも先の見通しが見える政策やって失敗しただろう。
阿保か。
19名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:18:20 ID:QM8E7HfN0
一回こういう暴動とかやってみたいなあ新宿辺りで。
20名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:18:22 ID:v756y+CHO
>>15
まだ国を崩壊させるよりも国力低下させるほうがマシだなw
未来のジンバブエにならないといいがなw
21名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:18:50 ID:MXVT6Vy/0
22名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:21:07 ID:G0jTwMch0
23名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:21:09 ID:/Z9rapE30

やっぱり日本を根本から潰すべきだよね。まだこの国は嘗めてる。
徹底的に労働者から賃金を奪い取り、エリートだけが悠々と暮らせる政策にしなとダメだ。
24名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:22:33 ID:P4TRf+a80
物作りの国という自負から製造業への派遣は抑えてきたのにね
日本でも安保闘争みたいな暴動がまた起こるんだろうね
25名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:23:08 ID:x8qRtqfs0
ギリシャでこれだから中国はもっと醜いことになってるよ
26名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:24:16 ID:2aRpvq4R0
大阪の西成で暴動あったけど、ネットでも話題あまりならなかった、規制してたのかなー
27名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:24:51 ID:tTysLS4sO
>>25
中国は暴動起きそうになったら市民撃ち殺して終わりだからw
28名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:25:06 ID:tpdCSKvf0
低賃金で高失業率。これなら騒乱が起きても当然だな。
日本は高賃金で高失業率。賃金が高いからリストラせざるを
得ない。「賃金を下げろ!」をスローガンにする労働組合を
作る必要がある。
しかし実際は「賃金を上げろ!、リストラするな!」という
労働組合しかない。こういう労働組合がリストラされた人と
一緒にデモをしている。とても奇妙な風景だと思う。
まぁすべては金融緩和しないでデフレを放置し実質賃金を高止まり
させてる日銀が悪いんだけど。
29名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:26:04 ID:wW2MtXKmO
‘ι´πποσ
‘ι´ππε
‘ι´ππον
‘ι´ππου
‘ι´ππωι
‘ι´ππω
‘ι´πποιν
‘ι´πποι
‘ι´πποι
‘ι´ππουσ
‘ι´ππων
‘ι´πποισ
30名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:26:49 ID:/T8htR/30
>>13
あの辺の暴動って、極左崩れノスタルジー系のシナリオライター役が居て、
日雇いのオッサン連中をアジって起こしてる暴動劇じゃないの?

本物の暴動起きたら、あんな地域限定の局地的な
見世物みたいなんじゃ済まないよ。
31名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:27:58 ID:6nmxLW7T0
>>20
官僚はよくやってるよ。
今の日本は敗戦国の繁栄の仕方ではない。
GHQの政策を骨抜きにしてきた官僚システムは正に壁。
今は衆愚による悪政を骨抜きにしている。素晴らしいシステムだよ。
官僚の何が問題なのかわからん。彼らが良心を失ったと言うのならわかるが。
そんな事はないのだしな。今、民衆の手に政治を取り戻せばどうなるか。
円を刷り、戦争まっしぐらだよ。
32名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:28:45 ID:v756y+CHO
内定取り消された大学生がどう出るかが日本で暴動起きるかどうかの鍵。
大人だけじゃ自己責任とかいい意味でも悪い意味でも社会に染まってる人が多いから行動が起こせない。
何も染まっていない学生か学生上がりがどうでるか。
33名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:29:12 ID:+aYtinhh0
頑張ってこなかった結果が派遣なんだから諦メロン
34名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:29:21 ID:dgwFgB4r0
35名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:31:19 ID:o9ndlQ1K0
観光客も来なくなるしギリシャおわたな
36名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:31:29 ID:O30tArK50
>>31
全くもって同意だが、情報化社会のおかげで
バカどもが余計な事を知るようになってきたから
江戸時代以来の日本官僚制も終焉だな。
37名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:31:37 ID:v756y+CHO
>>31
都内での人身事故を減らせ。
38名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:31:50 ID:2aRpvq4R0
失業率9%で、若者の失業が20%だっけか
そりゃやることねーべ

トヨタは地方労働を寮に住ませ、解雇と共にホームレス
荷物や武器置くとこないし、移動するから集会も困難
暴動が起きにくい
39名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:32:01 ID:6Fs2Nm28O
日本人も暴動起こせるくらい覇気があればな…




ギリシャはシエスタで休み時間が多いから力有り余ってんのか?
40名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:33:30 ID:HtIZm2/00
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229064932/

合法的にいきましょう
41名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:35:34 ID:1Hd2bChZ0

しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。

推奨
高層ビル+ガソリン 置石
硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧

・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・                    _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。            (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・                 (  `(  、ノ〇|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  〇

>>8
日本で暴動を起こす者がいるとすれば加藤の如く携帯厨だろうと予想していたから本当に期待しているぞ。
携帯信者はブロードバンド環境時代を軽視していると考えているが今一度聞きたい。
それでもADSLや光回線を契約する気など毛頭ないのだろう?
42名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:38:12 ID:o9ndlQ1K0
逆に騒乱に巻き込まれたいマゾは行くべきかな
43名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:39:38 ID:88ZdJiBPO
オリンピック開催した国って、その5年後くらいに若者が暴れる傾向がある。
東京しかりソウルしかり。
44名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:40:57 ID:OMf4H+Db0
小泉か。
45名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:41:25 ID:IyHKqFqA0
日本でも 大規模なデモをすべきだよ。こんな解雇されてるのに。
みんなひとごとみたいに考えてるし。
46名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:41:36 ID:HydRMbyv0
>「ギリシャは安全な国だ」と述べる


カラマンリス首相の、まるで説得力のない発言w
47名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:43:37 ID:/T8htR/30
>>41
>それでもADSLや光回線を契約する気など毛頭ないのだろう?

自前契約の固定電話回線とか、そうゆう居住環境を
得ることすら難しい人が増えてるんだよ。
レオパレスさえも契約できないような層が。
48名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:46:27 ID:yaqG1eA30
今より98-03年頃のがもっと就職ヒドかったが報道すらされなかったぞ
49名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:47:45 ID:Cs47KOGx0
>>2
別に研究者たるエリート正社員と同一賃金にしろとは言ってないだろ?

 一方、キヤノンは七―九月期決算でみると、社内にため込んだ剰余金は九月末で三兆三千億円を超えます。
この一年間に増やした分だけで約二千八百億円です。
非正規社員十四万人の年収分、生産現場の正社員七万人の年収分に匹敵します。
約千七百人の非正規社員の雇用維持に必要な額は、剰余金の一年の増加分のわずか1・2%にすぎません。
正社員化にも2・4%で足ります
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-07/2008120701_01_0.html

↑この状態で要らなくなったからホームレスになろうが野たれ死のうが知らん!!とっとと寮も出て行け!!
って言うのはなんか違和感感じる・・・。

羅生門の下人じゃないが、他人を傷つけ蹴落とすよりは死を選ぼう・・・
と最初思ってた人でも老婆のごとき企業の非常さを知るにつけ
なんで俺だけ死ななきゃならんのだああああああ!!!!!!
と思ってもおかしくないレベルだろ・・・。
50名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:48:48 ID:hDcIRZIV0
日本で暴動が起きないのは日教組のおかげですw
51名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:50:20 ID:eQhbJsBQ0
いいえ、公明党のおかげです
52名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:52:46 ID:erHIDxprO
アメリカのお陰ですとも
53名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:53:02 ID:N6hgI4EU0
日本は紳士の国だからね
暴動なんて恥ずかしいマネするくらいなら餓死を選ぶのさ
54携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/12/13(土) 02:53:23 ID:UdiNkxFIO
>>41
あぁすまんこんなコテだがpcはノートと自作の2台持ってる
55名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:53:46 ID:HtIZm2/00
いいえ お酒のおかげです。

不満→酒飲んで忘れる→アル中→肝硬変、精神病棟→自滅
56名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:55:28 ID:G0jTwMch0
【チベット】東京新聞現地ルポ『アバは戦場だった』…自動小銃を持った警察官「日本の警察も自動小銃ぐらい持っているだろう」[3/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205882736/
【チベット大虐殺】チベット暴動で中国軍が発砲か…「消音された銃声を聞いた。間違いない」と現地から脱出した外国人が証言[3/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205672222/
【チベット弾圧】中国軍、ラサに精鋭部隊投入 チベット周辺包囲か★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206168544/
【西蔵騒乱】進む中国の海外メディア検閲 一方で「チベット民族への差別的なコメントは許している」とも[03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205828848/
【チベット・取材規制】チベット自治区で取材中の香港メディア記者、映像・写真を消去された上で強制退去処分…「情報隠蔽だ」と反発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205756921/
【チベット騒乱】 “「中国には逆らえぬ…」とネパール側職員” 中国当局者、ネパールで取材カメラマン包囲し写真消去強要&抗議デモ監視
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205618100/
【チベット騒乱】中国当局、外国人記者をつけ回して取材妨害 下着まで検査 撮影した写真も消去[03/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206363216/
【国内】 「軍に撮った写真をチェックされた」〜チベット・ラサから旅行客18人が帰国 [03/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206008903/
【チベット大虐殺】 日本人観光客、中国に口止め・脅迫される?… 「当局から話すなと言われています。身を守るために話せません」★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206020611/
【チベット】「“大砲のような音”も聞いた」〜香川県人女子学生が恐怖の体験を語る[03/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206151527/
57名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:57:52 ID:sndQdYat0
日本ってどーにもならないほど失業者がいてくだらなくて
先行き真っ暗な国で政治が悪いってマスコミは言ってるけど
円が買われてるって事は他の国よりはマシって事じゃないのかな。
他の国の失業率ってどのくらいなんだろ。
昔日本が4パーセント位になった時フランスが日本は不況でってさんざん悪口
言ってたけどそのフランスがその時10パーセント近い失業率だって知って驚愕した
58名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:59:03 ID:f7DuRqAP0
日本も本来こうあるべきなのに
59名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:00:57 ID:8Sr/dsJT0
年明け日本も各所で起こりそうな予感
60名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:01:51 ID:N6hgI4EU0
起こらないよ
せいぜい加藤の劣化コピーが2・3人出る程度だろ
61名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:02:56 ID:scXPFG2CO
ギリシャ人はメタクサ飲んで暴れるから結構凶暴
62名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:04:28 ID:sndQdYat0
加藤はもてないゲス。
ただそれだけのヤツ。
63名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:04:49 ID:MP2y0oGf0
>>57
失業率は日本の調べ方がおかしいだけで、
同じ調査方法だと、日本も10%越えるんじゃないの?
64名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:05:29 ID:qu0uec4v0
今の日本くらいの状態で大規模な暴動が起こるってのならダメリカなんかとっくに
共産革命が起こってるわw
65名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:06:04 ID:2m3XL4t80
日本でも一歩違えば
こうなってても全くおかしくなかったな。
66名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:07:17 ID:3dek6Ck70
洋物ポルノ見ると向こうのAV男優の精液の量がすごい。
精液の噴出量と暴動の発生頻度は正比例すると思う。
だから、日本では大規模暴動は起きません。
67名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:07:39 ID:9oBt9XTyO
まぁ暴動が起きてないんならまだ追い詰められてる人は少ないってことだ。
何だかんだで日本人はまだ余裕があるな。
68名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:09:03 ID:qu0uec4v0
>>63
どんだけ日本をどん底の不況と思い込みたいんだよw
69名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:10:09 ID:kV1lT+Rv0
てゆうか話し合いじゃ解決しないだろ今更

早く日本でも暴動起きろよ
70名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:11:45 ID:gFcCLqvn0
>>57
はやりのニートなんかは実は失業者には含まれていない。
まあ、これは他国の集計方法でも含まれないことが多いが。
71名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:11:59 ID:qu0uec4v0
>>69
他力本願な時点でまだまだ日本は安泰そうだな。
72名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:13:30 ID:D92TSEMR0
【自動車】日産:スペイン工場の人員削減計画、大規模抗議デモ…10月の新車販売数4割減少 [08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226528150/
>現地からの報道によると、日産のオフィスがあるビルに卵やビンを投げたり、
>Tシャツに火をつけたりして気勢をあげた。

スペイン日産 解雇撤回 労組の2カ月抗議実る 2008年12月7日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-07/2008120701_02_0.html
>労働者1680人の解雇が問題となっていたスペインの日産バルセロナ工場で5日、
>労使双方が解雇計画の撤回、給与の一定額支給を保障した一時帰休措置で合意に達しました。

やっぱり言葉より暴力だな
73名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:13:43 ID:LJH109k70
>>63
毎年超安定の自殺率と同じだな
74名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:13:50 ID:MP2y0oGf0
>>68
就職をあきらめた人とか数えて無いじゃん、日本は。
フランスとかがどうかは分からんけど
75名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:13:53 ID:/T8htR/30
DQNや珍走は別として、一般の日本人には
暴動起こす勇気なんて無いよ。普通に自殺。

茶髪が流行ったみたいに、周囲見て皆がやってれば
暴動が流行るのかもしれないけどw
76名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:14:01 ID:KGp94uzPO
正直日本でも暴動が起こってくれないかなと思う  
政治になにも期待できない
77名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:15:11 ID:73wlc+3C0
これから寒くなる。
たぶん20代の難民男性が外で凍死したら日本でも暴動のきっかけになるかもな
78名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:15:18 ID:AIg1auJl0

            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    
    /⌒小泉 /      /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!


●「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
   本当ですよ。
   若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
   若者が働き老人がその金を吸収する利権構造が完成しています。
   それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う方もおり、モンスター老人の様相を呈しています。
   老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
   だから働いてもムダ!
79名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:15:27 ID:ueNn+3Hw0
日本人も決起したほうがいいぜ
世襲の貴族になった国会議員や官僚、財界人に好き放題やられてるんだからな
80名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:15:57 ID:8y+M3o750
>>68
いや、かなり高くなる可能性はあるとおもうぞ。
ハロワに登録してない人は失業率から除外されるし、派遣は就業したとみなしてるから。
派遣は実質バイトだということが証明されたので、これを失業中とみなすと…
81名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:16:00 ID:xx0H3gqfO
来年の2月頃に集合な
82名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:16:13 ID:/EQ/idAG0
これは移民とかは関係ないのか?
83名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:16:14 ID:0CXR0V6DO
日本は好況だなw
84名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:16:47 ID:0GBCcixN0
おめーらが全く根性ないだけだろ?
辞める時でさえ上司重役に噛み付く事さえ出来ない弱虫君じゃんw
おこちゃまが暴動だぁ?笑わせんなよwww
まぁ自分より強い者に噛み付く事が出来たら書きこむこった。
クックックックックッ
85名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:16:51 ID:LM5KvYQk0
日本の場合は暴動というよりも個人テロルだろうな。
縁もゆかりもない奴をサックリやる加藤型ニヒリズム。
86名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:17:05 ID:jxxIfNv50
日本は聖火リレーのときも、ネットでは散々吠えてたイヌコロ共が
実際何もしなかったからなw

去勢大国ってかねw
87名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:17:53 ID:LbR4bcVE0
だが高賃金の会社作ったりクリーンな政治家になろうとはしない
88名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:19:07 ID:JOKZEZL20
>>66
全学連の奴らの精液すごい濃度だったんだなw

横の繋がりが分断してるからね。 まあどさくさに紛れて火炎瓶でも投げてやろうかと思ったが、金が無いのと明らかギリシャ彫刻系の顔じゃないのであきらめたw
89名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:19:18 ID:lEXEs4GXO
派遣は潜在的失業者だよな
労働人口の三人に一人が非正規だから・・・アレ?
90名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:19:32 ID:kV1lT+Rv0
>>75 確かにもし近くで暴動が起きたら参加するかもしれないけど
自分から起こす勇気はないもんな

ところで暴動ってどうやったら起こせるの?
91名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:19:52 ID:N6hgI4EU0
そもそも派遣やフリーターやってて首になった奴が
見ず知らずの連中と目的を同じにして行動できるとか思うか?

絶対にできない。できるなら正社員になっとるわ
92名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:20:38 ID:QoYJs0lk0
そんなに好況で実質失業率が低いなら貧困率世界2位とかGDP数十位や国債ボツワナ並なんかにはならんわな
93名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:20:47 ID:6Bxkhi5TO
将来の日本
94名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:21:09 ID:PamjfBiC0
アテネ五輪公共事業で安い労働力として受け入れた大量移民が、この暴動の原因だろう。
95名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:21:40 ID:p91FG6yF0
大体、DQNが警官を襲ったら撃ち殺されましたって話なんだから、日本ならざまぁプギャーとなる話で暴動になる要素がない。
96名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:22:01 ID:JXyUk7ru0
侍は一人で切り込んでいくもんだ
97名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:22:06 ID:P19gAFz30
日本人が暴動起こすよりも移民による暴動のほうが早いんじゃない?
98名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:22:30 ID:GipXWBdn0
>>77
割と日本は自業自得という考えがあるから同情は暴動に発展は無いと思うよ
なんで暴動起こさないかって、みなしっかり自分の生活もってやってるからじゃん。

田舎のばーちゃんに聞いてみろよ
99名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:22:32 ID:ql34Rlcy0
ギリシャ人は元気だな
それ比べて
100名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:23:22 ID:8f+kXNHP0
EU終了のお知らせ

行過ぎたグローバリゼーションは崩壊していくのみ
101名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:25:10 ID:gFcCLqvn0
>>95
日本だとその場合、撃った警官がマスコミ他でフルボッコにあい、結果、クーデターとかの方があり得るなw
102名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:25:14 ID:/FqpVvhgO
日本が銃のない国だからこその平和なんだろうね
103名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:26:01 ID:G0jTwMch0

加藤の乱
 ↓
小泉革命
 ↓
山崎?
104名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:26:54 ID:ueNn+3Hw0
食客として抱えておいて訓練して蜂起させるとかでいいじゃん
105名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:27:13 ID:1Hd2bChZ0
>>57
日本の失業率はハローワークに登録した者のみで
6400万人就業者はあくまでも中央官庁の願望値であり願望値から登録した者のみで算出してるから永久に高い失業率になる訳がない。
それに奨学金制度でさえもブラックリストと提携するようになるしハローワークに失業者と登録して更なる負の個人情報が流出しないなど保障もない
故にプラスにならないところに登録するメリットなど何もないだろう?

それと一度ハローワークを見学してみろ。
登録などしなくても利用できるし利用している奴等で登録している奴など皆無に等しい。
おそらくハロワを行き来している者で登録している奴など推定で1割にも満たないぞ。
106名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:28:36 ID:JOKZEZL20
>>90
ほんと昔から不思議に思ってたんだよなぁ。 何がどうなって暴動に発展するのか研究してる人いないの?
107名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:29:00 ID:7Jp2GyABO
日本ではまだ大多数が飢えてないから暴動は起きないよ
108名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:29:53 ID:oGM6mssv0
スレタイとは関係ないが、昔17,8年前だったか
バナナ・リパブリックの初期の頃のジーンズは
ギリシャ製がほとんどだった。
そのジーンズが実によかった。
特に生地。何オンスかは覚えてないが厚みがあって
適度な重さ、にもかかわらず柔らかく、肌ざわりが
優しい味のあるストーンウォッシュ逸品だった。
またあのギリシャ製ジーンズを履きたいものだ。
109名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:30:27 ID:4C0rZWMa0
これも移民がらみだろ。

移民入れたらこんな争乱の国になっちゃうんだな 絶対反対だわ
110名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:30:48 ID:qu0uec4v0
>>106
やっぱドラム缶で暖を取る失業者が溢れてるクラスじゃないとキツいんじゃね?
111名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:31:04 ID:wUEEoDgN0
112名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:31:35 ID:kKJ5VDS30
EU首脳が集まる予定だったところでテロ計画発覚して10人以上
逮捕されたってニュースをさっき見たんだが・・・
遺言までビデオで撮ってたって。事前に露見した以上粗雑な計画
だったのかどうかわからんけど、世界的にヤバくなってきてるよな、絶対。
インドのテロもついこないだのことだし・・・
世界的な不況でいろんなところに火がつきはじめたな。
日本はどうなることか。
113名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:31:56 ID:BPzZhUQc0
米騒動の時はすごかったらしいぞ。
またBKの後にのこのこ付いて行くのか?
情けないな。
114名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:32:02 ID:lEXEs4GXO
暴動は難しいだろうが例えば奥田や御手洗が死んだらお祭り騒ぎで打ち上げ花火とか飛ばす奴はいっぱい出てきそう
115名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:32:07 ID:qRLD0q3R0
ギリシャって徴兵制?

だとしたら、厄介なんだよなあ、こういう民衆蜂起は。
武器の扱い慣れているし、扇動する者中心に組織的に動くぞ。
116名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:32:24 ID:ccNjJjGW0
日本もがんばらないとだめだな。
行動しないとなにも変わらん。
民主も韓国に日本を売ろうとしているしおわっとる
117名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:32:39 ID:N6hgI4EU0
日本人がおとなしいのではない
外人が我慢が足りなさすぎるだけだ
118名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:32:44 ID:uUqO3G2r0
ギリシャというか欧州ってすでにデフレ状態?
やばいよな〜
119名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:32:55 ID:wWoxnw690
Jリーグでサポーターが選手のバス取り囲んでたりするから、日本でもきっかけがあれば簡単に暴動になりそう。
120名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:33:34 ID:ZlddGaiVO
↑日本人は外人参政権が可決されても黙り込むw

日本人は弱いし暴動なんて怖くてできないw
121名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:33:59 ID:gFcCLqvn0
>>106
その辺は集団心理って面では研究されてはいるけど、いかんせん実験できないからなw

まあ、日本でもサッカーなんかではしょっちゅうサポーター同士が殴り合いとかしてるみたいだから
その辺を詳しくやればあるいは・・・w
122名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:34:41 ID:ueNn+3Hw0
集まって無許可で麻生の家を見に行ったら暴動扱いされてタイーホされたらしいw
123名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:35:54 ID:btogme0/0
なんか、こっちの方が真面な国民がいる国におもえるのは私だけ?
124名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:36:06 ID:/EQ/idAG0
>>109
前にフランスで暴動があった時も移民がらみだったのに、報道ではちっともそのことに触れて
なかったんだよな。あたかも普通の人や学生が起こしてるように報道して何になるんだ?
偏向報道しかできないマスゴミは存在価値が無いと思う。
125名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:36:34 ID:BYxoBPGj0
>>105
なんのためにそうしてるのか教えてやろっか?
労働力不足ということにしとかないと専業主婦を働きに出させることもできないし
移民を入れることも出来なくなるからだよ。
労働市場を飽和状態にさせて労働者安くを買い叩くための策略だよ。

経団連と地球市民左翼が結託して進めてることなんだから
止めることは多分不可能っぽい。
126【日本の若者の場合】:2008/12/13(土) 03:36:55 ID:FmVWtCjv0

         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        (____人  )
        ( ^    ^   ヽミ|
あうあうあー ( (_ _)     9)
        (  p   (∴  |
___∩____ヽ______/ヽ
` ̄(ヨ_|__((      ((__)
         / 戦闘民族. |  |
        (_ネットウヨ._|  |
        (三□三三三(___)
         ヽ::::::::::::::::::::::ノハハ_
          ヽ::::ヽ:::::::(´o`; ) \
             ヽ;;;;ヽ;;;∪と_ノ  )
          (|_(|___)∪∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
    \     /      \    ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
127名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:37:54 ID:qRLD0q3R0
>>106
当たり前だが不満があって、煽る人がいて、賛同する人が居て、
まとめ役が居て、組織的に行動するんだろう。

まとめ役が決定的に不足しているわな、日本はw

128名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:39:35 ID:/EQ/idAG0
>>127
そのまとめ役は他国の息のかかった工作員とかだよなw
129名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:39:37 ID:HydRMbyv0
>>124

いや、この暴動の中心は、無政府主義者や左派グループのギリシャ人らしいよ。
政府への鬱積した不満が、射殺事件をきっかけに爆発した、という話。
ギリシャ人の学生が何人も逮捕されている映像もあったぞ。
130名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:41:16 ID:qRLD0q3R0
>>128
そのパターン多いわなw

131名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:41:45 ID:JXyUk7ru0
>>105
就職決まらなさ過ぎであきらめた奴が増えたせいで、先月の失業率
が下がるような国だからな
役人のつくった統計は信用ならん
132名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:42:44 ID:gFcCLqvn0
>>127
まとめ役はあんまりいらねーんじゃないか?

ある集団でいて、緊張状態が極限まで高まっている時に
何かを契機に1人なり2人が殴りかかったり、暴れたりする。
で、それを止めようと、大抵は不満の対象となってる方が力の行使をする。
それに反発してさらに1人か2人が争いに加わる。
あとは芋づる式だろ。
133名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:43:33 ID:RQ3+LBU80
日本で本格的な暴動があるとすれば、朝鮮族により日本列島から
日本人が一人残らず駆逐されたあとだな。
134名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:43:56 ID:c0tdXopU0
>>132
なるほど、日本だとそういう暴力団の抗争みたいのに関わりたがらないもんな
そりゃ暴動起きんわ
135名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:44:01 ID:qu0uec4v0
>>129
古典的な左翼はこういうのに便乗して変な方向に持ってくの好きそうだなw
136名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:44:25 ID:iZoLrO9p0
国家としてあるべき姿
日本は異常
137名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:44:31 ID:BYxoBPGj0
>>129
無政府主義者じゃなくて反グローバリズムじゃないの?
フランスみたいに失業率が激増してEU憲法が否決されたみたいな
そういう流れじゃね?
138名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:44:38 ID:/T8htR/30
>>127
日本じゃ「まとめ役」が、プロ市民とか、左巻きとか、特殊な極左思想の
変なのばかりだったから、普通のデモ行進ですら参加すると
アチラ寄りの変な人、というレッテル貼られるから、
余計に普通の市民は何もできなくなってしまったような。
139名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:45:51 ID:qRLD0q3R0
>>124
まあ、差別だ、偏見だと煩いんで、メディアも言葉選んだんじゃないかな?
TVや雑誌なんかだと、写真や映像あるから、一発でわかったわな。
黒いフランス人や、どー見てもアラブっぽいフランス人が暴れているってw
140名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:45:58 ID:uUqO3G2r0
>>125
しかし状況が変わってきたし飽和状態どころじゃなくなってきた
労働者を安くしたところで意味がない
誰も買ってくれなくなってしまったから
141名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:46:45 ID:1Hd2bChZ0
>>125>>131
ブロードバンド環境の俺らはまだいいよ。
携帯房の殆どはそういう実態も知らないで携帯のみで職を探しているのだから
憐れとしか言いようがないよなあ。
142名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:46:50 ID:2FgNYIz20
>>134
日本の場合堂々と看板掲げてますよ
143名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:48:49 ID:gFcCLqvn0
>>134
日本だと、っていうけどほんの30年前までは普通に起きてたんだぜ。

あと暴動とは言えないまでも阪神優勝の時の大阪とかはそれに近い状況だったろ。
まあ、日本かどうかっていう議論はあるがw
144名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:48:58 ID:QvqTxSi/O
>>138
最近じゃ、まともな市民運動まで全部プロ市民呼ばわり。
お上に逆らう奴を全て非国民扱いする、村社会日本の悪弊。
145名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:49:06 ID:hhNa+fID0
日本人なら自殺してくれるが移民の外人ならこうなるわなw
146名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:49:48 ID:0r+zM/t20
ペリクレスがいてくれればなぁ
147名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:50:37 ID:qRLD0q3R0
>>132
あ、そうか「暴動の起こり方」だったなw

煽り屋の特攻隊長が数人居れば良いかw
148名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:51:26 ID:BYxoBPGj0
>>140
世界規模で行き詰まるんじゃないかな。
いくら労働者を安く雇って物を作っても、
安く雇われた労働者には物を買う金がないんだし。
149名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:51:33 ID:F/yjOCcWO
ペリクレスは病であっさり倒れます
150名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:52:21 ID:Z2x7zzmdO
ふハハハッ!
見ろ!まるで西成のようだ!

とかある?ねる?
151名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:52:42 ID:yGQYpUY40
>>60 >>59 >>75 >>90 >>102
銃の有無なんて関係ない。

【暴動の起こし方】ギリシャ:アテネ暴動6日目 暴徒はインターネット情報で集結
http://mainichi.jp/select/world/news/20081212dde007030019000c.html

【アテネ藤原章生】
普段は観光客でにぎわうギリシャの首都アテネは11日、政府に対する抗議行動が6日目を迎えた。
銀行や新車販売店が放火された通りは、
きな臭いにおいが残り、歩道にガラスの破片が散らばる。
同夜始まったデモ行進は、半時間もしないうちに投石や火炎瓶による暴動に変わった。
6日の少年射殺事件がきっかけだが、際立った理由もなく暴れたい若者がデモを乗っ取っている。

毎日続くデモには、インターネット情報で学生、労働者に加え、アナキスト(無政府主義者)と
呼ばれる若者が集まり、
無秩序な固まりとなる。「何かを要求すれば政権も応えようがあるが、スローガンなしに暴力に走る」
午後6時(日本時間12日午前1時)、アテネ大学前には、若者を中心に約1000人が集まっていた。
1時間後に始まったデモ行進は街の中心を1周すると、
列の後ろの参加者が銀行前や国会議事堂前にいる警官に投石し始め、混乱状態になった。

 「我々は政権退陣を求めるデモをしに来たんだ」。そう語るアテネ大のマリオさん(22)らは
暴徒を押しとどめようとするが、らちがあかない。

高級レストランの前で、暴徒は強化ガラスをたたき「いい物食いやがって」などと叫ぶ。客たちが奥に逃げていく。

152名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:52:52 ID:G0jTwMch0
【社会】 「愛国心押しつけるな!」「愛国心は麻薬だ」 弁護士・在日コリアンら呼びかけ、3000人が教基法改正反対デモ…大阪★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163514548/
【社会】 「日本の政策がもとで、在日朝鮮人が迫害されてる」 朝鮮総連集会に数千人、警視庁が厳戒態勢…東京・日比谷公園★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172993321/
【社会】「在日朝鮮人が迫害されている!」 神戸でも朝鮮総連が日本政府への抗議集会 主催者発表約5000人参加★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173002360/
「韓国、朝鮮」籍の生活保護、2000年から2005年で約2倍に増加(大阪市生野区)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162655981/
【社会】 「チベットに自由を!」 東京の1500人抗議デモに続き、大阪でも抗議デモ…中国によるチベット虐殺で★27
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206421531/
【社会】 「おれが犠牲になる」 生活保護却下された男性、市役所駐車場で"抗議の練炭自殺"か…秋田★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153873097/
【硫化水素自殺】 「テレビで自殺方法知った」 自殺の女子中学生、書き残す…ネットで情報拡散、3月以降47人死亡★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209688855/
【社会】 "障害持つ息子の為の貯金、詐欺で失い自殺未遂"で、全国から激励の95万円…ネットや新聞で事件知った人達から
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170951152/
【調査】 自殺者、10年連続で3万人台…"就職氷河期"の30代と、"無職不安"の60歳以上は統計上最多★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213885912/
【社会】 日本の自殺死亡率、米の2倍、英の3倍という高水準…「景気回復すれば自殺者減る」の期待むなしく★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178979513/
【社会】 "「自殺大国」日本" 昨年は33093人(男性2万3千人、女性9600人)が自殺…月曜日に多く、男は早朝・女は午後自殺★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225433490/
153名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:53:59 ID:Z5KVXs5jO
>>145
日本も盗んだバイクで走り出した世代が失業しはじめたらヤバイ
154名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:54:19 ID:HydRMbyv0
>>139

フランス発の暴動の時は、移民や出稼ぎ労働者が起こしているって、
ハッキリ報道してたじゃん。ニュースで特集まで組んでたぞ。
この時、マスコミが移民問題をあえて隠していた印象は、全然無いね。
155名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:54:31 ID:F/yjOCcWO
トルコは今頃メシウマなんだろな
156名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:54:47 ID:JXyUk7ru0
リアルヒャッハーな世界だね
ギリシャ人はモヒカンが似合いそうだ
157名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:54:57 ID:Z2x7zzmdO
あらったねる
158名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:58:36 ID:qRLD0q3R0
>>153
来年辺り本格化するんじゃないかな、正社員のリストラも。
盗んだバイクで走り出していたのは、30後半から40前半くらいだろうから、
家族抱えて叩き出されたら、ギリシャになるかな?w
159名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:58:56 ID:7Jp2GyABO
日本のひ弱なおまわりさんに火炎瓶投げたりしたら逃げちゃうかも
160名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:59:45 ID:k8QHWdFKO
朝鮮人は時間があっていいな
さすが保護で生活してるだけはある
161名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:00:18 ID:yGQYpUY40
>>ID:7Jp2GyABO

ギリシャやフランスやアメリカもあまり飢えてない
向こうのDQNのほうが、一軒家もって自動車持っていい暮らししてる。
162名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:00:25 ID:yaqG1eA30
>>159
日本でも成田闘争の頃あったみたい

三里塚「部隊は下がれ」
http://jp.youtube.com/watch?v=HJoFM8ynyMQ
163名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:01:25 ID:tiyrzOw3O
移民歓迎
去勢された日本人を目を覚ましてくれ
164名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:04:27 ID:yGQYpUY40
>>162 >>22
日本の安保騒乱でも
アメリカのロサンゼルス暴動やフランス移民暴動や、
>>1暴動みたいに、
大規模な打ちこわしや、店舗からの略奪はないみたいだな。
165名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:07:00 ID:rFwowg3Y0
>>151
要は、スタンドアローンコンプレックスかよw
166名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:07:03 ID:xYr9rUrD0
そろそろ日本人も動く時かもな
167名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:08:43 ID:/T8htR/30
>>163
何年か前、愛知で珍走とブラジル人がトラブル起こして
ブラジル人集団vs珍走+地元右翼の対決に発展。
結果は、ブラジル人の圧勝だったそうだが。

失業した出稼ぎ南米人が暴れ出したら恐ろしいね。
168名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:11:19 ID:yGQYpUY40
>>167


つ東京都内で、10万人を超える勢力にまで拡大したシナ人

つ最近、六本木や歌舞伎町などで目につく、アフリカから来ているガチムチで野蛮な黒人集団

169名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:18:34 ID:HydRMbyv0
>>168

原宿の竹下通りには昼からけっこういて、
どっかのマンションで売る偽物商品の呼び込みとか、やってる。

渋谷では、夜になると、黒人に限らず色んな不良外人がワラワラ湧いてくるので、
けっこう怖い。
170河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/13(土) 04:19:45 ID:bXV7owZF0
近い未来の日本の姿だ。
171名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:21:54 ID:ePQn/vxH0
ブラジル人とトラブルになりたくないわ 本国帰られたら終わりだもん
172名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:22:33 ID:uUqO3G2r0
>>148
いままでは海外のクレカを限度まで使うようなバカや寝てるだけで莫大なオイルマネーが入ってくるアホ
を相手にしてればよかったのでそんな低賃金労働者(最近は移民なんて新種を飼おうかなと模索してたのに残念だったね)
なんて適当なカネで飼ってればよかったが
世界中の労働者が低賃金化してきたからさあ大変ってとこだな
どこの国も金利引き下げまくって物も売れずデフレに入ってくるだろうし

こういう末路になるとはなぁ
デフレで景気回復しないしどうしたもんかなと思ってたが
本当にやるべきことは後回しにすると後悔するもんなんだな
173名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:25:04 ID:uUqO3G2r0
>>163
何時の話してるのよ
すでに外国人労働者はガンガン切られてるよ
174名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:25:45 ID:HydRMbyv0
>>172

で、今回の経済恐慌では、誰が(どこが)儲かってるんだろう?
ユダヤ系金融も、何か、キツそうな感じだけど・・・。
175名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:29:06 ID:slsiO639O
>>174
米がWW3起こす予定
176名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:32:36 ID:uUqO3G2r0
>>174
そりゃあ
これから数年かけてうまく乗り切った所が儲けるんですよ
日本なんてチャンスなんだけどなぁ
もうさやっちゃえばいいのに

まあダメリカの指示待ちなんだろうけど
なんというか、、、
177名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:33:25 ID:CdfawxQ3O
昔外人から偽装テレカ買ったことある奴挙手して
あの裏に銀のテープがはってあるやつ
流行ってたよね?
178名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:39:41 ID:HydRMbyv0
>>175>>176
Thanks。面白そうな話やね。
まぁ、このスレッドとは関係ない話なのでので、このぐらいにしときます。

179名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:43:01 ID:8N1LCg4Y0
アメリカのロス暴動や、ちょっと前のフランスのサルコジの新自由主義政策に対する
バス転覆や放火とか、まぁ、これが「普通の国」の労働者クオリティだよな。


日本人ほど、馴致しやすい連中を扱ってると気がつかないことだが。
この国の政治家と資本家は、実のところ、騒擾リスクを考慮しないで組織
経営ができるという点で、外国の政治家や資本家よりは、相当トクしている。
180名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:47:56 ID:nOBtZSlJ0
日本は来年から正社員切りも本格化するだろうね
181名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:48:27 ID:jbC9o8+6O
羨ましい
182名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:50:57 ID:sndQdYat0
商店壊したり車壊したりしたら
泣いてる人を増やすだけでしょ。
日本人はそのへんちゃんと考える頭を持ってると思う。
183名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:54:11 ID:XkglE3NC0
日本で貧民が車なんか100台燃やしたって屁の突っ張りにもなりません
機動隊に警棒で引っ叩かれてうずくまってベソかいて終了
184名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:59:30 ID:jbC9o8+6O
奥田の自家用飛行機で霞ヶ関に突っ込むのがベスト電器
185名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:10:19 ID:6EJF/qQ9O
スラブ人という名の朝鮮人に
勝手に移住され
本当のギリシャ人は滅び
乗っ取られたかわいそうな国だよな?
ギリシャって・・・。

どこかの国に似てない?
186名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:14:58 ID:ZVlC6loI0
おまえらもモロトフ・カクテルの製造作業にもどるんだ!
187名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:27:59 ID:HkxHdo4V0
俺の父ちゃんの清酒ん時代はギリシャだったと
毎日角棒振り回し火炎瓶投げ夜はデモ仲間の女とSEX三昧
大学中がそんな感じで授業自体が行われず卒業証書だけ貰って就職
だから俺よりはるかに馬鹿だ
188名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:33:46 ID:+snrvYpk0
>高い失業率や低賃金
何この明日の日本w
189名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:20:16 ID:yaqG1eA30
>毎日角棒振り回し
>大学中がそんな感じで授業自体が行われず卒業証書だけ貰って就職

それ今の役所や民間の所長連中><
190名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:35:06 ID:aICAN6Ef0
公務員への非難だろ。ギリシャの暴動も。

  警官の発砲が原因といってるじゃないか。どこの国も公務員は糞やね。
191名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:02:28 ID:m2x5hR6G0
派遣は働くなよ・・死ぬまでニートでいろ
正社員だけに労働をおしつけて過労死させろ
192名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:05:48 ID:wmEn3aC/0
オリュンポスの神々が観戦しています
193名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:06:01 ID:4UGlEpqA0
来年の日本だな…
194名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:06:37 ID:Ui6g4mEt0
>>185
やはりギリシャの歴史はためになる!!
195名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:07:48 ID:o8Lh/g1TO
こんな人たちが生んだのがオリュンポスの神々なんだ。そりゃあバイオレンスな神々になるわな
196名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:09:53 ID:S5LYSkFj0
移民を受け入れた国は分裂する
197名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:10:32 ID:NkI0XmqnO
3年後の日本か
198名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:10:42 ID:gb3s9vIuO
一瞬日本で起きたのかと
199名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:14:43 ID:YxnLMHVTO
ギリシャ震話ですね
200名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:15:56 ID:DbjXBvorO
ヘタレ2ちゃんねらども。とっとと暴動起こせよw
201名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:17:05 ID:VV0OfyA40
民度低い国は大変だなぁ
202あぃばよしひ斗:2008/12/13(土) 07:18:31 ID:X9x3G2jPO
早くパンツ脱げ! 知的障害者の相場 義人の時間だぜ
203名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:18:45 ID:2+jVS3/j0
トヨタ・トヨタ・トヨタ
日亜化学・日亜化学・日亜化学

【赤旗】「首切り自由の使い捨て労働」 政治の責任にかけて許すな
    労働者派遣法の抜本改正を 衆院予算委 志位委員長が質問
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-08/2008100801_01_0.html
 日本共産党の志位和夫委員長は七日、衆院予算委員会で質問に立ち、日本を
代表する大企業が労働者をモノのように使い捨てにする一方で、違法行為によ
って派遣労働を永久に続けようとしている実態を生々しく告発し、違法行為の
一掃と労働者派遣法の抜本改正を迫りました。志位氏の追及に、与党議員も身
を乗り出すように聞き入り、委員会室がたびたび静まり返るなか、麻生太郎首
相も一定の前向き答弁をせざるをえませんでした。

------------------------------------------
【ニコニコ動画】10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院予算委質問
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch88

【youtube】
http://jp.youtube.com/jcpmovie
再生回数: 75,174
コメント数: 59
204名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:20:42 ID:zGiFlZwmO
お前ら騙されるな。暴動を起こしたのは実は白銀聖闘士だ。
つまりこれは教皇のクーデターだ。
205名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:24:51 ID:ni4PfXBF0
ギリシャは景気が良かったとされる時期ですら、
今の日本とも比較にならないほど酷い状況だったからな。

つくづく日本人って甘えすぎだよな。
206名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:39:25 ID:W7zF9gCl0
官僚に被害の出ないような正面からの暴動じゃ何も変わらないんじゃないの?
次官が狙われたときはありえない速さで対策打ってたしなww
207名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:40:46 ID:YGAB+XzP0
むこうで貧しい奴っていうと本当に飢え死に寸前だったりするからね。
なんだかんだいって日本はまだ余裕があるんだな
208名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:43:36 ID:BU+FrKdEO
中国なんてこの何倍もの規模の暴動が毎月起こってるよ。報道されないけど…
209名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:45:27 ID:BeRXgxYB0
奴隷日本人も見習え
210名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:45:47 ID:aDRgUbkV0
日本じゃもう毒米のことなんてすっかり忘れてるしな
もう少しねちっこくいろんなこと追求してもいいんだと思うんだよね
211名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:45:50 ID:VXU3W6mKO
日本の未来か
ってわけでもないよな
こっちは良くも悪くも腑抜けだから。良くも悪くも
212名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:46:33 ID:ni4PfXBF0
まあ日本はこういう捨て身の暴動ぐらいに出ない内はまだそんなに酷い状況でもないから放置でおk。
とか普通に思われてるだろ。
213名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:49:12 ID:p0uiGWdR0
日本の底辺層は、ネットで愚痴を言わせておけば
ある程度のガス抜きができてしまうからな、ここみたいに。
214名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:49:45 ID:mCp2hotU0
のちの日本である
215名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:49:51 ID:jbC9o8+6O
問題・デタラメ・インチキ・詐欺・外道・鬼畜が毎日発覚して
何に怒っていいやら、ただただ呆れるばかり
216名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:54:39 ID:/6tnrwUe0
>>2
これがプリンタ板名物の便所工作員か
217名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:55:00 ID:qno+5XYN0
日本の下層は殺人事件を起こす
秋葉がパニックになり、ビデオ店が放火されたり、サリンがまかれたり、次官が襲撃されたりして
平和なはずの街中に消防車・パトカー・機動隊がズラッと並ぶ様はまさに日本的な暴動の風景だった
218名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:57:59 ID:ni4PfXBF0
>>217
まだ個人が暴発する程度だからね。
要するに向こうは犯罪衝動レベルに達してるのがぞろぞろいる状況ってこった。
219名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:06:42 ID:yaqG1eA30
今年もあとわづか、来年は200Xの最後の年だね
220名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:08:37 ID:qno+5XYN0
>>218
海外の暴動は火炎瓶投げたり器物損壊レベルだけど
いまの日本的な「暴動」は立ちのぼる煙も暴れる群衆も見えないのに
突然殺すか殺されるかになるからおそろしい。加藤はそんな「暴動」をやってのけた。
221名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:08:45 ID:HydRMbyv0
>>216
>プリンタ板名物の便所工作員

そんなスゲー呼び名の工作員も、いたとは(笑)

でも、まぁ、知名度がある大手企業のほとんどは、工作員を送りこんでるんだろうな。
ピックルなどにアウトソーシングしてるとは思うけど。

いつも不思議なのは、どの工作員も、頭が悪く日本語が下手なこと。
だから、けっこう見破りやすい。




222名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:12:07 ID:ZB/GCz5Z0
蟹工船が大ブームとか煽ってる連中には、日本もこんな風になる事を
期待してるのも、当然居るんだろうななぁ。懐かしの60年安保再びみたな。
223名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:19:18 ID:7AtQF+v3O
破壊をする事で再建設の仕事が出来る訳か…
なんか公務員の仕事みたいだな。
224名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:24:45 ID:C+MqB6V0O
そのうち派遣とワープアも焼き討ちに走るぞ
225名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:31:40 ID:hlgnRuIeO
>>222
取締まる側になる俺としては、それはそれで楽しみだったり
機動隊の盾で思い切りブっ叩く
226名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:49:04 ID:yaqG1eA30
>>225
悪代官の岡引きだなw
227名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:26:57 ID:jbC9o8+6O
>>225
日本の暴動って集団で徒党を組んでってより
各個人が標的調べ上げていきなりブスリがメインじゃね?
228名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:35:27 ID:HydRMbyv0
>>227

宅間も、そうだね。
229名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:52:09 ID:e6EY+BO+O
>>225
お前気をつけろよ。いざ暴動が起きて、お前だけが派手にやっていると、関係者処罰の時にお前だけが表に出されて処罰。こいつが取り締まりといってやりました。幹部様は関係ありません。
ってガス抜きにされるぜ。
日本の組織ってのはそういうやり方好きだからな。
230名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:05:16 ID:6JPj/y4D0
月曜日に永田町と霞が関で暴動起きないかな
231名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:09:48 ID:rpjfphzS0
コサック騎兵が押し寄せた民衆に対して突撃するしかないな
232名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:49:23 ID:bM0GomSN0
ギリシャ暴動 若者不遇 怒り爆発
就職難.低賃金にあえぐ
隣国イタリアは非正規雇用の拡大で
月千ユーロ(約12万円)円以下で暮らす高学歴の
若者が「千ユーロ世代」と呼ばれ社会問題化してるが
ギリシャはさらに「6百ユーロ世代」が問題だ。

日本の地方のバイトの時給\7OR8百で十万以上稼ぐのも大変
ヒマだと時給制で早退、当日仕事キャンセルさせられる
1日3,4時間の主婦パート並みの非正規の仕事だらけで
6百ユーロ世代と同じだ!
バイト掛けもちしろっても、シフト制、土日祝、夜間だけ
働いてほしいとかで、都合良く掛け持ちできないんだよ!
派遣も寮費取られ、生活費前借りして手取り月十万以下で
貯金も全く無い人がほとんどだよな
派遣で月収三十万以上に騙されて県外に出なくて良かったと思うよ
介護の求人も地方は年収百五十万以下だよ!
実家に引きこもるしかないな
233名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:45:50 ID:yJaCg04KO
この前の西成の暴動もそうだが、何もやる気が無い連中の暴動ってアホみたい。
機動隊が前進して来たらすぐ逃げ出すwwそもそも西成なんて特別地域でやらずに度胸あるなら
大阪府警本部前で暴動起こせよヘタレども
234名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:53:06 ID:bdW3TiItO
日本人は自己責任だから真似すんなよ
235名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:11:25 ID:tiyrzOw3O
日本人には政府推奨の自殺があります
236名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:17:10 ID:ni4PfXBF0
>>232
引きこもれる場所があるだけギリシャよりましってことなんだろうな。
237名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:46:20 ID:qnUzNYKi0
>>220
日本人の気質そのまま
238名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:06:00 ID:soe8l47s0
何だ
後の日本かw
239名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:08:30 ID:soe8l47s0
ギリシャも若い高学歴無職や高学歴非正規雇用であふれてるみたいだからな
240名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:13:58 ID:sXE+aVES0
日本人はおとなしい民族で命拾いしたなトヨタ
241名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:15:30 ID:8XhsyReJ0
日本もこのくらい平気で起きるように成るべきだろう

そうすりゃ経営者も考え始めるさ
242名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:15:54 ID:soe8l47s0
愛知県とか静岡県のブラジル人に大いに期待しようw
243名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:17:34 ID:uFuNUic1O
不当解雇ブラック企業日立建機トレーディング
244名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:20:11 ID:Cp/EvFVm0
日教組+文科省の
自虐教育です。黙って自殺しろって
245名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:20:28 ID:GH89EmP8O
みんな、今日のカップラーメンは美味しい?
246名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:20:52 ID:nRtjpHuxI
やっぱモヒカンに革ジャンじゃないと雰囲気出ないかな

247名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:25:35 ID:+cFPilYB0
これかしらんが、大晦日までになにかいやなことがありそうな悪寒。
とか心配してたら、案外なにも起こらない不思議。
248名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:26:28 ID:0LO2c8t60
249名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:27:25 ID:KWLauG8p0
>>237
予告はなしで、突然爆発

まあ、防ぎようはないな
250名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:28:24 ID:8XhsyReJ0
>>248
大石派遣の介47人と吉良便所の介への討ち入りかよ
251名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:29:49 ID:uNcmbaqOO
この暴動でクリスマスツリーが燃やされた写真があったけど
まさしくクリスマス・イルミネーションだな。
もっとやって欲しい。
252名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:30:39 ID:sXE+aVES0
日本は秋葉原事件みたいなのが起きると、TVのコメンテーターが

「どうしてこんな事件が起きたのか全く理解できない
貧乏人は人に迷惑をかけずに静かに一人で死んで欲しい」

こういう事を堂々と語る国だからなw
253名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:30:43 ID:pm2Oq7DYO
見習うか?
254名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:32:27 ID:KWLauG8p0
>>252
まあ、TVのコメンテーターには理解できないだろうな
あいつら、最低年収1000万円以上はあるだろうし

最近、あの庶民の生活防衛策が云々とかぬかす
萩原とかってババアがマジでムカつくんだが
255名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:33:10 ID:ueNn+3Hw0
一度転落したら這い上がれない日本社会
もし転落したら
加藤か樹海か、君たちはどっちを選ぶんだ?
256名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:35:12 ID:uNcmbaqOO
>>255
俺ならおそらく加藤を選ぶだろうけど、本当はどっちもやりたくない。
257☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2008/12/13(土) 20:35:59 ID:ab9Za+C7O
(´・ω・`)y-~~ 保守が保守の役割を自覚していないから政府が弱体化する
政府の権威は失墜して政界と財界が公然と庇いあい、政治家は政務そっちのけで利権ビジネスに精をだすのがこんな国

官憲が国民相手に発砲するのも、政府そのものが既に民意から乖離して進駐軍化しているからに他ならない

日本場合、マスゴミが意図的に国民と本来の保守政治を分断すべく 日夜報道工作しているだけ更にタチが悪い
もしも日本に暴動社会が飛び火した場合、マスゴミは必ずや裁きの場に吊し上げられるだろうな☆
258名無しさん@九週年:2008/12/13(土) 20:36:34 ID:EIg7e6sp0
【企業】 「ソニーは詐欺師!」 大規模リストラで、閉鎖予定工場の従業員が抗議…仏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228894306/

>>254
テレビのコメンテーターも結局スポンサー収入だよな?
スポンサー企業もCMの費用払えなくなってきてるんだけどね
傲慢なコメンテーターの食い扶持もなくなって来ると思うよ

ザ・ワイドの仕事がなくなった有田芳生さんのように政界進出を目指す立場になるのかな?
259名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:38:59 ID:orxpmH81O
加藤をするか 小泉をするかだな
加藤は無差別だが 小泉は官僚狙いだからな

やはり小泉が一番ベストだな
260名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:39:52 ID:wqzC9i2PO
>>255
加藤は目標を誤った
小泉は動機を誤った

次に出る山崎は・・・・www
261名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:39:53 ID:pKrL6g4e0
>>158
奥さんに家を追い出され、路頭に迷う。
一方、奥さんは生活保護や児童扶養手当を貰ってホクホク生活。
262名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:40:50 ID:QWd0No9r0
日本もここまでやらんと状況変わらんかもな
263名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:45:47 ID:+cFPilYB0
でもなんだかんだ日本じゃ外人も大人しいのは、まだまだ日本がそれなりに食えて、生温い部分があるからなんだろうな
外国は日本とかと生活苦のレベルがまるでちがうからな
264名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:47:40 ID:wqzC9i2PO
>>240
なぁに、どうせ海外で同じ目にあうさwww
>>247
初詣がヤバそう
265名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:53:09 ID:d+QV1BRT0
グローバル化というのは、こういうのも日本で起きるという事だよな
266名無しさん@九週年:2008/12/13(土) 20:53:38 ID:EIg7e6sp0
>>263
このまま続けば餓死者も出てくるんじゃないかという懸念もある
267名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:56:20 ID:ueNn+3Hw0
餓死者が出るレベルになると北斗の拳の世界になるな
268名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:56:27 ID:N6hgI4EU0
日本人は暴れないよ
中国人ブラジル人は我慢できない気質だから将来ヤバそうだが
269名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:58:40 ID:tiyrzOw3O
日立とか東芝とかブラジル人とか来てるんだろ?何故暴動おきない?
270名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:58:47 ID:h3On6eE10
聖域の黄金聖闘士は何やってんだよ
271名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:59:56 ID:87hqwr+V0
日本なんてまだ余裕だろ?
世界でみるとマスコミが煽るほどの格差じゃないし
272名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:01:25 ID:soe8l47s0
Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 西武線で爆弾テロ狙う ダイナマイト並みの爆薬原料も保有
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000918-san-soci
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1189394965/

日本人がやるとしたらこれだなw
この事件は犯人が材料をインターネット使って調達したせいで公安にマークされて阻止されたがw
273名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:03:37 ID:KWLauG8p0
>>266
でてんじゃん餓死者

生活保護打ち切られて「おにぎりくいたい」って書き残して死んだ人
274名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:04:33 ID:A3fleJei0
ばってん福岡も負けないδεσθαι
275名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:05:19 ID:gHILmOwl0
暴動がないかの差でさぁ、
なんだか日本と同じじゃね?

自民が経団連の余計な助言聞いた効果が
この現実化されたこのギリシャかよ。

日本を考えずてめえの企業のみしか視点がない組織に
政府の舵まかせたらこうなるぞ。

政府は「目先の虫の眼のような」経団連のいうことをまったく無視して
断固、国民のための国レベルで動かなきゃいけない。

これは今の話ではないけどなぁ。


276名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:05:25 ID:8hZ3+MCz0
何という世紀末国家
277名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:07:29 ID:DZDmAlCH0
和を尊ぶ国民だからね、日本人は。 すばらしい。
278名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:08:49 ID:T+kIKH3dO
日本人が我慢強いのもあるし、全部とは言わないが救済手段もある
そして海外の想像も付かないほどの荒廃も今はない。
だから日本はまだまだいい国なんだよ。
欧州もまだストリートチルドレン、ジプシー、マンホール暮らし、麻薬など
とてつもない底辺層が大勢いる。火がついたら中々とまらないよ。
279名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:09:28 ID:vR/UbU7p0
おまいらギリシャの話しろよ

昔はパルテノンとかでブイブイ言わせてたらしいぜ
280名無しさん@九週年:2008/12/13(土) 21:19:33 ID:EIg7e6sp0
>>278
欧州と言っても色々じゃないかなと
「格差の大きい国」「生活水準の高い国」と
モナコとか世界の大富豪の別荘地なんでしょ?
281名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:20:57 ID:McZOd4Na0
日本人の究極の美学は腹切り
ギリシャの美学は300
日本の食い詰めは心中自殺静かに氏ね
ギリシャは300
282名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:29:50 ID:N+rPuXNM0
>>257
もし、暴動を起こしている様な状態のところに彼等が現れたら、
 「てめぇら、何撮ってんだよ!」
 「あいつら平均年収1千万以上だってよ!」
って声がアッチコッチから上がって、速攻ターゲットになると思う。
中継車も、倒したり燃やしたりするのに格好の標的だし。
283名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:32:22 ID:T+kIKH3dO
>>280
欧州全てとは言わないし、ちろんいろいろだよね。しかし日本より悲惨な国も沢山あるよ。
ギリシャやトルコなんかも出稼ぎ組だしね。
ルーマニアとかも暴動起きてもちっともおかしくない。
284名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:34:46 ID:0LO2c8t60
>>279

ギリシャの噂

・数学者や哲学が有名。
・地中海式農業が盛ん。オリーブなどを多数生産。
・TVゲームをやっていると、即刻刑務所送りになる 。
・スパルタ教育をする親が多い。
・スプリングマンの出身地(320万パワー、必殺技⇒デビルトムボーイ)
・火をつけるのにまだライターを使ってない。(オリンピックの松明)
・アテネの公園のベンチでビニール袋をガサガサさせると物凄い数の猫が寄ってくる。そりゃもう物凄い数。
・ヨーロッパの間では「ギリシャ人=のんきだが真面目」という認識。ただし、頑固者多し。
・外食はタベルナで食べる。
・マケドニアに対して国名変更を要求するなど、中国や韓国みたいな気質を持っている。
・国歌が158番まである。でも実際に歌われるのは二番まで。
・圧倒的食い道楽国家。夕食後に夜食に出かけて深夜の2時3時になるのはザラ。
 おかげでEU健康調査の不健康肥満率第1位に輝く。
・国民1人あたりのトマトの消費量が半端じゃない。パスタやピザにケチャップを欠かさないイタリアにも、
 毎年トマトの投げ合いをするスペインにも負けない。
・実は日本並みに財政がやばい国。
・ジョークの世界では「絶倫」かつ「普通に後ろもOK」が定番。
・超女好き。60代で週2,3回はザラだとか。年間SEX回数は世界一。
・ギリシャ人の名前には大抵「ス」が付く。
・ミコノス島は「エーゲ海の新宿2丁目」らしい。
・インターネットの普及率がビックリする位に低い。電話の使用料金はEU一番。
・人前でピースするのは侮辱とみなされるのでしてはいけない。
・レシートは必ずもらうこと。 レシートを発行しない店も処罰される。
・歴史ある彫刻や遺跡のそばで同じポーズをして写真を撮ってはいけない。
285名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:45:05 ID:rpjfphzS0
(´・ω・) カワイソス
286名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:47:30 ID:4gD7WXC10
一方、わが国の連中は、あまりにも大人しいというか虚勢されすぎだな。
さすがに、ここまで生活を脅かされたら、もういい加減に暴れてもいいだろ。許す
287名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:53:47 ID:8tXGRxmE0
>>286
じゃあ、死刑廃止してくれ
思いっきり暴れられる
288名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:55:58 ID:N6hgI4EU0
暴れたら新聞・雑誌・テレビ・2ちゃん全てで笑い者になるだけだよ
お前らも貧民が暴れて逮捕されたなんてニュース出たら笑うだろ?
289名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:59:17 ID:14T9gBi6O
フランスかなんかの若者の暴動のニュースの時もそうだったけど、
こういう時って東京新聞なんかが60年代、70年代の学生運動を懐かしがり、それに比べて今の日本の若者はどーたらこーたらと愚痴をこぼすんだよな〜
さも、あの頃の我々は行動力があった!・・と、言わんばかりに。
290育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/13(土) 22:01:16 ID:6OSU/NuFO
そうかスリーハンドレッドか


日本もNEET300人集めて

鉄の盾持たせて訓練すべきだな
291名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:02:38 ID:/XFSZgS30
日本も外国人を大勢受け入れてきているからこういう事態になる可能性あるね
マゾ日本人だけならこういうことはないとは思うが
292名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:03:14 ID:0ZNABa6H0
>高い失業率や低賃金、飛び交う火炎瓶・石・催涙弾・・・ギリシャ騒乱7日目

はじまた・・・
293名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:04:40 ID:Uc/7r2h80
【赤旗】 キヤノン 「非正規切り」の一方
     1年間で剰余金2800億円増 正社員7万人分
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-07/2008120701_01_0.html
一方、キヤノンは七―九月期決算でみると、社内にため込んだ剰余金は九月末
で三兆三千億円を超えます。この一年間に増やした分だけで約二千八百億円で
す。非正規社員十四万人の年収分、生産現場の正社員七万人の年収分に匹敵し
ます。約千七百人の非正規社員の雇用維持に必要な額は、剰余金の一年の増加
分のわずか1・2%にすぎません。正社員化にも2・4%で足ります。

 また、キヤノンは「減益」だとしていますが、一―十二月の一年間で五千八
百億円もの営業利益(連結)を見込んでおり、雇用を維持する十分な体力があ
ります。また、株主への中間配当(八月、一株当たり五十五円)だけで約七百
十五億円にのぼります。非正規社員約千七百人の雇用維持に必要な額は、その
5%にもなりません。
-------------------------------------------------------------
【赤旗】 「期間工切り」トヨタ 株主配当たった3円分で90億円 3000人雇用守れる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-30/2008113001_01_0.html
 トヨタ自動車の場合、期間工の日給は約一万円。二交代制の手当を含め年収
約三百万円(残業代を含めない)です。年間九十億円あれば三千人の雇用を守
ることができます。九十億円は株主への〇八年度の中間配当総額二千三十七億
円の5%分にもなりません。

 トヨタの発行株式数は三十億株超です。一株当たり一円の配当で約三十億円。
たった配当三円分を雇用に回せば、期間工三千人を減らす必要はありません。

 また、豊田章一郎名誉会長と豊田章男副社長だけで千六百万株近く保有して
います。トヨタの年間配当が一株当たり百四十円だった二〇〇七年度に、二人
だけで二十二億円を超す配当を手にしたことになります。その四年分程度があ
れば、三千人の雇用は守れます。
294名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:05:31 ID:+cvLH3V40
日本でも江戸時代には「打ち壊し」や「ええじゃないか」があったよね。
大正時代にも、「米騒動」があった。
平成の御代にも、派遣社員が工場を封鎖とか起きないかな。
295名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:06:57 ID:jM+cxypW0
日本だと思った
296名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:10:16 ID:SkqsguwtO
>>289
本当に日本の若者が暴れたら暴れたで「暴力では何も解決出来ない」っていいそうだなアイツラ
297名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:16:17 ID:14T9gBi6O
>>296
たぶんしばらくの間は若者を煽るようなこと言うけど、
暴動が酷くなって収拾つかなくなると、慌てて我々は暴力は認めない・・みたいなこと言い出すだろうね。
今までだってマスコミはそうやって自分達に責任が及ばないようにしてきたんだし。
298名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:16:58 ID:prmZM7U5O
>>291外国人は日本の警察を怖がらないからな。あの国や中国とかの人なんかそんな感じだよね。
299名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:19:43 ID:67NE2tPG0
もしこの暴動が世界に広まって無政府状態になってもモヒカンにする髪がない俺はどうすればいいんだよ
300名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:21:26 ID:wUEEoDgN0
確か自殺率が世界一低いんだろ?
301名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:24:17 ID:KWLauG8p0
302名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:25:25 ID:ueNn+3Hw0
>>299
世紀末世界にはハート様みたいなハゲも少なからずいるから安心しろ
303名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:27:03 ID:MyEIIaT20
>>300
へー。日本人は暴動起こす前に自殺しちゃうんだろうな。
この逞しさを見習うべきかもなあ…
304名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:47:30 ID:7IoTgMl60
釣られてみよう


キヤノンの新卒のほとんどが院卒で、半数以上が旧帝大+東工大+早慶の理系院卒エリート。


子供の頃から学校でトップクラスの成績で受験勉強も必死で行い、大学時代で
すでに息切れ状態。
学級委員や部活のリーダーを教師の気を引くためにこなし
大学3年〜修士2年の3年間はそれこそ理由をつけて11時に来て5時には帰宅
修士1年から修士2年11月までは就職活動
(何のための修士課程だか?)

子供の頃から激烈な勉強をしてきた彼らに世の中の常識を要求するのは
酷だとだと思う。
勉強歴では中学〜大学院で12年ぐらいの差がついてるだろ。
でも、まじめな派遣より使えない人間って多いよね。

正社員になるとは、そういったエリート達を他山の石とすることだ。


305名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 04:21:32 ID:ew5QIky10
age
306名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 05:36:17 ID:a9nGiTcv0
これ戦争になったりしないのかw
307名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:39:10 ID:dsOuB7mlO
俺思うんだ
やりたくない高額の仕事よりも薄給でも自分のやりたい仕事をやったら充実感あるのではと‥
308名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:50:18 ID:Ig8NzW06O
ギリシャ人て世界で一番セックス回数多い人種だからな。
パワーが違う。
309名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:55:51 ID:v9sdOzw8O
そろそろ、聖闘士の出番だな。
310名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:58:54 ID:nUyMf3s/0
日本ももっと見習うべきだ
311名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:58:59 ID:ZPMawl560
25歳以下の失業率が21%
月収が600ユーロとかなんとか
http://www.asahi.com/international/update/1213/TKY200812120324_01.html
312名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:00:41 ID:egMVcb+J0
確か千日間戦うんだっけ?
313名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:01:04 ID:f4oPDoISO
>>307
今はそんな悠長なこと言ってられないけどな
314名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:03:29 ID:LH0qpsSMO
なんで日本が見習わなきゃならんのだ。
日本が40年前に、中国が15年前に通った道だろ。
ギリシアって今頃そんなことやってんの?プゲラッチョ
って話だろ。
315名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:03:35 ID:RWPV4s+c0
>>307
しかし暮らし向きは良くならず、生活そのものに
充足感を味わうことはできない
なら仕事、仕事、仕事…!
いつまで自分を騙せるかだな
316名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:07:27 ID:LDhLZMZs0
「やりたい仕事」などという幻想を捨てろ
317名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:09:17 ID:oSLwlYPeO
スレタイがシャ乱Q見えたwwwww

318名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:13:02 ID:u7+hFqF2O
日本もこうなるのか‥?ww


まぁ‥ ヒッキーもやし君 だらけの日本じゃ ありえんなww
319名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:13:59 ID:8cqYIRwT0
ギリシャの人は元気だなあw
320名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:23:51 ID:OJ+Iv33cO
鬱屈した日本人が本気でこんなの始めたら、「よそからの協力で」内戦化しそうな気がする。
321名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:25:47 ID:C5MQRPer0
マスコミが隠している裏の不満が何かあるんじゃね?

ギリシャって五輪の頃なんて携帯ゲーム所持規制法案とかあったじゃん
322名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:26:17 ID:a3Fv6BtPO
この点は日本の若者も見習え。もっとも日本でやったら機動隊が皆殺しにするがな。
323名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:27:18 ID:RMQoYpHW0
春先の日本の姿
324名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:29:03 ID:Ma1xiDBi0
>>318
ヒッキーっていっても、その親がそれなりに稼いでいるから成立するんであって
本当に中卒無職で、親の加護も一切なくなったら、日本も平気でこうなると思うよ。
325名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:29:06 ID:C5MQRPer0
暴力より言論で諸勢力を味方につけるべきだな
326名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:46:50 ID:VaVdt9800
若者「老害が何時までも居座っているから、俺たちに仕事が回ってこない。
    老人を企業から追い出せっ!!!!」
政府「定年を45歳に引き下げるよう、労働法で規制しました。
    これにより、若者の雇用も増えるでしょう。」
企業「定年年齢引き下げに伴い、若者を雇用枠を拡大します!」
若者「やったー!!老害が排除された。俺達若者の正義の勝利だ!!」
老害「ツヨシ〜。父さん、会社定年になった。家のローンはなんとかするが、
    年金貰えるまで、お前の稼ぎだけで父さんと母さんを養ってくれよ。」
若者「ゑ?」

企業「26歳以上の新卒以外は、職歴が無いと採用しません。」
非正規「ゑ?」


老害の排除は必要だが、経団連&同友会&政府の分断工作には引っ掛かるな。
「老人=自分の親や祖父母」を忘れている奴は、
経団連が、「労働者=消費者」であることを無視してるのと一緒だよ。
327名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:49:39 ID:gtJwK2Ld0

労働者派遣事業(人身売買)に係る売上高
           売上高   前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)  
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増)    ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円  (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  
  /ヽ '∀ノヽ    <マゾ国民には、「改革」「痛みに耐えろ」
  //\つ旦⊂\          といえばすむから、実にお手軽だ
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ    あーさむ
  \ ー―――――ヽ

   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     ←熱狂する日本国民
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  
328名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 08:51:55 ID:heDEVW8q0
いや定年は上げないと会社が持たなくなる
老害に加えて最近は新害もあるから 早い話年齢とかでなりふり構ってる場合じゃない
より正確なフルイが必要だ
329名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:28:52 ID:AD9YO3rzO
>>320
この日本は再び戦後からやりなおすのさ
330名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:42:21 ID:QYZxHSPo0
おまえら「これは日本ではありえんな」
ギリ公「ναι, ναι(笑)」
おまえら「シナじゃすぐ鎮圧されるしな」
支那公「それはないある(笑)」
おまえら「あるのかないのか、どっちかにしろよ(・∀・#)」
331名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:52:18 ID:hs+ST4+rO
世界大恐慌でいよいよ世界大戦が始まるのですね。

332名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 09:59:06 ID:4rOiGofF0
少なくとも日本で起きるとしたら主導者は共産ではないな
思いっきし制度に寄生してる体制派だし
333名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:13:42 ID:AUo5HblbO
>>331

ひきこもりが真に受けて
ますます人生諦めるようになるからそんなこと言っちゃイヤよ
334名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:40:50 ID:w+ZQvEzU0

【朝日新聞】ギリシャ、止まらぬ暴動 「若者の不満」波及恐れる欧州
http://www.asahi.com/international/update/1213/TKY200812120324_01.html
 国全体の失業率は7〜8%だが、25歳以下では21%。特に高学歴の若者
が行き場を失っている。隣国イタリアでは、非正規雇用の広がりで月収千ユー
ロ(約12万円)以下で暮らす高学歴の若者が「千ユーロ世代」と呼ばれて社
会問題化しているが、ギリシャではさらに収入が少ない「600ユーロ世代の
若者」が話題だ。

 スペイン28%、フランス20%など同年代の失業率の高さは欧州に共通す
る。AFP通信によると、サルコジ仏大統領は与党議員との会合で「ギリシャ
で起きていることに注意すべきだ」と語ったという。
335名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:58:55 ID:Rt1KFJr90
上のほうであったんだが、日本の失業率の出し方はハローワークに登録してないとカウントしないとある

でも実際は総務省の統計局が毎月最終週に産業に偏りがないよう
15歳以上の国民から無作為に全国10地域、4万世帯約10万人を選定して各世帯へ訪問調査している

ハローワークに登録しないと失業者として数えられないって都市伝説?
336名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:05:21 ID:Y/QUe4lN0
他国より日本の方がマシって思われ円が買われるのは
こういう所だろうな

暴動起きない、事件の規模が小さい
いたって温厚、トラブルを嫌う国民性

いい部分でもあり悪い部分でもあるな
337名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:17:06 ID:En6pH5NOO
age
338名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:32:39 ID:3mLNbTnF0
日本も見習えとか言うけど
派遣がデモ起こしたら叩くだけだったじゃんお前ら
339名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 15:13:06 ID:SFpjb9400
火炎瓶攻撃で機動隊が炎上しとるわ

ギリシャの抗議行動、2週間目に突入
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2549618/3609100
340名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 15:15:21 ID:NVjmibd/O
【駅伝】関東学連選抜が今回の箱根から「全学連」に改称。陸連「長ったらしくて覚えずらいので、親しみのある名前に」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/

341名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:43:29 ID:8RxeA3730
塩野七生さんの「ローマ人の物語」でも書かれていたが、ギリシア人は独立心は
高いが、協調性や団結心はなく、ギリシア人が団結したのはペルシア戦争のときだけ
戦争が終わるとまたギリシア人同士で内戦になった。
ギリシア人は古代から内戦ばかりしている。
342名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 22:46:39 ID:c/lLAJ4+O
日本で日本人がこんな暴動起こしたら世界の終わり
343名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 23:11:49 ID:hU4H881r0
>>301
ちょw ジャパニーズ・ヒストリーX!

ま、日本人は抗議も暴動も起こさず
黙って、おとなし〜くソイレント・グリーンになる国民性だわな。
344名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 18:37:37 ID:QUH45CZN0
>>251
>>251

ギリシャ大暴動でクリスマスツリー炎上、メシウマ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5529776
12月初旬、アテネ市内において、
警官がパトカーを襲撃したDQNを射殺したら、
ギリシャ中のDQNが逆キレして大暴動起こしているでござる
345名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 20:39:09 ID:tQqY3R6m0
>>291
労働移民1千万人計画が治安面からも論外だというのはそこだ。
どうせ定住・同化を前提にしない現代版奴隷を連れてきたいというのが経団連の思惑だろうからな。
それと日本人のDNAをあまり舐めない方がいいw
生活環境が限界を超えれば農民だって平然と一揆を起こしたし、
加賀の一向一揆のように一国を乗っ取った例さえある。
346名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:08:54 ID:3KpU3pDV0
日本人の場合、こういう暴動より秋葉原の加藤くんになると思うなぁ。
あちこちで通り魔が頻発する方向。
347名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:22:04 ID:N8FXjjTF0
>>341
ギリシャとかあのあたりの国の人達は
頭に血が上りやすいイメージ。
それが上手くいってスポーツで高成績残すことも
あるんだろうけどね。
348名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 21:33:25 ID:i/VTt/eg0
もうちょっとしたら日本もこうなる
349名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:43:46 ID:RY9aDab20
>>347
ああ見えてバルカン半島の先端だからなあの国は。
350名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:39:36 ID:k3s5+mrf0
日本は見習うべき
他力本願のままじゃなんら
問題解決されない。
351名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:40:22 ID:E631o4Kl0
後の日本である
352名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:47:50 ID:1qY9WYicO
日本ではまず無理だな。やっても単発であぼーんが関の山
353名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:57:44 ID:PxTXNOeA0
グリースどもの暴動が、本当に実を結ぶのかどうか
見守ってやろうじゃないか
日本での行動はそれからだ
354名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:03:16 ID:+vbMgE1IO
日本の警察が本気になったら平気で派遣労働者を射殺するな。
派遣労働者が1万や10万人殺しても体制に影響ないと思っているよ。
355名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:05:05 ID:AQENbsTF0
日本もあと数年で同じ事が起きると
ジュセリーノやマクモニーグルが予言してる
356名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:10:21 ID:YBita4pi0
なんか世界中にヒトラーが湧いて出てきそうな世の中だ。
357名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:11:04 ID:UTIJmK/K0
来年辺りは日本もこうなってそうだな。
358名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:16:25 ID:eOQj13nu0
日本人だと「俺が俺が」って行動する感じじゃなく「俺も俺も」って動くタイプだから
なんかカリスマ的集団が現れるといっぱい増えそう。
359名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:19:30 ID:FkRuG0Lp0
日本も正直な失業率公開したら暴動になるのになぁ
360名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:12 ID:WsKwGL8+0
>>354
警察が一人射殺したら、それこそ大暴動に発展するから無理。
連合赤軍(大学生の革命ごっこサークル)の時ですら
誰一人射殺出来なかったのを見れば分かる。

日本人は殉死者が出ると狂信状態になって手が付けられなくなる精神性を持ってるという
分析があるから
361名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:47:30 ID:4IO1Cl5DO
ギリシャって日本よりはマシだよな
362名無しさん@九周年
>>335
>15歳以上の国民から無作為に全国10地域、4万世帯約10万人を選定して各世帯へ訪問調査している

これは現在実施されてないよ。
今の失業者の算出は、ハローワークの登録者数だけで概算してる。

更にはハローワークで何らかのサービスを受けた後に1年以上音沙汰が無い人は
(就職諦め組かニート)は自動的に失業者のカウントから抹消される。