【国際】自動車学校が倒産→教習生が激怒し「カネ返せ!」と押しかける - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
北京市順義区にある自動車学校が経営破たんしたことを受けて、授業料の返還を
求める教習生数十人が12月1日午前、同校に押しかける騒ぎがあった。12月2日付で
京華時報が伝えた。
同紙によると、経営破たんしたのは同区の維特汽車駕駛学校。同校は2008年11月ごろから
資金繰りが悪化し、教習の予約受付をストップ。このため教習生約90人とトラブルに発展していた。

ある教習生は「授業料が安いので10月に入校したが、これでは
詐欺に引っかかったのと同じことだ」と述べた。
こうした事態を重く見た北京市公安局が仲裁に乗り出し、授業料を支払ってしまった
教習生が別の学校に編入できるよう調整を進めているという。

*+*+ レコードチャイナ 2008/12/06[**:**] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1206&f=national_1206_001.shtml
2名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:57:46 ID:CliXsIwH0
またパクられた。
これだから中国は。
で、
3名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:58:33 ID:jrjNJOz40
>こうした事態を重く見た北京市公安局が仲裁に乗り出し、授業料を支払ってしまった教習生が別の学校に編入できるよう調整を進めているという。
シナのほうが行政の対応上じゃねえか・・・
4名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:59:09 ID:UTGCWQCn0
最近トンキンでも見たような・・・
5名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:59:46 ID:hxxaCfvi0
エイト王子wwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:59:59 ID:3sozR5Il0
dキンとそっくりだな
7見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/12/06(土) 06:00:18 ID:JRZV5mXV0
支那人が日本人並の民度であることに驚いた。
8名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:00:21 ID:I/4Qd1unO
あれ……デジャビュ?……
9名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:00:21 ID:VrqMXren0
民度ひくいなぁwwwww
10名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:00:36 ID:KhfzYcdU0
自動車学校が倒壊に見えて
金返せと押しかけた物凄い数の教習生達の重量で建物が倒壊のニュースかと思った
11名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:00:50 ID:3wnoGLFa0
リメンバー八王子
12名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:00:58 ID:Or5PKz320
中国は民度低いなあ、日本じゃ考えられん
13名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:01:44 ID:MZnqXlIS0
あれ?前に聞いたような気が・・・
14名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:01:45 ID:A8v3TdgA0
>>1
トンキンそっくりwwwwさすが同族wwwwwww

おおさかじゃありえないよなぁwwwwwwwwwww
15名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:02:42 ID:/Phs0JFT0
はい

つ「<`∀´>」

返します
16名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:03:40 ID:CliXsIwH0
爪は奇麗にする余裕はあるんだなぁ〜とか
土下座しろとか、やっぱ、そこまで真似るかな?
東京より紳士的だったら、おれ、日本人としてちょっと傷つくから、
中国人にはがんばって経営者をののしって欲しい。
17見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/12/06(土) 06:03:52 ID:JRZV5mXV0
トンキンでないだろう。パーワンツーでの出来事だっただろう。
18名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:04:16 ID:gMs1WGY6O
日本人とはえらい違いだこと…
19名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:05:18 ID:1fSxjWTT0

はちおうじ(笑)
20名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:05:40 ID:5I1xuJWvO
あれ日本でもあったような…
デジャブ?
21名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:06:05 ID:5V3NIDzE0
埼玉の自動車学校だっけか?w
22名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:06:16 ID:EyjlLeLp0
何ヶ月前のニュースを今更、なにやってんだよ糞記者>>1



(゚ω゚)
23名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:06:19 ID:WWfNPdTjO
日本人はこんな恥ずかしい事出来ないよな…
24名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:06:50 ID:YUpXxHGY0
中国より民度が低い東京って…
25名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:06:54 ID:CliXsIwH0
あと、「自動車学校が経営破たん」は我が国が起源ニダって、さっさと言ってくれていい。
26名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:07:08 ID:pG347FKO0
【経済】中国でも「就職氷河期」大卒の3割170万人が就職なし、金融危機の影響も[11/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227912957/
【中国】自殺、夜逃げ、 ついに中国でも大型倒産の連鎖[11/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228125446/
27名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:07:57 ID:nVh6nVSM0
>>12
はぁ?
この件に関していえば、中国の行政の対応のほうがマシ。
28名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:08:22 ID:kyegRTZ90
>>19
日野です
29名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:08:34 ID:zzbNrdKn0
倒産した自動車学校に押しかけるってのは、たぶん世界中どこでもありえるだろ。
土下座させるて写真撮るってのは、さすが八王子だと思ったが。
30名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:09:13 ID:ORaqTucEO
中国に教習所なんてあったんだね
31名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:09:43 ID:CliXsIwH0
さすが中国人。
何でもかんでも真似しやがってw

ってか。自転車教習所か?
32名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:10:16 ID:dicm7Gh+O
まさか土下座を・・・
33名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:10:38 ID:kyegRTZ90
>>29
日野だってば
34名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:10:59 ID:FymQFrcYO
日本も大陸に並んでたんだな
35名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:13:14 ID:SmKUmUJx0
日本と中国は見えない糸で繋がっていた
36名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:13:19 ID:taFU3S0X0
八王子よりマシな生徒だったらどうしよう
37名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:13:21 ID:EodBv6q10
北京の方が東京より民度が上
38名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:18:28 ID:EyjlLeLp0
いやいや、まてまて、宗主国様なんだからきっと民度が高いに違いない
そもそも自動車学校に行ける層の中国人なんて裕福に違いないだろ

このぐらいのはした金で人を刺したりしないよ
39名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:19:07 ID:Kv5VM5hJ0
北京>東京
40名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:21:25 ID:xUIqA3940
さすが中国www・・・ってあれ?
41名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:21:51 ID:Gh1j41Vd0
東京って中国の植民地だよなきっと。
42名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:22:49 ID:PkqWLm4p0
>>1
八王子のクソ教習所より余程マシな対応だな。
資金繰りが悪化したのも11月からだって話だし。

>>36
ありゃどう考えても生徒じゃなくて、債権者が雇ったヤクザだろ。
大声で怒鳴って事態をウヤムヤにしようって魂胆が見え透いてんだよ。
総会屋のやりくちそのものじゃねーか。
43名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:23:00 ID:kyegRTZ90
>>36
日野だというのに('A`)
44名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:23:55 ID:3kz6VgDG0
民度     北京>東京
会社の対応 北京≧東京
行政の対応 北京>東京
45名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:24:40 ID:XMDX2AQC0
北京の方が東京より緯度が上
46青田赤道:2008/12/06(土) 06:24:41 ID:MXxt+Beo0
うんこ部屋の隔ても無いチャンコロがなにが民度が高いんだ
47名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:25:23 ID:CliXsIwH0
>39何言うか!

京城>北京>東京は常識ニダ!
我が国も負けていられないニダ!
不況も我が国が起源ニダ!
土下座も、我が同胞の方が上手ニダ!

ん?なんか中華縦書き風になったニラ
48名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:27:41 ID:5fXf1dzAO
都合の悪いときだけ東京から捨てられる東京で
似たようことがあった気が
49名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:27:47 ID:7bkyhVVJ0
八王子と一緒じゃん
50名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:29:51 ID:xRuLnH3m0
はっ八王子わ、ちゅ中国だったんだなwww
51名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:31:25 ID:zzuYK+fd0
おい、中国の方が対応上なんじゃね…?
52名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:32:31 ID:iBQy5u880
>>27
釣られるなよ
53名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:33:49 ID:G/NEwXt90
中国が日本に追い付き追い越した事を示す良い例ですね。
54名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:34:57 ID:tPyIzi4l0
民度低いな・・・。

あれ??
55名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:36:12 ID:Y5SDOjQC0
警察官らが市政府を攻撃、中国・群衆抗議事件に新たな展開

 【大紀元日本12月5日】中国各地で最近頻発している集団抗議事件が、それを取り締ま
る公安警察でも広がっている。12月2日、湖南省莱陽市で、公安警察官百人以上が
市政府の所在地を囲み、収入の増加を要求する抗議事件が発生した。同事件は、
60年代から70年代期間の文化大革命以来、初めて警察官が当局を抗議する事件で
あったようだ。
 香港にある中国人権民主運動情報センターの情報によると、抗議に参加した公安
警察官は、正式な公安警察官のほか、市パトロール課の保安警察官もいた。中には
公安局の警察車両に乗ってデモを行った者もいるという。
 抗議者らが市政府ビルの出入口を塞ぎ、政府に賃上げを要求した。怒り噴出の
警察官らが、市政府ビル一階の施設と設備などを壊した。3時間も続いた抗議に、
警察側からの介入はなかったという。
 現地政府のある幹部が、AP通信の取材に対して警察の抗議事件があったと
認めたが、衝突の発生は否定した。
 香港紙の報道によると、抗議の理由は、給料が余りにも低いからであるという。
普通の保安の給料は、一ヶ月650人民元(約日本円一万円)しかないという。
 中国語の「中国事情」ウェブサイト(米国)の伍凡・編集長は、抗議の理由は、
収入のみではないと分析した。「政府に死ぬほど利用されたが、自分たちの利益は
政府に守られるどころか、損害されるばかりである。そういう心理から警察官らは
抗議を起したのでしょう」。
 伍凡・編集長は、警察も民衆の一部であり、警察内部から、消極的ながらも
政府に対抗する現象もすでに起きていると指摘した。「最近、湖南省吉首市で
起きた1万人抗議事件で、現地政府が派遣した警察部隊は、全て余所から
調達してきた警察だった。現地警察も政府の資金集め事件の被害者であり、
民衆の抗議に同情し、ストライキを行っていたからだ」という。
 国際社会に実力を見せるための北京五輪が終わって以来、中国各地の
集団抗議事件は大幅に増加した。地方から北京に上申する陳情者の数も急激に
増えている。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/12/html/d70828.html

56名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:37:00 ID:tiSOzTEJ0
こんなのまでパクんな
57名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:37:40 ID:J4fJ3et20
日本でもなかったっけ
58名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:45:39 ID:UKAfSNetO
誰か>>48の説明を…
59名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:48:03 ID:k23krxd50
さすがチャンコロwwwwwwwwwwww
日本の自動車学校にこんなのありえないwwwwwwwwwww
60名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:48:08 ID:ee1fRpMb0
オイッ、ネウヨ
何か言えよ
61名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:49:24 ID:4Z/oiynYO
中国八王子省
62名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:50:48 ID:ewZBhpcu0
オイッ、ネキム
何か言えよ
63名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:52:10 ID:bfxGrUBTO
64名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:52:15 ID:pce9Cf220
土下座させるほど低い民度ではないんだな。
65名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:53:16 ID:LA3QGel50
日本のDQNのほうがひと゜いな

日本愚民化成功

中核派 辞書:文化用語の基礎知識 政治国内編 (LPOLIJ)
読み:ちゅうかくは

最近の活動状況

●レッテル貼り活動
中核派には、全ての極左以外の人間が極右に見えるらしい。
そもそも彼らからすれば日本共産党さえも「右翼」なのである。一般の感覚からは、およそ想像できない思想の偏った世界である。
●近年の動向
近年の動向では、彼らは敵対勢力の「評判」を下げようと必死である。
なぜなら討論では絶対に歯が立たないので、レッテル貼りくらいしか出来ることが無いためである。

●2ちゃんねるの観察
対 安倍晋三
2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。

2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は「元エロ漫画家のフリーター」やら、
カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。

バーチャル過激派「独立左派」の党誌も兼ねたり不定期更新。
マンガ家・山本夜羽音(ヤマモト・ヨハネ)のこじれた日常を記録する日誌。
http://d.hatena.ne.jp/johanne/20031112
自身のブログにあるご尊顔
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/j/johanne/2008-06-05.jpg
高校時代から嫌われ者だったようです。
http://rasenkan.iza.ne.jp/blog/entry/771751/
66名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:57:55 ID:Od0AZwNB0




        日本人と中国人って民度の低さ同じなんだな




67名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:30:13 ID:lvMwOqslO
ついこないだあった日本のといい、あいつらシナかよ
68名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:42:38 ID:jciOY3LoO
あれ?
今日は「さすがシナチョンwww民度低すぐるww」とかの書き込みみないな
69名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:43:41 ID:ZT2canmWO
やはり都会はシナの集まりだったのか…
70名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:47:55 ID:1G/BYYCcO
キャハハハハハハハ
71名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:48:51 ID:qGL45PVt0
あれ?日本でもあったよな?
72名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:49:26 ID:yWrsrDGeO
また八王子自動車教習所かっ
73名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:50:42 ID:SeYc7RKF0
日本省関東県トンキンの街でもあったなw
74名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:54:54 ID:bG+9k2st0
「騒ぎ」の内容が中国と日本では違うんじゃねーか?
75名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:02:04 ID:cKsGqFRd0
>>74
悲しいけど、これが現実なのよさ
76名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:04:47 ID:enL99ANaO
>>75
ピノコ乙
77名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:05:10 ID:FcUMD8Bz0
中国の自動車学校って3万円ぐらいか
78名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:10:53 ID:KSRN/XNX0
あれ?
ようつべは?
79名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:11:40 ID:kyegRTZ90
>>42,49,50,61,72
八王子ではありません
日野です
80名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:13:09 ID:xp/jGuOe0
日本人=中国人

証明されましたね
81名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:14:11 ID:1dMMzCI80
凄くアホな意見だけど外国にも教習所ってあるもんなんだな
82名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:16:37 ID:FcUMD8Bz0
>>81
外国の場合は二日ぐらいの講習で、誰でもお手軽に取れると思ってたわ。
アメリカなんかはそうでしょ?
83名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:17:08 ID:qiGee5qw0
民度・・・といいたいところだが八王子でも同じことがあったので叩けないwww

http://jp.youtube.com/watch?v=s5H5SgABcuQ

スーツ姿の女社長たちが債権者説明会に登場。
  ↓
「土下座しろ!!」などの会話を経て土下座。女社長を取り囲む大勢のDQNたち。
  ↓
床に頭をつけ土下座している傍の床をバンバン叩かれ、「オイ!」「どーすんのっ!」な どと罵られる。
  ↓
精神を衰弱させながら土下座し続けている女社長を「顔を上げろ!」と罵声が飛ぶ。
男受講生がムリヤリ両腕をつかんで引っぱり起こして、起こした後もガッシリと掴んだま ま。
  ↓
「どうなさるんですか!?」「申し訳ございませんはもう何回も聞いたッ!!」などと、
しつこく正面にいる茶髪の女受講生に聞かれて再び正座で頭を下げる。
男「みどり(社長の名前)ちゃんMかー!」
取り囲んだ受講生たちが一斉に爆笑(追求してる女も爆笑)「アハハハハハハハハハハハ ハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!」
  ↓
「お忙しい中、ネイルする時間あったんだもんねぇ!?」「そんなキレイなピアスつけて (笑)」
「おめかししてぇ(笑)」と土下座させた上に何度も執拗に攻撃する女受講生。
(フラフラの女社長の土下座する姿をケータイ等で撮影しながら、再び笑い出す一同)「 アッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!」

http://jp.youtube.com/watch?v=6AK98qaou1c

床に頭をつけて衰弱しながら土下座している(させた)女校長に向かって、
女1「どーすんだよカネェ!」
男1「逃がさねーぞオイ!」
男2「死ね馬鹿野郎!オラァ!」
男1「テメー保険掛けて死ねよ!」
男2「生きてる意味ねーだろ馬鹿野郎!」
84名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:17:20 ID:J/HEjWRH0
人力車がメインの国に教習所?
85見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/12/06(土) 08:18:24 ID:JRZV5mXV0
>>79
日野は八王子の一部じゃないのか。
86名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:19:17 ID:JNme1w9GO
>>80

トンキン人=支那人が証明された
87名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:19:38 ID:FcUMD8Bz0
>>83
これは総会屋みたいなのが
きつく煽って終わるはずが

一般DQNも加わったって感じか。
88名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:19:53 ID:FC06cecd0
パンダ除けの呪文
天安门
天安門
89名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:19:55 ID:9MN2AG/M0
俺がいま通ってる教習所、びっくりするくらい中国人だらけだ。
態度の悪さや図々しさが独特だからすぐ見分けがつく。
90名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:22:19 ID:NMhWZYzm0
>>14
おまえ、目くそ鼻くそwwwwwwwwwwwwwww

東京=北京
大阪民国=大韓民国

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:22:24 ID:OscUzw6F0
>>83
中国人は自分のことを棚に上げて日本叩きをするんだから、
その逆も別にアリじゃないの。
92名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:26:38 ID:3LmmWus2O
>>79
どっちにしろ西多摩同士じゃん。大して変わらんよ。
93名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:26:52 ID:FC06cecd0
中国人に事故られたら色々とめんどくさそうだな
なんだって乞食みたいなのばかり招き寄せるんだか
94名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:27:43 ID:6xQ55Ouq0
十年遅れてると思ってたけど 半年遅れに縮またんだな。
95名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:29:32 ID:FC06cecd0
土下座ショーは日本独特の儀式で、台本が決まってる
調子こいて参加したDQNはプロにボコられても不思議じゃない
96名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:32:23 ID:zj36HSMN0
>>95
知り合いにプロレス好きの奴がいて、
酒飲んで、プロレスラーの強さを延々と主張するんだわ。

だから、「そんなに強いならなんで真面目に戦わないんだ?」と聞いた。
そいつは答えた。
「強いのにそんなことしたら危険じゃないか」、と。

そんな話を思い出した。
97名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:32:44 ID:bG+9k2st0
中国じゃ日常茶飯事だから、そんなに騒ぎにならなかったんだろ。
98名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:33:52 ID:JvzL/pme0
>>1
なんていうかこれみると明らかに中国人のほうが民度高いよねw
日本人のほうが下劣
99名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:36:02 ID:v+0GauMH0
>>86
中国人的な関東人
朝鮮人的な関西人

究極の選択だが、どちらかを選ばなければならないなら関東を選ぶ。
100名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:40:29 ID:dMZ/9jZgO
デジャヴ
101名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:45:36 ID:X6dNwvHW0
そりゃ、教習生が別の学校に編入できるようにしてやるんなら、暴れないわなw
102名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:53:51 ID:0UAcvw7b0
日本人もこの程度
103名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:10:16 ID:bsECJzGD0
交通安全協会費は意地でも払うな!!!★4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227234656/
104名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 09:45:16 ID:dUh38JeS0
同じようなことが最近・・・
105(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/12/06(土) 10:23:45 ID:1NF8KnSP0
>>1
(T−T) イイ話だなぁ……
106名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:39:13 ID:dCK8mRvK0
日本のはどうなったんだろう?
107名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:44:53 ID:xJv4YcmyO
八王子は特定アジア
108名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:13:38 ID:U4vN+YEMO
日野市民の俺が来ました。

八王子はサイテーだな
109名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:15:39 ID:MFs2vUEv0
チャイナタウン八王子
110名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:17:46 ID:WKOw10m3O
また八王子か
111名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:19:02 ID:twBMS58i0
>>14
八王子は、日本じゃないです。

駅前の治安の悪さは、ハンパ無いです。大阪並み。
112名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:26:11 ID:HwXI9GLI0
あれ日野って中国だっけ?
113名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:27:30 ID:m7V3kaO70
こうですね、分かります
八王子≒中国
114名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:42:43 ID:7XNruLjD0
さすが中国www民度が低すぎるwww
こんなの日本じゃ・・・・あれ?
115名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:46:53 ID:TqQYGBJc0
八王子はどうなったんだろう?
116名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:31:10 ID:T2832Sce0
>>111
いちいち大阪を引き合いに出さないでください
117名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:09:50 ID:k7Xer13LO
大阪は日本じゃないからな
国内の街で比較するべきだよな
118天孫光輪:2008/12/06(土) 16:10:39 ID:nGhotbEJ0
ガソリンスタンドに行かない車に乗る方法【予告編】
ハイブリッドカーや電気自動車はもう時代遅れかもしれない。
だって、僕が新しい車を思いついたから。
現在開発中。
請うご期待。

http://blogs.yahoo.co.jp/takuya_nkn/MYBLOG/yblog.html

119名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:12:05 ID:8oaxb/WJ0
ちょっと前に日本でもあったな
120名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:12:42 ID:aXBfagzl0
携帯で土下座してるところ映してネットで晒しあげにしてるのか?
121名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:13:46 ID:3epRNZOX0
八王子は中国だったのかー。
122名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:14:17 ID:5YavQgvF0
昔「アメリカの流行は、五年後に日本でも流行る」って言ってるのを聞いたけど
日本と中国も似て来たね。
123名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:15:32 ID:bvqFxo3t0
八王子のDQN、中国旅行したのかよ!
124名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:18:15 ID:cuxN1oQ1O
ここ見てるってw
125名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:21:36 ID:YiQgPE+N0
次は留学エージェントの「ゲッタウェイ」が倒産するのか?
126名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:24:30 ID:Bah5ry8rO
日野が八王子を名乗る詐欺
127名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:25:23 ID:y2bvkkJN0
なんだ中国か
日本じゃ有り得ないことだよな
128名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:28:26 ID:l8PnV+qZ0
この対応見てると東京は中国以下だな
129名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:37:22 ID:kOBd3jbU0
ほんとだよな…中国のが対応がいいとは
130:2008/12/06(土) 18:03:35 ID:je9luRUM0
>>82
州によってだいぶ違ふ.カリフォルニアでは楽にとれるが,ニューヨークでとるのは難かしい
131:2008/12/06(土) 18:10:20 ID:je9luRUM0
>>29
土下座は日本古来の礼法だからな.
魏志倭人伝にも「あるいは蹲(うずくま)り,あるいは跪(ひざまづ)き,両手地により
恭敬をなす」と土下座の風習が特記されてゐる.
よほど倭人伝の記者にもインパクトの強い光景だったのだらうな.
132名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:48:46 ID:04rLt04A0
八王子市と日野市は違うよ、隣り合ってはいるが。
133名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 07:00:26 ID:TfokLykF0
日本の行政

「運転免許がなければ、運転手を雇えばいいじゃない」
134名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 12:45:08 ID:0GUiG5Fl0
さすがにこのスレでは日本の民度批判が多いな
135名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 10:19:20 ID:sfw5U93H0
>ある教習生は「授業料が安いので10月に入校したが、これでは
詐欺に引っかかったのと同じことだ」と述べた。

何年中国で暮らしてるんだよw
バカな連中
136名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:39:45 ID:0vTqVqy20
どこかで見た光景
137名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:04:13 ID:NgsG11ZP0
携帯で撮影しないだけ八王子の馬鹿市民よりましだな
138名無しさん@九周年
中国より酷い民度が存在するだなんて、何処の国だよ

俺がそんな国に住んでたら恥ずかしくて死ねる