【医療】 沖縄県内では「たらい回し」はゼロ 2007年の救急搬送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★「たらい回し」ゼロ/昨年の県内救急搬送

 県内で2007年の1年間に救急搬送された人のうち「重症以上」約97%、
「産科、周産期」約96%の患者は救急隊からの1回の照会で
医療機関が受け入れていたことが分かった。
いずれも全国平均を10ポイント以上上回った。

 「重症以上」は約5千人、「産科、周産期」は約340人が搬送された。
伊波輝美県福祉保健部長が4日の県議会代表質問で明らかにした。

 消防庁が今年始めた調査によるもので、受け入れ医療機関が決定するまでの
救急隊の照会回数を数えた。受け入れに至らなかった理由では「重症以上」の患者は、
「ベッド満床」が二十七件で最も多く、続いて「処置困難」だった。

 伊波部長は「県立病院や民間の救急病院が整備され、周産期ネットワークも構築されている。
県内では『たらい回し』はないと考える」とした。

沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-12-05-M_1-031-1_004.html?PSID=f36677915500017f41dc1176f74d04b6
2名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:17:53 ID:aSf1h6up0
千葉遼太郎が2ゲット
3名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:17:56 ID:yM5JclpOO
4名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:18:32 ID:hZdgo+4W0
今、インフルエンザの予防接種を受けてきますた。 
ウチナンチューのみなさんも、是非。
お医者さんもすすめてました。
今年は、インフルエンザがやばいって。
もはや、自分の健康は防衛しなきゃ。
5名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:18:51 ID:jU8AftaS0
回すたらいが無いだけなんじゃ・・・
6名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:19:01 ID:DkMG9qhTO
たらい回すほど病院がないからだろw
7名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:19:04 ID:JArfGljH0
「はらたいら」かと思った
8名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:19:23 ID:L56Uy9Ud0
後世、格別のご高配あらんことを。

…良いよな。
9名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:19:26 ID:9R1Gyaw/0
東京の人間はハォートが無いからな
10名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:20:41 ID:kYF5zRAeO
クイズダービー
11名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:20:46 ID:y85envpr0
このご時世に県立病院の医者の給料下げてる沖縄県.

5年後ぐらいが楽しみ.
12名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:20:56 ID:y24FWSwj0
その前に、台風上陸中はどうしてるのだろうか
13名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:21:18 ID:3VkoCfcU0
黒糖のおかげ( ^ω^)
14名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:21:28 ID:tTzQsr4hO
回すほど病院無いイメージが…
15名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:21:45 ID:f3eqNqwJ0
まわす程の病院が無いとか
16名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:22:26 ID:jqoWWe+90
内地で働きたくない医者がいる以上は大丈夫
17名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:23:43 ID:lZbfzLyA0
都心は病院というハードだけは抜きん出ているが、医師というソフトが少ないから何も出来ないたんなる箱も同然
地方はそういう面ではバランスが取れてるから優秀
18名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:24:59 ID:AKcdbafc0
江東区が異常なだけ
19名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:25:19 ID:hZdgo+4W0
沖縄に中国人3,000万人移民したら、この医療体制も退嬰するんじゃね?
20名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:27:32 ID:Mv8iHsQT0
定期船でたらい回してたら何ヶ月もかかるもんな
21名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:28:38 ID:26rCiHS90
それほど病院無いんだよ!!
ってか、人口対病院をちゃんと考えれ!!
22中国餃子とロッテのガムアイス:2008/12/05(金) 11:32:16 ID:LwubepD+0
住民の気質的に、医療訴訟が少なそう
23名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:36:15 ID:wUHkIWAP0
とりあえず受け入れて、廊下に転がしておいても文句がでなそうだ
実際、患者がかち合ってる時はそれでも最善だと思うけどね

都会だと、ベテランの医者が最高の設備で治療しないと訴訟沙汰になる 受け入れ拒否も無理ない
24名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:37:24 ID:89G6wZDQ0
東京じゃ他人が死のうが生きようがどうでもいいんだろう。
医療に関わる者がこれじゃ困る。
25名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:37:33 ID:hZdgo+4W0
ナイチャーウチナンチュー
26名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:38:25 ID:f3W0yCmt0
ナンクルナイサー発動!
27名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:39:51 ID:oADC+d5o0
たらい回す病院がない
28名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:39:59 ID:qS22hLvh0
ええい! Drコトーは化け物か!!
29名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:41:22 ID:vxh4yASv0
何はともあれ「たらい回し」ゼロは当たり前と言えば当たり前なんだけど
今のご時世じゃいい事じゃないか。
30名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:41:28 ID:jqoWWe+90
ユタに治して貰うから
31名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:41:30 ID:gFNiPNfv0
病院が少ないから

今後ナイチャーの移住禁止!
32名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:41:50 ID:uaS7JIN80
嘘だw

てか沖縄もいつまで持つかわからんぞ・・・
こんな馬鹿を県の医療行政のトップがしようとしてるんだから中堅医師の逃散は確実

県、全廃を再提案 医師調整額 /沖縄
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-137996-storytopic-1.html

 県病院事業局が県立病院で勤務する医師298人の医師手当や調整額など手当ての見直しを検討している問題で、
同局と、県公務員医師管理職員労働組合、県公務員医師労働組合の2回目の交渉が10日、
県立南部医療センター・こども医療センターで行われた。
 局は給与の調整額について2011年4月に全廃することを再提案。10月の1回目の交渉で提案していた医師手当の全廃、
初任給調整手当の上限額の引き上げについては具体的には提案しなかった。
 局の試算によると、調整額の全廃で県全体で年間2億5000万円が削減される。医師1人当たりでは
平均で年額86万4800円、最高142万4000円の減額となる。2労組は「調整額は超勤、賞与、退職金、年金にまで影響する」
とし受け取りを拒否した。
 県公務員医師管理職労組の親富祖勝己執行委員長は「調整額が全廃されれば、時間外勤務が多い医師、
過酷な勤務状況の医師らの給与の下げ幅が大きい。医師確保が難しいこの時代に逆行している」と指摘した。
 医師手当について県病院事業局は提案文書の中で「今後も(労組と)よく話し合っていきたい」との考えを示した。
33名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:43:21 ID:hZdgo+4W0
ひめゆり特攻隊が戦艦大和に突撃玉砕したところだっけ?
うろ覚えだけど。
34名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:45:25 ID:5q2/zuza0
沖縄の県民性は異常w

学生の頃自転車で日本横断したんだが、
警戒心がないっていうか、旅人の俺でも何も警戒せずに
家に泊めてくれた。
日本一人情がある県だと思う。
35名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:48:36 ID:Dr6nsFGO0
徳州会が強いところだからじゃねーの
36名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:51:32 ID:hZdgo+4W0
>>34
仏教徒の普通の日本人なら普通のことだが・・・
37名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:00:17 ID:FI7VDwqq0
みんな思うことは同じだよな
38名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:04:21 ID:2DRuV0aXO
勉強になると評判の医者が集まるいい病院があるんだよ
39名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:05:11 ID:5EToqftn0
沖縄では
手術失敗とかしても誰も訴えたりしないからだろ・・・・・
40名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:11:33 ID:89G6wZDQ0
沖縄が日本でいるメリットって何なんだろうと思う。
何もかも内地比低水準でさ、物価が安いとはいえ内地で
120円のポテトチップスが沖縄じゃ60円なんて事は無いしな。
120円は120円だ。缶コーヒーは110円だが。

中国人を受け入れて中国・沖縄vs日本で独立戦争。
基地を受け入れて米・沖縄vs日本で独立戦争。
このどっちかやらかしたほうが良いと思うんだが。
41名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:14:51 ID:s5ECF9HA0
沖縄は超村社会だから、医療ミスあっても訴えるとか出来ないし、
この辺は良いのか悪いのかって感じ。
42名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:17:54 ID:uaS7JIN80
なんだかなあ

沖縄でも医療ミスでの訴訟は普通にあるんだが・・・
43名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:26:45 ID:5EToqftn0
医療ミスと手術失敗って同じなの?

手術って絶対助かるものなの???
44名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:29:08 ID:tnp0WxCO0
医師「この患者は重症さー!でも病院がないからもうウチ(小さな医院)でいいさぁー!」
患者の家族「センセイ!沖縄県民はほがらかのんびりだから多少のことは気にしないさぁー!」

患者「なんくるないさぁー!!!!」
45名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:31:47 ID:mc6A4vdZO
病院ないからが理由でも死者さえだしてなきゃいいんじゃね?
46名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:33:20 ID:AXVxhqCr0
そら沖縄は狭いし人すくねーもんな
47名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:34:33 ID:0YjZEQsB0
>>39
マスコミもいないしね。
東京から取材に来るだけで費用大変だし。
48名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:38:11 ID:7LlkZBHa0
そもそも「たいらまわし」って表現がおかしい。

100件電話で断っても、
1件も断れなくても、
患者の最終的な治療ができるまでの時間が問題。

「たらいまわし」って言葉はマスコミの偏向報道。


49名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:40:30 ID:zRDRU65iO
逆に都内だと、DQNな親が軽い怪我なのに『うちの子の方が重傷だから先に治療して当然』と言ってきたり、ゆとり医者も『患者見るのがかったるいから、他に回してくれ』だもんな

ちなみに、有名私立の医学部を出た医師ほど怠けやすい
現実は、東大京大>地方国立>金の無駄使い>有名私立>その他
って感じなんだぜ
50名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:45:26 ID:vJX2b9XK0
病院が少ないって抜かすバカが多いが
離島はともかく、本島内はそんな事無いと思うぞ
あと過疎地には無くとも、狭い島内って条件の上に
土建屋経済で成り立ってる様な所だから
道路網及び道路整備も行き届いてるから搬送もスムーズだからなwww

逆に宮崎や山岳地ばっかりの長野や奈良、南紀地区に
小さ過ぎる島嶼地区ばっかりの長崎や瀬戸内地区の方が
はるかに条件が悪そうだと思うけどね。
51名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 18:10:34 ID:/IITFZwFO
沖縄県と福井県は北米型ER救急が整っている。人口あたりのER型救急医が多いらしい。
52名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:11:32 ID:n3UqqyiP0
まあ、廊下もベッド代わりにして無理に放り込んでるだけと噂の沖縄県中みたいなとこもどうかと思うわ
53名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 19:31:27 ID:SrHcLkbw0
>>51
共通項は寺沢先生か?
54名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 20:04:22 ID:dWCNfTGO0
> 「重症以上」は約5千人、「産科、周産期」は約340人が搬送された。

ってことは、少なくとも沖縄って1万人ぐらいは住んでるのか。驚いた。
55名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:50:12 ID:jT6RVryh0
無理して受け入れたら訴訟。
万全の病院を探して探してください。
56名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:23:01 ID:dKpNYzXt0
たらいまわししたくても
医者がいない
設備が貧弱
運命だと思ってあきらめている
シカタガナイサー
57名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:26:27 ID:5/v1Y7dj0
その代わりエイサーまわしとかあったりするんじゃないの?
58名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:31:04 ID:ZQBoimZC0
>>54
一県の人口が1万人以下だと思うお前に驚いた
59名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:44:15 ID:73IwLSo80
>>54
沖縄県の人口は130万後半くらい。順番では30番前後くらいだが、人口密度は10位以内に入る程高い。
また年間通して500万人前後の観光客や、基地内で活動してる米兵達その家族関係者と
実際は結構な数の人間がいるし、そのお陰でインフラや医療設備は高め。
60名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:04:25 ID:zgmW+9wn0
沖縄の実情は知らんが、救急隊員は、たらいなんか回してる場合じゃないはず
61名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:11:39 ID:ClvEbdbZ0
もと米国領だからなまじ進んでる面もあるんだよな
お世話になった皮膚科の教授が沖縄県出身だった
62名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:18:23 ID:Mh3MF9Zi0
 確かに病院の少ない田舎はたらい回しがない。

 その代わり脳梗塞で倒れて救急車で行ったのに待合室で1時間放置とかあるけど。

 倒れたって聞いて慌てて1時間かけて駆けつけたら待合室で処置されずに放っておかれていた。
63名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:31:48 ID:aBGoFkM30
たらい回しが無くとも病院まで1時間とかがしょっちゅう
64名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:26:04 ID:iBnUp+S7O
>>53
そうだと聞いた。
65名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:05:02 ID:il/G1vMh0
輪姦は日常茶飯事です
66名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:13:27 ID:oao5YstL0
>29
東京でも大抵の場合たらい回しゼロだよ
誰も手を出そうとしないんだから
67名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:09:41 ID:Iw2d7Fw20
12/7 日曜日深夜1:30 日本テレビ系 「NNNドキュメント08」
 「秋葉原事件 命のトリアージ」
68名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:10:47 ID:c8YTWP5T0
【中国に支配されるとこうなる】反日サヨクのボス 中国の核実験によるウイグルでの悲惨な死

楼蘭近くであったメガトン級の3回の核爆発で、急性死亡19万人以上を含む死傷者100万人以上となった核実験災害。
多数の中国軍兵士にも犠牲があったはず。初めての科学報告です。
http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/NEDonSilkRoadJap1.html
カザフスタン国境調査とRAPSによる計算が根拠
69名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 03:13:53 ID:MkjCUuBG0
>>67
被害者の平均搬送時間が40分越えてたんだってな。
もう先進国の医療事情として有り得ないし助かるものも助からんのは当然。
日本の救急救命率は世界最悪ランクなのも納得。
70名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 07:13:48 ID:/y5xrbH4O
沖縄は学力抜きにしたら子供生むのも育てるのも環境は日本トップクラスだな。
71名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 11:26:27 ID:wx4K+g8Z0
空と地上、救急連携 乗客の主治医、関空へ直行
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200812060071.html

 先月中旬、アムステルダム発関西空港行きの旅客機の中で乗客が激しい腹痛を訴え、機長がこの乗客のかかりつけの医師に連絡し、
空港で待っていた救急隊員と医師が連携して無事に病院まで搬送された。一度は病院に受け入れを断られた。
大阪府泉佐野市消防本部は「腹痛の原因が持病の急変であることがわかり、スムーズに搬送先を選べた」と話している。
 救急搬送に立ち会ったのは、奈良県生駒市の開業医、山上和寿さん(52)。11月18日午前8時100分ごろ、
中国上空を飛行中のKLMオランダ航空の機長から、50代の女性が機内で痛みを訴えていると、山上さんの携帯電話に連絡が入った。
女性は持病や山上さんの連絡先が書かれたカードを持ち、機内に乗り合わせた日本人の医師と看護師から痛み止めなどの
応急的な治療を受けていたという。
 山上医師はこの日、自分の医院での診療があったが、診察を待っていたほかの患者の了承を得たうえ、関空に向かった。
関空で泉佐野市消防本部の救急隊に病状について説明し、対応が可能な病院なども助言。泉佐野市内の基幹病院からは
「態勢が整っていない」と受け入れを断られたが、同市内の救命救急センターに搬送された。
 山上医師は「患者のたらい回しや医師不足が問題になっているが、足りないのは患者を救おうとする意識。
互いの連携の重要性を改めて感じた」と話していた。現在、女性は退院して快方に向かっているという。(坪倉由佳子)

> 山上医師は「患者のたらい回しや医師不足が問題になっているが、足りないのは患者を救おうとする意識。
> 山上医師は「患者のたらい回しや医師不足が問題になっているが、足りないのは患者を救おうとする意識。
> 山上医師は「患者のたらい回しや医師不足が問題になっているが、足りないのは患者を救おうとする意識。


都内や奈良や大阪の産科医や救急医のみなさん聞きましたか〜
あなたたちには患者を救おうとする意識意識が足りないそうですよ
マスコミや検察どころか同じ医師に断言されちゃってますよ
72名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 11:38:28 ID:vFt0iN810
>>71
このご時世に精神論か、まるで戦争中みたいだな
73名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 11:42:23 ID:ErVatMxp0
回す病院が無いと言うが、
「タライ回ししていない」という事実は変わりない。
74名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 12:16:08 ID:K2T1r8Qh0
とある機会があって沖縄の病院を見学させてもらったんだよ。
確かにあそこの医者も
「本土の病院と違ってたらい回しなんてあり得ません」みたいな事を言ってた。
確かに素晴らしい事だとは思うんだ

が、

そもそも待合室に人が殆ど居ないのよ。
俺の記憶にある病院の待合室の椅子って
ある程度埋まっててガヤガヤしてるもんだけど
ここは人がいない、本当に人が居ない。
そりゃこれだけ暇そうなら十分手が回るなあ、と思った。
75戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2008/12/07(日) 23:02:25 ID:BWFibNtM0
>>74
♪医者も 手がすいちゃたまんねーな
76名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:11:18 ID:ECDll3Wf0
手に負えないと本土に送るんだけどね
で、死んだら本土のせいにすると。
77名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:42:05 ID:8ZSo4C/20
あんなど田舎で回すも糞もないだろw
78名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:56:20 ID:uTdIDYUS0
79名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 03:53:09 ID:AfEoOOQNO
たらい回す前に、隊員が病院決めるのに時間かかってたよ
80名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 03:57:24 ID:kOqUEqnX0
ぶっちゃけ訴訟を起こすだけの知恵がないだけですwすんません
81名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 04:01:45 ID:bu8aYxD4O

墜落して尊い命を失った隊員と医師に

合掌
82名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 04:39:04 ID:vtXtoujl0
国境無き医師団がいるからだろ
83名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 09:37:06 ID:vM5UxnMF0
病院に人がいないって、沖縄の人は皆健康ってことか?
ハワイみたく太った人が多いようなイメージだが・・
84名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 09:38:09 ID:JuQVLpF/0
しかしお正月にはどうか
85名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 09:39:07 ID:GScVhYmL0
86名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 09:52:16 ID:JswVkYPD0
>>85
北海道じゃねーかw


いや沖縄の医療体制はそれなりに整ってるよ。
医者の供給源として琉大があるしな。県外出身の医者も多い。
お前らも金稼いでリタイヤしたら来るといいよ。
87名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 09:54:02 ID:udz+ZEc20
>>53 >>64
寺沢先生について詳しく。

コブラとか関係ないよな?
88名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 10:26:20 ID:nT573cx00
>>87
沖縄県立中部病院の救急部と、福井の救急医療研修を育てた人。
この本の著者。(福井のことはよくわからんけど)
http://www.amazon.co.jp/dp/4895902668/
今は見る影もないが、最盛期の舞鶴市民病院の救急研修にも関わっていたはず。
沖縄の救急医療はアメリカの影響を早期に受けたのも大きいけど、この人の功績も大きいと思う。
89名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 13:57:14 ID:IPUcvX1r0
たらい回しの定義がわからん

受け入れに至らないのを「たらい回し」って言うんじゃないのか?

>受け入れに至らなかった理由では「重症以上」の患者は、
>「ベッド満床」が二十七件で最も多く、続いて「処置困難」だった。
90名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:06:51 ID:rOxyJUTAO
馬鹿だから気付いてないんじゃないか 
数も数えれないもの、たらい回しなんてわかるわけ無いじゃん 

91名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:51:42 ID:aw3G3DpA0
>89
救急体制問題】NHK、「たらい回し」を「延べ20以上の病院に受け入れ要請」と定義 …大阪市の例
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200369439/
1 :ブルーベリーうどんφ ★:2008/01/15(火) 12:57:19 ID:???0
http://www.nhk.or.jp/news/2008/01/15/k20080115000068.html
http://www.nhk.or.jp/news/2008/01/15/d20080115000068.html

救急車が患者の受け入れを病院に拒否されるケースが相次いでいるため、
大阪市消防局が調査したところ、大阪市のおととし1年間の救急搬送のうち、
延べ20以上の病院に患者の受け入れを要請したいわゆる「たらい回し」は
104件に上ることがわかりました。病院で治療を受けるまでに2時間以上かかった患者も多く、
都市部の救急医療体制の不備をあらためて浮かび上がらせる結果となっています。

それによりますと、おととし1年間に大阪市内の消防署から救急車が出動した回数は
20万5000回余りで、このうち救急車で搬送中に複数の病院に搬送を断られ、
延べ20以上の病院に患者の受け入れを要請したいわゆる「たらい回し」にされたケースは
104件に上ることがわかりました。時間帯別に見ますと、「たらい回し」が最も多かったのは
▽午前0時から2時台の33件、次いで▽午後9時から11時台の32件、
▽午前3時から5時台が23件など、病院の当直時間帯にあたる夜間から早朝に集中し、
患者が病院で治療を受けるまでに2時間以上かかったケースも目立つということです。
大阪府内では先月、富田林市で体調不良を訴えて救急車で運ばれた89歳の女性が
30の病院に受け入れを断られ、病院で治療を受けたのが通報から2時間後となって、
翌日死亡するなど、救急医療体制の不備が問題となっています。

大阪市消防局は今回の調査結果を詳しく分析し、行政と病院が連携しながら
対策を急ぐことにしています。
92名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:56:08 ID:e8FD/ArUO
>>84
寺沢先生は、今は福井大学の救急の教授をしている。研修医のバイブルと呼ばれる本を書いた人。
日本初のER型救急医ともいわれている。素晴らしい方だよ。
93名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 20:01:30 ID:e8FD/ArUO
>>92
ごめん>>87だった。
94戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2008/12/08(月) 21:16:13 ID:oCSTsI6L0
>>88>>92
沖縄と福井にそんな共通項があったのか。勉強になった。
95名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:17:36 ID:6aOswWPH0
上智法(国際関係)64
上智法(法律)62.5
ーーーーーーーーーーー

慶応法 62.0?
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0
慶応文学部−3科目 58.5
慶応総合政策−2科目 60.5
慶応環境情報−2科目 57.5
駒沢法−3科目 55.5
↑この時代より前は上智の方が早慶より難しかったんでしょうか?
一橋平均が59.5なので、−5(−4.5?)をすると、私立文系最上位で一橋に届くか届かないかの感じになります。
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html

※私立文系だと主要法学部以外偏差値60超えていなかったんですね。
法学部以外上智早慶同志社立命関大関学明治〜法政辺りまで50台後半でほぼ横一線です。
この時代4科目以上偏差値60(国立57?)超えてればそこそこ優秀ですが、東大京大が65超えと図抜けている感があります(^^;
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
96名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 02:17:42 ID:QFIGoLfV0
>>43
俺らが子供の頃は、手術って聞いたら、死んで当たり前の
命がけの出来事ってイメージだったよw
97名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 11:56:23 ID:biPbLnHS0
>>91
だから、いくつの病院に問い合わせたかが問題じゃないと思うのだが。
問い合わせにどれくらい時間がかかったかとかも問題では。
問い合わせる側の手際が良くて広く検索かければたらい回しになるのか?

それ以前に、意地でもたらい回しという悪意の表現を止めないつもりか・・・?
どういう気持ちで搬送をやむなく断った医療機関がこれを見ているのか、ホントに分かっているのか・・・・

98名無しさん@九周年
沖縄の病院は断らないから救急隊員が
「どこか行きたい病院ある?どこでも好きなところに運ぶよ」
と患者に聞いてくる。もちろん患者の状態によるんだろうけど。

那覇市内でバイクで派手にこけて
頭と顔面血だらけになった友人は
「さっさと病院にさっさと運べよ、ボケ。痛いんだよ。」
と心の中で思いつつも、全身の痛みと出血で何も言えずに
「どこでもいい?」と聞かれて
「ん」と答えるのが精一杯だったそうだがw
結局、一番近くのでかい総合病院に運ばれて
顔面に傷跡が残ることなく、事なきを得たがな。