【北海道新幹線】 札幌までの延長実現に向けた奥の手は、札幌・長万部間の先行着工 自民党で4議席が取れていない北海道
1 :
ビーフ・・・・・φ ★:
★北海道新幹線、大詰めの要請
北海道新幹線の札幌までの延長を求め、道や経済団体などが東京で総決起大会を開きました。
札幌までの延長実現に向けた奥の手は、札幌・長万部間の先行着工です。
(高橋知事)「いままさに、延伸に向けて非常に重要な局面を迎えています」
東京都内で開かれた総決起大会。高橋知事をはじめ国会議員や経済界の首脳など
およそ450人が顔をそろえました。新幹線の札幌までの延長が実現するかどうかが
近いうちに決まる見通しなのです。
整備新幹線の未着工区間は新函館と札幌の間に加え、北陸の金沢と敦賀の間、
九州の諫早と長崎の間の3つの区間です。限られた予算の中、もし、与党が3つの区間に
優先順位をつけた場合、北海道は不利な状況にあるといわれています。
(自民党・伊吹幹事長※当時)「北海道は12の選挙区で(自民党で)4つしか議席が取れていない。
それで、東京で政府を作っているものに新幹線、道路はどう?と言われてもそれはねえ…」
与党関係者の中からは「森元首相の地元、北陸の着工を優先させるのでは」との声があがるなど、
誘致活動を進めてきた道や経済界は危機感を募らせています。
(武部衆院議員)「当面は札幌、長万部間を部分着工する」
実は、道内選出の国会議員は昨夜、ある秘策をひねりだしました。
札幌と長万部の間の部分着工を求めることにしたのです。
(今津衆院議員)「苦肉の策で札幌から工事を始める。予算が完全につけば全線着工」
これは、財源の確保が難しい中、九州新幹線の鹿児島ルートが
終点の鹿児島側から着工した手法にならったのです。
(高橋知事)「現実的なお願いにちょっと変えて来ましたと大臣に申しました」
高橋知事らは総決起大会のあと、金子国土交通大臣を訪ね、
札幌、長万部間の先行着工を含めた政治判断を強く求めました。(以下略)
STV(抜粋)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20081204191054/index.html
またか
3 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:30:26 ID:pzKsCCK9O
こんな考えしか出来ない馬鹿と、それに投票する馬鹿
ちょうまんぶ?
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:31:49 ID:8qifkYri0
俺も鉄道板で主張したことがある
現実的でいいと思うが
税金は議員の選挙資金なんだな。
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:33:24 ID:nLV6kS0L0
北海道からシベリアへのトンネルか橋を架けて、札幌―モスクワ間の新幹線を先に完成させてしまえ!
そうしたら、東京の側から「早く札幌まで新幹線を延長しろ!」という声が自然と出てくる。
民主も自民も推進派だから問題ないよ
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:35:40 ID:rEA+Edx80
「おしゃまんべ」だろ
アイヌ語くらい読めないと北海道じゃ生きていけないぜ
小学校の時から日本語と併用するからな、主に地理で
> (自民党・伊吹幹事長※当時)「北海道は12の選挙区で(自民党で)4つしか議席が取れていない。
>それで、東京で政府を作っているものに新幹線、道路はどう?と言われてもそれはねえ…」
> 与党関係者の中からは「森元首相の地元、北陸の着工を優先させるのでは」との声があがるなど、
>誘致活動を進めてきた道や経済界は危機感を募らせています。
それも遅くとも来年秋までだろ
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:36:43 ID:aSf1h6up0
政治家は鉄道会社を食い物にするな
国鉄時代から進歩してないじゃないか
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:37:33 ID:FAF2heYUO
>>9 アイヌ語に文字があると思ってる人がいたとはね…
ゆとりもここまできたか…
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:38:51 ID:p9A5WWJe0
北海道民はマジで補助金漬けの「金寄こせ!民」ばっか
ポケモンプラチナやってると北海道の地理に詳しくなってしまう不思議
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:42:29 ID:KBaEBTn60
由利徹か
「おしゃまんべ」
「閉じてくっちゃん」
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:42:42 ID:vkMUcnWZO
北陸は早よ延伸して山陽新幹線に接続しろ
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:43:30 ID:nMtFciyC0
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:45:12 ID:teTv5YWl0
こんな北の大地に新幹線なんか作って
キタキツネでも乗せる気ですか?
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:45:57 ID:IrnVmL/DO
新幹線作るなら北海道は日本から独立して下さい
20 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:49:20 ID:AKcdbafc0
長崎から強奪フラグキター!
長万部とか人いねーし来ねーよ
22 :
ビーフ・・・・・φ ★:2008/12/05(金) 09:56:22 ID:???0
ごめんなさい
× 自民党で4議席が取れていない北海道
○ 自民党で4議席しか取れていない北海道
スレタイ訂正しますね
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 09:59:15 ID:rEA+Edx80
>>12 何言ってんだ?このポンコツ
悪いが俺はそろそろ還暦だ
止めろよ。除雪やなんやかんやで絶対赤字
今でもJR北海道は赤字なのに
北海道は車社会だ。利権で決めるな
北海道人ですが新幹線なんて必要ないです
ニセコなら・・・長万部って何があるの?
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:06:40 ID:ID6kf5Xu0
並行在来線がJRのままなら、何やってもいい。
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:09:23 ID:Zxodb8cAO
ところでルートは北側まわり?南側まわり?
まさか、山に穴あけて真っすぐ通すとか?
道民だけど生涯一度も乗らないと思う
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:10:56 ID:me0GIDphO
札幌は200万いるから需要はかなりのものだろ。
変なところに繋ぐより確実に採算とれる。
新幹線自体がいらんだろ、東海道ですら必要だったかどうか
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:13:28 ID:mKX+TvP70
>>28 それが一番良いよ。まあ空港ぐらいは寄り道してもいいかもしれんが
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:14:40 ID:yt4ShUiN0
この手があったか。
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:17:03 ID:BA9j741m0
典型的な乗りたいand欲しいだけ
赤い大地にはSLやディーゼルで十分
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:20:00 ID:OCVi4gWc0
>>5 赤字確実な路線を更に増やすことがどうして現実的なの?
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:21:10 ID:pyeZK0OP0
■採算度外視 整備新幹線のカラクリ
整備新幹線は建設費を返す必要がない(←ココ重要)ので維持費だけとなり黒字になる
平行在来線の赤字は自治体の負担
建設費は国民の税金で返す
60年間利子だけを払って60年後の国民が返すW
こんなインチキを使って建設してるのが整備新幹線
つか、賛成派がどれだけアピールしようと、現状のアクセスより格段に時間短縮するとかならともかく、
待ち時間や乗り換え時間をかなり多目に見積もった飛行機と比べても、大差ない。
そんな物に、この財源不足の時に巨額の税金を投入して建設しろなんて言ってるのは大馬鹿。
また賛成派が訴える、乗換えが面倒だから、予約しなくても飛び乗れる、その程度の些少な利便性の為に、
巨額の財源を使い、国民にツケを回すのは愚かを通り越して、国家財政にとってはダニでしかない。
また、北海道新幹線は超優良事業で、大幅黒字間違いなしというなら、
JRが中心になって、自前で建設費を調達して建設するのが筋。
37 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:24:52 ID:MWV45oyB0
北海道は全土のレールを標準軌に変更することを考えるべき。
>>24 万年赤字だったJR九州は新幹線できてから黒字転換したけどな
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:28:33 ID:fZ0iNCQ+0
それより、札幌・千歳間のマグレブを建設した方がいいんじゃないか?
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:29:41 ID:KCDuFc070
>>24 北海道新幹線は、6〜8割トンネルといわれてる。
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:29:46 ID:MpXP60bg0
赤字路線でないかぎり、それは資産でもあるから、
バランスシート上問題ないと思う。公共工事叩きをする奴らはその事が
全くわかってないんだよな。誰も乗らない、使わない道路や鉄道を作る
のは大いに問題だろうが、確実に使われるものを作るのであれば借金を
してでも作るべきでしょ。特に新幹線は省エネだし、、札幌羽田間のパンク
しそうな航空路線を少しでも肩代わりできるのであれば、空いた枠で羽田
の国際線枠を増やすこともできるだろうし、、メリットはたくさんある。
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:36:53 ID:PrDW8foi0
>>19 北海道が独立したら日本の食糧自給率はじり貧になるぞ
本州、四国、九州も北海道の恩恵受けてんだから目先のことだけにとらわれないように
>>35 東海道新幹線が建設された当時にも東海道新幹線はムダだと建設に反対してた人がいた
ちなみに、北海道新幹線=赤字は公共事業を悪者にし削減を主張した朝日、毎日なんかが盛んに煽って広めたもの
普段朝日や毎日を批判するわりにはしっかり朝日や毎日の言い分に沿ったこと言ってんじゃねーか
実は読者なんだろ?
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:37:20 ID:r/Vgi526O
北海道は、かつては旧社会党、今は売国民主党に洗脳されてるヒドい場所だからなぁ。
加えて、朝日新聞蝦夷版の北海道新聞と、日教組の蝦夷版である北教組に隅から隅まで汚染されまくってる荒れ地。
なんたってあの横路が北海道知事だったんだぜ。そして自衛隊派遣を拒んで数千人を見殺しにした村山内閣の官房長官 五十嵐広三は旭川市長だったよな。
トンデモナイ地域だよ。
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:39:28 ID:HvElqTV9O
↑別にされてないから。洗脳おつ
やりたかったら道民の金だけで作れよ
これだから地方乞食は・・・
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:42:55 ID:JCA13T7s0
北海道の皆さんよーく考えてみましょう。
札幌にお住みの方でも、新千歳から羽田に飛ぶときは何時間前に家を出ますか?
最低でも飛行機が離陸する2時間前には家を出ますよね? そこから汽車に乗り
飛行機に乗って、羽田に着いて電車(モノレール)にのって都心まで出る。
これが新幹線が乗り入れたら、4時間で東京の都心まで乗り継ぎ無しでいけるのですよ。
しかも冬はよく飛行機、欠航しますよね。車で千歳まで行く人は、ガソリン代も
駐車料金もかからないんだよ。
基本賛成だが、
将来大阪とレールで繋がると考えると
ちょと躊躇してしまう。
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:45:18 ID:PrDW8foi0
>>45 いまだにそういうこというやついるんだな
新幹線は北海道の事業じゃなく国の事業なんだよ
国の事業なんだから国が出すのは当たり前
四国にも新幹線が必要だ。北海道だけ優遇されるのはおかしい。不公平だ。
憲法の定める平等に反する。
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:46:08 ID:OCVi4gWc0
>>38 それは九州だけの都合だろw
九州までつなぐためだけに膨大な経費使った山陽新幹線が
なければ黒字になるわけがない。
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:48:28 ID:5Hgk9A670
>>38 不採算の在来線を切り捨てたから黒字になっただけじゃん
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:49:28 ID:Csjw8O8O0
>>46 現状
バス停まで徒歩:10分
空港連絡バス:1時間
空港で:30分
羽田まで:1時間半
都心まで:30分
4時間かかってないよ
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:53:17 ID:dqdag6l60
>>42 >ちなみに、北海道新幹線=赤字は公共事業を悪者にし削減を主張した朝日、毎日なんかが盛んに煽って広めたもの
なるほど。
公共事業の収支見通しに関して、ほとんどのケースで国の試算より
遥かに正確な朝日、毎日の試算なら信頼できるな。
>>49 四国に新幹線作るならやっぱり環状線だよな。
停車駅を88駅作ってな。
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:55:37 ID:07TWQeTGO
札幌駅から品川・上野までを考えた場合、札幌190万人のうち
150万人は新幹線の方が早くつく
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:55:40 ID:TbfHy7Xe0
>>50 黒字になったのは、鹿児島−新八代が開通してからじゃなかった?
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 10:58:32 ID:PrDW8foi0
>>52 普通に行けば30分飛行機の方が早い
ただ乗り換え等の手間が新幹線はない
それに板橋、練馬等の東京北部民や埼玉県民は羽田に出るだけでも時間がかかる
それが上大宮から乗り換えなしで3時間半になるから完全に逆転する
いちばん需要が多いのは大阪〜金沢なのに整備新幹線の対象からさえ外れてるとは。
>>43 もうちょい頭使って文章書かないと、最近バレバレだよw
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:01:31 ID:rIph6Q820
>>52 空港で色々めんどいから俺は新幹線で行くわ
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:02:41 ID:njxMum27O
>>57 飛行機の方が安い時は相当安い
新幹線は高値安定
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:02:45 ID:U1WOLZxj0
>いちばん需要が多いのは大阪〜金沢なのに整備新幹線の対象からさえ外れてるとは。
在来線がJRから切り離されて不便になるだけ
イラネ
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:04:32 ID:PrDW8foi0
>>53 ちなみに九州新幹線は開業前の需要予測を大幅に上回っている
各紙大ハズレ
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:04:53 ID:dqdag6l60
>それに板橋、練馬等の東京北部民や埼玉県民は羽田に出るだけでも時間がかかる
埼京線と京急が使えるようになってから、かなり短縮されてるぞ。
板橋は陸の孤島が結構あるからわからんが、それでも都営地下鉄が
利用できるとこなら飛行機の方が早いだろ。
練馬や埼玉西部ならたぶん全域、飛行機の方が早い。
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:07:41 ID:Csjw8O8O0
>>57>>61 そりゃオレだって新幹線ができればそっち使うと思うけどさ
ちょっと早くなるとか楽になるとかだけなら、費用対効果薄すぎだろ
もっと別なことに金使えって話だ
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:08:12 ID:PrDW8foi0
>>65 それでも羽田の方がかかる
大宮に出る方が早い
道民だが、新幹線はいらんよ
札幌から長万部までの暫定開業なんかしたら、
鉄オタとクマしか乗ってなさそうだなww
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:14:47 ID:eM6KsBOV0
>>64 九州縦貫道や東九州の路線の整備が予定より遅れたせいで、新幹線しか
使えない地域が予定より増えてるからじゃね?
それもこれも、新幹線の建設経費が当初よりふくらんだことが大きな
理由のひとつでしょ。
つかそもそもそんな例外的なケースを持ち出してもw
>>69 スーパー北斗が函館−長万部間になって、乗り継ぐだけだろ。
なんで、そんな思考になるんだw
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:18:50 ID:Csjw8O8O0
>>71 函館まで行く一部が新幹線って、ますますイランわ
いらん、と言うやつは使わなければいいだけの話。
てめえの都合で造ってるんじゃねーんだよ。
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:22:35 ID:eM6KsBOV0
>>73 それでいいけど、税金は一切投入しないでね
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:24:13 ID:Csjw8O8O0
>>73 あほかw
じゃあ、いる奴だけで費用負担しろ
>>76 あほはお前。
じゃあ、新幹線以外の事業も同じこと言ってみろ。
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:27:12 ID:NJxvZqOc0
平行在来線はどうなるんだ。
函館本線はまず廃止だろうな。
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:29:29 ID:Csjw8O8O0
>>77 だから費用対効果が高いところからやれっていってんだろ
>>1にも優先順位は低いって書いてあるだろ
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:29:55 ID:eM6KsBOV0
>>75 君は使う人なんでしょ?
税金を投入する建設計画に反対することは誰でもできるし、君が有権者なら
税金を投入する建設計画を出すような政治家や政党の対立候補に投票することもできる。
万一それでも税金が投入されたら、君たちがカンパして返還してくれればいいじゃん。
君が自分の言葉に責任を持つ方法はいくらでもあるよ。
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:32:40 ID:eM6KsBOV0
>>77 >じゃあ、新幹線以外の事業も同じこと言ってみろ。
つまり、君は 「北海道新幹線以外の事業」の成果をいままで一切利用してないんだね?
君が自分の言葉に責任を持つ人間なら、そういうことになるぜ。
>>79 それには別に反対してないが?
>いる奴だけで費用負担しろ
これが、現実的でないと言ってるだけ。
>>80,81
意味不明です。
なんで、
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:43:51 ID:/GpfAS5/O
実は新幹線が札幌まで延伸して困るのは、新千歳以外の地方空港なんだよ。
新千歳は、既に厳しい価格競争に耐えてる。
どの航空会社も一応は黒字だが、利益は小さい。
すると赤字の地方便をサービスする余力は足らなくなる。
必然的に、地方空港の便が減らされる。
新幹線の札幌延伸により、中標津、紋別、稚内あたりは、すぐ廃止になるはず。
85 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:44:35 ID:JCA13T7s0
私は道民だが北海道に、はっきり言って新幹線なんか要らないんだよ。
ただ沢山のお金が、落ちるんだからいいじゃないの。
>>80,81
>いる奴だけで費用負担しろ
これに対する、
>じゃあ、新幹線以外の事業も同じこと言ってみろ。
がなんで、そういう話になるの?
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:45:49 ID:eM6KsBOV0
>>83 >意味不明です。
>なんで、
君あが相手に要求している論理を君自身に同じルールで適用するとそうなるだけ。
もし「なにを無茶なこと言ってるんだ?」と思うなら、君自身がそれだけ無茶苦茶
言ってるということだ。
どうせ作るなら新函館-長万部にしてくれよ
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:48:16 ID:Csjw8O8O0
>>83 札幌で新幹線を望んでるのは議員であって市民ではないからな
まあ新幹線の性能をよく分かってなくて新幹線のほうが
圧倒的に遅いと思ってるやつが大半ってのもあるが
現状では税金使ってまでもやる話じゃないってやつのほうが多いと思うぞ
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:48:52 ID:cfxQZT170
札幌から函館までっていやに長いんだよな
長万部辺りが特につまらない
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:59:05 ID:QLQlqIj20
雪でも走れるの
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 11:59:19 ID:cv7myE3t0
北海道新幹線、出来ても冬は雪害で使い物にならないから、無駄
道路予算のばらまきは認めて
国の基幹路線である新幹線への投資はなかなか進まないって変だよなあ
94 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:05:28 ID:mfJgvOtr0
>>93 それだけ自動車利権が膨大に存在してるってことでしょ
車売れないのを目の敵にして、そのうち徒歩税とか自転車税なんてのも導入されたりするかもな
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:09:05 ID:NlfU8kW60
北海道は自民もミンスも利権丸出しで推進派だらけだら問題無いだろ。
東海道新幹線やミニ新幹線の在来線区間は雪に弱い。
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:25:56 ID:MpXP60bg0
アクアラインの1兆5千億をこっちに使っていれば、
みんな幸せになれたと思う、、、
どうせつくるなら
室蘭〜大沼の噴火湾横断路線で。
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:50:20 ID:fJLsHA5O0
>>1 ながまんぶ。。。ですか?
わかりません!(><)
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 12:56:00 ID:PrDW8foi0
>>92 >>97 すでに雪が降るし寒い東北に新幹線はきてるが
ちなみに豪雪地帯を走る上越新幹線は開業して26年経つが、 一度も雪による遅延がない
>>70 もしもし、高速道路建設には税金は投入されてないが
だから高速道路と新幹線は何ら関係がない
もしかして釣りか?
>>89 だから東海道新幹線建設当時にも新幹線はいらんというやつがいた
必ずいるんだよ、根拠もなく反対したがるやつが
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:33:17 ID:4X+A9Ykj0
>>50 山陽新幹線は建設費7200億、でもJR西は1兆円で買ったぞ。
国はこの区間は儲かっている。
>>79 優先順位が低いのは、道路や空港の利権と競合するからな。
北海道は航空ともろに競合するしな。あんなガス食いに膨大な税金を注ぐのはどうだかな?
費用対効果の高い路線でも、「道路の予測交通量が減るから道路が造れなくなるだろ」とつぶされた路線もある。
数百億の事業を、採算性などいちゃもんつけてつぶし、何千億もの立派な高速道路を作っているのが今の土建政治
>>101 上越や東北が雪に弱いとは書いてませんがな。
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:38:04 ID:BZA9AkO0O
もっと、由利徹スレに
なってるかと思ったが
意外だ。
ながまんぶ(←なぜか変換できない)まで延びても使わないなあ。
全線開業するまでは丁度今の道東道の十勝側区間と同じように叩かれそう。
個人的には札幌から東京に行くなら新幹線を選ぶかな。
直通で寝ていれば着くしw
あと利用するとすればニセコか。
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:52:20 ID:bCVIVY0/O
民主党共産党も賛成なんだから、道内で叩く奴はいないでしょ
>>18 鉄道事業法ではキタキツネは乗せないことになっております
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:59:25 ID:UxptGC8e0
>>68 >>道民だが、新幹線はいらんよ
確かにヒッキーには必要ないな。
>>69 >>鉄オタとクマしか乗ってなさそうだなww
毛蟹ものります。
>>91 >>雪でも走れるの
新幹線はポーラー・エクスプレスと違って、レールの上しか
走れません。
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:07:20 ID:ltzGihE70
室蘭廻りとはいえ高速道路でさえも八雲まで延びるのに途方もない時間がかかっている
せめて新幹線は札幌〜長万部だけでも早急に着工すべき
ID:Csjw8O8O0は面白いな。航空会社社員か?
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:11:33 ID:ZEBFw/7EO
北海道新幹線が赤字だとおもってる奴はゆとり
北陸と九州ほど無意味なものはない
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:25:50 ID:/GpfAS5/O
むしろ室蘭〜砂原を高速船で接続したら、
ショートカットするので、結果として
新幹線並みに早くなるかもしらん。
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:31:14 ID:odr3HpNG0
>>26 10月に長万部いったお!
大人数が食事できる、おみやげのある
ドライブインがいっぱいあったけど
どこも閑散としてた。
昔は可動していたゲームセンターの
残骸なんかあって、寂しい気分になった。
新幹線がくれば!!!
だれもドライブインには行かないか・・・
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:39:23 ID:k2GenXfi0
そこを先行着工して完成したとして、函館〜長万部もできて東京までつながる間にどれだけ赤字を出すんだ?
未完成のヒグマ用インフラをまた作るのか!?
118 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 14:44:13 ID:/GpfAS5/O
どこでもドライブインは、道路があまり良くなると儲からなくなる。
高速道路なんか通ったら皆殺しだよ。
北海新幹線は東海道に次ぐ黒字路線確定だからな
120 :
都民:2008/12/05(金) 14:49:48 ID:90vg432o0
札幌ー長万部間は着工が来年として完成は何時かな?早く作って欲しい。
日本の全体(安全保障を含めて)を考えたら北陸なんかよりずっと
札幌への着工の方が優先されるべきだと思うが。本当に民主主義の
国は烏合の衆の集まりと思うよ。
札幌〜長万部を着工すれば
新函館〜長万部の着工も時間の問題だからな。
札幌まで全面開業は2020年から2025年の間ってところだろ
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:03:46 ID:4X+A9Ykj0
>>116 現状のJR北海道は年間300億の赤字で、国に面倒見てもらってます。
先行着工完成で、赤字が年間250億くらいになるかな?
>>11 政治家が我田引鉄して作ったローカル線を赤字運営させられた国鉄カワイソス
まぁ組合のエゴとか不合理な貨物もあったんだろうけどさ
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:08:51 ID:Jh+c7YNj0
新幹線が欲しいのは
自公議員とその仲間の自治体首長、土建屋と鉄ちゃんくらい。
ビジネスマンは札幌⇔東京は飛行機で行くし。
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:09:02 ID:odr3HpNG0
>>118 そうか・・・
寂れたのは、国縫まで高速が出来たからか
飛行機は乗るまでと降りてからが面倒です
鹿児島新八代間みたいいにするの?
あんまり意味ないなぁ
ようするに走らせることが目的じゃなくて
設備を作ることが目的なんでしょ
無駄な金ばかり使いたがるよね
航空機は空港のある年ピンポイントでしか利便性を発揮できない
鉄道は沿線に駅を作ればベルト状に利便性が発生する
どっちが「国土の均衡ある発展」に寄与できますかね
函館まで繋ぐんだったら
札幌までつなげないと意味無くない?
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:17:59 ID:7nOrH7IoO
鹿児島新幹線は年間20億の線路使用料をはらいつつ、できた年にJR九州は黒字化するほどのインパクト
上場も見えて来た
鹿児島はストローどころか、観光客増加で年間150億の入超
しかも、開業ブームは一過性でなく、年々利用客が増えてるね
>>127 北海道新幹線作るからには札幌までは伸ばすだろう、旭川まで伸ばすかどうかは微妙だけどさ…
九州新幹線は「熊本までしか作らない」のを恐れたから鹿児島〜新八代を先に作ったらしい
北海道新幹線なら東京〜札幌だけじゃなくて、仙台〜函館とか札幌〜宇都宮、大宮〜長万部みたいな
途中区間での利便性が発生するという利点が大きい
134 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 15:35:02 ID:ekPVUNW70
相変わらずアンチが沸いているのかw
単発IDばっかりか?
>>128 鉄道は二点間を結ぶ線上でしか移動できない、しかも運賃が割高なのもマイナス
>>128 国土の均衡ある発展なんて夢物語をいつまで見てるの?
137 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:11:32 ID:PrDW8foi0
>>135 高速鉄道はCO2排出量が飛行機に比べ極端に少なく、ヨーロッパで続々と建設されているし、他の国々でも建設計画が次々発表されてるのを知らないのか
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:18:50 ID:eM6KsBOV0
>>137 ついでに、在来線の整備でことたりる場合は新幹線まがいの新線など
どこも作っていないことも知ってないとね。
全部道民の税金で作ればいじゃん
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:22:29 ID:KGJH72cJ0
立ち退き問題もあるし実現するのか?
新幹線に関しては民主党も積極的な方だし、あんまり大差ないと思うが。
>>139
全部北陸民の税金で作れ
こっちは東海道に次ぐ黒字だ
143 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 16:55:00 ID:eM6KsBOV0
>>141 ここは別に国会じゃないからどうでもいいよ
>>1にしたって、別にそこが論点じゃないよね?
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:01:18 ID:4X+A9Ykj0
>>138 在来線の整備で事足りる場合って、補助があるの?
福知山線なんか「並行する高速道路の交通量予測が減るから」といった理由でつぶされたが
そもそも高速鉄道はフランスやドイツの半分しか税金投入してない
道路は10倍だ。
>>139 北海道開発局につぎ込まれる年間6000億があればすぐに出来るけどな。
道路や空港にしか使えないけど。
>>141 新幹線に関しては、道路利権がない民主党の方が積極的な印象はあるね。
>>143 元々予算の奪い合いって話
あなたの言う論点って何?
146 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:12:12 ID:k8mFjX7t0
建設するかしないかではない! 問題はいつ着工するかである。
新幹線は特別なものではない。
あって当たり前のインフラで
東京オリンピック開催の年に開業から50年近く経つのに
今現在日本縦断の背骨の札幌まで完成してないことの方がおかしいのである。
147 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:20:50 ID:BOZq8FPTO
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 17:28:25 ID:PrDW8foi0
>>138 日本も山形・秋田でやってることも知らんとな
>>35 >赤字確実な路線
東室蘭―長万部のことかな?
>>36 コピペだろうけど
全体に不正確。
>>50 山陽新幹線の収入はJR西日本のもの。
むしろJR九州はそのせいで食われてる。
>>70 ??
>>122 営業外利益があるから(本州3社に面倒見てもらっているらしい)
収支はトントン。
赤黒って、普通、当期純損益、でなければ経常損益で見るよね。
>>43 その横路の北海道南西沖の際の自衛隊要請の手際の良さを調べると
阪神大震災との手際の差に泣くぞw。
151 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:25:33 ID:eis4CjUy0
こういうことはあまり言いたくなかったけど、サッポロ〜長万部間であまり急ぐ人はいないだろ
>>99 激しく同意
そのルートなら多分3時間30分を切る
153 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:33:29 ID:Wy7FWIhD0
そんな事言うなら 鹿児島中央〜新八代まで急ぐ奴いるか?
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:35:46 ID:/NTF9iTNO
札幌〜長万部 新幹線
長万部〜函館 北斗
合計二時間か。
155 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:38:50 ID:/NTF9iTNO
よく、飛行機が欠航欠航と言うが
最近は新千歳便が欠航のときは大抵千歳線もやられてる罠。
赤字は三島基金で帳消し
158 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 21:46:29 ID:wXF4z8tn0
北海道新幹線の愛称が心配
「こまち」の例もあるから「どさんこ」になりそうな予感。
かっこわるいw
っていうか北海道新幹線いらんよ。
>>155 新幹線には"大抵"が当てはまらないかもね。
まあ新幹線も強風には弱いんだが。
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:37:14 ID:4X+A9Ykj0
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:46:43 ID:tTzQsr4h0
九州新幹線のときは八代以南を先に作る大義名分がちゃんとあったが、
札幌〜長万部は先に作っても札幌〜函館の時間短縮以外にメリットが何もない。
致命的なのは、新幹線が出来ても室蘭回りの在来線特急をあまり減らせないこと。
北海道の中心は札幌なのだから、先行開業をやるなら函館〜長万部だ。
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:17:22 ID:/C8+E9ai0
>>154 札幌〜長万部 新幹線 30分
乗換え 4分
長万部〜函館 北斗 66分(新幹線新函館開業時に最高時速140キロ化で)
で、計1時間40分でないかい?
札幌〜室蘭も、新幹線経由のほうが速くなるのかな?
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:21:43 ID:87g3rOi50
長崎新幹線を中止して
札幌〜函館を早期に着工するべきだろ。
長崎新幹線なんて、無駄以外のなにものでもない。
地元民でさえ皆、いらないと言っている。
日本の発展を考えれば、北海道新幹線の早期着工が当然だ。
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:24:24 ID:zKViKTXW0
じゃあ、山線の三セク化も先行実施な
切り札は先に見せるな。見せるならさらに奥の手を持て ってか
>>162 室蘭なら、スーパー北斗の方が早いようだ。
伊達紋別なら、接続が良ければ新幹線回りの方が
早くなるかもしれない。
ということは、札幌―東室蘭―室蘭の特急(スーパー)すずらん
と、長万部―東室蘭(―室蘭)の特急(または快速)列車、
長万部―新函館―函館の特急(スーパー)北斗が
運行されそうな気がする。
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:38:17 ID:P4fDcWDB0
新幹線は飛行機に比べて乗り心地が悪いし、駅へ行くまでに疲れるから
北海道への旅は今後も飛行機だな。北海道は公共事業ですべて標準軌に
なおして、中国のように新幹線車両を在来線へ乗り入れるべきだと思う。
168 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:41:28 ID:QX+YZAlcO
リニアの路線も先行して着工すれば(笑)
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:41:56 ID:ksnf3L2e0
札幌は10年前に着工してなきゃおかしいよな。
小学生がみたって交通インフラのバランスを考えれば、
博多から札幌をつなぐのが先。
北陸だの、鹿児島だの、秋田だのは、最後の最後にすべきだろ。
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:42:42 ID:CZvr1rCS0
新幹線いらね
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:43:23 ID:cE1jjFmO0
>>167 新幹線にも飛行機にも
一度も乗ったことがないのがバレバレだぞ。
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:43:56 ID:RtISpTLj0
九州新幹線方式と同じ姑息で最悪の手段を使わざるを得ないところまで追い詰められたか。
あと航空ロビーがうんといわんだろ。
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:49:54 ID:ksnf3L2e0
>>167 駅えいくより空港にいくほうが、ずっと疲れるはずだが…。
どこにすんでるのか知らんが、80%の関東人には、
羽田空港よりは、東京駅のほうがアクセスが良いだろ。
埼玉方面なら大宮もあるしな。
そして、千歳空港から札幌は60キロ以上離れており、
普通列車で40分オーバーの旅だ。
君、北海道なんて言ったことないんだろ?
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:51:02 ID:QRpYvzlZ0
新幹線の延伸って
並行する在来線廃止とセットでしょ?
地元にとっていいのかどうか?
ながまんぶなんかに向けても乗り換えが多くなるだけで不便だろ。
もっとまともな都市まで伸ばせよ。
…函館までなかったか。
177 :
名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 23:53:51 ID:RtISpTLj0
鉄ヲタは相変わらず丸の内(あるいは埼玉)〜すすきの間の移動しか想定にないのな。
横浜や千葉はどうなるんだと。
178 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:00:20 ID:GN9eX7XP0
北海道は新しい経済体制を作ってロシアとかと貿易を始めるべき。
台湾に匹敵するような経済をつくれるはず。まず工業化かな!
高橋知事 柔軟な発想を ロシアとの資源戦争
アメリカの邪魔にあわないようにアメリカは冷戦後日本を搾取し続けてきたのだから
千葉に住んでるけど新幹線使うよ
総武線快速で一発で東京駅に行けるけど
羽田に行くのは本当にだるい
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:07:12 ID:dLJA9lFA0
札幌〜長万部先行って・・・・ソコが大変なんじゃねぇのか?
大変だから先にやるんだろ
んなとこに新幹線通して、キツネだのタヌキだの運ぶ気か?運賃はどうすんだよ
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:12:25 ID:2yvFEW/60
>札幌・長万部間の先行着工
その区間だけなら、完全に赤字だろw
もうアフォかと
185 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:12:39 ID:CGlxCRVK0
別に好きにすればいいんじゃね。
個人的には世界でも有数の航空寡占市場に穴開けてくれる存在として期待してるんだが…
でもブサヨが気軽に移動できるようになるのも嫌だな…
>>179 品川乗り換えで楽々じゃねーか死ね。
東京西部なんてどうあがいても乗り換え数回は必須なんだぞ。
>>182 函館〜長万部ならあっという間だと思うんだけど、長万部にはあまり意味が無いような気が・・・w
長万部までやったのなら造らざるを得ないんじゃねぇのかな? と、思って。
187 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:13:40 ID:DBP18nUD0
JR九州は、特急や新幹線がオシャレで好き
そもそも函館や札幌の人は、長万部になんか用があるの?
東京−大阪間のようにビジネス用途が多いの?
189 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:17:53 ID:VXkDrFoP0
最近月一往復は飛行機乗っているが、飛行機が一番安くて、疲労がでない乗り物である
ことに気づいた。空港までリムジンバスで座っていけることと、空港設備が吹き晒しの駅
と違って、エアコン完備であること、乗客の客層がいいのか飛行中の機内が静かなこと
国内旅行なら飛行中のトイレを我慢できるし、荷物も預かってもらえるのが大きな理由かな。
何十分もかけ人ごみのなかを掻き分けて新幹線にのるなんて最低だと思う。
190 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:18:21 ID:yKMzN4co0
空港ターミナルはゆったりしていてお土産もゆっくり選べる。
駅コンコースやホームなど人がごった返してでかい荷物すら転がせない。
車内に荷物置場すらない。
新幹線なんて旅情も糞もなく単なる詰め込んで客を乗せる機械。
風が吹いたら止まるし停電になったら缶詰にされるか線路の上を隣の駅まで歩かされる。
そもそもでかい北海道で札幌に向かう意味がない、そんな中途半端な都会に行くんだったら千歳経由の
パックツアーか千歳でレンタカーでも借りたほうがまし。
191 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:21:00 ID:Si22aHNV0
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:22:17 ID:eSORYyXSO
最
こ
と
国
何
奥の手っちゅうか九州新幹線と同じというだけか。
函館からリニア引いちゃえばいいのにねぇ(w
195 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:23:56 ID:8FFdzUT70
> (自民党・伊吹幹事長※当時)「北海道は12の選挙区で(自民党で)4つしか議席が取れていない。
> それで、東京で政府を作っているものに新幹線、道路はどう?と言われてもそれはねえ…」
つまり、「票を買えない所には税金を投下したくない」って言ってるのかwww
選挙で政権党を応援しないからだよw
自民政権なら自民に、民主なら民主を応援するのが
辺境の生き残る唯一の方法だよ
>>196 和歌山なんてこれ以上は無いってぐらい自民王国なのにロクな事なんて何一つ無いぞw
何処が政権獲ろうが駄目な所は駄目だw
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:37:20 ID:TQ6p0sn50
並行在来線が廃線になること間違いないから、
反対する人が多数だろうな。
>>99 確かに噴火湾のあのあたりは超遠浅だから、青函トンネルほどの難工事にはならない……のか?
地質的にはどうなんだろうね。
しかし、ほんとうにアンチは単発IDが多いな
201 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:57:34 ID:Amg/b+2jO
札幌ー函館なんて高速道路も完成してない。
札幌からみたら新幹線だろうけど。
203 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 01:03:38 ID:eL+9Iyss0
>>198 多数の住民なんていないよ
倶知安から長万部の間はバスで十分だ
204 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:11:51 ID:HlxHxisf0
次回は自民党0議席でいいよ。
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:15:47 ID:7JyZcx4+0
車ごと新幹線に乗れる…ぐらいの付加価値がないといらんじゃろ
206 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:16:28 ID:rjtf36RlO
どう考えても札幌〜長万部先行で作るより札幌〜旭川作ったほうが採算取れる希ガス
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:19:08 ID:I9+SRy7s0
まあしかし
新幹線は票取りのツールくらいにしか思っていない
バカ国会議員が多いのは現実だな。
日本国土の将来的発展を考えた新幹線建設というものが一切
行われてこなかったということだな。
票のために工事の先行着工とかマジかよ
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:35:24 ID:qGn9c2SqO
ろくな産業もない蝦夷に新幹線は必要ない。農業だけやってれば十分。混血ヤローども本土にくんな!
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:39:49 ID:UWk2gHspO
早く北海道まで走らせて。
飛行機怖い
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 02:54:35 ID:SKLNicis0
>>135 >鉄道は二点間を結ぶ線上でしか移動できない
飛行機には負けますよw
>>206 部分開業じゃなくて部分着工って話だぞ。つくるだけ
●部分着工…着工予定部分全体のうち、一部をとばして一部から作り始めること
(東北新幹線や北海道新幹線の場合、これまでは南側からしか作っていなかったから、札幌〜長万部部分から作り、函館と早期に延伸しないともったいないよ状態にすること)
北陸新幹線でも石動〜金沢という部分着工をしていた
部分開業…その部分着工で完成された区間を営業として開業させ走らせること。九州新幹線の新八代〜鹿児島中央がそれにあたる
よって部分着工というのは作るだけで開業はさせないということ。なので駅などは基礎工事だけやっといて内装、外装工事は後回しという場合が多い
部分着工により、あとになって土地取得に問題が出ることを防げるし、早期札幌延伸にもつながる。
特にJR北海道は既に新幹線用の土地を確保しているが半分以上は空き地状態で何も使用されていないので、以前のマンション問題のようなことがまた起きかねない
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:35:14 ID:uelOzKpE0
ところで、並行在来線を実質的に捕らえるなら、
新幹線の開業によって旅客の大半を奪われる線区、ってことじゃない?
だから、北海道新幹線の場合、海線が並行在来線であって、
新幹線の開業前後で利用実態に殆ど変化がないと予想される山線は並行在来線と解釈すべきでないと思うよ。
216 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:42:35 ID:FSTSFPek0
平行在来線の小樽−札幌が第三セクターに移管されないというのは
なんともだよな。JR北海道はドル箱を手放したくないにしても、
小樽−長万部の函館本線だけで採算とれるわけねーだろwww
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:45:17 ID:KAN0AOmq0
自民党は次の選挙で政権を失うから
北海道民が新幹線欲しさに自民党議員に投票しても無駄だろ
218 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 05:46:26 ID:aVxtcMqm0
>>217 逆発想で、次の政権を獲る民主党に全部突っ込んでおいた方が確実かも。
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:07:11 ID:UbsehSZ+O
ムネオと同じ過ちを犯すのか…
220 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:15:44 ID:OuyA2jo6O
切符いくらだろ?一万ちょいくらいになるのかな?
北海道民だがイラナイよ新幹線。
費用対効果が悪い
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:22:31 ID:aINnPikp0
>>217 何か勘違いしてないか?
北海道の民主党議員は新幹線に賛成してるぞ。
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:30:15 ID:/Ct1630X0
>>191 最重点列車になる北海道直通列車を大宮発着で設定する訳ないだろ。
224 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 06:34:40 ID:aVxtcMqm0
>>223 「重要度が低い」と犠牲になるのは、山形と上越じゃないのかなぁ。
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:07:10 ID:I9+SRy7s0
>>221 が典型例だが
北海道民は、新幹線に乗ったことが無いから新幹線の良さを知らない。マジで。
それどころか、北海道から出たのは修学旅行だけという奴が大部分。マジで。
新幹線がどれほど快適ですばらしい乗り物なのかをまったく知らない。
だから道民は新幹線などいらないという。
貧乏な道民は新幹線を実際、利用しないだろう。
しかしだ、需要は莫大だ。
実際に利用するのは、道民ではなく本州人。
それも主に、所得が高い首都圏の住民なのだよ。
227 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:10:15 ID:I9+SRy7s0
あと、北海道とひとくくりにするのは無意味。
北海道ったって、新幹線の恩恵にあずかれるのは
道央、道南の住民のみだ。
俺北海道だけど新幹線なんてイラネとか言っている奴の大半は
新幹線など無縁の稚内とか根室とか道央から何百キロと離れている道民。
228 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:16:24 ID:OP67Q69EO
俺は新幹線が欲しいと思ってる道民。
飛行機が苦手だから早く開通して欲しい…
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:23:19 ID:wnH8MnQRO
高速道路と一緒じゃん
230 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:25:20 ID:9yhRqSQq0
飛行機の旅ってたのしくないからね。
運賃だけでみたら、飛行機の圧勝だろうけど
時間をみれば、飛行機が勝つのは千歳近辺の人間くらい。
札幌駅→東京駅
札幌→千歳空港→羽田空港→山の手線
持ち物検査、せまくるしい空間、
新規の航空会社をつかった場合、羽田では長距離を歩かされる。
ぐったりつかれるのだ。
231 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:36:47 ID:2mQpExFZ0
232 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:40:16 ID:cK0PiT0u0
札幌までなら新幹線造っても採算取れるだろうから問題ないだろ。
ただ、札幌から先は必要無いから要らない。
>>221 どういう計算でそうなったか見せてくれよ
まさか札幌延伸時の経済効果のデータ見てないの?
234 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:44:14 ID:2mQpExFZ0
>>233 取らぬ狸の皮算用が経済効果のデータとはこれいかに。
>>232 それは同意。九州は博多より先に人口が30万以上の都市が多いから鹿児島までを作ってるが、北海道は旭川くらいしかない。
しかも旭川までなら在来線がほぼ真っ直ぐで走りやすいからスーパーカムイで十分。
>>231 おれは道民ではなく
首都圏住民の方なのだが。
よく分からんが、道民の税金だけで作るんなら勝手にやってくれ。
だが、我々全国民の金が使われるんなら話は別だ。
何が何でもやめさせてやる。
税金も年金も払ってないクズ共が人様の税金の使い道について
どーのこーのと。
国が傾きかけてるのにクズ共が。売国奴め。
長崎新幹線 まったくの不要。地元民さえいらないと言っている。
北陸新幹線 優先順位は高くない。レイプ疑惑で話題になった森元総理が強引に推し進めた。
北海道新幹線 本来なら最優先で着工されるハズの路線。有力政治家が次々と失脚したため
未だに着工すらされていない。
>>230 運賃で飛行機が圧勝できるか?
JR東海と違ってJR東日本は徹底的に飛行機に価格競争しかけてくるぞ。
まだ新幹線が開通していない青森(ちなみに鉄道では乗り継ぎ込みで5時間近くかかる)
ですら、価格競争の結果飛行機はシェアを逆転され、大減便を強いられるほど大苦戦しているのに。
>>239 長崎新幹線ほど地元民に嫌われた候補もないよなー
>>241 今のJRの「札幌・東京フリー切符」が北斗→白鳥→はやて乗り継ぎで往復29500円
これが維持されて新幹線通しでも可能だったら飛行機と同様並の運賃競争になると思われる
244 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:59:40 ID:2mQpExFZ0
>>240 返せない質問をされる横レスされるのが嫌だったら2chなんて止めてしまえ。
>>241 飛行機の場合大きなパイの路線は薄利多売にできるから羽田〜千歳、福岡などは安くでき、新幹線は追随できない。。
便数も少ない地方路線なんかにまともに価格競争で張り合うつもりは毛頭ない。
青森などはむしろ不採算路線から撤退できるから新幹線ウェルカムだろう。
>>236 >俺北海道だけど新幹線なんてイラネとか言っている奴の大半は
>新幹線など無縁の稚内とか根室とか道央から何百キロと離れている道民。
北海道に住んでもないのに何で断言してるの、馬鹿ですか?
245 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 07:59:40 ID:I9+SRy7s0
運賃の現実を知らない奴が多いな。
今年の年末年始の運賃は
JAL/ANAともに
羽田〜新千歳 35700円だぞ。
往復ではなく、片道普通運賃だぞ。
どこが、飛行機が圧勝だよ。
>>245 その点新幹線は年末年始とかでバカみたいに跳ね上がったりしないのが魅力だな
247 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 08:07:26 ID:9yhRqSQq0
>>241 そうなの?
割引の便ばかりのっているから安いと勘違いしているのかもしれない。
飛行機も予約なしでのるとアホみたいに高いし。
あとは政治家がゴーサインだせばあっという間に完成するとおもうので、
期待している。
札幌〜函館の特急の込み具合見てたら
JR北が単独で勝手に作ってもよさそうだが
航空会社関係者が最近必至すぎるな
札幌〜東京が新幹線開通したらJALあたりはつぶれる恐れあるからなw
東京と新幹線でつながっている区間はほとんど利益出ていないから
>>249 なんせ北海道は国内飛行機界の最後の砦でありドル箱だからなあ、必死にもなるさな
>>221は関係者なんだろう
251 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 10:52:47 ID:75rIaoTj0
車ごと新幹線に載せて北海道に行きたい
片道6万までなら出す
大体新幹線に乗るメリットがない
東京から遠すぎるし運賃も高い
253 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:06:51 ID:dEAYdtlF0
>>250 必死すぎて萎える。油じゃぶじゃぶ、ことに短距離便はなおさらの
飛行機をこのままにして良い訳無い。
254 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:13:03 ID:Si22aHNV0
>>249 新幹線は路線が限られ、それが幹線ばかりだからな。
収益性の良いところばかり新幹線に取られて、航空会社は赤字のローカル便ばかり
もたされるわけだからな。航空会社の不満もわからないわけでもないな。
どうする国内航空路線?
ドル箱の羽田〜新千歳が激減するとマジで倒産ありえるぞ
航空路線
1位 羽田〜千歳 1000万人 →北海道新幹線でどうなる?
2位 羽田〜福岡 800万人 →中央新幹線の影響でるかも。
3位 羽田〜伊丹 580万人 →中央新幹線で壊滅。
4位 羽田〜那覇 530万人
5位 羽田〜広島 230万人 →中央新幹線で大きく減少。
6位 羽田〜鹿児島 225万人
7位 羽田〜熊本 188万人
8位 羽田〜小松 185万人 →北陸新幹線で廃止との噂も
9位 羽田〜関西 170万人 →中央新幹線で減少。
10位 羽田〜長崎 150万人
11位 羽田〜神戸 144万人 →中央新幹線で激減。
12位 羽田〜松山 144万人
13位 羽田〜宮崎 143万人
14位 那覇〜石垣 138万人
15位 福岡〜那覇 135万人
ランク外だけど羽田-岡山、羽田-富山もなくなるから。
羽田空港はかなり枠が空く
JALANAは国際線で勝負しろよ
鉄道じゃ海外には行けないんだし。オープンスカイの時代なんだし
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:15:34 ID:ZIAzssJi0
また借金して作るのですか、2兆円国債発行したら利息は200億払う事になるのに先送りには出来ないのに。これから税収が3割減るのに何考えてるんだろう。
258 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:25:45 ID:SWt5NDsS0
北海道新幹線が運行開始で札幌行きの飛行機便数減少→他路線増加の可能性は?
それとも運行開始後もドル箱の札幌行きは維持されるのだろうか
だったら確実な税収upが望める整備新幹線に投資するのが正解だわな。
>>1がバカすぎるタイトルつければバカなレスであふれかえるって見本のようなスレだわ、ここ。
261 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:49:48 ID:or3zYNC40
新幹線が嫌いな飛行機利用者は新幹線の開通を強く望むべき
開通後、航空運賃は確実に料金下げてくるから
安く飛行機に乗れるよ。
開通後にどちらを利用しようと各自の自由
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 11:51:38 ID:CsA+Ic2Q0
何で札幌の政治家は地元に人間にまったくアピールしないんだ?
冬になると新幹線しか交通手段なくなるのに・・・
飛行機は空港だけの設備でいいけど、新幹線は高速と同じく、できるだけ
直線で施設しなければならなく、自然破壊度が高い。
もう、これ以上穴だらけにしないでくれ。道東道も今建設中だけど、山が
削られまくり。好きな釣り場だった場所も破壊された。今仕事でも、出張し
なくてもTV会議で結構済んでいるし、これからは移動手段は減らしていく
方向にすべき。
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:01:18 ID:or3zYNC40
上の方で勘違いしてる奴もいるが鉄オタが新幹線マンセーだと思うと大間違い
連中にとっては新幹線開通により寝台列車やらボロ車両が無くなるのがより問題
265 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:06:09 ID:9o2WTj2z0
>>264 鉄は平行在来線もJRのまま残るとか寝台も無くならないと思っているのばっかりだが。
266 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:13:50 ID:qkincnbu0
俺は朝鮮人や在日に支援するより、国民にばら撒くべきだと思うよ。
韓国を支援する金があるなら新幹線作ろう。
本当は医療に向けたいけど、土建屋上がりの族議員と売国議員なら
前者を選択したほうがいいでしょ。インフラは日本の国益になる。
朝鮮や中国に援助したって1円にもならねーよ。
長万部まで行くのが大変だという、着て行く服がないの法則が発動して失敗するよ。
>>267 先行着工であって、先行開業じゃない気が…
269 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:27:51 ID:sEfeJOVq0
架線が切れたりして電源のないところで冬季に立ち往生したら乗客凍死ですね。
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:29:30 ID:Si22aHNV0
>>258 >>261 開通後は航空とJRで値下げ合戦になるんだろうな。あほらし。
北海道なんて将来は人口減少予測されているのに、少なくなるパイを国内の
企業同士が奪い合ってどうするんだよw
そんなところより、介護とか医療とか、新たな市場に投資した方がマシだろw
>>269 やっぱ、北海道はディーゼルだよね。
動力源を外部に頼り、ちょっとの雪で休んじゃうもやしっ子の電気はダメだ
>>269 在来線と架線の作りが違うからそもそも切れにくい。
あと、北海道で導入されるか知らんけど、911系ディーゼル
機関車っていう新幹線専用のディーゼル機関車がある。
273 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:38:05 ID:HvnaNqfK0
>>270 空港は北海道の持ち出しばっかりだけど
新幹線は北海道に固定資産税を初め、税収が落ちる。
それに人口減社会なら、効率がいいほうがいいね。
将来にわたって、原油が安く買える政治経済力が維持できるかわからないんだから。
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:44:46 ID:SFKfo1ym0
>>272 立ち往生したら線路上に何本も新幹線が止まっている状態だけど?
それ一本ずつ引っ張り出している間に暖房が効かなくて凍死するね。
>>274 ?
もしかして一箇所切れたら全部止まると思ってる?
276 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:48:53 ID:xJv4YcmyO
北海道・東北新幹線が長万部から札幌まで通るのは山線?海線?
それとも、洞爺湖から真っ直ぐ札幌を目指す?
>>270 札幌圏の人口はあまり減らないし、GDPはこれからも必ず年1〜2%ずつ伸びていく。
だから交通需要も減らないよ。
278 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:50:21 ID:SFKfo1ym0
架線切れ以外にも立ち往生の要素はいくらでもあるんだが。
地震、強風とか。
「切れにくい」と「切れない」では意味が違う。
279 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:55:11 ID:iyXE3ys+O
280 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:57:39 ID:e36zcrVS0
>>277 うそをつくな
http://www.nikkei.co.jp/hokkaido/series/ser_0000000034.html 140年近い開拓の歴史を持つ北海道の成長がピークを越え、構造的な縮小均衡に向かおうとしている。全国を上回るスピードで少子高齢化が進み、
市場縮小や労働力不足、さらには社会保障費の急増が避けられない見通しだ。(略)
2030年の道内人口は約464万人と、2000年より104万人減少する――。日本経済新聞社が北海道未来総合研究所(原勲理事長)に委託した
調査「北海道、2030年の未来像」でこんな推計結果が出た。
しかも3人に1人が65歳以上の高齢者となり、年金などの社会保障給付が急増。道民1人当たりの社会保障負担は2倍の86万円(企業の拠出分含む)
に膨らむ「超高負担社会」となる。
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 12:58:18 ID:ELhQEitj0
これって、最低な発言じゃね。与党幹部が国民の血税を私的に使いますって宣言だろ。
しかも、無駄な事業。自民党は利権のためには恥も外聞もないもないな。
>>278 天災だから、そんなの北海道だけには限らないよなw
>>279 海線経由だと30年ペースの有珠山噴火のリスクとか
定山渓の経由だと難工事になるとかなんとか。
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:00:34 ID:SFKfo1ym0
>>282 北海道には限らないが、冬季の北海道で立ち往生したら命にかかわる。
トンネルが多いらしいので救助は困難を極めるだろう。
284 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:03:25 ID:sr65xHMc0
新幹線の札幌までの延伸、大賛成っ!!
そして『羽田〜千歳』間の航空便を半減しるっ!!
そうしないと、羽田の国際線増便は無理だからな。
285 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:03:52 ID:Si22aHNV0
>>270 全国的な少子高齢化の中で、北海道全体の人口も確実に減少する。人口が減るのに
GDPが増加するはずがない。
しかも強固な産業基盤をもたず、今まで補助金や公共投資に依存してきた北海道は、
今後中央からの経済的な援助が細っていく中で発達していく余地がない。
286 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:04:29 ID:or3zYNC40
車内に缶詰になるか、
空港ロビーに缶詰になるか。
さすがに空港の方がマシかな。
発生確率は後者の方が高いが。
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:06:04 ID:NgZMKDHd0
>>47 心配するな。
女の子の手とマンコも1枚の皮で繋がってるんだぜ。
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:06:59 ID:hTRu49P10
北海道新幹線も 東北新幹線みたいに 発車メロディーになると思う?
289 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:08:19 ID:aK0p5PkE0
民主党ばかり支持してきた左巻きと日教組の北海道が何を都合のいいことぬかすか!
北陸の大阪寄りルートが確定したんだったら、断然北陸が最優先なんだろうけど。
現状じゃ3区間の中で函館〜札幌が不利とは思えないがなあ。
長崎のスーパー特急なんて特にどうでも良い。作ってもほとんどメリット無いし。
大阪へ抜けられない北陸新幹線なんてのもかなりどうでも良い。
さっさと大阪までのルートにけりを付けりゃいいんだ。
函館までしかない北海道新幹線もまた無駄以外の何者でもない。
現状、予算を付けて一番有効なのはどう考えても北海道の札幌延伸だろ。
291 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:12:11 ID:aK0p5PkE0
>>289つづき
来年小沢(ゲェ)民主党が政権とったら熊と鹿しか通らないところでも新幹線つくって
くれるから待てよな。
鳩山は苫小牧に数台しか通らない凄い橋を架けてそれも無料なんだろ?
>>289 北海道は日教組じゃなくて北教祖だぜ。
俺が子供の頃を思い出しても、日教組系の思想教育を
された覚えはないな。
札幌長万部暫定開業の間は京急とか京成のお古でも走らせておけばいいよ。
>>280 30年後の北海道では人口の半分以上が札幌圏に集中するということ。
>>285 現役世代が50年で半分になっても、1人あたりGDPが年率1.4%伸びればGDPは変わらない。
成熟した先進国でも1人あたり年率2%くらい伸びて当然だよ。
とりあえず札幌―新函館間を開通させて、
0系をリストアして走らせようぜ
297 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:43:19 ID:Si22aHNV0
>>295 札幌は、産業基盤を持たない純粋な北海道内での拠点都市。後背地である
北海道全体の市場が縮小すれば、また札幌圏も人口は減少する。
現に札幌圏への流入人口は、北海道各地からがほとんど。
また社会が高齢化すれば一般に消費は減少する。もちろん一人あたりのGDPも
増えることはない。例外は介護・医療分野。
298 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 13:45:33 ID:jlOkzVNL0
今のまま青森までで止めた方がやばいだろ。誰が使うんだよ。
300 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 14:07:49 ID:7Ij/w+Y70
>>299 青森なんか通過でもいいくらいだよな
札幌-仙台を結ばなくて誰が乗るんだかw
301 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 14:15:52 ID:DiGKisEK0
302 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 14:27:15 ID:0zlMkpoQ0
北海道新幹線が全通すれば函館本線(山線)が廃止されるだろうが、
数年前みたいに海線が長期間不通になったら物流はどうするんだろう。
加えて山線の沿線は倶知安以外崩壊するだろうな。
特急が来なくなる室蘭や苫小牧も小諸状態になるだろうな。
正直、あまりポジティブなイメージが湧かない。
303 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 14:29:17 ID:HvnaNqfK0
>>297 そうだよ、だから北海道は原油をジャブジャブ使う航空は、将来使えなくなるわけ
早急に新幹線を作るべきだ
だいたい冬は走れるのか?
>>304 東北新幹線では冬季雪による遅れはほとんどありません
コンクリ軌跡にしなかった東海道新幹線が異常に雪に弱いだけ
306 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 14:51:29 ID:Si22aHNV0
>>302 心配することはない。
鉄道のシャアはそれほど大きくはない。
函館線がなくなっても、貨物は苫小牧港まで船で運べばいいし、
そもそも山線はローカル線、通学の学生以外ほとんど利用はなく、
ふつうはクルマ移動。
したがって沿線には何の影響もない。
>>297 イタリアは2000年頃から人口減少社会に入っている。
しかも人口を下支えしているのは貧しい南イタリアだ。
イタリアは規制が多く、福祉が手厚く、おまけにマフィアが強い。
当然イノベーションなどは阻害される。
そんなイタリアですら、平均して年1%くらいは経済成長しているんだぞ。
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:26:22 ID:bVIJ4Zvv0
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:27:39 ID:nsgxA9sn0
北海道には環状地下リニア線を造った方が金がかからない。
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:30:26 ID:bVIJ4Zvv0
いらないよ
平行在来線はどうせ廃止だろ?
東京なんてめったに行かないんだし、道南の普段使いの交通手段を残しとけよ
311 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:33:53 ID:bVIJ4Zvv0
>>139 ふざけんな
札幌ー函館間の路線住民の税金だけでやってくれ
新幹線と関係のない地域の方が広いのに
312 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:34:19 ID:ZfHDvm200
つーか赤字にならないんならやれば?
313 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:42:22 ID:Si22aHNV0
>>307 日本全体としては2%くらいは成長は期待できるだろうが、北海道はムリだな。
産業基盤が弱すぎ、経済成長の原資がいまだに新幹線のような公共事業中心。
要するに自律的には成長できないということ。
イタリアは、フィアット、フェラーリ、ベネトン、グッチなど世界的に名の
通った有名企業も多いし、何よりユーロ圏に含まれているからな。
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:45:46 ID:bVIJ4Zvv0
>>158 じゃあ、「ひぐま」
>>206 札幌から先に延びる予定はないので、旭川には天地がひっくり返って札幌が日本の首都にでもならない限り、
新幹線は来ません
>>232 最初から計画あったか?札幌が終点でしょ?
>>265 在来線は間違いなくなくなるだろ
今でさえ、旭川網走間は特急しかなかったり、道内は線路が切れちゃった都市が多いのに
>>276 有珠山が30年ごとに噴火するのがわかってるから、山側になった
315 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:52:09 ID:HvnaNqfK0
>>313 そう、イタリアは人口減でも大丈夫だが北海道はやばい
石油をジャブジャブ使う航空は将来維持できない、早急に新幹線を作るべし
九州新幹線の成功例がありますからね。
この先、末端から作る手法が定石になるだろうね
317 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:55:43 ID:bVIJ4Zvv0
>>315 北海道がやばいから航空が維持できないのはわかる
でも新幹線を通す必要はないだろ?
過疎化するのは仕方ないから、そのままほっとけばいいじゃん
過疎化すると言うことはビジネス用の需要も減るんだぞ?
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 15:57:42 ID:s/rTdAuFO
>>318 だから現行の鉄道路線で問題ないだろってことだ
320 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 16:08:26 ID:s/rTdAuFO
さっさと作ってくんないと冬安心してススキノへ行けん
飛行機がダメな時帰る手段が無いと不安
322 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:37:35 ID:A0D8w0kT0
>>321 金津園でも雄琴でも新幹線でいけるだろが馬鹿。
>>289 お前みたいなクズのせいで国が滅びかけてるっていうのにな。
そんなイミフな妄言で俺たちの税金浪費されるの黙ってろっていうのかよ。
お前みたいな奴だけ払えよ税金。こちとら年金も払えねえ派遣だってのによ。
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:51:32 ID:hYEGOHxG0
敦賀と新大阪の間をどうにかしない限り
北陸新幹線の敦賀伸延は無意味
325 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 17:56:51 ID:caOYlYvk0
新幹線って基本的に旅客専用だろ。航空機よりも劣る使い道の狭い交通手段。
そんなものを北海道に作ってどうする気だろう。航空機なら需要がなくなれば
徹底するだけだが新幹線は莫大な借金が残るだろうに。大体日本は人口減、
経済衰退、将来誰も使わないだろ。利権馬鹿どもは空気嫁よ。
>>322 ススキノほど安くて質のいい嬢が揃ってないもの
金津なんて名古屋から遠いし
東京から飛び乗って一眠り、起きたらアラ札幌、こう言うのが理想
327 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:05:15 ID:UtHDBVU+0
>>314 最初から札幌終点だが地方の屑共がやれミニ新幹線だ何だで作り出すかもしれんからな。
札幌までなら新幹線は延長されてもいい
九州は福岡までで十分
北陸は長野と金沢をつなげれば十分だと思う
329 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:05:43 ID:CcnMH0ssO
一眠りじゃむりだぞ
330 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:12:02 ID:hYEGOHxG0
シベリア鉄道を新幹線化するなら
札幌からさらに北に伸びる可能性はあるが
331 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:12:21 ID:0KmPRxF40
九州新幹線の沿線人口は1000万人で、開業後はドル箱路線になりそう
北海道はせいぜい300万くらいか、とても採算取れんだろ
332 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:15:56 ID:Si22aHNV0
>>325 >航空機なら需要がなくなれば徹底するだけだが新幹線は莫大な借金が残るだろうに。
それが推進の理由。新幹線は巨大な土木事業だからな。将来の需要がどうであろうと
構造物を造ることはできる。
333 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:17:39 ID:A0D8w0kT0
道民は新幹線開業よりも新幹線工事を望んでいる。
334 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:18:08 ID:x2UAnRt90
>>331 それなら羽田ー新千歳間の搭乗者が1000万人と世界一のドル箱路線であることをどう説明するんだ?
それで安い北斗市方面の土地が売れるんですね
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:20:20 ID:caOYlYvk0
>>332 自民党も工期を10年も延ばして経済対策にする方向を打ち出してるしな。
完成を延ばせば延ばすほど人口減と経済衰退で収益は悪化するのにな。
本当に必要ならば出来るだけ早く完成させなくてはならないのに。
国民のためではなくて土建屋の為なのは明らかだ。
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:23:40 ID:I9+SRy7s0
長崎や金沢は、既に人口がどんどん減少している。
これはれっきとした事実。
それに対して、札幌は人口が増加し続けている。これも事実だ。
北海道は、ますます札幌一極集中が加速する。
つまり、札幌へ新幹線を通すということはとても効率がいいということ。
札幌の人口は約190万人だが、200万人を突破するのは時間の問題だ。
200万都市に新幹線が通っていないことの方がばかげている。
338 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:28:40 ID:0KmPRxF40
>>334 新幹線は対東京よりも域内交流が重要で人がいない北海道で採算取れないのは明白
それに、
>>255の数字を信用すれば
羽田〜福岡、熊本、鹿児島で1200万人+羽田福岡間の新幹線。
羽田〜千歳、函館でもせいぜい1100万人ぐらいだろ
対東京でも九州が断然勝ってる
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:31:29 ID:bVIJ4Zvv0
>>337 お前バカだろ
札幌にはこれといった産業がない
北海道の大きな役割の食糧生産を維持して行くためには、札幌以外の地域に人がいなきゃいけないんだよ
340 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:37:28 ID:caOYlYvk0
>>334 必ず世界一世界一と意味不明なこと叫ぶ馬鹿が出てくるね。
新幹線で収益を上げられるかどうかとはなんの関係もない話。
日本は元々人口密度が高いし特定の地域への人口集中度が
高いからどうしてもそういう数字になるのにな。
世界一って言っても東海道と比べたら絶対数じゃ10分の1以下だし。
東京-大阪は一億人を大きく超えてる。
そんなこと言ってたら東京-大阪のトラフィックなんて銀河系一だがなw
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:39:09 ID:hzqJ+I7a0
並行在来線を廃止に追い込む
インチキ新幹線は必要ありません
343 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:39:37 ID:I9+SRy7s0
札幌の人口は約190万人。そして現在も増加し続けている。
もう名古屋の背中が見えてきたと言っていいだろう。
北海道新幹線が札幌まで開通する頃には、
人口が名古屋を追い抜いている可能性さえあるのである。
つまり大阪や横浜に次ぐ大都市になろうとしている札幌という現実を
ちゃんと理解すべきだ。
長崎や金沢のような超過疎地帯とは、まったく事情が異なるのである。
344 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:39:52 ID:caOYlYvk0
原油も安くなったし海外の格安航空の参入を許せば常に1万以下で利用できる
可能性も充分ある。俺は新幹線よりこっちの方がいいな。そりゃ新幹線は
便利かもしれないが国民の懐が痛むからな。
345 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:46:00 ID:A0D8w0kT0
>>343 北海道のほかの地域に住めなくなった貧困層がなだれ込んでいるだけ。
札幌で仕事がなくなったら本土に逃げる。
346 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:49:13 ID:gUMZVVvc0
・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・ 東北・北海道ぎんが新幹線 路線図 ・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
. 東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛岩二八七新奥木新新長倶新札
. 須. 石 駒 沢 .手
.都 白 花 沼 青津古函八万知小
. 塩. 蔵 高 江 .宮
.京野宮山宮原河山島王台川原関刺上巻岡内戸戸戸森軽内館雲部安樽幌
はくちょう!? ●●●●●●●●●
はつかり!? ●●●―――――――●――――――●――――.●――●――――● ←時速320km
はやて・こまち. ●●●―――――――●――――――◎●●● &3時間56分
Maxやまびこ・つばさ●●●―●――●◎△●
やまびこ . ●●●―●――●●△●●●●●●●●
なすの . ●●●●●●●●
Maxなすの .●●●●●●●●
つばさ 福島⇒米沢⇒高畠⇒赤湯⇒かみのやま温泉⇒山形
⇒天童⇒さくらんぼ東根⇒村山⇒大石田⇒新庄
こまち 盛岡⇒雫石⇒田沢湖⇒角館⇒大曲⇒秋田
●停車駅 ◎停車駅+分割/連結 △一部の列車が停車
347 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:49:54 ID:Px96t150O
赤字がみえてるのに
348 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:53:18 ID:caOYlYvk0
>>347 JRだけは必ず黒字だけどなw
全体収支でみたら当然まっかっ赤だけど誰もきちんとした数字は出せないような
カラクリが実装されるから無問題w
在来線の自治体押し付けとか地域経済の疲弊は凄いものがあるだろうな。
349 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 18:53:50 ID:gUMZVVvc0
┏━━━━━東北新幹線の主な構造物━━━━━━┓
┃ ┃
┃八甲田トンネル 七戸〜新青森間. 26455m ┃
┃三戸トンネル 二戸〜八戸間 8250m.┃
┃金田一トンネル 二戸〜八戸間 8725m ┃
┃岩手一戸トンネル いわて沼宮内〜二戸間 25810m┃
┃一関トンネル 一関〜水沢江刺間 9730m.┃
┃第一北上川橋梁 一関〜水沢江刺間 3868m┃
┃蔵王トンネル 福島〜白石蔵王間. 11215m ┃
┃福島トンネル 郡山〜福島間. 11705m.┃
┃那須トンネル 那須塩原〜新白河間 7030m ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, ─── 、
/ww ヽ
____ /∠ |. | l
| ___ < (⊃ ^ヽ l ∩
| | / / ヽl ̄ | _ノ | (ヽ|  ̄ヽ
. | /^ | ヽ| ヽ  ̄ ̄l ヽ、___ ノ
| ヽ_ `ー > >ー‐─── ´)__ | |
l/ < /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `  ̄ l
l二二ヽ ̄ / l | ノ
/l lヽ l | | ̄ ̄
『え 新幹線?
いいんじゃない乗れば?』
351 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:02:01 ID:wxzA5+Gm0
>>343 生保人口ばかり増えてもマイナスの経済効果しかないわな。
>>292 そうだそうだ、おれも、北教組の思想教育なんて受けた覚えはない。
それどころか逆だった。
じつは、中学のときに東京から北海道に転校した。
東京のときの中学の社会科の先生は中国礼賛あからさまで、オレも相当影響を受けた。
「抗米救国」「自力更生」「造反有理」「批林批孔」などのスローガンを級友同士で学び合ったり
親戚周りに自慢気にその学習成果を披露しては感心されて得意になったりしていた。
北海道の中学校では、社会科の先生は北教組の組合員だったが、
授業で中台問題を扱ったとき、「中国の宣伝などにキミたちは騙されてはいけませんよ、
台湾はまだ問題はあるもののれっきとした民主主義国であることだけは覚えておいてください」と
締めくくった。オレはその教師に猛然と食ってかかった。
そして、やはり北教組に加入していた国語の先生が、漢文の授業のとき、
中国で孔子が批判に晒されていることを「嘆かわしいことだ、今の中国はろくでもない国だ」と断言した。
その教師にもオレは食ってかかった。
それで、職員室では、オレのことは「問題のある生徒」となったらしい。
その後、いろんな教師が、入れ代わり立ち代わりして、
次第にオレの洗脳されたアタマを解いていってくれた。ま、それもある意味洗脳かも知れんが、
オレは今でも本当に感謝している。
353 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:02:59 ID:caOYlYvk0
>>350 馬鹿か、赤字の訳ねえだろw
運賃5000円でもボロ儲けだよ。
354 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:04:50 ID:I9+SRy7s0
生保って生命保険のことだぞ。
>>353 東北新幹線や上越新幹線、秋田新幹線は赤字?
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:06:01 ID:L17Qm6RW0
飛行機は、待ち時間などを合わせると新幹線の移動時間と大して変わらないっていうけど、乗ってる時間が違うと思うんだよね。
総合的には変わらなくても乗り心地だとか実際にその乗り物に乗ってる時間なんかは違うと思うけどな。
でも羽田まで遠い大宮からとかは結構使われそうな感じがするけどね
357 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:06:34 ID:ujPtAdJZO
沖縄と並んで国からの補助金で成り立ってる所に新幹線なんて贅沢。
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:11:58 ID:L17Qm6RW0
>>357 じゃあ日本のほとんどの県がダメですね。わかります
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:12:25 ID:ZdQRUgf60
>>325 馬鹿はお前、航空が撤退したら赤字空港が残るだけ。
無駄な空港こそどんどん廃止すべき。
>>348 沿線自治体も黒だな、固定資産税が入るからな。
国も、全体で言えば黒。東海道山陽、東北上越が9兆1000億で売れたからな
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:17:28 ID:caOYlYvk0
>>359 馬鹿じゃねえのか、千歳空港なんて何十年前の建設だよ。
もう既にあるものとこれから巨費を投じて建設するものとの
区別の付かないの馬鹿かい。それに一つの路線廃止で
立ち行かなくなるほどの田舎の空港とは訳が違う。
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:17:56 ID:I9+SRy7s0
乗り心地は、新幹線は抜群に良い。
飛行機は最悪だ。
新幹線は、タバコを立てても倒れない。それくらい揺れない。
新幹線はまとまった時間が確保できるので、一仕事できる。コンセントもある。
飛行機は、時間が細切れで、まとまった時間を確保できない。
この事実を、知らない阿呆が多いのかね。
363 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:22:24 ID:I9+SRy7s0
新千歳空港のターミナルが開業したのは
1992年なので約16年くらいということだな。
>何十年前の建設
というのは、明らかな間違いである!
364 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:22:26 ID:caOYlYvk0
>>362 しつけえ馬鹿だなw
そんなの収支切り分けられないようになってるんだからJRは黒字だろ。
青森県は自治体として八戸新幹線は赤字の見解じゃなかったか。
見えない経済効果wがあるとして推進してるだけで。
馬鹿に馬鹿って言われてもねぇ
クソみたいな国籍法を改善してくれる政党に入れます!
367 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:24:55 ID:vIJcU1ut0
やろうとしてるのは道路族や官僚(全党関与)なのに
道民の金でやれとはこれいかに
道民で必要なんて思ってる奴なんていないだろ・・・・
真駒内-円山とか麻生-新札幌とか
地下に融雪庫ない区間の地下鉄があれば十分
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:27:05 ID:I9+SRy7s0
何せ道民は新幹線に乗ったことがないから。
だから新幹線がどんなものなのかを知らない。
これが現実。
むしろ、北海道新幹線を望んでいるのは首都圏の人間。
369 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:27:18 ID:caOYlYvk0
>>365 馬鹿はおまえだけなのに気付いてないおまえは馬鹿の最高峰だw
まぁまぁ、そんなに熱くなるなってw
>>361 トータルの移動時間が同程度なら、まとまった時間が確保できるのが魅力ってのは同意。
もっとも自分の場合、仕事じゃなくて、移動中に一眠りしたいって理由だけど。
1時間ごとに乗換えだので区切られたんじゃ、ゆっくり寝られん。
タバコが倒れないかどうかは、大いに疑問だが…
372 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:31:45 ID:caOYlYvk0
>>367 都民だが新幹線を使おうなんて発想は全く無いね。
29800-39800円で往復航空券とホテル3泊込みだもの。
新幹線なら料金だけで往復5万。
宿泊費入れたら65000円くらいだろうね。新幹線が
快適でも倍の金出す理由にはならない。
>>361 一番の問題は、飛行機は新幹線程確実な運行が望めないと言う事なんだよな
千歳目前でダイバードで羽田引き返す位ならまだいいが、千歳で欠航食らうと本当に困る
翌日どうしても外せない仕事があったから在来・新幹線乗り継いで帰ったけどしんどかった
374 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:34:22 ID:1uvho/G50
東京都民だが、新幹線ができたら、北海道へは新幹線でいきたいな。
そんなに頻繁には使わないけど。
375 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:35:25 ID:FYdhlbae0
>>372 新幹線の旅行、出張パックあんの知らないの?
東海道でさえ格安パックあるんだけど。
376 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:36:09 ID:I9+SRy7s0
新幹線は乗り心地は抜群で時間も正確、年末年始に運賃がぼったくり価格になることもない。
飛行機は、乗り心地は最悪だし、遅れは頻発だし、年末年始には運賃がぼったくり価格になる。
タバコが倒れないのは、実際にTVで東北新幹線で実験して、確かに倒れないという結果が
放送されていた。ちなみに自分は喫煙者ではないので、実験したことはない。
>>367 何阿呆なこと言ってるんだよ。
当然対抗商品が売り出されるに決まってるじゃん。
実際、新幹線と飛行機が競合している路線では、価格競争が発生し
魅力的商品が発売されている。
377 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:36:43 ID:Frmp4jX40
3セク維持費>>>>>固定資産税
378 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:37:38 ID:eL+9Iyss0
>>372 JRだってバカじゃないんだから、航空便と競争できるだけのプランを
ぶつけてくるんじゃないの?開通させるからには空気を運ぶわけにはいかんし
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:40:46 ID:Frmp4jX40
すでに価格競争ならAIRDOやスカイマークで起こっているだろ阿呆が。
380 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:41:48 ID:vIJcU1ut0
>>373 地上を走ってるときは北斗星と大分違うという話は聞かない
トンネル率が高くなるから新幹線が速いように感じるが、
在来線にアーケードでも作ったほうが安くていいかもw
381 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:42:53 ID:caOYlYvk0
>>375 >東海道でさえ格安パックあるんだけど。
ねえよ。
東京発で博多までの往復とホテルパックで航空機より安いのなんて絶対無いしな。
博多は東海道じゃねえとか屁理屈こねるなよw
382 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:45:55 ID:I9+SRy7s0
東京〜博多は航空機との競合路線ではない。
東海道新幹線は路線が古いので高速運転不可だからな。
北海道新幹線は、高速運転可能だから、羽田〜新千歳ともろに競合路線となる。
383 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:47:57 ID:bAFiaZIF0
急な出張で飛行機が取れない場合があるから代替手段が出来るのは助かるが・・・
ずっと何時間も座りっぱなしってのは結構しんどいんじゃなかろうか?
空路なら乗り換えがあるから座りっぱなしというのは無いけど
384 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:48:21 ID:LEmZnUJM0
札幌・長万部間だけで工事とまったら
バカ橋路線として歴史に残るのにwww
そして確実にそうなるってのにwww
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:48:34 ID:eL+9Iyss0
>>379 > すでに価格競争ならAIRDOやスカイマークで起こっているだろ阿呆が。
そんなことは知ってるけど。でもってAIRDOは大手の競合に負けて日航→全日空と
吸収先をふらついたこともな。
386 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:48:58 ID:1uvho/G50
>>381 >>東海道でさえ格安パックあるんだけど。
>ねえよ。
え?あるよね?
この前、東京-大阪で使ったけど。東京-博多もプランがあった気がするし。
387 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:49:01 ID:I9+SRy7s0
>>379 実際に利用したことのない君のような人は
騙されている訳だが、閑散期の格安航空券のイメージ操作で勘違いしているだけ。
繁忙期は全然安くない。
しかも年末年始はどの航空会社も超ぼったくり。
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:49:34 ID:vIJcU1ut0
>>99 北海道が2つの県に分かれるなら予算分配増えるし一見いい案だが
兆単位で金かかる海底トンネル路線な上、
運ぶのが人間だと気圧調整で1日足止めだな
逆に海上は海が深い分波の動きに耐えうる橋脚がないし、
瀬戸大橋みたいに簡単ではないよ
>>376 盆正月のボッタ価格が酷いからね羽田千歳は
新幹線が開通すれば値下げせざる負えないから強固に反対してる
>>382 福岡空港は日本一と言っていい位空港アクセス抜群だからね
比べて千歳の遠い事遠い事 札幌から空港まで新幹線通して貰いたい位だw
390 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:50:47 ID:FYdhlbae0
>>381 だからあるんだよ。
俺が東京から広島まで利用してる。
新八代〜鹿児島中央を先行開業した吸収新幹線の真似か
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:52:19 ID:caOYlYvk0
>>386 だから飛行機より安いのかって言ってるんだよ。
ざっと見て飛行機25800、新幹線35800だが。
393 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:52:44 ID:LzqqyybwO
南まわりなら千歳、苫小牧、室蘭、伊達という都市を合わせて35万人くらい
既決ルートにはその半分の小樽市しかない
394 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:52:50 ID:Frmp4jX40
>>387 馬鹿か、年末年始など新幹線でも途中の仙台、盛岡で指定券埋まってしまうぞ。
395 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:54:36 ID:FYdhlbae0
>>392 >新幹線なら料金だけで往復5万。
>宿泊費入れたら65000円くらいだろうね。
もう一度自分の書き込み見ろよ。
安いか高いかじゃなく、お前は新幹線のパックの存在さえ否定してる。
俺は「飛行機より安いパック」なんて一言も言ってない。
396 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:55:15 ID:1uvho/G50
>>392 > だから飛行機より安いのかって言ってるんだよ。
「ねえよ」ってのは、文字どおり「ないよ」といっているようにしか見えないが…。
>>372における「快適でも倍の値段なら乗らない」という計算の「倍の値段」ってのが、
計算がおかしいのでは? という指摘の話だと思うが。
しかし、それはそれとして、やっぱ、札幌までは要らない気がしてきた。
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:55:45 ID:LzqqyybwO
>>383 つ『カーベットカー(はまなすみたいな)』
長万部に土地買えば儲かりますね
お前ら何で札幌まで新幹線きてねーか考えた事あんのか?
しろくじ中2chばっかやってねーで、日本の台所とも言える北海道の経済が
ゃばぃんだから何とか実現するように協力しろよ!
まぁオマエラに頼んでもムダか。
んな事言ったって、金がどっかからか沸いてくる訳ねーしな。しかしいいよな、
べんりな都会はさ。札幌まで新幹線伸ばすくらい、ちょっとくらい賛成してくれたっていいだろ。
400 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:59:27 ID:5QnqQIxl0
朝鮮人みたいな、やり方だな・・・
>>399 日本の台所である、おれの地元の呉にも新幹線を伸ばしたいから、
なんとか実現するように協力してくれ。
ちょっとくらい賛成してくれたっていいだろ。
402 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 19:59:42 ID:Frmp4jX40
>>399 工事自体は土建ズブズブの北海道経済にとって致し方ない。
馬鹿なのは本気で工事推進のための甘いプロパガンダ試算を真に受けている鉄ヲタ。
403 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:02:33 ID:I9+SRy7s0
東京〜札幌が開通したら
航空機とのシェアは、50:50くらいだろうか。
首都圏北部はほとんど新幹線に流れるだろう。
そうなると、国内航空会社の経営という点で相当厳しくなるのは間違いない。
スカイは撤退。AirDoは倒産。
でも、羽田の発着枠が空くから、羽田国際化にはとても有利に働く。
404 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:03:09 ID:caOYlYvk0
>>395 何逝ってるんだおまえw
俺は
>>381で博多と言ってるじゃねえか。博多空港ってあるのかw
どこでパックの存在を否定したよ。パックでも飛行機の方が安いと逝ってるんだよ。
札幌に関してはまだ新幹線が完成もしてないし存在してないものの数字なんか出せないだろ。
運賃に関してはその筋の連中が片道25000円と言う数字を繰り返し出してるから
持って来ただけ。飛行機の正規の3万いくらだかと比べて圧倒的に安いと喚いていたがなw
405 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:05:14 ID:1uvho/G50
406 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:05:30 ID:WHKAl3oP0
トンネルのコストが一番気になるんだが。
その金額知ったら、道内先行着工はちょっと待てってことになるんじゃないの?普通なら。
しかもとても追い風とはいえない(むしろ間逆の)財政状態なはずなのに。
貫通手前でほったらかしになってたトンネルがあったけど、
またおんなじことを規模を大きくしてやろうとしてない?
407 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:05:53 ID:ZdQRUgf60
>>377 馬鹿だな、新幹線固定資産税は数十億、三セクの赤字は数千万だ
あ、三セクから取ってる固定資産税は数千万だったな
千歳空港から落ちる固定資産税は0だなww
>>402 あんなガス食いに固執して空港財政に毎年2000億の血税を注ぎ込ましている
航空関係者の害悪振りにはかなわんな
408 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:06:32 ID:eL+9Iyss0
>>404 数字が出せないのにここまで北海道新幹線を否定してるのは何故?
409 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:06:35 ID:Frmp4jX40
>>403 羽田が国際空港化したら、ボッタクリの土産屋だらけの糞寒い僻地よりも
円高で安上がりな南の国へ飛行機で行くよ。
410 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:08:10 ID:FYdhlbae0
>>404 俺は冷静にお前の間違いを指摘したつもりなのに・・・
自分で墓穴掘るなよw
411 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:11:26 ID:1uvho/G50
>>409 未来の話なのに、今の円高って、あまり関係なくね?
412 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:12:00 ID:I9+SRy7s0
おまいらよく考えてみろ。
人口200万に達しようとしている札幌に新幹線が開通しなければ
その予算は
クソみたいな長崎とか
人が誰も居ない裏日本の北陸とかに流れるだけなのだぞ。
橋を何本をかけて無駄を積み重ねてきた四国民が四国新幹線建設を要望しているんだぜ。
プライオリティーを考えれば、トップは北海道新幹線札幌開業。
これは間違いないこと。
413 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:12:45 ID:caOYlYvk0
まあとにかく新幹線は価格競争では飛行機に絶対勝てないしそんな無理な競争をして
国家財政を危険に晒してまで北海道くんだりまで新幹線を建設する理由は無い。
飛行機から客が半分奪えなかったら破綻だからな。本当に建設の理由が全く無い。
だいたい奪ってまでどうしようって言うんだよ。東京-札幌の旅客需要が今の倍になるんなら
まだ作る理由もあるけど逆に半分に落ち込むのが現実だろう。
以上。
414 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:15:13 ID:7+qUlJ66O
札幌人だけどこんなのイラネ。
大体青函トンネルですら通った事ない。修学旅行生なら一度は利用してるかもだけど大半の道民は利用してないと思う(ソース無し)
飛行機に比べて利点が思い浮かばないし
ただの北海道嫌いか。お疲れ。
416 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:15:51 ID:1uvho/G50
>>413 何で東京-札幌の旅客需要が半分に落ち込むの?
417 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:17:30 ID:caOYlYvk0
418 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:18:18 ID:GO7s+LR/0
北海道って唯一食料品の自給自足が出来る県なのに、拓銀は潰れるわ、
札幌市長は基地外だわで、まともな経済状況というイメージ皆無だな。
そういや、イラク三馬鹿関係者も北海道だっけか。
419 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:20:56 ID:eL+9Iyss0
>>417 長野リニア板に行った方が良いんじゃないか?
420 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:20:57 ID:I9+SRy7s0
東京〜札幌が全線開通したら
首都圏需要だけではなく、東北からの需要も相当増える。
青森なんて、札幌商圏に飲み込まれるのではという危惧さえある。
何故か、北海道の天気予報は、青森までが範囲になってるな。
青森って民放が2社しかないから青森人は北海道のTVを見ているのかね。
北海道からは船も飛行機も逃げ出しました
新幹線でも十分勝ち目があるw
422 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:21:46 ID:E/xGuBOiO
札幌に帰るのに新幹線があったって使うかよw
飛行機と電車だと羽田から約2時間過ぎで札幌だぞ?
423 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:24:04 ID:I9+SRy7s0
>>422 君は飛行機に1度も乗ったことないだろう。
飛行機はバスと同じで空港に到着したらすぐに乗り込めて出発してくれるとでも思っているのかぁ・・・
>>403 5:5にはならんけど3割はシェア奪うだろうな
北関東以北は完全に新幹線 そもそも東北にアクセスのまともな空港など存在しないし
>>422 羽田までのアクセス時間
羽田の待ち時間
千歳の荷物受け取る待ち時間
千歳から札幌までのアクセス時間
合計すると3時間半くらい?
飛行機に立ってでも乗れるようにすればどうだ
426 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:28:05 ID:caOYlYvk0
>>423 30分前でも充分すぎるくらい充分だけどおまえ飛行機乗ったことないだろ。
427 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:30:08 ID:I9+SRy7s0
>>426 君、第二ターミナルの北海道方面乗り場の位置を知らないだろう。
ちなみに自分は、羽田〜新千歳は300回以上往復している。
428 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:31:11 ID:0pGqnrQQ0
札幌は市内の交通の便が壊滅的だからな。
地元じゃ新幹線より地下鉄環状線の方が需要があるだろうし、
札幌−東京間なんて飛行機の待ち時間におみやげ買う余裕も
あって3時間ちょっとだから、殆ど不満を感じていないだろ。
429 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:31:37 ID:mMksrI+S0
メーテル〜またひとつ〜未成線が増え〜るよ〜〜〜〜♪
430 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:34:41 ID:caOYlYvk0
>>427 300回以上往復していてそんなトンチンカンな事言ってるとはずいぶんおかしな奴だなw
俺なんかいつも滑り込みだが。検査場で一度便出発6分前ってのもあったけど
グランドホステスのねえちゃんとボーディングブリッジまで走ったよw
迷惑者だな
出発が遅れて、いつも皆に迷惑をかけている奴だな。
>>430
433 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:39:47 ID:I9+SRy7s0
>>430 はただの非常識な迷惑野郎というだけだった訳だ。
さすが、皆に迷惑をかけているという自覚ゼロなだけあって
滅茶苦茶な意見だったな。
函館の次の駅はどこになるの?
室蘭は停まるの?
435 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:44:46 ID:caOYlYvk0
>>433 このときは下痢ピーでうんこしててさすがに迷惑を掛けたが普通30分前に
搭乗手続き済ませても誰にも全く迷惑は掛けないぞ。
便出発15分前で搭乗がボチボチ始まる頃合に待合室に入ることが出来るが。
非常識な迷惑野郎か、下痢ピーに言えよw
それより第二ターミナルがどうした。おまえは歩くのがそんなに遅いのか。
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:45:01 ID:1uvho/G50
>>434 よくしらんけど、室蘭本線側ではなくて函館本線をそのままいくときいた。
つまり、長万部から倶知安を経由して、小樽、札幌と。
437 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:45:37 ID:Fz9xeU1r0
他の搭乗客が全員、出発遅れに付き合わされることに気付かない
>>430であった。
新幹線なら、乗車に遅れたバカの迷惑を、他の乗客が被らず済むのは利点だな。
>>434 いまの室蘭本線ルートは通らない。
長万部から倶知安・小樽経由の山線ルート。
>>435 後だしばっかりだなぁ。
そんな奴を他板でみたことあるな。
春夏秋は飛行機使うよ
冬は新幹線かな
440 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:46:50 ID:oY7j/pCJ0
自民党の本性がむき出しの道路&新幹線の土建ばらまきか
441 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:47:01 ID:I9+SRy7s0
>>435 >430 名前:名無しさん@九周年 2008/12/06(土) 20:34:41 ID:caOYlYvk0
>俺なんかいつも滑り込みだが。
>俺なんかいつも滑り込みだが。
>俺なんかいつも滑り込みだが。
>俺なんかいつも滑り込みだが。
>俺なんかいつも滑り込みだが。
>俺なんかいつも滑り込みだが。
5分前のことも記憶にない方ですか、そうですか。
442 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:47:11 ID:eL+9Iyss0
>>435 いいからこんなに北海道新幹線を否定する理由を言え
長野リニア、静岡空港、茨城空港 そっちへ行かない理由もな
>>442 お国自慢板とかニュース極東板に何が何でも北海道に
関わることを否定する奴がいてな。
そんな奴かも知れん。
444 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:51:22 ID:/QxIVRSP0
道民だけど新幹線は無駄
土建屋が儲けるだけの話
ましてや部分着工は絶対意味がない
南から作るならまだ意味があるが
この知事は本当に馬鹿
ただの泥棒
445 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:52:27 ID:I9+SRy7s0
446 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:52:48 ID:Si22aHNV0
>>420 んなわけないだろ。
それなら東京の商圏に飲み込まれるだろw
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:52:49 ID:1uvho/G50
448 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:53:54 ID:/QxIVRSP0
新幹線より
札幌千歳のリニア作った方が意味がある
新幹線を作りたい自民党議員と
空港を作りたい自民党議員。
そろそろ、党本部で刃傷沙汰が起きても不思議でなさそうだが。
その二つの予算を、顔の醜さで奪い取る
道路造りたい古賀と二階。
450 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:55:12 ID:caOYlYvk0
>>446 何を言いたいのかよく分からんけど滑り込みってのは搭乗が始まってるのを
指してるだけなんだが。777クラスなら15分前から始まるわけだが。
定刻の3分前くらいまでなら誰にも迷惑は掛からないけどな。
お前の方こそ言葉尻を一々捉えて揚げ足を取る相当知力の乏しい奴だな。
痴呆よりタチが悪いぞ。それよりターミナルの話はどうした。
451 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:55:44 ID:bVIJ4Zvv0
>>420 青森市くらいまでなら見えるよ
大間とかは函館との結びつきの方が強い
函館のフェリー廃止問題で、青森県側の住民が病院に行けなくなるという問題が報道されてた
452 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:57:45 ID:caOYlYvk0
453 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 20:58:50 ID:1uvho/G50
北海道新幹線の要不要は別にして、(俺は大した根拠はないが必要なさそうに思ってる)
ID:caOYlYvk0 は痛い人だから相手しない方がいい気がする。
454 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:01:09 ID:caOYlYvk0
選択肢は多い方が、当然良い。
仙台在住の会社員だが、札幌出張ってのがよくある。
さすがに羽田−札幌ほどの便数があるわけもなく、また丁度いい時間帯が取れなかったりで、
当日の朝に出れば間に合う用事なのに、わざわざ前泊なんてこともあったな。
新幹線が空路を補完してくれれば、個人的にはかなり嬉しい。
5分前に駆け込んで「誰にも迷惑掛けて無い」と開き直る乗客が居る飛行機は定時性に欠けるので
やはり新幹線は必要ですね
って言うか、この人こそ新幹線に乗るべきだと思うけどw
新幹線なら30秒前に飛び込んでも大丈夫
たしかに
ID:caOYlYvk0
は痛すぎるなぁ。
458 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:04:50 ID:1uvho/G50
>>455 まあ、多いのはいいけど、金もかかるし、第三セクター化とかもありそうなわけで、
その兼ね合いの問題だよな。総合的にメリットが多いならいいけど…。
459 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:05:40 ID:eL+9Iyss0
ID:caOYlYvk0 は真性の基地外でしょ
何の根拠もないのに反対ばかりする共産党みたいな
460 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:09:21 ID:1uvho/G50
新幹線が通るようになったら、本州と札幌を結んでる特急は生き残れるの?
北斗星とかカシオペア、トワイライトエクスプレス、はまなす?
(はまなすを除いて)一度乗ってみたいと思ってるんだけど。
461 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:09:22 ID:Si22aHNV0
山本ここにも出てたのかw
462 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:10:16 ID:JZpPX0/60
>>457 おまえ結局揚げ足とるだけで何にも答えられねえのな。
恥ずかしい馬鹿だ。てめえからターミナルの話も無視か。
300回なんてのも嘘で本当は一度も羽田に逝った事もないんだろ。
そうやって馬鹿な新幹線厨房同士で夢を語り合ってろ。
経済感覚ゼロの痛いやつらだ。
ん?ID変えた?
465 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:13:49 ID:Frmp4jX40
ID:I9+SRy7s0のほうが客観的には痛いよ。
鉄板から援軍読んでるからID:caOYlYvk0 がアウェーになってるだけで。
>>460 北斗星は車齢から見て新幹線札幌延伸と共に廃止でしょうね
新車投入は無理でしょうし
カシオペアの様に客単価の高い豪華列車は生き残れるのではないでしょうか
せっかくNGに入れたのに、またIDかえたのかょ。
>>413 国家財政を危険に晒してまでってどんだけだよ
正確な数字は定かじゃないけど3線の建設費は2兆円ぐらいだろ?
それなら定額給付金は暴挙だな
金配ってしまったら何も残らない
一方新幹線は形に残るし毎年貸付料のリターンがある
だから税金投入というよりイメージとしては無利子融資ぐらいに思っていいんじゃないか?
>>465 は痴呆の上に妄想癖まであるみたいだし。
もう手に負えないよ。
可哀想な人から、気の毒な人になったなぁ。
471 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:19:48 ID:1uvho/G50
>>466 鉄道の方式に完全に無知なんだけど、
青函トンネルって、新幹線対応にしても在来線も通れるんだよね?
車両(機関車?)の更新は必要?
こうやって消えていくのもちょっとさびしいですね。
まあ、さびしいから残してくれというわけにもいかないのだろうけど。乗ったことないし。
北斗星って客単価が低くてもB寝台に多数乗せるから乗車券+特急券の代金も大きいし、
それなりに利益が出ていたりしないのかな。それとも結構ガラガラ?
472 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:23:23 ID:Frmp4jX40
>>470 揚げ足取りばっかりやってないで、突っ込まれた点に反論していればな・・・
473 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:24:18 ID:vIJcU1ut0
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:25:40 ID:0pGqnrQQ0
便利になるって理由だけで新幹線通すほど今の日本に財政的余裕があるんだろうか?
その費用別のことに回したほうが・・・。
475 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:27:31 ID:I9+SRy7s0
地元民でさえ、不必要と言われている道路工事が中止になったのと
北海道新幹線札幌開業は全然ちがう。
新幹線のかなでも収益性もあり将来性もある、いわば最後の優良公共事業。
道や経済団体って中道じゃなかったの
2ちゃんじゃ「経済団体は自民党系じゃないよ」って
言いふらしてたのに、騙されたよorz
477 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:27:42 ID:aL5wk8P1O
露骨だなあw
478 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:28:28 ID:Fz9xeU1r0
>>473 いまどき山岳トンネル掘削なんて、高架橋建設より安いんだが。
479 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:28:54 ID:fM0nxuuIO
北斗星は、新幹線函館開業時に廃止でしょう。
今年で既に車齢30年超えていますし。
480 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:30:31 ID:0pGqnrQQ0
>>475 それが本当なら計画が十年以上もほったらかしにならんべ?
むしろ是が非でも新幹線を通すことを国是とされる。
色んな赤字高速道も、着工前はそんな風に言われてきたんだよ。
481 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:33:06 ID:vIJcU1ut0
>>428 環状線は需要大有りなんだが中央区の雪を溶かす地下氷室があるので
地下鉄は実現できない
南北線と東西線は豊平川横断さえ何とかなれば実現できる
湿地の羊が丘経由を除いてはだが・・・
せっかくの旅行客用スキーシーズン券も交通の便の悪さで経済効果半減してる
札幌国際と手稲を繋げとは言わんが、小林峠のトンネルは車も恩恵受けるし現実的
んで、一生この新幹線に乗りもしない島根や沖縄の奴まで
財政健全化という名の下、一生税金として払わされるわけだな。
そんな国だから北朝鮮にも相手にされんな
483 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:34:48 ID:I9+SRy7s0
>>480 新幹線は収益性や将来性や必要度ではなく
政治力で建設されてきた。これが現実。
上越新幹線が最優先されたのがその最たるもの。
新幹線建設地域は、有力政治家の地元。
北海道は、有力政治家が不祥事を起こして消えたり
自民党議員が少なかったりで、最後まで放置されてしまったということ。
484 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:38:04 ID:oy5xLhy+O
強引な
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:38:33 ID:1uvho/G50
>>479 そうだとしたら、じゃあもう廃止は近いじゃん。しょぼん。早く乗らねば。
何かちょっと前にカシオペアに新しい機関車を投入とか見た気がするけど、
機関車はカシオペアのを使ったら延命できるんかな。
客車はどうしようもないのかもしれないけど。
寝台と新幹線は客層が違うような気もするが、時代の流れなのかね。
486 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:41:01 ID:Fz9xeU1r0
>>480 財源ないからに決まってんだろ。
道路が特定財源垂れ流しでポンポンつくれるようになってるだけ。
>色んな赤字高速道も、着工前はそんな風に言われてきたんだよ。
単に建設ありきの高速道路の需要予測と、JRと線路使用料の算定をする
必要がある整備新幹線の需要予測とでは、質がまるで違うから。
開業前の需要予測を下回った整備新幹線の路線を1ヶ所でも挙げてみ?
>>458 まあ、費用対効果が重要なのは分かる。
ただ、北海道新幹線の効果を語る上で、ほとんどの人が「首都圏−札幌」の乗客流動しか
考えていないような印象を受けたので、中間点の住人として、それ以外の流動も期待できるぞ、と
意見を言わせてもらった。
もしかしたら、「首都圏−札幌」以外の流動は、効果として取るに足らない小ささなのかもしれんが…
488 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:42:41 ID:wapJYWgx0
整備新幹線のカラクリは建設費の棚上げだからなぁw
国庫が3分の2で地方が3分の1だっけ?
(国庫分には既存新幹線を本州3JRが買ったときの利益からも充当されるので、
全額が税金な訳ではないが)
建設費は国と自治体の負担で国民、道民に跳ね返ってきます
現に熊本県は新幹線の借金せいで県債の償還期間を10年延長しますた
並行在来線の運命が心配だ。
490 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:42:56 ID:vIJcU1ut0
>>478 炭泥、軟石層のトンネル崩壊って小さいのも含めると
北海道内だけで結構起こってるんだよ
議員の試算する建設費(笑)に【いつものやつ】が含まれてる訳無い
かといって定山渓みたいに地盤が固いルートは論外だけどw
491 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:43:03 ID:1uvho/G50
>>482 あんたそりゃ、何かを作ったら、普通は使う人は偏るわけで、
全体的に最適化してりゃいいんだよ。
沖縄の離島の空港を北海道の人が使わないから
税金を使うな、とかそんなこといってもしょうがないだろ。
で、問題は、本当に全体に最適化しているかと、
最適化するための手段として新幹線は適切かということだろ。
アホみたいな批判はすんな。
北朝鮮なんて全く関係ないだろ。
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:45:53 ID:Frmp4jX40
493 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:50:26 ID:Cbkrkk+jO
先っぽ作れば、中止は全部無駄使いにする覚悟しないとな!
壮大な強請りだよ!
道内の雰囲気が自民党有利なら、早期着工だし、そうでないなら他県に逃げる!
で、北海道民は他県の仕事を強奪するために大規模に出稼ぎ!!
上越新幹線とかより先に作れよ
まあ
>>483なんだろうな
495 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 21:53:23 ID:0pGqnrQQ0
>>488 なるほど。色んな擁護意見があっても建設できない理由は、
建設費を国が全額払うんじゃないってトコが一番の問題なワケか。
黒字になる黒字になるってうさんくさい話が多いと思ったが、
今の財政じゃ絶対当初の建設費で北海道が丸々夕張状態だw
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:00:04 ID:p5D5GaBdO
青函トンネルはどうするの?
現トンネルの新幹線対応化工事の最中は、青函連絡船を復活するつもりなの?
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:02:52 ID:1uvho/G50
>>496 もう、今工事してる最中じゃないの?
函館までは伸ばすんだし。
函館で止めちまったら道央圏の需要が見込めないからそれこそ無駄なんだよな
札幌まで伸ばすか、北海道に新幹線を作らないかの二択
499 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:08:20 ID:1uvho/G50
>>498 函館までは決定済で工事してるのだから、あとは完成を待つだけでは?
500 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:10:06 ID:ZdQRUgf60
>>488 全額税金な上、福岡や伊丹の様な大空港でも年100億の赤字垂れ流しの空港行政よりよっぽどましだが
建設費はJRが1/3出すし、空港と違って通るだけの地元にも税収が落ちる。
建設が遅れるのは黒字にするため仕方がないとも言える。
501 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:40:25 ID:LPZtl/sy0
>>498 在来線乗り継ぎで札幌-東京6時間だから
飛行機に対するセーフティーネットとしては十分だな。
502 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:43:42 ID:9+1KEyGJO
下らんことしてないで、そんな金が有ったら、
1日でも早く函館まで通すことにつぎ込めっつの。
503 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:43:45 ID:aBOlTjkt0
>>500 空港よりマシとかどうでもいいだろ
現状で千歳空港を拡張するような話が出てるか?
札幌や函館に新空港を造りましょうって話があるか?
504 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:48:31 ID:SjWtCkfrO
函館から先はミニ新幹線に汁。
あら?使用料という形でJRが支払うんじゃなかったっけ?
>建設費
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 22:55:43 ID:9+1KEyGJO
函館から先をどうするかなんて、後で考えりゃ良かろうが。
全体計画がどうであろうと、ともかく函館まで運行開始するまでは、
一円のリターンも産まねーんだ。まず、ここまで急ぐのが当然だ。
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:01:34 ID:AGhca5UeO
だいち1号(仮称)
for OSHAMANBE
…誰が乗るんだそれ…。
508 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:10:56 ID:DGkZ1Nbg0
普段からスーパー宗谷で出張してるサラリーマンとしては、長万部で乗り換えるより、函館までスーパー北斗に乗りっ放しの方がいい。
要するに鉄道だけで東京出張行くくらいは全然苦にならんw
509 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:36:02 ID:hTRu49P10
新幹線が札幌まで来たら
札幌から東京に行くより札幌から稚内や網走のほうが時間かかるんだよね・・
札幌から東京が約4時間
札幌から稚内が5時間 網走までが5時間半近く・・・
510 :
名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 23:56:06 ID:0HgdT/UC0
網走なら女満別が近いじゃん。
ass-holeの給付金バラマキよりは北海道新幹線の建設の方がよっぽど経済効果は大きいと思うけどね。
農道や痴呆空港なんかよりも。
513 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 00:16:31 ID:EGTOfBlz0
>>512 それは確かなんだが、その手の一地方への投資では他の地方が黙ってないであろう
ことが困るんだよな。
公平にばらまけとなると、今回の給付金やかつてのふるさと創生資金のような形に
ならざるを得ない。
俺が昨日寝る前に書いた
>>399、マジレスしか貰えてねーじゃねーか・・・orz
516 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 13:41:32 ID:/C9oFV1T0
面白くもない縦仕込む奴ってなんなの?
517 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 13:50:12 ID:kUb+2nw30
あまり長距離になると飛行機の方が新幹線よりずっと安いし乗換えとか入れてもちょっと速いんだよね…
519 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:01:58 ID:pVl6BCjd0
札幌−長万部の着工も絶望的で、ついに新函館−札幌をスーパー特急でだとよ!!!
これでも、敗北を認めないのか、推進派!
新函館〜札幌の新幹線問題、水面下では造らないことにとっくに決まっていたのだhahaha
520 :
エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/12/07(日) 15:05:43 ID:TZYZp3HNO
>>519 スーパー特急しらないニワカはプラレールで戯れてろよ
九州新幹線 船小屋〜鹿児島中央も
北陸新幹線 糸魚川〜魚津、石動〜金沢も
北海道新幹線 新中小国信号場〜木古内駅も
みんな最初はスーパー特急として着工されました
522 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:13:42 ID:VDBxAyD2O
新幹線が出来れば便利になるのだろうが、個人的には今のままの方がいいな。
だんだんと自然が失われて淋しい。でも感傷的なだけで意味ないな。
>>591 心配するな、俺は良識ある元推進派だが、潔く負けを認めるよ。
君たち反対派の言うことが正しかった。
新幹線を引っ張ってくれば、選挙に受かるなんて、いまだにあるんだ。w
525 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:23:59 ID:SmqhVLkB0
次は、四国新幹線ですね。
比較的本数が多い札幌〜函館間は着工しても良いんでね?
527 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:30:04 ID:6lRaHqOX0
新幹線で東京から札幌まで行った場合と飛行機で東京から札幌で行った場合、って
料金同じくらいになるの?
新大阪〜鹿児島で直通列車走るみたいだけど、飛行機より割高になる?
528 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:31:35 ID:2vF8PaAA0
529 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 15:59:59 ID:DiEcJKS90
ここで反対してもまったく意味ないことがわかってないところがある意味すごいな
北海道新幹線はもはや建設の是非ではなくいつ着工できるかという時期の問題が残るだけなのに、
反対主張を大展開とな
もう少し実りのある議論をしたいものだ
531 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:48:47 ID:l37ktOid0
>>527 正規運賃は新幹線の方が安くなる。
実勢価格は何とも言えん。航空運賃なんてほとんど時価だし。
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:51:07 ID:/cjWHfRS0
>>524 選挙勝ちたかったら、新幹線反対を叫ばなきゃ
道内の世論調査では、いつだって新幹線反対派が多いんだから
533 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 16:58:49 ID:S25JiSc3O
>>527 飛行機だと鹿児島と大阪を行き来する人間しか運ばないだろ?
新幹線なら熊本〜広島みたいに途中〜途中の乗降客が利用できる
空港まで遠い地域同士なら新幹線の方が移動時間が短いケースはざらだ
東海道新幹線と東北新幹線も直通にしてほしい
名古屋〜仙台とか利用者いるぜ
534 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 17:20:48 ID:iqxi1b8n0
>>533 先日、仙台から釧路に向かう人間に会ったが、一旦羽田に出てから釧路行き
の飛行機つかまえるとか言っていたな。こんなケースも新幹線があれば、
ふつうに札幌乗り継ぎで行けるな。もっとも競争のある東京−札幌よりも
運賃は割高になると思うが。
東海道−東北直通しないのは、列車頻度や編成が違うからとか言っているが
結局のところ、会社が違うからだろう。フランスでは、連絡線造ってまで
北ヨーロッパ線と地中海線とを直通させたが、日本では利用者より事業者の
都合が優先するから仕方ないな。
535 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 17:45:16 ID:S25JiSc3O
>>534 線路は繋がってるらしいんだよ
テレビで昔観た
複線か複々線規模だった
あるなら使えよと思う
せめて、上野〜東京のこだま走らせろ
JR同士仲良くしてほしいもんだ
そうそう横浜の親戚は博多までの帰省に新幹線使ってる
いろいろ試して一番移動が楽だったからなんだって
羽田〜横浜の移動が意外にしんどいんだって
536 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 17:50:25 ID:abHlx89A0
>>534 分割民営化の弊害以外の何物でもない
仙台‐名古屋とはいかなくても、
例えば湘南新宿ラインみたいに三島辺りから高崎・那須塩原まで各停で、
みたいなのはかなり需要があると思うんだが
東海が絶対やらんだろう
537 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 17:55:35 ID:S25JiSc3O
>>536 もう1回合併してほしいよ
借金返済したからもういいだろ。現行では弊害の方が多い
538 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 17:56:06 ID:l37ktOid0
>>534 TGVはダイヤに余裕があるから出来る。
東海道新幹線は既にぎりぎりで、東北新幹線の遅れが波及すると回復に時間がかかる。
中国地方を中心に新幹線と接続を取っている在来線特急もあるから、
秋田新幹線の大雪が鳥取の通学客を直撃というような事態も起こりうる。
さらに、今後は東京〜大宮が東海道以上に厳しくなるから、
遅れやすい秋田新幹線や山形新幹線もお荷物扱いになるだろう。
539 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 17:57:45 ID:gwXJA9lK0
>>1 その前に七飯藤代〜八雲間の道央道を作ってから。
540 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:00:25 ID:S25JiSc3O
>>538 んじゃ上野〜東京のシャトル新幹線を走らせろ
541 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:02:00 ID:iqxi1b8n0
>>536 それに乗り継ぎで運賃が割高にもなるからな。
逆に言えばJRにとっては減収になる上、直通に合わせた規格の車両も必要になるわけで、
損をしてまで直通したくないということだろうな。
542 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:04:08 ID:S25JiSc3O
あぁ鹿児島発北海道経由ロンドン着の列車の旅がしたい
543 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:06:21 ID:LgcpQVqgO
>>536 そのとおり!
東海はホント協力しないからね。
ましてや静岡地区は悲惨な状況みたいですから。
544 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:08:52 ID:iqxi1b8n0
>>538 >東海道新幹線は既にぎりぎりで、東北新幹線の遅れが波及すると回復に時間がかかる。
つまりそれが事業者側の都合ということだと思う。他社の責任による損害を自社がかぶり
たくないという。
もっとも、
>>536の言うように首都圏内完結なら、遅延などが広範囲に波及することはない
し、何より新横浜があるにも係らず、東京駅まで在来線で移動する横浜市民は割り切れない
だろ。
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:18:47 ID:wGG5ACPz0
桑園駅、琴似駅等新幹線の通過駅となるのだが駅の南側に新幹線の路線が
通過するの??そしたら桑園駅や琴似駅は利用しずらくなるけど??
それとも札幌駅のギリギリまで地下になるとか?
どうなんでしょうか??
あと、札幌駅もやや飽和状態だけど何処に新幹線のホーム作るのでしょうか?
とにかく、一日でも早く工事をして貰いたい!!
546 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:26:10 ID:iqxi1b8n0
>>544 自己レスだが、JR東海が直通させないというのなら、横須賀線三線化して品川から横浜まで
新幹線直通できないものかね。
ついでに大船に新幹線の車両基地も併設して、回送車は東京駅スルーにすれば、楽になるんで
ないの。
547 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:27:39 ID:/hzIuPg/0
札幌〜新函館が新幹線なら40分とかワロタ
札幌〜倶知安も18分とかわけかわらん
どんだけ速いのよ、新幹線って
548 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:27:45 ID:BhfAv7MZ0
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <北海道新幹線に轢かれるクマー
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
549 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:29:37 ID:gwXJA9lK0
>>547 むっちゃ速いで。関西出身の道民の俺が答えてみる。
でも、事実上の最強は、新快速やけど。
550 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:30:31 ID:zff6HbyD0
AriDOなら、札幌まで飛行機で1万でいけるじゃん
時間にして正味3時間。都内在住なら新幹線で大阪行くより安い。
でも空港からちょっとあるけどね
551 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:35:59 ID:EGTOfBlz0
>>545 発寒の先まで現在の線路の南側。
桑園の例のマンションの販売が遅れたのも、それを念頭に入れずに設計図を引いたため。
新幹線札幌駅は、今更大丸を壊すわけに行かないから、現在の1・2番ホームを流用、
在来線ホームが足りなかったら11番ホーム復活があるかもとのこと。
>>549 新快速は速いね。
快速の癖に北海道でいうと特急スーパーカムイよりも速いってどんだけよ。
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:42:03 ID:S25JiSc3O
>>550 飛行機じゃピンポイントの乗客しか運ばねぇだろ
新幹線は沿線がみんな助かるんだ
終点〜終点にのる客ばかりじゃない。そこが決定的にちがう
>>549 加古川に新幹線の駅作るって案があったとき
新快速かよってポシャったね
姫路〜新大阪は新幹線30分、新快速1時間悩むねwww
554 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:43:15 ID:l8V9v8SL0
また
>>550 みたいな飛行機を1度も利用したことのないバカが湧いているな。
お盆・年末年始
AirDO 羽田〜新千歳 \30,000 〜\27,800
これが実体だ。
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:48:33 ID:3NpMqaJ40
>>553 だから年末年始は東京〜仙台、盛岡間などの指定券が真っ先に売れてしまい使えない。
30両位繋ぐんだったら話は別だけど。
新幹線はいざとなったら、立ち乗りという最終手段があるが
飛行機には立ち乗りがない。
557 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:53:09 ID:3NpMqaJ40
要するに年末年始でも勝負になるか疑わしいが
それ以外の期間では飛行機の圧勝。
558 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:55:43 ID:2vF8PaAA0
運賃に関しては
他の競合路線と同様に
新幹線は格安チケットが販売されるのは間違いない。
だから、運賃は飛行機と同程度と考えるのが妥当。
急な旅行などでは、飛行機はぼったくり正規運賃しかないから
新幹線の方がずっと格安になる。
560 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 18:59:47 ID:ykjAVM9jO
在来線特急ていいじゃないか、何がダメなんだ?
長万部まで新幹線で年間どれだけ利用あるんだよ
新幹線は有ると便利だと思うが、在来線が死亡する
函館札幌間の行き来が多くなるだけで間は完全スルー
どうしたいんだろうな
562 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:02:11 ID:S25JiSc3O
>>555 発売日の競争は飛行機も新幹線もいっしょだろ?
新幹線なら仙台や盛岡から指定席とればいいじゃないか
それまで自由席か立ち席に乗ればいい
荷物なんて宅急便で別送して手ぶらで乗ればいいことだ
国内旅行で荷物持って移動するなんて最近してないなwww
段ボール旅行者って呼ばれてるよww
一度やったら止められない
海外旅行もスーツケースを空港に送りつけるし、
帰国したら宅配で荷物を全部家に送る
国内は近所に出かけるくらいの身軽さで移動する
中途半端にタクシー使ったりロッカー使うより安上がり
563 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:02:26 ID:3NpMqaJ40
>>559 ほう、新幹線の早割りは当日買っても有効か?
初めて知ったわ。
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:05:29 ID:gwXJA9lK0
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:06:30 ID:8LQaFgojO
567 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:07:17 ID:S25JiSc3O
>>563 ディスカウントショップで格安新幹線のチケットなんか
主要駅で当日手に入る
大きな駅なら自販機で24時間売ってる
エクスプレス予約なら格安で当日直前までケータイで指定席の変更もできる
568 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:07:18 ID:3NpMqaJ40
>>564 ほう、金券ショップに売ってある格安航空券は当日使えないのばっかりか?
初めて知ったわ。
569 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:08:15 ID:NDXRCsR60
>>563 航空の普通運賃>>>新幹線の予測普通運賃・料金
これぐらい基礎知識として知っとけ。
570 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:10:15 ID:3NpMqaJ40
>>567 新幹線のネット予約はクレジットカードと会員登録が必要。
飛行機は決済方法が多く新幹線と比べ物にならない。
>>569 横レスするんだったら何の話をしているかない頭でよく考えてからにしろ。
まぁ、必要な時に使い分ければよいですね。
572 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:17:35 ID:S25JiSc3O
>>570 だからそれを使いたくないヤツは金券ショップ使うんだろww
自販機なんてざらにあるから、営業時間も関係ない
それに、新幹線を年2往復くらいするなら、エクスプレスカード作ったほうが元が取れる
新幹線をコンスタントに使うヤツならエクスプレスカード持つヤツ多いよwww
特に定期券とかに連動したサービスはばかにできないからな
まぁ俺は会社からエクスプレスカード支給されてるしwww
573 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:22:08 ID:3NpMqaJ40
>>572 格安金券同士の争いだったら飛行機に分があるだろ。
574 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:23:02 ID:NDXRCsR60
>>570 じゃあ、飛行機の割引運賃は当日買っても有効なのか?
トンチンカンな己の直近の発言忘れんなよ、低脳w
575 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:23:36 ID:+N1dz4zB0
>>46 羽田に着いて電車(モノレール) ⇒ 羽田からは
京 急 で。
576 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:28:52 ID:3NpMqaJ40
577 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:30:20 ID:+N1dz4zB0
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:32:26 ID:3NpMqaJ40
579 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:33:24 ID:gwXJA9lK0
>>46 最寄りの空港まで車で1時間、次に近い空港まで3時間半。(鉄道は走っていない。)
そこから2時間のフライト。さらに実家まで2時間、電車に揺られる。
札幌以外なら、こんな感じです。
運賃に関しては、
ニート無職で2ヶ月後に何の予定もなくて、2ヶ月前の発売日にパソコンの前に張り付いて
必死に予約できる奴は、飛行機が有利。
普通に定職に就いている奴は、そのときの状況しだいだが、
新幹線の正規運賃の方がずっと割安。
581 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:34:55 ID:S25JiSc3O
>>573 自宅が空港のそばならなww
空港までのアクセスの時間と交通費考えたらどっちが得かわからないケース多いぜ
新幹線は発車ギリギリに飛び乗ればいいが、飛行機はフライトの20分以上前に空港にいなきゃならんだろ
そこから都市までのアクセスもけっこうかかる
出発地から到着地までの総トータルと乗換えで新幹線のほうが楽なことが多い
俺は空港立地が異常にいい博多っ子だったが、大阪・名古屋までは新幹線
東京以北は飛行機
従兄弟は博多〜横浜でも新幹線選んだぜ
博多〜大阪はレールスターが出来てから一度も飛行機に乗ったことはない
それに、新幹線は乗り遅れても自由席なら当日どれにでも乗れるしなww
582 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:41:35 ID:3NpMqaJ40
なんで「飛び乗る」とか「空港の近く」とか妙な設定付けをするかわからない。
埼玉の例ばっかり出して横浜の例を出さないのもわからない。
583 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:42:16 ID:A0MKn5DSO
>>547 新函館って函館市内からかなり離れてない?
函館市内じゃないし
新函館から函館市内まで乗り換えとかで更に
40分くらいかかりそう
584 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:42:43 ID:3vXsFNv80
今度の衆院選は自民党選挙区全滅もありえるからな・・・。
585 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:44:14 ID:+N1dz4zB0
586 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:47:40 ID:3NpMqaJ40
京急って東京駅乗り入れるの??
587 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:48:41 ID:gwXJA9lK0
>>583 函館の西隣、北斗市(旧大野町)にある渡島大野駅近辺らしいね。
今はどうか知らんが、数年前まで函館に住んでいたのでなんとなく
のイメージだが、駅前にめぼしいものは何もない。500mほど歩いた
ところにコンビニが1軒。もちろん無人駅。
車を持っていない時期に、この駅で知人と真冬の2月に待ち合わせたの
だが、寒かった〜。
周囲に何か有名な施設があるかといえば、まるで何もない。
函館駅からは普通で30分ぐらいだったかな。「新函館」と名前がついているが、
位置的にどう考えても函館じゃない。
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:51:53 ID:NDXRCsR60
>>576,578
どっちにしても、新幹線の普通運賃・料金より高いんだよね>当日割引
一応、新幹線走ってる他の区間も見てみたけど。
朝イチどころか10〜11時頃までの便の当日予約が出来ないって致命的じゃね?
589 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:54:29 ID:3NpMqaJ40
>>588 そんなことは最初っから分かっている。
当日割引があるかないかの話しで引き合いに出したのがわからんのか馬鹿。
590 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:56:24 ID:S25JiSc3O
>>582 具体的に言うと俺の実家は福岡県福岡市だ
博多駅と福岡空港は地下鉄で2駅しか離れていない
どちらへのアクセスもバスやタクシーでも安価で便利
スタート時点で便利・不便はない
しかし、梅田(大阪)や京都に行く時飛行機は使わない
新幹線に乗っている時間は2時間15分
飛行機は30分
しかし飛行機は出発前の手続き等で1時間くらい前には空港に入る
それに伊丹や関空から梅田に辿り着くのに時間も運賃もかかる
乗換えもしなければならないし、空港内での徒歩の移動距離も馬鹿にならない
だから新幹線のほうが安いし身体も楽なんだよ
大阪までの格安チケットはどこにでも売ってるし、当日博多駅周辺で手に入る
591 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 19:59:57 ID:/C9oFV1T0
そもそも航空運賃が複雑過ぎる
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:02:32 ID:S25JiSc3O
飛行機は海外旅行の時しか使わないんだが
空港利用税(?)って国内便も払うのか?
593 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:02:33 ID:YfZgvZfmO
わざわざ北海道から青森まで線路引かなくても新千歳まで引いた方がよくね?
594 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:03:15 ID:tiDxeoFdO
道民の方は新幹線の利便性が解らない方が多いみたいだねw
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:04:14 ID:3NpMqaJ40
>>590 あのな、大阪博多間だったら俺でも新幹線使うわ。
福岡市ってだけでまったく具体的ではない、香椎とかだったら車で空港まで15分だ。
西新方面だったら新幹線も空港も地下鉄線上にあり大差はない。
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:06:34 ID:d1Ror7LIO
>>587 新函館〜函館は普通でも15分前後だよ。
597 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:08:28 ID:S25JiSc3O
598 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:09:26 ID:XL5Kp7SR0
国益でなく、票につながる税金はやめてくれ!
道路にしろ新幹線にしろ、土建屋をはじめとした集票力が高いんだろうな。
どこかのスレにあったけど、病院を作る(医師不足の解消など)よりも、
議員にとっては病院までの道路の方が大事みたいだからな。
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:09:27 ID:gwXJA9lK0
>>596 そうですか。なにぶん、昔のことなのですみません。
函館→五稜郭→桔梗で何駅目でしたっけ?
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:12:22 ID:NiFTVBU10
大体、北海道に新幹線が必要だと思わないんだが・・・。
はっきり言って資源の無駄使い
601 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:13:13 ID:tiDxeoFdO
>>595 名古屋にも新幹線しか使わない福岡人が来ましたよ
602 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:13:17 ID:3NpMqaJ40
>>597 商店だらけの川端なんかに住宅地はないぞ。
603 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:16:34 ID:2vF8PaAA0
604 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:18:07 ID:tiDxeoFdO
僻地札幌に新幹線が開通するのは20年以上も先の話だw
605 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:19:52 ID:sD5WN/S50
自民党の地盤が弱い地域に公共事業がくる可能性は低い
606 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:22:07 ID:S25JiSc3O
>>602 昔から住んでいますが、ゴーストタウンではありません
博多っ子とゆーとろーがww
たまたま生まれたところが川端やっただけたい
道一本入ったら家はなんぼでんある
607 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:26:12 ID:3NpMqaJ40
>>606 博多っ子の癖に片道600km越えの大阪に行くときに普通割引切符(一割引)
使わんで金券屋で買うなんて馬鹿だろ。
608 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:28:58 ID:3NpMqaJ40
↑往復割引のこと。
609 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:35:33 ID:S25JiSc3O
>>607 何言ってんの大阪割引き切符(今は別の名前のハズ)のバラ売りが金券ショッブに置いてあるよ
料金改定でめんどくさくなって今はエクスプレスカードを使ってる
そもそも今は博多には住んどらん
関西地方に住んでいるから、エクスプレスカードはICOCAと組み合わせて使ってる
あぁ阪急沿線に住みたいorz
610 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:40:15 ID:3NpMqaJ40
>>609 お前何年前の話をしとるんだ???
もう30枚単位とかで売ってあった回数券ばら売りはないぞ。
せいぜい金券屋でばらで買っても2000円程度しか安くならないし、年末年始GWは使えず
いざとなってもグリーンに振り替えもできない。
2000円程度安くなるんだったら途中下車もできる往復切符買うのが普通。
612 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:44:48 ID:S25JiSc3O
>>610 そうなのか
スマソorz
エクスプレスカードが便利で気がつかなかった
あと、こっちじゃJR西日本の株主優待券が金券ショッブで売ってるから
それ使ってるヤツが多いよ
最近周りが株主優待券よく使ってるのはそのせいかww
613 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:47:54 ID:S25JiSc3O
614 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 20:51:37 ID:WHpitzvd0
札幌駅は旧地平ホーム部分の再開発を誤っている
現ステラプレイス&大丸のB1〜地上2or3階を新幹線ホームと乗り換え経路として整備しておくべきだった
そうしておけば地下鉄南北線と新幹線ホームが至近距離になって利便性が格段に増す
(旧地平ホーム時代のほぼ直結に近い状態に戻せる)
南口への市電延伸&LRT化妄想とも合わせれば破壊力抜群なのに
>>612 > エクスプレスカードが便利で気がつかなかった
エクスプレスカードのが往復割より安いはず。
自分は学生だから、学割往復割併用(28%割)にするけど。
616 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 21:04:46 ID:KBB3YHHFO
蝦夷と四国に新幹線はわかったから、長崎はやめろ
618 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 21:09:39 ID:vRemv35X0
619 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 21:19:20 ID:SsSUMtnf0
>>545 桑園はジャスコを始め、周りが民主の推進派と層化が買い占めたから
そこを通るルートが都市計画に記されているよ
開発局からの情報
手稲トンネルの出口は桑園すぎたところの旧線跡地の遊歩道あたりで確定してる
621 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 21:44:10 ID:+ns4fIEM0
別に無駄だとは言わぬ。むしろ出来たら出来ただけ役に立つはず。
だからこそ、工期をズルズル延ばしてまで、あっちこっち食い散らかして
建設しないで、まずは函館まで一日も早く建設し、運行を開始しろっつの。
工期が長引けば、それだけ建設コストも増す。
いつまでたっても運賃収入にもならず、誰にとっても得はない。
「函館までの建設で打ち切られるんじゃないか」とか、我利我利亡者みたく
さもしいこと言ってるんじゃない。函館まで出来た時点で需要が伸びれば、
当然、それ以降の延伸の予算にもなるだろうが。
622 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 21:47:21 ID:DShP36A70
朝里とニセコでスキーと温泉のハシゴしたあと、函館で夜景見て
湯の川で入浴ってのもアリなんだな。
オラ、ワクワクしてきたぞ!
貨物も新幹線(トレインオントレイン)で来れば現状関東より遅延発売してる雑誌も早くなったりするかな
>>521 >新中小国信号場〜木古内駅
は違うな。
「新幹線として作り始めたが、埒が開かないので
実質スーパー特急的に開業してしまった」が正しい。
>>596>>599 今なら25分前後。
>>11 それで予算が道路の100分の一なんだよな
鉄道網充実は高速の予測交通量を減らすだとか何とかで
626 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 22:17:55 ID:+ns4fIEM0
グダグダ言ってると知内駅までで止めるぞゴルァ!
628 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 22:30:56 ID:8PoAhFXP0
やっちまった
630 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 22:39:42 ID:+ns4fIEM0
それはそれとして、知床はウトロまでなら世界遺産指定外なので、
あそこまで鉄道を延ばしてくれると非常に行き易いのだが。
631 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 22:45:34 ID:gwXJA9lK0
>>630 標津線を廃止してなかったらなぁ。
ウトロ側は1970年代に「越川線」というのがあったらしい。
あと、「内」を「うち」と読ませる道内の地名は知内ぐらい。
地元では「低低低高」で「しりうち」を発音する。(函館は)
632 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 22:57:06 ID:Yi4z56xZ0
北関東、東北の需要意外とありそうな気もする。
東京からだと最速で4時間くらい?
633 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:06:43 ID:+ns4fIEM0
>>631 あれは真っ直ぐ標津を目指す途中で止まったもので、別に知床半島に向かってた訳ではない。
ウトロ自体は非常に小さな漁村に過ぎなかったからだ。
しかし世界遺産に指定されて観光客が非常に増えた。
問題は、先詰まりの半島なので、マイカーやレンタカーには駐車場も足らず
大渋滞してしまってる。
それに懲りて観光客も嫌気して来なくなるという悪循環。ウトロまで鉄道があれば…
634 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:09:09 ID:MtdJM6mC0
もう少し安くなるか、乗り降り自由のフリー切符でも出さない限り新幹線は評価できん
>>632 360km/h運転で札幌〜東京3時間57分、大宮だと3時間34分と謳ってるね
でも車両開発や線路需要と冬季遅延対応の余裕分考えると現実的には営業速度は300kmに満たない気がする
仮に280km/hとすると単純計算で札幌〜東京約5時間、札幌〜大宮約4時間30分
札幌〜大宮3時間半は魅力(7時発で10時半着、在来線乗り換えで目的地に午前中着)だが
4時間半は微妙だな
でも直通飛行機も微妙な福島やコスト面から仙台行くのも料金設定次第と利便性で需要は高いと思う
636 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:26:33 ID:JBAIzzXW0
>635
東京から4時間は大宮から3時間半は魅力だな。
羽田まで出るのに一時間半はかかるしな。。。
上野大宮間が120キロ大宮小山が240キロだっけ?
ここら辺がネックだね。
新幹線よりも埼京線の吊り架けモータの爆音の方がうるさいだろうに
637 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:27:31 ID:2vF8PaAA0
>>635 書いている内容がよくがわからん。
特にここ→冬季遅延対応の余裕分考えると現実的には営業速度は300kmに満たない気がする
営業速度の定義はナニ?説明が欲しい
最高速度360km/h運転でも通常の最高速度は340km/h程度に抑え、なんらかの
原因で遅れが出た場合、360km/h連続運転で遅れを回復すると考えるがな。自分なら。
現に東北新幹線は余裕をたーーぷり取っていて275km/hといいながら実際は最高速度で
250km強程度で余裕たっぷりと走っているからな。いざとなったら275km/hぎりぎり
で走って遅れをそれなりに取り戻してるぜ。一回タイム測ったら仙台盛岡通常44分を41分
で走ってたよ。盛岡でこまちの遅れ(10分)があったのを7分まで取り戻したとかね。
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:28:49 ID:gwXJA9lK0
水を差すようですまないが、新幹線の中に3時間も座りっぱなしというのは
耐えられない。
東京−新神戸間をのぞみに乗ったとき、気分が悪くなって半日フイにした。
640 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:33:44 ID:gwXJA9lK0
>>639 それが、飛行機は全然大丈夫なんだわ。
ひどい揺れでも酔ったことはほとんどない。
長時間の電車だけがダメ。
641 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:34:12 ID:XL5Kp7SR0
このタイトルは、
票にならない地域には新幹線通しませんということか。
>>636 ノロノロ区間は大深度地下に移設したり…予算的にできるわけないか
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:41:15 ID:62xvnQXGO
しかし何でいまだに札幌迄新幹線が来てないんだ?
青函トンネル工事で多くの犠牲者出してまで完成したのに
新幹線で札幌行きだと観光収入は激増だぞ。空や海の便だと心理的壁を取っ払わないとなかなか行動に至らない。
北海道大学の法学部とか経済学部はバカなのか?
マーチ未満か?
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:44:39 ID:gwXJA9lK0
>>644 北大がかわいそうだ。
お門違いも甚だしい。
646 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:45:11 ID:2vF8PaAA0
>644
新幹線でニセコにスキーいけるとか いいね。
648 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:46:47 ID:l8V9v8SL0
北海道新幹線が開通すれば
ニセコスキー日帰りが実現する。
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:48:10 ID:gwXJA9lK0
>>646 うん。せいぜい、新快速で京都−明石間ぐらいが限界。
650 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:49:07 ID:CT7MjCHs0
札幌には何故沢山の人が集まるんだ?
工場があるのか?本社があるのか?
651 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:50:20 ID:gwXJA9lK0
>>650 あなたが本州出身だとして、
1年ほど北海道の僻地に住めば理由がわかるよ。
652 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:50:50 ID:l8V9v8SL0
ここには、なんとか北海道新幹線を陥れて
北陸を大阪まで通したいという
裏日本特有の根暗で陰湿な性格の奴が多いな。
653 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:53:12 ID:XL5Kp7SR0
札幌まで新幹線とおったところで、東京からは5時間くらいかかるだろうね。
1997年以降開通したところは、
どこも最高速度260キロだし、
JR東も、新型車両(最高320キロ)入れても盛岡-青森は260キロにすると言っている。
>>644 先に上越新幹線なんていう枝線ができちゃったから、
政治判断の間違いを最小に食い止めるために整備新幹線法その他で
新幹線建設が特別厳しくなったから。
ただまあ、仮に2020年に札幌開業したとしても本来的なタイミングより
20年くらい遅れてる気がする。
ここまで遅れたのもむしろ失政と言っていいかと。
北大云々は全く関係ないだろ
655 :
名無しさん@九周年:2008/12/07(日) 23:57:36 ID:wGG5ACPz0
>>650 札幌には工場も本社もありません。
北海道人の何か人を引き寄せるカオスみたいのがあるのでしょう。
新幹線が出来れば青森県民もストローするでしょう。
北海道で文明的な暮らしが出来る場所が札幌と旭川くらいしかないから
657 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:00:06 ID:E8HhtFWq0
>>1 三郎軍団を初めてとして、古今東西の映画ドラマ・マンガで
秘策
は成功した試しが無くて、ギャグのネタにしかなってないのに
男の人ってなんたら
658 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:07:01 ID:n6fv6DXH0
>>656 旭川で文明的な暮らしが出来るだと!??君の文明的な暮らしの基準を
知りたい!!
札幌だけだよ。地下鉄に乗って、紀伊国屋かジュンク堂の本屋に行けて
三越大丸でお洋服を買いロフトやハンズやヨドバシで家庭用品の買い物
が出来、帰りにお洒落なフレンチで食事が出来るのは!
659 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:10:39 ID:75j4LNt50
>>658 地味でよければ函館も。
でも、札幌に行かないとほしいものは手に入らない。
西武百貨店があった頃はまだ少しはよかったのだが・・・。
リブロもあったし。
660 :
644:2008/12/08(月) 00:12:30 ID:xmY5Wqv3O
>>654 そうなのか。変な利権が絡んでそうだな。
でも北海道大学が三田会のようにネットワークを作って地元北海道振興のために
もっと地域住民に働きかけて寄付も募り、もちろん北大の学生にもそういう観光産業の授業をして、
地元民や企業、団体と産業振興のためもっと産学連携するなり鈴木宗男に頼むなり北大法・経教授ができる事はかなりあるはず。
ぼけーっとして自己保身して他人事みたいなんじゃないかな。きっと。
羽田-新千歳は年間乗降客1,000万人という利用者数世界一の路線
パイがでかいんだから新幹線利用者数も見込めるだろ
662 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:15:08 ID:/qCfbhaz0
旭川は、駅前に広い広場というか大通りがあって、日常的に人が集まってる。
そういう場所を中心に持つ街は、どこでも良く賑わう。
釧路や北見は、人の集まれる場所が街中に存在しないので、ちょっと人の流れが離れたら、
もう呼び戻す方法がなく、一方的に衰退するばかり。
>>950 北海道開発局や道庁が本社みたいなもんかな。
就職で、本州だったら直接東京に向かうような人も道内(札幌)に留まろうとしたりする。
だから北大は東大(というのは古すぎ)
664 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:16:32 ID:75j4LNt50
>>662 旭川は何度か行った。いいところだけど、冬が寒すぎる。
665 :
正義マン:2008/12/08(月) 00:21:11 ID:/1DJ7lxh0
麻生さん!!!名指し!!!!
あなた達のインチキぶり、暴露されているよ。
政治家も多難の時代。
あなたたちが、無能なため、金融破たんが発生したんですね。
ああ恐ろしいこと。
でも、官僚が無知なあなたたちを利用しただけなんだということがわかりました。
消費者庁という時代を読めば、政治家はお先真っ暗。
官僚に言いなりで、表面だけの政策論議。
いったい何をやってんの??????
「地価はつくられている」(経済界)のような暴露本もあるように、
政治家の時代はもう終わり。
地価公示が国の指示で、県、鑑定士を経由して地価をつくっていたなんて、
国民が認識したら暴動が起きんじゃないの?
今起きている食品関連の倒産の多くは内部告発。
襟を正す時が来たんじゃないの?
民主党も批判ばかり言ってないで、事実を知って、政策を具体的に考えてね。
濠壱成さんもお怒りだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
666 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:24:00 ID:xYUrJZl20
>>661 そもそもおかしくないか。
首都と第5位の都市の間が、欧州主要都市間やアメリカ大陸横断路線より多いなんて
いかに中央詣でが多いかということを示している。
それに将来は北海道人口が減るんだ。ニ種類も交通機関は不要だね。
667 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:24:31 ID:n6fv6DXH0
>>663 確かに。
青森県民が青森市に留まろうとするだろうか?
岩手県民が盛岡市に留まろうとするだろうか?
皆、仙台もスルーして東京へ出てしまう。男性より女性の方が
出てしまう印象あり。
668 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:24:45 ID:pyaz/nv10
669 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:25:06 ID:75j4LNt50
>>666 北海道で職について、生活してみりゃわかるよ。
670 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:25:52 ID:F22r4JY+O
低脳アイヌなんかに金を使うな
671 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:26:00 ID:k49RUu6A0
>>651 いや、僻地には住みたいと思うし、これまで何度もやってるが札幌は嫌だ。
ただの荒んだ中都市。足立区が冬零下15度とかなったら誰も行かないでしょ。(足立区って知ってる?)
672 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:27:17 ID:75j4LNt50
>>671 東京には住んだことがないけど、寒くない本州の政令指定都市の下町生まれです。
673 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:27:40 ID:NAhTxY4Q0
東京−札幌間が
札幌−釧路間を飛行機で飛ぶか「おおぞら」に乗るか
くらいの感覚になる
674 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:30:26 ID:g0nTJq6E0
札幌の人口は約190万人。
そして人口は増え続けている。200万人突破はもうすぐ。
裏日本の北陸なんて、どんどん人口は減少し続けている。
>>666の理論からいえば、真っ先に北陸新幹線工事を全面停止すべきという結論が出るハズだ。
675 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:30:44 ID:k49RUu6A0
まさかとは思うけど、上野から乗車して途中で座席回転させろとかいうの無しだぜ。
676 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:45:59 ID:l3u0jEKU0
>>661 飛行機利用が年間800万人台の東京-福岡は新幹線(所要約5時間)もあるが、
航空:新幹線のシェア比は、9:1らしい。
のぞみも広島過ぎたら、基本ガラ空きだし。
北海道のHPには新幹線で東京―札幌4時間未満なんてあったけど、絵に描いたもちで終わるだろうな。
JR東日本が発表している10年後の青森までの最速が、3時間5分。
そこから、新函館が約150キロあるから、東京から約3時間50分。
さらに札幌までは250キロくらいはあるから、東京から約4時間50分(東京-博多と同じレベル)になるよ。
東京札幌を4時間未満と考えている道庁の人は、東京-盛岡をどれくらいで行けると予想しているのか聞きたい。
677 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:47:51 ID:xYUrJZl20
>676
福岡の場合、空港の立地が便利すぎるから。
>JR東日本が発表している10年後の青森までの最速が、3時間5分。
これって、どこみてる?
>>677 は工業製品を新幹線で運ぶつもりのお馬鹿さん。
680 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:51:28 ID:xYUrJZl20
>>676 新幹線の東京−札幌の所要時間は、はじめに結果ありきだからなw
要するに、所要時間を短くしないと、充分な需要が得られず建設が認められなくなるからな
681 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:53:15 ID:/qCfbhaz0
札幌は良い街だが住むなら小樽が良いなあ。
札幌まで新幹線が通るころには
東京名古屋間はリニアなんだけどな。
関東平均で見れば新幹線の方が総移動時間で短そう。
その代わり乗車時間が長いので疲れそうだが。
684 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:56:21 ID:n6fv6DXH0
>>674 金沢市45万、富山市39万 そして人口減少中。
北陸新幹線、イラネ!!
685 :
666:2008/12/08(月) 00:57:30 ID:xYUrJZl20
>>669 3年間、北海道(札幌)に住んでいましたが何か?
686 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:58:42 ID:XRq285x30
>>638 「長時間乗り物に乗るのが苦痛だ」という人や「乗車中、書類作りに
まとまった時間が取れる」という人、「空港の検査や乗換えが面倒」
という人など様々いて、その集合が輸送シェアにあらわれている。
貴方のような人も、またその中の一人。
>>676 それ宇都宮〜盛岡 320km/h、盛岡〜新青森 260km/hでの所要時間だろ。
札幌の予想所要時間は全区間(徐行区間除く)360km/hでの試算だぞ。
687 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 00:59:17 ID:Efh+b4Rp0
>>676 えーと何度も書かれていることだけど
福岡の空港は地下鉄で五分の距離にある
新千歳は列車使って40分の距離にある、これ大事ね。
だから福岡は9:1なの
スピードアップのネックは東京−宇都宮間なの
特に大宮までは長野、新潟方面、人口密集地で100キロ以上出せないんだよ
騒音と法律をクリアしたら4時間で札幌まで行けるよ。
今の新幹線でも充分です。
688 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:01:31 ID:0t1LKq/Z0
689 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:03:16 ID:gOeMwT5i0
どっちにしてもここ10年くらいで北海道の存在って薄くなってきたな
観光なら沖縄とか韓国だろ
690 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:03:40 ID:xYUrJZl20
>687
>騒音と法律をクリアしたら4時間で札幌まで行けるよ。
法律はともかく騒音がクリアできないので苦労しているわけですが・・・。
プロ市民は難敵。
692 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:04:51 ID:YCtFe8Zn0
新幹線は、確かに交通網の(飛行機からの)シフトという面では意味があるが、
反面、大半の自治体は通過してしまうので、枝葉路線のミニ新幹線以外は非常に厳しい面がある。
また、置き換えの効果は両地点間に限定されるので、ムダ遣いという解釈も成り立つ。
で、自民党は(おおむね)賛成、ということはわかった。それに対して、議席がどうとかいう解釈はどうでもいい。
悪意のある解釈以外にも、逆に「選挙区民が支持している」から「民意」に添っていると解釈しても、
結局の所、新幹線の要求には違いないし。
で、オザワ民主党はこの件についてどうなんだ?
新幹線の北延に賛成なのか?反対なのか?鳩山の選挙区を通るわけだが。
海江田万里は大賛成だそうだ。あいつは、あれだけ利権利権と大騒ぎのくせに、結局利権誘導のポピュリスト丸出し。
693 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:07:56 ID:l3u0jEKU0
>>686,687
というか、本当に全区間360キロになるかどうかが怪しい。
JR東日本は、新型新幹線を導入しても盛岡-青森間、当分は260キロ超は出さないと言っている。
(他の整備新幹線の、高崎-長野、福岡-鹿児島(全通時)も最高は260キロ)
また、東京-大宮間での110キロ(もしかしたら130キロ)制限が解除させる見通しがあるのか。
(23年経っても、110キロのまま。スーパーひたちよりも遅い。)
694 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:08:06 ID:Efh+b4Rp0
>>691 東京-宇都宮間 200キロ近くで走行可能だろう
今度の新幹線は?
150でもなんとかやれそうなもんだけどな
>689
韓国って何か見るとこあるの?
北京は面白かったけど、韓国は興味ないなぁ。
>690
大宮発は、臨時便だけだ。
>682
>また、置き換えの効果は両地点間に限定されるので、ムダ遣いという解釈も成り立つ。
意図がつかみかねるんだが、ここでいう両地点って、東京-札幌のみってこと?
仙台-札幌の客とかは無視?
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:10:00 ID:66iXKXdb0
エネルギー対策からみたら絶対に必要だな
、
化石燃料に頼るしかない航空輸送のコストは上がるしか無いし、いずれは無くなる
その前にまずは道内の高速道路の新規開発を見直しするべき
これ以上進むとメンテナンス費用が曾孫の代までのしかかるのは目に見えている
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:13:03 ID:Efh+b4Rp0
>>690 >大宮乗換えも羽田乗換えも、そう変わらんのじゃないか?
いやいや大宮から乗れるのが嬉しいよ
そう思ってる人かなりいるはすずだ
ここからなら3時間たもん
>693
>JR東日本は、新型新幹線を導入しても盛岡-青森間、当分は260キロ超は出さないと言っている。
それは、整備機構への賃料があがるからでしょ?
飛行機との競合を意識しなくてはならなくなったら、当然速度あげるんじゃない?
まぁ、想像だけどね。
699 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:15:43 ID:g+qlKGk8O
札幌−長万部で先行開業なんてことになったら
車両とか人員どうすんだろ
JR東が支援ってのもなんか変だな
700 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:17:09 ID:Efh+b4Rp0
>>696 旭川まで新幹線作らないと駄目だ
今年の爆弾低気圧で旭川も駄目になったからね
高速道路もやっぱり災害の為にもう一本いるよ
日高方面なんて道路一本しかなくて災害に何時もあってるよ
>699
九州のときってどうしてたんだっけ?
702 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:18:50 ID:yfqBAbptO
>>694 さっきから騒音、騒音て騒いでる奴がいるが、新幹線の弱点は振動を撒き散らす事だ。
新幹線は車体がデカいせいもあって時速200キロで通過したら密集地の高架沿線は振動による建物と健康への被害が出る。
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:18:57 ID:l3u0jEKU0
>>698 大阪-熊本、鹿児島で飛行機との競争意識する、
JR九州でも、福岡-鹿児島は260キロに設定している。
JR東も260キロに据え置くんじゃないの。
北海道が金出せば別かもしれないが。
>>697 航空機が近いって感じるのは東京以南だしな。
大宮発着がベストかも。
>703
関西方面のことはよくわからないんだが、鹿児島なら、あり得ないくらい空港不便だし、
3時間55分でも飛行機と勝負できると踏んでるんじゃないの?
706 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:25:36 ID:tn8lq7YH0
地方の整備は後回しにされてきた!
とかいうけれど
都心部の整備は地方の人たちの税金を奪い取ってまで
整備したものなのですか?
地方部の整備まで都心部の人々の税金すべてぶっこんでまで
やる必要がありますか?
707 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:27:09 ID:66iXKXdb0
>>700 地方切り捨てはしたく無いが
これから先秘境になるしか無い所は切り捨てるしかすべは無い
貴殿の言う日高地方が良い例だ
神奈川県とほぼ同じ面積に人口は方や七百万人、日高地方は9万人しかいない
しかも極度の過疎化
これをどう見る?
言いたくは無いが幌泉の生まれなんだか
708 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:31:06 ID:Efh+b4Rp0
>>707 人口密集地に作る物が全て優先なら「地方」いらないな
それならいっその事関東に国民全て住めば一番効率が良いぞ
日高は台風が来たら鉄道が必ず寸断されるんだよ
道路だって道幅が狭いのが一本しかない
2003年の地震の時大変困ったんだよ
だからもう一本必要なんだって。
八戸〜札幌間は秋田みたいにミニ新幹線にするんじゃダメなの?
八戸で乗り換えりゃいいじゃん。あるいは第三軌条方式にして一
部だけ専用区間とか。
フルスペックで専用路線通すそうとするから莫大なカネかかって
話が進まないんでは?低コストでやろうよ。
それこそLRTでいいじゃん。
>708
食糧どうする?発電所どうする?水どうする?工場どうする?
712 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:35:02 ID:xtUH7MOJO
ミニ新幹線なら認める。北海道民は他の日本人に迷惑かけすぎ。本土に足向けて寝るのは禁止だ。
713 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:37:03 ID:XRq285x30
>>709,712
ミニ新幹線こそ、所要時間が大幅にかかって利用者が獲得できず、
無用の長物になる可能性大な訳だが。
>711
で、それらは日高が供給してるのかね?
昆布と9万人の為に莫大な金かけてもう一本路線通せっ
てのは身勝手だろ。
>>706 >都心部の整備は地方の人たちの税金を奪い取ってまで
>整備したものなのですか?
奪い取ったとか言い方は極論厨丸出しだけど、まぁそうだよ
長崎新幹線中止
北陸新幹線は、ミニで。
北海道新幹線は、需要が大きいからフル規格が経済上望ましい。
札幌ー新千歳空港駅300キロ運行はだめなの?
718 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:42:16 ID:xtUH7MOJO
開拓して以来散々税金投入してもいながら感謝もせずさも当然かの如く振る舞う道民は中国人と変わらない。乞食どもが。ロシアに売った方がいいよ。
719 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:43:26 ID:66iXKXdb0
>>708 いらないですね
道は杵臼から新冠までの裏道がありますよね
あれで十分です
杵臼まで来たら天馬がありますから
日高本線はお年寄りや通学には不可欠ですから無くしては
いけないのは誰でも分かってます
だからもう一本はただの税の無駄遣いに過ぎない
>>716 札幌までならフル規格がいいだろうね
もう函館まできてんだし
旭川とか言い出すからイラネとなる
721 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:44:29 ID:Efh+b4Rp0
>>714 道路って災害の為、有事の為に使われるのが本来の姿じゃないの?
この地域は災害があったら鉄道も寸断される地域
だから作らないといけないんだよ
>それらは日高が供給してるのかね?
金の問題を言ったら関東以外はみんな要らない地域になるよ
それならいっその事みんな関東に国民集めて住まわせれば
効率よく無駄なく住めるよ
それには賛成ですか?
>713
で、ミニと第三軌条+一部専用とフルスペで具体的に
どれだけ所要時間に差が出るの?
そういう検討無しでただフルスペじゃないとって言うの
は新しいオモチャがほしくてダダこねる子供と一緒じゃ
ん。
>722
ミニ新幹線だと、在来線の改良にすぎない。
速度はmax130km〜160km
出せて表定90kmくらい?
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 01:56:19 ID:66iXKXdb0
>>721 あなたは中学生?いや
小学生ですか?
いくら2チャンネルとはいえ
北陸新幹線のほうがイラネ
雷鳥で十分
新幹線が出来ても無駄に特急料金が高くなるだけ
>721
とは言え既存のインフラはある訳で、それが災害に弱いから別のを
新規にとか言い出したら日高だけじゃ無く日本全国津々浦々にそん
なとこは山盛りだよ。そういうとこに住んでたことあるけどさあ。人口
は9万よりかなり多かったが。
それらにいちいち新規インフラ作るカネと土地がどこから湧いてくるっ
てのさ?都市部だって複数インフラが縦横に張り巡らされてるのは
平常時からからそれだけの需要があるからであって災害でどれか
ひとつふたつ遮断されたらほかのとこ大渋滞になるよ?
カネも土地も有限なんだよ。ましてインフラのことだせけ考えてりゃ
良いわけじゃ無い。福祉も防衛も治安も経済もすべて金かかるっ
て知ってます?
727 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:03:24 ID:Efh+b4Rp0
>>726 では、札幌にみんな移住させた方が手っ取り早いな
だから地方無くせば良いんだろう?
みんな関東に住めば、効率が良くなって
いい事ずくめじゃないの、無駄もないし
これには賛成か?
728 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:05:03 ID:0rbXzRjd0
な・・・長万部
729 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:09:21 ID:66iXKXdb0
>>726←小学生
なんだよ小学生相手に熱くなってしまった
俺が愚かだ、釣られたから逝くわ
>727
賛成はしない。そこに暮らし生計を立ててる人を移住させる
必要がどこにある?必要最低限のインフラと身勝手な要求
は別物だろ。
731 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:12:41 ID:66iXKXdb0
>>726×
アンカーミス
ごめんなさい
追伸
お前さんも中学生相手にしないで早く寝たら?
>723
秋田で130km/hだね。もっと速度おとさにゃならんとこも出
るだろうし駅前後の加速/減速も含めりゃアベレージはかな
り落ちる。
ただしフルスペだって全線275km/h出せるわけじゃなく上
記の制限にプラスして振動/騒音の問題で速度制限される
区間も増えるからアベレージは相当落ちるよね。
それで具体的な所要時間がどんだけ違ってくるのかって話
さ。
733 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:20:01 ID:Efh+b4Rp0
>>730 だから、地方を廃棄して都会に暮らせば
身勝手なインフラはなくなるんだろう
凄いよいことじゃないか、楽園が出来るよ。
>733
アフォか。もしかして真性?俺は地方活性化論者だよ。
地方の方が暮らしやすいし。
インフラ拡充だのなんだのそんな身勝手先行でやったっ
て無意味どころか有害。活性化などしないむしろストロー
効果で過疎化が進む。
いい加減活性化=インフラなんて土建発想はやめろっつー
話なだけ。逆だ逆。需要が増えればインフラは後からつ
いてくる。
なんか本当に小学生と話してる気分になってきた・・・
735 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 02:39:09 ID:XRq285x30
>>732 現行130km/h+振り子制御のスーパー北斗で札幌〜函館が3時間少し。
フル規格新幹線なら、札幌〜新函館は1時間前後。
ミニ規格なら、現行と所要時間はほとんど変わらない。
それが答え。
後から北海道新幹線がついてきたってことだな
>735
つまり2時間+@の差って事だよね。
1時間と3時間+@じゃえらい違いに感じるが
新幹線が想定するのは首都圏からの大量輸送じゃん?
たとえば大雑把に6時間と8時間+@の差って、莫大な建
設費に見合うのかなあ?そこまで時間にシビアになるな
ら飛行機使うでしょ。
デメリットはそんだけじゃない。東北や九州で露呈してる
けど、専用線にした場合平行在来線が割を食うよ。維持
に赤字垂れ流して廃線の話が出たり本数減ったり、在来
線沿線の小規模自治体の過疎化が進行する。
土建屋と政治家はいいかも知れんけどさ・・・
738 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 03:33:15 ID:XRq285x30
>>737 >たとえば大雑把に6時間と8時間+@の差って
大雑把すぎて閉口するわ。 どっから6時間なんて持って来たんだ?
いままでのスレ見てたら、4時間運転目指してるのは分かるよな?
だからこそ、航空と対抗できると言っているわけ。
これが6時間、ましてや8時間なんて最初から建設するだけ無駄。
並行在来線は、貨物があるので廃止になることはないだろう。
2時間に1本走ってるか走ってないかの区間だから、本数減りようがないし。
まぁ、函館以北はまだ並行在来線に関しての取り決めはされてないから、
長崎の例もあるし、まだ何とも言えんわな。
>738
4時間とはずいぶん虫の良い数字を持ち出すんだな。
東北新幹線が高速化しても新青森(予定)まで3時間を割り
込むのは難しいってのにいったいどんなマジックだ?
東北含めて沿線住民はどんなにうるさくても文句言わない
し路線は全ての地形障害を突破して一直線でカッ飛べる
のかい?
740 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 04:08:47 ID:XRq285x30
>>739 >新青森(予定)まで3時間を割り込むのは難しい
宇都宮以北が320km/h、盛岡以北が260km/hでの所要時間だ、それ。
札幌開業時の目標は360km/h運転だし、それまでの時間は最短でも
15年前後あるから、騒音問題のクリアも可能だろう。
盛岡以北では新青森、新函館(仮称)、札幌近辺以外で速度制限かかる
線形はないし、それらは全列車停車する算段が高いから問題ない。
むしろ、お前のフル規格での所要6時間の根拠を訊きたいわ。
可能ねえ・・・路線使用量が馬鹿高くなるのは無視、青函
トンネルはどっちみち第三軌条になる上に在来やむ貨物と
一緒に走るからダイヤ上その区間はスピード出ないのも無
視、周辺住民も技術の進歩におとなしく抵抗せずしてして3
60km/h営業運転ねえ。
6時間は大雑把だよ。たいした根拠は無い。別に7時間と5
時間でも良い。
ああそれと、
>並行在来線は、貨物があるので廃止になることはないだろう。
九州の方じゃ貨物があるから廃止にゃならん代わりに3セク赤字
を被せられ悲鳴を上げてる自治体があるぞ。調べて見ると良い。
もうひとつ良い事を教えてやろう。アテにしてる360km/h営業運転
が実現したと仮定して、青森までの東北新幹線区間は時間短縮さ
れるのは青森以北がミニ新幹線でも同じだぜ?
つまり極めて理想的に全てが進んだとしても、フルスペ4時間vsミ
ニ6時間+@になるだけだ。
ちなみに秋田でやろうとしてるミニ規格の高速化は計算に入って
ない。
744 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 07:35:13 ID:MA/Ou0m10
北海道新幹線??へ?
都心在住、北海道道民としては、それは・・・
東京や大阪、名古屋に鉄道網はないでしょ。
札幌から、鉄道で1,2時間でどこまで行けるのよ。
金はかかるけど空路しかないんだって。
新幹線出来たら飛行機乗る人いなくなるんでか
飛行機の場合
札幌から千歳空港→40分
手続き等→60分
空の上→90分
羽田から東京駅→60分
で4時間ちょっとか
乗り換えの煩わしさ考えると、5時間くらいなら
みんな新幹線選びそうだな。
あとは料金か
747 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 07:49:25 ID:MA/Ou0m10
ところで新函館まではフル規格で工事始まってるのだが
乗り換えは面倒だからね。
千歳行くまでが大変。JRだろうがバスだろうが空港の受け付けにいくまで歩く歩く。
荷物の持ち運びも大変だし。高齢化社会が新幹線を後押しすると思う。
札幌近郊の人間はまず新幹線を選択。
首都圏、東北からの利用者も札幌が目的地。失敗するイメージがつかめないというか。
何を躊躇しているのかわからない。
>>748 俺も長崎はアレだけど、北海道と九州は無難に成功しそうな気がする。
>743
ミニ新幹線の車両で、青森まで360km/h走行できるようになるの?
あとさ、
>フルスペ4時間vsミニ6時間+@
これは対飛行機を考えると大きな差ですよ。
北海道はもっと別の所にお金を使ってください
必要も無い新幹線を作って、これ以上日本経済の足を引っ張らないでください
752 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 08:52:15 ID:Sjz6YxF3O
753 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 08:57:29 ID:pgbPEq7N0
>>733 食料や電気、水道は無視ですか
お前が霞食って生きていけるなら、都市にだけ人が住めば楽園が出来るなあ
新幹線は旅客専用だから、輸送に関しては意味がない。
平行在来線は規格として乗り入れが可能でも、JRはこれまでどおり3セクへの譲渡を要求するだろう。
そうすると在来線は運賃値上げ→規模縮小→廃止への道をたどりかねない。
新幹線推進派は飛行機と比較して、起点と終点の間の住民にも恩恵があると言うが、
それは新幹線停車駅へのアクセスが楽な人への恩恵でしかないよ
飛行機に莫大な燃料がいるといったって、結局新幹線に乗るために車を利用しないと駅にいけない人が増えて、
石油依存は変わらないんだがな。
賛成派はみんな首都圏在住のサラリーマンで、頻繁に出張する人なのかね。
>>718 じゃあ、東京への北海道産食品の出荷は止めね。
全部中国産で賄ってもらいましょう。
755 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 10:25:30 ID:5cPAei2MO
平行在来を貨物が使う利用料は、新幹線の利益から出すと法律で決まっている。
そんなもんで地方自治体が困る理由は全くない。
連中が困ってるのは、貨物だけじゃなく旅客も維持してるからだ。
そこは自治体の持ち出しでやるしかないからな。
しかし、廃止したらしたでバス運行せにゃならんので同じことよ。
757 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 10:33:43 ID:5cPAei2MO
旅客を廃止しても、貨物が使うという以上は、貨物専用線として維持されるよ。
>>1 妙な小細工をしなくても、近いうちに民主党政権になるんだから、
別にそれほど心配することもないんでないの?
まあ先行着工を要求するなら要求すればいいとは思うけどさ。
>>757 誰が維持するの? JR貨物? そんな体力あるの?
新幹線よりリニアモーターカーの方がいい。
>>760 新函館〜札幌程度の短距離じゃ乗り換え時間考えるとリニアの速達効果は相殺されるからはっきり言ってムダ。
そもそも新函館〜札幌の整備新幹線建設費がないのに
それより額が大きいリニア建設費をどこから調達する?って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。
おかしい事言うかもしれないけど、そろそろ夢を見るのは止めた方がいいと思うんだよね。
しったかぶる訳じゃないけど、例えば足寄までIC伸びたけど、足寄や池田や帯広は景気いいの?国内の景気が
ゃばぃと、道路があったって出掛けやしないし、金なんか落とさないでしょう。それなのに、道路が出来れば
まるで人がドっと押し寄せて観光地になるような話をして、道路整備に投資した結果がコレでしょ。
んな事言ったら全国どこでも同じかもしれないけど、殆ど人が通らない国道整備費だって馬鹿にならん訳で。
ベラボーに高い価格で開発局と癒着した企業が落札して、庶民は税金取られてバッカじゃん。新幹線も同じような気ガス・・・
763 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:40:38 ID:MA/Ou0m10
東京直結路線なめんな
足寄まで延伸するなら全力で反対するが
764 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 12:45:50 ID:ZZfGsAyK0
上のほうでトータル時間が6時間でも4時間でも変わらないって言ってる奴がいたが馬鹿だろ
東京〜広島って航空機使うと3時間20分
新幹線だと4時間ジャストぐらいでも新幹線のシェアが48%
逆に博多までだと飛行機で3時間20分、新幹線で5時間で新幹線のシェア1割
http://www.town.kutchan.hokkaido.jp/mpsdata/web/3873/kouka.pdf 東京から札幌まで飛行機だと空港アクセスや待ち時間で3時間40分ぐらい(ネットで調べればすぐにわかる)
新幹線はまだ不明。今のところは4時間切るぐらいって言われてるけど
これからわかることは新幹線と飛行機の時間差が30分程度ならシェアは5割前後になるし
1時間超えると新幹線のシェアが大幅に下がる。もちろん新幹線と飛行機の所要時間が同じなら、新幹線の勝ち
766 :
660:2008/12/08(月) 13:05:32 ID:xmY5Wqv3O
とにかく新幹線で首都圏から札幌迄直通していれば、6時間かかろうが7時間かかろうが観光収入は激増する。
これは北海道全体に影響すること。
そんな試算も出せずにぼけーっとしてる北海道大学法・経学部はマジでニッコマ以下だわ。
>東京から札幌まで飛行機だと空港アクセスや待ち時間で3時間40分ぐらい(ネットで調べればすぐにわかる)
それは今の話。
新幹線ができて航空便が仮に半減すれば、(新千歳)空港へのアクセスは確実に今より悪くなる。
まして、今の札幌-新千歳空港間の主力輸送はJRだ。新幹線ができて同じサービスを求めるのは大間違い。
768 :
名無し:2008/12/08(月) 13:25:44 ID:GjumlNB20
なかなか、やるな、それじゃ、間を造らなきゃならんな、
札幌豊平区の自宅から、東京府中市の実家まで、なんだかんだで
6時間はかかってしまうよ。
770 :
出張族:2008/12/08(月) 13:58:55 ID:n6fv6DXH0
東京によく出張に行くのですが、東京発札幌行きの最終時間は何時くらいなのでしょうか?
職場が丸の内なので東京駅を午後9時なら一泊しないでその日に帰れますので絶対新幹線を利用します。
771 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:31:07 ID:G19UVu2PO
てか新幹線延伸したら航空業界が死ぬだろ
東京‐博多も4時間くらいになれば
シェア逆転するかもしれんのだし
772 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 14:34:09 ID:B762YnHI0
将来を考えると樺太と繋がってシベリア鉄道と繋がるかもしれん。
イラネとか言ってる奴は近視眼でしか物を考えられない馬鹿。
道北・道東には何のありがたみもない話だ
>>773 JR北海道の会長がリップサービスかもしれんが、
フリーゲージトレインでそのまま道東へってなことを
言ったらしいぞ。
775 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:00:33 ID:Nx9vMhkw0
新幹線開通したら、過半数は飛行機に乗らくなると思うが、そうなったらどうなる。
東京ー札幌、片道10万円、又は、【1万円ポッキリ】しかないな。
スッチーが全員65歳以上でパートのおばちゃん。又はもとニートのお兄ちゃん。
墜落したら、乗った奴が悪い! と。
776 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:13:56 ID:CIuhd9QM0
>>746 羽田−東京間は京急を使えば3,40分くらいでしょ。
777 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:19:42 ID:5cPAei2MO
フリーゲージは要らないから、石北線や宗谷線をもうちょっと早くできんのかね。
778 :
B75 ◆LgNBT1a0O6 :2008/12/08(月) 15:21:13 ID:x0n4hqUF0
リニアまで待てばいいのに
JR北海道は貧乏でこの前も線路のつなぎ目が壊れて
1日止まってましたwww
780 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:30:32 ID:kpu6eRRAO
基本飛行機乗りたくない椰子と地元民の為の路線になりそうだな。北海道新幹線は。
東京から札幌へは新幹線できたとしても、福岡いきと同じで新千歳空港との飛行機が圧倒的に有利。金額的にも速さでも。
781 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:36:28 ID:VV/TH6A70
札幌発上野行き快速列車1本ほしいな。
14系客車でコンビニ付き、喫煙飲酒スペースつき。
途中区間利用者は普通運賃だが、
札幌、上野を通しで乗る客には、特別割引運賃を
適用させて、12000円。
所要時間21時間と見る。
札幌9;00AM発→上野翌6:00AM着
782 :
日本の将来を憂う国民:2008/12/08(月) 15:45:33 ID:n6fv6DXH0
やはり、新幹線の通る街=大和文明の及ぶ地域
新幹線の通らない街=大和文明の及ばない地域(かっての熊襲、蝦夷みたいな)
その様な印象を日本国民は持っていると思います。
北海道にせめて札幌だけでも文明が及んでいる地域と認識させる為にも
新幹線は札幌まで延伸しなくてはいけないと思います。
故に旭川等道北、道東までの延伸は必要ありません。
おしゃまんべ
ってギャグ誰がいってたっけ
784 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 15:52:01 ID:5cPAei2MO
そうか?深夜の寝てる時間帯でなければ、電車なんか何回乗り換えても別に苦にならんがなあ。
だからフリーゲージとか余計なもん導入せずとも、普通に札幌で乗り換えたら良いし。
785 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 16:14:36 ID:wMY3qQxO0
>>767 「快速エアポートを苫小牧まで延長運転、より便利に!」
とかやりそう
>>783 なんかもう死んでしまった人。誰だっけねえ。
788 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:00:42 ID:WjOpyjuj0
>>774 旭川から東側の石北本線は、いまだに電化していないので、線路の幅がどうあれ、新幹線は走れませんがなにか
789 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:06:08 ID:BVWRnJWH0
長万部ってなんにもないよね
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:07:59 ID:5cPAei2MO
新幹線をDD51で引く。
>780
そうかねぇ。
普通料金で、
新幹線 \22,070 所要時間4時間弱
飛行機 \23,460(スカイマーク利用) 所要時間3時間30分程度
だ。料金はそんなかわらんな。
>>788 知らんけど、機関車でも付けるんじゃないの。
ところで自民党議員に道路ホシー新幹線ホシー言ってる人たちは、
民主党が政権取っても民主党議員にホシーホシー言うのかね?
それで願いがかなえなければ何をどうするんだろうか?
794 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:15:27 ID:gZ0z08Tu0
札幌市民がいつでも気軽にかなやのかにめし買いにいけるので、早期着工熱烈希望!
795 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:36:07 ID:pOGc/E5D0
東北本線大事に使ったほうがいいと思うよ。あるもの使わないでもっと高性能なのが欲しいってのは小学生なみ。
金子聡氏からすれば、
「そんな自民でも、見捨てないで。」と悲痛なお願いをしたいとw
797 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:42:31 ID:B6Lt9pJ70
>>784 不思議な奴だ・・・
乗り換えは少なければ少ない程良いに決まっている。
798 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 17:43:51 ID:CIuhd9QM0
新千歳・仙台便って、なにげにたくさん飛んでるよな。
これの鉄道・飛行機シェアって新幹線あったら 8:2 くらいになんね?
801 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 19:52:17 ID:5cPAei2MO
新幹線が通っても飛行機を使う奴は飛行機を使う。
しかし競争により飛行機の運賃が更に引き下げられる。
問題は、それにより経営体力を損なう分は、ローカルの儲からん便の廃止になることだ。
だから新幹線が札幌延伸すると、死ぬのは新千歳じゃなく、その他のローカル空港。
>>800 仙台便が多いのは秋田や盛岡や福島行く分も纏めてしまってる位置づけだからだね
空気乗せて飛ぶわけにいかないからどっかに集中させるしかない
803 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:51:02 ID:k49RUu6A0
>>801 そこで天北線興浜南北線湧網線の再建ですよ。
804 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 21:57:58 ID:v1bUokk40
北海道民は安くて早い飛行機を使う。
新幹線は土建屋に作らせて、政治屋がピンはねするだけ。
805 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:01:12 ID:k2woPc8IO
新幹線いらないよ、別に。
806 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:11:32 ID:ZZfGsAyK0
807 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:19:20 ID:v1OUCwpr0
>>791 札幌まで行くと料金はほぼ同じで飛行機の方が早いし、
自分だったら飛行機選ぶかなぁ・・・。
ただ、自分は今渡島半島・・・道南に住んでるが、
この地域、まったく飛行機運賃が安くならん。
特急+新幹線のパックだと往復で25000円↓だから、
最近は時間ある時は新幹線で東京に行ってるよ。
既に四回経験してるが、思ったより苦にならなかった。
もし函館まで来たら、東京まで4時間らしいね。
そうなったら、さらに新幹線を選びそうだ。
函館空港までの所要時間を入れると、
時間も大して変わらなくなるからな。
それにこれによって飛行機運賃安くなるかも知れんしw
ただ道南って本当に人口が少ないんで、
この函館空港圏の人間にとっては新幹線は利となっても、
北海道全体で考えると、いらねーって意見は分かる。
この前おはよう東京キップ使ったけどS白鳥遅杉だ
とりあえず新函館まで早く作れよ
809 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:22:27 ID:v1OUCwpr0
>>808 そう、八戸までは辛いよね。
とりあえず函館までは4649と自分も思う。
>807
北海道新幹線通る地域は、ニセコ、北海道駒ケ岳とか、
あと小樽、函館もだが、観光するのに魅力的な場所がたくさんあるよ。
>>809 八戸までは苦行だよなw
でも都心まで直に行けるメリットは実感した
俺も飛行機は使わなくなると思うな
812 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:30:54 ID:lbxgcDekO
これを思うと最初のAIR DOの社長は本当に偉大だったなぁ………。
結果、大手三社との競合に破れ、不幸な最期を迎えたのが本当に悔やまれるが
この事がきっかけで下手したら格安の海外以上の北海道の交通事情の通常料金をここまで競わせる事になったんだぜ…。
この事情を知ってる人間はAIR DOを最初に興した人間にマジで感謝するべきだと思ってる。
だからお前らAIR DO使えとよかそんなんじゃなくて
かつて北海道で物凄く地方なりのスピリッツを感じ、なおかつお世話になった個人的な願いだな。
813 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:34:19 ID:kpu6eRRAO
>>791 前割を使わない方ですか?
行く予定がわかっているなら前割をつかえば一日前までは飛行機が安い。速さのアドバンテージは言わずもがなです。
814 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:35:19 ID:igGzIrDu0
>>810 駒ヶ岳付近は、JR函館本線より遙かに西を通るから、駒ヶ岳近辺へのアクセスがどうなるか。
大沼はよくレンタサイクルで走ったけど、実にいい場所です。
森の町営温泉「ちゃっぷ林館」もしょっちゅう行ってました。
赤井川の「ケルン」にも行きたいな−。
とつぶやく元函館市民。
815 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:35:47 ID:BOjy6Q5F0
由利・ゲラー・徹
816 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:36:19 ID:1f8OLwK+0
北海道新幹線がまじで黒字になるというのなら、どーみんは自分のお金で出資したらどうなのよ。
知事も経済界も出資したらいいじゃんか。
AIRDOみたいに。
紙くずになるからさ。
むしろ仙台〜大阪間に高速鉄道を5本くらい引くべきだろうけど、ネットワークという意味では鹿児島や札幌への
開通が優先でも仕方ない。
818 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:38:24 ID:kpu6eRRAO
あとこないだ福岡へスカイマークで乗ったときは1時間50分でついたぞ。
>>814 新函館駅は今の渡島大野駅だから比較的アクセスいいんじゃない?
たぶん駅前にレンタカー屋できるだろうし
820 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:44:12 ID:kh2UgnaN0
821 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:47:11 ID:m25TN8lk0
>>816 空港みたいに、軌道を全部国が作ってくれるなら、車両を買って運行するだろね
822 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:48:28 ID:fQOTGcyZ0
>>810 自分は寧ろ、北海道内の観光所要時間に期待してる。
北海道全体として考えると、
>>807後半に書いた通りの意見だけど、
前に友人を連れて観光した時に、函館札幌間の所要時間がしんどかった。
自動車だと5時間から4時間。JRだと3時間だが、車で行く場合からマイナス一時間というだけで往復13000くらいするから使う気しなかった。
新幹線になるとそれが1時間以内なんだよね?
その時間だったら、金出してもイイ感じで回れるなぁと思うし。
ところで新幹線くると函館札幌間幾らくらいになるのかな?
今で往復そのぐらいで、函館東京間は23000円くらいだろ。
なんか計算法がよく分からん・・・
>>811 そうそう、それなんだよね。
自分はいつも中野に所用で行くんだが、
はじめておはよう切符使った時はこんなに簡単に安くいけるんだと感動した。
羽田だと3ステップ踏むし。
まぁ、八戸までは本当にヤキモキしてたが(特に帰りは。行きは出発という感慨なのかウキウキしてるんだけどね)
総括してみると、なかなか快適な旅だったよ。
>>812 そうだね。函館線、個人的に高いまんまのイメージだけど、
たしかにエアドゥが参入してから、少しはましになったんだよな。
ほんと、以前はボッタクリ路線だっもんな。
ある意味陸の孤島に近いからさ。道南って。
823 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:51:42 ID:CkZkpzdp0
それでも飛行機の方が早そうだしそっち乗る。座っている時間が長いのは返って疲れる。
>813
新幹線はまだ通ってないから、割引の情報はわからないのよ。
なので正規料金で比較しました。
ちなみに・・・
スカイマークの場合、最安は往復¥17,600ですね。
もちろんたいていの時期はもっと高いですが。
確かに安いですね。
私は事前に予定がなかなか立てられない人なんですよ、仕事柄。
なので、前割は使えません。
825 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:52:14 ID:PfRb0Hyu0
デッカイ道に新幹線はいらんだろう。破たんしそうな町がゴロゴロあるのにw
作るんなら法改正して速度無制限の高速道路を作ってくれ、間違いなくプラスになるだろうよ
そんなの出来れば俺は年中北海道に遊びに行くよw
826 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:54:37 ID:7QrVbNAS0
>>822 在来線でも敬遠するんだから、新幹線ならなおさらじゃん
827 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:54:41 ID:qRKJOwYAO
岩泉から一駅分新幹線を作って
岩泉新幹線全面着工を正座して待ちましょう
828 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:54:53 ID:ZZfGsAyK0
一泊二日で札幌→小樽→函館とかやりやすくなるな。
行きは飛行機、帰りは函館から新幹線とか 便利そう。
831 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 22:59:46 ID:g0nTJq6E0
札幌市、人口約190万人
東京以北で最大の都市は、札幌市
名古屋市と30万人ほどしか違わない。
まさに北の都札幌。
>>820 新小樽ひでーなw
山の中に駅作るんだな
833 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:02:02 ID:fQOTGcyZ0
>>826 いやでも、できれば車では行きたくない、危険な峠道が多いんだよ。
札幌函館間って。
3時間で13000円なら、一時間しか変わらないし4時間かけて車選ぶが、
40分で行けて13000くらいの値段になるならJRにするよ。
834 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:03:47 ID:PfRb0Hyu0
>>828 バータレ、北海道のいいところは広いって事しかないだろ。この糞税金泥棒がw
>833
今の特急料金で、\8,080ですね。
北周りになるので少しは変わると思いますが、たいして変わらないんじゃないですか?
>814
スポーツ自転車持ち込んで走りたい・・・。
837 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:13:25 ID:igGzIrDu0
>>833 国道5号線の七飯藤代〜森町赤井川までのワインディングロードは、
冬走るのが怖い。でも仕事関係で日常的に通っていた。
長万部の静狩峠は、夏は濃霧、冬は雪で怖い。
札幌近郊の中山峠は、冬は通らないようにする。
ということで、函館に住んでいた頃、冬になると札幌へはスーパー北斗
で行っていました。
>>835 帰りに大沼ビールをお土産に買って帰るのでした。
838 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:15:44 ID:fQOTGcyZ0
>>835 あ、ごめん13000円って往復料金だ。
朝発だと10000円になるらしいね。
新幹線でも大沼団子を売って欲しい
>836
12両のミニ新幹線を大阪から走らせて、児島及び坂出で分割、
6両徳島行き、3両松山行き、3両高知行きとか。
>838
まぁ、そんなに料金変わらないんじゃない?
841 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:19:01 ID:3wGJZaEX0
空港も新幹線も高速道路も作る
しかし競争力のあるハブ空港は無い
>>832 新小樽は、実は北海道新幹線の駅で一番どうでもいい駅。
駅を一つ減らせと言われたら新小樽が選ばれるだろう。
東京直通列車は停車しそうにないし、交通の便が悪くて新横浜的な役割も期待できない。
前後に難所はないし、追い越しの役にも立たない。
最後のとどめに通勤需要すらない。札幌に家を建てて倶知安に通勤する公務員の方が多いかも知れない。
843 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:21:32 ID:7QrVbNAS0
>>838 新幹線だと往復で1万八千円くらいはかかりそう
高い乗り物なんだよ、それでも乗るかな
>>831 都市圏人口が違う
名古屋は800万人に対し札幌は200万人程度
そもそも札幌市の面積は名古屋市の4倍くらいある
実際のところ札幌はそれほど大きな都市ではない
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:27:15 ID:a+oPoCsb0
>>843 でも今で函館東京間往復23000円だよね?
八戸函館間は特急だけど。
13000円より安くならないかな?と思うんだが、
やっぱそのくらいになるのかな?
846 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:27:46 ID:igGzIrDu0
>>844 札幌圏は小樽、石狩、江別、恵庭、北広島などの
周辺都市を合わせたら250万人以上はいる。
北海道の中では一極集中の北の大都会。
>>843 函館・東京のおはよう東京切符は往復で26,000円だからなぁ…
割安な切符設定してくると思うけどな
848 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:30:04 ID:a+oPoCsb0
>>846 名古屋と比べるもんじゃない。
企業の形体もちがうし、繁栄してる職種もぜんぜん違うんだから。
でも東京以北では確かに大都市だと思うよ。
849 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:30:50 ID:kpu6eRRAO
>>846 道都だからね
なによりも北海道札幌は肌が白くて可愛い娘が多いから好き
850 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:33:41 ID:a+oPoCsb0
>>847 おはようって23000じゃなかった?
値上がりしたのかな?
851 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:35:40 ID:7QrVbNAS0
>>845 その23000円ってのは特別切符だろう
新幹線はほとんど普通運賃のみ
300キロくらいの距離だとそれぐらい運賃になる
俺は北海道の人間じゃないが、道内の移動は通常は車かバスになるだろうね
まあ、名古屋の場合は周辺に30〜40万人クラスの都市が沢山あるからね
愛知県だけで700万人以上いる、愛知岐阜三重で1100万人くらい
北海道はあれだけ広いけど500万人くらい
そう言えば札幌〜函館って名古屋〜東京くらいの距離
札幌〜旭川は名古屋〜大阪くらいの距離
北海道は広いな
>843
札幌函館往復で、そこまではかからないんじゃないか?
ちなみに札幌函館で距離は210kmくらい。今は310kmくらい。
210kmなら、上越新幹線の場合は、8000円弱。たぶんこのへんの金額に落ち着くと思うが。
単純に倍すると16000円なので、18000円はないと思うが。
あとは競合する交通機関の有無によって、どんなきっぷを出してくるか ですね。
854 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:41:41 ID:a+oPoCsb0
>>853 まぁ、でも、他がどんだけ安くても40分しかかからんという所に非常に魅力を感じるな。
855 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:45:08 ID:igGzIrDu0
>>852 広いよ。道東在住なんだけど、今年の夏に友達と道内旅行をしたときは
2泊3日で1000km近く走った。
856 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:46:22 ID:7QrVbNAS0
新幹線は在来線とは違うところになるのかな?
俺は北海道の人間じゃないからよくわからん
857 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:47:35 ID:a+oPoCsb0
>>856 青函トンネルは同じの使うらしいけど、
後は作るんじゃないのかな?
よく分からんけど。
858 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:50:00 ID:5//qH1Ll0
>>846 名古屋市=札幌都市圏くらい
因みに名古屋の都市圏は880万人くらい
都市圏から見ると札幌都市圏は仙台都市圏といい勝負
350万人の福岡都市圏と比較するとかなり小さい
名古屋市 224万人 326.45km2
札幌市 189万人 1,121.12km2
小樽市 13万人 243.30km2
江別市 12万人 721.86km2
石狩市 6万人 187.57km2
恵庭市 6万人 294.87km2
北広島市 6万人 118.54km2
計 232万人
860 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:53:59 ID:ZZfGsAyK0
>>854 函館から札幌って20年前も今もすごーーーーーーく遠いんだよ。
一番速いディーゼルカーでも3時間。車も4時間位か。20年前は5時間。
40分って、うたたねしたら札幌に着いちゃうぞい。
どうせ作るんなら旭川まで延伸するべきだと思うがねー。
862 :
名無しさん@九周年:2008/12/08(月) 23:58:32 ID:g0nTJq6E0
>>852 北海道は約560万
なんで60万人を切り捨てるんだよ。
あまりにも意図的。
四捨五入なら600万人だろ。
863 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:00:07 ID:ZZfGsAyK0
>>861 道東、道北の移動を考えると旭川まで伸ばす必要はあるな。
864 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:00:44 ID:PZ7Jj3Pv0
>>861 それこそ在来線を圧迫することになるだろう
それも複線で電化済みという道内屈指の高規格な。
865 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:02:08 ID:2doMEj4s0
>>858 なんで、名古屋の人口は切り上げして
北海道の人口は、切り下げなんだよ。
露骨な数字操作だな。
札幌市 1,899,262 人
これをわざと189万にして
名古屋だけ、切り上げかよ。
>865
まぁまぁ。
北海道新幹線を、東海道と比べるのは無茶すぎる。
九州新幹線と比べるべき。
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:04:36 ID:2doMEj4s0
必死に情報操作、数字の捏造で
北海道の人口を恣意的に小さくみせようという工作員が
大杉だな。
868 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:05:07 ID:DAJXFB4Z0
>>862 最近は556万人だよ
北海道自体は人口が減少してるから
あと、何で四捨五入するのかな?
北海道の人って見栄っ張りなのか?
869 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:05:13 ID:MN3mMpXkO
>>858 あとついでに福岡は500万人いってるぞ。古いデータでももちだしてきたか。
まあ、名古屋が日本で4番目に人口が多いというのは変わらんが。
870 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:06:43 ID:8E5Dwa840
東北と北海道には産業らしい産業がねえからなあ
871 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:09:37 ID:DAJXFB4Z0
>>865 切り上げしてないけど?
名古屋市 2,247,752人
札幌市 1,885,048人
>>869 福岡都市圏と書いたが?
都市圏人口を書いたまでだ
872 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:09:47 ID:lhspujub0
・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・ 東北・北海道ぎんが新幹線 路線図 ・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛岩二八七新奥木新新長倶新札
須 石 駒 沢 手
.都 白 花 沼 青津古函八万知小
塩 .蔵 高 江 宮
.京野宮山宮原河山島王台川原関刺上巻岡内戸戸戸森軽内館雲部安樽幌
はくちょう!? ●●●●●●●●●
はつかり!? ●●●―――――――●――――――●――――.●――●――――● ←320km/h
はやて・こまち. ●●●―――――――●――――――◎●●● &3時間56分
Maxやまびこ・つばさ●●●―●――●◎△●
やまびこ . ●●●―●――●●△●●●●●●●●
なすの . ●●●●●●●●
Maxなすの .●●●●●●●●
つばさ 福島⇒米沢⇒高畠⇒赤湯⇒かみのやま温泉⇒山形
⇒天童⇒さくらんぼ東根⇒村山⇒大石田⇒新庄
こまち 盛岡⇒雫石⇒田沢湖⇒角館⇒大曲⇒秋田
●停車駅 ◎停車駅+分割/連結 △一部の列車が停車
873 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:14:10 ID:lhspujub0
┏━━━━━東北新幹線の主な構造物━━━━━━┓
┃ ┃
┃八甲田トンネル 七戸〜新青森間. 26455m ┃
┃三戸トンネル 二戸〜八戸間 8250m.┃
┃金田一トンネル 二戸〜八戸間 8725m ┃
┃岩手一戸トンネル いわて沼宮内〜二戸間 25810m┃
┃一関トンネル 一関〜水沢江刺間 9730m.┃
┃第一北上川橋梁 一関〜水沢江刺間 3868m┃
┃蔵王トンネル 福島〜白石蔵王間. 11215m ┃
┃福島トンネル 郡山〜福島間. 11705m.┃
┃那須トンネル 那須塩原〜新白河間 7030m ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, ─── 、
/ww ヽ
____ /∠ |. | l
| ___ < (⊃ ^ヽ l ∩
| | / / ヽl ̄ | _ノ | (ヽ|  ̄ヽ
. | /^ | ヽ| ヽ  ̄ ̄l ヽ、___ ノ
| ヽ_ `ー > >ー‐─── ´)__ | |
l/ < /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `  ̄ l
l二二ヽ ̄ / l | ノ
/l lヽ l | | ̄ ̄ ̄
『え、新幹線?
いいんじゃない乗れば?』
874 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:15:20 ID:3TbSYJsYO
うん、産業ない。
工場の規模も数も本州にくらべたらだんちで違うし、歴史も新しい
でも、北海道は好きだよ。
札幌の町並みを初めて見た時に、ここは始め原野で、人の手でこつこつ開拓したんだなあと思ったら素直に感動したよ。
875 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:17:07 ID:hFn3lSm30
876 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:21:38 ID:DAJXFB4Z0
面積が広ければ人口は増える、札幌や北海道は広大な面積で人口を稼いでる
本州の県や市と単純に比較するのは不可能なんだよ
大阪市 222.30km2 2,652,099人
名古屋市 326.45km2 2,247,752人
福岡市 340.96km2 1,437,718人
札幌市 1,121.12km2 1,885,048人
大阪府 1,897.72km2 8,833,777人
愛知県 5,164.57km2 7,398,327人
福岡県 4,976.59km2 5,060,711人
九州 39,809.25km2 13,231,995人
北海道 83,456.38km2 5,569,252人
次は民主全勝あるで。
町村は虫の息。あとは中川酒だけだ。
878 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:23:18 ID:udx46fXW0
>>863 JR標津線の再開希望。そして知床半島まで延伸。
879 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:24:40 ID:DAJXFB4Z0
いらないでーす。
僕手値は大陸型なのでこれまで通り飛行機と車が中心の生活でいいでーす。
そんな本州の時代遅れの日本的な昭和的なださい乗り物いりませーん。そっちで勝手に楽しんで^^
なんか作るならリニアならいいよ。とにかく新幹線なんて今更なんだよ盲目政治家どもめ
881 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:27:56 ID:/tDyDqGa0
新幹線開通して便利になる人はさほど多くないし
開通までの工事にしても潤う企業も多くないと思う。
北海道人だが新幹線で経済効果云々はないと思うよ。
今の道政を考えて身の丈に合った判断をして頂きたい。
それでもやるんだったら責任の所在を明らかにしてね。
882 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:29:03 ID:3TbSYJsYO
北海道で驚きだったのが、家一軒一軒が本州都市部にある一般家屋より二倍から三倍はでかいこと。
あと道路の広さ。住宅街でも車線に余裕があり、むしろ理想的な都市だよ。
人口やらにこだわるのは小さいな。
北海道スピリットででーんと構えてよ。
883 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:29:58 ID:DAJXFB4Z0
まあ、名古屋市と札幌市の指標を比べたら面白いが
工業は勿論のこと商業販売額や商店数・銀行数・飲食店数・鉄道バスなど殆どの指標で名古屋市は札幌市に2〜3倍の差を付けてる
巨大な都市圏を形成してる名古屋と市内完結型の札幌との差でもある
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:32:45 ID:MN3mMpXkO
なら私の勝ちだ
私は東京だからな。
昼の人口1200万人
885 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:33:01 ID:DAJXFB4Z0
>>882 うん、つまり札幌のよさは田舎ってことだね
だけど札幌は公共交通機関があまり発達してないので車に頼るしかないってのも辛い
特に雪の時は大変。。。
ん
お べ
しゃ
ま
887 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:36:51 ID:PZ7Jj3Pv0
長万部太郎こと角松敏生は最近どこに行ったやら
888 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:42:09 ID:DAJXFB4Z0
俺的に注目してほしいのがこれね
北海道は九州の倍以上の広さがあるのに人口は半分以下どころか1/3に近い
九州 39,809.25km2 13,231,995人
北海道 83,456.38km2 5,569,252人
889 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:42:47 ID:YlcGYlEbO
ちょっと前の話だけど札幌〜函館間を夏の深夜に高速を使わずに走った。
三時間を切った。
もう二度とやらないが北海道の夜だと対向車もないから可能。
多分、更に速い人も居るだろうが新幹線には勝てないな。是非ともやって欲しい
890 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 00:48:32 ID:JoU24FGJ0
まあ、札幌〜函館は名古屋〜東京くらい距離があるからな・・・
名古屋〜東京と言うと、岡崎、豊橋、浜松、静岡、横浜・・・数えきれないくらい都市が並ぶ
札幌〜函館の間に10万都市すらなかったような・・・13万人の小樽があった。。。
名古屋〜東京と言うとJR東海が自己負担でリニアを開通させるみたいだが
北海道も国に頼らずがんばって欲しいな
北海道新幹線はいらないって言ってるのは
航空会社の関係者かな?
北海道新幹線ができたら、ドル箱路線が危ないものな。
どうでもいいけど、名古屋と札幌と比較するのは無茶だよ
都市規模が違いすぎる、名古屋が10とすると札幌は3くらいだよ
893 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 01:01:44 ID:45HBLcEW0
>>888 大雪山とか峠に人は住めないだろ、普通。
あと札幌の面積も半分以上山だしな。
894 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 01:02:22 ID:MN3mMpXkO
確かに無茶ではある。
名古屋は地下鉄七にたいし札幌は三、でも美味いもの多いから好きだよ。
895 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 01:04:44 ID:MPBTMGXb0
補助金で食ってる乞食道民
恵んでやってる愛知民
896 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 01:05:04 ID:XDYBJHRI0
山があるのは北海道だけじゃないだろw
それに山除いても広いことは確かだし
札幌もその周辺も密度が低いじゃん
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 01:10:27 ID:49TTyqwM0
>>894 札幌の地下鉄利用者は名古屋の半分以下だからね
あと、札幌って地下鉄以外だとJRしかないのだよね、本数少ないし利用者も少ない
名古屋だと利用者が多いからJRの他に名鉄や近鉄がJRと競合してるから電車もいっぱいある
他にリニモとかあおなみ線とかあるし
それと、札幌って都市高速もなかったよね。
>>892 「世界の山ちゃん」だってちゃんとあるのに?
商業販売額
*1東京区 173,227,567 11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663 12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359 13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654 14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114 15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233 16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597 17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122 18宇都宮 **2,899,323
*9神戸市 **5,861,095 19岡山市 **2,836,664
10京都市 **5,569,337 20高松市 **2,832,833
>>858 1.5%通勤通学圏だと大差ないが10%通勤圏で見ると札幌>>仙台。
>>869 福岡500万人って北九州を含めた数字だろ。
福岡と北九州はつかず離れずで扱いに迷うところだが。
>>843 鉄板の人の予想では、新函館まで片道7,760円(通常期指定席)。
函館駅まで乗るなら、8,080円になるだろう。
ちなみに東京―新函館は18,280円と予想されている。
こちらも函館駅までなら18,590円になるかもしれない。
北九州まで含めると500万人を超えるだろうけど
福岡の都市圏となると350万人くらいだよ
どちらにしても札幌よりはでかいよ
実際のところ市の面積や人口以外は仙台と札幌はいい勝負だと思う
お国厨が混じって混沌としてきたな
とりあえずスレ違いだから、お国板へ帰れ。
道民は東京に近寄るなよ
まじ迷惑
>>1 名古屋は民主全勝で(1区郡部がかかってるとこは自民)大昔から走ってるんだがw
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 07:55:31 ID:OPZ/jmu1O
>>876 お前本当にバカだな
札幌市は西側の広大な山地や荒れ地を含んでいる。
市街地の人口密度は名古屋市より上だ。中学校の地図帳も持ってないのか?
で、お前の言う名古屋都市圏の面積はいくら?
なに愛知県全域や岐阜県や三重県まで都合良くたしてるの?
お前ゴミだな。
やっぱり埼玉新幹線をだな
910 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 08:38:44 ID:LuUxdZy00
>>822 道内の移動時間短縮は期待するな
知床とか、札幌からは7時間はかかるよ
道南もね、新函館駅周辺だけがアクセスよくなって終わりだと思われる
>>825 高速いらんだろ
ちょっと町からはなれたら、80〜100キロ出すのは普通なんだから
912 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 08:55:31 ID:LuUxdZy00
>>863 いらんいらん
網走支庁は10,690.09km2も面積があるのに、33万人しか住んでない
釧路が5,996.38km2に27万人
宗谷は4,050.84km2に7万人
根室 8,533.96km2 に8万人
こんなとこに新幹線通したって、クマしかのらねえ
かえって数少ない在来線が亡くなるだけ
>>906 なんだこの差別主義者野郎はw
現状羽田〜新千歳の利用者が年間1000万人ということは、どういうことかわかるよなw
名古屋の市街地の拡がりは札幌の5倍くらいあるからな
地図を見たら一目瞭然だ
札幌の場合は広大な北海道にポツンとあるに過ぎない
800万人を越える大都市圏をもつ名古屋と200万人程度の札幌では比較にならない
915 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 10:16:15 ID:MN3mMpXkO
>>916 羽田空港・新千歳空港は日本一の利用者空路ということだよね。
今現在、現実的な手段として新千歳空港が北海道札幌への玄関だからね。
ちなみに羽田空港・福岡空港空路は日本で二番目の利用者数。
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 10:17:18 ID:8iJV3iDR0
>>913 現状羽田〜新千歳の利用者が年間1000万人。は世界一のだからね。
917 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 10:18:52 ID:KfyOeJG0O
札幌〜旭川は話が違う。
あの間は既に極めて高速化され、通勤圏でさえある。
実際、通勤・通学定期も大々的に宣伝して売っておるよ。
新幹線が通れば、そりゃ便利に使われるだろう。
ただ優先順位としては相当下にはなる。
釧路や帯広方面に行く役には立たないし。
富良野線でラベンダー見ながらノンビリ行くなら別だが。
918 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 10:19:30 ID:mexmbF0V0
宗男高速と同じやり方か・・北海道の常套手段なの?
繋がるまでは営業赤字になるだろ・・誰が補填するんだよ
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 10:24:32 ID:SdSkfzqK0
新函館〜長万部は永久に未開業なんてなwww
というか、立地からすると名称は新函館駅でなく、北斗駅になるんでね?
いい加減上越新幹線大宮〜新宿間を着工するべき。
922 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 10:30:01 ID:SdSkfzqK0
営業する頃は、みんな年とって利用することもないだろう。
925 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 11:04:18 ID:+yttGumj0
恐らく札幌−長万部というのも何か理由があるんだろうが、
長万部−新函館のほうがよくないか?
東京と繋がる事に意味があるんだから札幌−長万部だけ作ってもなあ…
道民の金だけでやれとか言ってる阿呆は、東海道山陽他新幹線の分の金返せよw
>>925 地図みりゃわかるだろ
部分開業したとして、長万部〜札幌で作った方が所要時間短縮幅が大きい
927 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 11:10:06 ID:63vopIE0O
>>924 確かに。
しかし無駄なアホ道路作る労力を
全て新幹線に集中させればもっと早く出来るかも
>>927 新幹線こそアホ
物流に無力な旅客専用交通機関に何の価値がある?
>>928 計画あるのかは知らんけど、札幌〜東京なら貨物列車走らせて航空便シェア獲れるんじゃねーの?
所要時間でも航空便と同じ、大量輸送可能、トラックとは競合しないし
930 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 11:20:42 ID:iLCnixQ+0
山陰や四国新幹線なんて夢のまた夢だな
931 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 11:23:13 ID:U1/gJcTM0
金があるならいくらでも作ればいい
ないなら・・・・・・わかってるな?
932 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 11:38:23 ID:SdSkfzqK0
>>930 ガキの頃、小笠原新幹線開通という夢を見たことがあるw
太平洋に浮かせた軌道の上を小笠原諸島へ新幹線が突っ走っていたのは衝撃的だったなあ〜
933 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 11:41:25 ID:4WxjP6uY0
民主党的にはどうなんだ?北海道新幹線って
自民←ゼネコン
民主←経団連
って合ってる?
>>925 工期が長くなる長大トンネルの大部分が長万部以北に集中してるから、これはこれであり。
先行着工したからって先に部分開業しなければならない義理はない。
>>929 建設費を抑えるために貨物輸送は計画にはない。ただし青函区間は在来貨物と新幹線とで共用する。
>>923 市街地の広がりは雲泥の差があるな、札幌はやはり小さい
因みに名古屋駅の1日あたりの乗降客数は110万人を越える
札幌駅は35万人ほどで40万人を誇る名古屋の南のターミナル金山よりも少ない
937 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 12:23:28 ID:CGVN+g/XO
北海道新幹線、格下げ案 スーパー特急で建設費半減
財源不足から新規着工のめどが立たない北海道新幹線について、
建設費の安いスーパー特急に格下げして整備する案が与党内で浮上してきた。
速度を犠牲にして着工を目指す。ただ、北陸と九州長崎ルートも含めた未着工区間全体の財源はなお不足する。
関係者によると、札幌―長万部を最高時速200キロ程度のスーパー特急で整備し、
残る長万部―新函館は当面、在来線をそのまま走る案が浮上した。
建設費は全線フル規格(通常の新幹線の規格)の約1兆3千億円から半分程度に抑えられる見込み。
ただ、札幌―新函館の時間短縮も2時間超から1時間台になる可能性が高い。
フル規格で建設中の新函館以南との接続は特殊車両での直通運転か乗り換えが必要になり、
もともと厳しい東京―札幌の対飛行機の競争力はより厳しくなる。
北海道をこの案にしても、北陸、長崎を含めた建設費は
1兆数千億円はかかる見込みなのに対し、財源確保のめどは6千億円。
選挙を控える与党内で路線の優先順位をつける動きは乏しく、着工へのハードルはなお高い。
朝日新聞 2008年12月9日10時2分
http://www.asahi.com/national/update/1209/TKY200812080378.html
まさに見切り発車
939 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 12:34:41 ID:1o7ssgt5O
>>933 北陸や北海道どころか長崎も建設に賛成してる
940 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 12:37:42 ID:0DWVtCHj0
新千歳空港〜羽田の利用者が多いと言っても
それは、あくまでも絶対数が少ない航空機輸送だからね
新千歳空港の1日の全体の利用者は5万人ほど、名古屋駅の新幹線のみの利用客は13万人くらいある
新幹線が札幌〜仙台の全て、札幌〜首都圏のシェアを半分くらい奪ったとしても2万人くらいしかない
942 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 12:43:43 ID:2KDJ86UN0
>>941 客単価が全然違うから2万人でもうはうはじゃん。
単価2万円/人としたら単純に1日4億の増収。1年で1500億円近い。
山手線などの電車に乗る単価と桁が2つ違うだろ?
そもそも何で名古屋と比較するのかな?
札幌は189万人都市といっても面積で人口を稼いでるから実際のところ仙台といい勝負
都市圏と呼べるか微妙なところも周辺都市をいっぱい足してやっと名古屋並みの人口になる
因みに名古屋の都市圏人口は880万人ほど
あれだけ広い北海道全部と比較しても遠くおよばない
名古屋市=札幌都市圏くらい
因みに名古屋の都市圏は880万人くらい
都市圏から見ると札幌都市圏は仙台都市圏といい勝負
350万人の福岡都市圏と比較するとかなり小さい
名古屋市 224万人 326.45km2
札幌市 189万人 1,121.12km2
小樽市 13万人 243.30km2
江別市 12万人 721.86km2
石狩市 6万人 187.57km2
恵庭市 6万人 294.87km2
北広島市 6万人 118.54km2
計 232万人
944 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 12:57:23 ID:KfyOeJG0O
貨物列車を走らせるとなれば、線路は速度だけじゃなく重量に耐えねばならん。
当然、コストは跳ね上がる。
それを嫌って華奢な線路を作れば、貨物のため在来線はやはり残さねばならん。
しかし、新幹線の利益からなら在来線の維持費も余裕で出るかもしらんが、
スーパー特急で、それが出るかな。
ぶっちゃけ既存の北斗号の客が移るだけで、総数は増えないのでは。
946 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 13:19:01 ID:CGVN+g/XO
947 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 15:06:10 ID:O006JlaP0
因みに名古屋駅の1日あたりの乗降客数は110万人を越える
札幌駅は35万人ほどで40万人を誇る名古屋の南のターミナル金山よりも少ない
お国厨もはるばるお疲れ様だなw
949 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 15:16:56 ID:Hzq1PJwh0
>>943 東北新幹線の仙台東京間は最大のドル箱だぞ
仙台駅の売り上げは、乗降100万人の秋葉原とか錦糸町とかよりもでかい
950 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 16:46:11 ID:OPZ/jmu1O
>>943 だから何度も言ってるけどお前バカ?
中学校の地図帳も読めないバカはレスするな。
札幌市の西側の琵琶湖の面積以上の山地、原始林を含んでいる。
お前の言う名古屋都市圏は、
愛知県 660万人 5200.00km2
の5割増しで岐阜県と三重県と静岡県も含んだ、
意図的でお前の都合良く作ったでたらめな比較数値だ。
だからお前はゴミだと言っただろ。
何度もオウムみたいなことするな。
951 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 16:50:52 ID:znPUBGcxO
やめておけ‥ 誰も乗らんぞ
赤字で国の税金投入が目に見えているww
952 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 17:02:15 ID:OPZ/jmu1O
新幹線は仕事や道民ユースの飛行機のシェアを奪うのが目的ではなくて、新たな観光客を開拓することこそがメイン。
北海道新幹線は居住人口云々ではなくて
日本最大の自然観光資源を生かして日本各地の人を来やすくさせるためのインフラ基盤。
考えたらわかるだろ?ビジネスや特別な旅行でもないのにジェット機なんか使うわけない。
札幌まで新幹線で何時間何分と明確になってこそ簡単な軽旅行のプランが湧いてくるというもんだ。
青函トンネルをくぐって雪国北の大地に行ってみようという観点が不可欠。
つまり北海道振興だよ。
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 17:16:11 ID:XLub4JtR0
まずは札幌、小樽間を造っちゃえばいいんじゃね?
次は札幌、旭川間w
>>950 出鱈目ばっか言うな
愛知県の人口は739万人
愛知岐阜三重の東海三県で1100万人
山があろうが無かろうが根本的に札幌とその周辺ぶの人口少ないだろうが
見栄ばっかり張るな田舎者
大阪市 222.30km2 2,652,099人
名古屋市 326.45km2 2,247,752人
福岡市 340.96km2 1,437,718人
札幌市 1,121.12km2 1,885,048人←
大阪府 1,897.72km2 8,833,777人
愛知県 5,164.57km2 7,398,327人
福岡県 4,976.59km2 5,060,711人
九州 39,809.25km2 13,231,995人
北海道 83,456.38km2 5,569,252人←
955 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 17:24:16 ID:8dzm+qnx0
北海道の土建屋が自民党に投票しなかったんだろw
自業自得ってやつだな
早くても完成まで30年以上先の話になったんだろ?
ザマーミロって感じだなw
956 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 17:30:50 ID:ZVFRF6w3O
愛知県の人口が660万人なんて何時の話だよw
10年以上前に700万人を超えてるのに
流石に北海道だな、情報も遅れてる
誰だよ、お国厨を送り込んだ奴はw
>>952 大雪山周辺や知床は札幌から遠いんですよ
旭川空港や女満別空港に直接アクセスできる飛行機の方が、その辺を見に行くのには便利
旭山動物園だって、札幌を経由して行くの面倒ですよ?
札幌以南に観光に行く人だけですね、便利になるのは
959 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 17:39:33 ID:OPZ/jmu1O
九州から北海道まで、新幹線で行けるなんて江戸時代には考えも及ばなかったと思うよ。
最大の壁は20km以上もある津軽海峡の海だよ。
海底より100m以上も深いところを長さ総延長 53.9kmも掘って、
24年もかけて 36名も工事犠牲者を出した。
そうまでし新幹線用フル規格で青函トンネルの完成にこぎつけたことを考えると、
札幌までは、国の責任だと思う。
それ以外の長崎や北陸こそ地元予算で考えるべきなのだと思う。
札幌は189万人都市といっても面積で人口を稼いでるから実際のところ仙台といい勝負
都市圏と呼べるか微妙なところも周辺都市をいっぱい足してやっと名古屋並みの人口になる
因みに名古屋の都市圏人口は880万人ほど
愛知岐阜三重の東海三県で1100万人
あれだけ広い北海道の人口をかき集めても遠くおよばない
名古屋市=札幌都市圏くらい
因みに名古屋の都市圏は880万人くらい
都市圏から見ると札幌都市圏は仙台都市圏といい勝負
350万人の福岡都市圏と比較するとかなり小さい
名古屋市 224万人 326.45km2
札幌市 189万人 1,121.12km2
小樽市 13万人 243.30km2
江別市 12万人 721.86km2
石狩市 6万人 187.57km2
恵庭市 6万人 294.87km2
北広島市 6万人 118.54km2
計 232万人
>>960 このしつこさは、お国厨天下、お前だなw
+にまで来るな。見苦しい。
>>944 青函トンネルも開業して20年が過ぎた。
かなり老朽化してるので、近い将来スピードダウンしなきゃいけないだろうな。
簡単に改修できないから。
東京〜札幌4時間とか、どんだけサバ読んでんだよw
予算獲得のための方便だろ?
今でも東京〜八戸で3時間かかってるのにw
愛知県の人口は739万人
愛知岐阜三重の東海三県で1100万人
大阪市 222.30km2 2,652,099人
名古屋市 326.45km2 2,247,752人
福岡市 340.96km2 1,437,718人
札幌市 1,121.12km2 1,885,048人←
大阪府 1,897.72km2 8,833,777人
愛知県 5,164.57km2 7,398,327人
福岡県 4,976.59km2 5,060,711人
九州 39,809.25km2 13,231,995人
北海道 83,456.38km2 5,569,252人←
愛知県の人口は739万人
岐阜県の人口は210万人
三重県の人口は186万人
静岡県の人口は380万人
北海道の人口は556万人
因みに名古屋駅〜岐阜駅及び四日市駅の距離は
札幌駅〜札幌に隣接する小樽市の小樽駅と同じくらい
名古屋はどうでもいい。
967 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:17:15 ID:fyz8ay8o0
で、名古屋の都市圏人口は880万人
札幌の都市圏人口は200万人くらい
比較になりません
だれも比較なんてしていないのに板違い
なことばかりするお国厨ってなんなの。
969 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:20:54 ID:ZVFRF6w3O
愛知県が660万人とか言ってた恥ずかしい人は逃げた?
出鱈目ばっか並べても札幌の小ささは変わらない
札幌のライバルは仙台ですよ
どうでもいい御託ばかり並べるお国厨
>>960 だからその面積のイメージわかないくらい数学もできないバカならレスするなと言ってるだろ。
1000km2 って言ったら淡路島、琵琶湖、佐渡島よりもずっと広いんだぞ。
日本地図を見てみろ。無いなら、100円ショップの200万分の1の日本全図で十分わかるよ。今から買ってこい。
札幌市の市街地は東部で、中部西部南部は全て山地渓谷だから。東部に至ってもスキー場が占めている。
比較するのに何で愛知県全体の人口よりも多い880万なんて数字、つまり札幌市街の 30倍もの面積の東海道のベルト持ってくるの?バカ?
お前が札幌市の面積をことさら強調するのは都市としての価値を蔑める意図があるんだろ。
東海道メガロポリスの中央部の中京圏なんか持ち出してきて他人のふんどしで偉そうなこと言ってないで、
お前の住んでる北陸信州と比べたらどうだ。
因みに名古屋駅の1日あたりの乗降客数は110万人を越える
札幌駅は35万人ほどで40万人を誇る名古屋の南のターミナル金山よりも少ない
北海道は人が少ない、鉄道にのる人も少ない
>>972 一応これを貼っておく
>957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/24(火) 03:28:57 ID:6g6dpkr00
>主な都市圏の旅客利用交通分担率(%)
>パーソントリップ調査より
>
> 鉄道 バス 自動車 二輪車 徒歩 その他 調査実施年
>東京都市圏 25.4 2.4 33.1 16.6 22.3 0.2 1998年
>京阪神都市圏 18.2 2.8 33.0 21.9 24.0 0.1 2000年
>中京都市圏 9.4 1.1 58.3 14.0 17.2 0.0 2001年
>道央都市圏 13.7 3.4 55.6 8.5 18.8 0.0 2006年
> (冬) 15.9 5.8 50.3 0.5 27.5 0.0
>仙台都市圏 8.9 4.2 53.8 13.0 20.0 0.1 2002年
>新潟都市圏 2.8 2.6 69.6 9.3 15.7 0.0 2002年
>静岡中部都市圏 4.8 1.9 55.1 21.0 17.2 0.0 2001年
>北部九州圏 8.4 4.9 57.9 11.1 17.6 0.1 2005年
>
>※バスには路面電車を含む
>
>
http://www.mlit.go.jp/crd/tosiko/pt/kotsujittai.html >
http://www.douou-pt.jp/ >
http://www.hokubukyushu-pt.jp/
974 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:32:47 ID:lhspujub0
鉄ヲタの見識から言わせてもらうと
>>937のいう「スーパー特急方式」で建設費圧縮というのは空想
おまいら函館から先は何と『非電化』ってことは知ってる?
北斗星も函館から先はDD51(ディーゼル機関車)重連で引っ張ってる
ここに特急電車を通すとなると札幌近郊までの数百kmに新たに電線を引き、
レールバスがのこのこ走ることしか想定してない規格の低い線路を大幅に改修する必要がある
急カーブも非常に多いので線路を付け替えなきゃならん所も多数出るだろう
新しく新幹線のトンネル掘っても建設費はさして変わらん
漏れは「北斗星の上野〜札幌まで前面展望全て見せます」っていう動画(フジテレビ制作、2時間)
で函館から先の雄大な原野とかいい感じに寂れた町並みを見て是非一度北海道に行きたくなったがなw
975 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:36:39 ID:OPZ/jmu1O
新幹線は仕事や道民ユースの飛行機のシェアを奪うのが目的ではなくて、新たな観光客を開拓することこそがメイン。
北海道新幹線は居住人口云々ではなくて
日本最大の自然観光資源を生かして日本各地の人を来やすくさせるためのインフラ基盤。
考えたらわかるだろ?ビジネスや特別な旅行でもないのにジェット機なんか使うわけない。
札幌まで新幹線で何時間何分と明確になってこそ簡単な軽旅行のプランが湧いてくるというもんだ。
青函トンネルをくぐって雪国北の大地に行ってみようという観点が不可欠。
つまり北海道振興だよ。
>>975 >青函トンネルをくぐって雪国北の大地に行ってみようという観点が不可欠。
大半トンネルなのに・・・
飛行機のほうが静かで快適だぞ。
楽だし。
新幹線だと階段を上り下りさせられて、待ち時間もベンチすらまともにない。
>>975 > 新幹線は仕事や道民ユースの飛行機のシェアを奪うのが目的ではなくて、新たな観光客を開拓することこそがメイン。
> 北海道新幹線は居住人口云々ではなくて
> 日本最大の自然観光資源を生かして日本各地の人を来やすくさせるためのインフラ基盤。
各地の人ってどこを指してるの?
新幹線で北海道に行くぐらいなら、海外行っちゃうよ。
そのほうが安くて手軽だし。
なんで、交通手段にコストをかけて高くすることしか考えないんだろうね。
支えきれないでしょ?
新たな観光客?そういう誘発需要がもっとも当てにならない。
>>971 無知は黙ってろ、
覚えておけよ、愛知県は739万人だから
愛知岐阜三重の東海三県で1100万人を軽く越える
名古屋都市圏 880万人
札幌都市圏 200万人
979 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:42:58 ID:OPZ/jmu1O
九州から北海道まで、新幹線で行けるなんて江戸時代には考えも及ばなかったと思うよ。
最大の壁は20km以上もある津軽海峡の海だよ。
海底より100m以上も深いところを長さ総延長 53.9kmも掘って、
24年もかけて 36名も工事犠牲者を出した。
そうまでして新幹線用フル規格で青函トンネルの完成にこぎつけたことを考えると、
札幌までは、国の責任だと思う。
それ以外の長崎や北陸こそ地元予算で考えるべきなのだと思う。
>>973 絶対数が違うからね
JRにしても地下鉄にしても札幌の利用者は名古屋の半分以下
名古屋の場合は、JRより利用者の多い私鉄もある
利用者数を比較すると札幌の鉄道利用者数は名古屋の1/4くらいだろ
つまりスケールが全く違う
981 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:55:33 ID:lhspujub0
>>974で言い忘れたが函館から先って非電化な上、あらかた単線なのよ
従って函館から先数百kmに渡り『複線化工事』が必要で非現実的
北海道の人たち線路がボロくて徳したなwww
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:55:46 ID:lmVQ5E4Q0
確か、札幌の面積って名古屋の4倍くらいあって
名古屋の面積を札幌くらい周辺都市を足すと、北海道より人口が多くなるくらいだよ
札幌はベットタウン的な都市がないから広げても殆んど人口は増えないからね
>>980 「鉄道にのる人も少ない」っていうのに反応して
載せたので、別に名古屋との比較のために
載せたわけじゃないぞ。
そりゃあ、大好きな名古屋とどうしても比較したい
気持ちは分かるけど。
な、天下君w
984 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:01:49 ID:wgu3Nm3K0
>>974 スーパー特急が電車でなければならない理由はないだろ。
スーパー特急はフル規格で全通するまでの一時的な転用に過ぎないんだから、
同時に在来線を改良するという発想は出てこない。
覚えておけよ、愛知県は739万人だから
愛知岐阜三重の東海三県で1100万人を軽く越える
名古屋都市圏 880万人
札幌都市圏 200万人
986 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:14:02 ID:lhspujub0
>>984キミは何にも知らないんだなwww
フル規格での北海道新幹線の大部分はトンネルになる
在来線の線路を標準軌に改軌して「スーパー特急」として整備し
その先は引き続き在来線を使用・・・・これは要はフル規格では
建設しないという意味
電車でないならどうするんだ
まさか新幹線の車両をDD51で引っ張って200km出るとでも?
でたらめ書くなよ
名古屋市は 208万
対応する札幌市街地ワイドは 260万だ。
988 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:24:49 ID:0DWVtCHj0
>>986 >在来線の線路を標準軌に改軌して
それは「スーパー特急」じゃなくて「ミニ新幹線」
989 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:26:56 ID:jKsum5GF0
>>988 いい加減にしろ
愛知県 739万人 5,164.57km2
静岡県 379万人 7,780.12km2
岐阜県 209万人 10,621.17km2
三重県 186万人 5,777.17km2
計 1513万人 29.343.03km2
北海道 556万人 83,456.38km2
名古屋市 224万人 326.45km2
札幌市 189万人 1,121.12km2
990 :
♪:2008/12/09(火) 19:28:43 ID:9GpB7FKk0
アートですね
トマソンの予感
因みに名古屋駅の1日あたりの乗降客数は110万人を越える
札幌駅は35万人ほどで40万人を誇る名古屋の南のターミナル金山よりも少ない
北海道は人が少ない、鉄道にのる人も少ない
>>989 だからその面積のイメージわかないくらい数学もできないバカならレスするなと言ってるだろ。
1000km2 って言ったら淡路島、琵琶湖、佐渡島よりもずっと広いんだぞ。
日本地図を見てみろ。無いなら、100円ショップの200万分の1の日本全図で十分わかるよ。今から買ってこい。
札幌市の市街地は東部で、中部西部南部は全て山地渓谷だから。東部に至ってもスキー場が占めている。
比較するのに何で愛知県全体の人口よりも多い880万なんて数字、つまり札幌市街の 30倍もの面積の東海道のベルト持ってくるの?バカ?
お前が札幌市の面積をことさら強調するのは都市としての価値を蔑める意図があるんだろ。
東海道メガロポリスの中央部の中京圏なんか持ち出してきて他人のふんどしで偉そうなこと言ってないで、
お前の住んでる北陸信州と比べたらどうだ。
993 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:35:59 ID:jKsum5GF0
愛知岐阜三重静岡で1500万人を超える
人口は北海道の3倍、しかし面積は北海道の1/3程度
愛知県 739万人 5,164.57km2
静岡県 379万人 7,780.12km2
岐阜県 209万人 10,621.17km2
三重県 186万人 5,777.17km2
計 1513万人 29.343.03km2
北海道 556万人 83,456.38km2
名古屋市 224万人 326.45km2
札幌市 189万人 1,121.12km2
新幹線は仕事や道民ユースの飛行機のシェアを奪うのが目的ではなくて、新たな観光客を開拓することこそがメイン。
北海道新幹線は居住人口云々ではなくて
日本最大の自然観光資源を生かして日本各地の人を来やすくさせるためのインフラ基盤。
考えたらわかるだろ?ビジネスや特別な旅行でもないのにジェット機なんか使うわけない。
札幌まで新幹線で何時間何分と明確になってこそ簡単な軽旅行のプランが湧いてくるというもんだ。
青函トンネルをくぐって雪国北の大地に行ってみようという観点が不可欠。
つまり北海道振興だよ。
>>992 出鱈目ばかりの無知は黙ってろ、
覚えておけよ、愛知県は739万人だから
愛知岐阜三重の東海三県で1100万人を軽く越える
名古屋都市圏 880万人
札幌都市圏 200万人
996 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:40:15 ID:jKsum5GF0
>>992 名古屋は三大都市圏、都市圏は岐阜県や三重県にまでかかる
札幌みたいな極小の都市圏とは違うのだよ
田舎者の君には理解しがたいのかな?
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:42:08 ID:KfyOeJG0O
じゃあスーパー特急とミニ新幹線の良いとこどりをして、
ミニ特急を作れば良いじゃないか。
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:42:41 ID:jKsum5GF0
愛知岐阜三重静岡で1500万人を超える
人口は北海道の3倍、しかし面積は北海道の1/3程度
愛知県 739万人 5,164.57km2
静岡県 379万人 7,780.12km2
岐阜県 209万人 10,621.17km2
三重県 186万人 5,777.17km2
計 1513万人 29.343.03km2
北海道 556万人 83,456.38km2
名古屋市 224万人 326.45km2
札幌市 189万人 1,121.12km2
無知は黙ってろ、
覚えておけよ、愛知県は739万人だから
愛知岐阜三重の東海三県で1100万人を軽く越える
名古屋都市圏 880万人
札幌都市圏 200万人
1000 :
名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:43:41 ID:5YZswHXH0
味噌どもがうるせえな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。