【社会】仙台市の行き先不明タクシーチケット問題 市立病院でも行き先不明で公私の使用が判別できないチケットが315枚…宮城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★

 仙台市立病院(若林区)の医師や職員が2007年度に使った市のタクシーチケット
約1100枚、計約196万円のうち、経路(行き先)が不明で公私の使用が判別できない
チケットが315枚、計約50万円に上ることが3日、分かった。仙台市民オンブズマンが
市への情報公開請求で入手したチケットの写しで判明した。

 仙台市のタクシーチケットをめぐっては、梅原克彦市長が05年8月の就任後、今年9月
まで、使用した大半で行き先を記載せず、約221万円を返納した。市監査委員は07年夏、
「全庁的に記載に不備のあるものが多い」と、適正な取り扱いをするよう指摘していた。

 市立病院は「07年夏以降、使用方法はかなり改善されている」と説明しているが、
市のずさんな使用実態があらためて浮かび上がった格好だ。

 仙台市のタクシーチケットは公務使用に限られており、所属、氏名、料金、経路、日付を
明記するとの内部申し合わせがある。市立病院では経路欄に記載のない315枚のうち、
6枚は日付や氏名、料金も記載されていない「白紙」のチケットで、タクシー会社側が
書き込んだ料金とみられる数字が欄外にあった。

 経路に加えて日付・氏名なしが125枚、氏名なしが114枚、日付なしが19枚、
氏名・料金なしと日付・料金なしが各1枚あった。経路のみ不記載は49枚だった。
(>>2以降に続く)

▽使用した日付や氏名、経路が記載されていないタクシーチケットの写し
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2008/20081204001jd.jpg
▽関連スレ
【社会】仙台市長のタクシーチケット行先不明問題 東京出張の際は借り上げハイヤーを利用 1日の借り上げ料金は最高で約9万円…宮城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228041489/
▽河北新報ニュース
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/20081204t13010.htm
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228116298/664
2お元気で!φ ★:2008/12/04(木) 19:59:53 ID:???0
(>>1の続き)

 このほか、経路欄に「山形県病(県立病院)―仙台」と書かれ、名前なしのチケットが
同一の日に5枚(計約2万1000円)使われていたケースもあった。1枚当たりの
使用限度額が5000円に設定されているため、5枚に分割したとみられる。

 市立病院総務課によると、チケットを常に持っているのは病院事業管理者と院長だけで、
職員には、公務や深夜・早朝の出退勤で公共交通機関を使えないなどの場合に渡している
という。経路欄には具体的な住所や施設名を記すよう指導している。同課は「公務か
私用かはチケットの記載状況から判断できない。返納するかどうかは、市役所全体の
バランスを考える必要がある」と説明している。

(おわり)
3名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:00:16 ID:bUHQB11a0
楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声7
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1227792638/
4名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:00:54 ID:QoL6fNbH0
東国原知事に相談だ
5名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:18:05 ID:Rou+bP9g0
SHAR
6名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 20:28:23 ID:G4+UwoVz0
泥棒しても返せばOKなんだな。
7名無しさん@九周年:2008/12/06(土) 00:51:57 ID:jEdIWeps0
a
8名無しさん@九周年
料金なしが合わせて2枚?
これ金額無記載の領収書とかと同じか?
何やってもいいんだな