【米】 ブッシュ大統領 「イラク戦争は情報の誤りだった」 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
ブッシュ米大統領は1日放映されたABCニュースのインタビューで、来年1月で8年間に
及ぶ自らの在任期間を振り返り、「大統領の職にあった中で、最大の痛恨事はイラクの
情報の誤りだった」と述べた。イラク戦争開戦の大義とされた大量破壊兵器が見つから
なかったことを、今さらながら悔やんだ。
 ブッシュ政権が03年3月、イラク開戦に踏み切った根拠は、旧フセイン政権が大量破壊
兵器を隠しているという「情報」だった。その後の調査報告などで否定されたが、政権末期
となった今、明け透けな反省の弁を口にした。
 
 「大統領として最も準備できていなかったことは」。そんな問いに、ブッシュ氏は「私は戦争
に対する心構えができていなかった。戦争を予期していなかった」と回答。イラク戦争について
「多くの人がフセインを排除する理由に大量破壊兵器を挙げていた。政権の人間だけでなく、
多くの議員もそうだった」などと釈明し、「情報が違っていたら、と思う」と語った。
http://www.asahi.com/international/update/1202/TKY200812020318.html

-別ソース-
「最大の痛恨事は、イラクに関する情報の誤りだった」。ブッシュ米大統領は
1日放映の米ABCテレビの番組で、大統領としての8年間を振り返った。
03年3月のイラク開戦に踏み切る理由となった大量破壊兵器が存在しなかっ
たことを悔やんだ。
 大統領は当時、連邦議会議員や世界中の指導者の多くが「同じ情報を得ていた」
とする一方、「私も戦争への心構えができていなかった」と反省の弁を述べた。
ただ、イラクに大量破壊兵器がないと事前に分かっていても、開戦したかと問わ
れると「やり直しのきかないこと。推測は難しい」と明言を避けた。
 世界経済を混乱させた米国発の金融危機には「申し訳ない」と語るなど、大統領
は神妙な発言を連発。大統領選についても「私のことが原因でオバマ次期大統領に
投票した人もいるだろう」と認め、オバマ氏に「私にできることがあれば、言って
ほしい」とメッセージを送った。
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2008/12/03/20081203k0000e030012000c.html

前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228242578/
2名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:33:44 ID:NfoE9lxI0
3名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:34:41 ID:Qq/Y3fs60
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな
モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ
モグモグモグモグ
あ〜おいしかった

ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン
4名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:36:19 ID:Dnmg06g70
戦犯決定ってことでok?
5名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:37:45 ID:q7HdqT8q0
少数精鋭の反大国家テロリストは情報が自分達の生命線なので収拾を怠りませんが、大国家は公務員が片手間にやっていますからね。
6名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:38:20 ID:RZ2zSE+hP
【自民党】イラク戦争を支持した麻生太郎の大罪
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1224907395/
7名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:38:25 ID:C0gLvdlY0
だったらブッシュはイラク国民に公式謝罪すべきだな
8名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:38:48 ID:0AMpmDuE0
がいちの事実です
9名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:38:48 ID:W0pgN+Tk0
ホントかこれ
ホントにこんなこと言ってるのか?

死んだイラク民間人にもイラク兵にも米兵にもフセインにもとんでもなく失礼だろ
墓場まで「アメリカの正義」を背負っていけないなら
子供を亡くした爺さん婆さんに殺されるべきだ
10名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:38:50 ID:+Jt+5dfR0
ブッシュでさえ過ちを認めてるのに、小泉と自民党だけは決して過ちを認めませんww
11名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:38:58 ID:U6ha/bzt0
>>1
情報がどうであれ、やったことは侵略だよね。

最後までイラク復興の面倒みやがれ。
民間人になったときは、イラクに行って井戸でも掘ってこい!
12名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:39:09 ID:2yZsVY3KO
ブッシュwww
13名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:39:17 ID:AXdbzzR5O
とりあえず教科書に載る大統領なのはガチ
14名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:39:37 ID:kqjbVs1q0
小泉逃げ足はええええええええwwww
ほんと空気の流れを読むのは抜群に上手かったよな。
詐欺師になれる。
15名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:39:42 ID:ITWxUdCY0
じゃあ、責任取って、小泉純一郎と一緒に死ねよ
16名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:39:59 ID:IwDniepv0
虐殺 虐殺
17名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:40:22 ID:Afi9DFMB0
ムッシュ、ブッシュ
18名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:40:31 ID:HjTXUmyf0
お前がこの世に生を受けたこと事態が誤りなんだよボケ
19名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:40:34 ID:RjJ3Aut50
フセイン可哀想
20名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:40:53 ID:G7wu5nNR0
情報の誤りでフセインは殺されたのか。
ならばブッシュも死をもって償えよ。
21名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:41:20 ID:mk143rAT0
アメリカ帝国は恐ろしいなあ。
「情報の誤り」で一つの国を滅ぼして植民地支配するんだから。
22名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:41:30 ID:6yLBXbgD0
日本もとことんやれば良かったんだな。
敗戦しても、テロテロテロで抵抗すれば良かった訳だ。
23名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:41:37 ID:q7HdqT8q0
朝鮮人は滅びるべきだと思ってます
24名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:42:16 ID:AVvXx7Bo0
最悪だなこりゃ
認めるにしても1世紀は引っ張ってからにしろよカスが
死んだり心身に一生のこる傷を負った連中が浮かばれない
25名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:42:38 ID:g9SeRcMY0
26名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:43:36 ID:bez0D6qY0
東京裁判なら、平和に対する罪で死刑
27名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:44:02 ID:wn33BPNMO
>>14
なれるじゃなくてすでに超一流の詐欺師だからw
28名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:44:47 ID:WutbvQT30
結局情報源ってなんだったのかな
こんなタイミングで間違いでしたなんて言ってしまうと
まだテロがくすぶってるイラクを挑発してしまうぞ
29名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:45:18 ID:ZdOjVjsB0
フセイン、ドンマイ!
30名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:45:26 ID:n8BUnfC20
何なのこの親子?
31名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:45:34 ID:kgLJ3px50
国民に隠れて特別会計を使いイラク戦争の資金を出した小泉の弾劾を始めるべき
32名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:45:42 ID:MJW8tsUt0
北朝鮮なら一族全員処刑
33名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:45:44 ID:96WEcucS0
>>26
ほんと
国連が無能過ぎだよな
解体すべきだな
34名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:46:13 ID:RZ2zSE+hP

安倍官房長官は、記者会見で、アメリカのブッシュ大統領が、イラク戦争の大義とされた
大量破壊兵器が見つからなかったことについて「多くの情報がまちがっていた」と
述べたことに関連して、当時イラクに大量破壊兵器があると考える理由はあり、
イラク戦争を支持したことは合理的な判断だったという考えを示しました。

05.12.15 NHK「イラク戦争支持は合理的判断」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/12/15/k20051215000093.html
35名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:46:34 ID:ZrFPdua70
ブッシュが認めたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本はどうすんだ、まだほっかむり続けるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:47:05 ID:25rCrXD10
反米左翼を殲滅してから堂々とアメリカ叩こう
37名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:47:07 ID:5AfjxfNyO
どうせなら勢いで北朝鮮を(ついでに韓国もまとめて)潰して欲しかった そうすりゃ評価が変わってたかも
38名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:47:14 ID:STMaILfbO
フセイン可哀相すぎ
39名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:47:55 ID:WpM72tER0
加藤 小泉 ブッシュ
40名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:48:19 ID:qh3BEhVM0
9・11直後は、支持されてたのになー
小浜も期待されてるだけに失望も大きいかと

マスコミ脳の皆さんはブッシュ叩いて思考停止してりゃいいよ。
41名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:49:05 ID:0AMpmDuE0
こいつ暗殺されるだろうな。
42名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:49:36 ID:aVlN6Ats0
自作自演説もそんなに馬鹿げた話じゃない気がしてきたよ
43名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:50:05 ID:QxIe06SJ0
もうネトウヨは毎日フルボッコだな
44名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:50:49 ID:yWFHTjMcO
痴呆一族恐るべし
45名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:51:12 ID:YZyUep4vP
>>40
9・11自体も何だか、きな臭いし。
46名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:52:13 ID:Ms6I6NEi0
>>34
当時、国連を含む多くの勢力が「ちょっとまて、本当に確認したのか?」
といったのに強行したけど、合理的でしたwwwwwwwww

日本もこの「当時は当時。反省するが謝罪しない。」という姿勢を、
外国に対して示せるようになるべき。

自国民だけに対してでなく。
47名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:52:33 ID:+Jt+5dfR0
ブッシュや小泉に踊らされた奴って一杯いたよなー
オレは当時、ヤツらにフルボッコされたよ。
おれと同様に多勢に無勢、次々沸いて出るバカと工作員にはかなわんと思った人も多かろう。
一時の流れに身を任せるだけじゃなく、冷静に判断できるってのがリテラシー能力だぜ。
48名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:52:55 ID:ciGd4fzL0
イラク戦争は間違ってました
サーセンw
49名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:53:15 ID:kHSCVCOu0
確定的な情報なしで踏み切って失敗
50名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:53:38 ID:AOX3G1CR0
そのために一体何人死んだのか…
そして今なお何人が死に苦しんでるのか…

情報が間違ってました

この一言で去ろうなんて、
虫がよすぎる。。

アメリカこそ帝国主義
自由侵略主義
51名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:53:45 ID:IwDniepv0
>>40
つうか、911はアフガンだろ?
オバマの政策に合致してるやん
52名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:53:46 ID:DBAw0RC5O
戦争自体はアメリカの半ば自演でしょ
ブッシュの後ろ盾は軍事産業だし
53名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:54:52 ID:ZOpU6eiy0
はしごを外された新聞社がまた文通を始めるのね。
54名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:54:57 ID:W9A3AdvF0
しかも短時間で終わらすっていっていつまでやってるんだよ
今度はアフガンのほうがやばいし
55名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:55:54 ID:96WEcucS0
>>52
経済低迷、国力低下したら
次の戦争出来ないじゃん
56名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:56:23 ID:pdX5kJyg0
まともな情報もホワイトハウスにも届いていたが、
ブッシュが一蹴したのだろ。
自分に都合の良い情報ばかり採用していたクセに、
情報機関に責任を押しつける白いエテ公。

チェイニーは、死刑にしたのかw
57名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:56:42 ID:bBz17y/O0
自分の号令一つで既に何万人という死者が出ているわけだが「聞き間違いでした」で済むと思っているのかな。
イラク戦争は単なる思い付きだったと認めているようなものだ、これは。
58名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:57:03 ID:AVvXx7Bo0
しかしこの時期に認めさせるってブッシュのバックは何考えてるんだろう
経済危機の混乱でウヤムヤにしてしまうつもりなのか
それとも合衆国を見捨てる気なのか
59名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:57:29 ID:aB2f1pQSO
>>40
うん、確かに、ブッシュだけに責任被せて、
このバカ猿を操った奴、一緒になって踊った奴が
知らん振りで逃げおおせるってのは、納得行かないな。
ただ、最高責任者として、何らかのけじめをつけるべきなのは当然だよ。

ところで、前スレでのらりくらりと詭弁こきまくってたキチガイ野郎はどうした?死んだのか?
つうか死ね!氏ねじゃなくて死ね!
60名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:57:43 ID:nA1GoJQT0
>>1
で、誰が責任取るの???
61名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:58:42 ID:qkz0f9rw0
情報の誤りで100万人近くのイラク人が死にました
62名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 01:59:41 ID:slZhAVxQO
国民「ブッシュ大統領の存在自体が誤りだった」
63名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:00:00 ID:yPUeq4Ju0


ウヨだからバカなのか
バカだからウヨなのか

64偽善者:2008/12/04(木) 02:00:13 ID:T8eD3k1C0
サヨクがしっかりしていたら、イラク戦争は起こらなかった。
イラク戦争の責任の一半は、無力な偽善者サヨクにある。恥を知れ。
65名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:00:43 ID:wREZNTSe0
バクダッドでブッシュを裁判にかけるべき。
ブッシュが裁判にかけられて初めて、
侵略戦争が違法といえるようになる。
66名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:00:46 ID:Zox0Gtbs0
なんであれ、どうであれ民間人がたくさん死んだよね。子供も。
67名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:01:01 ID:nA1GoJQT0
これ、米国人全員がイラク人に土下座して許しを請うしか無いよな。
68名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:01:28 ID:KE3lI/+I0
ちゃんとイラク中を車で謝ってまわれよ
街宣車「申し訳ありませんでしたー、情報の誤りでここを爆撃してしまいましたー、ご免なさいー」
69名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:01:34 ID:sCes78niO
白々しいほど、良いタイミングに言ってきたな。
70名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:01:37 ID:kEXLdXIoO
逆に、ブッシュGJ
これだけアメリカや日本、世界各国の膿を表に引きずり出しまくった奴もそうは居ない
ブッシュは攻めないでおいた方が良いよ多分
71名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:02:02 ID:50LxfFZi0
日本の出した金返せよう
アメリカぽち、売国奴の小泉と中川秀直氏ね
72名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:02:34 ID:3mWr8bxn0
アメリカ人の多く賛成して、侵略したんだぞ。
イラク政府に謝罪して多額の賠償金を払えよ。
アメリカ国民はなんで知らん振りしてるんだ?
本当に鬼畜なのか?
73名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:03:28 ID:mkkNS+Qz0
>>7
普通は謝罪じゃすまないでしょ。ひとつの国が破壊され
国民が大量虐殺されたんですよ。ましてやフセインの死刑は
どうなるのさ?

ごめんなさいの問題じゃないですよね。
なお謝罪したら、賠償問題も浮上します。
そして、アメリカに加担した日本も・・・・・・。
74名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:03:49 ID:HHpvJFA60
イスラムのテロリストのブラックリストの一番上に名前が載っているんだろうな。
75名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:04:42 ID:3QLDpGPY0
この親子は アメリカ史上のみならず ヒトラーなどと並んで
人類史上における悪の統治者として間違いなく名を残す
76名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:05:43 ID:+Jt+5dfR0
21世紀にもなってアメ公のやったことは満州事変以下だよ。
まあコミンテルンの陰謀でブッシュが情報を見誤ったんだろう・・・
77名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:05:59 ID:Y/kGufCe0
最初っから分かっていたことじゃね?
78名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:06:36 ID:FzlBs4v/0
勘違いでした
で済む問題じゃねええええええエゾww
79名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:07:07 ID:qnTQwc4Z0
うっかりで殺されたイラク市民と
うっかりで処刑されたフセインと
うっかりで戦争の片棒担がされた同盟国と
80名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:07:08 ID:mkkNS+Qz0
>>27
だって小泉は稲川会の政治部門のトップなんでしょ。
81名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:07:24 ID:Z54ikRfN0
憲法9条がなかったら、アメリカ軍と一緒に
日本人がイラク人を殺してたかもしれないんですね

小泉は恐ろしい鬼畜です
82名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:07:31 ID:ssG2TZah0
謝罪と賠償だなw
83名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:08:03 ID:1z8tbVAm0
しかし、石油利権は手放しません
84名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:08:06 ID:nA1GoJQT0
911も米国の自作自演臭いしな。
85燃料投下:2008/12/04(木) 02:08:17 ID:9Xq2B8Pk0
国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条

(a)平和に対する罪

侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。

・アメリカ:侵略戦争の違法性と犯罪性を国際裁判所で立証することを主張
*ジャクソンの見解 「侵略戦争の開始は犯罪であり、いかなる政治的、また経済的事情もこれを正当化できない」
86コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/04(木) 02:08:32 ID:dzLzwFQ00
ていうかCIAといい、昔からアメリカは勝手に戦争の口実作って
あとで「あれは間違いだったなw」ってのが恒例じゃん
コイツラは絶対反省してない
87名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:08:44 ID:0AMpmDuE0
>>81
たしかにw
ネトウヨ涙目www
88名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:09:20 ID:0z4H+QiN0
それでも親父の敵は討てたんだから本望だよね

89名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:09:21 ID:0m3bx7e90
そもそも、最初からないのに、大量破壊兵器を20日以内に出せ!
出さないと重大な結果になるぞ!

フセイン ???だったんだろうなw

フセインかわいそうに。。。
90名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:11:21 ID:mkkNS+Qz0
なお、この発表の意味は、「アメリカは、イラクの間違いを反省して、北朝鮮・中国に対して軍事行動は
ひかえます」との意味でしょ。

ヤバスwww。日本ヤバスwwwww。
91名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:11:42 ID:yPUeq4Ju0

米国民の謝罪:

ある日バクダッドの中央広場に軍用ジープが乗り付け、簀巻きにされたブッシュ、チェイニー、ラムズ
を放りだして走り去っていく。それぞれの背中には「好きしろ」と書かかれた紙が貼り付けてある・・・。


92名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:11:45 ID:Bcp7XjcCO
奴らは一番の悪だよ
口実作って攻めこんで石油が欲しかっただけだし
93名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:11:44 ID:hz6TsWLk0
これはwww
本気でこんなこと言ったのか、すげーなブッシュ
間違いだった戦争で何万人も死んで罪のない子供も大量に死んだのに
94名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:11:54 ID:RqnOucHC0
      . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   私にできることがあれば、言って
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N   ほしい
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`    
.       |∧   Y!        ′ ,':::|    
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   じゃっておwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
95名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:13:08 ID:qnTQwc4Z0
うっかりのふりしたガチの侵略者っぷりは相変わらずだね
96名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:13:09 ID:2fvQwMoR0
>>72
だってさ…馬鹿だし……
97名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:13:43 ID:kS2IRshu0
情報の誤りでイラクって国を壊して作り直すって・・・アメリカコワw

世界の警察じゃなくて世界のやくざじゃんw
98名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:13:53 ID:nA1GoJQT0
>>93
しかも今もなお、米軍が放った劣化ウラン弾の後遺症に苦しむイラク人多数。
99名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:14:20 ID:+Jt+5dfR0
>>89
ないもん出せと言われてもなー しかも、命令から45分で発射可能とか、
とんでもない難癖つけられてたんだぜ。まったく冗談じゃねーよ。
100名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:14:21 ID:aB2f1pQSO
こんな事言うと誤解されるかも知れないが、
逆バネが働くという意味では、アメリカの民主主義はまだ多少の救いがあるよ(嫌いだけど)。
これが日本だったら、たちまち自民ファンクラブの奴隷軍団が群れ集まって
「マスゴミの捏造がどうのこうの」、「ミンスがミンスがウギャー」
が始まるんだろ。
まぁ、2ちゃんだけの話だが(笑)。
101名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:14:29 ID:wuvpBEMa0
日本の最たる問題は、真っ先にイラク戦争を支持し参戦したにもかかわらず
未だに当時の最高責任者であった小泉と政府与党がその戦争について何ら総括をせず
且つ国民に対しても何ら説明していないことだ。
大東亜戦争の方が遙に大義がある。
102名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:14:40 ID:1oTIOVXtO
一国の王がそれを言ったらだめだろう。
死んだ兵士の家族はどうなるんだ。
小泉はいまだにダンマリだぞ。
人の上に立つ者はぶれそうになったら、多くを語っちゃいけない。
103名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:15:03 ID:cNaIIb1A0
開戦はコミンテルンの陰謀だったとかいうウヨはいないのかw
104名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:15:05 ID:gmF0t5TQ0
イラク戦争裁判やって油田利権を返す、戦った兵士と戦死した家族に謝罪と賠償金
ブッシュ絞首刑してネットで流出、それが世界の望みだよ
105名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:15:20 ID:kEXLdXIoO
ブッシュを攻めるのは短絡的過ぎだな
ブッシュが911諸々を立案した訳でもないだろうからなwつうか、ブッシュには_w
106名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:15:31 ID:cURh73Q00
誤りで済むかwww
107名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:16:00 ID:0m3bx7e90
結婚式の集まりを、「誤った情報」で何組誤爆した?

どう責任取るつもりなのかな?

数十年経てば、アメリカ版、田母紙が出てくるよwww
俺たちは悪くない、正しい戦争だったとwww
108名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:16:05 ID:mkkNS+Qz0
>>58
イランを挑発して次の戦争のタネをまいてます。
しかも、日本はアメリカに敵対するかどうか日本の動きを監視してます。
109名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:17:09 ID:3mWr8bxn0
>>100
いやアメリカ国民を舐められてるからこんなこと平気で言える。
統制されてるってこと。
日本だったら糾弾されて吊るし上げ。
11068:2008/12/04(木) 02:17:26 ID:KE3lI/+I0

これをマジでやれよ。できればだがなw。
http://jp.youtube.com/watch?v=bb1WmP8PF6s&feature=related
111名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:18:07 ID:YZyUep4vP
イラク戦争の犠牲者は、フセインが殺したとされる人数を
上回るのではないか?大量虐殺したのは結局、誰よ?
積極的に支持加担した国は何処?
112名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:18:26 ID:zTiBMHBu0
戦争は間違ってたとは一言もいってないだろ
情報が間違ってただけで
113名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:18:36 ID:ZOpU6eiy0
またぞろ、鬼の首を取ったかのように騒ぎ立てる奴らがいる。
ブッシュ米大統領がインタビューで「多くの人がフセインを排除する理由に
大量破壊兵器を挙げていた」と述べたことに、小躍りしている。
俺ははじめから再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さをレスしてきた。
114名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:19:21 ID:XGZyJucs0
ねえねえ、当時ブッシュ小泉を熱烈支持全面擁護まんせーまんせーしてたウヨの皆さんは、どう責任を取るんですかぁ?




115名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:19:33 ID:zowbogTx0
これじゃアメリカ大統領は単なる人殺しじゃないか。否定のしようも無いが
116名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:19:54 ID:KjkE/wNA0
>>90
正直、北朝鮮や中国とドンパチやられるほうが困るw
117名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:19:55 ID:rGOmy3PyO
親子で戦争をし歴史に名を残し

未来永劫‥このブッシュJr.はアホだったと語られる!

多くの家族を不幸にした被害者の事
‥それだけは心に刻んどけよ

馬鹿ブッシュ
パチン( ・ω・)ノ)`ν°)・;'.
118名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:21:35 ID:nA1GoJQT0
やはりチンパンジーが大統領やると碌な事が無いな。
119名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:22:36 ID:zTiBMHBu0
フセイン政権は中東安定のために打倒することは決定してたわけで
その理由となる情報が間違ってただけ
まあフセインが早い段階で折れると見てたのはあるだろうけど
120名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:22:37 ID:qKbj+ROq0
大量破壊兵器が見つからなかったことを、今さらながら悔やんだ。

wwwwwwww何言ってんのwwくだらねーwwww
121名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:22:44 ID:07w9YaKh0
テロは収まるどころか酷くなってる。
ブッシュは何人の命を犠牲にさせたのか・・
122コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/04(木) 02:24:08 ID:dzLzwFQ00
ブッシュのせいじゃないだろ
影の権力者たちだよ
ブッシュなんて馬鹿なんだからただの神輿だよ
123名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:24:19 ID:bBz17y/O0
まさに品格のかけらもない喧嘩っ早いだけのゴロツキ大統領だったな。
アメリカ人はこんな軽量級の大統領を2期8年間もやらせてしまったわけだ。
その結果が今の経済危機というわけだ。テロリストとしては現在アメリカを攻撃中の今の経済危機を喜ばしく思うべきだろう。
アメリカを滅ぼすには武器なんぞいらない。アメリカにもっとも痛烈なダメージを与えるのはその自信の愚かさだ。
アメリカを裁くものは自身の愚かさに他ならないからだ。
124名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:24:20 ID:dpX2LOTt0
小泉内閣メールマガジン 第87号 =================== 2003/03/20

戦争か平和かと問われればだれでも平和と答えるでしょう。私もそうです。
しかし、問題は、大量破壊兵器を保有するイラクの脅威に私たちがどう対峙
するかです。イラクは12年間、国連の決議を無視し、大量破壊兵器の破棄
をしてこなかったのです。
                       内閣総理大臣小泉純一郎

フセインが大量の毒ガスや細菌兵器を隠し持っている
ことはまず疑いないでしょう。          
                 外交評論家、内閣官房参与 岡本行夫

この独裁者のもとに、あの地下鉄サリン事件を7万2千回起こすことが出来
る、VXガスを置い ておいては、世界はとても危険です。

                      自民党元幹事長 安倍晋三
125名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:24:31 ID:YZyUep4vP
イギリスのブレア首相は任期途中での退陣まで至った訳だが
その背景は、イラク戦争に対する国民からの猛反発だったのよ。

一方日本ではネットウヨ≠ェ未だに屁理屈を捏ねる。
126名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:25:19 ID:0m3bx7e90
憲法9条ってのはスゲーな。
あやうく日本人も、無実の親日的なイラク人を殺害してたところだった。

あのテロには屈しないの強烈な空気の中で、銃を一発も撃たなかった、
日本はやっぱスゲーと思う。
127名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:25:54 ID:aFwNlVjZ0
これはある意味嘘だろw
イラク侵攻の口実が欲しかっただけ
128名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:27:35 ID:tO8rn6Ib0
ブッシュの役割はイラクと戦争することだった
それ以上でも以下でもない
そして彼は実行し役割を全うした。
だから経済問題なんて彼には関係ない
129名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:27:45 ID:MNnD6bJRO
静かなるアフガンのそのまんまだな
長渕は予見していたんだろうな
130名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:29:06 ID:dpX2LOTt0
ビンラディン・ビデオの全内容公開 「狙いは米国の破産」 (2004年11月)
http://cnn.co.jp/world/CNN200411020004.html

(CNN)アルジャジーラは1日、ウェブサイト上で声明の全内容を公開した。
同容疑者はこの中で、「われわれは米国に金を使わせ続け、米国が破産するまで戦い続
ける」 と宣言している。

ビンラディン容疑者は80年代のアフガニスタン戦争に言及。
ソ連兵相手に長期間のゲリラ戦を戦い続けたイスラム兵士が「ロシアに10年
間も(軍事費を)使わせ続けた挙げ句、ロシアは破産して敗退した」
として、同様の長期戦を米国に挑んでいるのだと戦略を明らかにした。

「破産するまで金を使わせる」戦略を説明する際、ビンラディン容疑者はさらに、
同時多発テロ実行のためにアルカイダが使った費用は50万ドル(約5500万円)
という英国の試算を例に挙げ、米政府がこれまで50万ドルを遙かに超す予算を
アルカイダとの戦いにつぎ込んでいると指摘。

「アルカイダが1ドルを使うごとに、それは(米国が使う)100万ドルを敗北させて
いるのだ」 とビンラディンは述べ、「(米国の)財政赤字に至っては、
数兆ドルという天文学的な記録的数字に上っている」
「真の敗者は米国民と米経済だ」などと、自分たちの戦略が奏功していると強調した。
131名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:29:12 ID:CZrQoZot0
しっかしまぁ  無駄な労力だったね

でも、ブッシュじゃなくても同じ結果だっただろうけど
132名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:29:19 ID:1xnOrye4O
猿が政治の場でボスになると国が滅びかける
漢字も読めない資産家の阿呆がボスになった日本の将来は…(((゜д゜;)))
133名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:29:41 ID:KZjHvgqu0
華氏911では「ブッシュは大統領ではない」という切り口から
始まってるね。途中の「哺乳瓶の持ち込みはダメだがライターはOK」
とかいうあたりまでは笑えるが空爆が始まってからは笑えません。
134名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:30:00 ID:yPUeq4Ju0
>>128
>ブッシュの役割はイラクと戦争することだった

軍産とキリスト教キチガイ右派のバックがなければ大統領になれてなかった
んだから、当たり前といえば当たり前か・・・。


135名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:30:37 ID:XGZyJucs0
ねえねえ、ウヨの皆さんは、60年前に続いて再び言いがかりを付けて侵略戦争を起こした今の気分はどうですかぁ?




136名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:31:01 ID:YZyUep4vP
>>127
口実については、イギリスでは、バレてブレア退陣になった訳だ。

5月1日、英サンデータイムズ紙がイギリス政府の機密文書を掲載した【1】。
議会選挙を背景としてリークされたこの文書は、イラクに対する攻撃と占領が
国際法に反する犯罪行為であることを証明している。
http://japana.org/peace/japana/secret_memo.html
137コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/04(木) 02:31:10 ID:dzLzwFQ00
でも5000人の国民が殺されてるのに、あの段階で戦争に踏み切らなかったら
それこそブッシュは非難轟轟だったろう
チキンの大統領として歴史に名を刻んでた
むしろ結果論からアッサリ非戦に寝返ったマスコミや愚民共は腐ってるよ
アメリカも長くないなこりゃ
138名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:32:02 ID:/K7szLpL0
>>131
そりゃ逆らったらブッシュだって殺されるよ。

小泉だろうが皆わかってんだよ。
139名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:32:19 ID:R4h7ieyG0
>>1
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ   ━━┓┃┃
.         ,':::::::::::ヽ.           '、       ┃   ━━━━━━━━
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,     ┃               ┃┃┃
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|                          ┛
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'  ゚ 。
          l ヽ`'.    , ‘-,,'  ≦ 三
           l ` 、 、   ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`ァ,         ≧=- 。
       ,.イ  \.丶、`' .、,_イレ,、      >三
.     / .',    \ 丶、   l.Vヾ      ヾ ≧。゚ ・
  ,. -.'´    \    \ \   ! イハ 、、     `ミ
140名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:32:29 ID:YE7Enicz0
そんなんで死にまくったイラクの子供や、米兵遺族はたまったもんじゃないだろうな
呪詛の百や二百も言いたかろう
141名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:32:46 ID:hZYStknn0
>>137
>5000人の国民が殺されてるのに

それとイラクに戦争仕掛けることと何の関係があるんだ?w
142名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:32:50 ID:GhNMMLeAO
悪いことしたら裁かれるんだよね?
違うのママン(・д・`)
143名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:32:58 ID:IKklVK6H0
>>135
大東亜戦争と一緒にすんな! カス!
144名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:33:39 ID:IwDniepv0
>>135
核開発を続けて、それを公言してみれば?
145名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:33:48 ID:AVvXx7Bo0
>>130
人間爆弾は原価安いもんな
ハイテク兵器で応戦してちゃ当然だが割に合わんか
強さだけで言えば最強なんだけどねえ
146名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:34:18 ID:y0TUzjsh0
日本にも情報機関が必要だね
147名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:34:42 ID:fintPRF6O
裁かれればいいのに
148コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/12/04(木) 02:34:57 ID:dzLzwFQ00
>>141
そこはアレだよ
やれ行けそれ行けだろう
戦争とはそういうモノだろう
フセインとっ捕まえるってのがアメリカ国民の悲願だったわけだしな
149名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:35:56 ID:BDPIL9YC0
>>146

ブッシュは情報機関を「利用して」、言いがかりの戦争始めたわけだがw
150名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:36:00 ID:AVvXx7Bo0
最初からアフガンだけで止めときゃよかったのに
151名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:36:02 ID:96WEcucS0
>>135
復興支援を否定したいんなら
イラク暫定政府を批判すれば、ヨロシイ
152名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:36:26 ID:/K7szLpL0
>>146
優秀な情報機関があっても無駄だってことがわかったろう。
覇権をとると、結局は金融に支配されて逆らえなくなる。

どうせオバマが撤退しても次の戦争があるから心配無用。
次はインドみたいだな。
153名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:36:33 ID:aB2f1pQSO
>>113

> 俺ははじめから再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さをレスしてきた。

確かに、それも正論だけど、逆にそれを侵略される側(今回はイラク)
に当てはめて、悪者に仕立て上げる事も出来るんだよ。
そうすると、抵抗する為の武力まで否定される事になる。
それに、この戦争の大義が崩れた時(まあ、最初からそんな物は無かったんだが)、
「大儀や正義など必要無い。強い者についていくのが国益だ。」と開き直ったのが、誰あろう、この戦争を支持した連中だったんだし。
世界中から戦争を無くす事は、今現在は不可能。それならばせめて、最低限、義の無い事だけはやめましょうよ って所かな。
154名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:36:49 ID:xtlC89tV0
この発言に対してアメリカ人の見解を聞きたい
155名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:38:05 ID:ugZFQDM10
勘違いで他国に戦争する国。狂ってるな。
156名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:38:48 ID:/K7szLpL0
韓国だって日本にいいがかりつけて侵略してるじゃねえか。

北朝鮮だって、日本が軍国主義とかいいながら核開発してるじゃねえか。

どう違うんだ??
157名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:39:11 ID:mNPmJANwO
毎日も謝罪致しますm(__)m
158名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:39:16 ID:KUPFlUA2O
フセイン「マジ迷惑」
159名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:39:32 ID:87PtYJVf0
>大量破壊兵器が存在しなかったことを悔やんだ。

無かったなら本来は良かったね、で終わるのに変だろw
クリントン時代からアメリカに住んでるけど、イラク攻撃当時の八割を
越す大統領への支持があり、ヒラリー始め共和も民主もこぞって支持したもんだ。

これをブッシュ一人の責任としてケリをつけられるなら、それも大統領の
責務の一つだ、殉ずるしかないな。けど当時の国全体を覆った躁状態は
誰でもいいからブン殴らないと収まらなかっただろ(フセインを捕まえた時の
興奮状態ったらなかったわw)。あれは当時の米国民の選択だった。

ただ、個々のアメリカ人に接していると自責の念を抱いているのが少なくない。
自嘲気味に「オレ達は世界の嫌われ者」と口にするんだわ。
このブッシュ叩きとオバマへの期待には今の自信喪失したアメリカ人の
やりきれなさが噴出したもんだろな。
160ブッシュ:2008/12/04(木) 02:40:55 ID:5kbR8Bi7O
よしオマエら
まとめてかかって来い
相手してやる
161名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:42:03 ID:0m3bx7e90
>>137 あんなのただの同時多発「ハイジャック」じゃん。
国内のハイジャック防止法で処理すればいい。

元厚生労働省の事務次官が、同時に、小泉ではなく、
中国人により殺害されてたら、これは戦争だ!と中国に宣戦布告するか?
162名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:42:36 ID:aFwNlVjZ0
日本のアメに付き合ってるフリをして微妙に何もしてないスタンスは秀逸だったけどな
163名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:42:50 ID:BDPIL9YC0
>>148
>フセインとっ捕まえるってのがアメリカ国民の悲願

そういう風に意図的にミスリードしてったんだろw
911の敵討ちならテロの真犯人を全力で追及すればいい話。
イラク戦争で使った軍費を捜査に使ってればあっという間に解決できた。
それをやらなかったのは、軍を動かすことで潤う連中がいるってことだ。
そしてそれは間違っても国民じゃない。
164名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:42:54 ID:GwHBD9PsO
こんな国が日本にとって唯一無二の同盟国だからな・・・
植民地かもしれんが・・・
165名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:43:00 ID:L1SPGpJE0
ふざけんなよブッシュ
人がどれだけ死んでると思ってるんだ
誤りで簡単に済ませるなよ
裁かれろ戦争犯罪人
166名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:43:00 ID:+di+WZp10
最低のアメリカ大統領にブッシュが選ばれる可能性はかなり高い
167名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:43:09 ID:kEXLdXIoO
人間としての試金石だな
事実を嘘で塗り固めちまって、恥ずかしい生き様を晒して戦々恐々とビクつくか、
それとも、間違いを改めて未来を繋ぐか

さぁどう進むか、見物だな。
168名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:43:36 ID:w+oc032u0
>>161
ちょっと規模違う。
169韓国人:2008/12/04(木) 02:44:10 ID:IKklVK6H0
>>160
「韓国に謝罪と賠償を!!」

170名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:44:26 ID:IwDniepv0
>>161
頭悪過ぎ
外国人だったら、年金テロなんて話に結び掴んだろ
幼稚過ぎ
171名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:44:32 ID:GWkFF53B0
>>135
イラクも核持ってれば北朝鮮みたいに見逃してもらえたのにね
日本も核ミサイルは持つべきだわ。
アメリカの国益に合わないような路線に日本が乗れば
いつ裏切られて、攻撃されるかわかったもんじゃないし。
172名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:44:41 ID:4qeTmpkl0
アメリカは最大のテロ支援国家
173名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:45:42 ID:CZrQoZot0
2次大戦の不発弾が発見されるような感覚で
化学兵器が忘れた頃に地中から発見される可能性も
無いわけじゃ無い気もするが・・・・

湾岸戦争と違って後味悪いな
174名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:45:47 ID:CcFTxpMV0
こんなのに騙されたバカウヨw
175名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:45:51 ID:aB2f1pQSO
>>160
おっしゃあ!この野郎!

ボコスカ☆ボコスカ
ブッシュ(ボロボロの姿で立ち上がり)「…今日はこのくらいにしといたろ」
全員ずっこける。
176名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:47:28 ID:z4O/F+5g0
>>153
いや待て、それってあのタブロイド紙「朝刊フジ」のコラム
「3Kショー」の改変コピペだろ。
177名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:47:36 ID:W2x9Lw5E0
なんかの本に書いてあったイラク攻撃最大の理由が、フセインが石油取引をユーロにするって言ったのが一番説得力があったな。
確かに米ドルが基軸通貨じゃなくなっちまったらアメリカなんてひとたまりもない借金国家に転落しちまう。
赤字だろうが米ドル刷ってばら撒いたり、刷り過ぎないようにお財布(日本)がちゃんとあるしな。

綺麗ごと言いながら他人を踏みにじって自国の利益を守る!!!
日本も米や上下朝鮮や中国を見習ってもう少し図太くなるべきだな
178名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:48:08 ID:YFSjcN4k0
えーっと、当の首謀者が反省会見したわけですが、
これに安直に追随した当時の日本の首相は反省してるんですかね。
反省しない奴は成長ないよ。
179名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:48:23 ID:kEXLdXIoO
>>175
どこのめだか師匠だよw
180名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:48:25 ID:hZYStknn0
>>174
いや、こんなのに騙されるからバカウヨなんだよw
181名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:48:57 ID:mkkNS+Qz0
>>154この発言に対してアメリカ人の見解を聞きたい


アメリカ人       「OH ジーサスクライス」

湯田屋系アメリカ人 「余計な事を言いやがって・・・・911の真相追究されたらどうすんの・・・。」
182名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:49:45 ID:ugZFQDM10
いくら奇麗事を言う民主党政権に交代するからと言っても、
ブッシュ一人に責任転嫁するのは、フェアでない。

この件に関して、アメリカという国家全体が国際社会に対して正しく責任を取らないといけないと思うな。
でないと、世界中から信用されなくなるでしょ。
183名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:49:46 ID:CcFTxpMV0
バカウヨはこういうスレだと黙っちゃうしなwwwwwww
184名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:50:08 ID:0m3bx7e90
とりあえずお詫びとして、アメリカの核ミサイルを、
NYとワシントンに2発落とせばいい。
これでおあいこじゃん。
185名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:50:13 ID:VQQlOgsWO
>>174
この時はニュー速+もかなり否定的なのが大勢だったよ
なにひとつ割り切れないまま開戦したし
186名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:50:38 ID:veYhWhWZ0
何の罪もない国に戦争しかけてたくさん民間人殺したんだろ?
最低だよな。
何千人死んだの?
187名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:50:47 ID:BJX9N9El0
結局莫大な金かけて大量殺戮しただけ
糞猿と後ろ盾の原理主義者どもは滅びろ
188名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:51:20 ID:VJ9Vimw60
>>171
北朝鮮が見逃されてるのは、北朝鮮に石油が出ない(レアメタルはある)のと
戦争になったら、核関係なく、ソウルが火の海になるからだ。在韓米軍も
相当数の犠牲がでるという試算がある。
189名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:51:47 ID:z4O/F+5g0
>>159
実はイラク開戦前、ブッシュのところには「イラクは核を保持していない」
という情報もたくさん来ていたんだよ。特にCIAは何度もブッシュに警告
したため、担当者がブッシュに首切られたりしている。

結局は自分に都合のいい情報だけを恣意的にセレクトしたブッシュの責任だよ。
190名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:52:27 ID:GWkFF53B0
>>177
アメポチから開放されるにはまず軍事的に独立して、核報復能力を持たなきゃね
そうしないとアメリカの国債を共倒れするまで買い続けることになる。

MDに何兆もの無駄金使っている場合じゃない。
核の積める原子力潜水艦でも作った方がよっぽどましで現実的。
191名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:53:29 ID:auQbGXbY0
今も現地で兵士が活動中なのに、大統領が謝罪しちゃったら指揮下がらないか?
192名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:53:33 ID:jBHW9DwW0

>>189
>自分に都合のいい情報だけを恣意的にセレクト

タモ神みたいなのを司令官にして開戦したらこんな悲惨なことになるってことだなw

193名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:53:35 ID:dpX2LOTt0
>>137みたいな人は
「5000人」とか言う。テロ2週間後は6886人と発表された。
これもささいな洗脳の一環で、その後死者数はどんどん減っていった。
最終確定は2973人だ。
194名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:53:59 ID:CcFTxpMV0
>>185
黙れよチョン
日本に石油が入らなくなってもいいのか




当時はこんな感じだったよw
195名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:54:10 ID:pSBGNNFB0
そもそもアメリカはイラクの石油が欲しかった。そのために適当な理由つけて侵略しただけである。
だが、イラク内の石油施設は使い物にならない状態+サウジ等他の産油国が利権を牛耳っいてアメリカが入り込む隙間は既に無かった…。
そこに追い討ちを掛けた原油買占めによる高騰と暴落。アメリカ経済の絶望的な破綻。
うなぎ上りに上がっていく戦費と回収できない資金…。そしてテロによる被害。
兵器産業は無駄に高値をつけて武器を売り出し、それを嫌でも買わなければならないアメリカ政府。

彼等のやっている事は昔から変わらない。金儲けの為の戦争。
196名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:54:12 ID:veYhWhWZ0
自衛隊も協力したよね。
アメリカの罪もない人殺しに。

197名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:54:28 ID:JCFIbLW+0
ついにブッシュが自らの過ちと無能さを認めたか
次は腐れ小泉と自民の番だな
198名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:54:35 ID:mkkNS+Qz0
そもそも、アメリカ政府が911テロ犯人として指名手配した人物たちは
サウジアラビア国籍が多数を占めてたのに、なんでアフガン空爆なの?
ましてや、その犯人の何人かは、アリバイがあるし・・・・・。
199名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:54:59 ID:KGvc3mXRO
911起こしたのはイスラム原理主義者で、やつらとフセインは繋がってないんだよな?
むしろ、女性が職に付くような国にしているフセインは
イスラム原理主義者からしたら教えから離れた許せない存在だとかなんとか…
200名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:55:01 ID:bBz17y/O0
オバマがイラク戦争を終結させることを望むのなら、国民の前で、
イラク戦争開戦時におけるブッシュとCIAの疑惑を徹底的に追及して見せなければならないだろう。
そうなると、ゆくゆくはブッシュと当時のCIA長官が公聴会に引き出されて聴聞を受けるという場面を見ることになるだろう。
201名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:55:23 ID:VWWHenMUO
この発言を聞いて、ネット右翼的も当時戦争に賛成してたことを
反省してるんだろうか?
202名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:56:06 ID:fEtE6oE40
やべえな。退任した瞬間、殺られるなこりゃ 
ボディーガードとかいても意味なさそう
203名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:57:14 ID:ST18t9yh0
>>198
アフガンがビンラディンを匿って引き渡さなかったからだよ。
で、安保理が引き渡すよう勧告しても引き渡さなかったから、空爆。
204名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:58:33 ID:0m3bx7e90
しかし、あんなヒョロヒョロの、スキニーみたいな黒人大統領で大丈夫なのか?

ハンバーガーで言うのなら、メガマックではなく、フィレオフィッシュみたいな男。

アメリカは数年混迷するだろうなw

205名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:58:39 ID:GwHBD9PsO
この件に関しては平和憲法様々だった
アメリカに依存するこの国はアメリカには逆らえない
大昔逆らったら核攻撃されたしな・・・
206名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:58:44 ID:mkkNS+Qz0
>>193
しかも911テロでは、湯田屋人の犠牲者は殆どいませんでした。
207名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:58:47 ID:kEXLdXIoO
ウヨサヨなんて言う奴ってw上層部のポチだろ
大体、『思想』ってのに縋る人間は依存症予備軍で、てめぇで考える力ないんだから、
いちいち気にしなくてもいいよ

それに、
ただでさえ+は工作戦場なんだからw
カオスで良いよもう+はw
208名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:58:48 ID:IiThOJS00
>>110
ウエンツがいるな
209名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 02:59:57 ID:LybT1orJ0
元に戻せよ
210名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:00:18 ID:ugZFQDM10
この『情報の誤り』とやらで、こんどは日本が戦場にならないことを切に願いたいもんだね。
211名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:01:51 ID:1cTUYjQ30
空気感で思考したふりをする。
テレビメディアのコメンテータの大半は似たようなもんだ。
だから戦争になるんだよ
212名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:02:15 ID:LybT1orJ0
テロに屈しない とかw
おまえだろ テロリストは
213名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:03:40 ID:wHSKDP6A0
外交にイラク戦争
経済にサブプライム問題

ジョージ・W・ブッシュが歴史に残ることは間違いない
214名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:04:08 ID:KbG8WIhX0
>>193
で、ビンラディンが911テロの原因としてあげた、2001年2月の
ブッシュによるイラク空爆は、最低でも3000人、最大10000人あまりの
民間人の死者を出したそうだ。
215名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:04:22 ID:0m3bx7e90
ブラックホークダウンみたいな象徴的な事件、イラクであったかな?

早く、イラク戦争の失敗の映画を作ってくれw

車両に仕掛けられた爆弾で、アメリカ兵がぶっ飛ぶシーンをリアルに描いてねwww
216名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:05:41 ID:mkkNS+Qz0
>>201
ネット右翼だけに責任押し付けないでください。
当時は、小泉の支持率は90パーセントだったから
日本人の殆どが賛成してるはずです。

また、世界の世論も「戦争やむなし」の世論です。

ネット右翼をひとくくりにして攻撃してるのは、韓国・北朝鮮・中国の工作員です。
この問題と憲法9条問題をからめて攻撃する人は、まさしく他国の諜報員ですね。
217名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:06:04 ID:M3Hc7RvG0
日本人は自分が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、日本を尊敬し、日本を見習いたいと
思っていると、勝手に思い込んでいるようだ。しかし、そう思っているのは日本人だけで、
実際は、日本人は、世界中で馬鹿にされ、差別される立場だ。

日本人は、なぜか勝手に「ポーランド人は親日的だ」(という話をむかし聞いた気がする)と思い込んでいるようだが、それは間違い。
ポーランドでYHに泊った学生の話を聞いても、はっきりと日本人は差別されているようだ。

南米ブエノスアイレスでも、僕は夜中に二時間もホテルを捜してさまよったことがある。この時は、少なくとも10軒は断られ続けた。
チュニジアでも、ホテルは出来るだけ東洋人を泊めないらしく、部屋があるにもかかわらず
フランス語で「コンプレ(満室)!」と何度も断られた。
LAでも、普通に生活していると、本屋でも、レストランでも、日本人を馬鹿にしたような態度をされることがある。

日本人は、黒人差別はよくないと言うが、実際はアフリカでは、黒人が日本人を差別している。
日本人は東南アジアでは大きな顔をして金をばらまいていても、馬鹿にされている。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
世界中で日本という国のプレゼンスはとても小さい。
世界中ほとんどの人は、日本が一流国だなんて思っていないし、日本人なんて、
誰も気にしてはいない。
218名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:06:06 ID:GwHBD9PsO
しかしアメリカは嫌いじゃないんだよね
確かに大きな間違いをしでかしたが、それでも世界最強がアメリカで良かったとは思う
219名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:06:49 ID:IiThOJS00
>>201
この戦争がいいとは思わないけど
アメリカに逆らうことは日本にとってはまずいんじゃないかな
220名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:07:06 ID:ST18t9yh0
>>215
イラクのテロリストはソマリアでヤク(カート)決めて戦闘マシーンの強者と違って
民間人盾にしてコソコソ爆弾しかけるくらいしかしないから迫力なくて
映画になんかならないよ。
221名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:07:30 ID:C8JamqacO
ブッシュは過去最低の大統領かもな
訳のわからん戦争を二度も起こして国をメチャクチャにしといてこの発言かよ
222名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:07:44 ID:BGRDIDaLO
情報の誤りでどんだけの人間殺してんだよ。
申し訳ないと思うなら、現地に行って謝罪してこいよ。
命の保証はないがね。
223名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:08:25 ID:KbG8WIhX0
>>216
>ネット右翼だけに責任押し付けないでください。
>当時は、小泉の支持率は90パーセントだったから
>日本人の殆どが賛成してるはずです。

捏造はいかんよ。
イラク攻撃自体には、世界の80%、日本でもたいていの
世論調査で過半数の人が反対していた。
224名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:08:35 ID:GWkFF53B0
>>205
海外派遣は制限してもいいんだけどさ
せめて自国は守れるようにしておかないと

今の法律じゃ相手がミサイル撃ってからじゃないと反撃できないからね。MDなんてザルだし。
また、領海内に上陸部隊が入っても何も出来なければ、日本の国土が戦場になってしまうわけで。
日本人が何人も死んでから防衛するなんて意味無いんだよ。

明らかに侵略の意図があれば、その拠点をミサイルでつぶせるくらいの法体制に持っていかないと。
どうしても他国への侵略が心配なら陸軍を他国に派遣は禁止でいいわけだし。

それらを改善すれば、弱腰外交や依存経済も好転すると思うがね。
とにかく日本人をただ殺してくれといわんばかりの状況はなんとかしないと。
225名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:08:57 ID:ZOpU6eiy0
しかしさ、なんでこんな「誰も得しない、1円にもならない」ことを言うんだ?
おかしいだろ。秘書なりがインタビュー止めるじゃん、普通。

軍OB組織も遺族会も、軍そのものも全く救われない。
共和党支持者も、たぶん民主党支持者もむちゃくちゃげんなりするはず。

仮にそう思っていても、確実に墓場まで持っていく話だろ。

捏造か、アルツハイマーか。
226名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:09:02 ID:jBHW9DwW0

さんざん煽っといて、都合が悪くなると「みんなでやったこと」って責任転嫁するのはバカウヨの常套手段だよなw
ゲルも嘆いてるよ。


「ここまできたらやるしかない。戦うも亡国、戦わざるも亡国、戦わずして滅びるは日本人の魂ま
で滅ぼす真の亡国」などと言って開戦し、日本を滅亡の淵まで追いやった責任は一体どうなるのか。
敗戦時に「一億総懺悔」などという愚かしい言葉が何故出るのか。何の責任も無い一般国民が何で
懺悔しなければならないのか、私には全然理解が出来ません。

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-8451.html


227名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:09:19 ID:CcFTxpMV0
>>216
90パーセントもねーよwwww最初だけだバーカw
228名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:09:27 ID:IiThOJS00
そういや宇多田ヒカルも反対してたな
229名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:09:33 ID:aFwNlVjZ0
ブサヨの単細胞っぷりは相変わらずだなw
嘘だとわかりきってたけど、お付き合いするのがGJなんだろ
あの時、真っ向から反対した仏独に何かメリットあったか?
230名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:10:31 ID:YFSjcN4k0
>>216
> >>201
> ネット右翼だけに責任押し付けないでください。
> 当時は、小泉の支持率は90パーセントだったから
> 日本人の殆どが賛成してるはずです。

インチキも甚だしい。日本人の多数派がイラク戦争に反対してただろうが。

> また、世界の世論も「戦争やむなし」の世論です。

これもインチキ。イギリスを除くEUは反対してただろうが。
231名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:10:34 ID:KbG8WIhX0
>>219
アメリカに逆らったフランスは結局体面と国益を保持した。
アメリカの言うままに派兵した国々はたいていBSE牛を売りつけられた。
232名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:11:16 ID:VJ9Vimw60
>>185
大勢ってのはない。事実認定で疑問を呈した連中はそれなりにいたが。
一方、北朝鮮との絡みで、消極的支持という形の連中は相当いた。
233名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:11:52 ID:VBc3nPvq0
>>229
>嘘だとわかりきってたけど、お付き合いするのがGJなんだろ

それが彼の半島人種のDNAに刻み込まれてる「事大主義」というやつなんだがw


234名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:12:00 ID:mkkNS+Qz0
なお、ブッシュ謝罪で憲法9条が正しかったと言ってるバカ左翼は
イラクがクェート侵攻 (これもアメリカの罠でした) した事を忘れてませんか?
235名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:12:50 ID:bBz17y/O0
かつてフセインがブッシュにそうされたように今度はブッシュが尋問の場に立たなければならなくなるだろう。
人を裁く者はその者もまたいずれは裁かれなければならない。運命とはそのように皮肉なものだ。
236名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:13:21 ID:G8ZQ+ioPO
フセインの霊に
毎日うなされて
いたんだろう

フセインの霊に言わされた

フセイン一家は皆殺し

ブッシュ一家はフセインの霊に皆殺し
されるんだろうなあ

237名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:13:57 ID:VFmPan270
嘘つけ悲願だった癖にw
238名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:14:04 ID:AVvXx7Bo0
>>201
イラクに味方してアメリカと戦争するよりはマシだったと思ってあきらメロン。
日本の国防が日米同盟にどっぷり依存してる以上はアメリカの敵は日本の敵。これは仕方が無い
239名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:14:34 ID:uNNwIvYV0
国際軍事法廷でブッシュを裁け。
240名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:14:47 ID:KbG8WIhX0
>>206
>しかも911テロでは、湯田屋人の犠牲者は殆どいませんでした。
ただ、在米ユダヤ人の中でも富裕層は、民主党支持・キャンプデービッド合意賛成で、
イスラエルの政策にもブッシュのイラク攻撃にも批判的な連中が多いんだよな。
ブッシュの支持に回ったユダヤ人はたいてい貧乏で敬虔なユダヤ教徒。
241名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:15:18 ID:y0TUzjsh0
日本には、アメリカの言ってることを信じるか、信じないか
以外の行く先は無いんだよ

アメリカの情報の信憑性の確認ができないのだから。
242名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:15:34 ID:5dqj3nlL0
911は自作自演だったのに?
243名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:15:37 ID:ui/jmUBO0
「情報の誤り」ではなく分かっていた上「嘘をついて」出撃

その結果、アメリカの若者も4千人戦死させられてしまった

ブッシュの責任を追及しないダメリカって不思議な国だな
244名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:15:37 ID:C8JamqacO
アメ公は天狗になって調子に乗りすぎ
自分達が一番じゃないと気が済まない人種のくせに
イラクとアフガンの罪のない市民に謝れ
245名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:16:14 ID:0m3bx7e90
>>234 そんなのどーでもよくなったwww
9条が正しいのか、間違いのなのかは。

ブッシュが謝罪したことがすべてだろ。
246名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:16:51 ID:GwHBD9PsO
アメリカを信じるしかないのが日本の立場じゃないかね
それですみません間違いでしたと言われても非常に困るわな
もう信じられないのは確かだがそれでも切れない
247名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:17:06 ID:IiThOJS00
だよね
大量破壊兵器の「でっちあげ」だよね
248名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:17:15 ID:YZyUep4vP
フセインて本当に悪者だったのだろうか?
イラクはフセインの様にしか統治出来ない国では
なかったのでは、ないだろうか、フセインの悪行も
アメリカ経由で聞いた話だったのだから、俺も洗脳
されてたのではないかと疑ってみる。
249名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:18:09 ID:CcFTxpMV0
>>238
なるほどネトウヨは事大主義の朝鮮人みたいな連中ってことか
250名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:18:41 ID:KbG8WIhX0
>>234
クウェート在住のイラク人(人口の約3割ぐらいだったと思う)
には公民権がないんだぜ。
クウェート建国以前から住んでるのに。

元々クウェートってのは傀儡政権だからな。イラクの侵攻は、
あんま単純に非難できる問題じゃないんだぜ。
251名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:18:50 ID:mkkNS+Qz0
>>223
勘違いしないでください。90パーセントは小泉支持率のことです。
イラク開戦の事ではありません。
でも、小泉支持率に押されて、なしくずし的に戦争協力したことは
事実ですよね。
また、911テロで、戦争の正当性を世界のマスコミは捏造してました。
日本は、完全にだまされた形です。
252名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:19:32 ID:ww5cXSNq0
ID:mkkNS+Qz0はアメリカ共和党のスパイかね?w
そもそもネット右翼=親米じゃねえし。
253名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:19:41 ID:/K7szLpL0
>>248
フセインはCIAですが何か?
254名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:19:53 ID:GWkFF53B0
>>231
フランスはアメリカに外需も軍事も依存して無いじゃん。
どうしてそれらを見極めずに一緒くたにできるのかなあ。

日本はアメリカでほとんど貿易黒字稼いでるから仕方が無いんだよ
黒字稼がないと石油も食料も買えないでしょ。
軍事的にもおんぶに抱っこだし。
255名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:20:56 ID:MpudWVa+O
ただの経済対策だったんだろ
256名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:21:16 ID:CcFTxpMV0
>>252
ネトウヨは基本的に親米だよ
三島みたいに反米な奴は少ない
257名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:21:20 ID:ZOpU6eiy0
>>251
え・・・、最後までねつ造新聞についてきてください。
ここにきて裏切るんですか?
258名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:21:20 ID:GwHBD9PsO
日本は軍事外交全部まずアメリカありきだから
259名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:21:24 ID:0m3bx7e90
あの猿並みの知能しか持たないブッシュでさえ、生き恥を晒してまでも、
謝罪してるのに、

未だ、60年以上の前の日本軍の行為を正当化する、
猿以下の日本人がいることに、非常に恥ずかしく思います。

しかも、そんな猿以下の人間が、この前まで航空幕僚長をしてましたwww

260名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:21:54 ID:b7GRDxjw0
なにこいつw
261名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:22:15 ID:KbG8WIhX0
>>238
だから、そんなことになるわけないってw

だいたい小泉は、アメリカから頼まれもしないのに、国連安保理の理事国に
「アメリカのイラク攻撃決議案に賛成しないとODA引き上げるぞ」って
脅しかけまくったんだぜ。
これが日本の国益にプラスになったと思うか?
262名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:22:22 ID:phTY/IWr0
フセインのイラクはイスラム色を排除した政権だった
副首相はキリスト教徒だったし
だからビンラディンはフセインを非難していた
263名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:22:31 ID:1P9wl9lh0
北朝鮮を潰しておけば、今頃は史上最大の英雄だったのに・・・
264名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:23:19 ID:y0TUzjsh0
>>261
アメリカに再占領されずに済んだな
265名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:23:21 ID:1cTUYjQ30
親分が非を認めちゃってんだから、子分の責任も問われるよね
国連として動くか、米国の子分として動くか問題になったなかごり押ししたわけで
266名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:23:34 ID:xFFJUnjE0
情報のあやまり、というより判断の誤りだろ。
国内むけじゃなくてイラク国民に謝罪して
戦争犯罪人としてイラク法廷に立ってください
267名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:24:22 ID:IiThOJS00
責任を問われるって言われても
誰に問われるんだろう
268名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:24:37 ID:uGrRthSv0
>>256
その割にはダメリカって随分嫌われてるじゃん。
プーチンを賞賛している連中が多いのには驚いた。
269名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:24:40 ID:C8JamqacO
いい加減日本もアメリカのいいなりになってないで
公式に自衛隊を軍隊と認めてアメリカ軍は本国に帰せばいいじゃん
自分達の身は自分達で守ると
270名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:24:55 ID:mkkNS+Qz0
>>230
フランスは、国益で反対してただけです。
フランスとイラクは軍事貿易とかで蜜月関係でした。
そして、フランスは中東での覇権を狙ってました。

今考えると、あの911のマスコミ報道は異常でした。
911自作自演は、間違いありません。
271名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:25:01 ID:8opwOt5YO
これ、今年一番のビッグニュースだな。

日本もアメリカとの付き合い方を考えないと。
はあ〜、みっともないなあ。
イラク人に申し訳がないよ。

アフガンも撤退した方がいいんじゃないか?

272名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:25:07 ID:GWkFF53B0
>>256
ネトウヨとかいってる人には余り関わりたくないが
別にネトウヨは親米じゃないよ。
なぜアメリカに従わなければならないか理解していて
変な思想の人と違って現実がきちんと見えてるだけ。
273名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:25:32 ID:GwHBD9PsO
>>261
まさに忠臣の鏡ですな・・・
274名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:26:24 ID:7gcBOguz0
>>253
CIA関係者でも時と場合によって待遇も色々だね

フセイン → 反逆して処刑される
ノリエガ将軍 → 口封じのために逮捕
文龍明 → 用済みになったので殺処分
275名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:26:37 ID:CcFTxpMV0
>>268
ネトウヨは大好きだけどなw
276名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:27:34 ID:IiThOJS00
プーチンはいかにも強そうで外国人に対しても堂々としてるから好かれるのかな
277名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:27:35 ID:N5nGwrWw0
>>251
>また、911テロで、戦争の正当性を世界のマスコミは捏造してました。
>日本は、完全にだまされた形です。
いや、そんなのは
マードック(ユダヤ系オーストラリア人。ブッシュに「炭疽菌テロはイラク
の仕業。証拠もある」と捏造を吹き込んだ)系メディアと産経新聞ぐらいだろ。
マトモなマスコミはたいていアメリカの主張に懐疑的だったぞ。
278名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:28:31 ID:YZyUep4vP
日本でもテロ≠フ言葉によって高速道路のゴミ箱
撤去だのと、つまらん事で、国民を誘導、洗脳した訳だ。
テロに断固立ち向かう≠ネんて言葉には誰も異は唱え
られないだけに・・・・・。

国民も段々賢くなる・・・なら良いのだが。
279名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:28:36 ID:AVvXx7Bo0
>>261
ポチっぷりを示したことが国益に繋がったかどうかは俺には難しすぎて答えられないな。
非難もかなりあった中での肯定姿勢で、当時のアメリカからの心象は良くなっただろうけど
国際的にも、「まあ日本の立場じゃしょうがない」って理解される範囲内なんじゃまいか。この国がポチでATMなのは今に始まったことじゃないし
「アメと戦争」はもちろん無いだろうが、当時であろうと今であろうとアメリカへの心象を悪くして特になることが無いのは確かだと思うが。
まあ支持しちゃったもんは仕方ないから、日本らしくフォローに回れば良いんじゃないか
280名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:29:07 ID:tnq3b4+u0
あーあー ついにこんなこといっちゃったよ
281名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:29:31 ID:zt8mTXG50
お前にできることは氏ね
282名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:29:33 ID:aFwNlVjZ0
サダム排除は数少ない功績だったけどな
大量破壊兵器ネタも劣悪なら戦後統治の準備も劣悪だからな
まあ、ダメリカ没落のトリガーとなって良かっただろw
283名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:29:41 ID:5VH0+808O
>>275
馬鹿の一つ覚えみたいに「ネトウヨネトウヨ…ハァハァ」ってキモイな〜
ところで君はノムヒョンみたいな顔してるんでしょ?
284名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:30:23 ID:/K7szLpL0
>>274
元がアラブ人だからイスラエルに逆らっちゃったんだよね。

そんで父ブッシュがフセイン殺さなかったから、911でお仕置きされてしまったと。
285名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:30:49 ID:5bAWlFUmO
ブッシュの馬鹿息子のせいで多くの命が失われ多くの金が失われた。
286名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:30:57 ID:CcFTxpMV0
>>279
別のスレでも書いたけど
中東の災難の原因はアメリカの軍事力とイギリスの悪知恵と日本のマネーだって
アルジャジーラが言いふらしてるぞw
287名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:31:04 ID:mkkNS+Qz0
>>252
なんでアメリカ共和党のスパイが日本の2chへカキコするのさ。
アホやん。
288名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:31:05 ID:IiThOJS00
コソボ紛争のときは始まった当初は正義のための戦争だって強く言ってたけど
しばらくしたらうやむやになったな
アメリカの正義もいいかげんなもんだ
289名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:31:17 ID:N5nGwrWw0
>>270
>フランスは、国益で反対してただけです。
フランスだけが反対してたんならともかく、過半数の国が反対してただろ。
アメリカはイラク攻撃決議案が安保理で否決が確実だったからあんな形で
攻撃仕掛けたの忘れたか?
290名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:31:29 ID:VWWHenMUO
>>216,238
何をグズグズ関係のないことを言ってるのか。
レスを付けるのなら、質問に答えなきゃ。
反省したのか?
291名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:32:13 ID:47FViT9/0
間違えましたですむことではない
292名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:32:15 ID:VBc3nPvq0

>>276
虚弱なやつほどコンプレックスの裏返しでマッチョな思想とか態度に憧れるんだよ。。。

293名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:32:14 ID:C8JamqacO
アメリカ&イギリス&小泉の言ってた大量破壊兵器は何処にあるのー?
証拠もなかったのに強引に戦争起こしといて
今更、やっぱ大量破壊兵器なかったわ…ごめん。って謝って済むなら警察いらないよね〜
294名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:32:50 ID:7gcBOguz0
>>272
「アメリカに従わなければならない」が前提だと思ってる奴こそが「変な思想の人」だよ。

お前だ、お前。統一協会の朝鮮猿
295名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:34:05 ID:VtA6D+KK0
そんな理由で・・・・罪もない何万の命を奪ったと言うのか?



それが先進国のやる事かぁあああああああああああ!!!!!!!!
296名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:34:49 ID:C8JamqacO
プリッツェル喉に詰まらせた時点で死んでれば良かったのにね
297名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:35:00 ID:zAPozXeW0
漫画みたいな展開だな
馬鹿馬鹿し過ぎる
298名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:36:12 ID:N5nGwrWw0
>>293
そもそも国連は1997年の時点でもう「イラクの大量破壊兵器は排除された」
と決議して経済制裁を解除する予定だったんだよな。
このときはクリントンがゴリ押しで決議案ぶっつぶしたので「なんてひどい
ヤツだ」と思ったけど、ブッシュはそれどころじゃなかった。
299名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:36:30 ID:/K7szLpL0
>>296
そうなったらチェイニー大統領だよ?
ブッシュは逆らえないんだっての。逆らったらなんか食い物喉に詰まらせて死ぬことになるだけ。
300名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:36:35 ID:mvIgcmH40
ちょっとした勘違いで何万人が死んだんだろうか…
301名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:36:57 ID:7gcBOguz0
>>282
ユダヤと敵対してた貴重な大統領が処刑されたのは損失だよ

>>284
その通りですね

>>287
日本にはKCIAやら統一協会やらが潜伏してるからな
CIAの手下が
302名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:37:15 ID:GwHBD9PsO
まあ日本がアメリカを強力に支持したのは間違いない
支持せざるを得んのだが首相が積極的に乗っかったのは事実だわな
303名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:37:20 ID:mkkNS+Qz0
>>290
反省なんて・・・・・・












      |ヽ      |ヽ          .r‐-、
     ./  )     .i |  ...-⌒ヽ   |   |
    /  /      | レ'" ..-  )  .|  ..i
  /  く   |ヽ_,,,-~  .__-'''"/ /   |  .|
. / /|  |   .ヽ__,,,-┐ |  / /   ゙i .|
く_/  |  |        | |   ̄     .│.|
    .|  |        .| |        _ニ_
    .|  |        | |        l゙ . .|
    丶ノ        丶/        ."‐'
304名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:37:41 ID:IiThOJS00
アメリカが警察です
警察は身内の犯罪には甘いんです
305名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:38:05 ID:Kk371Xm40
侵略戦争、侵略戦争
今時、こんなに見え透いた植民地獲得戦争を大まじめにやる国が
あるんだから恐れ入る。
306名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:40:10 ID:VBc3nPvq0

>>303
そうそう、うだうだいっても最後は結局、感情論的反発w
ネトウヨはそうでなくっちゃw


307名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:40:31 ID:N5nGwrWw0
実際のとこ、ブッシュを止められる可能性があったのは日本ぐらいだったんだよな。
その意味で、日本の罪は重い。
308名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:40:36 ID:5O4tdpTSO

ちょっと空爆して何人か死んだだけ。
外国の知らない人ん家に異教徒の兵隊入れただけ。
結果として中東は安定した気もする。
309名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:40:43 ID:GwHBD9PsO
日本も反省する部分はあるんだが、一蓮托生だからどうしようもないな
310名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:41:24 ID:xjSjWg9ZO
勘違いでしたエヘヘ★
僕に出来ることが有ったら言ってね!
謝らないけどね!
僕の国では謝ったら終わりだもん!
311名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:41:40 ID:7gcBOguz0
大量破壊兵器があると思った?
中東侵略の口実を適当にでっちあげたんだろ
確信犯のくせに白々しい
312名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:41:45 ID:/K7szLpL0
>>302
小泉が逆らったらどうなるか

北朝鮮を使ってミサイルでも打ち込んできますよ。
そういう戦略なんだからしかたない。
313名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:42:20 ID:IiThOJS00
世界を見渡せば戦争だらけじゃないか
WW2以後戦争をしてない国はわずか6カ国
314名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:42:46 ID:kM6yEZbC0
サブプライムローン恐慌といい、
アメリカはもう全く説得力が無くなったな
凶器もったただの無能なデブピザ
戦争支持した日本も批判、責任は免れない
315名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:43:42 ID:GwHBD9PsO
蹴れないよな
現実問題として
316名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:43:59 ID:mkkNS+Qz0
>>306
     /   o           o \
    /           ______       ヽ  ._|__o __|___  _  ヽ ,
    |          丿   .|       |  ノ |ヽ、  | |       ノ
    ヽ         /_______|      /
     \.       ノ    `ヽ    /
317名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:44:44 ID:C8JamqacO
>299
チェイニーを始めとするタカ派がイラク戦争させたんでしょ?(パウエルだっけ?政権内でも反対してた人もいたけど)
戦争をはじめた建前は大量破壊兵器で本音は油田利権が欲しかったからだと推測するけど
318名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:46:16 ID:wWGrLVDB0
こいじゅみワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:46:44 ID:5//j4g+I0
あとアーミテージも反対してた
320名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:46:55 ID:N5nGwrWw0
>>310
>僕の国では謝ったら終わりだもん!

クリントンは旅客機爆破テロの犯人がリビアのカダフィだと思って報復爆撃をした。
その後、カダフィが犯人ではないらしいということがわかったので彼に謝った。
それまで仮想敵国だった両国の関係はそれ以来よくなって、数年後にカダフィは
核開発計画を中止した。
321名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:47:53 ID:7gcBOguz0
>>309
まあ植民地だからな・・・
敗戦国だから拒否する権利がないという
322名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:48:29 ID:YGw6i2p30
ブッシュのこの天真爛漫のあどけなさwwwww
可愛いのぉ〜
おさなごに力を持たせてはいけません!
323名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:48:36 ID:ZOpU6eiy0
>>316
まんま、放蕩にまんまの論調の新聞があるぞ。大好きだ。
324名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:49:47 ID:45B5cq9IO
こういう時だけヘタレなバカウヨw
325名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:50:30 ID:IiThOJS00
なぜか叩かれるネトウヨw
326名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:51:03 ID:N5nGwrWw0
>>321
通称「アメリカの裏庭」、カリブ海沿岸の国々の多くは経済的にも
軍事的にも、日本とは比べ物にならないほどアメリカに依存してる
けど、結構イラク攻撃に反対してたぜ。
確か安保理にも2ケ国が入ってて、両国とも反対票を投じる予定
だった。
327名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:51:09 ID:GwHBD9PsO
同盟国っつうか属国化されてるよな
328名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:51:19 ID:uGrRthSv0
一応右翼とバカウヨは区別しようよ
329名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:52:45 ID:5//j4g+I0
日本はそれほどアメリカに依存してるわけでもない
あのとき反対してたとしても大した不利益は蒙らなかったろうし、
もし止めることができたなら日本のためになっただろう
330名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:53:29 ID:5//j4g+I0
ちなみに日本は経済的にも内需が非常に強い国だ。
331名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:54:59 ID:GwHBD9PsO
んじゃインド洋補給やめてみるか
332名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:55:01 ID:aFwNlVjZ0
アラブの反日感情が盛り上がったわけでもないし
日本でテロが起こったわけでもないし
アメに適度に媚びつつ無事だったわけだから
日本的には十分上出来だろw
333名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:55:33 ID:VBc3nPvq0
>>328
この前の朝生に出てた西尾も都合の悪い突っ込み受けると、ここのネトウヨみたいに
(∩゚Д゚) アーアー キコエナイ状態に速攻なってたんだけど、アレもバカウヨってことでおk?w

334名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:55:51 ID:5//j4g+I0
>>332
中東における日本の権益が侵され、中国ロシアの台頭の招いた。
335名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:56:27 ID:5//j4g+I0
>>331
実際やめたけど大したことになってないじゃん
336名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:56:30 ID:AVvXx7Bo0
>>329-330
もし止まってたら
フセイン政権は健在で、アメリカは大量破壊兵器があると思い込んだままで、日米関係は過去最悪だよ
テロ国家を救った世界の敵としてつるし上げ食らっとるわ
337名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:57:35 ID:CcFTxpMV0
>>333
西尾はもと共産主義者
バカウヨはネオコンやネオリベ連中に影響されてるのか
従来の右翼からみると“左翼”
338名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:57:47 ID:N5nGwrWw0
>>329
だよな〜
ブッシュ個人には大いに恨まれただろうけど、
中・長期的に見て日本はかなりトクしたはずなのに。
339名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:57:48 ID:5//j4g+I0
>>336
止めてたのは日本だけじゃないし、アメリカは日本に経済的に頼らざるを得ない
中国だってさんざんアメリカの気に入らないことやってるが、アメリカは中国を頼ってるだろう
340名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 03:59:02 ID:5//j4g+I0
日本人は他の国に嫌われることを恐れすぎてるんじゃないかね
日本は大国だから、いくら嫌ってようが他の国は関わってこざるをえない
もっとドンと構えていればいい
341名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:01:40 ID:skeNu1Wa0



・サブ・プライムローンの放置、煽り、バブル化
・住宅の過剰供給
・イラク、アフガン侵攻
・サウド・アラビアとの密約
・農作物の価格上昇
・石油価格上昇
・温暖化防止への不参加
・株価急落
・BIG3への冷遇
・フランスとの石油利権争い
・ ・・・
・ ・・・
・ 他多数

全て、南部米のWASPの目論見、シナリオ
南部米のWASPはブッシュの支持基盤
彼等に巨額の利益をもたらすことがブッシュの使命
8年間という時はその使命を果たす期間に過ぎない
342名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:01:49 ID:aFwNlVjZ0
ブサヨは馬鹿だよなw
イラクに突っ込んでいった当時のアメは911の復讐に怒り狂ってただろ?
かつての敵で異教徒の日本が反対してたら多大な嫌がらせを蒙っただろうね
適度に付き合っとくのがベストオプションだったんだよ
343名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:01:51 ID:Bn2R8S2I0
ブッシュと書いて阿斗と読む
344名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:02:35 ID:N5nGwrWw0
>>336
>アメリカは大量破壊兵器があると思い込んだままで
そもそもこれがおかしいってw

イラク攻撃の前に、エルバラダイとブリクスは安保理に
「イラクに大量破壊兵器はない」って報告してるんだぞ。

で、実はこれ以降ブッシュはイラク攻撃の理由を「イラク
の人々を圧制から救うため」と言い換えてる。
開戦時の説明は既に「大量破壊兵器」じゃなかった。
345名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:03:25 ID:GwHBD9PsO
まあ日本人は日本を過小評価してるかもしれんな
346名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:03:30 ID:JrkyvrkO0
中核派 辞書:文化用語の基礎知識 政治国内編 (LPOLIJ)
読み:ちゅうかくは

最近の活動状況

●レッテル貼り活動
中核派には、全ての極左以外の人間が極右に見えるらしい。
そもそも彼らからすれば日本共産党さえも「右翼」なのである。一般の感覚からは、およそ想像できない思想の偏った世界である。
●近年の動向
近年の動向では、彼らは敵対勢力の「評判」を下げようと必死である。
なぜなら討論では絶対に歯が立たないので、レッテル貼りくらいしか出来ることが無いためである。
●レッテル例
そして思想的習性から、何とかして「カルト宗教」やら「街宣右翼」と結び付けようとする。
最近だと、統一協会(原理)やキリストの幕屋への結び付けにご執心のようであるが、
現実に結びつく訳がないので、最後は根拠のない決め付けレッテル貼りとなる。
●2ちゃんねるの観察
対 安倍晋三
2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。

2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は「元エロ漫画家のフリーター」やら、
カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。

バーチャル過激派「独立左派」の党誌も兼ねたり不定期更新。
マンガ家・山本夜羽音(ヤマモト・ヨハネ)のこじれた日常を記録する日誌。
http://d.hatena.ne.jp/johanne/20031112

自身のブログにあるご尊顔
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/j/johanne/2008-06-05.jpg

高校時代から嫌われ者だったようです。
http://rasenkan.iza.ne.jp/blog/entry/771751/
347名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:03:32 ID:C8JamqacO
小泉とブッシュが親友ならおかしいと思ったら例え親友であってもNOと言うのが本当の親友じゃない?
所詮小泉は親友じゃなくポチだったのか
348名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:03:46 ID:5//j4g+I0
911と関係があるとは開戦当初でも言ってなかったよな、さすがに
349名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:04:52 ID:5PqFzTVc0
ネットウヨはイラク戦争に賛成してたの?
350名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:05:29 ID:VWWHenMUO
>>336なんか見るとネット右翼は薄っぺらいな・・・
この程度の知識しか持ってないのか。
351名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:06:07 ID:y0a3s+FM0
フセインは処刑されたが、
ブッシュと小泉の責任はどうなるんだ?
戦争は勝てば官軍だな。
352名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:06:14 ID:xyiqzxvn0
>>342
ジャイアンにはどんな理不尽なこといわれても、ゴマすって盲目追従
するのが一番いいというスネ夫思想ですかw
さすがウヨクの方は態度が勇ましいですねw
353名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:06:37 ID:YZyUep4vP
>>333
西尾幹二は、郵政民営化に反対し、小泉竹中を批判しネットウヨ
から叩かれたり、一方、新しい教科書を作る会とか、或いは自民党
なんか潰れろと発言したりと、不思議な右翼だ。
354名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:06:41 ID:CcFTxpMV0
>>349
むっちゃしてた
反対する奴のことチョンだのサヨだの日米離反工作員だの言いたい放題いってた
355名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:07:25 ID:skeNu1Wa0


ブッシュ政権下の8年間の世界経済は


全てブッシュの目論見どおり、彼の掌で動いていたに過ぎない

356名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:07:49 ID:AVvXx7Bo0
>>339
経済的な関係は断ち切れないだろうけど、あらゆる交渉事で細く長く悪影響が出たと思うよ
中国は最初から対等な他人としてアメリカと付き合ってるんであって、日本とは立場が異なる

>>344
日本をいじめる理由が増えるだけで同じことじゃまいか
357名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:09:30 ID:VWWHenMUO
西尾は単に戦前を美化したいだけの男なのでは。
奴の思想からはあまり右翼的なものは感じない。
358名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:10:59 ID:2hrzwRO1O
>>1
白々しいね、金と石油のために無理矢理戦争しといて、よく言えるね。(笑)

情報云々じゃないのはブッシュが一番良く知っているだろう。
アメリカ史上最悪の大統領だったね。
359名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:11:06 ID:N5nGwrWw0
>>354
だったな。
俺は当時50回ぐらい朝鮮に亡命させられたよ。

>>356
その場合、恐らく4年前の時点でブッシュはお払い箱になって、
彼が握りつぶしていたイラク潔白の証拠も次々に暴露されていた
はずだということをお忘れなく。
360名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:11:20 ID:y0a3s+FM0
>>339
中国は国連で拒否権を持つ常任理事国。
ポツダム宣言でイギリスとアメリカと共に日本に無条件降伏を要求した一員であり、
現在は核兵器を保有。

日本と同じ立場はドイツ。
でもNATOに参加して集団的自衛権を持ち、軍隊を持ち、
同じキリスト教なんだよな。
361名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:13:02 ID:Lz2/Sbfu0
まあブッシュと家族はこれから死ぬまで
復讐テロの恐怖に怯えながら過ごすことになるだろう
362名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:13:41 ID:aFwNlVjZ0
>>352
ん?
追従せざるを得ないのはブサヨが自立路線の妨害ばかりしてきたからだが?
しかし、イラク戦で消耗したダメリカが日本から去っていく素地ができたわけだよ
ほぼ無傷でアメリカからの自立が近づいたわけだな
わかるか?w
363名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:13:45 ID:YZyUep4vP
>>357
成る程、そう言われれば、西尾の発言の全てに辻褄が合う。
納得。
364名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:14:25 ID:N5nGwrWw0
365名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:14:51 ID:kkClZCx30
情報の誤りで殺害されたフセイン・・・
悲惨じゃね?
366名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:15:23 ID:y0a3s+FM0
A級戦犯
ブッシュ、小泉、盧武鉉、ブレア、胡錦涛(チベット)

367名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:16:08 ID:1Ah3duWG0
こういうのってイジメの主犯よりもその主犯を恐れて加担してた奴のほうがイメージわるいね。
日本は次のイジメのターゲットになるんでないかい?w
ちょっと小泉呼んでこいやw
368名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:16:08 ID:CcFTxpMV0
>>362
東側の影響下にあったにせよ自立路線でいこうとして安保闘争やってたのがブサヨだろ
そんなだからネトウヨはバカウヨなんだよ
369名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:16:23 ID:++EVsL1y0
小泉はアホだよ。いくらなんでも、アメリカに一言クギを刺すこともできたろうに。
協力の大前提が大量破壊兵器の存在と、その使用が切羽詰まっていると、
アメリカの情報を信頼するからだと。
370名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:17:14 ID:7iPAzCZXO
どうやら中国にも大量破壊兵器があるらしいぞ!
371名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:17:26 ID:xyiqzxvn0
>>362
アメを消耗させて日本から去って行かせたいなら、そもそもイラク戦争に協力する必要がないだろw
コミンテルンの陰謀によってアジアが開放されたっていうタモ神と同じ理論だなw

372名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:17:33 ID:GwHBD9PsO
中国は朝鮮戦争でアメリカと戦争してるが、あの時アメリカが核攻撃してたらどうなったかね
373名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:18:25 ID:N5nGwrWw0
>>369
そういえば小泉と石破は国会で「イラクの大量破壊兵器保有に関しては
確たる証拠がある」と言ってたな。
あれって・・・
374名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:19:24 ID:NrtsSCiT0
ブッシュって息子いないよな???????????
まさか跡継ぎいないよな????????
こんなことがまた続いたら・・・・
375名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:20:29 ID:++EVsL1y0
そういや、小泉の息子衆院選出るんだよな。絶対落選させないと。
376名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:21:08 ID:xyiqzxvn0
>>374
あれが最後のブッシュだったとはオレには到底信じられない。
いずれ第三第四の・・・
377名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:21:11 ID:GwHBD9PsO
まあブッシュは自分も誤った情報を信じていたという立場なんだろ
今更信じられんが
378名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:22:52 ID:xsl/fv8T0
ブッシュが演説の中で「テロの協力者たちは世界平和を脅かす悪の枢軸だ」と言った。
このaxis of evil「悪の枢軸」と言う表現は、ブッシュ専属のスピーチライターが、
過去の演説から引用することを考え出したもの。

その演説は、第二次大戦前から戦時中にかけて、日・独・伊3国を中心とした、
米・英・仏などの連合国に対立した諸国家を指して伊のムッソリーニが命名したもので
ブッシュのスピーチライターは、その「枢軸」を引用することでその当時の世界情勢と
アメリカの立場を、微妙に現代にオーバーラップさせて戦争の正当性を大衆に説こうとした。
379名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:23:30 ID:PJAnjPiZ0
@ 産経抄 2003年3月21日(→戦争の“大義”は「大量破壊兵器の廃棄」)
▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という
 言い方を慎重に避けて「武装解除」という表現を使った。
 しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であることに変わりはない。
 その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう。

A 産経抄 2003年7月24日(→戦争の「大義」を「独裁政権の崩壊」に変更)
▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は
 北東アジアにも例がある。 イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は
 歓迎することだったのかどうか。 それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい。

B 産経抄 2004年1月29日(→戦争の「大義」を問うのは「愚論」という立場に再変更)
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の
 「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。
 大量破壊兵器が見つからない問題のむし返しだが、
 一体、戦争や革命に大義や正義というレッテルを張る必要があるのだろうか。

C 産経抄 2004年9月18日(→以前、「小欄」が戦争の「大義」を主張していたことを忘却?)
▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と"鬼の首"でもとったように言い立てている新聞がある。
 パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見つからず、
 今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。
380名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:24:18 ID:En7mFEt40
>>374
いるぞ
テキサスの名門だ
一番偉いのはバーバラさんらしいが
381名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:25:08 ID:aFwNlVjZ0
>>368
非武装中立路線だろw
事実上占領下にある状態で、反米運動なんてオナニーしてるから
自立路線が遠のいたんだよ
憲法も安保で依存させるための道具にすぎないのに平和憲法マンセーだもんな
まったくブサヨはどこまで馬鹿なんだかw
382名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:25:21 ID:5PqFzTVc0
じゃあ 親米ポチウヨでいいじゃん
383名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:25:28 ID:RAiet3MeO
>>370
北朝鮮にも有るだろ?
来年が楽しみに成りそうだな…
384名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:26:08 ID:n43mhYCHO
イラクの石油ゲットだぜ
385名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:26:49 ID:eE+g0EbQ0
うわーこれはひどい
情報の誤りで死んでしまった人があまりにも悲惨すぎる
386名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:27:20 ID:VJ9Vimw60
ブッシュジュニアが何故アホなのかということは、湾岸戦争時のオヤジのやったことと
対比すれば明確(別にオヤジを褒めるわけじゃないので、その点は注意してくれ)。

湾岸戦争時、圧倒的勝利を収めた連合国軍は、いつでもフセイン政権をやっつけられた。

だが、フセイン政権を完全に打倒してしまうと、イラク国内の多数派であるシーア派が
敵対国家のイランとくっついて、アラブの反米ラインが強化されてしまう可能性があった。
実際問題、イランイラク戦争の時には、アメリカ始め西側は、「イラン革命」的なイスラム色の
強い国家が増えることを懸念して、イラクに肩入れしたのも周知の事実(ラムズフェルドが
フセインを訪問していた事実もよく知られている)。

よって、連合国軍の圧倒的勝利に呼応して、反フセインののろしを上げた、シーア派や
クルド人は、結局、アメリカが「幕引き」をしたせいで、フセインに返り討ちに遭い、その後
酷い粛清を受けることとなった。

アメリカは、結局この時点で、フセインによる圧政(とは言え、全てが悪政だったわけではないが)
とアメリカ側の国益とを天秤に掛けて、国益を重視するという狡猾な判断を下したにもかかわらず

息子は、目先の石油と中途半端な「大義」を掲げて侵略戦争した挙げ句、アメリカの赤字を増やし
若者を死に至らしめ、イラクの無関係な市民が巻き沿いを食らい、おまけにイラクのパワーバランスまで
崩すという、国益も正義も石油も何も残らないという、まさに馬鹿判断を下したわけだ。

本当にどうしようもないアホ。
387名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:27:28 ID:3tF5qAyX0
中国は野菜がある意味大量破壊兵器だろw
388名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:27:34 ID:TPoO9kMg0
結局フセインは殺され損だよな
倫理的にどうなの
389名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:28:00 ID:N5nGwrWw0
>>377
つかアフガン攻撃前にもう、イラクが911テロに無関係と報告した職員を
ブッシュが更迭した話が新聞に出てた記憶がある。
390名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:29:05 ID:GwHBD9PsO
誤りを認めたと言ってもまだごまかし、言い訳だろこれ
391名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:29:06 ID:+5LtX0JB0
単なる勘違いで、殺された人たちと潰された国家
ブッシュは一族皆殺しにしても償えない。
392名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:31:37 ID:N5nGwrWw0
>>386
もう一つ指摘しておくと、イラク攻撃に際してブッシュが手を組んだ
クルド人勢力のうち最大のグループは、後に「アンサール・イスラム」
と名乗るアルカイダ系テロ組織。
393名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:32:10 ID:GwHBD9PsO
確信犯ではないのかと
394名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:32:31 ID:bsRerf5F0
アメリカはイスラムに報復されることを切に願う。
そのときは日本もイスラムに加担して復讐しようぜ。
395名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:34:36 ID:VJ9Vimw60
>>392
ほう。いずれにせよ、フセインとアルカイダは仲悪いからな。
フセインは、イスラム色を薄める政治体制を目指していたからね。
そういう意味では、女子の教育など、評価できる点もたくさんあった。
まあ独裁ならではの正負の側面があるわな。
396名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:35:06 ID:++EVsL1y0
>>379
都合の良いときだけ大義を唱え、都合が悪くなると大義を引っ込める。
産経、なんつーブサヨク。戦争に一貫した大義や正義を主張しないでどうする。
白人支配からアジアの解放のために戦った、大東亜戦争をなんと思ってるんだよwww

つーか、ブッシュ自ら大義の前提となるものが誤りだったと認めてるのにな。
397名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:35:55 ID:weXpQ5Mn0
いうよね〜
398名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:36:09 ID:lb3ta0L50
素直に「イラクの石油が欲しかったんです」と言えよ!
自分とこの会社も、大もうけしたんだろ?w
399名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:36:32 ID:KromlfWM0
9.11はイスラム原理主義を名乗るテロリスト集団アルカイーダの仕業だろ。

イラク・フセイン政権とは全く繋がらない。

フセイン政権は過去にアメリカの力を借りて、不安定情勢を鎮圧して政権を打ち立てた訳であって、

石油利権問題とアラブ情勢安定の為の国際関与によるクエート独立支持及びイラク強襲の際の戦い(砂漠の嵐作戦)はあったが、
その時点でイラクは核を放棄している。

別にフセイン政権が大量破壊兵器保持テロ支援国家ではなかった。

200兆もの出費と多数の戦死者、アラブ情勢の不安定化、原油の急騰、国際経済不況

この責任は誰が一体取るのさ。
400名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:36:44 ID:y0a3s+FM0
>>394
空自のイラクでの活動が日本の高裁で違憲判断が出されているが、
常識的に考えてアメリカの同盟国であり、イラクに自衛隊を派遣した日本も同罪なんだから、
イスラムの報復を煽れば、日本も報復されなくてはならなくなる。

破壊を煽るより、イラクの復興を煽れや。
401名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:36:58 ID:YZyUep4vP
>>383
そうなんだよ、北に有るのだよね。そんな訳でウヨ≠ノ一言。

イラクに大量破壊兵器は無いと、言っていた。(フセイン)
一方
北朝鮮は大量破壊兵器を持ってると公言する。(金正日)

日本にとってのテロ国家は、どっち?拉致もテロだろ?

米国が北朝鮮のテロ国家指定解除すれば、御尤も(ゴモットモ)と何でも
言い成りのポチで、良いのか?ウヨ≠ルど反発すべきではないのか?
言い訳や屁理屈はいらんのよ真のウヨ≠ネらポチ自民に反発しろ!!

ポチの飼い主も間違いを認めたのにネットウヨ≠ヌうするのさ?
402名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:37:08 ID:3tF5qAyX0
究極のマッチポンプだな
403名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:39:08 ID:GwHBD9PsO
当時フセインの情報なんてまともなものは流れてなかったな
ただイラクの外交官がずっと大量破壊兵器はないと言い続けていたが、それが事実だった訳で
どうすりゃいいのかね本当に
404名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:39:51 ID:NcEUzHBv0
あれだけ「大量破壊兵器の確たる証拠を見せてもらった」と強弁して今も訂正しない小泉は、典型的なウソツキだったんだなw
正に売国奴
405名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:40:39 ID:aFwNlVjZ0
>>401
その通り
ここは日本も核武装カードを切るべきだろ?
406名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:41:54 ID:phTY/IWr0
ブッシュはバカだから、ミエミエだったニセ情報にだまされたんだろう
問題は、そんなバカを大統領にして、しかもニセ情報でイラク攻撃
という絵図をだれが描いたかだ
407名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:43:32 ID:wcnniG660
日本にも大量破壊兵器を
408名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:44:02 ID:GwHBD9PsO
そういやその大量破壊兵器の証拠ってでっち上げでなけりゃ何だったんだろな
409名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:46:10 ID:N5nGwrWw0
>>406
いや、バカならまだいい。
彼のところにはたくさんの正確な情報もちゃんと行ってたよ。
それを握りつぶして、自分に都合のいい情報だけを流して、
アメリカ国民と世界を騙したのがブッシュだ。
410名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:46:54 ID:y0a3s+FM0
日本に諜報機関と偵察衛星の運用ノウハウがあって、
独自の情報をつかんでいたらどうだったか。
411名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:47:29 ID:++EVsL1y0
ネッシーやUFOの写真は自分が、オモチャを使って撮影しましたと、
当の本人が懺悔して告白してるのに、「いや、それでもネッシーは実在する」と、
必死に強弁するみたいな滑稽な話になってきたな。自民党はそんなレベル。
412名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:47:55 ID:weXpQ5Mn0
どんな凶悪犯より凶悪なんじゃね?
413名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:48:01 ID:0kEzDUBKO
>>1
大嘘つき野郎が
戦争をビジネスにした許しがたい最悪の大統領
414名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:48:53 ID:N5nGwrWw0
>>404
小泉と全く同じことを言った売国奴が今の麻生内閣にいる。
当時防衛庁長官だった石破だ。
415名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:48:57 ID:Bxl53DrL0
死刑だろこれ
416名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:49:35 ID:GwHBD9PsO
多分>>413だよな
417名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:49:55 ID:VJ9Vimw60
>>413
戦争は昔からビジネスだろ。
日本も財閥がそれやったし。
アメリカはずっとそう。
418名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:50:32 ID:vVAY47jC0
はぁ?
情報の誤り?
ふざけんな戦争したくて自分で情報作っといて誤りとか何言ってんだ!!11111
419名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:50:39 ID:xmm/oVbZ0
自作自演の911は誤りじゃないんですかね
420名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:52:07 ID:N5nGwrWw0
>>410
いや、そもそもそんな必要も意味もないだろ。
実際には日本のヨルダン大使も国連スタッフもみんな、イラクの
大量破壊兵器は既に廃棄されたと政府に報告してたんだから。
問題は、小泉内閣の側がそれを信じたくなかったというだけ。
421名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:53:57 ID:weXpQ5Mn0
>>248
お前w その「てにおは」wwwwwww
422名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:54:00 ID:NrtsSCiT0
何がすごいって
大勢死んだのに誰も責任を取らないことだよねwwww
423名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:54:42 ID:YZyUep4vP
>>405
核武装カードを切るぞと、ボソッと言うカードくらいは切っても良いとは思うが。
現実には核武装は無理だろ。
424名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:54:50 ID:rN5CrEpG0
>>417
「昔は」になりつつあったんだけどね・・・
ブッシュが必死に昔に引き戻した
425名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:55:17 ID:aFwNlVjZ0
自主憲法を制定して、核武装して、食料自給率も高かったら反対できたろうねw
426名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:55:31 ID:ZY8CyTXj0
軍事産業と石油屋からせっつかれてやっちゃいました、でへっ
427名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:58:15 ID:mMVT63Yp0
9.11自体がアメリカの自演な件
428名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:58:16 ID:rN5CrEpG0
>>423
「米国債売却」カードの方が有効だと思うぞJK
429名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:59:25 ID:nW8ubLXsO
小泉は議員になりたての時から郵政民営化と規制緩和を全面に出していた

首相になるまでにそれを批判する奴は少なかったよ
430名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 04:59:38 ID:phTY/IWr0
ブッシュはつい「十字軍」と言ってしまうくらいの
宗教的信念に凝り固まったバカだから
いろんな情報がきても、自分の信念にとって心地のいい情報を信じてだまされる

オフィシャルな責任体制としてはもちろんブッシュが「主犯」だが
イラク攻撃を企画してブッシュにやらせた影の主犯は別にいる
431名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:00:05 ID:NrtsSCiT0
イラク戦争でかなり悟ったわ。
結局、人間ってのは他人はどうでもいいんだよな。
432名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:00:25 ID:y0a3s+FM0
>>420
> イラクの大量破壊兵器は既に廃棄された
はて? 核兵器は最初からなかったわけだろ?
IAEAの査察を邪魔すんなって色々揉めていたのは核兵器があるかないか、
そう言うことを問題にしていたんだと思ったが。
アメリカの同盟国でもフランスとドイツはイラク戦争に参戦しなかった。
ドイツにはBND(連邦情報局)が1955年には設置されている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BND
433名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:01:23 ID:xyiqzxvn0
>>423
北のテロ国家指定解除の代わりに、日本の悪の枢軸国家指定が出てくるだけだもんなw
434名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:01:25 ID:xmm/oVbZ0
>>429
民営化と規制緩和がいい事だらけの政策のように宣伝してたからな
未だに小泉支持する馬鹿が多くて困るよ
435名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:03:25 ID:VcTQdQZGO
イラクの人に申し訳が無いんだが何か償う方法無いんだろうか
当時石油の為なら仕方ないとか思ってたし
436名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:03:33 ID:aFwNlVjZ0
>>428
それこそ絵に書いた餅w
437名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:04:33 ID:NrtsSCiT0
テロ組織が生まれる理由が分かる気がする。
438名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:04:33 ID:PN/f7Lfk0
ブッシュは戦争犯罪人じゃないのか?
439名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:04:59 ID:GwHBD9PsO
情報までアメリカ頼りじゃアメリカに反対出来る訳ないわな
440名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:05:27 ID:MrfBMKRo0
東京裁判と同じ理由でこいつを裁けよ。
441名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:05:34 ID:ZY8CyTXj0
一国の元首を吊るしといて、それですむのかよw
442名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:05:42 ID:33QvxqRS0
>>429
おれは小渕との総裁選の時に、金を稼ぐのは優秀な人間だみたいな発言して、こいつ
は危険と思ってたよ
443名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:05:44 ID:AVvXx7Bo0
>>435
日本でもイスラム過激派のテロが起こる覚悟をきめることやね
国と国とのアレコレなんだから償いなど不要。必要なのは報復される覚悟
444名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:05:50 ID:6mENN1is0
勘違い戦争なんかするのかね
バレちゃったから言い訳しているだけじゃまいの
国民を敵に回すと怖いのは日本も同じ
「あ〜そぅたろーですぅ」さんも気を付けないと…  オソイカ
445名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:07:27 ID:NrtsSCiT0
おまえらさ・・・テロ組織にスカウトされたら断れる?
俺、自信ないわ・・・。
446名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:08:09 ID:iJUhn0ib0
ブッシュを人道に対する罪で裁判にかけるには、アメリカを戦争で負かすしかないの?
ブッシュが犯罪人として裁かれないのはあまりに酷いだろ
447名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:08:15 ID:wcnniG660
>>435
ケンチャナヨ
448名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:08:50 ID:0kEzDUBKO
>>417
米国の軍需産業は規模がでかいから定期的に政治が争いの火種を起こすんだよね
冷戦時は意図的ではなく必要に迫られていたから政治家が火をつけるまでもなかったけど
冷戦終結以降は欧州の地域間紛争以外はさして大きな紛争がなく緊張が緩和してしまった
意図的に戦争をしかけ戦争で潤う産業を儲けさせた、ついでに雇用の創出にも繋がり
おまけに中東地域の緊張の高まりから石油価格は望み通り跳ね上がり自分の家系の会社を
儲けさせることに成功した、こんなにも戦争とビジネスが密接に関わったのは
建国以来初めてだったと思う
449名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:09:21 ID:GwHBD9PsO
>>445
あんた家族いねーのかよ
450名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:09:47 ID:CcFTxpMV0
お馬鹿なブッシュに、金を出せ!成果を出せ!ルールを変えろ!って言われて
国民を締め上げる小泉さんはバカウヨにとっては理想の総理大臣でした♪
451名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:11:10 ID:BOeFrnHC0
>>446
事実上の大統領はブッシュじゃなかっただろw 
チェイニー+ラムズフェルド体制とみんな知っているよ
知らないのはお前だけ。
452名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:11:19 ID:Y7b2b5nA0
イラク戦争の失敗でキチガイ中国が延命しちまったのは痛い

反日サヨク、反日カルトのボス、 中国の核実験によるウイグルでの悲惨な死

楼蘭近くであったメガトン級の3回の核爆発で、急性死亡19万人以上を含む死傷者100万人以上となった核実験災害。
多数の中国軍兵士にも犠牲があったはず。初めての科学報告です。
http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/NEDonSilkRoadJap1.html
カザフスタン国境調査とRAPSによる計算が根拠

広島を原点として、核爆発災害を中心に世界の核災害を調査しています。
米ソの核実験による災害の科学を理解した上で、世界で最も不透明な中国の核実験災害の真相に迫りました。
核兵器開発の最中に、100万人以上のウイグル人が死傷する酷い核実験が当事の中国政府により行われたことがわかり、私自身驚いています。
米ソでも危険な核実験がありましたが、これほど危険な核実験災害はありません。
現地には後障害と核ハザードが持続していますので、現中国政府の責任で、医療および放射線衛生学的情報の開示が求められます。
特にシルクロードは観光地化しているので、後者の情報開示と第三機関の検証も求められます。
453名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:11:51 ID:NrtsSCiT0
>>449
そりゃいるけどさ。
イラクの人々からしたら、アメリカがテロ組織だよなw
454産経抄:2008/12/04(木) 05:12:22 ID:zhADKMVg0
2003.3.21  ▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎重に避けて
「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であることに変わりはない。
その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう

2003.7.24  ▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東アジアにも例がある。
イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい
 
2004.1.29  ▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の「イラク戦争に大義はあったのか」
という愚論である。大量破壊兵器が 見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という
レッテルを張る必要があるのだろうか。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/155839/
2006.6.25 ≪「何がいけなかったんだね?」とブッシュは訊いた。「なぜわれわれはこれほどの間違いをおかしてしまったのか?」≫
イラク戦争の内幕に迫ったノンフィクション「カーブボール」(ボブ・ドローギン著・産経新聞出版)で最も印象的な場面だ。
455名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:12:59 ID:b0kUnUrP0
「えっ」
456名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:14:19 ID:xsl/fv8T0
■「悪の枢軸」演説誕生の経緯

2001年12月、フラム(ブッシュ大統領の主席スピーチライター)は主査であるガーソンから、
「イラクを追いつめる理由を1行か2行でまとめてくれないか」と指示を受けた。
つまり「戦争を正当化せよ」ということだとフラムは受け取る。期日は2日以内だった。

サダムを葬り去るプランが浮上し、その理由付けを求める指令が降りてきたのだろう、
とフラムは解している。しかし、@フセインがテロリストを支援している証拠はなく、
Aフセインは抑止による封じ込めは可能、という反論があった。そこでフラムは、
F.D.ルーズベルトの故事に目をつける。真珠湾攻撃は日本による攻撃であると同時に、
ナチスドイツによる攻撃の前触れでもある、とFDRは説いた。この予想は当たる。
日独伊枢軸国は、西側の力への怒りと民主主義への侮りで結束していた。
これがヒントになった。米国を憎むテロリストたちも、イラクと結んで攻撃してくるかもしれない。
かくして、行動する理由は以下のように説明された。

テロ支援国家とテロ組織はともに、米国に対する憎しみの枢軸を形成している。
米国はこれらの危険な体制が、恐ろしい兵器を得て攻撃してくることを待つ事はできない。
米国は先手を取り、彼らから世界を守らなければならない。

この強烈なフレーズは当初イラクだけを対象にしていたが、NSC(国家安全保障会議)における
推敲の過程でコンドリーザ・ライスらが"Axis"にイランを追加する。
フラムが提出したメモは、ほとんど変えられることなくスピーチに取り入れられた。
ただし、主席ライターのガーソンは、「もっと神学的な表現にしたい」と"Hatred"を"Evil"に変更した。

最後に、本番直前に"Axis"に北朝鮮を追加された。核開発や侵略の過去があり、
ここ数年の米国(クリントン政権を指す)の弱腰姿勢を正すことが理由だったという。
かくして「悪の枢軸」は、ちょうど日独伊のような3カ国として誕生した。ただし「悪の枢軸」とは、
もともと「イラクとイランと北朝鮮の枢軸」ではなく、「イラクとテロリストの枢軸」を意図しており、
それに2カ国があとから追加されたわけだ。
457名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:16:00 ID:5Ahe9a8x0
結局イスラムの土人どもは独裁者に支配してもらうのが一番いいんだよな。
石油が無けりゃ何の価値も無い国だし。
458名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:17:24 ID:GwHBD9PsO
>>453
別にイラクだけじゃなくこの金融危機でも世界中がアメリカを憎んで余りあるような
459名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:17:35 ID:iJUhn0ib0
>>451
アホですか?
460名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:17:50 ID:7luOZVJiO
「石油をカツアゲするためにいちゃもんつけました」
って正直に言おう
461名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:17:56 ID:GeZOWs4r0
で、誤りだったからどうすんの?
462名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:19:23 ID:0kEzDUBKO
>>458
フランス、ドイツはじめ欧州は確実にアメリカと決別し異なるスタンスをとるようになると思う
463名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:20:45 ID:xmm/oVbZ0
>>462
だが、植民地日本はアメリカと決別できません
464名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:21:34 ID:NfprtD0l0
当時、イラクよりソウルの空爆を考えた俺に間違いはない。
465名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:26:33 ID:GwHBD9PsO
逆にアメリカに切られても困るし
466名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:31:50 ID:RZ2zSE+hP
9条に救われたわけか
467名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:35:48 ID:zhADKMVg0
>>466
自衛隊(警察予備隊)作ったのもアメリカだし
9条を変えようとしたりそれがダメだったんで
集団的自衛権を認めさせようとしてるのもアメリカだからな
468名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:38:05 ID:xsl/fv8T0
アメリカのイラク戦争正当化の脳内方程式の中に過去の日本が絡んでくる。
アメリカにとって第二次世界大戦後の日本の民主化への道はイラク復興の大きなモデルになっている。
つまりアメリカの武力鎮圧による民主化の成功例(日本型モデル)としてイラク戦争前に
すでに構想(2002・10米政府発表)されていた。
こうしてアメリカは日本のようにイラクを民主化し、今度はシリアやイランに波及するという
民主化のドミノ効果という勝利の脳内お花畑方程式を持っている。
469名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:38:17 ID:VcTQdQZGO
>>435なんだが、当時高校生でイラク戦争に反対すれば石油も輸入
出来なくなって、在日米軍も撤退して中国、北朝鮮の危機に晒される
なんて考えてイラク戦争、というかイラク戦争の協力を支持したんだ。
自衛隊が復興支援すればいいだろうって自衛隊の派遣を支持してた。
それこそ2ちゃんの工作員みたいな考え方してた。
だけど次第に無茶苦茶なこと考えてるのがわかってきて、
当時そんな考え方をしてた自分が許せなくなってきた。

日本は軍備を増強することが出来ない(アメリカに経済制裁等を受けて
その隙に中国にやられるとかの理由)ことをはじめ資源や食料も似たような理由で
独立なんて出来ないからアメリカについていくしかないと思ってたんだ。

今凄い自己嫌悪に陥ってる。多分俺みたいな奴が踊らされて戦争を支持するんだ。

中東からの報復を覚悟すればそれでいいんだろうか。

何でイラク戦争協力を支持なんかしたんだろう。長文スマン
470名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:39:28 ID:SOHg0iuB0
>>461
後任に尻拭かせて本人はパパと一緒にとんずら。
471名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:44:55 ID:0nCXxIYXO
小林よしりんは正しかった
アメポチ小泉自民、産経は反省もしない生ゴミ
472名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:47:39 ID:6HIJTmGK0
当時リアルタイムで日本政府のアメリカ全面支持のニュース見て
これって9条の精神を完全に踏みにじったんじゃないか?と思ったが
法律に詳しくないので間違ってるかも知れんが…

あと、全面支持じゃなくって「この様な結果になり遺憾に思う」で
お茶を濁せなかったのかとも思ったなあ
473名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:49:59 ID:Thy4+ErqO
フセイン聞いたら怒るだろうなあ…
誰か教えてやれよ
474:2008/12/04(木) 05:52:21 ID:+YYSE44V0
>>333
あはははは.西尾カンジ氏のことを共産党からの転向者とかいってる人を
なぜか,最近べつのところでもみかけたんだけれど
    そ ん な お 方
ではないw
藤岡信勝かなんかと勘違ひでもしたのだらうか?
475名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:52:40 ID:7luOZVJiO
ビン・ラディンなんて人物もホントは実在しないんじゃないか?
476名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:54:21 ID:RN7dh3rO0
軍産複合体が兵器を在庫一掃する10年周期に当たってただけだろ
どうせ辞めるんだから吐いちまいなよ
477名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:57:10 ID:3Jor5E080
日本の様に恭順になると思ってたんだろ?
80年代イラクに数年滞在していたがイラク人ってのは
表向きオノロケにみえて怒りだすと無鉄砲なヤツが多い。
それに復讐心満々の奴らだ。
開戦のとき「あ〜あ、やっちまったな」と思ったよ。
478名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:57:22 ID:RN7dh3rO0
政治犯を大量に殺してるのに
何でフセインは死刑になって
中国の胡錦濤 国家主席は死刑にしないの?
479名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:58:01 ID:zhADKMVg0
小林よしのりはずっと読んでないけど
反米保守(?)ときいて
それはわかるんだよね

田母神みたいに、過去の日本を肯定して
アメリカのために戦うために集団的自衛権みとめろとか
滅茶苦茶だからな



480名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:58:08 ID:3ZqvDJ4l0
アメリカをはじめ諸外国が悪びれずけろっとしてるのに、
日本だけ見えない敵を作り、戦争責任についてまた100年悩むんですね
481名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 05:59:14 ID:EKz6BpFFO
散々他人の国を侵略してゴキブリか何か殺すみたいにイラク国民を殺害しといてこれかよ…
本当にユダヤ人の陰謀って有るんだな
482名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:01:11 ID:zt8mTXG50
ブッシュと小泉はしんでよし
特に前者はこいつのせいでどれだけの人間が死んだのか?
悪魔だろこいつ
483名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:01:46 ID:1KUJ0yH0O
ブッシュはアホだな。
484♪正直は最良の戦略♪:2008/12/04(木) 06:02:42 ID:+YYSE44V0
>>333ぢゃなくって>>337だった.ごめん.



485名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:02:43 ID:8MeezNkYO
あやまりだったでいいのかと


486名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:05:14 ID:XVgdDFujO
フセインはもう死んだのに
いまさら
487名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:06:16 ID:PXYEt9J70
ところでイラクに核兵器はあったの?
488名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:06:57 ID:Ws4PIt0U0
ユダヤ陰謀とかその筋の情報によれば、
ブッシュの任期終了後に、逮捕されるらしい。
489名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:06:57 ID:LZMP1XkD0
今思い返してもぞっとする
小泉の屑がアメリカを全面支持しますと表明した時のことは
あの時から小泉が大嫌いになった
日本は本当になさけない国になったもんだ
490名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:07:32 ID:V3HDynY+0
完全に侵略戦争
491名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:08:22 ID:/ppFTCS60
文系怖えぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

文系が死ねば良いのに

これが世界なんだぞ、間違ってたごめんで戦争するなよ、
小泉竹中責任取れよ。
492名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:08:52 ID:IdVqpWjU0
フセインよりこいつこそ処刑されるべきなんだよ
早く暗殺されろカス
493名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:10:30 ID:TFiJdWN+0
日本の外交官殺したのは米軍
494名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:10:49 ID:PXYEt9J70
>>489
今思い返してもぞっとする
フセインが捕まったときにブッシュから電話がかかってこなかった時のことだ
あの時から小泉が恥ずかしくなった
日本は本当になさけない国になったもんだ
495名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:10:51 ID:eDHeLeqr0
アメリカに全面的に協力しまくったのはこの国
こんなんだから世界でアメリカのパシリ国だと思われるんだよ
496名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:11:35 ID:iuWD75qs0
アンパンの中身は餡でした・・・当時はウグイスかも知れなかった、判断は難しい。って、言われても今更なぁ
497名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:11:46 ID:H9Q7LtMcO
イラクの石油の利権が全てフランスに奪われそうだったからと素直に言えばいいのに。私の側近の石油会社が潰れそうなのでイラクの石油を奪いに侵略しに行きましたと。
498名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:12:33 ID:cEzPf6ZiO
毎日か

毎日が言うなwww
499名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:13:12 ID:0wPpW73E0
>>1
>オバマ氏に「私にできることがあれば、言って ほしい」とメッセージを送った。

オバマじゃなくて、イラク国民に言えよ・・・
500名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:13:20 ID:/ppFTCS60
>>493
その前までは、日本もなんとか戦争は回避したいとして動いてたよね。
「軍事力の無い国には、発言権が無い」って言葉が流れた。
北朝鮮カードを上手く使われて、日本は参戦に追い込まれた上に、
自衛隊の坊ちゃん部隊が、グラム500円もする高級たくあん喰って
日本政府に文句言うとか無茶苦茶な状態。

もうね文系死ねって思う。
501名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:13:49 ID:EEEJ6y3F0
イラク戦争の民間人死者数、3年間で15万人超=WHO
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-29698120080110

太平洋戦争では、大規模空襲、原爆×2発と故意に100万人を超える民間人虐殺
ベトナム戦争では民間人の被害覚悟で、子弾が残るクラスター爆弾を村や森に 無数にバラまき続け
イラク戦争では15万人を超えるコラレタルダメージ

911テロがショボく見えてくるな
502名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:14:20 ID:qv95ePot0
小泉で日本は変になった。かといって自民が降りて社民が政権とると
さらにおかしくなってた。
竹中・小泉の売国奴がいなければ、日本もアメ・ユーロ・ロシアとバブルで
一緒に豊かになっていたのに。
503名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:15:00 ID:vRlGUUHk0


                    これらを見れば世界構造が見えてくる 

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ       
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   
     {t! ィο  r仝=, !3l    『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896
       Y { r=、__ ` j ハ─   
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   
  /|   ' /)   | \ | \    http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978
911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
504名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:15:10 ID:rf9DM3hV0
日本もアメリカの人殺し活動に実質加担しているわけで…
505名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:16:27 ID:NwKjOaDx0
こいつ鼻息荒く戦争戦争って一人いきり立ってたよな…
戦争キチガイ猿
506名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:17:06 ID:RN7dh3rO0
>>501
これで国連は日本に犯罪者の死刑廃止しろ!人権侵害!
とか言ってるんだから
偽善もいいとこだよ
507名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:17:25 ID:UWdiNU6t0
ブッチュは開票の時かなりもめたよな

アメリカの空気的にはゴアが当選すると思ってたんだけど・・・
508名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:18:04 ID:EEEJ6y3F0
×コラレタル
○コラテラル Collateral

だった・・・
509名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:18:45 ID:qv95ePot0
フセイン時代て結構平和だったのになあ
女性も運転できたし。というかお金持ちの子女はすげーたかびーだった
なんでなんだろう。
510名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:18:46 ID:IiThOJS00
誰かアメリカにガツーン!と言えるやついないの?
511名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:19:02 ID:3MF3SiEwO
だがクエート侵攻、クルド人虐殺、国連議決不履行は事実



だから懲罰戦争ということでOK
512名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:19:26 ID:pxD0v96w0
小泉もなんとか言えよ!糞野郎が!
ブッシュにいいように利用されまくってたくせに!
513名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:19:50 ID:zhADKMVg0
まあイラク参戦はブッシュの汚点として歴史に残ると最初から思ってたよ
ていうかブッシュだけの汚点ではすまないが

これから時代が下るほどハッキリしていくと思う
514名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:22:39 ID:njRwlwKE0
フランスとドイツはきっぱり戦争を否定していてさすがだと思ったなぁ
フランス人はアメリカなんてはなから見下してるし媚びる必要もないもんね
日本みたいにアメリカの金魚の糞じゃないし
515名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:24:27 ID:TFiJdWN+0
どうしてこうなった・・・
516名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:26:57 ID:TwZrmUtnO
サル以下の脳味噌しかないアホウを大統領に選んだアメリカ国民が一番悪いんだがな
その意味ではサブプライム不況は身から出たサビ
517名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:27:00 ID:UWdiNU6t0
>>1000が全部悪い
518名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:27:32 ID:vDEUcThL0
当時の日本の総理だった小泉も謝罪しろよ
なにだんまりこいてんだよ?
519名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:27:58 ID:JdsGtFrN0
ブッシュ 「大統領の職にあった中で、最大の痛恨事はイラクの情報の誤りだった」
全人類 「それで?」
ブッシュ 「それだけです。」
全人類 「えええぇぇぇぇーっ!?」
520名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:29:49 ID:F+FDE0G30
どれだけの人間が死んだと思ってるんだ…こいつは
謝ってすむ問題かよ
こいつは本当にキムと共に葬られるべき
521名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:29:55 ID:IiThOJS00
もし大量破壊兵器があったら戦争しかけもよかったって事になるの?
それもおかしくないか
522名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:32:49 ID:oERqynp00
>>1
工エエェェ( ゚Д゚)ェェエエ工工
523名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:32:57 ID:WLm3RgcvO
フセインの独裁から苦しめられてた人の事を考えると
ブッシュはよくやったと思う。別に無意味じゃない。

ビンラディンを捕まえられなかったのは失敗だが
524名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:33:17 ID:PXYEt9J70
>>521
当たり前でしょ
北朝鮮も核保有でフルボッコ
拉致なんかぜんぜん忘れられてるよ
525名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:34:10 ID:qv95ePot0
>>523
それが独裁というほどでもなかったんだよなあ
フランスシェル資本とうまくやってたし。なんとなくアメリカは仏蘭西・ロシアに
騙されたってかんじ
526名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:34:30 ID:vRlGUUHk0

                    これらを見れば世界構造が見えてくる 

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ       
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   
     {t! ィο  r仝=, !3l    『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    http://jp.youtube.com/watch?v=3vfouhgEUY4
       Y { r=、__ ` j ハ─   
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ_インタビュー
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   
  /|   ' /)   | \ | \    
911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://jp.youtube.com/watch?v=66FTTJVGWe8&feature=related

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://jp.youtube.com/watch?v=-_eLaY-fQgE
http://jp.youtube.com/watch?v=30T8RzvT9-c
http://jp.youtube.com/watch?v=1YIE-OkFkV8

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
527名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:35:34 ID:0kEzDUBKO
「自衛」という言葉の拡大解釈やね
攻撃される前に相手の戦力を機能停止させるためこちらから仕掛けるという理屈
この理屈でいけば日本も北朝鮮にやられる前にやってしまうというのは成り立つ
528名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:36:36 ID:upFF+RsQ0
小泉も逃げ回ってないできっちり発言しろ
大量破壊兵器云々の件を

フセインも独裁者とはいえ本当に処刑されなきゃいけなかったのかよ?
529名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:36:44 ID:Nos/JCt5O
サダム・フセインのイランイラク戦争での電撃戦の采配は見事だし、女性の教育に力を入れたのも良かった。

ただ、民族差別や虐殺が酷く、人道上からも倒すべき敵だったから仕方ない戦争ではあった。
530名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:37:24 ID:7WUriC9l0
>>523
人を苦しめたから死刑っていうんなら
小泉も麻生も死刑にしないといけないだろう
531:2008/12/04(木) 06:38:13 ID:+YYSE44V0
石原慎太郎みたいな男が「日本はNoといへる国になれ」といふのは,それ自体はいいんだけれど
そればっかり強調してしまふと,この国はヘンな方向に逝ってしまふでせうなあ.
リベラルな立場からアメリカにNoといふのも,石原みたいな立場からアメリカにNoといふのも
どちらも根は同じで,日本は主権国家だ国民国家の主権を侵害されるのはシャクだといふ感情
から発するものだね.そんな感情は何の役にも立たない.そんなもんにとらはれると
大きく間違ってしまふ.
アメリカの要求を簡単にはきかない,といふことはとても大事だ.だが日本は属国ぢゃねえぞとか
の感情論はよくない.もともと主権国家だの国民国家だのの概念がろくなものぢゃないのだ.
532名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:38:24 ID:J28Vnhc40
ラシュモア山に刻む5人目の大統領はぜひこいつを
いろんな意味でふさわしい
533名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:39:47 ID:ITWxUdCY0
>>530
小泉の死刑なくして、日本の再生なし
534名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:39:53 ID:CvzgWySl0
無名の師というやつだな
負けて当然
535名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:40:33 ID:WLm3RgcvO
>>530
何この平和ボケ
536名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:40:44 ID:L3I0XPLL0
>「私にできることがあれば、言って ほしい」とメッセージを送った。

しんでくれ

オバマの傍によるな
537名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:41:50 ID:9emi67W30
この猿が大統領になってから日本もさらにアメリカに媚びうりだしたよね
ブッシュと小泉はアメリカと日本をめちゃくちゃにしやがった
538名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:42:01 ID:gPqH3lla0


アメリカ、そしてユダヤに集まる、
世界中からの怨念の凄まじさ・・・・

ユダヤは世界を支配したつもりかもしれないが、
必ず怨念の業火に1人残らず焼き尽くされるだろう。

539名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:42:03 ID:OCadiiNC0
北朝鮮との関係で成果を残そうとしたけど、そんなもんで埋められる穴じゃないよな。
540名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:42:29 ID:J28Vnhc40
>>523
ああだけど、フセインの時はバグダッドの主婦が市場に買い物に行く前に
「今日も(自爆テロに会わずに)生きて帰って来れますように」ってアラーにお祈りしてから
出かけるなんてことはなかったそうだけどなw
541名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:43:00 ID:EEEJ6y3F0
>>523
民間人が『ブッシュさん、フセイン倒してくれてありがとう!』
だなんて言ってたのか?
542名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:43:09 ID:o7Zg24y30
これ支持してたネトウヨはどう言い訳するの?
543名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:43:46 ID:eIvaOXAB0
>>501
15万……
544名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:45:11 ID:yC3aKR1t0
>>56
> まともな情報もホワイトハウスにも届いていたが、
> ブッシュが一蹴したのだろ。
> 自分に都合の良い情報ばかり採用していたクセに、
> 情報機関に責任を押しつける白いエテ公。

そうそう、CIAは悪くないの。正しい情報をちゃんとブッシュに
与えてたんだからね。それを黙殺したのはブッシュ本人だよ。

CIAだって、ブッシュに怒ってるさ。

もちろんCIAも、あちこちで悪いことをしてるけど、
ブッシュはそれ以上に悪いよ。
545名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:45:35 ID:cNaIIb1A0
まだ民主主義を受け入れるほど成熟していない国に対して
民主主義を強制するなんて大きなお世話だろ
最後まで面倒見られないくせに
546名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:45:53 ID:jF05Ba0F0
「日本との戦争も情報の誤りだった」
日本もアメリカも、ソ連のスパイにだまされたんですけどね。
547名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:46:04 ID:95PwpHd30
ブッシュも処刑されるべきだろ
責任とれよ
548名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:46:10 ID:IiThOJS00
でもアメリカは世界最強国家だから制裁されないんでしょ
549名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:47:32 ID:L3eL/TXR0
>>516
アメリカ国民の半分くらいは「イラク戦争は仕方なかった」
と思ってるよ

ぶっちゃけサブプライムが無かったら共和党勝ってたかもしれん
550名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:47:50 ID:bLyk6ajl0
ここで積極的に謝罪し、イラク人の為のイラク復興を約束すれば
またイランに対抗を牽制出来る同盟国を持てるのにな。
負けるが勝ち、と言う事もある。

まあ、バックの軍部の面子を潰す訳にもいかないのだろうが。
551名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:49:01 ID:EEEJ6y3F0
>>543

まぁ、半分はゲリラの自爆テロによる被害だと思うが

なんたってゲリラ戦だから ゲリラだと思って撃ったら武器持ってなかった・・・
ってのがどうしても起こるからね
兵士たちだって、撃たれたら死ぬわけで 怖い
552名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:49:05 ID:tovSQgl+0
911テロは仕方ないだろ
好き勝手やってたんだから、テロ起こされても仕方ない

ちょっとやり返されたら発狂して戦争しまくって人殺しまくって
アメリカって本当に最低な国だよね
553名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:50:09 ID:RZ2zSE+hP
>>542
(U^ω^)アメリカ様 わんわんお!わんわんお!
554名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:50:10 ID:jAY+NsrKO
>1えー
これって侵略もいいとこだろ、ブッシュこそ人道に反する罪で死刑が妥当だろ
ひど過ぎる
555名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:50:48 ID:LkKXC+hdO
当時思いっきり踊らされたくせに、今は他人事のように小泉叩いてる奴とかいっぱい居るんだろうなあ。
ネトウヨのリテラシーのなさには愛想が尽きた。
オマエラは愛国ではない。ブッシュと共に滅びろ。
556名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:52:26 ID:QNiMa0010
自民党信者くらいのもんだろ
当時踊らされてたのもw

今もまだ麻生に騙されてるしw
小泉の胡散臭さなんてまともな人が見れば小渕との総裁選でワイドショー回ってた時に見抜いてるはずだっての
557名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:52:38 ID:PU/I5zek0
理由付けなんてどうでも良かった。自分の関連企業と石油、湯田屋の為に戦争やったって言えよ。
アメリカ国内でも相当嫌われている大統領。
558名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:54:13 ID:dgpV8r8P0
>>556
自民信者っているのかなぁ?
まぁ利権持ってる奴なんかはそーか。
あとは民主よりマシとか、その程度なんじゃね?
559名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:54:35 ID:QF8NWBJ60
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \ かっとなってついやってしまった
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│ 今は反省している
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ   
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、 _ 
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
560名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:54:42 ID:OLZrJH780
アメリカの勘違い正義は核より危ないだろう…
561名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:54:49 ID:kf4CbSMK0
情報が違うってだけで何人殺したと思ってんだよ・・・
562名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:55:28 ID:frDc+xE+0
どうせビンも殺してるんだろう
でも隠して戦争を続けた
アメリカのやりそうなことだわな
563名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:55:37 ID:3tF5qAyX0
>>549
可能性低いけどね。サブプライムなしでも現状にうんざりして変化を求めている人間が多かったから
共和党もヒラリーもはじめから不利な勝負だった。むしろ共和党は中道寄り一匹狼のマケインだから
こそまだ勝負が出来てたわけで福音派などでは話になるまい。
564名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:55:41 ID:VFg/+AQIO
> ちょっとやられたら発狂して戦争しまくって人殺しまくって

真珠湾攻撃の仇討ちで東京大空襲、原爆2発
アメリカはその頃から何も変わってないんですね
565名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:56:20 ID:ExL9vtaJ0
とりあえずブッシュ君はA級戦犯ねw
566名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:57:18 ID:PopiPymt0
A級戦犯
ブッシュ・小泉・石破
567名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:58:01 ID:PU/I5zek0
>>379
当時は産経新聞が酷かったな。まあ、2ちゃんで産経支持している奴なんてどの程度の奴らか知れている。
馬鹿だからカルトやマルチに簡単に引っ掛かりそう。
568名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 06:58:19 ID:jq0e9Q+10
でもまあこんなもんだろ
http://blog.downburst.net/
569名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:00:08 ID:DPf83ggnO
戦争で自分の息子を亡くしたりしたりしたアメ人は
ブッシュ「間違ってたスマソ」
で納得するんかねぇ

570名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:00:38 ID:beSAG5L20
日本では何にも総括されんよな
571名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:01:06 ID:dgpV8r8P0
>>566
石破なんて小物が、なんでブッシュ・小泉にならんでんだよw
ブレアとかが入るなら判るが。
572名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:01:17 ID:xmm/oVbZ0
>>552
911もアメ様の工作ですお
573名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:01:38 ID:c7RtHFRq0



   世界最大のテロ国家 アメリカ


574名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:01:40 ID:OvP1hEvc0

 CIAに言わせておいて、今になって被害者ヅラですか
 謝罪も反省もなく… ┐('A`)┌
575名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:01:52 ID:L2eI1AelO
野蛮人
576名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:05:18 ID:3tF5qAyX0
>>567
まあ参詣は基本的に通信社の受け売りだからなあ。
とはいえ海外の記事になると新聞社は基本的にどこもだめだわ。
577名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:05:47 ID:96p6UN+m0
民主党政権になったら、イラク問題等で逮捕されるとか、吊るしあげを食らう
って話があるから、任期切れる前にフォローしておこうって算段かね
578名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:05:53 ID:HbIxGttm0
適当な情報だなおい
ろくに確認もせずに戦争してたのかよ
反省の弁で済まされるか!
579名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:06:45 ID:KS4loWsWO
ブッシュ弱々しいな
湾岸戦争後、査察一度でも拒否したら攻撃してもいいことになってたんだから
もっと強気でいてもいいのに
580名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:07:36 ID:Cj1hZSYk0
何人イクラ人殺しといて・・・;;
581名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:09:11 ID:vXXX62jl0
この発言マジで問題発言だろー
アメリカではどういう反応されてるの?いや他の国でも
あとこういうスレがまだ2スレしか進んでないところが日本の終わりっぷりを表してるw
582名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:09:55 ID:ViA5xw2TO
富国強兵!
583名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:10:18 ID:8MeezNkYO
金だけ払う日本もいかがなものかと

今は見えないがいずれツケを我々が払う

いかかですか?
584名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:11:30 ID:/qmohyyQO
フセインの息子カワイソス(´・ω・`)
585名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:12:05 ID:8+zcyjMOO
>>1
お前は何を言ってるんだ
586名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:14:01 ID:X9FBkBNq0
日本とイギリスも責任取るべきだな・・・
587名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:14:41 ID:RIvzgmIA0
イラク戦争でフランスやドイツがアメリカに反対してたとき、
なーに反米してるの?おまえらサヨ?みたいなノリで、
自分のほうがジャイアンに気に入られてる優越感にひたりながら
かろやかに尻尾をふってた日本人もようやく世界の趨勢が見えてきたかな?
まあ、アメリカにやられても徹底抗戦する誇りたかきイラク人と
ギブミーチョコレート、マッカーサー元帥帰らないでの日本人とは
誇りのレベルが違うねww
588名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:15:13 ID:NrtsSCiT0
イラクはともかく
アメリカ同時多発テロ時のグロ画像を一つも見たことないんだが
だれか持ってないの?
589名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:16:16 ID:6/HSer2n0
小泉とブッシュって仲良くキャッチボールしてましたよね( ゜,_ゝ゜)
590名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:17:20 ID:ljRYchRhO
ぶっしゅ・・(´・ω・`)
591名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:18:00 ID:dgpV8r8P0
>>586
つか支持した国は全部じゃねーの?
主だったとこで、米英日豪韓
あとどこだっけ?フィリピンとかイスラエルもか?
592名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:18:15 ID:TztAhon/O
>>581
今日明日で訳解らん法案決議あるのに猿の後悔話に付き合ってられんのよ
593名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:20:57 ID:AZt6cagt0
フセインというたがを外してしまったアメリカとイラクの位置も知らない議員が多い売国与党は罪深い。
ただ耕し種を蒔いて予定通り撤退した時から酷くなる。
594名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:21:03 ID:7GP+kTMT0
ブッシュは馬鹿だからネオコンに騙されてたんだよ。
実はブッシュ再選のときの開票はインチキだった。ブッシュ政権自体が闇の勢力の操り人形だったんだ。
595名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:22:31 ID:DMkeLmMH0
日本が今ボロボロ状態なのはブッシュに媚ってた小泉のせいである
アメリカはオバマが救世主になりそうな感じがあるが
日本は選挙すら先送りでもうめちゃくちゃ
光がまったくない・・・
596名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:26:08 ID:5wg8NZpJ0
結局、オサマ・ビン・ラディンはまだ生きてるの?
敵がいつのまにかフセインになっちゃってイラクは本当に気の毒だ。
597名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:27:05 ID:vPbc2GwK0
その前に、イラクに謝れよ
598名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:28:01 ID:dgpV8r8P0
>>596
前者はアフガンじゃろ。
599名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:28:29 ID:9ph+BH3bO
>>195
どのみち5日で日本終わるお。
600名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:29:52 ID:6PwWg6hL0
つーかフセインは反アルカイダだったんだから
アルカイダ潰しに協力させて、
その後問題があればフセインを潰すのが効率が良い。

なんて事は小学生でも分かりそうな事だが・・・

どう考えてもワザとです。
601名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:29:55 ID:aB2f1pQSO
右翼とバカウヨの区別はやっぱりつけとかなきゃな。

右翼: 一水会 故・川内康範氏ら
愛国、大儀という面からも、筋の通った論調でアメリカの横暴を批判していた。右翼ではないが、小林よしのりも、一応こちら側。
バカウヨ: 産経 西尾幹二ら
とにかく尻尾を振る事が国益だと思ってる犬。振り過ぎて尻尾が千切れてしまったらしいが、まだ尻を振っている。
餌の匂いに釣られて外に出たのはいいが、餌にもありつけず、帰り道も忘れてしまい、迷走中。
602名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:31:04 ID:t1ZASbk3O
大量破壊兵器無かったのに、何故フセインを処刑したの?疑問だ!
603名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:31:37 ID:oKymVit5O
こいつの任期にアメリカは駄目な国になったよ
馬鹿が一人いれば世界はめちゃくちゃになるから怖い
あれだけ戦争で多くの人が死んでもごめんなさいで済ますのかね
敗戦国の指導者なら間違いなく死刑だろ?
604名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:32:29 ID:0O+7Vi130
日本も全面支持したせいでビンに狙われているというのに……
小泉も謝罪しろよ
605名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:32:51 ID:IiThOJS00
>>603
世界の歴史なんて所詮そんなものかもしれないな
606名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:33:05 ID:wmKUC50M0
「だってイラクに大量破壊兵器があるって報告うけたし911もあったしみんな戦争賛成したよね?
でも情報が間違ってたみたいだから俺は悪くないよね?日本も協力してくれたしさ。
俺ら仲間じゃん?間違ってイラク人100万人殺しちゃったけど(笑)ごめんね(笑)」

                            ブッシュ
607名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:33:24 ID:OQqO+E+w0
どう考えてもイラクはソ連のアフガン侵攻と同じだったよな
これを批判できなかった言論人は全員破産したといっていいだろ
608名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:35:26 ID:UmUy2gGc0
これイラク人聞いたら発狂もんの発言だよね…
イラク人じゃなくても戦争に行って死んだ子供の親とかさ…
609名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:36:39 ID:XRcnUc/D0
人が死んでんねんで!!
610名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:36:43 ID:RIvzgmIA0
>>601
いっとくけど田母神みたいなのを一番敵視するのは
アメリカだよ。アメリカは日本が日米同盟という名のもとで
アメリカのポチであることは許すが、米軍を追い出して
日本軍をつくれという動きや、それを支えるための民族保守的な
哲学は徹底的につぶす。もっとも日本を格下扱いしたい国がアメリカ。
就遊館の展示を返させたのは中国でも韓国でもない。アメリカだよ。

日本軍を創設してアメリカから真の独立をしようというのが
真の保守。アフガンのカルザイやグルジアのサーカシビリのように
アメリカの戦略の現地の受け皿として米軍追随を維持しようとするのが
戦後の保守。
611名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:37:36 ID:QYiZdfta0
これさ責任問題にならないわけ?おかしくね?
マジでこいつとこいつを支持した国は責任とれよ
イラクに謝罪しろ
612名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:38:35 ID:rH+4rzRI0
U・S・A! U・S・A!
613名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:39:56 ID:vPbc2GwK0
>>602
敗戦国は、戦勝国の正義のために悪とされます
614名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:40:35 ID:oKymVit5O
戦争なんて大抵反省しか残らない
結局長期化すれば反戦運動が盛り上がるし罪もない子供達が犠牲になるのは嫌だな
とブログで書いたら非難の雨霰 馬鹿ウヨが次から次へとバイオのゾンビの如く沸いてきた

まぁあいつらに読ませてやりたいよ

そんなに戦争マンセーなら自衛隊に入ってイラクに行けば良いのにさ

家の外にも出られないネットウヨは屑だよ
家の外にも出られないネットサヨもしかりだけど
615名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:41:23 ID:ZjCjjPyt0
当時、日本時間は早朝だったと思うが
ブッシュの猿がイキりたって戦争宣言してたのはうっすら覚えてる
そのあと小泉が日本はアメリカを全面支持すると表明して…
2ちゃんやってたんだけど凄く気分が悪くなって胸が苦しくなったのは覚えてるなー
小泉アンチになった瞬間でもあった
616名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:42:53 ID:ifL4u7890
本当の悪は一番儲けた奴。
ブッスは馬鹿なフリしておこぼれ貰っただけだろ。
911には呆れ果てたが
617名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:43:08 ID:IiThOJS00
>>614
>>325
アメリカがやばい国だって言うのなら分かるけどなぜウヨを叩く
618名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:44:50 ID:b25RSjHe0
「帝国」となったアメリカが、中南米の国に介入したやり方にも、決まった手順がある。
・・・アメリカが世界に軍事介入の方法の、先鞭となるものだ。それをまとめると次のようになる。

1.アメリカの都合の悪い政権を非難する。非難の口実に使われるのが共産主義、あるいは
テロリスト、「悪の枢軸」、「民族浄化」などのキャッチコピーだ。

2.反政府放送局を設けて、謀略宣伝を流す。

3.アメリカの言うなりになる兵士を集めて、傭兵として反政府ゲリラを組織し、自分の手は汚さずに、気に入らない
政権をつぶす。兵士の多くは、元の独裁政権の軍人だ。指導者はアメリカ人、あるいはアメリカで訓練された軍人を
充てる。

4.ゲリラの周辺から侵攻させる。ゲリラの兵力が少なくて頼りないときは、米軍が軍事顧問団として支援する。

5.領土の一部を占拠すると、アメリカの言うことに従う人を代表にして、傀儡政権を樹立させ、その政権からアメリカに
支援要請させる。

6.その要請に応える形で海兵隊が出動し、武力で制圧する。

・・・現代の世界(南米以外)で侵略の口実に使うのが、「民主主義を世界に広める」という大義である。アメリカは
神によって選ばれた国であるが故に、その体制を世界に拡張することが、神の意志にかなったものである、
という信念のようなものがある。異質な敵がいれば、武力をもってでも屈服させ、彼らにアメリカの価値観を
押し付けようとする。・・・伊藤千尋『反米大陸』
619名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:45:34 ID:rH+4rzRI0
ウヨウヨ言ってる奴等は頭おかしいから「ウヨ」をNG指定した方がいい
620名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:45:37 ID:fYzR0kV50
ブッシュと蜜月を過ごしまくってた日本という国は…
日本って国際的にアメリカの次に恥晒してるよな('A`)
621名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:47:37 ID:NBOEHu7y0
いまさら

フセインの墓をアメリカに建てろよ
622名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:47:44 ID:SEonTOlB0
後世まで語り継がれるバカ確定か。
どうすんだか・・・。
623名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:49:00 ID:TRj39bqp0
イラクの人間に何されても日本は何も言えないな…
恐い恐い
624名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:49:53 ID:kmFkR5UJO
とりあえず小泉は謝罪しろ。引退したからって言い訳は無しな。
625名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:50:01 ID:Pq+azbrK0
2ヶ月、60兆円で終わるって言ってたよな。
でも400兆円使っちまった
626名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:50:31 ID:IiThOJS00
アメリカかイラクやスーダンやチベットか
どちらに住みたいかといえばたとえバカ確定でもアメリカだな
やっぱりね、戦争で負けちゃいかんですよ
627名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:50:53 ID:N9PlTT1HO
イラクの民間人、兵士、それと米兵他
一体、何人死んだんだろ?
湯水の如く金使って、大量の犠牲者出して
結果、得た物は何?
628名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:53:31 ID:96/ZEJIP0
>>587
ハゲタカに筒枯れている気分は?
629名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:53:38 ID:9CxvurmCO
産経→イラクに大量破壊兵器あるから、ドンドン戦争やれ!
事実→大量破壊兵器情報は捏造でした。


産経→大量破壊兵器がなかったから何?大した問題じゃない。
事実→バカブッシュすらイラク戦争の大量破壊兵器情報を信じたのは誤りだったと認める。


産経→テロとの戦いは世界が支持してる。
事実→イギリスで政権崩壊、フランスでブッシュ政策支持を転換、ロシア反ブッシュへ転換、パキスタン親ブッシュ政権崩壊、日本新自由主義残党の自民が不人気政権を維持も参院選惨敗。


産経→ブッシュ後継者の負けインが勝つ!
事実→負けイン惨敗w


630名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:54:44 ID:uqHuhHY+0
こいつヒトラーより屑だと思うんだ
ヒトラーは一部で人気があるようだが
このバカ猿は悪のカリスマにもなれないであろう
631名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:55:20 ID:HrUkMi9b0
ポチ保守なんか言えや!
全部よしりんの言った通りじゃねーか!
632名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:55:41 ID:Tx2HFE/J0
まさに確信犯でやったんだろうな。
ブッシュマジ最悪。
633名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:56:21 ID:Pq+azbrK0
日本は国際法違反の米国に加担してしまったので当然補償の対象国とされるだろ。
かなりデカイ失策だと思うが、韓国みたいな国をまた抱えてしまった
634名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:56:51 ID:W2mxd6Oe0
どんなにアフォな大統領でもそれに従順に従うしかないのが日本
635名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:58:02 ID:iMkTOcMV0
来年になればブッシュが退陣&小泉も政界引退だからそろそろ戦争裁判か?
636名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:58:34 ID:wmKUC50M0
日本は軍隊持って核武装でもしないかぎり永遠にアメリカのいいなりだよw
アメリカ崩壊したら中国様のいいなりになるだけだろw
637名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:59:13 ID:0kEzDUBKO
21世紀のフーバーという素晴らしき称号を欲しいがままにしているなこの男
国際世論を顧みずイラク戦争に単独で突入し、罪もない民間人を聖戦の名目で殺しまくり
国内政治では新自由主義・市場経済をマンセーして実体のない投機バブルを放置し
社会保障費など生活に必要な予算を大幅に削り、医療・教育を破壊して
貧困層が健全に生きる環境をなくした
638名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 07:59:13 ID:vQMLYuUI0
ブッシュも小泉もタイミングより逃げようとしてるな
こいつらは責任とれよな
639名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:00:01 ID:uCeSFHiK0
>>1
オバマ氏に「私にできることがあれば、言ってほしい」とメッセージを送った。

この英語の原文を見てみたい。仮定法が使われていたら、ブラックジョークだな。
640名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:01:06 ID:4Hq3X0fB0
いくら儲けたんだろう
いくら儲けても満足しないだろうが
641名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:01:33 ID:Tx2HFE/J0
これをいっても始まらないけど、ゴアが大統領になってればなぁあああ

自分ではなにもできないけど、なんか凄くくやしい。
642名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:02:54 ID:O043fBst0
ネオコン→武器屋(ラムズフェルド、ツェイニー)が大儲けしたのは
間違いない。
643名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:04:23 ID:W2mxd6Oe0
>>636
核武装しても変わらんだろ
644名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:04:37 ID:LEa2Dpbd0
北朝鮮問題のためにはイラク戦争支持するべき
645名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:04:39 ID:0T9AB0Io0
イラク戦争はアメリカの大失態だというのに9.11はアメリカの陰謀だという
連中の思考が理解できません
646名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:06:03 ID:3n8XQVZ10
石油の利権の為に情報をでっち上げたんだろ。
647名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:06:57 ID:O043fBst0
小泉(笑)浮かれ金時(笑)。
648名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:07:14 ID:AnOpzMc+0
もう日本は駄目だ
敗戦国だから仕方ないのか?いつまでアメリカのいいなりでなきゃいけないんだ?
649名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:08:22 ID:8+eMZgqK0
日本政府の見解はまだかよ?
特に当時の責任者小泉は黙ったままとかふざけんなよと
650名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:11:22 ID:W2mxd6Oe0
>>648
少なくとも輸入に頼らないですむ代替エネルギーが開発されるまでは無理
651名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:11:58 ID:0kEzDUBKO
アメリカは国民皆保険を導入して普通の国になるべき
手術・入院しただけで一気に自己破産に陥るくらいの請求されては安定した生活は送れない
市場経済、自由主義大いに結構だが最低限の生活が送れるだけの機会は必ず必要
652名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:12:38 ID:SbZsTQHXO
中西京大教授泪目でした
653名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:14:28 ID:TQGqYjHH0
プーチン閣下にもバカにされまくっていたブッシュ猿wwwww
654名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:15:00 ID:beSAG5L20
大統領報道官スコット・ マクレランがだした
偽りのホワイトハウスって暴露本の影響もあるのかな?
655名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:15:55 ID:gvcG06870
これこそ謝罪と賠償が必用だろう?真面目に
656名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:17:54 ID:sYDATwNOO
フセイン処刑しちゃったんだけど
どうすんの?
657名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:18:13 ID:O043fBst0
>>649私にどうしろと←小泉逆切れ。たぶん
純ちゃん純ちゃんと持ち上げた野郎は、実は日本の癌だった。
658名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:19:46 ID:D9OYLe25O
イラクのスンニー派にとっては不幸だったかもしれないが、
シーア派やその他少数民族にとってフセイン支配が終わったのは喜ばしいこと。
サヨクはイラク戦争を否定するけどな。
イラクへ行って地元の人間に取材してみればブッシュのやったことを誉めてるぞ。
659名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:21:24 ID:Gw/9lDLm0
馬鹿が国のトップにいるのは不幸な事だよな。
アメリカも日本も。
660名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:22:43 ID:mB7inQR50
ブッシュがアメリカを壊し
小泉(そのあとの三馬鹿総理も含)が日本を壊した
661名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:25:12 ID:MrfBMKRo0
>>658
じゃあ、大東亜戦争は悪くなかったんだね。
何で東京裁判認めるん?
認めるならブッシュも同じように
戦争に対する罪で処罰するように働きかけろよ。
662名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:25:52 ID:9CxvurmCO
>>658
さも自分がイラクに行って来たかのように語る(=騙る)バカウヨw

だれがブッシュ褒めてんだ?
アメリカ版産経のFoxのインタビューみましたってかw


産経のバカっぷりと>>658のバカっぷりはあまりに(ry


663名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:26:36 ID:wlnGOUdL0
馬鹿しか住んでないからしょうがないでしょう
アメリカって恥知らずだよね
664名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:27:06 ID:D9OYLe25O
小泉を首相に据えたのは民意という自民支持者の希望だろw
投票で自民に入れた奴がなんで小泉を叩けるんだよw
お前は同罪だろ
665名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:29:24 ID:TuScjInO0
誤りっていうか、ラムズフェルドと不動産屋に利用されたんだろ
666名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:29:25 ID:mB7inQR50
>>664
自民党なんざ入れるわけないだろ!
小泉はしね

自民党信者は叩くどころか今も小泉マンセーなんじゃね?w
667名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:29:36 ID:wlnGOUdL0
イスラムはもうアメリカを許さないと思う
668名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:30:53 ID:4pqabWG90
小泉はブッシュと同罪な
即効アメリカ全面支持だしてドン引きだったわ
日本から出て行ってフランスに行きたかった程にな
669名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:30:54 ID:D9OYLe25O
>>661
別にブッシュは敗戦の将ではないしな。時流が変わらない限り裁かれないだろ。
アラブの国民のために自国民を危険にさらすなんてご苦労なこったって話だよ。
670名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:31:35 ID:1owPGkRO0
小泉もイラク戦争支持してただろうが
なんか言えやコラ
671名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:34:19 ID:b25RSjHe0
森田実氏が入手した「米国国債を売らない約束」
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-cde8.html

2002年2月18日の日米首脳会談で、アメリカに対し「日本がもっている国債は売りません」と、
小泉が約束してしまっています。日本では明らかにされていませんが、事実です。
ブッシュは帰国後、興奮して「アメリカ外交の勝利だ」と言ったそうです。

 そのことを教えてくれたチェイニー副大統領のスタッフに、
「小泉は『あるとき払いの催促なしでいいよ』と言ったのか」と聞いたのですが、
「アメリカには、そんな曖昧な表現はありません」と言うのです。
「ブッシュの報告は、どのように理解されたのか」と聞くと、
「“いただいた”とアメリカ側は理解している」と言いました。

「アメリカはただただ奪うだけではないか、ひどすぎる」と私が言うと、
彼は「ブッシュは小泉に、小泉が一番ほしいものを与えています」という返事が返ってきました。
それは「小泉さんには、ブッシュは日本の政治史上最も偉大なるリーダーだという誉め言葉を与えています。

ブッシュが歯の浮くようなお世辞を小泉に言い続けてきたのは、400兆の金をくれたことに対するお礼なのです」
と彼は言いました。日本人にとっては冗談ごとではないと思います。
672名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:34:49 ID:EEEJ6y3F0
>>669
>イラクへ行って地元の人間に取材してみればブッシュのやったことを誉めてるぞ。

イラク戦争の民間人死者数、3年間で15万人超=WHO
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-29698120080110

褒めてるねぇ・・・
673名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:35:10 ID:D9OYLe25O
>>668
日本がそれだけアメリカと一蓮托生の存在ってだけだ。
日本の現状をみて他に選択肢があるわけないだろ。
小泉だけの責任に転嫁するのは馬鹿。
674名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:36:45 ID:TuScjInO0
>>671
森田実は信用できない。
675名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:37:18 ID:N0cYMjeD0
それにしても亡くなった4000人を超える
アメリカ兵は、ブッシュのコメントをどう思うだろう。
676名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:38:22 ID:n8BUnfC20
>>673
協力するにしたってあんな全面支持はありえない
戦争を肯定したんだよあのカスは
677名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:39:46 ID:/3Dh/GgZ0
アメリカから離れたければやっぱり核武装しかない
678名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:39:57 ID:D9OYLe25O
>>672
究極には自由がない監視社会と自由がある混乱した社会のどちらを選ぶかって問題。
フセインの基盤は磐石だったし、それを倒すのはそれだけ犠牲が大きいってだけ。
死亡人数なんて結果論に過ぎない。
まあ、なるべくしてなったんだよ。
679名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:40:46 ID:lXQvchJ70
ブッシュ・ブレア・小泉の国際軍事裁判マダーーー!?
680名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:43:14 ID:tOel7VnW0
こいつ処刑もんだろ・・・

嘘の情報しんじちゃったーん、いっぱい人殺しちゃったけどすんまそーん
反省してるよーん

で許されるとでも?
681名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:43:30 ID:D9OYLe25O
>>676
まあ、その辺の考えは人それぞれだな。
理想を言えばアメリカに依存しない国家を作れていれば、
アメリカについていく必要がないから理想的なんだけど。
叩くべきは自民に一票いれてアメリカ追従してる馬鹿だろ
682名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:44:37 ID:YePcdq5GO

イラクの石油代金のドル決済離脱が ドル基軸に執着するアメリカの逆鱗に触れた

情報の誤りですか ブッシュの言葉は羽毛より軽いな

死神ブッシュ
683名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:46:45 ID:/3Dh/GgZ0
>>680
大量破壊兵器は無かったけどフセインの独裁からの開放って言う名目に摩り替わったんでしょ
まぁ他国が内政に干渉するのは個人的には反対だがね
仮にどんなに酷い絶対君主がいても革命は内部から起こすべき
ただ体制を変えようとすると大量の犠牲がでるのはしょうがない
684名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:46:56 ID:CEUB9YlS0
>>681
かといって民主もいれらんないしなー
投票となったら困るな〜
685名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:47:13 ID:iwXw2rPXO
日本人で首チョンパされた奴涙目w
686名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:47:20 ID:UIASGXcV0
こいつが暗殺されてもむしろ喜ぶだろうなアメリカ国民も

ブレアも責任とって退陣したんだから
小泉も責任とれや
687名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:48:02 ID:1owPGkRO0
小泉ひでえw

小泉内閣総理大臣記者会見 平成15年12月9日
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/12/09press.html

【質問】 首相は、さきのイラク戦争を巡って、米国の取り組みを支持したわけですけれども、
その戦争の目的とされた大量破壊兵器は今も見つかっていないわけで、そこでイラク戦争の大義が問われているわけです。
 戦争を反対する人の中には、そうしたことを指摘する声が非常に強いわけですけれども、
総理はイラク戦争に踏み切った米国を支持したあのときの判断は、今でも間違ってないと思うのか、
またそういう中で危険な地域に自衛隊を出すことについて、どう思われるかお伺いしたい。

【小泉総理】 私は、開戦のときの米英を支持した決断は、今でも正しいと思っております。
このイラクの大量破壊兵器、過去フセイン政権のときにフセイン政権は自国民に大量破壊兵器を使ったということは、
もう多くの事実が証明しております。しかも国連決議、何回も出してきたけれども、フセイン政権は無視してきた。
あの国連決議をフセイン政権が尊重していれば、戦争は起こってないはずです。
 それは、イラクの開戦を支持したことが間違いだという人がいますけれども、私は間違いだと思っていません。
今、フセイン政権が続いていたら、どれほど世界に脅威を与えていたか、イラク国民が専制と圧制にどれほど苦しんでいたか、
自由のないイラクで、どれほど多くの国民がおびえて過ごさなければならなかったか、それを考えれば私は今、
ようやくイラクが希望を持って、自らの手によって自分たちの力でイラク復興に立ち上がろうとしている。
これに手を差し伸べるのは当然だと思っております。



>フセイン政権は自国民に大量破壊兵器を使ったということは、もう多くの事実が証明しております。
>フセイン政権は自国民に大量破壊兵器を使ったということは、もう多くの事実が証明しております。
>フセイン政権は自国民に大量破壊兵器を使ったということは、もう多くの事実が証明しております。
>フセイン政権は自国民に大量破壊兵器を使ったということは、もう多くの事実が証明しております。
>フセイン政権は自国民に大量破壊兵器を使ったということは、もう多くの事実が証明しております。
688名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:48:20 ID:kaBbs2/F0
フセイン・・・
689名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:48:53 ID:bLyk6ajl0
日本の保守でアメリカの正義を信じて協力を支持した人なんているの?
アメリカは詰めが甘いんだよ、鹵獲スカッドをエルサレムに打ち込む位の事はしないと。
690名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:49:27 ID:D9OYLe25O
>>677
アメリカ軍をグアム辺りに追い出して、
果たして日本はやっていけるか?
隣の核保有した帝国主義国家の潜水艦は毎日日本海をウヨウヨしてるぞ。
これは核保有含めた重武装と戦争をいとわない覚悟が必要だが、
あまちゃん日本人にそんな選択を選べるのか?
ウヨサヨともに甘えん坊なこの国で。
691名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:49:39 ID:1W7robIwO
思えば最悪だったな。まさに何の意味も無い戦争だった。
大量破壊兵器がないのわかった後にフセインぶっ殺しといてよく言うぜ。
692名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:49:47 ID:EEEJ6y3F0
>>678
民主化にしたって、最初は大量破壊兵器の保有を掲げてたのが
見つからないから 適当な大義名分に摩り替えたモノだけどね

ご存じのように、イラク戦争を『現代の十字軍だ!』と言っちゃったり、
インテリジェントデザイン論も教科書に載せるべきだ! と吐いてしまったほどの
典型的なアメリカ式プロテスタント信者のブッシュだから

根本的にあるのは『イスラム憎し』にしか見えんわ
693名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:49:55 ID:6JQXNItrO
ブッシュですら反省してるのに、基地外産経ときたら
694名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:50:42 ID:UIASGXcV0
>>687
小泉の屑っぷりは許されるものではない
695名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:51:03 ID:aI2gtEmkO
勘違いで戦争しちゃったでゴザルの巻
696名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:51:10 ID:b+geQjPE0
これが文民統制w
いかに文民統制がアホらしい理論か分かっただろw
697名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:52:28 ID:DjO1SOYU0
>>687
ぶっしゅは反省してるのに小泉は…
こいつはしぬべき
698名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:52:55 ID:9vIt2vHM0
当時のイスラム板やイラク板と+の空気の違いに脱糞してた
699名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:53:25 ID:HnZKphMZ0
>>687
ブッシュのこの発言聞いて小泉の馬鹿は今どう思ってるんだろうなw
あーしかし笑えない
こんな奴が日本の総理だったなんて
700名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:53:58 ID:/3Dh/GgZ0
勘違いで戦争したとはいうが戦争なんて難癖の付け合いみたいなもんでしょ
あと戦争後日本をモデルに選んでたとしたらアメリカの不見識っぷりは酷いね
イスラムの社会と日本の社会じゃあまりにも違いすぎる
シーア派とスンニ派 ほとんど他民族といっていい二つの勢力を割るとややこしいことになる
701名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:53:58 ID:WgYofSNs0
ええええwwwww無責任wwwww
702名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:54:04 ID:kqMLGC+Z0
>>697
今のブッシュと5年前の小泉比べて怒ってるのか?
703名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:54:12 ID:hooGMhO00

とっとと人道に対する罪でブッシュをry
704名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:54:34 ID:D9OYLe25O
>>687
残された写真や映像の真贋はともかく、
国境のウザい少数民族に毒ガスぶちまいてたのは立証されてる。
そこで小泉は嘘を言っているわけではない。
705名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:55:38 ID:VcA/NHWb0
戦争をして人を大量に殺しておいて小泉のクズはよくもそんなこといえたもんだな
706名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:56:01 ID:mha+r1A+0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008110102000087.html
『小学校から勉強を』 「低レベル」論文内容 識者らあきれ顔 08年11月1日 朝刊

水島朝穂・早大教授の話 イラク空輸活動を違憲とした高裁判決に「そんなの関係ねえ」という驚くべき司法軽視の発言をした空幕長とはいえ閣僚なら一行一行が辞職に値するような論文
自衛隊法は自衛官に政治的な発言を制限し倫理規程は私企業との付き合いも細部にわたって規制している
内容のひどさは言うまでもないが最高幹部が底の抜けたような政治的発言をして三百万円もの賞金をもらうのは資金援助に近い

「わが国は日中戦争に引きずり込まれた被害者」という田母神幕僚長の文章に近現代史学者らはあきれ顔。「レベルが低すぎる」とため息が漏れた

都留文科大の笠原十九司(とくし)教授(日中関係史)の話 「小中学校から勉強し直した方がいいのでは」
満州について「極めて穏健な植民地統治」とするが「満州事変から日中戦争での抗日闘争を武力弾圧した事実を知らないのか」と批判
侵略は1974年の国連総会決議で定義されていて当時の行為は完全に当てはまる。1923年にも『侵略の定義に関する条約』が結ばれ国際的な認識から見ても侵略というほかない
「国際法の常識を知らない軍の上層部は戦前と同じ。ひどすぎる

纐纈(こうけつ)厚・山口大人文学部教授(近現代政治史)は「レベルが低すぎる」と断定
「根拠がなく一笑に付すしかない」『制服組トップがいまだにこういう認識か』と懸念

「日本の戦争責任資料センター」上杉聡事務局長は「こんなの論文じゃない」とうんざり
「特徴的なのは満州事変にまったく触れていない。満州事変は謀略で起こしたことを旧軍部自体が認めている
論文は『相手国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはない』というが、満州事変一つで否定される」と指摘する

小林節・慶応大教授の話 田母神論文は民族派の主張と同じであまりに稚拙
国家と軍事力に関する部分は空自トップが言っていい範囲を逸脱した政治的発言で文民統制の根幹を揺るがす
諸国に仕掛けられた戦争だとしても出て行って勝とうとしたのも事実で「はめられた」と言っても仕方がなく諸国を侵略したのは間違いのない事実
“新説”を述べるのは自由だが発表の場にも注意を払い学問的に語るべき
707名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:56:37 ID:lNNpcIjv0
小泉自身が日本に即死効果ではない毒ガスまいたようなもの
今その効果が発揮されている
708名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:57:54 ID:Nl0YjeAP0
希望?復興?w
笑わせるなと
709名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:59:01 ID:ul9kp+sp0
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)

【海外/米国】米退役軍人に自殺がまん延 1日平均17人…CBS調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195190406/l50
【海外/米国】ホームレスの4人に1人が退役軍人 イラクやアフガン帰還兵も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194566129/l50
【イラク帰還兵】米兵の4分の1の2万5658人に精神的障害 1万3205人にPTSD 3割以上治療必要
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173836184/l50
【ネット】 “ゲーム好きな若者にPR” オンライン・ゲームのうまい新兵募集中…米陸軍
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176434711/l50
【国際】前FRB議長のグリーンスパン氏、イラク戦争「石油が目的」と政権批判…ブッシュ大統領も驚き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190092844/l50
【森永卓郎】 「弱い者は死ね」という米国型社会に突き進む日本 大学の秋入学は徴兵制の準備か 戦場に行くのは負け組
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180570812/l50
【海外】 4000人の米軍関係者、80000人以上のイラク民間人が死亡・・・イラク戦争開戦(03年3月)後の死者数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206340327/l50
【アメリカ】イラク帰還兵143人で「人体実験」…ファイザー社の“自殺衝動”起こす禁煙薬の副作用で精神錯乱、警官と撃ち合い寸前も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213867591/l50
【海外/米国】勉強しない子はイラクへ行く事になるぞ−民主党・ケリー上院議員大失言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162342467/l50
710名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:59:04 ID:plJMpLsPO
真顔でハイッ
小犬見が嘘を言っているわけでない(笑)

704みたいな信者がこの板にまだ多い。
711名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 08:59:56 ID:BUWlWsv50
>>1  
えーーー、辞める間際に何言ってるんですかあ、ブッシュさん
ほんとうは知ってたんですよね?  

ところでチェイニーさんは何やってんだろ
712名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:01:15 ID:D9OYLe25O
>>692
ブッシュが知的とは思わないけどね。
国家って超巨大な連結トレーラーみたいなもので、一度動かしたら止められないんだよ。
とりあえず日本が国際問題を自主的に選択をしたいなら、
国の独立しかないわけだから、九条念仏教徒には死んでもらわなきゃなw
多くの右翼は日和見バカだし多くの左翼は矛盾だし、
日本の政治レベルは低すぎる。
713名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:01:17 ID:+LchMgOD0
小泉はさっさと反省文書けよ
偽情報掴まされて戦争起こした国を全面支持するとかのたままってたんだからなww
714名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:01:22 ID:Lp9gdcLh0
フセイン殺しちゃってるのに反省するの遅すぎ。
715名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:01:30 ID:cbfMFClU0
ここにいるみんなのようにマックのハンバーガーをほおばり
コーラを飲みながらモニターを眺め、キーボードを叩いていただけの人間が
ブッシュを批判する資格は無いわな

だからあの時俺は反対とカキコしたんだとかあの時点ではあの選択が正しかったなんてのは
何の意味もないよね イラクで死んだ大勢の人が生き返る訳でもないし
716名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:01:57 ID:jKona8m/0
自衛隊が直接の戦闘行為に不参加、巻き込まれなかったのは、不幸中の幸いだな。
717名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:02:13 ID:/3Dh/GgZ0
ブッシュを含めネオコン連中の頭が悪いっつーのは否定できない事実だわな
そんな奴らが世界最高の力をもっているのは不幸と言わざる得ない
718名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:02:16 ID:VhKi8FSD0
「情報が違っていたら、と思う」と語った。


↑フセインは殺してなかったと?
どの口が今更こんな発言してんだよ
719名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:02:52 ID:jEO48Nop0
「勘違いでした」で済む話しじゃねーだろ。
おまえの勘違いの為に何人の人間が死んでんだよ。
720名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:03:13 ID:GAW2jDNt0
誤りだと言うだけマシなんでは 戦前の日本ときたら
721名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:03:50 ID:plJMpLsPO
ブッシュがアメリカおもちゃにしたんだろ
722名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:04:32 ID:D9OYLe25O
>>706
よくもまあクソサヨの名前ばかり並べたもんだ。
幕僚長もそいつらも同じバカ。どっちもどっち。
723名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:04:50 ID:pcZXUoR90
911の後血のぼらせてすぐ戦争戦争言ってたブッシュというカス野郎
724名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:04:57 ID:/3Dh/GgZ0
いやフセイン殺したのは一応イラク新政府だろ
少なくてもフセインの死刑については正しかったと思うよ
出来ればそれが本当の意味でイラク国民の手によるものだったらと思うけどね
725名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:06:06 ID:9PWJZLzo0
小泉マンセーの国民は、イラク戦争の自衛隊派遣についてみんな賛成だったよね。
こんな間違った戦争に、自衛隊派遣し、しかも世界に例を見ない危険手当を自衛隊員に払いまくったのに。
小泉のやる無駄遣いはいい無駄づかいってか?

ああ、腹立ってきた。
小泉支持していた奴、腹を切れ。 お前らのせいで派遣社員という奴隷制度が出来て、低所得者層が増えて、日本の景気がどんどん
悪くなっているんだよ。しかも社会保障費は減って、国民の自己負担はどんどん増えて、
暫定税率廃止にはなるし、後期高齢者制度は始まるし、
お前らが日本を住みにくくしたんだよ。
726名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:06:31 ID:uZprNUScO
いいえ、大統領の判断の誤りです。
727名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:07:39 ID:gng7PFRD0
アメリカに逆らうものは皆殺しだー
そんな国だよね
728名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:07:45 ID:O043fBst0
ヒント→政治ごっこ。
729名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:07:57 ID:cfsm9YEcO
戦争やらすのは民主党
戦争やんのが共和党
730名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:08:01 ID:cbfMFClU0
その時点で日本の首相は小泉首相で
小泉首相と日本政府はイラク戦争に反対しなかった

これが日本選択だった ただそれだけ

あの時の情報が間違っていたとか言われてもいまさら次郎 三郎しろう
731名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:08:33 ID:5dPAixyC0
Don't mind George.

See you again.
732名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:09:02 ID:EEEJ6y3F0
>>712
まぁ、現地の民間人で、犠牲を払ってでも民主化すべきってやつは支持するわな
だが、独裁政権でも平和だった時の方が良いわ!ってやつだって多いだろう

ブッシュは、混乱招いた責任感じてるなら、残された人生
イラクの復興と近代国家の育成に献身すべきなんだが・・・

>九条念仏教

これか
     ___    
   / ー\   
 /ノ  (@)\  キュージョーキュージョー ケンポーキュージョー
.| (@)   ⌒)\   ニホンコクケンポー ダイキュージョー ゼッタイセイギ ダイキュージョー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ゲイゲキヨリツヨイゾ ダイキュージョー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ムボウビトシセンゲン ジエイタイカイサン ダイキュージョー
   \  U  _ノ   l   .i .! | ヒトモジデモカエタラ シンリャクセンソウ ダイキュージョー
   /´     `\ │   | .|  ヘイワトジヒノセイシン ダイキュージョー
    |       | {   .ノ.ノ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       |../   / .              ※repeat
733名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:09:46 ID:BUWlWsv50
>>729 最強タッグでのマッチポンプですね^^
734名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:09:58 ID:/3Dh/GgZ0
>>725
別に小泉批判は好きにすれば言いと思うけど
自衛隊が参加したのは復興支援だろ
戦争自体には参加してない そこだけは確実に間違い
735名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:11:35 ID:O043fBst0
共産主義fin資本主義finご都合主義←今ここ
736名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:12:31 ID:SlcqJFWn0
戦争に支持と協力いう形で加担している
ものは言いようだな
加担も参加と同じだ
737名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:13:36 ID:njKBYvs9O
誤りだったんならよ、
さっさとイラクから米軍を撤退しろよ。
何とろとろとしてるんだ、
ブッシュ大統領は!

地 獄 に 堕 ち ろ
738名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:13:55 ID:cqXDdYbc0
9条教徒がどんなに大騒ぎしても無視して集団的自衛権の行使するだろ
739名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:14:06 ID:D9OYLe25O
あんだけ小泉を持ち上げていたニュース速報+で、
今度は罵倒の手のひら返しかよw
きっとあの頃と住民が100%入れ替わったんだろうなw
740名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:14:32 ID:/3Dh/GgZ0
>>736
個人でセンチメンタルに浸るのはいいと思うが
国としては戦争に日本は関係ないと言っておいたほうが国益にかなうね
741名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:14:48 ID:VSmi9lFP0
まさに
ちょwwwwおまwwww
だなこりゃ
742名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:15:14 ID:UO+T30QF0
国費を使って人殺しの援助をした
小泉純一郎と自民党&平和政党wの公明党
彼らは知らん顔してのうのうと生きている
743名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:15:17 ID:W4l/P93S0
すげー親子だったな、たぶんこれで終わらない。
歴史は繰り返す。
744名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:15:39 ID:hit4RTgZ0
「イラクに大量破壊兵器が存在する証拠」を見せられたと言い張って戦争に協力した小泉は
反省の弁はないんですかー?まだですかー?
このペテン師野郎!くたばれ
745名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:16:55 ID:qsOd1J8Q0
自虐史観のブサヨブッシュうぜえな
こうなったら俺たちのタモさんをダメリカに貸してやろうぜ
大量破壊兵器誤情報を流したのはシナコミンテルン
よってシナの民主化のために核攻撃を開始する
よし、このロジックでいこう
746名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:17:15 ID:eOF7keTL0
小泉を持ち上げていた連中には吐き気がしてたよ
こうなることはわかってたけどね
麻生支持してたキモオタも同じ
747名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:17:23 ID:MRirfsw8O
この猿は史上最悪の大統領で名を残すんだな
748名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:17:42 ID:K1xLlHLcO
今さらっすか
749名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:17:43 ID:dHpRFZ9z0
テロとの戦いは断固として続行すべき

クソテロリストを一億一心にて撃ちてしやまん!
750名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:18:13 ID:O043fBst0
小泉←正直こいつには一番死んでほしい。惨死な。
751名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:18:48 ID:Bxl53DrL0
あんとき日本は拉致問題があって、

これに賛成すればアメさんが拉致問題解決してくれるみたいな流れだったべ?
752名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:19:45 ID:eOF7keTL0
アメリカは何百年も変わることなく悪だな
753名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:20:09 ID:EaHLbzIGi
つか、アメリカ人もイラク人も大量に死んでるのに
死を持って償うべき大罪だと思うんだが
754名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:20:30 ID:/3Dh/GgZ0
サブプライムで混乱してる今は真の意味で日本が独立するチャンスなんだがなー
755名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:20:57 ID:GNbtuN560
>>751
アメリカは自分たちが得することにしか力注がない
日本なんてただの飼い犬で、いや捨て駒でしかない
解決なんてするわけない
756名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:23:37 ID:OIRB0y0/O
>>1
当然死刑ですよね?
イラク国民と亡くなった米兵が不憫すぎます…
757名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:25:21 ID:D9OYLe25O
>>732
爆撃が始まってイラクに滞在していた日本人ジャーナリストは大方退避して、
最後の最後まで残って日本のメディアにで続けていたのが日本語をしゃべる中東系のジャーナリストだった。
イラク戦争の特番で現地情報を生中継していたんだが、
そのジャーナリストが戦争開始について住民に取材したところ、圧倒的に戦争支持、フセインを倒せだった。
イラク特番はもちろん戦争反対の主旨で作られていたから、
その言葉をスタジオが聞いた途端にみんな黙り込んでそのままCMに行ったよ。

イラクの南部は反フセインでまとまっていたし、
イラク国民の過半数はフセインの基盤のスンニー派ではなくシーア派。
フセインは少数で支配していたに過ぎない。
とまあ、そういうお話。
758名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:25:31 ID:9vIt2vHM0
次は北朝鮮だ(笑)
759名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:26:19 ID:1cBilYE70
情報が誤りとかいう次元よりもあの時はもう戦争したくてしたくてたまらない雰囲気だったじゃん
911テロ憎しで見えない敵を探している感じでその標的となったのがサダムフセイン
つぶして米兵の被害が多数出て目が覚めた感じ
760名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:27:09 ID:h8FC+FVg0
戦争狂なブッシュが何言ってるんだって感じ(笑)
戦争やっちゃうぞー!って楽しげでもあったじゃねーか
761名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:28:09 ID:aF3mQD4r0
449 名無しさん@九周年 New! 2008/12/03(水) 11:49:12 ID:SVN8lBhX0
小泉はイラク戦争支持を宣言した時に
作成された文書にあった「やむをえない」という文言をほぼ
独断で削除した
そして読売新聞はそれを英断だと評価した

これは絶対に忘れてはならない





小泉チネ
762名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:28:47 ID:QoHnSuq+0
結局勝てばなんの問題も無い。
763名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:28:56 ID:022AqZiu0
なんだずいぶん弱気な発言だな。情報は誤っていたが、結果として
邪悪な独裁者フセインを倒し、イラクが民主化されたのだから
結果オーライなのだ、くらいいうかと思ったら。イラク問題だけでなく
金融危機でもだいぶ味噌つけたから、強気にでられないんだね。
764名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:29:18 ID:RemiBGny0
死んで詫びろよww
遺体の半分はアメリカで、もう半分はイラクで人々の陵辱に任せろ。
最後の審判で復活する資格は既に喪失してるだろうし、構わんだろ。
765名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:29:40 ID:/3Dh/GgZ0
>>757
シーア派は割りとイスラムの中では柔軟な方だからなぁ・・・
西洋的な価値観の受け入れにも拒否感が少ないだろう
イスラムの世界には色々複雑に入り組んでてなかなか何が正しいのか見えてこない
少なくても外圧による解放っていうのは正当だとは思えないんだがなー
766名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:30:18 ID:GAW2jDNt0
F・ルーズベルトだって戦争したくてウズウズしていた
でも彼はヒーローになった
767名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:30:49 ID:uzLTWtpi0
誤りだったで国を一つ滅ぼして許されるのかと。
768名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:30:57 ID:w9SLSAbr0
>>379
マスコミは当てにならんということがよくわかるなw
769名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:32:07 ID:kenRqM1tO
何を今更(笑
770名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:33:03 ID:gymZcdRj0
え、間違いだったけど、国の芯をなぎ倒しちゃいました。
芯を失った国民はおいしく誘導して、資産を頂きましょうってこと?
771名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:34:31 ID:t9h2CEBG0
もう洗いざらい話したらどうなんだろうな。

911も戦争の理由作りの自作自演でした。
大量破壊兵器も理由作りの一つに過ぎません。
でも、国が豊かになったからいいだろ?

これくらい開き直って欲しいもんだな。
772名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:36:13 ID:3e4g0RA0O
ソースが大嘘だったわけで。
以下踊った人
スレ立て依頼者
依頼受けた記者
コテハン
ウヨ
サヨ
ニワカ

んで結論「嘘をうs・・・」
まろゆきは正論wwww
773名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:37:22 ID:lB2W9rmBO
911の真相告白マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
774名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:37:30 ID:k2LTp0Tu0
小泉はやってきたがことごとく否定されていってるな(笑)
全面支持したブッシュにこんな発言され、自民党は小泉路線をやめたし(笑)
ザマー
775名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:39:07 ID:/3Dh/GgZ0
一面的にモノを見て叩くのはどうだろうね
自己反省のない批判ほど無責任なものはない

なんて2ちゃんで言っても通用しないだろうけどね
776名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:39:56 ID:O043fBst0
>>
774
所詮頭の悪いうかれ金時。しかし狡さだけはピカ一だったね。
777名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:41:56 ID:t5pB/IZ10
アメリカじゃ銃を持ってる振りして胸ポケットに手入れたら撃っていいんじゃなかったっけ?
撃った後に銃がなかったとしても無罪だろ?
そういう国の大統領の言葉とは思えないな。
フセインは大量破壊兵器があるかのごとく振舞っていた。
778名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:42:08 ID:D9OYLe25O
>>765
フセインはイケメンアラブ人ってことで一定の支持者はいたが、
後継者と言われていた息子のウダイやクサイがめちゃくちゃでさ、
サッカーのイラク代表を鞭で叩いたり拷問したり、
気にくわないやつを撃ち殺したりペットのライオンに食わせたりしてたわけで。

そんな暴君に押し込められていたら、そりゃあそいつらの上に爆弾の雨を降らせてくれる人がいるならそれが悪魔だって支持するだろう。
まあ誤爆が多かったわけだが。
戦争は悪?言うのは簡単だよな。
外圧だろうがなんだろうがすべては結果だよ。
779名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:44:58 ID:TzQeRNWHO
嫌いな奴を叩きのめした
喧嘩なんてそんなもんだろ
ブッシュは国粋主義者として、当然の事をしたまでで、捏造歴史をぶちまける
左翼連中がブッシュを叩く意味がわからんわ

日本の政治家もブッシュを教訓として、売国奴の排除に務めるべきだろう

780名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:45:49 ID:RuzbcXeI0
イラク戦争開戦当時のニュー速+はアメリカ支持の奴が圧倒的に多かった気がするけど
どこ行ったんだよw
781名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:45:54 ID:D9OYLe25O
イラクよりアフガンの方が気になるな。
いまだスゴい混乱なんだろ?

アメリカは石油の利権ももちろんあったんだろうが、
そこまでやるならノリで北朝鮮も爆撃してほしかったw
782名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:47:33 ID:8Mknexke0
とりあえずフセインをあの世に送ったせいで国内の歯止めが利かなくなった。
783名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:48:06 ID:IrN9XftG0
日本に置き換えると最大の痛恨事は、国籍法改悪で中国に無血開城した事だ
麻生がやりぬく!
とてつもない日本!
784名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:51:13 ID:Z9e+e4x/O
イラク戦争の過ちを認めたと思ったら責任を英国になすりつけたかw
785名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:51:23 ID:DgbhKWHSO
>>780
「便所の落書き」になに言っても無駄だよ
786名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:51:44 ID:8Mknexke0
>>780
ちげーよ。アメリカざまあ・・・の空気が強かったよ。
たしかにアジは腐るほどいたがな。
テロられて当然という論調が多かったの全く見てないのか君は?

>>783
麻生に擦り付けたい所だが、これ公明民主関係なく○○の人は
メシウマな法案だからな。はっきり言うと麻生以外じゃもっとひどくなってたところ。
小沢はそういう感じじゃないかも知れんが民主内部から突き上げられると小沢も
根を上げるだろうからな・・・。
787名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 09:57:40 ID:/3Dh/GgZ0
>>778
そりゃ革命を起こすにしても外の助けは必要かもしれないが
民主化やフセインからの解放で戦争を正当化するのはとうてい支持できないな
正義の押し付けにしか思えない
あと急激な変化は対立を煽るだろう
多数派とは言えフセインに代わってシーア派の一部が国を動かすようになったら元も子もない
そうなるとイラク一国だけの話じゃなくへたすりゃイスラム社会を割る話になりかねない
788名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:02:11 ID:LfI7nPJB0
日本は自国民が餓死してもアメリカに援助してやってたのにね(笑)
789名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:03:17 ID:UO+T30QF0
>>779はヤクザで人に非ず
790名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:04:52 ID:beSAG5L20
>>781
パキスタンもすごいことになってる
791名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:05:38 ID:O+wz/jpf0
イラクは今の方が治安悪いじゃん
めちゃくちゃにしておいて何いってるんだかねぇ
792名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:06:23 ID:RuzbcXeI0
アメリカを支持しなかったフランス、ドイツ涙目って言われてたぞw
793名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:07:15 ID:/3Dh/GgZ0
>>792
ヨーロッパはEUという拠りどころがあるからね
日本とはちょっと違う
794名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:07:39 ID:/in1dDDT0
ニコ動  【コピペフリー拡散希望】
【強行・革命成立?】最凶の国籍法改正案 vs 最強のFAX凸撃【その1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5302100
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5320555
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5310938


ようつべ
【強行・革命成立?】最凶の国籍法改正案 vs 最強のFAX凸撃 01/18
http://jp.youtube.com/watch?v=YImAqU2zAQc
http://jp.youtube.com/watch?v=uP4zK7m4Cyc 02/18
http://jp.youtube.com/watch?v=4cHbJW9gzp4 03/18
http://jp.youtube.com/watch?v=PAjrcPtmduA 04/18
http://jp.youtube.com/watch?v=8DpSuTjCCrI 05/18
http://jp.youtube.com/watch?v=3RYisOil36o 06/18

795名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:07:49 ID:fwiP4Amj0
アメリカ支持した国ほどだめぽ状態な件
日本死にかけだし
796名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:11:06 ID:p//ALWmf0
確かに911でアメリカ内部の世論がイケイケドンドンになっていたし、
ブッシュとしてもそれに反対はしなかった。つーか政権内部に好戦的輩がいた。
あの状況下でそういった流れに逆らう方が不自然だわな。

だからと言ってブッシュがイラク戦争を引き起こしたかといわれれば
ただ単に担がれていただけだろう。まして911陰謀論とか勘違いもはなはだしい。
797名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:11:16 ID:nR43Ti0H0
小泉さんは国会中継で言っちゃってたもんね。
「大量破壊兵器は必ず出てくるんです。今出てこなくても必ず出てくる。アメリカを支持する」って。

それ見た当時、法治国家のくせに、逮捕して刑を執行した後に証拠品を探すとかいいのかよ?
って思ったよ。
798名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:11:45 ID:MyT/mjV70
当時の総理小泉・法案を通した自民党公明党の議員は同罪
氏ね
799名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:12:18 ID:0qwYj0xY0
いいかげんアメリカとはおさらばして
ロシアから樺太、千島列島かえしてもらえよ
800名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:13:35 ID:PK9ZB9iK0
ちゃんとイラクに謝罪と賠償しろよなw
801名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:13:41 ID:D9OYLe25O
>>787
正義の押し付けこそネオコンの活動目的であり、達成できたんだから良いじゃないか。
混乱を続けているのはイラク国民に能力がないからさ。
Everything's gonna be alright.
802名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:13:59 ID:un44AvDi0
ブッシュ「実は勘違いで君達の政権倒しちゃったけど、許してねっ♪てへっ♪」

イラク国民「・・・・・」

オバマ「そろそろ俺の出番か・・・・・」
803名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:14:32 ID:CBi00X3b0
最初からアメリカによる一方的なイラク侵略だと言われてたし
日本はそれに手を貸しちゃったんだよね
804名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:15:28 ID:0qwYj0xY0
これで何万人イラクの人殺しました?
アメリカは犯罪国家だろ
805名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:16:01 ID:uhaduZdG0
で、小泉は「アメリカが有るって言ってるんだから有るんだ!」って言ってたけど

小泉はなんて言うのかね〜?

ブッシュと小泉はハッキリ言って、戦犯だよ!
806名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:16:26 ID:un44AvDi0
>>804
チェイニー「アメリカ人の命の価値とイラク人の命の価値が等価なわけねーだろwwwwwプゲラwwwww」
807名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:17:02 ID:p//ALWmf0
>>801
いいえ、ネオコンの目的はパパブッシュの時に
グダグダになってコントロールできなくなった
あの辺を再整理することです。
808名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:17:19 ID:a8Nbamey0
張本人のアメリカでさえこうなのに
日本政府はいまだに非を認めようとしない
日本政府だけなんだぜ
809名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:17:58 ID:/3Dh/GgZ0
>>800
何を賠償とするのか難しいところだな
治安維持に努めるのが責任を果たすことになるのか
それともすぐに撤退して外から援助を続けるのはいいのか
そういや誤爆やら被害にあった市民への補助はちゃんとやってるのかね

>>801
ネオコン連中はほんとに馬鹿だね 救いようが無いほどに
810名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:19:00 ID:6ZbqliKw0
「ちょっと手が滑った」って感じだな
811名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:19:19 ID:Yx3d9HriO
任期終えたブッシュは報復で暗殺されるの?
812名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:19:54 ID:Y32OUyXx0
情報の誤りで、一体イラクで何千万人が死んだんだろ。
少なく見ても億近いんじゃないのか?
ブッシュは虐殺者だ。軍法会議に掛けろ。誤りの一言では済まない。大量の人間が犠牲になってんだよ。
813名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:20:44 ID:rN5CrEpG0
>>768
日本では産経だけだよ。ブッシュ・小泉擁護のために捏造しまくったのは。
たいがいのマスコミはちゃんと真実を伝えてた。ひどかったのはネットだ。

つか当時のニュー速+はほんどひどかったよ。
産経とネットの怪情報以外の報道は「小泉批判のための捏造」と決め付ける
連中で溢れ返ってて、片言隻句でもブッシュの捏造を指摘すると工作員扱い
されて総スカン。
当時のニュー速+民のほとんどはブッシュやアメリカ国民を批判する権利は
ないだろ。
814名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:20:52 ID:OGjALbd50
>>400
やるなら一般人ではなく、小泉や竹中 奥田あたりを狙ってくれ
それなら国民は何も言わない

と頼んでおけばいいなw
815名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:21:35 ID:un44AvDi0
>>808
非はアメリカも認めてないと思うぞw

イラク戦争の情報は誤りだった

でもイラクを攻撃するのは結果的に正しかった

よかったよかった
816名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:23:33 ID:a8Nbamey0
>>815
いや情報の誤りすら認めてない
麻生は知らんが、福田までの内閣はそうだったよ
817名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:23:37 ID:3a66Us2d0
聞き間違えで戦争仕掛けたアメリカは
これからどの面提げて
818名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:23:37 ID:0qwYj0xY0
イラクの民間人15万人殺されてるんだけど
謝るだけじゃ許されないと思う
アメリカは一生イラクに援助するべきだろう
819名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:23:38 ID:OGjALbd50
>>813
きちんと正しい論点を言ったか?
あの時あの場にいたが、少なくとも見た限り、郵政における金融の話は一切出てこなかった。
あるのは、公務員擁護とかの的外れた話

公務員の味方にはならん。きちんと郵政に関わる金融の話を、何十回でも書かないとダメ
少なくとも俺はあからさまにおかしい話があれば、何十回でも繰り返し書いている。
820名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:23:49 ID:Kzhf+NW40
だいたいアメリカなんて支持してる奴は頭おかしいだろ
日本人は過去にこいつらに殺されまくってるんだよ
原爆を二つも落としてたな
821名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:24:01 ID:xnLeGpd/0
裏の主目的が石油戦争だからな。核の有無は関係ない
822名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:24:06 ID:p//ALWmf0
>>812
大義名分が立たなかっただけで、
アメリカとしての開戦目的は達成できたんじゃね?
あの辺をアメリカにとってアンタッチャブルにしておけば
アメリカの安全保障にとって悪影響が出る事は間違い無いし。

まぁアメリカにとってのがん細胞みたいな地域だったわけだから。
823名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:26:53 ID:un44AvDi0
>>816
でもアメリカの誤情報を日本が謝るのも意味不明では。
824名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:27:40 ID:a8Nbamey0
>>812
イラクの人口2400万だからw
WHOの統計だと15万人が死んでる
でも実際はもっと多いでしょう
825名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:27:46 ID:rN5CrEpG0
>>819
おまえがなにがなんでも自民党を擁護しなくちゃならないのはわかったけど、
少し落ち着こうな。
826名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:27:49 ID:QbhC8qVEO
情報の誤りだったなんて
今更そんな
827名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:28:06 ID:0qwYj0xY0
まじでこれを支持した自民党ももう終わりだな
828名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:29:38 ID:QkdSWjonO
9.11は失敗だった、やるべきでは無かった…
あっ!今の嘘ね!ねっ!
ただの言い間違いねっ!
…とか言って欲しかったww
829名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:29:53 ID:a8Nbamey0
>>823
大量破壊兵器保有を名目に戦争を支持して参戦もしたんだから
それが捏造だったことが分かった時点で、謝罪・撤退は当たり前
フセイン政権の打倒とか、アメリカみたいに戦争目的も変更してないし
てかできないし
830名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:29:58 ID:un44AvDi0
>>820
殺されまくったから、また殺されたくなくて支持してるんだろwww
お前馬鹿かwwwww
「Lucky Strike!!」って叫びながら絨毯爆撃する奴らとまた戦わないといけないのかよw

>>824
200億人死んだって聞いたって言う話と同じ類の以下略
831名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:30:28 ID:rN5CrEpG0
>>815
アメリカでもマトモな人は当時から結構いたよ。
ただ、ブッシュ政権やその支持者からいろいろ圧力受けてたし、
アメリカの世論もそれを当然とする連中が多かった。
832名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:30:31 ID:/3Dh/GgZ0
>>820
宮崎のてっちゃんも言ってるけど
アメリカ人の友人もいるし、アメリカ文化で好きなもの尊敬できるものはいくらでもあるし
一口ではアメリカを好きか嫌いかはいえないけどね
833名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:30:43 ID:hf+eDBmW0
むしゃくしゃしてやったんじゃなかったのか・・・
834名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:34:09 ID:un44AvDi0
>>829
残念ながら「支持」はしたけど、「参戦」はしてないんだな・・・・
しかも国連決議でイラク攻撃は国際的に許容されてる。
フランスやドイツは当初反対してたけど、結局あそこ軍隊送ってたしな。
しかもフランス海軍なんてアメリカ海軍に護衛されながらイラクまで来てるし。
だから謝るべき対象があるとすれば、アメリカと国連だな。日本一カ国の問題じゃない。

そしてもうやったことは取り返しつかないので、治安維持名目で軍隊駐屯は継続。
835名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:35:19 ID:rN5CrEpG0
>>834
>イラク攻撃は国際的に許容されてる
攻撃事態を容認した決議はないぞ。捏造するな
836名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:37:35 ID:a8Nbamey0
>>834
事実上参戦でしょ
ブッシュの戦争終結宣言後のほうが米兵の死者多いわけだし
837名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:38:02 ID:1KwyhfyA0
こいつのチンパンチーみたいな顔でヘラヘラ
笑うところが大嫌い。こんなバカな大統領に
「悪りぃ悪りぃ、間違って殺しまくってゴメンね」じゃ
殺された人たちは哀れで浮かばれないよ。
838名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:39:34 ID:euB1x3UCO
これでアメリカは50年後も保証しろ、レイプされた、賠償金払えってイラクに言われるんだな。同情します、朝鮮みたいにならないよう祈るばかりです。
839名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:41:14 ID:3e4g0RA0O
>>833
いや、子供の頃飼ってた犬がイラク人に
840名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:43:42 ID:JuRPhkUA0
謝って済む話だと思ってんのか馬鹿ブッシュ!!!

とっとと弾劾裁判にかけられて死刑になりやがれ!!!
http://scrapjapan.wordpress.com/2008/06/18/bush_impeach/

ブッシュ弾劾裁判、ついに追い込まれたか? - アメリカがワルツを踊る ...
89%の米国人がブッシュ大統領弾劾裁判を望んでいます。
http://blogs.yahoo.co.jp/super7item/7380760.html


ブッシュ大統領弾劾決議を下院が大差で可決
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/923e331dcd32d7032c3844cc30d6004e

841名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:45:07 ID:3qUyODdN0
小泉のコメントとってこいよ
産経が(笑)

ブッシュと小泉は同罪だつーの
ブッシュと仲良くこよししてたんだからw
842名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:46:00 ID:JuRPhkUA0
ブッシュも小泉も逃げ切れると思うなよ!911同時多発テロが自作自演なのはバレバレなんだよ!

法の裁きを受けて地獄に落ちろ!!!

http://jp.youtube.com/watch?v=LzR-cfPueDY ←がんばれアメリカ人!ブッシュを弾劾裁判にかけろ!!!

http://jp.youtube.com/watch?v=DmoUVxAMAlc

http://jp.youtube.com/watch?v=VtvulJId4sI

http://jp.youtube.com/watch?v=66FTTJVGWe8
843名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:47:42 ID:KigcOv3E0
ブッシュ、小泉の二大詐欺師に躍らされたわけだ
844名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:49:07 ID:O043fBst0
何の説明すらない→日本政府。
国民馬鹿にし過ぎ。
845名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:49:13 ID:VXGvTTx50
ブレアは消えたしな
小泉は綺麗なまま引退するな!クズが!
846名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:52:27 ID:qdj+SbHZ0
イラクを潰し、アメリカを壊しブッシュはもう暗殺されても誰も悲しまない
小泉も今の日本をこんなにした張本人なんだからしねよ
847名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:54:46 ID:8SlBkVMd0
                     ,,,,,,,..........,
                 ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
                 / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ: ヽ
                / ノ 彡:三:三:三:ミ |:  \
                | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ   |
                | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ|   |
               r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) .|  私自身が大量破壊兵器
               ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: }; |ノ        ですた。。。
                し} : 、___二__., ;:::::jJ
                  !、.. ´ ..::::... `ノ:ノ           _ ,,..  X
                 〈∨ゝ'""'ノ`ノ:ノ\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
848名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:55:14 ID:Lvg8PLg+O
>>911
どうせなら911の事もついでに(ry
849名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:55:27 ID:QAMXHtZ20
人がやることだから間違いとかミスとかがあるのは仕方ないよな。
選んだのは誰だって話だし。

この世はやり直しが効かないから困る。
5日ごとにセーブ出来るようにしてくれ。
850名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:56:02 ID:gSppiHAr0
今更なにをいってるんだ
851名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:56:07 ID:xyhdFNcx0
だまって聞いてりゃ極左め、調子に乗りやがって。
本来なら今頃はブッシュ大統領の新世界秩序が着々と進行して新共和政権に引き継がれ
一方でわが日本は反米反日連中を容赦なく掃討していたはずだったのにな。
852名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:56:40 ID:rN5CrEpG0
>>845
つかブレアは結構早い段階でイラク攻撃が誤りであったことを認めて
政策を改めてるだろ。
対して日本は、直接参戦こそしていないものの、アメリカのイラク攻撃
を正当化するため、国連安保理でイラク攻撃決議を無理矢理可決
させようとして、多くの理事国に「賛成しないとODA引き上げる」と
公言した。
853名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:57:18 ID:8SlBkVMd0
>>851
(失笑)
854名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:57:23 ID:Kg0BUI5xO
当然ブッシュと小泉と竹中はシケーだろ?
855848:2008/12/04(木) 10:57:34 ID:Lvg8PLg+O
アンカー間違えた
× >911
○ >1
856名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:57:45 ID:Q8PTocbYO
小林よしのりが勝利宣言してまた騒ぎ出す悪寒
857名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:58:33 ID:Qr+KDiLJ0
油田の権利を確保するために、集団破壊兵器があろうとなかろうと
イラクを占領したかったんですよ。
そんなのみんな知ってますから。
858名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:59:00 ID:4bYea76d0
これは小泉、ブッシュともタイーホだろ。
859名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 10:59:02 ID:rN5CrEpG0
>>849
>選んだのは誰だって話だし。
結局フロリダの票はゴアの方が多かったらしいぞ。
860名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:00:23 ID:bOP0lzaj0
こんな奴に利用されて人殺しの手伝いをしたのが我国日本という悲しさ
861名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:02:13 ID:aFDX78YX0
給油問題もねぇ…
862名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:02:44 ID:RYTG/M910
9.11も自作自演だったんだよな。
863名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:03:53 ID:0A+wHeTf0
大量破壊兵器を確実にもってる北を潰しとけよと
864名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:04:18 ID:Mz9t4WDHO
今更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:05:59 ID:pYhdYsfK0
ブッシュと小泉ってかなり親密だったよなぁ
このアホを一番祭り上げてたのは小泉だろ
866名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:06:46 ID:OGjfBrwJ0
>>863
持ってたら使われちゃうでしょ
フセインが持ってないからイラクに攻めこんだんだよ
867名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:07:33 ID:xld1NFLH0
ブッシュ−小泉両首脳、蜜月ぶり見せる
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77360&servcode=200§code=200

小泉首相は「粘り強く、断固たる心で自由と正義を守るために努力してきたブッシュ大統領を尊敬する」
「私は時に私が好きな西部映画『真昼の決闘』の主人公ゲーリー・クーパーと米国のイメージが同じであると感じる」


小泉(笑)(笑)(笑)
868名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:09:11 ID:H5m8IqbX0
人違い殺人みたいなもんか?
869名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:09:39 ID:NxUZjQIc0
結果的にフセインがいなくなったんで結果オーライ
870名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:09:52 ID:3ZtAop6+O
また冤罪で人を殺したのか?
871名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:10:07 ID:FrXwVdtHO
↑ウダイが一言

↓クサイが一言
872名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:11:23 ID:HlARlxZ80
この糞ブッシュってイラクの人間を大量に殺しただけじゃなく
守らなきゃいけない自国の人間も戦争に送り込むことで殺してるんだよね
まじ悪魔だ
873名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:11:28 ID:D7yZF54s0
>>837
結局やったもんとやられたもんの温度差みたいなのが
テロリズムの温床になるんだろうなぁ。
874名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:12:42 ID:NxUZjQIc0
ここまであの残虐非道のフセインを美化できるとは、、、、、、


馬鹿ばっか
875名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:13:29 ID:V0Lf89is0
>>14  詐欺師が総理になったようなもの。ま、だまされて、


自民に投票した御馬鹿さんざまあ
876名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:13:35 ID:+VoIbgQj0
真昼の決闘
 刑期を終えた犯罪者とその兄弟が保安官にお礼参りに来たのを
 保安官が返り討ちにする話だな。
 ただしあの映画、先に発砲して相手を射殺したのは保安官の方で、
 それまで兄弟がやった犯罪は器物損壊だけ。
877名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:13:42 ID:+dOg72RN0
り自民党のゴミ政党がブッシュに媚び売って日本を売った

>>874
残虐非道はブッシュもだろ
アホかてめー
878名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:14:31 ID:ZUZnap++0
イラクをアメリカが侵略したことを公式に認めたんだろこれ
879名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:15:47 ID:NxUZjQIc0
>>877
アホはお前
フセインのそれまでにしたことを考えればはるかに罪深い
殺されて良かったよ
880名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:16:12 ID:VUGSjUb70
サブ サブ サブ サブ サブプライム 頭打ち
テロ テロ テロ テロ テロリズム 返り討ち
ジョージはいちゃもん大好き 砂漠に飽きたらどこへ行く
正義の味方(ジャスティスジャスティス) 大統領(世襲制)
世界の果てまで開拓精神 利権が欲しいのさ
881名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:17:06 ID:+VoIbgQj0
>>877
ブッシュと一緒にしちゃかわいそうだ。
フセインのクルド人攻撃は元々アメリカの支持も受けてたし、
国民の支持によって合法的に独裁体制を作り上げた。
882名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:17:06 ID:I2J3GJ030
ID:NxUZjQIc0みたいなキチガイがいるからだめなんだよ
歴史的な見てもアメリカのやってきたことの糞さは他の比じゃない
883名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:18:09 ID:ZjXtiKUM0
フセインの方がまだマシ
ブッシュの極悪っぷりと他の国巻き込みっぷりは万死に値する
884名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:18:23 ID:NxUZjQIc0
>>882
アホか
そんなことなら歴史的に見たら中国ロシアがしたことの糞さはどうなる
アメリカの非じゃないぞ
885名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:19:17 ID:bOlFqq62O
冤罪とか知らずにとかレスしてるやつ本当に馬鹿だろ?
アメリカが戦争するのは理由があるんだぞ?
確かに平和維持や対テロもあるけど、基本的には国力のアピールと経済効果が目的
戦争にかかわる事で生まれる経済効果は凄まじい
886名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:19:39 ID:FD6u6/Wb0
イラク戦争を全面支持した小泉
拉致問題もスルーされ…
887名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:19:57 ID:D7yZF54s0
誤解で半殺しにしました。むしろ殺しました。
でもやったやつは、反省してるので
仕返しとか考えてる奴は極悪人です。

国家間の関係じゃなけりゃこれ納得できる奴なんてプロ市民だけだろ。
888名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:20:26 ID:P97ulMA80
>>884
お前は真性の馬鹿だな
こういうアメ公が生きてることが腹立たしい
889名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:20:32 ID:NxUZjQIc0
湾岸戦争のころほとんどのここの馬鹿どもは口をそろえて
フセインを罵倒していたというのに

なんという変節
890名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:21:06 ID:GEnVvSTY0
ブッシュは暗殺されてよし
ていうか処刑されろ
891名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:22:00 ID:jYRRxA1O0
>>883
化学兵器で異民族を虐殺する方がましということですね ^^
892名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:22:26 ID:+VoIbgQj0
>>884
いや、たぶんアメリカの方がひどいぞ。
日本ではほとんど報道されてないだけで、特に中南米あたりは
大半の国が侵略を受けてる。
第一、元々クウェートという傀儡国家を作って無理矢理イラク
と分離独立させたのはイギリスとアメリカだ。クウェートの
イラク人は公民権も与えられず、奴隷のさながらの生活を
強いられている。
893名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:22:27 ID:OGjALbd50
>>825
擁護なんかしていねーよ
重要なのは、おかしな流れの時は、確信を付いた話を何度でも何度でも見せ付ける事が重要
工作員連中に対してではなく、そのやり取りを見ている人に対してね

よくやるのは、まとめを作って、それを何度でも貼る事かな
ただし、単純コピペではなく、話を合わせ、その話の流れでコピペを何度も引用するって形で

>>884
マジで鎖国したくなってきた・・
894名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:23:02 ID:WaNwLX9d0

グアンタナモ「米国憲法に泥を塗る施設」、米軍の元中佐が証言
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2545471/3579996
895名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:24:05 ID:8+eMZgqK0
ブッシュも処刑されるべき
どれだけの人間を死なせたんだ?
896名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:24:45 ID:xyhdFNcx0
極左め、せいぜい調子に乗ってはしゃぐがよい。
だが4年後には今度こそ息の根を止めてやるからな。
897名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:25:27 ID:+VoIbgQj0
>>891
あれは実はアメリカの軍事顧問団が指揮していた部隊がやってるんだよな。
だから、フセインが関知してたかどうかはわからんけど(たぶん関知して
いたとは思うけどね)、ブッシュ父が関知していたのは確実。
898名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:26:47 ID:H5m8IqbX0
ブッシュ「ヤバい、とんずらすっか」
899名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:26:52 ID:RcPHA0Jc0
10万人近いイラクの民間人を虐殺したのかよ?キチガイブッシュよ!
そのキチガイに協力したキチガイ小泉に
その小泉の神輿をまんまと担いだ日本国民

10万人もイラクの民間人が殺されたのに
まだテロ特祖法を通過させようとする自民党と公明党

自民党信者と公明党信者はまた 人殺しに間接的に加担するのか?
900名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:27:06 ID:QO6MkeKv0
>>892
どっちも酷いでいいじゃん。

ところで、左翼はこれほどまでにアメリカを憎んでいながら
どうして日本の軍拡や核武装に否定的なんですか?
日本が無防備のままならいつまで経ってもアメリカの属国のままなんですけど。
901名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:27:41 ID:NxUZjQIc0
アメリカ最大の失敗は湾岸戦争時にフセインを殺していなかったことだ
つまり父ブッシュの失敗だ

>>892
中国の残虐からみたらかわいいもんだ

>>899
フセインが殺したイラク人はそんなもんじゃないぞ
902名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:27:43 ID:NAZrjfpK0
ペテン師小泉はこれも先読みして引退宣言してたのかね
逃げ足だけは速いな
さすがペテン師
903名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:28:37 ID:ZvjdJ3lh0
ID:NxUZjQIc0

気違いブッシュ本人乙
904名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:28:43 ID:vQ9dobXKO
なんかブッシュ批判が多いな
イラク戦争始まる前は「さっさと開戦しろ」って奴が多かったけどな
905名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:28:50 ID:OGjALbd50
つまり日本は独自武力を持つべき

ただし、憲法を改正する必要は無い
専守防衛を明言しつつ、核を持てばそれでいい
906名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:29:01 ID:OGjfBrwJ0
>>886
「北朝鮮問題があるからイラク戦争」って言ってたな
北朝鮮問題があるならイラクなんぞに兵力割かせるわけにはいかないのに
907名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:30:04 ID:nZ1wCc8P0
その間違った戦争を真っ先に全面支持したのが日本です・゚・(ノД`)・゚・
この国も血塗られてます
908名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:30:06 ID:D7yZF54s0
>>895
選挙ってのは、それぐらいやってもたかが政治生命にかかわる程度の
責任しかとらなくていい立場のポストを選んでるんだっていう感覚が必要だな。
909名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:31:16 ID:OGjALbd50
>>901
ブッシュもフセインもどっちも悪で終わりだろ
ヒトラーが悪いからスターリンは善人とはならないようにね

アルカイダの人 日本に報復するなら、一般人じゃなくて、当事の責任者連中にピンポイントでお願いね
910名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:31:45 ID:+VoIbgQj0
>>900
メキシコとか、トリニダード・トバコ(だったと思う。違ったらごめん)
みたいな、経済的にも軍事的にも日本以上にアメリカに依存してる国々も
ブッシュが国連安保理に出したイラク攻撃容認決議案に反対票を入れると
表明していたぜ。
「アメリカに逆らえない」というのは親米ポチの言訳だ。
911名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:31:52 ID:QO6MkeKv0
>>907
「支持した」じゃなくて
「支持させられた」でしょ?
912名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:31:59 ID:jYRRxA1O0
>>897
ソースくらい貼って
913名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:33:14 ID:j+b3L4c30
当時、盲目的にアメリカのイラク戦争を支持した小泉もなんか言えよwwwm9(^д^)プギャ-


そして、そのブッシュアメリカ、小泉を支持した、珍米ポチウヨどもなんか言えよwwwm9(^д^)プギャ-
914名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:34:29 ID:NxUZjQIc0
>>903
変節漢乙!


>>909
馬鹿か
スターリンとブッシュをいっしょにするなよ
味噌も糞も一緒だな

まあお前が湾岸戦争時にフセインを支持していたというくらい大馬鹿だったら
俺も負けを認めるけどね
915名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:35:12 ID:RuzbcXeI0
村山みたいに謝っちゃえよ
楽になるぞ
916名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:35:13 ID:+VoIbgQj0
>>912
無理だよ。ネットにはそもそもあの毒ガス攻撃の具体的な中身を
伝えている一次ソースもほとんどない。
917名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:35:43 ID:OGjALbd50
>>907
日本はまだ直接派兵してないからね。
憲法を理由にのらりくらりと逃げた。それでも責任はあるが、その時は小泉でも狙ってもらおうw

オバマは日本にアフガン出兵を強く望んでいるらしいが、断固拒否だな。
てかこの際アメリカ見捨ててもかまわん

>>913
一つ言っていいか?
反中=親米では無いぞ。
お前らが煽っている多くのネトウヨと言われる人間は、反中で反米で反露で反韓だ。
本音じゃ核持って300年ほど鎖国したいよ・・・
918名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:37:22 ID:jYRRxA1O0
>>916
ネットじゃなくてもいいよ。
919名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:38:57 ID:OGjfBrwJ0
>>917
君自身はイラク戦争に反対してたの?

あの当時に賛成してた奴がやたら多かったのは事実で
その多くがネトウヨと言われる人間だったと思うのだが
920名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:39:15 ID:mNyUzoTa0
原爆という大量破壊兵器を実際に使ったキチガイ国が何ぬかしてんだクズが
921名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:40:01 ID:+VoIbgQj0
>>911
いや、嬉々として支持してたよ。
頼まれもしないのに安保理の理事国に「イラク攻撃決議に賛成しろ」
と圧力かけたりしてね。

>>918
んじゃ今度探しておくけど結構時間かかると思うぞ。
ニュー速+のスレじゃ落ちちゃうから、どっか別のとこに誘導しといてくれ。

とりあえずメシ落ちするけどあとで確認しておくから。
922名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:41:03 ID:D7yZF54s0
>>917
ネトウヨって言われてるようなのはどっちかっていうとただの反サヨって感じが。
だからサヨが矛盾だらけの主張をすると、ネトウヨもそれにいちいち反対するんで矛盾だらけになるという。
923名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:41:27 ID:jYRRxA1O0
>>921
雑誌とかの名前を書くだけでもいいよ。
924名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:42:17 ID:OGjALbd50
>>919
当たり前。
あんな開戦の仕方をしたら、国連が分裂し、アメリカのソフトパワーまで無くなる事わかりきっていたからね
それに日本にとって不利益なのも分かっていた
感情的にも、石油の為にイラクの人間を殺すような真似は嫌だし、アメリカ人一人の為に他の人間1000人ころしてもいいって
いうアフガンのやり方も糞くらえって思っていた。

ネトウヨは本物の親米ポチと、ナショナリズムが強い人の二種類がいる。
混同しないで欲しいし、後者のが圧倒的に多い
925名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:44:21 ID:xyhdFNcx0
フセインの圧政でこの世の生き地獄を余儀なくされてきた
多くのイラク国民は内心ではブッシュさんを支持してるよ。
926名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:44:57 ID:Fri59SpnO
なにを今さら
927名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:45:21 ID:+VoIbgQj0
>>923
ニューズウィーク
以後は午後によろ
928名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:45:23 ID:OGjfBrwJ0
>>920
アメリカは建国時からして先住民虐殺して土地を奪ってるからなー
言わば先天的異常だよ
929名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:45:55 ID:OGjALbd50
とりあえず呼び方変えてくれ

   新米ポチ  ⇒  ポチウヨ
   ネトウヨ   ⇒  ネット右翼
   街宣右翼  ⇒  似非ウヨ、在日ウヨ

せめてこのぐらいに。
アメリカの犬の何処が右翼なんだかさっぱりわからん
930名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:45:59 ID:nItQIU5k0
ネトウヨとか産経新聞は土下座しないの?
931名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:47:50 ID:9Xq2B8Pk0
>>923
イランがやったようだけど

当時クルド人被害者を検診したトルコの医者たちが、症状から毒ガスの内容をイラン側の所有するシアン化物または青酸ガスだと証言しています。
当時イラク軍はシアン化物を持っていませんでした。イラクのハイララ国防相も当該地域は峡谷で毒ガスが滞留しやすくイラク軍にも被害がでるとの理由で毒ガ
ス兵器の使用はしなかったと証言しています。(鳥井順『イラン・イラク戦争』

イランはその毒ガスをどこから入手していたのでしょうか。
86年11月、レバノンの新聞アルアシアが「米国が密かに武器をイランに販売して
いた」と報道しました。レーガン米大統領は一旦否定したものの、数日後には武
器販売の事実を認めました。(コントラ事件)

http://www.melma.com/backnumber_90715_2462854/
932踊るガニメデ星人:2008/12/04(木) 11:48:20 ID:XnFmXT400
このまま日本人がこの日本列島にとどまり続けたら日本人は皆殺し
にされてしまうと思う、日本人が生き延びる唯一の道は資源の豊富な
インドへ移住する事だけだと思う、世界全体の情勢を見ると、今の
日本はきわめて危うい状況にある事が分かります、今の世界を支配
しているのは白人たちだが、日本が白人優位の世界を脅かすのでは
ないかと白人たちが思うようになってしまっているし、隣国の
中国も韓国もロシアも反日国でまったくあてにはならない、しかも
この日本列島には資源がとぼしく食料の自給率も低い上に、
制海権を完全にアメリカに握られてしまっているから海上封鎖
されたら日本人はいっぺんでやられてしまうだろう、このような
四面楚歌の状況で日本人が生き延びるためには、一刻も早く一人でも
多くの日本人を資源や食糧の豊富な親日国であるインドに移住させる
しかないと思います、永住権を取って永住外国人になれば日本国籍を
失う事はありません、日本列島の人口が減れば自給自足が可能となり、
海上封鎖されても生き残れるようになるのです、死にたくない日本人
は一刻も早くインドに移住するべきだと思います。
933名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:48:31 ID:OGjfBrwJ0
>>924
それだとネトウヨじゃないな
ネトウヨが批判されても君とは違うグループだから気にする必要無いよ
934名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:51:16 ID:OGjALbd50
>>933
意図的に混同している連中がいるから分ける必要があるんだよ
中韓在日批判する連中をひとくくりにネトウヨと呼ぶ連中がね
そして、ポチウヨ・在日ウヨと混同させて、健全なナショナリズムの形成を阻害させる

親米ウヨはポチウヨと呼んで欲しい
935名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:51:45 ID:0wPpW73E0

 ------ブッシュ一族の陰謀・第一部(完)------


         おしらせ

8年間の長い間ご愛読ありがとうございました。
ブッシュ一族の陰謀(第一部)は作者と社会情勢
の都合により一時打ち切りとさせていただきます

☆ロスチャイルド先生の次回作に期待しましょう☆

                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ
                            --------------------
                            制作・著作 Illuminati
936名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:52:06 ID:Q+9i3D1t0
まあ、日本の権力者は反省したことないから無駄だろw
937名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:52:17 ID:jYRRxA1O0
>>927
どうもありがとう。。
86〜89年頃のニューズウイークなら私も探せばあるかも知れないので。

よろしければこちらのスレにでも何月号かを書いてくれればありがたいです。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1197643347/

>>931
どうもです。
938名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:52:48 ID:wWfioVqq0

2ちゃんで真実を知った国士さま、面白い言い訳を聞かせて下さい。

939名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:54:21 ID:orvFemb+0
ブッシュ、任期満了まであと一ヶ月弱だからカミングアウト始めたかw
一応反省はしているんだなw
940名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:54:40 ID:OGjALbd50
>>938
だから混同させるな
イラクで開戦騒いでいた連中は、国士の仮面被った酷使 ポチウヨ
ネット右翼はぶっちゃけダメリカ批判するほうが多かったぞ
941名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:54:53 ID:NxUZjQIc0
フセインとシラクのズブズブの関係も日本では知らない人が多い
942名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:57:39 ID:jYRRxA1O0
>>941
フセインはフランスとロシアに石油採掘権を与えてたね。
943名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:57:55 ID:OGjALbd50
>>941
むしろ国際社会でまともな首脳がいたら教えてくれ
ブッシュ シラク フセイン プーチン コキントウ ノムヒョン・・・

日本は自身の身と価値観を守ればいい
944名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:58:17 ID:D7yZF54s0
アメリカ<わしがビンラディンを育てた

ってのはわりと有名かな。
945名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:58:39 ID:Z89ak/dx0
911テロが、イルミナティによる自作自演だったのは、もう周知の事実
アメリカ国民は、ブッシュ、チェイニー、ラムズフェルド、ライスを追求しろ
946名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:59:03 ID:wWfioVqq0
>>940
12点。
はい、次。
947名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 11:59:24 ID:VWWHenMUO
ネットウヨク=親米売国奴

ネットサヨク=親中・韓売国奴


どっちも日本をダメにするクズ
948名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:01:14 ID:jYRRxA1O0
>>945
自作自演ならテロとの戦いを継続させるオバマも問題じゃない?
949名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:01:39 ID:OGjALbd50
>>947
ネット右翼は反米、反露、反中、反韓のいわば鎖国主義者
ポチウヨと一緒にするなw
950名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:02:18 ID:IeRM0MNh0
>>930
戦争を起こすのはウヨサヨ関係ありません
親米左翼っていう方たちもいるんですが、その存在無視ですか?
むしろ俺は左翼=暴力革命の象徴であり、それを支持しますので
平和左翼はムカつくんですが。
951名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:03:10 ID:Z89ak/dx0
アルカイダなんてテロ集団は、そもそも存在すらしていなかった
アフガニスタンの山岳地帯にいる山賊をCIAやモサドが育て、911テロの犯人に無理やり仕立て上げた
911テロは、イルミナティによって仕組まれた
真相究明をしなければならない
952名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:03:28 ID:l1KgpVkL0
も〜、うっかりさんなんだから
953名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:04:33 ID:jYRRxA1O0
>>945
あ、アフガン派兵を主張している小沢も問題かw
954名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:05:29 ID:Z89ak/dx0
>>948
問題だよ
オバマは聖人でもなんでもない
民主党も共和党も同じ命令系統
955名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:07:08 ID:bLyk6ajl0
いや・・・ν速+はすっかりコヴァに占拠されてるけど
世間一般もそうだと言うのは流石にどーよ?w
956名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:07:21 ID:OGjALbd50
>>953
というか最近の政局見ていると
アメが清和会使って動かすのが出来ないから、民主に触手を伸ばしている気がしてならない。

自民が終わるのはいいけど、民主ではない新政党用意出来ないと大変な事になるよ 4年選挙無いから
供託金廃止裁判ぐらいは起しておくべき
957名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:07:41 ID:jYRRxA1O0
>>954
そして派兵したがる小沢にはどんな利権が…
って感じ?
それとも小沢はこれに気がつかないバカ?
958名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:08:21 ID:JuRPhkUA0
>>948
オバマもイルミナティに担がれてるただの御輿ですから!

大統領選挙なんてセレモニーですよ!

本当は選挙の前から次の大統領は決まっています!

アメリカは民主主義の仮面を被っ超絶独裁国家です!

全ては1914年にウィルソン大統領が通貨発行権をロックフェラーに渡した時から

アメリカの民主主義は死んだのです!ウィルソン自身も後悔したが後の祭り



959名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:08:52 ID:ux8EI6560
これも嘘なんだけどねw
960名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:10:32 ID:Qm/zbEGB0
…本当はブッシュは戦争自体をやりたかったわけではなく
実は戦争を口実とした『嘘をつき続ける政策』を実行し続けるために
戦争を長引かせて、グダグダにしたのではないだろうかなあ…

政治家たちに嘘をつかせ続けるのはいくら闇の勢力でもしんどいだろ
で、イカサマ経済を続行するためには嘘をついてもいい状況をなんとか作り出さねばならなかった、
それが戦時下というしろものを必要とした、と

ブッシュが今になってこれを認めたのはイカサマ経済がお釈迦になって
もはや闇からの献金や支援が途絶えて正気にもどったため、と見るべきか否か
961名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:12:07 ID:jYRRxA1O0
>>958
世界を操ってるのがロックッフェラーだったり、ロスチャイルドだったり忙しいねぇ。
でもなぜかもう一つの財閥が出てこないんだよねw
962名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:12:59 ID:JuRPhkUA0
>>961
もう一つの財閥?
963名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:13:11 ID:dssxGMsx0
>1
戦争なければアメリカ経済が・・・

そして今、アメリカ経済は未曽有の危機・・・
964名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:13:46 ID:OGjfBrwJ0
>>948
オバマはシオニストにべったりだからねえ(ヒラリーもマケインもだけど)
アメリカで本当に良心的な政治家は党代表にもなれないから大統領になる事は出来ない

>>949
だから君はネトウヨじゃないんだからネトウヨが批判されても気にすんなって

>>957
小沢の立場はよく分からん
利権があるのか逆らえないのかただの馬鹿なのか・・・
自民党がアメポチなのは結党以来の伝統だけど
965名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:14:07 ID:uHxt3WtT0
この大量破壊兵器のせいで9条をねじまげて海外派兵してしまったのに…
966名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:15:34 ID:njKBYvs9O
>>780
大方チーム世工なんだろうよ。

あん時、反対のカキコしただけで
集中砲撃くらったからな。
967名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:16:09 ID:JuRPhkUA0
>>964
小沢のバックはJ・ロックフェラー
968名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:16:39 ID:OGjALbd50
>>964
中国韓国大嫌いな立派なネトウヨですよ ついでにアメリカもね
だから、ポチウヨといっしょにしないで
969名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:16:43 ID:pgr0YNQcO
イラク戦争を間違った戦争にしようと言うのは歴史修正主義。
法廷で裁かれたのはブッシュ大統領ではなく、A級戦犯サダム・フセイン。
歴史修正主義者はこの事実を直視し、正しい歴史認識を持たなければならない。
970名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:18:21 ID:JuRPhkUA0
>>969
ばーか!そんな問題じゃねーんだよ!
971名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:19:15 ID:taJkh8tc0
情報が正しかろうが間違っていようが戦争はしただろうな。
メンツ見りゃわかんじゃん。チェイニーとラムズフェルドだぞ。
ブッシュは操り人形だったんだよ。
972名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:19:22 ID:p1wD5AoO0
>>22
「五分後の世界」
973名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:21:03 ID:Td/eU1p40
だからIAEAが散々報告書書いたの無視したのお前だろって。
イラク全土から土集めてきて不眠不休で放射能検査したのに
核爆弾のかの字も出てこなかったんだぞ
974名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:21:48 ID:bLyk6ajl0
親米保守の俺は当時は
フセインは対イランの鉄砲玉用に生かして置いた方がいいんじゃね?
と、思っていたし同様の意見はネオコン以外の米保守派にも有った
でも、おっぱじめたからには大量破壊兵器が見つかんなきゃ自前で用意するだろ。とタカを括っていた
だが、アメリカがあそこまでバカ正直だとは計算外だった。

親米保守の人は概ねこんな感じだと思うんだが。
975名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:22:40 ID:h8adyNO3O
フセイン最期かっこよかったなあ
976名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:23:22 ID:vPbc2GwK0
>>969
歴史修正主義者って、政治的圧力で歪められた歴史を事実をもとに検証する
かっこいい人たちのことだよね
977名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:25:27 ID:OGjfBrwJ0
>>974
捏造して結局made in USAでしたじゃシャレにならんからな
炭そ菌テロだって一気にトーンダウンしただろ(今年になって容疑者が「自殺」したが)
978名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:25:42 ID:un44AvDi0
>>835
でも実際容認されてるじゃないか。何かの非難決議や停戦合意決議とかただの一度でもあった?
実際にイラクのその後の統治は国連決議で可決されてるよ。
有志連合国だっているしね。

>>836
参戦するには宣戦布告と戦闘行為をしなきゃ。
参戦はしてないよ。
979名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:26:06 ID:iyI4tgOs0
憲法9条に日本は辛くも救われた感じだね。
それから核兵器を持っていないと大々的にアピールするということも
攻撃される抑止力になるってことなんだね。
980名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:29:22 ID:9vIt2vHM0
コミンテルンの陰謀つうことでw
981名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:30:07 ID:NxUZjQIc0
>>973
おそらく北朝鮮が崩壊しても核爆弾のかの字もでてこないだろうよ
982名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:32:45 ID:OGjALbd50
>>979
核はいる。
9条を理由に出兵を否定し
核を持って暗黙の抑止力を明示する。
これでいいよ
983名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:32:59 ID:6wjayCHh0
>>974
そうそう。
アメリカは何か謀略を仕掛ける時は滅茶苦茶頭回って汚くて人の命も金も何とも思わないのに
一旦事態を収拾するとなるとアホみたいに素朴になることがあるから困る

あれがイギリスやフランスなら絶対に、捏造した上でさらにさらにイランに罵声を吐き攻撃の手を
強めてしまうところ。特にフランス。あいつらデタラメがすげえ。ていうか自国の歴史からしてそう。
984名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:33:36 ID:OGjfBrwJ0
>>979
救われてねー
それまで(根拠薄弱な)日本への親近感があったのに
小泉のせいで中東の反感買いまくり
985名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:38:49 ID:NxUZjQIc0
>>984
馬鹿だな
小泉時代ほど日本が存在感を示せた時代はめずらしいぞ
986名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:39:51 ID:iyI4tgOs0
>>984
イラク国民にとっては、自衛隊の被災民救援活動の方が印象に残っているのでは?
987名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:40:53 ID:OGjALbd50
>>984
まあ比較的軽症で済んだろ ダメリカ追従国家の中じゃ
自衛隊も一人も人殺さずに復興に尽力しているから、ヘイトは低い。
どうしても復讐したければ、警備空ければ小泉一人死ぬだけで済むはず
988名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:43:48 ID:NxUZjQIc0
小泉の最大の資質の一つははぶれないことだった

これは国際的には非常に重要なファクターだ
今の自民にも民主にもそれは求むべくもない
989名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:43:54 ID:mNyUzoTa0
>>985
悪い意味での存在感な(笑)
990名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:46:09 ID:OGjfBrwJ0
いやいや
第二次世界大戦で欧米の植民地から占領軍を追い出していったのが有色人種には受けたらしい
しかも中東まで行くと日本に直接統治はされてないから反日要素も無い
(東南アジアだと良心的な軍人に統治された地域とそうじゃない地域で評価が全然違ったりする)

イランなんてイラン・イラク戦争やってて超反米なのにアメポチの日本とは何故か関係が良かったんだよ
そういうのがダメになってしまった
991名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:47:31 ID:NxUZjQIc0
>>989
君の脳内ではね

あれで日本は国際的に信用される存在になった

それに中国は悪い意味での存在感ありまくりだろうが
存在感があることは空気よりはるかに意味がある
992名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:48:15 ID:N9PlTT1HO
イラクかどっかが親日だったか?
993名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:49:25 ID:vPbc2GwK0
イランは親日だったぜ
そのおかげで日本にイラン人が大量に来て偽テレホンカード売ってただろ
994名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:49:38 ID:OGjALbd50
>>990
日本人の評価を落としたのは主に朝鮮人と言われている
当事やつらは日本人だったわけだからな
995名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:49:52 ID:NxUZjQIc0
>>990
「何故か」も知らないで知った口をきくもんじゃありません
996名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:53:23 ID:AZ5akK7U0
東京裁判みたいに、ニューヨーク裁判しよう
997名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 12:55:17 ID:wP0NKBmn0
>>991
失笑w
998名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:01:12 ID:AZ5akK7U0
>>979
核兵器を持っていない事が抑止力?アフォですか?


核兵器を持っていない国に、核兵器が落とされた事はありますが、
核兵器を持っている国に、核兵器が落とされた事はありません。
999名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:10:00 ID:w+Ytxmzo0
結論

フセインがいなくなって本当によかった
1000名無しさん@九周年:2008/12/04(木) 13:21:10 ID:+5LtX0JB0
100なら小泉断罪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。