【円高・値下げ】SDカード…8GBが1500円割れ メモリ…2GBが1500円割れ HDD…1.5TBが1万5千円割れ 値下がりが一層顕著に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
(SDカード)
近ごろの円高を背景にして、メモリーカードの値下がりが一層顕著になってきた。
■SDメモリーカード、SDHCメモリーカード
容量 最安価格 前回比 1MB単価 メーカー 最安販売店
8GB 1450円 -49円 0.177円 A-DATA パソコンハウス東映
16GB 2880円 -100円 0.176円 A-DATA パソコンハウス東映 (抜粋)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081128/1021380/

(メモリ)
個別製品の値動きでは、PC2-6400 2GBの最安値が1千5百円割れの1,480円、PC2-6400
1GBの最安値が1千円割れの880円となっているのが目立つ。どちらも特価品などではなく、
通常在庫品として販売されている。なお、それぞれ大台を割り込んでいるのは最安値の
ショップのみ。

DDR2メモリチップのスポット価格は大きな値下がりが続いており、先週比で-16%前後となっ
ている。11月だけで下げ幅は30%ほどになっており、下げ止まる気配がみられない。こうした
ことから、目先の値動きでは店頭価格も値下がりが続くものと思われる。(抜粋)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081129/p_mem.html

(HDD)
HDDは複数モデルの通常価格が大台を割り込んでいる。最安値は1.5TBが1万5千円割れ
の14,800円(Seagate ST31500341AS)、1TBが8千円割れの7,980円(SAMSUNG HD103UI)、
500GBが5千円割れの4,980円(日立 HDP725050GLA360)。これまで、特価品がそれぞれ
の大台を割り込むことはあったが、通常価格として販売されるのは今回が初めて。(抜粋)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081129/p_hdd.html
2名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:29:13 ID:g7fd9tF+0
あだた(゚听)イラネ
3名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:29:18 ID:a6Hq/0CvO
かに
4名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:29:22 ID:BZzrNjJB0
すげー
5名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:29:49 ID:AjNJya9B0
Aなんとかのはすぐ消えるから嫌だ
6名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:30:19 ID:KIRy6ZdI0
安いのはいいとして、それは使えるSDなの?
7名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:30:34 ID:q0ntfS/H0
メモリが糞安いな
8早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/11/30(日) 22:30:34 ID:???0
ここまでくると、SDカードとかかつてのフロッピーみたいに「保存したらそのまま」ってなっちゃいますよね、、、
9名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:30:37 ID:Lveh5Kbn0
>1TBが8千円割れの7,980円
安いな・・・
10名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:31:06 ID:X3XjRzPoO
メモリ2Gが1500割れって!!
11名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:31:30 ID:cxwQc5OqO
32MBのminiSDとか言ってた頃が懐かしく思えるw
12名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:31:46 ID:EQEYGGrh0
メモリースティックがあまり値下がりしないののは何故だ
13名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:32:37 ID:Zy0k6M7b0
このスレを、3年前の俺に見せたい。

どんな反応するんだろ。
14名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:32:46 ID:eXoAi+5k0
SDカードって使ったこと無いけど、転送速度どれくらい?
15名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:32:47 ID:SzQEhjNg0
XPは1Gあれば動くからな
安くてもイラネ
16名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:33:07 ID:DHxcs7lv0
たまにはPDカードリッジも思い出してね
17名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:33:40 ID:rvpmEznH0
メモリってゲーム中でも70パーセントも使わないんだがやっぱり増やすと効果あるの?
18名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:34:01 ID:wMdjcPPx0
この調子だと、生まれてからしぬまで、ずっとライブ映像を記録し続けることが
できる、ビデオカメラも開発されそうだな。
体に装着することを義務付けたら、犯罪や自然災害への対応が今よりずっと
できるようになるな。
19名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:34:14 ID:Lveh5Kbn0
>1TBが8千円割れの7,980円
なのに、何故、DVDレコーダーの1Tタイプは高いのだ?(#゚Д゚)
20名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:34:21 ID:rtKMOl5L0
21名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:34:26 ID:CnxiCHyw0
外付HDD160GBを2台も回してるのは電力の無駄だろうな。
22名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:34:45 ID:vBqTlODB0
SDカードなんて2Gなら500円ちょっととか、どうなってんだと思うわ。
デジカメの保存になら十分すぎる容量だろ。

…5年ぐらい前にはxDピクチャーカード256MBで7000円払ったなぁ…。orz
23名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:35:16 ID:MY3NfYr10
SDカードがHDD代わりになって
省電力PCになるかどうか?

さすがに繰り返し読み出し回数制限でダメかなあ
24名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:35:22 ID:PR+QZiQk0
>>17
仮想メモリを使わない設定にしててそれなら増やしても意味ない
25名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:35:37 ID:Plab64nS0
1T8千円ですか。凄いなあ。
つい1年前は、80G1万ぐらいだったような気が。
使わないけどかっとこうかなあ。


26名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:35:47 ID:75Td4KJn0
10日前くらいに8GのSDカードを2400円で買った俺なみだ目
27名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:35:52 ID:M0gmbtQyP
1T 10000円で安いと思って2つ買ったのが1ヶ月ほど前orz
28名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:35:58 ID:DHxcs7lv0
>>21
ハードディスクよりハードディスクケースの方が高いんじゃね?w
29名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:36:15 ID:8GNDqqG30

SDカードに番組を録画する時代が来そうだな。
30名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:36:47 ID:JrIDFCSh0
>>8
そんな細切れで保存する意味がねーよ
31名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:37:07 ID:XMtwlMHJ0
>>15 >>17
メモリー増設はPCいじりの一番簡単な仕事だから、やったら幸せになれることを保障するよ
32名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:37:10 ID:r4RV40jfO
>>14
安物で1時間2G録音して、何の問題も無いくらい。
33名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:37:19 ID:bgYPOHTKO
SDカードがここまで安くなると使い方も変わってくるな
SSDの存在危うし
34名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:37:56 ID:KWhseoMJO
こんな時代だからこそフロッピーを是非に
35名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:37:56 ID:PR+QZiQk0
>>29
まだ動画を何本も撮ることを考えるとやっぱりHDDになる

他の人に見せるために一時的にSDに動画を移動するというなら結構前からありえた
36名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:38:04 ID:rKMStPO90
>>26
よし、オレの胸の中で泣け。
37名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:38:09 ID:Plab64nS0
ついにビスタの時代がきたのか。
38名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:38:21 ID:Gl6Cm9tl0
2年前に買った俺のポータブルHDDは40Gで14,000円…今なら容量10倍以上だもんな
39名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:38:41 ID:Nfjk7o6L0
>>37
それはない
40名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:39:04 ID:RrdLmO9q0
大容量になると、壊れた時のショックも大きいよな。
画像を入れたHDDが一度壊れて以来、画像や動画を蒐集しなくった。

>>23
SSDは流行るのかね。
41名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:39:06 ID:FxNBPaLk0
3年前にメモリ1G×2装備するのにいくら掛かったと思っているんだ!!

とか言いたくなるな
42名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:39:07 ID:/eZacGKg0
1.5TBポチりそうになった。けどその前に質問。
一ヶ月以内にもっと安くなると思う?
43名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:40:22 ID:cxwQc5OqO
>>42
使いたいと思った時に買えよw
44名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:40:30 ID:DHxcs7lv0
つかDVDに焼けば、わざわざ大容量買う必要もないんだけどな
45名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:40:30 ID:PR+QZiQk0
>>42
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い93
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1227600944/
46名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:40:45 ID:e3OEQqj40
あれ・・・最近ノート用のメモリ512Mを6千円近く出して買った俺涙目?
47名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:41:17 ID:dPm/RT130
フロッピーに変わる、使い捨てメディアとして
64MB 20枚1000円くらいで出してくれないかな
48名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:42:00 ID:Wqmv+DUhO
>>42
そんなこと考えたら一生買えないぞ
49名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:42:04 ID:osQkswQB0
>>1
(;^ω^)なにこの大安売り
50名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:42:05 ID:Lveh5Kbn0
>>45
>今は買うな!時期が悪い

この 20年間ずっと言われ続けた言葉だなw
51名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:42:17 ID:v65zeugy0
こんなに容量多くても、使いこなせん。。。。
52名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:42:40 ID:f3igUMw40
Google EarthとかPhotoshopとかDTM関連他メモリー馬鹿食いするソフトが有るから
XPでも1Gよりは2G 2Gよりは4G(余り1GはERAMに使えば(・∀・)イイ!!)の方が楽>>44

>>44
1.5T分焼く、手間と時間が勿体無い。

>>46
昔のノートだと、かえって単価高いメモリーが多いしなPC2100とか
53名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:42:51 ID:DHxcs7lv0
大容量必要ってゲームぐらいだろ?
動画は焼いて保存すればいい
54名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:42:56 ID:SGsNLoEF0
DDR3を1G1000円割れさせろよ、今3000円台だろ
55名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:42:59 ID:rKMStPO90
1.5TB欲しい・・・。日本にいたら買うのになぁ。
56名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:43:07 ID:CoNt5TfR0
ウチの会社は、まだファイルはFDで手渡しw
57名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:43:16 ID:tLPDC2V50
8G1500円wwwwwwwwww
糞やすいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


読み込めるの持ってるかな…
58名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:43:45 ID:eU1KmK0s0
>>22
俺64MBのパナソニックのやつを五千円位で買った気がする。
確か六年位前に初めてメモリーカードスロットが携帯についた時だったかな。
59名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:44:39 ID:MY3NfYr10
2chの全データがSSDに収まる時代が来るのだろうか???
60名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:44:42 ID:jk996LIv0
メモリ2Gが2万してたのがついこの前だってのに
61名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:44:42 ID:aU6wgSuh0
年末に向けて毎年値上がりするから買うなら今か2月かな
62名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:45:05 ID:/xwu81N40
正月に2009円のメモリを買える予感
63名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:45:07 ID:M5+fLwr9O
外付けHDDは速度も重要だからなぁ
64名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:45:10 ID:M0gmbtQyP
この前XPで使っていた512MB*2を2G*2に変更した
あまった512MBを帰省したときにでも実家のMEにでも積もう
と思うのだが512Mも認識しないよね。というか色々と大丈夫か?
65名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:45:10 ID:/eZacGKg0
この8GBのSDカードが使えるMP3プレイヤーでオススメある?
66名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:45:11 ID:rJMSNNnrP
安いSDカードに最新OSが無理なくすっぽり入る様になったことの意義は大きい。
PCやソフトの使い方がちょっと変わるかもしれない。

かつてフロッピーにワープロ用とかソフト開発用とか用途別のシステム入れて
ブートし直して使ってたときのように、仕事用、ネットサーフィン(死語)用
二ちゃん用、ゲーム用、P2P用、ウィルスバックドア上等用とか、システム使い分け
の時代がまたくるのか?
67名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:45:43 ID:eV9dQZJa0
やったー
これでパソコンをパワーアップできるぞー
来週はアキバにいってこよー
68名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:45:44 ID:DHxcs7lv0
69名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:45:53 ID:ForO7f6J0
地デジになると、1時間7Gもあるんだぜ
1Tで100時間ぐらいしか録画できない
まだまだ容量が少ないな
70名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:46:09 ID:ppqQZCtx0
昨日4GB USBフラッシュメモリ1280円で買ったよ。
71名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:46:14 ID:WeXSxThI0
デジカメに格安の8Gのカードを入れたとしても
8G分が埋まる前に電池が切れる。
予備のバッテリーパックもいっぱい購入しないと意味がないので
結局かなり高くつくというオチ。
72名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:46:35 ID:Tp65qDzt0
わしが安くした。
73名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:48:18 ID:nchmLJFe0
これだと一年後にはポータブルも1T1万以下とかになってそうだ
HDDは二千円とか
買う時期の選定が難しいなこりゃ
74名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:48:24 ID:WfL1I6Rw0
>>64
DDR2をたぶんSDRAMの代わりにできないよ。
まぁ切りかけが違うからささらんのだけど。
75名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:48:56 ID:TRSUGwqz0
おいおいそんな安いのか
お菓子買う感覚で買えるな
76名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:50:09 ID:p5/NRGyB0
>>75
むしろお菓子買うのがもったいなく感じる
77名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:50:49 ID:bx0KEgJ30
不景気って、結構いいこともあるじゃないか
もっと不景気になーれ
78名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:50:52 ID:/eZacGKg0
>>66
SDカードをブートさせるのに何買えばいいの?
あとXPだと起動にどれくらいかかる?
>>71
でもそれってすごいことじゃない?
容量についてはもう一切心配する必要ないってことなんだから。
79名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:51:21 ID:8NsETJiY0
>>68
買わないから高いんだよ。
むしろ、そんだけの値段で収まってるのが奇跡
80名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:51:40 ID:Lveh5Kbn0
>>71
電池の進歩は遅すぎるなw
81名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:51:46 ID:nQ9A69OCO
>>72
まじでえぇえぇ
82名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:51:55 ID:vBqTlODB0
PCのメモリも継ぎ足そうかな。PC3200・184pinの1GBメモリ、1年ほど前は結構な値段だったんだよ…。
今継ぎ足せば、片方は7000円で買ったもの。もう片方は2000円程度で買ったものかぁ。
アハハ…、ウフフ…。
83名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:52:11 ID:KiWHKn5C0
新しいPCが欲しいなあ
XPのP3.6Gメモリ1.5Gなんだけどショボくなったねぇ、
もう4年使ってるんだよね。
84名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:52:44 ID:Zy0k6M7b0
>>71
なんだ、その意味のつながらない文章の流れと、非論理的なオチは?
85名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:52:57 ID:av8c2Imi0
SDカードって安いな
86名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:53:21 ID:2p3dHJnNO
こんだけ大容量化とかCPUが高速化しても普通の人は別に恩恵受けないのにね
俺はDTMやってるからまだいいけど、それでも制作環境の充実ぶりにモチベーションがついてかないw
87名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:53:26 ID:p5/NRGyB0
>>78
SDカードをブートに使おうなんて思わないほうがいい
なんでSSDが普及し始めてるか考えるべき
88早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/11/30(日) 22:53:35 ID:???0
>>71
単三乾電池が入るデジカメなら、充電式の単三入れるのがコストパフォーマンス
いいし、いざって時に売店で単三電池買えばいいし便利っすよ

年寄りへのプレゼント用デジカメなんかには特にオススメ
89名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:53:43 ID:74MJd7Ob0
円高すげえw

ネットPCももっと安くなるかな?
90名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:53:46 ID:M0gmbtQyP
>>44
http://kakaku.com/pc/dvd-media/
DVDって4.7G 50枚で1899円、つまり8円/GB

HDDは1Tで8000円だからやっぱり8円/GB

手間を考えたらHDDの方がいい。
あぼーんしたときのショックを考えるとRAIDした方がいいが
これはDVDも同じだろ
91名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:53:58 ID:FqZ+vM+O0
メモステ16GBを安くして('A`)
92名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:54:25 ID:w4MwxQiI0
東芝しぬの?
93名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:54:45 ID:SzQEhjNg0
>>83
窓から捨てちまいなよ、そんな爆熱CPU
今はクールなマルチコアの時代だぜ
94名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:55:22 ID:7IA3kifK0
エルピーダ志望なんじゃないの?
最近の電化製品のダンピングには目を剥くわ。消費者としてはありがたい
けど、これだけ過当競争やってたら会社の体力なくなっちゃうんじゃないの?
95名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:55:39 ID:Lveh5Kbn0
>>90
パソコンのデータを昔は DVD-R にバックアップしていた。
今は、HDD にバックアップを取っている。
そのほうが早いし、使い勝手がいい。

96名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:55:59 ID:yxyv35GA0
>>50
買おうかどうか迷ってるってことは必要じゃないってことだ

今はやめとけ
97名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:56:14 ID:MeUZDaBb0
USBフラッシュメモリは規格としてすでにでかすぎる
microSDHC16GBがある時代だからな
98名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:56:24 ID:fw/c7huf0
SSDガンガレ!!
99名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:56:35 ID:UDiaJm//0
200MBの外付けSCSIを8マソで買った日が懐かしい・・・
100名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:56:38 ID:RHg0Rg/70
少々高くてもいいからぶっとばないHDD造ってくれ
容量がでかいと余計不安
101名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:56:53 ID:5A5SX9zf0
>>25
3年ぐらい前じゃね?w
102名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:57:37 ID:M0gmbtQyP
>>74
やっぱそういう罠があるか。d

やっぱ規制してから一回解体しないとはっきりしたことはわからんな
103名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:58:07 ID:Lveh5Kbn0
>>100
むしろぶっ飛ぶことを前提に、RAID なり、複数の HDD へのバックアップなりを
考えたほうがいいかと。

104名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:58:15 ID:5icKJAo80
ネットとメールなら、XPのP3の1GとMEM512Mでちょっと重いな、と感じる程度。
ノートPCのハードディスクの遅さのほうが足を引っ張る。
これで結構な割合が十分と感じると思う。

安価の小型ノートが売れるのは必然。
DVDは実は結構使わない。
105名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:58:19 ID:/eZacGKg0
>>87
HDDがクラッシュしたときなどのために
クリーンインストールしたXPをいれとくつもりなんだけどどうだろう?
もちろん普段はHDD使うよ。
SSDはプチフリが解決されたら手を出す。

今うちのCドライブ使用領域6.5GBだった。8GBあれば全然問題ないなこれ。
106名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:58:43 ID:UDiaJm//0
>>97
ちょっと古い機器だと使えないしなぁ>SDHC
107名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:58:51 ID:tpqOu4vyO
安くなるのはいいんだが、メモリメーカーは大丈夫なのか?
安くなり過ぎて会社潰れないのか?
108名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:59:10 ID:T0k5U7dY0
大容量化はありがたいけど、HDDも500GB超えてくると
フォーマットも時間かかるしバックアップも大変だし、
逆に色々と使いにくくなることも多いよな
109窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/30(日) 22:59:23 ID:L58ViYPq0
( ´D`)ノ<モバイルノート用のSSDの値段さがらねえかな、SLC。
110名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:59:30 ID:5A5SX9zf0
>>103
むしろこの1.5Tがバックアップ用の媒体として使える
111名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 22:59:53 ID:+0/j/eJ00
そろそろ容量の単位切り上げでもするかw
500GBを0.5TBっていえば何となく少なく見えるしw
112名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:00:04 ID:D/hOvuVgO
俺、死ぬ気で512MBのminiSD買ったのに…
113名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:00:05 ID:wmAOjakW0
各社、早く余所が倒れてくれと思いながら、
死にそうな雰囲気で持久走をしていそうな値段だよな。
114名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:00:55 ID:7IA3kifK0
>>113
血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ
115名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:00:55 ID:84v7Nr9z0
とうとう1Tが7000円台かよ
ちょっとまえの500Gじゃないかw
116名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:01:13 ID:5icKJAo80
>>107
Yahooで6665で検索してみると、さもありなん。
117名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:01:14 ID:7cqQEb55P
【円高・値下げ】ピンサロ…30分生フェラが1500円割れ 出会い喫茶…JKとの店外デートが1500円割れ ソープ…120分生中出しが1万5千円割れ 値下がりが一層顕著に

だったらいいのに
118名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:01:30 ID:iPxTMpS80
119名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:01:35 ID:M0gmbtQyP
>>108
そろそろフォーマット済みのHDDほしいよな
120名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:01:38 ID:0OdHH+8P0
>>99
甘いな。40Mの重たいsasiをアキバから持ち帰った
日が懐かしい。
121名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:01:43 ID:PR+QZiQk0
>>117
むしろ日本終了フラグ
122名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:01:45 ID:p5/NRGyB0
>>105
わざわざSDになんていれたら、それこそ安物SSDよりかひどい遅さになる
クラッシュが怖いなら素直にHDDに入れとくか(320GBなら4千円台なんだし)
統合ディスクでもつくったほうがはるかに効率いいよ
123名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:01:58 ID:av8c2Imi0
いまだ現役でフラッシュメモリ32Mを使ってる俺は…
124名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:02:33 ID:Vd/Fr4Fv0

DRAM作ってる奴ってバカ?

発展途上国のように人件費の安い人種が作るデバイスだよねwww
125名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:02:36 ID:Oj28JcAC0
1TBのHDDが1万切るのはいつだろう
126名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:02:57 ID:pfIKq6ZD0
田舎じゃ売ってなぞ
127名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:03:02 ID:/eZacGKg0
それにしても夢のような値段だ。
10年前にソーテックのセレロン400MHzメモリ62MBHDD4GBを
10万(10万でも当時は仰天の価格だった)で買って大喜びしたのが懐かしい。
128名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:03:20 ID:7IA3kifK0
>>120
HDDが高かったからMOにWin3.1を入れて起動していた・・・
129名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:03:23 ID:aDKAD1Y/0
最近コンビニとかで売ってる
USBメモリに入ってるPCソフトって
あきらかにボッタくりだよなw
130名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:03:35 ID:0OdHH+8P0
>>117
本屋やレンタルビデオが軒並み潰れているのに
エロ専門店は昔から続いている。エロは強いんだよ。
131名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:03:51 ID:yyJe4fVL0
1TのSDカードマダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
132名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:03:53 ID:KpkPGKvC0
評判良いWDの1テラ+玄人志向eSTAケース行ってみるお
133名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:04:09 ID:0Zu35eot0
BENQの24インチWUXGAモニタが3万円割れしてて、
節約モードだった漏れでも思わずポチってしまった。

モニタ、PC製品に限らず、安くなるのはけっこうだけど、国内メーカーはむちゃくちゃ厳しいでしょうなぁ。
給料下がって懐苦しいから国内メーカーを優先して購入する余裕などないけど・・・
134名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:04:21 ID:M0gmbtQyP
>>125
>>1読んでる?

つられた?
135名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:04:45 ID:cap6icxj0
これ売っても儲けない
136名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:04:57 ID:9Zasacxj0
DDR1のメモリも著しく値崩れを起こしております!
137名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:05:06 ID:ZMZPdIsZ0
>>26
俺は3年前のクリスマスの時期に
メモステデュオの2ギガを32000円で買って、
直後に24000円に値下げされた。
24000円にしたって隔世の感があるなあ。
138名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:05:19 ID:+0/j/eJ00
>>125
もうとっくに切ってるじゃん。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081129/p_hdd.html
139名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:05:29 ID:5UA77mRA0
テラ越えが安くてもいまはUSB3の実装待ちだよねー
140名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:06:03 ID:mtWubkD30
>>52
あーこのまえ2GB×2にしたら、OS上で3.66GBしか認識してないけど
Googleearthが超快適になった。 
マジで全然引っかからずにすらすらと拡大、移動、回転が出来る。
2GBの時はある程度引っかかったのにな。

141名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:06:10 ID:8dYGKtGL0
1TのHDD買いたいけどミラーリングしてるから2台必要
買ったとしても今使ってる500G4台の使い道がなくなって勿体ない
中古に売ってもあまり金にならんしなぁ
142名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:06:30 ID:SzQEhjNg0
DELLの15インチノートが5万円で買える
VAIOを30万円で買ってたのが懐かしい
143名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:06:38 ID:iPxTMpS80
2月に13,000円の500G×4でRAID5のファイルサーバ作ったのに。。。
年末は1T×4で作り直すか。
144名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:06:48 ID:iFgrPs+j0
メモリって4GB以上は積んでも効果ないし、安くても意味無いか。
145名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:06:55 ID:51w6XFoBO
8年前に128MのUSBメモリースティックを8000円で買った俺に土下座しろ
146名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:06:56 ID:fPRiIQhy0
2TBのRAID0が16000円で出来ちゃうのか
これでハイビジョンキャプチャも無圧縮で余裕だな
147名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:07:36 ID:RHg0Rg/70
>>103
了解
MacProにRAIDカード刺してタイムマシーンですね
148名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:07:40 ID:cap6icxj0
安くても32bitじゃ 勿体ない
149名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:07:50 ID:SqEDwQJ4O
DDR以前のメモリなのでちっとも値段が下がりません
店に行っても3種類ぐらいしかありませんでした
150名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:07:53 ID:d1OevZTa0
老人が多いな


かくいうおれも、昔は128KB(MBではなく)のHDDを30万円弱で買ったものよ……
1511000レスを目指す男:2008/11/30(日) 23:08:00 ID:WZ1zaUyA0
だって、HDDなんて大容量にしたら、スキョンとかデフログとか大変じゃない。
馬鹿じゃないの。
152早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/11/30(日) 23:08:35 ID:???0
>>144
どぞ

【裏技】Photoshopユーザー歓喜?爆安メモリを3GB以上搭載しても認識しないWindowsで、余りをHDD替わりに活用できる方法開発→祭り★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210948776/
153名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:08:38 ID:pIH9LY41O
ウチにあるEPSONのPC286はまだ充分動くよ。
ストロベリー大戦略とかたまにやるし。
154名無しさん@八周年::2008/11/30(日) 23:08:43 ID:Fsi3pkj00
先月1GのSDカードを690円で買った俺は 負け組みだな。
155名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:09:03 ID:7IA3kifK0
今は製品化のほうが早くて規格のほうが遅いってことが多い
i802.11nとかこれから規格が変わったら今ドラフト製品持ってるやつは
どうなるんだろうか。
156名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:09:05 ID:N+PLBSeX0
昔、秋葉のザ・コンでPC9801のメモリを4万くらいで買った事あったな・・・確か4MBの2枚
若い店員の態度が糞生意気だった事今でも覚えてる
今は店も潰れ、秋葉もあの当時と様変わりしたようだな
157名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:09:31 ID:M0gmbtQyP
XPで8G積んで4G+αはメモリディスクにしたいのだが

さて、その5Gをなんに使う?
SWAPファイルとかはさすがに不要だよね
158名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:09:31 ID:/eZacGKg0
ギガ単位のHDDがジャマになってきた。
1.5TB買ったら160GB、250GB、500GBが一個ずつ余っちゃう。
159名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:09:51 ID:KpkPGKvC0
>>151
デフラグなんて今時する?
160名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:10:02 ID:E+L7tUgQ0
メモリ、液晶ディスプレイ、そして派遣社員、期間工はどれも投げ売りだ。
161窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/30(日) 23:10:26 ID:L58ViYPq0
( ´D`)ノ<被告が初めて買ったパソコンのHDDの容量は480Mだった。メモリ2M。
       拡張メモリ16Mが4万くらいで買えなかった。
162名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:10:26 ID:PaaINQl70
古めのノート+PCカード型リーダー+16GBのSDカード位だと結構使いでありそうだな。
差しっぱなしでもいいし、差し替えてフロッピーみたいにつかってもいい。
16GBだと意外とはいるし持ち運びも楽でいいんだけど、問題は速度だな・・・
163名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:10:38 ID:5icKJAo80
追ってくだけ無駄。3年ごととか区切りつけたほうがいい。
オークションで売ってくのも面倒臭そう。
164名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:10:59 ID:5A5SX9zf0
>>146
RAID0なんとよくやるな・・・
165名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:11:25 ID:2DWpKVE90
いまデジカメに500MBの使ってるんだけど、
8GBくらいのにかえるほうがいいかな
166名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:11:35 ID:p5/NRGyB0
>>155
ドラフト製品持ってるような層はすぐ売ったりなんなりするだろう
167名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:11:40 ID:gmiruPYb0
>>157
フォトショップでも買え。


しっかし、2Gメモリ1.5k割れとか凄まじいな。
168名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:11:43 ID:A7XaUdLs0
PC2100で512MBのメモリってヤマダ電機とかで売ってる?
2枚で5000円ぐらいで欲しいなぁ。
169名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:11:55 ID:yxyv35GA0
PC-9800の上位機種が100万以上した俺の厨房時代・・・プライスレス
170名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:12:05 ID:KpkPGKvC0
でも、ここまでSDが安いと信頼性とか評判とか調べて買うよりも
とにかく特攻してみるのがお得だよなぁ
虎の保障とか数百円のもので手続きするとか手間掛かるだけだし
171名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:12:11 ID:0c/oevAD0
いい時代だな。
なんたって100MBのHDDを10万くらいで買っていたんだから。
172名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:12:38 ID:8GNDqqG30

ゲーム機は再びROMカセットになりそうだな。
ファミコン時代のような。
173名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:12:52 ID:zN0pYQLc0
いま、寝っ転がってこのスレみてたんだが
屁こいたら、実が出た…
結構大惨事に……
174名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:13:02 ID:regzyXU00
安いんだから日本製買えよな
175名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:13:22 ID:4DAYfPiW0
>>90
まさかDVD-Rに焼くよりHDDに保存した方が安い時代が来るなんてなあ……
176名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:13:34 ID:gZDT65W+0
今日2GのSDカードかったけど・・SDHCに対応してないプレイヤーだから後悔してない。
177名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:13:44 ID:uw1aG8AT0
>>117
これから恐慌だから風俗嬢のレベルは劇的に上がるよ
178名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:13:49 ID:nuula7cj0
A-DATAってw
179名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:13:58 ID:+0/j/eJ00
>>165
必要性なんてお前しか知らないだろw
512MBで足りないと思うんなら買えばいい。
金を出すのはお前だし。

ってか4GB+のSDカードは規格が違うから事前に確認しておけ。
使えないこともあるから。
180名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:14:13 ID:pzd1XYpK0
>>19
2.5イソチ採用してるからぢゃね?

さて、外付けHDD更新するかと言いたいが、IDE接続のケースだから接続形式変更しないと遺憾鴨な(´・ω・`)
181窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/30(日) 23:14:18 ID:L58ViYPq0
>>173
( ´D`)ノ<IBSの被告にとっては日常チャメシゴト。
182名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:14:41 ID:T0k5U7dY0
商売になるのかな
183名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:15:03 ID:2DWpKVE90
>>179

ありがとう。把握した
184名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:15:12 ID:CV7jER+50
良いことを教えてやろう。
ノート内蔵でSDHC未対応のSDスロットでも、
XPのSP3にすると読み込めるようになる。


いや俺も最近知ったんだけどさ。
185名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:15:22 ID:/eZacGKg0
こうなってくるとCPUが高く感じられてくるなー。
いまだPen4で粘ってるが、いつになったらグレードアップできることやら。
186名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:16:08 ID:gyicBVbN0

安くなるのは糞メモリばかり。
最安値の買っても銭失い。
187名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:16:13 ID:8GNDqqG30
>>180
2.5インチの1TBなんかもう出たのか
188名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:16:51 ID:PaaINQl70
>>150
128KBのHDDって知らないんだがどんなの?
PC-9801F3の時代ですら10MBだったし、他には5MB位のは聞いたことはあるが・・・
一般には出回ってないやつなのか??
189名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:16:58 ID:lgrEcbBp0
>>154
俺は先週、マイクロSD2Gを890円で買った
190名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:17:38 ID:xvdxIwUs0
今日、東芝OEMの萩原マイクロSD2GBを380円で買ってきたのだが、
なんというか、すごい世の中になったよな。
191名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:17:43 ID:QPRhg25H0
このままi-Podなんかも安くなるのかな?
192名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:18:05 ID:M0gmbtQyP
>>167
おぉ
あまり使わないけど持っている

PremiereとPhotoShop

一時ファイルとかをRAMディスクに持っていく感じか?
193名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:18:21 ID:g1rTarOd0
Mp3プレーヤーなんてもう只管下落の道だろ
194名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:18:40 ID:N/M3Ro+vO
パソコン持ってないゆとり世代が颯爽と登場
195名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:19:02 ID:6Th9cHow0
>>188
単位が一個ずれてるんだろ
5"2Dより容量少ないHDDとかさ
196名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:19:05 ID:2kkoI/Gy0
でもコレ、もう日本じゃこの類を作る産業はだめって事だよな。
197名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:19:08 ID:dgziIsUwO
ハードディスクはもういらね
お腹一杯w
198名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:19:10 ID:5icKJAo80
512Mとかクズでゴミだけど、高いとき買ったから捨てられないんだけど・・・
199名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:19:24 ID:PSreaddkO
4Gメモリが8000円なんだよな。16G3万ちょい。
でも16G積めるマザーが高い。マザーは安くならんのか?
200早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/11/30(日) 23:19:25 ID:???0
>>184
こんな記事もありました、、、スレは立てなかったのですが


ただのSDカードスロットでSDHCカードを使えるかもしれない方法
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/02/news091.html
マイクロソフトのある修正プログラムを発見したのは、そんな時。この修正プログラム
を説明する技術文書の番号は「923293」。SDHCカードに未対応のSDカードスロットを備
えるPCに、この修正プログラムを適用すると、なんとSDHCカードに対応できるというの
だ。

7/11 14:46 追記 「923293」の修正プログラムはWindows XP SP3に含まれています。SP3
を適用した場合、この修正プログラムを適用しなくともSDHCカードが読み込める場合があ
ります。
201名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:19:43 ID:cap6icxj0
韓国様のお陰です
202名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:19:58 ID:87+XA+uw0
6年前:外付けポータブルHDD(20GB):18000円
外付けHDD(120GB):19000円
5年前:XDピクチャーカード(56MB):4000円くらい?
4年前:USBフラッシュメモリ(128MB):3500円
2年前:マイクロSD(1GB):9000円
3ヶ月前:USBフラッシュメモリ(2GB):1000円
1週間前:メモリスティックPRO DUO(4GB):3000円

これまでに俺が買った記憶媒体の数々でしたw
数年前は無駄に高い気がしてたけど、最近のは凄い安いわ。
フラッシュメモリ2GBなんか本当に信じられないくらいだった。
ここまで安いと逆に社会的に大丈夫かと思えてくるけど、数千円追加したら
容量が倍とかになったりするHDDとかあるし実際どうなんだろ。
203名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:20:09 ID:CqPLj1Ix0
この間、偶然セールしてたバルクのmicroSD2GBを
1枚500円で複数枚買って歓喜してたのにもう8GBで1500円割れかよ

1000円切るようになったら2GBが未開封でゴミになっちまいそうだw
204名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:20:17 ID:7wAU/y6b0
512GBのSSDまだー?
205名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:20:38 ID:iPxTMpS80
>>188
おれも5MHDDまでしか知らない。
それより昔だと、ドラムメモリとかになりそうだ。
8"フロッピーの片面単密が128kバイトだから、それと間違えてるんでは?
ちなみに、5inch片面単密フロッピーは70kバイト。
206名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:21:25 ID:8vTH71zg0
SDカードって2種類あるよな
青いやつと黄色いやつ
207名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:21:33 ID:6Th9cHow0
HDDがやばいな
こんな速度で値下がりしたらどこも生き残れないんじゃ・・
500GBが5000円切ってるってどういうことだ。ブルーレイなんか便器の内側にこびりついた汚れよりどうでもよくなるな
208名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:23:01 ID:0WJIJ6Tf0
Phenom X4 9100e(1.8GHz) 8,980円
RAM 4GB(2GB*2) 3,000円
HDD 1TB 8,000円
ケース(電源付き) 5,000円
M/B(VGAオンボード) 8,000円

32,000円でクアッドでメモリ4Gでハードディスク1テラなPCが作れるのか・・・
209208.148.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/11/30(日) 23:23:14 ID:9nkHktei0
>>99
はあ?
俺は20MのHDD50万で買ったが。
その後40MのHDDを6万、1GのHDDを15万。
まあ、確実にバイト単価あたり安くはなっていますな。
こういう話をしている今も懐かしい話になるんだろう。
1exaのHDDが1万割れ!とかさwww
210名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:23:21 ID:DyA6NlAY0
PCの値段さがったかなーとおもって通販サイト見たら
普通に使えるスペックのミニタワー、6万以下で買えるのね。
そろそろメインがやばそうだからかえようかな。
211名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:23:23 ID:FCL7xcO5O
ネオジオ持ってて100Mショックで凄ぇ
ロムの値段が4万ぐらいするのもしょうがねぇと思ってた時代は何だったんだ
212名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:23:35 ID:tx4jS9mH0
初めて買ったHDDがICMの170MBでした
213名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:23:47 ID:4UHyO+cG0
どんなにHDDを積んだところで溜まる物はエロ画像、エロ動画のみ・・・。
困ったもんだ。。
不慮の事故とかで氏んだ時なんかどうすりゃいいんだか・・
214名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:24:00 ID:xZg0QNKp0
         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
215名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:24:32 ID:g1rTarOd0
>>213
世の中には死んだらHDDの中消せるPCがあるよ
216名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:25:06 ID:uPPfflue0
光学メディアがどうのと言う前にHDDの一人勝ちかな。
1万/1万もしないのなら十分使い捨て可。

ところで中国製(泣)のデジカメはどうなるんでしょうね。
この円高の勢いにのって安くなって欲しいです。
217名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:25:27 ID:5icKJAo80
>>215
それ脳みそ
218名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:25:44 ID:vBqTlODB0
>>207
今でもブルーレイの書き換えできるやつだとそこそこするよな。

もう何だかアホらしいなwHDD付け替えを簡単・自由にしたレコーダーが出たら
結構なシェアを獲得できるんじゃないかね。今でも付け替え自体は出来るんだろうけど。
219名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:25:57 ID:8GNDqqG30

Blu-rayよりもHDDの方がはるかに便利な件。
Blu-rayレコーダー正直いらない。
220名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:26:07 ID:bX2w6oh90
フロッピー100枚セット500円でいらない?
221名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:26:44 ID:u9PnbN/D0
Debian GNU/Linuxで32bitでもメモリ8GB認識してくれて快適だ。
8GBもつかわねぇよ!
222名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:26:45 ID:DDsU2/0K0
まだ早い
買うのは下げ止まってからだ
223名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:26:52 ID:M0gmbtQyP
ブルーレイの俺の予想は当たってた

「そのうちHDDやメモリが十分に安くなって存在価値がなくなる」

ま、ブルーレイドライブは再生専用以外に意味はないな
224名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:27:05 ID:wmAOjakW0
>>213
俺が死んだら何も見ずにHDDを叩き壊してくれ、
と遺書に書いとけ。
225名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:27:11 ID:QHoKtYuV0
安すぎて笑うわ。
でもこれでディスクの必要がないとか言ってるやつはバカ。
226名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:27:43 ID:+NcmlFNg0
ミニノートの価格は下がるの?
227名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:27:53 ID:vBqTlODB0
>>208
一応CD/DVDドライブも付けてあげてw
228名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:28:12 ID:+0/j/eJ00
そろそろHDDはガチャポンできるように規格を統一して欲しいわ。
HDDを交換するたびに一々中開けてネジ変えてコネクタさしてって面倒すぎる。
229名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:28:29 ID:a28fmJl70
>>66
ブートドライブの方からではなく、仮想環境の方でそういう使い方が復活してるよ
実際この書き込みも仮想マシンのwin2000から書いてる。
俺はノートパソコンだから使ってないが、USBやSDカードに仮想環境を入れて持ち歩き、
実機の方がバックアップという人も居るらしい。
230名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:28:38 ID:VnJeM4mA0
A-DATAって、おいおい。

せめてSanDiskとかの値段が下がって欲しい。
231名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:29:35 ID:wt6XhOG30
ふと思ったが、DVDのレンタルもSDカードにならないなか・・・

何枚も借りると、じゃまで仕方がない。

なくす可能性の増加は認めるが。
232名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:29:36 ID:uw1aG8AT0
記憶媒体がそこまで安くても何に利用するのか?
233名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:29:59 ID:p5/NRGyB0
>>228
ttp://kakaku.com/item/05290710083/
こういうのじゃだめ?
234名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:30:34 ID:UleyzVj80
>>213 セキュリティーロック付外部HDDのに入れてますw
起動のたびにパスワードが面倒ですが。
しかし、そこも溢れ内臓HDDにまで格納してますorz
235名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:31:16 ID:wmAOjakW0
236名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:31:31 ID:8GNDqqG30
>>231
ストリーミング配信
237名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:31:34 ID:u+8t/kCw0
>>227
ゲームしないんだったら多分
インテルかAMDの最安値のCPUとセット売りのママンとかでもうちょっと
安くなるかもな・・・

238名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:31:39 ID:ZMZPdIsZ0
239名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:31:56 ID:xhaIwweU0
A-DATAなんか喜んで使ってるのは猿とチョンくらいだろ
240早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/11/30(日) 23:32:05 ID:???0
>>232 SD/miciroSDカードなんかの場合だと、、、

・デジカメ写真やハイビジョンカメラの映像保存
・TV録画し、それを携帯に入れて通勤中に見る
・MP3入れて、プレーヤー(もしくは携帯電話)に差し込んで聞く

こんなとこっすかねぇ
241名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:32:08 ID:yFn2RMeD0
>>139
規格が決まっただけだから
安定して使えるようになるまで3年待つってことだな
242名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:32:40 ID:5dJhpeqw0 BE:190386926-2BP(160)
>>1
>PC2-6400 2GBの最安値が1千5百円割れの1,480円〜

エエェェ(´u`)ェェエエ
半年前に2GB×2枚を約9000円で買ったのに・・・。
243名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:33:20 ID:6l2EoR1I0
TBもデータがない
244名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:33:27 ID:+0/j/eJ00
>>221
Linuxなら素直に64bit版使えばいいじゃないか。
32bitアプリが互換性の問題で動かないなんて事はほとんど無いし、
x86-64パッケージがほとんどの場合用意してあるし。

>>233
独自規格じゃなくて規格統一して欲しい。
メモリカード並みに抜き差しして使うことを前提にするぐらいの勢いでw
アプリとか個人データの保存領域をそのHDDに持ってくるようにすればどこでも環境が組めるし。
245名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:33:33 ID:9ebV41Ia0
わしが若かったころは
カシオ001の発売に
世間が沸いたもんじゃよゲホッゲホゲホ
246名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:34:15 ID:u+8t/kCw0
>>242
その昔は128Mのメモリーが2マソ近くした時代も有ってだな・・・
247名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:34:39 ID:AK8N1ijuO
マイクロドライブを取り出してたのはつい最近じゃないか………
248窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/30(日) 23:35:21 ID:L58ViYPq0
>>242
( ´D`)ノ<それ1枚売りのバルク。
       デュアルチャネルでの動作保証付のブランド物2枚組は5000円弱するお
249名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:35:21 ID:wt6XhOG30
>>236
蔦やであれこれ眺めながら探すのが楽しみでもある。
250名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:35:23 ID:XWsO3aYN0
>>244
独自規格ってよりはWindowsのレベルが著しく低いだけだ
あきらめろ
251名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:35:38 ID:1L69Q8if0
ブルレイレコは少なくても1Tにすべきだろ
252名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:36:38 ID:cap6icxj0
>>196
日本じゃ何を作ろうがもう無理
早く物作りを海外に全部出すべきだろう
253名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:36:47 ID:ZMZPdIsZ0
>>118
小さすぎて目立たず、ネカフェに忘れそうなのが玉に瑕。
254名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:36:50 ID:/eZacGKg0
>>235
安すぎワロタww
これって結局12000円で買えるってこと?
255名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:37:10 ID:yFn2RMeD0
>>168
売ってるけどIOとかバッファローとかで高いよ
512M1枚で5000円ぐらい
256名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:37:41 ID:yzI3QYDf0
マクドや吉野家のときも思ったけど消費者の要望ライン越えて
メーカーが勝手に行き過ぎてる感があるよな

で、デフレになったのは安いものしか求めない消費者に責任があるみたいな論調になるけど
絶対違うよな

シェア独占したいとかのメーカーの思惑の方が先にあって、消費者が引っ張られてると思うんだけど
実際消費者の方が引くくらい急激に安くなったりするし

そりゃ人間だから同じものなら安い方選ぶの決まってるし
257名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:37:46 ID:kkr8oDDE0
SDをメモリスティックに変換するアダプタの実用性はどうなの?
258名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:37:51 ID:VnJeM4mA0
>>209
ああ、そのむかしはHDDとかなくて、
FDDが2ドライブ構成で80万とかしてた時代ですね。
ディスクの大きさはA4なみだったわけで、大戦略をやるとマップ移動だけで、
がっちゃんがっちゃんとドライブのヘッドセットが上がったり下がったりする音が
モロに聞こえてたわけですよ。

当然、家庭用はテープレコーダだったわけで、32KBロードするだけで3分ですよ。3分。
わかります。
259名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:38:00 ID:XVj4cLhi0
値段を気にしてたらキリがない
欲しくなった時が買い時
260名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:38:18 ID:8GNDqqG30

携帯電話買う値段でノートパソコンが買えるとはな・・・。
261名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:38:29 ID:XWsO3aYN0
>>244

IDEの規格でハード的にホットスワップはできてるが
Windowsが糞過ぎて、Windowsだけ対応してない

対応ハード作っても対応できないのはMSがアホ仕様にのため
未だにメディアを抜く時面倒な事をするのはWindows糞仕様のためだろうな


むかしこんなのあったんだけど
http://journal.mycom.co.jp/news/2004/11/22/009.html
規格とおりに作っても動いてくれなかったw
262名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:38:38 ID:RS5qiNLX0
どんなに安くてもA-DATAだけは手を出すべきではない
263名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:38:39 ID:wmAOjakW0
>>254
そう。 モニタとOSはついていないから、別に用意しないといけないけど。
264名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:38:41 ID:AK8N1ijuO
>>252
でも既製品を進化、向上させていけなくなるぞ
265208.148.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/11/30(日) 23:39:04 ID:9nkHktei0
>>246
128Mのメモリーが2万とかそんな古い話じゃないだろ。
4M増設するのに10万とか普通でしょ。桁が3つ違うんだよ、小僧がwwww
266名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:39:30 ID:ZqLy097X0
>>255
アキバとか逝けばノーブランド品512MBで1枚1500円とかある?
267名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:39:46 ID:ou+ZIimH0
1TBHDDが8000円割れ安いと思ったら寒チョンかよ。イラネ
268名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:40:57 ID:/eZacGKg0
>>263
買うわw
マジありがとう。
269名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:41:11 ID:fLtrpzrL0
>>257
SDHCのやつなら、変換かまして尚ただのSDや安物メモステよりは早いよ。
後単純に持ち運び可能なストレージとして使う分にも問題ない。
転送速度重視なら、その機器にあった高級なメモカをそのまま使うほうがいいだろうけど。
270名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:41:32 ID:vBqTlODB0
>>263
この手の本来サーバーとして使うはずのものに、普通のWinXPとか入れて普通にPCとして動く…、んだよな?
何か手をつけなきゃならないとかだと尻込みしてしまうけど。
271名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:41:49 ID:Lveh5Kbn0
>>244
iVDR って、なんでこんなに高いんだよwww
ttp://www.iodata.jp/product/hdd/portable/ivdr-s/index.htm
250GB \31,700
272名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:42:01 ID:jgdqfGOn0
まぁ世界不況の波が日本を襲うまでの間の一瞬の優位なんだけどな
来年の夏ごろは何も買えなくてヒィヒィ言ってる人も多くなってると思うよ
273名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:42:45 ID:u+8t/kCw0
>>265
いんにゃ。
多分近い年頃w

若きころは98ユーザーを羨みつつMSXつかっとりました・・・orz
274名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:42:49 ID:wbuy7Iyb0
ノートPC用のメモリ安くしてくれよ。
今時、デスクトップなんて買わねーよ!
275名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:42:49 ID:4GlWYBb90
SDって物理的にどこまで容量ふやせるの?あのサイズで?
100GBなんてありえるんか?
276名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:43:22 ID:XWsO3aYN0
Change Tank(NAKA-HDRM/5)
IDE接続のHDDをホットスワップさせるハードだが
http://supertank.iodata.jp/products/nakahdrm5/
エジェクトするとOSが固まるw

USBで繋ぐ方が利にかなってるw
で、無理にホットスワップさせるより
SATA-USBのアダプター使って利用させた方がいいんだろうね
かなり転送速度は落ちるけどな
IEEE1394経由の方がUSBより速いのでそっちでホットスワップを考えるべきかも
277名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:44:11 ID:+0/j/eJ00
>>250,>>258
まぁWindowsなんてのはどうでもいいw
Linuxで/home以下を持ち運びたいだけだしw
3.5インチはまだしも、2.5インチなら持ち運んで何の苦労も無いし。
固定ディスクを固定したくないだけw
278名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:44:13 ID:8GNDqqG30
>>271
iDVRが安ければ今頃Blu-rayを駆逐していただろうな。
279名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:44:31 ID:5icKJAo80
>>272
残念ながら通貨の強いところに金は集まるのです。
欧米に比べ格段に物価の安い日本は不況に強いのです。
景気浮上は日本から。現在俺無職。
280名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:44:35 ID:1dKnElR/0
まだまだ高いな
281名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:44:34 ID:kAFVlJJB0
>>262
MP3突っ込んで聞くだけでもダメ?
永久保障だから壊れても直せるし
データも消えても問題なし。
それ以外のデメリットがあるなら知りたい。

まあ、交換の手間はかかるが。
282窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/30(日) 23:44:51 ID:L58ViYPq0
>>274
( ´D`)ノ<馬の2Gが4000円ちょっとで買えるのに文句言うなヴォケ
283名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:45:01 ID:RS5qiNLX0
64GBのSDHCが2000円になったら買う
284名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:45:26 ID:Th1SrHUP0
>>275
物理的ってのは、妙な表現だな。
現在の技術水準でって事か?
285名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:46:06 ID:nSwjNA7N0
アメリカの電気屋がニュースで紹介されてたけど、液晶テレビとかごっつ安く売ってたような気がした
286名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:46:32 ID:G3lK61YZ0
メモリ1500円とな?
買うかな
287名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:47:04 ID:iBTBCBCW0
>>19
DVDとHDDは何の関係も無いからじゃないかな。
288名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:47:26 ID:nj5zmwh20
zauru用に1Gを49800円で買った後、半年で8000円になって涙目だったが
ここまでくるともうどうにでもなれだな。

SDに保存でいいよ。ブルーレイ不要。来年当たりにやってくれよ
289名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:47:37 ID:fLtrpzrL0
>>266
1480円くらいのを先月みたぞ。
秋月通りか秩父電気付近の店で売られてた。
さらにIOのEC版を2500円くらいで買ったばかりだったから
印象に強く残ってる。

>>284
極端にいえば、分子のサイズはかわらないわけだから、
サイズに対して作れる回路の大きさには限度があるから
それがどの程度なんだろう?ってことじゃね?
290名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:47:43 ID:9U+fakEn0
DRAMメモリーが、1MB、4万円の時代があった。 PC本体より、メモリーの方が高かった。
DRAMメモリーが、1GB、880円、時代が変ったな。
291208.148.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/11/30(日) 23:48:09 ID:9nkHktei0
>>275
1枚のウエハー切らずにそのまんまレコードプレイヤーにかければ10Tバイトぐらい分の音楽聞けるよ。
292名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:48:20 ID:kAFVlJJB0
>>283
4GBのSDみたいに64GBのSDHCも出るかも、と思って調べたら
FAT32の制限に引っかかるらしく、やっぱりSDHCは32GBが最大容量みたい。
293名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:50:36 ID:ZwvFS/bV0
HDD1TBが8000円程度・・・買っとくなら今か?
294名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:50:58 ID:/eZacGKg0
>>263
ノリでポチったwww
メモリとグラボ探してくる!
295名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:51:25 ID:CARHTIgS0
IODATEの20GBの外付けHDDをお年玉の2万円強で買ったころとは比べ物にならないなあ。
まさかTBのHDDなんてのが1万円で載せられる時代が来るとは・・・。
Seagateだし1.5TBを真剣に検討したい。
296名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:51:31 ID:CqPLj1Ix0
>>293
いや、まだだ!
まだ下がるぞ!
297名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:51:46 ID:i4CTj1uq0
昔テラタワーとかあったのに・・・
298名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:52:05 ID:+0/j/eJ00
>>271
いいなこれw こういうのが欲しいw
299名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:52:09 ID:dY2WF2JQ0
mp3プレーヤーの8G買うより
512MB買ってSD8G増設のほうがいい気がしてきた
300名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:52:18 ID:iPxTMpS80
SD->SDHCで32Gまでしか増やさなかったバカソニックはアホ。
301名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:52:59 ID:Th1SrHUP0
>>297
昔?今でも現役ですが。
302名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:53:39 ID:pFR0kF5D0
エロファイルの保存位しか思いつかない。
でも、そうすすると容量的に微妙だな。
303208.148.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/11/30(日) 23:53:46 ID:9nkHktei0
>>292
SDだかはよく知らんがUSBに刺すフラッシュメモリーなんて普通にNTFSでフォーマット出来るだろ。
ちなみにFAT32は2Gバイトまでのファイルしか扱えないだけの話で別にFAT32のSDだからといってぱてーしょんなんて切る必要はない。
304名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:53:49 ID:xPzpFhQ/0
ちょっと前に買った外付けHDDの500GBが7千円
しかも中身がサムソン・・・なんじゃこりゃーw
305名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:53:49 ID:M0gmbtQyP
>>235
安すぎ
OSどうしようかな。まだVISTAは駄目?
XPも売ってないことはない様だし。

ていうか今のマシンXPだし、壊れた時の予備とかで買っておこうかなww
306名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:53:55 ID:97oPOPYE0
5月に買ったseagateの高信頼性NSシリーズ1Tが2個で5万
まあ後悔はしていない。つけてすぐ7割埋まってるから
307名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:53:57 ID:u+8t/kCw0
ところで、4GのHDD←こんなのがまだ、壊れもせず正常動作しているんだが
捨てたほうがいいかね・・・
308窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/30(日) 23:54:15 ID:L58ViYPq0
>>297
( ´D`)ノ<ドライブドアテラボックスは購入して半年でうっぱらった。
       新マシン組んだ時にHDD用のスロット付けて、倉庫用HDDの出し入れに使って
       HDDは裸族のアパートにスタック。
309名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:54:23 ID:sRvXv9j40
HDD安くなっても信頼性は上がらないのがなあ。RAID組んでも騒音と電気代は上がるだけ。
でも今度組むマシンは64bit Vista + RAID0+バックアップ位にしたい。
310名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:54:46 ID:8apQrVKg0
>>304
哀王だろ…
311名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:54:58 ID:KH7HdgDZ0
俺のPCのHDD35GBでなんとかなってるけど、1TBも何に使うんだ
312名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:55:51 ID:/eZacGKg0
>>305
wikiみなよ。おれはそれでポチり決定した。
313名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:55:59 ID:yFn2RMeD0
>>266
あるよ
怪しいメーカーwならそのぐらい
今使ってるパソコンはそれ使ってる(PC2100の512M)
314名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:56:07 ID:5icKJAo80
HDDは確かに音がね。
SSDが安くなったら絶対に買う。
315名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:56:11 ID:8AlKscna0
4Gのメモリは規格的に無理なのかな
316名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:57:18 ID:9IH9Dfcl0
なんだこの値段。逆にバブルってるな。
メモリ産業がつぶれませんように。
317名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:57:30 ID:fLtrpzrL0
>>311
動画だろ。
あと最近のゲームもアンインストしないでいるとけっこうあっさりたまる。
318名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:57:59 ID:XWsO3aYN0
>>300
そのうちピンが2列になるんだろ
319名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:58:02 ID:FqZ+vM+O0
>>304
電源が外付けのアダプタになっちまうけど、2−3千円安くなるから
seagateの1TB買ってUSBのHDDケース購入した(*´w`)b
320名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:58:02 ID:q8zsBnlQ0
大容量タイプ(64MB)のUSBメモリは高いから、32MBで我慢してたのは遠い昔・・・
俺が小学生のころだった。
321名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:58:09 ID:4GlWYBb90
>>305
サーバーだぜ、一応。
322名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:58:30 ID:WjXB808S0
1Tって言ってもすぐこわれるんだろ
容量増やすのはもういいから、壊れにくいHDDを作ってくれ
323名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:58:39 ID:8GNDqqG30

安鯖は安いけど家庭で使うには動作音がな。
324名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:59:12 ID:DJrbqECn0
保存用のデジカメやらムービーのデータ1TB飛んだら
しゃれにならんな、かといってDVDRじゃ消えるし
この調子だと大容量HDD2台とBDRにミラーコピーしてかんといかんな
325名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:59:12 ID:8apQrVKg0
>>311
キャプチャしてるとあっという間に足りなくなる
ネットしかしてない人には無縁
326名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:59:23 ID:kAFVlJJB0
>>303
一応俺はSDHCと明記したんでSD/SDHCで。

ファイルフォーマットについてあまり詳しくないようだが
NTFSは機器に複雑な処理を要求するフォーマットだから
SDでのNTFSの採用は考えにくいとされている。

つかSDをNTFSでのフォーマットは普通に出来ないし。
327名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:59:43 ID:M0gmbtQyP
http://www.ratocsystems.com/products/raid.html
これRAIDも組めるしHDD入れ替えもできるし
気に入ってるのだが在庫限りなんだよな
328名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 23:59:50 ID:eXLi/yww0
鼠のイーマシンが逝ったばっかりでございます
マザボと電源がおかしくなったのでございます
この際内臓全部抉り出して素敵に自作に手を出そうと思うのだけども
今なら適当にほりこんで3万円で高速マシンができちゃうのですか?
329名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:00:23 ID:GJong2xl0
この先そんなに値段も変わらないだろうと、2GBx2枚で4800円のを2セット買ったが
さらに安くなってたのか(´・ω・`)

まぁしかし、5GBのラムディスクが快適だからいいや
動画のエンコでファイルの読み込み書き出しが早いこと
330名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:00:28 ID:RHg0Rg/70
そんなことよりX68の内蔵HDD生き返らせてくれたら10万やる
331名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:00:50 ID:4sBR0pSV0
やっぱ時代はコンパクトフラッシュだろ。
速度が133MB/sもあるんだぜ。
332名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:01:59 ID:tsE+vA0/0
>>311
一般で売ってるレコーダーよりはるかにコスパ良くて便利だから
PCをレコーダーにしてる人は結構いる
もちろん、便利ってのはPCの編集とかに抵抗を感じない人ね
333名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:02:08 ID:nNUrdZVC0
外付けなんて無駄に高いだけの機器を買ってる人って何なの?
どこかに持ち運んでるの?
新しい大容量のHDD買って入れ替えしたほうが安くつくでしょ
334名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:02:09 ID:2nmO4pSH0
1TBは200GBしかないDVDレコのバックアップに使うといいな。
PCあるしDVD-Rの保管に困ってたんだ。
335名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:02:28 ID:7BNwAXju0
デスクトップのメモリていろんな種類あるんだっけ?
実装されてるのがどのタイプだかワカラン
安いなら2Gぐらい乗せてやりたいんだが
いい加減256じゃしんどい(´・ω・`)
336名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:02:49 ID:rzRendpw0
>>305
http://nttxstore.jp/_II_8-12683490
こっちもいいかも?CPU交換したりとか。
でも、そっこー完売したんだよなぁ・・・。
入荷待ち('A`)
337名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:04:27 ID:QNN6Dz900
ところで数年前からパソコンやデジ亀始めた人達には信じられないかも知れ
ないが約10年前は、たったメモリー256MB増設するだけでも6万6千円もかかった
んだ象。
嘘だと思うだろ? でも本当なんだよなあ。
338名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:04:34 ID:oDs5wPv+0
AVCHDカメラマンセーの漏れ歓喜
339名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:04:36 ID:XWsO3aYN0
340名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:04:36 ID:n8ifWNUvO
XDも安くなんねーかな
341名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:04:39 ID:p5/NRGyB0
>>333
それが、内蔵+ケースってのは信頼性がどうのこうの・・・
っていうひとがいるんだよ
単純に内蔵の仕組みや、値段を知らない人のが多いだろうけどね
342名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:05:03 ID:gd0ppaJY0
>>333
> 外付けなんて無駄に高いだけの機器を買ってる人って何なの?
PCに詳しくない人
343名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:05:19 ID:IrEAhFIE0
iTunesとか無圧縮音源扱えたっけ?
出来るなら1Tに手持ちのCD全部ぶち込んで使うんだけどな
344名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:05:35 ID:s/JM/P/80
ボーナスの額によっては4Gのメモリを大人買いする予定
なんで2G*2は爆下げなのに4Gは下がらないかな
345208.148.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/12/01(月) 00:06:20 ID:NFYvfX/v0
>>311
エロ動画に決まってんだろwww
消すひともいるけど俺は消さないでとっとく性分なんでねwww
昔は20GのHDD程度ですぐ一杯(まあ回線もADSLなんでそんなにすぐに一杯にはならんが)
一杯になったら買換え。なんか大きい容量のHDDが出た、いつのまにか全て160G。
なんか大きい容量のrt
今はすべてのHDDが1yotta。回線はSUFTTH(スーパーウルトラファイバーテクノロジートゥホーム)
だいぶ前のグーグルアースならHDD1台あればすべての地形データ格納できるねwww
最新のグーグル」アースはさすがに無理。昆虫一匹の所在地までわかるようにすることに意味あるわけ?www
346名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:06:52 ID:bQsum0l30
>>328
大した用途がなければAcerの5万のノートとかいいんじゃね?
使ってたディスプレイに繋げれば小スペース且つ省電力PCの出来上がり。
347名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:07:28 ID:YomVaDXU0
>>343
可能

>>333
詳しい人はSATAのI型コネクタ−で外付け
348名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:07:38 ID:qSi/BMzi0
>>333 ノートだけだったから。
349名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:07:43 ID:5W6lZl3O0
モニタも安くなるのかな。
夏のボーナスでいろいろ買わないでよかった。
350名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:08:05 ID:AS0d1Z0W0
>>328
ネットと仕事用限定とかならOS込みの中古PCでも十分かも試練
351名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:08:11 ID:tsE+vA0/0
>>333
ケースの問題もあるかもね
352名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:08:20 ID:CyhluCrx0
メモリすげぇよな・・・
俺も携帯プレイヤーに動画入れて通勤時間に見てるけど、
往復6時間の通勤時間で見きれないほどの動画が入る。
353名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:08:21 ID:CLJCTqeF0
>>333
> 外付けなんて無駄に高いだけの機器を買ってる人って何なの?
PC開けるのが面倒な人
PCの中がだらしない人
354名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:08:54 ID:RE5aOnpO0
1T買ったけど、空き容量がまだ700GBもある。
何入れよう・・・
355名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:09:23 ID:qe0Lap0aO
microSDの16GB欲しいが速度が遅すぎる…
データ移動中は、自分が光速で移動しててそのせいでデータ移動表示が
止まって見えるのかも。とか変な妄想を膨らませるくらいしかやることがない。
356名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:09:39 ID:HRMlf6e00
とうとうメモリ買ったぞ!!
357名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:09:56 ID:cN8Jyl0a0
>>352
メモリよりあんたの通勤時間の方がすごいと思うのはオレだけか?
358名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:10:04 ID:CpCAeiV00
東芝潰れろwwwww
359百合勃起 ◆nXETMg9dUA :2008/12/01(月) 00:10:21 ID:zIJGnzRy0 BE:2266639597-2BP(675)
昔、X68K版スーパーリアル麻雀の為に7万円の100MBHD買った
後悔はしていない
360名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:10:24 ID:qoIDGNWf0
>>352
単身赴任すべきかと・・・
361名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:10:26 ID:aLa8h4Q50
ゲーム機はディスクメディアじゃなくて、SDカードに入れて売ればいいのに
読み込みが主だろうし、セーブもできるし万々歳ではなかろうか
362名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:11:27 ID:hYAzWN150
>>355
一台SDカードへのファイル転送用さーばーでも組んじまえw
俺はそうしているわw コピー終わるまで俺は別PCで遊んでる。
363名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:11:30 ID:gd0ppaJY0
>>347
> 詳しい人はSATAのI型コネクタ−で外付け
いや、内臓だと思うぞw
メーカー製PCでもシャドウベイ1つ位は空いてるだろう
364名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:11:46 ID:YomVaDXU0
>>361
すげーマジコン
365名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:11:49 ID:q3XHmVYl0
>>339
涙が出る程恥ずかしい青春時代のオバカファイルを生き返らせてくれよw
366名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:12:01 ID:IDtEgzib0
>>352
メモリの価格よりも往復6時間の通勤時間のがすげぇだろ。

>外付け
ノーパソに貰ってきた3.5インチHDDを外付けストレージとして使ってる。
あとはNAS組むほどじゃないけど、複数台でデータ使いまわしたい時用じゃね?
367名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:12:15 ID:c4oREq080
>>349
来年の夏はもっと安くなるぜ
ふふふ
368名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:12:41 ID:tsE+vA0/0
>>349
22インチの1680x1050なら通常特価で2万前後で買えるレベル
1920x1200なら3〜4万
369208.148.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/12/01(月) 00:12:50 ID:NFYvfX/v0
>>337
pc-98に16目が増設したら30万かかりますた。
370名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:12:53 ID:GJong2xl0
>>349
液晶も値崩れがすごいね
22インチワイドで2万円ぐらいが普通にあるし

この年末は、自作やグレードアップにに最高のタイミングかもね
371名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:13:04 ID:QrSrVLiu0
>>335
256の時代だとPC-2700か下手するとPC100規格だろうから
今のメモリは乗らないと思うぞ?
372名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:14:03 ID:Hj360+ot0
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-0545054
今これ使ってるんだけど、お勧めの増設HDD教えて下さい!!(>_<)
373名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:14:04 ID:x9mzai080
今日メモリ買ったばかりだ・・・
374名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:14:35 ID:4sBR0pSV0
>>327
これが4台接続なら即買いなんだがな・・・
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/sadk2r1ur.html
375名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:14:41 ID:RVCLC4Gg0
>>344
読み込み設定をWAVの44KHzにすればいいんじゃね
376名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:14:47 ID:YomVaDXU0
>>363
あのね。I型はeSATA
ぐぐれ

>>371
つか
100/133って安くなってないし
作ってないだろw
で、更に古い機種だとチップ数で未対応になるから
単に容量だけじゃ動かんな
377名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:14:58 ID:oDs5wPv+0
>>368
モニタ増設するか……
1920x1080でTNじゃない奴はいくらくらいなん?
378名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:15:00 ID:uhON5uw20
>>270
http://wiki.nothing.sh/page?hp%BB%AA-ProLiant-ML115(%B3%CA%B0%C2Server)

もちろん考えることはみな一緒さ
379名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:15:26 ID:aLmEk2N80
>372
別に機種ごとに向いてるhddなんてないからW
予算の許す範囲で一番容量でかいのかっとけ
380名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:16:00 ID:YFKHdY7h0
SDカードというと免許更新のときに糞警察が勧めてくるあれか。
381名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:16:02 ID:K6Y8kXtZO
1年でこれほどとは…orz
382名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:16:09 ID:qoS44VtP0

  頼むから インクの値段 下げてください

 
383名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:16:50 ID:QIm+PItL0
メモリ2Gを4枚挿ししたらXPがめちゃくちゃ快適になった
これでも6000円ぐらいだしw
384名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:16:51 ID:aLa8h4Q50
>>374
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1264
これなんかいかがでしょうか?
385名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:17:11 ID:uhON5uw20
G5だからこっちだった

http://www26.atwiki.jp/ml115_g5/
386名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:17:19 ID:bQsum0l30
>>382
インク継ぎ足しでおk
387名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:17:22 ID:9zYNtypN0
このスレは加齢臭が漂ってますね
388名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:17:28 ID:c4oREq080
>>382
ヒント:ダイソー
389名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:17:29 ID:Hj360+ot0
>>379
なんでも繋がるの?USBの外付けじゃなくて内臓したいんですが。
390名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:17:31 ID:vwaO3c+J0
たしかに、キャ○ンのインクは、液体だけなのにバカ高だな。
391名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:17:38 ID:tsE+vA0/0
>>377
それだと8万くらいじゃないかな?
最近のTNも悪くなくなったから4万の1920買ったクチだわー
392名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:18:16 ID:H3VlP6VX0
口アングリ。
393名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:18:19 ID:qoIDGNWf0
>>383
3000円くらい無駄にしてるしw
394名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:18:30 ID:YomVaDXU0
>>382
レーザーに切り替えろ
リサイクルトナだと1万枚で5000円くらいだ
395208.148.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/12/01(月) 00:18:33 ID:NFYvfX/v0
>>368
うちのづあるモニターは1920*1200で16万ぐらいしたなあ。
もう一台のサブモニターは2560*16000。これも16万ぐらいした。
396名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:19:10 ID:CLJCTqeF0
>>389
USBの外付けタイプも
内臓のを箱の中に入れてるだけだったりする。
397名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:19:13 ID:sCPIi0W90
S70薦めるならまだしもML115を無責任にPCみたいに薦めてるやつ何なの?
398名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:19:29 ID:PMmqF4ll0
PC関連商品て今はこんなに値下がりしてんのかよ
10万あればモニタ付きでまともな奴が組めそうだな
399名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:19:29 ID:gCybJ7UIO
>>383
詳しくお願いします!
400名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:20:01 ID:mP2pLHhj0
>>371
別に規格に合ったメモリーを買えばいいじゃん
それにメーカー製のPCなら3年ぐらい前でも256は結構あったし
401名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:20:08 ID:hYAzWN150
しかしさ、ハードが進化するのは別にいいんだけれど、
今度はソフトが追いついていないよな。

というか人間の限界w つまり保存するデータがない。
人間の映像や、プログラムといったソフト制作意欲はHDDの容量についていけるのかw?
1.5TBのハードディスクがあったとして、保存するものがなくなれば無意味。
402名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:20:28 ID:cdwv2q0O0
microSDが2Gで350円ぐらいだったから買ったけど、これ利益出るのかな?
403名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:20:48 ID:qoS44VtP0
>>388
ダイソーに売ってんの?
どうせ入らなかったりするんでしょ
404名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:20:49 ID:iEW+Om960
>>387
N+ 平均年齢が低いとでもお思い?
まずありえないだろう。
405名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:21:01 ID:q3ZCEiet0
>47
亀レスだが、うちのショップで去年メーカー処分品で仕入れた32MBのSDカードは
仕入れ値がそんなものだった。たしか50円くらい。
128MBでも130円くらいだったはず。

3000枚ほど入れたけど1ヶ月くらいで完売してた。
406名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:21:14 ID:IDtEgzib0
>>383
メモリってある程度以上あげたらOSの読み込みにはもう影響しなくね?
てかXPって4Gより上って認識できたっけ?64bit?
407名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:22:21 ID:Sk/rfd0S0
そろそろ通信にしても保存にしても圧縮技術が無駄すぎて消えていきそうだよな
高校生の頃4MのEMSを10万で買ってた頃が懐かしいぜ
408名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:22:42 ID:duVcsG0Y0
20年前のCMを動画サイトでたくさん見られる時代とはなった
当時の食品の価格は安いけど
電化製品の価格はアホみたいに高い
409名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:23:00 ID:tsE+vA0/0
しかし、うまいくらいのタイミングで4G以上の領域を
RAMDISKにする話題が出てきたよなぁ
まぁおかげであほみたいにめちゃくちゃ快適なゲームと動画編集と、
OSをわざわざ64bitにしなくてもフォトショでもりもりメモリ使える、夢の生活ができてるわけだが・・・
410名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:23:15 ID:WQpLWBQs0
>>15

2GB積むとかなり快適になるよ
逆にそれ以上は通常要らない
411名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:23:19 ID:YomVaDXU0
>>386
プ、だから素人はと言われる。
チップを誤摩化さないと2回以上入れると動かなくなる
ちと古めのプリンターじゃないとそれは使えなくなってる

>>403
ダイソー売ってるけど、タイコーの方がいいかもな

インクって種類が結構あるからな
412名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:23:34 ID:c4oREq080
>>403
液と注射器セットで置いてる
413名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:23:38 ID:/nXugSs50
8MB,16MB主流の頃に、64MBのSD買ってwktkしてた時代がなつかしい・・・
414名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:23:51 ID:4sBR0pSV0
>>384
それRAID付いてないじゃん
415名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:24:01 ID:uhON5uw20
>>406
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm

ramdiskに使うんだろ

せっかく円高なんだしみんなもっと買って景気良くしようぜ
416名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:24:01 ID:IDtEgzib0
>>402
ヒント 処分品

>>47
半端に容量が低いものを作るのは逆にコストかかるんじゃないか?
128Mか512Mくらいが使い捨て量産には向いてそうな気がする。
417名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:24:34 ID:gd0ppaJY0
418名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:24:49 ID:GJong2xl0
>>399
これじゃないかな
んでテンポラリやキャッシュを作ったRAMドライブに設定すると

【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part7 【4GB超え】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1226056961/
419名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:24:55 ID:wdaTx31E0
ノートパソコン使ってるけど、HDD壊れても簡単に取り出せないタイプだから
SDカードによく使うデータは入れてるわ。
420名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:25:05 ID:q3XHmVYl0
>>401
今どきの圧縮技術だと内蔵4発すら使い切れてないからなw
421名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:25:32 ID:oDs5wPv+0
>>391
そかー。
良いもん求めるとまだそれなりに高いな。
メインはAcerのS-PVAだからもう少し待つか。
422名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:25:34 ID:Ie3sxKvaO
>>390
プリンターは赤字、利益がでるのはインク。
そうやって稼いでる。
だから純正以外のインクを買われちゃ困るらしい。
423名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:26:06 ID:YkxR9y4Q0
純正以外のインクをどっかが発売して裁判沙汰になってたね
424名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:26:10 ID:M6QOosab0
こないだamazonで256のSD(mini?micro?)が10円で売ってたぞ。
つい2,3日前の話だが。
425名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:26:17 ID:IDtEgzib0
>>415
RAMDISKか!
古めのノート使いなんでそもそも最大メモリがXPの限界にも遠く及ばず
そんな夢みたいな構築は考えてもいなかったよ。
そりゃ確かに早くもなるわ。
426名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:26:28 ID:fv0czOSQ0
今時SDとかゴミだろ
427名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:26:36 ID:xKifWB7p0
テラHDDを使うのはny厨だけ。シネ
428名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:26:41 ID:6WTArOM10
P2Pがなかったら、需要ないよな
429名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:26:52 ID:iEW+Om960
>>415
ネトゲやってるとRAMディスクは重宝する。
かなりHDD依存するから。
でも、それだけで数千だすかどうかは微妙。
430名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:26:56 ID:u0i3ootp0
ブルーレイドライブももっと値崩れしてくれ
431名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:27:07 ID:bQsum0l30
>>411
あれ、キャノンもチップ付けたのかorz
560i今だに継ぎ足しで快適動作中(*´w`)
432名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:27:10 ID:+gz5OxNX0
今、SDって無茶苦茶安いのな
433名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:27:11 ID:dcDPPBEB0
>>422
プリンター本体の原価も実際のところ安いけどな。
印刷ヘッドの研究費用と、特許絡みの支払いが一番ネックだとか。
434名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:27:20 ID:1jmYaXSh0
つい2,3年前には256MBのSDカードに5000円近く払ってたのに。
435名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:27:57 ID:tsE+vA0/0
昔のEPSONのプリンタPM-G800はおっそろしい勢いで
インクなくなっていったなぁ

それもなくなったはずの取り出したインクがまだチャプチャプいってるんだもの・・・
436名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:28:27 ID:5WIiwhX60
1TBからいきなり1.5TBに増えたかと思ったら、
それがすぐに値下がり。どうなってるんだか。
437名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:28:28 ID:YomVaDXU0
>>431
キャノンは凄いw
透明な容器があるだろ
あれって角が斜めになってる部分にチップが標準装備
古い機種だと未使用だから取り外して売れるかもな
438名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:28:30 ID:LSYBwlbe0
材料費は4Gも8G一緒
439おっぱい ◆OPPAi/Kusg :2008/12/01(月) 00:28:53 ID:psJOsmgW0
SDやHDDはもういいからSSDを安くしてくれ
440名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:29:06 ID:c4oREq080
不況で在庫のあまったDELLが
円高と相まってダンピング価格で大量にあふれて来る。
俺は信じている。
441名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:29:12 ID:rzRendpw0
>>422
エプはプリンタだけで儲かってそうだなw
だって、あんなにすぐ壊れ・・・・、
おっと、こんな時間なのに誰か来たようだ
442名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:29:22 ID:cdwv2q0O0
>>359
その1年ぐらい前に友達から100MのHDDを1万以下で売ってもらったっけなぁ。
SxSIでパリティ回路入れなくてもSASIに接続しただけで使える奴。
大昔は内蔵40Mの本体を買って、簡単には埋まる事なんて無いだろうとすら思ってた時期もありました・・・
443名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:30:05 ID:jf/aZJ3p0



    純国産じゃないと


    使いたくないでござる!!!!><


   
444名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:30:05 ID:mP2pLHhj0
>>401
あとMSも追いついてないな
いまだに32ビット主流だし
今までは巨大OSを作って高スペックハード要求してたのにな
445名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:30:12 ID:q3XHmVYl0
安いプリンタだとインク代の方が高くつくんだよな
446名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:30:17 ID:iEW+Om960
>>435
その割に本当になくなった時インクエンドださないで非常にこまる。
前のプリンタはそれでインク詰まらせて壊したw
447名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:30:27 ID:sPhnreWuO
メーカーのパソコンも、デフォでメモリー4Gにすりゃ良いのに
何も知らないオッサンなら、このパソコンは高性能だ!って買って行くだろうに

かと言う自分も、最初のパソコンはメーカー品のパソコンに自分でメモリー増設して
感激していた部類・・・・
448名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:30:50 ID:kmBcM8OL0
インク全色買って6千円、プリンタの新品にインクもついてきて1万円とか何かがおかしい
449名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:31:14 ID:joVK66ss0
世界的不況でだぶついてるん?
450名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:31:25 ID:4sBR0pSV0
>>443
そんなもんあるかw
451名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:31:34 ID:PZPRdU/B0
GBがほんの少し前のMB並みになってるのがすごい
452名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:32:00 ID:gd0ppaJY0
>>436
1TBまでは一気にいったけど、1.5TBが出るまでは若干時間がかかったよ
453名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:32:19 ID:jf/aZJ3p0



    パナ製か    東芝製    以外   買いたくない。



    だって オラ、 日本人だからーッ!!!!・゜(ノД`)゜・。


 
454名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:32:48 ID:ow7AtBAn0
>>421
多分高いパネルの液晶はそんなに値下がりしないと思う
国産IPSパネルのL997はいまだに13万するからな(3年前に買ったときは15万)
つうか下手するとメーカーが作らなくなって選択肢が無くなる可能性もある
455名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:32:56 ID:cdwv2q0O0
>>337
10Mで10万以上のメモリボード持ってましたが、
256Mで10万切った頃は「メモリも安くなったなぁ」とか思ってました。
456名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:33:07 ID:uhON5uw20
>>425
http://jp.youtube.com/watch?v=euoIeTwCKXg

ramdiskはやいよやばいよ
10分でOSインスコ終わってるし
457名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:33:32 ID:nNUrdZVC0
数年前になんだこれ安いと思って買った256のSDとか
ほとんど使わないうちにゴミになってて困る
かといって大きな容量のSDを買って手持ちの古い携帯に使おうとすると
対応してなかったりして困る
458名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:33:35 ID:q3XHmVYl0
>>451
テラワロスとか言ってみる
459名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:33:52 ID:YomVaDXU0
キャノンはチップ交換で
エプソンはリセッターってハードでインク使用情報を初期化する

今どきのインクジェットプリンター事情はセコいw

外部タンク経由で連続印刷するって技が使えなくなってるんだよね
460名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:34:07 ID:3PsuhMdJ0
2年前にメモリ2Gを買ったら1万6千くらいしたような……
461名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:34:31 ID:IzTcYqz30
>>19
単なるボッタクリ
462名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:34:38 ID:jf/aZJ3p0


海外の 安物に


   駆逐される


     高品質の国産品・・・ ・゜(ノД`)゜・。
463名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:34:41 ID:oDs5wPv+0
>>454
いやん。
なんで悪い方悪い方へと転ぶかな。
SEDとか有機ELはどうしたよ。
464名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:35:03 ID:5WIiwhX60
>>452
そうなんだよ。
時間がかかっていただけに、
いきなり1.5倍になったので軽く驚いたんだ。
だって500GB HDD1台分だぜ。
465名無しさん@八周年:2008/12/01(月) 00:35:06 ID:gtKxzrGC0
>>449
それと円高。
466名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:35:15 ID:tsE+vA0/0
>>456
それ仮想化の話だから変な知恵教えないようにw
467名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:35:45 ID:ow7AtBAn0
>>429
そのために数万だしてSCSIの15000rpmのHDD買った自分は・・・
468名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:35:48 ID:momvhbciO
先週外付の500Gを9700円で買ってきた俺涙目wwww
だが後悔はしていない
469名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:35:57 ID:qkAoJP1z0
スレタイに出てくるような激安の品質ってどうなんよ。
大方マニアが満足できるほどなのか?一般人にも薦められる?

そうじゃない場合、その品質レベルならいくらぐらいまで高くなるんだ?
そこら辺が知りたい。
470名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:36:10 ID:vKuTJWZs0
>>453
パナソニックのLets Note は設計から製造まで日本でやってるが、
全部の部品が日本製とは限らないだろ。

OSはアメリカ製だしw
471名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:36:15 ID:gd0ppaJY0
>>453
純正な日本製PCなんてもう無い
マザーからして台湾製とかなんだからw
472名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:36:28 ID:8pQkLDAqO
>>449
リンク先とか、>>1を読めとかは言わん。
せめてスレタイくらいはしっかり読もうぜ
473名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:37:00 ID:dOWDi6R90
チョニーブルーレイピンチ、東芝チャンスですか?
474名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:37:11 ID:IzTcYqz30
ぼちぼちハードが過剰スペック気味になってきたな
デジカメなんねあんなに画素いらねーし
475名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:37:20 ID:0ibCOjp50
安物のSDカード買っても読み書き速度が糞すぎて話にならんよね
476名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:37:23 ID:YomVaDXU0
>>463
SEDはフルHDで完全に消えた
有機ELならなんとか出るかも
477名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:37:43 ID:jf/aZJ3p0
>>468
おいらは、同じ頃

1テラHDD外付けを14800円で・・・



まあ、気にしない (´・ω・`)
478名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:38:04 ID:iEW+Om960
>>464
プラッター容量を考えれば、ん百G単位が
今の主流だからな。
ま、昔と比較したらびっくりだけどな。
479名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:38:30 ID:+pYhNIF60
メモリもっと待てばよかったし・・・
無駄に高値で買っちまったよ・・・
480名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:38:43 ID:ow7AtBAn0
>>463
そこまでこだわる人は所詮少数派ってことさ・・・
大半の人は安さ優先でしょ

有機ELは画質以外にも利点があるからその内出るだろうけどSEDはねえw
481名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:39:26 ID:mReoAwHP0
2、3日前にA-DATAのやっすいSD買ったわ。
全然知らんメーカーやったけどもしかして
>>2で結論出てる?
ヤバイ?
482名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:39:31 ID:vKuTJWZs0
>>458
5年後は、ペタワロスになってたりしてな。
483名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:39:45 ID:MpdL9Ucn0
ノートPCの256M×2を入れ替えたいが512M×2までしか使えない、、、
つーか売ってねぇ
484名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:39:57 ID:gd0ppaJY0
>>477
それ、中のHDDは多分サムだなw
48541:2008/12/01(月) 00:40:29 ID:0tslDHMy0
凄く怖い、ここ最近の値下がりは異常だ
486名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:40:53 ID:YomVaDXU0
>>483
ヤフオクで売ってる
チップが16個のタイプだ
見りゃわかる
487名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:41:09 ID:CyhluCrx0
>>458
テラワロスもそろそろペタワロスになっちゃうんだろうな・・・
488名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:41:40 ID:bJDYgUTMO
なんでメモリって価格が上下するの?
489名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:41:41 ID:3N/IKtnb0
SDカードて6年前の俺のXPノートじゃ使えないよね?
490名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:42:08 ID:1+/Uh3sm0
質問。
300GBと1.5TBのHDDは電源を食う容量は一緒?
HDDの台数に比例?それとも、容量に応じて増加していく?
491名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:42:11 ID:rzRendpw0
>>487
昔はピコワロスとか言ってましたなぁ
492名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:42:22 ID:q3XHmVYl0
安物大容量HDDに何でもかんでも入れっぱなしにしとくと数百KBの書類を何時間もかけて書き直すハメになるぞw
493名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:42:34 ID:bgNiTi0T0
>>459
チップ交換?
494名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:42:39 ID:0tslDHMy0
名前欄ミスった
495名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:42:42 ID:jf/aZJ3p0
>>469
レグザに繋いだら、1ヶ月で 逝くような 品質だと思う (HDD)。(´・ω・`)



>>474
うん。

だから国産にこだわっても、低スペで固めれば、結構安く買えたり。

機能的にも、全然不足ないのが低価格とか・・・。

最近本当に安くなったと思うわ。 投売り価格みたいのが普通にある。
496名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:43:43 ID:MpdL9Ucn0
>>488
今年も豊作だったんだよ
497名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:44:01 ID:CLJCTqeF0
>>489
USBカードリーダーの類を付ければよかろう
498名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:44:02 ID:tsE+vA0/0
>>490
基本的にはほとんど変わらない
メーカーやその機種の種類によってほんの数ワット違うだけ
499名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:44:43 ID:bQsum0l30
>>496
原材料が植物ってことを知らない人多いよな
500名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:44:44 ID:GJong2xl0
>>478
起動ドライブ用にと、1プラッタのHDDを買ったら、それが320GBだもんなぁ
しかもそれで4800円とかw
501名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:44:57 ID:kGQ+cxacP
>>378
d
色々とややこしい気がしてきた。
今足りないものを買うほうを優先的に考える。
(少なくともHDDが余ってる)

502名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:44:59 ID:jf/aZJ3p0
>>485
国産メーカが心配になるレベルの崩れ方は、正直 困る(´・ω・`)

品質も大事だもん。
503名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:45:04 ID:YomVaDXU0
>>493
そ、チップ交換
剥がして入れ替える
その後は普通に何度も入れ替え可能になる
そういうチップが売ってるのさ
504名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:45:29 ID:CyhluCrx0
>>488
アメリカのサブプライム問題に端を発した金融不況の流れと
原油価格の乱高下が影響していると思う・・・っていうのが
うちの息子(3歳)の見解。
505名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:45:31 ID:IzTcYqz30
>>490
ほとんどモーターでしょ電力食うのって
506名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:45:47 ID:4GM9uAGX0
>>488
ビスタ需要に合わせてメモリ量産
 ↓
ビスタ、思ったより売れず
 ↓
メモリの供給過剰により値段下がる
507名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:46:04 ID:nZIf6ZLX0
1TB*14
500GB*6
320GB*4
250GB*2
160GB以下*1x?
508名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:46:48 ID:tsE+vA0/0
>>502
品質品質ってあんさん、外国のメーカーだってこだわってるとこいっぱいあるんだぜ
じゃなかったら5年保証や永久保障つけてくるわけがない
509名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:46:54 ID:pk95xVEn0
供給過剰で値崩れ激しすぎ
売るほど赤字なんじゃねーのかこれ
510名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:47:13 ID:M0dG5jLx0
パソコン作りたいんだけど、オススメ教えてくれ。
モニタは今あるの使うからそれ以外で。
511名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:47:53 ID:2esmeYki0
CFの速い奴もこれくらい安くなってたらなぁ
512名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:48:09 ID:4sBR0pSV0
>>488
実はメモリには市場があったりするんだなぁ。
http://www.dramexchange.com/
513名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:48:28 ID:iEW+Om960
>>510
今ならCorei7買えw
514名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:48:42 ID:vKuTJWZs0
>>498
厳密的に言うと、プラッタ当たりの密度が高い1TBの方が電気代は安いかな。
1ワットも変わらんレベルだけど。

まぁ基本的には一緒だな。
515名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:48:51 ID:wjUY4e3T0
「デジカメで撮影して、データをそのままSDHCカードで保存し続ける」っていう利用方法がデフォルトになりつつある
もうそんな時代だよね
516名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:49:48 ID:hYAzWN150
>>508
国産メーカーの品質ももはや変わらない。
アジアメーカーが品質悪いってのは90年代までだな。
中国は別として、台湾、韓国は日本メーカーともはや大差ない。
517名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:50:09 ID:jf/aZJ3p0
>>508
それって、お客さんに品質チェックを投げ渡して、その代わりに
安値で大量販売ってやつじゃね?
   ↓

 ガンガン交換いたします。(品質チェックは客まかせ)
518名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:50:23 ID:dLaZToizO
ゲームする為くらいなら今以上のスペックは要らないだろー

…とか思っていたけど、そうでもなさそうだなぁ…
ネトゲは低スペックな人の為に、わざわざクオリティ落としてるんだよね。
PC使用者全員が最近のスペックなPCを持つ頃にはどんなネトゲが出てるんだ
519名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:50:29 ID:5WIiwhX60
あと最近面白いのは中古のHDD売ってる店だな。
160GBの中古とか値下げしても値下げしても
すぐ新品のしかもより大容量のに追いつかれるw
商売成り立ってんのか?
520名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:50:35 ID:1+/Uh3sm0
>>498
>>505
>>514
レスありがとう。
電源の容量を増やさなくちゃならないのかと思ってた。
HDDの買い換えします。

521名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:50:50 ID:QksetAYV0


                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
522名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:51:21 ID:ReCeaT8V0
昔はな、40MBのHDが数十万したんだぞ・・・・
523名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:51:22 ID:fWvbfDpb0
>>519
速攻で売れないと困るよなw
524名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:51:49 ID:q3XHmVYl0
>>510
パソコンで何をやりたいのか、どの程度のモニタを何台繋げたいのかくらい欠け
525名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:51:56 ID:3N/IKtnb0
>>497
ありがd
526名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:52:08 ID:Fdd5U0G40
256kB増設に4万6千円を使った夏
527名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:52:14 ID:M0dG5jLx0
>>513
CPU ◇Core i7
  965 3.20GHz QPI 6.40GHz L2=256kB x4/L3=8MB TDP130W $999 116,000円前後
  940 2.93GHz QPI 4.80GHz L2=256kB x4/L3=8MB TDP130W $562 64,980〜69,000円前後
  920 2.66GHz QPI 4.80GHz L2=256kB x4/L3=8MB TDP130W $284 32,980〜35,000円前後 

拾ってきたんだけどこんなに高いの?CPU
久しぶりだから忘れちまった。。。
セルロン1万5千円くらいで買った記憶があるのに
528名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:52:41 ID:jf/aZJ3p0
>>515
8GBが2〜3千円なら、一々PCに移動して(ry とか、めどいわな。

確かに。

焼いた所で、消える時は消えるし。
529名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:52:45 ID:oDs5wPv+0
>>522
おっさん昔語りはもういい。
530名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:52:48 ID:bQsum0l30
>>519
中古が安いって思ってるおじいちゃんとかが購入したりしてる・・・とか。
HARD-OFFのポリブクロにI/OのHDD入れてたおっさんとかみたし。
531名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:52:54 ID:E/F+kqeO0
>>387
インベーダゲーム機からはがした2114がジャンク屋で激安だったのを
もう君は覚えていないのか?
2個買うだけで2kBのメモリが数千円で構築できたよね。
532名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:53:15 ID:RE5aOnpO0
>>527
半年もしたら半額になるだろ。
それまで待て
533名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:53:45 ID:tMA34yfpO
10年前は1GBのハードディスクでバンジャーイしてたから10年後1PBだな
534名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:54:11 ID:tsE+vA0/0
>>517
実際それやってると信頼落ちまくるだけだし、まず赤字だろう普通に考えて・・・
良質なメーカーが安くなったり質を上げていったりしてるから
だめなとこは自滅していってる感じかね
535名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:54:27 ID:vKuTJWZs0
>>516
IT系の技術者だが、日本メーカーの台湾支社に出張に行って驚いたわ。
台湾人のレベルの低さに。

まぁそれが全てでは無いけどさ。
536名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:54:34 ID:hYAzWN150
>>517
日本メーカーも似たようなもんだ。
もはやシステム全体が複雑すぎて
一々詳細な品質チェックしていたら割に合わなくなる。
537名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:54:48 ID:gd0ppaJY0
>>519
>>523
主に買ってるのは名簿屋らしい、中のデータを復元して住所録なんかをを取り出すんだそうだ
ホントかどうかは知らんが
538名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:55:09 ID:M0dG5jLx0
>>524
1 2ちゃん
2 これから買う一眼レフデジカメの画像を保存したい
(できれば編集とかも勉強したい)
3 モニタは2年位前にソニーの5万でかったやつ
4 後は、仕事でPPとWORD使うくらい

です
よろしくお願いします。
539名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:55:31 ID:jf/aZJ3p0
>>530
モニタとかも、中古で買うのが 本当にバカらしいな。

19ワイドが1万5千で しかも有名メーカ製だから、中古なんて無意味だわ。
540名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:56:05 ID:nNUrdZVC0
今こそ昔にCDRに退避させたデータをHDDに戻すべきだろうが
マンドクセ
541名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:56:15 ID:NPWDF+Ei0
このスレ見てとりあえず増設メモリポチってきたわ
安いなしかしw
542名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:56:16 ID:RX/SHFtP0

あれだよな
価格下落が、容量におっついてないよね。
この勢いで下落するならSDも16GB、32GBを出していかないといけないのに
技術ストップしちゃったか
543名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:56:24 ID:Z7W9Q2A20
>>533
1GBはもっとまえだろww
544名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:56:28 ID:WPEOUOUA0
素朴な質問。
容量はすごく増えてるっぽいけど、書き込み、削除速度はどれくらい
向上しているのかな?
たとえば2年前と比較して。
1このスケールで測れるような単純な問題じゃないのは知っているけどw
545名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:56:46 ID:iEW+Om960
>>527
廉価で良ければこういうところで聞くべきじゃないな。
C2Dかセロリンなら格安だろ
546名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:56:48 ID:w+7dm1Gy0
これでもまだ円高輸入仕入れ価格は完全には反映されてないんだろ?
特にウォン安分とかは正月頃にもう一段ドカッと値下がりするんじゃね?
あと、HDなんかは垂直磁気記録もまだまだ高密度化するし、来年は小便漏れそうになるなw
547名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:56:57 ID:/nXugSs50
>>510
LGA1366 Core i7 920でメモリ、トリプルチャンネルで決まり!
548名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:57:12 ID:bQsum0l30
>>537
ランダムにHDD集めてそれをやってるとはとても思えんなw
ある程度売却元を絞らないと
549名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:57:25 ID:Fdd5U0G40
マイクロSDとかさ
もうあれなんなの
割ってみたらただのプラスチックとかじゃねーの
なんか魔法みたいだよあんなのの何処に記録できるんだ
そのうち記録媒体無く空気中に無限に記録できるようになるんじゃねーの
550名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:57:32 ID:4sO4+Nge0
x68000のメモリが1M85000円だったのが懐かしいのう。
551名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:57:42 ID:Fxa2imjC0
凄い時代になったよね(´・ω・`)
552名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:57:42 ID:5iO7NNjb0
>>504
golfの次は何に乗るの?
553名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:58:14 ID:q3XHmVYl0
>>538
まず中古のママチャリを500円で買ってきて燃えないゴミの日に早起きするんだ
554名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:58:35 ID:jf/aZJ3p0
>>540
思うだけで終わるに 全部
555名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:58:52 ID:tsE+vA0/0
>>538
ttp://www.clevery.co.jp/pc/middle/
これくらいでもいいとは思う・・・
556名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:59:02 ID:RX/SHFtP0
記憶媒体の大容量化、安価は素直に歓迎するけど

いい加減、クラッシュしない記憶媒体がそろそろ生まれてほしい

HDDはいつ飛ぶかわからないし、SSDはある程度書き込むと壊れる
書物のような頑丈な記憶媒体をそろそろよろしく
557名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 00:59:07 ID:7Ta07Pm30
>>549
割るなよw
職人さん達が精魂込めて作ってんだから。
というかうp!
558名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:00:05 ID:bQsum0l30
>>539
でも、中古屋は助かるよ
ゴミにしかならんプリンタを適当に査定して1500円で買い取ってくれたりとか
エラー吐きまくるメモリを800円で買ってくれたりもした
559名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:00:32 ID:MVwp5icXO
価格下落みてると、やりすぎ感いっぱいだわ
来期も東芝は大赤字だろ。特にエルピーダは専業すぎて、いつ潰れてもおかしくない

日の丸は安売りの前になすすべなしだな
560名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:00:37 ID:DPWA84vq0
トランセンドのSDHCのclass6の16GBが3900円はびっくりした
七月ごろは6900円だったんだぜ・・・orz
561名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:00:41 ID:5WIiwhX60
>>537
だとしても名簿屋が買うのはすでに取り出されたデータだけじゃないのか?
じゃないと名簿屋の事務所にハードディスクの残骸の山が、
それをまた売りに行ったらワケがわからなく...www
562名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:00:52 ID:JXq1Raj40
HDD値下がりしすぎだろ…
1年前320GBが13000円ぐらいだったのに
それと変わらない値段で1.5Tって。
563名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:01:04 ID:M0dG5jLx0
レスありがとう。

>>532
半年も待つのか・・・。CPU2。5万円でなんとかならないかな

>>545
え、そうなの。おまいら金持ちなんですね。
ちなみに高級機を使う人はゲーム用?映像編集用?

>>547
全部でいくらくらいかかりそうですかね。
564名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:01:07 ID:jf/aZJ3p0
>>549
CDだって ただの円盤じゃん (´・ω・`)っ◎


それに比べて、テープの何とメカニカルなこと・・・
565名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:02:19 ID:tsE+vA0/0
ハードオフに限らず、HDDはきっかり消去してオクにでもだすと
結構な値で売れるんだよな・・・
システムで使ったのはぶっ壊れるまで使うか家のオブジェ化してるけど
566名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:02:41 ID:mh+v4fDGO
>>557
俺のマイクロSDは小学生の女の子がアンアンしてるロリマンガのzipで4ギガ埋まってるぜ?
567名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:03:02 ID:gd0ppaJY0
>>563
つーか、ここ池
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ77
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224343919/
568おっぱい ◆OPPAi/Kusg :2008/12/01(月) 01:03:09 ID:psJOsmgW0
>>527
マザボやメモリも変えなきゃいかんからもっと高くつくぞ
569名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:03:11 ID:dCucF5c90
570名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:03:14 ID:M0dG5jLx0
>>553
つ、次は。。。

>>555
こんなに安く買えるの?
マジ!!壊れたりしないよね??
571名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:03:21 ID:jphbdROr0
microsdの2gbが498円だった。
572名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:03:24 ID:jf/aZJ3p0
>>560
( ゚д゚)ポカーン・・・ うはぁ・・・


もう、なんといってよいやら。
573名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:03:31 ID:ETLucqGQ0
サムスンとかチョンメーカーだと思うと
安くても絶対に買えない
574名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:03:54 ID:c4oREq080
>>564
しかも切れたってセロテープで貼り直して余裕で再生できるしなw
575名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:03:59 ID:iEW+Om960
>>563
そもそもパソコン作る言うからw
作る人は大抵最強目指すんだよ。
俺は1ヶ月にいくらって予算決めてるから、ちょこちょこ強化してるけど。
576名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:04:04 ID:q0tGePEU0
今のうちにSDカード買っとこう
577名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:05:15 ID:DPWA84vq0
>>184
を信じて試しに動画が入ったSDHCをぶっこんで見たが何もおこらなかった
578名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:05:15 ID:t8hQtXhNO
ケータイの2GBmicroSD

いっぱいおっぱいになってきたから4GB買うか
579名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:06:15 ID:tsE+vA0/0
>>570
セレロンE1200でも、腐ってもCore2の劣化版デュアルコアだから
すくなくとも不便はしない・・・とは思う
580名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:06:35 ID:vYKB572u0
                             
 「ITすなわちフロッピー。
 何、読み出しができなくなった?
 心配するなよ。
 それ分解して中身を顕微鏡で見れば、ちゃんと小さい字で書いてあるから、きちんと読めるよ」
581名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:06:41 ID:cKqXuVSr0
>>565
あれは不思議だよな。
オクでHDDを買うくらいなんだからそれなりに精通した人だと思うが。

2〜3ヶ月前に80GBの新古のHDDを出したら、4千円以上で売れたからびっくりした。
582名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:07:41 ID:YkxR9y4Q0
4000円も出せば新品でもっといいの帰るだろうに
サルベージして悪いことしようとしてるのかね?
583名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:07:42 ID:1uvcB6MAO
>>556
壁画みたいに石や岩に刻む。これ最強。
584名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:08:16 ID:x3LsimYT0
今UMAXの2G一枚載せてるけどもう一枚追加しようか
でも他メーカーの載せてもデュアルチャンネル動作しないからあんまり意味ないかな?
585名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:08:36 ID:QksetAYV0
                   
                  ウルサイ!
                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
586名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:08:36 ID:q3XHmVYl0
>>570
3月が狙いめ
気迫負けすんなよw
587名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:08:40 ID:M0dG5jLx0
>>567
おおぉ マジありがとうです。
行って来ます。優しいなおまいら

>>568
そうそう。それでずっとぼろいPC使っているんですショボーン

>>569
Eマシーンじゃねーか。姉貴のPCがそうだ。
ってかノートPCもあるんだね。今回はデスクトップが欲しいのよ

>>575
ごめんなさい。前に友達と一緒に6万で作った記憶があるのでそういう印象でしたわ
高級機ってどれくらい最強なのよ?
588名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:08:52 ID:mh+v4fDGO
CD等の円盤型のメディアはこれから廃れるんだろうな
小指の爪くらいのサイズで16Gのメモリカードとか技術の進歩は凄い
589名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:10:05 ID:DPWA84vq0
高い時期に3枚買った虎16GB、もう一枚追加してSSD化したいけど
なぜかCR-9000は虎と相性問題があるという噂orz
590名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:10:05 ID:iEW+Om960
>>581
極端に容量少ないのだと、逆にBIOSが対応してなくて読めなかったりする
古い機種の為に需要あるわけよ。拡張カードでやるのも面倒だしね。
591名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:11:00 ID:M0dG5jLx0
>>579
俺はおまいらみたいに詳しくないしスキルも無いからな
標準前後の機種なら、満足だと思う。それにしても34800はやすすぎるわ
ハァハァ・・・;Д;
592名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:11:08 ID:bQsum0l30
microSDは小さすぎてリーダから抜きにくい
なんとかして('A`)
593名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:11:19 ID:3qx6zKuj0
A-DATAはもはや鉄板商品
594名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:11:28 ID:RDms4fYy0
HDDが廃れていってメモリータイプのやつに移行するんだろーな
595名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:12:04 ID:YkxR9y4Q0
俺の友人がHGSTで働いているのだが将来どうなるのだろうか
596名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:12:09 ID:q0tGePEU0
>>567
そんなスレあるんだ、初めて知ったw
597名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:12:11 ID:fvTgadNZO
>>352
1日6時間てw
それってすごい時間の無駄遣いだろ
引っ越ししろよww
598名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:13:24 ID:xhewebFz0
>>12
マイクロSDをメモリースティックに変換するやつが千円ぐらいで売ってる
599名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:14:01 ID:CTR+AYBF0
2GBって言ったら最初に買ったパソコンのハードディスクだな・・・
600名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:14:14 ID:iEW+Om960
>>587
俺は月並みでTWOTOPしかいつも見てないけど、こんなところだろ。
ゲーマーから絶大な支持ってなってるな。

ttp://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=104758
601名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:14:37 ID:d2pteYIw0
『自作PCを超えて今、他作PCが熱い!』

8月18日12時21分配信 ○○通信


「PCのプロに任せれば絶対間違いない」と語るAさんは他作PCを愛用するユーザーの一人だ。
自作PCが流行る今、なぜ他作PCなのか?Aさんに問いかけてみると次のような返事が帰って来た。

『やっぱり人に作ってもらったほうが安くPCが手に入れられるし、パーツの組み合わせ等で何時間も調べたりする必要がない』
『それに彼らはPCを組むのが大好きだから頼めば無償でやってくれるし、無理難題を押し付けてもやってのける』

Aさんが語るように本来の自作PCマニアはPCを組み上げることが趣味なようで組み立て代は無償というところがとても魅力的だ。
BTOパソコンというショップに任せてPCを組み立ててもらう方法もあるが、セットアップ料金が価格に含まれているため若干割高な点がある。
そういう意味では『安くて高機能』を求めるユーザーには他作PCをお勧めしたい。

またPCのトラブル時には作成者がすぐにかけつけてくれるというのも隠れた魅力の一つだ。
例えば週末の真夜中に作業中、突然PCが動かなくなった場合、当然メーカーに電話はつながらないし、対応も週明けになってしまうだろう。
しかし他作PCはすぐにかけつけてくれ、必要あらばとなればすぐに交換用の部品を用意してくれる。
サポート料は無料で部品代のみというのも嬉しい。

低価格でサポート充実、今後は他作PCが主流の形になっていくかもしれない。
602名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:14:42 ID:IeMcJm+z0
サムスンの1TBは動画保管用に重宝してるな。音も静かだし。

603名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:14:55 ID:tsE+vA0/0
>>591
一応言っておくと、その34800のカスタムでCPUをE5200、
電源は玄人志向以上にすればまず大丈夫かと
電源は0円のは長期間使ってるとひどい目見る可能性がないともいえないので
あとはお好みで見積もりスレでも
604名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:15:08 ID:M0dG5jLx0
>>586
サンキュー!!ひさびさにがんがってみるおw
605名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:15:11 ID:DPWA84vq0
>>595
俺はHGSTばかり買ってるぞ、T7k500、P7k500、ノートは7k200
日立じゃないとXPの面倒なアクチが(ry
台数分買ってるんだからね!
606名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:15:32 ID:YrCshyrE0
おれがパソコン始めたときのマシンは64KBしかないのに「広大なメモリー空間」と雑誌広告で謳ってたな
607名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:15:57 ID:CyhluCrx0
>>583
人間がいなくなった世界・・・みたいな番組でそれやってたね。
結局、石に刻むのが最強なんだよな。
紙とかデータなんて数100年もするとなくなっちゃうしな。
608名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:16:01 ID:vdRjMAua0
初めて買ったノートには『大容量32MBメモリ搭載』とか書いてたっけ・・・
609名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:16:18 ID:5WIiwhX60
>>600
1200W
610名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:16:37 ID:1uvcB6MAO
>>145
1週間前に4GBのUSBメモリースティックを840円で買った俺が土下座しよう。
611名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:17:06 ID:YFKHdY7h0
>>608
俺の最初のパソコンはメモリ16MBハードディスク500MBだったな。
612名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:17:30 ID:Wf+RRRSq0
次のiPodも大容量で爆安ですかね
613名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:18:37 ID:tsE+vA0/0
このスレにこんだけ書いてるとか俺もおっさんになったんだな・・・
614名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:18:54 ID:LHk0DXb50
1GBx4枚なんだけど8GBにしちゃおうかな。
4Gx2枚と2Gx4枚じゃ
615名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:20:58 ID:q3XHmVYl0
>>604
ガンガレ
数撃ちゃ当たるw
今年は不景気だから年末のオフィス街も狙いめだぞw
PSリヤカーが重宝するぞwww
616名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:21:10 ID:LHk0DXb50
1GBx4枚なんだけど8GBにしちゃおうかな。
4Gx2枚と2Gx4枚じゃどっちがはやいの?
617名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:21:19 ID:1uvcB6MAO
>>607
同じ番組見てたんだなw
ただ、風化する恐れがあるから保管場所(というか記録残す場所)には気をつけないとね。
月みたいに空気が存在しない場所なら別だけど。
618名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:21:41 ID:1Zz196jc0
>>613

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  じじい!
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
619名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:22:03 ID:cIiribCO0
>>617
ナスカの地上絵みたにすればOK。
620名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:23:31 ID:VKMdhnL+0
もうカーステ、ナビはメモリーだけで十分。
CDもHDDもいらん。
621名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:24:36 ID:NtPwMZE00
IO-DATAのRHD2-U1.0T(1TB)を36000円で買った俺、涙目
622名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:25:17 ID:CyhluCrx0
>>618
松井スレによくいないか?
623名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:26:01 ID:3th+OCP90
>>178>>230>>481
A゛ーっDATAが も運が良いとノートラブルで長寿命w
624名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:26:10 ID:Wf+RRRSq0
カーステの新商品はUSBメモリを差し込むタイプがすでに主流になってるよ
625名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:26:18 ID:pkP0trBL0
メモリ会社が死んじゃう(><;)
626 ◆C.Hou68... :2008/12/01(月) 01:26:25 ID:g3TIDXu+0
出だしの頃は16MBで1万くらいだった気が・・・
627名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:26:47 ID:Mwsswf4N0
128MくらいのSDが50円くらいでうられてたらFDの代わりにつかえそうだな
628名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:26:51 ID:7g4SclEyO
microSD落としたが最後、まず見つからないよな。
こないだ2GBをディズニーランドで落としたorz
629名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:26:58 ID:63T/G3x50
俺のIDを超える容量はいないか
630名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:27:19 ID:CYCU3UrO0
やっすw
二年前買ったメモリが糞に見える
631名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:28:53 ID:CyhluCrx0
こんなにメモリが増えると、メモリ1枚に会社の全業務データを持ち出して、
家で仕事をしてたらWinnyとかで全部流出・・・って事件が起こるんじゃないのか?
632名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:30:00 ID:pkP0trBL0
買っておこうかな〜と思うけど、64MBのSDカードでまったく不自由していない現実。
633名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:30:00 ID:4xbpgGSl0
メーカ絶対潰れるでしょ?
要因は色々あれ、価格競争とかしてる場合じゃないと
思うんだが
634名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:30:59 ID:63T/G3x50
エルピーダは間違いなく潰れるだろうな。
製造工場を国内から海外に移した時点で分かりきってる。
苦し紛れの一時しのぎだな
635名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:31:12 ID:2tgoS2k30
1TBが8千円割れの7,980円


夢のテラhddがこの安さ。。。。

pcヲタ以外、ついてけねえええええええええええええええええええええww
636名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:31:28 ID:Gt1do5pG0
>>588
アプリ入れるメディアがメモリカードとかになるンかな?
うっかり落としたら無くしそうだ;
637名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:31:33 ID:JRKOqqbZO
RAW撮り専門の俺は、東芝の白い4GBのSDHCしか使ってないや。
638名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:31:35 ID:ia6pHiBO0
PC用のメモリーで256Mを12万出して買った頃はなんだったんだろう
639名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:31:40 ID:QgFFzCjJ0
家にはカセットテープレコーダーでデータのセーブロードするパソコン置いてあるよ。
くだらんゲーム読み込むのに10分くらい掛かる。
野球ゲームなんて、ボールとか人が四角いんだぜ?
640名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:31:53 ID:leLNWthm0
コンパクトフラッシュは絶対になくならない。
やっぱり、適当なサイズという物があるよ。
641名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:31:59 ID:8n2K7+w00
うちのポンコツノートのメモリ増設すっか、と思ったので調べてみたら
安いこた安いんだけど、サムスン製とか聞いたこと無い名前の会社ばかりなんだが大丈夫なのかコレ?
642名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:33:16 ID:gd0ppaJY0
>>627
128MBだったら50円くらいだと思うぞ
殆ど売ってないけど
643名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:33:50 ID:jkcC86M10
エロ画像満載のmicroSDが行方不明になったかと思ってたら
たったいま隣室の嫁から「この中身って何?」と無くしたSDに
「傑作集」と極細ペンで書いたタイトルを読み出されて、そのまま
その部屋に来るように呼び出された

この10分後、俺の書き込みが無かったら俺の無事を祈ってくれ
644名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:33:53 ID:bQsum0l30
>>632
「買っておこう」と思って買ってみて、
後で「買っておいてよかった」って思うものはあんまり無い('A`)
645名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:33:54 ID:DPWA84vq0
>>640
コンパクトフラッシュは安心感あるな
がっちりしてて変換用PCカードも安いし好きだった
646名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:34:04 ID:24rGYO+u0
>>641
アニョハセヨ
自身をもってお勧めします
カムサハムニダ
647名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:34:16 ID:RYLdjXU00
>>642
さすがに原価割れじゃないか?
648名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:35:46 ID:ixK5l2PEO
>>637俺もRAW撮りだけど2GB・・・・980円のSDを3枚使ってますw
649名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:36:03 ID:gd0ppaJY0
>>641
無問題
つーか、PCでのサムスンはメモリで有名
650名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:36:32 ID:8n2K7+w00
>>649
そか、わかった
明日買ってくる
651名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:37:35 ID:Q6aQ+0I40
しかし台湾ってマザーの市場が強いけど、アレはどういう理由があるの?
652名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:37:41 ID:2tgoS2k30
日立はhddの工場を新設するんだよな。。。
653名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:38:18 ID:Df9eduM10
ここまでSDカードの値段が下がれば、CD-Rに移して保存したりしないでも
フィルムのようにカードのまま保存していけるな。
ロックかけときゃ消える心配もないでしょ?
654名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:39:18 ID:BjKeQM140
>>641 偏見抜きで見て、サムスンでも特に問題はないよ
色んなメーカーの物を使ってるけど特別な不良はないし
知らないメーカーとかは台湾とかじゃないのかな。
655名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:39:18 ID:jkcC86M10
>>650
Samsungのメモリなんて思い切り罠を買うのか・・・
あれはメモリだけじゃなく、他のPCパーツまで破壊する
最悪の品物だぞ
それはHPやASUSやDellから返品食らった不良処分がほとんどだ
656名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:39:38 ID:sBKRKLEV0
>>653
静電気で即死だな。
657名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:39:56 ID:keFuWFSR0
なみだ目の半導体メーカーの俺


 今年のボーナスは期待薄い


658名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:39:58 ID:qfPrBKuw0
しかし小麦粉の政府引渡し価格改定は来年4月までなし。どんだけお役所仕事だよ。
659名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:40:09 ID:+ZzL+2Am0
少し前に2GBのmicroSDを1500円くらいで買ってホクホクだったのに
値下がり激しいな・・・
660名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:40:21 ID:vYKB572u0
USB3.0対応パソコンはいつでるの?
661名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:40:39 ID:VkA4+mQg0
>>657
君は、髪も薄いんだからしょうがないよ。
662名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:40:50 ID:DPWA84vq0
>>653
SDなどフラッシュメモリが消える可能性はなにがありえるだろう・・・
端子に触れなくても静電気やEMIなどは割と怖いかもしれない
金属製ケースに入れておけば平気だろうか
663名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:41:02 ID:rtW/bWBd0
>>641
チョン企業だけどシェアだけならトップクラスだぞ
664名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:42:05 ID:WC1Le2MO0
>>655
どうもこの手の発言は真実なのか単なる嫌韓なのか判別しにくい。
サムソンのHDDには初期不良続発とか確かに良くない噂があったが、
メモリではあんまり聞いたことないんだが。
665名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:42:12 ID:sBKRKLEV0
>>655
不良処分品は量産テスタで単純な評価をした後に
SPD情報だけを書き換えて、ノーブランドとして再出荷される。
Samsungはメモリに関しては実際のところ、良品比率が高い方
でも俺はUMAXやHynixを選ぶな。
666名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:42:25 ID:pkP0trBL0
PCのメモリを最低4GBにするのは、2ちゃんねらの義務だお。
667名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:42:27 ID:XVe9hiEP0
メモリ関連はサムスン、ハイニックスが潰れてくれるだけで業界が持ち直す
逆に、こいつらが無茶な特攻止めない限り、業界全滅
668名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:42:37 ID:iEW+Om960
>>653
古いメモリプレイヤーのフラッシュは1年読んでなかったら消えたよ。
フォーマット情報ごと。
今のはそうじゃないと思うけど、あれ以来怖くてフラッシュを本保存用にする気にならない。
669名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:42:47 ID:7qWgZ0vi0
近所ではここまで高くないけど、ネット通販だとメチャ安いのよね。
どんどん大容量になるねぇ。でも誰が使うのこれ?
670名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:42:59 ID:nNUrdZVC0
>>636
もうすでにUSBメモリにアプリを入れて販売してるよ
コンビニなんかでよく見る
671名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:43:13 ID:DPWA84vq0
>>660
2010年ごろだっけ
はじめのうちはあまり速度出るチップ出てこないんじゃないかな
672名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:43:19 ID:NUPKgJY00
>>650
国(韓国政府)主導でダンピングした結果がサムスンだけどな。

そういうブラック企業に金を落とすことでまともに働いている他の企業の人間が食いっぱぐれる
ことに荷担してもなんとも思わないのならサムスンはおすすめ。
673名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:43:40 ID:2tgoS2k30
サムチョンはメモリだけにしとけ、HDDはチョン丸出しで性能が悪い
NEC10万デスクトップ購入したが、2年で昇天
なかみに、サムチョンHDDが使われていた。
674名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:44:32 ID:p5MlbzLl0
>>659
昨日の日本橋では2GのmicroSDは380円でした
675名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:44:33 ID:rtW/bWBd0
あとサムスンはDDRは良かったけどDDR2になってから地雷が多くなったとメモリスレにあったような。
NANDの品質は知らんが
676名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:44:57 ID:/vitAm9N0
祭りじゃ、祭じゃ
677名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:45:06 ID:byAAYJTQ0
SDサイズは安くてももうほとんど買わないな。microならアダプタの付け
外しでおいおい使い回しが効くし
678名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:45:50 ID:+O8Ai0UX0
一般読み     麻生読み
顕著(けんちょ)  顕著(しっちょ)
679名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:46:21 ID:DtjJSWzs0
買う側からしたら安いのはいいが、
メーカー側がちゃんと儲けが出てるのか、却って心配なんだけどね。
値下がりが激しすぎる。
かつて、ビデオデッキなんかも段々下がったけど、ある程度儲けが出たんだろう、
という感じでの値下がりだった。
今は速すぎるよ、買う側からみても。
680名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:46:40 ID:sBKRKLEV0
>>675
NANDは結構順調なようだな。
SSDでのシェアも100%に近い。Intelでさえ採用してる。
しかし新しい物だから、寿命は未知数。
681名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:46:54 ID:yetBM8/V0
64bitOSをはやく標準にしてくれないと困る・・・
32bitじゃ安くても4GB以上積んでも意味が無い
682名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:47:07 ID:8n2K7+w00
>>675
ちょっと待ってくれw

うちのはPC2-5300 SODIMM(DDR2-667)
が、使えるらしいんだが

どこの買えば良いんだw
683名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:47:10 ID:gd0ppaJY0
>>675
> DDR2になってから地雷が多くなったとメモリスレにあったような
俺もそれを心配したんだが、>>641のPCはDDRだろうと推測した
684名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:47:38 ID:LBVdR7Ac0
HGSTはP7K500のLBA境界問題でまともな対応しなかったので、潰れてよし。
内部では大騒ぎだったようだが。
685名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:47:43 ID:rtW/bWBd0
>>679
PC用メモリだとチップ製造側は原価割れでどこかが力尽きるまでチキンレースだとか
686名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:48:03 ID:/fQavOYZ0
先週秋葉でSD2Gが350円だった。
今年の初めは1980円位だったな
687名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:48:32 ID:VkA4+mQg0
>>679
ふんぞり返って高価を提示する傲慢企業より、まだ好感が持てるよ。
高いんならその分アタマ下げろよ、
それか、値段に見合う品質の高さを見せろよ、と普通に思うわけで。
688名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:48:58 ID:NUPKgJY00
>>684
インテルがきちんと対応したぞ
689名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:49:10 ID:yetBM8/V0
SSDはしばらく様子見だな
なにやらプチフリーズ現象なる不具合が発生してるらしいからな・・・
まだまだHDDで良い
690名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:49:10 ID:DPWA84vq0
>>684
インテルのサウス側にも問題もあったんじゃなかったっけ、と
HGST信者の俺が擁護
691名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:49:53 ID:i3rZXLVTI
microSDの2GBが300円とかだから8GB買うと
損だな
692名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:50:15 ID:YUhdSyQ+0
オクだと東芝microSD8G1400円位で買えるな
693名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:50:23 ID:gOh0/7V60
ずっと昔

CDの記憶容量以下の500MのHDDが5万円だったなー
694名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:50:59 ID:C6rI0ijs0
2GBのSDが500円にはなっても64MBが20円とかにはならないんだよなぁ。
昔のフロッピーみたいに気楽に人に配れるようになって欲しいんだがなぁ。
CD-Rは焼くのが面倒だし大きいからなぁ。
フラッシュメモリなら光学ドライブのないノートでも書けるし。
695名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:51:09 ID:q3XHmVYl0
>>681
アレルギー体質じゃないのならいろんなOSで遊んでみればいい
696名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:51:10 ID:ambwoPk10
フォーマットすると目減りするのがなぁ。仕組みは分かっちゃいるが…。
697名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:51:43 ID:ufHo2YQ60
ノートの俺はメモリとか関係あるのか・・・
交換したいが
698名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:52:04 ID:/8f9ldFH0

もうBSチューナー40円
699名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:53:24 ID:p5MlbzLl0
>>682
UMAXのでも買えばいいんじゃね
700名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:53:57 ID:q3XHmVYl0
>>697
VRAMも気にした方がいいかも・・・
701名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:54:02 ID:2XrDb94D0
>>25
1年前でそれはないw
一年前なら500Gだな
80Gだと5年以上前だな
702名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:54:08 ID:Gt1do5pG0
>>682
エルピーダ゙とかPSCとかが評判がいいようだが…
667なら永久保証付いていればまずなんでも大丈夫なんじゃ無いかなあ
どの道ノートか省スペース用だから設定詰めることも無いだろうし
703名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:54:24 ID:Mwsswf4N0
>>642
どこでも大量にうってないからFDの代わりにならないんだよね
もう製造してないんじゃない?
704名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:54:37 ID:D3Jhw2CAO
NECの純正SIMMを知っているオジサンには衝撃的な値段だよ
705名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:56:04 ID:gd0ppaJY0
>>682
げ、DDR2だったのか
706名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:56:41 ID:uNV21OFi0
32Gフラッシュメモリが3300円だったから買ってきた
もうHDDいらないんじゃね?
707名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:56:44 ID:ufHo2YQ60
>>700
( ^ω^)・・・・?
708名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:57:24 ID:jf/aZJ3p0
>>578
2GBと4GBのSDは、別物だぞ?

対応してるか調べとけ。
709名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:57:56 ID:Gt1do5pG0
>>685
DIMM作る原価が1100円強前後らしいから
1500円とか殆ど儲けが無いよねえ
710名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:58:16 ID:/J1eP0l/O
100Mの内蔵HDDを15000円くらいで買ったのが懐かしいな

メモリーは1M1万くらいだっけな
711名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 01:58:30 ID:pvma5wi20
懐古厨の俺様登場。
2GBのHDDを一台買うのにローン組みましたともorz。
712名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:00:38 ID:Mwsswf4N0
このてのネタになると昔はどうのってはなしをする奴がいるが
あれはなんなんだ?
ウザイだけでつまらないのだが
713名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:00:59 ID:DtjJSWzs0
>>701
そんな昔か?
知らない間に時間が過ぎてたか。
714名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:01:50 ID:aIzW4gkV0
SSDって読み書き回数に限界があるんだっけ?
715名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:03:24 ID:DPWA84vq0
intelの高速SSDいいよなぁと思うけど
このスレ見ればいつか下がると思うと今は止めておく、というか買えないw
716名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:03:46 ID:qzZoclhJ0
たった1週間でも値が変わるから買い時がわからずに困る。
717名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:04:07 ID:jf/aZJ3p0
>>555
ここ、俺もつい一昨日に覗いてて、安さに( ゚д゚)ポカーンしてた。

メモリ2G載ってて3万円台からって、もう半年もしたら普通なのかなぁ。
718名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:05:19 ID:A7Gdhphb0
メモステももうちょっと下がんないっすかね
719名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:05:28 ID:9gWjZTT70
8GのUSBメモリーを2000円で買ったが、高かったのか
720名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:07:21 ID:gd0ppaJY0
>>717
OSはオプションだよ?
721名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:07:33 ID:vYKB572u0
動画集めないし、動画編集もしない。
従って低スペックでいいんだよね。
もっとモバイル系のミニノート系が充実して欲しい。
722名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:08:39 ID:Fdd5U0G40
>>719
来年には8GUSBメモリを買おうとすると
もれなく2000円くれるよ
723名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:08:56 ID:rwfB/aNzO
メモリはセンチュリーマイクロMICRONチップ一択だぜ
724名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:09:05 ID:8n2K7+w00
>>702
ありがとう、わかった。色々検討してみるよ
725名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:09:53 ID:wKy2+X610

あしたアキバに行くけどなんかいる?

726名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:10:19 ID:3th+OCP90
>>692
本物だったら超お買い得だけど
727名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:10:43 ID:O6k0BIkA0
おでのHDDなんか20ギガバイトもあるのに・・・
今だに8Gとか言ってる奴って確実に時代に乗り遅れてるよなw
728名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:12:21 ID:DtjJSWzs0
>>725
加藤によろしく
729名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:12:33 ID:9gWjZTT70
>>725
リュックサックと、穴開き革グローブ。バンダナ。

アイスピックかマイナスドライバー・・十徳ナイフも必要かな・・。
730名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:12:46 ID:DPWA84vq0
>>725
PT1をw
731名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:12:47 ID:G/QRZZLR0
そろそろHDDが限界だから2Tくらい増設したいな
でもまだまだ下がりそうだから買わない。
732名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:13:36 ID:Hf+NXp8OO
>>712
俺も昔は苦労したっていうおやじのプライド
733名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:13:52 ID:LBVdR7Ac0
>>688
>>690
今までと違う挙動のものを出す時点でオhる。BigDriveが出て何年もこんな挙動をする
HDDはなかったのに。
コンシューマのバルクはガン無視だけど、それ以外の業務用では大問題になって
大騒ぎって話を聞いた。
734名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:14:03 ID:p5MlbzLl0
>>731
そんな事言ってると永遠に買えないから困る
735名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:14:17 ID:t0zzVl0D0
今夏の一時的な原油価格高騰で、
PC価格値上げ(旧スペックの価格据置で実質値上げ)を打ち出したNECとか
パーツブランドのアンテックとかはどうするんだろ。
材料費暴落+値上げ据え置きで暴利を得る気か?w

知り合いのトラック運ちゃんが、原油価格高騰で給料カットされて泣いてたけどその言葉はなかなか含蓄があった。

「公務員の1割カットとかそんな生やさしいモンじゃねーよ。俺なんか3割減ったぞ。
 原油暴落したから元に戻せって言ってるんだけど、会社はまだ先行き不明として現体制維持。
 もちろん、やめて行く奴が多いけどな、その一方でこの給料でも入ってくる新入りもいるんだよ。
 不況、不況とメディアがわめいてるからさ、こんなもんなのかと納得してる若いのが多いんだ。
 若いのがそんな給料で納得してたらフォークの仕事ばかり選ぶような30代40代はますます強いこと言えねえよ。
 今の給料水準で求人広告出しても新入りが入ってこなくなるまでは、下げっぱなしだよ。
 不況つったって、俺の走行量は全く変わって無いし、原油価格も暴落、
 依頼主から取る運送費も変わらないか、もしくは原油価格高騰時に一部を数パー値上げしてる。
 会社の収入(請負料)と支出(経費)は去年と何も変わってないのに、なんで従業員の給料がカットされてんだよ!」

なんだかんだ言って、不況をうまく利用して給料を抑え、会社が暴利を得てるってケースも多いんだろうな。
不況不況詐欺みたいなもんかw
自民党(小泉・竹中時代)の企業優遇・格差社会政策がはっきりと形になってきてるよな。
736名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:14:26 ID:Fdd5U0G40
>>725
2×6×2.5のベアリング4個と
秋月のドップラーレーダーキットと
50V100μFのコンデンサ6個頼む
737名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:14:35 ID:Df9eduM10
>>725
地デジ付きのアクオスの32インチを49800円で頼む。
レグザでもいい。
738名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:14:44 ID:fAFwzMoB0
俺の旧式のPCじゃ2G×2メモリ買うだけでも数万するというのに
あーいいなぁ
739名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:15:25 ID:lILCuc6H0
秋葉原でいろいろ店をまわって安いメモリ探して買ったけど、
アマゾンの値段と変わらなかったのはショックだったな。
740名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:15:33 ID:G/QRZZLR0
>>734
まぁ、HDDはそうとしても、
SSDとかは後数年は高いからこの考えで正解でしょ
741名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:17:17 ID:p5MlbzLl0
>>738
PCごと買い換えた方が幸せになれるぞ
今じゃ5万も出せばそこそこのが手に入るし
10万も出せば充分いいものが手に入る
742名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:17:45 ID:NUPKgJY00
>>733
インテルが仕様を無視したドライバを作ったからだよ。
傲慢な企業でなかなか修正ドライバを作らなかったけど
「仕様を逸脱しているのはインテルの方」とユーザーから厳しい追求が
開始されるとコソーリ修正ドライバを配布したw

過去にもこういうことを何回か繰り返している>インテル
743名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:18:32 ID:gd0ppaJY0
>>740
最新型のノートPCにはもうSSDが使われ始めてるから、数年と云わず1年くらいじゃないかな?
ちょっと早いか
744名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:19:44 ID:YHl7AtNQO
xDカードはまだ高いんだろ?
オリンパスのカメラとか買ったら終わりだな
745名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:19:46 ID:W4hr5659O
今のフラッシュメモリは書き込み回数の限界が分からないから
教務用途で使うのは怖い。
あと何回読み書きできるかが見える機構を各社で開発中なので
もう少し待つ必要がある。
746名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:20:13 ID:09ol+rEUO
ついこの間まで128MBのスマートメディアを2万くらいで買ってたのに
747名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:20:41 ID:rtW/bWBd0
プチフリするけどSSD128Gで3万切ったからな。
今年の夏頃か夏前は同じ地雷品なのに10万くらいしたはずだが・・・
あとSLCでも32Gで2万円台こちらはプチフリしないはず
748名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:21:12 ID:wKy2+X610
>>745
ここまで安くなってまだ言うかw
予備で1枚買えばいいやん
749名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:21:51 ID:jf/aZJ3p0
>>720
家に使ってない中古PCあるから、それを(ry

なので問題ない。
750名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:22:32 ID:f/uy8oOk0
マザボがやすくならないかなぁ。

Geforce9300チップセット+PentiumDualCoreE5200で組みたい。
今Sempron3300+でもう限界な感じだから。
751名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:23:32 ID:Fdd5U0G40
デュロン?だかアスロンとかセレロンとか
あの辺りを最後にCPUの名前なんて全然わかんなくなった
シリアル?ATAだっけ?HDDとかも全然わからん
今のPCが壊れたらついでにネットも切って世捨て人になりそう
752名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:24:48 ID:7Q/6xAo20
みんなこんな大容量を何に使ってるの?
専門的に大量の映像処理をするなど以外で、一般利用として何に使用?
教えて欲しいものだ。
753名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:25:19 ID:DPWA84vq0
>>751
十分知ってるじゃないかw
セレロンブランドは不滅
あとXeonも多分
754名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:25:31 ID:nbDSqrxGO
よし今だ今買え
755名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:25:59 ID:Df9eduM10
>>744
最近のオリンパスはmicroSDにも対応してるよ。
756名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:26:07 ID:e+CcXMkn0
>>752
メモリもストレージもとっくに飽和してるよ。
個人で大容量なのを必要とするのは廃人級P2P、録画ユーザーだけだろ。
757名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:27:00 ID:e8f3fdCC0
今日、2GのSD(東芝:日本製)を1500円で買った俺は負け組…。
758名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:27:32 ID:8n2K7+w00
UMAXのメモリってECCついてます?
調べた結果、Castor SoDDR2-2G-667を買おうと思ったんだが
これだけがわからんかった
759名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:27:46 ID:2tgoS2k30
752 :名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:24:48 ID:7Q/6xAo20
みんなこんな大容量を何に使ってるの?
専門的に大量の映像処理をするなど以外で、一般利用として何に使用?
教えて欲しいものだ。

ようつべ動画とか、エロ動画コレクションじゃねえの。
俺もまっとうな保存ソフトと保存メディアがあったら、保存しまくりたい
ようつべ動画で、保存したくてもソフトがなくて削除させられた泣いた動画が
どれほどあることか。

あと、保存ソフトのリターナル?のMPXだけはやめとけ。
使えないは、チョンくせーわでいいことが無い。
8000円出して購入して損したぜ。
760名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:28:10 ID:G/QRZZLR0
>>743
一年で実用レベルのが手ごろな値段にはならないと思うよ
どうせならDDR3とかも値下がりした頃に、新しいマシンが安く作れるくらいになって欲しい。
761名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:28:41 ID:LBVdR7Ac0
>>742
今まで問題が無かったんだから、規格的に正しいとはいえわざわざバグを出す仕様に
するほうがおかしいだろ。

このアクセスは規格的にはダメだけど、そのようなアクセスをするドライバがいるから、
この動作にしとく、って言う情報を持っている筈なのに、それが伝わっていないんだよ。

聞いた話では、開発の主体が日本では無くなったから、という事らしい。
762名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:28:41 ID:Df9eduM10
>>757
いやいや、普通の量販店なら十分安いよ。
763名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:29:16 ID:Fdd5U0G40
>>753
今会社にあるのがいつ組み立てたのかすら忘れた
アスロンの1.4Gくらいのでノートはセレロン600AってCPU
セレロンってまだあるんだ、、、
正直今のセレロンので十分
764名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:30:15 ID:f/uy8oOk0
>>752
TVチューナカードつけて録画とかしてると、やっぱ大容量あるといいよ。
自分はまだ、地アナのカードだけどすぐいっぱいになる。
地デジの人とかはもっとやりくり大変なはず。

DVDレコもってるなら関係ない話だけど。
765名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:30:17 ID:ZRk43+040
ここまで安くなると必要なくても4Gにしたくなるな。
766名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:30:18 ID:e8f3fdCC0
>>762

757ですが、そうですか。安心しますた。
767名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:30:26 ID:B5rSi7bM0
SDにLINUX入れてbootとかできんのかな?ムリぽ?
16Gてすげえよな。
768名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:30:54 ID:NUPKgJY00
>>761
仕様に文句があるならそういう仕様を策定した団体にどうぞ
769名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:31:37 ID:9vm3Thcu0
RIMMも安くしてください
770名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:31:55 ID:G/QRZZLR0
>>765
俺今年に16000円出して8Gにしたよ
なんで32bitOSなのに8Gにしたのかはわからない
771名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:32:04 ID:wKy2+X610
>>767
UBUNTUだっけか?できそうな奴確かあるお
772名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:32:50 ID:2tgoS2k30
MPXはほんと使えない
どっかにいい録画ソフト無い??
773名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:33:22 ID:G/QRZZLR0
録画ソフト(笑)
774名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:33:23 ID:flHMCQPe0
>>770
VMware ESXi Server 入れればいい。
775名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:33:58 ID:c9SABriW0
こういうのって原価はどんなもんなんだ?
776名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:34:22 ID:Um2bKzG+O
大昔にX68000HDD60メガ搭載を40万円で購入した俺涙目
777名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:34:23 ID:DPWA84vq0
SDHC/SDが何枚も刺さるカードリーダーが欲しい
778名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:35:16 ID:gd0ppaJY0
>>772
IEのキャッシュをコピーすりゃ無料だ
779名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:35:28 ID:d2pteYIw0
>>767
usbメモリにubuntu入れて緊急用に使っている。
780名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:36:07 ID:jNwamI/LO
初心者丸出しですまんが
Cドライブの残り容量が4Gで片面2層DVDが扱えないんだよな〜って時はどれを買ったらいいの?
781名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:36:15 ID:jf/aZJ3p0
>>601
ワラタ
782名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:36:20 ID:UFlNOyg0O
ちょっと前まで1G=1マソだったのにな…
783名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:36:30 ID:2tgoS2k30
773 :名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:33:22 ID:G/QRZZLR0
録画ソフト(笑)


チョンコ工作員がさっそく反応きたー
あんた、前も反応してたよね。
即座にW
784名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:36:32 ID:Fdd5U0G40
スレとちょっと違う話だけど知らないので教えて欲しい

地デジになってもCMって入るんだよね?
フルスペックハイビジョンとかだとCMのそれになるの?
785名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:36:48 ID:G/QRZZLR0
>>774
8Gで使うと4Gで使うよりなんかいいの?
あとCPUがE4500とか微妙にしょぼいからな
786名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:37:31 ID:WNMvORmP0
>>776
いつ買っても将来には涙目。
787名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:38:08 ID:ohEAQJGz0
>>764
まさに今、TVチューナーとHDDをセットで買おうと思っていたりする

IOとバッファローのチューナー WDとSeagateのHDDの2択でいつも迷う

当初、1TBのHDDにしようと思っていたけど、1.5TBもこの値段なら、十分視野に入るね

ただ、故障した時の損害を考えると・・・
788名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:38:11 ID:g2Bwg7VEO
信頼のブランド・トランセンドの6400が
2GB2枚で4700円
まさにお買い得
789名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:38:49 ID:flHMCQPe0
>>785
メモリの分、複数のOS平行して起動できる。
VI Client 用マシンを別に用意しないとだめだけどね。5万円ノートPC
で十分だけど。
790名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:39:05 ID:DPWA84vq0
PC系は少し枯れてきていい感じの値段になって普及してきたとき買うのが
出費を抑えるのにいいんじゃね
791名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:39:22 ID:LBVdR7Ac0
>>768
そーゆ話をしている訳ではない。理解できないんだったらもういいよ。
792名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:40:02 ID:Gt1do5pG0
>>784
CMによる
ハイビジョン仕様のCMもあればアナログと同じだから左右ぶった切れてるCMもある
793名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:41:04 ID:SuEJZHk+0
128MB PC133 CL3もこんな時期あったね
794名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:41:49 ID:G/QRZZLR0
>>789
サンクス
マシン二台あるからやろうと思えばできなくもなさそうだな
795名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:42:48 ID:ddmGjw1G0
MPXは在日チョンコ系の会社のソフトだからなあ。
やけに擁護するやつがでてくる。
2ちょんは、チョンが牛耳る掲示板ですからねえ。
796名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:44:08 ID:NDrgdFuV0
1TBだと残り200GBで「あぁ、もう残量ほとんどねぇ」という感覚になるから
困る。
797名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:44:09 ID:Fdd5U0G40
>>792
レスどもです。
って事はハイビジョンなCMを録画しちゃう可能性もあるのか、、、

やっぱまだVHSでいいやw
798名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:45:27 ID:DPWA84vq0
>>787
信頼のSK-netおすすめw
ただし対策前のな
>>788
なんとなく虎信者な俺、ほんとは千枚も気になるが
799名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:45:44 ID:G/QRZZLR0
>>796
でも実際そういうペースで使ってるんだろ
数年経ってればHDD自体買い換えてもそんなに苦じゃないくらいだし。
800名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:45:53 ID:OnS82aFI0
買い時かなあ。200GBも使いきれない俺だが、バックアップ用には欲しいんだよなあ。
801名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:45:57 ID:flHMCQPe0
>>794
あと、OSまるっとファイルベースでバックアップできるというのもあるね。
要は True Image みたいなのがいらない。
802名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:46:13 ID:rwfB/aNzO
>>780
HDDを買い換えか増設したいのか
片面二層のDVD-Rに記録したいのか
どっちなんだチビッコ?
803名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:46:21 ID:ddmGjw1G0
いまさら、テレビ録画してなにを見るの
テレビに執着するやつって基本的に、きもきもアニヲタか、アナウンサーヲタ
くらいしか思い浮かばない。
テレビに執着しているってどれだけ寂しい人生送ってんだと、同情したくなっちゃうね。
804名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:48:11 ID:IzfWZ2AG0
>ID:ddmGjw1G0
楽しそうな人生で何よりです
805名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:49:42 ID:lILCuc6H0
2万5千円くらいでDLNA用のテラステーション導入できたからびっくりした。
最近はマジで安いな。
数年前なら10万くらいしたハズなのに・・・
806名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:50:20 ID:G/QRZZLR0
>>801
バックアップ機能って有償じゃなかったけ?
でも便利そうだね
807名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:50:56 ID:Fdd5U0G40
安くなるのはいいけど
いーっぱい入ると
あれのバックアップのあれのバックアップのバックアップで
何がどれでオリジナルはどれで変更したのはどれでもう分けわかんなくなってしうまうので
いまだに30GBのHDD

管理能力が足りない
っていうかめんどくさくなると何もかも捨ててしまいたくなる性格
808名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:56:36 ID:Df9eduM10
一目でわかるようにVHSのようにラベル貼り付ければいいだけじゃないの。
809名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:57:11 ID:02OS1/96O
これはCore2duoで一台組めと言うことか
FSB450で動かせばあと1年は最前線で戦えるはず
810名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:57:24 ID:7Q/6xAo20
動画もなぁ。エロ動画大好きとかいう人など以外では
面白動画保存してて、ここぞという時にサクッと引用してうpしてリンク貼り付けて見せて
笑いを取るといったコミュニケーション志向などもあるかもしれないけどね。

でももうこれだけ情報が多いと、一発勝負的に、一回鑑賞というのが実は最も
リソースの有効活用だと思うけどね。
何しろ人生の時間的制約といったリソースが最終的に優先されておかしくないからね。

優秀と思われる映像作品を一発勝負的に一回コッキリのつもりで真剣に見る。
解釈その他を自分なりに考えて時を経て、二回目を見る。名作映画などはこれに該当するかもね。
ただしスクリーンで鑑賞が最良だろうけど。
それから何らかの学習や分析用などに繰り返し動画資料を見る場合、
ここらは動画保存していつでも再生できる事が威力を発揮するとは思うけど。

基本的に、動画でも何でもだけど情報を所有していることよりも活用できていること
そしてそれに対して有限な時間といったものを最も有効に活用できるようにすること。
こちらの方がずっと重要だろうね。
大容量は一般的使用では全くの無意味。
811名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:57:46 ID:flHMCQPe0
>>806
とれるよ。
http://tetz.blog39.fc2.com/blog-entry-273.html

有償オプションのVCBはあまり使えないと思う。
812名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:58:20 ID:aIzW4gkV0
>>807
あんたは勝ち組の資質を持ってると思う。
実際に勝ち組かどうかは不明だが。
813名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:58:34 ID:hYAzWN150
一々HDD変えるたびにシステムを再構築するのも面倒だから
早くWindowsはLVMみたいなのを採用してくれ。
814名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:58:40 ID:HNky6ObI0
前にmicroSDスロットのmp3プレーヤー買ってラジオ聴こうと思ったらレジューム付いてね〜の
停止したら続きから再生してくれなくて早送りしなきゃならなくて殆ど使ってね〜や
815名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 02:58:43 ID:v2cZvyz80
もっと低容量のSDカードをフロッピーより安い値段で売って欲しい。
フロッピー代わりに使うから。
816名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:01:30 ID:jNwamI/LO
>>802
片面2層DVD分の容量9GB弱程増やしたいのです
現在の容量に+5GBでも、外付け記憶装置とかで+9GBでも良いのですが
何を買ったら良いのやらさっぱり
817名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:03:58 ID:Fdd5U0G40
>>808
なんていうか
パソコンなんだからそっちから率先して
これが一番新しいデータだよん!って言ってくれる位便利にならないかなぁ
便利な道具に振り回される俺が悪いんだけどww

>>812
何でもめんどくさがりな性格なので勝ち組なわけない

マンドクサ〜w
818名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:05:41 ID:p5MlbzLl0
>>814
そのテのmp3プレイヤーは機能や音質は二の次で聞ければいい人向けだからなあ
普通の買えばレジューム機能なんて当たり前のようについてるよ
819名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:06:08 ID:MpdL9Ucn0
SRAMのDIMM作って売ればいいのに
DRAMみたいなクソ遅いメモリをいつまで使う気なんだ?
820名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:06:12 ID:a3vGTtMc0
NTTのインフォマイカはいつ実用化するんだ。

すでに切手サイズで1G読み出しのみというのは破綻してるな。
821名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:08:33 ID:iEW+Om960
>>807
自分だと基本、日付を付けて丸ごとバックアップだな。
それでもわからなかったらフォルダごとコンペア。
面倒だけどね。
頻繁に変えるようなデータは、ダウンロードデータと混ぜないことはオススメしとく。
822名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:10:48 ID:ohEAQJGz0
>>807
バックアップソフトで自動的にバックアップさせてる

日付も勝手に付くし、ミラーも可能

勝手にバックアップされるので楽チン
823名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:16:48 ID:IrEAhFIE0
>>820
NTTはすごそうな発表聞いても実用化されたって話ほとんど聞かないしなあ
特に持ち株会社なんて研究のための研究をやってる会社じゃ無いの?
824名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:21:45 ID:f/uy8oOk0
>>820
公式サイトはもうずっと前にご臨終した。
あの華々しいプレスリリースはなんだったんだろうな・・・。
825名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:23:04 ID:HPyz0n0O0
ウォン安だからですか?
826名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:23:48 ID:rwfB/aNzO
>>816
オレならeSATA接続のケース&HDD買う
PC本体にeSATAの端子が無いor付けられないとかだとシラネ
827名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:25:29 ID:iRSJE+yh0
>>816
環境が分からんからこれと言うアドバイスはできないが、
ケースにハードディスクを増設するスペースがあるなら、適当な容量の内蔵ハードディスクを買って増設。
そうでなければ今使っているハードディスクより容量の大きいものを買って、ドライブ入れ替えかな。

ドライブの換装が困難であれば、外付けハードディスクかな。
828名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:26:51 ID:iEW+Om960
>>826
安価でPCI-Eの拡張カード売ってますがな。
速度気にならない、ブートさせる気がなければUSBでいいと思うけどね。
eSATAは外部電源要るから。
829名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:30:20 ID:iRSJE+yh0
>>816
>>827に追記。
内蔵ハードディスクを外付けで使うためのインターフェースもあるので検討するよろし。

SATA HDDをUSBやeSATAで接続するとか、SATAもしくはIDEドライブをUSBで接続するとか。
830名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:35:40 ID:xMmupu5M0
安ぅ
831名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:38:31 ID:TqOM8BIpO
もうちょっとしたら
解象度が10000×6500
くらいになるはずなんだ
832名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:47:26 ID:p0LZfrmb0
あーああーーー
14年前に200MBのHDDを8万で買ったのが懐かしい‥
833名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:47:30 ID:ohEAQJGz0
eSATAにする意味ってある?内蔵じゃアカンの?
834名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:52:26 ID:u0ndARUz0
わー、そんなに安いならTBメディア買うかな

ituneでそれ一杯にするには何枚くらいCD買えばいいのかなあ・・・
835名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:53:20 ID:YOv36zCxO
俺のケータイ、未だに16MのminiSD入ってるよ‥‥
836名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:55:37 ID:dquvfdd0O
>>832
ひでぇw
そんな時代があったなんて
837名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:57:20 ID:w+7dm1Gy0
>>815
フロッピー代わりならスカイドライブとかの無料ネットストレージ使えば良いんじゃ?
1.5MB位ならアクセス速度も屁みたいなもんだし、
特定相手だけに公開も共有もできるし
838名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 03:57:50 ID:mCfPaFMN0
>>836
当時はそれで十分だったんだよ
当時の作業で10M使うのも大変だったんだし。
こういう名言もある。
「将来的にもパソコンのメモリは640KBもあれば充分だ」
ビル・ゲイツ
839名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:00:15 ID:0xIbX+4G0
知らぬ間に1テラが一万円切ってるのか。まったくドッグイヤーだな
840名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:01:46 ID:TqOM8BIpO
不謹慎だが早く韓国が経済破綻してくれればシェアが国内メーカーの下に。
841名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:03:03 ID:v2cZvyz80
>>837
いや工場内のネットに繋いでないPCやら装置やらに
データ持って行きたかったりするんで...

USBのフロッピードライブ一緒に持ち歩いてるのがあほらしくて。
842名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:03:05 ID:IwHl0Iqs0
>>838
MS−DOS乙
843名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:03:20 ID:u0ndARUz0
>>838
計算機の本分そのままに考えれば
ゲイツのその言葉今でもさほど間違っちゃいないんだけどね
844名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:04:48 ID:hYAzWN150
>>840
でシェア復調したんで調子乗って
設備投資したら中国メーカーが急速な勢いで…
韓国が破綻しても、手を出さない方が懸命じゃない?

RAMなんてそんな高級な技術が必要なわけじゃないんだし。
845名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:05:40 ID:ZmgBizV60
>>189
高いな今日みたら500円でした
846名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:07:06 ID:s7dplSPq0
HDDは確かに安くなってきたね。外付けは若干少し遅れ気味だけど順調に
落ちてきたし。RAID用に買い足してもあまり苦にならない。メモリも安いんだけど
古いPCならこの際自作なりBTOなりで総とっかえしてもいいかも。
847名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:08:39 ID:mCfPaFMN0
>>843
お前が計算機の何を知ってるのか
MP3をエンコードするのに640KBでやるんじゃ遅すぎるし、マルチタスクに
することもできんだろう。
848名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:15:12 ID:RZMM/8Xx0
microSDHCの8G買ったんだが、どうやったらこんな小さいのに
8Gも記録できるのか不思議でしょうがない。
849名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:18:28 ID:1ud69GyQ0
富士通の磁気バブルメモリーって、6万くらいしたと思う。
850名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:19:41 ID:hX5c+aNA0
>>848
うちの研究室は今だに5インチのフロッピーディスク付きPC98が現役だってのにな
851名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:19:46 ID:u0ndARUz0
>>847
音声データ?それをなんでコンピュータで処理する必要がある?
マルチタスク?そんなもん人間のほうで切り替えろ!
ってな話ですし


まあ「パソコン」が「研究者とオタクの汎用計算機」から「なんでも出来る便利な箱」になった今では通用しない価値観ですけどね
852名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:21:45 ID:zfej/0AK0
>>832
20年前に250MBのHDDが100万だった。会社の決裁を取るのに苦労した。
853名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:22:07 ID:w+7dm1Gy0
>>841
社外への情報持ち出しが簡単そうな会社でつねw
854名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:22:57 ID:j+fBHWQo0
32bitOSはメモリ4Gが限界だし
64bitOS普及しないと需要頭打ちだろう
これからどんどん値崩れすっぞwwwww
855名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:25:57 ID:mCfPaFMN0
>>851
研究者とオタクの汎用計算機って意味ならますます
640KBじゃ足りないだろう。Cray-1でも8Mという広大なwメモリ空間が
あったわけだし。

ゲイツの発言は一般人の使うようなOSでは640KBのメモリを越えることは
ないってことだろ

856名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:27:34 ID:u0ndARUz0
5年前位に大学で、「1TB差し上げます!あなたなら、何をしますか?」っていう懸賞論文の広告を見た記憶がある
5年前の時点ではまだ、夢の容量だったんだよな
人間一人の脳の中身をトレースするにはTBのオーダーの記憶装置が必要だ、とか言われててさ

それが大枚一つで買えるようになるんだからなあ
857名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:31:46 ID:ttYFIfZa0
>>855
Cray-1って8Mもあったのか…すげぇな。
858名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:38:25 ID:IWnHkey/O
そろそろメモリの買い時だな。
正直256M(笑)はキツすぎるわw
859名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:40:42 ID:RqH1yaCS0
カメラでも持ってねえと つ川ねええww
860名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:40:53 ID:sH5i90l80
やっぱHDDが最強だな
861名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:43:07 ID:gxla53yd0
>>368
目潰しモニタがなw
862名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:48:13 ID:IwHl0Iqs0
>>858
おまえそんな蛆虫みたいな書き込みして恥ずかしくねえの?

863名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:50:06 ID:gxla53yd0
蛆虫に蛆虫みたいだねといっても恥ずかしいわけがないだろう?
864名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:50:26 ID:fdHkAGuj0
(´・ω・`)いま安く省電力AVパソ組むんならAMD780GにAthlon64 X2で栗使うのが良いんかな?
865名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:51:00 ID:rEUhfJRu0
>>863
wwwwwwwwww
866名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:51:20 ID:w2lfues30
そんな広大なメモリ空間一体何に使うんだ?
と昔は常々思っていたが、いざ技術が追いつくと、
それでも足りないんだよな。いろいろとwww

これからの流れはやっぱり仮想化だな。。空間足りね〜。

もっとメモリをw
867名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:52:03 ID:s4wKJfTb0
HDDは回転してるのがイメージとして落ち着かない。壊れそうな予感がいつもする。
868名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:53:56 ID:MUjuehh00
愛のメモリー
869名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:56:31 ID:RqH1yaCS0
増設用としてつい最近 HDD500G 8000円で買った俺涙目
870名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 04:59:30 ID:sH5i90l80
>>867
地球は回転してるのがイメージとして落ち着かない。壊れそうな予感がいつもする。
871名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:05:17 ID:tekGyGlv0
>>870
最近は地球も安くなったしバックアップ用にもういっこ買うかな
872名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:10:11 ID:DPWA84vq0
俺はせっかくなのでデススターをバックアップ用に(ry
873名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:11:36 ID:5z0CWFkN0
安かろう悪かろうなやつだよ
874名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:12:04 ID:tqqi32Yo0
「最安値ショップの通常価格」って
特売価格と何が違うっていうんだ…
875都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/12/01(月) 05:13:15 ID:p/LMBw1f0
>>867
壊れるか壊れないかは、所有者によるだろ。友人のPCはよく故障するけど
委託管理してた30台のPCは2年間で故障ゼロ。私のPCは、5年使ってるけど
故障ゼロ。友人のだけ異常に多い。乱暴な扱いというわけでもないから、
原因は不明。

友人PCの故障例
1.マザーボードの電解コンが潮吹き(私がもらって修理。現在まで5年間故障なし)
2.HDDのクラッシュ(これは2台で、いずれも物理破壊)
3.キーボードクラッシュ
4.LCDモニタークラッシュ
876名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:17:14 ID:R2h/aP6pO
>>867
壊れそぉ〜な〜も〜のばか〜り♪
あ〜つめて〜し〜ま〜う〜ま〜♪
877名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:18:55 ID:YaKctxC60
俺が一番必要としているデジ一用のCFと
2133用の2.5インチHDDは全然安くないな
878名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:19:32 ID:iPYYzuYZP
microSDなんて問屋でメルマガ登録すれば土日1円だぞw
879名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:20:24 ID:Mbp9COdPP
現実的にメモリの容量っていくらぐらいが適正なのだ?
使うソフトにもよるだろうけど…
32ビットなら4Gまでしか認識しないけど
それで殆どのことが事足りるのなら、メモリ需要なんて
無いに等しい。
メモリを大量に食うようなソフトや64ビットOSにしちゃうか
HDDの代替としてパソコンの仕組みを根本的に帰るようなことが
無いとw

逆にHDDの需要はある種無限にあるだろうからなw
CPUの性能もなんとなくではあるけど頭打ちしだしてきてるね。
CPUの性能だけをネット上で貸し出すような仕組みの方が経済的には
合理的になるんじゃ?
880名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:22:37 ID:/sRxKcAtO
不景気の時には生きていくのに不必要な物は値下げ幅大きいなw
881名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:26:10 ID:w+7dm1Gy0
>>864
下記のスペックのPCでもAVC/H.264エンコの動画再生できるし
(ただし1280*720までwかつ、coreAVCとかの軽いデコーダ限定で、
デブロッキング処理も省略する必要はあるが・・・w)
Vorbisエンコの音楽もカーネルストリーミングで再生できてるから
今普通の店で売ってる新製品ならどの最安スペックのCPUでも余裕だぞ
AV再生だけならな
CPU Mobile Pentium4 1.8GHz FSB 400MHz L2 512KB
GPU GeForce4Go (VRAM32MB)
882名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:32:11 ID:fdHkAGuj0
>>879
(´・ω・`)シンクライアント化させてソフトも使った分だけ課金にすればいいのにね。
883名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:35:37 ID:kI24Vc4C0
今はまだ買うな
時期が悪い
884名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:35:51 ID:JHES0wE10
>>882
歴史的に見て、そっちの方が割高になるのは明らか。
885名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:36:56 ID:wYPLSWb20
トランセンドのSDカード8G
2000円で買った俺涙目
886名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:37:07 ID:V3v3ZY9E0
電気がつかえなくなるってことはないよね
887名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:38:15 ID:R2h/aP6pO
>>879
OSが4Gまでしか認識しないわけじゃないだろ。
1プロセスあたりでそ。
888名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:38:29 ID:XPe4IK/c0
HDDのエロライブラリのすべてがSDメモリに入る日も近いわけだ。
いつでも持ち運べて緊急時にはパキっと折ってトイレに流すだけ。素晴らしい!
889名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:41:20 ID:XPe4IK/c0
今はまだ買うな時期が悪い って定番の言葉あるけど
早い話がタダ同然になったら手に入れろってことだよな。買わずに。
今じゃパソコンも低スペックならタダ同然だし
890名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:45:06 ID:ZZQ8WhhW0
ちょっと前までは48MBのコンパクトフラッシュを
42800円で買ったのになぁ。安くなったもんだ。
891名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:45:43 ID:y1V6sDJa0
ふと思うときがある、、、、
俺がMS−DOSを使っていた頃の考えだと、
1TBのHDDだとか、MicroSDのサイズの記憶メディアとか完全にSFの世界だったんだよなぁ、、、、

車は空飛ばないし、火星移住もできないけどちゃんと『未来』になってるんだよなぁ、、、、

関係ない話だけど20年前の近未来な物語には携帯電話が一切出てこないらしいね。
アレは想像を超えた産物らしい。
892名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:46:25 ID:sH5i90l80
IPS液晶安くしろよ〜
893名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:47:04 ID:VkA4+mQg0
>>891
× 想像を超えた産物
○ 愚文系の想像が及ばない産物
894名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:47:50 ID:oDs5wPv+0
>>893
ハードSF書いてる作家は理系だろw
895名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:48:30 ID:wYPLSWb20
>>891
新スタートレックは胸のバッジで通話してたけどなw
896名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:49:25 ID:yXTSFvtl0
1TBのHDDって今買いやろうか・・・
年末特番にそなえて増設しておきたいとこだが、もう少し待てば年末セールも含めてやすくなるんかしら?
897名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:50:23 ID:hYAzWN150
>>884
そこでホームサーバーの出番ですよw
ってかホームサーバーはもっと普及してもいいと思うけれどな。
エンコとかファイルコピーとか処理待ちが大きいし。
898名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:51:23 ID:4iVOYtDc0
>>848
初めて1GBのmicroSDの買った時の印象だな
これで保存ってどうしているのだと思ったよ
899名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:52:51 ID:XPe4IK/c0
今1T買っても意味ないだろ。必要でも無い動画ファイルを
消さずに入れちゃうだけってのがオチ。1年待ってSSDのが良さそう
900名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:54:43 ID:MrRgrRBk0
>>891 40年前の『それ行けスマート』には靴型携帯が出てくるぞ
901名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:55:53 ID:9igW6IxMO
ハードが安くなっても、給料が減って自作機を構築する資金がぬぅあい
902名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 05:58:05 ID:4iVOYtDc0
1TBに保存って…PCでテレビとか録画すればそれ位使うか
いよいよ大きさが想像つかなくなってきたな
903名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:05:36 ID:8Xe4/jyB0
SAMSUNG HD103UIって回転数が5400。
シーゲイトの7200回転のが9800円くらいだからそっちのほうがいいぞ。
904名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:05:48 ID:ZD0lfN+L0
こういった消耗品、小物には3000円以上だしちゃだめ。
USB8Mが2980円だった頃から既にそう思っていた俺は勝ち組w
905名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:05:51 ID:Mbp9COdPP
>>882 >>884
そういう形での高付加価値化と薄く広くお金を取るような
仕組みを作らないと今後のIT業界は相当厳しくなるんじゃないかな。
PCの性能は上がってるけど通信インフラ環境改善されてないし、
料金も低価格化されてないからね。
安定的な収入確保とその手の分野の競争を促す意味でも悪くは無いと思う。
必ずしも利用者に利便性があるとは思えないけどもw

>>887
詳しいことはよく分からないが3〜4Gまでしか認識しないんだよ…
メインメモリじゃない使い方ってのはあるんだけど。
906名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:05:51 ID:eHM4JvjF0
もうメモリ作るなんて負け組。
みんなSSDとか期待してるけど実際は斜陽産業。
907名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:06:41 ID:Nap6ctxe0
1.5Tもいらねーな
908名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:09:01 ID:/0NdDiYTO
もっと安くなって欲しい
909名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:10:56 ID:8Xe4/jyB0
これから地デジ録画が当たり前になるからね。
ショップいったら1.5TBのHDDが売れまくってた。
910名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:11:39 ID:tqqi32Yo0
携帯電話そのものはなくても
SFなら携帯型の小型の通信装置ぐらいかなにかは出てくるだろ常考
911名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:11:51 ID:ZD0lfN+L0
>>906
韓国が量産しているぐらいだからな。
ヤツラばかだから需給関係関係なしでつくりまくって、価格暴落。

IBMが製造部門売却したのと、低価格PCが売れているのを見れば、
PC産業もそろそろ終わりだね。
このまま安かろう悪かろうで、ごみばっか作るようになる→客離れ。
マクドナルドみたいな状態だよ。
912名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:12:19 ID:hYAzWN150
>>905
利用者に利便性がない→売れない。ただこの一言で終わっちゃうだろうなw
MSがやろうものならさらにLinuxにでも客が逃げるんじゃないのw?
拘束しようとすればするほど、自由なOSに客は移っていく。

ってかこんだけ自家用PCが高性能なのに
シンクライアントが受けるはずもない。
シンクライアントが向くようなサービスってのは、
個人ではとてもじゃないけど手が出せないような設備が必要なものに限る。
913名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:15:51 ID:4CkQkTeL0
>>832
俺も、30Mを10万で買ったクチ。
連れに自慢した。
914名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:22:28 ID:Mbp9COdPP
>>912
だから自家用PCそのものが高性能になって
需要が凄く落ちてくるよ!って話なんだよ。
一般のニーズで言えば、映像処理が一番のメインになるんだろうけど、
映像技術もデジタルハイビジョンなんて肌荒れが見えて逆に汚く
見えるからねw
個人レベルのニーズは今後更に頭打ちになっていく。

だから高性能なハードの使い方そのものを企業サイドが消費者に
提供していく、アイデアやソフトがメインになってハードを売り込む
必要性が今後更にあがってくる。
映画館やゲームセンターのように。PCのハード業界は
ホームシアターや自家用ゲーム機の市場が先に発達した面が強いからね。
915名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:39:28 ID:IrEAhFIE0
>>883
USB3.0までのつなぎに買おうかと思うんだが。安いの。
今時AGPにDDR、SATAは繋げないじゃ手を加えるだけ余計に金がかかる
916名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:49:11 ID:4OCb2AO70
メモリ安すぎるだろw
917名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:53:21 ID:5ToJ/hMC0
RamPhantom3ってのをOS管理外で使ってたんだが、クリーンインスコしたらOS管理外の領域を認識しなくなった
Memory Remapってのもenableになってるし何が原因なんざましょ?
XPSP3 4GB RAMディスクに詳しい人教えてくださいな
918名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 06:58:00 ID:EKutw6GK0
>>914
ふと思ったんだが、価格下落でHDDメーカーが撤退すると
技術革新の速度が遅くなりそうだな。

家庭向けは既にオーバースペックだから、仕方ないとも言えるが・・
3Dホログラム映像が地上波で伝送されるとかしないと、放送関係では
これ以上の高性能が必要とされないだろうね。
919名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 07:11:54 ID:y1V6sDJa0
まあでも、10年前のなんて640x480キャプチャして128GBのHDD積んでりゃもうこれ以上いらない状態だったわけで、、、
技術の進歩は早いからねぇ、、、
920名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 07:18:40 ID:nFI0Ptu10
メモリが安いってことはRAMディスク組むなら今のうちか
一番の問題は土台が高いってことかな
921名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 07:33:00 ID:kCqeshzR0
サムソンは買いたくないけど
WDの1Tが8980円だから買った
ほんと安くなったよ
922名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 07:36:17 ID:YAb/2uhy0
ここ1、2年の性能/容量の上がり方

CPU → 平行線(相対的にどんどん下がってる)
HDD ↑
メモリ ↑
ビデオ → あがってないことはないけどねぇ

ポイントは熱か?
923名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 07:37:41 ID:Br66klJa0
16MBのEDO-RAMを開店特価で1万円で売っていたので、行列に並んで買ったのが懐かしい。
40MBのHDDを内蔵したFM-TOWNSの本体をを40万円で買ったのが懐かしい。
924名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 07:59:28 ID:WcXVyqfN0
iPodとかも安くならんの
925名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:06:34 ID:xtS+4VY9O
>>924
ipodは毎年容量が増えているので、1GBあたりの価格は下がっている
それでも高めな価格設定だが
926名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:17:03 ID:ui3xTPzG0
>>922
需要でしょ。
CPUとグラボは統合してX-BOXカードに
しちゃった方がいいかも。
927名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:18:18 ID:fWvbfDpb0
自動車の米ビッグスリーより深刻な日本の製造業続出
928名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:24:41 ID:8IQot/eH0
>>922
CPUはもう現行規格内では性能向上は不可能だって話だが。
意外につまんないところで限界が来たね。
929名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:25:29 ID:iEW+Om960
>>922
ビデオはやたらハイエンドと準ハイエンドとローエンドしかなかったからな。
ミドルエンドのHD4670が出たら一気に売れてたね。
3D関係なんて、ゲームやらなきゃいらないから、その需要にあわせてハイエンドしか出なかったってのもあるのかな。
しかし、Vistaはグラボ性能食いだから(win7もおなじ)、延びる可能性はあるね。
930名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:33:11 ID:Bjl9Tb+i0
931名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:35:58 ID:f0kOAWmhO
どこのメーカーのSDだよ
932名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:38:42 ID:glUAHqDXO
>>922
ビデオカードは性能もぐんぐん上がってるが
性能に比例して電力も馬鹿食いする様になってきてるね

高性能なものになると、3Dゲーム回したら
ビデオカードだけで150Wとか使うから
ゲームPC組むなら昔みたいにケース付属の糞安い電源だけで凌げなくなってきた。

玄人自作PCerらから他のパーツが安く手に入ったなら
電源に金をかけろとまで言われているし


もちろん、オフィス用アプリやエロゲ
東方くらいのゲームしかやらないならそこまで
電力を食うカードは必要ないんだが

4650とか70W行かないしな
933名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:38:45 ID:iWUsRKWFO
CPUの進化はすでにほとんど限界状態。3〜4年内にピタッと停滞するよ
あとはソフトウェアの進化にかかってる
934名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:42:35 ID:ka0Bld3SO
>>931
お前は>>1も読めんのか
935名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:43:21 ID:glUAHqDXO
>>928
CPUは物理的に4GHZが熱の限界だからな
余裕みて3Gちょいを最高ランクに設定してる


で対策に複数コア化を進めてるから
個人用PCはどんどん鯖やスパコンに近付いていってる

今の時点ですらラグナロクの鯖を個人で立てれる程にな
936名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:49:17 ID:RXfA17wRO
7年前は1テラ26万円とかだったのに
937名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 08:53:26 ID:pKUSmkfD0
1THDDが6万円ってのをみて「安くなったなー」と思ったのは数年前だったような。
938名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 09:05:11 ID:glUAHqDXO
てかソフトがハードの進歩についていけてないよな
939名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 09:10:30 ID:lx5MROqlO
俺は時代についていけない…
940名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 09:11:52 ID:ipFsFCja0
昔メモリ2万で買ったのが嘘のようだ
ちゅーかこんなに値下げして悔しいったらない
941名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 09:14:59 ID:2IpFvbpS0
>>938
ソフトの能力の進化は一般使用にはもう必要ないのかもしれないねOSも含め
進化は機能と使い勝手だけでいいだろう
942名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 09:41:38 ID:MYD3vtTg0
容量増加は嬉しい事だが反面にフォーマットやらバックアップの時間かかり過ぎ。

320GBHDDをクローンコピーバックアップで何だかんだ40分程度はかかる。

1Tとか勘弁してほすぃ
943名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 09:47:00 ID:glUAHqDXO
システム用は40GBくらいのSSDにしたら早いよ
データ保存用は別にしたらバックアップの手間も減る
944名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 09:51:28 ID:fdHkAGuj0
(´・ω・`)自作PCももっと小型化、省電力化が進まんかのう。
945名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 09:57:09 ID:wggrsewcO
つーかTBクラスの容量あって何に使うんだ?
946名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 09:59:46 ID:MoKDdY9P0
A-DATAは元から安いけど、ドスパラでも覗いてみるかね。
947名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 10:05:25 ID:2IpFvbpS0
冬はいいけれど夏のあの暖房機状態のPCはカンベンして欲しいです
948名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 10:07:45 ID:IrEAhFIE0
>>944
デスクトップなら使ってるパーツは変わらないでしょ。
自作屋はハイスペックを追求するからデカく大電力になるだけで。
949名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 10:09:27 ID:ogL3/YhL0
実際のところ生産過多で値崩れ起こしてるんじゃないのか?
950名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 10:13:39 ID:DPWA84vq0
ああ、Nehalem-EPにintelのSSDでraid
無駄にタスクマネージャで16個のCPU使用量グラフとかやってみたいよ
951名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 10:19:44 ID:32WKPS1S0
>>944
atomマザーみたいなタイプのを使ってケースもそれ用の小型のを使えば
普通より小型で省電力で自作できるじゃない。
952名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 10:43:32 ID:opCpzJgV0
児童ポルノの単純所持が禁止されたら、HDDがさらに売れなくなって値段が下がる。
953名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 10:43:50 ID:tHigbJkF0
バルクのメモリとメーカーのメモリの違いって
不良品か良品、の違い?
954名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 10:53:10 ID:glUAHqDXO
>>953
交換保証を店舗がするかメーカーがするかの違い
店舗の場合525円とかの追加料金払ってなかったら断られたりする
UMAXとかサンマックスの、保証あるトコ買えばメーカーがエラー吐くメモリを責任持って交換してくれる
955名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 10:59:25 ID:Y1m9Tlgt0
お前ら日本人ならエルピーダチップのメモリ買えよな
956名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:02:12 ID:tHigbJkF0
>>954
dクス
957名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:03:55 ID:uG8tXO6f0
SD以外の規格はいい加減に負けを認めたらどうだ?
958名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:06:15 ID:kj6Iwsy10
>>955
国産を買いたい気持ちはあるが
需要が増えてもこの価格じゃな
メーカーが作れば作るほど赤字になる
959名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:11:10 ID:0h6xcbAs0
ああこれでタイムマシンでなんでもかんでも全部バックアップという夢がかなう。買うべ
960名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:13:51 ID:EQF/VyvcP
1TB7200回転のSATAのHDD欲しいんだけどどこのがおすすめ?
961名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:17:17 ID:+Py0uCFx0
>>960
精密機械は世界に冠たるドイツ製だろ
962名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:18:40 ID:96mfAvbo0
>>960
電子回路はアメリカ製に限る
963名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:19:55 ID:+D6Mbcar0
>>960
世界の工場中国製
964名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:20:38 ID:hg+OGrNd0
>>960
自家製
965名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:23:39 ID:uG8tXO6f0
>>963
世界の工場は倒産しました
966名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:25:43 ID:wKy2+X610
>>951>>948

    〃〃∩  _, ,_     
     ⊂⌒( `Д´) < ハイスペックで省電力じゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
967名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:26:02 ID:vwRbVtED0
HDD馬鹿安だな・・・もう1台1Tぐらい買っとくか・・・。
968名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:29:39 ID:OM9sUGiS0
ほんの一ヶ月前に640GBの外付けHDDを1万で買った俺涙目
969名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 11:44:33 ID:RE5aOnpO0
外付けって、そのうちすたれそうだな
970名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 12:03:51 ID:d+ruuU6B0
SCSI40MBが5万した時代が懐かしい…
971名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 12:07:15 ID:sURDWEqI0
2kBを増設し浮かれてた
なんて広大な!w
972名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 12:37:00 ID:NDrgdFuV0
底値があるみたいだから、6000円前後が限界かね1TBは
1.5TBは、1.2万になったら買おうかな
973名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 12:44:04 ID:nNUrdZVC0
安くなったから買うのではなく必要だから買うようにするのがいいよ
974都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/12/01(月) 12:48:00 ID:p/LMBw1f0
個人用のPCでHDDには1万円以上出さないと決めていたから、
流れが実感できた。

4年前は160GBが1万円くらいだった。
2年前に500GBが1万円くらいだった。
今は1TBかぁ。そろそろ買うかな。
975おがくず ◆asPC0DryXQ :2008/12/01(月) 13:14:41 ID:l3vKxa9E0
PSP でしか使わないけど、メモステも安ぅならんか(´・ω・`)
976名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:15:13 ID:aIzW4gkV0
デジカメのせいで、
普段からバシバシ写真撮ってる人間にしてみりゃ、
HDDなんていくらあっても足らんけどな。
977名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:43:38 ID:iRSJE+yh0
>>975
microSDをメモリースティックに変換するアダプタがあるよ。

あるよ!
978名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 13:54:15 ID:q2JFZdS80 BE:362667762-2BP(0)
>>975
使ったこと無いけどマイクロSDをメモステにする奴
売ってるよ。いまマイクロSD2G380円ぐらいだw
979名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:03:17 ID:dOdsay460
40MBのHDDを4万で買ってた厨房の頃の俺乙w
980名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:15:22 ID:1TZH4c7X0
YOU!



お年玉もらったガキが買いあさる前に買ときな
981名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:31:31 ID:IrEAhFIE0
年末年始商戦ってマニア向けPC界にも影響あるのかな
カードとかは携帯のガキが買うだろうけど
982名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:31:58 ID:3th+OCP90
昔医用画像処理用のオプションで売った巨大な(フルサイズ基盤)1Gボード1枚一億円だった・・・・
983名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:32:47 ID:M6zZtXMH0
>>979
俺が高校の頃、アイシーエムの200MBを7万で買ったよ
984名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:33:30 ID:4Y9pft7a0
発売当初数万円で買った俺はしんでよかですか?
なんでも初物に飛びつくのはいけないことですう
985名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:37:14 ID:vRr4aP+e0
>>979
そういうの言い出すと8inchを・・・とか出てくるからやめようw
986名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:42:48 ID:ow7AtBAn0
>>943
そうしようかと思ったけどプチフリーズがあるから止めた
プチフリーズのしない高いやつはこれから値下げしそうだし
987名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:44:59 ID:uG8tXO6f0
昔は10桁電卓が80万もしたっけなぁ・・・
988名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:50:54 ID:kz4Z2zYS0
会社でPC-98用に緑電子の20GB SCSI-HDD買った時は20万円近くしてた。
IOのバンクメモリーも4MBで10万円ぐらいしてた。
989名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 14:59:30 ID:glUAHqDXO
>>986
いっそAMDにしろyo!
Denebはかなり高性能だZE
990都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/12/01(月) 15:00:27 ID:p/LMBw1f0
>>988
BASICでプログラムがちょっと書けるだけで、そんなものが簡単に買えた。
こちらの言値で商売ができた良い時代。数百行のデモプログラムが
300万円とかで売れた。あんなにボロイ商売はなかったな。

いまは、だれでもプログラムが書ける時代。中国やインドの台頭。
人件費の下げがきついよな。てか、もうこっちは業態替えてるけどな。
991名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 15:06:08 ID:Ws7wGK2d0
ブルーレイに負けた東芝が来年SDカードに動画を高速転送する機種を出すらしい。

これがコケたら東芝はデッキから撤退する可能性が大なんだと。
992名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 15:10:22 ID:3DVrRCp10
初めて買ったPCはHDDが2GBぐらいだった気がするな。
20万円以上出したような記憶がある。
993名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 15:34:15 ID:AVFDmgxd0
>>992
そう言えば、1995年頃に、
米国の通販会社から外付けのCDRライターを買ったけど、$1500したよ。
ついでに買ったCDR100枚入りのバンドルも500ドルだった。
994名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 15:37:19 ID:0TZ7ZGZJ0
10年前は東芝のトラックボールマウスが1万以上したな。
いまでは100円でも買わん。

隔世の感が覚醒しすぎ。
995名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 15:41:24 ID:j2MWwocX0
ドラクエ3が14万8000円だった時代が懐かしい…
996名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 15:42:15 ID:EUFOAVw/0
>>995
控えめな床屋のオヤジktkr
997名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 15:42:52 ID:B5rSi7bM0
1Tが8980円とか笑うな
998名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 16:01:27 ID:Ml9g7ilb0
1Tとかミラーリング必須だな・・・
999名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 16:18:58 ID:H0uhUgUk0
999
1000名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 16:19:33 ID:iMlMxPwS0
1000Gは1T
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。